[Michael] マイケルジャクソン Part 9 [Jackson]

このエントリーをはてなブックマークに追加
667魅せられた名無しさん:03/04/12 14:36
木登りだって、登れそうな木があったら登るでしょ。
それより、あのナレーションがむかついたんだけど、
バシール「登ってみせてよ」
マイケル「いいよ」
ってやり取りが合って、マイケルが木に登ったらナレーションで何といったと思う?
「彼は突然木を登りだした」だよ?
お前が登れ言う短茶うんかいえsjfhhk!!!!!
668魅せられた名無しさん:03/04/12 14:37
>>666
簡単に何がいいたいの?

>>665
大体6億。
で、次ぎそのプロモーターは民事?だかで訴えるそうだ。
それの予想でも5億くらい取られるらしい。
マイケルも大人しく(´・ω・`)顔で裁判してればイイのにねw
669魅せられた名無しさん:03/04/12 14:44
>>666
なんでそんなに怒ってるのかわかんない。
私はマイケルを馬鹿にしたつもりで書いたんじゃないけど?
670魅せられた名無しさん:03/04/12 14:47
マイケルが電動イスに乗って廊下を走ったり
木登りしたりして遊ぶのを私は微笑ましく思うよ?
ただ、あの記者が「ハァ?」って顔で
突っ込むのが面白かっただけだよ。
よくある表現方法の捉え方からくる些細な誤解ですたね。
672魅せられた名無しさん:03/04/12 15:09
あの二人のやりとりはかなり笑えたよ。
馬鹿にするとかそんなんじゃなく単純に、
マイコーがボケでバシールはつっこみって感じで。
あの番組はマイケルとバシールのズレっぷりが
面白かったよね。
674魅せられた名無しさん:03/04/12 15:15
マイケルはきっと関西人に生まれてても
松ちゃんよりイイ芸人になれた筈。
675魅せられた名無しさん:03/04/12 15:19
ボケボケでおもろいけど
本人は至って真面目だからね(w
676魅せられた名無しさん:03/04/12 15:20
>>674絶対なれたと思う(w
あの超天然ぶりは一種の才能。
個人的にはホッホ〜グリーンジャイアント♪もかなりツボ。
マイコーファンの人御免。
私のイメージだと
美輪明宏から女装とおっかなさを除いて
可愛さと天然を足したみたいなイメージなんだけど。
678魅せられた名無しさん:03/04/12 15:22
>>676
そうだね(w
あの美しい声にもビックリした。
テキトーに歌ってもやっぱ凄かった!
679魅せられた名無しさん:03/04/12 15:23
>>677
美輪明宏から女装とおっかなさを除いたら何がある?
ま、あの自分を押し通す頑固さは似たところがあるね。
680魅せられた名無しさん:03/04/12 15:23
>>677
私は美輪さん好きだからOK
681魅せられた名無しさん:03/04/12 15:25
>>678
来日時も急に散歩し出すんだけど
そんな時はスマイル歌った時みたいにファンの前で
鼻歌歌ってくれるんだよ。
それがビビッと激ウマ!やっぱただモンじゃない。
682魅せられた名無しさん:03/04/12 15:27
>>680
あ、漏れも好きな方
683魅せられた名無しさん:03/04/12 15:27
>>681
すげー聞きたい!
めちゃめちゃ透明感ある声よなー。
684魅せられた名無しさん:03/04/12 15:29
美輪タソ→天草四郎の生まれ変わり
マイコータソ→現在ピーターパン

いい友達になれるとオモウ。
>>679
> >>677
> 美輪明宏から女装とおっかなさを除いたら何がある?
> ま、あの自分を押し通す頑固さは似たところがあるね。
カリスマ、熱狂的ファン、若い頃十分カッコよかったのに
なぜか力業ルックスを変えてしまうところとか。

ああ、でも美輪さんの説教臭さはないか。
686685:03/04/12 15:33
なぜか力業ルックスを変えてしまうところとか。 ×
なぜか力業でルックスを変えてしまうところとか。○
687魅せられた名無しさん:03/04/12 15:33
>>684
マイタンも美輪タソみたいなの好きそうだからね。
でもどっちかがどっちかのレベルについて来れるか疑問。
そっと見てみたい。
688魅せられた名無しさん:03/04/12 15:35
部屋の装飾なんかは絶対趣味が合うはず(w
689魅せられた名無しさん:03/04/12 15:36
>>685
美輪タンのが世間に合わせる術は長けてるよw
690魅せられた名無しさん:03/04/12 15:37
美輪さんはマイコーの生き方とか考え方理解してくれそう。
突き抜けてる感は両者いい勝負と思ふ。
691魅せられた名無しさん:03/04/12 15:38
BLOOD ON〜 のマイコーは、ほんといいガタイしてるよね。
結構すき。肩幅すごいよね。
てゆーか首を鍛えてるのかな?首太いよね
692魅せられた名無しさん:03/04/12 15:40
美輪タン、なんか女性自身とかのあのへんの雑誌で連載持ってなかった?
マイコーはどうでつか?と投稿してみたい(w
693魅せられた名無しさん:03/04/12 15:41
>>691
首太くなったよね。。。
ストレンジャーインモスクワのマイケルなんて首太過ぎでイヤンでつ。
ガタイは元のガリガリの頃から骨組がしっかり綺麗な人だったから
肉付ければ本当にガチーリよ。
694魅せられた名無しさん:03/04/12 15:43
ぜひ投稿してみてくらはい>692
でも、彼は何考えてるのかしらね・・とか言われた日にゃ
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
695魅せられた名無しさん:03/04/12 15:44
>>693
あー、あれも太く見えるねぇ。
服は結構いけてるけどー。

あの映像、最新の技術を駆使して
めっちゃ金かかってるんだろうけど
イマイチ好かん。
もっとストーリーあるの見たいわん。
696魅せられた名無しさん:03/04/12 15:48
>>695
一応マトリックス前に金掛けて3Dカメラをいち早く使ったんだけどね・・
時代の流れ考えてシンプル、ウケ狙い杉。
マイケルらしいケバさ少なくてチョトつまらなかったよね。
でも客観的に人を見るとか浮浪者や子供が出てくる辺りマイケルらしいか。
697n:03/04/12 15:51
698魅せられた名無しさん:03/04/12 15:54
HIStoryの中の曲ってSFていうよりPVだよね。
Childhoodはマイコーの少年時代への思いが表れてて
なんとも。。てかあのマイコーはほんとに女の子みたい。
699魅せられた名無しさん:03/04/12 15:58
↑汚い服にきれいなお顔がチョト怖かった
700魅せられた名無しさん:03/04/12 16:02
>>698
まあ、今のMTVじゃ自分本意な10分や15分の映像を
流すシステムにはどうあの時のマイケルがガンガッても無理だったんだろうね。
でもスクリームのようなマイケルらしさを出しつつこれからの時代の流れの最先端を逝った
notモノガテゴテ主義って言うか日本式要素みたいなのを取り入れた
懐の深さはマイケル流だと思うよ。
701魅せられた名無しさん:03/04/12 16:03
病弱で子供の頃遊びたくても遊べなかった
進学したかったが生活の為に働くしかなかった

こんな気持ちの人は今もいっぱいいてると思うけど
マイケルはお金があるからネバーランドに夢を詰め込んだ施設作ったりして
今疑似体験できるんだよね
個人的にはスクリームのpvが女の子っぽく見えるな。
703魅せられた名無しさん:03/04/12 16:07
スクリームの2人並んでダンスするシーンがダイスキだー。
704魅せられた名無しさん:03/04/12 16:11
>703
あのシーンめちゃくちゃ(・∀・)カコイイ!!
スクリームのPV一番好き。
705魅せられた名無しさん:03/04/12 16:12
>>701
だから自分の目が届く範囲の子供達には出来る限りの事をしてる。
(ネバーランド招待やイロイロ)
成長したマイケルにとってはとうにネバーランドは自分の欲を満たし
終わったモノでしかないカモ知れないけど、
そんな心を忘れナイって象徴だったかも知れないし
世間一般に「この人はこんな人だから」って簡単に思わせて自分の次ぎの目標
(もっと子供達を大人が注目してくれってメッセージ)を云う道具でしかないかも知れないよね。
ま、ネバーランドはマイケルの欲が有る内は死守してればイイし、
そこまでの価値がナイと判断すれば売るでも何でもすればいいと。
706魅せられた名無しさん:03/04/12 16:13
>>703
同じ振り付けで踊ってるのに
なんて協調性が無いんだ!って一番初めに感じたよw
707魅せられた名無しさん:03/04/12 16:19
>>705
もうネバーランドは売りに出てるんだってさ
708魅せられた名無しさん:03/04/12 16:21
>>707
さあ。。。そりゃタブロイドネタだから
事実がどうなるかを見てみないとね。
もう何年も同じネタ見て来てるよ。
実際売るにしてもマイケルの事だからストーリーがあると思って見てるよ。
709魅せられた名無しさん:03/04/12 16:21
私もマイコーと向かい合って
「い〜〜〜だ!」って顔したり
ならんでゲームしてちちくりあったり
バシ!とだきしめられたりしたい(w
710魅せられた名無しさん:03/04/12 16:27
>>708
ストーリーは賠償金の為じゃないの?
もっとファンタジーなストーリーじゃないとダメ?
現実はこんなもんだよw
711魅せられた名無しさん:03/04/12 16:31
>>710
現実はそれでも構わないんだよ。
ただそれをマイケルがもっと痛々しく「自分が作り上げた夢を・・」
とかフリするとか、金が掛かるから前々から良い機会見つけて売却
したかっただけかも知れんしね。
ただ現実がどうなるかとマイケルの反応が楽しみなだけ。
それをストーリーと大袈裟に言ってみただけさ。
712魅せられた名無しさん:03/04/12 16:33
スクリームみたいな、ああいう雰囲気のSFなりPVなり
次のアルバムでは作ってほすぃな。
713魅せられた名無しさん:03/04/12 16:39
>>712
それも今のレコード会社との関係のままじゃねぇ
714魅せられた名無しさん:03/04/12 16:42
かと言って自主制作じゃあショボい出来になりそうだし・・・
715魅せられた名無しさん:03/04/12 17:18
次のアルバム?何を言っているんだい。
インヴィンシブルだよ。まだまだ終わってないのさ。
インヴィンシブルはソニーとの問題があってやりたい事の半分もできなかったんだ。
ことが解消したら公開する予定だったSFを披露できると思うよ。
新しいダンスだ。みんなビックリするよ。
716魅せられた名無しさん
>>715
インヴィンシブルの権利関係をソニーが持ってるから
もう今回のSFは公開されないんじゃない?
権利を買い取るには膨大なお金がいりそうだしね