ヒース・レジャー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1魅せられた名無しさん
ブロークバック・マウンテンを見てヒースの演技に圧倒された。
これからが楽しみな俳優さんです。
2魅せられた名無しさん:2006/04/03(月) 09:01:23
>1 乙
「チョコレート」の時から気になってたよー。
こんな演技やってくれるなんて・・・すごいよ!
3魅せられた名無しさん:2006/04/03(月) 15:24:07
ブロークバックマウンテン、めっちゃ泣けた
こーゆー性格俳優待ってたよ
4魅せられた名無しさん:2006/04/03(月) 22:40:53
そうかチョコレートに出てたんだね。すっかり忘れてた。ブラザーズグリムはあまり印象に残らなかったけど
BBMはすばらしい!の一言。パトリオットの少年が・・・今後がほんと楽しみですね
5魅せられた名無しさん:2006/04/04(火) 00:46:20
つい「ロック・ユー!」借りてきちゃったよー。
このころはすごいかわいいね。
6魅せられた名無しさん:2006/04/04(火) 06:09:19
誕生日オメ
7魅せられた名無しさん:2006/04/04(火) 09:11:33
ブラザーズグリムでやたら気になって
出演作品いろいろ見始めたらすっかりはまってしまった
パトリオットのときが19歳くらいだっけ
少年ぽい表情が戦争の経験を経て大人びた表情に変化していくんだよなー
8魅せられた名無しさん:2006/04/04(火) 11:11:06
9魅せられた名無しさん:2006/04/04(火) 17:29:47
ロード・オブ・ドッグタウンにも出てたんだね。
見てないから早くDVD出て欲しい。
10魅せられた名無しさん:2006/04/04(火) 22:27:40
10(`・ω・´)シャキーン
11魅せられた名無しさん:2006/04/04(火) 22:46:28
ヒースってヒースクリフからとったらしいです。
12魅せられた名無しさん:2006/04/04(火) 23:52:19
お姉さんはキャサリンていうんだよね
13魅せられた名無しさん:2006/04/05(水) 00:53:11
>>8
ナツカシス
初期の頃から住人やってたっけ


そういえばつい先日、関西で幻の「恋のからさわぎ」やってたよ
録画してあるから、あえて観なかったけど
14魅せられた名無しさん:2006/04/05(水) 09:23:39
歌って踊るガブリエル
イニスと同じ中身だしw
15魅せられた名無しさん:2006/04/05(水) 11:25:08
あの顔でオージーアクセントかわいい
ハンサムではないけど今後気になる
16魅せられた名無しさん:2006/04/05(水) 13:53:23
>>5
「ロック・ユー」のヒースかわいいよね!
最近では二枚目俳優というより性格俳優になってるけど、このころのヒースってとってもハンサムです。

今ではありえないけど、風になびくフサフサの髪…
17魅せられた名無しさん:2006/04/05(水) 15:32:38
それ言っちゃだめ!!
18魅せられた名無しさん:2006/04/05(水) 16:39:22
確かにデコがマッケンローww
19魅せられた名無しさん:2006/04/05(水) 18:54:22
セクシー禿げ目指せばイイ!
20魅せられた名無しさん:2006/04/05(水) 21:42:59
演技派ならではのリアル勃起
21魅せられた名無しさん:2006/04/05(水) 22:53:35
「悪霊喰」ってかなり怖いですか?
ヒースは見たいんだけど、怖そう!
22魅せられた名無しさん:2006/04/05(水) 23:54:58
シャニン・ソサモン
23魅せられた名無しさん:2006/04/06(木) 00:06:09
悪霊喰あんま怖くないよー!ヒース好きなら見て損はないとオモ!
洩れはヒースとシャニン・ソサモンたんの共演が好きだぬ。
24魅せられた名無しさん:2006/04/06(木) 02:58:53
ヒースのスレが建ってる…
25魅せられた名無しさん:2006/04/06(木) 09:24:33
悪霊喰はタイトルがヘンだと思う
原題のシンイーター=罪喰のほうが内容にあってる
異端宗派の牧師の話で
ヒースはカッコいいしローマの街もきれいなんだけど
映画としては・・・わかりにくいかもだ
26魅せられた名無しさん:2006/04/06(木) 09:28:41
↑スマソ
罪喰は原題じゃなかったね
27魅せられた名無しさん:2006/04/06(木) 15:58:10
YES!って雑誌表紙のヒース、かわいい!
めちゃ笑顔で素敵だった。
他の雑誌もパラパラみたけど、赤いボーダーに赤いTシャツ。
赤が好きなのかしら…。
28魅せられた名無しさん:2006/04/06(木) 17:14:10
21です。
ありがとうございました。悪霊喰、観てみます!

>>27
YESって雑誌、おしゃれで爽やかなゲイ雑誌なんだってね。
私、何にも知らずにヒースが表紙だったから立ち読みしたけど、気づきませんでした。

あの笑顔本当に素敵です!
29魅せられた名無しさん:2006/04/06(木) 17:50:43
笑った顔かわいいよねー。
BBMでも数少ない笑顔がよかったよ。
切なかったけど・・・
あと足ながーいって再確認しちゃった!
30魅せられた名無しさん:2006/04/07(金) 11:36:52
YES!ってゲイ雑誌だったのか!
普通に映画コーナーに置いてあったし、ヒースのインタビューのページしか見なかったから気付かなかった。
しかし、どんな雑誌であろうとあの笑顔はホントに素敵!

イニスは殆ど笑顔がない役だからブロークバックでの笑顔の重みあるなぁ。

ホントに足長い!
ジーンズとウエスタンブーツ姿がかっこよすぎ。
31魅せられた名無しさん:2006/04/07(金) 13:30:06
次回作わ?
32魅せられた名無しさん:2006/04/07(金) 14:18:55
カサノバのポスターが映画館に貼ってあったよ。
全国一斉かどうかはわからんけど。
33魅せられた名無しさん:2006/04/07(金) 16:54:20
34魅せられた名無しさん:2006/04/07(金) 19:02:25
このスレになっちがいる


>>20
有名な全裸写真があるお
プールに飛び込む瞬間のやつ

>>23
漏れもShannyn好きだお
「40 Days〜」も「The Rules〜」も観た

>>25
改題前の原題
35魅せられた名無しさん:2006/04/08(土) 00:21:52
「カサノバ」ではプレイボーイなんだね。
こちらは気軽に楽しめそうなヤツかな?
コスプレも似合うけど現代ものも見たいな。
36魅せられた名無しさん:2006/04/08(土) 21:57:27
>>34
改題されてたのね、知らなかった

CANDYは日本で公開されるのかな
37魅せられた名無しさん:2006/04/09(日) 13:07:56
>36
ワイズポリシーが買ったらしいけど・・・
いつぐらいになるんだろう?
38魅せられた名無しさん:2006/04/11(火) 06:52:25
イニスセツネェ
39魅せられた名無しさん:2006/04/11(火) 07:16:58
イニス、最高、ラストで涙がダーっと流れた。
40魅せられた名無しさん:2006/04/11(火) 07:30:49
カサノバか、・・・。色気がちょい足りない気がなあ・・・。
中途半端じゃなくて、思い切りやって欲しい。
41魅せられた名無しさん:2006/04/11(火) 09:57:21
最近は映画によっては別人かと思えますね。
ロード・オブ・ドッグタウンのサーフショップの親父が早く見たいです。
DVDまだかな?
42魅せられた名無しさん:2006/04/13(木) 02:19:02
U TUBEでカサノバが5分見られます。
正直、面白くなかったけど。
43魅せられた名無しさん:2006/04/13(木) 19:20:58
次回作はなに?
44魅せられた名無しさん:2006/04/14(金) 12:02:02
>>42
you tube 自分は「恋のからさわぎ」でCan't take my eyes off of you 歌ってんの見て
ハマったよー!
45魅せられた名無しさん:2006/04/14(金) 14:30:24
恋からにでたのぉ???
46魅せられた名無しさん:2006/04/14(金) 16:33:31
つり?映画!
47魅せられた名無しさん:2006/04/14(金) 22:12:34
おおっぴらにYou Tubeとか言わんでくれ・・・
48魅せられた名無しさん:2006/04/16(日) 20:55:08
恋のからさわぎはビデオしか出てないので北米版DVDを購入した
ブロ山はヒースの誕生日に発売だから北米版を予約購入した
4月4日付けの発送メールが来てなんとなく嬉しかった
カサノバは監督も好きだから楽しみにしている
49魅せられた名無しさん:2006/04/17(月) 10:54:51
「悪霊喰」スカパーでやってるね。
司祭のヒースがかっこいい!
50魅せられた名無しさん:2006/04/17(月) 12:32:24
>>49
チャンネル教えて!
51魅せられた名無しさん:2006/04/17(月) 13:54:28
>>50
スターチャンネルだよ。
4月だと28日にリピートあるみたい。
52魅せられた名無しさん:2006/04/17(月) 14:50:48
>>51
ありがと!!
以前にWOWOWでやっていたサハラに舞う羽根(だっけ?)このヒースはかっこいい?
53魅せられた名無しさん:2006/04/18(火) 21:10:48
サハラ、自分はカワエエと思ってしまいました。
いろんな髪型見れるし・・・
54魅せられた名無しさん:2006/04/18(火) 21:28:40
サハラは子供達にターバン巻かれてるヒースがめっさカワエエなw
あと走ってる馬に飛び乗るスタントを本人がさらっとやってて感動した
55魅せられた名無しさん:2006/04/18(火) 22:23:50
でも『サハラ〜』や『ケリー・ザ・ギャング』のときのヒゲ顔だと
ヒースの顔の魅力が半減しちゃうと私は思った。
私はヒースの唇から頬にかけての、
あの(年令にそぐわない)ドライなシワっぽさ(?)が好きなので。
だから『ブロークバック』の彼はやっぱ最高。
ぎゅっと結んだ唇と、頬のラインがセクシーだったー。
目もあんまり開かないようにしてて、本当に役づくりに真剣な人だよね。
56魅せられた名無しさん:2006/04/19(水) 15:56:35
ハンサムではないが、魅力はある。
しかし、ブラザーグリムは、兄ちゃんのほうがずっと年下に見えてしまうのが
たまにキズか。
ブロークバックは、朴訥で不器用な人間性がうまかった。
57魅せられた名無しさん:2006/04/19(水) 16:22:20
ブラザーズグリム、スクリーンの中では普通に兄と弟に見えたけど。
インタビュー映像については、まぁそうかも。

初めて見たのは「恋のからさわぎ」なんだけど、顔が可愛いのに声が凄く低くて驚いた。
今はちょうど良いい感じに年取ったね。
案外、このまま殆ど見た目は変わらず40歳とかになってそうだ。
58魅せられた名無しさん:2006/04/19(水) 18:43:15
年取って、人生経験つんだら、本当にいい俳優になりそうだ。
アイドル的でなく、じっくり、いい味を出せる俳優になってほしい。
59魅せられた名無しさん:2006/04/20(木) 00:36:30
ロック・ユー!は若くてかわいくてかっこよかった。
よく笑う普通の若者の部分もあってなんかホッとしたw
60魅せられた名無しさん:2006/04/20(木) 14:32:39
ブロークバック見てきた。
めっちゃ切なかった・・・秀作
61魅せられた名無しさん:2006/04/20(木) 14:39:31
ヒース!!!!!!!!!!!!!!!
62魅せられた名無しさん:2006/04/20(木) 16:51:03
>>61
気持ちわかるw ヒースの演技って胸にぎゅーっときて
なんか沈澱するよね。声なき声で叫びたくなる。
63魅せられた名無しさん:2006/04/21(金) 17:21:02
BBMの後一気に禿げたの?
早すぎても遅すぎても良くないだろうし
あの作品とは刹那的なめぐり合わせだった
ってことになるのかな

64魅せられた名無しさん:2006/04/21(金) 17:29:26
BBMの時点で、既に薄いなと感じたお
何だか老けたショーン・アスティンみたいだと思った
65魅せられた名無しさん:2006/04/21(金) 18:30:38
カウボーイハットとったら帽子の跡がついてペッタンコ
それがまたかわいい
66魅せられた名無しさん:2006/04/21(金) 21:10:14
グリムの時のほうが薄いように見えたな。
髪型のせいもあるんだろうけど、あれってBBMより前だよね?
でも禿げても好き。
67魅せられた名無しさん:2006/04/21(金) 21:44:29
>>63
だね。今の状態なら若い頃の方が特殊メイクが必要になったろう。

代表作に出逢う時ってのは何もかもが上手くはまるってなもんでしょ?

どんな名優にしてもさー。
68魅せられた名無しさん:2006/04/22(土) 00:14:36
ヒースの撮影初日が、離婚後アルマとキッチンで言い合いする
シーンだったらしいね。
そのせいで、老けていく役にもスンナリ入れたんじゃないかな。
でもそれを知ってから2回め観たら、
最初のバーのシーン(ジャックと初めてちゃんと話すシーン)の
モゴモゴ喋りは「やりすぎ?」とも思っちゃったけどw 
若さが無いんだもん。でもそれがシャイで可愛いんだけど。
アイドル的に人気出てほしくないからもっと禿げてほしい。
69魅せられた名無しさん:2006/04/22(土) 13:57:26
禿は大進行中だね。どこまでゆくんだろ。まだまだ30にもならないのに。
毛のあるウチにBBMみたいなラブストーリーを見せてもらっておいてよかった。眼福。
イースターにまた刺青したとか。いい加減にしろと海外のファンも言ってる。
仕事する気があるの?
70魅せられた名無しさん:2006/04/22(土) 20:32:23
主夫きぼん
71魅せられた名無しさん:2006/04/22(土) 23:09:17
そういえばBBMでは刺青全然分からなかったな。
確か手首にもあったけど、長袖シャツばかりでかくれてたのか?

ところで、身長188p?
嫁や恋人、娘との身長差がかなりあったけど。
72魅せられた名無しさん:2006/04/23(日) 00:56:55
再会のキスで左手首の刺青がみえる。
ファンデ塗ってるけど分かるよ。
歌手やスポーツ選手なら彫っても問題ないだろうけど
役者はまずいだろ。オバカだね。
73魅せられた名無しさん:2006/04/23(日) 02:15:37
ジャックの実家でシャツ見つけるシーンでも左手首の
刺青見えちゃってたね(ピアス穴も。これはしょうがないか)。
男優もさることながら女優(D・バリモアとかアンジーとか)までも
刺青入れまくるアメリカってどうよ? 
メイクやCGで消してくれるって安心感?
74魅せられた名無しさん:2006/04/23(日) 10:40:39
75魅せられた名無しさん:2006/04/23(日) 10:57:38
↑逝けませんスマソ・・・こっちで

http:www.imdb.com/name/nm005132/photogallery-ss-0

76魅せられた名無しさん:2006/04/23(日) 11:02:04
77魅せられた名無しさん:2006/04/23(日) 18:29:50
みんな禿げ好きなんだね。
さびしいけど仕方ないかな。
カサノバは大丈夫かなぁ。
78魅せられた名無しさん:2006/04/23(日) 19:24:54
子供をタテに休んでいる間に禿も進行し、刺青も体重もふえてパンピーオヤジ化。緊張感ゼロ。
今後BBM以上の作品に出会うのは難しいでしょ。もう引退でいいよ。感動をありがと、さよなら。
79魅せられた名無しさん:2006/04/23(日) 20:47:01
>>76
カッコえーやん!って思った自分は甘いのかな?
イニスとは別人だよな・・・
あせらないでじっくり作品選んでほしい。
早く新作見たいのが本音だけどね。
80魅せられた名無しさん:2006/04/24(月) 00:10:25
>>78
マジレスしよう


禿で役は減らない
体重は努力次第で増減の調整が出来る
刺青の多寡は全く無関係
緊張感の有無は本人にしかわからない
BB以上の作品はあるかもしれないし、ないかもしれない

さよなら
81魅せられた名無しさん:2006/04/24(月) 00:19:48
お寒い腐マンコ必死だなw
82魅せられた名無しさん:2006/04/24(月) 13:07:17
>>80
まぁ無いんだろうけど一生無い人が大多数
だろうから良かったんじゃないか?
役者として凄い評価されたわけだしね。
83魅せられた名無しさん:2006/04/24(月) 16:21:13
5月1日深夜にWOWOWで「悪霊喰」あります。未見なので楽しみ〜。
84魅せられた名無しさん:2006/04/24(月) 21:56:29
>>80
マジレスすると荒れるので釣られちゃだめよ
85魅せられた名無しさん:2006/04/24(月) 22:19:17
若い頃オスカーノミネートで
その後泣かず飛ばずって
そんなにいないイメージだけど
調べてみないと分からんね。
86魅せられた名無しさん:2006/04/25(火) 10:32:54
薄げに悩む若年男子としてはかなりの共感を持ってしまう
(ヒースが悩んでいるかはわからんけどw)
87魅せられた名無しさん:2006/04/25(火) 11:06:12
>>86
まだ若いアメ人って日本人より老けて(貫禄)みられたがる
変な傾向があるから日本人ほどは悩まないと思う。
(BBMの評価でどうなるか分からんけど)ただ2枚目路線は厳しいのかもね。
ジュードロウとかがつるっぱげになったらバランス的に劇きもいんだろうし。
88魅せられた名無しさん:2006/04/25(火) 11:07:33
>>85
受賞時の年齢一覧みたいなアカデミー賞の特集記事持ってるよ。
89魅せられた名無しさん:2006/04/25(火) 13:39:45
ヒース・レジャー、プロモーションよりも赤ちゃん
2006/04/25
ヒース・レジャーが、ミシェル・ウィリアムズとの間に生まれた娘のマチルダの面倒を見るため、
母国オーストラリアで行われる新作『キャンディ』(原題)のプロモーション活動に出席しないことが明らかになった。
レジャーは、ウィリアムズが映画の撮影で留守にしているため、マチルダと一緒にニューヨークにいるらしい。
『キャンディ』は、レジャーが4年ぶりに出演したオーストラリア映画。この作品のスポークスマンは「ヒースが出席できないのは残念だが、
プレス・インタビューなどは電話や衛星中継などで行う予定」とコメントしている。
http://www.flix.co.jp/page/N0008242

額がMなのに目がいってしまった
このスレの流れのせいか・・・
それにしてもいいパパぶりだ
90魅せられた名無しさん:2006/04/25(火) 14:36:04
スケボーの映画とかすっごいよかったよ。
いい俳優になったなーと思った。
ビジュアル重視の人とかはダメかもしんないけど・・・
(言われなきゃわかんなかった)

91魅せられた名無しさん:2006/04/25(火) 15:55:55
>>90

ロードオブドックタウンのスキップ役はホントによかった!
あのアル中みたいな喋り方とか、苛々しながら酒作ってるとことか。
さいごロッドスチュワート口ずさみながらボード磨いてるとこがすごい好きなシーンです。
そして自分もエンドロールでヒースだとしってびっくりした!
友達に教えたら友達も全く気付いてなかった。
92魅せられた名無しさん:2006/04/25(火) 19:27:12
>>87
そんなもんなのか。
俺はオッサンでかつはげだから
実年齢より上に見られたい感覚が全然分からん。
93魅せられた名無しさん:2006/04/26(水) 02:49:03
子どもも産まれてあれだけど
ナオミワッツとおにあいだったのに、別れて微妙にショックだったw
94魅せられた名無しさん:2006/04/26(水) 06:34:50
>>93
うんうん、彼女のほうが11才年上ってのが妙にエロかったのにねw
ヒース&ミシェルの2ショット画像探すと、ミシェルのほうがラブラブって感じ。
ヒース、また年上病が出ないだろうかとも思うけど、
めちゃ親バカそうなのでとりあえずそれは無いか。浮気キャラ似合わないしね。
95魅せられた名無しさん:2006/04/27(木) 00:44:23
こないだ来日したときのナオミ劣化が凄かったよ 
まさしく40前のおばはんだった
若いヒースはおばはんから逃げて大正解 BBMで見事にブレイク
年相当のしっかりものの嫁までみつけて子を作って幸せじゃんよかったな
96魅せられた名無しさん:2006/04/27(木) 11:02:13
まあ、ナオミもちゃんと恋人(婚約したの?)いるしね。
ヒースはミシェルの女優としてのキャリアも応援してるっぽいし
お互いを刺激しあえるいいカップルになってほしい。
97魅せられた名無しさん:2006/04/29(土) 21:11:02
インタビューでジェイクとのラブシーン、なるべく顔見ないようにしてた
って正直で可愛いと思った。可愛い嫁さんでよかったね。
98魅せられた名無しさん:2006/04/29(土) 21:32:40
BBM見てきた・・・よかった
99魅せられた名無しさん:2006/04/30(日) 02:22:14
パトリオットのヒース可愛ゆいわ〜。でも声は10代とは思えない低さ。この頃から演技力はあったと再確認した
100魅せられた名無しさん:2006/04/30(日) 19:47:51
時々無性に悪霊喰のヒースを見たくなるんだけど
レンタルのホラー系DVDはなぜか異常に汚れててイヤなので
買うほどでもないよなーと思いつつ購入してしまった
罪つくりなヤツだ
101魅せられた名無しさん:2006/05/01(月) 06:47:52
ホラー系だけが汚れてるってのは先入観では?
102魅せられた名無しさん:2006/05/01(月) 19:34:10
>>97
「顔見ないように」それソースどこ?海外サイト探しても見つからない。
日本の雑誌に決まってるじゃんとか言わんといてや。
103魅せられた名無しさん:2006/05/02(火) 12:39:53
>>101
いやっその先入観なんかいやっ

エロDVDだけが汚れてる以上にいやっ
104魅せられた名無しさん:2006/05/02(火) 17:22:20
>>103
レンタル屋さんの貸し出し袋もかなり汚いと思うよ!
エロを借りる人も使ってるんだから。不潔な手で触ってる可能性が高いよ。

「カサノバ」のヒース、かっこいい!
地毛が少なくなった分、どんな髪型にも変身しやすくなってよかったんじゃないかな。
105魅せられた名無しさん:2006/05/02(火) 17:22:22
悪霊喰って、すげー怖いですか?
このひと  美形ではないというか、ヴィジュアル(ファンのひとすまそ)
ではあれだけど、いい俳優さんになりそうな感じだ
106魅せられた名無しさん:2006/05/02(火) 17:59:23
107魅せられた名無しさん:2006/05/02(火) 18:01:16
>>105
ちょうど今見たところですけど全然怖くなかったです。ヒースめちゃ美しいですよ。スタイルも良いですね
108魅せられた名無しさん:2006/05/02(火) 18:05:53
>>105
前にも出てるけど、怖くはないと思うよ。
ジャンルだとホラーなんだろうけど、違うような・・・

最近はほんとカメレオン俳優というか、映画によって全然顔も違うよね。
顔は好みもあるだろうけど(私はかわいく見える)
長い足と低音ボイスが好き。
109魅せられた名無しさん:2006/05/02(火) 19:32:10
>>105
アメリカではああいうタフガイっぽいのが
こっちでいうところのアイドルにあたるわけでしょ?
ティーンが追っかけるようなのはそこどまりだろうしさー

かっこいい2枚目俳優のくくりに十分含まれてるんじゃない?
確かに日本の感覚からすると違和感は感じるけど。
110魅せられた名無しさん:2006/05/02(火) 20:16:39
>>104
うへー!
そこまで考えたことなかったけど確かに袋は・・・だな

>>100だけど
借りたDVDにスナック菓子の欠片と油でべとべとした指紋が両面についてて
先入観というよりも偏見が生まれたかもw
111魅せられた名無しさん:2006/05/03(水) 14:04:18
本当にうまい俳優だね。役の幅をもっと広げてほしい。
カサノバ6月24日公開、息子の誕生日。
112魅せられた名無しさん:2006/05/04(木) 03:14:50
>>111
>息子の誕生日。

どーでもいいし。たかが日付にすぐ意味を持たせるような
十代腐女子みたいなのが人の親てか?日本の未来ガクブル
113魅せられた名無しさん:2006/05/05(金) 10:03:29
悪霊喰のときくらいの髪型が好きだなー。
(もう無理だろうか・・・)
ちょこっと伸ばしたほうが好み。
114魅せられた名無しさん:2006/05/05(金) 15:30:07
>>113
ハリウッドほど整形技術が進んでると思われる世界で
何故一旦ハゲ散らかしてから対策を講じようとするんだろうな。
ヒースもそうなるんだろうけど・・・
115魅せられた名無しさん:2006/05/05(金) 16:27:41
禿好きとしてはこのまま突き進んで欲しいわけだが
116魅せられた名無しさん:2006/05/05(金) 17:23:18
ブラザーズグリムのような
コミカルな演技ももう一度見てみたい。
117魅せられた名無しさん:2006/05/07(日) 18:13:30
来月「ロック・ユー!」アルティメット・コレクションが出るんだね。
買っちゃおうかなー
ヒースもかわいいけど映画としても好きなんだよね。
118魅せられた名無しさん:2006/05/09(火) 22:02:22
「CANDY」の公式みてきた
これってカサノバの後に撮ったんだっけ?
日本での公開っていつになるんだろ?
119魅せられた名無しさん:2006/05/10(水) 00:41:42
CANDYのトレーラー見たけどエエね
でもまた重い話だよなー
やっぱ間にカサノバが必要だ
120魅せられた名無しさん:2006/05/10(水) 21:55:37
>>117
そうなんだ! ヒース好き QUEEN好きには たまらない映画ですな
121魅せられた名無しさん:2006/05/11(木) 00:34:51
candyのトレーラー見ました。
ラブシーンが綺麗みたいな感じだね、話は重そうだけど。
公式のレビュー読んだら、ヒースはBBMよりいいというのもあった。宣伝もあるだろうけど。
candy役の女優さんすごく可愛い。こんな人知らなかった。
122魅せられた名無しさん:2006/05/11(木) 03:59:11
ヒースってちょっと……城咲仁に見えるときがある。
いや、あの頬に線が入る表情大好きなんだけど。
123魅せられた名無しさん:2006/05/11(木) 12:36:28
既出だと思うけど1人でも多くこの動画を見てもらいたい・・・(笑)
ttp://www.youtube.com/watch?v=uJQLvkjIIx0&search=saint%20for
124魅せられた名無しさん:2006/05/11(木) 17:56:42
CANDYの監督はゲイの方だそう。
登場人物にもゲイ役が。
ヒースの行くところ、ゲイは避けられないようですね。
125魅せられた名無しさん:2006/05/11(木) 18:16:58
業界人って何でゲイばっかりなんだろうなあ
126魅せられた名無しさん:2006/05/12(金) 22:48:59
CANDY、重そうだけど青白い顔にモエてみる。
前髪おろしたところも見れそう。
127魅せられた名無しさん:2006/05/14(日) 00:19:21
>>125
ゲイばかりと言うのはちょっと語弊があるような気がするw
仕事柄目立つんだと思う
あとカミングアウトが仕事にあまり影響しないとか?
128魅せられた名無しさん:2006/05/16(火) 00:44:04
CANDYのトレーラーで後半に流れる曲が気になる
誰かアーティスト名だけでもわかる人はいませんか
129魅せられた名無しさん:2006/05/16(火) 20:41:36
>>128
Sugarman - Rodriguez かな?
公式のサントラのところに載ってたよ。
130魅せられた名無しさん:2006/05/16(火) 23:15:24
>>129
ありがとう
131魅せられた名無しさん:2006/05/18(木) 13:34:27
「ロード・オブ・ドッグタウン」発売日決まったみたいだね。
カサノバに続いて全然違ったヒースが見られるのって嬉しい。
132魅せられた名無しさん:2006/05/20(土) 09:54:35
例え演技力を評価されてたにせよ
ヒーローばっかり演じていたアイドルが
完全に一皮剥けたってかんじだね。その分剥げたけど
133魅せられた名無しさん:2006/05/20(土) 10:23:11
せめて「禿げた」と言ってくれ
134魅せられた名無しさん:2006/05/20(土) 11:31:27
禿げしく動揺・・・もとい
このひとは昔地元のテレビで子役とかやっていたのですか?
135魅せられた名無しさん:2006/05/21(日) 02:06:05
役者としては、ある意味禿げて良かったよ。
青春スターから大人の役への脱皮に苦労してる俳優多そうだし。
目がパッチリのいわゆる美形タイプが生え際後退すると微妙だけど、
そうではないし声が低いのもラッキーだったね。

もう貫禄でてるから、35歳ぐらいの役もイケるよ。
悪役もすんなりできそうだ。
136魅せられた名無しさん:2006/05/21(日) 03:11:59
35の役は35になってからすればいい
老けて見えやすい白人にしたら、実際より年長を演じるにしても得にはならんよ・・・
137魅せられた名無しさん:2006/05/21(日) 09:32:18
BBMでは40代までやったけど
やっぱ不自然なものを感じた
トシ相応な役のほうが見るほうも気が楽ですわ
138魅せられた名無しさん:2006/05/21(日) 10:12:16
トークショーとかインタビューに答えてんの見ると
わりと年相応というか(まあ老けてるほうかもしれないが)
表情や動きがかかわええ!と思ってしまう。

年取ってからのイニスは立ち姿とかしぐさとかホントに
しょぼい田舎のおっさんに見えてすごいと思ったな。
139魅せられた名無しさん:2006/05/21(日) 14:20:25
>>136
得にならんてことはないとオモ。
「ゴッドファーザー パート2」のデ・ニーロみたいな役なんかも
ヒースならできそうだ。
140魅せられた名無しさん:2006/05/22(月) 15:54:13
>>139
The Actors Studioを知らない 恥かしいジャパニーズ田舎ブスドリーマー
一生ヒキながら夢見てな
141魅せられた名無しさん:2006/05/22(月) 16:27:41
禿げてても可愛いからいいのらー。
142魅せられた名無しさん:2006/05/22(月) 18:51:33
なにここもジェイクスレみたいに荒れちゃうの? このスレすごくいい流れなのに……
143魅せられた名無しさん:2006/05/22(月) 23:40:20
どこが荒れそうなのか
今そう感じるなら耐性低すぎる
144魅せられた名無しさん:2006/05/23(火) 01:54:04
なんか賞獲ってアクターズスタジオインタビューに出演してほしーな
あのおっさんにいろいろ質問されて
かわええ満面の笑みを見せながら答えるヒースを妄想してみる
145魅せられた名無しさん:2006/05/23(火) 09:33:38
ヒースはまだまだ呼ばれないと思う。
ASにしてみれば、ASで苦学する意味を根底から覆されかねないゲストになるから。
ヒースもストラスバーグ理論を学んでいる人たちに真面目な質問されても困るんでは。
ルックスのよさ天性の勘のよさ運のよさだけでやってきたといえば、その通りなのだから。
146魅せられた名無しさん:2006/05/23(火) 13:48:15
やたら若い人が呼ばれる時もあるし、選ばれる基準ってそもそも何なの?
一旦物凄い苦労やドン底味わって、そこから這い上がって来た人とか?
でもケイト・ブランシェットは普通に出てたしなあ
147魅せられた名無しさん:2006/05/23(火) 15:36:42
>>138
欧米人(オーストラリアだっけか)にしたら
特別老けてる方では無いだろーね。頭皮は抜きにして

>>145
癖役をこなしていく意識は別にして
いわゆるスター街道驀進してきた珍しいタイプでしょ
だって今のハリウッドを代表する俳優達が
世間に「若手人気俳優」と認知された年齢なんて
もう初老の域って場合が多い。
148魅せられた名無しさん:2006/05/23(火) 16:54:21
イマイチ、意味が分からんのだが
初老って40歳からだと思ったけど、誰の事を言ってるの?
ジョシュとかトムとか、ジョニデやデカプとか普通に20代前半から人気あったやん
149魅せられた名無しさん:2006/05/23(火) 18:18:30
ブロークバックであの渋さにやられました。ゲイとかではないけど、カッコイイなぁと思いました。
ヒースがでてる映画でオススメはなんですかね?
150144:2006/05/24(水) 00:53:07
>>145
モチロンすぐに出演以来があるなんて思っちゃいないよw

ただあの番組にはいろいろな俳優がゲスト出演しているけど
演技理論の権威をひけらかすようなインタビューはしてないよ
むしろアルコールや麻薬依存症の問題とか
あるいは両親の離婚を経験したこととか
かなり個人的な体験について聞いている
演劇学校で勉強しても演技の感性や才能はまた別ものだってことは
彼らが一番わかってるはず
あのインタビュー番組自体は俳優目指して演技を学んでいる人に
トップクラスの俳優の持っている何かを学ばせるとか
具体的な存在を目の前にすることで目指すべきものをはっきりさせる意図があるんじゃないかな
長文ですまん
151魅せられた名無しさん:2006/05/24(水) 03:54:31
カサノバで来日しない?????
152魅せられた名無しさん:2006/05/24(水) 08:21:52
>>150
訂正
出演以来×→出演依頼○
153魅せられた名無しさん:2006/05/24(水) 20:46:47
>>150
まあそうだろうな
ただ、ヒースが出演できるクラスかっていうとそれは素直に疑問符が付く
まだまだ地位を確立したわけでもないし
154魅せられた名無しさん:2006/05/25(木) 01:41:16
今「ブラザーズ・グリム」見終わった。メガネ萌え〜。
マット・デイモンに「馬の所に行け!」って言われてびくびくしてるのが可愛かった。
でもどう見ても、ヒースの方が・・・


兄!
155魅せられた名無しさん:2006/05/25(木) 16:12:28
ロックユーのときから実はもうM字ではあった。量はまだ多かった。
BBMでは必死に前髪を作っていたw が、頭中央部もすでにやばくなっていたのを見逃さない。
30位までには前部〜中央部全体の50%くらいを失うと予想。モンモンの量と反比例する髪。
156魅せられた名無しさん:2006/05/25(木) 22:58:39
「グリム兄弟」、M・デイモンは童顔なんだから、
あっちをヒゲ&ダークヘアにすりゃ良かったのに。
157魅せられた名無しさん:2006/05/26(金) 07:28:20
>>148
確かにデカプリオの方がより華々しいな。
まぁでも下積みの苦労が無いってのは共通してるでしょ。
BBMで評価されたとはいえそれまでも20代前半から
主演作かなりあるし、子役時代から活躍してた人を
除けばかなり異質な部類でしょ?
本国では子役で活躍してたという情報もあるようだけどw
想像付かん。
158魅せられた名無しさん:2006/05/26(金) 15:35:37
>>157
しつこいけど
そうまでしてなんでヒースを苦労無しのエリート俳優にしたがるのかが分からん

そんな奴は上で挙がってる以外にも腐るほどいる
マットデイモンベンアフレックトビーマグワイア等々
主演格でも枚挙に暇がないよ
159魅せられた名無しさん:2006/05/26(金) 18:59:27
エリートっていうよりも、
トントン拍子な方って言いたいんじゃない?
運も味方につけてるというか。
160魅せられた名無しさん:2006/05/26(金) 21:43:28
>>158
国籍つうものが理解できない傲慢婆発見
留学一つにしても何も分かってねえだろうな
161魅せられた名無しさん:2006/05/27(土) 11:37:25
>>158
はぁ?どれだけ奇跡の若手の名前を挙げたところで
ヒースもその中のトップグループにいるだろーが。
そっちこそ何でそれを認めたくないんだ?
ASゲストがどうちゃらって皆否定したわけじゃないだろ
162魅せられた名無しさん:2006/05/27(土) 13:43:16
ここでずっと男言葉で煽ってる人って一人だよね。
句読点が無いからすぐわかる。
カリカリしすぎ。(釣られてゴメン)
163魅せられた名無しさん:2006/05/27(土) 14:56:13
まあ男言葉は今どき普通に使うから
164魅せられた名無しさん:2006/05/27(土) 19:37:39
句読点も普通につけない

なんかババアとか田舎ブスとか
口汚い言葉で個人攻撃してるのはいるみたいだね
165魅せられた名無しさん:2006/05/28(日) 02:34:31
一部の映画館で「カサノバ」の新しい(のかな?)チラシ置いてありますね。
見開きタイプで、有名人がコメントしてる。
上のほうでどなたか書いてた城咲仁もコメント寄せてますよ。
写真は特に新しいものはなかったような。
>>162
男言葉っていうか、なんか独特で分かりやすいよね(1人じゃないかもしれないけど)。
私は>>139なんだけど、>>140に罵られた意味が未だにわかりませんw
166魅せられた名無しさん:2006/05/28(日) 03:26:52
>>165
wwなんか夜更けに思わずわろた
167魅せられた名無しさん:2006/05/28(日) 10:18:13
>>165
他のBBM関連スレに同じような言葉使いの荒しがいるから
たぶんそのあたりだと思う
意味は考えずにスルーでよろw
168魅せられた名無しさん:2006/05/28(日) 21:09:19
プ 男言葉で自己否定する負け犬ブスのネット逃避人生ワラ
169魅せられた名無しさん:2006/05/29(月) 07:12:59
なんか・・・両腕にタトゥが増えてる?
170魅せられた名無しさん:2006/05/29(月) 13:04:39
>>168
あっち見に行ったら確かにお前いるな。。他はどこにいるの?
171魅せられた名無しさん:2006/05/29(月) 23:02:41
「サハラに舞う羽」、今見終わった!
映像が綺麗でそこそこ風格があり、戦闘シーンも見応えがありました。
若い俳優たちが皆がんばっていた。ヒースももちろん良かったけど、
ウェス・ベントレーも良い演技してた(イギリス英語がすごくお上手?)。
ストーリー展開はまあなんだ、ちょっとムリあったかも。
とにかくいろんなヒースが見られて、ファンには嬉しい1本でした。

ジャイモン・ハンスゥはいつも「はじめ敵か味方か曖昧だが
結局は主人公側につくミステリアスな黒人」だったなあw
172魅せられた名無しさん:2006/05/29(月) 23:05:56
↑最後「だったなぁ」じゃなくて「だなぁ」ね。
彼の俳優人生を勝手に終わらせてしまいました。ごめんなさい。
173魅せられた名無しさん:2006/05/31(水) 12:31:02
ヒロイックじゃなくてブロークバックみたいな
ヒースを見たいんですが、何がおすすめですか?
174魅せられた名無しさん:2006/05/31(水) 13:08:20
>>173
「チョコレート」がいいかも
175魅せられた名無しさん:2006/06/01(木) 14:01:05
おまりファッションに詳しくないんだけど、
ヒースってオシャレさんなの?

いつか見た赤いジップアップが可愛かった。ヘザー・グラハムと一緒の写真。
176魅せられた名無しさん:2006/06/02(金) 07:58:46
>>173
ロードオブドックタウンのアル中オヤジもいいよ。
というか、映画としても個人的に大好き。

>>175
ヒース、私服オシャレかどうかはわからんが、
カジュアルでかわいいよね。赤よく着てる気がする。
好きなのかな、赤。
177魅せられた名無しさん:2006/06/02(金) 16:27:13
サハラに舞う羽根
テレ東でやるってさ
178魅せられた名無しさん:2006/06/02(金) 19:37:36
新作ケテイ!

故郷豪州制作作品。相手役は今年オスカーゲトのレイチェル・ワイズ。
ヒースの役は、元メロン生産者で、家族全員を横転事故で亡くした違法漁業者。
生きる目的を失っていた彼の元に、リッチな人妻レイチェルが現われ、人生が変わってゆく・・・

やっぱりヒースは*孤独*と*農畜産業*が似合う!期待!
179178:2006/06/02(金) 19:41:31
×農畜産業→○第一次産業

漁業を入れ忘れたw
180魅せられた名無しさん:2006/06/03(土) 11:18:30
>>178 おおありがトン。タイトルはなんだろう。
181178:2006/06/03(土) 16:02:15
”Dirt Music”
主人公(ヒースの役)が、歌を謳ったりギターを弾いたりするのが好きらしい。
ヒースはすでにこの役に相当入れ込んでるという記事も。
音楽を愛する、孤独な、第一次産業従事者・・・・似合いすぎ、萌え〜
182魅せられた名無しさん:2006/06/03(土) 23:14:38
歌!いいね〜。
183魅せられた名無しさん:2006/06/05(月) 00:03:06
来日するってガセ?
184魅せられた名無しさん:2006/06/07(水) 15:27:57
めざましでカサノバ特集してたな
185魅せられた名無しさん:2006/06/07(水) 23:12:25
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1125501782/260


買ってなかったから即予約した
186魅せられた名無しさん:2006/06/09(金) 11:24:36
ニュース見出しだけ
・ヒース・レジャーとミシェル・ウィリアムズ、再共演決定
・ニコール・キッドマンの相手役はラッセル・クロウからヒース・レジャーに変更? →ヒース・レジャー、ラッセル・クロウの代役を断る
・ヒース・レジャーとレイチェル・ワイズ、共演
・ベスト・キス賞にヒース・レジャー&ジェイク・ギレンホール
187魅せられた名無しさん:2006/06/09(金) 21:48:06
その2番目のはユーカリプタスの企画がポシャった時と似てるねw
個人的には1番目のディランの映画に期待する
188魅せられた名無しさん:2006/06/10(土) 18:04:37
再共演じゃないって。
オムニバス映画の違う短編にそれぞれ出るだけ。
だから翻訳記事は略
189魅せられた名無しさん:2006/06/10(土) 21:34:24
グリム兄弟のヒースはマジめんこい。
190魅せられた名無しさん:2006/06/13(火) 23:22:32
カサノバ見たよ〜。BBMとは違って明るい感じでかわいかった。
191魅せられた名無しさん:2006/06/14(水) 10:21:41
笑顔たくさん見られそうで楽しみ!
192魅せられた名無しさん:2006/06/20(火) 03:05:43
城咲仁ってヒースに似てない?
193魅せられた名無しさん:2006/06/20(火) 16:33:38
>192 言われてみると少々似てるかも。
194魅せられた名無しさん:2006/06/21(水) 14:39:32
ヒースの方が若いのに、髪の量は咲仁の勝ち
195魅せられた名無しさん:2006/06/22(木) 12:38:13
本日、木曜洋画劇場にて「サハラに舞う羽根」
196魅せられた名無しさん:2006/06/23(金) 11:27:18
>>195
冗談でしょ 
見逃したかも
197魅せられた名無しさん:2006/06/23(金) 11:36:45
>>196
URL貼っときゃよかったのか、終わったけどいちお貼っとくね
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_thu_load/zenkai.html
198魅せられた名無しさn:2006/06/30(金) 14:06:59
亀な話だけど
チョコレートのオンエアはヒースのとこがかなり端折られてたね
お茶の間向けに削ったんだろうな
199魅せられた名無しさん:2006/06/30(金) 22:31:34
テレ東ならロック・ユーやればいいのにな。
実況で盛り上がりそう。
200魅せられた名無しさん:2006/07/04(火) 21:41:18
カサノバ面白かった。明るい青年役いいね。
最後に雨に降られた前髪寂しさを誘った。
201魅せられた名無しさん:2006/07/09(日) 22:17:07
カサノバよかったよね。
実は期待してなかったんだが、映画として面白かったよ。
なによりヒースが可愛かった。
202魅せられた名無しさん:2006/07/14(金) 23:24:24
ディランの映画ってそろそろ撮影かなー?
203魅せられた名無しさん:2006/07/17(月) 20:54:16
BBMやっと見た・・・
切なくて死にそう・・・
204魅せられた名無しさん:2006/07/18(火) 10:08:45
なぜ脱いで、ケツ見せないのだ!
205魅せられた名無しさん:2006/07/18(火) 10:40:12
尻毛なんぞ本気で見たいのか
206魅せられた名無しさん:2006/07/18(火) 22:56:53
BBMで脱いでたじゃん。
しかもパパラッチされてたし・・・
207魅せられた名無しさん:2006/07/20(木) 02:23:10
>>202
撮影始まったみたいだよ
208魅せられた名無しさん:2006/07/22(土) 15:21:26
ワクワクテカテカ私の髪も薄くなりにけり
209魅せられた名無しさん:2006/07/23(日) 22:14:58
頭に似合わず顔はカワイイ。
210魅せられた名無しさん:2006/07/24(月) 12:43:56
顔もだけど表情や動きが可愛い!
最初に見たときチラシやポスターじゃピンとこなかったけど
映画見てキューンとなったもん。
211魅せられた名無しさん:2006/07/24(月) 20:58:55
そうそう、動いた方が魅力アップの人だ。
212魅せられた名無しさん:2006/07/24(月) 21:46:02
声がいい。
顔に似合わない渋い声。
213魅せられた名無しさん:2006/07/25(火) 13:17:44
『カサノバ』最近DVDで観た。あれはいろんな意味でヒース・レジャーのアイドル映画。
映画が佳境を迎えるにしたがって、
「あーもう分かった! アンタがセクシーで才能があって何をやらせても達者でカッコイイのはよく分かったから!」と逆ギレを起こすような。

しかし、メイキングでのボウズ頭は意外だったな。
214魅せられた名無しさん:2006/07/25(火) 14:43:05
「カサノバ」って2006年六月公開って書いてあったけど、DVDってもうあるの?
しかもなんか静岡と福島しか映画公開してないって・・・別のとこには製作2005年とか書いてあってもう意味不明。
だれかDVDあるよとかないよとか、映画どこでもやってるよとか教えてください・・・
215魅せられた名無しさん:2006/07/25(火) 15:26:13
>>214
日本はまだDVDの発売はされてないよ
北米版はもう発売されてるけどね
映画の製作は2005年で今年公開だから別に問題ないんじゃないかな

「カサノバ」の上映館については公式サイトで確認するといいよ
216魅せられた名無しさん:2006/07/25(火) 21:54:24
>>215
やっぱり静岡と福島しか公開してない・・・ということは213は英語が理解できる方なんですね。
ヒース・レジャーさん、めちゃセクシーでかっこよすぎ。あと六ヶ月はまたなきゃ・・・
そのころうちは受験勉強やぁ〜(●´Д`●)
217魅せられた名無しさん:2006/07/25(火) 22:32:19
とりあえず明日は「ロード・オブ・ドッグタウン」が発売ですよ。
218魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 14:20:12
>>217
うっひょー!待ってたぜっ
219魅せられた名無しさん:2006/07/31(月) 11:10:59
ジョーカーってどうなんだろう?
IMDbにもrumoredだけど載っちゃってるし・・・
220魅せられた名無しさん:2006/07/31(月) 13:11:13
8月18日の金曜ロードショー
「ロック・ユー!」ですよ!
221魅せられた名無しさん:2006/07/31(月) 22:29:46
ジョーカーいいんじゃないの
今までのキャラとの落差が面白そう
222魅せられた名無しさん:2006/08/01(火) 04:34:28
>220
まじか!情報ありがd!
地上波初だよね?実況参加してるかもしれんw
223魅せられた名無しさん:2006/08/01(火) 15:46:25
正式に、クリスチャン・ベールのバットマンの続編のジョーカーに決まったもよう。
224魅せられた名無しさん:2006/08/01(火) 17:47:40
>>223
・・・・・・・・・・・・・・・・。
225魅せられた名無しさん:2006/08/02(水) 18:55:18
バズ・ラーマンの断ったのってもしかしてバットマンがあったからかな?
てっきり「Dirt Music」のほうだと思ってた。
でもこれでディランの映画がますます楽しみになったよー
ベールとの絡みはないだろうけど。
226魅せられた名無しさん:2006/08/02(水) 21:30:40
バットマンなら公開前のプロモで来日の可能性があるよね
227魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 15:02:24
その頃までに髪が増えてると良いね
228魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 09:12:12
ノーラン監督だったらカッコいいジョーカーになるのかな?
ちょっとだけ期待。
229魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 09:45:03
「ロード・オブ・ドッグタウン」見たけど
ヒースってああゆうクレイジーな役も上手いね。
器用な役者だ
230魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 22:50:38
ノーブルな雰囲気よりも汚い格好のワイルドな衣装の方が似合うな
231魅せられた名無しさん:2006/08/17(木) 12:10:12
「ロック・ユー!」すげー楽しみ!
今のヒースも好きだけど、あの頃はめちゃ可愛かった。
232魅せられた名無しさん:2006/08/17(木) 14:17:20
>>231
今はこんなだけどね!幸せ太りだよね、そうだよね?ね?

ttp://abcdane.net/blog/archives/200608/heath_nakayubi.html

何の役作りですか_| ̄|○ il||li
233魅せられた名無しさん:2006/08/17(木) 14:33:09
>>232
ひや〜〜!嫁の水着より、ヒースの腹の方がショッキングだね。
ポスト・ジョニデの最有力候補だと思っていたのに……。
234魅せられた名無しさん:2006/08/17(木) 14:50:17
>>233
以前出たフルチン写真のときも腹はこうだった
鍛えたり緩んだり自由自在(本人の努力だけど)だから、心配することはない
235魅せられた名無しさん:2006/08/17(木) 14:57:00
>>232
いやー、すげー笑わしてもらった!
おもろい夫婦だ(籍入れてないけど)
これって最近なの?
ヒースって今撮影中じゃなかったけ?
236魅せられた名無しさん:2006/08/17(木) 15:09:14
>>235
この髭、ボブ・ディラン撮ってる最中なのかも
237魅せられた名無しさん:2006/08/17(木) 22:29:32
>>232
ミシェルは、この人が書いてるとおり
ヒースと付き合ってなかったら、たいして追っかけられなかっただろうに
この態度は引くわ。勘違いしすぎ。この水着も引くけど。
238魅せられた名無しさん:2006/08/17(木) 22:57:50
さかさ絵おじさんにもワロタ。
腹は出てたり出てなかったりするよね。
ディランは髭なのかー・・・

239魅せられた名無しさん:2006/08/17(木) 23:59:51
この腹はいかんだろ・・・
240魅せられた名無しさん:2006/08/18(金) 19:10:21
とりあえず今日はロック・ユー楽しめ!
241魅せられた名無しさん:2006/08/18(金) 19:21:27
日本ではミシェルの父親の方が娘より有名だよ。

242魅せられた名無しさん:2006/08/18(金) 21:45:18
二枚目というわけでもないのに
動いてる姿が妙に魅力的だよね、この人は。
243魅せられた名無しさん:2006/08/18(金) 21:55:08
>>242
私が発見した時はイケメンだったよ
ここ数年で劣化しちゃったのか?・・・
244魅せられた名無しさん:2006/08/18(金) 21:59:24
華も無いけどチャーミングな人だねぇ。
245魅せられた名無しさん:2006/08/18(金) 22:42:18
>243 何に出てたとき?
246魅せられた名無しさん:2006/08/18(金) 22:53:44
>>245
ロードショーっていう雑誌の名鑑の写真
247魅せられた名無しさん:2006/08/18(金) 23:24:26
二枚目から演技派にうまくシフトできたと思うけど。
役柄も(ついでにデコも)広がったし・・・
でもまだ自分は可愛いと思ってしまう。
248魅せられた名無しさん:2006/08/18(金) 23:51:26
恋のからさわぎでも二枚目とは思わなかったけどなあ・・・
チャーミングではある。
249魅せられた名無しさん:2006/08/19(土) 00:28:35
二枚目っていうより人をひきつけるオーラがあるような。
250魅せられた名無しさん:2006/08/19(土) 12:16:56
>>245
何にも何も若い頃の作品全般的に
二枚目役じゃんか
あっカサノバもか
251魅せられた名無しさん:2006/08/19(土) 19:42:33
うーん写真ショックだわ。本当にこの人は動いていると
魅力的なんだけど。
252魅せられた名無しさん:2006/08/19(土) 21:49:01
オーリーと仲良しだって本当?
253魅せられた名無しさん:2006/08/19(土) 23:24:47
俳優なんだし動いてると魅力的なほうがいいよ。
表情やしぐさがイイもん!
パパラッチ写真はヒースに限らずみんな変だしな・・・
254魅せられた名無しさん:2006/08/20(日) 06:41:54
ヒース20才前後は可愛かったなぁ
今ではどんどん髪がぁ・・・ア〜ア〜
255魅せられた名無しさん:2006/08/21(月) 10:39:05
『バッドマン』のリメイク(?)でジョーカー役に決まったんだね。ジャック・
ニコルソンの不気味さにせまれるのかどうか?ペンギンさん役も楽しみ。
256魅せられた名無しさん:2006/09/01(金) 13:40:21
カミング・スーンTV
「チョコレート」
17(日)21:00
20(水)13:30
23(土)10:00
25(月)18:00
29(金)10:00
257魅せられた名無しさん:2006/09/04(月) 14:30:42
「チョコレート」は出番少ないけどすごい印象に残る役だったなー・・・
BBMのイニス見た時真っ先にこれ思い出したもん。
258魅せられた名無しさん:2006/09/05(火) 10:27:45
Halle Berryの陰に隠れたが、Billy Bob以上の賛辞を浴びた演技<Monster's Ball
259魅せられた名無しさん:2006/09/05(火) 10:40:08
髪が後退して劣化したからこそ
演技派シフトが成功した
ジュードロウみたいに美男の面影が残ってると
むずかしかった
260魅せられた名無しさん:2006/09/06(水) 09:45:57
見方によっては男前。 男前に見えた瞬間は、無くした物が見つかった時に匹敵する。だから、無くし物を探しに行きたくなる。そんなヒースから目が離せない・・・
261魅せられた名無しさん:2006/09/06(水) 10:11:35
>260 うまいたとえだなあ。わたしもそんな感じ。
262魅せられた名無しさん:2006/09/06(水) 11:08:18
>>259
ジュードみたいに必死に植毛してないしなw
263魅せられた名無しさん:2006/09/07(木) 15:57:43
>>262
ジュードより若年性だったし単に間に合わなかったんだろう。
体毛の具合とか薄いのに意外に早く剥げたよね。男前だけど。
264魅せられた名無しさん:2006/09/07(木) 16:29:57
ブロ山でジェイクがロデオの真似事した時、アレは演技じゃなくてヒースは本当に笑ってたんじゃないかな
265魅せられた名無しさん:2006/09/08(金) 13:54:42
アン・リー監督は、ヒースとジェイク別々に役作りの打ち合わせしたらしい。だからあのリアクションに、そう来たかって感じで案外本気で笑ってたかも。
266魅せられた名無しさん:2006/09/08(金) 14:01:05
アン・リー監督は、ヒースとジェイク別々に役作りの打ち合わせしたらしい。だからあのリアクションに、そう来たかって感じで案外本気で笑ってたかも。
267魅せられた名無しさん:2006/09/08(金) 14:09:29
266 すみません
268魅せられた名無しさん:2006/09/09(土) 21:31:23
きれいな人だね。
269魅せられた名無しさん:2006/09/09(土) 22:01:04
20代前半でいっちゃったもんな・・・
精神的なものもあるのかしらん
270魅せられた名無しさん:2006/09/10(日) 13:45:29
後退の兆しが見えたところで植えとけばSTOPできたかもしれないのに
271魅せられた名無しさん:2006/09/10(日) 14:20:29
トロント映画祭のヒース髭そっててかわいいし男前だ。
中指立ててた変なおっさんと同じ人と思えん・・・
禿げはキテるけどもう見慣れちゃったよ。
本人は気にしてないんかな?
272魅せられた名無しさん:2006/09/11(月) 01:03:47
>>270
PTSDに見えた
273魅せられた名無しさん:2006/09/11(月) 04:42:56
本人は気にしてないからドードーとハゲ自慢してるんじゃないかなぁ
日本ほどハゲ気にする国じゃないし、ハゲててももてる人はもてる
274魅せられた名無しさん:2006/09/12(火) 15:22:33
男性ホルモンが多い証拠だしね
275魅せられた名無しさん:2006/09/12(火) 18:10:11
私はハゲスキーだからむしろ大好物です!
276魅せられた名無しさん:2006/09/12(火) 22:38:52
BS2でパトリオット見ました。 あの若さで堂々たる演技力!  恐るべしヒース。 何より笑顔がたまらん。所作も美しい!
277魅せられた名無しさん:2006/09/13(水) 00:34:11
欧米は”禿げはセクシーって”言う女の人結構いるよね
ヒースもだが、欧米人の禿げはセクシーなのけっこういるし。
日本人だと竹中西村が限界
278魅せられた名無しさん:2006/09/13(水) 01:38:19
ナオミ・ワッツさあ。
一番ヒースが綺麗な頃、一緒にいたよね。
見る目あるよね。
別れたあと、ヒースが急に禿げて老けた。その後はめでたい展開になったが。
ヒース30歳になってないのに信じられない落ち着きだ。
279魅せられた名無しさん:2006/09/13(水) 01:49:10
ロック!ユーのコメンタリーで監督が落ち着いてるって何度も言ってたなぁ
280魅せられた名無しさん:2006/09/13(水) 06:19:06
>>275
ワロタw
私の友達に「日本人じゃダメ」と、外人ばかりと付き合ってる子いるけど
いつもハゲーなんだよねw しかも顔が良いわけでもないw
今はミニミーみたいのと付き合ってるし、本当にいつも笑わせてくれるよw
281魅せられた名無しさん:2006/09/14(木) 15:30:27
ジュード・ロウみたいに増毛すればいいのに
282魅せられた名無しさん:2006/09/14(木) 19:46:13
増毛しなくてもセクシー禿だからOKだと思います
283魅せられた名無しさん:2006/09/14(木) 23:23:41
ヒースは、自然のままが一番!!  なにより演技幅を増やして楽しませて。
284魅せられた名無しさん:2006/09/15(金) 01:35:46
体の幅は自由自在
285魅せられた名無しさん:2006/09/15(金) 19:13:58
ジュード禿だったのか・・・
286魅せられた名無しさん:2006/09/16(土) 04:27:43

「本当のことを言うと、コミック原作の映画は大嫌いだ。
死んでくれって思うね。退屈でバカバカしいものばかりだよ。
でも、クリス・ノーランはバットマンで良い仕事をしていたし、
クリスチャン・ベイル(Christian Bale)の演技も素晴らしかった」と話すレジャーは、
彼が挑戦するジョーカー役に関しても、「ジョーカーのあの笑いや悪ふざけは控えめにして、
ものすごく邪悪な男に仕立て上げるつもりだ」と語っている。








死んでくれってお前が死ねよ!!!!!
287魅せられた名無しさん:2006/09/16(土) 04:38:08
>>280
それっていわゆる外人肉便子ちゃん?
288魅せられた名無しさん:2006/09/16(土) 05:42:27
ジュードはハゲだろw
一時かなりいってた
289魅せられた名無しさん:2006/09/16(土) 08:09:18
「本当のことを言うと、コミック原作の映画は大嫌いだ。
死んでくれって思うね。退屈でバカバカしいものばかりだよ。
でも、クリス・ノーランはバットマンで良い仕事をしていたし、
クリスチャン・ベイル(Christian Bale)の演技も素晴らしかった」と話すレジャーは、
彼が挑戦するジョーカー役に関しても、「ジョーカーのあの笑いや悪ふざけは控えめにして、
ものすごく邪悪な男に仕立て上げるつもりだ」と語っている。








死んでくれってお前が死ねよ!!!!!
290魅せられた名無しさん:2006/09/16(土) 10:47:23
>>288
ハリウッドの植毛技術を小倉さんに教えてあげたい
291魅せられた名無しさん:2006/09/16(土) 10:49:26
時ゅー度・労はやっぱり植毛なのかな
292魅せられた名無しさん:2006/09/16(土) 13:16:04
>>291
残念だが・・・
293魅せられた名無しさん:2006/09/16(土) 16:44:50
正直なヒースが好きさ
294魅せられた名無しさん:2006/09/16(土) 18:34:27
でも嫁の水着はイケてない
出産でビキニが着られないのは仕方ないが、もう少しオサレなワンピ水着あるだろうに・・・
295魅せられた名無しさん:2006/09/16(土) 22:09:13
あの嫁、いまいち垢抜けないよねえ・・・
なんかこうもう少しなんとかならないものか
296魅せられた名無しさん:2006/09/18(月) 17:49:28
ヒース・レジャー殺す
両手両足もぎとって内臓出させて首絞める
297魅せられた名無しさん:2006/09/18(月) 21:14:11
>>296
逮捕されたいのか?
298魅せられた名無しさん:2006/09/18(月) 22:09:25
>>296
同感。ホントうざい
299魅せられた名無しさん:2006/09/19(火) 09:57:18
うわー! 皆 穏やかじゃないねぇ   それとも最近の愛の表現の仕方?
300魅せられた名無しさん:2006/09/19(火) 09:59:57
ゲス
301魅せられた名無しさん:2006/09/23(土) 06:27:12
BBMやっと届いた。早速観たけどよかったぁ〜!
まずはヒースお久って感じ。
若手実力派が2人出てるとあって、ずーと目が離せなくて見入ってしまった!
昔は何かと偏見が酷くて大変だなー
302魅せられた名無しさん:2006/09/23(土) 22:21:11
私もBBM届いたよ。これから見るんだけど特典いっぱいでもう眠れないっす!
303魅せられた名無しさん:2006/09/24(日) 09:14:12
ロック・ユーの頃は金髪だったけど黒髪っぽくなってきたのは
髪の色が濃くなったのか、それともあの頃は金髪に染めてたのか
304魅せられた名無しさん:2006/09/26(火) 00:21:20
海外のファンサイトだとブラウンって見た気がする・・・
染めてたんじゃね?

BBM届いたよ。
馬に乗ってる姿がかっこえーぞ!コノヤロー!
回想シーンのジャックみたいな表情で見てしまうな・・・
305魅せられた名無しさん:2006/09/26(火) 00:56:22
ただのブスじゃん
306魅せられた名無しさん:2006/09/26(火) 06:44:23
>>305
ブスってミッシェルの事?
307魅せられた名無しさん:2006/09/26(火) 08:14:07
あの頃のミシェルってブスだよね。ヒースはキャシー演じたリンダの方と恋に
落ちそうだけど 今までのヒースの恋遍歴から見ると・・・
308魅せられた名無しさん:2006/09/26(火) 14:26:07
金髪に染めるのって頭皮に悪影響?
309魅せられた名無しさん:2006/09/29(金) 14:19:53
何度も何度もBBMのDVD見てる。やっべー! 中毒になりそう・・・
ジャックの様にイニスに後ろから抱きしめられたいっ!!!
310魅せられた名無しさん:2006/09/29(金) 19:41:47
抱きしめられるならイニスより
ジャックの方が優しく抱いてくれそうだ
イニスのハグは力押しで苦しそうだ
311魅せられた名無しさん:2006/09/29(金) 21:42:54
苦しくても優しくなくてもイニスがいいな
はっきり言って外観タイプだから
312魅せられた名無しさん:2006/09/29(金) 22:01:24
そういうのちゃんと面食いっていう言葉があるんですよブス
313魅せられた名無しさん:2006/09/29(金) 23:45:01
花火のシーンの回し蹴りも好き!
足長ーいからきまってるよね。
いつか長い足生かしたアクションとか撮ってくれないかなー。
314魅せられた名無しさん:2006/10/01(日) 07:44:35
ほんっと手足長くてさいこー!
お馬さんに乗らずにヒースが走るアクション見たい
315魅せられた名無しさん:2006/10/02(月) 11:06:59
ハットかぶってるとやっぱり若いしかっこいいな
316魅せられた名無しさん:2006/10/02(月) 19:53:38
城咲仁
317魅せられた名無しさん:2006/10/02(月) 22:43:43
あんな貧相なのと一緒にすんなw
318魅せられた名無しさん:2006/10/03(火) 14:37:50
ヒース、チャーミングなのに中指立てるな  そんなことしてるから演技力上なのに
なのにジェイクに人気持ってかれるんだ。
319魅せられた名無しさん:2006/10/03(火) 22:43:36
そこがまたイイ(´・ω・`)
320魅せられた名無しさん:2006/10/03(火) 23:52:30
塩野七生のお気に入り
321魅せられた名無しさん:2006/10/05(木) 22:30:54
なぜ伸びない?
322魅せられた名無しさん:2006/10/06(金) 09:09:27
下がり過ぎ?
323魅せられた名無しさん:2006/10/06(金) 09:58:05
誰がハゲすぎやねん!
324魅せられた名無しさん:2006/10/06(金) 12:00:22
老化が早い病気にかかってるんじゃないの
早い、早すぎるよ、劣化が・・・
ロックユーのカワイイ頃は無理でもチョコレートぐらいに戻ってくれないかなぁ
325魅せられた名無しさん:2006/10/06(金) 15:43:16
過去の美に捕らわれず、ヒースの加速に付いて行こう。きっと色んな世界を
魅せてくれるよ。・・・・?
326魅せられた名無しさん:2006/10/06(金) 16:53:09
自分は今のほうが好きかも・・・
昔は確かに可愛かったがなんか見た目がアイドルっぽくて
(演技は上手いのに)いまいちハマれなかった。
327魅せられた名無しさん:2006/10/06(金) 17:15:08
観るたび印象が違う
でもどれも男前〜
328魅せられた名無しさん:2006/10/06(金) 18:41:45
....だよねぇ〜!!
329魅せられた名無しさん:2006/10/06(金) 21:14:31
ジョーカーに期待
330魅せられた名無しさん:2006/10/06(金) 21:23:53
>>288
おいおい!待て待て!
ジュードは禿じゃないぞ!
アクターズ・スタジオ・インタビューで必至に弁解してたもん。
ロード・トゥ・パーディションの役作りで、美容師に抜いてもらったんだって。
M字禿は作られた禿なの!
331魅せられた名無しさん:2006/10/06(金) 21:39:46
85 名前:魅せられた名無しさん :2006/10/06(金) 21:11:17
ヌチャッ ヌチャッ グニュグニュ ヌチャリ ヌチャリ グニュ〜 ヌチャッニチャッ ヌチャ
ヌチャッ グニュグニュ ヌチャリ ヌチャリ グニュ〜 ヌチャッニチャッ ヌチャ ヌチャッ 
ヌチャッ グニュグニュ ヌチャリ ヌチャリ グニュ〜 ヌチャッニチャッ ヌチャッ ヌチャッ 
グニュグニュ ヌチャリ ヌチャリ グニュ〜 ヌチャッニチャッ ヌチャ ヌチャッ ヌチャッ 
ヌチャリ ヌチャリ グニュ〜 ヌチャッニチャッ ヌチャ ヌチャッ ヌチャッ グニュグニュ 
ヌチャッ ヌチャッ グニュグニュ ヌチャリ ヌチャリ グニュ〜 ヌチャッニチャッ ヌチャ
ヌチャッ グニュグニュ ヌチャリ ヌチャリ グニュ〜 ヌチャッニチャッ ヌチャ ヌチャッ 
ヌチャッ グニュグニュ ヌチャリ ヌチャリ グニュ〜 ヌチャッニチャッ ヌチャッ ヌチャッ 
グニュグニュ ヌチャリ ヌチャリ グニュ〜 ヌチャッニチャッ ヌチャ ヌチャッ ヌチャッ 
ヌチャリ ヌチャリ グニュ〜 ヌチャッニチャッ ヌチャ ヌチャッ ヌチャッ グニュグニュ 
ヌチャッ ヌチャッ グニュグニュ ヌチャリ ヌチャリ グニュ〜 ヌチャッニチャッ ヌチャ
ヌチャッ グニュグニュ ヌチャリ ヌチャリ グニュ〜 ヌチャッニチャッ ヌチャ ヌチャッ 
ヌチャッ グニュグニュ ヌチャリ ヌチャリ グニュ〜 ヌチャッニチャッ ヌチャッ ヌチャッ 
グニュグニュ ヌチャリ ヌチャリ グニュ〜 ヌチャッニチャッ ヌチャ ヌチャッ ヌチャッ 
ヌチャリ ヌチャリ グニュ〜 ヌチャッニチャッ ヌチャ ヌチャッ ヌチャッ グニュグニュ 
332魅せられた名無しさん:2006/10/06(金) 21:41:34
↑これ書いてるの誰かな?
333魅せられた名無しさん:2006/10/06(金) 22:12:30
>>330
抜いたことより、その後に急に生えたのが不自然だからハゲ認定されたんだってw
334魅せられた名無しさん:2006/10/09(月) 20:46:48
ロックユー観た
ヒースのpv?かーったまらん
かわええ〜〜〜!
335魅せられた名無しさん:2006/10/10(火) 08:58:13
自分はジョニー・デップで映画に目覚めてヒース・レジャーで虜にされた感じ
 この人達には、C・Gなんて技術は無縁だね。
336魅せられた名無しさん:2006/10/10(火) 18:51:28
>>333
すいませんでしたー!禿を認めます。
337魅せられた名無しさん:2006/10/10(火) 19:59:56
うんうん声が低くて若い割りに渋いんだよね、髪薄いのは気の毒だけど
いい映画に出て欲しいなぁ。
338魅せられた名無しさん:2006/10/11(水) 17:13:09
ジュードロウみたいな美形が剥げると厳しいけど
ヒースはまだ何とかなる

ショーンコネリーが20代から禿げ上がってたのかどうかは知らん
339魅せられた名無しさん:2006/10/11(水) 19:18:49
ヒースも美形だもん
340魅せられた名無しさん:2006/10/11(水) 19:32:19
あはは
341魅せられた名無しさん:2006/10/12(木) 11:41:13
>>339
美形には違いないけど
おめめくりくりで華奢なタイプよりは禿げ似合う。
342魅せられた名無しさん:2006/10/12(木) 11:42:51
金髪は禿げるのが早いって言う、私の勝手なイメージがあるんだが
ジュードは黒髪でも禿げるの早過ぎ
343魅せられた名無しさん:2006/10/12(木) 12:38:31
禿げからはなれよーよー
344魅せられた名無しさん:2006/10/12(木) 17:02:36
ジュードからもはなれよーよー
345魅せられた名無しさん:2006/10/12(木) 18:11:08
禿禁
346魅せられた名無しさん:2006/10/12(木) 18:42:20
DVDでBBM観てたら、
チョコレートをしっかりチェックしてみたくなって
久し振りに借りてじっくり観たらもう、もうね・・・

すっかり鬱・・・

ヒースは凄いなぁ
もうずっとついていくよ!
347魅せられた名無しさん:2006/10/16(月) 18:22:59
早くキャンディー見たいな、重そうだけど。
また、また鬱・・・?
でもね、ちゃんとしたもの見た気にさせてくれる!
348魅せられた名無しさん:2006/10/18(水) 10:17:53
candyは来年のいつくらいになるんだろう?
その前にカサノバのDVDが先かな?
ハマるようなタイプの映画じゃないけど気軽に見れておもしろかったし
ヒースが可愛かったんで楽しみだ。
特典とかいっぱいあるといいな。
349魅せられた名無しさん:2006/10/19(木) 22:40:51
ヒース笑顔満載の映画も観たい!
これから性格俳優的仕事も良いけど、
コメディだって難しいはず。観たいなぁ!
350魅せられた名無しさん:2006/10/21(土) 06:44:04
伸びないねぇ
ヒースよりジェイクの方が人気あんのかなぁ
って、別にジェイクと比べるこたぁないけどね

>>348
女ったらしぶりを満喫してたね
ヒースのカサノバはチャーミングだ
351魅せられた名無しさん:2006/10/21(土) 12:01:54
独身だったら未だしも
子持ちと言うのがネックになってるのではないかと
352魅せられた名無しさん:2006/10/23(月) 01:53:36
恋のからさわぎで好きになった
結婚したのは惜しいよね。若さがなくなるような…。
演技派もいいけど、もうちょっとの間はかわいい彼をみていたかった。ブロークバックまだ観てないよー
353魅せられた名無しさん:2006/10/23(月) 14:15:40
>>352
直近の画像を見たことありますか?
BBMの40のイニスよりある意味やばいっすよ。
354魅せられた名無しさん:2006/10/23(月) 22:37:12
ここ2,3年の間にすっかり好い男になって、昔はアイドルっぽかったのに。
「ロード・オブ・ドッグタウン」と「カサノバ」そして「BBM」
まるで別人なのに凄く魅力的!!
ジョーカーがますます楽しみだ!!ヒース凄い役者になったなぁ…
355魅せられた名無しさん:2006/10/23(月) 23:10:29
>>352
確かにちょっと惜しいかな・・・
今やすっかり子煩悩なパパだもんなー。
あのころのヒースからは想像つかないや。
でもジョーカーみたいな役が来るのも想像できんかったよ。
これからどう変わっていくかも楽しみだ。
356魅せられた名無しさん:2006/10/23(月) 23:58:48
ヒースのラブコメ観てみたい!
年齢的にはまだまだOKなのに、ヒースは頑固に拒否しそう…
357魅せられた名無しさん:2006/10/24(火) 00:23:40
>>356
お前はもう見る年齢じゃないよ
358魅せられた名無しさん:2006/10/24(火) 10:57:43
「ロード〜」のスキップが最後の方で
歌いながらボード磨くシーンが
めっさカッコイイ!!

むさ苦しい男だったり、チャーミングだったり
気品あふれるエレガントな男だったり・・・
ほんと凄いよ
ジョーカー楽しみだ
359魅せられた名無しさん:2006/10/24(火) 13:12:06
BBM見て「ブラザーズグリム」「ロックユー」とさかのぼって見たけど
どれも別人に見えるヒースって本当すごいかも!
その中でもやっぱりBBMのイニスが最強!!
中年の枯れ具合にも色気を感じるし迷子の仔犬のような目がたまらんw

まだ華奢だった「ロックユー」のエレガントさもいいけど
イニスのような男っぽさや逞しさや人間臭さが出せるようになった
これからのヒースが楽しみ!
360魅せられた名無しさん:2006/10/24(火) 14:52:57
でも、どうしてあんなに顔が違って見えるんだろ
思わず整形を疑って
まじまじと見比べてしまうよ
口も大きく見えたり小さく見えたり
不思議な顔・・・というより俳優としては得な顔なのかも

「ロード・オブ・ドッグタウン」は入れ歯してるけど
361魅せられた名無しさん:2006/10/25(水) 07:58:28
スキップはマジでエンドロールみるまでヒースって気付かなかった。
ほとんどサングラスしてるし、髪長いし、ヒゲだし…。
しかも、入れ歯だったのか!
口元変えるためなのかな?だからあんなモゴモゴしてたのか。


今、神戸のシネマしんげきってとこでカサノバとBBMの2本だてやってるらしい。ヒース特集か?
362魅せられた名無しさん:2006/10/25(水) 22:25:16
「ロード…」も「ブラザー…」も「カサノバ」も
写真見ても違う顔みたい。
不思議な人だけど、どれも魅力的。それがまた不思議。
363魅せられた名無しさん:2006/10/26(木) 20:11:16
>>361
あれってほとんど実話らしいから、
スキップ本人に近づけるためにいろいろ工夫したみたい
モゴモゴしたしゃべりもそう
特典で言ってた

入れ歯で遊ぶヒースがカワイイ!!
364魅せられた名無しさん:2006/10/29(日) 21:07:04
スキップ役のヒースがボード磨きながらロッド・スチュワートと「マギー・メイ」
を歌う姿はカッコイイ!!! あの役と「カサノバ」の役のヒース。
大好きだなぁ…。
ジェームズ・フランコはヒース似てると思ったけど、
あの役は合わないだろうなぁ。
365魅せられた名無しさん:2006/10/29(日) 22:11:44
BBMやっと見たよ・・・
ヒースの表情が切なすぎて泣けたよ・・・
366魅せられた名無しさん:2006/10/29(日) 23:20:32
ヒースって豆の缶詰好きかも・・・BBMでわりと本気で味わって食べてる
気がする   あれも演技ならあの恍惚とした目つきはすごい!!
367魅せられた名無しさん:2006/10/30(月) 07:11:36
くりんとカールしたまつげや、
栗色の髪の毛や、すねたような目が
どうかするとすごくキュートな幼い印象だったりするんだけど
声は低く、ぶっきらぼうでいつも眉間にシワ寄せてて
荒々しくタフな西部の男のはずが、
体育座りですねてみたり、ごめんよぉ〜と甘えて身を預けてみたり
めっさヘタレで臆病で・・・
そのギャップが・・・もうねぇ

ヒースはすごいよ
368魅せられた名無しさん:2006/10/31(火) 09:11:29
この怒涛の書き込みは何ですか?
369魅せられた名無しさん:2006/10/31(火) 11:20:58
>>364
「マギー・メイ」歌うシーン好き。ちょっと切なくて・・・
ヒースのスケボーはほんの少ししかないけどカッコいいなー。
370魅せられた名無しさん:2006/10/31(火) 11:55:32
>>368
スマン
BBMのこと考えて仕事してたら
叫びだしたくなって
371魅せられた名無しさん:2006/11/02(木) 00:03:17
あの困ったような目がカワイイよー
372魅せられた名無しさん:2006/11/03(金) 15:52:46
ヒースが落ちに使われてるw
27で老け顔だけどカワユスwww
ttp://abcdane.net/blog/archives/200611/bushouhige2006_sexy.html
373魅せられた名無しさん:2006/11/03(金) 16:50:13
笑いたくないけど確かにオチてる・・・

でもなぁ、、、
ヒース美形なんだよぉホントはね
374魅せられた名無しさん:2006/11/03(金) 17:26:24
髭のないほうはかわいいじゃんか!


でも右もカワユスだと思ってしまう自分w
375魅せられた名無しさん:2006/11/03(金) 17:34:47
和むなぁ〜。ヒース。
目が可愛いんだよな。
こん中で一番いいなぁ。頭薄くてもw
376魅せられた名無しさん:2006/11/03(金) 18:56:53
そうそう目がカワユスなんだよねぇww
どうせならジェイクの次に紹介して欲しかったよw
377魅せられた名無しさん:2006/11/03(金) 20:27:17
口元もすきー
ニーッと笑ったシワがすきー
378魅せられた名無しさん:2006/11/04(土) 13:37:58
かなり近所に住んでる。と言っても目撃した事は無いけど。
ゲイとか子供とかペットに寛容、公園もたくさんあるし、
都心から少し離れてて落ち着きもあり、教育レベルも高い地域。
ヒース&ミシェルのせいで地価が上がって、家賃が高くなった。
近所からはうざがられてる。
379魅せられた名無しさん:2006/11/04(土) 14:30:42
あーはいはい
380魅せられた名無しさん:2006/11/07(火) 08:26:40
まだ若いんだー。見た目、てっきり30半ばかと思ってた・・・。
381魅せられた名無しさん:2006/11/12(日) 07:07:02
age
382魅せられた名無しさん:2006/11/16(木) 17:08:40
people誌のもっともsexyな100人の写真
ゴムゾーリに買い物袋両手に提げてるのだった・・・
もっといいの無いのかよ
383魅せられた名無しさん:2006/11/16(木) 18:04:17
>>382
100人もいるのかよ
384魅せられた名無しさん:2006/11/16(木) 23:35:04
でもゴムゾーリの顔のほうが盛装のより精悍だった
385魅せられた名無しさん:2006/11/17(金) 01:39:50
その画像ないんですか?
386魅せられた名無しさん:2006/11/17(金) 01:43:40
387魅せられた名無しさん:2006/11/17(金) 02:41:33
>>386
ありがd♪
スーパーにちょっくら買い物いってきました風なのにカコイイよ!
388魅せられた名無しさん:2006/11/17(金) 07:05:19
カコイイネェ
髭ぼーぼーの顔も好き!サハラ風味で

389魅せられた名無しさん:2006/11/17(金) 07:11:13
もともとは金髪が売りのイケメンですから
390魅せられた名無しさん:2006/11/17(金) 14:28:03
もともとは・・・って
今もい・い・いけめんだ・・・・ょ(涙声)
391魅せられた名無しさん:2006/11/20(月) 22:32:55
うわっ!!
ヒースの可愛い画像ありがと〜!! 
でも、ヒースって金髪じゃなかったの?
まっ可愛いからどっちでもいいけど。
目が目が…いいんだ!!!
なかなかいないのよ。こんな目の人。
392魅せられた名無しさん:2006/11/20(月) 23:12:46
ヒースはかなり男前
393魅せられた名無しさん:2006/11/20(月) 23:18:51
サハラ観て気づいてしまった…
稲垣吾郎にもしかして似て…る…
観なきゃよかった…
394魅せられた名無しさん:2006/11/21(火) 02:46:10
こんな画像があったなんてちょとびくーりw
ttp://www.malestars.com/RS/rsid-484438/gw/Heath_Ledger/index.html
395魅せられた名無しさん:2006/11/21(火) 06:44:33
稲垣なんかに似てないもん
城咲も

ヒースやーい
もっと仕事しろー

396魅せられた名無しさん:2006/11/21(火) 06:46:25
397魅せられた名無しさん:2006/11/21(火) 22:08:09
来年の公開の『Candy』が秋まで観れないのは淋しいなぁ…
でも、1月の『カサノバ』のDVD発売で少し嬉しい…
それにしても、毎日別モンヒースが観たいぞ
398魅せられた名無しさん:2006/11/22(水) 13:46:44
カサノヴァってイイ?
レンタルしてこようかな・・・
399魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 19:37:11
カサノヴァ良いよぉ♪
ヒースがメッチャ可愛いくて、身体の動きなんてエレガントなのに、
とってもキュート!! 
お話はコメディ風で、難しく考えないで観れる楽しい展開。
脇役でもオリバー・プラットはかなりナイスキャラ。
ただし、レンタルはまだ無理ですよ。
だって、DVDの発売は来年の1月だから…
400魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 20:15:35
でも、もう少し色っぽく撮って欲しかったなぁ〜
あのヒースが演じてんのに男の色香が漂ってこないのは
絶対監督の責任だと思う!!わざととしか思えない!
単なるドタバタコメディになってた希ガス
シエナは最悪だし・・・

でも、可愛いヒースの姿満載だからDVD買うけどねw
401魅せられた名無しさん:2006/11/24(金) 09:45:49
>>400
そういうふうにしてんじゃないのかなー?
確かに色気はないんだけど、可愛いんだよね。ヒースも映画自体も。
ヒロインの弟くんにグローブではたかれるヒースが個人的にすっげーツボだ。
402魅せられた名無しさん:2006/11/25(土) 01:02:00
私のツボは「ルポ〜」かな。声のトーンが変化してかなーり
コメディセンス良いの。つい、ニンマリしてしまう。
でも、たしかに、イニスの色気の方がダントツ凄かったかも…
まっ可愛いから良いけど。
403魅せられた名無しさん:2006/11/25(土) 01:30:20
映画誌の付録のスター名鑑のヒースのプロフィールには、
「ロック・ユー」で若手俳優の頂点に立つって書いてあった。
なんだか嬉しかった。ヒースどんどん良い仕事してくれ!
404魅せられた名無しさん:2006/11/26(日) 16:38:54
『サハラ〜』の最後の方でジャックを救いに行く
騎乗シーンがめっさセクシー
スピード上げて馬で駆ける時の腰つきがもう・・・スマソ
405魅せられた名無しさん:2006/11/29(水) 09:57:44
ホアキンフェニックスと肩を組んでる写真見たけど後でホアキンの方が年上って事に気づいた
ヒースって貫禄ある
406魅せられた名無しさん:2006/11/29(水) 22:02:22
ホアキンってベビーフェイス(というかファニーか)だしな
407魅せられた名無しさん:2006/12/04(月) 03:17:52
ついに結婚許可証を取ったそうだよ
娘のためにもそれがいい
408魅せられた名無しさん:2006/12/05(火) 23:14:51
うあーい!! それは良かった。めでたし、めでたし。でも幸せ一杯のヒース
じゃあ無くて、寂しげで苦しげで・・・切なげなヒースが一番魅力的!!
演技力は認められてるけど実生活がそうなら余計惹きつけられるな
本心じゃないけど、お幸せに!!・・・・
409魅せられた名無しさん:2006/12/05(火) 23:41:41
ジョニー・デップ Part40
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1162563397/830n-


830 :魅せられた名無しさん :2006/12/04(月) 03:00:33
>今度生まれて来る時は綺麗に生まれて来ることね( ´,_ゝ`)

自己暗示? 顔文字まで真似ッサね


↑これはジョニーのパートナーの「ヴァネッサ」とかけたらしいのですが
つまんなすぎます
さらに悔し紛れに釣りだったとホザいて暴れてます
ジョニーファンの恥です
なんて哀れな人だ…
410魅せられた名無しさん:2006/12/06(水) 23:12:27
ヒース。結婚おめでとう。…と言っておこう。
でも、複雑。恋多きヒースもなんか好きだったから。
家族の絆を大切にするタイプって感じだし。
あの切ない表情と可愛い笑顔は変わらずに
良い仕事して欲しい。
411魅せられた名無しさん:2006/12/12(火) 12:46:38
オーストラリア映画賞でのヒース、ジェイクがどうの、娘がどうのって受賞に
答えてるけれど、ほんとに大した役者だな、イニスとはイメージじぇんじぇん
違う、それに「恋のから騒ぎ」の時はそんなに感じなかったけれど、最近
どんどん色白になってる?・・・うらまやしいー
412魅せられた名無しさん:2006/12/13(水) 21:05:00
>>411
その映画賞で女の人に挟まれてキスされてる写真がカワエかった!
ヒースはああいう絵(両手に女性)が似合うなあ。
またモテモテの役とかやって欲しい。
413魅せられた名無しさん:2006/12/29(金) 16:56:01
この人ってアイルランド系なの?
414魅せられた名無しさん:2006/12/31(日) 11:34:03
>>411
ようつべのフツーのヒースさんて、普通のとっぽいあんちゃんで、イニス役の演技を見るたび「役者ってすごいなー」と思う。

奥さんとのラブシーンは演技だかどうだか(・∀・)
415魅せられた名無しさん:2007/01/03(水) 01:26:29
恋のからさわぎやってる!
416魅せられた名無し:2007/01/07(日) 12:16:13
バットマンのジョーカー役楽しみだな
417魅せられた名無しさん:2007/01/08(月) 18:40:36
インタビューされてるヒース見る度、あまりに大衆化してる雰囲気にファンで居られるか
自信がぐらつく時が有るけれど、どうしても他のスターに移れない魅力はなんなんだろう?
418魅せられた名無しさん:2007/01/10(水) 20:39:47
そこがいいのかも…
スター然としていない彼のフツーさが、
映画では別人になった時に「やってくれたな」って感じで感動する。
ホントに俳優になるべくしてなった感じ。
本人はきっとそんな事も全く気にして無さそうだけど。
「俳優の契約はしたけど、セレブの契約はしてない。」とか
自分はヒッピー系って言ったらしいし。
でも、やっぱり普通よりずっと男前だと思うんだけどなぁ…。
419魅せられた名無しさん:2007/01/10(水) 23:17:08
インタビューの時もカワエエけどね。
でも映画のヒースが一番好きかなー・・・
何でかわかんないし、イケメンだとは思うけどタイプじゃない。
でも何でこんなに好きなんだろうって思う。
420魅せられた名無しさん:2007/01/11(木) 11:53:29
ヒースレジャーは白人女にモテそうだからムカつくw
421魅せられた名無しさん:2007/01/27(土) 08:18:11
カサノバDVD発売記念age
422魅せられた名無しさん:2007/01/28(日) 17:31:51
アカデミー会員になったんだね〜
423魅せられた名無しさん:2007/02/02(金) 23:39:37
「カサノバ」見た!
ヒースがカワイイよー
当分こういうヒースは見れないのかな?なんか淋しい・・・
ディランもジョーカーも楽しみなんだけどね。
424魅せられた名無しさん:2007/02/03(土) 00:09:42
>>423
ヒースよりシエナの可愛らしさのほうが目に付いた。
425魅せられた名無しさん:2007/02/05(月) 11:11:40
ヒースの方が可愛いし上手い
426魅せられた名無しさん:2007/02/15(木) 23:33:29
スターチャンネルで17日から「ブラザーズ・グリム」やるんだね。
めがねっこヒースが可愛い!
427魅せられた名無しさん:2007/02/22(木) 09:28:26
>>414
いや、普段の方が気持ちは入ってるだろww
映画的にそんなに気持ち入れちゃいけないシーンじゃん
428魅せられた名無しさん:2007/03/04(日) 15:09:45
ムービープラスでIndependent Spirit Awardsやってた。
写真で見たときはorz・・・だったけど
動いている姿は可愛くてかっこよかった!
でもグラサンと髭はないほうがいいなー
429魅せられた名無しさん:2007/03/25(日) 23:30:39
ダークナイトってもう撮ってんの?
430魅せられた名無しさん:2007/03/26(月) 00:49:42
まだだと思う
431魅せられた名無しさん:2007/04/01(日) 00:48:48
ヒースってインタビューされてるときの動作がかなり可愛いよねw
座ってる時は大体内股だし、猫背で子供みたい。
なのに声は低くて、そのギャップにやられるw
432魅せられた名無しさん:2007/04/01(日) 14:00:26
かなり落ち着きがないしね
緊張しすぎるとピョンピョン跳ねちゃうしw
433魅せられた名無しさん:2007/04/04(水) 13:09:11
誕生日おめ!
434魅せられた名無しさん:2007/04/04(水) 15:38:13
質問だけど悪霊喰ってどう?
レンタル探してるけどみつからないから買おうか悩んでいるんだが面白いですか?
435魅せられた名無しさん:2007/04/04(水) 19:44:58
>>434
見る前はめちゃくちゃ安っぽそうな映画って思ってたけど、それほどでもなかったって感想。
ホラーって言うほどのものでもないし、盛り上がりに欠けるけど、ヒースファンなら見ておいた方がいいかもね。
436魅せられた名無しさん:2007/04/04(水) 19:51:56
>>435
有難うございます
じゃ見てみます
437魅せられた名無しさん:2007/04/26(木) 03:07:45
次の作品は何になるんだろう?
438魅せられた名無しさん:2007/04/26(木) 08:19:47
【在日&在日北朝鮮カルト凶悪犯罪の歴史・日本編 第一部】
1992年 8月28日 顕正会への入会強要 顕正会員 2名 逮捕 送検
1993年 3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検
1996年11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
1999年 8月 入会強要で暴行 男子高校生骨折の重傷
2000年12月 入会強要 顕正会員 山口 朝子
2000年11月 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 事情聴取 厳重注意
2000年 9月 恐喝・入会強要 顕正会員 長井 光二 示談
2000年 5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
2000年 3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
2001年 7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
2001年 7月 2日 入会強要・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
2001年 3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 解雇
2001年 2月25日 入会強要 顕正会員 事情聴取 厳重注意
2002年 6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴
2002年 6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕
2002年 5月 顕正会への入会強要 小池 淳子 厳重注意
2002年 4月 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
2003年11月11日 顕正会への入会強要 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
2003年 9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
2004年 6月   ジャパネットたかた契約社員(37)約51万人分の顧客情報を記録して流出させる。
2004年 9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
2005年 5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
2006年 7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
2006年12月    埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
2007年 1月11日 「顕正会本部」を初捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2007年 2月   派遣社員の顕正会員が派遣勤務先から約900万件の個人情報を持ち出し逮捕。
2007年 4月 奈良の騒音おばさん実刑確定。刑務所送りになる。
2007年 4月19日 1999年9月池袋通り魔事件 造田博被告(31)死刑確定。
439魅せられた名無しさん:2007/05/02(水) 23:57:04
ミシェルって結婚してから可愛くなったね。
元は顔もぽちゃっとしててモサい子だったので
某ドラマの学園のマドンナ役も外見とミスマッチで
?だったんだが
最近はみるみる垢抜けてきた。
440魅せられた名無しさん:2007/05/03(木) 10:48:52
その分ヒースの精気が・・・
441魅せられた名無しさん:2007/05/08(火) 02:28:10
超有名アイドル歌手になりたい!
絶対七月までに人生の切符をつかんでみせる!
442魅せられた名無しさん:2007/05/11(金) 10:01:29
ドッグタウンやっと見た
声は聞こえてもどこにいるのか一瞬わからなかったw
443魅せられた名無しさん:2007/05/18(金) 23:55:31
ドッグタウンのスキップって「口元が違うー」ってずっと思ってたら・・・
入れ歯だったのね。
ああいう切ないおっさんはハマるねー。
444魅せられた名無しさん:2007/05/20(日) 09:06:33
ジョーカー役のヒース、誰か全然わかんないっつーの!
こわい、こわすぎるよ〜。
445魅せられた名無しさん:2007/05/23(水) 05:44:42
ヒース・レジャーのジョーカーの公式写真を見たけど
本当に誰だかわからん。本気でこれで行くのかなあ?
446魅せられた名無しさん:2007/05/23(水) 10:12:38
あれ本当に映画用?誰かのジョークで作った画像かと思った
447魅せられた名無しさん:2007/05/29(火) 15:30:53
ふふ
448魅せられた名無しさん:2007/05/29(火) 18:45:04
ヒース…
彼はこれから伸びるね、
目を付けた君たちすごいね
449魅せられた名無しさん:2007/06/23(土) 23:51:40
スカパーで「恋のからさわぎ」やってた。
初めて見たよ!
歌うシーン最高。
450魅せられた名無しさん:2007/06/25(月) 13:52:06
映画作品板のロックユースレ
久々に行ったら無かった・・・ちょっと寂しい
451魅せられた名無しさん:2007/07/15(日) 02:37:32
いま、ロックユーやってる@熊本

若いなぁー!しかも、フサフサ…
452魅せられた名無しさん:2007/07/21(土) 16:32:44
それは言わない約束w
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:46:41
トレーラーのジョーカーの声、全然別人みたいだ・・・
あんな声出せるんだね。
454魅せられた名無しさん:2007/08/02(木) 00:21:36
candyの公開っていつになるんだろう?
455魅せられた名無しさん:2007/08/15(水) 03:00:17
456魅せられた名無しさん:2007/09/03(月) 02:17:59
Heath Ledger and Michelle Williams Split
457魅せられた名無しさん:2007/09/03(月) 13:47:24
破局・・・ほんとなんでしょうか
なんだかショック
458魅せられた名無しさん:2007/09/04(火) 01:45:23
まあヒースは年上好きだし、できちゃった結婚(結婚はしてないけど)みたいなもんだったから
当然といえば当然でしょう。芸能界ではよくあること。
459魅せられた名無しさん:2007/09/04(火) 19:05:12
そうだろうけど
にしても早いなぁ
460魅せられた名無しさん:2007/09/05(水) 08:45:29
子供かわいそうだろ
461魅せられた名無しさん:2007/09/13(木) 01:26:52
関係ないけど、ゲイブリエル・マックが
ヒースにそっくり
『ママの遺したラブソング』
最初から最後までヒースにしか見えない・・・
でも、フサフサなんだよなぁ
いいなぁ
462魅せられた名無しさん:2007/09/27(木) 23:41:43
candyもう見た人いる?
うちの近所じゃ10月初旬みたい。
上映してくれるだけいいけど。
463魅せられた名無しさん:2007/10/05(金) 15:47:11
464魅せられた名無しさん:2007/10/08(月) 02:08:19
キャンディ、見たよ
465魅せられた名無しさん:2007/10/08(月) 13:26:43
で?
466魅せられた名無しさん:2007/10/09(火) 02:14:48
ヒースが「男相手になにしていいのか、わかんない」と言ったとき
ブ山でやってことを思い出しなさいと突っ込みいれた
467魅せられた名無しさん:2007/10/10(水) 14:20:38
声だけ聞くと還暦みたいだな。
声がすげぇオッサン声。
468魅せられた名無しさん:2007/10/10(水) 17:57:54
>>466
そこ確かに突っ込みたくなったよ!
ダンはすっげー最低のダメ男なのになんか可愛いと思ってしまう。
469魅せられた名無しさん:2007/10/11(木) 14:12:03
>>467
毛根も還暦みたい
470魅せられた名無しさん:2007/10/29(月) 15:23:14
過疎ってますな
キャンディ公開されたってのに
471魅せられた名無しさん:2007/10/30(火) 00:59:58
一時的にお熱を上げたミーハー腐女子が消えただけじゃね。
472魅せられた名無しさん:2007/10/30(火) 01:04:51
来年に蝙蝠男が大々的に来るからそれまで静かに待ってます
473魅せられた名無しさん:2007/11/02(金) 18:45:26
>>459
3年で破局だって。短くもないよ。結婚するも半年で離婚もザラの世界だし。
出産後のミシェルはバンバン仕事してるしヒースはマスコミには完璧な母親と
褒めまくりだったが、無理があったんだろうな
474魅せられた名無しさん:2007/11/15(木) 17:56:52
ジョーカーは評判いいみたいだね
マイケル・ケインが絶賛だよ
475魅せられた名無しさん:2007/11/28(水) 19:14:26
ttp://www.superherohype.com/news/topnews.php?id=6554
ジョーカーの写真初公開。
476魅せられた名無しさん:2007/11/28(水) 19:43:03
ジーン・シモンズみたいだ
477魅せられた名無しさん:2007/12/20(木) 14:52:12
ホラー映画みたい 主役を食いまくるだろうって
478魅せられた名無しさん:2007/12/20(木) 15:15:06
予告がバットマンスレにあったけど良かったよ
公開楽しみ
479魅せられた名無しさん:2007/12/23(日) 09:28:12
まさかジャック・ニコルソンのジョーカーと並ぶだけの存在感を見せるとは(ただしまだトレイラーだけだが)
ダテに若手随一の演技派ハゲと呼ばれてないな
480魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 06:51:47
死去age
481魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 07:00:39
CNNから速報

NYのアパートで死体で発見
482魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 07:03:56
っ菊
483魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 07:12:09
2008年1月22日、ニューヨークの自宅アパートで死亡しているのが発見された。 薬で自殺した可能性があるそうだ:

"they found pills near body"

http://scandalman.com/?p=698
484魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 08:16:52
信じられない・・・・。
悲しすぎる
485魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 08:26:51
どうして一言相談してくれなかったの・・・

486魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 08:29:24
早すぎるよ
487魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 08:29:31
本当に信じられない・・・
オーウェン・ウィルソンの自殺未遂といい、
一見人生を存分に楽しんでいそうな人が突然ってあるんだなぁ・・・
488魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 08:37:05
なんで死ぬんだよ…馬鹿やろう
489魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 08:38:56
合掌
490魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 08:42:56
なんで死んだんだ。大好きだったよばか野郎

ご冥福お祈りします
491魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 08:49:36
声がでないわ
492魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 08:57:09
訃報を聞いてとんできました
>>487
ほんと。
照明みたいに自分がまわり照らすくらいに明るく見えるのに。
これからもどんどんいい仕事と浮名流してみせてくれるだろうと思ったのに。
493魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 08:57:37
494魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 09:02:25
これからの人だったのに。
495魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 09:08:14
ショックがでかすぎて涙も出ない・・・
てゆーかまだ信じられない。
もうあの笑顔が見られないなんて・・・
496魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 09:10:38
ヒースの演技が見れないなんて辛すぎる。
ジョーカー役もあんなに楽しみにしていたのに・・・。
28歳ってこれからだし、何があったんだろうね。
やっぱり離婚、娘さんと会えなくて寂しくて薬に??

死ななくてもいいのに・・・(泣)
497魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 09:17:33
あの笑顔 もう見れないんだな
498魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 09:31:48
さっき知ったけど、信じられない…
ブロークバックでファンになってこれからの活躍楽しみにしてたのに
ご冥福をお祈りいたします
499魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 09:36:07
500魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 09:42:47
『ブロークバック・マウンテン』主演のヒース・レジャーさん、NYの自宅で死亡
http://www.afpbb.com/article/entertainment/movie/2340248/2550249
501魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 09:44:17
合掌
502魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 09:50:34
Heath Ledger dead at 28
ttp://www.smh.com.au/news/film/top-actor-ledger-found-naked-in-bed-with-pills/2008/01/23/1201024937592.html

>Academy Award nominee Heath Ledger, 28, has died of a possible drug overdose involving
>sleeping pills in New York, police have confirmed.
(ry
>A police spokesman told smh.com.au the cause of death was unknown, despite the presence of drugs.
503魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 09:57:52
悲しい
504魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 10:00:23
信じられない・・・
505魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 10:02:37
親からメールで知らされてブラッド・レンフロと勘違いしてんのかと思ってヤフー見たら・・・。
最近ブロークバック・マウンテン観て本当感動したのに・・・。衝撃すぎる。rip
506魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 10:02:42
ロック・ユーの勇姿とブロークバックの切ない姿が重なって
なんか涙出てきた。上手な俳優さんだったのに。
亡くなってこんなに惜しいと思う俳優は初めてだ。
507魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 10:05:42
ショック・・・・・・悲しいね・・・・
508魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 10:06:30
バットマンビギンズが好きだったから、
ジョーカー役にヒースが決まったっての知った時嬉しかったんだ。
ヒースも「ビギンズ観て出演を決めた」とか言ってたし。

今年の夏公開らしいけど、遺作になっちゃったね(泣)
もうヒースの笑顔が見れないのかと思うと辛い。
ご冥福をお祈りいたします・・・。
509魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 10:07:07
最近、地元のミニシアターで【キャンディ】とかゆうオーストラリア映画
観たばっかりだったからなんかショックだ。
その役はジャンキー役だったんだけど睡眠薬飲みすぎって不眠症だったの
かな?
510魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 10:14:23
こんないい俳優さん亡くなるなんて辛い
ヒースのいろんな映画観たけどブロークバックの切ない姿ばかり頭に浮かぶ
511魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 10:15:35
本当の本当のファンは書き込めてないと思う。
512魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 10:17:43
>>511
そうだね
悲しくて書き込めないね
513魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 10:18:47
ww
514魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 10:19:00
マイナーだけど「悪霊喰」を見てヒースを好きになった
心よりご冥福をお祈りします
515魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 10:19:13
マジか・・・
516魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 10:21:38
カサノバみたいな軽いのも好きだった。
ブロークバックはもちろん良かったけど。
517魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 10:31:54
>>786
解りました
518魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 10:34:31
これからが楽しみな俳優さんだと期待していたのにorz
ショックだ・・・
合掌
519魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 10:42:28
今ヤフートップ見てここきたけど
え・・・本当に意味がわからない
520魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 10:43:31
理解できない何故死ぬんだ
521魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 10:44:31
335 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/01/23(水) 10:24:37 ID:9bAW5dcG0
Ledger told The New York Times in a November interview that
he “stressed out a little too much” during the Dylan film,
and had trouble sleeping while portraying the Joker,
whom he called a “psychopathic, mass-murdering, schizophrenic
clown with zero empathy.”

“Last week I probably slept an average of two hours a night,”
Ledger told the newspaper. “I couldn’t stop thinking.
My body was exhausted, and my mind was still going.”
He said he took two Ambien pills, which only worked for an hour,
the paper said.
http://www.msnbc.msn.com/id/22788914/?GT1=10755
522魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 10:44:39

シートに包まれたヒースの死体が運ばれている・・・
http://omg.yahoo.com/michelle-williams/celebs/131
523魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 10:49:15
524魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 10:49:59
誰?有名人なの?
525魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 10:57:02
>>524
バカ
526魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 10:58:49
527魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 11:00:23
名優を失ったなハリウッド
528魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 11:01:07
>>514
悪霊喰に出てるのかっ!量産型B級ホラーだと思って通常通りスルーしてたけど今度観よう。
529魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 11:01:42
ジョーカーどうすんのよジョーカー
見よチャンベールバトル
530魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 11:06:08
ハリウッドで、若手トップの演技派として将来を期待されてたのに‥‥‥。
やっぱり、破滅型の天才だったのかなあ。
531魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 11:13:08
こんな人生の絶頂で死ぬとは勿体無いなあ・・・・・。
旨いもん食い放題、美女食い放題だったろうに。

ただただ、勿体無い。

http://omg.yahoo.com/remembering-heath-ledger/photos/1250#id=2
532魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 11:19:34
悪霊喰は渋かった。
533魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 11:25:54
ご冥福をお祈りします
534魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 11:30:41
俺も不眠で睡眠導入剤を常用してるけど、昔の眠剤と違って最近の
眠剤は100錠飲んでも死なないようにできてる。
何錠飲んでも眠らせるだけで呼吸を止めたりは絶対にできない。
記事中のヒースが飲んでたというAmbien(日本名マイスリー)もすごく安全な薬。
だからたぶんヒースは眠剤と同時になんらかの強力な薬物を取ったんだと思う。
言い換えればこれは事故ではないということ。
535魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 11:38:26
ストレスと過労じゃないかな
二時間ぐらいしか眠れなかったみたいだし
考え出すと止まらないってインタで答えてるし
知り合いも過労で同じようにベッドで眠ったまま亡くなった
536魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 11:46:53
これからも俳優の死亡が続きそうな予感
537魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 11:55:21
人間いつかは死ぬんだよ
俳優さんに限った事じゃない
だから有限な今のこの時間を大切に生きることが大事なんだと思う
538魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 11:57:00
ちょうど昨日名前は知ってたけどどんな俳優さんだろうとプロフィール 作品調べて見ようとしてた矢先に・・ 残念です
御冥福をお祈り致します
539魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 12:00:43
レンフロとデキてたの?
540魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 12:15:00
イライジャとオーランドのセックス想像しながらマンズリしてます
541魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 12:44:51
最初ニュースを見たとき、誤報かと思った。
意外すぐる。

演技にのめりこみすぎていたのかな。
離婚がこたえていたのかな。
オーウェン・ウィルソンといい、別れたあとは男のほうが弱いな。

これからいくらでもいい演技ができたのに、残念だ。
542魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 12:52:26
離婚っていうか、婚約解消の原因ってなんだったのかな。
543魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 12:55:40
男は繊細だよ
544魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 12:58:04
>>534
酒と一緒に飲んでたりして・・・・。
545魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 12:59:06
スッゲーびっくりした・・
過去にヘザー・グラハム、ナオミ・ワッツといった金髪年上美女と浮名を流したヒース・・
今年のアカデミー賞で亡くなった映画人を紹介するコーナーでブラッド・レンフロと共に紹介されるんだろうな・・
ヒースの映像は勿論「ブロークバックマウンテン」で・・。
546魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 13:01:42
ブラザーグリムも好きだった
547魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 13:02:47
最高の役者だった
548魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 13:05:24
今年のアカデミー賞受賞式は悲しいなぁ
549魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 13:22:19
彼の死でハリウッドの歴史が変わっちまったな。
将来、主演男優賞を何度も取れるくらいの
才能があったのに・・・・。


つ菊
550魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 13:27:54
カート・コバーンと被る。
繊細な神経の持ち主だった事は確かだね。。。
合掌。。。。
551魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 13:28:51
ショック…悲しい
552魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 13:33:09
ヒース。。。ヒース。

何があったんだ?


大好きだったのに。
28歳で死ぬなんて。


今、ブロークバックマウンテンのDVDジャケ見ると、ヒースがいとおしくて。
まるでジャックに先立たれ、取り残されてクローゼット前で泣くイニスのようになってしまった。
553魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 13:43:57
初めは実感がわかなくて。リアリティーがなくて、ただショックだったけど
今はDVDを見て、この人をもう二度とスクリーンで見られないんだと思うと
切なすぎて号泣している
554魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 13:46:24
もっと生きていてほしかった
555魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 13:47:18
朝からショックで、何も考えられない。
ヒースがすでにこの世にいないなんて・・・。
本当にハリウッド若手の中でも有望株のトップだった。
そんなにファンじゃない頃から、
ヒースが出てるなら見に行こうとか思ってた。
バットマンも楽しみだった。

本当に考えられない。どうしよう・・・
556魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 13:48:13
うわーーーーん!!!!!!
557魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 13:50:11
もう悲しくてDVD見れない・・・
ロック・ユーなんて元気のないときいつも見てたのに
ダークナイトも泣きながら見そうだ・・・
558魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 13:52:27
「自分がファンになったアーティストが死ぬ」ということが、どういう事なのか今までは分からなかった。
色んなアーティストの死亡記事は読んで来たし、 TVで見る泣き叫ぶファンの姿やそのお墓をわざわざ訪ねる人が多いということが
感覚として良く理解出来ずに居たのだけれど、こんなにも悲しいなんて思わなかった。

↑今ファンの人こんな気分?
559魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 13:53:38
神様辛いよ。切ないよ。
どうしてもう二度と会えないの?
560魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 13:53:50
本当に死ぬつもりなんてなかったんじゃないの?
ただなんとなく強い薬を多めに飲んで逝った感じだね。
絶対に死ぬつもりはなかったはずだ。
561魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 13:54:20
大好きだから、ロックユーも悪霊喰もしばらく見れないよ・・・
ソサモンとのコンビが好きだったから、また同じチームで映画撮って欲しかったのに・・・
悲しい。本当に悲しい。
562魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 13:57:58
バットマンが忙し過ぎたんだろうか…
563魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 14:04:37
CNNで「パパラッチの前に出たがりな人がいるけど、彼は違う。彼はシャイで照れ屋さん」と言われてて、
実はナイーブな人なんだなと思った
564魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 14:04:40
ミシェル・ウィリアムスは自分を責めるだろうな…
565魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 14:05:50
今知った。ショックだ…
566魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 14:13:20
なんか死にたくなってきた・・・
567魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 14:25:56
>>560
くどいようだけど、現代の睡眠薬はよほど強い物でも
多めに飲んだくらいじゃ絶対に死なないようにできてる。
重度の睡眠薬(バルビツール系等)を100錠以上の単位
で一気に飲まないと無理。
そしてそれをやるためには精神科をかけもちしてちょっとずつ
薬を貯めないといけない。
それは明確な「意図」がないとできない事だよ。
568魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 14:30:15
つーか撮影中って仕事してる最中なのによくこんな自分勝手なことできるよね
569魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 14:30:35
>>567 つまりsuicideってこと? 
570魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 14:30:43
娘さん可哀想に…

つ菊
571魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 14:33:01
>>567
死因は睡眠薬の多量摂取というのは事実なの?
今まで漁った記事にはそんなこと書いてなかったけど?
572魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 14:36:58
睡眠薬と、もしかしたら他に何か服用していたものが合わなくて
死んでしまったという可能性もあるんじゃないか?
573魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 14:45:04
常備薬でそれはないでしょ
警察ですら死因が不明なのにあまり自殺だったと匂わせるようなカキコは不謹慎だよ
これ読んで傷つくファンだって少なからずいるはず
574魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 14:53:07
ヒース自身がインタビューで不眠を訴えてAmbienという
睡眠薬を飲んでると言ってる。Ambien(日本名マイスリー)は
ごく一般的な軽度の睡眠導入剤で、普通の内科医でも処方できる軽い薬。
これを大量摂取しても死亡する事は絶対にない。
薬物のせいで死亡したとすれば間違いなく別の薬物を摂取してる。
薬物についてはなきがらの胃と血液を検査すればすぐわかるので
いずれ死因が判明すると思うよ。
575魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 14:58:50
遺伝疾患もちなんじゃないかな。
一件頑丈に見える人でもポクっと逝くよ。
576魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 15:02:51
>>480
ageてないじゃんw
577魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 15:05:25
今知った
ここ、昨日まで過疎ってたのに・・・
言葉にならない
578魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 15:07:08
ヒースがその薬を飲んでいたのも知ってる
睡眠障害だったらしいし
でもそれが自殺に直結するわけじゃない
他の薬についての報道はない。
今の段階で話す事じゃないよ

579魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 15:12:07
6時間以上経って涙出てきた・・・
悲しい
580魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 15:13:29
たった今知った
28歳、若すぎる……これからの人だったのに
びっくりしすぎて何も手つかずだ
581魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 15:14:24
まだ28才なのに・・・
あの頭はないわ・・・
582魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 15:16:47
BBMのポスターが頭から離れない
彼がもうこの世にいないなんて信じられない・・・本当にショックで悲しい
583魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 15:20:28
最後を誰に見取られることもなく、
一人で逝ってしまうなんて・・・
せめて、今の恋人が一緒だったとか、
誰かがそばにいてあげて欲しかった。
584魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 15:22:16
何も死ぬことないじゃん
585魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 15:43:49
>>580

・・・・・・・・・・・・・・・
586魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 15:44:24
特にヒースのファンていう訳じゃないけど何気に映画みてるんだよね
ロックユー、ブロークバックマウンテン、ブラザーズグリム・・・
映画の嗜好が似てるのかもな。合掌
587魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 15:52:28
元気になりたい時はロックユーを見てたのに、
これからは観ても悲しい気分になるだけだよ・・・・
588魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 16:00:31
レンフロの時よりすごい騒ぎだから格が違うんだな
589魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 16:15:13
なんか死って遠いことだと思ってたけど、近いものなのかなって錯覚してしまう…
年を重ねていくヒースレジャーに会いたかった。
590魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 16:19:53
ほんとにこれからが楽しみな俳優だったのに、残念すぎる。

死因がなんだったかとかどうでもいい。そんなんで甦るわけでもないし。

出演作すべて見たわけではないけど、若いのにしっかりと役作りができるいい俳優だと思ってた。

BBMの年はホフマンがオスカーだったっけ?ホフマン上手いし好きなんで、オスカー取ったのは純粋に喜んだんだけど、個人的にはヒースにあげてもいいと思える演技だったよ、イニス役は。
ルックスいいしまだ若いから、いくらでもチャンスあるだろう、的な判断があったように思えたなあ。てか俺が会員だったらそうしてた。まさかこんなことになろうとは…。
591魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 16:32:35
睡眠薬などの錠剤が転がっていた、だからそれ以外の薬もあったんだろうね
592魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 16:38:12
公式な発表も無いのに自殺だなんだと言ってる奴の気が知れない
593魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 16:39:29
ここの板、去年の12月23日以来ずーっとカキコミなくて、いきなり1月23日でこんな騒ぎになるなんて…。
ヒースよ、まだ何十年も沢山やるべき仕事あるのに逝くなんて裏切り者。最低!馬鹿!
今までヒースの作品で沢山感動したよ。
ヒースありがとう!
どうかゆっくり休んで下さい。
ずっと愛してます。
594魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 16:41:36
ナオミ・ワッツと付き合って一緒に住んでたころ、家で飼ってた大型犬が
家の床に転がってた薬物を食べちゃって死にかけて、病院に搬送されたってニュースがあったよね。
少なくともその頃からやってたんだろうね。
595魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 16:54:56
ダークナイトが遺作か…
596魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 16:58:38
ずっと壁紙は寒そうに体すくめてるヒースの写真だった
泣けてしかたないから変えるよ
597魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 17:03:17
去年過疎った時、来年蝙蝠男が公開されたらまた賑わうね〜って話してたのに
こんな話題でスレが伸びるのは悲しい
598魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 17:03:34
ハリウッド俳優も命懸けだな。
ドラッグの誘惑には勝てないのだろう
599魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 17:15:34
母国を離れて
家族になると思ってた女性とも子供とも離れて
異国で孤独死か

悲しすぎる
冥福を祈る
600魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 17:27:25
>>593みたいな奴は信用ならねぇ。
601魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 17:40:50
>>594
大型犬が死にそうなくらい強い麻薬なのね。
何だろ?
602魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 17:43:35
CNN見た。遺体が運ばれていく映像が°・(ノД`)・°・
特別ファンではなかったけど
彼の作品は観ていたし、雑誌やらで近況を目にしていて
これからが楽しみな俳優だっただけに残念で悲しい。
ルックスもよかったよね
603魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 17:46:01
10 Things I Hate About Youを、今から追悼で鑑賞します・・・
604魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 17:46:05
撮影中だったギリアムの新作って、どんな危険な内容なの?
そこに答があるような気がするんだけど。
605魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 17:47:19
ヒースは声が素晴らしく良かった。それだけでも俳優として物凄く恵まれていたよね。
悲しいなあ・・・
606魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 17:47:49
本当に残念でならない
607魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 17:54:38
うっそーレンフロの次はこっちかよ
608魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 18:05:10
レンフロもヒースもすきだったからショック!
さっきテレビで知ったよ、自殺じゃないんだよね?
609魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 18:12:35
遺体が運ばれてるのを見てやっと本当に亡くなったんだと思った
信じられなかった
610魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 18:21:01
ヒースにはマチルダちゃんがいるから自殺ではないか…こないだも誕生日祝いにケーキ買ってたのになぁ
611魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 18:34:47
そうだ、そうだ、声も好きだったなぁ
作品によって顔も変わるし・・・って
本当に残念でなりません
612魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 18:37:26
アクシデントだったのかもしれないが、死んでしまったらもうどうにもならないジャマイカヒース!
仲間やファンを悲しませて、そんなの絶対ダメだよ!
613魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 18:39:18
全然実感がない・・・
つか信じてない自分がいるよ。
614魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 18:39:22
ギレンホール姉弟のショックって凄いだろうなあ。
メルギブソンも悲しんでるだろう。
615魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 18:40:17
コメントまだ出てないのかな
616魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 18:43:51
リヴァーの時もそうだったけど、
何年経ってもきっと実感なんて湧かないとオモ
ただ、完成してる作品以外、もう新作を観れないと思うと残念だ
リヴァーも、レンフロも、過去の作品の話しか出来ない…
617魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 18:58:24
そうだね・・これからも実感なんて沸かないよねきっと・・・
ヒースは何度も見る価値のある映画をたくさん残してくれたから、本当にありがとうと言いたい。
618魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 19:14:31
ニュースが出たときミシェルは飛行機の中だったみたいだね
機内で何もできない状況でヒースの死を知ってたとしたら余計かわいそうだ

ナオミ・ワッツはサンダンス映画祭の会場入りしてたけど来場・出席は全てキャンセルしたらしい
619魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 19:21:32
辛いよ…嘘だったいいのに
620魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 19:21:33
マチルダちゃんに、父親の死を何と説明したらいいんだろうな。
621魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 19:33:50
つ∠※
622魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 19:37:08
こんな日はマタイ受難曲終曲合唱を聴くようにしている。

Wir setzen uns mit Tranen nieder
Und rufen dir im Grabe zu:
Ruhe sanfte, sanfte ruh!
Ruht, ihr ausgesognen Glieder!
Euer Grab und Leichenstein
Soll dem angstlichen Gewissen
Ein bequemes Ruhekissen
Und der Seelen Ruhstatt sein.
Hochst vergnugt schlummern da die Augen ein.

私たちは涙を流しながらひざまずき墓の中のあなたに呼びかけます
お休みください安らかに、安らかにお休みください、と。
お休みください、苦しみぬいた御体よ,お休みください、安らかに、お休み下さい心地よく。
(あなたの墓と墓石こそ悩める良心にとってのくつろいだ憩いの枕、魂の憩いの場となるべきもの。)
お休みください安らかに、安らかに お休みください。
そのときこの目は、こよなく満ち足りて眠りにつくのです。
私たちは涙を流しながらひざまずき墓の中のあなたに呼びかけます。
お休みください安らかに、安らかにお休みくださいと。

泣けてきた・゚・(ノД`)・゚・。
623魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 19:37:10
将来父親の姿を映像でしか見れないんだな…

まあ何も無いよりはマシかもしれんが
624魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 19:50:09
今「ブロークバック〜」観たらボロ泣きしてしまいそうだ
625魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 20:20:50
昨日、悪霊喰みたばっかだったんだよな。
ホラーだとおもって見たけど、違ってて、でもヒースかっこよかったな。
626魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 20:35:55
びっくりした・・・。
最近どうなってるの?
627魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 20:37:37
すごくショックです。年を重ねてからのヒースを見たかったです。若いのに渋くて…。目が素敵で…。
628魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 20:42:07
ブロークバックマウンテンDVDが尼でかなり安いな、今買えばよかったぜ。
といいつつキャンディ予約してきますた
629魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 20:49:47
さっき知って驚いた、ヒースってあのヒース?同名の釣り?かと思ったら本当に役者のヒースレジャーでびっくり……

ブロークバック・グリム・ネッドケリーの3作品しかしっかり見てないけど
この人はこれからどんどん味が出てくる演技をするだろうなと、今はもちろん40代くらいの先の事も楽しみに思っていたのに…

ショック受けてます、悼みます。
630魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 21:00:22
>>601
ホウサン団子
631魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 21:01:27
>>614 >>615
メル・ギブソン声明出してた
632魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 21:21:45
オスカー俳優で監督のメル・ギブソン(Mel Gibson)は
「彼には期待していた。(俳優として)順調に活躍し始めたところだったのに、
こんなに若くして世を去るのは悲劇的なことだ。心からの冥福を祈っている」との声明を発表した。
ギブソンは米国独立戦争を描いた『パトリオット(Patriot)』で、ロジャーさんと共演していた。

オーストラリア出身の女優ニコール・キッドマン(Nicole Kidman)も、
ギブソンの声明に共感して米テレビ局の娯楽番組「Extra」に対し次のようなメッセージを伝えた。
「なんという悲劇でしょう。ご家族に心からお悔やみ申し上げます」

また、俳優のジョン・トラヴォルタ(John Travolta)は、「私が好きな俳優の1人だった。
彼はたぐいまれな才能を持っていた。彼の死は大きな損失だ」とExtraに語った。
http://www.afpbb.com/article/entertainment/movie/2340358/2551903

ボブ・ディランについて描いた新作「I'm Not There」でレジャーを演出したトッド・ヘインズ監督は、
「これは想像を絶する悲劇です。ヒースは真のアーティストであり、非常に繊細な男で、才能があり、
年齢以上に賢い探険家でした」と語った。「この世にあんなに良い人はいません」。
http://www.mtvjapan.com/news/cinema/news_cinema_detail.php?movie_news_id=810
633魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 21:21:57
これからチョコレートを観る人は衝撃的だろね
634魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 21:25:30
テレビでやんないかな〜ブロークバックマアッーウンテン
635魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 21:35:53
バットマンってまだ撮影中なのかな?ジョーカーどうすんだろ??
ご冥福をいのります。
636魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 21:40:19
キャンディーが憎いよ。ドラッグの映画なんて嫌いだ。
637魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 21:44:11
パトリオットでファンになってずっと応援してきたのに(´・ω・`)
こんなに早く逝くなんて思ってなかった…
638魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 21:50:42
彼と仕事した人や友人、家族達の方が
死を受け入れるのに時間掛かるだろうなぁ
639魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 21:52:38
何か思い詰めた様子とか、いつもと様子が違うとか、変化はあったのかな?
640魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 21:53:38
俺みたいのが生きてるのが申し訳ない
俺の命で良かったら、交換してあげたかった
あまりにも気の毒すぎる
若いのに
たった一人で死んでしまうなんて
641魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 21:53:41
残された友人や共演者の人たちの気持ちは悲しみで計り知れないだろうね。
受け入れることが残された人たちへの試練なのか・・。苦しいね。
早すぎるよヒース。
642魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 21:56:49
いや俺のほうが生きてて申し訳ない。
こんな人間の命でいいならこいつにやりたかった。もっと映画に出て欲しかった。
死ぬのにはまだ早すぎる。
643魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 22:05:15
憑依型俳優というのは命を削って演技してるのだろうか
時間がたつにつれてもっとかなしい
644魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 22:11:17
俳優ってのはさ皆誰でも何か犠牲にしてんだよな。プライベートだって詮索される。
だから俺らの想像もつかないストレスとかあるんじゃないのか?
今回こうやって好きだった俳優が亡くなってしまって思ったけど映画観て楽しませてくれるこいつらだって
同じ人間なんだなと思った。
645魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 22:17:18
646魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 22:17:44
 なにをいまさら >同じ人間

ただ想像以上に演技って大変なことなんだなとは思うね。
647魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 22:34:09
>>635
確かもうクランクアップしてたはず。
あとは編集作業とかじゃないかな?
648魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 22:45:41
>>639
自殺じゃないんじゃ?
649魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 22:50:56
数人の俳優がボブ・ディランの分身を演じた新作「I’m Not There」に関する最近のTVインタビューで、ミスタ・レッジャーは哲学的なコメントを残している。子供ができてどう人生が変わったかという質問に、彼はこう答えた。

「なんていうか、自分をもっと大切にしなくちゃと思わせられる。自分の子供を通してもっと自分のことがわかってくるんだ。
死ぬことに関しても違ったように見えてくる。キャッチ22のジレンマみたいな話だけど、死んでもだいじょうぶという気にもなる。
娘の中で自分がずっと生きていくような感じがするから。
でも同時に、死にたくないとも思う。彼女のこれからの人生でもずっといっしょにいたいという気になるから」
650魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 23:05:09
年取ったヒース見たかったなー
ツルツルの頭になってそう
すで薄かったよね
651魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 23:13:50
>>644
だから宗教や薬や酒や動物愛護や環境保護に走るんだよね。
652魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 23:14:48
>>648
状況証拠みれば自殺だけど、遺族の意向で事故ってことになるだろうね。
653魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 23:16:34
仕事中、友達からのメールで知りました。
一日中上の空で過ごした。
本当にこれからが楽しみな俳優だったのに
残念で仕方がない。
ご冥福をお祈りいたします。
654魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 23:20:11
>>651
仕方無いよな、何かに頼らないとイカれる気がするんだろうあんなギスギスした金ばかりの世界。
でも何も捌け口も無く真面目すぎたのか知らんが自殺するってのは余程無理がきてたんだな
655魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 23:24:34
子供いるのに
656魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 23:32:30
>>652
今現在は司法解剖の結果待ちだそうな。アメリカ時間の今日の午後には結果出ると。
今まだ朝の9時だからさ。

657魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 23:36:02
死因とかなんて聞きたくない人もいるだろうけど、なんか事故っぽい。
家族には自殺よりはよかったかもしれない。でも自分は余計悔しくなってきた。
こうなる前になんとかできんかったのか・・
658魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 23:39:50
突発的な自殺なら薬飲んで寝てないと思うけどな。
毒薬でもない限り即効性ないし、自殺なら首吊ったり、飛び降りたりするのかと。

私は事故だと思う。ドラッグを摂取量過多で致死量を超えたか、
何か酒とか複数のものを同時に飲んだか・・・。
もちろん「死のう」と思ったのかどうなのかは、これからわかるのかもしれないけど、
あんな可愛い娘さんがいて、あれだけ溺愛してて、
彼女を残して死のうと思うとは考えられないし、考えたくないです。
659魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 23:49:34
キリスト教では自殺は許されないから自殺者の遺族は死を自殺と認めない場合が多いらしいね。
660魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 23:51:45
友人から聞いて音速の勢いでこのスレにきた

マジかよ…_| ̄|○
好きだった。将来もすごく楽しみだった人なだけにとても悲しい。
髪が薄くたってなんの問題も無い。
欧米じゃ額の広さは知性の象徴と言われるくらいだし。
本当に悲しすぎる

花でも送ることって出来ないのかな
英語なんてできないけど(TДT)

ヒース…(涙)
661魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 23:55:43
ttp://www.youtube.com/watch?v=TEtn928jeFc
なんかこれで現実を突きつけられてるんだけど、現実じゃないみたいだ…
662魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 23:57:08
30代になったら、もっと味のでる俳優さんになったと思う。
もちろんアカデミー賞も間違いなくとってた。
ブロークバックの時は「まだ若い」ってことで獲れなかったけど、
今日のこの日を知っていれば獲ってただろうね。

本当に惜しい人を亡くした。
あれだけ素晴らしい才能を持った俳優さんはなかなかいないよ。
663魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 00:01:00
>>660
こういう場合、花とかはエージェントとかに送りつけても、迷惑になる場合もあるからな。
いかりや長介氏が亡くなった時、追悼のコメント書き込める様に
臨時の掲示板が設けられて、沢山のお別れの言葉がカキコされてた。
どっかでそういうの設けてくれると、いいんだけど。
例え書き込みが日本語でも、逆に海外のファンも悲しんでるって事が伝わるし。
664魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 00:04:19
>>658
睡眠導入剤だけじゃ死なないし、酒だって相当飲まなきゃ
死なないと思った。他のお薬も一緒に摂取してなきゃ・・
死のうと思ってやったかは知らないけど、死ぬかもしれないとは
うすうすわかってやってたと思う。
665魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 00:05:10
訃報きいて来ました。
逝くのが早すぎる。若すぎる。
これから味が出てくる俳優さんだと思ってたのに……
大変残念です。
666魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 00:07:15
>>664
とりあえず抗うつ剤もあったらしいけど・・
睡眠薬が変な副作用とかが報告されてるちょっと問題のある薬だったらしい
667魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 00:12:03
I swear...
さびしい
668魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 00:18:42
もうちょっとしたら、もうすこし時間たてば
酒飲みながらDVD見て私もI swear... っていおう
哀しいな
669魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 00:24:10
今知った。
年末年始はおめでたニュースが続いたのでなんだかなあ・・
670魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 00:25:07
結果は「inconclusive」…by FOXニュース
671魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 00:49:57
>>658 もちろん死ぬ気で飲むよ。
突発的に。
薬って意外に余るから、溜まってたなら、または何かの理由で
たくさん貰ってたら突発的に「死のう」と思って飲む可能性はある。
672魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 00:52:25
ttp://hollywoodcelebnews.blog51.fc2.com/blog-entry-1483.html#more

昨日、ニューヨークの自宅アパートメントで死亡しているのが発見されたオーストラリア出身の俳優
ヒース・レジャー(28)は、処方箋薬を摂取していたが、この薬は奇妙な副作用があることが報告され
危険性が指摘されていた薬だったらしい。検死がまだ行われておらず死因は特定されていないが、
オーバードーズと見られているヒースの亡くなったベッドルームからは3種類の薬ボトルが発見され、
情報筋によると抗うつ剤とアンビエンと呼ばれる処方睡眠薬だという。ボトルにはヒース・レジャーの名前が書かれていた。
発見された時は、ヒースはベッドのそばの床に裸で体を丸めて横たわり、顔をうつぶせにしていたとの警察の発表。
警察によると、薬には睡眠薬が含まれていたと言うが、ヒースはこのところよく眠れないことを訴えていた。
「ボトルにはまだ薬が少し残っていました。アパートメント中に散らばってはいません」と薬が遺体のそばに
散乱していたという当初の報道を否定した。問題なのは、このヒースが摂取していた睡眠薬「アンビエン」で、
昨年、この薬による副作用問題が浮上していたこと。この薬を飲んだ500人以上の人が、奇妙な行動を取った
ことを訴えているのだ。ある患者は、薬を飲んだ7ヶ月の間に、寝ている間に冷蔵庫のものを食べ23キロも体重が
増えたと言い、またある患者は寝ている間に玄関ドアのペンキ塗りをして起きた時にはペンキブラシを手に持っていたという。
このため、当局はアンビエンのパックサイズを小さくし、「潜在的に副作用の危険が懸念される」と患者への警告をアップデイトしていた。
その他にももっと危険な副作用があり、激怒反応や不眠症の悪化、混乱、興奮、幻覚などが報告されていた。
673魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 00:52:45
ヒースは、このアンビエンを飲んでいることを昨年11月のNew York Timesとのインタビューで明かしてるが、
2錠飲んで1時間しか眠れず「あまり効かない」と語っていた。また、薬を飲んでも体は動かないが
意識はある状態で精神的な疲れはとれなかったようだ。そして、友人の一人は、ヒースがうつ症に悩まされていたと語っている。
「彼が落ち込んでいることを聞いていました」と共通の友人を通じてヒースと知り合ったという俳優、
ジョナサン・ザリンは言い、「彼がとても悪くなっていたことは確かです。このことはしばらく前から聞かされていました」と明かした。
ヒースはミシェル・ウィリアムスと別れた後の数ヶ月前、このSoHoの家賃月23,000ドルの広いアパートメントに
引っ越してきたが、警察情報筋によると、彼のアパートの中はまるで「仮住まいのよう」でガランとしていたという。
ヒースのベッドは白いシーツをかけたマットレスだけを床に置いたものだし、装飾もまるでされていなかった。
一方、元フィアンセのミシェルは撮影でスイスにいたが、このショッキングなニュースに狼狽し、
涙ながらに娘のマチルダちゃん(2)と一緒に急遽ニューヨークに向かった。
オーストラリア、パースにいるヒースの家族はこの悲しいニュースに悲嘆にくれているが、
ヒースの死は自殺ではないと主張し、事故だったと声明を発表した。
死の4日前に「The Imaginarium of Doctor Parnassus」のロンドン撮影現場でのヒース
役にのめりこむタイプらしいヒースは、バットマン映画の冷酷非情なジョーカー役をやってから眠れなくなったと
明かしていて、ボブ・ディラン映画の「I'm Not There」ではストレスが強かったとも語っているなど、
このところヒースがプライベートや仕事上のストレスで不眠に悩まされていたことは確か。
そして副作用の強いアンビエンをあまり効かないといって過剰に飲んだ事故だったという可能性が高そう。
家族にとっては事故だと判明するほうが自殺より救われますよね。
一部、ヒースは肺炎に罹っていて薬を飲んでいたという情報もありますが、
検死は今日行われるのでもう少し詳しい死因も判明するでしょう。

やっぱり自殺でもドラッグ(麻薬)でもなさそうだね。
674魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 00:56:57
>>672-673
乙です。ありがとう

なんか…悲しすぎる
675魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 01:00:27
自殺でもドラッグでもなかったら、よけいつらい

676魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 01:05:14
泣けてきた

何と言って良いかわからない
もう生きてないんだ
一緒の時を生きてるだけで嬉しかったのに

もうこんなことが起こりませんように
RIPヒース
677魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 01:38:49
新作楽しみにしてたのに‥
悲しすぎる。
さよなら‥
678魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 01:52:54
繊細な演技
太陽のような笑顔
679魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 02:01:49
>>648
自殺とは言って無いんじゃ?
>>672-673を読む限りでは、精神的にマイっていたようだし。
680魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 03:21:58
レンフロ、久々に脚光を浴びたのにヒースの死で霞んでしまったな
ついてない奴
681魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 03:32:16
死ぬ為に意図的に薬物やアルコール(?)を摂取したのではなくて
何かが苦しくて、それを取り除こうと必死になって
薬なり何か他のものを口に入れたんじゃないかな?
ニューヨークは寒いから、寒さと睡眠不足、過労で免疫力が
落ちていて、普段は大丈夫な量の薬のはずが、心臓に
どん、と来たのかもしれないし。ごくごく稀なケースではあるけど、
ある日突然アレルギーが出たり、長電話中に主婦が気分
悪くなってそのまま死んじゃったとかあるし。解剖の結果を待つしかないよね…。
682魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 03:48:25
>>680
おまいの着眼点は、この上なく捻くれてるなw
683魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 03:56:21
やっぱりヒット作に主演で多数出てたからねぇ
28歳というと長瀬智也が急死したみたいな感じかねぇ
そら驚くわねぇ
684魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 03:57:53
>>680
つーか、遺族や恐らく本人にしてみたら、死んで脚光なんて浴びたかないだろ
ヒースの家族にしろレンフロの家族にしろ、寧ろ話題が外にズレてくれるなら
その方が有難いそっとしといてくれと普通の神経なら思う罠
685魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 04:12:02
ヒースとレンフロは年が近いからライバルと言ってもいいくらいだけど
全然比べられないな タイプが違うし1流と2流の役者だ
686魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 04:20:35
>>672
なんか頭悪い記事だなあ。
アンビエン(日本ではマイスリー)は睡眠導入剤の中では一番
軽い薬。
超短期型睡眠導入剤と言って、睡眠薬としての効きは1時間ほどしかない。
その間に普通の人は十分睡眠に入れるが、たまたま寝れなくて
中途半端に起きてしまうとねぼけたままうろついたり、一時的に夢遊病みたいに
なったりする。2、3時間して薬が切れればすぐ戻るけどね。
どちらにしろたいした副作用ではないよ。
687魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 04:21:10
ニューヨーク・タイムズ紙にヒースが語ったインタビュー

「子供を持つって言うのは人生のあらゆる側面を変えるよ。もちろんいい意味でだよ。
犠牲になるものは大きいかもしれないがその代わりに得られるものはもっと大きい。
僕は感じるんだ。死ぬ準備はできてるって。だって僕はもう子供の中で生きているんだから。」


なんか己の死を予期してたような言葉だな…
688魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 04:23:47
>>673
> そして副作用の強いアンビエンをあまり効かないといって過剰に飲んだ事故だったという可能性が高そう。
> 家族にとっては事故だと判明するほうが自殺より救われますよね。

テキトーな事言ってるな。医学的に言って、アンビエン(マイスリー)を
100錠飲んだって絶対に死ねないよ。
689魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 04:28:10
レンフロだって落ちぶれてたけど年取ってから
また第一線に戻ってこれるような
演技が出来るようになってたかもしれない
690魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 04:30:59
肺炎かもしれない?

http://www.teddyandmoo.com/blog/

水曜日の検死はヒースLedgerがどのように死んだかについて確定することができなかったと、当局が言います。
更なるテストとより多くの時間は、必要です。
「検死は確定的でありませんでした」と、ニューヨーク市Medical審査官スポークスマンエレンBorakoveがPEOPLEに話します。
「我々は、毒物学と組織テストを含む更なるテストをしなければなりません。 死の死因か方法は、終わられませんでした。
我々は、10日〜2週で、更なる結果を予想します。」
近くで薬物に眠っている処方で、28才のスターの体は、彼のダウンタウンのニューヨーク市アパートのベッドルームで見つかりました。
もう一人の検屍官のオフィススポークスマン(グレイスBrugess)は、また、Ledgerの体が家族によって
要求される準備ができていると水曜日にPEOPLEに話しました、そしてそれは、彼女は言いました、葬式準備に関してまだ働きます。
元帳は彼の死の時点で肺炎があったと、PEOPLEが確認しました。
除外される肺炎 それでも、「肺が、空気でいっぱいである代わりに、流体で満たされるので、
すぐに検死の時点で定義可能です、そして、我々が呼吸することができないので、我々は肺炎で死にます。」と、
それがそうであるとすると、マイケルバーデン(調査と関係していない著名な科学捜査病理学者)が肺炎が
俳優の原因であったかどうかは水曜日の最初の結果に明らかだった死であるPEOPLEに話します
彼は、注意します: 「私は、彼が肺炎で死ぬならば、家族からの懸念のため、それがはっきり述べられるだろうとこんな事情で仮定します。」
「確定的でない」ものの意味に関しては、バーデンは言いました ― 「私の解釈は、彼らが適当な死因を発見しなかったことを意味します。
それは、すこし、自然の原因(例えばその年齢層で一般的である脳内出血、肺炎または心臓異常)を除外します。
それは、最も見込みのある死因として薬剤過剰投与を残します。」
「それは、意図的であるか意図的でない(もし医者と面談することによって彼の精神衛生と
彼のレクリエーション活動に関する次第につのる情報によってされなければ)隣人
(友人と家族)に関して、まだ解釈を必要とします。」と、彼が付け加えます-人々


691魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 04:40:20
こういう事件がおきると必ずメンへルや薬の知識で断定的に自論語りするやつ出てくるよな。
そのときの体調とアルコール摂取とかいろんな相互関係で、
普段考えられないような死因になるかもしれないのに。

お前の狭い経験や頭の中のしょぼい知識だけで知らない世界のこと決めつけんなや。
不愉快なんだよ。糞メンへル。
692魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 05:01:22
ditto
693魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 06:00:02
ヒース死ぬなよおい。
お前は最高だった、いつだって演技で勝負してた。
694魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 06:01:46
695魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 06:11:12
ヒース音楽活動するってきいたから期待してたのによぉ!
神様はいじわるだな
俺もしんでやるー
696魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 06:43:37
裸でうつ伏せ。
女のマッサージ師が発見。

オナって逝ったのかな。
697魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 06:49:57
いま見ると>>1のレスの内容が現実と正反対になり非常にむなしい・・・。
28歳って若すぎじゃん・・・。
698魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 08:59:56
>>673
誰もついててあげなかったんだな。うつ病なのに・・
699魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 09:02:27
哀悼の意を示す何かをしたいね…
マジ悲しすぎる

映画雑誌なんかに載ってるファンレターの宛先でいいんだろうか
ネットで寄せ書きしてURL送るとか?
700魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 09:31:57
だれも喜ばねーよヒースは死んだんだ
701魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 09:37:47
ジェイクの声明はまだか・・
702魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 09:43:47
レンフロの隠し子が日本に住んでたってほんと?

ジェイク、ショックだろうな、マチルダちゃんのゴッドファーザーはジェイクだからヒースになにかあったときは…って何かで読んだな
703魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 10:08:10
言ってもまだ28の若者だし、現場にいったらプロデューサーや監督の権限の方が強いだろうから、厳しい現場なら、プレッシャーはあったんじゃない。
704魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 10:18:09
薬が原因だってな?致死量になるまで飲むって
そんなに追い詰められてたのかな?

リバー・フェニックスだっけ?クスリで死んだの。
でもヒースの場合子供まで居たのにな
705魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 10:40:35
なんか何かの薬物が付着した丸まった20ドル札が押収されたみたいね。
706魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 10:51:24
ブラッド・レンフロ
ヒース・レジャー

次は

ライアン・フィリップの気がする
707魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 10:57:20
>>706
バカじゃねえの?
708魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 10:58:58
ジョーカーを演じるってことは、あのジャック・ニコルソンと比較されるってことだし、
役者として並大抵のプレッシャーじゃなかったんじゃないかな。
酷評されたら、これからの仕事にも響くだろうし。
709魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 11:11:08
ニコルソンは自分にオファーがなかったって怒ってたんだろ、自分こそがジョーカーだって
710魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 11:12:47
ニコルソン話したいならニコルソンスレ池
711魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 11:18:41
ニコルソンって誰?
712魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 11:25:04
昨日知ったときからもうボーゼン.....
今日やっとここに来た。まだボーゼンとしてる
ヒース........
713魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 11:25:44
それこそヒースはジャック・ニコルソンのような複数回オスカーもいける逸材だったかもな。
ヒースのジョーカー見たあとのニコルソンのコメント見てみたい!
714魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 11:27:20
ヒースは毛根以外
身長もルックスも演技力も将来性もあったのにもったいない
715魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 11:29:32
昨晩はブロークバックマウンテン見た。
見て辛い気持ちになるのはわかっていたけど、俳優ヒース・レジャーの代表作として今後も語り継がれる作品だから、見ずにはいられなかった。
20代の人間にできる演技じゃないよな、きっと。

お前のことは絶対忘れないからな。
716魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 11:48:07
ロックユーも良いよ!
717魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 11:56:18
悪霊喰のヒース見て惚れない人はいないよ。
駄作っぽい扱いなのがムカツク!邦題悪すぎ!
718魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 12:28:49
悪霊喰の邦題つけたやつ死ね!
ヒースのベイビーベイビー問い掛けるのがかっこよかったな。
ケリーザキャングもかっこよかったー
オーリー目当てで観てたけどヒース好きになったし
719魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 12:54:12
死ぬ前“いびきをかいてた”ってヒースもレンフロの記事もそう書いてあるな
720魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 13:09:29
みんなよく映画観れるね、悲しくて観れないよ…
721魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 13:13:10
こういう言い方はいけないかもしれないけど
なんでよりによってヒースなんだよ!
悲しいし、腹立たしい
722魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 13:19:33
まだ実感が沸かない…
神様は何でこんなに早く彼を召したんだろう。
まだまだ彼の演技をたくさん見たかった…
723魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 13:19:46
それはリヴァーの時もそう思ったな
724魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 13:29:59
次回作のトレイラー見てすんごい期待してたところだからショックも大きい
ダークナイトをIMAXシアターで見たいがために公開日に渡米しようかと思ってたくらいなので
本当に衝撃が大きいわ・・・
725魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 13:30:06
ブッシュ大統領が処方薬乱用キャンペーンのスピーチを辞退したね
もともと23日に執り行われる予定だったみたいだけど
薬物で死亡したかもしれないヒースの死を都合よく使ってると誤認されないようにするためらしい
大統領にも一目置かれている偉大な俳優さんだったんだねとつくづく思った
726魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 13:38:24
リヴァーやレンフロは自業自得だけどヒースは違うぜ
727魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 13:53:55
ギレンホールはマスコミの前に出れないほどショック受けてるそうだ
そりゃそうだよな、大親友だったし…

何で死んじまったんだヒース
残念でならない
728魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 14:00:40
もったいないお化けがでるぞ
729魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 14:01:29
>>725
訂正
処方薬乱用防止キャンペーンの推進イベントを見合わせたみたい。
730魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 14:06:56
>>727
あの姉弟にとっては心底きついと思う。
とてもとてもきついと思う。
731魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 14:11:01
多分オナニー氏の様な気がするな
俺も最近オナ中にハァハァしてると心臓がバクバクして
鼓動がおかしくなる時がある
結構オナニー氏は若者でもよくある事らしい
オナエネルギー>心臓の負荷限界になるとやばいそうだ
10代の心臓はまだまだ元気だけど、あまり運動してない人だと
20代でもオナエネルギーには負けてしまうらしい
それ位オナエネルギーは心臓の負荷がデカイそうだよ
みんなも体調には気を付けてオナろうね
732魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 14:16:47
>>730
うん、そうだろうな
若すぎる死は、本当にむごい
当人にとっても、周りにとっても
RIPとしか言えん
733魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 14:19:49
映画は観たけどまだ持ってなかったヒースのDVDをアマゾンでごそっと購入
ヒースの追悼鑑賞会をする予定
ボロ泣きしそうだから友人誘うよりひっそり見ようかな
734魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 14:36:37
リヴァーは見るからに繊細そうでレンフロのヤク中は有名だったから“ああ”って思ったけど
ヒースはごつくて強そうだから以外だな でも写真を見ると青白くてゲッソリしてる
735魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 14:46:39
ロックユーのアルティメット版買った。
736魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 15:20:23
>>705
> なんか何かの薬物が付着した丸まった20ドル札が押収されたみたいね。

もしそれが本当だったらコカインかクラックだね死因は。
737魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 15:21:02
ギリアム最新作の撮影時のヒースは顔色悪いよね。
首吊りシーンを撮影してたって、どんなストーリーなんだ。
738魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 15:29:10
>>734
うん、なんか「危うい」印象が全くなかったから、衝撃だ。
今は安定している役者でも若い頃は危うい雰囲気を纏っていた人って結構いると思うけど、ヒースはそういうのと全く無縁な気がしてたから…。
739魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 15:46:38
ショックです。
ロックユーでこんなナイトになりたいと真剣に思った漏れ。
ご冥福をお祈り致します。。。。

いつかあっちに行ったら会いたいな。
彼にナイトの称号をもらいたい。
740魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 15:51:12
そろそろ会いにいくか( ゚∀゚)ノシ
741魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 16:34:04
レンタルされてる作品リスト
TV放映予定リスト
これから公開リスト
ぐだざい゛・・・
742魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 16:46:51
眠れない故に気を紛らわす意味で、
夜遊びもしてたって報道もありましたが
じゃあ最近のリンジー達とのゴシップも事実だったのかな?
743魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 16:53:01
スパモのジェマと付き合ってたらしいね。最近は。
744作品:2008/01/24(木) 17:13:46
1.The Imaginarium of Doctor Parnassus (2009) (filming)撮影中?
2.ダークナイトThe Dark Knight (2008) (post-production) アメリカ公開2008年7月
3アイム・ノット・ゼア.I'm Not There. (2007)日本公開2008年GW
4.キャンディCandy (2006)
5.カサノバCasanova (2005)
6.ブロークバック・マウンテンBrokeback Mountain (2005)
7.ブラザーズ・グリムThe Brothers Grimm (2005)
8.ロード・オブ・ドッグタウン Lords of Dogtown (2005)
9.悪霊喰The Order (2003)
10.ケリー・ザ・ギャングNed Kelly (2003)
11.サハラに舞う羽根The Four Feathers (2002)
12.チョコレートMonster's Ball (2001)
13.ROCK YOU!A Knight's Tale (2001)
14.パトリオットThe Patriot (2000)
15."Roar" (TV 2000)
16.トゥー・ハンズ 銃弾のY字路Two Hands (1999)
17.恋のからさわぎ10 Things I Hate About You (1999)
18."Home and Away" (TV 1988)
19.ポーズ! おしゃべりパソコン犬危機一髪! Paws (1997)
20.ブラックロック Blackrock (1997)
21."Sweat" .... Snowy Bowles (TV 1996)
22."Ship to Shore" (TV 1993)
23.Clowning Around (1992)
http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=293267
745魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 17:19:00
>>736
細長く丸まった20ドル札には何も付着してなかったと
報じられている。
746魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 18:33:34
リヴァーとヒース ゲイ映画で“魂の演技”で魅せて数年後に死んだってとこは似てるな
ジェイクは10年後もキアヌみたいに“親友を亡くした”って言われるのかな
747魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 18:33:58
ヒース今年のカレンダーまだでてないのか?
去年のしかなかったから、ロックセールスでポチってきた…
あの笑顔を飾ろうか
748魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 19:01:12
グリムで共演したマットは何かコメントしてないの?
749魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 19:11:22
マイプライベートアイダホとブエノスアイレスに
こんなことまでブロークバックが並ぶとは思いもしなかったよ。
ほんとうに悲しいこと。
750魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 19:58:05
サハラって観たことないけどヒース主役ですか?
751魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 20:34:55
サハラはマシュー・マコノヒー。
サハラに舞う羽根、がヒース。

それにしてもドクターパルナッソスどうするんだろう。
ギリアムが若者が使命を背負って旅立つ役、てのにヒースを選んだのは
よくわかるし、代役に変ってしまうのも淋しいね。
752魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 20:38:48
略しただけだろカス
753魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 20:46:33
やだやだやだやだやだ

こんなのイヤすぐる
754魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 20:52:57
知らなくて聞いといて>>752みたいに態度変えるやつって何なの?
しかも間違い指摘しただけじゃなくてちゃんと答えてやってるじゃん。

マナーないやつは人にもの聞くな。
755魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 20:55:05
>>748
3大ネットワークとかの報道に出てくる過去作品の映像に、ブラザーズ・グリムが全然出てこない。
こけたから、黒歴史になってんのかね。
756魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 20:56:43
>>755
サハラに舞う羽根がないなと思ったけど
ブラザーズ・グリムもなかったですか・・・
ないのは黒歴史認定なんですか?
757魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 21:01:29
個人的にはブラザース・グリム好きだったなあ
758魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 21:01:30
なんでヒースが死んで、マコノヒーみたいな奴が生き残るんだろう。
マコノヒーが代わりに死ねばよかったのに、まあ関連ないけど、大嫌いだから。
759魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 21:03:41
俺も大嫌い
760魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 21:06:19
ロックユー好き。若若しくて輝いてたね。きらきらしてたよ。

担架の写真見たけど、ペラペラの体だ。痩せてるよね・・・。

天国で笑っていてね。
761魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 21:10:11
マコノヒーは演技の“え”の字も上手くし、努力もしてないからな。

762魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 21:10:53
マコノヒーも評決のとき(だけかもしれないが)はまぁよかったじゃないか
トレイラーでジョカー見たけどさ、すごくて余計つらくなった
ヒース、なんでだよ・・・
763魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 21:33:30
ニコルソンがやっぱり発言したね

http://cinematoday.jp/page/N0012620
764魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 21:38:11
パトリオットの時を思い出した。あの時からずっと好きだったのに。
ここに来ると少しだけ落ち着く。同じ気持ちの人いるから。
ブロークバックマウンテンのボブ・ディランの曲聴いてる。
「ずっといっしょだよ」と言った時の、ヒースの顔がリフレインしてきて離れない。
765魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 21:43:58
>>764
> ブロークバックマウンテンのボブ・ディランの曲聴いてる。

ブロークバックでボブ・ディランかかってたんですか!?
でアイム・ノット・ゼアはボブ・ディラン映画と。
766魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 21:45:05
>>758
こんなファンばかりじゃヒースも浮かばれないな
767魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 21:45:40
ショックだなぁ
じわじわくる
BBMの公式でTRAILER見直してきたら
涙出たよ

DVD買うわ
768魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 21:46:52
>>767
既にブロークバック注文したよ。ロックも。
769魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 21:50:56
アカデミーノミネートのブロークバックが代表作になるんだろうな
これから、ブロークバックを超える作品に出られただろうに…
主演男優賞だってとれただろうに…
すごく惜しいな
自分も注文しました>ブロークバック
770魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 21:52:44
ブロークバックマウンテンの悲劇的な内容とかぶってしまって駄目だわ
やんちゃな感じの彼も好きだったけどね
これからだったのに
ご冥福をお祈りします
771魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 21:54:53
>>765
He was a friend of mine
元はボブ・ディランの曲で、EDは別の人が歌ってたんだっけか?
772魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 21:57:38
FLIXに、ヒースとL・ローハンのゴシップ記事が載ってた。
よりによってこんな時に、タイミング悪いっつうか何つうか…(つд`)
773魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 21:59:45
ジョーカー役、具体的にどうキツかったんだろう?
悪役なら、アメコミキャラより、レクター博士とかの方がよっぽど精神擦り減らしそうだが。
774魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 21:59:56
今パンフ見直して確認した。
歌っているのは、ウィリー・ネルソン。
パンフの写真観てると、また込み上げてくる
775魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 22:00:24
おない歳だから、余計にショックだorz

何で死ぬんだ
これからだろ、お互い…
776魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 22:01:09
>>758
本当に関連が無い上に言うべき事じゃないな

自分は昨日からヒース祭り
泣きすぎて目が腫れてヤバイ
この人の新作、バットマンを最後にもう見れないと言うのが本当に残念だ
これから30代40代、もっともっと幅のある演技が見られそうで楽しみにしていたのに
777魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 22:10:39
倒れたヒースを見つけたマッサージ師が
メアリー・ケイト・アシュレーに連絡したって・・・
二人は付き合ってたって事?
778777:2008/01/24(木) 22:13:01
ゴメソ。
オルセンだった
779魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 22:19:58

ご冥福をお祈りいたします・・
780魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 22:41:29
ニコルソンが警告したのは、ジョーカー役ではなく睡眠薬のことだったんだな。


ヒースの亡くなった22日は映画PRでロンドンにいたジャックは、
パパラッチに取り囲まれ、パパラッチからヒースの死を告げられ、
コメントを求められた。するとジャックは「俺は彼に警告したんだ」
という謎の言葉を残していた。
しかし、翌日記者会見で「警告」発言の真意を確認されると、
ジャックは「俺も一度、アンビエン(睡眠薬の名前)を飲んだことがある。
それで危うくがけから車で落ちそうになったことがある。
自宅からわずか40メートル先のところだった。
だから彼(ヒース)にそう話したんだ」と説明した。


781魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 22:57:08
>>777
マッサージ師じゃなくてハウスキーパー
メアリー・ケイト所有のアパートメントだったみたい
782魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 23:04:23
Dear Heath

You are a very splendid actor.
I love your lovely smile very much.
I wanted to watch your aged figure.
You are loved by a many many people.

You are not lonely.

I love you very much.
I don't forget you and your smile.

Good-b...




アホーの直球翻訳だが。
I'm very very sad.。・゚・(ノД`)・゚・。
I love Heath.God be with you.



Love Love Love Love Love Love Love
Love Love Love Love
Love HEATH Love
Love Love Love Love
Love Love Love Love Love Love Love
783魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 23:07:23
アンリーはコメント出してたけど
ジェイクは今ショックのあまりマスコミシャットアウトなんだってね。
ミシェルも出てこないし、周囲も辛いだろうなあ。
784魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 23:10:19
ジェイクはヒースの分まで長生きして一杯仕事してね
785魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 23:11:10
ブロークバック注文済ませた。欲しかったサントラとか、他の作品も少し沿えて。
ここ来ると自分も少し安心するよ。
知り合いはヒース知らないような人間ばっかだから

惜しい。本当に惜しい人を亡くした。
少し落ち着いて、今、そればっかりだ。
まだ冥福を祝える気持ちになれないけど、
どのような過程にしろ、死に至るほど辛かったなら休んで欲しい。
もう会えないのが残念だ。

最後の2作、時間許す限り劇場に観に行くよ。
動いて喋ってたらまた泣きそうだけど、公開までには割り切っておこうと思う。
786魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 23:11:45
>>781
dくす。
CNNチラ観だったんで凄く気になってた・・・
で、なぜメアリー・ケイトのアパートなのかまでは
報道されてるの?
787魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 23:15:58
同性愛映画に出たから死んだとか言ってるキリストプロテスタントの一部の馬鹿は死者を冒涜している
788魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 23:16:47
>>781
「所有してるのは(ヒースの住んでるアパートとは)違うアパートだ」と、
否定のコメント出してなかった? ちょっとソースはド忘れしたが
789魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 23:19:37
ヒースの死が辛いと思う人にとって、
今ブロークバックを初見するのは辛いと思うよ・・・。
なんかね、最後本当に切ないんだ・・・。

今はロックユーとかカサノバとかブラザーズグリムとか、
ヒース見ながらニコニコできる映画がいいよ。
790魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 23:22:59
>>788
ニュースソースによって違うんだよ
・メアリー・ケイト所有
・前はメアリー・ケイト所有だった
・ハウスキーパーはまずメアリー・ケイトに電話した
791魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 23:27:03
>>789
自分も今、見る気になれない。
ショックすぎる。悲しすぎる。
792魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 23:27:44
結局、病死になるのかな。可哀相だ。
793魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 23:45:35
メアリーケートのボディーガードがヒースの家政婦と知り合いで
メアリーケートのマンションがヒースのマンションと近いから倒れてるヒースを見たときに家政婦が電話した
794魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 00:07:10
↑の間違えた
ボディーガードと知り合いなのはマッサージ師で、メアリーケートじゃなくてアシュレーの方だったかも
795魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 00:30:11
>>783
ミシェル、顔面蒼白フラフラ状態で撮影してたスウェーデンから帰国したそうな。
796魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 00:33:16
>>743
おーじー繋がりだね
797魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 00:40:51
ミシェルのショックは計り知れないけど、仕事も育児も頑張ってもらいたい。
ジェイクが娘の後見人だし。

ところで、家政婦とマッサージ師が意識不明のヒースを発見してから救急車呼ぶまで
30分もかかってるのが不思議。
だれそれに電話よりまず救急車じゃね?
798魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 00:42:40
死因はオナニーの高揚による心不全か・・・
生涯最高のオナペットだったのだろう
同じオナニマスターとして哀悼の意を捧げる
安らかに眠れ・・・合掌
799魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 00:46:48
ミシェルが今度はジェイクとくっついたら
面白いよね
800魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 00:49:15
>>799
死ね。
801魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 00:54:28
>>799
マジ氏ね
802魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 01:10:59
不謹慎だろ...バカヤロウ..
803魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 01:11:28
なぜミシェルとケコーンしなかったのだろう?
「落ち着きたくない」と言ってるらしい記事も読んだが、
マチルダちゃんが生まれて、てっきりするもんだと思ってた。
804魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 01:14:52
ヒース・レジャーが20代で家庭に落ち着いてるわけない
絶対長く持たないと思った。
これからもカサノバみたいに愛をふりまいて華やかに生きていくんだと思ったのに。
805魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 01:18:15
>>804
結局は寂しい最期だったね。
ある意味マリリン・モンローを彷彿とさせる。

誰かがそばにいれば防げたかもしれないと思うと残念だ。
806魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 01:24:54
結婚許可書を申請したって記事もでたけど、破局も同時進行だったかも。
もしかして欝とか睡眠薬その他の薬物摂取が破局の一因だったかもしれん。
今にして思えば。
807魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 01:26:25
寂しくて、それが死に繋がったのなら、ヒース馬鹿だよ!
友人や家族がどれだけショックを受けてるか考えてみろよ!




と言ってやりたいが・・・ 彼はもういない
808魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 01:55:34
なんかね、まだまだショックが抜けないんだけど場違いに思う人もいるかも
しれないけど、カンニングの中島が亡くなったときに竹山が言ったように
考えることに今がんばっている。
「幼い子を残して死ぬ彼は不幸だと思う人はいるかもしれないけど、逆に
彼は自分の子供を生きた証を残せて幸福だったんだ」
マチルダちゃんをミシャルはがんばって育てて欲しい。

「ブロークバック」、レンタルで出てるのとプレミアム版って同じもの?
もうとにかく彼の未公開版映像をたくさん付け足したものが欲しい。
809魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 02:12:37
NYにいる友達からヒースの住んでたアパートの写真が届いたんだが・・・

ヤバイ感じのが写ってる

うpするか?
810魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 02:27:49
>>809
うぷしてください。
心霊写真ですか?
811魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 02:28:06
ヤバイって何が?
812魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 02:29:50
>>810
気になったからオカ板にも貼ってきたんだけどね

http://www.vipper.org/vip723086.jpg

これ・・オーブだよね?
813魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 02:33:10
江原呼んでくる
814魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 02:34:22
オーブって何?
815魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 02:36:14
化粧品のブランド
816魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 02:37:48
>>815
ああ、それね。ってそれなら、怖くないだろ。
817魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 02:37:52
あ、ちなみに亡くなった日に撮ったものらしい
818魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 02:44:21
雨粒じゃん
819魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 02:51:18
サーチライトだったりしてw
820魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 02:53:10
ヒースって兄弟とかいるの?
居ても、芸能人とかじゃないよね?
リヴァーが死んだあと、その場に居合わせた事も加え
マスコミに色々聞かれホアキンは色々大変だったと思うからさ・・・
821魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 03:02:49
>>799
今はリースと付き合ってるだろ
822魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 03:08:01
>>812
うぷサンクス。
不思議な写真ですね。
雨粒がこんな風に写ることって。。。あるのかな。
他に連続して撮った写真があれば雨粒かどうかハッキリ判るかも。

心霊映画「悪霊喰い」でのヒースの熱演を考えると、
本物の心霊写真かもしれないよね。
亡くなったときも、神秘的なファンタジー映画を撮影中だったんだよね。
823魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 03:10:06
そんなオカルトネタは不謹慎だと怒るファンもいるだろうからその辺で辞めといて
824魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 03:21:46
825魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 03:37:44
子煩悩だったんだね
826魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 06:41:13
BBMのアン・リー監督、今「ラスト・コーション」のプロモで来日中なんだね
827魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 06:42:56
合唱。。
828魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 06:46:26
>827
つ合掌
829魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 09:05:28
この2日間、ショック過ぎて熟睡出来ない…。

仕事中は忘れてて元気だけど、仕事意外だとずーっとヒースの事ばかり考えてしまって。
御飯もちっとも美味しくないし。

携帯壁紙もブロークバックだったし、同じ歳だし。
特に去年からはずっと毎日ヒースのスレみたり情報集めてたからなぁ。
未だに信じられないし、まさか自分が好きになった俳優がこんな死に方するなんて…。
私は今年の春29になるけど、ヒースは28のまま。ずっと見ていたかった。

この心にぽっかり開いた穴は時間が解決してくれるのだろうか?

たとえロックユー観ても淋しいし、ブロークバック観ても物語で号泣する以前にあの音楽も切なさを誘って最後まで観られないだろうなぁ。


ずっとヒースを忘れない。
830魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 09:08:32
このスレッドの最初を見ても泣けてくるね。
これから楽しみだったのに。

生きた彼を楽しんだこのスレッドももう終わりだね。
831魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 09:17:44
>>829
自分はヒース好きだったけど正直、一番好きっていうほどファンじゃなかった。
だけどその自分でさえ本当信じられないし、今でも信じたくないほど本当ショック。

だから、一番大好きだったスターが死んでしまったファンの人達は
どれほどの悲しみとか空虚感なんだろうって察すると本当辛いだろうと思うよ。
こんなに若くて、まだこれからだったのに。

今は自分でさえつらいから相当だろうけど、
頑張って乗り越えてね。



832829:2008/01/25(金) 09:24:50
831さん

ありがとうございます。
他にも好きな俳優いるし私はファン歴1年弱ですが、去年はどっぷりヒースに取り付かれたから。
頑張ってヒースが生きられなかった年齢も生きて行こうと思います。ありがとうございます(ノ_・。)
833魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 09:33:55
私もつらくてDVD観られないよ。
ものすごい久しぶりにBBMの公式行ってみたけどあのBGMが流れたとたん
涙でてきてみるのやめた・・・
時が解決してくれるのかな?
アイム・ノット・ゼアが公開されるころには劇場行けるまでになってるだろうか?
今年は2本スクリーンでヒースに会えるってことはまだよかったほうなのか?
なんかもういろいろ考えすぎてどうにもならないよ・・・
834魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 09:37:49
本当に悲しいね…
何もできないけど。せめてお花とか電報を送りたいよ
835魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 09:38:36
今ヒースの明るいDVDもみれない
ブロークバックなんて最後の歌聴くのえぐいよ
新作観に行くつもりだけどなんかそれもつらい
836魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 09:43:21
でもやっぱり神様、彼を天に召されるには早すぎる
これからずっとこの事は自分の中から消えないんだろうな
837魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 10:47:59
うん倖田
「バリイァアウンコッテルミアスウンコタレダへェウンウンウンコーッ
ウィウィウィウィロッキュ」
838魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 15:02:22
やっぱ事故っぽいよね。たまたま体調と薬の摂取量で心停止になったみたいな。
だとしたら悔しいよね。本人も。
ミシェルはいい俳優とバシバシ共演してるし、がんばってと言いたい。
マチルダちゃんのためにも。
期待の若手俳優同士が家庭を築きながらいい仕事をしていくって難しいね。
839魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 15:41:49
YOU TUBEでHE WAS A FRIEND OF MINEを聴いていたら涙がこぼれてきました。
彼へのレクイエムにしか聴こえてきません。
コメント欄にも大勢の方が書き込みをされていて。
この曲と共に、ヒースを痛む心が流れ込んできます。
今は世界の方々と悲しみを共にすることで自らを慰めたいです。
840魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 15:48:50
来月号のロードショウやスクリーンなどの雑誌はヒースを特集してくれるかな…まぁ、死んで注目されるのも悲しいけどさ
841魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 15:57:37
>>840
ヒースをはじめて知ったのはロードショウのスター名鑑でした
(カッコよさにくぎづけ! しかも同い年!)
842魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 16:05:03
写真ではそこらへんにいるあんちゃんだけど
動くと笑顔とともに魅力が増す人だなあと思ってた。
なにげなく見てた恋のからさわぎで初めて見て好きになった。
843魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 17:04:49
作品見るまではなんでこの人有名なの?って感じだった
844魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 17:25:19
オーストラリア大使館のHPは、メールのやりとりが出来なかった
845魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 17:39:49
今日9時30分からWOWOWで
ブロークバックやるんだよな
見たら冒頭から泣きそう
846魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 17:46:33
このなかなか伸びない過疎スレの住人たちと
ハゲだなんだと言いながら
まったりと応援してた頃に戻りたい・・・
847魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 17:51:36
848魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 18:15:00
1 魅せられた名無しさん [sage] Date:2006/04/03(月) 08:06:35  ID: Be:
    ブロークバック・マウンテンを見てヒースの演技に圧倒された。
    これからが楽しみな俳優さんです。

    これからが楽しみな俳優さんです。
    これからが楽しみな俳優さんです。
    これからが楽しみな俳優さんです。
849魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 18:34:48
これから はもう永遠に来ないのだ
850魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 18:35:58
http://justjared.buzznet.com/2008/01/24/mary-kate-olsen-heath-ledger-dating/


↑なんでめぐりあう時間たちの死者 じゃなくて試写 じゃ無くてプレミアに?
851魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 19:32:16
>>845

見つからないぞ。
852魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 20:34:18
ヒースはハリウッドでは二番目に好きな俳優だった。
ブロークバックもグリムもドックタウンもカサノバも映画館まで観に行った。
DVDも集めたけど、辛くてしばらくは観れないな…
哀しすぎるよ、ヒース‥
853魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 20:47:27
ようつべでヒースのニュース見てたらレンフロ、リヴァー、J.ディーンの写真が出てた
英語で何を言ってたか分からないけど
854魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 20:53:29
>>853
こんな記事もあるんだよ

ハリウッドに衝撃走る。20代スターの相次ぐ死に悲しみの声が続々
ttp://eiga.com/buzz/show/10280
855魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 20:54:22
ブロークバックで何もかもうまくいかないイニスがダイナーで座って
食べ物をフォークでつつくシーン見てこの人は本当にすごいと思ったんだよ
あれで24、5だってんだから
惜しんでも惜しみきれない かなしい
856魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 21:07:20
ヒースもbレンフロの死は知ってたよね
自分はその時近々死ぬと想像してたのかしてないのか
857魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 21:21:04
>>855
それを言うならリヴァーはアイダホの時、20歳くらいだったからもっとすごいよな
858魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 21:29:23
子役出の人が生活が荒れて亡くなるってのは
けっこうあることなんだよね。親もちゃんとしてなくてさ。
ヒースはそうじゃないし仕事には真面目で輝いてたからね。
コチャコチャ小さくまとまらないキャラクターだから
難しい役柄がバンバンきたんだね。
859魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 21:35:09
>>858
レジャーさんは子役出身。名前の「ヒース」は、小説「嵐が丘」の登場人物ヒースクリフにちなんで命名された。
米国進出作は「10 Things I Hate About You」(1999)で、その後「パトリオット」(2000)、「ROCK YOU!(ロック・ユー!)」(01)などに出演。
「ブロークバック・マウンテン」(05)でアカデミー賞にノミネートされ、「アイム・ノット・ゼア」(07)でボブ・ディランの分身の1人を演じた。
遺作はバットマン・シリーズの最新作「The Dark Knight」のジョーカー役。
860魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 21:42:10
>>859
そうでなくて
”子役出の人が生活が荒れて亡くなるのは”
861魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 22:19:57
>>857
十代半ばでスタンド・バイ・ミーだし。
薬で亡くなったし。
色んな面でヒースよりもはるかに神格化というか伝説化される素地があったと思う。
862魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 22:32:36
俺もブロークバックのEDまともに聴けないわ。
映像と、下の人のコメント観ながら聴いてるけどヤバいわ。
切なくて死にそうだ
863魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 22:39:35
リバーとかれんふろとか妙に子供っぽい所(彼女が肉食べてて泣いちゃうとか)
がすきでたまらない
864魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 22:41:49
ヒース・レジャーの映画は観たことない。
そんな人も多いと思う。
これから見ることもあると思う。
865魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 22:43:42
【訃報】俳優のヒース・レジャーが急死 自宅で遺体で見つかる/28歳 代表作に「パトリオット」「ブロークバック・マウンテン」など [芸スポ速報+]

↑パトリオットにヒースレジャー出ていたのは気が付かなかったけど
ショーンビーンは、出ていたよ。
どれだけショーンビーンが贔屓されてるか、わかるニュースだね。
866魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 22:44:37
死者も利用する、やつが嫌いさ。
867魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 23:05:57
ショーンビーンオタクは人気ほしさに差別的だよ。
それを知ってたほうがいいよ。
868魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 23:08:54
ショーンビーンオタクに腐女子が多いけどね。
869魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 23:10:08
腐女子記者の、工作なので。はい。では。失礼します。
870魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 23:26:22
この掲示版で、他の俳優のネタを出してるのも
腐女子ショーンビーン記者ね。わかった。
ウザイのショーンビーン記者ね。
871魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 23:29:08
「パトリオット」(2000年)
出演  メル・ギブソン、ヒース・レジャー

「パトリオット・ゲーム」(1992年)
出演  ハリソン・フォード、ショーン・ビーン


人気ほしさに差別的 >という言葉の意味がわからん
865 が腐女子記者ってこと?
872魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 23:30:45
↑アンタがいたことで十分
873魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 23:35:14
たまに見る掲示板ってのなに?スレじゃなくて?
874魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 23:41:13
恋のからさわぎって、見てなかったけど
階段で飛び回る動画見て悲しくなった
ああいう跳ね回る男の子は大好きだ
875魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 23:53:43
>>860
> ヒースはそうじゃないし仕事には真面目で輝いてたからね。
??
876魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 00:05:57
ああぁ、映画関係板すべてを荒らしまわってる有名人が
ここにまで来てるのか。
こんなときに書き込んで、なんか楽しいのか orz
人が死を悼んでるのも分からないんだな。
877魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 00:12:18
なんとかして生き返らないかな
神様ちょっと間違ったんじゃないかな
878魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 00:14:07
荒らしに反応しちゃ駄目だよ
879魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 00:27:21
なんか天国からきたチャンピオンみたいに
本人は自覚なくて
あれ?なんで?なにこれ?って飛び回ってたかもしれないね
880魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 00:39:51
今日のBBMをまともに見れたヒースファンはいるんだろうか
881魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 00:57:52
この笑顔を見るのはツラいな…
ttp://abcdane.net/blog/archives/200801/heath_mati_musumeday2.html
882魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 01:31:35
今日になっていきなり深い悲しみが襲ってきて辛い・・・
883魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 01:41:04
時間差でくることってあるね
自分の場合次の日の朝だった
浸るだけ浸ったら、ちゃんとヒース送り出してあげよう
884魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 02:53:06
新作が撮影中止になったらしいけど何億も損害賠償を請求されるんだろうな
885魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 03:07:49
ブログにヒースのこと書いたら「自殺でしょ」とコメントしてる通りすがりのヤツが現れた。即削除。
そしたら、同じブログサービスでヒースの記事を書いた人にも同じコメントが。
やめてよね。死因は自殺ではないと書いてるのに。
みんなも気をつけて!
886魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 08:34:22
不慮の損害は保険会社が賠償するんでそ?
887魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 09:25:06
請求されてもヒースは金持ちだから問題ない。
それにヒースはまわりから愛されてるから請求されてもみんな助けるだろ。
888魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 09:28:17
ジェイクがかわいそうでたまらん
889魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 10:15:04
なんとか生き返らせられないかのうと
こんなに思ったのは久しぶりだわ。
特にファンじゃなかったけれど、活躍してて当然
華やかに女性の話題ふりまいてて当然の存在という感じ。
監督する予定も立ててたようだし
俺より立派な監督になるぞと相談にのってたギリアムも超可哀想。
890魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 10:25:42
ジェイクはまあ大人の男だからどうとでも自分で解決するだろうが
幼い娘さんはもう永遠にパパに会えないし、ご遺族もヒースには会えない
時間が経つほどに彼の存在の大きさを知ることになる・・
本当に若い人が死ぬのは悲しい
しかも不意打ちのような、誰も予期していなかった死だ
891魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 10:59:23
I swear, Inis・・・
892魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 11:01:19
>>888
ジェイクよりマシューだろ親友は。
893魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 12:05:34
マシュー?ww
894魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 12:45:10
マット デイモンじゃない?
マットはマシューから来てるし。
895魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 13:05:50
そうなんだぁ
マコノヒーかとおもた
896魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 13:10:22
オーストラリアの家族もかわいそうだおね
異国の地でひとりで死んじゃってさ
親しかった人みんなかわいそうだ
897魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 13:52:11
ヒースの死は全く予想をしてなかったけど不気味なくらい頬がげそっとしてる、と思った事あるし
リヴァーが大人になったらヒースみたいな顔になるかも、ってブログを見た事ある
898魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 13:53:38
やっぱりマチルダちゃんがね・・・
2歳じゃパパのこと覚えてないんじゃ
899魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 13:54:30
>>897
リヴァーがヒース???
それはありえない
900魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 14:08:32
>>898
覚えてないほうがよくね?幼い頃に親が亡くなるのはそうめずらしくもないし。松田龍平みたいなもんか。子供が大人になってまわりからどんな偉大な俳優だったか聞くのはすばらしいことだよ。
901魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 15:32:21
父親の映像が色々残ってるだけでも、
普通の一般人で幼くして死に別れた子より
遥かに恵まれてると思うが。
902魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 15:47:17
くだらねえ比較するもんだ
903魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 15:51:53
>>901
だからこそ辛い気もする
904魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 16:20:38
マットの親友はベンだろ、ヒースに親友なんかいたっけ?
ジェイクが一番仲良しかと思った
905魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 16:25:55
つい先程アメリカの新聞サイト見てたら特集があってそれで知った。。。
ブラッド・レンフロは知ってたけどヒース・レジャーの訃報は知らなかった。。。
パトリオットでヒースレジャー好きになって
ロックユーでセブンを見た時のブラピくらい好きになった。

それなのに…マジショック。。。。
906魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 16:28:26
特別大好きってわけではなかったけど彼の作品はすべて見ていた。
この先ずっと気になる役者として彼の作品を見ていくだろうと思っていたので残念。
日に日に悲しさ、悔しさが増してきている。
10年後、20年後の彼の作品が見たかった。
907魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 16:49:05
>>903
どっちがつらいとかそういうのはアホな比較だと思うが
「だからこそ」ってのはない。死んだ父親の映像が残ってて
それが素晴らしい仕事だったら、誇らしい気分にはなる。

まあマチルダが物心ついて、父親のこと知りたがったら、
その手がかりとして参考になるかもしれないからDVDとか
見せるんだろうね。
908魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 17:11:00
ミシェルはしっかりしてそうだからマチルダのことは任せよう
909魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 17:16:05
人は死ぬべきときに天に召される。
ヒースは分身ともいえる娘を次代に遺し、娘をしっかり育ててくれそうな女に産んで貰った。
生物としてやることをやりおえた。
仕事も、平凡な俳優なら死ぬまでお目にかかれないような栄光に満ちたものだった。
(普通の役者は、脇役にありつくのすら大変なんだ。皆主役しか見てないけど。)
今はひたすら平穏な眠りを願う。
910魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 17:17:50
次は誰が死ぬかな
911魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 17:20:19
次はジェームズ・フランコあたりがヤバイと思うんだが
912魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 17:21:25
森繁だろ。
913魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 17:28:43
>>912
もう亡くなったかと
914魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 18:04:34
俺は納得できない。まだ死ぬべきときではなかった。
「ブロークバック・マウンテン」を見たとき、作品そのものにも感動したが、
彼の演技に圧倒されたよ。「すごいものを見た。俺はラッキーだ」と思った。
ヒース・レジャーの影など微塵も無く、その人物そのものだった。
俺は彼の演技を見て、また「すごいものを見た」と思いたかった。
915魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 18:16:56
納得できなくてももう死んでるわい。
916魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 18:22:49
まあ第三者のファンは彼の死に納得しようが
してなかろうがどっちでもいい。遺族が死を乗り越え
られれば、それでいい。
917魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 18:45:50
>>914
観た後のそういう感情は分かる。役者さんを観るのが楽しみ。
それが映画の良さでもあると思うよ。
918魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 19:05:14
>>914
よくわかるわ
心から同意する
919魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 19:13:34
この人遊び好きのにいちゃんって感じの人だったのに
死んだらいきなり繊細だのなんだの言われ始めたに
ワラス
920魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 19:16:16
>>919
しね
921魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 19:17:47
ttp://www.people.com/people/article/0,,20173804,00.html?xid=rss-fullcontentcnn
家族からのメッセージ

みんな悲しいけど、お姉さんの辛さったらないだろうなと思った
かわいい自慢の弟
922魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 19:48:02
>>919
遊び好きなら繊細じゃなくなるとでも思ってるのか。
そういう短絡的な発想では、解らないことだらけだろうな。

貧しい感性乙。
923魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 19:51:32
>>922
プ 笑
何も知らないんですね
924魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 19:57:05
こんな軽いノリの兄ちゃんでも死んだら盲目ファンから神格化されるんだから
パリスヒルトンも 「繊細な一面が」とか言われるのかなww
925魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 20:17:03
>>923
お前が何を知ってると言うのだ
身内でもファンでも無いくせに
お前のような最低な無神経なやつは二度とここに来るな
926魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 20:26:45
>>924
パリスなら死なないよWWW
往きのびるよ
927魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 20:28:22
>>926
往き×
生き○
928魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 20:36:14
あ〜あ。
池沼の相手なんかしたくないけど、一言。

パリスみたいな何の芸もない池沼女と一緒に語らないでくれないかな。
んで、このそんな馬鹿なレスでスレ汚ししないでくれる?バカ女。
929魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 20:42:29
メアリー=ケイト・オルセンとは相当仲良かったんだな。
第1発見者が911より先に電話したんだもんな
930魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 20:52:50
過去ログ読まない、アンチの自演がひどいね。
話題ループしてんのに恥ずかしくないのかね?
931魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 21:10:45
ロック・ユー!を今日また見たけど爽やかな立身出世ものとしても秀逸
中世舞台なのにクイーンなのも現代風なドレスも良かったし俳優の個性を生かした作品
なによりヒースが可愛い
932魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 21:33:51
>>921
やっべ
とおすがりに「そういやヒースレジャー死んだな」と覗いただけだったんだが
お母ちゃんの「Our darling boy」で既に泣いた・・姉ちゃんの
「but to me you were just my little brother.」涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙
そして父ちゃん・・読んでて胸が痛んで痛んで、目から変な汁出てきた
こんな悲しいメッセージ、遺族も書いててつらかっただろうに
933魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 23:05:47
>>930
某アンチのここ数日の行動

芸スポのヒース急死ニュースのスレで「誰?」と書く
 ↓
相手にされない
 ↓
「知らないから見下された」と妄想
 ↓
芸スポを荒らす
 ↓
芸スポに飽き足らずヒース関連のスレ荒らす ←今ここ

粘着妄想癖野球ヲタもてないコンプレックス持ちの基地外だから優しく接してあげようね。
934魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 23:11:32
パパラッチに水鉄砲かけられて一晩中泣いてたって“そんな事で泣くか”と
思ったけどやっぱり繊細だったのか!?
935魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 23:23:39
いまとなってみれば、まじで泣いてたんだろうな。
936魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 23:50:11
悪霊喰まだ観てなかったから観た。
ヒースはやっぱり佇まいがかっこいいな。
もっと悲しい気持ちになるかと思ったけど
いざ作品を観てみると、ヒースまだこの世にいるような気になった。
映画の中でずっと生き続けてくれると思ったら少し気持ちの整理がついたよ。
937魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 23:51:34
>>934
誰が泣いたの?
ひょっとして
938魅せられた名無しさん:2008/01/27(日) 00:24:57
今ブロークバック見終わった。ラストで号泣した。
>936と同じく、ヒースがまだ生きてるような不思議な感じがしたよ。
でももういないんだなぁ・・・。
939魅せられた名無しさん:2008/01/27(日) 00:46:14
「死んだ者の安らぎは、残された者の不安の慰めにはならない」

何かで知ったこの言葉、今正にそういう感じ
今はただ、ご遺族や彼の友人のために、死因が事故であった事を祈るばかり
彼だけでなく、彼の周りに生きた人々にも安らぎが訪れますように
RIP
940魅せられた名無しさん:2008/01/27(日) 00:48:46
俺たちの心の中にずっといるだろ
941魅せられた名無しさん:2008/01/27(日) 00:58:22
人は二度死ぬという
一度目は肉体の死、二度目は人々に忘れられる死
ヒースに二度目の死はないよね・・・
942魅せられた名無しさん:2008/01/27(日) 01:29:46
今はとてもじゃないけど観られない、悲しすぎて・・・
でも気持ちの整理がついたらまた観たいと思う。
今年公開の2作品も観にいくよ。
感動をありがとう。ずっと忘れないよ。
RIP。
943魅せられた名無しさん:2008/01/27(日) 01:33:02
遊び好きだったからこそ繊細だったんじゃないかって気がする
1人になるのが恐いとか寂しいとか
944魅せられた名無しさん:2008/01/27(日) 01:35:59
同意
945魅せられた名無しさん:2008/01/27(日) 01:38:22
とりあえず
リバー・フェニックスのファンとか
どうやって乗り越えてきたんだろ・・・
946魅せられた名無しさん:2008/01/27(日) 01:39:20
アイダホ、ブエノスアイレス、ブロークバック 
ゲイ映画の片方の主人公が本当に死んでしまうな
変な偶然だね
947魅せられた名無しさん:2008/01/27(日) 01:54:16
>>914の「納得できない」は、死んだことが納得できないわけじゃなく、
「天命を全うして死ぬべきときに死んだ」という風には納得できない、ということだ。
絶対にまだまだ活躍できたはず。
もしマッサージ師をもっと早い時間に予約してたら生きていたかもしれない、などと考えてしまうんだ。
948魅せられた名無しさん:2008/01/27(日) 02:16:14

悲しむ人々は、幸いである、その人たちは慰められる。 マタイ5.4

はっきり言っておく。一粒の麦は、地に落ちて死ななければ、一粒のままである。
だが、死ねば、多くの実を結ぶ。 ヨハネ12.24
949魅せられた名無しさん:2008/01/27(日) 03:07:00
>>941
以前、素人討論番組みたいなので「自殺」だか「死」をテーマに
若者たちが語ってるのがあって、そこにいた参加者の1人の男性で
余命1年とか半年って宣告された人がいたんだけど、その人が
「死ぬことは怖くないけど、皆に忘れられることが怖い」と言ってた。
「自分が生きた証に子供を遺す人もいるけど、僕はそれが今からは無理だから
本を書いてるんです。誰かが図書館とかの片隅で、手に取ってくれた時
こんな人がいたんだって事に気付いて欲しい」とも言ってた。
もう数年前の番組だったから、もう亡くなってしまったのかもしれない…
950魅せられた名無しさん
>>948
落ちて多くの実を結ぶ死というよりは、
ちゃんと種になる前にむしりとられちゃった、という感じだよ。
穂が出てきたなーと思ったら・・・