DVDのくだらねえ質問はここでしろ 84枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 09:08:51 ID:OuDDeVNA
> プレステ2で見たいなら焼くときMAXじゃなくて×1で焼くのが吉。
こういうお馬鹿さんにも困ったもんですな。CD-Rの時代から時間が止まってるよwww
953名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 09:10:23 ID:hTRz1IN9
>>947
なんだ、簡単な話じゃないか。
WMVのことは忘れて、レンタルで旧作AV借りてDVD ShrinkすればOK。
知人にはそういった裏事情は内緒で。

コレに懲りたら出来もしない約束はしないこった。
954名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 11:15:33 ID:JfajJf66
DVD作ったのは良いけど、映像が縦長になるんですが、直せるんですか?
955名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 11:39:29 ID:ofXfa21+
DVD-Rだと直せない
RWなら直せる
956名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 11:50:19 ID:2KhsU9oD
>>951
試しに2本詰め込んでみろ
「何本も」なんてのが淡い期待だということがわかる
957名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 11:55:57 ID:PdOVd5N/
>>947,950
あなたがその知人にどんな弱みを握られているのかは知らないし、
興味も無いです。愚痴も聞きたくありません。

2時間のアダルト動画をDVDプレーヤーで見られるように変換するには
作業時間だけでおおよそ97時間かかる。その間、パソコンを全く使えない。
変換するのにパソコンがフル稼働してしまうから他の作業が出来ない。
2時間のアダルトのために97時間もパソコンを使えない状態になると困る。

などのように言えば、WMVからMPEG2への変換が一苦労だと言っても
理解出来ない人でも、とんでもない時間がかかることと、その間パソコンが
使えなくなること、それが困るということは理解出来るはず。
別に97時間かかると決まってるわけじゃないが、どうせ素人なんだから
作業時間で鯖読んだって分かりゃしない。
958名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 11:57:43 ID:PdOVd5N/
>>951
DVD-videoの話なら>>956さんの言ってる通り。
DivXとか使えば話は変わってくるが、家電のプレーヤーだと
現時点ではDivXに対応してるものの方が珍しい。
959名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 12:12:04 ID:cHvQSFod
本当にくだらないな ( ´,_ゝ`)プッ
960名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 13:53:16 ID:Dn2XgEhr
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
961名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 14:36:01 ID:RtKC4vEK
Drag'n Drop CDをインストール後、起動を試みたのですが
タスクバーの小アイコン及び、画面上に表示される筈のアイコン(ドロップする所)
が表示されません。
起動中にはエラーは表示されませんが、タスクマネージャのアプリケーションタブにも
Drag'n Drop CDが見えません。
しかしタスクマネージャのプロセスタブを見るとDragDrop.EXEが見え
9000K程度のメモリを消費しています。
何度かアンインストール&インストールを繰り返しましたが同じ症状のまま変化が見られず
困っております。
どなたか処置の方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご助言願います。
962名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 14:40:41 ID:Y7ndpjKD
>>961と同じ症状です…。
どうすれば…。

一応、PCショップに行ったら、
他のライティングソフトが邪魔している可能性が高い。

と言われたのですが、他のライティングソフトは、
入っていません…。

ライティングソフト以外にも、ウィルス関係のソフトなど、
邪魔する要因は、多いとか…。

どうしたらいいでしょうか…。
963名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 14:46:19 ID:RtKC4vEK
>>962
マルチ覚悟です。
時間が限られていて、急いでます。
既に、約束一つすっぽかしました。

どうしても、今日に必要です。
よろしくお願いします。

メーカーのサポセンも終了していて、いろんな掲示板の過去ログ
見てるのですが、載ってません…。

もう、どうしていいか分からない。
964名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 14:55:29 ID:kHAPY0fr
>>857
WMVは無理としても、DivX対応のプレイヤー買わせるべきだったな。

>>961-962
取り合えず
・使用頻度の低い常駐ソフトを削りまくる
・セーフモードで起動して、Drag'n Drop CDをアンインスコ
・Drag'n Drop CD関連起動のレジストリを削る(自己責任にてよろ)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ym3y-oksm/nt/xp/xp06.htm
OS再インスコが手っ取り早いだろうけどね
965名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 15:08:27 ID:f98U7hy9
自作DVDを作りたいんですが、テロップというのは自作できますか? 
オーサリングソフトに機能がついてないんで。。。
お願いします。
966名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 15:11:46 ID:mr8eKCYA
>>965
テロップって字幕のこと?

http://www.geocities.jp/nabe3net2004/
とか参考になるかなぁ・・・
967961-962 :2006/12/13(水) 15:23:50 ID:RtKC4vEK
>>964
すみません、せっかく教えてもらったのに、
私には、難しすぎて出来ませんでした。
それとパソコンが壊れたらどうしようもないので…。
やめておくことにします。

決して、あなたのやり方が怖いとかじゃないです。
自分に技量が無いだけです。

本当にすみません…。感謝してます。
では…。
968名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 15:27:02 ID:PdOVd5N/
>>961-963
マルチポストは答えもらえなくなるだけだけど、
それを覚悟してるってことは答えもらえなくていいってことだよね?
なんで書き込むの?邪魔じゃん。
別のライティングソフト買って来れば?
ダウンロード販売なら時間関係ないし

>>965
どこにどんなテロップ入れたいんだ?
動画本編にスーパーインポーズしたいなら
オーサリングソフトじゃなく動画編集ソフトでやれ。
969名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 15:48:44 ID:YLq9efF1
>>950
wmvだっけ?暇な時作ってあげるからそれうpしれ
970名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 15:51:17 ID:mr8eKCYA
>>965
それと、オーサリングソフトはなに使ってるんだろ。
DVD MovieWriterなら「ビデオをエンハンス」機能ってので文字装飾できるらしいが、
違う意味でマトモに動かないので(PCスペック不足)、自分はその機能は使ったことが無い。
971名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 15:52:57 ID:ZFM4b0XF
>>938さん
すいません、私が調べたページでは、
PS2で見るときは×1にしろとかいてあったんで…
メディアとドライブの遅い方に合わせても、
PS2で見る分に支障は出ないのですか?
972名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 16:04:15 ID:mr8eKCYA
>>971
バカがバカを再生産するループなんだね・・・不幸だ。

そのメディアとドライブの組み合わせで適した速度で焼くのが一番。
計測スレとか計測してるサイトとか見てみたら?
x16メディアだからってx16を勧めたりしてるわけでは無いから。
973名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 16:08:47 ID://ozsqwR
どっかに書いてあったのをそのまま書き写すだけの回答者なんていらんのよ。
PS2で支障が出ないか?
PS2だろうがなんだろうが、DVD-Rに正式対応してる機械なら、ちゃんと焼けてりゃ支障は出ない。
等倍じゃなきゃちゃんと焼けないとか、ISO焼きじゃなきゃちゃんと焼けないなんてことはない。
OK?
974名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 16:37:39 ID:5hcLJMCl
>>857
DivXToDVDでぐぐれ。
975名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 16:40:24 ID:ZFM4b0XF
>>973 おkです。誰も解答するひとがいなかったので、
あくまで参考にしたホームページを元に解答しました。
しかし、いくらスレ違い的な内容でも、
初心者にとってスルーされるのはとても辛いことです。
私も初心者ですが、初心者は『何がわからないかがわからない』から
調べ方もわからないのです。それでもググれば
大体わかりますが、今回の私のように、
参考にした物が間違いのケースもあります。
それを見抜くことは初心者には出来ません。
ですので、もう少し初心者にも暖かく接してはどうでしょうか?
976名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 16:49:57 ID:PdOVd5N/
>>975
スルーされたと思う人は、いつ誰が回答してくれるか分からない
こういう掲示板で質問するのはやめといた方がいいんだよ。
すぐに答えてくれるメーカーサポートとかに質問すればいいの。

自分が掲示板見ているからって、質問の答えが分かる人も
掲示板を見ているとは限らないから気長に待とう。
って思える人向きなんだよ、掲示板で質問するってのは。
少なくとも、見ず知らずの赤の他人に向かって

俺は初心者なんだ!回答者は暖かく接する義務がある!

って騒ぎ立てるような人(おまえのことな)は掲示板使わなくていい。
977名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 17:02:05 ID:ZFM4b0XF
これは酷いwww
そんなことは言ってない。文盲の方ですか?www
978名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 17:09:08 ID:PdOVd5N/
>>977
ま、あそこまで書くと言い過ぎかもしれんが、大差ないw
>>975のラスト部分は

俺は初心者なんだ!初心者だから分からないんだ!
回答者は分かってるんだから優しく教えてくれたっていいだろ!

ってことだからなw
初心者ってのは免罪符になんかならねーんだよw
979名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 17:14:15 ID:ZFM4b0XF
いや、違うって…
自分で簡単に調べることもできるって書いてるじゃん…
でも参考にしたものが間違ってることもあるんだから、
もう少し暖かく接してくれてもいいんではないか?と、
ものすごく低い姿勢で言ってるのであります。

とりあえずウィニー有罪判決出ましたね。
優れたプログラマーを有罪にする。こんなことしてるから日本は
駄目なんでしょう。
著作権保護法は時代遅れの発展を妨げるものでしかないのに。
980名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 17:16:10 ID:hslO1gIT
>>979
君が回答者として知識が足りなかったのは事実。
だから、的はずれな反応だったとしても、わざわざ、>>977のように煽るな。
981名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 17:42:09 ID:YLq9efF1
なんでもいいけど雑談は他でやれよなおまえら
982名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 18:32:38 ID:hTRz1IN9
初心者にとって、というよりもスレをROMってる奴や、よく知らない住人すべてにとって
スルーされることよりも嘘を教えられることの方が不幸だということを知ってくれ。
それがバカの再生産ってヤツだから。

たとえば、いつまでたってもDVDの私的複製でも違法だと言う馬鹿が
もう消えないんじゃないかというぐらい増えちゃったのと同じ。

スルーされてるだけなら、自分で調べたりテンプレどおり誘導先に行ったり、
たまたま気が向いたマトモな奴が答えるから、初心者だと自覚してる程度の奴は
回答しない方がマシ。
他の奴が回答がついたことを理由にそれ以上フォローしないかもしれないし、
質問者もその回答だけで帰っていくかもしれないから。
983名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 18:34:10 ID:hTRz1IN9
>>979
それと、もう一点
>著作権保護法は時代遅れの発展を妨げるものでしかないのに。
ボケが判ったような口をきいてるんじゃないよ。
そういう知ったかぶりが一番迷惑。

誰にって、全ての人に。
984名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 20:04:44 ID:f98U7hy9
965亀レスです。
教えて下さった方ありがとうございました。
985名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 20:23:23 ID:/ZhyfhKq
あほばっかだなw
スルーしとけばいいのに
986名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 21:04:17 ID:7R5xGRFv
だよねは

スルーをおぼえた


987名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 22:52:25 ID:/9JzRAb4
次スレ立てた
DVDのくだらねえ質問はここでしろ 85枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1166017806/
988名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 23:57:24 ID:YLq9efF1
つか、こんなトコで聞くよか自分で調べてあれこれ
苦悩してやったほうがよっぽど正確でよくわかるし
自分のレベルアップにも繋がるよ。
ちょっと調べりゃ情報なんかそこら中に溢れてるしね。
高卒のオレでもこんなトコで聞かないでできたんだから
おまえらにできないわけがない。
そもそもが人に頼りすぎなんだよ。
989名無しさん◎書き込み中:2006/12/14(木) 14:05:25 ID:tC5ywhhX
>>988
そんなお前はココで何してんだよ
990名無しさん◎書き込み中:2006/12/14(木) 14:26:28 ID:JJnksSCn
埋め
991名無しさん◎書き込み中:2006/12/14(木) 19:12:14 ID:NPuYJhwK
      、 l ,
     -(-@∀@) -
       ' l ` 

         /''⌒\
       ,,..' -‐==''"フ  /
__     (n´・ω・)η  うめ〜〜〜!!!
    ̄ "  ̄(   ノ.   \ 、_
 " ""    (_)_)"""  "  ,ヽ       ユ〜ナ〜/~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|     ユ〜ナ〜/    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: | 森
992名無しさん◎書き込み中:2006/12/14(木) 21:59:45 ID:X/R3KEim
埋め

梅ジュース苦手
993名無しさん◎書き込み中:2006/12/15(金) 06:38:07 ID:LrL92hMd
埋め
994名無しさん◎書き込み中:2006/12/15(金) 12:41:56 ID:dx2Xh/Yj
995名無しさん◎書き込み中:2006/12/15(金) 16:51:19 ID:dx2Xh/Yj
∩( ・x・)∩
996名無しさん◎書き込み中:2006/12/16(土) 00:55:24 ID:e1esqDRF
埋めるならさっさと埋めようぜw
997名無しさん◎書き込み中:2006/12/16(土) 01:47:16 ID:hEwCHg6o
∩( ・x・)∩
998名無しさん◎書き込み中:2006/12/16(土) 01:55:20 ID:E7DedQXf
(ΦωΦ)フフフ・・・1000get・・・
999名無しさん◎書き込み中:2006/12/16(土) 01:55:52 ID:E7DedQXf
999
1000名無しさん◎書き込み中:2006/12/16(土) 01:56:23 ID:E7DedQXf
(ΦωΦ)フフフ・・・1000get・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。