レンタルDVDを焼く情報スレの18

このエントリーをはてなブックマークに追加
12687
自己レス 再度借りてやってみたが、、
>>80
>逆にAI Scanner,or Path Plyer OFFにしてからマウントして、旧ガード
>のみ(css rcc)除去して(ARccOS,VOBup,bad sectorは無視)してAny
>Ripper使用で”取り敢えず”HDDにコピーする手もあるそうだ

おFFにすると、Anyはすぐ反転するがRippingもOSによる単純コピー
も途中で止まる。つまり→>マウントできなきゃそれ以前。=Anyが読めな
いならRippingもできるわけがない。(仮想ドライバだから。)

もちろんFab5209なら即マウントして吸えた。しかし海外でもNight(夜)
と間違えてる人結構居るのな。Amazonも違ってる。Knight(騎士)だよな。
(P.S.ブラザーサンタも同じ=Bad Sector Protection,Any6409で吸え
たが、ワーナーはこれで決定だな。)