FAQ読め★ DVDのくだらねえ質問はここでしろ 92枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
950名無しさん◎書き込み中:2008/01/27(日) 14:40:55 ID:UaRNuXjo
使っていたCloneDVDをヤフオクに出品しようと思ってるんですが、この場合
シリアル登録ってどうすればいいんですか?
一度登録したものは削除できるんですか?
よろしくお願いします。
951名無しさん◎書き込み中:2008/01/27(日) 14:45:30 ID:l/W35L6O
スレ違い
952名無しさん◎書き込み中:2008/01/27(日) 14:50:25 ID:UaRNuXjo
>>951
どのスレでしょうか?誘導お願いします。
953名無しさん◎書き込み中:2008/01/27(日) 14:58:20 ID:WkKnOtSb
>>393
>>947
クリップ枠で検索しましょう

954945:2008/01/27(日) 15:36:15 ID:OUuXxmky
>>948
何度も有難うございます。
エクスプローラからドラッグするとパケットライトになるのですね。検索してパケットライトが
どういうものなのか調べてみました。
http://e-words.jp/w/E38391E382B1E38383E38388E383A9E382A4E38388.html

>他のPCで読めないし
この部分が良く解らないのですが、ライティングソフトを使った方がそのソフト固有の
イメージファイルとなって汎用性は下がるんじゃないのですか?エクスプローラから記録すると
普通のハードディスクドライブのような感覚でファイルを保存出来て汎用性が高いと
思っていたのですが・・・。勘違いしてましたらすみませんm(__)m

>>949
>数が多い、少ないじゃなくて
なるほど・・・ありがとうです。

試しにEasy Media Creator Homeで保存してみたのですが、***.giのファイル一つに
なってしまいます。これまで直接メディアから画像ビューアで見れていたのが
見れなくなってしまって不便になってしまいました・・・。
955939:2008/01/27(日) 15:45:09 ID:SdzNbtCg
>953
有り難うございます
検索したらTMPGEncというソフトがでてきたので
専用スレに行ってみます。
956名無しさん◎書き込み中:2008/01/27(日) 16:02:02 ID:gyHzC78v
>>954
パケライは互換性がないから他のPCじゃまず読めない
ライティングソフトはその互換性を確保して焼くからほとんどのPCで読める
イメージファイルがどうとか知ったかはよせ
そしてライティングソフトのマニュアルを読め
957名無しさん◎書き込み中:2008/01/27(日) 16:07:12 ID:STemXcE2
Vistaなら読めるだろ。
他のPCで読めないわけないだろw
958名無しさん◎書き込み中:2008/01/27(日) 16:09:33 ID:gyHzC78v
>>957
はいはい知ったか乙
959名無しさん◎書き込み中:2008/01/27(日) 16:13:41 ID:AalXybAV
>>958
普通に読めるだろ。
他のPCで読めなきゃPC壊れたら終わりじゃないかw
暗号化とかじゃあるまいし。
960名無しさん◎書き込み中:2008/01/27(日) 16:20:11 ID:g9/znvnf
ま、妄想するのは勝手だけど、実際問題読めないわけで
専用ソフト入れても読めるか怪しいとか、規格として成立してないし
961名無しさん◎書き込み中:2008/01/27(日) 16:24:25 ID:jSEh/DN9
Vista標準のパケットライトで書いて、XPの他マシンで余裕で読めてるけど。
962名無しさん◎書き込み中:2008/01/27(日) 16:25:42 ID:hbOS1mAB
実際、読めないことはあったな。
でも、DVD-RMAドライブとドライバで
パケットライトのCD-Rが読めたこともあったし
ワケワカラン。
963名無しさん◎書き込み中:2008/01/27(日) 16:26:50 ID:g9/znvnf
わざわざID変えてご苦労さまw
じゃあパケライ使い続ければ?
俺は怖くて使えないけどw
964名無しさん◎書き込み中:2008/01/27(日) 16:28:07 ID:6OStwzD4
確かに読めないこともあるが、他のPCじゃまず読めないってのはおかしい
読めるのが普通だ。
965名無しさん◎書き込み中:2008/01/27(日) 16:36:16 ID:g9/znvnf
>>964
普通じゃねーよw
お前いくらID変えても丸わかりだぞ
レスがいちいち頭悪すぎるw
966名無しさん◎書き込み中:2008/01/27(日) 16:52:20 ID:SGpY+ADs
ふーん
俺は今まで読めなかったことなんで一度もありませんけどねw
よっぽど運がわるいんですねwww
967名無しさん◎書き込み中:2008/01/27(日) 17:29:13 ID:HNvh8+X8
>>966
読めなかったことなんでwwwww
968名無しさん◎書き込み中:2008/01/27(日) 17:33:15 ID:s3sGOi+M
いい加減やめとけ
ただの煽り合い
969945:2008/01/27(日) 18:56:11 ID:OUuXxmky
何だか流れを悪くしてしまいすみません。頂いたアドバイスを参考に色々やってみます。
有難うございましたm(_ _)m
970名無しさん◎書き込み中:2008/01/27(日) 19:46:15 ID:UaRNuXjo
コピーとライディングをフリーソフトでやってプロテクトをanyDVDでって
出来ますか?
それともAnyDVDはCloneDVDとのあわせ技でしか出来ないんですか?
971名無しさん◎書き込み中:2008/01/27(日) 19:52:37 ID:oDqmE/35
電気やでDVDドライブを買いました。なんか多企画対応のドライブみたいです。
メディアを買う必要がありますが、お勧めはどこでしょうか。
国産のメーカーを教えてください。
972名無しさん◎書き込み中:2008/01/27(日) 20:00:17 ID:s3sGOi+M
パッケージに国産と書いてあるものならどれでもいい
ハズレはない
973ども。:2008/01/27(日) 23:38:30 ID:WRB0tt0W
DVD-RWの素材と原理(繰り返し使える理由)を教えて
974名無しさん◎書き込み中:2008/01/27(日) 23:49:45 ID:+z7Il7sc
シャーペンで書き込んでるから
975名無しさん◎書き込み中:2008/01/28(月) 00:04:55 ID:TmxpOwvm
>>973
相変化金属を素材に使って、レーザーで焼いて部分的に非結晶化させることで凹凸を作り出してる
976名無しさん◎書き込み中:2008/01/28(月) 06:02:47 ID:1vXrXYK2
I/O デバイスのエラーーーー
うぉーーーーーーーテンパッてきたーーー!!!

DVD-Rは見れるのにRAMの方でエラー・・・何でだろ?
977名無しさん◎書き込み中:2008/01/28(月) 11:40:32 ID:98Wmv3Zf
大分前からDVD-ROMドライブのトレイが出てきません。
小さい穴にピンを入れてみましたが引っかかっているみたいでダメでした。
分解せずに動くようにする方法はありませんか?
978名無しさん◎書き込み中:2008/01/28(月) 11:49:30 ID:fs2OUaR7
>>977
たとえ分解しても直せないでしょう
買い替えましょう
979939:2008/01/28(月) 13:50:58 ID:+Qlz4Ahe
今まで普通に焼けてたんですが
友達が音量いじっちゃってDVD焼くと馬鹿でかい音になってしまいます。

パソコン自体は普通の音量なんですけど
DVDをTVで見ると大きい音になってしまいます。
DVDを焼く際にパソコンのどこの音量をいじればいいですか?
あと音をちょうどいい音量(?)にするには何かコツがあるのでしょうか?
CDやDVDを焼いても音量がバラバラになって困ります。
宜しくお願い致します。
980名無しさん◎書き込み中:2008/01/28(月) 17:33:45 ID:KFhg+vHK
>>979
>>2
とくに何ををどんなソフトを使ってDVDに焼いたのかさっぱりわからないので
エスパーでも答えるのは困難かと。
981979=939:2008/01/28(月) 18:10:29 ID:5TP6JGMY
>>979=>>939です、すいません
982名無しさん◎書き込み中:2008/01/28(月) 18:23:27 ID:8uVU3c99
つーか板違い
983979=939:2008/01/28(月) 18:29:08 ID:5TP6JGMY
え、どこに行けばいいですかORZ
すいません誘導お願いします・・・。
984名無しさん◎書き込み中:2008/01/28(月) 18:31:27 ID:8uVU3c99
>>1から読めよ
985名無しさん◎書き込み中:2008/01/28(月) 18:52:31 ID:M3x5czBY
TVの音を小さくしろよ

質問にも独り言にもなってねぇぞ
986979=939:2008/01/28(月) 19:13:24 ID:5TP6JGMY
音を小さくしても
ぷつっぷつっという音だけはかなり大きいらしくて
音自体を小さくしてもぷつぷつが聞こえてしまいます。
本当に何をどうすればいいのか何を手がかりに調べればいいのか
分からなくて困っています。
すいません、教えてください。
987名無しさん◎書き込み中:2008/01/28(月) 19:48:47 ID:B7FEEgvx
携帯からすいません。

今までDVDドライブの付いていないパソコンを使っていました。
なので、外付けのドライブを買ってきて接続したのだけれど
ディスクに対応したDVDデコーダーがインストールされていません
と、出て見れなくて困っています。

どうしたらいいのでしょうか?教えてくださいm(__)m
988名無しさん◎書き込み中:2008/01/28(月) 19:51:41 ID:8uVU3c99
>>2を埋めて出直せ
989名無しさん◎書き込み中:2008/01/28(月) 20:01:07 ID:jk3uQ9xa
>>987
Media Player Classic
GOM PLayer
VLC Media Player

好きなの使え
990名無しさん◎書き込み中:2008/01/28(月) 21:18:09 ID:QMQfru4R
DVDのディスク仕様(片面1層、2層)が書いてないDVDは
どのように判断すればいいんでしょう?
わからないので、教えていただけませんか?お願いします
991979=939:2008/01/28(月) 22:21:25 ID:SPwmNnBu
検索ワードだけでもお願いします〜orz
992名無しさん◎書き込み中:2008/01/29(火) 05:43:32 ID:SSNu0LLy
>>990
ROMの話?DVD-Videoなら内周のバーコードが二段あるのが二層…だった希ガス。
993名無しさん◎書き込み中:2008/01/29(火) 08:43:20 ID:MGXYHlTM
>>989
>>987のような人にはMPクラシックはだめ
あれは自分でdvdプレイヤーソフト入れた後に
そのコーディックを使ってみれるようになる
994名無しさん◎書き込み中:2008/01/29(火) 23:14:12 ID:xYCBnE5q
CPRM対応の内蔵用ドライブを後日購入し、所有済みのIEEE1394-IDE変換で
外に出して使いたいのですが、デバイスマネージャーを見ると
これを通したドライブは変換チップの名称になっているようです。
この状況でもCPRMディスクの再生は利用できますか?
それとも内蔵の必要や外付け専用機購入の必要があるのでしょうか?

995名無しさん◎書き込み中:2008/01/29(火) 23:16:53 ID:gWUuRApc
CPRMは再生ソフトが対応してれば再生に関してはドライブ不問
996名無しさん◎書き込み中:2008/01/29(火) 23:32:50 ID:DlaDeZw6
PCで見る場合はネット認証が必要
997名無しさん◎書き込み中:2008/01/29(火) 23:33:55 ID:gWUuRApc
ないない・・・
998名無しさん◎書き込み中:2008/01/30(水) 10:42:31 ID:e5YKE+un
最近のソフトはCPRM見るのに認証がいるよ
999名無しさん◎書き込み中
【PCの型番】FMV-7220NU5/B, Pen4M 2.2G, WinXP SP2
【DVDドライブの型番とファーム】LG GSA-4167B
【使用したメディアの型番】市販の映画DVD
【ライティングソフトとVer.】AVS Disc Creator
【不具合が出たアプリケーション】PowerDVD
【エラーメッセージ】なし (固まります)
【自分がやりたいこと】
現在のPCはノートで、そちらに最初からDVD−ROMドライブが搭載されていたのですが
そちらの調子が悪く、DVDを読めない事が多い為友人から貰ったGSA-4167Bを
IDE−USB変換ケーブルを使って接続しています。(ドライブは新品です)
マイコンピューター上ではDVD-RAMドライブと認識されていて、CDの読み込み、
データが書き込まれたDVDの読み込み、DVDのライティングについては
全く問題なく出来るのですが、唯一所謂市販の映画DVDの再生が出来ません。
映画DVDをGSA-4167Bに挿入すると、マイコンピューター上でタイトルを認識するのですが
PowerDVDで再生しようとすると固まってしまいます。 ノート内臓のドライブで
DVDが読めた際にはPowerDVDで問題なく再生が出来ます。
(DVD−Videoの読み込みと再生が出来ないようです)

【現在の状態】 上記の様な状況です。
【改善のために試した事】
コーデック関連を疑って、VLCを使って試してみましたが
同様の結果でした。
【FAQは読みましたか】Yes
【PC及びドライブの説明書は読みましたか】No ドライブだけ戴いたもので・・・
【緊急度】大至急ではないですが、早く解決できると嬉しいです。

皆様お忙しい中とは存じますが、アドバイスをいただけると幸いです。
宜しくお願いいたします。