【赤い】 AnyDVD キツネ狩り Part11 【狐】

このエントリーをはてなブックマークに追加
918名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 12:44:14 ID:0LO/44b6
>>910
新しい割れ対策に決まってんだろ!
PCの前に正座して待ってろよ
919名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 12:51:32 ID:E7Xf0vdu
>>911
>AnyDVDもAnyDVD(HD)もファイル自体は同じじゃね?
>レジストキーで(HD)の機能制限が解除されるかされないかの違いかと。

911さんは両方試されましたか?
結局、メール回答通りに、体験版インストールするのが一番なんだけど、
昔、体験版ソフトをインストールしたら大変なことになりまして。
有名バックアップソフトなんですが、起動ドライブ(MBR)を書き換えられたりして、
アンインストールしてもどうにもなりませんでした。
それが後遺症となって、あんまり体験版は入れたくないのです。
レジストリいじるスキルもないので、あまり肥大化させたくもないし。

>>912
アンティグアバーブーダにあろうが何であろうが、
国際的に違法性が断定されたら、もうアウトですよ。
その小国はオフショア金融センターで、タックスへイヴン、租税回避地ですが、
犯罪性のあるマネーロンダリングものはアウトです。
巨大ソフト産業の資本が連合して、AnyDVDを叩こうとしたら、イチコロです。
だから、今のうちに買っておこうかなと。

920名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 12:53:56 ID:2ZkqsTND
>>919
システムの復元やバックアップソフトでのリカバリ位しろよ。
921名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 13:03:38 ID:fjUDiYeA
>>919
うるせぇなgdgd言うなら両方買えやヴぉけ
いい加減意味の無い長文ばっかの言い訳gdgdgdgd書いて邪魔なんだよ
さっさと消えろカス
922名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 13:09:43 ID:LgWBRwhc
>>919
ウゼー死ね。氏ねじゃなく死ね
923名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 13:16:58 ID:L6/jx9QF
>>921
>>922
黙れ!

>>920
システムの復元は万能じゃないお。
そのバックアップソフトの体験版で死んだのさ。
924名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 13:17:34 ID:L6/jx9QF
>>921
これくらいで長文か?頭悪い低学歴だろうな。
925名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 15:49:41 ID:xSVs45Ba
>>919
違法性とやらの根拠は?どの法律?
独立国のやってることをある国の法律と照らし合わせて違法と断じることが
出来ると思ってるの?国際条約にも加盟してないだろうし、条約違反にも
ならないな。

それにお前の体験なんか他人には関係ないし。
926名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 17:09:57 ID:3Zfo+HrJ
>>911が正しいと思う
HDのレジストキー入れなかったらHDサポート機能が有効に出来ない
927名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 18:14:25 ID:ccikuiRZ
パッチあてればHDサポート機能が有効にできるよ
928名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 18:14:36 ID:FZtJx0L+
正規物を持っているがHDもBlurayドライブも持っていないのでアップしようと思わない。
それ以前に、追加オプション料金が高いのが不満。
よくあるキャンペーンでも安くならないし。

でもホント最近UPしないね。とっても寂しい・・・
929名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 20:10:50 ID:fjUDiYeA
>>924
スレ違いにも気付かないお前はかなりの高学歴さんですね
高学歴過ぎて社会性がないんですね
大学教授か何かですか?お疲れ様です

お前お勉強馬鹿だろ
お前の巣は学歴板ですよ
さっさと巣に帰れ
消えろ低能
930名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 20:12:46 ID:fjUDiYeA
ここは キツネ狩り のスレであって
決して キツネ買い のスレではないんだよな

そろそろ気付けよ低能共
931名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 21:29:43 ID:9RdIcLWi
>>930
キツネ狩りのスレだからこんな事を言うのもなんだが
本来Any DVDは購入して使うものなんですけど。

そろそろ気付けよ低能共
932903:2007/07/25(水) 22:15:08 ID:EgqIFOw9
 私も>>925と同意見かな。
 世界にはSlysoftのあるアンティグア・バーブーダみたいな誰も知らない国
がたくさんある。ベルヌ条約加盟国はいまだ世界の3分の1にすぎない。
 極端な話、北朝鮮やイランやベネズエラや中国のような国に
Slysoftoの本社をおいたらアメリカは手が出せない。
 画像安定装置もそうだけど、一部のマニアがコピーする分には著作権
団体も黙認してる。あらゆる人がコピーできるようになるのをいやがっているだけ。
 だから、DVD X COPY Platinumを販売した321Studioだけがハリウッドに訴えられて
負けて倒産した。他にもコピーソフトはあるのに321Studioだけが訴えられたのは、
バカ売れしたのと、リッピングの知識ゼロでも誰でも簡単にコピーできるソフト
だったため。
 
933名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 22:20:44 ID:ccikuiRZ
北朝鮮やイランやベネズエラや中国のような国に
Slysoftoの本社をおいたらアメリカは手が出せない。


輸入を規制・禁止になるべ
934名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 22:51:55 ID:xW/1mdYK
>>932

いまは nextcopy になってるのね
935名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 23:02:17 ID:LGDzR5I/
今はSlysoftoのベースが殆んど直接交易の無いアンティグア・バーブーダだから
輸入(あるいは輸出も)を規制・禁止したとしてもSlysoftoにも
アンティグア・バーブーダにも効果無いんだね
936名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 23:16:07 ID:ccikuiRZ
アンティグア・バーブーダのお得意様は主にアメリカ・日本・イギリス。
937名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 00:52:24 ID:6DWHK899
アンティグア島イングリッシュハーバー ネルソン提督の夢の跡を訪ねて:キジンガさんの旅行ブログ by 旅行のクチコミサイト フォートラベル
http://4travel.jp/traveler/kizinga/album/10047536/

小泉総理の動き-日本・アンティグア・バーブーダ首脳会談-
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumiphoto/2006/06/01antigua.html
938名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 09:13:55 ID:AYOSPyku
>>934 >>936

「世界中のユーザが希望したが、AnyDVDの更新は停ったまま
であった。やがて皆が忘れてしまった頃、一つのソフトがひっそり
とリリースされた。後のSomeDVDである・・・  」
                       −扶桑社・歴史教科書より−











一方、中国とロシアはFab Platinumを使った。
939名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 12:23:53 ID:Mhcx1utW
Slysofto(笑)
940名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 14:44:05 ID:LJSgHnz9
>>927
金払わなくてもパッチ入手できるの?
941名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 14:44:32 ID:zos7+MVp
>>925
認識不足
942名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 14:45:40 ID:kNBS2ERj
>>928
その正規モノはAnyDVD HDそれとも普通のAnyDVD?
943名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 14:47:27 ID:3ZTjM8EW
>>932
アメリカが本気になったら、イラクみたいに滅ぼすよ。
アンティグワバーブーダなんて、形だけの国でしょ?
東京の人口より少ないでしょ。
944名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 14:49:24 ID:KGMPl9Vx
>>942
日本語理解力をもっとつけましょう
945名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 14:54:20 ID:rzUO/wH1
>>944
分かるんだけど念のため。
946名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 14:58:05 ID:XF32wtJn
>>940
できるよ
947名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 15:00:14 ID:dIa7IAtW
>>946
どうやんの?狐狩りスレなら教えて。
948名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 15:14:51 ID:XF32wtJn
クラ☆クパッチだぞ。
949名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 16:52:35 ID:PyrMo75b
>>948
分からん。もっと、ゆとり世代にも分かるように書いてくれ。
950名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 17:09:19 ID:XF32wtJn
きく前に>>1からレスみてこい。
951名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 18:16:16 ID:DHXPdgV0
何かスレ伸びてると思ったら基地外と教えて君が沸いてたのか。


夏だな。
952名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 21:49:49 ID:lNFbRSKV
とかいう奴が一番夏モード
953名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 01:10:30 ID:NYQpRdr6
>>949
ゆとりにもわかるように書いてやる
























死ね
954名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 01:27:38 ID:VrF4n69l
>>953
お前が死ねボケ!
ゆとりって言ったけど、お前らパソヲタだから、この分野ではちょっと負けるが、
学歴とかだったら俺の方が上だと思うぞw
955名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 01:28:44 ID:cRM47wTR
とりあえず学歴書いてみな
956名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 01:39:40 ID:Qv1FGjAG
全体的にバカなんだから学歴書いてもダメだろ。
と書いて気づいたけど、絶対的な点数とかで決まる資格の類ってあったっけ??
英検1級はどうなんだろ…
957903:2007/07/27(金) 03:08:55 ID:4wXNZQe5
>>943
>アメリカが本気になったら、イラクみたいに滅ぼすよ。
>アンティグワバーブーダなんて、形だけの国でしょ?
>東京の人口より少ないでしょ

それはその通りだけど、今のとこそこまでしてない。
私的複製は消費者の権利(フェアユース)という考えがアメリカでも
一般的ということじゃないかな。
デジタル放送をCPRMで暗号化しているのも世界で日本だけだし。
著作権にうるさいアメリカでもしていない。
958名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 09:13:07 ID:NlmCLWoK
デジタル放送なんかコピーしないけどな普通は。
BD・HDDVDぐらいだ。
959名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 12:32:59 ID:9nRmxgNV
PC板で知識不足のため他分野の話題を出して馬鹿にされるパターンですかw
960名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 12:34:17 ID:Gw+nHObV
スルーー
961名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 14:49:09 ID:9nRmxgNV
そうそう、脊髄反射はよくないよね
読んでる側からすると何てバカなんだとしか思えないもんねw
962名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 14:51:44 ID:NYQpRdr6
お前らスレ違い
963名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 15:33:48 ID:YGSjZc2z
まずDVDのコピー自体したことがない俺にAnyDVDを活用する術を教えてくれ
964名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 15:38:20 ID:Gw+nHObV

じゃDVD Decrypterのスレいきなさい
965名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 11:28:59 ID:IDc2zKMy
>>964
俺様に命令するなクズ!
966名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 12:21:11 ID:zPfVDcbN
>>965
クズは精神病院へ逝きなさい
967963
>>965
俺様ってwお前何者だよw