Pioneer「DVR-A12J・112・212J・212」CD不具合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しさん◎書き込み中 :2007/07/01(日) 16:45:54 ID:pecwBimj
>>934
なんというか、バルクでもリテールでも不具合とか対応の報告ならそれでいいんだけど、
一部のバルキングと呼ばれる人たちの書き込み、
『この状態はリコールもんだから、πはなんとかしなければならない』

↑にその他の住人が、わざと吊られて遊んでるだけじゃね?
937名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 17:59:53 ID:DsnTK9mB
>>934
リテール、牛、長期間保証バルク:修理マンドクセ('A`) or 一年焼き酷使して交換ウマー
保証切れバルク:リコール!リコール!πは不具合を認めて無料(←これ重要)で修理しろ!
938名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 18:25:56 ID:9m0YyVFM
本スレよりこっちの書き込みのほうが多いね
いかに故障が多いかってことだな
939名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 18:34:08 ID:AygcP2Tj
バルクだろうがリテールだろうがもうπは買わない
と思うのが普通の人の見解、どっちにしろπ終了って事でいいだろう
940名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 18:38:22 ID:DiEMFAl4
ただいま帰りました
牛のを手に取ってはみたが買う気になれんかったorz
葛藤しすぎて肝心のCD-R買い忘れたしw
π以外ではライトンしかなかった(´・ω・`)
941名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 18:45:57 ID:OHTmgr8V
πの偶数番は鬼門、と言われてた記憶があるので買ってないが、
05,09もCD-R/RWをマウントしなくなったもんね。
942名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 19:00:26 ID:qXY975a+
お詫びとお知らせキター
ttp://pioneer.jp/oshirase/writer/
943名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 19:05:25 ID:YZu+CjAo
吊れますか〜〜w
944名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 19:13:52 ID:w2cHPucy
あげ続けてこれから買う奴に危険信号送っとけばいいや
少しは被害者、購入者、売り上げが減るだろうから。

パイオニアDVDドライブDVR-A12J,S12J,112,212はCDに欠陥があるでー
ほか、バッファロー、アイオーの採用ドライブも同じ欠陥あるでー
DVDが問題なくてもCDに欠陥があるから買ったらすぐに調べろー
945名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 19:17:14 ID:yRZvO4zs
いづれにしても最初の不具合報告からかなり時間が経過しているが
未だ店頭で普通に販売されているしΠから公式に不具合報告があった
わけでも無いわけだ。

そこへ一部の自分だけ保証自己中が沸いて本来単独スレ立て意義であった
不具合、リコールをΠへ認めさせる問題が混沌としていく事になったんだ。

結論としては次スレ立ててもこの先なにも進展する事は無いだろうね。
946名無しさん◎書き込み中 :2007/07/01(日) 19:23:22 ID:pecwBimj
とりあえず脳内購入の人による、πを叩きたいだけの書き込みは見飽きた・・・

個人的に欲しい情報は、保障切れバルクの修理代なんだけれども、
情報がにまだ出てこないって事は、誰も修理に出していないってことかぁ?

今でも現役使用ちぅなお気に入りの、YAMAHA F-1のピックアップを、
保障切れ状態で修理に出したときは、(耐久性の低さは専用スレでも持病と呼ばれてたw)
あのときはパーツ+技術料で8kぐらいだったのを、きちんと専用スレにも報告したが、
πのこれだといくらかかるとか、修理後の同一症状を何ヶ月間の間なら再受付してくれるとかのね

947名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 19:27:00 ID:tp6TYc5x
>>944
おまえ、「焼き品質最高の・・・」スレで
DVR-112Dを他人に進めてるじゃないかw
↓↓↓
焼き品質最高のDVD-Rドライブ 3台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1078884237/693

692 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 18:17:31 ID:i/1aAvVW
ドライブ買い換えるんですが、
メディアがTYG02のみならNEC7173AとDVR-112Dどちらがいいですかね?

693 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:2007/07/01(日) 19:10:50 ID:w2cHPucy
DVR-112D!
948名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 19:30:07 ID:D1Mx1JhB
>>944
そのコピペ、アイオーの所訂正しておいたほうが良いよ。
ただでさえ頭悪そうな書込みなのにますます胡散臭く見える。

>>946
牛は同一箇所の故障は3ヶ月間無償修理って書いてあった。
それと、サポートの人は馬鹿だったけど対応は早かったよ。

>>947
TYG02限定ならそうかも。
949名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 19:35:14 ID:BsoaYvKu
焼き品質なら間違いではないな
950名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 19:39:48 ID:9m0YyVFM
バルクとは何たるかも知らずに買って
修理云々と言うバルカーの風上にも置けない素人さんは

ウィキペディアの解説を熟読しろ
http://ja.wikipedia.org/wiki/バルク品


一部抜粋
☆バルク品のデメリット☆
・どんな有名メーカーの品であったとしても、
 メーカー保証などは基本的に提供されない。
 販売店での保証も期間が短く、内容はごく限られている。
951名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 19:42:49 ID:ZoNytO0S
同時期に製造された同じドライブで壊れやすいものと
問題ないものがあるようだが

中国の工場は2交代か3交代でラインを稼働していて
どちらかのグループが製造したものに障害が多発しているように
思うのだが


どうかな?

漏れの112はCD-R焼きまくってるが壊れる気配すらない



952名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 19:45:22 ID:9m0YyVFM
バルカー =対称語= リテラー
953名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 19:56:40 ID:OHTmgr8V
>>950
いい加減にしろ、バルクかリテールかの問題ではない。
スレ違いの話にすり替えるな。
954名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 19:59:38 ID:ZoNytO0S
そうだよバルクだろうが何だろうが
問題のあるものを市場に流す方が問題

それがいやなら試作品として廃棄しろ

売る方が問題だ
955名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 20:44:30 ID:Z0M/p7ph
>>941
使ってりゃ壊れるのはあたりまえ。
耐久性(?)の低さと消耗劣化は別の話。
956名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 20:46:42 ID:EjqfVMx8
957名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 21:01:26 ID:OHTmgr8V
>>955
同じ傾向があるとの一つの報告に過ぎない。
耐久性がないなどとはどこにも書いてない。
勝手に解釈しそれを元に批判するのは、印象操作の最たるもの。
958名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 21:19:28 ID:HI/MpzY1
・・・で、なんで偶数番買ってないのに12の不具合スレに居るんだよwwwwww
959名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 21:28:05 ID:3OPDbfL8
俺も持ってないが、情報は持っていたい。
ドライブは消耗品だし、必要な時に評判がいい物を買いたいからな。
960名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 21:35:20 ID:tp6TYc5x
>>959
それならROMってるだけにしたら。
ドライブ持ってない奴の余計な書き込みは迷惑だ。
961名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 21:40:15 ID:3OPDbfL8
>>960
今までROMってたけどね。
俺も持ってないけど情報が欲しいと言っただけで
迷惑ってのがなんとなくスレのキャラだな。
962名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 21:55:47 ID:RMKWv9vh
959 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 21:28:05 ID:3OPDbfL8
俺も持ってないが、情報は持っていたい。

961 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 21:40:15 ID:3OPDbfL8
俺も持ってないけど情報が欲しいと言っただけで




同一人物なのにw
963名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 21:58:43 ID:3OPDbfL8
>>962
直上にレスしたまでだよ。
もうレスはしない。
964名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 22:24:14 ID:DiEMFAl4
ID:3OPDbfL8が何で噛み付かれてるのか分からん位に
次のドライブ何買えばイイのか分からん
修理に出す事を覚悟して、も一回牛の買うか
田舎だと外付けばっかりで嫌になるよw
965名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 22:53:40 ID:8LGj3juj
AD-7191A
966名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 23:03:14 ID:DiEMFAl4
>>965
d
情報収集してくる
967名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 23:14:44 ID:K6h3a6PM
何でπに噛みついているのかわからん。他のを買えばすむことじゃないかなぁ。
まあ俺もπは買わないけれど。今だったらNECかLiteonにすれば?
このスレ終了でいいんじゃないか?
968名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 23:31:10 ID:nVewttnJ
既に買ったんだが・・・
969名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 23:53:01 ID:9m0YyVFM
まあ言いたいことは分かるさ
けど、メーカーにより保証されているリテールではなく
保証がない代わりに値段を安くしたバルクを買っといて
いざ壊れたらリテールと同様に保証しろ、修理しろでは身勝手すぎないか?
970名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 23:57:14 ID:61BY0Nkx
>>969
そんな一部の意見を取り上げて、それが全てであるかの表現はおかしくないか。
971名無しさん◎書き込み中:2007/07/02(月) 00:19:33 ID:cWllFqSU
なぜ不具合の話をバルクとリテールの違いに持って行くんだ。
972名無しさん◎書き込み中:2007/07/02(月) 00:28:45 ID:w6YNsn/Q
>>965
もしかして、まだ出てないっぽい?(´・ω・`)
新しく買ったCD焼いて車で聞きたいからそんなに待てないんだが

読みは出来る(マウントも1発)からDAPには入れたんだけどね


973名無しさん◎書き込み中:2007/07/02(月) 01:26:04 ID:5vSA5Uev
長い目で見れば、「πドラのCD機能には何も期待するな」伝説に
実績が一つ増えたに過ぎないのであった
でも、やっぱり1stドライブにπは選びにくいし薦めにくくなっちゃったね
前からかも知れんけど
あと、ほんとにDVD機能には影響ないのかもよくわからんけど
ショップブランドPCでも何気に採用数が減ってたりするんだろうか
974名無しさん◎書き込み中:2007/07/02(月) 07:38:37 ID:H+s6HobY
>>970
そもそも、不具合の出てる個体も一部であり
それがπドライブ全てであるかのように表現するのは構わないのですか?
975名無しさん◎書き込み中:2007/07/02(月) 08:01:23 ID:RuYiITsB
「バルクとかリテールの問題じゃない!」
って言ってる奴に限ってバルクだから困る
976名無しさん◎書き込み中:2007/07/02(月) 08:04:28 ID:XCC9G/aK
バルクの評価の低いベンダーのリテール品など
購入するに値しない。

わかる?
977名無しさん◎書き込み中:2007/07/02(月) 09:17:05 ID:QHgDwQ/O
次スレよろ
978名無しさん◎書き込み中:2007/07/02(月) 09:52:49 ID:v7VhqzHW
>>976
脳にカビ生えてるの?
不買運動スレじゃなくて不具合スレ
979名無しさん◎書き込み中:2007/07/02(月) 10:02:31 ID:XCC9G/aK
不具合の発生状況を見に来て参考にしてるんだが
980名無しさん◎書き込み中:2007/07/02(月) 10:03:37 ID:XCC9G/aK
ちなみにバルクの112を
現在使用中
981名無しさん◎書き込み中:2007/07/02(月) 12:05:14 ID:S5GYUCuv
まともな報告すら叩き始める池沼
自分のに不具合が出たら全てのΠ製で起こると錯覚する基地外
12系を使ってもいないのに面白そうだからとΠ叩きに参加する阿呆

とてもじゃないが参考になんかならんよw
982名無しさん◎書き込み中:2007/07/02(月) 12:13:50 ID:mh4Slfa7
983名無しさん◎書き込み中:2007/07/02(月) 12:27:49 ID:T2flt4oP
火消しが多ければ、やっぱり火元が大きいんじゃないかと、
ますます疑っちゃう阿呆です。
984名無しさん◎書き込み中:2007/07/02(月) 12:31:26 ID:FYYIW57E
>>981
禿同!

ホントここに来る奴は、糞ばっかだ罠

985名無しさん◎書き込み中