Wiiでバックアップを動かそう

このエントリーをはてなブックマークに追加
261名無しさん◎書き込み中:2008/02/04(月) 22:55:36 ID:nmDSb7Lt
今から導入したいんだが、取り付けやすさは考えないとすると、中古+yaosmかd2ckeyどっちがオススメ?
262名無しさん◎書き込み中:2008/02/04(月) 22:57:04 ID:nmDSb7Lt
書く場所間違えました
263名無しさん◎書き込み中:2008/02/12(火) 22:27:55 ID:aPKsNgAV
暇潰しにEngadgetをボケーっとダラ見してたら、ふとこんな記事が…

WiiにSDカードから自作ソフトを起動するハック、本体改造不要
ttp://japanese.engadget.com/2008/02/12/wii-sd-twilight-hack/

面白そうだとは思うけど、MOD-Chipの代替にはなりえないよね?
264名無しさん◎書き込み中:2008/02/14(木) 21:37:32 ID:v5rZlGFU
続きっぽいのが出てました。

Wiiに「トワイライト・ハック」を使った自作ゲーム登場
ttp://japanese.engadget.com/2008/02/13/wii-pong/
265名無しさん◎書き込み中:2008/02/16(土) 10:36:24 ID:mIJgwLI+
sage
266名無しさん◎書き込み中:2008/02/16(土) 10:37:13 ID:mIJgwLI+
sage
267名無しさん◎書き込み中:2008/02/16(土) 10:37:37 ID:mIJgwLI+
sage
268名無しさん◎書き込み中:2008/03/02(日) 21:58:57 ID:/DgQeuv8
Wiiのチップ売ってない
N社の圧力かかったか
269名無しさん◎書き込み中:2008/04/11(金) 09:58:23 ID:iiK6kBne
マリオカート
wi-fiは任天堂自動送信されます。
ご愁傷様です。
270名無しさん◎書き込み中:2008/05/19(月) 17:30:11 ID:a8ZuiO0e
>>263
>>264
コレガ進化すればHDLみたいになるのかな?
そうなれば便利なんだがね。
271名無しさん◎書き込み中:2008/06/06(金) 09:33:33 ID:E5OVwGJV
modはつけたんだがPC関連はサッパリなんだが・・・

焼くって普通にバックアップ書き込めばいいのか?
272名無しさん◎書き込み中:2008/06/11(水) 19:41:57 ID:EaBCW7Zy
まぁ・・・色々とがんばれ
273名無しさん◎書き込み中:2008/06/11(水) 20:44:02 ID:vFYU/ptE
ImgBurnで普通に焼けますが。
274名無しさん◎書き込み中:2008/06/12(木) 17:35:23 ID:Swno54Eq
Wii-CLIP使えば本体チップに置くだけでいいん?

あと、初期の基盤でD2Ckeyって動作するかな
275名無しさん◎書き込み中:2008/06/12(木) 20:37:19 ID:vTYoXp/Q
最終的にはMODをCLIPにハンダ付けせんとイカンのだがね。
ttp://i202.photobucket.com/albums/aa112/dcemureviews/wii-clip04.jpg
黒い樹脂をしっかり固定しとかないと接触不良に陥りやすいからあまり
お勧めはせんけど…
276274:2008/06/13(金) 05:35:33 ID:RZnxVe0T
いやー、ヤフオクではんだ付け済みのCLIP売ってたからそっちのほうが楽かと思ってね。
やっぱ自分でやったほうがいいかなぁ
277名無しさん◎書き込み中:2008/06/13(金) 20:14:35 ID:Z/YCO1zS
楽なのは億やもしれんけど、せっかく取り付けるなら
自分で出来た(やった)方がいいんじゃないの?
他所にやって貰うよか、理解も深まるし。
278名無しさん◎書き込み中:2008/07/27(日) 00:28:10 ID:CyALzFXu
tes
279名無しさん◎書き込み中:2008/08/17(日) 06:14:55 ID:ZCcvxfhx
tes
280名無しさん◎書き込み中:2008/09/15(月) 21:14:02 ID:hlfN3lus
D2SUN買ったやついる?
買おうと思ってるんだが、情報が少なくて怖いんだぜ
281名無しさん◎書き込み中:2008/09/22(月) 14:01:29 ID:dWX6gaJU
Wii Clip + D2Ckeyですが、電源ON後、読み取りの際
”チィ・チィ・チィ”と音がして読み込みが出来ません。
取り付けミス?正常に起動できる時もあるのですが・・・。
バージョン 3.3J。
282名無しさん◎書き込み中:2008/09/22(月) 18:15:08 ID:KzgT7IkY
>>239
通りすがりのものだけどどこが不安定なの?
283名無しさん◎書き込み中:2008/11/08(土) 23:54:46 ID:G6ZEEou9
ほしゅぅ
284名無しさん◎書き込み中:2008/11/08(土) 23:55:23 ID:G6ZEEou9
保守
285名無しさん◎書き込み中:2008/12/05(金) 20:20:36 ID:OzNM0xZw
8164B以降、吸いだせるドライブが出てないのがいかんな
286名無しさん◎書き込み中:2008/12/06(土) 15:28:54 ID:rWRS2P4d
Wiiで吸い出せばいいじゃん
287名無しさん◎書き込み中:2008/12/12(金) 19:55:12 ID:Y2Ag+Flw
wii、死ぬぜ?w
288名無しさん◎書き込み中:2008/12/12(金) 20:25:42 ID:bAd85oqQ
つーかドライブの何が違うんだろうな
なんであのドライブなのかがわからん
289名無しさん◎書き込み中:2009/01/14(水) 21:56:00 ID:QWzC8AO1
保守
290名無しさん◎書き込み中:2009/03/02(月) 22:51:38 ID:H1pkGyYj
質問です!
さっきソフトを焼いたんですけど。。。
起動しません。涙
読み込ませたら、ERROR♯002と表示され、長い英文が表示されました。
エラーの原因がわかる人いたら教えてください!
トワイライトハック済みです!
よろしくお願いします
291名無しさん◎書き込み中:2009/03/04(水) 02:05:12 ID:jRSg/DJl
>>290
あーあ、やっちまったなあ…
292名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 16:30:48 ID:SNDCf9PZ
>>290
リセット、リセット!
293名無しさん◎書き込み中:2009/04/12(日) 19:50:13 ID:FNBYw/WG
WAD-Manager-IOS16で
IOS16.wadとIOS36.rev6.wadをインストールしたあと
cIOS-Downgrader_v1.2を起動してダウングレードしようとすると
エラー-166が出てしまいダウングレードができない…
ググったらこの-166は通信エラーということがわかり
AOSSでつなぎなおしたがやはりエラー。
どうすればよいかわかる人いますか??
294名無しさん◎書き込み中:2009/04/12(日) 20:04:11 ID:s4Y6s9Sc
>>290
ああ、やっちまったな・・・
今すぐ証拠隠滅のためにWiiを処分するんだ
295名無しさん◎書き込み中:2009/04/12(日) 20:12:26 ID:FNBYw/WG
>>290
それは新しいソフトなどにある現象。
それはWii Backup Launcher v0.3 Gamma 002fix r2 wadなどを導入すれば
解消されるよ(#^.^#)
wiiは壊れてないしディスク焼きミスでもないから安心して(^^♪
296名無しさん◎書き込み中:2009/05/18(月) 02:13:29 ID:D9lqDbJ6
モンハンGができねぇ…
3の体験版は普通に出来たんだが
Gは起動はするがリモコンが認識できないとか出た後フリーズ
何でかわかる人いない?
297名無しさん◎書き込み中:2009/05/29(金) 09:38:17 ID:fI0p1KJ4
modチップじゃモンハンできないよ。
298名無しさん◎書き込み中:2009/05/29(金) 10:34:11 ID:5jvnyIJj
え?Cyclowizで動いたけど
299名無しさん◎書き込み中:2009/05/29(金) 21:26:36 ID:ST+LHBrq
なんでkeyで動いてるんだろ
300名無しさん◎書き込み中:2009/06/04(木) 07:30:34 ID:Cu16bLaE
アークライズやってたら「おっさん、手を貸すぜ!」でフリーズしたw
なんかビープ音鳴ってるしw
ダメジャー2思い出した
301名無しさん◎書き込み中:2009/06/25(木) 21:09:57 ID:z4O8nL1y
wiikey付きのWiiなんだけど、リゾート買って起動しようとしたら更新ってきたんだけど、更新してもOK?
302名無しさん◎書き込み中:2009/06/29(月) 03:49:18 ID:j1k1qMwZ
ok
303名無しさん◎書き込み中:2009/06/30(火) 23:10:08 ID:HFq1nJ12
今更だが、GCでPSO3+CUBESOFT PHOENIX2.5でソフトをLAN起動してみたが、
遅すぎて話にならん。

GCではもっと良い方法はもう出てないの?
みんなWIIに移行?

304名無しさん◎書き込み中:2009/07/03(金) 00:55:07 ID:KS6RQnND
>>303
LAN起動は遅すぎる
せめてPSOloadでGCOSのdol転送してバックアップメディア起動じゃね?

GCOSって1.5が最新だったかな
305名無しさん◎書き込み中:2009/08/03(月) 12:09:38 ID:A1CPJ/n2
モンハン出たのに相変わらず過疎ってるのか
まあ、特に話すことも無いのかw
306デストロイキング ◆mNsLyBMLN6 :2010/01/10(日) 16:41:43 ID:3NlMCesp
てすと
307名無しさん◎書き込み中:2010/02/28(日) 17:07:47 ID:SuYjQtkE
usb起動スマブラで エラーが発生しますた電源をお切りください
みたいなのが1pモードコインシュート後に発生する現象について
知ってる人はここに居てるー?
308名無しさん◎書き込み中:2010/02/28(日) 17:08:49 ID:SuYjQtkE
↑過疎ってるようなのでなかった事に
309名無しさん◎書き込み中:2010/11/28(日) 22:25:26 ID:wxRmVtFm
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
310 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【11.1m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
次スレはなさそうだな