焼き品質最高のDVD-Rドライブ 4台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん◎書き込み中:2009/02/03(火) 20:15:15 ID:/pjmlWM8
電源
953950:2009/02/04(水) 00:42:00 ID:ZVwnzo1F
お騒がせしましたが先ほど自己解決しました。
ターゲットの磯ファイルが破損してましたw
多分ImgBurn を語れ Part 4の579氏も同じ可能性がありますね。
いずれも他の要因(パーツ交換等)に目を奪われて足元が疎かになっていたようです。
ま、道理で同じ場所で焼きが止まるわけだしファイルが読めなきゃバッファも空になる罠と。
954名無しさん◎書き込み中:2009/02/04(水) 04:29:25 ID:HKI5+N6V
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
955名無しさん◎書き込み中:2009/02/05(木) 07:48:27 ID:Jk+dlUDh
AD-7203より旧AD-7173の方が良いと聞いたのですが
どう言う所が良いんでしょうか。
新品で7173が売ってるので購入検討中です。
956名無しさん◎書き込み中:2009/02/05(木) 15:18:21 ID:XUorBS1q
>>955
AD-7173はシンガポール製
AD-7203は中国製

┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛

.                 _∧∧_,
                // 中\ \
              ./  (  `ハ´)、 `、
             / /\ \つ  つ、ヽ
             | |  ,\ \ ノ  | |
             ヽヽ  し \ \) / /
              \ `\_____\' //
               ヽ、 ____,, /
957名無しさん◎書き込み中:2009/02/05(木) 19:26:05 ID:0oUZX8a7
7173系は7200系より吸い取り性能が高い。
DVD焼きは大差なし。むしろ最近の7200はすごく調子いいみたい。
中国製になったが内部部品のランクは特に落ちない模様。手で持って軽いのが心配だな。
958名無しさん◎書き込み中:2009/02/05(木) 21:47:17 ID:CmIE4k5T
家の近所のケーズ電気でDVR-A12Jが2台4000円台で投売りされてるんだが、
やっぱ押さえておいた方がいいのかなぁ・・
959名無しさん◎書き込み中:2009/02/05(木) 21:56:26 ID:DiCMsaAs
ホスイ
960名無しさん◎書き込み中:2009/02/06(金) 04:40:40 ID:Fkijk0dZ
ほすぃ
961名無しさん◎書き込み中:2009/02/06(金) 17:08:02 ID:Sp7Ul0zK
Optiの7200よさそうだね。スレ読んでると7203化できるようだし。

22 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 2008/11/10(月) 20:51:21 ID:lCxQvrc6
2000枚以上焼いた3540の読み込みが甘くなってきたんで7200S買ってきた。
で、誘電、ギガスト、OPTの糞メディア、CD-R、オールウェイズのDVD-RWまでテスト焼きを20枚ほどしたんだが
3540と比較しても、さほど悪くないというか、たいして差はないな。
π112も使ってるがこっちの方が読み書きともにいいんじゃないか。
πで書き込んでπで読み込みできなくなったDVDもこれなら読み込みできるし。
つか、3000円ちょいならコストパフォーマンス抜群じゃないか。
あと、もう少し静かになれば言うことないんだがな。
962名無しさん◎書き込み中:2009/02/06(金) 17:37:36 ID:iBuXGL6e
optiはreadはライトン以下だし、writeはπ以下だし、CDはLG以下だし中途半端で
使い途がない
これ一台で全てこなそうって人にはいい選択肢かもしれないけど
7203はSなら3000円以下の最安の部類なんだし買ったら?
963名無しさん◎書き込み中:2009/02/06(金) 19:33:16 ID:HrxWRhvD
964名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 01:05:30 ID:kOeDgXSt
> これ一台で全てこなそうって人にはいい選択肢かもしれないけど
逆。DVD焼きで現状116がふがいないことでまともな選択肢はこれくらいしかない。
ちなみにLG以下はない。
965名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 02:19:32 ID:m6JrTgQI
現状でも15系も12系も稀に11系も入手可能なわけだが
焼き品質最高の・・・スレだしな
既にストックしてる人多いだろうし、今さら現行ドライブなんて誰も買わないだろ
Optiarc買うくらいだったら、中古の良ドライブ探した方が幸せになれそうだなw
966名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 02:29:59 ID:vqDTJxel
SATAだと選択肢少ないなー
中古は読み専ならともかく書きには使いたくないわ
967名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 03:23:28 ID:/R4WeNiS
111は新品あれば欲しいわ
112は、既に3台潰れたんで、πで長持ち考えたら111以前買うしかねーかも
968名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 04:48:37 ID:BsQsDLg+
Optiarcはイラネ
969名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 05:04:43 ID:yqgOTxAb
Optiarcはこのスレにお呼じゃないです。
また来世になったら来てくださいね。
970名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 06:55:03 ID:wo4Pz+wr
SATAだと何がいいのでしょうか?
PX-760Aとπ112を使っているのだがSATA機用には何がいいのかわからないので。
971名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 12:49:37 ID:7NwfMaEA
968 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 04:48:37 ID:BsQsDLg+
Optiarcはイラネ

969 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 05:04:43 ID:yqgOTxAb
Optiarcはこのスレにお呼じゃないです。
また来世になったら来てくださいね。


お呼びじゃないとかそんなの関係無いだろう。
そうやってぶつすのか?
朝鮮と同じだな。
木恥害や頭が過田和と同じだな。
972名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 15:49:34 ID:M+EDZLIm
>>970
 SATAならπの212Dが最近出回ってるからどうだろう?

当方3台買ってハズレなしだったし。
973名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 20:10:22 ID:wo4Pz+wr
>>972
ありがとう、212Dチェックしてみます
974名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 20:20:08 ID:+IoNwLFb
内蔵と外付けで品質や性能は変わる?
975名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 21:29:52 ID:uxwvbRQQ
πがゴミと化した今、普通にOptiarcくらいしかないけどな。
ま、新古ならわかるが、中古のドライブなんてゴミ同様だしなw
976名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 21:41:30 ID:IG2kTj62
今さら新しいの買わなくても、
まともに焼けるドライブの3つや4つ持ってんでしょ
977名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 21:43:57 ID:M+EDZLIm
>>975
 πの116は該当するかもw
 最近、海外向け在庫が市場に卸されてるから
結構古めのドライブも新古品として見つかることが多いよ。
978名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 21:46:46 ID:CVtv47wM
オプト厨ウザイ
平均的なドライブなんぞいらねーよ
979名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 22:38:51 ID:kOeDgXSt
中古薦めるほうが害悪。15も16と大差ないし。
980名無しさん◎書き込み中:2009/02/08(日) 04:46:22 ID:uQqXGGJ8
>>979
ここは至高の神ドライブを求めるスレでしょ
中古だろうが良いドライブはちゃんと需要があるし
どっかの安ドライブと一緒にされては困る
981名無しさん◎書き込み中:2009/02/08(日) 05:23:19 ID:nnWYqoDA
Optiarcは新品でも中古でもイラネーw
982名無しさん◎書き込み中:2009/02/08(日) 05:38:04 ID:LTpX1CJ7
俺はOptiarcの新品よりは中古でも自社製プレクの方が好きだし欲しい
983名無しさん◎書き込み中:2009/02/08(日) 05:49:44 ID:nnWYqoDA
Optiarc厨はなぜかπを敵視してるんだな
勘違いした馬鹿が何回かπスレで暴れたりしてたしw
上の奴の可能性もあるなw
984名無しさん◎書き込み中:2009/02/08(日) 07:00:10 ID:5Y9rGGDV
【韓日中】韓日中小企業技術交流センター、日本の中小企業庁に−二階経済産業相[02/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233994752/

日本は物作りを放棄した。
985名無しさん◎書き込み中:2009/02/08(日) 12:43:09 ID:ogCb8Sr+
正直パイもオプもどんぐりの背比べだが。両方失せろ。
986名無しさん◎書き込み中:2009/02/08(日) 13:23:46 ID:OLook3NA
LGの分断工作か
987名無しさん◎書き込み中:2009/02/08(日) 16:29:42 ID:kr9n2Te2
DVDドライブは500枚が寿命だよ
50枚スピンドルが10個で終わり
大容量HDDいっこのバックアップするだけで寿命がきてしまう。

まぁ1000枚ぐらいは問題ないことが多いし計測にも殆ど現れないが
あまり使い込んだボロドライブは重要記録には使いたくないねぇ。

うちだと計測して良かったドライブを2個しまってる
ハズレドライブは使い込み中
988名無しさん◎書き込み中:2009/02/08(日) 16:42:09 ID:Jc3/YGdg
俺にはπ厨が必死に見えてしかたないw
まーπはもうクズ以下だからいくらガンガッテもダメだしなwwwwww
989名無しさん◎書き込み中:2009/02/08(日) 16:57:47 ID:xzErGJxQ
【家電】パイオニア:薄型テレビ生産撤退、DVD機器開発も移管・車載機器に集中…5期連続の連結最終赤字の見通し [09/02/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233961901/
990名無しさん◎書き込み中:2009/02/08(日) 17:07:14 ID:plFq3VGq
次スレです

焼き品質最高のDVD-Rドライブ 5台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1234080415/
991名無しさん◎書き込み中:2009/02/09(月) 01:17:56 ID:VGPWKD7j
>>987
神ドライブ数台持っていても
このまま使うことなくブルーレイに移行しそうで怖いな
992名無しさん◎書き込み中:2009/02/09(月) 10:59:47 ID:mtb2/fum
光学ドライブ大事にしまってても、劣化していくだけだし。
993名無しさん◎書き込み中:2009/02/09(月) 18:27:36 ID:MxB317ea
HDDと同じで、たまには電源入れてやらにゃあ
994名無しさん◎書き込み中:2009/02/10(火) 00:16:05 ID:qXF/37tc
まだまだDVDで頑張るよー
995名無しさん◎書き込み中:2009/02/10(火) 12:42:48 ID:cmwd8cNN
焼き品質最高のDVD-Rドライブ 5台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1234080415/
996名無しさん◎書き込み中:2009/02/10(火) 12:43:20 ID:cmwd8cNN
焼き品質最高のDVD-Rドライブ 5台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1234080415/
997名無しさん◎書き込み中:2009/02/10(火) 12:43:52 ID:cmwd8cNN
焼き品質最高のDVD-Rドライブ 5台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1234080415/
998名無しさん◎書き込み中:2009/02/10(火) 12:44:23 ID:cmwd8cNN
焼き品質最高のDVD-Rドライブ 5台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1234080415/
999名無しさん◎書き込み中:2009/02/10(火) 12:44:54 ID:cmwd8cNN
焼き品質最高のDVD-Rドライブ 5台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1234080415/
1000名無しさん◎書き込み中:2009/02/10(火) 12:55:46 ID:r7PchYqV
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。