でも長く付き合ってるんだから、最初はイヤでもいいかげんにしなさい。と思う
あの女だけはヤメレって気持ちわかるなー
過去は過去だけにね、、、、、ニガワラ
わかるけど荒らさないでね
りよん迷の名前でスーチースレ上げられてるよ
>>494 長くなればなるほど、イヤなのかもよ〜
>>430 レスリをユンファとジョン・ウーの間に入れてやって下さい。
この間にいる時が一番心休まる時でしょう。
唐さんもいたね。
信用出来ない人間ばかりでレスリも大変だったんだよ。
結婚相手が大嫌いでファンをやめたことある
学友?
長く付き合ってて幸せなら、相手は誰でもいいよ、我は。
>>501 本人が幸せならそれでいいよね
でも、ちょっとあんたそれは・・・って言いたくなるような人もいるしw
トニタンみたいに公認のパートナーがいてくれた方がいいな。と思う時もある
我は明星の結婚相手が男でも我慢した。
ファンはやめなかったよ!
>>503 ウホッ!!
まぁ、本人が幸せならいいよねー。
生でみると女優はきれいだよ
当たり前だけど、そこいらの女を映画に使ってもしょうがないもんね
ミシェルリー、ジョイ、マギー、スーチー、コンリーもきれいだった
スタイルもぜんぜん違う。
ブリジット・リンは太って普通の人だね
よく宝塚系の美女と言われてる>林青霞
なるほどと思う
キレイな時引退したほうが得だわね
>>509 そりゃそうですけど、
リコーンしたり、彼氏の仕事があぼーんしたりすると
芸能界復帰するのが香港女優の常。
2046はカンヌ版より分かりやすくなったみたいね?
ならミニいくべ〜
リコーンもせず彼氏もやり手のせいか
なんか御大は鼻高々じゃなかった?一時期。
結婚生活をえらそーに語ってた
>>512 そこはやはり「男を見る目」の勝利でせう。
素朴だけど、誠実で堅実な銀行マン出身者を選ぶところが味噌ね。
素朴→朴訥
の方が適切でつな。失礼。
>>505 ロザもきれいだったよ・・・ため息出た。
御大も幸福な時が長くあったと思えば救われるわ
>>515 ロザムンドは何気に人気もあるね。代表作には恵まれてないよね?
ロザは綺麗だしお嬢様なんだけど、
性格がちょっとファンキーでねぇ。
10代で子持ちやもめとケコーンして、
あっというまにリコーンしたり。
ロザムンドの年下の彼氏
最近かっこよくなってきた。ロザムンドが着るものとかに
お金をかけて磨いたからだねw
>>519 あの濃〜いモデルね。
でもせっかく育てても、逃げられちゃいそうでガッカリね。
日本でもそういう大女優さんと若手俳優のパターン多いですが。
そうなの・・・・
女明星は男運も結婚運も悪い。成功したのは御大くらいだね。あれっ?
御大は成功とは言えない。
成功なら今でも幸せに暮らしてるだろうが!
>>522 コラコラw
自分に経済力があったりすると男見る目が甘くなるんじゃない?
香港女優に限らず日本でも聖林でも
>>525 そのカップルならRUMIKOもペット状態でいい思いしたからいいんじゃない?
賢也子供欲しかったみたいだけど、RUMIKOが口ではなんのかんのいいながら
拒否ったみたいな印象を受けた。
健也干されたなぁ〜
友達の羽賀ケンジは、宝石売りで成功してるね。
>>525 いや、それもあるけど、
一番男が育ったのは、吉田日出子と高橋克典でつな。
カニ味噌なんて豪華じゃん!褒められて嬉しい!
豪華じゃないよ、あなた人類扱いされてないんだよ。
>>528 フォッシーの舞台に出てたよ
テレビに出ないだけで、ミュージカルによく出てる
高橋克典って演技も上手くないし
歌もビミョーだし、売れた理由が知りたいよ
顔がいいから
ブリジットリンは「美少年の恋」のナレーションがすごかったよね
一回も顔出さないのに、
我の中では、なぜかあの映画にしっかり出ているような気がしてるんです
すばらしい存在感です
>>537 顔がいいって???
台詞も不明瞭だし、単なるチンピラだよ
>>534 あれ?有名な話だよ。
売れる前、吉田日出子のペットになってたの。
で、売れたら逃走。
>>540 本人たちも公言してたよね?ワイドショーでよく見た記憶あり。
>>541 うん。かなりの期間つきあってたよね。
その筋の話では十朱幸代がすごいらしいが…
還暦超えてて、あの若さはすごいよね。
やっぱ女優は若い男と付き合うことが、若さの秘訣なのかも。
ロザムンドも綺麗だものなぁ〜
へ、へー……