シャルロット・ゲンズブール

このエントリーをはてなブックマークに追加
932魅せられた名無しさん:2006/09/23(土) 03:16:10
シャルロットの個性は貴重。母親のジェーン・バーキンより女優としては実力あるし。
ただちょっと押しが弱いのかな、
あまり活躍度はちょっと・・・なのが惜しい。

父親違いの妹見たことあるけど、馬面でブサい。
種が変わるとこうも違うのか・・・
933魅せられた名無しさん:2006/09/23(土) 03:45:25
>>930
どっちかといえば、イヴァンの方が激しく主張してたと思う。
シャルロットは隣でタバコ片手に不機嫌顔wで「同意です」みたいな。
イヴァン、ヌードになるのが嫌で結局脱がなくて監督と揉めたとか言ってたね。
934魅せられた名無しさん:2006/09/23(土) 09:49:46
"Official Charlotte Gainsbourg MySpace page"
http://www.myspace.com/charlottegainsbourg

新曲が聴ける。
935魅せられた名無しさん:2006/09/23(土) 17:39:40
なんだかんだいってこのスレ住人は少ないが長生きだなw
936魅せられた名無しさん:2006/09/23(土) 19:59:54
>>932
ルー・ドワイヨン?
確かに馬面だけど、若い頃のジェーンにそっくりで
シャルロットよりは一見華があるね。
937魅せられた名無しさん:2006/09/24(日) 23:13:37
ゲンスブール ですよ ゲンズじゃなくて
938魅せられた名無しさん:2006/09/24(日) 23:21:06
国内盤まだ先なのでHMVで輸入盤購入、全曲英語といってもこの人の
場合いつものウィスパーヴォイスだからフランス語といっても納得出来そう。
楽曲も良くて予想以上に聴けました。
939魅せられた名無しさん:2006/09/25(月) 18:09:53
フランス人とかあんま脱ぐの抵抗ないみたいよ
あちこちにヌードビーチあるし
940魅せられた名無しさん:2006/09/25(月) 19:15:01
オレも抵抗ないよ
941ぁぃ:2006/09/25(月) 19:17:22
私は抵抗あるけど(^-^;
文化の違いですなhttp://www.freepe.jp/i.cgi?onelove420
942魅せられた名無しさん:2006/09/25(月) 19:47:12
フランス人てどんな体型でも脱いでいるよね
前みたフランス映画で、三段腹のおばちゃんを見た
943魅せられた名無しさん:2006/09/25(月) 22:11:43
>>934
thx! 気持ちい〜ですね
944魅せられた名無しさん :2006/09/25(月) 22:35:05
信号待ちしてる間でもカップルがチューしてる国だからなw
945魅せられた名無しさん:2006/09/26(火) 01:53:53
セックルの回数が最も多い国だったっけ?
日本は少なかった・・
946魅せられた名無しさん:2006/09/26(火) 02:12:17
少女期の映画が一番好きだな〜小さな泥棒とか・・・
トリュフォーが生きていたらいい映画に使ってもらっていたかも
947魅せられた名無しさん:2006/09/26(火) 02:57:05
「なまいきシャルロット」が一番好きだ。
948魅せられた名無しさん:2006/09/27(水) 11:03:02
すげえ、昨日で丸5年経過じゃん。
949(*'o'*):2006/09/28(木) 01:01:13
>>937
おふらんすの人たちはギャンズブールと言ってまつ
950魅せられた名無しさん:2006/09/28(木) 06:08:20
米で「サイエンス・オブ・スリープ」を見てきて久し振りにシャルロットを見たが可愛いなあ。
最初見た時「ふ。。老けた。。」と正直ショックだったが(鼻の横シワとか)
表情とか声がめちゃくちゃ可愛い。見ているうちどんどんシャルロットの魅力に引き込まれていく。
シャルロットは米では一般的に有名女優でないが(新聞記事もゲンスブールの娘という感じで紹介されていた)
「エターナル・サンシャイン」を監督したミッシェル・ゴンドリー監督の最新作として
けっこう注目されており人の入りも多かった。
一緒に見にいった知人はシャルロットの事あまり知らなく、映画見終わった後「キュート!」
と惚れていた。80年代のシャルロットの映画も見てくれ!と説教したが(笑)
現在のシャルロットも魅力的ですがね。でもどんどんバーキンに似てきましたね。
951魅せられた名無しさん:2006/09/28(木) 06:24:06
フランス人って気難しいの?
952魅せられた名無しさん:2006/09/28(木) 07:57:51
フランス人って言っても複雑だよね。
母はイギリス人、父はユダヤ人、旦那もユダヤ人。
シャルロットはフランス人とは明らかに違う匂いがするのだが。
953魅せられた名無しさん:2006/09/28(木) 11:26:02
てか、21グラムみたけど、ブスだった。
やっぱ彼女はフランスの空気をまとってないとダメ。
アメリカでは絶対ウケない顔。
954魅せられた名無しさん:2006/09/28(木) 13:45:17
インタビューで、「子供の頃に父親と一緒に
リッツに泊まって好き放題するのがとても楽しかった」とか
答えていて、ああ生まれながらにしてセレブ、と思った
955魅せられた名無しさん:2006/09/29(金) 00:48:22
それは成金のすることぢゃないかい?
956魅せられた名無しさん:2006/09/29(金) 02:56:22
でもさあの不細工から産まれたわりには可愛いじゃん
957魅せられた名無しさん:2006/09/29(金) 09:31:03
>>953
わかる。コケティッシュなかわいらしさだからね。整った美女じゃないし、
雰囲気で持ってるもんね。あの雰囲気は好きなんだけど雨ちゃんじゃぶち壊しだし
958魅せられた名無しさん:2006/09/30(土) 10:37:22
昨日シネマ通信に出てたよ
959&rlo;!!!き好大ケリタモ:2006/09/30(土) 20:28:49
滝川クリステルと、タレ目な感じといい、アンニュイな雰囲気といい
似てる
混じってる人種が全然違うのに二人ともフレンチって感じがするのはなぜだろうな
960魅せられた名無しさん:2006/09/30(土) 22:42:32
>>959
滝川クリステルは顔が濃いんだよな。
オレはやっぱりシャルロット!
961魅せられた名無しさん:2006/10/01(日) 11:23:33
どっちもいいな〜。でもここはシャルロットスレだからな。
962魅せられた名無しさん:2006/10/02(月) 12:18:50
漏れもシャルロットがええ!
クリステル、結婚するまでやらしてくんないしー
963魅せられた名無しさん:2006/10/02(月) 14:55:30
どっちも無理なんだから関係ないだろ
964魅せられた名無しさん:2006/10/02(月) 21:53:47
>>962-963
ワロタw

どちらも好きだな。
965魅せられた名無しさん:2006/10/04(水) 22:28:48
ところで新しく出たアルバム買った方いますか?
966魅せられた名無しさん:2006/10/04(水) 22:42:40
買いました。
967&rlo;!!!き好大ケリタモ:2006/10/05(木) 02:44:53
で、どうだった
相変わらずのボソボソな声か
968魅せられた名無しさん:2006/10/05(木) 21:36:17
「The song that we sing」だけ無料で聴けるお
朝起きた時にかけるといい感じだお
でもちょっと盛り上がりに欠けるお(^ω^;)
969魅せられた名無しさん:2006/10/08(日) 00:00:09
ボソボソでしたが何か?
970魅せられた名無しさん:2006/10/08(日) 03:46:22
あのボソボソ感がシャルロットらしくていいわけですが
971魅せられた名無しさん:2006/10/08(日) 22:44:12
http://www.charlottegainsbourg.fr/en/main.html
ここにあるプロモって落とせないの?
972魅せられた名無しさん:2006/10/09(月) 21:59:21
プリウスのCMで「オンリーユー」って歌ってるのはシャルロット?
声がそっくりなんだけど。
973魅せられた名無しさん:2006/10/09(月) 22:03:30
あの父親に似てるけどそれほどひどくはないしゃるロット。
974魅せられた名無しさん:2006/10/10(火) 14:22:00
>>971
PVカコイイですね
というかバーキンにどんどん似てきてる感じだな
975魅せられた名無しさん:2006/10/10(火) 23:08:09
>>971
結構良い画像があるな
976971:2006/10/11(水) 11:11:21
誰かプロモぶっこぬいてください
977魅せられた名無しさん:2006/10/17(火) 21:49:49
気持ちいい声〜
勝手にリピしてくれるからずっと聴いてたよ
>>971さんthx!
978魅せられた名無しさん:2006/10/18(水) 09:53:14
だから誰かプロモぶっこぬいてロダに上げてくださいよ〜
979魅せられた名無しさん:2006/10/18(水) 23:40:16
クレクレ乞食ウザス
980魅せられた名無しさん:2006/10/19(木) 04:55:46
The songs that we singのカップリングの最後が
なんだっけ?なんだっけ?に聞こえて…
981魅せられた名無しさん
今度のフランス大統領選挙はサルコジ?