【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.14【AACS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
428超越者南春香
すみません、皆さんに見解をお伺いしたいのですが、
最近、フルハイビジョンの解像度を保持したままでH.264の再圧縮を掛けるという
AVCRECなる、TS直保存時の1/4の容量に小さくするのが出てきましたが、
実際、これを抜き出してPCで保存・再生可能としていくのがデジタルライフの究極系と申しますか、
終着点だと思うんですね。
TSのままでは映像部分がmpeg2ですから残しておくにしても容量が半端じゃないですし、
フリーオだの亀抜きだのi.link抜きだの言われてますが、ハッキリ言ってTSで抜いても
CMカットや再エンコはクソ面倒だと思うんです。
やはり、専用機でH.264にリアルタイムハードウェア再エンコ、及びCMカット等の編集を済ませた、
HD解像度なAVCRECファイルを得る事が実質最強最高なんだと思うんですね。
というか、私は聡明ですからTS抜きを実践する前にそれに気付いて悟った訳ですが、
このAVCREC、BDからは、抜ける術が不安定要素含みながらも確立している訳ですが、
BDではなくDVDから抜けると、AACSにも引っ掛からないしBDドライブも不要だし
とても最高だと思うんですね…。

で、ここからが本題(長い前置きスンマセン…)なのですが、HDなAVCREC@DVDディスクを、
ソフトだけで簡単に抜ける方法っていうのは、いずれ出てくる事は期待して良いものでしょうか?
それとも、その実現にはかなりの困難を伴いそうでしょうか…?
現状、DMR-BX200、DMR-BX700、DMR-XW300の選定まで絞ったんですが、
BD抜きはやはり高いですし、セルBDやブランクBDメディアからのV4感染を恐れながら
ビクビクしながらのBD抜きっていうのは何か乗り気ではないんです…。
もし近い将来、HDなAVCREC@DVDディスクからのリップのスキームが確立したら
私的にはBDになんて全く用無しですし…。

皆さんは、将来的にHDなAVCREC収録のDVDディスクからH.264を抜けるようになると思いますか?
是非、皆さんのご見解をお聞きしたいです。