【BD】次世代DVDをRipして楽しむスレ【HDDVD】part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん◎書き込み中:2009/02/19(木) 00:12:41 ID:TKPS8kaW
茶番

おばん

おるすばん
953名無しさん◎書き込み中:2009/02/19(木) 00:54:18 ID:fDcs5vjD
ヒップエレキバン
954名無しさん◎書き込み中:2009/02/19(木) 04:57:37 ID:xQuPJ1V5
宿題やったか?
歯、磨けよ?
955名無しさん◎書き込み中:2009/02/20(金) 00:39:40 ID:I/0hS/jB
>>900
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
956名無しさん◎書き込み中:2009/02/20(金) 05:19:27 ID:9DnZZF5/
RD-X8のマニュアル45ページによると
>HDVRフォーマットで初期化または記録したディスクを、HDVRフォーマット非対応の機種に入れないでください。
>追記できないディスクになる場合があります。

パソコンで改変したDVD-RAMをX8に挿入すると「ディスクに問題があり再生以外できません」
と表示される原因はこれだな。
考えてみれば、パソコンのエクスプローラはHDVRには対応してないんだから
書き込みで整合性が取れなくなっても不思議ではないな。
パソコンでDVD-RAMを改変したことをX8にバレないようにするのは、たぶん無理だ。

大切なHDVR録画のディスクをパックアップ目的でパソコンのドライブに入れるときは
あらかじめカートリッジで、なければソフト的にでもディスク保護を施してから挿入した方が無難だね。
DVD-RAMというのは、ユーザーがとくに書込み操作をしなくても、
勝手にディスク上に何らかの書き込みが行われているみたいだから。
957480:2009/02/20(金) 21:30:08 ID:qUEI7hL6
A301&X7&知人のX8にて、地デジ(1分)を録画してRAMに移動し各解除後、
各レコへの書き戻しは問題無く、警告やエラー等も無く戻せました。
958名無しさん◎書き込み中:2009/02/20(金) 21:42:01 ID:kbHKlpvO
うちはRD-S502だけど、HDVRのDVD-RAMをPCで読み出す分には
特に問題は起きてないよ。
RDに編集した録画を戻すつもりはないから、書き込みしたことはないけどね。
959956:2009/02/21(土) 21:51:46 ID:wT00FaPj
警告でない人もいるのか・・・
ドライバは何使ってますか?
うちはWindows XP環境で、I-O DATA DVR-UM16CV(中身Panasonic SW-9576S)に付属の
B'sClip Version7.27です。

まあ、再生やHDDへのダビングはできるんで実害はないんだけどね。
960480:2009/02/21(土) 22:37:32 ID:az6SzRv5
XP環境で、PanaのBDドライバーVer5.3.0.1です。
961名無しさん◎書き込み中:2009/02/21(土) 22:48:55 ID:H8Wcenz4
S503だけど、そんな経験なし。
PCで読み込んだ後のRAMは、そのままS503でも再生できてる。

XP Pro SP3でドライバは特別な物を入れた覚えない。
最初に使っていた日立LG GH22NS30だと、読み込み完了後にドライブを認識しなくなり
DVDを取り出すには再起動しないとダメなんて事はあったが。
962958:2009/02/22(日) 07:59:36 ID:o1VvgmmC
うちは、Windows7 Beta、ドライブはGGW-H20N。ドライバは特になし。
最近は使ってないけど、Vistaのブート環境もあって、こっちでも問題ない。

実測してないんだけど、気のせいかHDVRの解除処理はVistaよりWin7の方が
速いと思うんだよね。
963956:2009/02/23(月) 01:56:47 ID:tb5Y+t5+
ドライバをPana純正のDVD-RAMドライバーに代えたら、警告出なくなった!
やっぱB's ClipはもともとDVD-RWのパケットライト用ソフトだから、
DVD-RAMとは相性悪かったのかな。(一応I-Oのドライブに付属してた唯一のドライバなんだけどw)
Panaのドライバーでもちょっと挙動おかしいから不安はあったが(X8が作った既存のフォルダに書き込めなかったり)
何とか新たにフォルダを作成したりして無事書き込んで、X8には何も怒られずに読んでもらえた。
まあその代わり今度は、未ファイナライズのDVD-RWをエクスプローラで読めなくなったわけだがw
964名無しさん◎書き込み中:2009/02/23(月) 16:26:01 ID:ALximBtc
で?
965名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 04:01:12 ID:CYHyfZIt
DVD-RWでいいじゃない?なんでみんなDVD-RAMを?
966名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 11:21:30 ID:bVjnpdJf
RWだとAVCREC出来ないから問題外
967名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 11:24:30 ID:m5bqBoQl
HDDVD は HDRecできるけどね>RW
968名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 12:31:27 ID:a29vJ3FX
DRをBDAV構築(chot)→ファイナライズしたRWはパナBWx30でもAVCREC扱いで再生できるけどな
基本的にRWは一発書き以外の使い道に乏しいから、RAMの方が好まれるんだよ
969名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 21:19:23 ID:/iy0nBzf
RWの6倍よりRAMの5倍のほうが入手性がいい。
970名無しさん◎書き込み中:2009/02/26(木) 18:23:34 ID:X8TmWALs
>>942
perlじゃないけど、「なでしこ」でつくてみました。
//見るナビのコピー禁止アイコンクリア
//0x04DA番地 0x2C ⇒ 0x24 に修正。
母艦の可視はオフ。
「IFO」のファイル選択
もしそれ=空なら終わる。
H=それを「書」でファイルストリーム開く。
Hで1242にファイルストリーム位置設定。
Hで「24」をHEXデコードをファイルストリーム書く。
「終了しました。」と言う。
おわり。

971名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 02:17:34 ID:I74JYFz6
いろんなプログラム言語があるんだな。
勉強になるスレだ。
でも>>970は日本語だから入力面倒くさそうw
972名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 02:20:30 ID:1s6LAV4A
慣れれば簡単そうだけどなでしこでどこまでのものが作れるのかって感じだね
973名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 08:19:04 ID:gD7tEyLo
ぴゅう太の日本語BASICを思い出す
974名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 08:19:55 ID:GgCqbp4/
>>973
10 去れ
走れ
975名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 12:04:45 ID:7qvyxoMg
ぴゅう太懐かしいなと思っていたら押入れの奥深くにあったSC-3000引っ張り出してBASICのカートリッジ突っ込んで25年ぶりに電源入れたら起動した!

976名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 14:19:48 ID:4z5+JECR
こいつ…動くぞ!
977名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 15:39:09 ID:CArWKK8g
ぴゅう太って、子供用のPCですよね?
いくら位したの?
978名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 16:54:04 ID:RhU+grAy
>>975
動作しなくなる原因は大概電コンの容量抜け
起動不可に成っても簡単に交換可能
979名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 23:57:33 ID:I74JYFz6
>>977
5万ぐらいかな。
あの時代になぜか16bitという不相応な高性能CPU。

しばらく後ファミコンが出て14800円は相当お手ごろ価格だった。

セガは29800円だったよね。
>>975さんが裏山しい。欲しかった。
980名無しさん◎書き込み中:2009/03/02(月) 02:16:13 ID:fP3uYW2V
東芝RDのHDVRディスクからコピー制御動画ファイルをリッピングして、RDのHDDに書き戻せるディスクを作りたいときの注意点。
読み取ったディスクにそのまま書き戻す場合はいいんだけど、別のディスクにコピーを作りたい場合は、
その書き込み先のディスクにはあらかじめ1回でも、コピー制御つきのタイトルをRDで記録しておく必要があるようだね。
これをやらないと、ダビングのときに「予期せぬエラーが発生しました」という表示が出て止まってしまう。

これはたぶんAACSHDというフォルダが関連してるようで、
そこに「このディスクのコピー管理は正常です」みたいな情報を1度書いておく必要があるんだろう。
コピーを作る場合は、このAACSHDとAACS_BACK以外のフォルダに上書きすればいい。

ところが、CPRM非対応のDVD-RAMだとむしろこの行程が必要なくて、AACSHDフォルダ持ってなくても普通にHDDにダビングできてしまうw
当然それ以上の追記はできないディスクになるが。
981名無しさん◎書き込み中:2009/03/04(水) 11:41:53 ID:8oaIQWGQ
質問させてください。

市販映画ソフトをAnyDVDHDで吸い出して、1層のメディアに書き込みたいので
本編だけをTsRemuxでRemuxして、ImgBurnで書き込んで
PS3で再生したら、DTS-HDの音声が何故か出ません。
しかも音声フォーマットの表示が「DTS-HD」ではなく「DTS」になっている。
もう一方の副音声のDTSの音声は問題無く出てるし
字幕もしっかり表示されているのに…。

因みに、TsRemuxでRemuxする際は
「Blu-Ray TureHD to AC3/ DTS HD to DTS」の項目はチェックを外していました。
「Bypass Audio Alignment」と「Use asyne I/O」にはチェックを入れました。

今は、tsMuxerで試してみてますが某サイトでtsMuxerを使って書き込んだディスクは、
PS3で再生できなかった。と、ありましたので不安です。

解消策をご存知の方、ご教授お願致します。
982名無しさん◎書き込み中:2009/03/04(水) 12:32:54 ID:OU4Yh8OX
tsMuxeRで作成したDISC、PS3で再生できてますよ

市販映画ソフトのRipはやったことがないので、そちらの方はわかりません、ごめんなさい
ちなみにtsMuxeRで作成する時はAC3音声を用いています
983名無しさん◎書き込み中:2009/03/04(水) 14:13:42 ID:Ho2HQy2a
もともとの状態から変更を加えた場合、.clipsも書き替えないと音声が正しくデコードできない。
LPCMをAC3に圧縮してm2tsを作り直して差し替えした場合とか。
BDeditだかそんなツールでBDMVの構成情報見れるから見てみると分かりやすいかも。
携帯からなのでこれ以上詳しく書くのは激しく面倒なのでこの辺で。
984981:2009/03/04(水) 15:25:38 ID:8oaIQWGQ
>>982さん >>983さん

御教授ありがとうございました。
先ほど書き込み終わりましたので、PS3に入れると再生できました!
音声フォーマットも、しっかりDTS-HDでデコードされておりましたので報告まで。
985名無しさん◎書き込み中:2009/03/04(水) 17:14:44 ID:Ho2HQy2a
解決に至ったプロセスを明記してくれると、助かる人もいるかも知れない…。
986名無しさん◎書き込み中:2009/03/04(水) 22:51:34 ID:EjubtgB7
次世代DVDをシルキーRipして楽しむスレ
987名無しさん◎書き込み中:2009/03/04(水) 23:23:32 ID:+X5sJ9y4
ちなみにレコーダーでも再生できるの?
988名無しさん◎書き込み中:2009/03/05(木) 00:32:00 ID:2Vv7tDDt
981は旅立ってしまったようだね…。
別スレだったかもしれないが、PS3のHD音声デコード変とかなかったけ。
AC3の場合だったのかな。
989981:2009/03/05(木) 01:47:29 ID:PVtPlxfJ
要望がありましたので、プロセスを記載いたします。御参考にして頂ければ幸いです。

映画ソフト名:ウニバーサル配給映画『ウァンテッド』(一部替字)
音声/DTS-HD MA(3.6Mbps):英語  DTS(768kbps):日本語・仏・独・伊・西
字幕/英・日・仏・独・伊・中・タイ・スウェーデン・なんか色々あってよく分からん言語(コメンタリー含む全30種)
本編/24.7GB
英語・日本語以外の言語・また特典映像は興味が無いので
2層メディアに書き込むのが惜しくなり、リーズナブルな1層メディアに書き込むことに。

最初は前述のとおり、Blu-rayソフトをAnyDVDHDで吸い出しし、
余計な言語の音声や字幕を取っ払うためにTsRemuxでRemux。
本編が収録されてあろうと思われる.m2ts(一番デカいサイズ)を読み込ませる。
設定は「Blu-Ray TureHD to AC3/ DTS HD to DTS」の項目はチェックを外す。
「Bypass Audio Alignment」と「Use asyne I/O」にはチェックを入れました。
そして、毎3分ごとにチャプターを挿入。
(御存知かと思いますが、TsRemuxで音声・字幕の言語を選択する際は
言語表示がされませんので、事前に『何番目のサブタイトルNo.』に
吸い出したい言語が該当するかの確認が必要です。)
作業開始から20分程で、指定した場所に『BDMA』『CERTIFICATE』のファイルが出来上がるので
(この時のファイルサイズは18.2GB)
ImgBurnにてUFDリビジョン=2.50でディスクに書き込む。
書き込んだディスクをPS3に挿入し再生。
すると、日本語音声であるDTS(768kbps)はしっかり再生されましたが、
英語音声であるDTS-HD MA(3.6Mbps)は、なぜかDTS(1536kbps)に
ダウンデコードされてしまっていた。
字幕及びチャプター共に問題なく機能しておりました。
990981:2009/03/05(木) 01:57:33 ID:PVtPlxfJ
今度は、tsMuxerで試みました。
tsMuxerはTsRemuxと違い、音声・字幕共に言語表示があるので便利です。
自分が吸い出したい音声・字幕言語を選択し、毎3分ごとにチャプターを挿入。
作業開始から27分程で、指定した場所に『BDMA』『CERTIFICATE』のファイルが出来上がるので
(この時のファイルサイズは20.1GB)
ImgBurnにてUFDリビジョン=2.50でディスクに書き込む。
書き込んだディスクをPS3に挿入し再生。

すると、日本語音声であるDTS(768kbps)はしっかり再生され、
問題の英語音声であるDTS-HD MAもしっかりデコードされており
ビットレートの数値も3.6Mbpsで表示されておりました!

勿論、字幕もチャプターもしっかり機能しておりました。


TsRemuxで作成したファイルと、tsMuxerで作成したファイルのサイズを比べると一目瞭然。

このサイズの差は、おそらく英語音声であるDTS-HD MAのデコードの欠落と推測されます。


レコーダーでの再生のチェックは、持っていないので確認できず…orz

また、『某サイトでtsMuxerを使って書き込んだディスクは、PS3で再生できなかった。』
という記載をしましたが、この記事は去年の3月現在のものです。
991981:2009/03/05(木) 01:59:10 ID:PVtPlxfJ
今回のPS3での再生ができた理由は、正直よく分かりませんが、
もしかしたらPS3のシステムソフトウェアのアップデートにて
回避された可能性があるのではないか?と踏んでおります。

このスレも終わりそうなので、次スレを立てる方は
後の方々の為にもお手数ですが簡易的な文章で構いませんので
テンプレにて載せて頂けたらなと思います。

連投及び長文失礼しました。
992名無しさん◎書き込み中:2009/03/05(木) 03:56:34 ID:BukYgjaj
そうですよ、昔のPS3のシステムソフトウェアでは再生できませんでした
993名無しさん◎書き込み中:2009/03/05(木) 14:45:06 ID:Pi2s3Ht0
tsMuxerって本編が複数に分かれてるm2tsにも対応するんですか?
994名無しさん◎書き込み中:2009/03/05(木) 18:01:40 ID:j2ivJTsJ
>>993
appendのこと?
995名無しさん◎書き込み中:2009/03/05(木) 20:25:52 ID:A8wJ62Us
>>980
SROファイルを書き戻しするのに
DVD-RAMの \DVD_HDVR\HDVR_SOB に書きこもうとすると必ず
「ディスク構造が壊れているため、読み取ることができません。」
って出るんだけど、これは普通?

仕方がないから、一度\HDVR_SOB全部をHDDにコピーしてから
ripしてまたDVD-RAMに書き戻してる。
それでうまくいくから実害はないけど。
996名無しさん◎書き込み中:2009/03/05(木) 23:37:09 ID:h5zOqh+J
996 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
997名無しさん◎書き込み中:2009/03/05(木) 23:53:23 ID:i4+b3psS
土下座マダー
998名無しさん◎書き込み中:2009/03/05(木) 23:55:12 ID:i4+b3psS
999名無しさん◎書き込み中:2009/03/05(木) 23:57:21 ID:i4+b3psS
HDDVDは完全滅亡の方向で
1000名無しさん◎書き込み中:2009/03/05(木) 23:57:54 ID:i4+b3psS
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。