【ハリポタ】ゲイリー・オールドマンpart3【バットマン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
931魅せられた名無しさん:2005/05/15(日) 19:50:52
どこで、または何で観れるの?
932魅せられた名無しさん:2005/05/17(火) 21:40:02
>>930
http://www.ifilm.com/ifilmdetail/2664996?refsite=7063&ns=1
ココ
細いつーよりやつれてるように見える
933魅せられた名無しさん:2005/05/18(水) 17:35:36
りんくありがと!
最近はどの作品でもやつれてるように見えるよ
要は老けたんじゃないかと
934魅せられた名無しさん:2005/05/19(木) 02:23:10
もうちょっと太って欲しいな
935魅せられた名無しさん:2005/05/19(木) 09:00:59
不滅の恋DVD買った。特典映像はすごくよかった!でも日本語吹き替えがなかった。残念だー。何でないんだろう?
936魅せられた名無しさん:2005/05/19(木) 20:04:57
正直ハリーポッターのシリウスはゲイリーだと怖すぎるというかきつ過ぎる気がしました。決してゲイリーが悪いというわけではなく、自分の中でハリポタのシリウスのイメージがあまりにも出来すぎてしまっていたので・・・
937魅せられた名無しさん:2005/05/19(木) 22:42:06
正直ハリーポッターのシリウスでもゲイリーがやるなら格好良く見えると思ってました。
決してシリウスが悪いというわけではなく、ちょっとドキュ(ryっぽいイメージがあまりにもできすぎてしまっていたので…
938魅せられた名無しさん:2005/05/21(土) 12:57:46
>>935
たしかに吹き替えのほうが実際の台詞に近い訳らしいけど・・・
どうせなら英語字幕つけてほし。
特に特典映像のほうで。実際になんて言ってるのか知りたいもん。
製作にいくらも金かかんないと思うんだけど・・・変なの。

939魅せられた名無しさん:2005/05/21(土) 18:34:27
シリウスは元々すごくハンサムな人の設定です。
940魅せられた名無しさん:2005/05/22(日) 15:49:31
シリウスは元々すごく背が高い人の設定です。
941魅せられた名無しさん:2005/05/25(水) 01:18:44
>>939>>940
知ってるよそんなこと(´Д`)
そういう役やるとあなたのような粘着ファンがここにくるから
正直ゲイリーに犬は演ってほしくなかったんだよ。
ゲイリーがシリウスであなたも私も不満、これでおあいこだろ。
わかったらこのスレ荒らすなよ。
942魅せられた名無しさん:2005/05/25(水) 03:17:20
どこも荒れてないぞと。
943魅せられた名無しさん:2005/05/25(水) 16:32:35
背の高さはともかく、顔に関しては髭もじゃでうまく隠せたんじゃないかと。
ただ次回作ではどうなるんだろうね。
944魅せられた名無しさん:2005/05/25(水) 18:59:59
>941
オマエこそうざい
945魅せられた名無しさん:2005/05/26(木) 03:51:06
>941
スルーしろ
946魅せられた名無しさん:2005/05/26(木) 03:53:22
わざわざ荒れさせようとするのはヤメよう
947魅せられた名無しさん:2005/05/26(木) 03:56:47
[映]ザ・コンテンダー  (字幕)
放送日時 5月31日(火)1:59〜4:14 日本テレビ 

948魅せられた名無しさん:2005/05/26(木) 14:12:15
ゲイリーがでてるデリアのどんづまりってやつ見た事ある人いますか?
949魅せられた名無しさん:2005/05/26(木) 14:30:43
バットマン公開前に次スレかな?
スレタイどうしますか。
950魅せられた名無しさん:2005/05/27(金) 04:10:24
デリアのどんづまりのゲイリー結構好きです
951魅せられた名無しさん:2005/05/27(金) 09:58:39
>>950
それは「堕ちた天使」ってのにはいってるんですよね?よくわかんないんですが、それはツタヤにありますか?買おうとするとけっこう高いんですよ
952魅せられた名無しさん:2005/05/27(金) 13:22:17
う〜ん 渋いよね〜♪
953魅せられた名無しさん:2005/05/27(金) 23:02:16
>>951
ツタヤのHPで検索すればいいかと…
954魅せられた名無しさん:2005/05/28(土) 00:12:42
うん、渋い!
955魅せられた名無しさん:2005/05/28(土) 08:57:52
ツタヤ調べました...なかったです。どーもありがとござーました
956魅せられた名無しさん:2005/06/02(木) 10:59:56
コンテンダー観た
ハゲ散らかしてますね
957魅せられた名無しさん:2005/06/07(火) 05:12:56
ほしゅ
958魅せられた名無しさん:2005/06/09(木) 22:34:16
「バットマン」もうすぐですな。
959魅せられた名無しさん:2005/06/11(土) 17:49:46
試写会の券がネットオークションにずいぶん出品されてるけど
普通に上映されるのを観るのと比べて何か特典ってあるのかなー?
試写会に行ったことある人いたら教えてほしーんだけど。
960魅せられた名無しさん:2005/06/11(土) 20:55:28
今日夜中にビギンズの特集やるね
961魅せられた名無しさん:2005/06/11(土) 21:40:21
どこで?
962魅せられた名無しさん:2005/06/17(金) 00:13:10
ゲイリーおいしそうな役だな>バットマン
映画自体も評判良いのででかなり楽しみ
963魅せられた名無しさん:2005/06/18(土) 02:47:04
コンテンダーのゲイリー
誉める奴いないの?
964魅せられた名無しさん:2005/06/18(土) 03:56:00
あの映画のゲイリーはかっこよくはないけど巧いとは思ったよ>コンテンダー
965魅せられた名無しさん:2005/06/22(水) 23:42:52
バットマン観るべし!
出番も結構あるし、美味しいとこもってくしw
映画自体もかなり楽しめるよ
966魅せられた名無しさん:2005/06/25(土) 00:08:29
バットマン良かった。
ゲイリーは脇役だからと油断してたら後半活躍しまくり(笑)
でも調子に乗ってパンフ買ったのは失敗だった。
「キレた役が多い」とか「ゲリオと呼ばれたりしている」とかしか書いてなかったよ。
967魅せられた名無しさん:2005/06/25(土) 03:40:21
実際変わった役多いからなぁ・・・
968魅せられた名無しさん:2005/06/25(土) 16:44:55
それでもパンフ買っちゃうつもりでいるワタシ。
でも「ゲリオと呼ばれたりしている」って・・・なんてくだらないんでしょ。
ってゆーか、そんなにみんなしてそう呼んでるわけ???
969魅せられた名無しさん:2005/06/26(日) 05:17:21
呼んでない・・・と思うけど
970魅せられた名無しさん:2005/06/26(日) 19:15:17
>>965-966
ありがと、バットマン観る気になった
971魅せられた名無しさん:2005/06/27(月) 02:58:27
>>970
どういたしまして。私はバットマンシリーズを最初から見る気になった。
今まで興味もなかったけどけっこう面白いんだね。
972魅せられた名無しさん:2005/06/27(月) 20:15:38
ゲイリー目的でバッドマン見にいったけどけっこうおもしろかった。
ゲイリーおいしい役だし。
個人的には若き日の主人公にしゃがんではなしかけるシーンがあってよかった。
エアフォースワンとレオンでもあったよね?
そういう時のゲイリーがたまらなく好きだ。
973魅せられた名無しさん:2005/06/28(火) 10:55:02
見る価値ありそうでよかたよかた
974魅せられた名無しさん:2005/06/29(水) 11:11:43
いいね〜いかにも薬中て感じが最高です
特に目が最高、逝っちゃってるよね
975魅せられた名無しさん:2005/06/29(水) 17:40:03
バットマン ビギンズ観たよ、面白いよ!

ラスト、クリスチャンはマスク被ってるし、ある意味素顔が
大写しで映るゲーリー役得!
976魅せられた名無しさん:2005/06/30(木) 18:10:09
今更ながらヤフオクでローゼンクランツ購入。

見てみたけどなんだあれ…
ゲイリー相当可愛いな!
話的にも結構面白かった。

977魅せられた名無しさん:2005/06/30(木) 20:44:12
>976
ローゼンクランツ ゲットおめ!
ゲイリーかわいいよね。
978魅せられた名無しさん:2005/07/07(木) 17:47:07
今日、米の夜のTVニュースで、ゲイリー・オールドマンが「Zodiac」(実話のゾディアック
連続殺人魔の追跡を描いた犯罪スリラー映画)に出演することが決定したと報じられたので、
「えっ、連続殺人魔の役?」と一瞬、思ったが、弁護士の役だった。
なぜか、ホッとした。
この殺人魔は「Zoadiac Killer」と呼ばれ、インターネットでくぐればたくさん出てくる。

バットマンであんなに渋くていい役をもらえて本当によかった。
映画を観てる時は彼とは想像もつかなかったけど、
エンドロールを見て彼だと知って驚いたよ。


979魅せられた名無しさん:2005/07/09(土) 10:55:02
>>978
調べてみたらオズワルド(JFK)を殺した人の弁護士だったんだね。なんか奇妙なつながりがw
曲者っぽくて面白そうな役だ。楽しみ
980魅せられた名無しさん
age