【BDAV】BD Rip以降の行程を楽しむスレ Vol.4【AACS】
>>930 お前さんがいつからいなかったかなんてお前自身にしかわからないんだから…
>>929 ソニレコで内蔵HDDへの書き戻しをしないのならそれでバッチリ。
やっぱソニレコだめなのか・・・
RPLSTOOLSみたいなので、チャプタを編集できればいいのだが
936 :
名無しさん◎書き込み中:2009/07/22(水) 02:56:24 ID:7vjAWiBa
>>934 TME3でBDAV出力じゃなくmpg-ESで出力してMuxerでm2ts化してチョットで
BDAVにすればソニレコでDRと表記される・・・と思う。
映画とかのブルーレイディスクからm2tsは抽出したんですが本編の字幕だけを抽出することは可能でしょうか?
なんか抽出ツール使ってもPID値のエラーとかでうまくいかないので質問しました
>>936 それでOKですが、チャプタ情報は消えてるんですよね
939 :
名無しさん◎書き込み中:2009/07/22(水) 13:34:37 ID:zIoR2rsI
>>938 チャプターはレコで打てばどうでしょうか?
ソニレコの場合、HDDに書き戻さないと出来ないですけど可能です。
その後再度BDに焼きなおしたBDはディスクオンエディティング可能です。
>>939 松下ドライバでドラッグ&ドロップして作ったBDAVディスクなら
ソニーのBDレコで、オンザディスクでチャプ打ちできるよ。
ImgBurnみたいに閉じちゃう焼きソフトだと出来ないけど。
>>941 既出だけどDnDは注意。
パナドラ使うときは、フォルダドロップじゃなくタイトル単位の
コピー(バッチ)ね。タイトルが1つだけならBDAVフォルダの
ドロップでもいいけど。
でもTME使ってるって事は、チャプタ打ちたいフレームが
先頭から何フレーム目かわかってるんでしょ、
じゃPCでrpls編集した方が楽じゃない
>>946 フォルダごとDnDってだめなの?理由も教えてくれると助かる。
あと、
>じゃPCでrpls編集した方が楽じゃない
ってのは、どういうこと?
そんなツール出てたっけか
俺もkwsk知りたい
多少スレチな気もしますが、お願いします。
「BD Rip以降の〜」スレのPSP用h264云々(該当スレの
>>573)に触発されて、自前のh264 high L4.1 1920*1080/24pなmp4からh264と音声を抽出、
音声はAC3化の上でtsmuxerでm2ts化、Chot〜でBDAV化しました。要するにPSP云々の方とほぼ同じ手順のはずです。
しかし、それを焼いたBDがどうやってもレコーダ(X95)で再生できません。(タイトルは認識されます。
何か途中抜けてる操作とかあるんでしょうか?
一応元の解像度は1920*1080と、一般的なものですし、Levelも60pでない以上、4.1であっているはずです。
音声のほうも疑い、AC3の代わりにLPCMとしてWAV48000khzを使用したりもしましたがだめです。
微妙に誤爆りましたorz
DTV板の質問スレに書こうとしたんですが、要するにこのスレの
>>573に触発されてやったわけです。
マルチするのもあれなので、よろしければ回答お願いします。
>>950 お、573書いたの俺だw
HD解像度では試した事ないんよね。
適当に思い当たる事と言えば再度のdemuxかなぁ。
何かの実験の時に分離と結合を二回しないと
ダメなケースがあったわ。
たいして時間かからないし、ちょいと試してみそ。
953 :
950:2009/07/23(木) 17:21:13 ID:TwAcSwfn
>>952 まさかのご本人登場とは!
で、いろいろやってみました。
どうやら、結論から言えば「24p」が問題のようです。
tsmuxerで結合後、mediainfoで確認してみました。
24pのまま:クリップ全般、ビデオ、オーディオすべて元と同じ。(1m31s)
分離再結合:上に同じ
30pに偽装:クリップ全般、オーディオのみ元と同じ、ビデオのみ少し短い(1m12s、1m31sを23.976/29.97倍したものと一致。)
分離再結合:上に同じ
24pを30pにはめていけば、1秒当たり6コマずつ縮まっていくのでここでの時間の狂いは当然かと思われます。
しかし興味深いのが、chotで出力されるrplsの再生時間で、24pものはすべて1m16sに、30pはすべて1m7sに縮まってました。
またこれをrplstoolで1m31sに修正したところ、再生できるのは30pのみで、再生は1m7sで止まりました。
また、時間修正しないとすべて再生できません。
ちなみに、この偽装による強制再生はac3だと無音化したので、wav(LPCM)でしか試していません。
結局、tsmuxerの24p結合が怪しいのと、chotが24pを想定していない可能性が高そうです。
解決策は、微妙です。私には思いつきません。
あと、この方法ですが、60pや30pのソースならうまくいくかもしれません。
おそらく、
>>573氏のソースは24p以外ですよね?
長文、スレ汚し失礼いたしました。
>>953 俺の持ってるPSP用720x480ファイルは
24pアニメばっかなので、実は24pのみでしか試してないっすw
>>954 あれ?じゃあおかしいですな。
余計謎が深まりましたよ・・・
っていうかmuxしてるツールの違いもあるかもしれませんね。
あと、
>>573で挙げられているtsRemuxRってのがタイプミスですか?
tsMuxeRやtsRemuxならわかるんですが・・・
>>955 おー、ごめん。いまごろ気付いた。
tsMuxeRでした。
で、何度かmuxしたケースの事も思い出した。
このソフト、複数のTSファイルをスピーディに結合できるんだけど
ソニーBDレコでつなぎ目がうまく再生できないんよ。
そういう時は改めて分離・結合をするとうまくいきまっす。
Friioで録画・MurdocCutterでざっくりカットした複数のTS素材を元に
アニメのOP集をササっと1ファイルに出来て便利。
>>956 やはりそうでしたか。
あのあともいろいろ試しましたが、新しい発見としましては
・chotを介さないtsMuxeRでのBDMV・AVCHD作成では再生時間もバッチリで再生可能(ただし、AC3だと音声が無しになるのは相変わらず・・・なぜ?)
・BDMV\STREAMからm2tsを持ってきてchotからBDAV作成っていう遠回りな方法だと再生不可
これでソース映像が原因でない&chotが悪さをしている可能性が高いことが明らかになりました。
chotの方はしばらくアップデートされてないようですし、もうここは相性が悪いということで、とりあえず今はあきらめようかと思います。
ところで雑談ネタなんだけど
みなさん、こういう試行錯誤をするときって
どうやって条件のメモ書きをしてますか?
エクセルでマトリクス表を作ってるとか
ポストイットべたべた貼ってるとか。
俺は後者なんだけど、なんか途中で
どこまでやったか分からなくなって混乱してしまったりw
945なのですが、
>>946 rplsを編集する方法がありましたら教えてください。お願いします。
>957
音無しは、AC3じゃ無くてAACじゃね?
?
音無は、響子さんじゃね?
最近だとメルメル
>>964 VAIOノートのBDドライブは確か松下のUJ系列なので恐らく大丈夫。
誤爆失礼
地デジのBDを雑誌に出てるソフトの組み合わせでリッピングすると、
番組名が001とかになってしまうんだけど、これを解決するのはこのスレですか?
雑誌です
>>970 ありがとう。ググったけど全然情報ないや。
番組名をゲットするのがかなり難題って事はわかった。
( ´・ω・)
>>971 リップした00001.m2tsをドラッグするだけじゃなかったっけ?
>>974 いま必死で ptsinfo.exeさがしてるけど、見つからない。
>>975 いつものところにあるでしょー、と思ってアクセスしてみたらNotFoundになってた。
上位ディレクトリはあるのでディレクトリごと消しちゃったんかしらねぇ。
みなさん、親切にありがとう。
500年ロムって来ます。
ご迷惑おかけしました。
>>976 とばっちり、ごめんね
ptsinfoってSONYのBDZシリーズに未対応ですか?
シャープでBD-REに録画したものは情報が拾えるけど、
SONYのBD-REではコピー可否情報以外の項目が空白になります。