ジョニー・デップ Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
952魅せられた名無しさん:2006/04/09(日) 03:16:50
>今気づいたんだけど、ヴァネのスレってもう無くなっちゃったの?

本当だ、いつのまに?
随分荒らされてたっけなぁ
953魅せられた名無しさん:2006/04/09(日) 04:07:41
>946

渋谷の事だとオモウ  
954魅せられた名無しさん:2006/04/09(日) 06:24:08
プラトーンの劇中で、ヘルメットやギターに当時付き合ってた彼女の名前やイニシャルが書かれてるとか。
955魅せられた名無しさん:2006/04/09(日) 07:30:07
!
956魅せられた名無しさん:2006/04/09(日) 10:14:30
>>954
何を今更。
その話は有名だけど
→SHERILYN
957魅せられた名無しさん:2006/04/09(日) 10:14:45
「シェリリン」だろ。もちろん、シェリリン・フェンのこと。
958魅せられた名無しさん:2006/04/09(日) 17:13:14
コスチューム映画が続くと現代劇も観たくなるな。
例えばラブスト…
例えばマフィア…
例えばホラー…
例えば親子物…

全部合わさってても桶w
959魅せられた名無しさん:2006/04/09(日) 18:50:11
現代物観てみたいね!
でもリバティーン良かったー
ラスベガスをやっつけろやブロウもあるけど
ジョニーがリバティーンみたいな、ああいう強烈な役やったの初めてだと思う
960魅せられた名無しさん:2006/04/09(日) 19:27:58
>>951
950では、ないけれど、↓ではないでしょうか??
http://p.pic.to/14us4
961魅せられた名無しさん:2006/04/09(日) 19:59:28
>>960ありがddd
ジャックになりたくなるねw
962魅せられた名無しさん:2006/04/09(日) 20:02:44
「ラスベガス〜」は、強烈には入んないんか?


何か、白塗りのルパート・フレンドの顔に一瞬
噴出しそうになってしまったw
963魅せられた名無しさん:2006/04/09(日) 20:10:33
これはジャック?
http://p.pic.to/15qc3
964魅せられた名無しさん:2006/04/09(日) 22:01:10
>>962
ラスベガス〜は強烈だけどギリアム監督も言ってたみたいに
キャラクター自体はイノセントっていうか、なんていうか・・・
リバティーンほど屈折してる感じがしないかな・・・?
うまく言えないけど、とりあえずロチェは強烈で刺激的だったw
965魅せられた名無しさん:2006/04/09(日) 22:05:12
>>962
ホモセクシャルシーン自体は、あまり描写されてなかったもんね。
966魅せられた名無しさん:2006/04/09(日) 22:14:03
一番強烈なのは禿げ頭w
967魅せられた名無しさん:2006/04/09(日) 22:26:50
ボンボンちゃんも、なかなか強烈ですわよ
968魅せられた名無しさん:2006/04/09(日) 23:01:02
ボンボンちゃんの綺麗な足と尻にウットリw
969魅せられた名無しさん:2006/04/09(日) 23:09:10
尻にウットリと言うより
ハラハラドキドキしたw
970魅せられた名無しさん:2006/04/09(日) 23:11:14
ボンボンちゃんストラップとかあったら、カワユスw

リバティーンも、変なタイアップ商品作らないで
公式関連グッズに力入れてくれればいいのに…
もうちょっとお値段も手頃で。
971魅せられた名無しさん:2006/04/09(日) 23:53:37
ボンボンちゃんおパンティとか・・・くぁせdrftgyふじこlp!!
972魅せられた名無しさん:2006/04/09(日) 23:59:41
久々にボンボンちゃんが見たくなったw
これから観てみる。
早送りしてw
973魅せられた名無しさん:2006/04/10(月) 00:14:45
尻突き出してフリフリさせながら振り返って流し目で男誘ってるのがネ申!と思った。
普通あそこまでやらないよなw
974魅せられた名無しさん:2006/04/10(月) 00:28:45
何と言ってもボンボンちゃんの見せ場は、おトイレでのあの表情でつ
975魅せられた名無しさん:2006/04/10(月) 00:32:45
「リバティーン」にしろ、ジョニーのセクシーな要素のある出演作は
ジョニー好きの彼女とは一緒に観に行かない方がいいよ。
「何で自分の彼氏は、同じ男でこうも違うんだ?」と思われるからw
976魅せられた名無しさん:2006/04/10(月) 00:42:57
逆にボンボンちゃんを観て、「何で俺の彼女は
男よりセクシーじゃないんだ?」って思うかもね…w
977魅せられた名無しさん:2006/04/10(月) 01:05:12
ボンボン人気高し
978魅せられた名無しさん:2006/04/10(月) 01:08:14
ボンボンちゃんよりセクシーな女などおりませぬw
979魅せられた名無しさん:2006/04/10(月) 01:35:18
気になって今観てみた。
アメリカ版予告より日本版予告の方がボンボンちゃんは多く出てた。
まるで全編出てるかのようにw
980魅せられた名無しさん:2006/04/10(月) 02:00:37
あれって実話だよね。
ボンボンちゃんも実在したの?
981魅せられた名無しさん:2006/04/10(月) 05:48:28
実在してたとして彼女?の未来はどうなったんだろうね。彼女を主役にして映画を1本!
982魅せられた名無しさん:2006/04/10(月) 14:53:21
リバティーンやっと観てきた!
ジョニーが凄かったよ〜
最近は軽い感じの演技が多かったせいもあって、すごく重く感じた
派手な演技でも疲れる演技でもなくて、いい意味ですごく濃かった
でも映画はよくわからなかったよ、ごめんねジョニー

子供には三十年後四十年後まで観せたくないってのは
絶対エロいからじゃないだろうなとオモタ
983魅せられた名無しさん:2006/04/10(月) 14:53:44
ボンボンちゃんでスピンオフ(^∀^)!!
984魅せられた名無しさん:2006/04/10(月) 15:06:36
リバティーンは子供に何十年も見せたくなくて、ボンボンちゃんは見せても良いのかぬw
985魅せられた名無しさん:2006/04/10(月) 15:18:45
うちのこがきれいな男の子だったら(遺伝子的には無理だが)
ボンボンちゃんのように育てる
986魅せられた名無しさん:2006/04/10(月) 15:26:09
日本版はエロい部分(特にホモ部分)かなりカットされてるんだよね。残念だw

リバティーンのフォトブック見たよ。
映画も画面がかなり暗いけど、写真集もやっぱり暗かったorz
でもロチェスター(本物)の肖像画を見れただけでも買った価値あるかも。
端正な顔立ちの二枚目なんだけど、本当に皮肉屋って感じだw
同じポーズのジョニーと見開きページ左右に載ってるんだけど、
一方のジョニーお目目くりくりで激カワユスw
スペシャルインタビューは既にあちこちの雑誌で読んだ内容で、ちっともスペシャルじゃないな。

この映画、自分が今まで見てきたジョニーの出演作の中でもかなり好き。
987魅せられた名無しさん:2006/04/10(月) 15:30:29
>>982
>子供には三十年後四十年後まで観せたくないってのは
絶対エロいからじゃないだろうなとオモタ

うん・・・エロが理由ではないだろね
988魅せられた名無しさん:2006/04/10(月) 15:37:16
だいたい自分が出た映画を見せるのは恥ずかしいんじゃないかな?
よっぽど子供向けじゃない限り
「ダディ…( ̄○ ̄;)」ってなりそうw
989魅せられた名無しさん:2006/04/10(月) 15:48:10
もし家に息子がいたらギルバート兄ちゃんみたいに育ってほしいな。
サム君も良い子だけど将来が心配だしね。
990魅せられた名無しさん:2006/04/10(月) 16:36:31
>>989
不倫した奥さんが別れるときに
「息子達が、できればあなたみたいに育って欲しい」と
言って笑った顔がものすごく可愛かった。

私も息子がいたら、ギルバートのように、
というかジョニーみたいに(内面が)育って欲しい。
991魅せられた名無しさん:2006/04/10(月) 16:41:52
>>982>>987
やっぱりアレですか。<失●シーン
いかに映画といえども自分の子供には…orz
992魅せられた名無しさん:2006/04/10(月) 18:20:29
>>980
原作ではボンボンちゃんは残念ながらおりませぬ
そのかわりビクトル中尉は何回も出てきます
993魅せられた名無しさん:2006/04/10(月) 18:28:10
>>992
となると原稿を外へ運んだのは誰なんだろう。
994魅せられた名無しさん:2006/04/10(月) 19:26:55
見せたくない理由は・・・・破滅的人間は教育上見せたくないからでわと思いますた
995魅せられた名無しさん:2006/04/10(月) 19:34:28
>>994 30〜40年後まで?w
996魅せられた名無しさん:2006/04/10(月) 21:55:00
子供がある程度成長して自分の中で考えられるようになったら、
これを観て父親を誇りに思って欲しいと自分は思う。
それだけ伝わってくるものが色々あったし、実際自分を含めて
「リバティーン」スレで鑑賞した皆のレスを読むと
性的な描写よりもやっぱりロチェスターの内面に興味や関心を抱いて
作品を受け止めてる人が多いから、ジョニーの子なら自分の父親が伝えようとしたものを
ちゃんと理解して受け止めると思う。  
997魅せられた名無しさん:2006/04/10(月) 22:17:18
998魅せられた名無しさん:2006/04/10(月) 22:26:45
リバティーン観てジョニーの人生の暗黒面のぞいたような気がした
なりきり演技が上手すぎて観てる間は完全にロチェ=ジョニーって思わされてたから
その後でモンブランのパーティーの穏やかに笑ってる写真見てギャップに今更驚いたw
「あまり子供に見せたい親の姿じゃないから」ってインタビューで言ってたけど
私もジョニーの子供ならわかると思う
999魅せられた名無しさん:2006/04/10(月) 22:32:46
ジョニー自身も一時期酒やドラッグに溺れてた時期があるから、
自分自身ロチェのような運命を辿った可能性も無くは無かったわけで、
自分が辿ったかも知れない最悪の結末は、
自分の子供には見せたくないと思ったのかな?とオモタ。
1000魅せられた名無しさん:2006/04/10(月) 22:33:45
リバティーン最高!
観てから3日経つのにショックが大きくてまだクラクラしてる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。