【SONY】Optiarc 総合スレ 8台目【NEC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
5名無しさん◎書き込み中
 ● 7200系特徴(自社設計)
 ・消費電力は7170系に比べ若干増。
 ・チップはNECエレ。ATAPIがMC-10043、SATAがMC-10044。
 ・SONY製ピックアップ、日本電産製スピンドルモーター、日本製コンデンサ(日ケミ?)採用。
 ・中国生産だが個体差はそれほど大きくないかも。
 ・天板のあんぱんまんが笑顔に。奥行きは更に短くなった。
 ・ストラテジが多く雑食タイプ。
 ・DVD-RAM書き込み、計測が改善(Jitter不可)。CD-R計測は意外と使えるとか。
 ・以前よりマウントが高速化、DVD読み取りも速い。ただしCCCDの様な規格外「円盤」は得意ではない。
 ・書き込みは良い。読み書きともに無難なバランス型。所謂あたりドライブは誘電が低エラー・低Jitter。
 ・リテール品・外付けはIOデータ・Buffaloから。SONY DRU-V200A/Sと同等、PLEXTOR PX-820SAにOEM採用。
 ・IOデータの7203は付属ソフトでmaxell HGを高品位記録できると主張(しているが、低速焼きするだけの模様)。
 ・x201はLightScribe、x203はLabelflash可。520xはRAMなし。x201以外7200/7203化が可能(ファームウェア関係 参照)。
 ・Auto StrategyはPLEXTORのような大掛かりなものではないとの評がもっぱら。

 ● 7220系特徴(OEM)
 ・7220はLITE-ON iHAS322/iHAP322のOEM?クロスフラッシュで各種LITE-ON系ツールが使えるはず。
 ・多くの特徴は7190と同じ?
 ・AD-7221S(=iHAS422?)/AD-7221A(=iHAP422?)はLightScribeが可能。

 ● Tips:7200系は焼きでは好き嫌いの少ない「無難ドライブ」だけど苦手なことも…
  ◎得 意 DVD±R・2層メディア
  ○普 通 DVD±RW・DVD-RAM・CD-R/RW
  △微 妙 DVD計測・規格外「円盤」の読み

 現行モデルの中では、DVD計測・劣化メディア救済・特殊音楽ディスクの吸い出しができる点から
 安売りしているLITE-ONのDH-20A4P/DH-20A4Hあたりとの併用が(゚Д゚)ウマー。
 最近はどこのドライブも安いので、用途に応じて他社製も買い足して得意分野を分担させるのがおすすめ。