【国際派】工藤夕貴って・・・part2【女優?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1魅せられた名無しさん
彼女の活動を生暖かく見守るスレ。part2です。
2魅せられた名無しさん:03/05/21 21:28
前スレ 工藤夕貴って・・・
ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1007042228/-100
3魅せられた名無しさん:03/05/22 13:02
「えとうたき」と読む。
4魅せられた名無しさん:03/05/22 22:24
>>2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1007042228/

芋ねーちゃんにも次スレが用意されるとは・・・
とりあえず新作映画公開&新スレおめ。
5魅せられた名無しさん:03/05/23 17:34
コネってことは、コネってことは、、、

オマンコパックリ!やっちゃったわけだ!
6魅せられた名無しさん:03/05/24 22:12
顔は結構好きなんだけど、性格悪そうだ・・・
7魅せられた名無しさん:03/05/26 16:58
>>6
一応、お嬢様育ちだから(w
8魅せられた名無しさん:03/05/26 17:08
チャンスには恵まれていたはずなのにとうとうブレイクしなかった。
9魅せられた名無しさん:03/05/26 19:25
>>7
皮肉だと思うけど、本当のお嬢様はボーッとしてて性格が温厚。
工藤は2世なのに成り上がりイメージ。
10魅せられた名無しさん:03/05/27 03:50
>9
2世ったって、しょぼいじゃん、父親。
父親の下劣な品性の無さがDNAとして流れてる感じだね。
本人もそれが分ってて劣等感なんだろ。
だから地味な教育映画みたいなもんばかりに出て
表面的なイメージ作りに必死って感じ
12山崎渉:03/05/28 13:18
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
13魅せられた名無しさん:03/05/30 06:13
倉庫に落ちるっちゅーの!

落ち目なのは工藤だけで十分なんだよ!
14魅せられた名無しさん:03/06/01 12:58
きらーい。
15魅せられた名無しさん:03/06/01 21:30
>9-10

成り上がりのしょぼい二世の娘だから
16魅せられた名無しさん:03/06/05 01:19
東洋人から見たら、ルーシー・リュ―より全然かわいいんだけどね…。
広東語を習得して、香港映画にでも出れば良いんじゃない?ムリ?
17魅せられた名無しさん:03/06/05 01:34
西洋人から見ると、東洋人は目が細くつりあがり頬骨がでっぱり色黒でないとダメなのでつ
18魅せられた名無しさん:03/06/05 03:56
>16
同意。
前スレでフランスが良いという意見が出たけど、アジアのがいいと思うんだよね。
童顔でも大丈夫だし。
19魅せられた名無しさん:03/06/05 04:22
>>16,18
アジアだともっと若くないとだめなんじゃない?
言葉も今からじゃ難しいだろうし。
20魅せられた名無しさん:03/06/05 04:26
>17
あなたは西洋人でつか?
21魅せられた名無しさん:03/06/05 18:21

下の方の赤いドレスの写真に注目。もしかして豊胸した?
http://www.asiastudios.com/interviews/members/youkikudoh.html
22とも:03/06/05 18:24
23魅せられた名無しさん:03/06/07 18:04
>>21
これは・・・豊胸っぽいね。
24魅せられた名無しさん:03/06/07 18:22
>>20
工藤本人がなんかの番組で自分で言ってたこと。
そのせいでチャリーズエンジェルのオーディションに落ちたとも・・・
25魅せられた名無しさん:03/06/07 18:42
結局日本に戻ってきちゃったんなら
国際派女優って看板取っ払っちゃえばいいのに。
日本へ逆に出稼ぎに来ないと稼げないっしょ。
26魅せられた名無しさん:03/06/08 00:55
八王子の母親の店の名前なんだっけ?
こないだ法事で使ったんだけど、名前忘れたし。
>>24
落ちたのは一概にそのせいとはいえないと思うけど、言ってることは
的を射てるよね。アメリカ映画が欲しいのはいかにも
(あくまでアメリカ人が思う)アジアアジアした女優。
ルーシーリューみたいな。アメリカ人からしたら、日本人も
中国人も韓国人も違いが分からないわけだし。
>>26
うかい亭
29魅せられた名無しさん:03/06/08 23:59

チャリエンに落ちたのは、ただ単にあの幼児体形のせいだと思うけど。

オーディションに向う日、黒のボンテージファッションに身を包んで
一生懸命に無い胸を「寄せて上げて」していたのが痛々しかった。
遂に豊胸もやっちゃったみたいだし、本人気にしてたんだね(w
30魅せられた名無しさん:03/06/09 03:37
>>29 その画像見たい
ルーシー・リュー、モロチョン顔なのに
タランティーノの新作で日本人女性の役を演じるらしいよ。
でも、中国人が日本人を演じることは好ましく無いと苦情が結構あったらしいけど
ルーシー・リューは
「私が日本人のフリをすることまで駄目だっていうの!?
私にはイタリア人や黒人のフリをすることはできないけど、日本人ならできるわ。」
と言って、切れてつっぱねた。インタビューで。
しかも来日時には
「日本人女性って皆私と同じ顔をしてるから嬉しいわ。
パンツも自分のサイズがあってうれしいわ。」と発言。
お前と同じ顔してねーよ。日本人を演じるのも好ましく無いな。
やっぱり日系に演じて欲しい。タランティーノも落ち目だし逝ってよし。

ルーシー・リューの画像 http://hqp.free.fr/ally/lucy/nem134-liu.jpg
前髪パッツンが似合わないのは、あの松たかこのように腫れたモンゴロイドな頬骨と
顔幅の広さ、びっくりしたおびえた目、卓球の愛ちゃんよりも貧相だけど
ひねくれた性格が滲み出てる目と、ひん曲がったへの字の唇などのせいだ。
とにかく顔が田舎臭い。田舎臭い顔の人って、何やってもダメ。
908 :魅せられた名無しさん :03/05/15 22:44
この人はその、ちょっとメンヘルぽいよね
あの機関銃トーク

909 :魅せられた名無しさん :03/05/15 23:01
はなまる見てて「おーっ、向こうの世界の話が聞けるんだ、おもしろそ〜」って感じで
見てたけど、彼女のケンカ腰な話し方にだんだん不愉快になってきたよ

910 ::魅せられた名無しさん :03/05/15 23:04
結局ばかなのよ。周りの空気が読めないんじゃ。

911 :魅せられた名無しさん :03/05/15 23:19
てゆーか、昔からメイクが変。特に眉毛。
独特な書き方。相当薄いのか、全部書いてる。
とにかく昔から疑問だった。。。
眉毛薄いのは朝鮮
工藤って名前は、クさんという朝鮮韓国人が在日で使う名前
35魅せられた名無しさん:03/06/09 03:53
>>24
工藤ってそんな言い訳してるんだ? 超ルーシーを意識した発言だね。
凄い勝ち気っぷりで恥ずかしいやら情けないやら。

英語力やプロポーションが、工藤よりルーシーの方が上回ってたんだろう。
当人は認めたくないんだろうがw
しかもエラ張ってるし、モンゴロイドの特徴として顔の脂肪が多いから
前髪パッツンでしかもロングヘアストレートは危険
しかも、いつまで経っても80年代の顔
化粧も韓国人みたいに濃いし、変変変変
見てて痛々しい 気持ち悪い
しかもデメキンのっぺり うざっ
白人男と付き合ってる日本人女が、いかにもなツリ目のっぺりアジア顔なことが
多いのは同意。日本でも海外でもそのパターンを非常に多く見た。

逆に、自分が欧米の白人男だったとしたら、やっぱり自分の顔と正反対の顔に
興味を持つかもしれない。美人かブスかはおいといて、違う顔に
目がいくかもしれない。
ハーフの日本人女や、ハーフぽい顔の日本人女は
白人である自分の顔に近いし、自国で白人顔に見慣れてるから、どうせなら
自分と似てない別な顔に目がいってしまうと思う。
自分と似たような顔をわざわざ見てもしょうがないし。
ましてや欧米からはるか遠く日本に来てた場合は。
39魅せられた名無しさん:03/06/09 03:58
ルーシーはネイティブでないの?
40魅せられた名無しさん:03/06/09 04:05
>>39
だから、ネイティブの語学力には工藤は叶わないよね、って意味なんだけど..
その語学力には全く触れず、オーディションに落ちたのは
目つきがどうこうで東洋人の望まれる顔は〜って理由のみを
挙げてるのがいかにも工藤らしいなと。
41魅せられた名無しさん:03/06/09 04:16
でも本当に、アメリカ人から見たら工藤よりルーシーの方が美人なんだよ。
アメリカ人は本気でルーシーが可愛いと思ってるから。
42魅せられた名無しさん:03/06/09 04:19
工藤は鼻が低いから美人ではないと思う。
ルーシーってのはどの位の鼻の高さなんだろうか
43魅せられた名無しさん :03/06/09 04:49
ルーシーは、鼻が横にむわっと広がってる。
44魅せられた名無しさん:03/06/09 05:01
岸惠子でも駄目だったのにさぁ… 
岸さんも(認めないだろうけど)結局都落ちという
感じでしょ。  出来れば、っつうか、同じこと考える
人が1万人はいそうだけど、脚本も書く監督とくっつく、
というパターンがよろしいかと。あ、ルーシーに関しては、
何となくレズビアンというのを匂わせる節がありますね。
向こうのキャスティングディレクターって、大抵女性でしょ、
今は。ホモセクハラを防ぐ目的もあって。それが裏返ってる
面もあると思う。
45魅せられた名無しさん:03/06/09 12:38

白人の求める東洋人の顔かどうかという事以前に、
工藤が30代であの童顔&幼児体形ってのが、そもそもお呼びでない気がするんですが。
これは日本映画でも同じかと。
どのみち日本でもハリウッドでも主役級の需要は無さそうw
でもルーシーもスタイル悪いよね
正直あれがアジア系の代表的な美人だとスターだとか思われたらいやだ
まだたとえば日本で言うと、糊化とか、吉田栄作の奥さん(エキゾチック美人としてあちらの人に気に入られる事が多いらしい)
とか、新条の奥さん(あっちでは新庄の奥さんは
いい女、とチームメートやマスコミにも評判だったらしい)みたいな、アジアにもこんないい女
がいるんだ、チビでガリガリで目が細くて貧相な女だけじゃないんだ、っていうのを見せ付けれるようなのが出てくれたほうがうれしい。
あぁ英語力と演技力があれば、、天は二物を与えず。。
でもやっぱり、アジア人役はあちらのイメージするアジアっぽい顔じゃない駄目なんだろうね。
白人らが自分らより劣ってると安心できるようなブサ系じゃないと使ってもらえなさそう。
47魅せられた名無しさん:03/06/09 13:37

でもルーシーは工藤よりは肉感的で身長もあるからな〜

そしてボンドガールに選ばれた浜美枝は洋風顔&ナイスバディだったと思う。

結局 東洋人でも『主役キャラ』なら白人的な美人やキュート系でも
良いのでしょう。
が、東洋人は脇役キャラを演じる事がほとんど。
だから、白人の主役と逆の顔立ちが必要とされるんでしょうね。
主役を引き立たせる意味で。

チャリエンも主役のキャメロンがキュート系だったし。

48無料動画直リン:03/06/09 13:39
49魅せられた名無しさん:03/06/09 13:44
いつでも激安

安心して24時間お買い物ができる!
セルビデオ店が近くにないお客様も気軽にお買い物を楽しめます。
http://www.net-de-dvd.com/
安心確実

お支払は安心の代金引換です
振り込んだのに商品が届かない等
の心配は無用!
http://www.net-de-dvd.com/
50魅せられた名無しさん:03/06/09 15:20
工藤夕貴が「チャーリーズエンジェル」出ても、ハッキリ言って萎えるぞ
って言うか、もし工藤が出てたらここまでヒットしないと思われ
アメリカで受ける顔じゃないな、確かに
日本でも受ける顔じゃないよな..
52魅せられた名無しさん:03/06/09 19:23
あのロリ顔で豊胸したらもうAV逝くしかないじゃんよ。
53魅せられた名無しさん:03/06/09 22:58
>>46
いい女の中に武田久美子も加えてくれ
54魅せられた名無しさん:03/06/10 00:16
工藤っていくつだっけ?
すごい幼い顔だよね・・・もう33〜4くらいにならない?
55魅せられた名無しさん:03/06/10 02:38
ルーシーのような顔があっちでうけるのならば
山本未来だっていけるような気もするのですが。
どうよ?
http://www.amuse.co.jp/artist/mirai_yamamoto/profile.html
438 :魅せられた名無しさん :03/06/09 20:25
>>437

はげどー!
工藤夕貴のスレで、童顔だからロリータが受けるフランスに行けばよかったのに、
なんつーネボケた意見が出ていたが、ロリータってのは10代で、
しかも色気を感じさせる女の子じゃなきゃダメなのさ。
日本みたいに、いい年して、ただ童顔なだけで子どもっぽいのなんて
相手にもされない。女は顔だちもさることながら、まずセンシュアルでないと。


439 :魅せられた名無しさん :03/06/09 22:06
日本では25過ぎると女と見られないからね。
世界でも異様な国だと思う。
モニカ・ベルッチとモー娘を比べて、30過ぎのベルッチは老婆で
モー娘の方がいい女と断言する人が日本の男性の75%。で、女の方も
モー娘の若さが羨ましくて、若ければ何でもいいと思ってるのが70%という
不思議の国。
工藤ユキとルーシー・リュー比べたら、明らかにルーシーの方が
女性として上だろうと思うけど・・・。
工藤ユキにセックスアピールはないし、なんとなく未成熟児っていう
感じがして気持ち悪い。


57魅せられた名無しさん:03/06/10 03:13
気になるのは、どうしてあのもっさり太眉を固持しつづけるのかということ。
あの眉、日本にいたときからホント変わらないよね?
アメリカで受けるんだったら、
もっと流線形で細く少し上がりぎみしたほうが、いいと思うんだけどね。
髪型は前髪パッツンしたり、
メイクも目じりのアイラインをちょっと上げて書いたり工夫してるのに、
なんであの眉毛をいじらないんだろう?
よっぽどあの眉の形に、こだわりがあるのかな。
鼻が低いから細まゆ毛が似合わないのでは
ルーシー・リュー、モロチョン顔なのに
タランティーノの新作で日本人女性の役を演じるらしいよ。
でも、中国人が日本人を演じることは好ましく無いと苦情が結構あったらしいけど
ルーシー・リューは
「私が日本人のフリをすることまで駄目だっていうの!?
私にはイタリア人や黒人のフリをすることはできないけど、日本人ならできるわ。」
と言って、切れてつっぱねた。インタビューで。
しかも来日時には
「日本人女性って皆私と同じ顔をしてるから嬉しいわ。
パンツも自分のサイズがあってうれしいわ。」と発言。
皆がお前と同じ顔してねーよ。お前みたいな目頭丸くてヨリ目は朝鮮顔だろが。
日本人を演じるのも好ましく無いな。
やっぱり日系に演じて欲しい。タランティーノも落ち目だし逝ってよし。
ルーシー・リューの画像 http://hqp.free.fr/ally/lucy/nem134-liu.jpg
>>59
2回もおんなじレス張らなくていいよ
ここルーシーのスレじゃ無いしさ
61魅せられた名無しさん:03/06/10 05:53
前髪パッツンって、余程じゃないと似合わない、危険な髪型だよね
正直ルーシーがあっちで行けるなら駆動も含めて誰でも行けると思うのは自分だけじゃなはず
63魅せられた名無しさん:03/06/10 11:47
ルーシーは一見地味そうに見えるけど、セクシーなんだよね。
アメリカはセックスアピールを重要視するからね。
工藤夕貴は残念ながらセクシーさがない。
子供みたいのはアメリカでは受けないから。

童顔でもデヴォン・アオキ位の身長とスタイルがあれば、
アジアンな童顔でもすごくセクシーでコケティッシュに見える。


64魅せられた名無しさん:03/06/10 11:52
江角マキコが英語できたらアメリカで受けるだろうか?
コピペ厨房だろ
>>64
江角をすごく美人だと言ってたアメリカ人知ってるが・・
受けるかどうかはしらん
>>63
まぁだいたい、はじめはなんだこりゃと思うような顔でも、
マスコミで、もてはやされてたら、見慣れると、なんとなくいいんじゃないかという気がしてくるんだわな。
マスコミの洗脳ってそんなもの。
ちゃんとしたスタイリストやメイクがついてやれば、よっぽどじゃない限り、それなりに見えるだけで、
ルーシーなんてその辺あるいてる誰も振り向かないブーと変わらないレベルだと思うけどね。
ルーシーはきれいではないけど、工藤とくらべたら存在感はすごいと思うよ。
ちゃんとしたスタイリストやメイクすりゃ誰でもそれなりに見えるってのは
写真とかじゃそうかもしれないけど、生だとやっぱりその人の存在感そのものに
よるところが大きい。
69魅せられた名無しさん:03/06/10 17:27
工藤はもう主役顔じゃない。アジア系映画の脇役をやってればいいと思う。演技力
はそれなりにあると思うから。性格悪そうだけど、もし英語がちゃんとできれば
葉月りおな、タイプが一番海外受けするとおもうな。ハリウッドじゃビッチ(悪女)
の方が出世するし。
70とも:03/06/10 17:28
葉月りおなも幼児体形だから、これからはどうかねえ..
まあ身長は有るけど
72魅せられた名無しさん:03/06/10 17:45
工藤は主役は無理。東南アジア系の脇役あたり。
葉月は英語出来ないし、勉強する意志がないからダメだな。
葉月ってアメリカに住んでた経験有りじゃ無かった?
だから考え方が「自称アメリカン」で、気に入らない事が有ったら
仕事はフケまくり。英語喋れるほど在住歴長くも無いのにあんな事言ってたと
したら、マジで痛いな..
>>69
もう、っていうか、最初から主役顔ではなかったよ。
葉月はアメリカンスクール行ってたんじゃなかったけ?
ま、どうでもいいけど。
75魅せられた名無しさん:03/06/11 01:46
江角は英語と空手ができて演技力があったなら
あちらでも結構受けたかもね。

葉月の顔って欧米人に受ける顔なの?
もっと田中麗奈や江角のような顔のほうが
人気あると思ってた。良くも悪くも東洋的でさ。
76魅せられた名無しさん:03/06/11 01:48
だって葉月はキャバクラでスカウトされた鈴木だもん。
ありふれた本命で笑ったな
78魅せられた名無しさん :03/06/11 02:01
叶姉妹ならSF映画の美人悪役をうまく演じられそう
>>78
叶姉妹ならそのまんまサイボーグだろ
当然台詞はなし
ディアキャレルだかなんだか名前忘れたけどハワイ出身のTV女優(映画にもでたけどね)
に、加納姉にそっくりな女優いるよ ウェインズワールドとかいう映画に出てたような・・
http://www007.upp.so-net.ne.jp/Mr-YUNIOSHI/movies2.html
『Heaven's Burning』 1997 オーストラリア
ハネムーンで訪れたオーストラリアで、夫から逃げるために誘拐を装った
新妻(工藤夕貴)が、本当に誘拐されるという物語。ラッセル・クロウは
彼女を助ける運転手役。工藤夕貴がこの映画に出演していたのを
スコット・ヒックスの奥さんが覚えていたのがきっかけで
同監督作品『ヒマラヤ杉に降る雪』の日本人女性役に抜擢したらしい。
本人はオーデションで勝ち取ったというような事を言ってるが少しは
コネが効いたかと思われる。
>>80 アジア人の血が入ってる女優ティア・カレルだな
ウェインずワールドでも、広東語の歌を披露したらしいよ
最近はドラマに出てるらしいが
83魅せられた名無しさん:03/06/14 02:22
ケリー・フーは、13日の金曜日でワタナベという日本人の役をやってたな。
ケリー・フーって、時々外人ぽく見えることがあるけど
実はイギリス人とスペイン人の血も少し入ってるらしい。
ぶっちゃけ日本人がハリウッドでやるとしたら、
本当にネイティブ並みにぺらぺらな帰国で、、演技力も抜群で、スタイルがよくて、
悪役でも汚れ役でも何でもやってキャリアを積む、
ぐらいの勢いのあるじゃなければ、無理でしょう。あちらにいくらでも日系や中国系の
アメリカンがいるのにわざわざ日本人使う必要性も需要もない。
アメリカ国籍も持ってない(?)、英語が出来ない(あれじゃ出来る内に入らない)
、悪役や汚れ役等アジア人を汚すような
役は断る、な、工藤はおよびじゃないでしょ。
英語でスタッフと意思疎通出来てると言っても全然完璧じゃないはず。
面倒だし、必要性がないよ、工藤。
>>81
当時の雑誌にはプロデューサーと寝て大役ゲットしたって書かれてたね
86魅せられた名無しさん:03/06/18 10:48
『ラスト・サムライ』のオーディションは受けたのかな?
87魅せられた名無しさん:03/06/18 10:55
88魅せられた名無しさん:03/06/28 12:07
とりあえず、ヘボい作品でもハリウッド映画で主役やったから
今後仕事がなくても十分暮らしていけるだけのギャラはもらったのかな?
89@:03/06/28 22:32
英語の発音がいいことは認める。
オレの友人のアメリカ人も、彼女の英語はネイティブなみにキレイ
だといっていたよ。アメリカ生まれでもなく、幼少の時にアメリカ
で生活していたわけでもないのに、あそこまでブラッシュアップされた
英語を話せるというのは、正直凄いと思うな。
90魅せられた名無しさん:03/06/28 23:33
きもい〜
91魅せられた名無しさん:03/06/28 23:50
オーストラリアの映画って あの花嫁失踪事件がモデルだよね。
92魅せられた名無しさん:03/06/29 09:58
そうとういじめられたらしいね
93魅せられた名無しさん:03/06/29 17:20
↑誰に?
94魅せられた名無しさん:03/06/29 17:28
子供時代の話じゃなかった?
で、見返してやるんだと芸能人になったみたいな話を聞いたことがある
95魅せられた名無しさん:03/06/30 16:02
ラッセルに喰われちゃったかな?
96魅せられた名無しさん:03/07/09 22:59
たしかハリウッドで3作品の主役?ってことで契約結んだんじゃなかったっけ?違った?
>>89
でもたまにドラマで貰う役は「英語の話せない日本人」の役だったりする..
実際、現地のの日系俳優にはかなわないんでしょ。
だから「ヒマラヤ杉」以降はパッタリ。
98山崎 渉:03/07/15 09:15

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
99魅せられた名無しさん:03/07/28 03:13
今、何してるの??アメリカに帰った?
100魅せられた名無しさん:03/07/28 14:54
100!
101山崎 渉:03/08/15 11:44
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
102魅せられた名無しさん:03/09/20 13:24
>>63
>アメリカはセックスアピールを重要視するからね
そりゃそうだけど、アジア人だからそれくらいアピールしないと
消えてっちゃうよね。セックスアピールで売ってない俳優もいっ
ぱいいるわけでさ。
103魅せられた名無しさん:03/09/26 02:09
最新画像。雰囲気変わったね。
Youki Kudoh
http://us.imdb.com/name/nm0473802/photogallery-granitz-0
104魅せられた名無しさん:03/10/04 16:43
AXNでエミー賞のナビゲーターやるんですってね!
大女優なのにTVの、しかも、演技以外の仕事をやるなんて素敵!
105魅せられた名無しさん:03/10/04 16:48
工藤さん、頑張って欲しいね。

>>102 そーそ。安易に豊胸したりする女優より、
断然、中身とプライドがあって素敵だと思うねー。
頭で売れない人は体で売ろうとするだけの事。
106わむて ◆wamuteW7DE :03/10/04 16:52
       . /l*
 ,‐ ' ´  ヽ.ll l
/ i lレノ)))ll_l  ヽ
   人il.゚ ヮ゚ノll人   みるまらー!
    (ノY i⊃0
    く_l_ハ    
     ∪∪  

        . /l*
  ,‐ ' ´  ヽ,ll l
 / i lレノ))ll_l
  / 人il.゚ ヮノll   みるまら〜
     .ノノ i⊃0
    く_l_ハ    
     し し 
107魅せられた名無しさん:03/10/04 23:45
>>105
工藤は豊胸しただろ
108魅せられた名無しさん:03/10/10 22:03
>>89 彼女の英語はECCで磨かれたんだよ。マヂで!
CMにも出てたし自分でも言ってた。英語はセンスで向き不向きってあるからね。
工藤さんは生まれ持ったセンスあったんだと思われ。
勿論、現地でも磨きをかけただろうけど。
渡米が早かったから、も〜う英語は母国語並みでしょうね。
★★★ ID導入に関する投票にご協力下さい ★★★

【海外芸能人板】 ID導入議論&投票スレッド
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1065828489/


進行の妨げ、失礼いたします。自治スレから参りました。

来たる10月12日0時〜24時、上記投票スレにて、海外
芸能人板ID導入に関する投票・意見調査を行います。

「自分には関係ない」などと思わず、どうぞ投票に奮っ
てご参加ください。貴方の一票が板の意思です。


なぜ投票するに到ったかなど、詳細は以下の自治スレで。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1065487110/
>>107
この年でこの胸は豊胸だよね
111魅せられた名無しさん:03/10/20 23:58
>103
ユン・ソナに似てない?
112魅せられた名無しさん:03/12/20 19:14
>英語はセンスで向き不向きってあるからね

なんか勘違いしてない?
語学は所詮語学だよ?
スポーツや芸術とはわけが違う
語学は向き不向きがありセンスとも言えるそうだよ。
英語を何年やってても上達しなければ英語のセンスがその人に無いという事。
その代わり他に向いている言語が必ずあるらしい。
工藤は英語のセンスあると思う。
114魅せられた名無しさん:03/12/21 17:01
顔ずいぶんいじったな
海外芸能人じゃないだろ!
116魅せられた名無しさん:03/12/23 02:26
工藤夕貴より美人でかわいくて魅力的な女って一般人にも、たくさんいるだろ?
ちょっと人数減るかもしれないが、映画好きで英語も出来て運のいい女?
もうちょっと人数減るかもしれないが、若くてスタイルの良い女?
何でハリウッド行かないの?
117魅せられた名無しさん :03/12/23 05:58
そういう女でも成功するとは限らない
実際そういう女で女優めざしたけど仕事がなくてヘアメークやってるのもいる
118魅せられた名無しさん:03/12/23 06:43
こないだテレビでやってたけど
アクターズスタジオって、世界何万人の応募から
毎年男女2人ずつ計4人しか選ばれないって言ってた。
で、日本人初の日本人女が最近だかその中で選ばれたらしい。
顔出てたけど、東南アジアみたいな顔してて色黒で一重で髪は
ストレートワンレングス。
ビューティフルマインドに出たらしくて、シーンを紹介してたけど
教授みたいなおっさんに、君の目でも見えるのかい?ってよくわからんセリフ
言われてた あの映画見てないから意味がわからん
119魅せられた名無しさん :03/12/23 06:56
お目めパッチリの日本のアイドル顔より、顔が小さくてオリエンタルな顔の方が成功しやすい
120魅せられた名無しさん:03/12/23 11:18
>>119
目が小さくて、の間違いじゃない?
ルーシー、顔デカイじゃん。
121魅せられた名無しさん:03/12/23 16:43
友達の一人で白人ハーフ顔にしか見えない女の子いるんだけど
クラブとか外国とか行っても、白人からは全くモテないって言ってたよ
逆に、外国人から「この人は何人なんだろう?」みたいな不審な不思議な目で
見つめられるって言ってた
なかには親しみを感じるのか話しかけてくる白人もいるらしいけど
恋愛とか結婚とかそこまでの関係には見てもらえるわけじゃない、と言ってた
で、その子の姉が妹と似ても似つかないモンゴル顔の一重でステレオタイプの東アジア顔なんだけど
アメリカに留学してる時から白人からも黒人からもモテモテだったらしい
ていうか本当に姉妹なんだろうか 全然似てない
>121
個人のレベルでのもてる・もてないは必ずしも容貌の良し悪しと直結しない。
個人的な関係を結びたいと思うのは、その本人の人間性とか持っている
フィーリングとかも重要だし。
工藤夕貴とは何の関係もないのでsage
123魅せられた名無しさん:03/12/24 00:46
>>118
奈良橋さんの娘さん?
124魅せられた名無しさん:03/12/24 02:24
>>123 奈良橋って誰?
125魅せられた名無しさん :03/12/24 02:50
白人や黒人にとってエキゾチックな方がハリウッドでも使われやすいし、もてやすい
「ミステリートレイン」でも、日本人変だぞって黒人の間で囁かれてるシーンがあったし、
違う方がいいんだよ
126魅せられた名無しさん:03/12/24 02:57
工藤夕貴は「台風クラブ」の頃はとてもよかったが、
それ以降はべつにって感じ。今は全然エキゾチックじゃないしね。
127魅せられた名無しさん:03/12/24 03:03
>>124
奈良橋で検索
自分も海外で暮らして初めてわかった。
目ェパッチリンコにして外人風を装ったコよりアジア系剥き出しにした
顔のコ(一重+細い鼻梁)のほうが断然人気あるのな。

日本じゃ逆だよね。
129魅せられた名無しさん:03/12/24 06:19
外人受け狙ってるはずなのに
なんでこの人、茶髪にしてんの?
130魅せられた名無しさん:04/01/11 00:41
正月番組でレポーターみたいなことしてなかった?
してたエジプトの。みたかったけど工藤だから
見なかった。工藤引退しろ!
132魅せられた名無しさん:04/01/14 20:20
10年ほど前、宿舎にいた時、
この人が温泉入ってるCM皆で見た
いっせいにブーイングの嵐、
同性に嫌われてると思った
133魅せられた名無しさん:04/01/14 20:50
美人だし、才女。
英語も上手いけど、フランス語も上手い。
まぁ日本のその辺の女優とは格が違うと思う。
134魅せられた名無しさん:04/01/15 16:34
頑張って欲しいけど・・・・・・
135魅せられた名無しさん:04/01/15 16:39
ファンサイトの掲示板なくなったね
美人だと思ったことはないよ
ま、最近 顔造り替えて目がでかくなったけど。
136魅せられた名無しさん:04/01/15 22:04
安部譲二も罪作りな・・
137魅せられた名無しさん:04/01/29 17:13
大分前の話だけどエジプトの番組みた。
カメラの回ってないところでこっそりツタン・カーメン仮面に触れてみたと言ってた。
即、撃ち殺されても仕方無いようなことなんだが・・・
ガードマンが周りを囲ってて厳重なかなり感じだった。

本人曰く、「ちょっとミーハーやっちゃったんですよぉ!」
138( ’ ⊇’)工藤由貴の性器:04/02/10 05:34
工藤由貴氏ねとまで言わないから消えて。
この大根女偉そうだし態度でかいし感じ悪い。
彼女より演技の上手い女優はいるのに、どこが良いのって感じ。
139魅せられた名無しさん:04/02/10 11:43
もうとっくに消えたでしょ
消えたも同然
140魅せられた名無しさん:04/02/10 14:03
>>138
綿氏だな
141見せられた名無しさん:04/02/10 20:00
台風クラブの頃のロリ夕貴たん最高(・∀・)
今のおばはんになった夕貴に用はない
俺の頭の中は一生ロリ時代の夕貴だけが存在する。以上
142魅せられた名無しさん:04/02/18 02:30
最近何やってるんだろ
143魅せられた名無しさん:04/02/18 03:14
てゆうか何処に住んでるの?
144魅せられた名無しさん:04/02/18 03:56
帰るに帰れないんだろうな・・・プライド高いし。
145魅せられた名無しさん:04/02/18 06:26
アメリカのが家賃安いからいいんじゃないのか?
ハリウッド一発やw
あたりまえ〜顔もスタイルも平凡なのにブレイクするわけない。
もうおばさん年齢だよ。
トーク番組にでるとホントに性格の悪さが出るし。
前は好意もってたけど大嫌いになった。引退しろ!
所詮ヤ★ザの娘。育ちの悪さはかくせない。
148素朴な疑問:04/02/18 10:11
仕事もないのにどうやってアメリカで暮らしているのだろう?
というかまだアメリカにいるのこの人??
事務所に所属でもしていると毎月お金がもらえるのかな??
>>148
日本のプロダクションから毎月給料もらってるよ


アフガンを舞台の?映画制作したりしてる。
TV東京の特別番組のレポーターしてたし。オーバーでバカみたいだった。
感情をおさえる事できないのかなこの人。うざい女
PVに出たりもしてるよー>仕事
家は映画でもらったギャラで建てたと言ってた。

でもね、彼女は言葉も出来るし(日系人と思ってもらうには程遠いレベル
だが)、日本未公開のものに出たりしながらもちゃんとアメリカをベース
に仕事もしてるしね。

加藤雅也とかってハリウッド進出とか言ってるわりには日本での仕事しか
ないし、言葉もまだかなり不自由。ましてや藤原ノリカみたいな演技も
言葉も駄目な奴がボンドガールになりたいとかハリウッド映画に出たいと
か抜かしてるんだから、それに比べたら天地の差だと思うねー。結構がん
ばってると思うよ。
152魅せられた名無しさん:04/02/28 03:39
てか、欧米人にウケる顔とは、びみょーに違うと思う。
最近は本人もそれに気づいてか、開き直ってか、茶髪にしてるね。
テコンドーなんかやってるから法則発動してんじゃねーの
154魅せられた名無しさん:04/03/03 23:26
テコンドーやってるんだ?
アクション系で売り込む気か?
155 :04/03/04 00:18
彼女は朝鮮人のハーフだろ。
基本的にアクションできないとハリウッドでは無理>アジア人俳優
アメリカ人っていまだにアジア人=マーシャルアーツって思ってるし。
今人気あるアジア人だって、皆アクションできる人ばっかりでしょ?
>>151
それって数年前のケーブルテレビの単発ドラマのことでつかw
158魅せられた名無しさん:04/03/08 02:07
エミー賞にプレゼンターとして出たのはすごいことなの?
プレゼンターは配給会社が押してる映画に出てる人=話題の人ってことだか
ら凄いと思います。それ見ていないけど、ヒマラヤの頃?まあ、プッシュし
てもらったとしても売れない映画っていうのは山ほどあるけどね。
160魅せられた名無しさん:04/03/10 11:44
この人って確かセシールの表紙飾ってるよねなんかいつも澄ました感じで少女っぽくある時はなんかカッコイイ女性っぽく。でもいつもキレイに撮れてるから反面余計腹立つ。いつまでキレイでいられるんだろう。この人って
161魅せられた名無しさん:04/03/10 11:50
>>150       そういいながらTVみてるあなた。私もだけどなんかTVみてると女王様キドリだよねもうたしか32か33だったよねま〜あっちではそれからだとはいうけど
162魅せられた名無しさん:04/03/10 11:55
工藤夕貴ってハリウッド女優だったの?そういえば昔の映画でV出されてた時「逆噴家族」みたいな映画があったようなそれで外国のお人の目が止まったようだ
163魅せられた名無しさん:04/03/10 12:01
いいよね〜ハリウッド女優になれてアメリカに住めてあっちの人にチヤホヤされるなんて私もアメリカ住みたい
164魅せられた名無しさん:04/03/10 12:11
この人確かなんでも鑑定団にも出てたよね。なんか古〜いおじさんにもらった小鉢みたいなものを出品してその値打ちになんと1000万の値段がついたとか今までで多分一番高いと思う。トコトン運のイイ奴メ。
165魅せられた名無しさん:04/03/10 12:13
工藤夕貴ってモテるの?
166魅せられた名無しさん:04/03/10 12:15
>>163
ちやほや?はあ?
オーディション落ちまくって仕事なくて
オーディションで乱暴な言葉で扱われたときは家帰って布団かぶって泣くのがうらやましいの
167魅せられた名無しさん:04/03/10 12:31
自称ハリウッド女優の中村佐恵美はどうなった?
中村さんの「ハリウッド女優になったOL」読んだけど
誰でもエージェントに所属はできるんだよね
エージェントにはピンからキリまであるけど。
テレビで見たけど吉田栄作が所属してたとこなんて70%が日本人だよ。笑ったよ。


工藤夕貴 中村佐恵美 田村英里子

他にもいる?
田村とかって本当に何も観ないけど、どうやって食っていってるのかが
不思議。それ以上にアメリカでどんなビザで住んでるの??

工藤さんは旦那が日系だったし、映画にも結構出ているので解るけど、
田村なんてアイドルとしても売れなかったし女優としてのキャリアも
ないし。そういう芸能人とかモデルにおりるビザって業績のない人に
は発行されないはずなのに。もしかして極秘でアメリカ人と結婚して
るんじゃないの?
170魅せられた名無しさん:04/03/11 04:19
工藤由貴って態度でかいし感じ悪い。彼女より謙虚で演技の
上手い人はいるからオーディション落選するのは当然。
171魅せられた名無しさん:04/03/11 10:38
>169
観光ビサだと思うけどね

どうやって食ってるのかは不思議

親が金持ちなのかも
172魅せられた名無しさん:04/03/11 12:36
田村って親のどっちかが外国人(でもドイツ人とかだったような??)
で、工藤の母は元女優だよね?
どっちも何かしら親の影響受けてんだろうけど。
田村が向こうにいることはココで始めて知りましたが。
田村の親はどっちも日本人だよw
子供の頃に親の仕事の関係でドイツに住んでた
174魅せられた名無しさん:04/03/11 12:56
石原真理子(真里絵に改名したらしいが)は今は何処に住んでるんだろ
長くロスに住んでてお金なくなってヘアヌード写真集出しに日本へ戻って来たりしてたけど、
ハリウッドでやっていきたいって言ってたな。
じゃ、ぷっつん藤谷もそんな野望があったりして・・?
176夕貴:04/03/11 17:24

さてと、そろそろ謙さんに近づくか…
177魅せられた名無しさん:04/03/11 17:52
藤原紀香 「日本人が注目されてるけどブームで終わらせてはならない」

178*:04/03/11 18:02
>177ノリカ日本でも演技ダメなのに。
あんな中途半端な白人モドキは受けないでしょう。
謙さんがあっさりハリウッドで評価受けた事で
自分がなぜ大成しないかを悟り、少しは恥ずかしく思っただろうな。
所詮コイツはミーハー。
でも謙さんも次はどうなることやら
まぁオスカーノミニだけでも十分な成果だよ
>>169
観光ビザでは長期滞在したり、「女優」の仕事したり出来ないよ。
だから不思議なの。
工藤夕貴とか加藤雅也は日本でも一応「俳優」として作品に出てる
し外国資本の映画にも出てるから俳優におりるビザが最初に出てて
そのあとグリーンカード取ってるんだけど、田村英理子みたいなの
には降りないのよ、普通。だからパトロンがいるのではないかと思
んだけど。
183魅せられた名無しさん:04/03/12 11:51
俳優におりるビザ?
労働ビザのこと?
184魅せられた名無しさん:04/03/12 11:55
あとユニオン(俳優組合)に入らないと働けないでしょ?
昔オリビア・ハッセイと結婚した布施明がどうしてもユニオンに受け入れて
貰えなくて、仕事が出来ず結局出稼ぎ、結果離婚になった経緯があるけど。
185魅せられた名無しさん:04/03/12 13:38
苦手。
他人の話全く聞かないタイプ。
「自分語り」しながら段々過呼吸となりトランスに。

砒素カレー林真須美、年齢詐称岡本ナツキ等と同タイプ。
>>183
労働ビザにも種類がいっぱいあって、芸能人やモデルに出るビザがある。
でもこの場合は大概過去にある程度の実績がないとおりない。
>>184
インディーズとか無償で出るのにはユニオンに入らなくても出れるよ。
でもそんなじゃ生計立てられません。あとユニオンに入るのってそんな
に難しくないよ。昔は厳しかったのかもしれないけど。
187魅せられた名無しさん:04/03/13 00:46
スレタイの[国際派]ってとこをいつもつい見落として
駆動有機って…[女優?]
と読んでしまう
アメリカではこの人誰も知らないから
ほんとに女優なのかと
ワラえるスレタイage
188魅せられた名無しさん:04/03/13 11:02
田村英里子も安いB級以下の映画になら小さい役で出たみたいよ
アメリカにはハリウッドスターやミュージシャンとかを夢見て行く日本人が沢山住んでるよ
回転寿司でアルバイトしたりエキストラとかチョイ役やったりしてるんだけどさw
彼ら観光ビザのまま住んでるんじゃないかと思うんだけど
ばれたら強制送還?

189魅せられた名無しさん:04/03/13 11:09
でもその中から本当にチャンスをつかむ人が出ないとも限らないし。
そういう本当のサクセスストーリー、見てみたい。
ただ、そもそも日本人の役なんかハリウッドにはないからね。
渡辺謙は本当にラッキーだったと思う。
それでもバットマン以後、まともな役がつくかどうかは微妙かな。
>>158
超遅レスだけどエミー賞のプレゼンター?
日本で放送したテレビ中継でリポーターやったのは知ってる
それは日本の仕事だよ
191魅せられた名無しさん:04/03/13 12:48
>渡辺謙は本当にラッキーだったと思う。

もちろんラッキーだったけど、
渡辺の場合、ちゃんと実力も伴っている。
いくらなんでも運だけでアカデミー賞ノミネートはない。
193魅せられた名無しさん:04/03/13 19:58
>192
誰も運だけなんて言ってないよ。
よく嫁。
194魅せられた名無しさん:04/03/14 04:06
工藤夕貴はんの、エージェントってその70%が日本人ってとこなの?
そんなエージェントあるんだ。名前なんやろか・・・
195魅せられた名無しさん:04/03/14 06:07
>>169 田村英里子は、寝てたら男が部屋に居てレイプされそうになったて
話をテレビでしてたのが最後だったな

中村さえみは長年の愛してくれる日本人の婚約者がいたけど、婚約者を捨ててまで
ハリウッドに行ったていうけど、捨ててまで行く価値無かった
ジュリエット・ルイスも出た事をすごく後悔してると言ってる映画
ナチュラルボーンキラーズのステレオタイプなエキストラ馬鹿日本人役程度
田村はたしか去年週刊ポストにロスでプレミアに来てた写真が載ってたよ
自分が出た映画かどうかは知らないけど。

中村は捨てて行ったわけじゃなくて遠距離が無理で別れたんだよ
197魅せられた名無しさん:04/03/14 11:28
>>194
日本人が70%は吉田栄作が所属してたエージェント。名前なんか知りません。
大手は3つくらいだけど全エージェントの数は膨大でしょう
栄作が案内するハリウッドで頑張る日本人て内容の番組で見ました。面白かった。
本当にいっぱいいるんだね明日のスターを目指してロス行く人って。
私がちょっとびっくりしたのは高校の先生を辞めてまで来た男性。将来が不安にならないのかなあ。
たけしもロスでJMの撮影してたとき俳優志望の日本人がたくさんいて
仕事くださいっておいらのところにまで来るんだぜって言ってたよ





あっゴメンw
なんか全部194さんへのレスみたいになったけど3行目までねw
199魅せられた名無しさん:04/03/14 11:58
田村がプレミアに来てた映画は全然関係なやつ。
でもなぜかACTRESS: ERIKO TAMURAってアメリカのサイトにも書いてあった(w

アメリカに来ている俳優志望のやつらって英語学校くずれか観光で来ていつい
てるやつとかそんなんばっかり。男は寿司屋で働いてたり、女は手っ取り早く
そこらのアメリカ人と結婚してたりとかでろくなのいない。

ろくな英語も喋れないくせに自分は一般人と違うとかって勘違いしてるからた
ち悪いよ。

田村英里子も工藤夕貴と同じで日本の事務所から給料を貰ってるよ
不法滞在してる人も多いみたいだよね
何年前だったかな。。。日本では報道されなかったけど(唯一サンデー毎日に記事が出た)
大挙摘発されて強制送還されてたね

202魅せられた名無しさん:04/03/14 13:48
198さん、ご親切におおきに。
やっぱり日本人で俳優夢観ている数ってそんなに多いのか・・・・・

Memoirs of a Geishaの配役にはアメリカに住んでいる日本人がやるのか、
日本で有名な女優がやるのか・・・
それとも、工藤夕貴かいな?
ここの人達は海外でやって行こうとしている人達に厳しいですね。
ろくでもないってそれは日本にいる日本人にも沢山いるでしょ。
頑張っても思うようにいかないで沢山苦労もしてるのでは?
それが当たり前だと言われればそのとおりですが。
彼等の生活や将来についてあれこれ言う前に己の心配したほうが良いのではないでしょうか。
今の世の中、明日はあってないようなものだから。
199さん ろくな英語も喋れないくせに〜 てあなたアメリカ在住ですよね?
あたなはさぞかし英語が出来るんでしょう、素晴らしいですね。
もう少し人間性を磨いたらもっと素敵になりますよ。
まぁ、人の英語にケチつける奴がむかつくのは分かるわな
>>203
海外でやって行こうとする俳優志望の人で、DQN率が高いから叩いてるんじゃないの?
普通に考えたら、日本人が米国のショウビジネスの世界で活躍できる可能性なんて
限りなく低いってわかりそうなものでしょう。(言語の問題、容姿の問題etc.)
絶対無理とは言わないけど。





206魅せられた名無しさん:04/03/14 21:22
カッテにがんばってってかんじ
でも、藻前らとは違う、あたしは日本の代表
みたいに思ってる、バカひけらかし
勘違い耶ローが多いってこと。
207魅せられた名無しさん:04/03/14 21:29
100%金の力
>206
あなたの方が勘違いの選民意識持ってそうだけどW
自分のうだつのあがらなさ棚に上げて他人の干渉してばかり。
海外にいる日本人ってこのての人多いよね。 
外国人にもそうやって日本や日本人の事悪く言ってるんでしょうね。 私は違うって主張Wしたくて。
裏で彼等に笑われてますよ。
209魅せられた名無しさん:04/03/15 14:25
やっぱり同じ日本人として応援するのが、本当かと思うが・・・
日本人であり海外で頑張っている日本人を応援したくなるのが、
自分であるが、それって可笑しいことか?
210魅せられた名無しさん:04/03/15 15:50
応援って、具体的に、どーすんの?
211魅せられた名無しさん:04/03/15 16:11
>>208
皆それぞれの人生、どうだっていいと思うけどなぁ
>>206のような意見言うヤシって
ハリウッドに夢見杉ちゃってるハリウッドヲタが多い。
手の届かない容姿とか華やかさに同じ日本人が入り込む事が
現実に引き戻される感で反発する。
結構多いんだよね。
213199:04/03/15 23:58
>>203
確かに私はアメリカ在住だけど、だからこそ経験から言ってるんだけど?
あなたはそういう人達と会ったこともなければ話したこともないでしょ?

日本レストランなんかで不法に働いて税金さえも払ってないくせして自分
はあんた達とは違うからって態度の人が多いよ>俳優・モデル志望
しかもちゃんと合法に滞在してるこっちまでもがこういう不法滞在者のせ
いでビザが貰いにくくなったりとか入国管理が厳しくなったりして被害を
こうむってるんだから。

あとね、英語のことだけど、ハリウッドで活躍するのに英語が堪能なのは
大前提だよ。ジャッキーチェンみたいにアクションで集客できるならまだ
しも、英語が片言の俳優なんて雇ってくれるキャスティングディレクター
はいないよ。
つか日本で評価されてもないのにいきなりハリウッドに来て成功しようって
いうのが甘くね?そんなので上手く行くのってアクション俳優くらいのもん
なんじゃないの?

他の国出身の俳優を見ても、結構本国で売れてから進出してるよね?しかも
アジア人の場合は役が制限されてる上に英語まで出来ないんじゃメチャメチ
ャ出来る役柄も狭いじゃん?そんなの日系人や他の英語できるアジア人にも
っていかれて当たり前。

あ、工藤さんは良いと思いますよ。ここでは色々叩かれてるけど演技だって
ちゃんと評価されてるし、語学だってみにつけてるしね。
199は学生さん?
日本食ばっかり食べ歩いてないで勉強しなさいよ 
216魅せられた名無しさん:04/03/16 04:46
日本で評価されているからって、こっちで成功するとは、限らないでしょうねぇ。
日本で受ける芸能人と米国で受ける芸能人ってちょっと違うと思う。
ま、これは私の勝手な意見だが。
217199:04/03/16 06:21
>>215
学校も卒業してるし就職もしてるし、あんたにそんなこと言われる筋合い
ないです。何年も住んでりゃ日本コミュニティーのことには嫌でも精通し
てきます。

何度もしつこく反論してるみたいだけど、あなたもハリウッドを夢見てる
人なのかしら?あなたこそちゃんと税金くらい払って仕事してください。
218魅せられた名無しさん:04/03/16 08:33
また知ったかルーエラかぁ?<199
219魅せられた名無しさん:04/03/16 10:42
私は>>206さんの意見に近いです
199さんのように知ってる人ならではの意見があっていいと思う
言い方のきつさを批判するのはともかく
自分がそう思いたくないからって頭ごなしに否定するのはどうかと思うね

220魅せられた名無しさん:04/03/16 10:43
失礼間違えました(w
>>205さんの意見に近いです
221魅せられた名無しさん:04/03/16 11:44
   ************* ルーエラ警報発令 **************


      只今このスレにルーエラが常駐している模様。
      住民の皆さん速やかに安全な場所に移動してください。
222魅せられた名無しさん:04/03/16 11:49
バカの一つ覚えみたいにルーエラルーエラってルーエラヲタうざいよ
そもそもルーエラは有名なHWスターにしか興味ないんじゃないの
223魅せられた名無しさん:04/03/16 12:32
馬鹿にされそうですが私も女優を目指して8月に渡米します。
親戚の家に居候させてもらうから家賃はかからないけど生活費が心配。
貯めた400万がなくなるまで頑張ってみます。
日本の市場は大きいので日本人の役で大きな役は既に日本で有名な俳優が有利なのはわかってます。
時代は少しづつ変わってきてるんだと思うんです
黒人俳優の活躍は昔のハリウッドなら有り得ないことですよ。
ヒスパニック系も増えてきてジェニファーロペスほど売れたヒスパニックは過去にいません。
アジア系もルーシーリュウは今までのアジア系女優の中で最も活躍してます
昔よりチャンスは増えてると思うので挑戦してみる価値はあると思うんです。










釣りか?
ああフィッシングだろうね
226魅せられた名無しさん:04/03/16 15:49
ルーエラってなに?
227魅せられた名無しさん:04/03/16 15:53
今やバカ女の総称
228魅せられた名無しさん:04/03/16 20:13
199さん、実地に根ざしたおもしろい意見を言ってくれてるんだろうとは
思うが、なんか攻撃的だね。
税金の支払いにおわれ男日照りもたたってカリカリしてるんじゃない? 藁
230魅せられた名無しさん:04/03/16 21:30
そもそも何で税金払ってないって事になるのか分からん
231魅せられた名無しさん:04/03/17 02:03
↑それは単に藻前に読解力がないからだと思われ...
一連のレス読んでりゃ解るだろが!
なんか変な展開になってるね。
感情的だな。
暖かい言葉をかけてきっと成功できるよ
とか言うのも幼稚というか何というか・・・・
233魅せられた名無しさん:04/03/17 11:09
ま、みんな自分の人生。がんばって。
あたいも、がんばるよ。
>>232
そだね>感情的
心情的には日本人を応援してあげたいけど、不法滞在は犯罪だからねえ。
先人が作り上げた信用を失墜させるような行為はやめてほしい。

・・・・・・で、肝心の工藤夕貴は活躍出来るのかと言うとそうでもなさそう。
個人的見解だけど。
なんだかんだ言ってこのスレいまだに伸びるのは、工藤の活躍を期待してる
ヤシがまだまだイパーイいるとしか思えんのだが。なんの手ごたえも
活躍も見えないのに不思議でしょーがないんだけど・・・。
工藤夕貴はがんばってる、きちんと映画も評価された。
これでいいんじゃないの?みんなが皆できないことを
彼女がやったんだからさ、同じ日本人としてすばらしい
事じゃないですか。
まあ海外に実際に住んでる人にしてみればそりゃ納得
いかんこともあるだろうけど、その個人的感情をこのスレで
あれこれ言ったところでどうにもならんだろ?
Take it easy!!
237玉鉄:04/03/17 17:08
やるじゃん
238魅せられた名無しさん:04/03/17 18:21
今更だけどスレ見つけたんで書かせてもらうけど 
この人おとなしそうに見えるけど 
気に入らなかった店の対応をトーク番組で
えんえん文句言っていたのを観てから
すごく嫌になりました。自分の立場利用して・・・・ry
239魅せられた名無しさん:04/03/17 20:21
大人しそうかなあw
昔からずいぶんはっきり意見を言う人だったと思ったけど。

それにしてもTVでお店の悪口言うのは反則だよね。
気に入らなきゃその場で言うか、二度と行かなければ済むことなのに。
スターに限らず、天狗になってる人にありがちなエピソードだ。
240魅せられた名無しさん:04/03/17 23:23
確かにおとなしくはないと思うよ。日本にいたときから自分の意見ははっきり
言うタイプでした。

前にろみひー出てたときに共演した俳優のこととか色々言ってたね。あと、
チャーリーシーンが言い寄ってきてすっごくしつこくってむかついたとか。
241魅せられた名無しさん:04/03/18 06:41
名前忘れたけどラジオの司会(DJとは言わない)が
「いい子だよ〜」って言ってた。親父殺しか
スカウトされた時、父親が芸能人だってひた隠ししてたんだよね
ばれて「そういうこともある」みたいにあっけらかんとしていた
242魅せられた名無しさん:04/03/18 23:35
それはオヤジのこと大嫌いだったから↑

浮気ばっかりして家のことほったらかしだったからすっごく恨んでて、
早くひとり立ちして母親と弟を養いたいと思って芸能活動頑張ってた
らしいよ。それなのにオヤジはその後未成年に手を出して逮捕されち
ゃって、彼女のところにもレポーターが押しかけたりしてさあ。余計
に嫌いになっただろうね。
243魅せられた名無しさん:04/03/19 04:14
頑張って!
244魅せられた名無しさん:04/03/19 10:15
お店の悪口とかより共演者や誰が言い寄ってきたとか暴露するほうが最低だと思うね。

>>235
工藤の話からズレてきてから伸びだしたんだよ。w
そうだね 誰かに言い寄られたとか実名で公言するなんて本当にサイテーだね

ま、ショーコスギと同じでハリウッドネタで飯食ってくしかない人だからしょうがないのかな
246魅せられた名無しさん:04/03/19 10:59
「ラストサムライ」のたか役、小雪がやったけど、
オーディションでは、何人もの日本人女優が受けにやってきたらしいね。
こんなに大きなハリウッド映画、しかもトム・クルーズ映画のチャンス
工藤夕貴も受けたと思うな、絶対に。

でも、この人じゃ、たかの役はあわなかったかな?
明治の燐とした武家の女だし。
どっちかというと、「おしん」みたいなほうがあうだろうね。
それに、トムとぜんぜんあわないな、やっぱ。
中村佐恵美が小さな役のオーディション受けに行ったら
ジョイラッククラブのヒロイン役やった女優も受けに来てて
あんな大ヒットした映画(アメリカでは1億ドル超えた)のヒロイン役なら
ホットな女優として今頃ひっぱりだこになってるのにやっぱりアジア人女優には
スターダムに乗るチャンスは来ないんだなと思ったそうです


248魅せられた名無しさん:04/03/19 13:43
でも彼女(ジョイラッククラブの人)はテレビドラマとかでも良く見るよね。
アジア系のなかでは有名な方だよ。

話ずれるけど、なんでルーシーてあんなに売れたんだろ?たしかにアリ−に
出てたのは売りだけど、それにしてもその後にあれだけ主要キャストで映画
に出れるのは今迄のアジア俳優にない展開だよね?たんにタイミングが良か
っただけ?

あれだけ名前が出てるのに全くと言ってよいほど男に関してのスキャンダル
がないのもひっかかる。レズのプロデューサーとでも出来てるんかいな?
>>242
工藤夕貴、あんまり好きではなかったけど結構辛い幼少期を
過ごしてたんだねー。
おやっさんが淫行で捕まったのは知ってたけど、工藤のとこにも
レポーターって。当時まだ十代じゃなかったっけ?

日本にいたくなかったんだろうなあ。
250魅せられた名無しさん:04/03/19 16:48
ルーシー確か、彼氏いたと思ったよ。

Joy Luck Clubのヒロインの人ってERに出ているお方?
有名じゃないのねぇ〜???
251魅せられた名無しさん:04/03/19 20:14
タムリン・トミタ?
タムリンって 「カラテ・キッド」のヒロインだったよね
なんだっけ邦題忘れた
253魅せられた名無しさん:04/03/19 20:48
ルーシーが今のところ、ハリウッドでのアジアンの代表みたいになってるのは、
明らかに意図的だろうね。

この状態、大多数のアジア系の人々は気に入らないと思うな。
あの程度がアジア代表なんて思われたくないでしょ。
ファン以外は多少の差あれ思ってることだよ。
2ちゃんですら、「なんであの女???」ってカキコあちこちで見られる。

ラスサムの海外の掲示板見てた時、
小雪を、神秘的で美しい人とか、古風なきれいさとか、純粋な日本美人とか、
けっこうほめられてた。
これってきっと、新鮮だったんだろうね。
今まで見てきたステレオタイプの変な日本人じゃなかったことが。
254魅せられた名無しさん:04/03/19 22:48
日系人は何してるってことにもなるね。

日系がもっとがんばらないから、中国人や朝鮮人なんかが、偽物の変
な日本人を演じることになって、
その結果、日本人が大きく勘違いされてる原因の一つにもなっているね。
ハリウッドの間違った日本観を日系の人は正そうとしているようにはみえない。
ただ与えられた役を取り合って、あとは言いなりにやってんだろうね。
だから、日本本国から、工藤夕貴みたいなチャレンジャーがいくこと
はいいことだよ。
野球でもそうだけど、いつもセンセーショナルおこして、状況変えて
いこうとするのは本国人。
255魅せられた名無しさん:04/03/19 22:50
ステレオタイプって何?
日系人って他のアジア人に比べてすっごく数が少ないんだよ。

在米の日本人ってほとんどがテンポラリーに住んでるだけど、移住してる
人は本当に少ない。だからそこから有名人やスポーツ選手を出すのってと
ても大変なこと。クリスティー山口が有名になったときなんて本当に大喜
びだったんだから。

あと勘違いされるほど日本&日本人が活躍する映画なんて今までないけど
??だってロストイントランスレーションやラストサムライなんて日本人
使ってるけど、それでもあれ見て「日本はあんなんじゃない!」って言う
人絶対いるじゃん。
257魅せられた名無しさん:04/03/20 04:26
日系人ってとても大人しいという印象があります。
何か言われても、結構だまってしまっている感じ。
主張したり、しない様子。これまた私の勝手な意見だが。
日系人ってさ、こういう事言っちゃあれなのかもしれないけど、在日だった
人とか部落出身の人が多い。日本ではどん底の生活しか出来ないから、賭け
でアメリカに来たって人が半数以上。特に3世以上のお家はそうだよ。

だから日本語喋れないとか、あんまり日本に興味ないって人がいてもおかし
くないかなって思う。先祖が虐げられてた国なんだから。
259魅せられた名無しさん:04/03/20 06:26
アメリカ人自体もそうだよ。欧州の貧乏人が、新天地を求めて・・・
村とか地域ぐるみで移民を進めた人たちも多いと思うが・・・
部落の人とか在日って固まった地域に住んでるって知ってる?↑
そんなん知ってる
読解力のないやつに何言っても無理。
なぜ在日がわざわざアメリカ行って日系人名乗るかね?

そもそも「部落」ってやつも江戸時代の「農民は生かさず殺さず」を
実行するためにもっと下の階級を作って感情を押さえさす目的で
できたものなのに いまだに小声でもこういうこと言えるやつって・・・
265魅せられた名無しさん:04/03/20 10:33
>248
ルーシー・リューがチャーリーズ・エンジェルに出たときは
驚いた。
キャスティング的にメリハリはつけなければならないにしても、
(3人とも金髪美人じゃおもしろくないだろうから)
別に東洋系である必要はないはず。
なのに、キャメロンとドリューとの共演者に選ばれてる。すごい。
コテコテの東洋風味を個性として生かしてるとはいえ、何ゆえ
あそこまでの飛躍が可能だったんだろう?
>>253
ふ〜ん
267魅せられた名無しさん:04/03/20 15:34
>>264

自分の知らないことだからって、何も調べないでそういうこと
いうのは恥ずかしいからやめたほうがよいよ。自分の無知をさ
らしてるだけだからさ。
そしてまた、工藤の話題からズレていくのであった。
工藤以外の話は他でやってくれ!!
わーい! リー・リンチェイ特集だっ!
ルーシーリューって髪をさあーと揺らして首振るのが
お決まりポーズだけど、松田聖子にしてもUS、進出の時は
直毛黒髪で切れ長の目を強調したメイクだった
やはりあれがUSAでの東洋女性に望むスタイルなのかなと思う
それで 今工藤夕貴ってどんな髪形してるうだろう
272魅せられた名無しさん:04/03/21 12:42
ちょいと前に見た時は前髪ぱっつんのストレートロングでメイクは黒の
アイラインで目を囲むという、日本では誰もしてないような外見だった。
でも何故か日系人にはこの手のメイクの人多い。
やっぱり〜 あっちの東洋人スタイル踏襲してるわけね

もうアメリカで仕事とるなら語学力だよね
バンデラスとかハエックの英語の発音を笑いものにするやつ
特にシュワちゃんがかなりされているらしいけど、
それでも役は付いているわけだから
とにかく会話さえできれば日本人としてというより
アメリカ人の役もらえるかもしれないんだから
このさい日本人としてとかしないで徹底しちゃえばいいのに
それとも そうしていても仕事もらえないのかな
それがある意味プロなんじゃないかな
274魅せられた名無しさん:04/03/21 20:53
工藤夕貴以外の日本人についてはこちらで。。。

★★★★ハリウッドで通用する日本人3人目★★★★
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1052138482/l50
275魅せられた名無しさん:04/03/21 21:16
でも、工藤は色気がない。
アメ男どもを、東洋人の神秘な色気でメロメロ骨抜きにしてしまうような女が
ぜひに日本人から出てほしい。

276魅せられた名無しさん:04/03/21 22:09
>ちょいと前に見た時は前髪ぱっつんのストレートロングでメイクは黒の
>アイラインで目を囲むという、日本では誰もしてないような外見だった。

確かに、前はそうだったけど、今は茶髪のワンレンだよ。
東洋人スタイルやっても売れないし、開き直ってだかどうかは知らないけど。
277魅せられた名無しさん:04/03/21 23:19
ルーエラよ、「ナントカだかナントカだか」ってやめてくれよ、バカ臭いから。
工藤みたいに果敢な挑戦してる人間を見るのが、歯がゆくて仕方ないんでしょ?
中途半端な欧米かぶれのルーエラにとって。
278魅せられた名無しさん:04/03/22 02:29
やっぱ、東洋人がハリウッドで売れるためには、よほどのカリスマ性
か、白人女優たちに出せない何かが必要だね。
何だろう?
かわいさかな、やっぱ。
279魅せられた名無しさん:04/03/22 06:47
今だに、海外での日本女性のイメージは「芸者」とかのイメージが強
いって前に聞いたことある。

男にとことん優しく尽くして、性に関しても神秘的なテクニック持ってるとかw
だから、欧米の女性は表じゃバカにしてるけど、
内心は警戒の対象なんだって。
それ聞いた時、本当かよ??って思ったけど、
けっこう日本女性のほうが、今もまだまだ男に合わせようとする人の
ほうが多いかもしれない。
っていうか、自分のことより家族優先ってことかな。

欧米の女の人は物凄いからね、ギャーギャーと自己主張が。
工藤夕貴・・・どうでもいいよ
281魅せられた名無しさん:04/03/22 09:31
十分成功できるよ。
美人で、セクシーな小悪魔って感じだし。
同世代の中じゃ、国際女優として一番活躍できる人。
工藤夕貴は、演技も容姿も一級だよ。
まだ若いしね〜
若いって 幾つだーよ(゚Д゚)? 
33は若くない
284魅せられた名無しさん:04/03/22 21:05
33は若いって。
それに、年齢を感じさせない女優になればいいよ。
森みつこ見てみなよ、若い若い!
付き合う男も若いしさ〜
285魅せられた名無しさん:04/03/22 21:32
今出てる、セシールのカタログの表紙みたけど
こんな妖怪みたいな顔だっけ?と
ショックを受けました。
286魅せられた名無しさん:04/03/22 21:49
今向こうで仕事あるのかな
こやつが話題になってるの今や2ちゃん(ココ)だけだよ
288魅せられた名無しさん:04/03/23 03:26
だから何?↑
>281
完全な馬鹿ヲタか、ものを見る眼が無いんだなあ。
あんたが、どう見ようと自由だし、他人の俺は何とも言わんが、
客観的に見れば、あんたの見方は全部的外れ。
演技も容姿もいまひとつだし、若くもない。
日本で通用しないから外国に逃げただけだ。
281でもないし、別にオタでもないけど逃げたのとはちょっと違うと思うな。

彼女の場合台風クラブやミステリートレインが外国でちょっと評価があった
からそっちに目が行っちゃったんと思う。上手い具合に英語やフランス語も
話せるしね。
291魅せられた名無しさん:04/03/23 08:29
人の好みなんてそれぞれなのに、
オタの意見にいちいち必死に噛みついてんのが一番みっともないねw
292魅せられた名無しさん:04/03/23 12:10
母国でない国で、やっていく事はやっぱりいろいろと大変だと思う。
293魅せられた名無しさん:04/03/23 20:01
工藤はやっぱチャレンジャーだよ。
だってほかにいる?ある程度の知名度あって、アメリカ行った女優?
香港や韓国の仕事する女優はいるけど、ハリウッドに挑戦しようと
した女優って工藤以外には今んとこいないと思うよ。
失敗する可能性のほうが高い挑戦に、リスク負うこと承知でいくなんてなかなかできることじゃないよ。
島田雅子・・・・・
295魅せられた名無しさん:04/03/23 20:18
>292
同意。
本国ですら水物な役者稼業だもの。
前にトーク番組で「日米両国で仕事してる。でないと食べて
いけませんよ」みたいに言って笑ってた。
性格はともかく、その姿勢は尊敬する。
あのガッツもいい。
>>294

もしかして島田陽子って言いたかった?あの人はショーグンで名前売れた
だけであとは全然だよ。しかもあれはTVだし。あの役実はジュディオン
グにオファー来てたんだけど、彼女はちょうど「魅せられて」が大ヒット
してて忙しかったから断ったと言ってた。

私は工藤さんみたいに頑張ってる人同じ日本人として応援してます。自分
がアメリカで仕事してるから余計感じるけど、やっぱり本国以外で何かを
なして名を残そうとするのって大変だよ。特にエンターテイメントの世界
ではマイノリティは役を獲得するのだけでも大変。やっと黒人俳優の地位
が確立されてきた位だから、アジア人俳優の地位なんてマイノリティの中
では底辺。彼女とかルーシーとかにいっぱい頑張って欲しいって思うよ。
>>296
>もしかして島田陽子って言いたかった?
それだ・・・・
それにしても海外ではご苦労が多いのですね・・・・
きっと好きだからやれてるってとこあるよね?>海外で苦労

生半可な気持ちじゃあ出来ないことだし、彼女はその点でも評価されるべき
だと思う。とりあえずちょい役だけじゃなくってちゃんとメインのキャラに
もキャスティングされてるし。
299魅せられた名無しさん:04/03/24 07:31
松田聖子なんか、大金使って売り出そうとして失敗した。
工藤夕貴は落ちてもめげずにオーディション受けて必死にがんばって
る。
こういう人は応援したいね。
300魅せられた名無しさん:04/03/24 08:51
松田聖子、アルマゲドンに出てたね(苦笑
あれはどういう経緯で出演することになったんだろうね?
出演ともいえないようなチョイ役だけどね アルマゲドン
302魅せられた名無しさん:04/03/24 12:55
>>300-301
どの場面にどんな役で出てたの?ぜんっぜん記憶にない。
ってか出てたのすら知らなかった。
>>302隕石が降ってくるNYだったよね?
そこのタクシーのお客 
日本人観光客カップルのかたわれの役らしい
304魅せられた名無しさん:04/03/24 14:28
>>303
アリガd。そんな誰でもよかったっぽいチョイ役なら
わざわざ出なくてもよかったのに。
305魅せられた名無しさん:04/03/24 21:02
本当、マヌケな役だよ。
最初で死ぬっていうか、死ぬ場面もない。スタッフが遊びで出てもいいような役。
「役」ともいえないかも。エキストラレベルだよ。
あんなのに何で出たんだろうね。
少なくとも日本じゃ大物なのに。

監督とかの友達で遊びで出たならともかく、当時の日本のマスゴミは
ハリウッド映画に聖子進出!!みたいに言ってた覚えが・・・
そんな大作に主役かー!とか勘違いして映画見たら

「・・・・・・・・・・・」だった。
306魅せられた名無しさん:04/03/24 21:12
聖子ちゃんと言えば、昨年ぐらい?に出したUSインディーズCD
聞いてみ。映画より面白い。
大分マシになったとはいえたどたどしいリズムに乗れてない
英語の発音、マジでこれをUSリリースしてんの?ウケを狙ってるの?
って思うような楽曲の質、進歩の無いブリブリな歌い方、
とにかく面白いから。
307魅せられた名無しさん:04/03/25 07:22
でも、松田聖子もある意味めげない女だよ。
図太いっていうか、いい根性してる。
日本の芸能界でも「聖子のアメリカ進出」またかよ〜って感じじゃないの?
数年に一回思い出したようにやってない?
金とコネ使っても使っても失敗してはまた懲りずにチャレンジ。
ある意味すごい女だ。
308魅せられた名無しさん:04/03/25 07:37
アルマゲドンの松田聖子の出演は「カメオ演出」というやつだよ。
これは、その国の有名芸能人をチラッと使うハリウッドのよくある演出。
そんなことも知らないでチョイ役なんて言ってたら無知まるだしだよ。
309魅せられた名無しさん:04/03/25 09:21
>308
そういうことに関して無知なのは確かだけど、何でアルマゲドン以降
松田聖子はハリウッド映画に出演してないの?
310魅せられた名無しさん:04/03/25 15:00
だいたい、松田聖子は演技出来るっていうか上手ですか?
ここ、スレタイ変えるべきでは。
ほんまや。【国際派女優?】だけでええやん。
ってか「工藤」いらんやん。
>309
松田聖子は歌手であって女優じゃないよ。
アルマゲドンは、監督が松田聖子を知っていて、カメオ演出として出演させただけ。
>310
聖子の演技力は話にならないことはファンの間でも有名。
314魅せられた名無しさん:04/03/26 08:42
>>308
カメオ演出なんて知らない人のほうが多いと思うけど。

それに明らかに聖子のあの「カメオ演出」での場面は、典型的なバカ
日本人で、出演自体もバカにされてる感じした。
日本人しか見ててわからない存在だし、日本人観客の大半も
「ハアァ??」だったと思うよ。
歌手だろうが、ハリウッドのああいう映画のああいうバカっぽい役で
出れば、
カメオ演出と取る人よりも、「あ〜、聖子はあんなチョイ役出てる」
と取る人のほうが多数だよ。
出てたのに全然気が付かなかった すごい小さい役だワ・・
あんまり言いたくないけど、
聖子は欧米をひたすら崇拝して、自分じゃない何かに
なろうと逃避する、最も恥ずかしいタイプの
日本女の典型みたいな人だよね。

どこの馬の骨かわからないヒモ体質の
外国人、英会話講師等とつきあい
フリー英会話レッスン。
人気はあったけど散々馬鹿にされまくりで
お笑い草としてかたりつがれる短命ボーイズグループの
ハシリの一人と競演して、アメリカデビュー。
米のケーブルチャンネルで馬鹿にされてるとしか
思えないような内容の変なマイナードラマに主演。
エキストラまがいのハリウッド映画出演、
面白すぎる、この人にプライドという文字は無いのか。

幸い知名度無いし、笑えるからいいけど
聖子はそんなヘナチョコ面を含めて可愛いとされるアイドルなんだよ。
ヘナチョコ面に自分が気付いていないところが愛嬌でもある。
マドンナやマライヤの真似を平気でしてみたりしてヒンシュクかっても
それがもはや聖子流だから。
318工藤夕貴:04/03/26 15:12
>>317
それは聖子のドメスチックな人気でしょ。ドーデモいいわ。
それよか私の話題、話題!よろしく

そうそう、私の弟の行方、誰か知らない?
319魅せられた名無しさん:04/03/26 16:32

きゃぁ〜!!!夕貴ちゃんだわぁ!頑張ってぇ〜(黄色い声)
320魅せられた名無しさん:04/03/26 16:34
そうそう!追加!
夕貴ちゃんは、Memoirs of a Geishaには、何の役で出るん?
4/27 ヒマラヤ杉 テレビでやるね。
322魅せられた名無しさん:04/03/26 19:12
工藤夕貴には、聖子のような安っぽい出方はしてほしくないね。
聖子は、安易すぎ。
日本で少なくともトップにいた人、一つの時代を作った人なんだから
アメリカでああいう出方をしてはいけないよ。
工藤夕貴のスレ重々承知なんでだけどサ
ヒマラヤ杉に降る雪みたいな太平洋戦争の頃の話で
タムリン・トミタが出た映画のタイトルをどうしても思い出せないで
気持ち悪い
日系アメが軍人と結婚すんだけど戦争で強制キャンプみたいなのに
入る話?
>>324
さんくす 多分それだと思う
「ピクチャーブライド」より前だと思う
TVでこの映画の紹介で
「日本人の女の子はこういう顔じゃない」
と言っていたなー思い出したんで
ベストキッド
>>326
おいおい、違う(w
>>327
ごめん題名は思い出せない(w
思い出したら言うね
328魅せられた名無しさん:04/03/26 20:01
>>323-324
「愛と哀しみの旅路」
アラン・パーカー監督
デニス・クエイド主演
329323:04/03/26 20:35
>>328 ありがと!スッキリした
327もありがとう 

タムリン・トミタは日本では未公開作品に結構出演してるんだよね
やはりアメリカ人だからあっちで細かく仕事探してコツコツやっている
工藤も 大作ばかりではなくTVシリーズとかのオーディションから
出ていればいつかチャンスが来るかもしれないけど
どうやって受けてるのかね
既出かもしれないし関係ないけど今日中村さえみとか言う人の2冊目の著書を図書館で借りてきた。
ちょっと見た感じ工藤との事や芸者の映画のオーディションの事も載ってるみたい。
タムリン・トミタっていえば、

彼女が出てた「ベストキッド2」は最悪だったなー。
沖縄が舞台なんだけど、めちゃめちゃ貧乏臭い村が出てくる。
明らかに日本じゃない。沖縄バカにしすぎ。
村人はみんな英語話してて、村の家も藁みたいな家に住んでたw
いつの時代の東南アジア村?人?って感じだった。

こういう映画に日系人俳優ってゾロゾロと出て、何とも思わないのかね?
この映画、日本じゃ文句とバカにされてるんだけどね。
勘違いされてる日本を、少しでも改善していこうとか努力しないの
だろうか?

ラストサムライだって、新人の謙さんや真田さんがいやがられるほど口出ししたから、
その結果、あれだけの映画になって、日本人でもほとんど違和感なく観られた。
世界的に大ヒットしたし。
日本や日本人が変なふうに勘違いされないためにも、日本人が関わるべきだね。
日系俳優の人たちは、正直、当てにならない。
浜みえ(?)か山口淑子(李香蘭?)のアメリカ映画出演秘話みたいな
番組で「それは違う」と小道具の事を口出ししたら
ユニオン違反を理由に受け入れられなかったって聞いたことある
それで箱にくるくる巻いた布団をひろげて寝たとか・・・
床に何枚か斜めに配置された畳に座ったとか・・・・

ショーグンであまりの考証無視に怒った三船敏郎が
「ナンセンス!」ってせんすを投げたとか・・・

それはそれで けっこう楽しめる
333魅せられた名無しさん:04/03/27 12:34
でも、言わないと変わらないよね。
勘違い日本映画。
日系の人は仕事なくなるのがいやで、何も言わずなんだろうな。
そのくせ、
工藤夕貴がアメリカ進出して映画出た時、文句言ったらしいね。
白人にはペコペコして言いなりで、本国からチャレンジしてきた人には文句言う。
そういう肝っ玉の小ささが、大作に主演できるような大物生み出せないんだよ。
334魅せられた名無しさん:04/03/27 13:01
>>296
アメリカでの実績なら工藤夕貴より島田陽子のほうが上ですよ
テレビシリーズ「将軍」は高視聴率の人気番組でテレビ界のアカデミー賞と言われてる
エミー賞で主演女優賞にノミネートされた
コールデングローブ賞のテレビ部門でも作品賞、主演男優賞とともに
主演女優賞を受賞したはず

335魅せられた名無しさん:04/03/27 13:42
あのさ、日系人俳優のことを悪く言ってる人が多いけど
彼らは今とは比較にならない差別下の中にいたことを考えてみな
今の日本は大きな市場を持ってるから日本人俳優にチャンスが増えたわけでしょ。
山口淑子とか戦後間もない頃は占領政策の理由もあったんだよ
嫌になったら日本に帰ればいい日本人とは立場が違うでしょう

多いって何人?
337魅せられた名無しさん:04/03/27 13:50
つーか日本人にしろ日系人にしろ有名なスターは出てないからね
中国人や中国系ならブルースリーとかジャッキーチェンとかいるし
女優でもルーシーリューがトップでしょ。その前はジョアンチェンだったよね。
有名じゃなかったけどジョンローンも主演映画数本はある。頑張ってたなあ


>>336
自分で数えれば
┐(-▽-)┌>>338
ショー・コスギ忘れちゃいかんよ
ハリウッドに豪邸建てたぞ
私もそう思った。正直別にわざわざ英語もろくに理解出来ない
演技もお世辞にもうまいとは言いがたい日本の女優俳優を使う
理由なんて、ジャパンマネー以外にたいした理由は
無いわけで。
前に誰かも書いてたけど、芸者の話の映画化だけど、日本には
英語もちゃんとそこそこ出来て、演技力もあって若くて綺麗
な女優さんが見つけるのがすごく大変で、サユリは他の国の人になったって噂だよね。
ケンさんや島田はともかくとして、日本の名が知れてる人気女優俳優のイメージってって言うと
アイドルとか雑誌のモデルやってたような、演技ろくに学んだこと無いポッと出がいきなり女優になって
女優になっちゃって、しかもいきなり映画出たりゴールデンタイムの番組で主役したり。。
そんな人達が、ちょっと英会話スクールや大学で英語サークルなんか入ってて
片言もかろうじて喋れるかわかんないぐらいなのに、英語力を売りにして
ハリウッドで頑張る!とか言いながら、日本メインに活動し小銭稼ぎながら、
俳優もどきの仕事してる、ってのが現状でしょ。

工藤は日本でも仕事してるけど、少なくても自分の足で何度も何度も
オーディション通って、語学力や演技力も磨いてるわけでしょ?
そういう意味では日本でぬくぬく女優様扱いされてちょっとハリウッド
映画に日本モノで出ました、って感じの人ってよりは
評価されるべきだとは思うけど。
謙さんもアカデミー前のインタビューで
わからなくて何度も聞き返したものだから
「もういい」ってなっちゃったみたいだし
やっぱり語学力でコミュニケーション取れることが受け入れられる
第一条件でしょ もしかしたらこのままじゃ謙さんだって
珍しいでうちだけ、オファーが来る程度で終わりそう

で、工藤の語学力はどうなわけ?
344魅せられた名無しさん:04/03/27 14:25
>>340
ショーコスギがB級C級の忍者映画に出てたのは事実だけど
彼は日本では有名だけどこっちでは無名だよ
確かショー・コスギはハリウッドで成功している日本人として紹介されるまで
日本でも無名だったと思ったよ
B級C級映画に出てだろうということは日本公開されていないので判っていたけど
室内に赤い太鼓橋がある豪邸を持っていたのもレポートされていた
結局、アメリカ人が望む日本人像を黙ってうけいれたから成功したんだと
思う、でもそれも十数年前のことだから無名という事なら
今は忘れられてしまったという事なんでしょう

つまり言いたいのは
アメリカでは小難しく日本人って主張は通さない方がいいって事じゃないの?
346 :04/03/27 16:12
ショーコスギってアメで100万jスターだってさ、
とホザク友人に、本当?ヤン・スエ程度じゃねーの?
と返すと、
「ヤン・スエって誰?」
だ・か・ら、その程度なんだってば!

ヤン・スエってアメで100万jスターだってさ、
本当?ショーコスギ程度じゃねーの?
と返すと、
「ショーコスギって誰?」程度、って事。
>>337
ナンシー梅木は、米国でかなりの人気女優だったそうです。
今は行方不明になっているみたいですがw
確かジョニー・デップのギャラが100万ドルで
「パイレーツ・オブ・カリビアン」を当てたブラッカイマーは
「うまいことやったな」と言われたというのを聞いたことがある
映画1本で100万ドルのギャラはトム・クルーズとか
ハリウッド・トップスターの半額以下くらいとは思うけど
ちゃんと主役はれる人のギャラでもあるわけだから
それだけもらえれば すごいんじゃないのかな
でも本当にそんなにもらえてるんかな
最後に映画で主演したのっていつ?何て作品?
ってかずーっとほとんど映画主演なんてしてなくないか
350             :04/03/27 18:10
今、誰の話?
kosugi
デップクラスで100万ドル?
少ないね・・。

ネタなのかなあ〜?
353             :04/03/27 18:40
コスギは20年ほど昔、自称「100万$ニンジャスター凱旋帰国」
で売り出したのよ。あくまで自称。
海外ネット情報など全く無い時代のお話。
コスギ君自称じゃ証明できないな
それにしても「カブト」とかいう自分主演の映画は誰が金出したんだろう
日本公開は あったっけ?

デップ、100万ドルギャラはホント、ハリウッドセレブの素顔って番組に
出ていたオバサンが言っていた。
パイレーツ・オブ・・・公開前、2003年現在でね
355魅せられた名無しさん:04/03/27 20:38
ジョニデはこれから上がるんじゃないの
キアヌやレオ、トムのように
興行から何%か貰うっていうんじゃないの?>パイレーツ
ちゃうの?
そこまでは・・・・・しらん
>>356
ここで名前出すのが惜しい人ばかりなのでスルーしまつ。
でも なんだな綺羅星のようなハリウッドスターと工藤夕貴の共演をみたいものだ
イーサンが最初で最後じゃないかと思われる
361魅せられた名無しさん:04/03/27 21:54
見たいね。
チャンスをつかむところを見たいよ。
でも日本人もしくは日系人が必要な役ってなかなかないよね。
渡辺謙は幸い、男体格が良く、面構えがふてぶてしいので「悪役」としての
登用もありだったけど、それだって、物珍しさが消えると同時に需要も
なくなりそうな感じだし。
362魅せられた名無しさん:04/03/27 22:05
工藤に限らず(と言うか日本人に限らず)もともと英語圏じゃない俳優は頑張ってる。
向こうに行くって決心するのも勇気いるし。
ラストサムライの渡辺謙の息子役の人
あっちで活動していて、友人にオーディションのことを聞いて
インターネットで応募したとか言っていた
今ではエージェントも付いてくれて、シナリオも送られてくるとか・・・
まず コネクション作ることだよ
情報をくれる友人 人の悪口言ってちゃあ友達できないぞ
364魅せられた名無しさん:04/03/28 09:20
でも、本当にコネクションの世界だね。誰を知っているか、誰が自分の事を
知っているかにかかってる。だからこそ、外国人には厳しい世界。特に東洋人。
365魅せられた名無しさん:04/03/28 10:28
>>347
スマステで見て騙されたのかい?
あれはナンシー梅木に限らず大袈裟に報道してますよw
早川雪舟がチャップリンを上回る人気スターだったとかねw
彼は脇役で悪役専門俳優でした。

>>348
ジョニデの通常のギャラは1000万ドルだよ
パイレーツはパーセンテージ契約をしてたんでしょ
パールハーバーのベンアフレックと同じ方法だよ
そりゃあ100万ドルはトムクルーズとかトップスターの半額以下ですよw
トムのギャラは2000万ドル


そうだよねえ(w
ジョニデのギャラがたった100万$のわけないよ(w

>>362-364
頑張りやコネだけじゃどうにもならないと思うけど。
スターになる人は自分の好みを省いて見ればだいたい納得できる人ばかり。
イギリス カナダ オーストラリア以外でスターになれた人も
シュワは筋肉ムキムキ人造人間向きの面白い体と愛嬌のあるキャラ
アントニオ バンデラスがブレイクしたのはセクシーなラテン男で女性ファンに人気出た
シャーリーズ セロンはナイスバディーでアメ人好みのブロンドにブルーアイズの美人
珍しく東洋人で成功したジャッキー チェンなどはルックスや言葉は関係なくカンフーの技
367魅せられた名無しさん:04/03/28 11:36
でも、ナンシー梅木って、謎の人だよねぇ

TVで紹介される時でも、賞まで取った人なのにほとんどの人が知ら
なかったし、(芸能界でも知らない人がほとんどなんて変すぎる)
誰もお世辞にも誉めないし、演技を評価する声も聞こえてこない。

何だろうね、これって。
日本の芸能界じゃなかった事にされてるのか、無視か?
一般人もほとんど知らない人が大半で、
けっこう多くの人が「何でこの人がアカデミー助演賞」もらったの?
?って思ったんじゃないかなぁ

こういっちゃ悪いけど、日本じゃ勝負できないからアメリカ渡ったん
じゃないだろうか?
典型的な「おかめ顔」だし、サザエさんみたいな役にはぴったりだけど、
恋愛ものは無理!てな扱い受けて思い切ってアメリカへ渡ったと。
目立ちたがりで気が強かったらしいから、主演の美人女優の引き立て
役はいやだったとか。

でも、あの映画で、白人の相手役俳優とのお風呂シーンとか、
まるで美しくもなかったな・・・
368魅せられた名無しさん:04/03/28 11:59
367
考えすぎ
369             :04/03/28 12:43
ナンシー梅木は、幼稚な英語(歌詞は上手かった)、エキゾチックで憎めないキャラ
白人に尽くす従順なアジア女性のイメージが受けた。
日本における、ルビー・モレノがこれに該当。
(ルビーも映画賞獲ったよな)

やはり、無意識に見下してるんだよね。

今現在もこんな役のオファーが殆どらしいから、頑張るってのも辛いだろーな・・・
工藤と関係ないけど
日系や外国まで行って日本コミュニティーみたいなところでくすぶってる人
って日本人よりブーな人が多いのは何故
西洋人って日系に限らず、一般の人は、日本人ほど化粧やファッション、ブランドモノに
こだわらないせいかな
371魅せられた名無しさん:04/03/28 13:13
東洋の美人で魅力的な女優が出てくると、白人女優が優位でいられなくなるから。
いつでも、白人女→女王様
     アジア女→ブスで優しい引き立て役
これ、定説。

「フォレストガンプ」
車椅子となった小隊長の婚約者→まさにこれ以上ないくらいのお約束発動
デブ&ブス&気が優しい→日本女
口をあんぐり開けるほどのブサイクっぷり。
悪意があってわざわざ見つけてきたとしか思えないほどすごいです。
372魅せられた名無しさん:04/03/28 13:15
>>369
あ〜、確かに。
ルビー・モレノもそんな役だったもんな。
手元に「サヨナラ」のDVDあるけど、まだ見てないんだわw
開封すらしてないからそろそろ見るか。
373 :04/03/28 17:31
>日系人は頑張っていない、肝っ玉が小さい 〜故に大物俳優がいない。
>日系は日本人よりルックスが〜

↑                 
映画出演でしか日系を評価できないわけ?
美醜なんて主観だろ。

平均所得・教育レベル・社会進出率・犯罪率等のデータを見ても
日系はアメリカにおいて非白人として最も成功した民族。
大戦時の差別を経て今の地位まで辿り着くには相当の苦難と努力があったはず。
100万にも満たない人口で真のマイノリティーの彼らに俳優やアスリートを多く輩出できるわけが無い。

個人・民族として高いステータスを得るのなら
ギャンブルに等しいショービズやスポーツ界を目指すのではなく、教育を受けさせるのが確実。
それを実践していたからこそ現在の彼らの高い地位がある。

日系を中傷するのはいい加減止めてくれ。同じ日本人として恥ずかしくなる。
このスレのレスの悪い部分ばかりに目が行き過ぎてるよ
そこまでは極端に書いてないと思うけど 

物事がそうやって書くことで真実になってしまうこともあるんだよ
375魅せられた名無しさん:04/03/28 21:52
でも、へんな勘違い日本関連映画に日系の俳優さんたちが出てることは本当でしょ。

>373の意見は上のほうの人たちが言ってることとちがうよ。
上の人たちは「映画界」でのこと言ってるんでしょ。
50年も前の大戦時の差別のことや所得、犯罪どうこうなんて誰も
言ってないでしょ。
教育がどうこう言ってるけど、ショービズの世界に進んでる日系の人
たちも実際にいるんだから、
批判や文句言われることだって受け止めなきゃさ。

あなた、なんでそんなにヒステリックなの?
376 :04/03/28 22:41
あなた、なんでそんなに単純なの?

日系俳優の批判をするな、なんて書いていないんだが・・・。
映画界で人材・実績が少ない理由が、日系人の歴史や社会的背景と
相関性があると考えるから映画界以外の事を述べているのだがね。

映画バカだから幼稚な議論に帰結するんじゃないのか?
>早川雪舟がチャップリンを上回る人気スターだったとかね
>彼は脇役で悪役専門俳優でした

脇役にまわったのは全盛期を過ぎた後だよ。
最盛期には『チャップリンを上回る人気スター』かどうかは
ともかくいろいろ豪快な逸話をハリウッドに残した大スター
だったのだよ。

調べてみれば分かることだけれど。

立ち退きを拒否する老女を懐柔する策で「セッシュウの映画
を見せるのだ!」と怒鳴る台詞の出てくる映画があったな。

日本人は海外で受けた日本人役者に対して
「またへんな日本人を演じたんだろう」
という感覚をもっているから彼らに冷淡。

あら〜 桁間違えてた?ε=ε=ε=ヾ(;´ー`)ノ 逃げるが勝ちさ
>でも、へんな勘違い日本関連映画に日系の俳優さんたちが出てることは本当でしょ。

実際の米国人の日本人観を忠実に演じているだけ
俳優は監督や監修とは違う
仮に日系人が異論を挟んだら降ろされた挙句に、中国系あたりが演じることになるのがオチ

そんなにイヤなら日本人が製作&出演して真の姿(だと思っている)日本を表す作品を作れば良い
それが出来ないにも関わらず日系人に求めるというのは筋違いも甚だしい
380             :04/03/29 00:10
雪舟はサイレント時代の大スター。
サイレント当時の白人スターも現代の映画では絶対無理。
黒人スターなんて当時概念さえ無かった。
つ・ま・り
昔と今は別。 同じ考え方では駄目。
日本人に限らず「アジア系のハリウッド大スター」は存在不可能ってのが今のところの結論。

ハリウッドも変質し続けるから、2・30年後は期待してもイイが。
しかしその頃我々も、工藤も爺婆w
381魅せられた名無しさん:04/03/29 00:18
>>376
バカか・・・
あなた、どういう人間なんですか?
異論を述べた他人に対して、「バカ」。
すごいこと言う人ですねw
どういう人間かよく現してますね。
382魅せられた名無しさん:04/03/29 00:22
>>381
キミ国語苦手でしょ?
春休みか〜w
383名無し募集中。。。:04/03/29 00:41
>>381
ワロタw
リア厨ですか?
384魅せられた名無しさん:04/03/29 00:46
暖かくスルーしてあげましょうか。>381
385383:04/03/29 00:55
決してモー板住人じゃないよ(恥。。。
386魅せられた名無しさん:04/03/29 01:00
>>366 マリファナ中毒シャーリーズは瞳の色が黄緑です
ここキモイ。
自作自演だらけ。
388魅せられた名無しさん:04/03/29 04:10
工藤夕貴の、びっくりしたようなモンゴロイド系の出目金な目に
乾燥したパッツン前髪と、巨大な丸顔と、皮膚の色、屁理屈ぽい唇が嫌だ
誰か尻写真集買った?
390魅せられた名無しさん:04/03/29 04:35
>>380
サイレントの頃の方が逆に「異質」を売りに出来たみたいだからね。
雪州やヴァレンチノの人気はエキゾチックな部分がかなり大きかった。
当時は、そういう物に対する憧れが今より高かったからね。
391魅せられた名無しさん:04/03/29 05:03
工藤夕貴ってテレビでないの〜?
392魅せられた名無しさん:04/03/29 05:16
工藤夕貴ってこの前ゲストで自分のヒストリーみたいなのを語ってた時、いじめられてたみたいなこといってたよ〜
サッカーやってる時、ボールと同じように蹴られたりとか、あの時の群衆心理って〜とか触ると工藤菌が移るとか、父親のことが話題になってた時とかお前の父ちゃん〜とかいわれてたらしいよ
393魅せられた名無しさん:04/03/29 05:18
私って工藤夕貴と血液型も星座も同じなんだ〜
イジメは何があろうと良くないが
はたから見てイジメに見えても本人そう思わないのは
放っておいていいんだろうか・・・・
工藤は何故工藤菌保有者といわれたんだ・・・?
小さい頃って異質だと苛められるからさ。
芸能人の娘ってだけで色々あんじゃないの?ねたみとかも混みで。

そういうのを恐れて子供をインターに入れる芸能人が多いしね
396魅せられた名無しさん:04/03/30 11:34
>>367
ナンシー梅木はぜんぜん謎じゃないよ。ジャズシンガーです。
「さよなら」に出たのは日本で歌手をやってたときだよ
それがいきなり助演女優賞を受賞したから私ってハリウッドでやれるわと思ってアメリカ行ったの。
工藤夕貴みたいなもの
あまりに昔だから今の芸能界で知ってる人は少ないよね

>>377
悪役俳優ですよ。当時、日本では国辱と言われてたほど。
日本人の目から見たら変な東洋人の役をやってたのは本当だよ。
>>371
どこの国で定説になってるの?

日本?

やっぱり(w
398             :04/03/30 14:32
ナンシー梅木は、友人だったペギー葉山が徹底的に行方追ったが、
結局判明せず、だそうで。
日系と接触持たず、ハワイでヒッソリ暮らしてる、もう死んだとの噂も。
明らかに自分の方から足跡追えないように工作されており。
そーっとしてあげましょう、とペギーさん。
アメリカ人にとって
幼稚で、素朴で、従順で、エキゾチックで、都合のいい、アジア女を演じて消えたナンシー。

華麗で優美で成熟したアジア中高年女性なんぞ
ハリウッドに必要無いのじゃ、今のところ。
399魅せられた名無しさん:04/03/30 14:51
大沢たかおがハリウッドデビュー。
工藤さんは(梅木さんとかは置いといて)先駆者的なのに
やはり謙さんのオスカーノミニが大きかったせいか
謙さん以降デビューする人にはきちんと日本で一応報道の
脚光をあびている。今更とっくにデビューしてる工藤さん
マスコミの前に出づらいモノがあるよね。
大沢たかおって顔しか知らないけど・・・。
ハリウッドは今、日本の興行収入狙っていて、その為に日本人俳優を使おうとしているの?
どうせ大沢も悪役でしょ!?
401魅せられた名無しさん:04/03/30 17:18
この人、どう? ハリウッドで女優デビューしたいそうです。
工藤さんよりイケると思うけど。
http://plaza24.mbn.or.jp/~miarofa/profile/profile.html
402魅せられた名無しさん:04/03/30 20:07
↑工藤さんのほうがイイ
403魅せられた名無しさん:04/03/31 00:38
>>401
この人、アメリカ在住なの?
可愛らしい人だけど、なんかインパクトに欠けるかも。
405魅せられた名無しさん:04/03/31 12:00
ミャンマーを舞台にしたアクション映画で
スティーブンセガールと対決するヤクザの役だそうです。
制作費25億円ってずいぶん少ない低予算アクション映画だね
セガールがもう完全にB級俳優だからかな
大沢は、やっぱり悪役ですね・・・。
工藤夕貴ねぇ・・・みんな建前的報道を信じすぎるよ。
>>407
本音的報道っていったらどうなるの?ドキドキ(〃▽〃)
昔、尻が良かった・・。プリっ!
410魅せられた名無しさん:04/03/31 17:20
>>401
雑誌やショーのモデルをやっていたにしては、イマイチな気が。
二流のショーや雑誌かな?
411魅せられた名無しさん:04/03/31 17:29
>401
この人だったら、
工藤さんや、サエミさん(だっけ?OLから転身して、本を出してる人)のほうが、
外人受けすると思う。
日本人からしたら、普通に整った顔だけどね。
412魅せられた名無しさん:04/03/31 18:14
>>401
確かに普通で、インパクトにかけるね。
>401
キレイな人じゃん!
401 この人がキアヌ・リーヴスの自称ソウルメイト?
415魅せられた名無しさん:04/04/01 01:04
また、工藤さんの話題からどんどん離れていってる・・・。
416魅せられた名無しさん:04/04/01 01:15
>>401
ほんと普通だな
417魅せられた名無しさん:04/04/01 04:49
>401
話し掛けても、きちんと相手にしてくれそうだね。
変にツンツンしなさそうな人ですね。
くどっちがアクション起こさなきゃ話題ないし・・・
419魅せられた名無しさん:04/04/01 15:52
>>417
知り合い?
最近気が付いたんだけど、このスレで擁護レスがあっても
「本人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! 」
ってレス来ないよねーwwww
421魅せられた名無しさん:04/04/01 16:26
工藤夕貴って名前響きがよくていい名前だね
422魅せられた名無しさん:04/04/01 16:34
この人って金髪のショートのかつらかぶってガン持ってるシーンあったよね
423魅せられた名無しさん:04/04/01 16:36
永瀬正敏とも共演していたよね
424魅せられた名無しさん:04/04/01 16:37
彼女はテレビにでないんですか?
425魅せられた名無しさん:04/04/01 16:39
たしか逆噴家族にもでていたような
426魅せられた名無しさん:04/04/01 16:53
まだ女優やってんの?
あの人は今〜
428魅せられた名無しさん:04/04/02 08:02
>>417
本人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
いまいち 盛り下がる
430魅せられた名無しさん:04/04/07 00:08
で、仕事してるの?
431魅せられた名無しさん:04/04/07 13:34
パトロンいないとキツイだろ。

すでに居るか。
良いパトロンがアジア女優に付くわけないでしょ
パトロン、在日のパチンコ屋オーナーとかなら。

アメリカンドリーム、って英語で書けないようなオヤジとかさ。
434魅せられた名無しさん:04/04/09 02:48
何十年も米国に住んでいるのに、今だに英語出来ない人っているんだよね。
でも、日本人社会の中で生活していたら、英語の必要もないかな?
もともとお金持っていたら、働かなくってもいいしね。若い日本人の女の子引っ掛けてさ。
ありそう・・・
>>434
ヒスパニック系でも英語できないアメリカ人多そうだよね

映画の中の笑いネタにされるのを知っている程度だから実情は知らないけど
436409:04/04/10 23:57
>>389誰か尻写真集買った?

俺持ってるよ!
もう何回も、あの水面から出した肉厚の尻の割れ目見ながら
発射しますた。最近、現実的にもあんなプリっとした厚めの尻に
出会って無くて、ついつい恋しくてお世話になりました・・。ゴメンチャイ。^^;
工藤夕貴って、向こうでは半ばホームレス状態だよ。
ちゃんとバレーに持ち家がありますがなにか?
>>438ちゃん 工藤?
440魅せられた名無しさん:04/04/11 13:55
もう終わった人ですね。 往生せいや。
さえみさんは綺麗だけど顔で得してる気がする
これからも
エキストラまがいの役しかまわってきそうも無いね
442魅せられた名無しさん:04/04/11 15:50
さえみ とかやはアメリカの街中で刀振り回す役でC流映画出てたな。
一応準主役。
深夜放送で観ながら寝ちゃった。題も忘れた。
さえみって誰だか判らない そんなオバンでごめん・・・・
>>439

そんなのロスに住んでる日本人なら皆知ってるよ。
445魅せられた名無しさん:04/04/14 20:06
この人ってヌードになったことあるんですか?
446魅せられた名無しさん:04/04/14 20:07
工藤さんてかわいいですね
447魅せられた名無しさん:04/04/14 20:08
他にも写真集出したことあるんですか?
448魅せられた名無しさん:04/04/23 01:34
34歳。もうおばさんですね。
449魅せられた名無しさん:04/04/24 03:34
34歳は、おばさんなん?
未だオバサンって程の歳では無いよね。顔も多少童顔だし。
451魅せられた名無しさん:04/04/24 19:20
34歳はオバサンだよ。この人は年より若く見えるけど。
452魅せられた名無しさん:04/04/25 02:27
うん、工藤さんは外見若いね。アメリカ人から見たら
おこちゃまにしか見えないんじゃん?
453魅せられた名無しさん:04/04/26 11:50
「若く見られる」って事だけ頼りにズルズル海外に居続ける日本女いるよね。
今店頭にあるEnglish Z○○○という英会話雑誌の表紙
若さを売りにするにはむごいと思うほどふけてる
いつの間に34歳になったんだろうー。
10年くらい前は同じ年だったのにいつの間にか2つ年上になったんやねー。
456 :04/04/28 15:34
71年1月生まれだから33だねー。
私はこの人大好き♪
457魅せられた名無しさん:04/04/28 23:44
昨夜ヒマラヤ杉オンエアされたのに、反応ないね。
実況板も、内容ツマンネー、鈴木杏ハアハアばっかりだった。
458魅せられた名無しさん:04/04/29 07:04
ハリウッドで3本の映画で主役っちゅー契約を結んだんじゃなかったっけ??
ヒマラヤ杉の後は、どうなってるの?
459魅せられた名無しさん:04/04/29 16:11
ヒマラヤ杉は本国でヒットしたの?
自分も一昨日、実況してたけど
工藤夕貴じゃなかったらもっと素直に感動できたかも。
タムリン・トミタもこの役を狙ってたらしいけど、タムの方が顔も子供っぽくないし、
変な先入観なしで見られてよかったかもね〜
【幸せに】工藤夕貴【なってね】
本国ヒットしたかなあ?
話自体がしんどいしなあ。

主演3本と言ったって、最初がこければあとの話はなかったことになるよ。
462魅せられた名無しさん:04/05/03 15:54
映画の質にもよると思う
463魅せられた名無しさん:04/05/04 08:03
ヒマラヤ杉原作を読だ後、4ちゃんねるで深夜やってたのを
みたけど、あんまり英語のセリフがないのと、クレジットが中間くらいに
されてて主役の扱いじゃないね。英語の発音もお〜って思わなかったし。
メイクのせいかデッパのせいかわからないけどブスにうつってたのには
かわいそうだなって思った。
463丶(-ω-`) アンナモンヨ
465魅せられた名無しさん:04/05/04 13:08
え?彼女は主役じゃないと思ったけど・・・>463
466魅せられた名無しさん:04/05/04 13:53
制作過程をニュースステーションで大々的に特集した。
あれだけ観た一般人は工藤が『主役』だと思い込む、そんな造りだった。

興行自体地味だったので、463の矛盾も話題にならず、現在に至る。
467魅せられた名無しさん:04/05/04 15:44
いつものことなんだけど、原作読んでから、映画みるとがっかりするのよね。

468アマンダ:04/05/04 23:05
 今だ日本人に対して差別があるアメリカで、1人頑張っている
工藤さんは、えらいです。ハリウッド映画で日本人が主役になる
こと自体が滅多にないのに、それを手に入れた工藤さんはただもの
ではないです。
469魅せられた名無しさん:04/05/05 05:08





470魅せられた名無しさん:04/05/05 09:54
>工藤さんはただものではないです。

では、何者なのでしょう?
ヒマラヤ杉公開後、ここ数年。
471魅せられた名無しさん:04/05/05 11:42




現在の日本の国際結婚率が約5%だから、
新生児の約5%が異種との混血児と推測できる。
平均的に約30才で子供を出産したとすると、
30年で5%ずつ日本人の血が異種の血に占められていく訳だから、
このペースで行くと、約300年後には、日本人の血の半分は
異種の血で占められてしまい、現在の日本人とは
全く違った人種になってしまう。


472魅せられた名無しさん:04/05/05 12:20

現在の日本人なんてもともと北方と南方からの混合民族じゃん。
ネボケが何ほざいてんのやら。
473魅せられた名無しさん:04/05/05 12:25
>>458
主演3本契約なんてのは日本の勇み足報道でした
もしユニバーサル映画にアジア人役があったら3本まで工藤を優先するという契約。
契約期間内にアジア人役なかったんじゃない
474魅せられた名無しさん:04/05/05 14:55
だいたいね、これから300年後には人類滅びているよ、きっと。
地球もまた一から始めないとね。
>>474
なんだか し・ん・こ・く (・∀・)
476魅せられた名無しさん:04/05/21 12:25
忘れ去られるって事はこういう事なのか・・・
セシールの表紙すっごく変。
>>477
うん、漏れもそうオモタ。目頭が特に変。
479魅せられた名無しさん:04/06/03 13:23
セシールの表紙やってるなんて・・金ないのかな
480魅せられた名無しさん:04/06/04 11:49
と、皆思うだろうに、出るんだから、金無いんだろう
481魅せられた名無しさん:04/06/04 12:19
日本での活動の幅も広げたいというようなこと言い始めてるし、
余裕なくなってきてるのかもね。。。
もともと日本でそれなりに稼いでいたわけだし、
生活レベル落とせないだろうしね。
482ゆうき♪:04/06/05 14:56
再来年のアカデミー最優秀主演女優賞はあたいがもらったよ!
引っ掻いてでもゲットしてやる!藁
483魅せられた名無しさん:04/06/05 15:36
ゆうき、もう、だめぽ
484ゆうき♪ :04/06/05 15:53
あたしに任せといてっっ!!!
485魅せられた名無しさん:04/06/05 16:09
新作あんの?
486魅せられた名無しさん:04/06/05 16:15
弟何処行った
487魅せられた名無しさん:04/06/05 18:03
本田美奈子といとこだっけ?
488魅せられた名無しさん:04/06/05 18:08
本田美奈子って?
489魅せられた名無しさん:04/06/05 19:25
プライド高そうだから、いくら向こうで仕事がなくても
日本に完全復帰は無いかもね
490魅せられた名無しさん:04/06/06 00:31
そうだよ、弟いたよね〜
ねるとん出た時『理想の女性は姉です』と言ってた。
スペシャル版の『南くんの恋人』で主役やってたなア。
491魅せられた名無しさん:04/06/08 19:57
サトリエと似ている。
492魅せられた名無しさん:04/06/20 14:57
ネタがなくなってきたね今何してる
493魅せられた名無しさん:04/06/20 15:09


こぶ平
494魅せられた名無しさん:04/06/21 12:38
忘れ去られるって事はこういう事なのか・・・
495魅せられた名無しさん:04/06/21 15:43
2chのスレが寂れてたら忘れ去られたことになるの?
私は応援してます。
496魅せられた名無しさん:04/06/28 21:25
国際派っていうとだいたいハリウッドを含めた欧米映画だけを指しているようでなんかやだな。
マスコミも西洋コンプレックスなのかな。
笛木夕子とか遠藤綾だって国際派女優だと思うんだけど。
もっと彼女らを取り上げて欲しい。
497魅せられた名無しさん:04/07/04 17:28
>>496
後進国に進出しても国際派ではありません
国際派だよ
国外に出たらどんな状況でも
一応国際的なんだろう
500魅せられた名無しさん:04/07/05 10:18
500GET( ̄ー ̄)ニヤリッ
30すぎてもカワイイ
502魅せられた名無しさん:04/07/08 14:51
もうとっとと日本に帰ってくればいいのに。
帰れない理由でも有るのかな。
503魅せられた名無しさん:04/07/08 15:02
日本が性に合わないからでしょう。
いじめにあったりもしたから
あまりいい思い出もないだろうし。
504魅せられた名無しさん:04/07/08 16:46
この人の名前を聞く度に芸能界ってブラックホールだなって思うよw
工藤や千葉真一(日本に事務所構えてるし行ったきりというわけではないいので工藤とはちょっと違うんだけど。もちろん格も)今日も今日とて粛々とドラマの撮影やってるしね。
ワイドショーは無くならないし。仮に葉月が外国に行ったきりでも同じ現象なんだろうね。
505駆動勇気:04/07/24 21:18
あたしはハリウッド女優!
506 :04/07/24 21:31
完璧な朝鮮人ですね。
>>506
カミングアウトしてるでしょ?
だから海外に行きたかったとか。
508魅せられた名無しさん:04/07/24 22:22
そうなんだ、知らなかったよ。
509魅せられた名無しさん:04/07/24 22:25
なんだ彼女もチョンか。。
506=507=508=509


こんな所まで在日認定かよw チョンは暇人だねぇ 
くすくす
511魅せられた名無しさん:04/07/25 19:29
>>510
なんで508もなんですか?
単純に知らなかったからそう書いただけですよ。
512魅せられた名無しさん:04/07/26 00:29
チョンは工藤が朝鮮人で嬉しいのか?
朝鮮人なわけ無いじゃ〜ん。白丁の在日認定って手当たり次第?
ヒマラヤの出演時に日本女性として大変嬉しい事だって普通に言ってたじゃん
馬鹿じゃない???
514:04/07/26 01:04
釣られてる時点で負けポ
515魅せられた名無しさん:04/07/27 09:39
>>473
>もしユニバーサル映画にアジア人役があったら3本まで
>工藤を優先するという契約
そんな契約だったんだ?それって主役与えないでも適当にごまかして
ける、契約なようで契約でないシロモノだね。
516魅せられた名無しさん:04/07/27 22:07
お父さんが在日だから、ハーフ?
母親はどうか知らないけど。
国籍は日本なんだろうね。
本人も自分は日本人としか思ってないだろうし。
517魅せられた名無しさん:04/07/27 22:45
母親も朝鮮人かもしれないの?
父親も母親も日本人だよ!
父親のDQNな行動は確かに朝鮮人っぽいけど残念ながら普通に日本人
父親は覚せい剤で逮捕されてる
519アンジー LOVE:04/07/29 02:06
芸者の「さゆり」役このひとでいいじゃん。
私もそう思う。日本人にやってもらいたい!
工藤さん頑張ってるし。
どこが?
522魅せられた名無しさん:04/07/29 12:34
うん、どこが?この顔じゃ客呼べないよ
523魅せられた名無しさん:04/07/29 13:19
サカナ顔のルーシーリューよりずっと綺麗
524魅せられた名無しさん:04/07/29 13:43
ルーシーは声が可愛い
525魅せられた名無しさん:04/07/29 13:43
声は吹き替えられるけど顔は無理
526魅せられた名無しさん:04/07/29 16:06
「さゆり」はきっと、今噂が流れているけど、あのCTHDのチャイニーズの
女の子になるんだと思うよ。 日本人にやってもらいたいけど、
Hollywoodなんて、日本人も韓国人も中国人も皆同じだと思っているだろうし。
ある程度の知名度ある俳優使っておかないと、映画を観にくる数が増えないからね。
日本人としては日本の女優を使って欲しいよねー。
中村佐恵美とか頑張って欲しいなぁ。
528魅せられた名無しさん:04/07/29 16:33
こぶ平とオメコしたという事実だけで萎え
529魅せられた名無しさん:04/07/29 19:08
え!!?
530魅せられた名無しさん:04/07/29 21:51
>>523
目くそ鼻くそ
531 :04/07/29 23:02
工藤の父親は朝鮮人だよ。
532魅せられた名無しさん:04/07/29 23:14
このところ映画のプロデュースをしてたよね。
近作は何?なんやかんや言っても米国で
一番成功した日本女優だよな。
526の言ってることが正論だね。
アジア人の顔してたら誰がやっても良いと思う。

うちらがアメリカ人がイギリス人やイタリア人の話の映画見ても
違和感ないように、向こうだって同じ。あくまで「アメリカ映画」
なんだからさ。ムーラン・ルージュをフランス女優でやれとか、
恋に落ちたシェークスピアをイギリス女優でやれとかって思わない
でしょ?

芸者の映画だから日本人がやるべきなんて、なんで日本人だけ特別扱い
してもらえると思ってるの?
534アンジー LOVE:04/07/30 00:48
でも日本人ってそういうのかなりこだわると思う。日本人って何気にアイデンテティー強くない?
主役がチャン ツィーで日本の女優の小雪とか脇役にしたら
チャンのこと知らない人は興味を示さないかも。
スマステーションとかの番組だったら誉めまくるだろうけど。
あとはおすぎがどう判断するかだよね。

キルビルにかんしては結構辛口だったよ。
たかが一マーケットのために根本のキャスティングを変えるとは思えない
けど。

日本人はアイデンティティーが強いというよりは自意識過剰なだけだと
思う。日本人と韓国人と中国人の区別の出来る人なんて世界レベルで
考えてどれだけいると思う?
536魅せられた名無しさん:04/07/30 09:47
>たかが一マーケットのために
・ところが無視出来ない巨大マーケットなんだな、日本。

しかし芸者の映画だから日本人女優に既得権があるという思い込み自体御目出度い。
「芸者」ではなく「ゲイシャ」
初めの企画時スピルバーグが黒澤に指示仰いだ時も
黒澤は「絶対ダイアローグ日本語で」と答えたが、ポシャっちゃった。

その時内定のぬか喜び日系女優、今どーしてるんだろ
世界の企業の合言葉
「日本で成功した企業は世界中で成功する」
日本の消費者は世界一厳しいのだそうだ。
だからその日本人を満足させ、発展した企業は世界で通用するんだとか。

そういう意味で言うと
工藤夕貴は日本では成功してないけどさ。
サユリに関しては、万が一アメリカでコケても、
日本での興行収入が見込めるからって思ってるだろうね。
ラストサムライの例があるし。

とすると、日本でもそこそこ人気知名度もある女優ということで、
噂になってるチャンは有力だろうね。
539魅せられた名無しさん:04/07/30 13:25
工藤の日本での人気も当然リサーチしてるだろうしね。
すでに工藤<<<<<<チャン・ツィイーという評価を下しているだろう。
ハリウッドも、その辺は計算だかいと思うよ。
日本の関係した映画っていうだけで日本人はのこのこ見に行くでしょ。
キルビルとかラスト侍とかさ、色々賛否両論だったけど結局は日本でヒット
してんじゃん。

だったら世界配給を考えて無名の日本人を使うより少しでもネームバリュー
のある中国人使う方のがマーケティング的には普通のことじゃん。
日本が舞台ならヒロインが日本人じゃなくても日本では客が入ると思う
サユリ役は絶対日本人でお願いしたい
ぜひ工藤夕貴でお願いします
日本人役なんだから日本人でやってほしいって言ってる奴は、ウザイ!
544アンジー LOVE:04/08/01 03:21
ヒラヤマ杉以外に何か映画でてるわけ?
545魅せられた名無しさん:04/08/01 03:28
映画はあんまりだけど、テレビには結構出てる
546魅せられた名無しさん:04/08/01 04:13
「さゆり」でも、結局キャストがGong Liとかチャン・ツィイー、
ミッシェル・ヨーとかになるのも、結局は人種問題でなく、俳優としてで
決められたものなんだと思う。より良い映画を創るのには、それだけの
俳優を雇わないとね。それだけ、日本人俳優の演技力の程度が低いって
ことでしょうか。それから、英語が出来ないのも、欠点。
547魅せられた名無しさん:04/08/01 19:11
ラッセルクロウとマイナーな映画出てなかった?
548魅せられた名無しさん:04/08/01 19:49
>>545
へ〜、そうなんだ。
どういう役をやっているの?
エキストラに毛が生えたような役?
セシールだっけ?通販のカタログの表紙してるらしいけど。
負け組みの匂いが。。。
550魅せられた名無しさん:04/08/01 20:49
今まで気づかんかった。
551魅せられた名無しさん:04/08/02 02:13
セシールのCMでも表紙でてるよ
552アンジー LOVE:04/08/02 02:18
>545

へえーーー。
553545:04/08/02 02:40
結構レギュラーでドラマ出てたよ。
私は見てなかったけど、そこそこ人気のドラマで、そこそこの役だったような・・
(主役だか主役級の妻役だった)
あと、短編のドラマとかにも出てるの見たし、
みんなが知ってるって存在じゃないけど、
テレビとか映画が好きな人は知ってるって感じだと思う。
むこうってケーブルだから色んなドラマやってて
その中でまぁまぁ人気のドラマにレギュラーで出てたから
エキストラとかそういう感じじゃないよ。
>>527
それ同じ事務所の三上博の昔の女じゃんかよ。
556魅せられた名無しさん:04/08/02 05:52
>>55
そうなの?知らなかった、、
>同じ事務所三上博の昔の女

そうだったの?
この人って、OL→渡米、女優転進って人でしょ?
同じ事務所って、工藤と同じ事務所?
558魅せられた名無しさん:04/08/02 06:50
もうさゆりなんて映画作らなくていいよ。
つまんないんだし
559魅せられた名無しさん:04/08/02 10:29
ドラマなんて出てる?普通に普通の人気あるドラマとか観てても、
全然目にしないし・・・夜のトークショーとかに出てくれれば、ま
だわかるんだけど。
560魅せられた名無しさん:04/08/02 12:23
ハリウッドの中国人女優に嫌がらせとか言われてたらしい
でも私はがんばる!って言ってたけど、日本で地位築いたほうがよかったんでわ
561魅せられた名無しさん:04/08/02 12:25
ハリウッドの中国人女優って、誰?
ルーシーじゃないよね?
日本でもいじめられてたみたいだし、アメリカでも。
いじめられ気質なのか。
562魅せられた名無しさん:04/08/02 12:25
ドラマ出てるって言うのは
エキストラに毛が生えた程度のもんでしょ。
563魅せられた名無しさん:04/08/02 12:26
なんかね、mikeとかいう名前だったよ

   _,,.-'" ̄ヽ  <  ヤ
  /λ    ヾj  <  ヂ
  i:/  \    | <  マ
  l `   ´ヽ、_ノ <  イ
  |  ‥   |ノ  <  ナ
  i、 {ニ}   ,i   <  ァ
    >ー '",、    ∠  |
  / y'"/ ヽ    VVVVV

565魅せられた名無しさん:04/08/02 12:29
>562
「エキストラに毛が生えた」って表現、好きだねえ稾
566提供:名無しさん:04/08/02 12:32
活動してるんですか?この人。
567魅せられた名無しさん:04/08/02 12:53
結局ヒマラヤ杉一本限りで、
あとは中村サエミとどっこいどっこいだろ。
568魅せられた名無しさん:04/08/02 12:59
それだれだよ
569魅せられた名無しさん:04/08/02 14:23
中村佐恵美って、ちょっと「自分探し」系入ってる人だろ。
570魅せられた名無しさん:04/08/02 14:55
>>569
そうですね、本も2冊出してるね。
571魅せられた名無しさん:04/08/02 15:38
本の中で遠回しにだけど、工藤のこと批判するようなこと書いてるよね。
572魅せられた名無しさん:04/08/02 15:50
どんなこと?
573魅せられた名無しさん:04/08/02 16:14
工藤が、監督にかけあって、
彼女(さえみ)の役の6つしかない台詞の一つを、
妹役の子にまわすように仕向けたこと。

「厳しい競争を勝ち抜いてやっと取った役と台詞・・・・
 そんな喜びを横取りされたようで、」
と書いてある。
それのあとに、甘えた自分のエゴを傷つけていた、と、
なんとも精神世界チックな文もあるが。



574魅せられた名無しさん:04/08/02 17:46
>>573
そんなことが、、
さえみさんは2冊本を出してますが、どちらの本に書いてあったのですか?
575魅せられた名無しさん:04/08/02 20:05
>573-574
句読点の打ち方に特徴ありすぎ
分かり易い自作自演ですね
577魅せられた名無しさん:04/08/02 23:02
>>575
>>576
え、、自演じゃないのに、、2ちゃんで初めて疑われたし(T-T)
ちなみに、570と574があたしの書き込みです。
578魅せられた名無しさん:04/08/02 23:05
自作自演の濡れ衣きせられると悲しいものがありまつな。
579魅せられた名無しさん:04/08/03 00:28
中村さんのほうが、日本人から見たら、工藤よりずっときれいだよね。
欧米人受けは工藤のほうがするのかもしれないが。
580魅せられた名無しさん:04/08/03 01:05
前にアメリカ人の友達が、この人の英語は聞き取りづらいし通じないって言ってたけど、実際に英語力はどうなん?
工藤なんかハリウッドで相手にされない
582魅せられた名無しさん:04/08/03 01:38
>>579
>欧米人受けは工藤のほうがするのかもしれないが
うけるもうけないも・・・
ただそこにいる感じのアジア人ですよ
583魅せられた名無しさん:04/08/03 02:22
Yeoh and Li Go 'Geisha'
2 Aug 2004
Asian movie stars Michelle Yeoh and Gong Li have signed to appear alongside Zhang Ziyi in Steven Spielberg's eagerly-anticipated film adaptation
of Arthur Golden's book Memoirs Of A Geisha. Malaysian star Yeoh, 41 and Chinese actresses Gong, 38, and Ziyi, 25, will be directed by Chicago
film maker Rob Marshall in the drama, which starts filming in Japan in September. Crouching Tiger, Hidden Dragon beauty Ziyi is set to play lead
role Sayuri - a young woman who is sold by her poverty-stricken parents to a geisha house in Kyoto. Executive producer Spielberg bought the film
rights to the 1997 bestseller many years ago and has been searching for the perfect actresses. Superstar Madonna's geisha look in her 1998
video "Nothing Really Matters" was inspired by Golden's story and the singer always said she would love to star in the movie.
584魅せられた名無しさん:04/08/03 02:26
さゆり、
結局、日本人は蚊帳の外
585魅せられた名無しさん:04/08/03 02:30
工藤も当然オーディション受けにいったんだろうな。
さぞかし悔しいだろう。
>>581
なぜ?
>>583
その記事の発信元はアメリカのメディア?
588魅せられた名無しさん:04/08/03 03:11
581じゃないけど

相手にされる、されないというか、アジア系の役って少ないし、
その中でいい役で使ってもらえるのってかなり難しいような・・
テレビでも映画でもアジア系の役って限られてるしね。

>580
工藤の英語が聞き取りにくいかどうかはわからないけど、
(同じ日本人だから私からすると聞きやすい)
ハリウッドでも英語があんまり上手じゃない人って結構多くない?
ユアンとかのイギリス俳優とかも聞き取りにくいっていう人もいるし
初期のスタローンとかと比べたら、工藤のほうが上手だと思うけど・・
589魅せられた名無しさん:04/08/03 03:17
工藤さん、さゆりは結局他の女優で確定しちゃったの?
せっかくの注目作だったのに、工藤さんじゃなくても日本人にやって欲しかったわ。
工藤にやってもらいたかった。
日本でも女優をやっていたんだから、
日本舞踊の素養も少しはあったと思うし。
591魅せられた名無しさん:04/08/03 03:24
脇役のオファーはあったかもしれないけど、それはこの人のプライドが許さないだろうね。
(私もそれぐらいで、イイと思うし。)
中村さえみは三上と同じ事務所だと思う。
PJ harveyと映画でてたよね?ので調べた。
工藤さんいじめられっこ?逆かと思った。
>>588

あなた本当に英語喋れるの?
初期のスタローンよりましって、あの人アメリカ人じゃん!
ましも何も、NY出身のイタリア系ってああいう喋り方だよ。
ユアンもイギリス映画でスコットランド人役なんてやってたときは
字幕必要って感じだったけど、アメリカ映画に出だしてからはアメリカ英語
喋ってるから全然聞き取れるじゃん。
594魅せられた名無しさん:04/08/03 06:11
 世界で活躍するアクション女優である楊紫瓊(ミシェル・ヨー)が、
『花木蘭』の主役を降板する。
ミシェル・ヨーの代役として、章子怡(チャン・ツィイー)の名前が挙
げられている。1日付で中国新聞社が伝えた。

『花木蘭』は、鐘再思(トーマス・チョン)とミシェル・ヨーが協同制
作した作品の一つ。ミシェル・ヨーと恋人のトーマス・チョンが破局し
たことで、2人が共同で設立した会社「神話」も倒産の危機にあるという。

 業界では、「ミシェル・ヨーは正しい判断をした。別れるべきだった」
との声が多い。トーマス・チョンは、ここ3年間、ミシェル・ヨーのハリ
ウッド進出を拒み、アジア映画への出演だけを許可。しかし、『天脈伝奇』
や『飛鷹』などの巨額の支出により、会社は経営危機に陥ったとされる。
また、トーマス・チョンと交際していた3年間で、ミシェル・ヨーは数回
にわたる大きなチャンスを失ったという。

 9月からはチャン・ツィイー、鞏俐(コン・リー)と『Memoirs of 
a Geisha(邦題:さゆり)』の撮影に入り、ハリウッドで国際的アクシ
ョン女優としての地位を奪回していく。

 さらに、『花木蘭』の主役について、トーマス・チョンはチャン・ツィ
イーに依頼する意向を示しているが、業界ではチャン・ツィイーが引き受
ける可能性は低いとされる。現段階で、主演男優は周潤発(チョウ・ユン
ファ)に決定している。(編集担当:田村まどか)

(サーチナ・中国情報局)
595魅せられた名無しさん:04/08/03 06:13
工藤も中村もショックだろうね・・
596魅せられた名無しさん:04/08/03 06:19
>>575=576
なりすまし。
597提供:魅せられた名無しさん:04/08/03 07:41
さゆり、日本人からみたら??な
トンでも映画になりそう。
エキストラはラスト侍みたいに
いっぱい使うのか?
598提供:魅せられた名無しさん:04/08/03 08:04
597は、エキストラはラスト侍みたいに
日本人をいっぱい使うのか、でした。
599魅せられた名無しさん:04/08/03 10:21
>工藤も中村もショックだろうね・・

何故?  ハナから脈無かったじゃん。
600魅せられた名無しさん:04/08/03 14:08
重要な役以外を日本人ガンガン使ったりして・・・
エキストラとかね。
601魅せられた名無しさん:04/08/03 15:34
本田美奈子と親戚
>>600

京都で撮影なんだからそりゃそうだろうよ。
603魅せられた名無しさん:04/08/04 04:14
1000Oaksに日本村を建てているんだそうな。
なんか、中国村と雰囲気が混ざっちゃいそう・・・複雑。
604魅せられた名無しさん:04/08/04 09:16
エキストラこそ中国人使いまくったほうが人件費安く済むんじゃ?
605魅せられた名無しさん:04/08/04 11:52
この際、撮影もエキストラも全部、中国ですませよ!!
厳密に言うと本当に本当に相当の演技力があれば英語の発音・アクセントは
障害にならないと思うよ。
ディカプリオ主演の「仮面の男」なんてジェラール・ドパルデュー(フランス)
ジェレミー・アイアンズ(イギリス)ジョン・マルコビッチ(アメリカ)
ガブリエル・バーン(アイルランド)で共演者みんな英語の発音バラバラ。
(だから文句言う人もいた。皆名優だから非難されなかったけどね)
607魅せられた名無しさん:04/08/04 21:49
結局・・・アジア系だからだよ。
608魅せられた名無しさん:04/08/04 21:52
工藤は、今でもいい乳してるのかな?
>>606
問題なのは発音じゃなくて「人種」だよ。
あんたが言ってる人は全員「白人(西洋人)」でしょ。
アジア人は白人の作る映画には滅多に出てこないでしょうが。
何度言われたら分かるんだよー。
610魅せられた名無しさん:04/08/04 23:03
彼女、エクササイズ欠かさずやってて密かにいい体してるんだよね。
締まってる。
611魅せられた名無しさん:04/08/04 23:38
それで乳はどうなの?
612魅せられた名無しさん:04/08/05 00:36
乳はしらんな。
613魅せられた名無しさん:04/08/05 03:18
確か前スレで豊胸疑惑があがってたよね。
614魅せられた名無しさん:04/08/05 06:05
そうなんだ!?>疑惑
↓こんな国から出てきた女優に日本人が勝てるわけないわな(ワラ

http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=831108&work=list&st=&sw=&cp=1
164 :魅せられた名無しさん :04/08/05 15:18
スピルバーグが黒澤に相談した時の
黒澤の絶対条件が
「主演は日本女優、台詞は日本語」だったの。

んで、その企画がポシャって今回の企画に。
617魅せられた名無しさん:04/08/05 19:05
工藤は英語はウマいよな?確かに。
618魅せられた名無しさん:04/08/05 19:09
工藤ってなんかムラムラくるんだよ・・・。乳がええ・・・。
619魅せられた名無しさん:04/08/05 19:31
>>617
実は、日本語が凄く下手なのよ!
アメリカへ逝って正解だと思う
620魅せられた名無しさん:04/08/05 22:30
>章子怡、鞏俐ら:『さゆり』が9月にクランクイン
>発信:2004/08/05(木) 20:06:00

>  ハリウッドのスピルバーグ監督の新作映画『Memoirs of a Geisha(邦題:さゆり)』が
>9月、日本でクランクインする。主演は、国際的評価も高い中国大陸の三大女優と言われる章子怡(チャン・ツィ
>イー)、鞏俐(コン・リー)、楊紫瓊(ミシェル・ヨー)と米国の人気歌手マドンナ。しかし、この映画は日本の
>芸者を題材にしているが、主演女優に日本人が採用されていないため、一部の米国メディアから疑問の声が上がっ
>ている。4日付で中国新聞社が伝えた。

>  この映画のもう1人の監督であるロブ・マーシャル氏は、「スピルバーグは、1997年に『Memoirs
>of a Geisha』の版権を取得。キャスティングは、私と彼2人が同3人の作品を見てから決定した」と
>コメント。また、日本人女優を主要キャストに採用しなかったことについて、「日本の同世代の女優と比べても、
>同3人の演技力は光るものがあった」と説明した。なお、主演男優には、日本の渡辺謙が抜擢されている。

>映画では、チャン・ツィイーがヒロインのさゆり、意地が悪く娘のさゆりを虐待する母親をコン・リー、さゆりを
>立派な芸者に成長させる先生をミシェル・ヨーが演じる。
>(編集担当:田村まどか)

決定的なこと言われちゃってるね。
ヒマラヤ杉も観てくれたのかな。<スピルバーグ
622魅せられた名無しさん:04/08/06 00:32
あれ、主役のさゆり役、一度は無名の日本人で決まってたんじゃなかったっけ?
あの人、どうなっちゃったの??
623魅せられた名無しさん:04/08/06 00:51
>>574
遅レス、すいません。
二作目の「そして輝いて!」という本です。
まあ、一応仲良くやってたようなことも書いてあるんだけど、
主役の工藤の待遇の良さについて書いたりもしてるのだけど、
なんていうか、
あまり工藤のことをよく思っていないようだなというのが、
文章から、それとなく感じられるんだよね。

>>575-576
自作自演じゃないよ?
句読点の打ち方、そんなに特徴かんじられる?
よく分からないや・・・。

624魅せられた名無しさん:04/08/06 01:13
楊紫瓊(ミシェル・ヨー)
なんて、この前、シオドメで香港トラッシュムービー
(BoAも出てたけど途中降板)
ロケやってて、この人終わったな、と思ってたのにね。
625魅せられた名無しさん:04/08/06 01:16
>>622
なんか菊川怜説もなかったっけ?
626魅せられた名無しさん:04/08/06 01:19
はぁ?ふざけんなよ
何でチャンコロが日本人を演じるんだよ!
工藤が駄目なら小雪使え小雪を!
627魅せられた名無しさん:04/08/06 01:33
チャン・ツィイーって、英語ダメ(「出来ない」なんてレベルじゃなく)
だったよね。猛特訓で上手になったの?
チャン・ツィイーは英語駄目だけどアジア女優の中では抜群の知名度がある。
現代劇でない限り、しかも舞台は日本だから英語が下手でも問題ない。
629魅せられた名無しさん:04/08/06 01:38
>>625
あった、あった。日本のマスコミが取り上げてたね。
はっきり言って、論外だよね。
日本でだって、中途半端なタレントなのに。
630魅せられた名無しさん:04/08/06 01:40
>>628
日本語もダメじゃん。
まあ、どんなものが出来るか・・・こっちは高みの見物だね。
日本語ダイアログはほとんどないでしょ。
英語が主体。
上の方のレス読んでないの?

それに下手くそな日本語を不自然に感じるのは日本人だけ。
それでも日本を舞台にした映画だとヒットは確実。文句言っても皆見に行く
じゃん、結局。

だから中国人でも問題なしなんだよ。
あんただって「高みの見物」とか言いつつ見に行くだろ、きっと(w
632魅せられた名無しさん:04/08/06 01:48
そりゃ、観るだろうね。

ツィイーのファンなのかもしれないけど。
そんなに必死にならないでね〜。
ここは夕貴ちゃんのスレですので。
633魅せられた名無しさん:04/08/06 03:00
>>628
頭悪杉
そういうレスしか出来ないお前の方が頭そうに見えるのは自分だけ?
635魅せられた名無しさん:04/08/06 05:38
>>628>>634
>>631もか?(ワラ
636魅せられた名無しさん:04/08/06 06:26
>>623
574です。
2冊目はまだ読んでないんですよ〜(T-T)
でも、今回も色々書いてそうだから読みたいです。
前からさえみは工藤夕貴のことどう思ってるのか気にはなってたんですが
そうなのか、、って思いました。
情報ありがとうございます!

そして〜自作自演じゃないですよねぇ、、
びっくりしちゃった。
623さんとそんなに句読点の打ち方似てるんだ〜、、
私も自分ではわからないです。
637魅せられた名無しさん:04/08/06 06:29
>>632
禿同
ここはさゆりを語るスレに代わりました...
夕貴ちゃんマンセー!
>>636
あくまで、私が感じたことなので、
636さんが本を読んでどのように感じられるかは分からないです。
私が単にひねくれてるからかもしれないし。参考程度に。
本は、ここの所話題になっている「さゆり」のこととか、自分の心の中の葛藤など、
彼女の気持ちが正直に語られていて読み応えがありました。

さゆりのことについて書いてある部分ですが、
彼女は役を手にしようと、自分を売り込むために一生懸命奮闘するのですが、
結局、その行動があだになって、キャスティングを担当する人物の怒りを買ってしまい、
「彼女はメインのどの役にもふさわしくないから、
 絶対にオーディションにはよばないことにしたわ(neverを使用)、
メインのキャスティングが終わったら、すごく小さな役(very small part)
のオーディションが始まるそのときに呼ぶかもしれないけど。」
とまで言われてしまいます。
これは読んで切ない気分になります。
641魅せられた名無しさん:04/08/06 22:05
渡辺謙、さゆりに出演決定!!ビックリだね!
642魅せられた名無しさん:04/08/06 22:12
なぜ中国人は恥ずかしい人種なのか?
特にアメリカでは中国人は動物以下と思われている。
643魅せられた名無しさん:04/08/06 23:47
ageage
>>641
演技出来ないのに大丈夫?>渡辺
ラストサムライと同じ演技じゃダメだよ。
645魅せられた名無しさん:04/08/06 23:55
>>641
それはいくら何でもガセだろ?聞いたことないよ。
工藤って、今どこで何してるの?
647魅せられた名無しさん:04/08/08 00:51
いや〜、当然さゆりのオーデションは受けているだろうけど、
プライドの高い人だし、落ちて相当ショックだったんじゃないかな。
日本を舞台にした映画でしょ、出たかったと思うよ。
最近日本の番組にちょこちょこ顔出し始めたのは、
あっちで仕事がないからって言うのもあるだろうけど、
その、さゆりに落ちた反動もあってのことような気がする。。。
限界を感じちゃったんじゃないかな。
演技力で落とされたのかな。
エージェントも小さいかもね。
649魅せられた名無しさん:04/08/08 23:19
ttp://www.youkikudoh.net/index2.shtml
公式はずっとこのままだね。
650魅せられた名無しさん:04/08/09 00:38
>649
アメリカでもTVにはたまに出てはいるみたいだけど、
まあ、これといった目立った活動はしていないもんね。
651魅せられた名無しさん:04/08/09 00:44
ヒマラヤ杉が日本でそれなりにヒットしてたら、
また違っていただろうにね。
地味な映画だったからね。
652魅せられた名無しさん:04/08/09 22:42
ヒマラヤ杉 Nステで久米さんと対談してる時は
自信満々だったのにね。
HW主演女優として最高の待遇だったらしいし。
653魅せられた名無しさん:04/08/09 22:50
日本人から見たら派手過ぎるアメリカ化粧、ちと良くない鴨。
工藤みたいなチビでブスはHWでは用無し
655魅せられた名無しさん:04/08/09 22:59
さゆりも、ボンドも江黒真理衣はだめかね?工藤たんより英語うまい。
なんでおばさんばっかりなのw
本人が日本で受ける気がないんだから、良いんじゃないの?
アメリカで受けさえすれば。
工藤の顔って、ルーシーなんかに比べると、
これといったインパクトに欠けるよね。
深夜にやってるアメリカの健康器具なんかの通販番組に
でているアメリカ人好みのちょっときれい目の東洋系の人と
あまり違いを感じないんだけど。
そこそこキレイで可愛くて、
それなりにチヤホヤはされるかもしれないけど、
所詮主演を演じるレベルではないのではないかと。
658魅せられた名無しさん:04/08/09 23:03
こういう美人でなきゃ、だめぽ。

http://www.pola.co.jp/company/home/back/2002/14r64.html
659魅せられた名無しさん:04/08/09 23:03
江黒真理衣、今何してるの?あの人、まだ日本にいるの?
ハーバードの医学部やめてまで、芸能界に入ったのにね。
結局、パッとしなかったよね。NHK教育の語学番組に出たりしてたけど。
660魅せられた名無しさん:04/08/09 23:07
>658
下手な日本のタレントや女優より、
こういうもろ日本的な顔のほうがウケるのかもね。
工藤は日本でも売れない人気のない女優
工藤が美人女優なんて聞いたことない。個性派女優の評価だよ。
性格悪いから芸能界でも嫌われてるし。
>>659
日本語になまりがあるしね。まだ日本にいるみたい。
かなり前にちらっとテレビに出てた。もう忘れられた人だね。
663魅せられた名無しさん:04/08/09 23:27
>662
え〜、まだにほんにいるんだ・・・
日本にいて何してるの? もったいないよ〜。
キレイだし、英語は完璧だし。
でも、性格も潔癖そうだから、
ドロドロした芸能界は合わなそう、日本もハリウッドも。
664魅せられた名無しさん:04/08/09 23:58
>659
江黒真理衣、ハーバードの医学部 卒業してたと思うけど。
才媛のお嬢様だし、ガツガツ変に芸能界にいなくてもいいのに。
NHKの語学番組に出てるの見て可哀相に思った。

ところで、ダンサーのスピルバーグが抜擢した日本人(新人)女優って
どこでどうなったの?

オカモト・リカだっけ?
666魅せられた名無しさん:04/08/10 04:03
オカモト・リカって何者?
667魅せられた名無しさん:04/08/10 08:36
他の人の話ばっかりしてるスレですね
668魅せられた名無しさん:04/08/10 09:12
工藤夕貴は絶対アメリカ人にもててるって。「ヒマラヤ杉・・・」の映しかたは絶対萌えの映像だって
669魅せられた名無しさん:04/08/10 09:18
肌がすごくきれいに見える
目も印象的
あのコケシ髪もよかった
でも成熟した女には見えないんだよね
アメリカ人はセクシーなのが好きだから、あんまり受けないのかもね
ルーシーは不細工だけどセクシーと言えなくもない
子供過ぎ では?

671魅せられた名無しさん:04/08/10 09:47
表現に気を使いますた。
672魅せられた名無しさん:04/08/10 09:54
あのグダグダした喋り方がきらいなんだよねー。おの調子で英語もなんだもん、セクシーとはかけ離れてるね。
673魅せられた名無しさん:04/08/10 10:16
工藤に文句いったハリウッド女優って誰だっけ
工藤はHWで売れてたら
他の映画にも出てるだろ。30過ぎのアジアの女優なんかお呼びでないの。
しょせんHW一発屋だね。
や●ざの娘としてはガンバッタほうだけどね。
675魅せられた名無しさん:04/08/10 17:20
>673
文句って?ヒマラヤ当時?それともオーディションの時?
チャリエンでは、問題外だったような気もするが。
676魅せられた名無しさん:04/08/10 18:06
ハリウッドで女優として仕事を始める時。
ただでさえアジア人女優のキャスティング枠が少ないのに、あなたが来たから仕事が減る
みたいなことを言われたんだと。
>>676
タムリントミタ?(カラテキッドの沖縄ヒロイン)
彼女の方が工藤より実績も知名度もあるから、違うかしら。

678魅せられた名無しさん:04/08/10 18:14
>677
ああ、そんな名前だったよ。
ありがとう思い出せなかったんだ。
タムリントミタって、異常に髪の長い人だよね。
彼女はルーシ−リウと被るかと。
UCLAか、そこそこの大学行って頭も家柄もいい人だと
思ってたけど、DQNなの?
680魅せられた名無しさん:04/08/10 20:52
>676
嫌み言われて、工藤は何かリベンジしたの?
681魅せられた名無しさん:04/08/10 21:01
>679
DQNかどうかはわからないけど、正直な人ではあるよね

>680
それは言ってなかったな
もしもリベンジしたとしても言わないでしょう(笑)
682魅せられた名無しさん:04/08/10 21:10
オーディションとかが重なって、仲良くなったのかもね
>682さん
ありえないと思うがw
タムリントミタって何歳ぐらいの人?今、泣かず飛ばず状態?
かなり前のレスで
工藤にひどいめにあった一般人の話があったけど
ほんとに性格悪いね。そのレスがうそとは思えなかったし。
あの性格だから嫌われるんだ。学校でも嫌われ者だったって。
685682:04/08/10 21:23
ありえないですか?
だったらそうなんでしょうね
686魅せられた名無しさん:04/08/10 21:25
何歳ぐらいの人かも知らないのに「ありえない」って・・・
タムリンて誰だよ
>>683
そんな話を吹聴する工藤の人柄のほうも問題。
はなまるマーケットに出たときも
工藤が司会者に「あなた達ホントは仲悪いですか?」薬○を唖然とさせてた。
工藤は常識知らずのバカ!
689魅せられた名無しさん:04/08/10 21:29
とにかく工藤を叩きたい人のスレなんだね


薬丸自体もドキュソなわけだが
このスレ的にはどうでもいい
691魅せられた名無しさん:04/08/10 21:41
タムリン・トミタ懐かしいな。
日本で、写真集やCDアルバムも出してたね。
タムリン・トミタは日本人とチャイニーズのハーフ。

カラテ・キッド2で結構有名になって、その後もアメリカではTVドラマ
などにコンスタントに出てるから顔は知られてる。この人はアクションじゃ
なくって演技で売ってる人。顔とかもインテリジェントなんだよねー。
工藤と共演してる
ピクチャーブライド。火事で死ぬ役。
694魅せられた名無しさん:04/08/10 22:57
>692
地味顔だよね<タムリン
こんな人が工藤に嫉妬するというのも不可解だw
>>694
レス嫁。タムリンでないか??疑問符だよ。タムリンのほうがハリウッドでは上。
工藤よりはかなり美人だし。
いや、いやみ言われたのはタムリンで合ってるはず。
他でもその話聞いたことあるし。
確かヒマラヤ杉のオーディションの時だった記憶あり。
697魅せられた名無しさん:04/08/11 06:11
タムリンって美人かな?疲れたおばさんっぽい容姿だった記憶
木の実ナナみたいな。
工藤タンが美人とも思わないけど。ルーシーリウは個性的だよね、
彼女がさゆりになるくらいなら、ツーイーで良かったよ。
ツーイーがさゆりになるくらいなら、ルーシーリウが良かったよ。
どうせイロモノ映画なら
ツーイー苛め役で、ルーシーが出ると予想。
コンリーがイジメでは余りにも現実と…
だからーツィイーのはガセだったのー。
中国のマスコミは目茶苦茶ひどいから
中国マスコミ製造のキャスティング。根拠なしで実証できないと
有名サイトが報道したのーー
701魅せられた名無しさん:04/08/11 14:08
>>697
タムリンってたしかカラテキッド(ベストキッド)にでる前に
ハワイのミス日系人に選ばれていたと思う。 
でもその当時にしたって、あんまり美人だとは思えなかったし
なんかいかにもアメリカ人がイメージしてそうな東洋系美人って顔だった。
日本でだったらミスはおろか芸能界デヴューも無理なのにと思ったよ。

若く見える工藤と比べて向こうの人は肌に気を使わなさそうだから
タムリンはすでにもうおばさん顔。
タムリンって、UCLA出身なの?
サユリのキャストは本決まりみたいだね。
芸スポ速+にスレが立ってるし。
704魅せられた名無しさん:04/08/11 21:44
工藤よりタムリンのほうがアメリカ人受けする顔だよね。
工藤もタムリンもオーディション落ちたんだね。
中国女優にしてやられた感じ。
706魅せられた名無しさん:04/08/11 22:12
中国人は押しが強いしね、手段選らばず、って感じだよね。
707魅せられた名無しさん:04/08/11 22:24
単純に工藤のポテンシャルが及ばなかったんじゃ?
そもそも最近映画出てないよね?
708魅せられた名無しさん:04/08/11 22:43
>もしユニバーサル映画にアジア人役があったら3本まで工藤を優先するという契約。
を結んでるんだよね、工藤は?
「さゆり」はコロンビアだっけ?


709魅せられた名無しさん:04/08/11 22:52
コロンビアソニーだったと思うよ。
でもオーディションは受けたんじゃないの?
もしかしたら、端役で出られるかも。
710魅せられた名無しさん:04/08/11 23:17
端役だったら、あのプライドの高い工藤のこと、出ないよ。
プライドかなぐり捨てて頑張る時期じゃないの?
崖っぷちでは?
712魅せられた名無しさん:04/08/12 00:03
彼女のプライドの高さがアダになってる部分って、あるんだろうな〜。
チャリエンの主演オーディションに落ちて、悪役のオファーが来たけどを断ったんだよね?

713魅せられた名無しさん:04/08/12 00:16
アジア人の女優にくるオファーは冷酷な役や悪役がほとんどだと
チャンツィーが去年来日インタビューで言っていた。
サユリも結局アメリカ人向けの色物映画で終わりそうだからね。
さゆりのキャスティングのニュース、他のすれじゃあ中国系新聞が
ソースなしで報道したガセってことになってるけど、ここじゃあ
まだ騒いでるのね(w
716魅せられた名無しさん:04/08/12 02:12
>715
>>703よめ
717魅せられた名無しさん:04/08/12 06:23
>713
チャンツィーに決定したのって、最近だからじゃないの?
ここに書き込みしてる人って、工藤ファンじゃないよね。
工藤ファンっているの?
719魅せられた名無しさん:04/08/12 16:55
ファンというほどじゃないけど、もし日本女優でオスカーとれるとしたら
この人かな(将来的に)と思ってたけど凋落ぶりにがっくり。やっぱり実力
伴わなかったか。運とかもあると思うけど、正直さゆりお姐さんやって
欲しかったね。60歳の老け顔は想像できんけど。
720魅せられた名無しさん:04/08/12 17:14
特にファンじゃないけど、期待してるよ
721魅せられた名無しさん:04/08/12 18:28
さゆりは出るべきだったね。脇でもいいから。
悪役だっていいと思う。チャンスなんてどこにあるか分らないし。
722魅せられた名無しさん:04/08/12 18:32
全然ひっかからなかったの?
Agentが弱いんじゃない?
そもそも最近仕事してないから、履歴も出せないし。
724魅せられた名無しさん:04/08/12 20:56
工藤さんじゃなくても、
日系の女優でもいいから誰かいなかったのかな、さゆり役。
主役、脇役、って中国人じゃ観たくないよ。
英語話せることが必須らしかったから、日系の女優さんたちには
大チャンスだったのにね。

でも、これ本決まりの話なのかね?
725魅せられた名無しさん:04/08/12 21:05
日系の女優ってタムリンしか知らないなー
でも、タムリンはもう38才だしな。
726魅せられた名無しさん:04/08/12 21:08
日系三世なら、日本の歴史なんて全然判らないと
思うけど。日本語もNgだろうし。
erでも日系女優いなかったよね?中華系はワンサカ見かけるのに
なんでだろう?
727魅せられた名無しさん:04/08/12 21:19
なんで日本人ってハリウッドに使われないの?
英語だろうな
実績もない。華もない。
730魅せられた名無しさん:04/08/13 00:27
しょせんB級映画で主役をはるのが精一杯の人だと思うけど。
本人も周りも何を勘違いしちゃったのか。
731魅せられた名無しさん:04/08/13 00:41
工藤って個人事務所なの?政治力は弱そうだな
732魅せられた名無しさん:04/08/13 12:50
ハリウッドで成功するにはBitchじゃないと駄目。(表向きはいい人そう
でもね)昔のスターシステムで映画会社がスターを守っていた時代は
違うけど。今は他人に嫌われても、蹴落としても役をとるって女優じゃない
と無理。グィネス・パルトローがウィノナ・ライダーの所に来た「恋に
落ちたシェイクスピア」の脚本横取りして主演してオスカー取ったの
有名だよね。工藤、プロデューサー以外の周りに全部嫌われてもいいから
がんがれ!とりあえず寝ろ!
733魅せられた名無しさん:04/08/13 18:27
でもやっぱ、ハリウッドはしょせん白人の世界だよね。。
日本の女優が成功するためには、どうしたらいいんだろう?
英語しゃべれるようになっても、むずかしそう。

でも、中華系でルーシー・リュウががんばって出てきたから
日本の女優にもいつかチャンスがくるといいなぁ。
日本を舞台にした話はけっこう魅力あるらしいから。
日本舞台にしても、中国人役者が日本人役取っちゃうから日本の役者にハリウッドでの居場所は今後もないよ。
日本国内にこもるほかない。
ラストサムライの監督みたいに日本人にこだわって映画作るような人が出てきたら別だけど。
ラスサムはオーディション受けたけどボツだったのか?
なんで小雪にとられたんだろう。
英語喋らないから容姿で負けたのか
工藤は頑張ってほしいが、眼力がないというか、顔の輪郭もカチッとしてないし、
キャラがわかりにくいわな。ルーシーはブスでも味がある。小雪は日本美人だしな。
737魅せられた名無しさん:04/08/13 20:27
単純に存在感&ガッツ&知性が有るか無いかじゃない?後、語学。
今の日本には見当たらない・・・
738魅せられた名無しさん:04/08/13 21:17
ガッツ&語学は一応あるんだがな<駆動
739見せられた名無しさん:04/08/13 21:39
確かに工藤は日本美人って顔じゃないわな。
740チャイナ:04/08/13 21:53
これから中国無視はできないんしょ。
千葉真一に工藤勇気とか何年頑張っているんだよ?
全然、眼が出ない無いじゃん。
恥ずかしくないのかい?
ペネロペとか見ろ。あっという間に有名になったじゃん。


工藤はもっと貧乏くさい役をやって下からのイメージを固めたほうがよいと思われ。
ぼこぼこに差別される日系の洗濯屋の女とか、ホラー物で最初にやられる女とか。
御嬢様路線は合わん。
742魅せられた名無しさん:04/08/13 22:29
>741
余りイメージの悪い役はやりたくないらしいよ
743魅せられた名無しさん:04/08/13 22:33
744魅せられた名無しさん:04/08/13 23:12
日本で女優の時もトレンディとか大河のお姫様とかと違って
相米監督物(ちょいキワモノ)系で評価されたんだし、
かっこつけてちゃいかんよ。ホラーで十分じゃないか。
745魅せられた名無しさん:04/08/13 23:16
工藤が出てた大河ってなんだっけ?
工藤は小柄、小雪は170センチぐらいあってモデル出身で
スタイル抜群
勝てるわけない。もちろん顔も歳もね。ヒマラヤのプレミア
ユサと並んだら情けないほど見劣りしてた。
ユサって誰だい
ユサ・サーマン
演技はなかなか良かったけどな。もともと際立つ美人じゃないのは
本人が一番よくわかってると思う。脇で十分だろう。おしん系もいける。
工藤の英語の発音は長ゼリフになるとよくないって
工藤はだんまりのウーピー・ゴールドバーグ路線のほうが絶対いい。
美人・セクシー・アクションは痛すぎる。それか早めにやられる役。
工藤さんってかなり美人だよ。
最近の安通販のカタログの表紙もキレイだった。
でもひとむかし前っていうかあまり今っぽくない美人って感じ。
753魅せられた名無しさん:04/08/13 23:35
テレ朝で久米宏と対談してた時(ヒマラヤ上映前のPR)、
あと3作アジア人としてキャストされる契約があると意気揚揚で、
UCLAだかどっかの大学で、演劇論を聴講してるって言ってた。
若い時は女優に専念するけど、キャリア築いたら、
執筆業に転身するらしい。
なに執筆するワケ?
ハリウッドでの経験とか?
>>753
あれから何年よw
執筆業って工藤が書いたの売れないだろ。日本で人気ないし
なんだか安易だね
Nステで対談したころは不安なんてなかったんだろうな。
>>741
もうそれは既にやってるよね?
ピクチャーブライドで、農村に売られてくる小汚い娘の役してた。
>>756
でもヒマラヤ杉の時のギャラでロスに一軒家買ってるよ。
よく芸能人が買うような近代的なやつじゃなくって、ホントに一般人
が住んでるこじんまりした小さな家。

今となっては買っといて良かったーって思ってるだろうね。
>758
もう隠居生活で左団扇?
いやー、左団扇じゃないでしょ。
ロスってプロパティタックス高いし、よっぽど貯蓄してるならまだしも。
工藤さんって、日本帰ってくると
テレビ出まくって稼いで戻ってくよね。
その時出てたはなまるマーケットで、買った家の写真出してた。
東京で毎月マンション借りるよりは安いとか言ってたよね。
多分東京に住むのよりは安いと思うよ。

こっちじゃ無名だから別に普通の生活してても良いけど、日本じゃ
一応芸能人だからへんなところに住めないだろうし。こっちの普通サイズの
アパートやコンド借りるにしても東京じゃ家賃が2倍くらいになるだろうしね。
763魅せられた名無しさん:04/08/14 02:48
素朴な疑問だけど、工藤さんって、アメリカにいる時(年の80%はアメ?)
何やってるの?毎日オーディションに備えて特訓してるの?
それともアメのTVドラマの端役やってるの・
>>760
固定資産税と言いたまえ。
↑急いで辞書ひいたんだねw
766.:04/08/14 08:06
本当、何のためにアメリかにいるわけ?
毎日何やっているの?
これだから日本人は馬鹿にされるんだよ。
芸能で成功する人物はいないね。
767見せられた名無しさん:04/08/14 10:33
>>762
いや、いくら税金が安いって言ったって収入そのものが無いんじゃ食えないだろに。
日本来ている中国人留学生みたいに片言の英語でコンビ二でバイトしてるんじゃないの。
態度がでかいので日本の芸能界から嫌われてるし
人気もないし。エラそうなことを言った手前日本に戻れないし
日本人と結婚でもして日本に戻る理由作らないとw
769 :04/08/14 10:51
後進国の俳優ほど、ハリウッドが目標とか言い出す。

ラスサムの特典インタビューで、
トムと監督が、小雪のことすごい誉めてたんだよね。
欧米には、ああした筋が一本通った気品感じさせる女優はいないって。
りんとした美しさっていうのかな。

工藤さんって、これといった特徴ないんだよね。
これってものが。
白人女優たちにないもの、出せない雰囲気みたいの持ってないと、やっぱりハリウッドではチャンスこないよ。
コメディの脇役ならいいかも。
恋愛ものとかは、この人無理。
アジア人の需要すくないのに工藤なんかに
もうチャンスないよ。もっとキレイで若くて才能があるのが
いっぱいいる。生みたことあるけどホントにふつうだった。
772見せられた名無しさん:04/08/14 12:28
ただ、時々日本のマスコミに出て来るのを見てると日本復帰の準備かなって思ってしまうのだけれど・・・なわけないか。
何時だったかのスポーツ新聞でなんかの映画の紹介で「国内外で活躍中の・・・」と描いてあったけど「?」をつけるの忘れてるよね。
週刊特報であのアイドルは今みたいな企画をやっていて工藤の事は女優として「活動中」って書いてあったけどこっちの方が適切な表現だと思う。
ここ数年スポーツでもなんでもいろんなジャンルで日本のマスコミってすげー島国根性だなって感じるようになったわさ。
工藤は顔が貧相だね。余裕がない顔をしてる。
日本で2時間ドラマなら主役できそう。
774魅せられた名無しさん:04/08/14 12:57
ま、失敗例って事で。
今後の日本俳優海外攻略法の叩き台としてね。

大体其れなりに成功した聖林女優たちが
セクハラ、キャスチング カウチ、40歳になったら仕事来ない
と文句垂れ流し始めたのに
それにも至れない圧倒的不利で狭き門、何故目指すかね?
聖子、工藤、栄作も雅也もバカでアホで身の程知らずなだけ

工藤はメジャーな映画に出られただけでもラッキーなほう。
776 :04/08/14 13:05
工藤は朝鮮人まるだし。
ハリウッドは35歳過ぎたら女優は仕事が激減するって。
デミムーアも消えてたよね。全身整形で出てきたけど。
778魅せられた名無しさん:04/08/14 13:10
7年間で3本、2000年(30歳)以降
出演なしは童顔の賞味期限終了を裏付けるのか?
779,:04/08/14 13:44
ユアン・マクレがーみたいにハリウッドを嫌っててぼろ糞言って成功している俳優は
日本にいないのか?
工藤はテレビに出るとウザイ
一言おおいよ。それが人柄か・・・・
工藤とユアン・マクレを同じに語るのかよw
782見せられた名無しさん:04/08/14 15:30
まあ、日本だったらユンソナあたりを見てたどたどしい日本を話す所が可愛いとか言うかもしれんがアメリカでたどたどしい英語を話す工藤が可愛いというアメリカ人はいないと思うし。

三十路の工藤って可愛いかって突っ込みはナシよw例え話なんだからさw
>>780
そうそう!工藤って絶対一言多いよね。
最近は工藤がテレビ出てたらそれが楽しみになってるけど。
784魅せられた名無しさん:04/08/14 16:14
24時間TVでマラソンでも
やれや。
というか
       やりそうだ。
最後ゴールして涙を流す工藤・・・
今度いつ稼ぎに戻ってくるの?日本に。
もう日本にいるんでないの。帰ったふりしたりして
去年、ろみひーで男の話してたよね。
789魅せられた名無しさん:04/08/14 17:14
中途半端な映画(ヒマラヤ杉)で、
ハリウッド主演女優!!〜てもんを味わっちゃったもんだから、

「あたしは日本なんかに留まる女優じゃない!」

てな気持ちすごいあるんじゃないかな?
いつまでも諦められないっていうか、年齢的にもギリギリだし、
過去の栄光にしがみついてるんだろうね。
それで今の活動も中途半端っていうか、まだたっぷりとハリウッドに未練タラタラなんだよ。
790魅せられた名無しさん:04/08/14 17:16
野沢直子とコンビでも組め。
二人で日本とアメリカの悪口でも転がして。
半年は喰えるって。
791魅せられた名無しさん:04/08/14 17:20
島田陽子の留守電応答って今も本人の英語だそう。

ナンカ悲しい
野沢直子も今、かせぎに戻ってきてるね。
野沢と工藤って顔似てるかも
794魅せられた名無しさん:04/08/14 17:45
>791
それ、哀れだね、もう。
今もあの輝きから抜け出せないでいるんだ。
でも、「将軍」って海外のサイトなんかじゃ今だに語られてるからね。
熱く語ってる人見るよw
大昔のドラマなのに、外人さんたちにはよっぽど神秘的でよかったらしい。
島田は美人だよ。性格は借金しまくりで金返せコール
されてるけど。
工藤もハリウッドではもうダメと思ってるよ。
日本での位置とかにこだわってるとか。
だから特番のレポーターしたりして(うざかった)
簡単には、しょうもないドラマの脇には出ないと思ってるんじゃないの。
797魅せられた名無しさん:04/08/14 18:06
>>700
小雪が気品あるって絶賛されるならもっといい若手女優も
いそうだけど、語学でバツなのかしら。
小雪って英語できないよねぇ?松雪でもいいけどな、容姿では。

798魅せられた名無しさん:04/08/14 18:07
>796
あんまり高飛車になってると、日本での居場所なくなるよね。
日本の芸能界だって甘くないだろうに。
そりゃ、ハリウッドに比べたら小さいけどさ。
日本でも、昼メロ出られたらいいほうなんじゃないの、案外。
それか、土曜ワイドとか。

>>797
渡辺ケンもだめだったけど
ちゃんとハリウッド側でプログラムを組んでもらって
喋れるようになった。テレビでしてた。
800魅せられた名無しさん:04/08/14 18:13
>>797
チミノシュミ?
801魅せられた名無しさん:04/08/14 18:17
>語学でバツ
某HW俳優の日本語の御挨拶、

        「蟻が戸!(・∀・)」

よりはマシかとw
802魅せられた名無しさん:04/08/14 18:19
ヒマラヤ杉で
この人の終わりが始まっていたんだね。
803魅せられた名無しさん:04/08/14 18:22
>「蟻が戸!(・∀・)」

なぜ、「ありがとうございます」と言わなかったのか?

実は、練習したけど

「蟻が戸ゴジャリマシュ」にしかならなかった?ゲキワラ
804魅せられた名無しさん:04/08/14 18:29
>797
小雪は雰囲気、気品も絶賛されてたけど、
度胸も並大抵じゃないと思う。
ハリウッド初出演の上、スーパースター、トムクルーズをむこうにして堂々と演じてたんだから。あのキスシーンとかも。

トムと共演すると、相手役の女優は緊張でガチガチになって
うまく演技できない人もいるらしいよ。大物すぎて。

だから、松雪さんがどこまでできるかは、やってみないとわからないだろうね。
綺麗な人だけど。
805魅せられた名無しさん:04/08/14 18:30
>799
なべけん、台詞の英語はマシになったんだろうね。
プロンプトはダメだろうけど。奈良橋陽子もがんがってるね。
彼女の生活・キャリアもかかってるだろうし。
彼女ってエージェントみたいなこともやってるの?
HWのキャスティングディレクターってかなり地位高い筈。

工藤もいいエージェントについた方がいいよ。
TVドラマに出てた時は浮いてたらしい。サイコドクター見た人いない?
松雪泰子ってすっごい美人だ
807魅せられた名無しさん:04/08/14 19:25
本田美奈子(カシュ?)と区別つかないよ。
だれ?
809魅せられた名無しさん:04/08/14 22:01
ミュージカルスターじゃない?
松たかことダブるキャストやってなかったっけ<ホンダ
本田は歌がうまい、松はド下手。松は自分でわからないのかな歌唱力
演技力はあるのに。歌ってるとき自信ありげに歌うから
よけいに痛々しい。
811見せられた名無しさん:04/08/14 22:41
芸能界の木田優夫といった所か。変にプライド高くなってしまうと大変だね。
同じアメリカ暮らしでも兵藤ゆきや西田ひかるみたいなポジションならこんなに叩かれなかったのに。
妙にハリウッド女優気取るから。

>>787
千葉真一も実は日本に帰って来ているという噂が・・・
812魅せられた名無しさん:04/08/14 22:49
>810
でも、客商売だから、客を呼べるかの方がポイント高いよ。
工藤とそのあたりは似てるね<本田とやら
少なくとも本田美奈子は実力があって
ミュージカルスターとしての地位はあるから
客も呼べるでしょ?
814,:04/08/14 22:55
千葉真一もいい歳して馬鹿だね。
日本しか稼げ無いじゃん。
第一、日本人は無理なんだよ。
考えてみろ、日本にジュード・ロウはいるか?



かなり昔から進出してるよ。アメリカではソニーチバで知られてるらしい。
アメリカで生活してた人から聞いた。
816ラビアン:04/08/14 23:04
千葉真一なんて無名に近いじゃん。
あのオヤジ馬鹿だよ。
借金もたくさんあるんだろう。
工藤にしても千葉真一にしても惨敗だな。
ペネロペ・クルスを見ろ。
4年で演技力も無いのにあっという間に成功しているじゃんかぁ。
817魅せられた名無しさん:04/08/14 23:08
>815
ソニー千葉の「ソニー」ってどこから来たの?
SONYじゃないよね?
もっと惨敗組もいるが・・・・
ぺネは白人でスペインでは大スターだもん
キル・ビルのエンドクレジットではソニーチバになっていたような気がする。
千葉さん最近、日本ではまったく見ない。
>>817
スマソ知らない聞かなかった。
スペルは違うかもしれないがSONYからとったかも。
サニーチバとも名乗ってたことがある? どこかで聞いてみて。
821魅せられた名無しさん:04/08/14 23:17
千葉ちゃんは築地のマンションに棲んでる。
香港武侠物に出稼ぎ出演多し。大物扱いされてる。
822魅せられた名無しさん:04/08/14 23:19
工藤夕貴の話をするとスレ違いですか?
823魅せられた名無しさん:04/08/14 23:19
工藤さんの昔の写真をネットで探して見たら
なんか浜崎あゆみに似てる。
似てるよね。
チバは前からハリウッド映画の日本では公開されない
B級作品に出てるとおもうけど。
ケインコスギと同じ感じでない?
825824:04/08/14 23:27
父親のショーコスギだった。
工藤カムバック
誰も語らないがラッセル・クロウと出てた映画ほんと糞だったな。
828魅せられた名無しさん:04/08/14 23:48
千葉って、野際陽子の元夫のこと?
良い意味でも悪い意味でも
年齢不詳だからだめなんだよ
工藤のあの前髪パッツンと化粧がダメだったけど、
アメリカ受け狙いの仕様だったんだろうか?
今も黒髪パッツンなの?
本人は気に入ってるんだとおも
プリっとしてるんだよな、尻が・・。
舐めたいな。
>>828
そう
>830
顔の彫りが浅い日本人にがインパクトを与えるには効果的なんだが
835Japan:04/08/15 00:54
俳優でもミュージシャンでも全然ダメだなぁ。
ゆーきのケツハァハァ
本田美奈子はいとこ
ロサンゼルスに家もあるし、
食いっぱぐれない程度に仕事あって
本人が納得してるなら幸せなんでねーの。
>838
今やってるCMってセシールだけ?
840魅せられた名無しさん:04/08/15 07:13
日本人女優の話題はスカトロマニア板で。
www.shiteaters.com
841魅せられた名無しさん:04/08/15 09:36
でも、ケイン・コスギって不思議だよね。
父親がむこうで忍者映画とかやってるのに日本へきた。
それで最終目標がハリウッドアクションスターになりたい。
英語の方が母国語。
なんで日本にいるんだろう?

そういえば、男でハリウッド挑戦したのって
吉田栄作、加藤雅也、とかいたね。
でも、日本に帰ってきちゃったよね。
アジア系で成功してるのって、ジャッキー・チェンぐらいだよ。
やっぱ、カンフーとかの肉体使ったアクションものしか、
チャンスないんじゃないかな。
恋愛ものとかでアジア系が主役してるの見たことないし。
>842
ジェットリーはアクションだけど主役だし脇でもいい役だy。
恋愛には向いてないけど。
ユンファは成功なんじゃない?
男優より女優の方が成功しやすそう、もし売り出しに成功すれば。

844魅せられない名無しさん:04/08/15 13:41
挑戦するのはいい事だけれども少しは、成功しなければ意味無いね。
ジャッキーの最近のHW映画はオオコケしてるけど。
ジャッキー、ジェット、ユンファはHW側が見込んで頼んで
主演映画を製作してるのと。工藤のようにオーデションから
あがってきたのとはまったく違う。
846魅せられた名無しさん:04/08/15 14:04
>845
ヒマラヤで躍進しなかったのが痛いね。
あれがピークになってしまって、日本のドラマのちょっとした役に
出たくらい?もう少しリスペクトされてもいいのにね。
ハリウッド映画でアジア人女優を主演にする企画じたいが
ほとんどないのに・・工藤もわかってたでしょ。
ハリウッドでそこそこ成功したら
日本ではもてはやされて
主演女優、大女優としてやっていけると思ったんじゃないの。
848魅せられた名無しさん:04/08/15 15:38
白人女優とアジア男優の恋愛ものより、
白人男優とアジア女優の恋愛もののほうが、実現しそう。

でもアメリカ映画で、白人と黒人の恋愛映画って観たことないね。
フランス映画とかだとあるのに。
やっぱ、アメリカって異人種間の恋愛映画はタブーなんだろうか?
>>848
>でもアメリカ映画で、白人と黒人の恋愛映画って観たことないね。
題名はわすれたけどある。題名検索するのがめんどいので
デニーロが監督したのとかショーンコネリーが小説家やったやつとか。
そのほかにもかなりある。
850:04/08/15 17:53
知っている?デニーロってイタリア系なんだけれどもイタリア市民権を与えられる
ようだよ。
そんなアジア人との恋愛を描くより黒人とかユダヤ人との愛の方が受けるに決まっている。
デニーロは黒人すきだね。結婚相手も交際相手も黒人。
工藤すきだよ工藤
853魅せられた名無しさん:04/08/15 18:26
>>848
>アメリカ映画で、白人と黒人の恋愛映画って観たことないね

あったよ、マイナーだけど。トーマスCハウエル主演
白人男x黒人女(舞台は大学生活)
その後その2人私生活でも同棲してた。結婚したかどうかは不明
>>852
一瞬、野球の方かとオモタ。
ヌードしてると根強いファンがいるね。
工藤さん早く日本のテレビ番組に出てくれ
857魅せられた名無しさん:04/08/15 19:30
工藤って、ヒマラヤの頃に
ハワイ在住(だっけ?)日本人と
結婚したけど、いつ離婚したっけ?
2年もたなかったような?
なんかおとなしそうな人だったな。
859魅せられた名無しさん:04/08/15 19:53
>858
PC関係のエンジニアだっけ?<工藤もと夫
ツィイースレと同じ椰子かな
住人は
861名無し三等兵。:04/08/15 21:45
>>848
ウェズリー・スナイプスが主演した
【ジャングル・フィーバー】
は面白かったよ。

スラムから脱出できて中流の生活を送っていた
黒人の設計技師と貧乏白人女(イタリア系)の恋物語
ウェズリー・スナイプスのワンナイトスタンドも
黒人と白人女性のだね。
日本で事務所所属してるの?
864見せられた名無しさん:04/08/16 01:14
>838
それは女優という肩書きとしてどうかなあ。
それじゃあただの移民だし。
>863
日本の事務所から給料が出てるらしい。
でも芸能事務所って歩合制なんだと思うけどよく仕事の無い人に給料出すよね。

この頃苗木夕子の方が偉いんじゃないかと思うようになってきた。
865魅せられた名無しさん:04/08/16 01:21
給料制のとこけっこうあるよ。
大手のホリプロとか給料制
加藤紀子もフランスに行ってる間、毎月給料貰ってたって言ってたな。
>>864
アメリカのエージェントにもダブルで所属してるの?
>>867
エージェントが仕事をとったら、お金を工藤からもらうのだよ
日本とは違う
869魅せられた名無しさん:04/08/16 05:09
野沢尚子んとこも給料制で
海外にいる時ももらってるらしいです。
給料制って、売れないときだけの話ではないんだね。
(売れると歩合制にシフトするよね?)
工藤の場合は先行投資みたいなもの__???
野沢はどうなんだろうね?
>>848
ボディガードもそう。

黒人の歌手と白人のボディガードの話。
872魅せられた名無しさん:04/08/16 11:16
>>820 昔はSONY千葉とソニーからとった名前を名乗っていたのだが、SONY
 から抗議が来て(なんでだかしらんが)Sonny(=坊や)サニー千葉と
 改名したそうじゃ。とっつあん坊や?
848だけど、そっか、あるんだね。異人種間もの。
黒人と白人はあるんだ、けっこう。

でも、アジア系と白人とか、アジア系と黒人の恋愛ものって、知ってるのでは
「ベストキッド2」のタムリン・トミタとラルフ・マッチオぐらいかなぁ。
アジア系って特に男が白人女から相手にされないって聞いたこと
あるんだけど、いわゆる全然セクシーじゃないらしい(苦笑
>>873
確かにアジア系と白人は少ないな
工藤のヒマラヤ杉、タムリンが出た日系収容所のとか王様と私、哀愁はハーフか。
アメリカでアジア人はマイノリティだから。日本映画で白人、黒人を
主役にしないのと同じ。
ハリポタ第4作にでる初恋の相手は
中国人の女の子だって
ラストサムライも
877見せられた名無しさん:04/08/16 16:03
工藤が渡米するときのインタビュー記事には東洋人の役者で抜きん出た存在と書かれてた。
今ではこの状態だし。

今度宇多田が米でCD売るってんで大騒ぎ(1部の人達だけ?)だけどはたして結果はどうなんだろ。
向こうの人は全く知らんだろうし。自分の予想では可も無く不可も無くって感じなんだろうなって思うのだけれど。

日刊ゲンダイ程卑屈じゃなくていいけど素直に物事を語るメディアって無いもんかな。
日本のマスコミは大袈裟過ぎて。だから2ちゃんねる見たいなのが盛るんだろうけどね。
878名無しさん:04/08/16 16:18
やはりこれからはアジアと言えば中国になりそう。
いくら中国が反日でも。
あー情けないー。

渡辺がいるじゃん。。それにアジアはハリウッドではメインには
なりえないよ。
>879
役所工事も出るよ
881 :04/08/16 21:01
>>878
君は 大陸、香港、台湾各芸能界の区別ついて無いのかも。
中国人ってくくりなんでしょうね
>>848-849
「スコア」デニーロのGFが黒人。
エドワード・ノートンがいい演技してるよ。
>>873
ラルフマッチオを「白人」と言ってる君、人種関係のことはボロが出る
から下記子しない方が良いと思われ(w
>877
ヒマラヤって日本では結構宣伝して売れたんだっけ?
ヒットしなかった
887魅せられた名無しさん:04/08/16 22:57
力作ではあったが
何か足りないって感じだった。
この前の深夜日テレ実況板も皆 そう言ってた
主演女優工藤で日本でヒットしないのは厳しいね
ストーリーもイマイチだったのか。
>>877

確かにピープル誌のアジアを代表する10人という特集に五島なんとか
っていうバイオリニスト(ピアニストかな?)と一緒に載ってたよ。
その頃はヒマラヤに出るだいぶ前で、ハリウッド進出したてだった。

ちなみに去年のエンターテイメントウィークリーのもっとも有望な新人
の外人部門は栗山千明だった。
>>889
五島みどりはバイオリニスト。弟も五島龍でバイオリニスト。
JR東日本のCMでバイオリン弾いてる男の子。
891魅せられた名無しさん:04/08/17 03:14
????, ? ?? ?? ????????
892魅せられた名無しさん:04/08/17 08:30
「ヒマラヤ杉」では最初はスタッフにも馬鹿にされていたらしい
演技を始めたら、待遇が掌を返したように良くなったんだって
それでもスターにはなれなかった工藤
あわれすぎ
悪役を避けたことが原因じゃないかな
894魅せられた名無しさん:04/08/17 10:50
オーストラリアで新婚旅行の日本人夫婦で、妻が誘拐されたと大騒ぎし、実
は妻の狂言だったという、当時マスコミをにぎわせた事件(記者会見が
面白かったよ)を基にした「へヴンズ・バーニング」では共演?のラッセル・
クロウに馬鹿にされて凄くいじめられたらしい。映画では工藤が途中で急に
英語が上手くなって何故?と思うけど、そこそこ面白かった(B級としては)

まぁラッセル(当時はぱっとしてなかった)と共演出来たのは勲章だと
思うけど、ラッセルの方は忘れたいと思ってるだろうね。
895魅せられた名無しさん:04/08/17 11:03
あのくだらない事件、映画化されたのか
本物の日本人妻のほうは目も当てられないようなブスだったよね
今ごろどうしてるんだろう
チャーリーズエンジェルの悪役を断った噂は本当?
おとされたんでしょ?
898魅せられた名無しさん:04/08/17 13:03
でも、ハリウッドに片足突っ込んでた工藤としては、さゆりは絶対に出たいはず。
ほかの日本人女優と違って英語話せるし。
899魅せられた名無しさん:04/08/17 13:05
出たいはずだけど無理でした
「日本人には適任者がいなかった」とまで言われちゃって・・・
さんざんな目に
900魅せられた名無しさん:04/08/17 14:06
>894
ラッセルは女にも乱暴者だから、工藤はきつかったろうね。

901魅せられた名無しさん:04/08/17 14:24
ラッセルって、レストランで食事しててウエイトレスに何か投げつけたんだっけ?
最悪な男だな。
902魅せられた名無しさん:04/08/17 14:45
チャーリーズエンジェル、今となっては悪役でも出てれば、
今が確実に違ってたね。

もったいない〜
903魅せられた名無しさん:04/08/17 14:49
悪役ってどの役?
904魅せられた名無しさん:04/08/17 15:09
ルーシーってバックに誰か大物がいるの?
なんかアジア系で一人だけ成功してない?大作にも出るし。
ほかのアジア系より、はるかに売れてるし。
なんで?
ただ単にあの容姿が受けてるの?

905魅せられた名無しさん:04/08/17 15:34
>>904
外見だけアジア人。
思考法、価値観、はアメリカ国民だから。
906すーぱーあみちゃん:04/08/17 15:46
キルビルはルーシー側の圧力があったらしいけどw
907魅せられた名無しさん:04/08/17 16:08
ルーシーはどう見ても白人より不細工だから安心して使える
ラッセル苦労ひどいヤシ
909魅せられた名無しさん:04/08/17 16:57
ルーシー好きだけどなぁ。はっきりいって美しくないわなぁ。

>907
そっか、やっぱそうなんだね、白人女優の引き立て役なのか・・もっと綺麗な人が東洋から出てくると、白人女優には営業妨害になるわけだね。
東洋の神秘的な美しさは、ハリウッドには必要ないってわけか。
910魅せられた名無しさん:04/08/17 17:16
ドリューの引き立て役になれる、希有なハリウッド女優
911魅せられた名無しさん:04/08/17 18:47
魅力があるからだよっ!
>905
ルーシーリウの容姿で人気なのと、
スケーターのミシェルクワンのアメリカ人気と
近いものがない?どっちも気の強さが取り得。
913魅せられた名無しさん:04/08/17 21:39
>912
わかる気がする。
二人とも南方中国的鼻の穴なのよ。微妙に土人鼻。
小鼻広げて、フンッ、って怒ってる感じ。
クワンも、あの小鼻整形する、しないで今後のアイデンテティ問われるそうで。
914魅せられた名無しさん:04/08/17 21:57
チャン・ツィイーも微妙に小鼻が南方中国系だよね。
915魅せられた名無しさん:04/08/17 22:03
わかるでしょ、ツーイーも
小鼻広げて、フンッ、って怒ってる感じ。
あれが向こうの人には可愛く感じられるのよ。
工藤もマジックで鼻の穴書き足して出ればいいのに。
>915
ええ?なんで、小鼻広げて、フンッ、が
可愛く見えるんだろう?
文化の違いかな。クワンは気合い入って見えるけど、
うーん、自分は苦手。
917魅せられた名無しさん:04/08/18 15:01
少なくともこの日本じゃ、気の強い、かわいげのないタイプは嫌われる。
日本男の多くが一番嫌うタイプ。
918魅せられた名無しさん:04/08/18 15:27
↑うん、確かにいえてるね。
919魅せられた名無しさん
↑どんなに美人でも???可愛い顔してても???