【2層】DVD±R DLの安い店 Part3【Double Layer】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん◎書き込み中:2008/01/13(日) 14:50:30 ID:3+kP2KFU
>>950
妥当価格1500円以下
953名無しさん◎書き込み中:2008/01/13(日) 17:37:31 ID:IBL4q95f
宣伝&マルチ乙
954名無しさん◎書き込み中:2008/01/13(日) 18:58:11 ID:UXVj4sSV
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s60823780
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n61701666

リコーの8倍だけどどっちも同じ品質性能?
有名メーカー品でもTDK三菱リコー
ZEROみたいに品質悪いのか。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u21334286
ZERO
955名無しさん◎書き込み中:2008/01/13(日) 19:13:48 ID:3+kP2KFU
>>954
上はアレ
下はプリンタボーでいいなら買い

ZEROはイラネ
956名無しさん◎書き込み中:2008/01/15(火) 00:35:03 ID:I1JY/9As
三菱の+DLは8倍速と2.4倍速のどちらの書き込み品質が良いですか?
957名無しさん◎書き込み中:2008/01/15(火) 00:38:35 ID:7ZNr1I41
6倍がいいよ
958名無しさん◎書き込み中:2008/01/15(火) 00:40:54 ID:pvEWekb6
2.4倍速(MKM001)をDVR-111/112の4倍焼きで。
959名無しさん◎書き込み中:2008/01/15(火) 16:35:05 ID:i9j72dpo
今日、ビクターの+R DL8倍スリムケース10枚入りを2個買ってきた。
リコーのOEMだが6枚焼いて今のところミスなし。
リコーの2.4倍は糞くそクソだったので警戒していたがおK。
ところでリコーはIMATION、VICTOR、TDKの8倍速をOEM供給続けているが
何故自社ブランドを製造中止にしたのか?
わかるえらいシト解説たのむ。
960名無しさん◎書き込み中:2008/01/15(火) 18:27:33 ID:aNdg7yMl
× OEM供給続けている

○ 在庫全部売り払った
961名無しさん◎書き込み中:2008/01/15(火) 19:07:10 ID:F+r3GzFK
え、imation8倍って国産RICOHだったのか…。台湾製もあるのかな?2.4倍はみんな台湾RICOHだよね。
962名無しさん◎書き込み中:2008/01/15(火) 19:25:02 ID:lYJ3u010
>>959
俺も気になってる
つーか2層だけじゃなくて、DVD全体の自社ブランド展開やめる気なんじゃないか?
公式みても全然種類なくなってるし
http://www.ricoh.co.jp/media/lineup.html
963名無しさん◎書き込み中:2008/01/16(水) 09:03:17 ID:D4JVaETH
値段は気にしないで下記のメディアの内どれがいいのでしょうか?

あきばお〜 に買いに行こうかと思ってますがどれがいいのか分からないのでお願いします
基本はワイドプリンタブルです

三菱 DHR85HP10S 2199円 
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/02091300/shc/0/cmc/4991348057077/backURL/+01+main

三菱 VHR21YDP5 1269円
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/02091300/shc/0/cmc/4991348055417/backURL/+01+main

誘電 DR-85WWY10BA 3239円
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/02091300/shc/0/cmc/4906915102470/backURL/+01+main

964名無しさん◎書き込み中:2008/01/16(水) 16:26:47 ID:00NZh5JA
>>960 リコーは在庫全部売り払ったんですか。
じゃあ底をついたら、信頼できるのは三菱だけなわけですか。
そしたら三菱強気になって値段上げそうですね。
965名無しさん◎書き込み中:2008/01/16(水) 16:34:34 ID:sHBeYdsJ
三菱の8倍は糞なんで事実上+RDL終了だよ
966名無しさん◎書き込み中:2008/01/16(水) 18:58:19 ID:154diBer
2.4倍速を4倍で使えばいいじゃない。
つーか、そう使ってる奴がほとんどぢゃね?
967名無しさん◎書き込み中:2008/01/16(水) 19:22:37 ID:sHBeYdsJ
なんで2.4倍消えて行ってるのか考えろよ。
968名無しさん◎書き込み中:2008/01/16(水) 21:20:49 ID:hPNlxRAZ
>>967
考えてみろなんて上から物言う前に、
おまえの理由、根拠を提示しろよハゲ。
969名無しさん◎書き込み中:2008/01/16(水) 21:30:29 ID:FSLNuKB8
リコーOEMのワイプリスピンはよく見るよ
VictorとTDKでどっちもRICOHJPN-D01-67
970名無しさん◎書き込み中:2008/01/16(水) 22:59:34 ID:wm1QcPJW
>967 >968
ワロタ
971名無しさん◎書き込み中:2008/01/18(金) 08:59:51 ID:wBB/Jqlk
>>968
断るエロナマハゲ!!
972名無しさん◎書き込み中:2008/01/18(金) 17:52:08 ID:cKFOVR5T
リコーの+R DL、ヤマダで\2280だったので買って来たが、在庫処分品だったのか?
973名無しさん◎書き込み中:2008/01/18(金) 18:09:24 ID:3nEcFSCG
>>972
国産8倍だったら良い買い物
974名無しさん◎書き込み中:2008/01/18(金) 19:26:34 ID:bwvFNvc3
TDK国産8倍なら秋葉原で2000円くらいだった希ガス。ヤマダで買えるのは大きいか。
975名無しさん◎書き込み中:2008/01/18(金) 20:35:42 ID:dVAoRt5k
>>972
ヤマダでその値段だと>>850の台湾製かもしれん
近所のヤマダでも台湾製のスピンドルがそのくらいで売ってたはず
976名無しさん◎書き込み中:2008/01/18(金) 21:29:58 ID:X5gZ6IY5
おまいら、今年中にBD-Rが300円になるらしいのにDVD買いこんでどうするんだ?
977名無しさん◎書き込み中:2008/01/18(金) 21:41:20 ID:cKFOVR5T
台湾製でした

エラーとか頻発ですか?
978名無しさん◎書き込み中:2008/01/19(土) 00:39:13 ID:Mm1Vr5cA
ニンレコでVictorの8倍速+R DL10枚スピンドル(VP-R85SDL10)が週末特価2,390円
Victorのやつとしては一応最安ではないかと思うが中身が同じ国産リコーOEMで
いいなら>>974のとか、もっと安いのはいくらでもありそうだ
979名無しさん◎書き込み中:2008/01/19(土) 01:34:48 ID:PZH68qpQ
>>977
馬鹿発見
980名無しさん◎書き込み中:2008/01/19(土) 10:07:37 ID:IrFurdZO
>>976
BD読み込み可能なドライブがありません
981名無しさん◎書き込み中:2008/01/19(土) 13:42:10 ID:leAxypWj
BDなにそれおいしいの?
982名無しさん◎書き込み中:2008/01/19(土) 13:48:47 ID:Py31qrKP
今の所美味しいよ
今後もっと美味しくなるだろうけど
983名無しさん◎書き込み中:2008/01/19(土) 17:32:33 ID:wxHusy5J
自分だけウマーでも、友達一人も持ってないから結果的にマズー
もっと普及しなきゃBDはオナニー以外の用途が無い。
984名無しさん◎書き込み中:2008/01/19(土) 20:55:13 ID:f8MJRt68
あg
985名無しさん◎書き込み中:2008/01/20(日) 00:44:46 ID:aatePI01
>>963
三菱 VHR21YDP5は店頭で¥999だぞ
986名無しさん◎書き込み中:2008/01/20(日) 02:28:58 ID:EgwMCF9f
ソフネットで800円台だった希ガス。
987名無しさん◎書き込み中:2008/01/20(日) 11:03:25 ID:dc7E93wr
>>983
DVDが普及し過ぎた、という事もあるね。大きさとか価格とか。
VHS, LDに比べて急にコンパクトになり過ぎたから。画質でも
それ以上望まない人の方が多いんとちゃう?一層圧縮でも
満足してる人が多いんだし。(画質比較は単に技術面で。)

何にしても地デジ以降だよ、一般人の感心は「それで記録
するメディアと再生環境」だから。
988名無しさん◎書き込み中:2008/01/20(日) 11:08:29 ID:TKAlIlge
読み込み遅いだけでなくPCのスペックも無駄に盗らせるBDなんて要らんよ
989名無しさん◎書き込み中:2008/01/20(日) 11:18:23 ID:n/jeWNEe
BDはVISTAと同じ匂いがする。
一言で言うと「無駄」。
990名無しさん◎書き込み中:2008/01/20(日) 12:03:20 ID:bs4C6oYX
えーDVDだとビットレート足りないよ
安くなったら明日にでも乗り換えるぞ?
991名無しさん◎書き込み中:2008/01/20(日) 12:06:26 ID:E/CedOcA
液晶TVとか固定画素のにするとDVDのノイズは目立つよ。
特にHD機はBDレベルの画質じゃないとキツイ。
992名無しさん◎書き込み中:2008/01/20(日) 12:14:01 ID:1fzit7bw
すっぱい葡萄のキツネ = >>988-989
993名無しさん◎書き込み中:2008/01/20(日) 14:58:09 ID:EgwMCF9f
PCでは今すぐ使う気はしないけど、レコーダーではすぐでも欲しいよな。
AVCRecだっけ?ああいうのも互換性があれば飛び付くんだけど…。
994名無しさん◎書き込み中:2008/01/20(日) 21:18:11 ID:EUVQeCVm
DVD・・映画観てる感じ

BD・・自分がそこに居る感じ
995名無しさん◎書き込み中:2008/01/21(月) 16:12:35 ID:D1etMCdS
次スレは?
996名無しさん◎書き込み中:2008/01/21(月) 16:56:36 ID:waxq3A0B
【2層】DVD±R DLの安い店 Part4【Double Layer】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1200900873/
997名無しさん◎書き込み中:2008/01/21(月) 17:07:36 ID:6zeKwBcu
次スレ立ててくれたのはいいが立て逃げすんなよw
今新参の俺がこのスレのテンプレ貼りつけてきたが
古かって役にたたないのあったら修正よろ
998名無しさん◎書き込み中:2008/01/21(月) 20:18:46 ID:Mbw1J0J/
埋め
999名無しさん◎書き込み中:2008/01/21(月) 20:26:50 ID:n9OS58aK
埋め
1000名無しさん◎書き込み中:2008/01/21(月) 20:27:15 ID:n9OS58aK
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。