レンタルDVDを焼く情報スレ21

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無しさん◎書き込み中:2009/10/25(日) 19:10:00 ID:4wL0sRAA
>>940
情報ありがとうございます!
942名無しさん◎書き込み中:2009/10/25(日) 22:04:46 ID:IMCSrDA1
いつもの神や>>940氏みたいに、いち早くレンタル可能なのってどこの店だろ?
市内にあったら会員になるんだが
943名無しさん◎書き込み中:2009/10/25(日) 22:06:54 ID:IMCSrDA1
って書いた後に、映画会社絡みで面倒になるから教えられないとか言ってたの思い出した
すまんさっきのは何でもない
944名無しさん◎書き込み中:2009/10/26(月) 09:52:38 ID:MmB1Y97S
>>942-943
ずっと以前に「元バイトしてたから」とか書いてなかった?

>>932
先(々)週は二層多かったしピエロは圧縮率高いと思う、ドライブ読み
と思うけど。一回デクでママ抜いてから圧縮したら?>>928-929それぞれ
だろうね。ミルクの暗殺理由とドッグの解答理由が納得できればね。楽
しみどころだが、書けばネタバレするから。
945名無しさん◎書き込み中:2009/10/26(月) 09:58:42 ID:MmB1Y97S
>>932
ごめん、そう書いてたね。本編だけにするとか?一応Anyで特別なガードは
出てなかったよ。
>>938
HD上の4.6GBは4.8越えるっしょ?4.58GBくらいがギリだよ。
クラスタサイズとかの問題、ぐぐってくれ。
946932:2009/10/26(月) 19:29:39 ID:Je+aoT/l
>>945
ありがとうございます
まだ出来てなかったんで…
試してみます
947名無しさん◎書き込み中:2009/10/26(月) 19:45:59 ID:sqmBfAZP
>>946
ドライブ変えても駄目だったか?
記録面に指紋等の汚れはないかな?
948932:2009/10/26(月) 20:03:27 ID:Je+aoT/l
ドライブはまだ変えることができてません
Shrinkで本編だけにしてみたんだけど
エンコード100%まで行った瞬間エラーが出る…
949名無しさん◎書き込み中:2009/10/26(月) 20:13:01 ID:Je+aoT/l
連投すみません
エラーの画面は

プログラミングエラー
ハンドルが無効です
って出る
ドライブ変えなきゃいけませんかね?

950名無しさん◎書き込み中:2009/10/26(月) 22:59:21 ID:l0I5MMld
>>940
報告乙
また来月適当に報告します

とりあえず購入した物だけど

ガキつか モリマン対山崎

Shrink可

>>944
確かに書いたけど良く覚えてるな
自分で書いたの忘れてたよ
951名無しさん◎書き込み中:2009/10/26(月) 23:27:48 ID:4YRtWbyZ
ラッシュライフ シュリンク可
952名無しさん◎書き込み中:2009/10/26(月) 23:38:44 ID:lxpDNFaD
>>949
ここで聞いてみるといいかも
【2層→1層圧縮】DVD_Shrink Part3【質問OK】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1253890278/
953名無しさん◎書き込み中:2009/10/27(火) 02:11:52 ID:lZRnMy2o
>>942

運送会社の都合で早いとこは2日前に届くよ。東宝映画はフラグレンタルしてるのバレるとペナルティで次回の新作配送が当日にされるので店は気を付けてる。レンタル店の店員が店のPCで抜いた情報ではないかと
954名無しさん◎書き込み中:2009/10/27(火) 02:14:03 ID:lZRnMy2o
>>948

ちなみにPCのスペックは?何年物?PC本体がいっぱいいっぱいなのかも
955名無しさん◎書き込み中:2009/10/27(火) 02:47:13 ID:SrRE+Z0+
>>953
> 東宝映画はフラグレンタルしてるのバレるとペナルティで
のくだりを
> 映画会社絡みで面倒になる
と勘違いしてたかもw
神は元バイトしてたらしいが、早く手に入る環境ウラヤマ-!!
956名無しさん◎書き込み中:2009/10/28(水) 16:24:36 ID:yqjO4NKT
今時圧縮する奴は少数?
二層焼きが当たり前の奴多いんだろうか?
957名無しさん◎書き込み中:2009/10/28(水) 20:16:38 ID:1RSahk4h
本編のみで70%後半以上の圧縮率なら、一層にするけどな。
958名無しさん◎書き込み中:2009/10/28(水) 20:25:00 ID:Nyi5kEuk
画質を落としたくない。と、思える作品なら、2層に焼かずにセルで買う。
959名無しさん◎書き込み中:2009/10/28(水) 23:52:31 ID:jlUDt30z
>>958

つスレチ
960名無しさん◎書き込み中:2009/10/29(木) 01:07:38 ID:2RbeYAMY
>>957-958
他スレで、今時圧縮する奴いねーよwwの書き込み見て、不安になって聞いてみた
高圧縮の場合や思い入れのある作品は圧縮無しで了解した
レスThx
961名無しさん◎書き込み中:2009/10/30(金) 00:37:59 ID:AiEHCwvC
俺は基本圧縮しないよ

2層なら2層で焼く
2層でも本編のみで1層で収まれば1層で焼く

ただAVは2層使わない
なぜか圧縮してる
962名無しさん◎書き込み中:2009/10/30(金) 07:12:26 ID:HuMjOhuL
AVこそ圧縮はいかんだろ。自分はVob2枚分け。恋愛・サスペンス物は一層、動きの多いアクション・SFは2層で。

最近は明日花キララがずっと4時間だからめんどい。とスレチ
963名無しさん◎書き込み中:2009/10/31(土) 08:29:39 ID:ewxx7zbu
人それぞれだけど、DVDなら一層で十分でしょ!
ここの住人ならBDやってるはず
964名無しさん◎書き込み中:2009/10/31(土) 09:33:09 ID:JQIFk7Z8
AV焼く時の俺的基準w

140〜160分位なら圧縮で十分
180分は微妙なので圧縮して確認し不満なら分割焼き
200〜240分は最初から分割焼き
965名無しさん◎書き込み中:2009/10/31(土) 10:30:31 ID:LxmOnkCx
DVD二層物をBD-Rに変換はムリ?
おとなしくDVD+RDL買った方がよい?
966名無しさん◎書き込み中:2009/10/31(土) 15:43:32 ID:PCCatLrZ
スタートレックはシュリンクいけそうかな?
967名無しさん◎書き込み中:2009/10/31(土) 18:37:10 ID:6/+7Ho/Y
>>965
出来るよ
BD用ソフトで再編集すれば

ただ面倒くさいしBDディスクもったいないぞ

おとなしくDVD±DLで焼いたほうが良いと思う
968名無しさん◎書き込み中:2009/11/02(月) 08:48:21 ID:9eel/z+l
ttp://t o r r e n t a r a.net/tag/This-Is-It-Torrent (space removed)
明日は祝日で全部木曜5日になるからな。暇なら↑でも落としてエンコしな。
エンコで丁度一層になるところが凄いw CAMだからブラウン管の方がきれい。
一応公開映画だからレンタルも有りかもね。追悼式(葬式)DVDは11/28
に日活から発売予定だったと思う。
969名無しさん◎書き込み中:2009/11/02(月) 22:09:39 ID:app34KzJ
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    自治厨タン 生きてるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
970名無しさん◎書き込み中:2009/11/04(水) 23:25:53 ID:zuZBSqfv
久しぶりの情報

・実写 ひぐらしの鳴く頃に2
・MW

Shrink可

・余命1ヶ月の花嫁
・スタートレック

Shrink不可 Fab可
でもドライブの相性か?余命〜Fab6可、スター〜Fab6不可でも5可
訳わかんねえ
971名無しさん◎書き込み中:2009/11/05(木) 06:56:14 ID:0eMrwFLu
いつもありがとう
972名無しさん◎書き込み中:2009/11/05(木) 18:25:02 ID:ynApUzLi
すいません
FABのHD無料DECRYPTERだけ使いたかったのにDVD TO DVDの試用期間にカウントされてしまいました。
無料HD DECRYPTERだけ使うにはどこをクリックすれば良いんですかね?

恐らく最新版です。
973名無しさん◎書き込み中:2009/11/05(木) 19:06:41 ID:yRX73k0g
あほ
974名無しさん◎書き込み中:2009/11/06(金) 23:31:54 ID:Vzpbmz0G
>>972
スレチ
975名無しさん◎書き込み中:2009/11/06(金) 23:39:40 ID:Vzpbmz0G
連投スマソ
これ忘れてた
>>972
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1233703621/
976名無しさん◎書き込み中:2009/11/08(日) 20:12:06 ID:qSojdjwl
>>970
スタートレックfab5で吸い出せたけど、
その後シュリンクで圧縮しようとしたらできません。
もしかして自分だけ?
977名無しさん◎書き込み中:2009/11/09(月) 01:19:35 ID:j9aI+0de
スタトレ DecrypterとShrinkはダメだった
978名無しさん◎書き込み中:2009/11/09(月) 01:24:57 ID:B6IT758L
スタートレックはタイトル20の2:06:44が本物みたいですね。
979名無しさん◎書き込み中:2009/11/09(月) 10:32:12 ID:qKciJwCp
余命1ヶ月の花嫁もスタートレックもFabで吸ってShrinkで圧縮できたよ
Fab6か5じゃなくてFab6のバージョンの問題
980名無しさん◎書き込み中:2009/11/09(月) 12:09:59 ID:YaomE7Z7
Fab5320のままだが、スタトレ普通に抜けた。勿論ShrinkOK。

Fab6になって結構経つけど、6で抜けて5では抜けないビッグタイトルって、何か
ある?
981名無しさん◎書き込み中:2009/11/09(月) 17:40:53 ID:TkzQMNJN
余命1ヵ月とスタートレック
FAab5も6も不可でした
ドライブのせいかなぁ・・・
982名無しさん◎書き込み中:2009/11/09(月) 19:04:34 ID:8rZRA0nv
>>981

もしくはPCのスペックの問題
983名無しさん◎書き込み中:2009/11/10(火) 04:26:18 ID:XgcFk7Yv
スタートレックはFab6で吸い出せたがShrink不可だった
でも出力先HDDを変えたらなぜかおkに
理由が良くワカランから気持ち悪い
984名無しさん◎書き込み中:2009/11/10(火) 11:45:44 ID:BSyz77Ja
>>976
僕もです。
Fab5で吸い出せましたが、Shrinkできませんでした。
985名無しさん◎書き込み中:2009/11/10(火) 11:46:55 ID:BSyz77Ja
>>984です。
ちなみにドライブは、パイオニア、マシンはCORE2DUOのE8400です。
986名無しさん◎書き込み中:2009/11/10(火) 12:39:18 ID:rjtnAcWt
外付けHDDに保存選択すればノープロブレム
987名無しさん◎書き込み中:2009/11/10(火) 13:30:37 ID:BSyz77Ja
>>986
ありがとうございます。
早速、試してみます。
988名無しさん◎書き込み中:2009/11/10(火) 16:10:49 ID:0tCNPU4A
スタートレックのDVD版(レンタル)は以下で普通に「吸い」&「イメージ化」可能。
DVDFab 5.0.6.0
DVD Shrink 3.2
コツはShiftキーを押したままディスクを挿入すること。
あと、HDD上のフォルダをShrinkで読みイメージ化する際、
「RCE リージョンプロテクション」ダイヤログが出てくる。
ここでリージョン2(Japan)を選択すると解除される。
後は普通どうりです。
ブルーレイ版はまだ試してません。
989名無しさん◎書き込み中:2009/11/10(火) 18:05:54 ID:vH4EI1w9
そりゃ、リージョンのやつ出てくるのはたまにあんだろ。
抜いたあとShrink使うからって話なだけ。
なぜわざわざISO化できますよと言わなきゃいけないのか不明。
vobをそのままか、編集するなりして焼きソフトで焼けばいい。
990名無しさん◎書き込み中
スタートレック
Any+ImgBurnで抜いた後、Shrink余裕でした。