【Emma】エマ・トンプソン【Thompson】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1魅せられた名無しさん
名女優。

IMDB該当
http://amazon.imdb.com/name/nm0000668/
 |  |ノハヽ
 |  |。‘从 <新スレおめでとうございまーす♪
 |_と )
 |桃| ノ
 | ̄|
3魅せられた名無しさん:03/12/10 14:12
ハワーズ・エンドでアカデミー主演女優
個人的にはマイナーだけどウィンターゲストのフランシス役が好き。
ハリポタに出るみたいだね。
4魅せられた名無しさん:03/12/10 14:32
ttp://www.loveactually.com/
来年2月かぁ〜。待ち遠しい。

>>3
占い学の先生だっけ。
5魅せられた名無しさん:03/12/11 18:43
エマって知名度低めなのかな。
>>3
フィリダ・ロウと競演してた奴ね。
>>4
ハリポタ公開までこのスレが残っていたら、書き込みが爆発的に増えるだろう
と、予言してみる。
6魅せられた名無しさん:03/12/11 18:52
イギリスではとっても有名人だよ
7魅せられた名無しさん:03/12/11 18:54
渋いスレw
いつか晴れた日にしか見たこと無いんでつが・・・
最後に泣いて、それからパァーッと笑顔になるところがすごーく好き。
85:03/12/11 19:03
>>6
「日本では」という意味でつ。言葉足らずでスマソ。
>>7
私もそこで涙腺に来た。
エリノア目当てで見た自分的には終盤まで辛い映画だったけど、最後まで見てよかった
9魅せられた名無しさん:03/12/15 01:39
ttp://www.the-leaky-cauldron.org/images/2003/11/trelawney_pic.html

トレローニーの写真
エマ、案外はまり役かもw
LoveActuallyで良い味出してた。この人が泣くとなんか現実味があってこっちも哀しくなる。
>>10
それよく分かる。エマは「泣いてる」よね。
12魅せられた名無しさん:03/12/18 15:42
age
なんで妹のソフィーとあんなに似てないんだ?
14魅せられた名無しさん:03/12/21 18:51
>>13
母親とはそっくりだYO

アズカバンが待ち遠しい。エマの元夫はロックハート(ハリポタ)役をやってた、
天才シェイクスピア俳優ケネス・ブラナーだったね。
今の夫はウィロビー(いつか晴れた日に)役のグレッグ・ワイズ。
ケネスとは7年、グレッグとは1年年上だった。年上女房エマ万歳
15魅せられた名無しさん:03/12/26 00:48
エマが結婚していたのは知らなかった。
ケネス・ブラナーって第二のローレンス・オリビエとまで言われていた人だよね。
16魅せられた名無しさん:03/12/26 00:51
けっこう長い間結婚してて、演技派夫婦で有名だったじょ。
でも方や上流階級の才媛、方や労働階級の叩き上げ・・・・
17魅せられた名無しさん:03/12/26 00:58
思想の相違だろーか。
よくハリー・ポッターに出ているアランリックマンと仕事しているから、
そっちと仲が良いのかなぁと思っていたよ。彼も労働階級上がりだからさ。
でもアラン氏は同棲している女性がいるとのこと。
現夫のグレッグワイズとは裏切りのKiss(1998)で競演しているんだね。
1816:03/12/26 01:09
方や→片やです、スンマソ。恥ずかしい。

グレッグ・ワイズ・・・知らないw

>>18
気の弱そうな顔をしている人だよw
エマって上流階級出身って本当なの?
イギリスの上流階級って・・スゴイ
21魅せられた名無しさん:04/01/15 06:35
>>20
逆れす。エマは労働階級出身。
22魅せられた名無しさん:04/01/15 10:43
おぉエマ・トンプソンスレが。
ケネス・ブラナーと別れたのは知ってたけど、
ウィロビーと結婚していたとは知りませんでした。

ところで、エマが『「いつか晴れた日に」撮影日記』みたいな本を
出していたと思うのですが、ちゃんとした題名をご存知の方は
いらっしゃいませんか?
23魅せられた名無しさん:04/01/15 10:49
>>16じゃないが漏れもエマは家柄はよいんだろうと思ってた。
「いつか晴れた日に」のコメンタリーで「出身大学からしてルーシー(役のイモジェン・スタッブス)とはライバル」って監督が言ってなかったっけ。
オックスフォードvsケンブリッジ?とか…
いいとこの大学は階級も選んで入学させるはず。
24魅せられた名無しさん:04/01/15 10:57
エマはケンブリッジですよね。
お母さんも女優さんで、業界一家ってことかな。
25魅せられた名無しさん:04/01/16 20:34
>>23
あのコメンタリーのエマがしゃべってる方、いきなり冒頭から禿げワロタよw
(コロンビアの女神像になりきってる)
この人のギャグは冗談とも本気ともつかなくてオカシイ。
ハリポタのトレローニー先生も、真面目な顔で凄いキレた演技してくれそう。
26魅せられた名無しさん:04/01/21 15:57
Love ActuallyでBAFTA助演女優賞ノミネート!
すごいっす〜。
日の名残りの演技が最高です。

ハワーズエンドと主演コンビが同じだよね。
28魅せられた名無しさん:04/02/01 14:45
Love Actuallyよかったから
     ∧∧ /\ガチャ
    (,,*゚/ /|>  ,◇
     ノつ、/||◇γ
    (_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ∧ ∧  〜♪
      (*゚ー゚)
     、ノ つC□
    (_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ★★
     口◇口口☆   ■            age!!
          □   ☆口口◎口     ∧ ∧
       口 ▽   ▼  ◎       (*゚ー゚)
       ○         口        /  |
      ▼          ○      〜(,_,,ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
29魅せられた名無しさん:04/02/03 11:46
全然スレが伸びませんねw
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
30魅せられた名無しさん:04/02/03 23:53
えーウィロビーと結婚してんの知らなかったーーーー
いつか晴れた日に観て「なんだこのうそ臭い男は」って思ってただけにちょいショック

しかしこのひと幸薄そうな顔してるよね・・・
31魅せられた名無しさん:04/02/04 05:48
そこが魅力
32魅せられた名無しさん:04/02/04 09:39
で、お前らラブ・アクチュアリーは見るのか?
33魅せられた名無しさん:04/02/04 21:08
>32
もう見たyo!面白いヨ。オススメ。
アメリカの笑いよりも、イギリスのジョークの方が好きだなと改めてオモタ。
初日に見てきたよ。エマの泣くところで泣いた。
何時も思う。
どうしてこんなに真に迫った泣きかたが出来るんだろう。

ワロタ>薄幸そうな顔
確かに薄幸かも。裏切りのKissではラスト辺りまでずっと覆面状態。気の毒だった。
知的夫婦だったケネスを猿女に寝取られたところも薄幸。
いや、ヘレナも役者としては嫌いじゃないけど。

>真に迫った泣きかた
アクチュアリはまだ観てないけど同感。
36魅せられた名無しさん:04/02/12 19:53
ラブ・アクチュアリーよかった〜age
37のJULIE DREYFUSSって英語のお姉さんやってた人?
39魅せられた名無しさん:04/02/16 10:48
40魅せられた名無しさん:04/02/17 19:57
>37  dクス。でも直リン(・A・)イクナイ!!
アズカバン見た人のレビューによればトレローニーは面白いらしい。楽しみ。
ケネスと夫婦してた時、すっげ両方のファンだったから、
離婚がすごくショックだった。(ヘレナは好きだが)
から騒ぎ、とかまだビデオあるぜ。
でもウィロビーですか。姉さん。。。
あたしゃケネスの方が好みだ。

このスレあって嬉しい。
1、さんありがとう。
から騒ぎはフィリーダ・ロウも出てたっけ。お母さんも好きだー。

ウィロビーって名前からしてツキが無さそうだ。
ああうぃろびー_| ̄|○
明日ケネスのハムレットでも借りてこよ。
いや、懐かしさのあまり
dvd買いそうだよ。
Love Actuallyまだみてない。
終わるなよぉ。
ちっちゃいところはもう終わってるとこもある。早めに行っといで。
エマの演技はさすがでした。いい俳優沢山出たけど、飛びぬけだったと思う。
46魅せられた名無しさん:04/03/07 11:28
下がりすぎにつきage
この人が何故裏切りのKissに出たのか謎。
4744:04/03/10 20:43
みたよ。
エマよかった。他もよかった。
とってもチャーミングな映画だなぁ。
キャロルをどっかでみたな、と思ってたら
あの人だっったのか。

追加の一言
戸棚! 姉なのか妹なのかはっきりせい!
>>47
妹のはず。駄ナツ( ゚д゚)、イラネ
ベタだけど結婚式に感動しますた。
リーアム・ニーソンの話も好きです。
エマがポロリ・・ポロリ・・ポロポロって泣くところは映画の中で一番悲しかった。
字幕は妹だったけど、パンフには姉弟とあったんですワ。
一人泣きシーンは切なかった。
みせるねぇ、やっぱり。
ハリポタ楽しみ。

サラの話も切ない。
コリン・ファースをみて”高慢と偏見”がみたくなりますた。
でもレンタルおいてないだろうなぁ。
エマの泣き思い出してグッと来たよ。
エマの泣き=繰り返し再生に耐え得る泣き、だね。

>字幕は妹だったけど、パンフには姉弟とあったんですワ。
パンフは見て無いけれど、映画中にエマがヒューに向かって
「Big brother」と言っていたから妹だと思った。
ハリポタ同感。

>高慢と偏見
すんごい古いけどローレンス・オリヴィエがやってるのは見た。
ところでコリン・ファースはどことなくオリヴィエに似ている気がする。
51魅せられた名無しさん:04/03/12 00:06
今日観てきた。
エマの乳首浮いてたな(;´Д`)ハァハァ
52魅せられた名無しさん:04/03/12 00:26
乳首?
53魅せられた名無しさん:04/03/12 14:42
日の名残りよかったわー。もうちょっとアンソニータンが
恋心だしてくれてもよかったけど
54魅せられた名無しさん:04/03/12 15:28
見る価値あり?
>>54
有りかと。
昨日の女子マラソン特集に出てた有森が一瞬エマに見えた_| ̄|○
泣き顔系?
58魅せられた名無しさん:04/03/18 11:00
馬系
59魅せられた名無しさん:04/03/19 22:10
ウマ・エマ
>>58-59
逝ってよし つД`)・゚・。
61魅せられた名無しさん:04/03/24 09:52
ハワーズエンドdvd頼んだら品切れだって。
3週間待たせて回答はコレかい。

気長にイロイロ探すよ。
>>61
オークションで落とそうYO。よく見かけるよ。
ハリポタの最新トレーラー見たよ。エマ最高。はげわらた。
ラブアクの夫婦そろってアレだねぇ・・・・・・・
ビヨンッ
66魅せられた名無しさん:04/04/01 22:45
ageとく
67魅せられた名無しさん:04/04/07 18:59
最近エマはすごいお気に入りの女優さんww
今月から撮影に入るらしい「ナニーマクフィー」もすごく楽しみ。
いつから晴れた日に以来の脚本みたいだしw
共演はコリンファースってのもかなりいい感じw
4/11 wowow で
から騒ぎ やるね。
dvdで保存だ〜
69魅せられた名無しさん:04/04/17 15:23
保守
70魅せられた名無しさん:04/05/07 15:52
age
71魅せられた名無しさん:04/05/10 15:18
ナニーマクフィーの最新フォトみたんだけど、
エマはメイクでかなりブッスな感じだった
メイクしなくても;slkdじぇmr
>>71さん
キャリントンとどっこいくらい?
なんて質問だよ・・・
7573:04/05/17 07:30
愛ゆえです。
76魅せられた名無しさん:04/06/02 09:58
とれろーにーが早くみたくて仕方が無い。
77魅せられた名無しさん:04/06/04 01:14
age

78魅せられた名無しさん:04/06/04 11:20
ハリポタの女の子ですか?
79魅せられた名無しさん:04/06/04 11:35
それはワトソ(ry
80魅せられた名無しさん:04/06/13 06:20
「日の名残」が一番好き。
「キャリントン」「ハワーズ・エンド」がいいな。
渋いね。

先行上映の席買っちゃった。
楽しく先生やってくれるかな。
82魅せられた名無しさん:04/06/29 13:09
「日の名残り」は日系作家カズオ・イシグロの名作映画化だけあって、アンソ
ニー・ホプキンスの抑えた愛情が悲しい。原作の方がもっと悲痛だったが。
83魅せられた名無しさん:04/06/29 18:43
読む価値あり?<日の名残り
ハリーはエマもゲーリーも出番少ないな。
当たり前だけど。
エマトンプソンのトレローニーはやりすぎだろ!!
エンドロールで名前見つけたけど何の役かわかんなかったぞ

パンフには衣装のデザインにエマも参加したとあった。
ノリノリ?
子供がいる人はあの映画に出たいみたいね、だからヒューはでないのかな
88名無し:04/08/19 20:41
この人本当はめちゃくちゃ美人だね
吃驚した
88の写真はエマなの?…違うよねえ?
いつか晴れた日にの薄幸そうな感じとか、トレローニー先生とかしか
知らないからなあ…(ラブ・アクチュアリーはわざわざ見に行ったのに、
男優陣しか印象に残ってないのだ)
アヴリル・ラヴィーンだよ
まだ10代の歌手
いつも、ものわかりのいい女性役なので
一度、頭のてっぺんから突き抜けたような、偏屈でわがままな
主役の伯母さん、のような役を、コメディタッチでみてみたい。
>92
アズカバンの囚人をみるべし。
94魅せられた名無しさん:04/09/05 03:50
エマはもともとコメディアン出身だから、
普通にコメディ演技は上手いはずだよ。

余談だけどAngel in America(TVM)では天使、看護婦、そして浮浪者役やってた。
浮浪者メイクはかなりひどかったねー。
つうか、Angel〜はアル・パチーノやらメリル・ストリープ共演で
評価の高い作品だから、NHKとかで放送してもらいたい
95魅せられた名無しさん:04/09/05 23:42
WOWOWで放送するよ
96魅せられた名無しさん:04/09/24 18:14:06
WOWOWでの放送、12月かぁ〜
クリスマスにでも放送するきか…
97魅せられた名無しさん:04/09/25 00:54:59
アメリカと1年遅れだな
98魅せられた名無しさん:04/10/16 00:35:19
オスカー2度も受賞してる才女なので、
age
99魅せられた名無しさん:04/11/15 20:45:25
日の名残のDVD買いますた。
エマの解説は、はげ笑えるよ!非常にお薦めいたします。
アンソニーのあごがどうたらとか、撮影中の髪型がなんたらとか、
本当に面白い。まじで。
100魅せられた名無しさん:04/11/16 04:37:46
                            /\___/ヽ
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  /''''''   '''''':::::::\ 
    〈 (lll!! テ-;;;;゛fn    __,,--、_ ..  . |(●),   、(●)、.:| + ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     ≡ >>100クール
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ`   `-=ニ=- ' .:::::::| +
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l \  `ニニ´  .:::::/     +  ≡
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゛ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ̄゛゛ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
         /   /   \/::::::::::::::::::::::::::::: ̄'''"":://
        /   /     :::: ヾ::::::::::::::::::::::::::::べ__;;;--"
101魅せられた名無しさん:04/11/22 00:24:15
人少ないなー。DVD待ち。
102魅せられた名無しさん:04/11/22 08:24:49
http://www.channel4.com/film/newsfeatures/microsites/G/greatest-brits/results/nominees/actress/5-1_results.html
Best British Actress of all timeでJudi Dench、Kate Winsletに続いて3位。
こんなものと思うけど少し嬉しい。
103魅せられた名無しさん:04/11/22 17:11:25
嬉しいね。
104魅せられた名無しさん:04/11/27 23:53:02
ジュニア萌え
イギリス人女優さん萌えるよね

海辺の家の人とか、ノッティンヒルで車いすに乗ってた女優さんも。
なんか(・∀・)イイ!!
アメリカ人とは違う品がある。
105魅せられた名無しさん:04/12/01 22:45:53
コメディアン出身なのに、
品がある役もできるエマをはじめとしたイギリス人俳優はほんといいね
106魅せられた名無しさん:04/12/02 00:40:05
こんどWOWOWでやるエンジェルインアメリカってドラマおもしろいの?
107魅せられた名無しさん:04/12/04 01:21:07
>>105
コメディ出身なの?
>>106
面白いと噂で聞いたけどエマ出てるの?
108魅せられた名無しさん:04/12/04 04:09:13
主役だよ
109魅せられた名無しさん:04/12/04 22:53:24
>>107
有名コメディアン多数輩出してる、ケンブリッジ大学のコメディーサークル出身だよ
当時の同級生のヒュー・ローリーとかスティーブン・フライは有名なコメディアンだし

>>108
アンサンブルキャストだから主役だといいきるのはいかがなものかね〜
110魅せられた名無しさん:04/12/05 04:09:49
>アンサンブルキャストだから主役だといいきるのはいかがなものかね〜
108じゃないけど、なんか・・・。
読んでてひどく鼻に付くというか嫌味ないい方だ・・。
111魅せられた名無しさん:04/12/05 07:46:00
エンジェルス・イン・アメリカの主演俳優はアル・パチーノ、メリル・ストリープ、エマ・トンプソンってことになってます。
112魅せられた名無しさん:04/12/12 12:28:12
エンジェルス・イン・アメリカで、男優のチンコ揉み揉みしてたねw
113魅せられた名無しさん:04/12/20 13:10:03
ヽ(`Д´)ノボッキアゲスパイラル!
  ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
   ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
    ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
    ヽ(`Д´ヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノノ
     ヽ(`Дヽ(`Д ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ
     ヽ(`Дヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
    ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
  .  ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
     ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
     ヽヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ
      ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
      ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
        ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´) ´)ノ
114魅せられた名無しさん:05/01/02 03:07:04
d
115魅せられた名無しさん:05/01/03 17:04:02
age
116魅せられた名無しさん:05/01/07 00:21:36
「ナニ−マクフィー」も「いつか晴れた日に」と同じように、
また脚本と撮影日記の本がでるみたいだね。
今回もユーモアたっぷりだろうから楽しみだ。
117魅せられた名無しさん:05/01/09 02:49:49
エンジェルス・イン・アメリカって今も昼にやってるけど面白い。
先月の本放送の時から見れば良かった。
118エマ最高:05/01/16 02:23:11
ロマンティックage〜るよ〜♪
119魅せられた名無しさん:05/01/17 04:02:19
『ラブアクチュアリー』でエマ・トンプソン初めて知りました。
今日『いつか晴れた日に』を借りて見たのですが、
この人の演技すごい好きです。最後泣きまくり。
DVD買おうか迷ったんですが、音声解説の初めの一言聞いて
買う事に決めましたw 最高ですw
120魅せられた名無しさん:05/01/18 23:54:05
>119
じゃあ「日の名残り」もお薦めしとく。
あのDVDでの彼女の解説は抱腹絶倒ものだよ。
121魅せられた名無しさん:05/01/19 00:25:24
ナニ−マクフィーの予告編みやした。
エマのメイクまじわらえる。
ttp://www.play.dk/nanny_mcphee
122魅せられた名無しさん:05/01/20 02:24:46
あげあげ〜打ち上げ♪
あげあげ〜めちゃあげ♪
123魅せられた名無しさん:05/01/20 03:35:55
エマもっと日本で人気あってもいいんじゃないかと思うんだけど。
124魅せられた名無しさん:05/01/20 18:03:27
いつか晴れた日にのDVD買った
125魅せられた名無しさん:05/01/20 19:00:58
またアンソニー・ホプキンスと共演してほしい。
126魅せられた名無しさん:05/01/24 04:58:34
やっぱWOWWOWは入っとくべきかな
127魅せられた名無しさん:05/01/26 02:38:16
>>125そだね。
日の名残りは二人とも素晴らしかった。
128魅せられた名無しさん:05/01/26 21:28:07
>>125
そだね。そだね。
重厚なのにユーモアもある演技がよかった
129魅せられた名無しさん:05/01/28 20:04:49
共演?楽しみ( ̄ー( ̄ー( ̄ー( ̄ー( ̄ー ̄)ニヤリ
130エマ初心者:05/02/01 00:07:22
から騒ぎを借りました。
まだ見てないけど楽しみ
131魅せられた名無しさん:05/02/01 23:46:28
>>130
早く『エマ上級者』になってねw
132魅せられた名無しさん:05/02/05 14:44:23
>>125
昨日アンソニー出てたね。ゾロかっこいい
133魅せられた名無しさん:05/02/05 16:18:04
「日の名残り」の音声解説でエマが「マスク・オブ・ゾロ」の話をしてたね。
134魅せられた名無しさん:05/02/08 14:05:58
 
135魅せられた名無しさん:05/02/08 14:59:47
ばくてんしたらいきなりバンデラスなの あっはっはー
みたいな感じだったっけw
136魅せられた名無しさん:05/02/12 11:01:30
みなさんはエマの出演作で何が一番好き?
私は全部は観てないけど『いつか晴れた日に』
137魅せられた名無しさん:05/02/16 00:37:39
1.日の名残り
2.キャリントン

かな。
138魅せられた名無しさん:05/02/16 20:00:31
1.から騒ぎ
2.いつか晴れた日に

かな。
わからんかったのが、彼女がステキな理由。
も一度みてみようかな。
139魅せられた名無しさん:05/02/18 21:14:45
「日の名残り」と「いつか晴れた日に」が自分の中では同率一位です。

「いつか晴れた日に」で、エマ達の音声解説聞いて(読んで)、
ラストの結婚式は、エレノアとマリアンヌの合同結婚式じゃなかったんだ、と気が付いた…。
ずっーと2組一緒に式を挙げたと思ってた!
140魅せられた名無しさん:05/02/28 00:13:48
>>139
そうなの?合同結婚式だと思ってたw
141魅せられた名無しさん:2005/03/25(金) 17:27:51
近況は?
142魅せられた名無しさん:2005/03/25(金) 21:52:49
亀レスすぎるけど>83
日の名残りは原作のほうが数段面白いよ。
映画ではあまり描かれなかった世界情勢と、それに翻弄された
ダーリントン卿の苦悩、ひいてはスティーブンスの苦悩でもあるけど、
恋心とも全部うまく絡んでて、最後のオチも最高。

ケントンはエマで想像して読んでみて間違いないっす。
143魅せられた名無しさん:2005/03/26(土) 03:57:48
本当に亀レスW
144魅せられた名無しさん:2005/03/28(月) 12:40:14
実のお母さんでやはり女優のフィリーダ・ロウと共演で、しかも監督が
親友のアラン・リックマンの「ウィンター・ゲスト」お勧め。寒ざむと
した冬の光景がいかにも主人公たちの心象風景で。でも心を通わせて
ゆく過程が胸にしみる。実の親子生活も垣間見えたりして。なんだか
羨ましい様な。痛ましいような。
145魅せられた名無しさん:2005/03/29(火) 01:26:32
とても懐かしい映画です。公開初日に友人に引きずられて見に行った。
そしてその作品がきっかけで、エマに入れ込んだ思い出が。

そのエマは最高に素敵。ストーリーも役者も映像も最高。
マイケル・ケイメンのピアノがうまくかぶさってほろりと染みる。
私がその映画の中でエマと同じくらい好きなのがリリー役のシーラ・リード。
舞台が主らしいけれどもっとスクリーンでお姿を拝見したい。
144さんのレスで思い出したけど、クレジットにアランリックマンが出てきた時は
「ん?どっかで・・・?」

記憶は(見ていたはずの「いつか晴れた日に」をサクッとスルーして)
ダイハードの異常者に結びつきましたよ・・・リックマンさんw
146魅せられた名無しさん:2005/03/29(火) 03:25:14
リックマンさんはダイハードのイメージが強いからね…藁
147魅せられた名無しさん:2005/03/29(火) 14:41:00
>>145 あのぉエマとアランは「ラブ・アクチュアリー」でもご夫婦役で共演して
ますが? 結構ほのぼのシミジミ、エピソードが多い中で、この夫婦の
   エピソードだけは苦い味だったのは、やっぱり役者同士だからかな?
148魅せられた名無しさん:2005/03/29(火) 16:19:09
>あのぉエマとアランは「ラブ・アクチュアリー」でもご夫婦役で共演して
ますが?
どう取ったらいいのか測りかねますが・・・

共演多いですよね。存じてますよ〜。ラブ・アクチュアリーも観ました。
ただ私がウィンター・ゲストを観たのは公開当時なので7年位前です。
それまではあまり映画をみる習慣が無かったので、
当時はエマ=「うまいイギリス女優さん」位に思っていたし
リックマンさんの作品といえばダイ・ハード(といつか晴れた日に)くらいしか知らなかったのですよ。
149魅せられた名無しさん:2005/04/02(土) 09:46:35
>>142
はげドウ

原作お薦めする。
エマ=ケンd ネ申なキャスティングだよね。あと、
映画見てからスティーブンスはホプキンス以外に考えられなくなりますた。
150魅せられた名無しさん:2005/04/14(木) 03:50:37
ふしぎなマチルダばあやの映画化を手掛けたんだね。
楽しみ。
151魅せられた名無しさん:2005/04/15(金) 08:54:42
Happy Birthday!!!

46歳かーおめでd
152魅せられた名無しさん:2005/04/15(金) 14:31:53
誕生日オメ!
153魅せられた名無しさん:2005/04/16(土) 13:10:54
もう遅い?おめ
154魅せられた名無しさん:2005/05/06(金) 21:28:43
age。「から騒ぎ」はまだdvdになんないのかな。
155魅せられた名無しさん:2005/05/07(土) 01:47:38
う〜ん 微妙ですね
156魅せられた名無しさん:2005/05/15(日) 01:38:45
「ジャスティス」みたんだけど、あれは少しキツイ映画だね。
暗い気分になっちった
157魅せられた名無しさん:2005/06/08(水) 21:51:13
保守
158魅せられた名無しさん:2005/06/09(木) 14:07:24
>>151
もう46才?( ゚д゚)ポカーン
159魅せられた名無しさん:2005/06/11(土) 21:57:02
Dead again 買った。1575円。

このころは、仲良かったよね。元夫婦。
さて、みるか。
160魅せられた名無しさん:2005/07/07(木) 07:27:48
「ダニー・ザ・ドッグ」に、お母様が出てたぞ。
161魅せられた名無しさん:2005/07/12(火) 08:46:15
?( ゚д゚)
162魅せられた名無しさん:2005/07/29(金) 23:35:25
保守。フィリーダロウ出てたの?
まだ元気に活動していたとは。いい意味でびっくり。
163160:2005/07/31(日) 16:41:50
>162
うん。
主人公の母親が通っていた音楽学校の校長先生か、理事長の役だったよ。
2.3分くらいの出演だったけど。
パンフにも名前がなかったし、いきなりだったから私もビクーリでした。

ここをみると、まだまだ頑張っておられるようです。
ttp://www.imdb.com/name/nm0492373/
164魅せられた名無しさん:2005/08/17(水) 04:12:55
ageます
165魅せられた名無しさん:2005/11/04(金) 13:12:48
地味だけどいい俳優あげ
166魅せられた名無しさん:2005/11/04(金) 13:17:04
アゲ忘れた

あげる
167魅せられた名無しさん:2005/11/04(金) 18:43:57
「エンジェルス・イン・アメリカ」予約してたのに、発売延期…
来春以降、って半年も先ですか…? orz
168魅せられた名無しさん:2005/11/04(金) 20:30:03
まじでorz
169魅せられた名無しさん:2005/11/06(日) 05:03:59
>>163
Nanny McPheeでは親子共演するね
170魅せられた名無しさん:2005/11/15(火) 10:10:01
hoshu
171魅せられた名無しさん:2005/12/05(月) 04:39:31
保守。

最新のエマ情報求む!
ハリーポッター1・2とTVでやったけど、3はまだ先かな?
172 【ぴょん吉】 【1290円】 :2006/01/01(日) 03:22:20
あけおめ。ほしゅ。
173魅せられた名無しさん:2006/01/20(金) 18:43:40
エマトンプソン、 エマワトソン
174魅せられた名無しさん:2006/01/20(金) 21:33:46
>>171
ナニーナントカ日本でもやる
175魅せられた名無しさん:2006/01/27(金) 09:28:33
保守
176魅せられた名無しさん:2006/02/03(金) 08:39:53
ドカンと
177魅せられた名無しさん:2006/02/03(金) 09:02:06
コリンファーススレで、エマとのツーショット画像見たけど
いい感じだな
178魅せられた名無しさん:2006/02/06(月) 10:01:20
GG授賞式で「プライドと偏見」のプレゼンターで出てたけど
スピーチすごく面白かった!!
自虐ギャグのできるいい人なんだな〜と改めて思ったよ
179魅せられた名無しさん:2006/02/12(日) 22:39:29
( ゚∇^)] モシモシ
180魅せられた名無しさん:2006/02/19(日) 12:22:05
宇宙戦艦ヤマト
181魅せられた名無しさん:2006/02/26(日) 22:39:40
( ^▽^)σ)~O~)
182魅せられた名無しさん:2006/02/26(日) 22:57:34
アランと結婚すればよかったのに
183魅せられた名無しさん:2006/03/05(日) 06:24:59
>>174
いつから?

DVD出るかなぁ。
観たいぞ!
184魅せられた名無しさん:2006/03/20(月) 21:25:44
来月からだね。
ラブ・アクチュアリーの子役も出てるみたい。
DVDがでたら借ります!
185魅せられた名無しさん:2006/03/27(月) 12:53:54
「キャリントン」観たら、セクースシーンがあった
意外だな、なんか…
186魅せられた名無しさん:2006/04/20(木) 16:40:58
みなさんはエマの出演作で何が一番好き?
私は全部は観てないけど『いつか晴れた日に』
187魅せられた名無しさん:2006/04/26(水) 03:44:16
日の名残 キャリントン が同じ位好き
188魅せられた名無しさん:2006/05/03(水) 23:52:28
>>186
いつか晴れた日に
ラブ・アクチュアリー

エンジェルス・イン・アメリカがDVDで出てたね!まだ見てないけど。
見た人いる?あとナニー観た人も感想求む!
189魅せられた名無しさん:2006/05/15(月) 03:58:51
何気にハリーポッター好き。
最初見たときエマだと気がつかなかった私はファン失格でしょうかorz
190魅せられた名無しさん:2006/05/16(火) 12:29:13
いやいや、わたしも気付かなかったから…
今見ても、たまにほんとか?と思うし
191魅せられた名無しさん:2006/05/27(土) 14:05:21
たまには上げよう
192魅せられた名無しさん:2006/06/15(木) 00:30:48
で、ナニー見た人は?
193魅せられた名無しさん:2006/06/28(水) 01:03:10
DVDになったら見ます。
194魅せられた名無しさん:2006/07/15(土) 00:09:12
あげ
195魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 00:53:10
♪ロマンティックageるよ〜
196魅せられた名無しさん:2006/08/31(木) 03:32:04
ウィンター・ゲスト観た記念あげ
197魅せられた名無しさん:2006/09/22(金) 08:29:02
いつか晴れた日のエマカワイス(*´д`*)
今ではもうおばばだけど(*´д`*)
198魅せられた名無しさん:2006/09/30(土) 00:43:47
199魅せられた名無しさん:2006/10/03(火) 02:28:18
ケータイからなんで調べられないんだけど、この写真とURLからすると
ハリポタの5作目にエマが出てるって事?
だとしたら嬉しいな!
200魅せられた名無しさん:2006/10/05(木) 08:08:08
200
201魅せられた名無しさん:2006/10/05(木) 11:03:13
浅利慶太、劇団四季のソウル公演は文化侵略ではない

日本のミュージカル劇団四季の浅利慶太(劇団四季代表・演出家)氏が、10月28日に
韓国で上演するミュージカル『ライオンキング』について語った。

浅利氏は9月30日午後1時、東京浜松町の劇団四季ミュージカル専用劇場・春で
『ライオンキング』の試演会後に開いた記者会見で、「劇団四季の『ライオンキング』
ソウル公演は、文化侵略ではない」と述べた。

浅利氏は「韓国ミュージカル界の一部で今回の公演は文化侵略であると受け取られて
いるが、こんなに大変な侵略は絶対にしない。韓国には素晴らしい俳優が多い。
良い俳優と一緒に良い公演をロングランしたい」と強調した。こうした発言は、
韓国の製作会社がライセンス契約をしていない状態で、日本の劇団を通じて
ブロードウェイ作品の韓国公演を実現させることになり、韓国ミュージカル界が
強い反発を見せていることに対する立場表明だ。

浅利氏はこの席で、安い公演料と韓国初のミュージカル専用劇場であるロッテグループの
シャーロッテ劇場で上演される長期公演と関連、韓国ミュージカル界に広まる懸念の声に
対する立場も伝えた。浅利氏は「『ライオンキング』の公演は年間215億ウォン規模。
1年公演が損益分岐点になる。シャーロッテとの契約書上では、『ライオンキング』公演が
行われている間と明示されている。まだ1年になるのか3年になるのか決まっていない。
もし6カ月で公演が終わったら損害だ。私としては冒険」とし、「利益が発生した場合は、
韓国で俳優が思い切り練習できる空間を作る計画だ」と語った。

また、「ブロードウェイの作品を韓国のミュージカル製作会社ではなく四季を通じて上演する
ことになった理由」に関する取材陣の質問には、「ディズニーは韓国のミュージカルをまだ
「マーケット」だとは思っていない。わたしはこのようなディズニー側の立場に反対の意を示した。
世界的な作品である『ライオンキング』を日本と韓国の合作にしたい」と答えた。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/02/20061002000006.html
202魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 21:14:50
エマが見たいage
203魅せられた名無しさん:2006/11/20(月) 18:52:35
ナニーのDVDが出てた。
高いよ。。。
204魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 22:06:01
ほんとだ!いつの間にやら出てた!
amazonで¥2971だったよ。
とりあえずレンタルで見ようっと。
205魅せられた名無しさん:2006/12/01(金) 09:08:41
イギリスのハードロックバンドBRONZのSEND DOWN AN ANGEL という曲のビデオに出てる人ですか?
YOUTUBEで見れますが。
206魅せられた名無しさん:2006/12/01(金) 10:35:09
探せバカ
207魅せられた名無しさん:2006/12/07(木) 00:38:15
>>205
そうなの?!
今携帯からなんで、今度見てみるよ!
情報ありがとう!
208魅せられた名無しさん:2006/12/10(日) 12:04:14
【海外】エマ・トンプソン、鬱病との闘いを語る
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165680055/
209魅せられた名無しさん:2006/12/10(日) 13:32:11
↑えー、こんなことがあったんだ。
知的でユーモアのある人ほど鬱の素質を持っているのはどの人種でも変わらないのですね
210魅せられた名無しさん:2006/12/10(日) 18:16:40
今アメリカでやってる映画に引っ掛けた話題なんだろうな
211魅せられた名無しさん:2007/01/24(水) 01:14:32
ageとこう
212魅せられた名無しさん:2007/02/18(日) 21:06:27
あげまーす
213魅せられた名無しさん:2007/03/05(月) 01:55:44
エマ頑張れage!
214魅せられた名無しさん:2007/03/06(火) 16:49:40
「主人公は僕だった」楽しみにしてるよ。
215魅せられた名無しさん:2007/03/06(火) 16:52:13
216魅せられた名無しさん:2007/04/16(月) 01:56:39
この前ハリポタ3やってたね。
トレローニー先生w
217魅せられた名無しさん:2007/05/02(水) 23:10:35
平和 愛 夢 心を広めよう
218魅せられた名無しさん:2007/05/04(金) 16:00:54
エンジェルス・イン・アメリカ 廉価版でるね
219魅せられた名無しさん:2007/05/20(日) 14:05:20
↑まだみてない(´・ω・`)
主人公は僕だったのCMバンバン流れてるね!
220魅せられた名無しさん:2007/06/18(月) 22:30:18
落ちそうなのでageます
ナニーのエマ、やっぱり上手!
最後にやっと綺麗なエマも見れたし満足でした
DVD買おうかな
221魅せられた名無しさん:2007/07/01(日) 10:50:41
マジで?
早く借りて見なきゃ!
222魅せられた名無しさん:2007/07/01(日) 19:29:08
原作もひさしぶりに日本発売されましたよ「マチルダばあやといたずらきょうだい」
帯にちょっと書いてあるだけで、ほとんど気付かない
お子さんのいらっしゃるおとーさん、おかーさんはどうぞ
223魅せられた名無しさん:2007/07/17(火) 13:02:05
もうハリポタには出ないのかな(´・ω・`)
224魅せられた名無しさん:2007/07/24(火) 03:01:06
最新作に出てるのかな?
特集でちらっと映ったような…
225魅せられた名無しさん:2007/07/24(火) 14:16:28
すぐ退場
226age:2007/08/09(木) 23:03:23
今何やってるんだろう?
227魅せられた名無しさん:2007/08/21(火) 23:39:37
エマ日本にきてほしいな
228魅せられた名無しさん:2007/09/03(月) 04:02:06
>>225
エマをそんな贅沢な使い方するなんてさすがハリポタ
229魅せられた名無しさん:2007/09/25(火) 02:23:23
主人公は僕だったのDVD出るかな?
230魅せられた名無しさん:2007/10/20(土) 18:45:31
久々にいつか晴れた日にのDVDを見た。
やっぱり泣けた。
231魅せられた名無しさん:2007/10/21(日) 13:22:30
いつか晴れた日にのエマは、抑えた演技がうまいよね
私もかなり泣けます
ラブアクチュアリ観ようとしてたけどこっち観よ
232魅せられた名無しさん:2007/11/13(火) 04:39:17
最新情報ありますか〜?
233魅せられた名無しさん:2007/12/04(火) 10:32:59
あげますね
234魅せられた名無しさん:2007/12/04(火) 15:02:16
ナニー観てます。
やっぱりこの人うま〜い。
コリンのナニーに笑ったけど、エマってやっぱり凄い!
235魅せられた名無しさん:2007/12/17(月) 15:10:40
あげ
236魅せられた名無しさん:2007/12/18(火) 02:37:49
エミリー・トンプキンソン!
237魅せられた名無しさん:2007/12/18(火) 03:14:12
私は伝説でちょこっと映るよ
238魅せられた名無しさん:2007/12/22(土) 21:53:12
ラブ・アクチュアリー民放でやるね!
しかも字幕!GJ!日テレ
239 【凶】 【453円】 :2008/01/01(火) 23:50:00
あけおめ。ことよろ。
240魅せられた名無しさん:2008/01/22(火) 02:02:49
エマあげ
241魅せられた名無しさん:2008/02/12(火) 12:41:37
ナニーが近所のツタヤにないよぅ・・・
242魅せられた名無しさん:2008/03/20(木) 21:13:36
過疎
243魅せられた名無しさん:2008/03/26(水) 05:41:40
また地上波で「秘密の部屋」
244魅せられた名無しさん:2008/03/28(金) 03:18:00
秘密の部屋出てたっけ?
245魅せられた名無しさん:2008/04/15(火) 03:03:23
エマ不足
246魅せられた名無しさん:2008/05/05(月) 17:02:46
アイアムレジェンドの冒頭にいたような…
247魅せられた名無しさん:2008/05/08(木) 16:32:43
ハリポタ未公開シーン。
何度見ても笑えるw

tp://www.youtube.com/watch?v=waTyyJ2NnE0
248魅せられた名無しさん:2008/05/12(月) 10:32:13
さすがエマw

これもおもしろかったよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=D7W3mlRyvjY&NR=1
249魅せられた名無しさん:2008/05/12(月) 10:42:28
でももうハリポタ出ないんだよね?
250魅せられた名無しさん:2008/05/12(月) 10:45:34
>>248
…てゆーか何やってるんだよw
251魅せられた名無しさん:2008/05/12(月) 10:53:53
>>249
マジで?トレローニー好きなのに
252魅せられた名無しさん:2008/05/12(月) 11:00:39
>>251
ttp://us.imdb.com/title/tt0417741/

名前なくね?
原作では割と出番多いのにね、残念。
253魅せられた名無しさん:2008/05/14(水) 02:50:38
ほんとに残念。。。
254魅せられた名無しさん:2008/05/14(水) 03:24:51
アイ・アム・レジェンドは出てるみたいね!
キャストに名前があった
255魅せられた名無しさん:2008/05/30(金) 23:41:09
今更ながら「ハワーズ・エンド」と「いつか晴れた日に…」と見た。
2本立て続けに見たせいか、DQN妹に振り回されて乙というのが一番の感想だったw
個人的にはいつか〜の方が好きだけど、どうしてもケイトと姉妹には見えない…。
256魅せられた名無しさん:2008/06/24(火) 23:48:45
確かに。
姉妹というより親子・・・

それでもエマの演技に泣ける
257魅せられた名無しさん:2008/06/25(水) 01:33:26
ケイトはもとより、更にその下にもうひとりちっこいのがいたよね。
あれは完全に娘だw
258魅せられた名無しさん:2008/07/03(木) 22:21:11
サザエさんちのような感じかw
259魅せられた名無しさん:2008/07/04(金) 00:46:47
いつか晴れた日にのDVD音声解説では初っぱなから笑わせてくれた
260魅せられた名無しさん:2008/07/04(金) 00:50:07
聞かずに返した…orz
261魅せられた名無しさん:2008/07/06(日) 04:13:46
>>259
あれは笑ったね
262魅せられた名無しさん:2008/07/13(日) 06:37:10
アラン・リックマンが監督した「ウィンターゲスト」、再販して欲しいなぁ
あの作品好き
263魅せられた名無しさん:2008/08/14(木) 17:02:32
やっと主人公は僕だったと不死鳥の騎士団見たよ。
ハリポタは前の旦那も出てたような
264魅せられた名無しさん:2008/08/14(木) 17:22:44
↑やっぱ見間違いだったわ
265魅せられた名無しさん:2008/08/14(木) 17:59:55
>>263
不死鳥は当初その前の旦那も出演予定だったけれど、予算の都合でカットされました。
266魅せられた名無しさん:2008/08/17(日) 01:03:05
>>262
「ウインターゲスト」にはハリポタのオリバー・ウッドが子役で
チラッと出演してるらしいけど、まだ観たことないんだよね。
私も観たい!
267魅せられた名無しさん:2008/08/27(水) 12:40:46
↑かわいかったよ。
268魅せられた名無しさん:2008/09/22(月) 02:33:38
いつか〜で共演した現旦那が老けすぎで怖い
40すぎが60すぎに見えた
269魅せられた名無しさん:2008/09/22(月) 02:43:30
今の旦那も年下だっけか。
270ほす:2008/10/08(水) 05:33:44
ttp://us.imdb.com/title/tt1131729/

元旦那と共演するようです。
271魅せられた名無しさん:2008/10/20(月) 00:31:07
>>270
日本で公開するかな。
しなさそうな予感・・・
272魅せられた名無しさん:2008/11/14(金) 02:53:44
あげ
273魅せられた名無しさん:2008/12/06(土) 01:04:02
シリアスもコメディも出来る所がいい。
コメディはやりすぎだよ!っていう位やってくれるのがいいね。
ハリポタとかw
274魅せられた名無しさん:2008/12/06(土) 18:36:10
このひと高畑淳子に似てる
275魅せられた名無しさん:2008/12/25(木) 15:04:16
どっちも熟女。

ロバート秋山が好きそうだなw
276魅せられた名無しさん:2009/01/22(木) 04:07:14
次はどんな作品に出るのかな。
277魅せられた名無しさん:2009/02/11(水) 02:57:29
死の秘宝には出ないのね・・・と思ってたらナニーマクフィーの続編の撮影があるからか
278魅せられた名無しさん:2009/03/11(水) 03:37:55
最近ナニーとかハリポタとか特殊メイク多いから、
コメディじゃない作品に素顔でw出て欲しいなあ
279魅せられた名無しさん:2009/03/11(水) 22:46:25
いつか晴れた日に観たよ。これは、コレクションにいれたい作品だな。
映像も音楽も美しいし、ストーリーも好き。エマ素敵。表情が綺麗だった。
アラン・リックマンが好きになった。
280魅せられた名無しさん:2009/03/22(日) 00:47:26
「情愛と友情」観ました
さすがですね
知らないで観たらほんとにこんな人なのかと
思ってしまいそう
281魅せられた名無しさん:2009/03/25(水) 19:03:30
ウィンターゲストのフランシス役が好き
等身大と言うか、よく似合った役だとオモ
カメラ構えるエマが綺麗すぎ
282魅せられた名無しさん:2009/04/04(土) 21:22:26
今TVでジュニア観た。
コミカルしてる時が好き
283魅せられた名無しさん:2009/04/12(日) 02:22:35
愛知・メ〜テレで、『から騒ぎ』放映中。

元彼のケネス・ブラナー監督作
1993年 公開作品。
284魅せられた名無しさん:2009/05/05(火) 02:00:16
BSでナニー放送するね!

BS入ってない負け組・・・orz
285魅せられた名無しさん:2009/05/05(火) 10:57:43
>>284
BS1〜3はNHKなので受信機買えば誰でも見れるよ
286魅せられた名無しさん:2009/05/05(火) 11:31:36
つか、ナニーは別に見れなくても後悔する程の映画じゃないだろ。お世辞にも見応えのある作品とは言えないと思うぞ
287魅せられた名無しさん:2009/06/30(火) 21:43:06
ナニーマクフィーは劣化版チャーリーとチョコレート工場みたいな映画。
普通のレンタルショップにDVD置いているよ。

から騒ぎ見た。面白すぐるw
君を愛しているよ〜君のためなら何でもする〜(じゃじゃーん)
じゃああの男を殺して!(どーん)…みたいなノリがたまらんw
288魅せられた名無しさん:2009/06/30(火) 22:34:47
>>277
でもナニーマクフィーの続編ってレイフファインズも出演しているんだよね。
出演するだけの人と脚本までになっているエマは一緒にはできないかもしれないけど、
その分エマのDHの出演シーンなんてほんの微々たるものなんだし、
ナニーマクフィーの撮影がDHに出演できない直接の理由とはどうも思えない。
289魅せられた名無しさん:2009/06/30(火) 22:42:15
>>288

エマ自身がそれを理由にDH出演を断ったと何かの雑誌で読んだのだが・・・
何の雑誌かはっきり覚えてなくてすまん

他にも何か理由があるのだろうか
290魅せられた名無しさん:2009/06/30(火) 23:18:31
>>289
自分も海外の記事でそのように読んだ。
更に「ハリポタはルーティンワークになってしまってつまらん」とか言っていたけれど、
まあ各所でいろいろ議論されてしまっている。仕方ないけどね。

トレローニーの水晶玉アタックを映像で見たかったから残念だよw
291魅せられた名無しさん:2009/07/18(土) 22:14:22
「日の名残」が980円で売ってたので買ってみたが、アリャ! っと思った。
どうやら「ハワーズ・エンド」と勘違いしていたらしい。
292魅せられた名無しさん:2009/07/19(日) 01:41:30
ウインターゲスト見たけどすごく良かった…
そしてアランリックマンすごいと思う。
293魅せられた名無しさん:2009/09/22(火) 00:28:14
久々にラブ・アクチュアリーでも見るかな。
294魅せられた名無しさん:2009/10/22(木) 00:39:03
マクゴナガル先生とトレローニー先生の2ショット見ていつも思うんだけど、
普通の役でwマギー・スミスとの共演を見てみたい
295魅せられた名無しさん:2009/10/23(金) 15:59:11
>>294
自己レス
ナニーマクフィーの続編にマギースミスも出るんだね
楽しみだ
296魅せられた名無しさん:2009/10/24(土) 19:14:27
公開日なんですが
297魅せられた名無しさん:2009/11/22(日) 00:27:09
今日初めてこのスレ見つけました。
父に祈りを(In the name of Father)(だったかな)も是非観てみて下さい。
主役はダニエルデイルイスなんですが、彼を支える弁護士役のエマが
痺れます。個人的No.1です。
298魅せられた名無しさん:2009/12/10(木) 04:27:25
保守age
299魅せられた名無しさん:2009/12/10(木) 11:26:30
海水浴パパラッチョされてんじゃん
300魅せられた名無しさん:2009/12/10(木) 15:38:30
それ違うw
301魅せられた名無しさん
「新しい人生のはじめかた」見た。
45歳の独女役だったけど、よかった。
ただ恋する相手役がダスティン・ホフマン。
ジジィすぎて感情移入できなかったよorz