デヴィッド・ウェンハムはどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1魅せられた名無しさん
ムーランルージュのデヴィッド
ダストのデヴィッド
LOTRのファラミア役のデヴィッド
2004年5月公開の映画「Van Helsing」への出演決定。
もしかして地味?な演技力ある素敵なオージーさんはどうですか。
2魅せられた名無しさん:03/03/01 17:01
2
3魅せられた名無しさん:03/03/01 19:25
ageといてやるか
4魅せられた名無しさん:03/03/01 21:20
david ewnham 大好き age
5魅せられた名無しさん:03/03/02 16:52
地味でもなんでも素敵なおーじぃさん大好きです
6魅せられた名無しさん:03/03/02 20:40
映画スタッフによると、のんびーりした性格だそうです。

ttp://david-wenham.net/misc/misc64.jpg ご両親??でしょうか。
7魅せられた名無しさん:03/03/02 20:54
兄弟役とはいえ、ボロミアに似てたね。
ボロミアを知的で精悍にした感じ。…ごめんボロミア。
8魅せられた名無しさん:03/03/02 21:15
のんびーりしたオージーさんか・・ますます好みだ。
9魅せられた名無しさん:03/03/02 22:07
好きじゃ〜〜!!
ダストのDVD出るみたいで楽しみ!
10魅せられた名無しさん:03/03/02 22:24
彼って小顔でお目目パチーリ。
ダストのDVDが楽しみです。
ファラミアも大好き。
11魅せられた名無しさん:03/03/03 00:07
この写真では赤毛に見えますが実際どうなんでしょう。
オージー俳優は服のセンスがイマイチのような気がしないでもない。このシマシマ、なんかやだ。

ttp://david-wenham.net/faramir/tttpremiere6.jpg
12魅せられた名無しさん:03/03/03 00:39
>>11

かわゆい!
彼は、赤毛で青い瞳というアニメみたいなカラーリングなのかなと。
13魅せられた名無しさん:03/03/03 22:46
ムーランルージュは化粧濃くて誰だか分からなかった、出番短いし。
ダークシティーは白塗りの変な宇宙人みたいなのやってた。
結構バラエティーあるね、これでどうかと訊かれても演技力比べられないよ。
14魅せられた名無しさん:03/03/03 23:35
>6
1965年生まれ。7人兄弟(姉5人兄1人)の末っ子らしい。
それで、のんびり屋さんなのかも……。
>11
しましまwの幅が狭い方がいいかも、いっそ無地っぽいのがいいかな、
でも尚更ジミになるおそれありかなあ。
15魅せられた名無しさん:03/03/05 20:00
ナーズグール!! 笑わないね、この人。
とうとう立ったか・・
17魅せられた名無しさん:03/03/05 21:02
二つの塔のファラミアはアップが多いんで、個人的にはかなり嬉しいんだけどね。 特にクールな表情が最高!でも笑顔も見たい。
18魅せられた名無しさん:03/03/05 23:56
a
19魅せられた名無しさん:03/03/06 23:21
見れば見るほどファラミア様ってかわいい…
20魅せられた名無しさん:03/03/06 23:25
『ダスト』観ましたよ。Lukeだったかな?お兄ちゃん役やってて
カッコ良かったです、破滅型ヒーローっぽくて。
もっと知名度上がると話しも、し易いんだけど………。
21魅せられた名無しさん:03/03/06 23:27
大好きだけど、「ナーズグゥール!!」のとこでどうも笑ってしまう・・
22魅せられた名無しさん:03/03/06 23:30
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/tooru666/
23魅せられた名無しさん:03/03/06 23:35
最新予定Van Helsing.... Carlって役らしい。リング繋がりじゃん。
長髪がに似合いますな

意外に歳くてってビックリ
25魅せられた名無しさん:03/03/07 23:39
好き好き。
26魅せられた名無しさん:03/03/08 03:17
本人の発音だとウェナムだったよ。

…ファラミアかこよかた〜 もうちょっと時間かけて描いてくれればよかったのに。
プンスカ
ダストのDVDいつ出るの?
28魅せられた名無しさん:03/03/08 07:34
>27
3/21。密林でもウェンハムになってるね。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008CHC8/
29(´-ω-`):03/03/08 07:36
3028:03/03/08 07:46
>>28
ありがとん。高いねー。
劇場では銃撃シーンが血なまぐさすぎるから、
DVDが出たら早送りして見よう。
31魅せられた名無しさん:03/03/08 08:15
もう すんごい格好いい。
冷たい奴かと一見思わせておいて、実はすんげーやさしいって
感じが素敵だ←それはただ単にファラミアの役か・・・
他の出演作チェックしてみます
ブラックファラミア時の鬼畜な表情が最高
33魅せられた名無しさん:03/03/08 09:57
ダスト早く見たい! 監督さんに「今まで出会った中で最高の役者の一人」言わせたとゆう演技が見たい! 32さんに同じく、ブラックファラミア最高です。
いろんな所でダストのレビュー見たんだけど、いい評価が圧倒的だったよ。
そして必ずと言っていいほど「ルークがかっこいい」と書かれてる。
こりゃ楽しみだ。
まー予告編でも見て待っててください。
ttp://www.shochiku.co.jp/dust/trailer.html
ダストでは笑顔が全然ないのよん。
…と思ったら爆笑してるとこがあったのを思い出した。
でも楽しい場面じゃないよ。念のため。
37魅せられた名無しさん:03/03/08 18:43
インタビュー記事

ttp://www.darkhorizons.com/news/lord4.htm (ファラミアについて)
ttp://film.guardian.co.uk/interview/interviewpages/0,6737,709571,00.html(ダスト)

ラジオ番組音声
ttp://www.theonering.net/sounds/david_wendham_interview.mp3 (美声じゃー)
38魅せられた名無しさん:03/03/08 20:08
ベストショット集

ファラミア
ttp://david-wenham.net/faramir/faramir32.jpg (二つの塔 撮影中)
ttp://david-wenham.net/faramir/faramir14.jpg (アーチャー ファラミア)
ttp://david-wenham.net/faramir/faramir24.jpg (ブラック・ファラミア)

二つの塔プレミア
ttp://david-wenham.net/faramir/tttpremiere7.jpg

イギリス風の読みだとウェナム、アメリカ風の読みだとウェンハムらしい。
オーストラリアだとどっちだろう。
41魅せられた名無しさん:03/03/08 23:05
ヨガインストラクター兼女優と長い付き合いだっけ
>41
この人のことかな
ttp://www.bagendinn.com/images/dw16.jpg
43魅せられた名無しさん:03/03/08 23:54
>>40

>>26見れ
>>43
いや、見たけどオーストラリアってアメリカ英語だと思ってたから
一般的にはどうなのかと思って。
自慢じゃないけど自分のヒアリングで判別できないし…。スマソ。
オーストラリアはイギリス英語です。世界史の勉強してましたか?
この人には、かっこいい!より、かわいい!!っていいたくなる。
>>45
>世界史の勉強してましたか?

44じゃないけど・・・、
旧宗主国だから当たり前でしょ〜?みたいなこと、わざわざ嫌味っぽく書くことでもない。
相手がリア厨でもそんな風に無駄に偉そうなの?
>>45
世界史なんて用がなきゃ忘れるって…。
44わざわざ最後にスマソとか付けてんじゃん。
49魅せられた名無しさん:03/03/10 10:47
結構若くみえるよねー 30位かと思ってた
50魅せられた名無しさん:03/03/10 11:47
>>47
変なデムパが出てるな。シッシッ、ハウス
>>50=45(w
52魅せられた名無しさん:03/03/10 18:37
本日6回目のTTT 見てきました。だってデヴィッドを見れるの今はこれだけだしね。 しかし何度見てもかわゆい!ロン毛が似合いますなぁ。(野伏のコスチュームもいい) 今はただひたすらダストのDVDが待ち遠しいですな。
レンタルビデオでノーエスケイプとスペースキッズを見つけた人いますか?
どうしても発見出来ないのですが。
スペースキッズはNHKで放送されてたんだよね。
ダストのDVDってアメリカでは出る予定は無いのかな。
T・ギリアム・ワールド『モンティ・パイソン』『未来世紀ブラジル』いいですよね〜
笑った〜
56魅せられた名無しさん:03/03/11 18:48

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< 誤爆あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
デヴィッドとは直接関係はないのですが素敵なのでキャプテンファラミアの台詞(原作)を
貼らせて下さい。

"A chance for Faramir, Captain of Gondor, show his quality, Ha!"

Ha!が聴きたかったのですが、映画(字幕)では言ってくれなかったような気がします。
残念でした。一応、笑ってる台詞だと思うのでデヴィッドやって下さい。
これも良いです。「全ての善き人の善意を負って行かれよ。」

"Go with the good will of all good men." かっこよ過ぎですキャプテン
>>57
笑ってないけど、剣で指輪をチャリ、とやるとき言ってたのがその台詞だと。
60魅せられた名無しさん:03/03/12 00:41
>>52ムーランルージュは見た?
っていうかここのスレに書き込んでる人たちは、
なんのひねりもないデビッド・ヒューレット掲示板とか
いうところに集ってる痛い人たち。
62魅せられた名無しさん:03/03/12 01:39
52です。ムーランルージュもダークシティ観たけど、頭か無意識のうちに、こんなのデヴィッドじゃないやい!って、拒否してしまった。(W
ダストのDVD安いとこある?
いつもはmurauchi.comで買ってるんだけど
扱ってなかった.…
>61
ファンサイトでも知ってたら教えて下さいよ
他の巨大掲示板とかには、あるかなー
捜したこともないからいってみよう
なんといっても知名度ないからねぇ
ここも一体何人がレスしていることやら、2〜3人だよね。
語りたくても語れないのよ、指輪関係は濃ゆそうだし、、、
まあこれから一番有名と思われるところのスレでも立ててみます。
66魅せられた名無しさん:03/03/12 14:51
つうか、指輪の台詞書き込むのやめてもらえませんか。
ただでさえ指輪ヲタがきもいから、映画板に行かないようにしてるのに・・・
確かに指輪のファラミア役はかっこよかったし、デヴィッドの一番有名な
作品なんだけど、演じてるのはデヴィッドなんだから。
私もちゃんとしたファンサイトがあるのなら知りたいです。
役者のファンサイト希望。映画とか原作とかのヲタはうざいです。
つうか>66

って言われてもねー誰に言ってるの?
地球はあなたを中心に廻ってはいないのですよ。
原作での高潔な台詞として出てきたやつを、あれだけブラックにしゃべってくれて
それだけで萌え♪ なんだからいいじゃん。

でも、高潔バージョンだって、聞いてみたかったかも♪ 萌え♪ なんだからいいじゃん。

他の映画の台詞だって、どんどん書き込んでよん。台詞回し思い出して萌えるから…ハァハァ
69魅せられた名無しさん:03/03/12 18:18
オーストラリアヤフーにいって、検索しましょう。
ファンサイトたくさんでてくるよ
70bloom:03/03/12 18:31
>66
?
出演作品にいっさい触れないで役者を語るというのは
たいへんな矛盾だ。出来るならば是非やってみせてほしい。
でわ

赤毛って体臭きついとか言われてるらしいけど、デヴィッドなら
体臭きつくても我慢するよー
>>72
>>66は台詞貼るなって言ってるだけで
出演作についてなんか言うなとは言ってないと思うが
7572:03/03/13 10:52
>74
なるほどそれはそうだ(しょぼん)

しかし実際に映画で言ったんであれば
いいのではなかろうか>科白貼り。
ここの言い方が良かったとかどうだとかぐらいなら。
ちょっとは許容してほしい。

>58は言ってないけどね(だよね?)
76山崎渉:03/03/13 15:24
(^^)
>>75
でも実際に映画では言ってない台詞じゃないですか。
>>57>>58
>デヴィッドとは直接関係はない
>キャプテンファラミアの台詞(原作)を貼らせて下さい。
って書いてるし。これを貼ったのは原作の「ファラミア」ファンの人なんだと思います。
78魅せられた名無しさん:03/03/13 17:22
映画でも言ってるんじゃないの?指輪よこせとかいった時と、最後に
小さき人よ、行けとか言ってるのって違うのかな
>>58 のせりふは言ってないよ。
SEEには入るかもしれないけど。

>>57 はビミョーに語尾が違うけど一応言ってるね。
小さき人よ、行け なんて言ってたっけか?
剤後は Release themだよ。
8172:03/03/13 17:44
>77
二つの塔は鑑賞ずみ?
>57については、映画で言ってる。>57にあるとおり、最後の HA! はないけど。
私もちょっと聞いてみたかったので残念ではある。

>58は言ってない。
8272:03/03/13 17:45
うっちょっと遅かった、かぶってごめん>79
ξ´し`ξ  刑を受けよう・・・
  
  
デヴィッドたんの目の演技にクラクラですた。
ブラックファラミア、途中から、目に自信なさげで、「本当によいのかな?」状態で。萌え。
84sage:03/03/13 22:17
ξ´し`ξ

かわえぇ・・・
8584:03/03/13 22:27
初歩的なまちがいしてしもうた・・スマソ
86魅せられた名無しさん:03/03/13 22:27
ξ´し`ξ
ごめん、ギムリに見えた。
ショボーンξ´し`ξ 。o(ギムリだなんて…)
88魅せられた名無しさん:03/03/14 10:44
何を今頃だが、やっとハーモニーのビデオ観ることが出来た。 かなりイタイ役で、ひいちゃう様なセリフいっぱい言ってたけど、でもファラミア役とは違うデヴイッドの魅力を堪能出来たよ。
89魅せられた名無しさん:03/03/14 10:52
ξ´し`ξ
ごめん、ボロミアに見えた。
でつ
 ↑
コレを10秒以上見てるとスヌーピーに見えてくるんだってサ
ファザコンだから、かまうなよ!
デヴィッド・ウェンハム まんせー!

ダストって知名度が無いのに、DVDを予約したら
「大変ご好評の為、
予約数が当店入荷予定数を上回ってしまったため、
誠に申し訳ございませんが、
発売日から少し遅れてのお届けとなってしまいますので、
何卒ご了承下さいますよう、
宜しくお願い致します。」
だってさ。
ザ・リサーチ
>93
いやいや、きっと入荷予定数は1枚だったのさ。
96魅せられた名無しさん:03/03/15 18:36
>93
エーッそうなんだ!あたしゃ予約もしてないよ。手にはいるかなぁ?
>95
それもありだな。
ちなみにうちの近所のレンタル屋には一本だけ入るそうな。店員さんにあまり有名じゃないんで・・みたいなこと言われたよ。
9793:03/03/15 18:55
>>95
予定数は0だったのかもしれん。
ちなみに@DiscStation
ダストレスではぼろくそ書かれてるしな…

AHXでパンクな彼女役だった女優さん、アナ・バナナにも出てる?
あ、すみません誤爆・・・
100魅せられた名無しさん:03/03/15 19:15

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< 誤爆あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
ヴァン・ヘルシングはどんなかんじなんでしょう
102魅せられた名無しさん:03/03/15 20:17
>101
ウルヴァリンがキョ−ジュ
ウェナム氏は知りません
知ってる人は解説おながいします
>102
ピーター・カッシングのキョ−ジュもイイ!
リー氏もイイ!
指輪繋がりでW.B. Yeats読むseanカコイイ!
ファラミア兄イイ!
やっぱりファザコンなんだ・・・
2ゲト
2ゲトだ!
最近やっと、ネットにデヴィッドの記事がのるようになって嬉しい!
でも殆どインタビューなんだけどね。なんか性格も地味で大人しいっぽい
兄弟構成から察するにとっても大変そう(w
ダーク・シティではどんな役なの?
んで、どれくらい出てるの?
始まって1時間ぐらいの、博士の研究室(?)のシーンで
注射器だか何かを持ってくる助手役。
セリフ一言「The time」
登場シーンは此処だけ。実質3分もないか?

スペースキッズ〜翔べ!イカロス号/木星大脱出〜の
ドクター・クロバクの方が気になるー!
NHK教で再放送しないかなー?

監督の前作「クロウ 飛翔伝説」が好きならば見ても良い。闇の世界の描写が良い。
SF小説を読んで想像しているイメージを映像化してる感じ。
どうやらストーリーとかはなんかのパクリらしい、映画板にTV放送時のスレがあるので
詳しくは見ればよい。主人公のルーファス・シーウェルは黒目がち、眼に力がある
感じで良い。他の出演者も良い。

で、Davidは宇宙人超能力者の1人、台詞は1〜2言だったかも。
時間も数分、白塗りメイクで誰だかさっぱりわからない。
愛が足りなくてごめんDavid。
David鑑賞には不適切、その目的の為だったら見なくてもよいと思う。
でも、もう見てると思うけど。これからの人もいるかもだ。
インタビューでも、知り合いが誰も僕だと気が付かなくて楽しかったよ、
みたいな話をしていた模様。
>109
株ってごめん
デヴィッドは何か企んでそうwな顔だからドクターとかキョ−ジュ似合いそうだあ
>66
こういうふうに語りたいというビジョンがあるなら
先陣をきったらどうですか。
人の書き込みにケチつけるだけじゃ
思い描いてるとおりにならないよ
煽るなよ〜
別にファンサイトのノリでもいいんじゃないでしょーか
それぞれ書きたいこと書けば
語りたい人は語って妄想垂れ流したい人はそうすれば
レスしてほしい人もいれば、関係なく書いている人もいるだろうし
今のところはそれで
雰囲気読めってゆーほど人もいないだろーし
まあ、情報源にならなくてスマソ〜な感じでレスはつづいているわけだが
ここは、ロード〜以外のデヴィッドたんを語るスレになりました。
マターリ語りましょうよ、LOTRふぁらみーあ話も

デヴィッドたんは9月生まれで、それは日本では3月の気候に
当たるんだそうで(皆様知ってますね、失礼)そのせいかどうかは
わからないが、デヴィッドたんは”デイジィーちゃん”と呼ばれていたらしいよ
姉がいっぱいいるってなんか大変だったのね、と思ったよ。
お姉さん達にさんざんおもちゃにされてたのだろうね
末っ子でデイジィーちゃん(W
119魅せられた名無しさん:03/03/17 23:33
男前なので大好きです。兄と共に
>119
兄にならって(違ーうw)デヴィッドたんもセクスィー俳優だったらしい
すごーい兄弟だね
121魅せられた名無しさん:03/03/18 10:04
芝居の訳じゃ、一癖ありそうな役やワルい人の役が多いけど
普段はオージーの気のいいあんちゃんそのものって感じだね
ロード〜の第三部にも、デヴィッドたん出ますか?
>122 三部にも出るし、年末に出るSEE版DVDにも追加シーンがある筈・・・
124122:03/03/18 23:14
>>123

サンクス。 ある筈ってのが気になるけど、DVD楽しみにしとくよ・・・
ファラミア・デビッドがナズグルの乗ってる飛竜撃ち落すシーンにハァハァ(;´д`)

ダストの出荷案内キター!るんるん
ナーズグールってカタカナ読みで叫ぶと口が「う」になるけど
大将のは開いてる。大将をみながら発音練習してます。
大将のナーズグールは最高ですた。
マイベストファラミア。
>127
マイベストファラミアってナンカ(・∀・) イイ!!

129魅せられた名無しさん:03/03/20 00:10
上のほうにも書いてあったけど
−刑を受けよう−
この時の切ない表情が好き。(鬼畜なファラたんもすてがたいが・・)
デヴイッドファラたんの目の演技に痺れっぱなしです。
ホントはもっといろいろ語りたいんだけど、いかんせん自分が観たデヴィッドの映画は限られてるし、ネタも持たないしなぁ・・

「ダークシティ」録画してあったから観てみたー
白塗り、ボンズ、セリフ一言、しかも吹替で、ワヤでした…
(キーファーとその吹替声優が好きだったので録ったのであったが…)
しかし、自己催眠をかけるとデヴィッドに見えてくるからアラ不思議♪
ホント、あの目が素敵です。
ダストでも鬼畜っ振りが堪能できます。
ダスト 近所のビデオ屋じゃみつからない
すいません、ムーランルージュ見たんですが
デヴィットさんが何処にいるのか分からなかったです。
何役なんですか?
>>132
ダストは3/21レンタル開始だYO!
>>133
早期退場のオカマの厚化粧脚本家オードリーちゃん
>134
ありがd
ダスト来た〜
「ずっと一緒に居る」って言ったくせに「お前は人妻だ」は
ないだろー!オニ〜!
139魅せられた名無しさん:03/03/21 12:05
ダスト今レンタルしてきた!
早く帰って観よ〜っと。
ファンサイト貼っとこ
ttp://david-wenham.net/2.html
TTTプレミアのミランダ・オットーとのツーショット画像
ってどこにあったっけか?
☆ダストキターーー☆

オーストラリア“羊たん♪”ハァハァ デビッドたんハァハァ
ttp://www.miyukikeori.co.jp/community/miyukitvcm_qt.html
>>135>>136
ありがとうございました!
あの人だったんですか。写真見てびっくりした...
今日ダストキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
これでデビハム氏を舐めるように観まくれる!ヤタ━━!
147142:03/03/22 09:39
>>146
これこれ!ありがとー!
ヘンなネクタイじゃ。
148146:03/03/22 10:34
>147
ちなみに数字を56と57にすると違う角度のツーショット写真が見れまつ。
ネクタイ確かにへんだね。月柄か?
デヴィッドって素はどんななの?
おっとりした人らしいです
夫にしたい人らしいです
>>152
801なのはイヤーン
801なの?普通に兄弟だから…と思ってたyo!
ファラミア兄も貼る?貼る?貼ってもいい?モナー
>>151
ナイス。
>154
152のサイトはスラッシュサイトだべさ。

執政兄弟だけじゃなくて、アラレゴとか、サムフロとかのがウヨウヨ・・・
羊でデイジィーな夫・・・・・・・・・・・鬱
>158
寧ろお花畑、花園、花嫁ではありませんか?意味不明かしら。
デヴィッドはどのインタヴュー聴いてもかわいすぎです、なんか出だしとか
圧しの強さがないし終わりも皆無です、大変優しげでございます。
もう気弱さ全開だよー、インタヴューの人に誠実に答えてますよ、
イエス、イエ〜ス、ンン〜ンとか相鎚を打つのがいい感じです、語尾が上がると
かわいさ倍増です。時々声あげて笑ってますが、高めの声ではははー
って感じで力が入ってないのがDaisyらしいです。結構聴いてても
飽きがこない人かも、平和なのね。
しかしファラミアになった途端にダークなDaisyちゃん
なぜ?どーして

効果音の所為もあるよね、だってセリフの時悪そうな曲かかってるしさ(w
ファラミアは兄上の前でなら、愛らしいDaisyちゃんにでも子羊ちゃんにでも仔犬ちゃんにでも、変われます。
今日レディースデイだったからTTT3回目を見てきた。
「ナーズグー!!」相変わらず口の開けっぷりお見事だった。
あとはDVDを待つことにする。ちょっと疲れた。
でいじーってどういういみ?
calling him by his childhood nickname, "Daisy"
ここからだよね?
『dai・sy』n. ヒナギク;
[[俗]] 上等品, すてきな物; 薫製のハム (daisy ham).
あ〜不親切でごめんなさい。デイジー発言した者ですが
ここの10項目め、あたりに165さんの書かれている言葉が入ってマス。ってか遅いですね自分。

ttp://old.smh.com.au/news/0109/05/entertainment/entertain1.html
daisyには俗語で"素晴らしいもの""素敵なもの""逸品"の意味がある。
fresh as a daisy(=元気はつらつ)という言い回しもある。
野球で、地面すれすれに飛んでいくライナーをdaisy cutterと呼ぶそうだ。

不吉な熟語としては
count the daisies 死ぬ
push up the daisies 埋葬される
turn up one's toes to the daisies くたばる
under the daisies 草葉の陰で

更に下ネタ俗語としては
daisy には「ホモ」という意味もあるんだな。イメージは菊ってことか。
daisy chain 列もしくはサークル状でセックスをする人のグループ。

お口直しに
スピリッツに、柑橘系のジュース、ラズベリー・シロップ
またはリキュールを加えてつくるサワー系の飲みものをデイジーといいま〜す。
daisy ひな菊。日本では菊がキク科の植物の代表だが、
英語ではイングランドにも自生しているひな菊がキク科の代表である。
一重の菊のような形の花に〜daisy とついた名前が多く、
一部キク科以外に似た花が咲くためにこの名がつけられているものもある。

■ 英国の春を代表するDaisy  
英名:Daisy→ Common daisy/English daisy           
和名、別名:デージー、ヒナギク(雛菊)、べリス(ローマ神話の森の妖精ベルデスに由来する。)
長命菊、延命菊
学名:Bellis perennis 
科名:キク科ヒナギク属
園芸分類:非耐寒性一年草多年草
原産地:ヨーロッパ西部、地中海沿岸 (日本には明治初期に渡来)
花期:12〜4月
花色:淡紅、紅、白紫・赤・桃・白と様々
花言葉:無邪気さ(innocence)の象徴でもある。無邪気(白)無意識(赤)  
世間知らず、平和、希望、美人、明朗、清潔、あなたと同じ気持ちです。
・ デージーのつぼみや花びらの白さが真珠(ラテン語でマーガレッタ)
を思わせるので、中世にはマーガレットとも呼ばれた→この名前は今は
大きく咲く牛の眼のデージーOx-eye daisy(Chrysanthemum leucanthemum)キク科キク属を指す。
・マルグリット(フランス)小さい菊の意味。

・春は愛の女神ヴィーナスの季節だから、デージーはヴィーナスの象徴とされる。
ボッティチェリの有名な「ヴィーナスの誕生」をよく見ると、海の泡から生まれた
ばかりの裸のヴィーナスにかけられる衣に、デージーがいっぱい描かれている。
この素朴で明るい野の花はおさな子キリストのあどけない純真無垢の象徴ともなった。
だから、キリストの生誕や聖母子像などの宗教画にもしばしば現れている。
                       
・「デージー」は「day's(sun's)+eye 」(日の目)が語源で、
訛ってdaisyになったのか?というが花芯の黄色を太陽に見立てたのだろう。
日を受けると花開き、曇りの日や夜は閉じる。
・イタリアの国花。
・花弁の数が多く、よく恋占に使われたことから、イギリスでは
「愛のものさし(メジャー・オブ・ラブ)」と呼ばれたこともあったらしい。

・デージーは中世の昔から詩人たちお気に入りの野の花であった。
英詩の父チョーサーは『善女列伝』の「序詞」でデージーを賛美した。
シェイクスピアもデージーをお気に召して、作品で6回ほど言及している。
ワーズワースはこの花を主題にした詩を1年に3篇も書いたりしている。
文部省小学唱歌「蛍の光」の元となったスコットランドの詩人ロバート・バーンズ
(Robert Burns/1759〜1796)の詩、原題は"Auld Lang Syne"(遠い昔の日々)
の第2連で、野に咲くデージーは純情無垢の幼少時代の思い出そのもののように
象徴的にうたわれている。

以上コピペ、一部改造でした。
>163
私は明日レディースデイなので映画行ってきま〜す。
前回は字幕で頑張ったので今回は吹替えにしてマタ〜リと
でも目を皿の様にしてデッビッド、そのほかを堪能して参りますわ〜
久しぶりの休みなんでテンション上がりそう、ついでに髪も切っちゃえ!
待っててね〜〜〜デヴィふぁら〜〜

しかしDaisyとは昔から可憐なイメージだったんですね〜
171170:03/03/28 00:29
>165
嬉しくてツッコミ忘れた〜
薫製のハム (daisy ham)>笑ったよ〜ハムだけにホントにハムだったんか!

体力あって行けたら続けてショーンの映画も見てくるよ〜
裸体で待っててね〜〜〜死なないでね〜〜


職場のPCのデスクトップ、ヴィゴ・モーテンセンから、デヴィッドに変えました。
ナズゴーっを撃ち落すシーンです。

・・・おばちゃんたちに、すげー評判いいんですが。
ファラミアはゴンドールのおばサン達にも人気ありそーです…
きっとミナス・ティリスのアイドルです
>173
うちの職場のロード初心者のお姉さま(怖くておば様とはいえんな・・)も二つの塔を観て、ファラミアが一番素敵だったと申しておりました。
やっぱり、おば様キラーなのねファラたんは・・
175170:03/03/28 09:39
これから出かけてきま〜す!
おば様キラーだったんか!私もハムたんみたいな弟ホスィ〜〜よ!!
>>172
どこにあるやつ?
1.過ぎたるは及ばざるが如し
2.坊主が上手に屏風に坊主の絵を書いた
3.たけやぶやけた

問題  正しい諺はどれでしょう?
178魅せられた名無しさん:03/03/29 07:40
>>174
結局はちゃんとおば様っつってんだなw
179164:03/03/30 15:13
遅レススマソ。
でいじー解説してくださった皆サマ、ありがとうございます。
かあいいニックネームですね(*・∀・*)コドモノトキ
>>166さんが教えてくれた記事の黒GUCCIスーツデイヴィッドたん見たいなあ。
きしゅつのサイトにあった画像ですが

http://david-wenham.net/misc/misc43.jpg

これ、どなたか、何の映画(もしくはドラマ)の
どんなシーンかご存知ないでしょうか・・・。

チュチュ着て女装してるように見えるんですが
オードリーの服はこんなじゃなかったような・・・。

「ダスト」の彼は最高でした。映画そのものも
好みだったのですが、ルークのヘタレ兄貴っぷり最高。
力ない笑顔にドキドキ。
>180
しかし色々や演ってますな、ウェンハム氏
>177誤爆?

イーサンのファラミア見たかったのも事実。正直スマンカッタ。
>180
BETTER THAN SEXのデイジータンです
なんで着てるのかはよくわかりませんが…
ウェディングドレスだと思われ
ウェディングドレスか。
シーツぐるぐる巻きかとおもたよ。
185180:03/04/01 00:14
>183さん

ありがとうございました。
そうか、ドレスなんだー・・・

チュチュじゃなくてよかったと思います。
>183
180さんじゃないけど、ありがとうございました!
写真見てからすごく気になってました。
いまBETTER THAN SEXのトレイラー見てきましたが
どうやら相手役がウェディングドレスのデザイナー
らしいのでその流れかと。
デイジーたんのドレス姿で動いていること見たい〜
自分も今まで何の疑いもなくシーツ巻いてるんだと思ってた・・
188魅せられた名無しさん:03/04/01 17:07
デイジーに会いたい
デイジーたん出演の「Van Helsing」
04年5月7日公開ー。

日本はもう少し遅れるのかなあ。
19thなデイジーたん早く観たい。
190魅せられた名無しさん:03/04/04 23:55
レンタル・ビデオ屋にいって、「ダスト」入ってますか?って聞いたら
入荷の予定はないそうだ・゚・(ノД`)・゚・
ファラミ−ア堪能して参りました!帰ってきてからまたルークも見てしまいました。
ショーンの映画も観てきました、とっても素敵にカコイイでした、初日で大きい
スクリーンでやってたのでアップとかになると迫力ありました!

デビッドたんの声があまりにもカワイラスィーのでトレイラー貼っちゃうよー
Russian Dollの方は声は普通だけど映像がキレイでエージェントスミスのおまけ
というか彼が主役wつき。The Bank はデイジーたんだよ〜〜見たい〜。

The Bank (2001) - Doyle
ttp://cinemaguild.com/thebank/mainMovieFrame.html

Russian Doll (2000) - Ethan
ttp://www.lot47.com/russiandoll/trailer.html


>191

デイジータンは美声ですね〜
Russian Dollのエルロンドはデイジータンと並んでると、身長高いですね。
日本語で見たいよ…
デビッドたんの身長は6.1フィート、ってことは185〜186センチ位かな
結構大きく感じるな〜隣にいたら見上げないとだめだわ。
194?£?1?c?e^?1/2?1/4?3?μ?3?n:03/04/06 10:09
>191
The BankのDVD、オーストラリアの通販サイトで買っちゃいました〜。
送料込みでも日本で買うダストの半額以下でしたよ。
PALですがリージョンフリーなので、パソコンでなら再生可能。
……もちろん字幕はないので話チンプンカンプンでしたがw
Better Than Sex (2000) のトレイラーは結構きてるね
遡ってお国のセクスィー俳優に押し上げたSeaChange (1998)TV シリーズ 
'Diver Dan'はどんなんですかね、フルモンティーにもなったよなどと
インタヴューでは裸率高いらしい発言なさってらっしゃいますが。

なんかオージーのセクスィー加減って凄い、いやセクスィー過ぎるとかの意味じゃ
ないんだけど良く言えばワイルドって感じかなあ。
'Diver Dan'デビッドたんは海のオトコですか?
海女さんの格好とか、海パンなのか・・・イメージが貧しくて困るぅ。

ところでA Little Bit of Soul (1998) 悪魔大臣は準主役っぽいけど・・
コメディーらしいですが、レンタルできなかったら買いでしょうか?
197魅せられた名無しさん:03/04/08 00:19
かわいい横顔
ttp://www.lilithofsherwood.com/Lij/tttpremiere/david_3965.jpg

一応trailerはっと来ます
Better Than Sex (2000) - Josh
ttp://www.tf1.fr/cinema/affiche/0,,794875,00.html
オーストラリアの通販サイトって価格が日本円で表示されてるのでいいですね、
「The Bank」買ってしまいそうな気がします。
199魅せられた名無しさん:03/04/08 13:31
>>197
サンクスコ。襟のたてぐあいが素敵だったわー
いまデイジーはどの国にいるのかしら
ポチっと押してしまいました!オーストラリア通販
一緒にふぁらみー兄上のDVDもゲット予定、だってDVDで欲しかったから……
字幕は、例のかわゆい日本語吹替えの脳内上映で我慢する事にします。
無事届きますように。
すいません
オーストリアの通販サイトってどこですか?
THE BANKは密林独でもあったよーな…できれば英語圏で買いたい
>>201
他にもあるかも知れませんが、わたしはここで買いました。
ttp://www.fbo.com.au/
203魅せられた名無しさん:03/04/09 01:58
なんだかよくわからんが、GWはオーストラリア行きを
決めてしまいますた。
>>200
かわゆい日本語>それはもしかしてあれですか?「悪い子した」ですよね
確かにあれは、かわゆいねー
デビッドの日本語字幕も是非一度その人にやってほしいわー
あれ?おかしいなーwカコイイハムたんインタヴュー

ttp://www.warofthering.net/downloadmanager/pafiledb.php?action=file&id=108
207魅せられた名無しさん:03/04/09 21:24
>205
ちょと怖いのであげハム、デイジーなハムかもん。
208魅せられた名無しさん:03/04/09 21:33
ハムってなんか杜夫モルダー デイヴィッドと似てる
>208
知性で負けてる
210魅せられた名無しさん:03/04/09 22:40
負け気味なとこがオージーなデイジーって感じでイイ
Russian DollのDVD、オーストラリアでは5/5に発売なんですね。
これもリーフリだし。わたしもポチッといってしまいそうです〜
212魅せられた名無しさん:03/04/09 23:52
ウエンハムってウエナムって発音しないか?
213佐々木健介:03/04/09 23:53
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
214あぼーん:03/04/09 23:56
215あぼーん:03/04/10 00:02
あぼーん
216かおりん祭り:03/04/10 00:09
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
The BankのDVDってサブタイトルかCCありますか?
>>209
杜夫どのもモルダーデイヴィッドさんも好きなので問題なしでつ!
ところでLOTRのトランプgetされた方いますか?海外ものっぽい感じなんですが
グッツに詳しくないのですみません。ふぁらみーがスペードのキングでカコイイでつ。
タロットカードでは吊るされる男になってましたよね?少女チックだけど激しくホスィイ!
>>218
LOTRのトランプなんてあるのですか!私もほしいです
明日また映画館に行くので探してきます。

上のほうに書いてあったけどEthan HawkeのFaramir私もいいと思ってました
でもヴィゴやショーンと並んだらバランス悪そうですもんね、絵的にも想像
つかないし、恐いもの見たさでそれも見たいとちょっと思いましたけど。
でもやっぱりデヴィッドがピッタリですね。変なこと書いてごめんなさい、だけど
デヴィッドスレの住人さんは心が広い人そうだから大丈夫ですよね。
あっ、でもモルダーデヴィッドに似てると私も思いました、口元とかほっぺが
プヨプヨしてる辺り。

ttp://www2.kwcinema.kataweb.it/dust/pro_2_56k.html

通訳が激しくウザいが、デイジーたんかわいい。
アゴさわりすぎじゃ。
221魅せられた名無しさん:03/04/10 18:18
>>220
サンクス。確かに通訳うざくてデイジータン何喋ってるかほとんど
聞き取れなかったけどw
デイジーたんの大きい手とか、たくましい腕に巻かれた腕時計
が男の手フェチにはぐぐっときますた
ただ今ゴンドール第27代執政Faramirの弓が222を射ました。
春のハムまつり開催中

きてみてさわってフェア−開催中

祭りひゃっほう!!
>222
大将とかキャプテンじゃなく執政まで飛びますか、さてはTTTで
これがファラミアあ然…これだけかよ、とか悔しがりましたね。

>223
ハムまつり開催中だったのですか(w
何はともあれやり過ぎよくないわ〜
>211
>Russian DollのDVD、オーストラリアでは5/5に発売なんですね。

私他国の店で1月の発売と同時に買っちゃったよ(プチ欝
日本円で送料込み2572円ですた
オーストラリアの方が更に安上がりかな
黒ブチ眼鏡のウェンはむはむは
可愛いよ
>217
残念ながらどちらもついてません。
というか、CCがわからなかったのでそれをぐぐるところから
はじめてたので遅レスすみません
はー、ひとつお利口になったよ。

>225
ええっデイジーがムハムハなの?!
と一瞬勘違いしました……
でも買っちゃいます! 待ってろ黒ブチ眼鏡デイヴィッド!!
227217:03/04/12 00:56
>>226
はー、無いのか。ありがとん。
イギリス系列?の国のは無いのが多いのかな。
亜米利加と違って多民族じゃないせいか。
ビデオデッキ壊れてたよ・・よりにもよってDust借りてきて
よーし今週末はデヴィッドたん祭りじゃ〜と思っていた処に。
トレーラーだけじゃ我慢できないよ。うわああああああん
昨日TTT見てきたのですが残念ながらトランプは売っていませんでした
帰りに別のお店なども覗いてきたのですがダメでした。
映画のほうは前から思っていたのですが、Faramirの緑と茶でまとめられた
レンジャーの格好が私的にお気に入りで特に編み上げブーツみたいなのが
かわいくて大好きです。デイズィーっぽいですよね、そんなポイントを
改めて鑑賞してきました。
ルークとファラミアとオードーリーしか
見たことないからデヴィッドたんの実像がわからん。
>230
実像がわからん>映画のキャラクターはどれも架空のものなのでは?
もっと違う出演作を見たいって事?それともゴッシプネタ?
とりあえず実像に近いのはナレーターしてるのを見たり、聴くしかないのでは...

これは販売してる様です、ハムたんと一緒に塩分のお勉強しよう!
ttp://www.abc.net.au/programsales/programs/s677369.htm
シリーズ:275ドル(エピソード:88ドル)
電話、ファックス、電子メールなどで注文し10日程度かかるみたい
NTSCで、教育用なのでキャプションなどは配慮されていると思いますが...
>230
もしくは、このスレの前の方に出てるラジオ・インタビューを
聞いてみるとか。
デヴィットたんのDaisyっぷりが堪能できますw
それとか、やっぱり前に出てたファンサイトからリンク張ってある
ネットで読めるインタビューを片端から読んでみるとか?
trailer貼っときます

The Boys (1997/I) - Brett Sprague(DOWN UNDER BOYS)
ttp://www.bitters.co.jp/filmbook/dub/top.html
>229
ふぁらみーの格好は部屋着みたいな肌着みたいなのもかわいっかたなあ
あと彼が持ってる弓はすごーく大きいですよね、
スキーみたいにたてて一緒に写ってる写真みると。
あと剣もかなり長いなと思った。弓の腕前もかなり良いしかっこえーふぁらみー
と映画みながら思ってましたよ、っとデヴィッド話から離れてすみません、
>231
なんでもいいから日本の雑誌とかにも、もっと取り上げてほしいものです、
ネットの記事も新しいのがほしいのよー。
私もデヴィッド話じゃないのですが、どうやらトランプについては色々な国の
があるみたいですね、ふぁらみーがスペードのキングになってるのはやはり
外国もので日本の売店などで売っているのはTTTのではなく中身は第1部の
旅の仲間のものみたいです。
善と悪の2パターンで1セットになってるようでアメリカ製?定価1600円くらい?
でも絵柄は13種類くらいだし紙質とかいまいちらしい。
ガイシュツだと思うのですが一応参考になれば。
>>218
気になってタロットカードの画像も見たのですが、ちなみに通販¥2800です。
吊られているファラミーの横にいるのはデネパパですか
デネパパが吊ったのね…これ描いた人えらいとこに結び付けてる絵だわ、まったく……

12番のカードthe Hangedman「吊られた男」「吊るし人」
逆さ吊りにされた者、刑死者や殉教者で表される。
逆さ吊りにされ、辛苦を堪え忍ぶ男。悪い印象がしますが、必ずしも凶ではなく、
この人は自らこの試練に立ち向かっているのです。また、逆の視点から物事を
捉えようともしています。
正位置: 試練時、自己犠牲、我慢、 服従、試練の後の幸福
逆位置: 悪あがき、逃げる、現実逃避、 無意味な犠牲

だって、ファラミー。。。・゚・(ノД`)・゚・「王の帰還」では幸せになって
デヴィッド幸せにしてやって下さい。
塔の上みんなが見てる前で堂々の○○シーンかまして頂きたく......
>>235
ファラミアはいないのでつね、どっちにしてももう売り切れてしまってまつね、残念。

>>236
デネパパに薪の上に投げ出されるシーンがあるそうでつ。・゚・(ノД`)・゚・ウワァーン
>236
オーストラリアに注文したDVDそろそろ届くかなと期待しているのですが
日本に無事到着しますように……。
そしてファラミ−デビッドたんの幸せは勿論、私にも幸せを分けて下さいw。
>>237
塔の上での方はどうなるかわかりませんが、その後の
●●式で *長い長い* ◯◯シーンがあるというネタが、
某情報サイトにサラリと書かれてました…
き、期待してもイイですか、PJ監督!?

すいません、伏せ字ばっかりで…

>>238
>デネパパに薪の上に投げ出されるシーンがある

エッ!! あの場面、マジでやるんだ!
スゲーな、PJ…
241山崎渉:03/04/17 11:34
(^^)
ウェンハムさんというかファラミアの顔写真眺めて誰かに似てるなーと思ってたんですが


それは仏像でございました!
目と目、眉間がやや開いている、杏仁形のぱっちり且つすっきりした目、
鼻梁から眉の流れるような、やや面長な整った顔立ち、直線的な唇はどこか
アルカイックスマイルのようで、表情は思慮深く厳しく悲しげで憂いを湛えた
ようでもあり、
ファラミアの他はハードな役やってるんですけど、こんな印象だったのは
普段のハムさんも柔和なイメージだからでしょうか。
見直してもやっぱり飛鳥仏像だったわ。
ガンダーラだったよ!!目の錯覚?(笑)
>240,>242
彼岸で・・・・・って違うか(w
ファラミーアが兄上をハケーンするところPJ監督ヨロシク
>>243
ファラミーアには目一杯ボロミーアを回想してほしいのです
ショーンボロさんお誕生日だそうでおめでとう!
ハムファラミ−の言葉をお借りしてGood night!
私もネムネムなのでハムたんGood night.
>242
ガンダ〜ラかいっっ!
    ♪〜旅立った人はいるが あまりに遠い 
   ♪〜心のなかに生きる 幻なのか
     ♪〜They say it was in India.

歌詞がMy脳内で何気にストレートにボロタン、ファラタンにリンクしちゃって
おばちゃん涙ウェ〜ン
>>246
英語の歌詞のところは♪〜In Imladris it dwellsだね。 
Seek for the Sword that was brokenの詩で旅にでたからねぇ。
カコイイ言葉とか、別のところでは散々ガイシュツだろうなあと思いつつ貼りますが

"As one of his companions, I had hoped you would tell me. He was my brother."
"Alas for Boromir! It was too sore a trial!"
とか、ああ〜って感じです。映画では「私の兄だ」の後ひとり物思いの様子だったから
ここに、夢であれと願いながらも〜云々の場面を追加してほしい。D・ウェンハム
の演技だったらきっとすばらしくイイと思うのよ、ちょっとポヤ〜ンとしたかわいい
外見に苦しい感じとか兄上!!が滲み出て、勿論デネソール候に似たノーブルも忘れずに。
>179
超遅レススマソ
黒グッチでいじー画像ハケーン
ttp://www.melbournefilmfestival.com.au/photo_gallery2001.html
インタビューの内容から、このときのスーツのことと思われ。
ただし真っ黒なうえにバストアップなので何がなんだか……

わたしはTTTからウェンハムファソになったものの
ファラミアスキーではないので、ここで何の前置きもなく
兄と書かれるとまずリアル兄(7人兄弟の長兄ね)の
ことかと思うし、兄弟というと「TTT? ダスト?」
と考えてしまう。
そんな人間もここをみていることをチョトだけ
思い出しながらファラミア萌え話をしてくださると
うれしいかもだ
250山崎渉:03/04/20 00:24
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
251魅せられた名無しさん:03/04/20 19:46

        !⌒ヽ        ,..-‐−- 、、
     /^~!,   .ゝ     ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",  ヽ.,_,..ノi    /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :ヽ,_,.:::ヽ   /::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::丿ゞ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::i:::;:/::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i、 \:::::\,::::\:;:::;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    | 冷やし中華始めました!
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",::::::丿 :7、   ・=-_、, .:/   <    
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐''' . 〉'.ヘ    ''  .:/     \___________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl}−-、/ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ'i':iiii':::;;;;)マ=‐-、.,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||'::lllii;;;;::  \ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::|::`:‐‐"、::::::\..::/   \  `ヽ

>246
藁タ! 私もまわった
 ♪どうしたら 行けるのだろう 教えて欲しい〜
冷やしはハム大盛りでおながいします!
なんてねvvv

注文してたBetter Than Sexキタ━━━━━ ☆
やっとデビッドたんハァハァできるー

>248
ファラミアが物思いに落ちていたのはアジトの洞窟(スミマセン原作での名前とか忘れました)
ではなかったでしたっけ?涙目になってたようで気になったんです。
映画では「ああボロミア!なんと痛ましい試練であったことか!」に相当する台詞は
なかったですよね、ファラミアのボロミア大好きっぷりが見たかったですよねえ、デヴィッド
の演技で、そしたらボロミアも映るしね。
夢であれと願いながらも〜云々の場面>これは原作からですか?

ところで新作の「Van Helsing」についてデヴィッドは(ヒュ−もかな?)オージー
3人男で頑張ってるよなんて事をインタビューで答えてたみたいだけど、それは主役の
ヒュ−・ジャックマンと自分、あとムーランルージュででマドンナのライクアヴァージンを歌ってた公爵
さまのことですか?それとももう1人の主役っぽい人のことかなあ?
公爵さまの彼がヴァンパイア役ですかwだったらいいなー好きだから、なんとなく
素はカッコカワイイ感じしませんか。
「Van Helsing」公式サイト
ttp://vanhelsingmovie.com/
今のところはイントロと出演者名だけです。

>254
ムーランルージュの公爵の人
Richard Roxburghファンサイト 広告出すぎなので注意!
ttp://www.angelfire.com/celeb/richardroxburgh/
Van Helsingの進み具合はどうなってるのかなー
今グーグってみたら共演のリチャード・ロクスボロウさん、いい人
そうですね。ヒュ−も兄弟が多くて末っ子の方だから、人見知り(w
しそうなデイジィ−たんもきっと気が合って仲良く撮影できたんじゃ
ないかな、良かったねデイジィ−たん。
リチャードさん「悪魔大臣」でもデヴィッドたんと共演してるんだね
何の役やってるんだろう・・・
ロクスボロウって変わった姓ですね、いやオーストラリアの姓名事情は
まったく分からないですけどねw。私ムーランルージュの公爵さま好きなんですよねぇ
映画ではお可哀相にと思った位に。チャーミングでしたでしょ?w「悪魔大臣」にも
出てるんなら買いですね、実はちょっと迷ってたので。ありがとうデューク。
259魅せられた名無しさん:03/04/24 08:40
ありがとう浜淳あげ
>257 >258
「悪魔大臣」のロクスボロウさんは、デイジィーたんが読む
日記の声だけ出演でしたので、顔はでません
でも「悪魔大臣」はオススメですよ
>>259
さて皆さん、ハマジュンは『ダスト』のデイジーたん見てくれたカナ
>>260
ロクスボロウさんは声だけ出演なんだ。
でもオススメならコメディーしてるハムさん見る為に買ってみます。

「Van Helsing」主役のヒュ−さん、役作りの為か肩下までの長髪になって
ますけど、大変に小顔なのでバランス的にも似合ってるとは言えません、ゴメン。
ハムさんはどんな髪型なんだろう??長髪の写真って見たことないから、
もしそうだとしても鬘だね。
>>262
私も彼の長髪写真イパーイ見てしまい激しくドーヨーしますた
あれで公式の絵みたいにコスプレすると様になるのだろうか
つばの広いハットに黒茶の髪をなびかせて黒装束2丁拳銃
うむむ・・・どんな雰囲気になるのやら
色々とデイジーたん心配でつね
「Van Helsing」公式サイト見直してみたんでつが2丁拳銃とか
適当言ってすまそ〜右手に持ってるのはリボルバーかショットガン?
みたいなので左手にはクロスボウでつね
長身だからマントを風になびかせてるのが似合いそうでつ
デイジーたんも黒を基本にしたコスプレ?だろうか
普段のデイジーたんは割と派手めな色も身に着けるから
黒のイメージはないのでなんかわからんがハァハァでつ
黒コスチュームの渋ーいデイジーたんにハァハァしてたら
書くの忘れた勿論263=264でつよ
>>264,>>263
デヴィッドたんのコスプレ楽しみですねー、一緒にハァハァしときますvv
実はいつか本当のコスプレというか時代物もやってほしーなーと密かに思ってマス。
ロン毛もファラミアとかMoulin Rouge!のオードリーとかイケてたからOKですよ。

それとガイシュツかもですが、ここの記事によると
ttp://old.smh.com.au/news/0109/05/entertainment/entertain1.html

デヴィッドたんの愛車はシルバーのアルファロメオだそうですよ、イタリア車ですよ奥さん。
一応独身だしスポーツタイプのクーペあたりかなあ、車はブルーって感じもするなぁと勝手に思って
いたけどシルバーっていうのもデヴィッドたんらしいなーと感心してみたり←なんでやねんvvv
にしても休日に家は必要ないとか外食が楽しみであり贅沢だとか、別な記事では自分は
キレイずきなほうだと思うとか言ってたし、デヴィッドたんはかなりウマ−なお人ですね。
>266
どこかでピアノだかバイオリンも出来る、母がコンサート奏者
だったとか載ってたのを見た気がするですが・・
どこで見たのか忘れてしまいました。
>>267
ttp://www.theonering.net/perl/newsview/8/1025456403

ここに、デヴィッドが色々な質問に答えてるのが載ってるけど読み難いな。
どこかに大きな文字で載ってたと思うけど忘れてしまったよ、ごめん。
「Van Helsing」でハムさんが演じるのはカールという名前の修道士だそうです。
どんな感じになるんでしょうね、一瞬おかっぱ頭みたいなの想像してしまいました、
ウエエ〜ン誰か軌道修正おねがいしますぅ。

ttp://romanticmovies.about.com/library/weekly/aavanhelsingcastnews.htm
ttp://www.dailydigest.net/previewvanhelsing.html

下のアドレスはwallpaperとかあったので貼ってみました、ヒューさんロン毛もあります、
そんなに変でもないような・・・右手に持ってる武器は銃ではない何かの様に見えました。
しゅ、修道士!ま、まさかトンスラじゃないでしょーね!!
もうおかっぱからイメージの脱出ができなくなっちゃった。
けっこう似合いそうな気もする。

トンスラってザビエルの髪型のことですよね。
役者生命をかけるに値する髪型だ・・・

上のHPボーと見てたんで気がつかなかったけどWill Kemp ってバレエダンサー
だよね!ちょっと前にTVでGAPのCMやってたよね、てゆーかAMPの「SWAN LAKE」!?
これ東京まで観に行ったんだよ〜〜〜Will KempのSWAN も観たい〜
つーかウルフマン?なのかよっ!!Hugh Jackmanのほうが狼男に合ってると思うけど
ドラキュラもおもいっきり怪物になってるし、どうなるのこの映画?と小1時間………
273269:03/04/28 20:10
>>271
あの剃髪頭ってトンスラとゆうのですか。ハ、ハムさんが・・・
映画の舞台って何世紀なんだろう、確認しなくては・・・
274269:03/04/28 21:29
少し調べてみたら監督は「ハムナプトラ」シリーズとかの人だから
深刻な映画にはならないと思いますぅ。
舞台は19世紀後半の東ヨーロッパ?だったら近代に近いですよね、ね
東欧では中世になるのかなあ?
トンスラが禁止になったのは1968年なんすよ・・・
いや想像したくはないんだがw
大幅に予算削減されたって何処かの映画サイトで読んだけど大丈夫かな
>275
・・・・・・・・。


長髪ヘルシングの隣にト ン ス ラ のカール。

デヴィッドたん修道士を熱演したりしたらどうしよおぉぉぉ!
きっとやる、おもしろがってやってしまうよぉー
>276
監督が商業系?のいい腕そうな
人だから上手くやりくりしてほしい。
来年の今頃は大作揃いで楽しみではあるね。

>278
カラーの長衣か中世だったらローブに帯のコスプレしか
考えてなかったのは甘かったか。でもどっちにしても
デヴィッドたんの演技は楽しみではないですか!
どんなデヴィッドたんでも応援しうる(w
髪話つながりでお髭っていうのはどうなんでしょうか?
修道士ってお髭剃ってダメとか逆に、剃髪するくらいだから
お髭伸ばしちゃいけないとかあるんでしょうか?
281魅せられた名無しさん:03/04/29 00:20
 ハムタンが…ハムタンが〜〜
 \__  ______
      ∨    ∧_∧
           " ,  、 ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゝ∀ く  < よしよし、泣かないの
           ∧_∧  |   \_____
        三  (    とノ
      三   /   つ |
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )
いま頭の中でぐるぐる想像してみて
長髪なびかせてるヒューさんより
ト ン ス ラ のデヴィッドたんの方が
はるかに衝撃度が低かった自分っていったい…

つい最近、ムラーン・ルージュを観たばっかりだからかも(w
トンスラ…帽子を被っていても衝撃度は高いな。

>>280
有名なザビエルの絵って髭付きだった気がする。
『Van Helsing』なんですけど今まで何の疑問もなく日本仕様の
公式サイトだと思ってたんですよ、まだイメージの絵だけしか無いのねって感じで
だってDの吸血鬼ハンターとビジュアルそっくりじゃないですか
で、上の方に書いてあったリンク先から
今アメリカの公式サイト見たら>この時点で既に間違っているのだが
日本のと全く同じではないですかぁ
ああっ、もう自分のアフォっぷりが情けなくて思わずカキコ
にしてもなんか日本っぽい絵に見える
休みになって、待望のデビッドたんハァハァ鑑賞会できました!
取りあえず既に届いていた「Better Than Sex」「悪魔大臣」を見ました。
Betterの方は裸率も高くて良かったですが個人的には悪魔の方が可愛くて
(タイトルも英語よりわかり易くてイイしw)好みでした。
私はデビッドたんアフォっぽい方が好みかもwという事で次は「Cosi」と
「The Boys」あたりでダメ デビッドたんを堪能しようかと計画中です。

前回参考にしたオーストラリアの某通販サイトのデビッドたんDVDどれも
ビミョーに値上がりしててイヤンでしたw。
>>284
私は『スリーピーホロウ』『ジェヴォーダンの獣』
みたいな映画なのかなと思いました。
>>269
その時代カッパ頭はあっても銃は無いっぽいから取りあえず短剣みたいなのは
両腰かロングコートだっけ?にあるとして右手の武器はなんだろね?
サーベルみたいな長細いものにも見えないし……
てかデヴィッドたんは修道士は闘わないので?飛び道具とか弓とか長弓とか……略
>286
「ハムナプトラ」も追加かな、なんてったてアクション大作ですから(w
じっくりじわ〜っと、もったいつけたような演出ではなく
はちゃめちゃドカーンとシリーズもの風に派手にするのかなあ監督
>289
うぅ、娯楽大作ですかB級イヤ〜ン。決してキライじゃないですけどねw

「The Bank」6/17にDVD発売みたいですね、もちろん日本ではなく
アメリカとカナダでです。5/6には「Better Than Sex」カナダ、
「A Little Bit of Soul(悪魔大臣)」アメリカとカナダで出るようなので
これから買う人はちぇっくをw

「The Boys」もDVD化してくれないかな、日本語字幕付きで
「Molokai」はいつもストックないし、まあ感動するやつは最後って事ですか。
「Russian Doll」はラブコメかな、主役じゃないけどいっぱい出番ありそうですね。
行ったり来たりして頭グルグルしてきたのでこの辺で。おやすみデヴィッドたん。
>290
オーストラリアのスターなんだから国では彼が出演してる作品
もれなくDVDで在庫切れなく発売してほしーやね
『ダスト』のハムたんが大好きだから日本で発売してくれて嬉スィー!
もう少しお手頃な価格だったら尚よろし、ショウチクさん。
>292
『ダスト』が日本で発売されたってのはラッキーだった
映画祭のオープニング飾らなかったら、あり得なかった話なわけだな
>>291
ぼやき?まあ私も同じですけどw
マトリョーシカならぬ「Russian Doll」は5/5発売だし
地道にハァハァしましょうよw
296295:03/05/01 22:32
DVD発売付け足し
「Russian Doll」オーストラリア
5/6「Cosi」アメリカ


ファラミ−よりも「ダスト」のハムたんが今のところ
一番好きでつ。TTTのSEEが出たら違うかもでつが
修道士もイイ!白の長胴衣にヒゲーで口ポカン和み系でもイイ!
298285:03/05/01 23:45
デビッドたんハァハァ計画第二段として「Cosi」と「The Boys」を
注文する事にしました。「The Boys」は米にストックないので英に
してみます。無事届けと願いつつこれからポチッとしてきます。

>297
私はファラミ−のデビッドたんがすきw
たった今ファラミーを観てきたとこです。
癒されますた。
300285:03/05/02 07:32
「The Boys」米で見つけることが出来ました。考えてみたら
英VHSは見れないので見直してよかったです、ホッ。
これ舞台がヒットしての映画化なんですよね、ストーリーやセリフが
少しでも知りたいので何処か良いサイト知りませんか?
ガイシュツだったらスマソ
デネパパのもあるけど後ろにいた筈のファラミアは...

ttp://www.shipofdreams.btinternet.co.uk/faramir.htm

>>297
てかデヴィッドたんはお笑い担当でつか
>302
これはまた、うう〜な発言ですねw
なんていうか主役がどんなタイプなのかによっても違いますよね。
正統派なのか、大雑把な二枚目なのかとか。

ハムさんはコメディーのイメージはありますw
達者というか脇でも主役でもなんでもござれみたいな、
イイ感じに、ぽやぽやしてるしwヒゲーも可愛い。
>303
ヒューさんはきっとアクションを買われて、あとスタイルというか姿勢のよさみたいな
爽やかさが持味でありアフォなコメディー向きではないような気がします。
お顔も口もと辺りシリアス系?ですし・・・・

>>301
デネパパイイ!でもファラミアいないと淋しいよー
ゴンドールの3人も凄い事になってるけど、髪とかw

>303
それはもうデイジーたんですから
睫毛もくるりん、ぽてっとした口とか頬とか
怪物を倒す殺生なんかできませんって←ウソw

ドラキュラ伯爵を倒すのはヘルシング教授なわけですが
その鍛えた肉体でもって、ハリウッドらしくバトルを繰り広げるのだろうか。
ところで、修道士は十字架とか持っているのでしょうか?
神父様とは違うのでしょうか?
>304
あのスタイルで動いて声量ある頭にキーンとくる(褒めてます)歌声だったら
舞台映えするだろうねえ
この際、ヴァンヘルシングはミュージカルでもいいわ
みんな歌って踊れ、クルクルまわれー
そしたらデージーたんの歌も聴けるし
白鳥のウィル・ケンプもいるしムーラン・ルージュの公爵の人もいるし
フランケンシュタイン役の人も舞台で有名な人みたいだし
いいんでない?だめ?
デヴィッドの舞台みたいなあー、オーストラリアではやってたんだよね
いつかまたやってくれたらその時はオーストラリアに行きたいな。
>308
ハムたんに会いにAU行きたいですね、勿論今は別な所で撮影中だと思いますけど。
来年はTTTプロモで来日してほしいです。
310魅せられた名無しさん:03/05/04 20:24
TTTのプロモ(プ
実家を突撃レポされてしまい(違うけどねw)困ったハムたん
でもボートで行かなきゃいけないトコ?関係ない映像?

ttp://sixtyminutes.ninemsn.com.au/60/stories/2001_09_09/story_414.asp
ハムたん祭り開催中!!(*´∀`*)

勝手にハム祭り開催中!!うワッショイ!!
ガイシュツだと思うがハムたん可愛すぎるので許して
も〜〜わざとやってんのかな〜この喋り方、可愛すぎなんじゃい!!

ハムたんインタヴュー。2番目のが特にラヴい。

The Bank (2001)について、らしい。
ttp://www.abc.net.au/triplej/arts/archive/m283074.ram

自分はセクシーじゃなくデイジーwだと(遠回に)宣言してるらしいですよ、奥さん!
ttp://www.abc.net.au/triplej/breakfast/m269035.ram
大将ファラミアもいます、一服どーぞ。

ttp://www.foolofatook.com/af/
>>314
詳細きぼん
褒めて褒めて!わんわん!とか
のど撫でたらにゃ-にゃ-言いそうな感じですね
なんかキレイな発音というかイントネーション?
英語わかんないけど
318魅せられた名無しさん:03/05/07 00:51
ダスト最高!映画も面白かったけどデヴィッド・ウェンハムがメチャイイ!
TTTよりこっちのほうが良かった。
>316
司会者?に僕のママもその友達も君のファンだよ、とか言われて
デヴィッドたんは自分のファン層はその年代です、てな感じに
さらっと答えてるみたい。割と冷静に答えてるしv
デヴィッドたん懐に飛び込んじゃえ作戦だろうか(意味不明ですまぬ)

320魅せられた名無しさん:03/05/07 11:16
ダストって地の声とずいぶん違うね。
>>312
もー、カワイすぎ!!なんなのこの人(笑)?
デヴィッドたんのパペット・ショー・・・!に萌え〜

もう人が良すぎるからいいように遊ばれてるけど、
あんまりいぢめないでやってよw と言いたい。
オフィシャルサイトのお出迎えヴォイスにゴンドール組もいれてくれ〜
>>312
カガミにペタペタ写真はってあるけど
ミッキ-マウスにトリミングされてる
ちっさい頃のデヴィッドたんラヴリー♪

324321:03/05/07 20:42
>いいように遊ばれてる
スマン、videoだとそうでもないけど、script見てそう思いますた。
ダウン・アンダー・ボーイズ 普通にレンタルされてるのハケーンしますた。
あとダストの吹き替えVHSも一緒に借りますた。ヤタッー!!
>325
いいなー
家の近所じゃ見つけられないですよ
327魅せられた名無しさん:03/05/10 17:18
インタビュー面白かった。
インタビューでも言われてるとおり、家の感じとかも労働階級って
感じでなんか好感持った。
セクシーシンボルってよりは、私の中のオージーに対するイメージ
を具現化してくれるいいあんちゃんて感じだな
328魅せられた名無しさん:03/05/17 18:44
ダスト見てー
329dvd:03/05/17 18:45

/////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
///////////////////////////////////////////////////

昨日TTT見てきた。ファラミアのアップでまつげがくりんくりんな
所にくぎづけ・・・ビューラー&マスカラ?? まさか?
ウチ帰ってからダスト見てたらルークのまつげもくりんくりんだった。
ハムたん・・・デフォルトでらぶりーまつげですか
テステステスですです

TTTのDVD予約も始まっている訳だが......
SEEでファラミア大将の衣装解説して頂きたい
両サイドスリットのあれね
皮製の鎧とかね
公式サイトにやっとRotKの写真でできましたね、
ファラミアはがんがりましたよ父上!みたいな、隣に書いてある文が
泣けますねえ、大きい写真で見たいなあ。
>333
ふぁらみあカコイイ!!
パパになるみたいですね。おめでとうございます。
このRotK最初の方にちょっとだけファラミア出てますよん♪

ttp://img-nex.theonering.net/movies/rotk-e3-stream.mov

>>335
8月ご出産?
優しいパパになるんだろうねえ、子供が羨ましい!
さっき大きいマンゴーぺろりん食べますた、ウマ-

デイジーたんの、生まれてくる赤子も将来マンゴー好きになるのでつかね

てか、どうやって食べてるのだろうデイジーは? ガブッとでつか?

フルーツ好きーなパパハムたん!!

>>332
それとは別の写真でブルー系?の鎧姿のファラミアはアラゴルンとお揃いっぽいですよね
ゴンドールのスタンダードなのでしょうか。
>339
ずっと前から出てる写真だけど、ボロミアもいつものゴージャスじゃなくて
簡素なブルーの衣装のがありますよね、写真が青みがかっているのかもですが・・
一瞬ファラミアやアラゴルンと間違えてしまいそうになるやつ
ゴンドールカラーなのかな。
それにしても3人揃ってるところ見たいなあ、あとデネパパも。
341魅せられた名無しさん:03/05/25 14:52
忘れた頃に「Cosi」と「The Boys」キタ━━━━━━!!

次はデヴィッドたんハァハァ第3段として
「The Bank」と、あと「Molokai」をなんとかハケーンしたい今日この頃ですw
「Russian Doll」発売はどうなっちゃったのですかね、「SeaChange 」
と一緒に出来れば次回注文したいですが…

TTT上映も終わりそうなので、もう1回は観たいです、
ファラミアのナズゴー!! 聴きたいよー
>341
「Molokai」なら密林UKで売ってるよ。
デヴィッドたんの名前じゃ検索ヒットしないけど。
>>342
UK版「Molokai」はデヴィッドたん主役って感じのアップで良いですね〜
とりあえず確保しておきました!!
作品名でサーチしないと確実じゃないんですね、不思議だ。
貧血がひどくて、もらった薬が 
フ ェ ロ ミ ア ですた。
何度も治療に挫折してきたが、今度はがんがれそうな気がするよハムタン
345山崎渉:03/05/28 13:25
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
346魅せられた名無しさん:03/05/28 13:44
うちの近所のビデオ屋にはでーじー出演作ほとんどなし
>344
全く同じことを、つい先日思った。
まさか同士がいるとは思わなんだ・・・(w
ダークシティを観終わったのですが、
いったいどこにウェナム氏はいらっしゃたのでしょうか・・・・

ビデオだからキャストロールの文字がつぶれてて
何役かも確認できやせん。
観たことある人プリーズです。
349魅せられた名無しさん:03/06/01 16:21
こんなのを発見!
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/05/27/20030527000023.html
お隣の国では今BetterThanSexやってるってこと!?
いいないいな〜。うらやましい。
日本でも公開してくれないかなー。
うわー、マジでやってますね。いいなー
でも内容的に映画館でみるよりDVDでまったり見たい(w
日本語版DVD発売されないかな。

マトリックスも上映2週間ほどはやいんですね。
ダークシティは見たことあるけど、確かにいったいどこに?

お隣の国ではLOTRも公開早くていいですね。日本はダメぽ。
ダークシティのウェンハム氏はスキンヘッドな人達のうちの一人です。
出番ちょっとだけです。
白塗りな彼がリスみたいに見えるのは私だけですか?
352魅せられた名無しさん:03/06/01 20:58
赤ちゃんできたの?
353_:03/06/01 20:59
354魅せられた名無しさん:03/06/03 23:06
いきなりパパなんてびっくりだね。
そーいえばパパ役ってやったことあるのかな?

マチクタビーレタ
                              
        ☆ チンチンチン〃 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  パパハムたん まだあ?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .馬鈴薯    .|/
356魅せられた名無しさん:03/06/04 14:02
今、妊娠7ヶ月ぐらいで8月出産予定みたい
恋人の写真みたけど、超美人ってわけでもなくて少し
おばさんぽかった
デイジーが見た目若いだけで年は立派におじさんだもんな
女は子供産める時期って限られるしねえ、デイジーの人気
が今後もでてきそうなんで、焦ったのかしら
↑すげー悪意いっぱいで世の中を見てる人だね、あんた
358魅せられた名無しさん:03/06/04 22:50
デヴィッド、前から赤ちゃんほしかったみたいだよ。
↓の下から4こめのかたまり。
http://theage.com.au/articles/2002/12/02/1038712880335.html
彼女は化粧上手なのかな、ここのスレでもリンクされてた写真ではやや濃いめのメイク
ながら(プレミアかなにか催しの様なのでそれが普通ですよね)美人だな、と思って
いたのですが・・・・・

ところで「better than sex」見直してたんですが、裸で後姿が映っているシーンの
デヴィッドたんの尻というか腰のえくぼが本当に堪りません。適度な脂肪と筋肉が
ないと美しいえくぼになりませんよねえ、デヴィッドたんは軽〜くクリアしてますね。
2人はあれだけ付き合ってたんだから今更別れるってことは
ないだろうし子どもポンポン産んで幸せになってほしいなあ
がんがれ!!!奥さん
>359
しり笑窪!ひょえーーイイ!!
ついでにデヴィッドたんの広い背中も好きだぁー
デヴィッドたんの小さめのお尻かわいい。
足は細めで長いと思うよ。
肩が広いので尚更そう見えるのかもだが。
デイジィ−なHipを見るには「Better Than Sex」を
Getしないとダメなんですか?
>>363
出演作の一部しか見てないけど、これは全身見られるのでおすすめです。
一杯脱いでますよんw
まあ、それもいいのですがハムたんのラヴリーなお目目とかの演技も楽しんでね。
ごく普通の男の役なんでハムたんの素に近いかと、
本人もインタヴューでそう答えていたような・・・。
「悪魔大臣」のダサダサのハムたんも好きだ。
366魅せられた名無しさん:03/06/11 22:43
「ダウン・アンダー・ボーイズ」の悪い子ハムたんもいいね。
「ダウン・・・」って予備知識なしで見てたんで、
最初、兄ちゃんだとは思えんかった。
3人の中で一番若くみえたヨ!

にしても、救いよーのない話じゃった・・・兄ちゃんよー
兄上えぇぇぇーーー!!
叫んでます↑


ハムたんの兄はダメポ? ダストとかダウンとか。
ハムたん、ダメ兄ぃ(というかやさぐれ兄ぃというか)の役の印象が
すごく強いよ・・実はダストとダウンだけなのにね。
あっ 舞台でやったというTrue westもダメ兄ぃ系か・・・
デイジーたん
だから・・・
372魅せられた名無しさん:03/06/13 22:54
日本で見れるハムハム主演映画はダストとダウンだけだからね。。

鼻でかいし、赤毛だし、ヘン。
田舎くさいし・・・
鼻梁、特に眉間の方が白人にしては広いんだよね
でも鷲鼻の一歩手前って感じで品はあると思ふ

375魅せられた名無しさん:03/06/14 08:45
ああいう田舎くさい感じで格好よさがあるというのが
なんとも言えずイイ
まあハムたん自身、カコ良い
とはつゆとも思っていないと思われ・・・

TTTのハムたんは、みょーにほっぺたのぷっくりが
気になる箇所がある…
禁断の池のあたりかなー
頬の余白・・・
ハムたん、そのシーンはじめの撮影だったのか

原作とはファラミアの設定が違うので、この際ぷーっと
膨らませたり赤くなったり表情豊かなファラミア像もイイ
TTTのSEEでは亡兄とのシーンもあるようなので
信じられない!とばかりに
つねったりしてもイイ

それはどうかとw↑
でも仲良し兄弟のシーン、で、お、こいつフロドとサムの時はなんか
冷血漢ぽかったけど、実は結構普通の奴じゃん、的なべたな演出も
自分的にはオーケーだw
http://theage.com.au/articles/2003/06/12/1055220686616.html

ヒューゴスレにあった。競演?
>381

あがってる写真見たけど、
デイジーたん3人兄弟の真ん中役なんですね。
しかし、この3人が兄弟というの激しくムリがあるような。ううーん(^^;)
兄弟に見えないyo
ハムたんは、なーんかモフモフしててカワイイけど
またダメっぷりを披露するのか
でもパパ役のハムたんが見られるかも?
はむはむ
顎が丸いね
BODYもな〜
もうひとりのDavidが来たねぇ。
最後のhamも同じだから英語だとドキッとしちゃう。
えと、デイジーたんの役は、次男Alexで職業はarchitectということでよろしいですか?
>386
誰?って考えた
そーいやそーだ
違いすぎて気が付かなんだ
職業カコイイ!!
ハムたんはメガネ君みたいな役←何て言っていいかわからないけど知的って感じ?
も振られる人なんだなあぁ。
て、言っちゃったりなんかしたりして
ウェンハム様とかウェナム様とか言っちゃったりなんかしたりして
↑↑普通でつ↑↑
でもデヴィッド様は変だよね
デヴィッドたんエージェント・ウィービング
とまた一緒にやるんだ。TVドラマなの?
「Van Helsing」は撮り終えたのだろうか。
修道士どうなったのだろう。
>395
テレビだったら日本では見れないって事?
ざ〜ん〜ね〜ん
TTTのSEEを楽しみにしてますっ!
ふぁらみーに会いたいよー
頼むからイッパイ出演してー
「ロード〜」第二部のファラミアで、デヴィッドタンの人気爆発!と思ってたのになぁ…
ふぁらみあは原作と違うってことばっか注目されて、
はむはむがあんまり注目されなくて不満。

王の帰還で人気爆発!に期待するしかないね。
ろまんす〜なシーンもあるみたいだし楽しみだな♪
>400
今問題になってるのが、ロマンスーなシーンの大幅縮小ほぼ決定ってことなんだよ。
デヴィットたんの出番は…
402魅せられた名無しさん:03/06/20 00:02
>398
私も〜絶対人気出るよ、この人と思ってた、1年前
>400−401
外見も演技力も申し分ないのにね
セリフも出番も削られすぎで不憫
私の中では人気大爆発中。彼最高にキュートだよ!
ファラミアの出番は…ロマンス以外の活躍は削られませんように。
>401
そうなんだ・・・。がっくり。
彼女も大好きなキャラだからすっごく期待してたのに

ファラミアってはむはむの演技の評判もあんまりよくなかったの?
演技がいまいちでファラミアが指輪に誘惑されてるようにみえない
みたいなことを書いてあるのを見てしまって大ショック。

>ファラミアが指輪に誘惑されてるようにみえない
脚本と演出がまずいんだと思う
私はあの、なにか思い詰めたようなファラミアの表情は
とても好きだし、ファラミアの造形も悪くなかったと思った。
原作ファンに、映画のファラミアの人物像が不評なのが残念だ。
え、誘惑されちゃマズイだろ。
>408
でも日本では原作ファンにも中の人はおおむね好評だよ>ふぁらみあ
ファラミ−は原作キャラが出来すぎだからなあー
同時に、指輪の旅に直接係わる訳じゃないから難しいんだよね、きっと。

いっそ、旅話はサブでファラミ−のロマンスとか執政家物語りをメインで
別バージョンを!昼メロでいいよ、愛と野望の執政家とか大河ドラマやってよPJ。
>412
ふぁらみーの兄様へ注ぐ馬鹿っぷり見たいyo
てゆーかデヴィッドをダメっぷりの素敵な彼を。
関係ないけどイングランドのハム様はいつまで日本にいるの?
そんなのまぢどうでもいい ここで聞くな
そういえば・・・
新しいフィギュアが出てましたね。
よくCM流してる所から(名前忘れたゴメン)
キャプテンファラミアも発売されるといいなあ。
「ロード」第三部ではデヴィッドたん人気でると思うよ!

母性本能くすぐるようなシーンがある・・・・・ハズナンダケド カットサレテタラ ドウシヨウ
私はいろんな意味でハムたんいい演技してると思ってるよ。

TTTのPJの映画では、とにかく「人間」で一番できが良くてカッコイイ
のはアラゴルン、という事になっている訳だし、多分差をはっきりつけたい
んだろうな〜というのがあって、そういう中でアラゴルンより目立つ事なく、
それでもしっかり存在感を出すというのは結構タイヘンだと思う。
一本の映画としてみたときに、ファラミアだけ浮き上がってもまずいしね。

1部の兄者の描かれ方の良さと比較されてしまう(兄弟だから(^^;))けど、
ボロミアがアラゴルンの王として自覚にかかわるキーパーソンとして演出上
重く取り上げられた、というのと、2部のファラミアの流され方を単純に比較
するのもどうかと思う。

原作既読者としては指輪が道に落ちてても拾わないというキャラクターはどこ
へ、という気持ちがゼロではないけど、それ以上に、ゴンドールという国の
絶望をそのまま表しているような映画ファラミアがすきすきすき〜なのだ。

実は原作読んだ時に、あんまりゴンドールの絶望的な状況ってピンときて
なかったし、ボロミアが裂け谷でゴンドールはモルドールの脅威とずっと
闘ってきた、というのもピンときてなかった。今回の二つの塔の映画の、
ファラミアたちのシーンで、そのことがすっごく分かったので、それだけでも
すごいと思っているのだった。

マジ語りスマソ

Whou!

Do Think Twice
いたたのた。なーんて言っちゃたり(ry
↑「っ」足りない。

私はハムたんカコイイのがやっぱり好きです。
なので情けなくも可愛い範囲で留めてほしいですw
映画のファラミ−はあれでいいと思う、一応納得してます。でも

・・・・・ファラミー中心の物語が見たいっていう気持もわかるなあw
宝塚みたいに「ファラミア編」「アラゴルン編」でやってくれたらいいのにねw
423422:03/06/20 21:36
分かってると思いますが上のは「ベルばら」です。

ところでハムたんの記事でフットボール観戦が大好きって書いてあったけど
アメフトの事ですか?ラグビー?、サッカーではないですよね?


ワーキングクラスのオージーさんは、オーストラリアン・フットボールがお好きよ。
とってもワイルドよん。
>423
ラグビーだよ
426422:03/06/20 22:56
オーストラリアン・フットボールっていう種類の競技なのですか?
調べてみます。
427魅せられた名無しさん:03/06/21 00:24
競技ではない。俗称。
428422:03/06/21 00:47
リロードしないでカキコしてしまいました。
スミマセン。
ハムたんのインタビュー見てないからどのフットボールのことか分からないけど、
彼の国には、オーストラリアン・フットボールとかオージー・フットボールとかいう
競技あるよ。まあ、少なくともアメフトでないことだけは確実。
…?
何だか混乱してるようだけど、オーストラリアンフットボールと
ラグビーは、全然別個の競技だぞ。
使うボールだって、形は似てるけど大きさ違うし。
とりあえずぐぐってみたので読んでみれ。

ttp://www.jafa.ne.jp/jp/whatsfooty.html

見た感じ、ある意味ラグビーよりもハードなスポーツなんだが、
ハムたんが好きなのは、あくまでも*観戦*することなのか、
それとも実際にプレーすることなのか、それが問題だ……(苦藁
ダッテ、ハムタンガケガシチャッタラ、タイヘンジャン…
>>422
ヅカイイ!!
やってホスィー
本当かい?w
男装の麗人も出てくるし宝塚には向きそうな気がするなー。
とりあえず三部作ミュージカルよりは見たいぞ<ヅカ版ファラミア物語

それとは全く関係ないが、豪デイリーテレグラフのウェンハム特集。
ttp://www.theonering.net/scrapbook/group/826/
434魅せられた名無しさん:03/06/21 15:33
宝塚市民
>433
ありがとう!
ハムたんカコイイーーー
着こなせないとヤバめになる紫系の色、好きなのかハムたん!
このオシャレさんめっw 

シャツ1枚でこの騒ぎでしたw

>430
フットボールはどうなんだろう。
ボーリングのプロになろうと一時期思ってたくらいだから・・・・・
うーん、足は早そうな気もするし。
>433
Gジャン姿のデヴィッドたんイイ!!
なんか良過ぎる

あ、ありがとうぅ
ラガーメーン?な格好とか楕円のボール似合いそう、
このGジャン姿のデヴィッドたん。
フォードさん家のハリソン君にも似てるような・・ボソッと言ってみるテスト
左側の写真は瞳の色が本当に綺麗だね
>438
イメージ近いのはTVシリーズの'Diver Dan'カナ〜?
観たいけど海を越えてDVD取り寄せなくては、だしなああぁ
>>441
そのドラマで一躍オージーのセックスシンボルになったの?
どういうドラマなんだろう

髪とかヒゲーもイイ感じだ〜
腕が最高だ〜腕毛も輝いて見えるw
毛の具合が全般良いではないですか〜w

DVD買うべきか悩む〜
444か・・・

Faramir, Captain of Gondorのお言葉でも貼っておこう。

We are a failing people, a springless autumn.
A pretty stroke of fortune!
A chance for Faramir, Captain of Gondor, to show his quality! Ha!"
He stood up, very tall and stern, his grey eyes glinting.
But Faramir sat down again in his chair and
began to laugh quietly, and then suddenly became grave again.

ファラミアたん何がしたいんだよう。
んー、ここはファラミアスレじゃなくて、デイジーたんスレだからね。
デヴィッド演じるファラミアならいくらでも語りたいけど、
原作ファラミア_だけ_を語るのはご遠慮いただきたいのですがね。

>442
詳細はわからないけど兎に角これでデビッドたんは顔が売れた、
オーストラリアでセックスシンボルの1人として挙げられるようになってしまったんですね。
脱いでるとかそういう理由ではないみたいです。
(脱ぐのはこの後のbetter〜ですねw)セクシービームでも出てるんでしょうかw
ダイバーって書いてあるけど、仲間が集まる店の主人、な役みたいです。
SeaChange (1998)公式サイトもあるのだけどデヴィッドたんはシリーズを通して
レギュラーって訳ではないらしく以前何回かチャレンジしましたが画像とかは
探せませんでした(泪)
DVDはオーストラリアの通販サイトで4枚組のが1万円位だったカナ。適当でゴメンよ。
ハムたん指が、というか爪が大きくてきれいだなあ
オードリーの時マニュキアとかしてたっけ?
ネイルアートとか楽しめそうだ
ttp://www.smh.com.au/articles/2002/06/09/1022982797169.html

おひげにスリスリしてみたいとオモタのは、デイジーたんがはじめてです。
まだ明るい
今日は夏至だったのねん

ハムたん暑くないのかな、毛
日よけになって丁度いいのか……。
>449
私も。
今までひげって大っ嫌いだったのに。
ひげ生やしてること多いのは
似合うって自分でも思ってるんだろうね〜。かわいー
用がないからじゃないの
そんなもんでしょ、ひげって
>452
用がないって? 意味ワカンナイ・・・
会社員じゃないし、毎日
ひげ剃る必要ないのかな、と
用がないから剃らないんだったらもっとぼうぼうでしょ。
ラッセル・クロウみたいに。
はむたんはぶしょうひげってかんじに維持してるからわざとだと思う。
456魅せられた名無しさん:03/06/22 23:52
☆A級美女の超セクシー画像☆(特典いっぱい)
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
私はデヴィッドたんのヒゲ面好きだからそのままでいいです。
でもスリスリは痛そうなので(毛質はソフトだと思うけど、それでもねぇ)
毛の無い背中やお尻をナデナデしたいな。
いやだ、こっちの方がイヤ〜ンな感じでしょうかw
>455
そうなの?
そういえばちょっと前のブラピみたいに人相不明って感じの
デヴィッドたん見た事ないな。

肌が弱いからヒゲーを保守してたりして
きれいずきだって言ってたから(この場合オシャレという意味で)
単純に不精ではないんでしょうね。
なぜここにラッシ-が出てくる
なんかむさ苦しい
>457
私も後ろ(姿)派かも
ちょっとポッチャリした背中と、腰のところにあるエクボがlovly〜
>459
ラッシ−キライなの?名前かわいいのにね。

>460
ハムたんの背面いいでしょう?毛が有ってもスリスリしたいかもw
上のハムたんの写真なんだけど、紫シャツの折り目とか見ると
撮影なのでいま着ました!って感じだ〜
金髪に見えるけど役柄によっては時々染めてるのかな?
右の写真は光の所為か赤に見えるのですが。
463魅せられた名無しさん:03/06/23 14:36
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


464魅せられた名無しさん:03/06/23 16:52
>433の写真ではムラサキシャツは撮影用衣装、Gジャンは私物という感じだナー。

デイジーたんて、あんまりオシャレには興味ない人だよね、きっと。
プレミア会場ではアルマーニのスーツ着てても、終わったらさっさと脱いじゃう、
とかどっかの記事にも書いてあった。
いやオシャレなのかもしんないけど、高価な服は好まないというか。
えーと、どういったらいいのかな・・・

と、とにかくそんなデイジーたんが好き。
アルマーニだかグッチのスーツは確か貸衣装だったんだよね。
美味しいものにはお金かけそうだけど服にはかけなさそうだ。
お洒落かどうかは別にしても記事によると
家にあまり居ないって言ってたから
・・・いつも外で新聞読んだりするとかなんとか
怪しい格好はしてないでしょう。

服は好きだとは思うな。と言う事でハムたんはお洒落に100ルーク。
さてと、
・・してねるとするか。
キラキラはしてないね、オージーらしいよ。
>461
ラッシ−のヒーロー役はどうかと思うのだが……

と言っちゃったり(ry
DVDみますた。
はむはむ顎まるいけど、ちゃんと割れてるのですね。
痩せてない時は、ちとわかりづらい。

結婚指輪くらいなのかな、キラキラしてるのって。
ウェンハムさん画像もっと出てこないかな。
睫毛もクルッとしてるし目頭開いてるyo
↑日本人じゃないし当たり前だ(w

ところでTTTのDVD予約しましたか?
私は指輪DVDはSEEにしようかと思ってるけど、
相変わらずいいお値段ですね、日本版。

>470
そういえばウェンハムさんが指輪とかしてる写真みたことないなあ、
見・た・い。
474473:03/06/24 19:05
そういえば海外のハムさん大手ファンサイト繋がらなくなりましたね。

>466
だいぶ前に読んだ海外サイトでハムさん、好みの服はポール・スミスと、
あと誰か私の全く知らない人の名前あげてました。
管理人さんが記事の文章を転載?してたので内容は定かではありませんが・・・

問題はウェンハムさん、これを必死に言ったのか、それとも自然に口から出たのか
です。
ハムさんかいっ!?
指輪つー事でたまにはハァハァ(*´Д`*)して!
>474
あそこ以外、海外ファソサイトしらないんですが、お薦めあったら
教えてくだされ・・・
(;´Д`)ハァハァ  
フルネームそのまま.netでしたら現在

「転送量が規定を超えたので今見られないよ。あとで来てねん」

との表示が出てるので、サイト閉じたとかではないですね。
そのうちに復活するでしょう。

海外は転送量規定が厳しいので
画像やバイナリが多めのサイトだとよく発生する現象です。
>479
前まで出てたサイトリニューアルのお知らせ
みたいなんも消えちゃってたから
そのままダウンしたのかとおもた、
ヨカタ。
では、またーり待ちませう。
ハムさんは、まったりしてまつよね?
いつからハムさんになったので?
この人って、目が優しそうで好き好きー

「ロード〜」のファラミアもデヴィッドたんだと優しそう
じゃあ、私はハムたんのエクボ、しり−に (*´∀`*) ハァハァ しておきます。
ああぅ、もうファラミアの回想シーンが楽しみでならないyo!!
ファラミアは指輪に魅了されてまつか?

ここにそんなこと書くなって言われそうダケド
>487
ハムたんの演技だけで判断して答えろってこと?
489474:03/06/25 00:17
>477
ハムファソサイトではなく指輪かファラミアのファソサイトでした、多分。
いつもブックマークつけないでリンクとかリンクリスト?でサイトまわるので
サイトのアドレスとか知りませんデス。でも一通りインタビューとか載ってて、
私はフルネームそのまま.net(笑)よりも先にこっちを読んでいたのでした。

最近海外サイト廻ってないので知りませんがハムファソサイトって無いのですよ。

なので、情報下さる若干名の(笑)皆様ありがとうございます。
ttp://www.visiontv.ca/HTML/Programs/DramaSeachange2.html

今、Seachange関係探索中です。
デイジーたんの優しそうな表情にポワワワン(*´д`*)

Diver Danなデイジーたんの画像みつけたら教えてくれる…?
ABC(オーストラリアン・ブロードキャスティング・コーポレーション)で史上最高の
視聴率取った番組ということだけ分かりました!

買ってしまおうかなDVDダイバーなハムたん見るために。
>490
画像が出てたの見落としてた
どこ見てるのだろう。

ハムたんの髪って収まりつかない感じがまた可愛い。
>490のリンク先のDiver Danの形容詞読んでるだけで萌えてきた(*´▽`*)

laconic ferry operater (無口なフェリー操縦士)
scruffy charm (頭ボサボサな魅力)

…見たいかも。
修道士ハムたんの画像も早く見たいけど
出し惜しみされそうな予感。
496493:03/06/25 12:26
>494
ええー、そんな事書いてあったのおー
後で頑張って読みます。

みんな同じ事考えるんだ。
ハムたんの画像一番最後に出て来そうだね、普通の人間だし
変身してくれてもいいんだけれどなハムたん。
変身って.....
500へSeaChange !!

へーんーしーん

てか
着替えイパーイしてハムた〜ん
チャームな髪型で〜 (;´Д`)ハァハァ


そーゆー意味か、

着替えなら望むところだわ、ハムたん。
吸血鬼になるのかと・・。
>491
Seachangeってそんなに視聴率良かったのか
オーストラリアってのどかですね、なんとなく・・・
なんでやねん
上の写真でダイバーダンのデイジーたんが首に巻いてるのは
お洒落ですか?
だってスカーフみたいな四角い布じゃないから
風除けにもならないし
手ぬぐいの代わりににもならないし
微妙に謎だ。
ダイバーダンなデイジーたんも凄く見たいですが
私は七三分け黒ブチ眼鏡とやらも見たいです。
なにか気になってしまって(w
ロシア人形でしたっけ? 注文すべきか財布と相談中(w。
>504
ロープの様にも見える・・・お洒落なのかな・・・

ストーリーとは何か関係ないんでしょうかね

誰か大事な人の形見のスカーフだったとか
船の操縦士の印とか、うむむ・・・

先ず記事を読まないと、ですね
ア、アフォですみません
>501
ハムたんが実は黒幕だったとか

ヘルシング台詞
  「お前だったのか〜」

ハム
  「今頃気づいても遅いのじゃ」

終了
パート2へ続く
ハムナプトラのイムホテップ可哀相だったな。

デヴィッドたんはカコ良くなってるといいね。
頼むよんスティーブン・ソマーズ。
509ダイバーダン見たい:03/06/26 00:12
オフィシャルサイト、発見! でも、ハムたんキャストに出てない(´・ω・`)ショボーン

ttp://www.abc.net.au/seachange/homeflsh.htm

どうやら、Diver Danは2シーズン目の2回目のエピソードまでしか出ていない模様。

ttp://www.thebladder.com.au/content/news/displayContent.asp?CID=479&EID=74

この記事によると、Diver Danはガラパゴスへ旅立ったらすぃ・・・
シリーズ終了後は、クリケットチームも気力がなくなるほどの人気だったそうな。マジかい。

・・・なんかすごく見たいんですけど。
ガラパゴス!

Diver Danって何者なんだーw


旅立ったんかいっ、なんでやねん。
DVDを買えって事なのか・・・・・ハムたん・・・。

決めました注文しますよ、セクシーなハムたん見る為に。
でも、あまり喋らないのかなあ。
DVD って、Diver Dan の略語みたい・・・
↑↑わぁ (・∀・)↑↑

な ん で や ね-ん
「Van Helsing」
デヴィッドはテンション高いかも
オードリーみたいだっだらどうする、君。
>515
有り得なくも無いかも(w

オードリー好きなんで、いいですよ。
517516 :03/06/26 12:26
追加
 寧ろ、結構好き。テヘ  (*´∀`*)
>509
銭湯が空になるっていうノリ? >例えが古いよ自分w

何時台に放送してたんだろう、やっぱりゴールデンタイムかな。
ソープオペラとは違う其れなりに真面目なドラマでしょうか、やっぱり。
>518
オバちゃんワロタがな
ここデヴィッドたんのフィルモグラフィーとか、なーんにもない
じゃあ、作りましょ。
>520
ホントだ!
貼るべき?
ttp://www.sigridthornton.com/gallery/hires/galleryclarge2.jpg
踊るダイバー・ダンとヒロイン(?)

ttp://www.sigridthornton.com/gallery/hires/galleryclarge22.jpg
ラブラブなダイバー・ダンとヒロイン(?)


某スレに、激しく誤爆をしてしまった。ああ、はずかしい。
ガラパゴスに旅立ちたい。
アハハハハはは− 胸がぐるぢーよ ママーン

隊長 お疲れ様、そしてすんばらしい写真をアリガトウ!!
「Van Helsing」

冷静沈着な修道士タン? はたまた熱血猛進修道士タン?
それとも天然おっとりな修道士タン?
キュウケツキコワイヨ〜 カミタマタスケテー ガクガクブルブルな修道士タン?
526524:03/06/26 20:12
ぜーはー
あー苦しかった、カキコできんかったよ

今度ダイバー・ダン捜索隊に加えさせて頂く >日本語変?酸欠で
はじめて見る画像です、ありがとうぅ

私も?このハムたん好きだあ
ちょっとコミカルな感じのハムたん・・・・・。

ヒロインは上の記事に載ってた画像の人と同じですよね?
彼女と浮名を流すのでしょうか、ちょっと気になる。
うらやますぃー
>521
マジ?
私は明日から出張なので作れません!
ホント?↑
まあ、作るにしても簡単なのでいいと思うけど。
532529:03/06/26 21:31
ウソぴょ−ん                         ではありませぬ
ツボにはまったらすぃ

ハムたん、なんとも不思議シャッツ着てる。
>525
どれもイイ!!
てかデヴィッドたん七変化見たい!!
↑↑わぁ (・∀・) わぁ↑↑


コスプレ コスプレ ハムたん ハムたん
ゎ、わ、ワッショイィ (w
ワロたw

うわっ( ̄□ ̄ll)なんだ、このバカスレは・・・
ハムたん、ハムたんって・・・

これなんの踊りだろう、ハワイアン?
立ち姿とか指先の方向とか、やけに深刻な表情とかいちいち面白いなあ。
例のマフラーというかスカーフという名の水色の布もしてるし、
髪はボサボサがキュートだし >言いきっていいのだろうか自分、
だって本当のボサボサだよw

これがクセになるのだろうかw。
ここは彼の店?

良い感じではないですかあ
ここを舞台にお話が展開していくわけですね
DVD楽しみになってきました!
さてと、
・して寝ますか
>540
店イイ! (・∀・)


なんか不思議ポーズで踊ってるデヴィッドしか目にはいらないなあ
もう1枚のも良いのだが。
もうホント、ナゾダンスのダイバー・ダンしか目に入らない・・・
誰か勇者な方、DVD購入してみてくり
忘れない内に画像を保存しなければ。

私もその店で一杯やりたい。 (*´∀`*)
気分いいだろーなー。
購入しますとも! 私めが。
私も                             ウソ、デモソノウチニ

じゃ、がんがれ
私も1回叫んでおこう、心の中で

デイジィーたーーん  ハァハァ
この前オーストラリアに旅行した時探したんだけど、見つけられんかった
デイジー出演作
私も隣だからあるかとニュージーランドで探したが
なかったヨ・・・ドラマ
あったのはダストとBANKだけ。密林で買えるっつーの
じゃ、行ってきま(ry
>549
もしや、旅行会社が主催した女性ばっかりだったというロード〜の
旅に参加されたのですか?
続けて、
TTTのおまけ凄いらしいですね。
あれだったら私もいらないなあ
もっと安くしてくれるか、旅の仲間の時と同じ
ファラミアのパスポートでいいのだけど。
インタヴューの音声聴いてると和むなあ
原作読んだ?と詰め寄られて、必死で読んだよ〜
と答えるデヴィッドたん。だよね?

あなたは、あの冷たそーなファラミアですか?w
554魅せられた名無しさん:03/06/27 11:45
ファラミアじゃなくなってる

アフォなハムたん好きだが
ファラミアはまた別物って感じで魅力的
>551
違う違う。
もっと前に普通の旅行で行ったとき。>NZ
あのツアーも惹かれたんだが、なんか怖くて参加できんかった・・・。
内容は充実してたみたいでうらやましいが。
書き込めて、よし
とおもたら555だった
誰かフォローよろしく
デヴィッドたんも大変な役ひき受けちゃったのね
と思ったら・・・
>557
出張の人?
>557
Nazgle!! 555おめでとう

イシリアン野伏の大将ファラミアの矢が彼方のハートを射ました。


結構真剣に考えたけど、こんなのしか思い付かなかった。コピペですまぬ。
何と言うか、『王の帰還』では

So... this is the answer to all the riddles.

これ、お願いしたいです、色々と。
>560
ゴンドールの執政そしてイシリアンの領主

ベタだけど・・・
>561
その後、唐突ではあったけれど
ホビット達を解放したのは救いだった。
>563
ギリギリ指輪の誘惑から踏みとどまった

ボロミアは指輪クレ、俺にクレ
って言ってたのが可愛かったが
ファラミアにもそんな素敵シーンある?
デネソール候に認められたかったんだね ・゚・(ノД`)・゚・

ROTKのデヴィッドたんの演技が楽しみだ
まだ先の話だけどさ

>560
私のハートも射ましたぞ
でもルーク兄の銃にも殺されましたぞ
素敵シーンというわけではないですが、

>>487
そういえばTTTでファラミーアが剣先で指輪を持ち上げる場面で流れた曲は
兄様(なんだか気に入りました、この呼び方)がカラズラスで指輪を
拾う印象的な場面で使われてたのと一緒ですよね。

基本的にファラミーアの登場する時って悪そうな曲(w
になってて、なんでやーと思ってしまったのですが、そこにデヴィッドの
演技力というか脚本に沿った声色の確かさが加わって原作とは違う
人間らしい(w ファラミーアになってしまった訳で・・・・・

誘惑、魅了されてるって事でしょうねえ・・・
567原作ファラミアヲタ:03/06/27 15:44
>564
本当は「二つの塔」でステキシーン満載のはずでした

「王の帰還」も「ファラミア必死だな(w」てシーンが満載の・・・はず。
カットされまくるような気もするけど(´・ω・`)


ところで、踊るダイバー・ダンが目に焼き付いて離れません。
やっぱりDVD買わなきゃダメですか?
コアラの国から買ったことないんですけど、どこで買うのが良い?
つーかリージョンとかどうなってるの???
ファラミアじゃなくなってるぞ
うわっ!
570566:03/06/27 15:54
一瞬ガラパゴスと混ざった

そんなとこに兄様はいないよ、自分・・・ましてやアロハをお召しになって。
ですな。
?何が
こっそり言ってみる
王様のステキングポスター出てる
イシリアンの領主も作って作って
>567
コアラの国 >つまりカンガルーの国って事でよろしいの?
>572
人間らしいって

ボロミア
>575
人間だもの w

王様、別人みたいに気合い入っててカコイイなあ、構図のせいかな。
ファラミアには何を持ってもらいましょうか?
とりあえず弓ははずせないでしょ。
普通にエオウィンとのツーショットでもいいな。
デネパパにきつく当られても、しれっとしてるの図とか
戦はまず腹ごしらえだ!もぐもぐ、ゴクゴクとか
ファラミアも思いきり笑うのですよ
とかババーンと出してほすい。



ファラミアじゃなくなってるぞ
ババーンはイヤ

>>576
そんなあいだみつをみたいなことを
>560
どもね
行ってきま(ry
Molokai: The Story of Father Damien の DVD 英米から発売
されてたけど今度7月2日(水)にオーストラリアからも出るみたいです。

29.95オーストラリアドル

Features:
Featurette-Making Of Main Menu Audio & Animation
Theatrical Trailer
Biographies-Cast & Crew
Featurette: Audience Questions With David Wenham
Featurette: David Wenham, Live At The Nova
Notes: Directors Vision with Paul Cox
Trailer: The Tracker; The Cats Meow; The Navigators; Nine Queens

なんか良さそう、英米も同じかな、カバーは全然違うのですが。
アドレス忘れたので後で貼っておきます。
>577
オリファント手懐けて、よしよししてるところとか
クリバイン(略
>584
デヴィッドたんで想像すると和むなあ
でも意外と動物だめだったりしてw

こんなの頭に浮かんじゃったら「クロコダイルハンター」買うのは、自分の優先順位
として一番最後になるな、と思っていたのですが見たくなってきました。
>583
Molokai英版買いましたが、トレイラー以外のおまけ映像なかった
なんかクヤシイ……


お約束としてこのひとことを!

ファラミアは人も獣も(ry
588魅せられた名無しさん:03/06/28 16:13
今日から三茶でロード二本立てやってます。ボロ兄とファラ坊が堪能できるよ。
ケツ痛くなりそうな2本立てだな
1本でもなる。っつうか、なった。去年の夏。
胴衣↑

突然スマソ
ファラミアの名言

「わたしは輝く剣を〜
     〜愛するのだ。」

これって絶対、セリフとして出てくる可能性低いよね?
口語じゃないから・・・
無理だね
6時間耐久レースもなw
Molokaiとダイバー・ダン(wじゃなくて
Sea change注文しました。楽しみだ〜。
そういえばフィルモグラフィーとかどうします?
海外発売のDVD見てる人も少ないみたいだし、作れるかな?


>>592
歌詞で使われちゃったしね…
>596
ここが1000いく頃には見られると思う
599魅せられた名無しさん:03/06/29 06:27
>592
それが有るのならとっておきの
ボロミアの名言も言ってクレ



>595
豪の通販、どこのサイト使ってます??
ダイバー・ダンはお料理上手だろうですよ!
どうしましょ。
お料理するダイバー・ダン、想像しただけで(;´Д`)ハァハァなんですけど。

さて、本日も捜索に行ってまいります! 
>598
私は、あともう1回注文すると大体のウェンハムたん作品は揃うのですが
来月は無理だから8月かなあ、ポチッとするのは。

>600
通販サイトはAUだったらHMV.com.au , eBay'.com.auとかあるけど
Shops,store,Search などのキーワードで検索をかけると
店の一覧などのページにも簡単にヒットするので好みのサイトをどうぞ。


あと上の方に書いてあったリージョンとかについては、

リージョンフリーのDVDプレーヤーが手っ取り早いでしょうか。
あとDVDが見れるパソコンだったらリージョンに関係なく見れるそうです。
それぞれの注意事項があるので専門の板で訊くなりしてみては?
603602:03/06/29 09:53
と偉そうに言ってみる。(笑)
ま、他をあたるんだなbaby.
ttp://www.theage.com.au/articles/2002/04/30/1019441368381.html

ダイバー・ダンじゃないけど、なかなかかわいいデイジーたんの写真つき。
髪の毛納まってない具合がナイス!
ベッカハム移籍?ほんと?

>599
誰か三軒茶屋へ朝イチで行って確認するべきだ
ハムたん青い瞳イカス、イカシテル!

移籍ほんとらしい
>>596
とっても暇だったら、何方か貼ってくれても・・・・

と言ってみるテスト。
デヴィッドのファンなんて少ないからムリポ……

>605
頭悪いなー
609マクビールさん:03/06/29 20:47
文句なしでカッコイイけど・・・・・・・・・・・ファラミアは指輪の誘惑に屈さなかっただろう?!
映画先に観ておいて何ですが、原作通りにして欲しかった。。。。ボロミアのコピーのようだった。。。
なんでやー
>>597
そうでしたね・・・。
と言う事は、TTTのSEEでファラミアのバックで流れる曲は・・・
期待してもいいのでしょうか。聴きたいなあ。
毛納まってない>604

どうにも納まりきれてない毛、に見えました。(笑)
もー、どんな毛なのか説明して下さい、デイジーたん。
>603
誰やねんw
おい!今このスレ読んでる

そこのあなた!君!おまいら!

忘れずに書き込みして帰るように!
なんか中途半端にイタイ香具師が多いね
今時 香具師とか使ってるほうが・・・
何でもいいんよw
>>616
他板でもバンバン使ってるけどなあ…
書き込みの方法は簡単、一番下の空白のところに書き込んだら

書き込む、のボタンをポチッとするだけだ
Sea changeは英語のサブタイトルついてたらほしいな。
デビッド・ウェンハム出演作品って英語字幕率低くないですか?
ファンなら迷わず買え
字幕なぞあってもなくても同じことだ

どうせ読めやしないだろ?
そこまで言ったらカワイソウだよ
ハムたんが・・・
>620
私は最初から気にしない
というか字幕については諦めている
いまageるのコワイね、なんだか。
>624
自分がw
じゃ買わなければいいんじゃない、簡単。
とかカキコされそうだ。
629626:03/06/30 00:38
>628
てかタトゥーネタで。
ですなw

>627
ギクッですな
なんかワロた
アフォや(w
じゃ、今日の分のまとめ、結論は、

もし貴方がウェンハムで検索してここに辿り着いたのならば!

書き込みしていけ!!!



てか、していってね




カキコおながいします (*´∀`*)

こんな感じ?でOK?
さあ、もうねむねむしますよ。
睫毛まで赤毛な感じがとことんいい
>632
ですなw
きっとその後いい事があるかもよ

ビバ!!  ハムたん
ぐっでい、ぐっだい
とか挨拶するのってNZだけ?
指輪の公式サイトのやつ
ブルーの美しい瞳だけどタレ目じゃないんだよねハムたんって
ファラミアっていうと優しそうなイメージあるけど。
>637
ハスキー犬

みたい
ナデナデ  (´Д`*)キュン
スリスリ  (*´∀`*)和む〜

ハスキー犬って、今どうしちゃったんでしょうねえ
暑さに弱いのでしたっけ?
ヴァカイヌとも呼ばれてたなw
青い目の周りの隈取りもちょっと怖かった
茶色だとあまりにも目立たなさ過ぎるし、
ブルーも勿論平凡な色なわけですが。

あと私の場合グリーンはイメージとして落ち着いてるなーって感じかな。
でもハムたんにはそこまで落ち着いてほしく無いっていうか・・・
↑の追加
ハリソン君とかリーアム・ニーソン、ビル・プルマン辺りの私のイメージです。

実際の色はわからないんだけど・・・ブルーかもです、適当でスミマセン。

あと、
赤毛だと、「やんちゃ」にも見えてかわいいね。
睫もそうなのか。。。
>640
モフモフも忘れずに
ハムイヌ捕獲しますた。ちゅーか、したいんじゃー!! 
>643
「やんちゃ」どころか

いかれ野郎もお似合だ
>646
せめて
「いかれぽんち」

ぐらいにしてほすぃ。
デヴィッドたんお家でペット飼ってなかったのかな
ビンボーだからムリポ…だったのか
金魚とかは?可愛いよ。
赤毛のハムたんと赤いきんぎょ。

私はエメラルドの瞳は神秘的だと思う。
650魅せられた名無しさん:03/06/30 16:29
似てる名前のスレをクリックしそうになるからあげさせて。
関係ないけど
エバーグリーンっていう言葉もあるしね。
イイ感じだ。
ハムたんは
きれいなブルーの目だし丁度イイんじゃないですか?
何がって訊かれても困るけど。w
>647
それもいいんだか悪いんだかビミョウだな、読み返してみたらw

家の近所でもロード2本立てやってくれ!!
別々に見に行くからさ。
>648
なんてゆーか今ハタと気付いたけど
ハムたんが家族の愛玩動物みたいだったのじゃないかと・・・・・w   

怒らないで〜〜〜
甘んじて刑をうけなさい

でもハムイヌは捕獲したいでつ(笑)
お取り込み中すみませんが、ズルしたフィルモグラフィー
皆様おなじみのサイト色々貼っておきますね。
始めからこうすれば良かったナ。


   David Wenham - Filmography

※IMDB リンク

ttp://us.imdb.com/Name?Wenham,+David

※Rotten Tomatoessm リンク

ttp://www.rottentomatoes.com/p/DavidWenham-1067084/

※TLOTR.com リンク

ttp://www.tlotr.com/cast_list/david_wenham.php

※Cinema.com リンク

ttp://www.cinema.com/search/person_cast.phtml?ID=6009

※The Patriot Resource.com リンク

ttp://www.patriotresource.com/lotr/cast/wenham.html

おおーリンクだ!どもです。
次はdvdだな
ぷっ
>658
それができたら少しはまともになるってもんだ


てか君達
作品について語らなくていいの?

こんなどーでもいい事ばっかり延々続いていいと思ってるわけ?

どこかで聞いた事のあるせりふだ。↑
そう?
う〜〜ん
速攻イエスって答えそうになったよ自分w

でもまあ、ねえ?
>664
そうそう
デヴィッドたんのイエ〜スは最高! あれっ(w
あれっ666
しかし内容はボロクソだな
>>654
まあ、気にするなyo してないだろうが(w
みんな同じこと思ってるよ(w

ちょっかい出されてたに違いない
てか出してた?
はむネコにゃン

あわわ、金魚がピンチですぞ
まだ、大将とオードリーちゃんと、ルークたんしか観てないの。
だいたいやね〜
でわ私が代表して
ファラミアの矢に射られまつ。ヤター>なんでや自分w
672魅せられた名無しさん:03/06/30 23:02
ギャ−ー!メール打ってたら遅くなったー

ふ、ふぁらみあしかみてないのよっ!!文句ある!
>672
だれよあんたww
ヒスってるオードリーでしょ
誰か
まとめプリーズ
まとめ

デイジーたんは、大きいワンコみたいにカワイイです。
スリスリしたいです。

家のいぬっころ可愛くないんで
ハムたんワンコにしてごめんよ〜
  
>677
いいんでないのw
デヴィッドたんモフモフしてることだし
・゚・(ノД`)・゚・ウワァーン
さっきキャベツ刻んでたら流血したよぅ
もうだめぽー
ハム犬にペロペロしてほすいーよ
>679
私なら、ダイバー・ダンにお料理してもらう。
>680
・゚・(ノД`)・゚・ウワァーン
>679
その調子なら大丈夫だよねw
あー業務連絡、業務連絡、店長

こりはフィクションではありましぇん


♪で〜た で〜た  ち い が(以下省略)
ネタじゃなかったんだ(w
こんな時なんだけど私も夕べ指をすりおろしちゃたyo
痛かったー。刃物の傷はすぐ良くなるからがんがれ!
自分の擦り傷も鬱だyo
あー野菜切りとはいえ、自動の刀は鋭いぞ。
人差し指の先っぽきおとしちゃって
病院で肉片ぬった子知ってるよ。肉はくっつけたほうがいいんだって。
い、イタイヨ・・助けてダイバー・ダン!
びごカコイイなあー
はむたんもやってくんないかな、馬いぱーい
のカコイイの>やってるけどな

只今、傷よ塞がれ!と念を送り中>自分になw
ダンたすけて!


ttp://www.quintessentialwebsites.com/lordoftherings/movieshots_rotk/lotr2_faramirfightinginbattle.jpg

ダイバー・ダンじゃなくて、ファラミア大将がお助けにきました。

早く新しい画像、出ないかなぁ。
TTTのDVDの特典映像に
ハムたんは登場してくれるのかなー。わくわく。
オーディオコメンタリーとか、あのソフトな地声で
やられたらたまんないよ〜  ンー、イエースとか

でもそうすると
ファラミアのキャラ改変に触れないわけにゃいかないだろうから
なんかチョト気の毒かも。
ハムたんのせいじゃないのにさ。

がんがれ ハムたん
あ、ファラミアたんだ  !(・∀・)!

なんか痛そうでここに近づけなかったけど、これで平気だ。
>687
ゴメンネ、でも私からも念を送っておきます。
そしてモフモフのハム犬がスリスリでナデナデする、っと(w
なんかビミョウに引返して申し訳無いけど
ハムたん出産に立ち会うのでしょうかねえ?
血は大丈夫なのでしょうか?

>688
大将は何時見てもいいですね。(*´∀`*)
ダンの料理も魅力的だが
その前にハムたんに介抱してほすぃー!!


ってのは叶わないゆめなので
ダストでも見て流血ルークの気持でも考える事にします

すみましぇんです、お騒がせしてしまって。
>692
それはいい方法だw
>691
血を見てオロオロするハムたん。見たいような見たくないような……
てか自分がそこにいるわけないんだけど。w

励ましてあげるのかな奥さんを、羨ま…(略
母親学級?とかにも行くので?
↑ウ〜ン
スケジュールが合えば?
ハムたん、結婚してるの?
エッ!
してるでしょ?
エッ!
ケートさんとは、ケコーンはしてないと思ってたんだけど。
法的には未だなので?
ケートさんって呼ばないといけないの?
ttp://www.zdf.de/ZDFde/inhalt/0/0,1872,1021088,00.html

Better than sexなデイジーたん・・・(;´д`)ハァハァ、ハァハァ
なんか楽しそうです(w
>702
うれし楽しそう。イイ感じ。

>701
日本じゃ奥さんで通るけど
海外では、けーとさんと呼んでおくと間違いないんじゃないの?
>704
初婚なんでしょ、二人とも。奥さんって言っても
誰も人違いしないとは思うけど・・・
海外の記事とか見てるとlong-term partnerと書いてるのしか見たことないから、
ケコーンはしてないんだと思ってたんだけど。

別にどっちでもいいけどさ…
707705:03/07/01 23:41
つまり・・・パートナーっていう意味で使ってもいいのでは?
と言いたかっただけです。
定義は人それぞれなのねん
なんかあたまわりーとかいわれそうだから
だれかまとめれ。
すんごいデイジーたんサイト発見!
wenham_wonderlandつうとこですわ。

こんなラブリーなダイバー・ダンとか(^^)
ttp://www.geocities.com/wenham_wonderland/DavidinSeaChange.jpg

モフモフしたいよ、デイジーたん(*´▽`*)ポワワン〜とか
http://www.geocities.com/wenham_wonderland/dw3.jpg


さらに! Multimediaのコーナーにはファラミア大将の台詞集!!!
(;´д`)ハァハァ(;´д`)ハァハァ(;´д`)ハァハァ(;´д`)ハァハァ(;´д`)ハァハァ………
>710
今そのサイト覗きにいったら
最初のページでもうダメ〜(;´д`)ハァハァ
あした落ち着いて見ることにします。
もったいない気もするけど・・・。
>710
ほんとにもふもふしてるなあデイジーたん、ラヴい!!





713魅せられた名無しさん:03/07/02 01:19
なぞな空白が、
ageとく。
>>509 ここのハムたんの写真のひと言
"Dishy Diver Dan"

になってたんですね
はああー

デイジーとデイシー? 性的魅力があるって事らしいけど…
点点の違いで凄い差なんですね。
>714
私の機械翻訳だと確か「きれいなダイバー・ダン」
ってなってたから、ふーんきれいなんだーって素直に読み流してましたよw

もう1つの記事のscruffy charmは⇒薄汚れた魅力
でもこれはまだ良いほうで、もう1つの翻訳では「みすぼらしい」
だったのでガクッでした。いや正直言うと、がっかりだあ〜〜〜でしたw

ちなみにexcite翻訳とかなんですけどねwebの。購入するような品だったら
違うんでしょうかねえ、翻訳って。
>710のファンサイト急いで見てきました。
いいですね〜大将の音声。でも自分では記憶にないのですが
どうやら以前にも訪れていたようで、壁紙とかしっかり
自分のパソに頂いてありました(w

あとファラミア様の素晴らしい画像を頂いて壁紙にしました。
有り難うございました!
>714
"Dishy Diver Dan"って、語呂を合わせてるのと、
やっぱり確信犯だよね絶対。オージーもおもしろいなあ
紹介はHi!デビッドウェナ〜ム!デエシーダイバダア〜ンって
ラジオのおっちゃんアナウンサーに言われるのだろうか
いや、ほかのインタビューも好きなんだけど、あのアナウンサーも上手いな〜と
つい聴いちゃうのです。
指輪関連俳優スレのキモ度

1. デヴィッド・ウェンハム - ハムたん、ハムたん、アフォですか?
2. ショーン・ビーン - 同人女以外立ち入れな不気味さ
3. イライジャ・ウッド - 地上に降りた天使vをめでるおバカスレ
4. オーランド・ブルーム - 大根役者につくファソはやっぱり…
5. ヴィゴ・モーテンセン - 全裸画像をはって喜ぶ痴女チュプの巣
>710
でかした!
サンクス。
dishyというのは、ハンサムでセクシーでおいしそう、という意味です。
おいしそうなのか!>ダイバー・ダン
>718
ハムたんダメなら、デイジーたんで。
722魅せられた名無しさん:03/07/02 22:34
>>718
なんでここが1位なの?
主観が入りすぎ。
5位が妥当。
723魅せられた名無しさん:03/07/02 22:36
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html

515 名前: 投稿日: 02/03/01 12:13 ID:p3m8shmo
<盗用訴訟>早坂暁さんの謝罪掲載で和解 京都地裁 (毎日新聞)
2002年2月21日(木)21時0分
 作家の早坂暁さんに著作を盗用されたとして、京都市の男性医師が早坂さんに謝
罪広告掲載と慰謝料100万円の支払いを求めた訴訟は、無断引用した小説が掲載
された新潮社発行の雑誌「新潮45」に早坂さんが謝罪文を載せることで、京都地
裁で和解が成立した。これを受け、18日発売の同誌3月号に謝罪文が掲載された。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
盗作事件がつづくということは、今日も誰かの私生活がネタとして盗聴されている
と言うことだ。早坂暁は才能のある部類のライター。彼が盗作事件を起こしてしま
うほどだから、才能のない連中は、生き延びていくために盗聴/盗撮/盗作にすが
ってしまう。「一発屋」と言われるミュージシャンがいる。特に「パクリ」で大ヒ
ットを飛ばしたアーチストは一発屋が多い。パクリで当てても、もともと才能がな
いから2発目3発目が続かずに、忘れられてしまう。他人のアイディアを盗んで
成功したアーチストを待っているのは、頭を絞っても絞ってもアイディアが湧き
出てこない凡才を隠しながら続けていかねばならない、苦痛に満ちた地獄の創作活
動だ。才能はほんの一握りの人間にしか与えられず、凡才は才能の不足分を盗聴で
補おうとする。凡才にとっての盗聴は不良債権のための低金利に似ていて、無関係     
の個人の平穏な生活を乱し、やがては、社会や文化全体を蝕んでいく。
>718
ある意味ほめ殺し?
ゆうたら君マニアックやなあ
やばん人  ヽ(゚Д゚)ノ

このいかれぽんちぃー
オヴァカさん
↑子どものケンカはやめなはれ↑

本日ぶんのまとめは、辞書を引きまくってがんがれ

でいぶ

でいヴ
>726
おかんに通報しますた
私もPCの背景をふぁらみあ様vに変えました
それにしてもこの大将まるで絵画のようにきれいですよね
>731
私は大将が騎乗していらっさる馬が、張りぼての様に見えなくもないんですが(w
ややピントが甘い?からでしょうか。

まるで映画のワンシーンのようです、ね。(ツッコミは無しということで宜しく・・・)
料理中にハムたんの事を考え手をすべらせましたが何か問題でも?
>732
ピントのあった大将はどう?
ttp://www.theonering.net/scrapbook/group/797/view/6691
ちゃんとoriginal 1.3 MBってのをDLするんだよ!

>733
ダイバー・ダンにお料理レッスンしてもらえば(w
やっぱり張りぼてのお馬に見えるね(w
キター(゚∀゚)!!
わたくしも、ファラミア様が見ているものと同じものが見えそうな
迫力の画になりましたでございます。
そして、お馬は隅の方に行ってしまわれました。
737736:03/07/03 17:21
>>734>これ忘れました。大将見て動揺してるらしい自分、ダメポ。
ファラミアはおにーちゃんと比べて、衣装が安っぽいのは
ナゼですか? 指輪スレで聞くべき?
安っぽいのとは思わないけど?
レーンジャーなんだし
指輪スレで聞くのは738 の勝手でいいんじゃない?
煽り?このスレ・・・に・・・・・w
>738
衣装が安っぽいのは気にならないのですが
ただベルト類が何とかならないかなーと思っていました。

現代風に感じてしまって……もう少し趣があったらいいのになあ
素材何だろう?革には見えないのですが布、織物でしょうか?

>728
実は辞書というものを持っていないのですが、ハムたんの真実wに
近づく為には必須ですね。
何かお勧めとかありましたら教えて下さい。
マントがピラピラの布だね。w
>738
聞いたら、その時は結果を報告してね
ナゼですか?>の意味がわからないけど・・・・・
なんか知らんがワラw
関係ないけど
パソの壁紙にファラミアを貼ったはいいが、デフォで画面を濃紫色にしてるので
画像の水色と合わないのだが、紫はハムたんのシャッツの色だしナ、と思うと
紫色から変えられない、どう思う?
>745 (゚Д゚)ハァ?
>745
どうぞそのままの君でいて下さい(w
748745:03/07/03 20:04
>747
有り難う。ってそれだけ?
(・∀・)マターリ イイ♪
今日「ハムたん」ってあんまり言わないね。
今日はファラミアたんの日
今日はファラミアたんの日(゜∀゜)!
じゃあ、ファラミアたんの一番好きなシーンはどこですか?
>750
「ハムさん」でもいいよアダルトで(w
でも「ウェンハムさん」の方がイイか

「デイヴ」だとベイプとかベイブ、あと『フルモンティー』のデヴの人
思い出しちゃって私はダメだな
>753
「デイヴ」って言うのがなんか恥ずかしいね、
日本人だと愛称を呼ぶ機会が無いって意味で。
じゃあやっぱりデイジーで。
>755
それだね、やっぱり最後は
>752
ファラミアたんが出てくるトコ全部wだって少ないんだもーん出番。
でも考えてるシーン好き、部下と話した後に。そりゃあーガカーリもしましたとも。
カットされてて、あれが。
全ウィンドウを最小化し、またファラミア見に行っちゃったw
これから暫くはこの調子だな〜DVD出るまでは。

早いけどまとめよろしいか?
>>741
革じゃないの?違うかな
鎧は革みたいだし
759魅せられた名無しさん:03/07/03 23:42


       ∧_∧    /   >>738
     (    )  < ボロミアは豪華
     (⊃ ⊂)   |  
      | | |    \  
     (__)_)      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       クルッ       _____________
       ∧_∧    /
     ( ・∀・ )彡< しかーし!
     ⊂    つ  |  ファラミアは衣装替えがある
      人  Y     \     ファラミアたんイイ!! 
     し (_)


これで満足かい?
兄上も衣装変わるけどね、きっと(w
↑あらまあ、まとめが終わっているw
衣装替え>あーだめだわ自分、その言葉に結構弱くて
方向性が変わってくるからw

指輪も第3部になると戴冠式とか結婚式とか行事が目白押しって感じで
衣装もそれぞれ見応えありそうで期待出来そうですね。
TTTのSEEも見終わってるだろうからファラミアへの理解も深まって
デヴィッドたんの演技もより楽しみです。
今日もふぁらみあたんがお出迎えしてくれました
いいわ〜〜キャプテン
必死に何をなさろうとしてるのかしら?
取りあえず頑張れふぁらみあたん!
この役者、ムーランルージュのどこにでてたの?画像ある?
ttp://www.theargonath.cc/pictures/fellowship/fellowship5.jpg

このボロミアの代役さん良い人そうなんだけど
やっぱり豪華な服は着こなせないとだな、って思ったです、ゴメン代役さん(w
デヴィッドたん戴冠式のシーンとかでキラキラの服着たらどんな感じかなー
笑ちゃったらゴメンよー(w 
一瞬、SBスレかとおもって、SBコメント返しそうになった・・・
まーでも代役さん似てるじゃん。
ちゃんといないときは代役たててるんですね。
あとから画像合成してるだけだと思ってました。
ttp://www.theargonath.cc/characters/boromir/pictures/bfotrdeparture1.jpg
ttp://www.theargonath.cc/characters/boromir/pictures/boromir25.jpg
本物さん。
ファラミアたんのベルトもこんな感じを希望。

ttp://www.theargonath.cc/characters/boromir/pictures/bfotrfate6.jpg
豪華マントで登場する兄。弟とは偉い・・・(略
ttp://www.theargonath.cc/characters/faramir/pictures/faramir17.jpg
ttp://www.theargonath.cc/characters/faramir/pictures/faramir1.jpg
部下の方がゴージャス?・・髪。

ttp://www.theargonath.cc/characters/faramir/pictures/faramir2.jpg
ttp://www.theargonath.cc/pictures/ttttrailers/ttttrailers11.jpg
ttp://www.theargonath.cc/pictures/ttttrailers/ttttrailers2.jpg
ファラミアカラーはグリーン、矢羽の色は・・・
ファラミアたんは鳩目のついたモコモコの服とかブーツとかカワイイですよ。
ついでに反則な王様(wもペタペタ
ttp://www.quintessentialwebsites.com/lordoftherings/movieshots_rotk/lotr_rotkteaser_wallpaper1024.jpg
ファラミアたんもこんな感じを強く希望。

仕上げにハムた〜ん(*´∀`*)
ttp://www.theargonath.cc/cast/wenham/biotoppic.jpg

あ〜楽しかった、ガイシュツ画像などですが(w失礼しました、ペコリ。
ファラミアたんは、レンジャーだからさ…と擁護しようと思ったら、部下よりショボイのかよ(号泣

>767
ハムたん(*´ー`*)ポワワワーン
>765-767
お疲れさん ´∀`)ノ 旦~
確かに兄上の豪華マントにはかなわんが、
3部では衣装がえしたハムさんがたくさん見れるでしょう・・・きっと。
何気に2部の格好もお気に入りだ。
海外指輪サイトで、第三部のファラミア大将は「15-minute fame」があるって書いてた。
15分間は主役級? ワクワク
>767
ハムたんの画像が小さいのがなんだか微笑ましいですぞ
ボロミア→ファラミアときたのでお約束ゴンドールのデネソールぱぱ貼りますぞ
ttp://www.quintessentialwebsites.com/lordoftherings/movieshots_rotk/lotr2_denethordrinkingfromgoblet.jpg

それじゃハムたん また明日
以前話題になってた、フットボールネタですが

ttp://www.newtownjets.com/celebs2.htm

New Town Jetsというラグビーチームのサイトに、ハムたんのメッセージが。
ということで、ハムたんはラグビーファンということで、ファイナルアンサー?
ttp://film.guardian.co.uk/interview/interviewpages/0,6737,709571,00.html

去年のだけどインタビューもドーゾ。

>772
6割方重量級 のオジさん(w、一部の人がインパクトある所為でそう見えるのかな。
いかにも頑丈ガテン系って感じでスタミナ勝負な感じですね。

でも集合写真はお行儀いい(w
ハムたん手紙もしっかり書いてサポーターしてますね。
デイジーはじーさんになったらでっぷり太って欲しい
>775
えーっ イヤダ
777ゲトー
778魅せられた名無しさん:03/07/07 03:49
でいヴ

779魅せられた名無しさん:03/07/08 01:50
デイジーたんオヤスミー

とりあえずあげとくね
デヴィッドたんが好きなのはオーストラリア式のフットボール?
ラグビー?
>780
インタビュー記事では、メルボルンというオーストラリアンルールズ・フットボール(オージーボール)の
ホームグラウンドの名前を出しているのでラグビーでは無いと思われます。
New Town Jetsというのは地元のラグビーチームか何かなんでしょうかねえ??
>781
上に貼ってあったサイトみたら、ホームグラウンドがMarrickvilleだった。
むちゃむちゃ地元チームだ(w
>781
シドニーではオージーボールあまり人気が無いんだって
ラグビーリーグっていう日本のラグビーともちょっと違うやつが人気なんだって
デヴィッドたんが好きなのもこのラグビーなんじゃないの?
>783
インタビューではオージーボール好きって言ってます。
でも、地元ラグビーチームにもお手紙書いてます。

で、OK?
?訳分からんのでミニまとめ?

りんく
ttp://www.australiajapan.com/sports.htm

オーストラリアの4種類のフットボールとは

@「オーストラリアン・ルールズ」
ビクトリア州とサウスオーストラリア州で盛ん。南の人に人気有り。

AFL(オーストラリア・フットボール・リーグ)
ttp://www.interq.or.jp/tiger/abcabc/aust11.htm

A「ラグビー・リーグ」
ニューサウスウェールズ州とクイーンズランド州のみで盛ん。北の人に人気有り。
世界一の実力を持つ。AUの人はFooty(フッティー)と呼ぶ。

NRL(ナショナル・ラグビー・リーグ)
ttp://www.geocities.com/darrylbradford/l_teams.htm

B「ラグビー・ユニオン」日本のラグビーと同じ。ワールドカップで優勝している、強い。
96年“スーパー12“と呼ばれるプロリーグが誕生した。

C「サッカー」人気なし。
デヴィッドたんの地元チームNew Town Jetsはリーグ戦
勝敗はどうですか?あまり強くはなさそうな……

「オーストラリアン・ルールズ」はなんかすごいなあ、写真みたら
ジャージからしてタンクトップ?だものw 

>785
Footy(フッティー)って呼ぶのは、それぞれの地方でメジャーな方のフットボール
の事みたいですね。ややこしいなー。
>786
そこでは、昔ながらのジャージを着たデヴィッドたんは見つけられませんねえ(w
老若男女に人気だそうだ、オージーボール
ボールを空中でキャッチする時の争奪戦が見物らすい、これはバスケですか?
てか色んな種類のスポーツ混ざりすぎ!
>788
デヴィッドたんが試合に出てれば必死に見るんだけどな、でも
たとえ映画でもスポーツものには出演しそうにないなあと思ってみたり
しかも野球とかサッカー、アメフトじゃないし・・・

ところで、デヴィッドたんはオージーボールどこのチーム応援してるのでしょうかね?
カキコしたすぐ後にそうだ!
デヴィッドたんにはボーリングという手があった
と思ってみたり・・・(w
ボーリング映画に出るデイジーたん、(・∀・)イイ!
>789
選手は年齢的にキビシイでしょう
ボーリングなら話は別だが     
ここは、自作自演のオバ厨ばっかりだな。
Let’s bigin
795残念首位陥落:03/07/10 22:49
今週のキモいスレ・ベスト5

1. ショーン・ビーン - 夫に相手にされないキモいオバたちのハァハァスレ
2. デヴィッド・ウェンハム - ハムたん、ハムたんってアフォですか? 
3. ヒューゴ・ウィービング - 趣味がマニアックすぎて今だ独身のオバたちの集い
4. オーランド・ブルーム - 大根役者のファソはやっぱり・・・
5. イライジャ・ウッド - 地上に降りた天使たん(プ を愛でる801たちの巣
ボウリングの映画って難しそう
まず普通にスポ根ボウリング!?もの
次に苦悩するボウリング場支配人ハムたんのシリアスドラマ
最後に寂れた町をたて直す、または地元の悪と闘うさすらいの凄腕プロボーラー


どうですか?日活映画の見すぎですか?
ジョーよりも裕次郎よりも旭が好きなの
>796
赤いトラクター

風にさからう 俺の気持ちを 知っているのか 赤いトラクター 
燃える男の赤いトラクター それがおまえだぜ いつも仲間だぜ
さあ行こう さあ行こう 
地平線にたつものは 俺たち 二人じゃないか 

忘れちゃたぜ 奴のことなど 甘い都会のすぎた日のことは
燃える男の赤いトラクター それがおまえだぜ いつも仲間だぜ
さあ行こう さあ行こう 
この大地のふところに さがそう 二人の花を

草の香りが 俺は好きだぜ 踏まれながらに つよく生きて行く
燃える男の 赤いトラクター
それが男だぜ それが男だぜ
>796
ズンドコ節も(・∀・)イイ!
関係ないけど音楽ネタ出てるので言いますぞ!
DURAN DURANジャパンツアー行ってきましたぞ!!ぐっはっーでしたゾッ!
♪ダイナマイトがよ〜百五十屯
八百オメデトウ
ここの書きこみで文末が時々“ですぞ”“ますぞ”ってなってるけど
ファラミアとかボロミアの口癖ですか?
TTTの映画から入ってファラミアのファンになったんで
まだ原作読んでないから気になったんだけど
指輪スレで聞くべき?

   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・ハムタソスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ ハムタン
      ヽ(´Д`;)ノ   ハムタソ ハムタン
         (  へ)    ハーームタソ ハムタソ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ハムタソ ハムタソ
         (へ  )    ハ-ムタソ ハムタソ
             >    タン
>801
なんとなく可愛いーので使ってるだけ

で・す・ぞ 
読んだのが昔なので記憶が曖昧ですが
原作というか、もちろん邦訳だけど
ボロミアは「〜ですぞ」など、武将言葉?みたいなの使ってますよ。

ファラミアとかデネソールは覚えてないんだけど、
口説いてるシーンとかの印象が強すぎて。(笑)
一生懸命くどいてる(ワラ ファラミアなハムたんが見たい

・・・カットされないよね?
8061人目:03/07/13 18:04
実態調査してみよう

1 28歳 ファラミアとダイバー・ダンが好き

次どーぞー
ボロミア見てるとNHK大河ドラマの平将門思い出しました
中の人は大岡越前の人です。
あと定番で弁慶さんとか。

ファラミアなハムたんは日本の武人に例えると誰だろう?
そんな事を考えてしまう私は39歳主婦です。
+α娘はファラミア大将がお気に入りです。

>806・807
荒らされるもとだ。やめてくれ
ハムたんは豪州のマダムキラー
昨日一人の男が死んだ 国のため戦って黙って死んだ
アイツは何の取り柄もない すかんぴんな若者だった
しかしアイツは知っていた熱い涙を
戦って死ぬ事をどうして死んだのかと聞かない 聞かない
でもあいつの青春は何処へ 何処へ埋めてやればいい
※君は人のために死ねるか 君は人のために死ねるか
あいつの名は・・・・・
昔 人は戦で死んだ 国のため戦って黙って死んだ
今 熱い血は何処にもない 泣くことさえ人は忘れた
しかし 生まれた囁きが 嘘や笑いで
幸せを守れるか 明日に男が死んで消えても 消えても
華も言葉もいらない 風が空を過ぎたら忘れて欲しい

許せない奴がいる 許せない事がある
だから倒れても 倒れても 立ち上がる 立ち上がる
俺の名前は・・・・・

こちらジャパムマダムキラー(ワラ
ついていけへん
ので普通のハムたん話をしてくらはい。
〜20歳夏休み中の学生より〜
>809
マダムキラーというより
せくしー俳優つーことでお願いしたいです
まだだったらダストのルークを見て!
包帯グルグルに血がああぁあー
はぁはぁですぞ!
>812
(*´д`) ルークタン、テアテサセテ…
ババスレハケーン
ハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハム
ハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハム
ハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハム
ハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハムハム太郎
↑↑幼稚園児ハケーンしますた
ハムたんの頬には木の実がイパーイ貯えられそう……

ttp://www.geocities.com/wenham_wonderland/ch5.jpg

クロコダイル・ハンターも見なきゃダメですか?

つうか、デイジーたん、助手席に乗せてほすぃ・・・(*´д`)ポワワァァン
>816
ためておいて、
あとで部屋のはじっこらへんでもしょもしょたべていてくれ!
そんなハムたんに萌え〜〜〜!!!
>818
もしょもしょ食べてるのかYO!
ハムたん小動物すぎ〜〜カワエーけど
ためておくのが泣けるYO
>818
タンスの後ろとかね。などと色々書こうとしたらポチッとしてしまったようです〜
820は私かもしれませ〜ん、すまそ。
こういうヘンなノリになると健全なファンが寄り付かなくなってしまうよ
823山崎 渉:03/07/15 09:20

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
健全な嵐も寄りつかなくなってしまうよ
おばたん。
おばたんアメ買って。
ハムも買って。
ボンレスハム買って
オバに甘えるなYO
ちゃねら-チャン
sageでやってるのにこんなところまで嵐にやってくる香具師の気が知れない。
>824
健全な荒らしなんてイラネ
私の使っていたPC壁紙が某不健全サイト(ワラ の画像だったという事実を
さっき友人に指摘されビクーーリですた。デヴィッドたんのファラミー
がイイ感じなんだけどなー。
>826
ヒマなだけじゃん
>828
もしかして、これじゃないだろうな?
ttp://www.squidge.org/~praxisters/pictures/departure.jpg
>829
オマエモナー
てか平均年齢高そう、ココは。
833828:03/07/15 22:19
>830
それではありませぬ。
>828
見飽きたかもしれない画像だが、これならデスクトップにしてもいいんじゃない?

ttp://www.allmoviephoto.com/photo/two_towers_016.html
ttp://www.allmoviephoto.com/photo/two_towers_017.html
ビミョーだけど(wクロコダイルハンターのこれとか

ttp://moviewp.narod.ru/wallpapers/movies/files/1149.htm
836828:03/07/15 23:32
>834
その笑ってるファラミ−ですた!
837828:03/07/15 23:38
↑のアニメ版?っぽい感じだった。
>835
ワロた〜
ハムたん目がしょぼんとしてる
>828
あー、分かったよ、これだな
ttp://www.squidge.org/~praxisters/pictures/faramir2.jpg

海外の某ホモエロ系CGサイトのやつだろ
>839
エロくないね、寧ろさわやかだ (;´Д`)ハァハァ
爽やかなのになぜはぁはぁを?(ワラ
>839
それってこの絵でしょ
ttp://www.subreality.com/skins/faramir.htm
私なんかずぅーっと前からこのファラミーアに模様替えしてるyo
WinAmp使ってるならオススメ、他のロードの絵も自由に替えられるし。
もう使ってるのならスマソ。
欲求不満の人達でつね、ここは。
取りあえず言いたい事はそれだけでつ。
>843
うん。「二つの塔」でデヴィッドたんの出番が少なかったから、欲求不満だよ。
ワラビーの国へ注文したDVDがまだ届かないので不満、早く届いて〜
海外からDVD取り寄せる根性の無い自分は、唯一持ってるダストのルークを観て不満解消してますた。 早く二つの塔のDVDが欲すいィ。
店でdvd予約したんだけど、ゴラムは激しくイラネーよ
と声に出しそうだった、やばっ!
自分もそろそろ予約しようかな・・・
でもどこから買うか迷ってしまう
サイトとか店によって特典違ったりするんでしたっけ?
結局は値段で決めるんですけど多分w


「二つの塔」のSEEにはデヴィッドたん、いっぱい出るの?
コメンタリーやってほしいなぁ。
>849
オーディオコメンタリ−とデヴィッドたん映像
ワッショーイ!! ヤーレ!ヤーレ!
SEEはデネパパ御出演!ですぞ!
SEEってまだ編集段階なのかな、もしそうだったら監督さんには、
是非ファラミアを沢山、山盛りでお願いします!って言いたいなあ。
852828:03/07/17 08:08
>839のファラミーをPC壁紙で使い続けることにしますた。気に入ってたので。
画像とか有難うですた、こーゆーのCGっていうのか(アフォですみませぬ)
メモメモ。
>853
ご乱心の図(?) ちょいガクブル
グリマかとオモタ(ワラ
>853
やっと新しい画像でたねw
こんなデネパパに、デヴィッド・ファラミアはアンナことをされちゃうのね。

ウホッ
ヴァン・ヘルシング情報とかも新しいの出ないかなー
と思いつつ狼男をやるウィル・ケンプを貼ってみる。まだ1枚も貼ってなかったし。

ttp://www.cinescape.com/0/Image.asp?this_cat=People&obj_id=287126&aff_id=0#

>859
フルサイズにして保存した!
メルシー!
>858
それでは、この人も、
怪物フランケンシュタイン役の人のファンサイト
良さそうなサイトです。呼び方はシュラー・ヘンスレイさんでいいのでしょうか?
ttp://www.shulerhensley.com/default.htm

関係ないけど「ムーラン・ルージュ」の公爵の名前って
ウースター公爵なの?
ソースみたいで可笑しい。
怪物のパパ(笑)Victor Frankenstein博士はSamuel Westなんだけど、
こんなの見つけてしまった。
一番下の所の名前、サミュエルって普通に読めばいいと思うよNHK。

ttp://www3.nhk.or.jp/kaigai/bs/hornblower/arasuji.html
>858
昨日トレイラー見ました。
「王の帰還」の前売りストラップには、ハムたんのはつかない模様…

(T-T) グスッ

月替わりポスターんも登場しなさそう・・・
それどころか集合写真ポスターにも…

うわあああああああんんんん
ハムたん修道士はいないけどセットはこんな感じみたいですぞ
ttp://www.latinoreview.com/films_2004/universal/vanhelsing/vh-setpics.html
>863
これ?でもハムたんはいない・・・

ttp://www.vanshoot.net/FilmGallery%201.html
867魅せられた名無しさん:03/07/23 16:51
ageといてやろう
868863:03/07/24 07:45
>866
#43はデイヴですね。顔が曖昧だけど。
ttp://www.vanshoot.net/VanHelsingGallery/HS43.jpg

週末にComic-Conで、監督&キャスト8人呼んでの大イベントがあったんですよ。ヒュー・ジャックマンもケイト・ベッキンセールも来てました。
(デイヴは諸事情により不参加)
そこでトレイラーの特別お披露目があったのでした。
デイヴは2カットシーンがありました。
前髪ぱっつんで、耳の上でちょっとはねてるキュートな髪型。
トンスラかどうかは正面カット&フード被りだったので不明でした。
>868
#43がデヴィッドたんだとしたらビデオの1番と5番めのもそうですよね!!
身長とか肩の辺りがそれっぽいなあーとは思っていたのですが、
名前間違えられてるよデヴィッドたん・゚・(ノД`)・゚・ 他の記事でも役名とか
違うのをたまに見つけてしまいます。

あとデヴィッドたん話ではないんですが先月号の映画雑誌で、おすぎがインタビューしたスター
についての簡単なコメントが載っているのを読んで、ヴィゴは「おすぎプリーズ」と
お菓子をすすめてくれた、と書いてあるのを見て、デヴィッドたんがそれをやったら
どうだろうと想像してしまいました。「おすぎプリーズ」としきりにサービスするデヴィッドたんw
私は別におすぎ好きではありませんがw
>868,>869
ビミョーだな(ワラ
上に出てるヴァンヘルシングの画像とか本当にハムたんなの?



クロコダイル・ハンター ザ・ムービー
のDVDポチっとしましたぞ!
日本語版でこれが見れるとは思ってなかったですぞ
デヴィッドたんどんなだろう、楽しみ〜
海外物にも手を出したいけど、でも
ううっ設備投資がムリポ、ママン助けて〜
>872
「クロコダイル・ハンター」日本盤あるのですか!?
あるなら私もポチッとしたいです〜〜
やっと見ました、ダスト。
すごく・・・(・∀・)イイ!!
デヴィッド ウェンハム、カコ(・∀・)イイ!!

もうたまりませぬ。仕事休みなのをいいことに、2回続けて
見ちゃったよ・・(´Д`*)

他のDVDも欲しいよーヽ(`Д´)ノ
876魅せられた名無しさん:03/07/30 13:39
>874
禁断の池のとこ?ブルースクリーンのハムタン…
「王の帰還」のトレイラーに、ファラミアが出ていたよぅ!!
デヴィッド ウェンハムかっこよすぎ・・・
>877
見たょ(*´д`)

本当にカコイイ!!!!!

台詞もあったけど、やっぱりいい声だよね。
オスギリアスがなんとか言うてたね?

リスニングに自信のある方答えキボンヌ・・
自信はないけど・・・

 My lord, Osgiliath is overrun.

というふうに聞こえますた。

「王よ、オスギリアスは侵略(蹂躙)されています」
みたいな内容なのかな。

違ってたらごめんなさい(´・ω・`)

私もアマゾンで予約ぽちっとなしちゃったよ〜>クロコダイルハンター

あとちょっと待てばレンタル開始なのに。レンタルで見てから買うかどうか決めようとか
思ってたのに。すげーバカみたいです>自分
>880たん

原作読みの意見では、このMy lordは王様ではなくて、デネソールパパのことと思うっす。

「執政閣下、オスギリアスは陥落しました」

・・・つう感じかと。
883880:03/07/31 19:56
>882さん ありがとうございます。

ここの「 My Lord」はデネパパのことだと思っていつつ、
うっかり「王」と書いてしまいますた(´・ω・`)デネパパハ オウジャナカッタノニ・・・ 

「執政閣下、オスギリアスは陥落しました」の方が適訳ですね!!

ルークに撃たれて逝ってきます・・・       



・・・ (´д`*)ハムタンハァハァ
884魅せられた名無しさん:03/08/01 20:21
ハムさんとは何の関係もないんですが

(;´Д`)ハァハァ(´д`*)(´・ω・`)
こーゆのが強調されて表示され、気になってしょうがありません。

何か変なものをMyマシーンはゲッツしてしまったのでしょうか?

50秒あたりの、ガン爺"The great battle of our time".
の後、馬上で叫んでいるのはハムタンですか?
>885
たぶん、そうだと思いますよん。
ゴンドール兵なのは確かだけど、アラゴルンには見えないので
ファラミア大将だと。

…もしかして、三部で大活躍?
ファラミア大将、大活躍してほしいですね!

「二つの塔」の時は、ヴィゴ・モーテンセンとカール・アーバンが来日したけど、
「王の帰還」の時はどうなるのかな。
第3部の内容からしても、「次はデヴィッド・ウェンハム来るかな?(ワクワク)」と
激しく期待してたけど、「出演者の契約が年内までなので、年内に公開されない日本に
呼ぶのは困難らしい」「イライジャ・ウッドの来日だけでもものすごいこと」というような
ことを他のスレで知りました・・・。ショボン

デヴィッド・ウェンハムに来日してほしいなぁ・・・。
888魅せられた名無しさん:03/08/08 08:19
888おめ!

ウェナムさん家の赤子はまだでつか?
本日”Molokai”見ました
何か久々に胸にくる話だった…ウェナムさん、いい役者さんだと思います

でも密林UKで買ったので特典映像ナシなのが残念、この作品のインタビュー
とかあれば見たかったなあ〜
「二つの塔」のSEEで、ファラミア大将の出番が大幅増加とのレポあり!!!
ネタバレ読んだけど、名誉挽回できそうな雰囲気!!!

ハムたん、胸キューン(*´д`)になりそうな予感!!!
891山崎 渉:03/08/15 11:10
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
ttp://www.theonering.net/scrapbook/movies/characters/faramir/

ファラミア関係画像一覧へのリンク貼っておこう。
↑ファラミア笑ってる
かわいい〜〜

お船ハケ〜ンのシーンは泣きそうだぽ〜
SEEでは、ファラミア大幅増量なヨカーン(・∀・)!!!!!

ハムたん、いっぱい見れるぞ!!!
ttp://www.theonering.net/scrapbook/view/7876

SEE追加映像から、ファラミア大将 (*´∀`)
このシーンはつまりメール欄?
ヒー
SEEが待ち遠しすぎてしぬ
>896
ボロミアを見つけて嬉しそうに微笑むところ、乾杯してビールがオットっと?
なファラミアは良いですね。パパの愛が得られなくて?びろーんとしてるのが
なんともいえずデヴィッドたんなファラミアだ(笑)早く見たいです。

でも小船の、その画像にファラミアの表情が重なってるのが・・・゚・(つДT)・゚・ 
剣を抱えたボロミアの画像も出ているだけに、2つを並べて見るとウワァーンです。


サイズがおかしいね。
なんで縦長になってるの?
900900ゲト:03/08/20 17:31
ネタばれの中にハムたんコメンタリーらしきものがありませぬ!
>901
(ll`д´)ガーン・・・なんてこったい。

ハムたんのコメンタリー、激しくキボン・・・なのにぃ。
>901 あ、ありませぬのか! (´・ω・`)ハムショボーン
カールたん・バーヒルたんはあるのに…
ミランダのもないのかな〜>コメント

SEE版のコメタリーにはぜたいハムたん参加きぼん!!
LotRの公式サイトからハムタンの画像をゲットしました。
デスクトップにしてます♪
活躍の予感!
ξ;´Д`)<SEEが待ちきれませぬぞ!
今はDUSTでも見つつ慎ましく待つとしよう…→再生ポチットナ







《再生中》







ヨケイ マチキレナクナッタ…(´・ω・`)
907魅せられた名無しさん:03/08/23 22:30
うわっ、ハムになってるよ。
>905
公式サイトって日本のじゃないですよね?
見つけられないのだが・・・
ハムたんは何処?
SEEにハムたんのインタビュー無いのですか?
すごい楽しみにしているのだが・・・

きっとハムたんはファラミアのことしか話さないのだろうな(w
でもずっと前に、ボロミア役者さんと良く似ているとか言われるのは
光栄だとかなんとか答えてたような気がするので
その辺りの話や、追加撮影についてのインタビューお願いしたいナ。
えびボクサー見たら、一人目のTVマンの人が(名前忘れた)
えらいハムたん似で一瞬「ハムたん!こんな仕事を!」と思ってしまいました。(w






街角でこの一文字を見つけるたび、皆様の御健康と
さらなる萌えとを祈っておりまつ…(*´Д`)ハムターソ
ttp://www.smh.com.au/articles/2003/08/25/1061663731143.html

新作では悪いヤツみたい。
ダイバー・ダンとか大将なハムたんファンは、ショックを受けるかもって。
>912
ワルなハムなのですか!
これから記事と格闘してみまふ。
でっかい作品やら小さい作品やらで、いつも演じてきたような、
温厚で、狙ったわけじゃないのにハートをキュウって鷲づかみにしちゃうような役とちがって、
かなりピチピチ(!)かつ、かなり短い(!)ジーンズはいた、ヘロイン中毒で、
ヤクの代金支払いのために強盗するようなアフォだそうです。

セックスシンボルとしてのイメージをぶっとばしちゃうけど、
AFI Award にノミネート確実の好演だそうです。

ピチピチジーンズのハムたん、見たいかもだ(*゜ー゜)
それって流れ的にはハーモニー(放火癖のある精神病患者)とか
ダウン・アンダー・ボーイズ(刑務所帰りの暴力兄)とか
ダスト(ろくでなしガンマン兄)とかの系統かなあ?

自分的には全然オッケーだ! というか上記3作をロード以降見たも
んで、ぶっちゃけデイジーたんの印象はセクシーガイというよりかは
ロクデナシ兄貴系やらせたら天下一品、なのであった。

すまん、逝ってきます。
ピチピチって…ビゴのマスターチーフ??
でもなんか負けてる…気がするよハムたん…

ヤク中だからいいのか…
>>912
なんだかんだ言って好意的な記事ですよねえ、流石は地元の新聞。
デヴィッドたん愛されてる雰囲気が伝わってきましたです。
次のスレいりますか? いりますよね?

出演作品一覧とかいる?
919sage:03/08/28 21:41
>918
いります!
出演作品一覧もあると助かります。
ガーン・・・上げちゃった。
馬鹿です、ごめんなさい。
大将の矢に打たれて逝ってきます・・・。
新作とかいくつかあるから作品一覧はほすぃ。

ケートさんだっけ?ご出産まだなの?

海外の指輪DvDもう御覧になりました?

ミランダのインタヴューは有るのに
デヴィッドは一体何処に!で す た。
もう一回探してみまつ・・・。借り物なので返さにゃならんのでつ。
923魅せられた名無しさん:03/08/29 09:43
昨日、クロコダイル・ハンターのDVD買いました!
1枚買ったら1枚タダ!の新作にあった!
924ひろ:03/08/29 13:04
横綱?
[email protected]
おすすめホームページ
http://yokozuna.tv/
かなりお世話になっています。。。
>>916
逆にヴィゴの太ももとタメハレルのって誰よ?
>925
ダイバー ダン?
Russian Doll。この映画のCo-ProducerがHugo weavingとクレジット
されてるあたり、メインがヒュゴたんな気もしますが、彼の役は
ヒュゴたんの友人です。あの黒ぶちメガネの方ですね。彼の経歴知らない
のでアレですが、映画の中では、ヒュゴたんに金やるから〜〜僕の
愛人と偽装結婚してくれという役柄です。萌え所と言うと、ちょっと
考えてしまいますが、私的にはヒュゴたんが自宅アパートで
シャワー中にやってきて、ヒュゴたんの乳首をつまむシーンが、
ちょっと(かなり?)萌えでした。な、なんと羨ましいと。
な・・・なんだか答えになってなくてすみません。
-------------------------------------------

↑Hugo Weavingスレの方に、Russian Dollの見所を伺ってきました。
怪しそうな役だわー。


>>915
デヴィッドたんの新作凄い楽しみなんですけど、そういえばデヴィッドたんって、
ろくでなし系の役が多いですね。新作ではボロボロの薬物中毒だそうですし。
テレビでやってた『ノッティングヒルの恋人』見てて思ったんですが、変な同居人の人
(面白かったです、アテレコも良かった)がヘロヘロで暴力的になった感じかなあ、
なんて、短ジーンズはいたデヴィッドたんの役をイメージしてみました。
ベテラン俳優も食っちゃった?演技だ、みたいな事も書かれてますよね。わーいv

同じく逝って来ます。
ttp://www.davidwenham.curly.ru/index.htm

何語だかさっぱり分かりませんが、以前よりも画像が増えてたので貼っておきます。
黒ブチ眼鏡のデヴィッドたんもいっぱいです。
930929:03/09/02 19:44
4月で更新が止まってるので、画像も増えてないかも・・・でした。
自分的には久しぶりに覗いたサイトだったので、おお!と思ってしまいました。

それにしても、もうウェンハムnetは復活しないのでしょうか、随分たちましたよね
突然閉鎖になって。
ttp://davidwenham.narod.ru/fotoes/wallpapers/wallpaper7.jpg
アハハ・・・・・力わざすぎw

ttp://davidwenham.narod.ru/fotoes/wallpapers/wallpaper4.jpg
ダンだ・・・ってこれ愛称だっけ?
>931
ダイバーダンなハムたんカコイイ!!
上のは合成に違和感有りまくり!!ワラタけどな!
>929のトコはオサレな感じだけどホント言語は何なんだ
機械翻訳にかけたいのだが
ロシア語だと思います
えっ!
ロシアだなんて思いも付かんかった......

エルフの小船でラウロスの大瀑布へ流されてくるYO
あーにーうーえ〜〜

ファラミアのインタヴューはどうしちゃったのでしょーかー

SEEには入ってますよね〜
>936
ああ〜
一緒にアンドゥイン下りの旅に逝きたいですぞ〜
>937
モロカイ:ファーザ〜購入の際はAU盤がよいカモ。

devid wenham で検索を。
ttp://www.newspix.com.au/v2/

ガイシュツだけど、ここで色とりどりのカラーシャツ着たハムたんでも見て
TTT日本盤をマターリ待ちましょ。ダンはグリーン着てるのよ。(w
ステキ!



紺の襟元がドレープになってるシャッツがお洒落だよハムたん。。。
派手めな色も似合ってますぞ〜
私はジミーなハムたんが好きなのですがw
>942
ジミーって?一瞬考えてしまった、地味かあ。
>939
devidじゃなくて、デービッドdavidだよん、ダビデっても読めるんだよん。

デージーたんがダビデって凄すぎる
素直に、有名な彫刻像?想像しますたが何か?
945939:03/09/05 11:39
>943
間違えた・゚・(つДT)・゚・ハムたんゴメン。 
ttp://www.theonering.net/scrapbook/group/969

ピーター・ジャクソンの腹の中には一体なにが入ってるんだyo
947魅せられた名無しさん:03/09/06 14:54
揚げとくyo
ボロミアのボートの光り萎え
ファラミアさま万歳
キターあぁぁぁ!!
兄弟で写ってる画像、凄いキレイだキレイだあー、てかデカい!、PC画面に入らない(涙)

これSEE収録分ですかあ?

>948
イリュージョンでもはじまりそうな感じもしますね。
目を覚ましてボロたん!と声をかけたくなりました、ぐすん・・・。
>946
ファラミアもカメラ目線ぷりーず
親子3人立ち姿の写真ですが、兄の重装の隣では弟は細く見えます。
身長も少し高めでしょうか?

小船に横たわっているのは、お人形ですよね?
これの前に出ていた写真は生身かなと思ったのですが。
>950
SEEみたいです、4枚組の高いほうのDVD。私が予約したのも此れです。
>ダウン・アンダー・ボーイズ(刑務所帰りの暴力兄)とか
衝撃的なはまり具合だったな
そういえば執政兄弟って他の映画では兄役が多いけど
今回のハムファラミアは良い加減で 可愛い弟 な感じが出てるね。
www.theonering.net/scrapbook/group/969/view/8375
バカ笑いですな。
www.theonering.net/scrapbook/group/969/view/8375
バカ笑いですな。
↑↑ボロミアもこのキューピーみたいな兜を?

ファラミアは野伏装束でよかったよ

>957
でも1人だけ野伏せなのも切ない。

笑っとけファラミアたん、大すきーなお兄やんと一緒の時は。
この状況の解説と致しましては、
きっとファラミアの目の前でボロミアがこの兜を外して見せたんで、
ファラミアは馬鹿ウケだったんですね。

ゴンドールって楽しいところですね。(・∀・)♪
↑手品かよっ
んーファラミア
ウェナムナム
ねぎボウズ型カブトが気になって気が散る。

>>961
シンプルにワラタ
964sage:03/09/08 12:08
嫌あぁ〜〜!!
ネギぼうず型カブト・・・
ファラミア様にかぶせちゃ嫌あぁ〜〜!!
・・・だめだw
どうしても頭の中であの兜の人達が某漫画の常春の国の
某部隊に変換されてしまってww
同年代の人なら分かってもらえるだろうか。
↑サゲ ソコナッタノネ..

>965
た○○ぎ部隊・・
>>965
なら、脱いだら皆凄い美形ってことで。
◇ゴンドールの兵隊さんというより、ファラミアズ野伏の皆さんですね◇>某部隊
 |   人   
 |  ('A`)
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
上の人にメガネきぼん

そろそろ新スレッド?

972H:03/09/08 18:37
美少女中学生のつるつるオマ○コが丸見えサイト発見でつ!
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/momoiro/omanko/

パイパンおま○こは綺麗でつ…(*´∀`*)ハァハァ
>959
ボロミアの顔が見えないだけに
きっと彼はものすごい顔をしているのだろうという妄想が広がる。
弟に受けるために。
>973
つか、カワエエよ兄上〜だな
弟君の心としては
えー、次のタイトルはこれで逝きますか?
 ___  _______________
       ∨

    ____    デヴィッド・ウェンハムはどう?2
   ?B■∧   /
 __(,, ゚Д゚) /____________
 ━━ |  づ━━━━━━━━━━━━
 ┌─────┐
 │          │
.. |          |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
全角の方がいいかも
新スレの季節かあ。。。
>975
はどうはどう?変じゃない?「は」と「どう」の間に「、」入れてもいいかも。