ちょくちょくビデオ映画に出やがって 中古ビデオセールでお前の顔を必ず見かけるんだよ でも結構面白いビデオ映画に出てるけどな お前整形失敗して心霊写真顔になってたもんな 反日だしネコパンチだし黒人みたいな口で何がセクシーなしゃがれ声だ!!
2 :
魅せられた名無しさん :03/04/25 02:37
猫パンチの時のボクサーパンツは エロエロだったな。w
3 :
魅せられた名無しさん :03/04/25 02:38
ワロタ
まだいたよ
落ちたミッキー・ロークも、最大の掲示板2チャンネルのトップを今さら飾れたことを 誇りに思うが良い!!
この人もマイコー並に顔崩れてるな
7 :
魅せられた名無しさん :03/04/25 02:53
一体どこをどれだけいじったんだろう 整形 数年前なんかETみたいだったよ 将来やばそう
>>7 ミッキーロークって言われないと
誰だかわからないよ
9 :
魅せられた名無しさん :03/04/25 02:56
ミッキーおじさんです
10 :
魅せられた名無しさん :03/04/25 03:08
もうエロエロじゃないのか・・・残念。
11 :
魅せられた名無しさん :03/04/25 03:11
ワイルドな割に、意外と老いが気になってたんだね この人 燃やしたら顔からネジとかいっぱい出てきそう 整形し過ぎ 頬だかエラだか削ったんだか知らないが何故あんなドクロ顔に‥
整形しないほうが良かったのに 整形しなくて良い人に限って、整形してしまうんだよね
179 :sage :03/01/09 16:56 同一人物かどうか解らんが、その試合の数ヶ月後だったか 数年後だったか忘れたけどボクマガのタイトルホルダーの欄に WBA5大陸チャンプに「ミッキーローク」って名前があったと 記憶してるのだが、実際どうなんだろ? ものほんのロークなんかな?それとも俺の勘違いかな? 180 :林 ケン児 :03/01/09 17:17 いたよいたね、たしかにいた それ別人。 ボクマガでもネタになってたよ 181 :sage :03/01/09 19:49 >180 レスありがとう 長年の謎が解けました。 いやいやここまであからさまにタイトルが買えるものなのかと思ってはいたんすけどね。 184 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :03/02/11 11:46 winnyで流れてたぞ! 185 :アスリート名無しさん :03/02/12 14:50 ビデオ化されてたな 188 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :03/04/04 17:08 久しぶりに見ました。フレディ・ローチがトレーナーだったんだね。 189 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :03/04/04 17:14 たしか噂ではあのときユーリのファイトマネー300万円っていってたな ミッキー・ローク(6回戦)のファイトマネーは1000万円だったらしいが
14 :
魅せられた名無しさん :03/04/25 11:36
最新の画像ない?? 昔は好きだったのに・・・
15 :
魅せられた名無しさん :03/04/25 12:02
>>13 勇利アルバチャコフがミッキーの前座って・・・
何の冗談だ。勇利、可哀想過ぎる。
精密機械と称される彼のスマートなボクシング好きだった。
16 :
魅せられた名無しさん :03/04/25 12:49
ありゃ〜また豹柄のトランクス(しかもすけすけ)で猫パンチくりだすの〜〜 や〜〜め〜〜て〜〜〜(なつかしの横山弁護士の口調で)
「アニマル・ファクトリー」 エンドクレジットにミッキー・ロークと出てて驚いた。 あのオカマが??って。
>>17 ワイルド系なのに、あんな役やるとはね
しかも、肌凸凹してボロボロで、以前に増して声がガラガラだったね
DVDの画質で見ると、肌が凄い
エラのラインが不自然だったけど整形だな
ああいう役でやってくしかないな 整形も崩れたし
>>18 あの役、「トーチソング・トリロジー」のヴァーンスティンだと
思い込んでた。
声のしゃがれ具合・雰囲気・オカマ役って事で。
21 :
魅せられた名無しさん :03/04/25 23:50
>>19 うわ老けたねー。整形はみんながいうほどいじりすぎとも思わないけど。
まああごのあたりは不自然だけどさ。
ろくな仕事してないと、顔にも出るもんだねー。
22 :
魅せられた名無しさん :03/04/26 00:01
最近インタビュー読んだんだけど、有名なときは取り巻き連中のいいカモに なってたみたいね。借金を肩代わりしてやったり、問題を起こせばお金を支払って やったりとか。かなりそれにお金を使ったみたいよ。で、金の切れ目が縁の切れ目 で、しまいに家財道具や車を売って生活してたらしい。涙。 それに若い頃、金に困っておじさんに体を売ってたこともあったんだって。 ハァ〜〜〜。 でも最近チョイ役だけど、インディペンデント映画とかで仕事が入るように なって、復帰するか?という話だよ。そうそう、デスペラードの三作目にも 出演するね。
24 :
魅せられた名無しさん :03/04/26 12:23
整形ってクセになるらしいから これ以上整形はやめてほしいね シワも男の魅力だし ミッキーはダメ不良男の役似合うよね
あんな顔になったのは、「マルボロマン」だかの映画のあと、ボクシング をはじめて、頬骨や鼻を折って整形したからだって。 なんにしても失敗だけど。
27 :
魅せられた名無しさん :03/04/26 22:08
大金かけて整形するハリウッドスターですら 失敗が絶えないね。 しかも、鼻の整形って、整形後も何度も通わなければならなくて大変だそうです。
28 :
魅せられた名無しさん :03/04/26 22:17
>23 オヤジに体売ってたってマジかよぉぉぉおお〜〜
29 :
魅せられた名無しさん :03/04/27 00:10
苦労人だ
30 :
魅せられた名無しさん :03/04/27 00:11
ネコパンチ。ヤラセ試合。八百長。
31 :
魅せられた名無しさん :03/04/27 00:37
ネコパンチは格闘技ファンの間では語り草になってる。
32 :
魅せられた名無しさん :03/04/27 01:44
カルチャーショックだな
33 :
魅せられた名無しさん :03/04/27 02:58
あの弱弱しいパンチでよく倒せるもんだ
34 :
魅せられた名無しさん :03/04/27 03:32
でもよ、そんなロークでも昔は好きだったんにょな。 死に逝く者への祈り、ジョニーハンサムとかホームボーイの頃は男泣きさせる俳優だったのに。
35 :
魅せられた名無しさん :03/04/27 03:39
男にとってはそういう俳優だったんだ。 女にとっては昔の三國連太郎みたいにエッチな役者でしかないんだけど。
36 :
魅せられた名無しさん :03/04/27 10:34
この人、セックス・シンボルだったときもあったね・・・
37 :
魅せられた名無しさん :03/04/27 11:21
あの人ただの変態としか思えません。
38 :
魅せられた名無しさん :03/04/27 15:03
昔リチャード・ギアと被ってた。やっぱり賢かったのはギアだった。
39 :
さっき NHKで :03/04/27 18:29
スタローンが 出てました。 彼の 母親 すげー美人。
40 :
魅せられた名無しさん :03/04/27 18:32
なぜミッキーロークスレで?
41 :
魅せられた名無しさん :03/04/27 22:40
ランブルフィッシュ、ダイナーの頃は なんちゅー型破りな新人なんだと驚いたもんだが。 でもアレコレありつつもひと回りして ドリューバリモア的復活しそうでヨカタヨカタ。
あぼーん
あぼーん
45 :
魅せられた名無しさん :03/04/28 01:04
あぼーん
47 :
魅せられた名無しさん :03/04/29 14:31
エンジェル・ハートが好きですた。 あの頃は本当にイイ男だったのにね。 いい作品に出会って、復活して欲すぃ・・・・
48 :
魅せられた名無しさん :03/04/29 20:43
>47 そうだね。あの映画は内容も良かった。 イヤー・オブ〜も好きだったな・・・ サントリーのウィスキーCMがすごくかっこよかった記憶あり。 ビデオにとったくらいだもんな(w
49 :
魅せられた名無しさん :03/04/29 20:51
イヤーオブ座ドラゴンはジョンローンが格好良すぎて ミッキーロー区がセクシーとか何とか言われてもいまいち霞んだ。
50 :
ユーリ海老原 :03/04/29 20:56
ボクシング舐めてると殺すヨ!! ワタシの試合台無しにした奴は殺すヨ!!
51 :
魅せられた名無しさん :03/04/29 22:03
最近では「プレッジ」に出てた。演技は決して下手じゃないよね。
>51 そうなのよー。知らなかったんだけど、70年代にアクターズスタジオで 5年勉強したんだって。当時、アクターズって入学するのにすごく難し かったらしい。メソッド・アクターとして、当時はショーン・ペンとか マット・ディロンの憧れのスターだったみたいよ。 「アニマルファクトリー」で監督したスティーヴ・ブシェミも絶賛 してる。
53 :
魅せられた名無しさん :03/04/30 09:40
ただの変態。
54 :
魅せられた名無しさん :03/04/30 11:47
>>53 何だとぉ――――――――!!!ヽ(`Д´)ノ!!!
「ホーム・ボーイ」でも友情出演してもらったクリストファー・ウォーケン とアクターズスタジオでは同期。あちらも変な俳優だが第一線にずっと居続 けているのに。やっぱネコパンチやめときゃよかったよね。最近はサギ師にだま された有名人としてけっこう世界仰天ニュースとかで見かけるよね。
56 :
魅せられた名無しさん :03/05/01 13:54
ちょっと前にスタローンの映画に出てたよね?悪役で。 題名何だっけ?
57 :
魅せられた名無しさん :03/05/02 16:10
「天国の門」のロケの合間にロークとウォーケンと話ししていて、恐竜は絶滅した んじゃない、鳥になったんだ、なんて馬鹿話しながら、こんどボクシングの映画作る んだよ、それにはマネージャーみたいなスポンサーみたいな役があってさぁ、で、 その役はあんたがやるんだよ、ってロークがウォーケンに言って、ウォーケンは 又、又与太話か、と話し半分に返事してたら、本当に何年後かに製作したんで びっくりしたと、ウォーケンがインタビューで話していました。義理堅い所が あるんだなぁってちょっと感激したのを覚えています。
58 :
魅せられた名無しさん :03/05/03 01:01
今度続編のゲーム・ボーイに出るらしい。 TVGオタの整形男の話。
あぼーん
あぼーん
61 :
魅せられた名無しさん :03/05/04 09:27
あの猫パンチがあったからこそ、ミッキーは日本人の記憶 に鮮烈に残っているとは・・・
アニマル・ファクトリーだっけ、オカマやったやつ。 最後の最後まであのオカマがミッキーとは気づきませんでした。
63 :
魅せられた名無しさん :03/05/04 21:04
ジョンローん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>。ミッキーロー区
あぼーん
65 :
魅せられた名無しさん :03/05/05 06:18
ミッキーのちんちんは大きいです。 立ちション姿の盗撮萌え。
あぼーん
67 :
魅せられた名無しさん :03/05/09 12:26
アニマル・ファクトリー レンタル屋になかった。 おかま役見たいな。 ずっと見ることは見てたけど 最後に見たのはバッファロー'66 らしい。 ブレッジはジャック・ニコルソンと共演?ふーん。 この人は役を選びすぎて失敗したんだよね。 世間は低俗なものがはびこってるから需要がなかった。 ますますクソ仕事しか回ってこなくて落ちぶれた。
68 :
魅せられた名無しさん :03/05/09 12:57
ランブル・フィッシュの兄ちゃん役とか バー・フライのアル中とか好きだったのにな。
motorcycle boyだったかすら?>68 アタシ、マット・ディロン狙いで観に行ったけれど すっかりあの兄にやられたわ。遠い思い出よ。 確か色盲だったわよね?兄。 アル中父のデニス・ホッパーも何気にツボだったワ。 それにしても、あのデブスだったニコラス・ケイジが 一番出世するなんて、あの頃誰も思わなかったでしょうね。 希望は捨てちゃいけないわね。
70 :
魅せられた名無しさん :03/05/09 13:51
ランブルフィッシュ バーフライ 最高! バーフライでブコウスキーに惚れマスタ。 ブコウスキーの翻訳本が出たのは映画公開から かなり後だったな。 ブコウスキーファンにとってロークの配役は 似てないから不満だったらしいけど。
71 :
魅せられた名無しさん :03/05/09 13:57
>>69 そう、兄は色盲。
魚のベタだけカラー。
モノクロは兄の世界でカラーは弟の現実世界
と、勝手な解釈持ってます。
警察に捕まりそうになったときカラーになるんだよね。
その解釈でイイと思うわよ。>71 魚の赤い色が妙に生々しかったのを思い出したわ。 あの警官も不気味だった。 兄に看病して貰ってる時、ラスティ・ジェームス(合ってる?)が 「パームツリーを見たの?」って聞く場面が好きだったわ。 外ではいきがってる男が唯一兄の前では可愛い坊やになって。 何だかまた観たくなってきたわ、借りてこようかすら。
73 :
魅せられた名無しさん :03/05/09 15:43
トム・ウェイツが皆がたむろするダイナー?の カウンターにいるオッサン役だったなぁ>ランブルフィッシュ
74 :
魅せられた名無しさん :03/05/09 16:26
あ、やっぱしあれトム・ウェイツなんだ。 ランブルフィッシュって何気に渋さマンサイ。 監督が選ぶ自身の映画3本は 地獄の黙示録 カンバセーション ランブルフィッシュ ゴッドファーザーを置いてランブルフィッシュ!
75 :
魅せられた名無しさん :03/05/09 21:24
ランブルフィッシュ 最初見たときまだ子供だったからか ぜんぜん訳わからんかった。 もう一度みてみようとツタヤに行ってみたけどなかったよ…。 アウトサイダー2なんてのがあるのに何故?
76 :
魅せられた名無しさん :03/05/09 21:40
マット・デイモン目当てで見た レイン・メーカーに出てました。 かっこよかったよ。
77 :
魅せられた名無しさん :03/05/09 22:25
あまいマスクが、役者として邪魔だったからわざとヘンな顔に整形したんでしょ。 宍戸ジョーがいってた。
78 :
魅せられた名無しさん :03/05/10 01:21
>>77 ww
レインメーカーはコッポラのつてで出られたのかな。
もうチンピラ役しか似合わない。
かっこよいけど。>チンピラ
あぼーん
80 :
魅せられた名無しさん :03/05/10 13:32
>78 最初はミッキー・ロークだと 気が付きませんでした。
81 :
魅せられた名無しさん :03/05/11 17:25
古いビデオ借りたらレインメーカーの予告編昨日見た。 ミッキーは髭もじゃだったが顏は崩れてなかった。
なんか男同士でチューしてる写真が あるとか? このひとバイ?
アンディ・ウォーホルの本の中でクリストファー・ウォーケンとスタジオ 54でキスしていたとかかれていたはず。女が好きなのは周知の事実だが どうなんでしょうね。
84 :
魅せられた名無しさん :03/05/12 09:44
見ました、アニマル・ファクトリー。別なレンタル屋にあった。 おかま役驚き・・!! でも気に入った!! 何も情報無しで観たら確かに気がつけないかも。 これからは、この路線でいってほすいっw アゴはヤバイ感じがするね。
あぼーん
86 :
魅せられた名無しさん :03/05/12 18:18
フリーライドって映画観た奴いる? 俺不覚にも泣いた。
87 :
魅せられた名無しさん :03/05/12 21:53
>86 観たけどほとんど覚えてないなぁ。 検索してみたら、ラブストーリーって説明が一行だけあって、ちょっと思い出した。 河かどこかでずぶ濡れになって死んでしまった彼女を抱きしめて終わるんじゃなかった? すごい曖昧な記憶で間違ってたらスマソ。ホームボーイと雰囲気が近い感じだと思った。 さらに検索したら、原作者のクックはミッキー・ロークのペンネームだって。なるほどー。
あぼーん
52
90 :
魅せられた名無しさん :03/05/15 13:46
なんで急に落ちぶれちゃったの? 一時かなりブレイクしたはずで、確かに色気があってカッコよかったのに 気づいてみると、凋落って感じなんだけど。
91 :
魅せられた名無しさん :03/05/15 18:29
ミッキー、出演作の日本公開が絶えて久しいのに このスレではこんなにカキコあって大人気だな。
92 :
魅せられた名無しさん :03/05/15 18:35
>>90 ジャ○キーだし、発作的に自殺未遂するような
精神状態のときも長かったんでは?
猫パンチのときは、もう逝っちゃってる状態だよね。
あんなこと正気で出来ないよ、尋常だったら。
93 :
魅せられた名無しさん :03/05/15 19:22
蘭の女は超駄作。 逃亡者は共演者にも恵まれ、ミッキーの演技も良かったけど お話がちぐはぐで失敗。客入らズ。 それから干されたのでは。 マルボロマンはまあまあだったんだろうけど 猫パンチを披露してファン失う。
94 :
魅せられた名無しさん :03/05/15 23:53
蘭の女の人とケコーンして離婚した後、また共演してたのあったよね。 キャリー・オーティスだっけ?すごいブスになってて驚いた。 今はもっとブスだろう。
95 :
魅せられた名無しさん :03/05/16 00:01
もうチンピラ役も似合わない。 歳だな。
あぼーん
36
98 :
魅せられた名無しさん :03/05/17 15:21
ダメ男の役似合うよね どこかB級臭いにおいのする役 ルックスは似たような人がいるようでいないから、主役はれるだんだけど やっぱA級メジャー映画に出ると、ちょっと優男に見えちゃうというか ほわーんと見えてしまう
99 :
魅せられた名無しさん :03/05/17 23:40
わはは、ぼわーんと見える見える。 しゃがれ声って女性的だし。
100 :
魅せられた名無しさん :03/05/17 23:46
100ゲット
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
106 :
魅せられた名無しさん :03/05/22 15:55
「ブラック・ビートル」見ました。 カルト教団の教祖。もう、見る影なし。
日本に来て、ドラマにでも出てください
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
112 :
魅せられた名無しさん :03/05/27 12:55
なんで無意味に広告で上がってるのさー!
. -‐‐ー- 、 /,ヽ , -‐-、 ヽ ト、_八' l r〜ュ / ̄ ̄ <iエエ)、、'ー'′レ^)ア < 犬夜叉さま ノ`iー-|l-ッ‐'''T^i′ \__ ′L⊥リ/〃 ⊥b `′ `´ ̄
宣伝だけで1000まで逝くスレすか、ここは。
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
116 :
魅せられた名無しさん :03/05/28 19:44
age
118 :
魅せられた名無しさん :03/05/29 12:26
なぜここは広告屋に人気?
120 :
魅せられた名無しさん :03/05/31 12:14
ミッキーロークずっと前から大好き。ハリウッドの映画 は金もうけだけだから嫌気が差したと映画界から離れてたんだよ。 今はまた蘭の女の人がヤクチュウで苦しんでるので一生賢明 彼女を生活支援、精神面でも支えてると海外の雑誌で読んだ。 かっこいー。いつ自殺未遂とかしたの??猫パンチのボクシング 5万払って見に行った友達が、整っていてこの世の顔ではなかった。って
121 :
魅せられた名無しさん :03/06/01 05:56
お世辞にも「整っている」とは言い難いけど なんだかとても惹き付けられるルックスだとは思います。 雨に濡れて震えてる小犬(捨て犬)顔っちゅうか・・・。
あぼーん
123 :
魅せられた名無しさん :03/06/01 14:53
>いつ自殺未遂とかしたの? 猫パンチやって帰国後スポーツ新聞にあった。 ホテルかどっかでやったらしいけど、いつもの発作だから心配いらないと コメントしてたらしい。
124 :
魅せられた名無しさん :03/06/01 21:28
どういうとこが反日なのさ>1
125 :
魅せられた名無しさん :03/06/01 21:41
猫パンチってそんなにヒドかったの? 見てみたいな〜
126 :
魅せられた名無しさん :03/06/01 22:22
「バーフライ」は好きな映画なんだが・・・救いようのない暗さだったけどね
127 :
魅せられた名無しさん :03/06/02 00:39
そう?バーフライは明るいとオモタ。 作家として認められる結末だし。 ところどころのビミョーーなジョークが好き。 ブコウスキー関連の映画だと「ありきたりな狂気の物語」が暗い。 ブコウスキーファンには「ありきたり〜」の方が評価が高いが、 作家自身は「バーフライ」のおかげで名前が売れてやっと作家業だけで 食べていけるようになったって。
128 :
魅せられた名無しさん :03/06/02 00:53
骨格は整ってると思う。 ナインハーフのスーツ姿 逃亡者のタキシード姿 萌え〜 ハーレーのスキンヘッドも頭の形はよかった。 しかし、もうアゴがな・・。
129 :
魅せられた名無しさん :03/06/02 01:17
対戦相手に背を向けて走るボクサーは 後にも先にもネコパンチ試合でしか見たことがありません。
あぼーん
131 :
魅せられた名無しさん :03/06/06 12:03
>125 もうビデオ撮ったわよ〜〜当時。 撮って飲み物用意してたら終ってたわ。。約3分の試合ってとこ? これからだぜ!とか飲み物まで友達に用意してたら、 試合終了。しかも触れていないで相手は倒れた。 さすがミッキーさま・・・・素敵すぎる。。。
あぼーん
>>124 反日だとは思ってなかったんだが、日本を嫌ってる芸能人系のスレに
書いてあった。
俺が白人だから日本人はいくらでも仕事をくれるんだ、日本人は馬鹿だ
お前らにはできないだろう、うらやましいだろう
みたいな事を言ったそうです。
あぼーん
135 :
魅せられた名無しさん :03/06/16 20:55
ねえねえ アニマルファクトリーの女装してた男って彼?
136 :
魅せられた名無しさん :03/06/17 11:29
猫パンチって言ったの筑紫哲也だったよね? 試合のあった日ニュース23で。
あぼーん
138 :
魅せられた名無しさん :03/06/18 00:06
前夜中に映画やってたの見た。 終身刑の弟がショッピングセンターにたてこもるやつ。 弟役かっこよかったが何て名前の人だろ?
139 :
魅せられた名無しさん :03/06/18 00:54
>>138 安かったから色々中古ビデオ買ったんだけど
一つがそのビデオ。あの人かっこいいよね。ハンサム。背も高いし。髪は薄いけど。
始めて見た時から気になってたよ。マイナーな俳優だろうね。
髪型を何とかすればもっとかっこよくなる。
目がウルウルしてて目がすっごく綺麗だよね。名前忘れた。近くで見たらもっと美形でしょうな。
びっくりしたけど、最後のほうレオンのシーンをモロパクってたよね。
ウケ狙いでやったっぽいけど。
音楽も、銃弾に倒れる撮り方も全部一緒!!ちなみにあの映画、プロデューサーとか
そのへんのスタッフが韓国名だった。鬱。
ちなみに、メイクアップアーティストが日本人の名前だったよ。
でも、主役の女性、化粧ケバ過ぎだったよね。ファンデとか眉毛とか。
ミッキー・ロークだったら、ブレットなんとかいうビデオが面白かったな。
もちろんダメ男の役。なんか複雑な家庭の話しで共感できて痛々しいシーンがあった。
最後がイイ!
中古ビデオ漁るの楽しいよね。DVDになってない絶版ものの掘り出し物が
見つかる時があって良い。でも、レンタル屋で働いてた兄貴が言ってたけど
あの中古ビデオって、ほとんど捨ててるらしい。値段つけるほどの物じゃないらしくて
捨てちゃうんだって。だからもったないから、兄貴タダでいっぱいビデオもらってきてた。
でも、実際はその捨てるビデオに値段つけて中古セールとして色んな店で売られてるけどね。
さすがに一本500円もつけるのは高い。たいていは380円ぐらいだけど。
ちなみにレンタル屋の店員って、新作ビデオもお客より先に見ておくらしいんだけど
そのスタッフ用のビデオをよく家に持って来て見せてもらった。
最初のほうは、回転率なんとかかんとかってナレーション入ってるし
SAMPLEって字がうざかったけど。今はもう店員やめてるからそんなこと
できないけど。
弟役のハンサムな俳優の役名は、Joe Rayだったっけ?
もしそうなら、imdbによると、その俳優はKevin Gageという俳優です。
恋多き女優で知られるケリー・プレストンが、80年代にkevin Gageと結婚してました。
ジョージ・クルーニーやチャーリー・シーンなどとも付き合い、その後に
彼女はジョン・トラボルタと結婚した。
http://iparenting.com/mom/0502.htm
ミッキー・ロークは俳優かボクサーか? というタイトルのテレビ作品
Mickey Rourke, Actor or Boxer? (1996) (TV)
http://us.imdb.com/Title?0283484 整形爺ことミッキー爺は、ちゃっかりSir Eddie Cookという名前を使って
脚本なども手掛けているそうだ。
しかも、映画バレットでは俳優だけで無くmusic supervisorとしても参加。
音楽もできるのか。
この2つの作品では、本人として登場してるそうだ。
Carr Otis: The E! True Hollywood Story (2001) (TV)
2.Champions Forever: The Latin Legends (1997) (uncredited)
↑すごーい・・ リンクはブラクラ?
145 :
魅せられた名無しさん :03/06/30 08:31
なんであんな風に整形したんだろう。整形することは構わないけど 何もあんな風にしなくたって・・
146 :
魅せられた名無しさん :03/06/30 09:11
ボクシングやってたときに骨折したから整形したんだよ。失敗だよね。
あぼーん
150 :
魅せられた名無しさん :03/07/10 15:36
*
151 :
魅せられた名無しさん :03/07/11 07:53
"My new Reserve" age
152 :
魅せられた名無しさん :03/07/11 18:30
整形顔はどの作品から?
153 :
魅せられた名無しさん :03/07/14 16:31
↑わたしも知りたい
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
155 :
魅せられた名無しさん :03/07/16 08:13
ユーレカage
156 :
魅せられた名無しさん :03/07/16 08:33
ミッキーローク 好きだった
157 :
魅せられた名無しさん :03/07/17 02:06
「ポープ・オブ・グリニッジビレッジ」てゆーのあったよねえ。 あのオープニングの出かける支度してるとこがすごくせくしいだった・・・ 「イヤー・オブ・ザ・ドラゴン」が一番かっこいい。 どっちも整形前だわ(タメイキ)
158 :
魅せられた名無しさん :03/07/17 13:53
私はエンゼルハートとかジョニーハンサムだっけ?(名前忘れてる・・・) あの頃かっこういい〜と憧れた。最近は顔が変わったけど、やっぱり素敵だと思う。 奥さんになるひとはいつも金髪で口の大きな特徴のある顔だよね。最初の奥さん はボクシングのホームボーイだったっけ?の相手役の人で次が蘭の女の人、2人とも 口が大きくて、セクシー系がすきなのね。いつから顔が変わったのか知りたい・・
159 :
魅せられた名無しさん :03/07/17 14:01
1> 声が好きなんだけど。セクスィ。 あとやっぱり目とか笑った顔がなんか危なげで素敵。 最近の顔は知らない。声がかわいいから好きだったんだけどなぁ
160 :
魅せられた名無しさん :03/07/17 14:33
あ、「ダイナー」もよかったな。 こそこそこそっと話すのよね、あの声で(うう〜ん) 最初の奥さん一時期デボラ・ロークって名乗ってたよね。 再婚して別れてたの知らなかった(w
161 :
魅せられた名無しさん :03/07/17 14:58
あぼーん
あぼーん
164 :
魅せられた名無しさん :03/07/18 23:21
マルボロマンて・・・ぷ
165 :
魅せられた名無しさん :03/07/19 00:50
よく中古ビデオセールで見つけたビデオに ちゃっかりミッキー爺が出てると、いい感じ ファンってわけじゃないけど、なんか気になるね なんか、むしょうにB級映画を見たくなる時がある ミッキーどころか無名しか出て無い古いビデオとかさ でも、DVDはマニアックな作品まだまだ出て無いからねぇ
166 :
魅せられた名無しさん :03/07/20 22:33
なんかageとかなきゃ
167 :
魅せられた名無しさん :03/07/20 22:48
ミッキーかっこういいよぅ。あんな人あんまいないんだけど、 最近見てないけどね。
168 :
魅せられた名無しさん :03/07/21 22:25
だれ〜もナインハーフについて触れないね、何で? 私は、ナインハーフの時のミッキーがルックス面ではピークだったと思うな。 あの頃のミッキーは、ホントに良い男だった。 ハァ〜
169 :
魅せられた名無しさん :03/07/21 23:27
昔友達とNYのある場所で休日にパレード 見てたら横にこの人いてとてもビクリしますた 普通に犬を散歩させて家から歩いてきたらしく サングラスもしてなくてハンサムだった 整形前の頃のはずだと思う。
170 :
魅せられた名無しさん :03/07/22 07:56
猫ぱんちで慶応されたい労苦よ
171 :
魅せられた名無しさん :03/07/22 08:31
>>169 へえええ〜、犬と散歩お!
そんなの世話する能力とかない人だと思ってたのに普通の人なのね(w
>>168 ナインハーフの時は体重落としすぎ〜。キレイではあったが・・・
うん、ピークといえばたしかにそうかも。
キムともマジ入っちゃって当時のファンとしては結構シラーツとしたもんよ(w。
174 :
魅せられた名無しさん :03/07/23 21:02
>>171 え〜っ!あの二人付き合ったりしちゃってたの?
お似合いでほんとに出来ちゃえば良いのにとか思ってたんだけど、私はねw
175 :
魅せられた名無しさん :03/07/24 12:53
>>174 付き合ってたてゆーか、素で「気が合ってる」シーンが結構含まれてるらしいよ(w
クランクアップと同時にフェイドアウトだったて聞いた。
あぼーん
177 :
魅せられた名無しさん :03/07/25 12:38
ナインハーフは良いと思えるのは映像美だけなんだよな〜。 原作を読んでみると映画は失敗作のよう。 サド男が他の役者ではヒットしなかったとは思うけど。 フランス版はラストが違ってるというのは本当? 記憶違いかな。
178 :
魅せられた名無しさん :03/07/26 23:39
*********************************************************************
ピーター・フランクルって知ってる?この前見てたんだけど、ある店のレジの人に八つ当たりしてた。大道芸人なのに見ず知らずの人に八つ当たりしてるの見ててかなりひいたよ。
180 :
魅せられた名無しさん :03/07/27 08:24
↑誤爆?
181 :
魅せられた名無しさん :03/07/29 01:30
↑大道芸人なのに...てロジックからしてわかんねー。
>1 ジャン=マイケル・ビンセントもまだいますが
「死に逝く者への祈り」のミキーもなかなかウツクスイと思いまふ。
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
185 :
魅せられた名無しさん :03/08/21 09:28
おお、まだあったか!(W
>>183 あの時はI*Aが絡んでて命の保証もない状態だったらしい。
死と隣り合わせの緊迫感にさらされた人間の極限の美なんかねえ。
つくづく俳優バカだわミッキー。
テレビで聞いただけなんで、申し訳ないんですが、 「この人は病気でこういう顔になってますねぇ」と、 医者がコメントしてた。整形失敗ではないって。 自分も、そう言われれば、大きな病気した後の人の顔って 気がしてきたんだけど。
でもミッキーローク、大きな病気したって噂きかないけど。 米プレミエ誌で、去年ぐらいかな、特集記事が載ってたけど、顔が崩れたのは ボクシングで何度か骨折したからで、別にそんなことは書いてなかったよ。
188 :
魅せられた名無しさん :03/08/21 23:45
ここ数年のことはよく知らんけど、 病気ぢゃなくて、ボクシングとかバイクのケガが元で直したと思うよ。 整形って一度やると維持するためにまた何度もやるんでしょ? バー・フライの時には役づくりで歯抜いちゃったりしてるし、 もともといじるのにそんなに抵抗なかったのかもしれないけど、 あんな風になっちゃうとはねえ〜(涙)
最近、顔ふっくらして、元に戻ってる気がするけど。 元って言っても、昔と同じではないけど。
デスペラードの3作目ではマフィアのボスに囲われてる犯罪者やるそうです。 それはそれは可愛いチワワを飼っている。
191 :
魅せられた名無しさん :03/08/23 01:11
チワワとミッキー。どっちもいたいけな感じ(w お〜、思い出した。本名フィリップ・アンドレ・ローク! フランス系ぢゃないのに(w
別れたお父さんがアイルランド系フランス人じゃなかったかな?
193 :
魅せられた名無しさん :03/08/27 12:30
ほおお〜。昔、ただアイリッシュて書いてあったの見たよ。 でもアイリッシュ・フレンチってことなら納得ね。スマソ。 ところで、ミッキーの弟が白血病とかいうのは本当だったの?
194 :
魅せられた名無しさん :03/08/27 13:11
みっきーはフランス系の父親、アイリッシュの母親と読んだ どれが本当なんだろう。 でも生れて顔がミッキーマウスにそっくりでミッキーと呼ばれたそうだよ。 かわいい〜。目が真ん丸だったらしい。 弟が白血病というか、なんか複雑らしいね。ところで、最近の顔みたいんだけど、、 すごいファンだったんだ〜。エンゼルハートの頃とかすごいかっこういい。 (友達はかっこうよくない、おじさんだ!といいやがったが・)
195 :
魅せられた名無しさん :03/08/27 14:11
お、思いだした、弟の名前はたしかジョーイ!(w ミッキーが援助してバーかなんかやってたとか。 とりあえず弟はご存命なわけね? なんか子供の頃の二人が戯れてる写真見たなあ。 ミッキー生後半年位の写真かわいかった。 妙に耳が大きくて立ってたからミッキー、 とかゆー話きいてたけどフツーの耳だった(w エンゼルハートん時は腹出てたな(w リサ・ボネってこの頃何してるの? 最近のミッキーの顔見たいけど探すのめんどくさかったりする(w
196 :
魅せられた名無しさん :03/08/27 14:50
耳が立ってたって <w かわいー 私は太ってるミッキーすきだから 最近じゃラッセルクローファン。。 痩せてるとかっこうよすぎて 魅入っちゃうなぁ。ミッキーローク。 リサボネってあの、マイケルジャクソンに似た美形(今のマイケルじゃなくて) だった子?かわいかったね。黒人にこーいうかわいいこいるんだ〜と思った。 腹でてるミッキーも3年くらいまえの写真見たけど痩せてた・・・でもかっこういいよ。あいかわらず。
197 :
魅せられた名無しさん :03/08/27 15:23
なんか昔のことでよく覚えてないけど 「レインメーカー」の頃昔の妻に 自分の小指を宅急便で送りつけた、ってニュースを読んだ気がするけど ガセか記憶違いかな。
198 :
魅せられた名無しさん :03/08/27 15:31
げ、今の顔の写真と両手の写真キボン!
199 :
魅せられた名無しさん :03/08/27 20:14
へえ〜、太ってるミッキーがいいのかあw 私もガリガリのよりはいいと思うけど。 でも、ラッセル苦労に逝くて、わかるようなわかんないようなw リサ骨てエンゼルハートのあとすぐ 誰だったか音楽関係の人と結婚したんだっけ? 子供とかも産んじゃって。 コスビー・ショーに出てたのは見たけどその後を知らない・・・ 小指の話はしらない。こわ〜。
200 :
魅せられた名無しさん :03/08/29 09:15
20年位前、まだあんまり知られてなかったミッキーを 「ロクちゃあ〜ん」て呼んで萌えてる知り合いがいた。 ロクちゃんて、ぷ。
201 :
不ニッキーでつ :03/08/29 14:23
●● ( ´_ゝ`)ミンナ〜ヨロシクね。 )( (つ つ ) ( ( ) ) でつ でつ () ()
202 :
魅せられた名無しさん :03/09/04 04:51
♪♪♪♪♪♪
203 :
魅せられた名無しさん :03/09/05 09:50
チワワage
204 :
魅せられた名無しさん :03/09/05 23:18
チワワage
205 :
魅せられた名無しさん :03/09/13 09:34
整形というより、単に老け、太ったに過ぎないと思うけどなー
206 :
魅せられた名無しさん :03/09/13 09:41
まあ、バンダムの映画に出るようになった時点で、終わったなと感じた。
207 :
魅せられた名無しさん :03/09/13 10:58
もと二枚目俳優は歳とるとつらいよな。 その点、このあいだ亡くなったブロンソンなんか、 70代でも主役を張ってた。
208 :
魅せられた名無しさん :03/09/14 06:46
ミッキーは歳とったからどーこーぢゃなくて 整形しなきゃなんなかったのが悲劇なんだってば。 常に整形のことが引き合いに出されてさあ。 ミッキーは昔からジジイだろうがバケモノだろうが何でもこなしてたし、 これからもどんな役も魅力的に演られる人だと思うな。 別にそれが主役でなくてもいいんじゃないの? ブロンソンと比較してもしょうがないね。
単に、俳優としての魅力がなくなったことには違いなし。
210 :
魅せられた名無しさん :03/09/14 12:53
ショーンコネリーは例外かな。 彼は、ボンドシリーズの初期(ゴールドフィンガーあたりまで)には、 超二枚目だった。しかも、今でも主役を張っている。
211 :
魅せられた名無しさん :03/09/14 17:53
>>209 おたくがそう思うのは勝手だけど、そう思ってない人もいるからw
212 :
魅せられた名無しさん :03/09/14 18:47
>>208 つーか、整形しなきゃならなかった理由というのは何なの?
まあ、未だに魅力を感じるような俳優だったら、このようなスレが
立たないことは確かだわな。www
213 :
魅せられた名無しさん :03/09/14 21:36
>>212 前のレスちゃんと読んでからエラソーに語りなよ
214 :
魅せられた名無しさん :03/09/20 15:38
猫パンチ winnyのハッシュキボン
215 :
魅せられた名無しさん :03/09/20 17:30
エンリケ・イクレシアスのビデオクリップに出てますよ。 「HERO」だっけかな? 中年太りで汚い感じでしたがなぜかかっこいいと思いました。
おっとイグレシアスね。
217 :
魅せられた名無しさん :03/09/20 17:32
中年太りで汚い・・・まさに彼です!
218 :
魅せられた名無しさん :03/09/25 21:23
10年くらい前は好きだったんだけどな〜。 もう駄目かな、あの人も・・・・。
こことジョン・ローンスレと同時に覗くと 夢の跡…感が否めないんだな(´・ω・`) ショボーン 昔ジャケットめあてで「エンゼル・ハート」のLPレコード"買いますた。 モノクロ写真でとてもいい感じだった。 LPのあの大きさだと迫力あったな
220 :
Cowboy ◆sYaymPBg2I :03/10/06 08:10
Once Upon a Time in Mexico見てきたよ。あれ、整形じゃないのかあ・・・。何だか むくんでるんだか崩れてるんだかわからない有様で、ジェームズ・ウッズをふくらました 感じの汚さになってた(ファンの人ごめん)。ダニー・トレホやウィレム・デフォーとの シーンでは、画面上が思わず目をそらしたくなるすごさだったよ・・・。 でもエンゼルハートとか9 1/2ウィークスの頃を覚えている人間としては、彼が元気で、 嬉々として役者やってる姿を見られただけでも感慨深かったな。映画自体も、そりゃー バイオレンスはすごいけど、見終わった後も妙に爽快感があって楽しめたし、ローク 自身もある意味ウィレム・デフォーなんかよりも見せ場のある役だから、ファンなら 必見だと思うよ。 倉庫落ち防止も兼ねてageとく。
221 :
魅せられた名無しさん :03/10/06 12:01
↑(T_T)
222 :
魅せられた名無しさん :03/10/06 15:49
da---------
223 :
魅せられた名無しさん :03/10/09 17:13
224 :
魅せられた名無しさん :03/10/09 17:21
Jocelyn Wildensteinって人すごすぎ。グロだな
226 :
魅せられた名無しさん :03/10/17 08:11
みっきーがんがれ
227 :
魅せられた名無しさん :03/10/19 23:52
油揚げ
228 :
魅せられた名無しさん :03/10/20 08:53
トンビ
229 :
魅せられた名無しさん :03/10/26 14:18
レガシーだっけ?車のCMでてたよね、昔。その後はアントニオ・バンデラスとかで…
230 :
魅せられた名無しさん :03/10/27 19:23
噂では「燃える男」って映画にちょっと出るらしいよ。 だんだん浮上してきたね、ミッキー・ローク。
231 :
魅せられた名無しさん :03/10/28 21:09
↑お〜〜〜。誰が主役なの?
232 :
魅せられた名無しさん :03/10/28 22:03
デスペラート2にもでてるよ〜。
233 :
魅せられた名無しさん :03/10/29 12:38
「燃える男」で健作すると、星野監督しかヒットしないんだけど・・
235 :
魅せられた名無しさん :03/12/08 22:31
ラストサムライ見てきたんだけど、劇場にレジェンドオブメキシコの チラシが用意してあったんで一枚いただいてきた。 _| ̄|○ ミッキーのミの字も書いてない・・・
guest guest
237 :
魅せられた名無しさん :03/12/15 03:18
ミッキー・ローク俺は全てを失った! ミッキー・ロークが、自分の人生が失敗したのは 人気も仕事も絶頂期だった時期に俳優をやめて、ボクシングに進んだ事が 全ての原因だと語った。 ボクシングに進んだが、結局ボクサーとしては駄目だったミッキー。 あの時、俳優として続けていれば今頃オスカーを手にする俳優になってたかもしれなかった。 「ボクサーとして失敗した後は、本当に酷い人生だった。妻とも離婚をした。 俳優としての栄光も、全て、何もかもを失ってしまった。 あまりに辛くて、精神科に週4回も通って精神科医に話しを聞いてもらっていた。 本当に酷い人生だった。あの時ボクシングに進んだ事が人生最大の失敗だった」 今現在は、精神科に通うのも週に一回となって、ましにはなってきているらしい。 しかし、今でも精神科に通うほどのミッキーは、過去の失敗がよほど辛いらしい。 日本人にたいして、「日本人は日本人を使わず外国人の俺を使うんだぜ、うらやましいか」という 意地悪な発言を過去にしたと噂があったミッキーだったが、こんな人生を送ってきた ミッキーにはなんか同情するね。整形も失敗してさ。マイコーより痛々しいね。
238 :
魅せられた名無しさん :04/01/05 21:45
プレミアだったか?付録の2004カレンダーに 犬と一緒のミッキー、けっこうかっこよかった。 少しずつ、復活してるのかなあ。 マン・オン・ファイアーにも出演するそうじゃない? 多分、チョイ役だろうが・・・地道に働いてるね。
がんがれミッキー! ランブルフィッシュ、リアルタイムで見て惚れた世代w
この人総入れ歯だよね
241 :
魅せられた名無しさん :04/03/01 16:49
サントリーリザーブ(?)のCM出てた頃ヨカッタ
風呂嫌いの不潔な俳優。
>>239 おお!!俺もだ!!
スチュワートコープランドの
サントラがイカス!!
244 :
魅せられた名無しさん :04/03/05 11:28
LarkのCMにもでていましたよね。 最近はもうたばこのCMなんてしないよね〜(´ω`) 深夜に見たミッキーは光っていたよ:。・゚・(ノД`)・゚・
245 :
魅せられた名無しさん :04/03/05 14:50
LarkのCMといえば、ジェームズ・コバーン氏だなぁ・・・。 あの歯並びの良さサイコーでした♪ スレ違いなので逝ってきます・・・(((((((((((((っ´д`)っ
レジェンドオブメキシコ、やたら宣伝してる おもしろそお ミッキーはチワワ抱いて出てるらすい 顔はなんかモコモコしてるね
247 :
魅せられた名無しさん :04/03/11 23:10
バーフライよかったよ
レジェンドオブメキシコに出てんのか… いや〜、生きててよかったよミッキー。
249 :
魅せられた名無しさん :04/03/23 19:20
この人、本当は何歳なんだろう・・・
昨日、レジェンドオブメキシコ見てきた。 ミッキーローク…ショボクレちゃってなんだか見てて(´・ω・`)ショボボボーン チワワ抱いてたよ。
私、今のしょぼくれたミッキー好きだなあ… 昔の全盛期より好きかも。普通に抱かれたい。 まあ私は単にマニアックというかキワモノ好きなだけかもしれんが。 ダメ男好きなんかな… ブルース・ウィリスなんかも最近の方が好きだもんな…
漏れのスレまだあったのか ↓それも1番目に上がって。・゚・(ノД`)・゚・ 1: ミッキー・ロークまだいたのか (251) 2: **アジア俳優・女優を語るスレ** (31) 3: ◆◆◆◆マドンナ被害者の会◆◆◆◆ (570) レジェンド・オブ・メキシコが予告編で面白そうだったので行ってみたら ミッキーたんが出てますた しかも白人なせいか「白雪姫」って チワワ頃されたらどうしようと心配でしたが、大丈夫でしたね ミッキーは日焼けしてましたけど、あの独特な形状の唇が白浮きしてあまり‥ ジャン=クロード・バンダムのようにダメ男キャラ路線を行くんでしょうか トレホたんと一緒に出てたレオンのパクリシーンがある脱走映画では 軍人みたいな格好してブーツ履いて、キックや投げ技などが結構ハマってたので あの年でバンダムがやるようなダメ男キャラが復活する系のアクションも悪くないと思いましたけど ああいう陰のある中年ダメ男キャラが復活していく様は、ミッキー自身の人生を反映してるようで
/\ / /\ / /'⌒'ヽ | / \( (● ,,●) <お迎えに来ました ヽ | \ ヽ冊< ヽ| / 彡 ⌒ヽ | γ|::| \ ヽ イ |::| ミ7 ̄ | ハ_V |:|\ | | V_ノ\ N i. и VN. i |、ヘV W/V
ageたれ
255 :
猫パンチage :04/04/08 21:49
256 :
魅せられた名無しさん :04/04/13 22:58
>ミッキーローク…ショボクレちゃってなんだか見てて(´・ω・`)ショボボボーン チワワ抱いてたよ。 あの顔でチワワ飼ってるの??
とっても似合ってたよ。 常にチワワ抱っこしてて面白かった。
258 :
魅せられた名無しさん :04/04/14 15:00
プッこのオッサンがチワワ?
しょぼくれたオサーンが可愛らしいチワワ抱っこしてるのが面白いんじゃん。
260 :
魅せられた名無しさん :04/05/13 07:29
入れ歯なんでしょ?
[フランチェスコ]は名作です
262 :
魅せられた名無しさん :04/06/30 21:31
ってかこのスレまだあったのか 2,3年前ふいにミッキーロークのことが気になって検索して ショボクレ果てた姿を見て泣きながら吐きそうになったっけな
263 :
魅せられた名無しさん :04/07/13 23:41
あのタレ目、ソフトな喋りがたまりません。 バッファロー66ではホントどうでもいい役だった。
264 :
魅せられた名無しさん :04/07/14 00:01
死にゆく者への祈りが好きでした・・・・。
265 :
魅せられた名無しさん :04/07/26 11:22
267 :
魅せられた名無しさん :04/07/31 01:26
ミッキーはん
あのなめたボクシングの人か
このスレタイちとヒドイんではないか
270 :
魅せられた名無しさん :04/08/04 15:49
ブラピがミッキー・ロークに見える〜 やっぱりイイ男なんだ、この人
正直ブラピはロークには及ばないと思う。漏れの中では。 ブラピファンの人ゴメン。
p://lashlee71.com/Crossroads.jpg これこれ!ブラピの犬写真とそっくりなだけ・・
ブラピの本で好きな俳優にミッキーローク上げてたときがあったよ。 自分はいい俳優ではないけど、いい演技が出来るようになりたいと コメントもあった。本の話なので信憑性はないけど。 テルマ&ルイーズで初めて見たとき、この人はスターになるだろうなと思った。 白いドレスの女のときのミッキーの印象に似てた。
274 :
魅せられた名無しさん :04/08/07 16:09
275 :
魅せられた名無しさん :
04/08/22 23:46 >ブラピの本で好きな俳優にミッキーローク上げてたときがあったよ。 そうなんだ。