●●●●●同性愛の俳優女優●●●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
302魅せられた名無しさん
バイとかゲイとかいう言葉が飛び交ってるようなので、ここでひとつはっきりさせておく・・・
本当は両極端にゲイ←→ノンケがあって、その間はグラデーションになってるわけで。
それをゲイとノンケに二分するのが「モラル」なわけで。

だから米国の女セレブはレズることを厭わない人が多い。
アンジェとかドリューとかマドンナとかパリス等は男好きだけどレズる。
彼女達は単にモラルがないだけ。よく言えばフリーな感覚を持ってる。

男の場合とくに、キリスト的モラルや「男なんてキモイ」という感覚でゲイ的にならないように必死に自分を戒める。
アメリカン・ビューティーだな。
ほんとの意味でゲイ的要素が全くない人はいるけど、実は少ない。
戦国時代の武将はほぼ全員ホモってたが、男色に全く興味なかったのは秀吉くらいといわれてる。
ホモを禁ずるモラルがない世界だったからホモが多かったわけだな。
だから武田信玄や織田信長だって今産まれてたら男とHなんてキモくて絶対しないはず。