XBOX360でバックアップを動かそう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
・レスをする際はsage進行を推奨します。
・みんな仲良くマターリ語る事
・2chブラウザを使いましょう http://www.monazilla.org/
・次スレは>>950が立ててください(逃げたら>>960(960も逃げたら有志))
 (適当に立てるだけなら立てないでください。)

まぁ、マターリと進行で!
2名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 00:23:11 ID:0ZJSiOrL
Xbox-sceneの詳しい解説 分解〜FLASH〜リッピング〜焼き方まで詳しく載ってます

ttp://dwl.xbox-scene.com/tutorial/xbox360firmwaretutorialv26Hit.pdf
*読むにはAcrobatReaderが必要です
3名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 00:24:12 ID:0ZJSiOrL
試しに>>GH-USH-IDESA買ってみた、出来たら報告するよ
ttp://www.green-house.co.jp/products/storage/adapter/idesa/index.html

OS起動してからMODE Bにして、USB端子に接続した所、無事に書き換え出来ました。
ありがとうございました(´・∀・`)
4名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 00:25:26 ID:0ZJSiOrL
Maximus-Garyopa_XTRM-HITACHI_v2_2_Stealth 8in1
↑最新全自動FW書き換え

今出来ていること、2.2にてハードウェア側のステルスは対応しているが
DVD+R DLに焼いたメディア側の対応はできていない、しかもかりにメディア側のパッチきたと仮定
その場合でも、再度ステルスパッチを当てていないソフトは再度パッチ当てし焼きなおす必要がある

2.2結論、本体側のMS対応が来ても大丈夫(来てみないと有効かはわからんらすぃ)
FW2.2+正規DVDの構成なら、ステルスが機能すれば大丈夫 ←これに焼いたDVD(パッチ当てていても)=X
5名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 05:36:56 ID:Refrj+cJ
前スレは?
6名無しさん◎書き込み中:2006/11/12(日) 18:36:22 ID:Vj6S1Bi+
360ってバックウpできるのか
なら今すぐ買ってこよう
7名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 10:39:45 ID:yPL/W89L
できるよ 遊び放題
8名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 10:46:10 ID:yPL/W89L
参考に
まず最初にチュートリアルを参考にし分解をする。
ネジは特殊な為トルクスドライバのサイズT10を使う。
(分解の動画)http://www.youtube.com/watch?v=i9ZgDG2_cIc
分解が出来たら、xbox360にAVケーブルを繋げる(電源が途中で切れないようにするため)
DVDドライブの電源ケーブルはxbox360につなげたまま(DVDドライブの電源は特殊形状の為PCに接続できないので
xbox360から電源をもらう)SATAケーブルをパソコンに繋ぐ。
次にDVDドライブ側の電源コード9番と0番にそれぞれリード線をつける。
リード線をつけたら9番と0番のリード線を接触させ、それを選択バサミで押さえる。
(9番と0番は挿したままリード線で接触させる)
9名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 10:47:07 ID:yPL/W89L
xboxを起動させてから2秒ほどで接触をやめる。(長い時間やるとドライブが死ぬので注意)するとDVDドライブが突然開き
本体の緑ランプの中央がずっと点滅しmodeBになる。
この状態でパソコンの電源を付けるとDVDドライブがパソコンに認識される。
次に認識されたDVDドライブのファームアップをする為にOPA-XTREME-HITACHI-7IN1-V2_1を
ダウンロードしC:\に解凍したフォルダX-LGを置く。
ファイル名を指定して実行にcmdと入力しコマンドプロントが起動したら
CD C:\X-LGと入力しその次にFLASH21.BAT H:(認識されたドライブの番号) 1234(てきとうに4桁の数字を入力)
するとほとんどの場合は完了する。xbox360の電源を切ってオリナルのゲームが起動できるか確かめよう。
起動できたら成功。

次にバックアップを焼くドライブ、PIONEER DVR-111Dを用意する。
メディアはVervatim(三菱化学メディア) DVD+R DLがベスト。
バックアップの焼き方はここを参考にすれば大丈夫。
http://forums.xbox-scene.com/index.php?showtopic=516786
具体的にはimgburnをインストールし、画像の通りにセッテインング。
これで一通りの作業は終了。
10名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 10:48:28 ID:yPL/W89L
使ったのは Maximus-Garyopa_XTRM-HITACHI_v2_3_Stealth_Rev2.rar
若干違う手順だけど(360側をMode-Bにして、Windowsが動いてる状態で繋げて再起動)
PCのBIOS側でHitatiGL認識してたらWindows起動後バッチファイル(FLASH23S.BAT)を
実行するだけ

最初360にオリジナルDVD入れても"ドライブが閉まってる"って認識出来ずに
ずっと「ドライブにDVDを入れてください」みたいなメッセージが出たけど
トレイを閉めて電源OFFとACコネクタ引っこ抜いて少し置いてから通電したら
問題なく動くようになった。

でもバックアップ方法がわからないのでほんとにDVD+RL動くかどうかわからない。
360側でゲームの自動起動をOFFにしていてもソフト入れたら起動しちゃうので
多分成功してる
11名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 15:33:34 ID:ibbwvrUj
DVD電源側のショートなのですが
DVD電源コネクタの外側(コネクタのメス部分からリードを差し込む?)でやるんでしょうか。
それとも裏側(絶縁ビニールが巻かれてる側からリードを差し込む?)でやるんでしょうか。

方法としては後者だと思うんですが
ぐっと差し込めばショートできるものなのですか?

ワケわからん質問で申し訳ないですが教えてください。。
12名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 16:45:37 ID:FPkRjAiH
>>11
裏側でOK

そのままじゃ刺さらなかったから
俺はマイナスの精密ドライバーで微妙に穴を広げてそこに
マイナスの精密ドライバーで押し込んだ

つか、配線の被覆を一部剥いでそこに配線つけた方が楽だとちょっと思った
あとで絶縁テープ巻いとけばいいしね
13名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 16:48:05 ID:FPkRjAiH
>>6
ちなみにLiveでオンライン対戦も遊べる

RIPするのはwxripperとかいうソフトでPC用のDVDドライブでRIPできる

1:普通の容量のでかいDVDメディアを用意 (PS2のGTAシリーズとか容量でかくていいかも)
2:PCのDVDドライブに突っ込む(認識するまで放置)
3:強制排出の穴を使って無理やりディスクを排出
4:XBOX360のゲームを入れてトレイを押し込む
5:RIP
6:ウホッ
14名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 16:49:07 ID:FPkRjAiH
Maximus-Garyopa_XTRM-HITACHI_v2_3_Stealth_Rev2.rarは
eMuleとかのP2Pソフト使えばそのうち落ちてくる

15名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 16:50:39 ID:ibbwvrUj
>>12
おぉ!
ありがとうございます。
ようやく謎が解けた・・・w

ただ、今ファーム更新するのが得策か悩んでたりします。
16名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 17:53:33 ID:FPkRjAiH
>>15
ファーム更新して別にいいと思うぞ
現状出てるファームがステルスファームでファームを吸い出してCRCチェックとかしても
本物と一緒のCRCを吐き出すんじゃなかったけ? 対策ほとんど無理かと・・・・
SAMSUNGドライブだとメディアもステルス?できてるらしいから・・・

ついでに対策来ても、コア版なんてソフト付きで定価29800円でしょ?
そのうち対策来たらドライブ目的でこれを格安で買い足すのもOKでは?

17名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 18:04:53 ID:ibbwvrUj
そうなんですか。

この後押しで激しく更新したくなりました。(笑

ディスクがまだ高いのが難点ですけどねぇ。
18名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 18:27:15 ID:ryOMwdIi
オンラインも出来るのか。
買おうかな。
19名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 19:20:32 ID:FPkRjAiH
GEARS of WAR
http://stage6.divx.com/members/219215/videos/1031477

このゲームが、焼いてオンラインで遊べるのはかなりウマーかとw
20名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 20:42:58 ID:FPkRjAiH
>>18
ここに書いてあるのはLGドライブのやり方な

初回出荷とかの20GB HDD搭載モデルはLGドライブだけど
最近出たコア版(HDD無し)とかはSAMSUNGドライブでやり方が違うので注意

21名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 23:51:47 ID:MNkxnWq8
>>20
コアってSAMSUNGのドライブなの?
22名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 00:02:26 ID:jjyNE5wG
バックアップよりもゲーム改造とかセーブデータ改造とかが
できるようにならんかなぁ。
23名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 00:31:10 ID:jjyNE5wG
過去ログ見てきた。
セーブデータはもう使えるのね。
DOA4のデータも普通に上がってが、テクモロックは
解除できたんだろうか?
こうなるとDOAX2もDOAXみたいに改造できれば
最高だが...
24名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 02:04:02 ID:31zCBK0G
>>21
コアは新しく出荷されたらしくて、SAMSUNGドライブらしい
ちなみに初回版も改造せずにMicrosoftにXBOXがヤカマシイとかゴネて送りつけると
SAMSUNGドライブになって戻ってくるとのこと
25名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 10:37:56 ID:XjU1pRwU
基本的なコトきいてもいいですか?
ファーム更新したドライブでも
DVD-Rって旧箱のCD-Rみたく受け付けないんでしょうか?
26名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 22:12:57 ID:jrfhv+ol
改造したはいいが・・・・・
ゲームないなぁ。。。
27名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 22:21:33 ID:jTDJ1CfN
やりたいソフトも今は無い。
リッジはクリアしたら速攻で飽きた
28名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 23:09:50 ID:jrfhv+ol
DVD-Rで焼いた初代箱のソフトは動かないの?
29名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 00:34:38 ID:u08y4sjX
需要なさそうですが吸出し方

○ソフトの吸出し
 1.DVD2層メディア(8GB以上、映画でよい)を認識させる
 2.WXRipperを起動し、StopDriveでディスクの回転が止まるのを待ち、停止後イジェクトホールを使用し強制イジェクト
 3.最初に入れたメディアと、吸出したいXBOXメディアを交換し、Spin Driveを実行
 4.FineMagicNumberを実行するとレイアウトが表示される(失敗の場合はエラーメッセージが表示され、レイアウトも表示されない)
 5.上記に成功後、StartDumpで吸出し実行

○注意点
 保存先のHDフォーマット形式は必ずNTFSであること
 この手順で吸い出したソフトにはSS(セキュリティセクタ)が欠損しているので、別手順でSSを当てる必要がある
 SSはソフトごとに異なるため、JP版ならJP版のSS、PAL形式ならPAL形式のSSでなくてはならない
 例としてデッドライジングJP版に北米版のSSを当てることはできない
 NTSC版にPAL版も不可である
SSを当てていないバックアップは改造ファームのXBOX360でも起動しない

30名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 00:38:02 ID:u08y4sjX
○SS(セキュリティセクタ)の吸出し
 吸出しには日立の47Dドライブが必要になる(46Dは不可)
 吸出し専用ファームを用意する 「hitachi_47_f900.rar」
 アドレスブロック 90024000 の書き換えである
 f900のバットファイルはネットで探してください(後で載せます)

手順
 1.Xtream等改造ファームを一度オリジナルに戻す
 2.「make_f900.bat」を作成し、「make_f900 ドライブ名 」で実行
  この時、バッチファイルのファイルにXtreamパッケージに付属する下記ファイルを入れておく
  「ApplyPPF3.exe」
  「memdump_win.exe」
  「FirmCrypt.exe」
 3.実行後「Orig_d.bin」「Orig_e.bin」「f900_e.bin」の3つが生成される
 4.「write_f900.bat」を「write_f900 ドライブ名」で実行(この時バッチファイルのフォルダにXtreamに付属する「flashsec47_win.exe」を入れておく)
 5.ドライブ再起動で再度認識させな直す

SSをGetSS.exeで吸い出す
 1.360のドライブにSSを吸出したいゲームを投入
 2.コマンドラインプロンプトで 「getss ドライブ名 ss.bin」実行でSSの吸出しが始まる
 3.しばらくすると文字が流れ出し、SSの吸出しが完了する
 4.SSはXbox360_SS_Mergerで当ててください

31名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 01:13:27 ID:GyZGdP0z
初代バックアップ動けばなー。
32名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 05:39:28 ID:Sd+/GtFv
初代バックアップは、初代XBOX改じゃ駄目なのかい?
33名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 05:51:11 ID:uQhmpWnS
ライティング方法がいまいちよくわかりません・・。

ss.binとgame.binに分けて
game.binだけをライティングすればいいんでしょうか・・・?
34名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 07:11:58 ID:su4jWXPv
35名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 11:45:38 ID:3q8gJcsf
>>31
初代のバックアップも動くぞ
36名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 11:48:00 ID:KDCOhVo0
TLFのダウンロードリンクってどこですか?
37名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 12:34:10 ID:3q8gJcsf
>>33
SS当てしたgame.binだけをDVD+R DLにROM化で焼けばいい
焼きドライブはPioneerのDVR-110かDVR-111にメディアは三菱を推奨
38t:2006/11/15(水) 14:21:38 ID:sSz0yph9
お尋ねしますがXBOX360のDVDドライブをPCと接続するにはデスクトップが
必要なんですか?現在ノートタイプを所持しているのですが・・。
39名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 14:37:51 ID:3q8gJcsf
40t:2006/11/15(水) 16:38:29 ID:sSz0yph9
有難う御座います。使ってみます。
41t:2006/11/15(水) 19:01:21 ID:eCgl5uyY
再びお尋ねしますが、OPA-XTREME-HITACHI-7IN1-V2_1 のダウンロード先
ご存知ないでしょうか?
42名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 21:05:21 ID:jEq3wEFG
>>24
情報アリガト
すでに分解しちゃったからコア買うかな
43名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 21:05:42 ID:LFJyS4iO
携帯でお買い物 
オシャレショップ MoMo★goods

★DVD/CD/本 セブンアンドワイ店頭受取【送料無料】
★ローソンモバイルならファッション、コスメ、ダイエットサプリから
ガンダム、美少女キャラクターグッズ、家電、インテリアまであり。
しかも店頭受取送料無料!

↓のQRコードで簡単アクセス
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/86/0000386786/97/imgc9c64ef5qtog17.jpeg

http://www14.plala.or.jp/jiji/momo/
※携帯でアクセスしてください。商品が正しく表示されません
44名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 21:22:47 ID:jEq3wEFG
>>30
続き

SSのパッチの仕方
 1.Xbox360_SS_Mergerを起動
 2.ISO File、SS Fileでそれぞれファイルを選択
 3.「Merge and create layer break file」でパッチ実行(黄色いアイコン)
 4.MD5算出は時間がかかるのでキャンセルしても構わない
 5.メッセージが出たらパッチ完了
--------------------------------------------------------------------
wxRipper v1.2 and wx360 v1.6
http://www.dwl.xbox-scene.com/xbox360pc/isotools/wxRipper-1.2.rar

Xbox360 SS Merger V1.6
http://www.maxconsole.net/?mode=gotodownload&downloadid=1657

Xbox360関連ツール
http://www.maxconsole.net/?mode=downloads&feed=360

ファーム関係はtorrent等で入手できます
--------------------------------------------------------------------
45名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 21:38:34 ID:xZl/GV+z
ヤフオクで代行とかしてくれないかなぁ・・・
46名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 23:20:27 ID:4qPs4Iva
>>35
まじ!?
47名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 23:39:36 ID:1Pdyghz3
まとめサンクス。
maxとsceneとbinsとCraXとHackerを全部チェックするのは
大変だから助かる。



48名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 08:31:32 ID:8mFiuMNU
素人なんですが日本語の解説サイトってありますか_?
49名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 08:53:12 ID:98NblxRj
ない
50t:2006/11/16(木) 10:28:29 ID:xhaeqeXN
GH-USH-IDESA(SATA→USB変換)ケーブルを使用してでのDVDドライブのファーム
書換は可能ですか?また、お勧めのファームソフトはありますか?
OPA-XTREME-HITACHI-7IN1-V2_1をダウンロード出来ないので困っています・・。
設定の簡単なものがあれば良いのですが・・。
51名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 10:52:19 ID:W3dS+UcS
トレント使えなけりゃこの市場はキツイよ。
52名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 11:01:44 ID:Hy85Ucl/
>>50
そんな事言ってるレベルじゃXBOX360弄るのは辞めといた方が無難かと
53名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 11:06:40 ID:W3dS+UcS
まぁまぁ。

BitTorrentはBitCometってやつを使うと便利です。
トレントのトラッカーサイトからファーム書き換え用ツールは
取り放題なんで調べてみれ。

USBはよーしらん。
54名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 15:42:37 ID:viFV3rHe
2回目以降のファームの書換え(Verup時)も分解→差し替えの手順なんだよね・・・チトメンドイ
55名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 23:18:21 ID:Ger6MwIi
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで改造終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
56名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 00:35:30 ID:xXtAI0mV
意外に分解が難しいですね〜 フェイスをはずして、上下の板をはずして、
さぁパカっとやるところでつまずいています。
一応CDケース切って作ってみたりもしたんだけれど、どうも上手くいかない、
今後のこともあるから、バキっといってもいいのかなー。
57名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 02:56:18 ID:xXtAI0mV
無事分解は終わり、23rev2 に書換え自体はあっさり出来ました。 
自分もSATA-USB変換機を使いました。(これ、http://timely.ne.jp/item/page/UD-500SA.html
10枚 1980円の台湾メディアでテストしましたが、今の所は問題は無いです。
テスト等には、安メディアでも良いかも知れませんね〜


58名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 13:23:59 ID:3+LrWuKe
hddからバックアップ起動できるようにならないかなー
59名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 14:46:22 ID:xXtAI0mV
上で色々情報書いてくれた方ありがとう、おかげ様で、自炊も上手くいきました。

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-SATA-03E
を使用し、シールドに少し穴を開け、 ショート用のリード線と共に、
横のカバーと本体の間にコネクタを出しました。
一応次回からのアップデートでも、分解しなくても良いはず・・・・

リージョンチェックはそのまま生きてるのですね。 通販のページを斜め読み
した感じだと、海外版、PALも含めて全部動くのかと思ったらそうでもなかった。



60名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 15:56:46 ID:niZSZZ8q
>>59
それ自炊用にいいな
61t:2006/11/17(金) 20:24:12 ID:A7caoC8r
57の方にお聞きしますが僕もコアシステムで分解してusbで変換機を使用したいのですが
どのように接続されましたか?dvdドライブと接続端子の大きさが合わないのですが・・。
62t:2006/11/17(金) 22:12:07 ID:RVUHAkT+
すみません・・。USBは接続できました。ですがdvdドライブをショートするのに
線を交合わせましたがトレイが開かないのですが・・。360の緑の電気は点滅
していますがPCの方は認識してくれません。どうしたものでしょう・・?
63名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 04:42:27 ID:RXNgha2o
箱は難しいな( ´・ω・` )
いつかPS2やエミュみたいに簡単に動かせるようになってほしい
64t:2006/11/18(土) 06:57:54 ID:lWNwrsHk
何度かショート作業を繰り返すと取合えずトレイが開き、緑のランプが
点滅しました。ですがPCの方が認識してくれません・・。再起動したりしたの
ですがマイコンピュータの画面に360のDVDのアイコンが表示されません・・。
PCの方で認識されるとどのようなアイコンが表示されるか教えて頂けないで
しょうか?
65名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 09:51:57 ID:QS0rQCEY
コアシステムってサムスンドライブじゃ?
書き換えたヒトがいたらレポ希望
66t:2006/11/18(土) 11:24:20 ID:avX2lKgp
え?!サムスンドライブは書き換え出来ないんですか?
67名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 11:28:34 ID:V/OHQ+iB
サムスンはやり方が違うはず。
よーしらんけど。
68名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 12:05:03 ID:m/tA2wUl
>>66
HDD付きの日立LGドライブとはやり方違うよ

書き換えは可能、むしろサムスンの方が早くから書き換えられてた
69t:2006/11/18(土) 15:09:16 ID:avX2lKgp
サムスンの書き換え方教えて下さ〜い。お願いします。
分解までは終わっていますがdvdドライブがpcに認識されない所で止まっています・・。
70t:2006/11/18(土) 15:12:22 ID:avX2lKgp
各番号に対しての返答の書き込み方ってどうするんですか?
>>10 ←こういうやつ。
71t:2006/11/18(土) 15:15:04 ID:avX2lKgp
すみません・・。直接書けばいいんですね・・。
72名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 17:17:52 ID:qkAxfRSy
>>9
>PIONEER DVR-111Dを用意する。
とか書いてあるけどドライブによって焼けたり焼けなかったりするの?
73名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 18:35:57 ID:m/tA2wUl
>>69
ググレ
そしてできたら自分でレポをあげろ

74名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 18:36:56 ID:m/tA2wUl
>>72
DVR-110とDVR-111以外で焼くと焼き品質が糞なのが原因でロクにXBOX360で読み込めない
LGもNECも無理でπの古いのも無理なのに、この2機種で焼くと読めたりする
75名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 19:05:39 ID:TN27aDkV
>>69
現時点の改造ユーザーが持ってるドライブはほとんど日立だから誰も分からないと思う
海外のサイトを見るしかないと思う
ところでサムスンのドライブは音は静かなの?
76名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 19:33:55 ID:9cpDJqm6
>>75
どうでしょう・・?静かではないと思いますが・・。
ただ、日立の音は聞いた事が無いので・・。
77名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 21:00:44 ID:8O6N+E5w
>69 >70
スルーしていたけど、正直鬱陶しい。 過去に出てきているサイトを見れば、
情報はあるんだから、少しは自分で頑張ってください。
78名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 22:41:58 ID:m/tA2wUl
>>77
禿同
教えて厨はうざすぎる
79名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 01:19:51 ID:jCad+LpN
>77
分かりました。過去の情報である程度試しましたが上手く出来なく、
システムの破壊等を恐れていたので出来れば教えて頂きたかったのですが・・。
ただ、鬱陶しい。>78うざいの表現はどうかと思います。
80名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 02:02:59 ID:ztvXQpci
ググレばすぐ分かるような質問を書き込んでるようなカスは
ウザイやら鬱陶しいと表現されて当然かと

自分で調べる気もないのなら氏ね

81名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 05:28:19 ID:FVPkxZCS
>80 この様な書き込みはこのサイトではルール違反では??
82名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 05:32:19 ID:N3NEY4XI
流石に、鬱陶しいと思ったのは、漏れだけじゃなかった。

正直止めたほうがいいんじゃないか?という質問をしているわけで、
叩かれてもしょうがないという所か。

サムチョンドライブでも、更新は問題ない。このスレだけでも
充分に情報源につながるのに、あまりにも酷い。
83名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 10:40:06 ID:DozTQ1FY
池沼さらしage
84名無しさん◎書き込み中:2006/11/20(月) 16:31:12 ID:cgTaac5Z
( ^ω^)ω
85名無しさん◎書き込み中:2006/11/20(月) 18:52:44 ID:56WlIjR/
し、しかし自炊するのには事実上もう一台必要な気がする・・・・

これ自分で焼いたのを吸うのも、オリジナルドライブが必要だよね?
結構消してしまった。

正直デカイから、何人かでつるみたい。

86名無しさん◎書き込み中:2006/11/20(月) 20:47:27 ID:8TjPN/wA
>>85
今は、ファームは共通でいけるからさ

S-ATAケーブルに中継コネクタ挟んでケース外まで引っ張りだして
ジャンパ用の接続線も外まで引っ張りだしとけば1台で余裕じゃない?

87名無しさん◎書き込み中:2006/11/21(火) 09:13:27 ID:Xifzkhky
usenet にはいるしかないかな。 どこがいいんだろう・・
88名無しさん◎書き込み中:2006/11/21(火) 12:43:17 ID:SsQz7zg0
Here we GOW!!
COD3 60fps!!
89名無しさん◎書き込み中:2006/11/22(水) 16:52:48 ID:blDfUqez
>>87
私はここに入ってます。
ttp://usenetserver.com/index.html
90名無しさん◎書き込み中:2006/11/22(水) 21:10:34 ID:SYsYucaD
( ^ω^)ω
91名無しさん◎書き込み中:2006/11/22(水) 23:47:10 ID:d4fIkdi7
ちゃんとうつってますよー
92名無しさん◎書き込み中:2006/11/23(木) 09:24:10 ID:tuKi8HJg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061121/xbox.htm
この話題ってどこのスレでやってる
93名無しさん◎書き込み中:2006/11/23(木) 17:36:39 ID:/dKkDinQ
xboxのバックアップは360じゃ動かないの??
94名無しさん◎書き込み中:2006/11/23(木) 17:39:20 ID:hadfrtxo
公式にサポートしてるのは動く
95名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 09:02:00 ID:YSrRPggg
-Rで焼いてもうごくん?
96名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 10:02:22 ID:Cy+9tHjS
容量たりない
97名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 10:03:50 ID:YSrRPggg
違うって。
初代箱のR一層のゲームだよ。
98名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 10:14:45 ID:wXcxbgxN
>97
もう来ないでくださいね。
99名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 12:41:04 ID:qpGvII6w
ググレカス
100名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 19:09:41 ID:mVfrZW83
>>2 リード線の接触って、1kΩの抵抗で接触しろみたいなことを書いてるけど、
>>9 では、リード線同士でつけろってなってるけど、どっちでも良いの?

面倒だろうけど、教えてください。
101名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 23:02:12 ID:ZhrZDTYp
ぴぃーかぁーチューーーーーー
102名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 00:11:56 ID:rc+GWNiK
( ^ω^)ω
103名無しさん◎書き込み中:2006/11/27(月) 09:45:09 ID:/STUr+b1
>>100過電流保護でつ。抵抗無しのやり方には「2秒で短絡状態を止めること」って注意書きがあるでしょ。
104名無しさん◎書き込み中:2006/11/29(水) 23:12:17 ID:bqy2Gm/t
>>101がそれをわかりやすく教えてくれていたわけか
105名無しさん◎書き込み中:2006/11/30(木) 02:13:29 ID:V2uZpGnc
( ^ω^)ω
106名無しさん◎書き込み中:2006/11/30(木) 18:58:16 ID:XsP0EyYg
ω( ^ω^)ω
107名無しさん◎書き込み中:2006/11/30(木) 22:11:31 ID:Qv1oUnPp
起動に失敗するとDVDビデオと認識されるのですか?
うちはDVDビデオと認識します
108名無しさん◎書き込み中:2006/12/01(金) 09:48:11 ID:GmSKnI/V
起動失敗ってのは
焼きに失敗してるときくらいじゃない?
ファイナライズ処理に失敗したときはリードエラーだった。
109名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 22:56:00 ID:gYQT4mJN
>>9
起動してから2秒って電源ボタン押してから2秒じゃなく
テレビ画面に映像が入ってから2秒ってことなのかな?

それから1kのΩはあったほうがいいでしょうか?
110名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 23:10:04 ID:7Cc0vPdy
通電してから だから
タイトルが入ってからじゃ遅い。

抵抗はミスってぶっこわしたくなければつけとけば?
111名無しさん◎書き込み中:2006/12/04(月) 01:28:04 ID:F0drrlqP
ショートさせる→360パワーオン→電源ランプ点灯→0.5秒位待つ→ショート終了
俺の場合はこんな感じだった。2秒もいらない雰囲気。
112名無しさん◎書き込み中:2006/12/05(火) 11:08:42 ID:Nk/n0otM
>>110
なるほど電源ボタン押してからってことか、どもです。
今週末あたり挑戦してみます。


113名無しさん◎書き込み中:2006/12/06(水) 03:13:35 ID:FRcE+YMr
しかし、改造自体よりも分解の方がよっぽど手間かかるよな。
114名無しさん◎書き込み中:2006/12/06(水) 09:51:51 ID:j3QfIY5V
( ^ω^)ω
115名無しさん◎書き込み中:2006/12/06(水) 15:39:00 ID:/+of4w2Q
分解がややこしい
こんな分解がややこしいゲーム機初めてだ
116名無しさん◎書き込み中:2006/12/06(水) 17:45:51 ID:j3QfIY5V
( ^ω^)ω
117名無しさん◎書き込み中:2006/12/08(金) 01:29:36 ID:kTbtLRZV
( ^ω^)ω
118名無しさん◎書き込み中:2006/12/08(金) 10:03:17 ID:kTbtLRZV
( ^ω^)ω
119名無しさん◎書き込み中:2006/12/08(金) 10:04:22 ID:kTbtLRZV
( ^ω^)ω
120名無しさん◎書き込み中:2006/12/08(金) 15:34:24 ID:a58slGcP
ω
121名無しさん◎書き込み中:2006/12/09(土) 00:39:52 ID:ApbsLsgU
( ^ω^)ω( ^ω^)ω( ^ω^)ω( ^ω^)ω( ^ω^)ω( ^ω^)ω( ^ω^)ω( ^ω^)ω( ^ω^)ω
122名無しさん◎書き込み中:2006/12/09(土) 12:05:31 ID:DxVkYhle
⊂二二二( ^ω^)ω二⊃ブーン
( ^ω^)ω
123ブルドラパック:2006/12/09(土) 19:23:15 ID:DxVkYhle
↓ファーム・ツール・チュートリアル等のダウンロード先
http://www.360mods.net/index.php
<改造ファーム書き換え方法> コア(Samsung M28)
1) Xtreme4.2を用意する。、中に「xtrem42a.bin」があるのでデスクトップにでもコピーする。
2) Xtreme Boot Maker を用意しPCにインストールしてアプリを起動する。
3) 「Xtreme Firmware」 の欄にデスクトップにコピーした「xtrem42a.bin」を指定する。
4) 「Use custom MTKFlash」ボックスにチェックを入れる。
5) SATAコントローラを選択し、「Detect ID - I/O」 をクリックして情報を読み込ませる。
6) 「MS28 Bad Flash Compatibility」と「Apply Boke's Patch for MS28 Drives」の2つのボックスをチェックする。
7) Target Drive 欄でフロッピーディスクドライブを選択する。「A:\」
8) 「Format and Make Bootable」ボックスをチェックする
9) フォーマットしても良いフロッピーディスクを用意し、PCに入れ「Prepare Drive」をクリックする。
10) 上記の処理で「フロッピーディスクをブート可能な改造ファーム入」にフォーマットしてくれます。
11) フロッピーディスクでPCをDOS起動させる。
12) 「SAMREAD XXXXXXX XXXXX」と入力して待機。
↑「X」はBOX360本体に記載のシリアルNo(適当な「1234567 12345」でもよさそう)
13) SATAケーブルでPCとXBOX360DVDドライブとをつなげて、XBOX360本体の電源を入れる。
   ※XBOX360本体とAV端子をつなげておく(重要)
14) 電源を入れて10秒ほど数えてから、PC の「Enter」キーを押す。
  (先に「SAMREAD XXXXXXXX XXXXX」を入力したのは、ここで入力をあせらない為)
15) XBOX360本体の電源を落とす。
16) 「2」と入力して「Enter」キーを押す。 ←自分の場合は「2」でした。 
  (「XTREME Pri Master」を選択する。環境によってメニュー内容は違うかも)
17) 10秒以上待ち、XBOX360本体の電源を入れる。
18) これで、デフォルト(改造前)のファームがフロッピーディスクに吸い上げられて保存される。
19) PCとXBOX360本体の電源を落とし、SATAケーブルも引っこ抜く。
124名無しさん◎書き込み中:2006/12/09(土) 19:23:48 ID:DxVkYhle
20) 再度、フロッピーディスクでPCをDOS起動させる。
21) 「SAMHACK XXXXXXX XXXXX」と入力して待機。
↑「X」はBOX360本体に記載のシリアルNo(適当な「1234567 12345」でもよさそう)
22) 13〜17の手順をすると、改造ファームの書き込みが始まる。
23) 終了したら、PCからSATAケーブルを引っこ抜き、XBOX360本体の電源を落とす。
24) SATAケーブルをXBOX360本体に接続をして電源を入れる。
25) 改造ファーム書き換え終了。
26) ※フロッピーディスクの「BACKUPS」フォルダに「ORIG.BIN」が出来ているはずなので、
大事に保存しておいてください。(改造前ファーム)
125名無しさん◎書き込み中:2006/12/10(日) 19:42:40 ID:mTPWRp5y
( ^ω^)ω
126名無しさん◎書き込み中:2006/12/11(月) 15:43:37 ID:1bvflDpW
にゅ
127名無しさん◎書き込み中:2006/12/11(月) 15:45:06 ID:1bvflDpW
シリアルNo.にはデタラメな数字を入力するのではなくて、
あらかじめ吹い出しだしておいたオリジナルのファーム(ORIG.BIN)に
埋め込まれているシリアルNo.を使いましょうね。
# Xtreme Boot Maker はORIG.BINのシリアルNo.を Xtreme4.2A.bin に
# 埋め込むところまで面倒見てくれるように造られています。
「ネットにつーないだらクローンさんとコンニチワ!」しても知りませんよ。

あなたもわたしもハッカー
(・∀・)人(・∀・)
128名無しさん◎書き込み中:2006/12/11(月) 17:13:41 ID:aa3mL0lG
( ^ω^)ω
129名無しさん◎書き込み中:2006/12/11(月) 20:16:42 ID:Q5XOv1aA
>>123
「Use custom MTKFlash」ボックスにチェックを入れた後、SATAコントローラを
選択とありますが、標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラの事ですか?
これを選んで、「Detect ID - I/O」 をクリックしても情報が読み込めないのですが・・。
130名無しさん◎書き込み中:2006/12/11(月) 21:34:27 ID:DkmzvTpm
お帰り>>38
相変わらずバカな教えてクンのままのようなので、皆放置でヨロ
131名無しさん◎書き込み中:2006/12/12(火) 09:54:42 ID:exEKeN7K
うはw性懲りもなく戻ってきやがったかww
132名無しさん◎書き込み中:2006/12/12(火) 12:15:27 ID:1UQdjcOP
wxRipperを使おうと思ったら手元に8GB以上のDVDがなくて途方に暮れてます
俺はこれ使ってるぜ、とか確実に8GNB以上のタイトルありましたら教えていただければ幸いです
133名無しさん◎書き込み中:2006/12/12(火) 14:35:13 ID:vJKj2XCj
( ^ω^)ω
134名無しさん◎書き込み中:2006/12/12(火) 22:26:41 ID:zphHE+GJ
いつのまにか360もピコー全快なんですね。
あれほどハックできないと騒いでたのに・・。

こいつの買えばうはうはですね。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b71769458
135名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 10:04:27 ID:6F62LYT+
違法出品者乙
136名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 12:08:48 ID:pKZePePo
>>135

いいか俺の買えよカス。5万で即決してやるよ。
お前みたいな低脳じゃ改造できないだろう?w
137ヤラレタ・・:2006/12/13(水) 14:10:58 ID:pKZePePo
xunleashザマー

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b71769458
◆商品:XBOX360コアシステム

ガイドライン違反商品通報プログラム「違反商品の申告」よりご連絡いた
だきました以下のオークションにつきましては、慎重に検討させていただ
いた結果、「不適切な商品を出品している」と判断し、Yahoo!オークショ
ンにて削除いたしました。

360はMSも黙ってないという事だな。
Yahooさんナイスだぜブイッ♪( ̄m ̄*)V
138名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 19:48:54 ID:dzpr1DZj
pKZePePoは何がしたいんだ?晒しage

136 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2006/12/13(水) 12:08:48 ID:pKZePePo
>>135

いいか俺の買えよカス。5万で即決してやるよ。
お前みたいな低脳じゃ改造できないだろう?w


137 名前:ヤラレタ・・[sage] 投稿日:2006/12/13(水) 14:10:58 ID:pKZePePo
xunleashザマー

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b71769458
◆商品:XBOX360コアシステム

ガイドライン違反商品通報プログラム「違反商品の申告」よりご連絡いた
だきました以下のオークションにつきましては、慎重に検討させていただ
いた結果、「不適切な商品を出品している」と判断し、Yahoo!オークショ
ンにて削除いたしました。

360はMSも黙ってないという事だな。
Yahooさんナイスだぜブイッ♪( ̄m ̄*)V
139名無しさん◎書き込み中:2006/12/14(木) 09:25:51 ID:ZV47B+V0
>>138
住人煽って爆撃か通報させたかったんだろ
>>137のは通報したオクが削除された時にヤフから送られて来るメールだし
140名無しさん◎書き込み中:2006/12/14(木) 19:46:04 ID:N8sY6zKE
前の版でICH7のチップセットでサムスンやるとかいってた者でつ。
遅くなったが報告までに。

結論としては、数回試してうまくいかないのであれば
すぐ諦めてSAPARAID買った方がいいかと。

いろいろ調べたのだが、ICH7はオンボードではうまくいかない人が
海外でも多いようだった。。
一応うまく言ったという人もいるので、できる場合もあるとは思うが
力及ばず漏れは不成功に終わりました。

バイナリ書き換えて、いろいろ粘ったのだが無理なものは無理で
結局、SAPARAIDと同等品のIFC-ATS2P2を買ってきてやりました。

こちらは何の問題もなくあっさり成功。


サムスンで詰まったときはBIOSの設定とSATAのチップセットあたりを
注意すれば、誰でもできると思うのでがんがってくれ。

またICH7で成功した人いたら、報告お願いします。
141名無しさん◎書き込み中:2006/12/15(金) 08:18:33 ID:gbw5+Hou
360の改造は初代より簡単なのですか?
142名無しさん◎書き込み中:2006/12/15(金) 09:14:28 ID:Thbs+HFJ
壊さないように分解するのが難しい。
改造自体はケーブルスワップに毛が生えた程度。
143名無しさん◎書き込み中:2006/12/16(土) 06:52:58 ID:K/yOJaUc
コマンドプロンプトにFLASH23S.EXEをドロップして(例 C:\hita\FLASH23S I 1422)実行したら
このように表示されたけど

WARNING: A required XTREME file is missing

NOTE:Please get the latest relese ofthis
package and unpack ALLthe files into
a directory, and then rerun this tile

VERSION: Maximus-Garyopa_XTRM-HITACHI_v2_2Stealth.RAR


ファームウェアの変更が出来ているのですか??
144名無しさん◎書き込み中:2006/12/16(土) 13:59:28 ID:3nkry6DQ
( ^ω^)
145名無しさん◎書き込み中:2006/12/16(土) 19:12:21 ID:3nkry6DQ
<PCにXBOX360ドライブを認識させる方法>
1) ImgBurn(DVD焼きソフト)を用意する。
2) http://forums.xbox-scene.com/index.php?showtopic=516786 ←設定方法
3) Xtreme4.2の中に「Enable0800.iso」があるので、DVD+R DLで焼く。(1層のやつではX)
4) PCとXBOX360DVDドライブとをSATAでつなげる。
5) XBOX360の電源を入れて、焼いたDVDディスクを入れる。
6) 20秒以上そのまま待機し、ディスクを取り出す。
7) PCとXBOX360DVDドライブとをSATAでつなげる。
8) PCの電源を入れる。
9) これで、PCにXBOX360のDVDドライブが認識されるはず。
(マイコンピュータにDVDドライブが出来ているはず)


<XBOX360ソフトのバックアップ>
1) Xbox Backup Creator を用意し、PCにインストールする。
2) Xbox Backup Creator を起動。
3) XBOX360ドライブを選択する。「TSST corp DVD-ROM TS-H943A ms28」←たぶんこれ。
4) XBOX360ドライブにバックアップしたディスクを入れるて、「Start」ボタンをクリック。
5) 保存先を聞いてくるので、適当に名前を付けて保存すると、DVDの吸出しが始まる。
6) DVD+R DLが焼けるドライブに切れ替えて、「White」タブを選択。
7) 生のDVD+R DLディスクを入れる。
8) 吸い出したイメージを指定して「Start」ボタンをクリック。
9) 焼きが終われば、バックアップ終了
146名無しさん◎書き込み中:2006/12/16(土) 19:14:28 ID:3nkry6DQ
Maximus-Garyopa_XTRM-HITACHI_v2_3_Stealth Revision2
↑最新全自動FW書き換え

今出来ていること、2.3Rev2にてハードウェア側のステルスは対応しているが
DVD+R DLに焼いたメディア側の対応はできていない、しかもかりにメディア側のパッチきたと仮定
その場合でも、再度ステルスパッチを当てていないソフトは再度パッチ当てし焼きなおす必要がある

2.3結論、本体側のMS対応が来ても大丈夫(来てみないと有効かはわからんらすぃ)
FW2.3+正規DVDの構成なら、ステルスが機能すれば大丈夫
 ↑これに現在出回っているステルスパッチ付で、DVDに焼いたとしても駄目、メディア側は現在の2.3Rev2では無理
   最悪垢BANもありうる

Q:ならどうすればいいの?
ブルドラパックに付いているサムソンドライブ 改造する
147名無しさん◎書き込み中:2006/12/16(土) 22:28:54 ID:l71sctWZ
バックアップで弾かれた実例あるのかな?
ステルス当ててないから不安
148名無しさん◎書き込み中 :2006/12/17(日) 11:21:47 ID:pP4GSzt9
不安なら正規版買えよ、リスクを負った上で改造やバックアップしてるんやろ?
149名無しさん◎書き込み中:2006/12/17(日) 12:07:58 ID:CX+tXF9h
>>147
どこまで人任せにするきだよ
もうくんなよ
150名無しさん◎書き込み中:2006/12/17(日) 21:29:47 ID:LTWL0+cE
151名無しさん◎書き込み中:2006/12/17(日) 23:09:24 ID:wh0vGBOE
>>148
残念ながらLiveには加入してない
弾かれた馬鹿がいるのか興味本位で聞いただけ

>>149
別に「誰かLiveにつなげて弾かれてみてください」なんていってねーよ
152名無しさん◎書き込み中:2006/12/17(日) 23:30:09 ID:tLdGUhYh
今のところ誰も弾かれてないな
153名無しさん◎書き込み中:2006/12/17(日) 23:38:50 ID:LwEXq/Gm
>9
modeBにして、コマンドプロントでMaximus-Garyopa_XTRM-HITACHI_v2_3_Stealth Revision2のFLASH23.BATを実行したら
「デバイスの準備ができていません」と表示されたけどなぜだかわからない?
 
154名無しさん◎書き込み中:2006/12/17(日) 23:58:53 ID:Xg03MT+/
デバイスの準備ができてないからじゃね?
155名無しさん◎書き込み中:2006/12/18(月) 14:31:20 ID:5fhq7o05
用意する物
□ 8GB以上の映画用DVDまたは音楽DVD
□ wxRipper
 ssは吸い出せないので注意
作業手順
□ PCのDVDドライブでダミーのDVD(8GB以上のDVD で種類は問わない 映画や音楽DVD)を入れてwxRipper起動
(保存先のHDフォーマット形式は必ずNTFSであること。
 SSはソフトごとに異なるため、JP版ならJP版のSS、PAL形式ならPAL形式のSSでなくてはならない 。
 例としてデッドライジングJP版に北米版のSSを当てることはできない。
 NTSC版にPAL版も不可である。
 SSを当てていないバックアップは改造ファームのXBOX360でも起動しない 。)
□ ツールバーのhotswapからfind magic numberを選ぶ
□ [file] → [save layout file] で保存
□ [file] → [Start dump] で吸出し先を指定して吸出し開始
156名無しさん◎書き込み中:2006/12/18(月) 18:28:58 ID:0t+lMoJh
んでDVD5の初代箱のバックアップを360で動かすにはどうしたらいいでそうか
普通に1層DVD-Rに焼けばおk?
157名無しさん◎書き込み中:2006/12/19(火) 00:17:32 ID:DF8r3XGd
>>156
普通に焼いても起動しない・・・・と言うことしか俺にはわからんです
158名無しさん◎書き込み中:2006/12/19(火) 00:21:20 ID:LSMjUO2h
旧箱のはサムソンドライブなら昨日出たファームでそのまま行けるようになったね
日立ドライブだとまだDVD9化しないと無理ぽ
159名無しさん◎書き込み中:2006/12/19(火) 15:13:45 ID:1LBsHwkt
>>158 dvd9化ってどうやるんです?
160名無しさん◎書き込み中:2006/12/19(火) 18:22:04 ID:1LBsHwkt
mod chip付きの360が海外に売ってる
161名無しさん◎書き込み中:2006/12/19(火) 19:16:50 ID:1LBsHwkt
nme360 
globe 360
162名無しさん◎書き込み中:2006/12/20(水) 12:16:26 ID:1aRHlG8J
NME360の公式ページはここだろうか
ttp://www.team-underdog.com/

個人的には、バックアップが遊べるようになるだけならイラネ(改造ファームで十分)
リージョンハック有りで、リージョン付で今は遊べない海外ゲーが遊べるようになるんなら「買い」なんだけど
163名無しさん◎書き込み中:2006/12/20(水) 12:20:41 ID:1aRHlG8J
globe 360 も公式ページあった
ttp://www.globe-360.com/home.html

箱の分解手順の解説とかが写真入りPDFであったりして、そこんとこはGJ
164名無しさん◎書き込み中:2006/12/20(水) 18:08:49 ID:p0WL0Lky
何か難しそうだな 360
買おーかと思ったがやめとくか…
165名無しさん◎書き込み中:2006/12/20(水) 18:12:01 ID:IXcoIIEp
>>164
普通に遊べよw
166名無しさん◎書き込み中:2006/12/20(水) 21:33:12 ID:bkmw/66B
ドライブ pioneer dvr-111dと メディア dvd+r DL sataケーブルかusb変換ケーブル
167名無しさん◎書き込み中:2006/12/20(水) 23:10:11 ID:+QXa97Bx
結局MODとなんかコネクタみたいなのどっちが簡単でいかに取り付けが簡単
なんだろ・・・
168名無しさん◎書き込み中:2006/12/20(水) 23:25:57 ID:pfxAHavk
独り言ですか?
169名無しさん◎書き込み中:2006/12/20(水) 23:30:17 ID:hly6sIby
>>167
マジレス
あんたは付けたら終わりのMODがお似合いだ
170名無しさん◎書き込み中:2006/12/21(木) 19:47:46 ID:DuTe7Y7H
ttp://www.divineo.com/cgi-bin/div-us/dd-36-blaster.html
オレはドライブのファームウェア書き換えようかと思ってたトコ
こんなの発売されたみたいだから注文してみた。
コレつければ箱開けっ放しでなくても後々ファームウェア書き換え
する時に楽そうだし良さげ。
171名無しさん◎書き込み中:2006/12/21(木) 20:16:47 ID:RNW/QW0N
>>170
ここ日本に発送されるのかな?

クレカ専用?
172名無しさん◎書き込み中:2006/12/21(木) 21:15:06 ID:DuTe7Y7H
>>171
クレカ以外にビービット経由で日本の三井住友の口座に送金も出来たはず。
日本発送可でオレは初代箱とかPS2用MODとかいろいろ輸入したコトある。
あと北米サイト以外に中国サイトとかも見とくと納期違ったりする。
オレが見た時は北米はプリオーダーだったけど中国は在庫有りだったから
そっちで注文したが、すぐに売切れたみたいだな。
173名無しさん◎書き込み中:2006/12/21(木) 22:34:09 ID:RNW/QW0N
>>172
kwskサンクス

$だけど送金の場合$にしてから送金?
174名無しさん◎書き込み中:2006/12/21(木) 23:08:22 ID:u01LuYwB
こんなんに7k以上払うんだったら俺はいちいち箱開ける方を選ぶよ
175名無しさん◎書き込み中:2006/12/21(木) 23:34:01 ID:E+1z7y/p
360のmod chip
nme 360
all 360
globe 360
fracal 360
他にもあると思うからゆってくれ
176名無しさん◎書き込み中:2006/12/21(木) 23:47:44 ID:TBarsSW/
>>174
俺はSATAの延長ケーブルとクロスワイヤにスイッチを付けたのをHDDの下に伸ばして、
天板に穴を開けてある
HDDを外すとその穴から延長ケーブルのジョイント部分とスイッチが顔を出すって寸法

まだ使ったこと無いけどなw
177172:2006/12/22(金) 02:31:40 ID:Pp1LFtAS
>>173
確か送金先に日本選んだから勝手に円換算で表示されたはず。

>>174
7kなんぞ安いモンだしオレは見た目美しい方が好きだ。
ケース自体もいろいろとデコレーションしてるし不細工なのは勘弁。
178名無しさん◎書き込み中:2006/12/22(金) 13:30:14 ID:0TTvH+hK


isogai10 (256)
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u8620360
XBOX360改コアシステム【代行】 数量2 送料無料

この馬鹿代行とか言って調子こいてます。潰してやりましょう。
申告 はこちらから
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=u8620360
179名無しさん◎書き込み中:2006/12/22(金) 13:43:16 ID:HZmtHhvJ
こいつ、2chの情報しか見てないから

二層イメージを分割して、一層に焼いて動くとかバカな事いっちゃってるな
180名無しさん◎書き込み中:2006/12/22(金) 14:23:56 ID:hx8Wvjfl
http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-USB2-0%E5%A4%96%E4%BB%98-DVD%C2%B1R-%C2%B1RW%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96/dp/B000ECX6IM/sr=1-46/qid=1166763351/ref=sr_1_46/250-5986590-4625008?ie=UTF8&s=electronics

の中のドライブはpioneer dvr-111dだな 
ノートパソコンとか内臓ドライブは無理な人はこれ買えばおk
181名無しさん◎書き込み中:2006/12/22(金) 20:47:35 ID:FNqviQ98
2層を分割して一層に焼いたら起動できへんの?
182名無しさん◎書き込み中:2006/12/22(金) 20:48:22 ID:nnB+stj7
出来るわけねーだろ
183名無しさん◎書き込み中:2006/12/22(金) 21:04:31 ID:kG8kh3ej
スーパーマルチで焼けるの?
184名無しさん◎書き込み中:2006/12/23(土) 01:31:15 ID:GqdDHZvC
出来るわけねーだろ
185名無しさん◎書き込み中:2006/12/23(土) 13:14:34 ID:mWK0LulA
<PCにXBOX360ドライブ(サムチョン製)を認識させる方法>

1) ImgBurn(DVD焼きソフト)を用意する。
2) http://forums.xbox-scene.com/index.php?showtopic=516786 ←設定方法
3) Xtreme4.2の中に「Enable0800.iso」があるので、DVD+R DLで焼く。(1層のやつではX)
4) PCのSATAコネクタをXBOX360のドライブに接続する
5) PCの電源オン
6) PCのPOST画面が終了した所で、XBOX360の電源オン
※焼いたディスクは、予め優しくサブローに挿入しておく
7) Windows起動後、認識していれば成功
186名無しさん◎書き込み中:2006/12/24(日) 12:53:58 ID:O26HLaEn
前に楽天でZEROってラベルのDLメディア(CMC MAG D01)買って問題なし、つーた者でつが

訂正する、やっぱ駄目だわw

10枚スピンドル中、上のほうの数枚は問題なかったが後はほぼNGだった
ImgBurnではちゃんと焼き終了してベリファイも通るんだが、箱○で認識しない
試しにプレクの716ALで焼いてみようとしたら生ディスク自体がマウントできないありさまだったw
ばらつきが大きいのかも知れんね
187名無しさん◎書き込み中:2006/12/25(月) 04:26:11 ID:Q8idlOyq
DLは焼き失敗のリスクが怖いね
HDLみたいなの出ないかなぁ
188名無しさん◎書き込み中:2006/12/25(月) 10:24:36 ID:ck+MG4XV
Pioneerのドライブに三菱のメディアで焼き失敗は経験ないなぁ
189名無しさん◎書き込み中:2006/12/26(火) 15:05:57 ID:upcWtV7r
oodama2006 (新規)
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d69822463
XBOX360 コアシステム ファーム書き換え可能

この馬鹿調子こいてます。潰してやりましょう。
申告 はこちらから
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=d69822463
190名無しさん◎書き込み中:2006/12/26(火) 16:30:14 ID:dZUXu/iC
どう考えても↓の方が本スレっぽい流れだな。
みんな移住汁

XBOX360でバックアップを動かそう part5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1165723628/
191名無しさん◎書き込み中:2006/12/26(火) 22:45:24 ID:JhHil28x
バカ厨房工房の巣窟だろそこ。
ここは避難所的な位置として、必要
192名無しさん◎書き込み中:2006/12/26(火) 23:35:33 ID:WncDxIEg
危険兄弟のGSA4120Bで焼いても動く?
193名無しさん◎書き込み中:2006/12/27(水) 00:51:32 ID:9h69Ay62
>>192
ROM化されれば動く
「ROM化って何ですか?」とか聞くな
194名無しさん◎書き込み中:2006/12/27(水) 08:35:02 ID:TxJ4J+Ah
>>192
おっオレもGSA-4120B使ってる
ファーム書き換えでROM化対応するらしい
メーカーごとに書換ツール有るみたいだから調べてみては?
安定動作するかは判らん、箱○持ってないし
195名無しさん◎書き込み中:2006/12/27(水) 12:11:26 ID:UU+WkL0X
>>190
あんた馬鹿だな 消えろ
196名無しさん◎書き込み中:2006/12/27(水) 12:11:58 ID:UU+WkL0X
( ^ω^)
197名無しさん◎書き込み中:2006/12/27(水) 13:51:33 ID:/XA8eWzh
>>193_194
どうもです。
もちろん危険兄弟ファームでROM化導入済みなんスよ。
GSAなんかで焼くなんてメディアの無駄使いだろ、馬鹿!とか
既に分かってれば4000円ちょっとだしDVR安いからとっとと買いに行こうかと。
198名無しさん◎書き込み中:2006/12/27(水) 18:05:35 ID:b/R3FjpF
わし
GSA4120Bで焼いてるよ。

十分OK。

てか、R化できるドライブならほとんど問題ないはず。
199名無しさん◎書き込み中:2006/12/27(水) 18:58:54 ID:UU+WkL0X
重要なのは品質とrom化できるかできないか
200名無しさん◎書き込み中:2006/12/29(金) 06:29:20 ID:F/uDvXD3
あっちはすぐ荒れるから避難してきた

自炊・放流したいのにドライブがPCに認識されねぇや
Enable焼いたdiscがダメなのか環境がダメなのかがまったく見当つかない
201名無しさん◎書き込み中:2006/12/29(金) 12:58:39 ID:Uj4CaUwi
ファーム書き換えセットアップしていいの?
202名無しさん◎書き込み中:2006/12/29(金) 15:22:37 ID:RfC1+ohm
箱○改造まとめサイト作るって言ってたやつどこいったんだよ。
どんどん普及させて放流神増やせ。
今まともに流してるやつ1人しかいねえじゃねえか。
初心者をもっと大切にしろクズ共。
203名無しさん◎書き込み中:2006/12/29(金) 19:15:38 ID:Uo18obGr
>>202
サイトも放流もお前がやれ
204名無しさん◎書き込み中 :2006/12/29(金) 22:50:37 ID:n9vPopNB
202 お前がタダゲーしたいだけだろ?馬鹿なんじゃないのお前
205名無しさん◎書き込み中:2006/12/30(土) 11:29:49 ID:zKPDciVk
自己中はこれだから困る 
206名無しさん◎書き込み中:2006/12/30(土) 22:00:43 ID:1TJuC1iS
ていうかコピペじゃね?
207名無しさん◎書き込み中:2007/01/02(火) 00:08:36 ID:qrecsFaE
>>185
認証しました。この後どうすればいいですか?
208名無しさん◎書き込み中:2007/01/02(火) 02:50:33 ID:lkUyrkN5
>>207
過去スレを探って調べました。
しかし、以前聞いたことがあるのですが
フロッピーディスクドライブなくてもCDRからでも
DOS起動できるんですよね。
誰かご存じないでしょうか?
209名無しさん◎書き込み中:2007/01/02(火) 21:04:31 ID:2Y+sOV8V
ほかのスレでも同じ質問してるなこいつ
210名無しさん◎書き込み中:2007/01/02(火) 21:51:06 ID:e1ZoNY8Q
愚痴ばっか言ってるなこいつ
211名無しさん◎書き込み中:2007/01/03(水) 01:37:34 ID:zAdhm23T
マルチと教えて君と愚痴しかいないのか
212名無しさん◎書き込み中:2007/01/06(土) 04:44:54 ID:ToutZFvR
http://japanese.engadget.com/2007/01/05/xbox-360-hdmi-120gb-hdd-zephyr/

でもバックアップ起動でけるん?
213名無しさん◎書き込み中:2007/01/06(土) 10:52:06 ID:XNp6yocO
中身が同じならね
214名無しさん◎書き込み中:2007/01/07(日) 01:27:34 ID:Vqoz3/zs
>>202
wikiたてればいいの?
フリーのレン鯖、amazonアフィはっていいなら立てるよ。
215名無しさん◎書き込み中:2007/01/07(日) 13:45:27 ID:juBxnexG
アフィぐらいで文句言わんよ
いい仕事したらそれぐらいの報酬は認める
216名無しさん◎書き込み中:2007/01/07(日) 17:00:01 ID:eabTY3iL
ぶっちゃけXBOX360の極少数が喜ぶようなコンテンツでアフィなんかもうからないけどな。
ノーパソとか買ってくれるなら別だが。
217名無しさん◎書き込み中:2007/01/07(日) 22:58:48 ID:F6xxgNjf
216 結局作る気はあんまりなさそうだね。確かにタダで作ってやる義理はないよね。
世の中金ださないと何もしないよ、特にここの住人は。それに本気でファーム書き換える
だけなら、ここのログや、自分で調べればどうにでもなる。大して難しいないし・・・
それにいじったからって肝心のデータがないとどうしようもないんだよ 215
DL方法等の知識のあるやつなら既にファーム弄ってるよ、今更立てることに何の意味が
あるんだ?
218名無しさん◎書き込み中:2007/01/08(月) 22:40:53 ID:zHHNB5v6
どなたかNME360を購入できるお店(日本に発送可能)を教えて下さい。
教えてくんですいません
219218:2007/01/08(月) 23:27:32 ID:zHHNB5v6
前スレに載ってましたね!お騒がせしました。
220名無しさん◎書き込み中:2007/01/09(火) 10:41:38 ID:og3fFvMt
360のmod chip
nme 360
all 360
globe 360
fracal 360
その他
221名無しさん◎書き込み中:2007/01/11(木) 01:50:04 ID:b4hZP73o
( ^ω^)
222名無しさん◎書き込み中:2007/01/11(木) 02:09:28 ID:P9HRk5Sb
MODオークとかで出てないのか?
223名無しさん◎書き込み中:2007/01/11(木) 12:11:14 ID:a1kE2Utk
>>170
レポおながいします
良さそうだったら買ってみたいんで
224名無しさん◎書き込み中:2007/01/12(金) 00:22:41 ID:yX9BPh2J
確実なMOD(nme360v1.2)を買おうとしたけど、売り切れ続出なのな。
225名無しさん◎書き込み中:2007/01/12(金) 00:30:23 ID:nxw+6bfx
nme360の付け方載ってるサイトとかある?
他のMODでもいいんだが・・・付け方とかで買うの決めたい
226名無しさん◎書き込み中:2007/01/12(金) 13:26:04 ID:wGacHMIX
mod chipだと 完璧に対策無理だからな アップデートもできるしな
ファーム書き換えだといつ対策きてもおかしくない
227名無しさん◎書き込み中:2007/01/12(金) 19:37:34 ID:zXkur0hq
質問ですがコアサムのm28でファーム吸出し失敗したのをきずかずsamhack
してしまいムービーしかでずあぽんしたのですが治すにはやっぱり新しい360買ってこないとダメなんですかね?
教えて君ですいませんがご教授お願いします。
228名無しさん◎書き込み中:2007/01/12(金) 21:02:21 ID:lX8Ir9R6
諦めて、本体買いなおせ。ドライブ取り替えればいいんだが、ドライブだけなんて
売ってなかろう?
229名無しさん◎書き込み中:2007/01/12(金) 22:14:01 ID:wGacHMIX
オークションにたまにみかける
230名無しさん◎書き込み中:2007/01/12(金) 22:58:34 ID:IZfMd/of
mod chipだとそれ用に変換しないといけないのがなー
231名無しさん◎書き込み中:2007/01/13(土) 01:27:10 ID:0CknCS6t
あったにせよ高いだろ?本体中古なら2万以下で近くの店に売ってるぞ
232名無しさん◎書き込み中:2007/01/13(土) 02:52:18 ID:KE+zE7V+
modちっぷくらいぼくがつくってや
233名無しさん◎書き込み中:2007/01/15(月) 01:29:03 ID:zMLpSjFg
>>227
こういう場合って、適当なファーム入れたらとりあえず動いたりしない?
例えばxtreme.binをHACKED.BINにリネームするとか。
もしくはもう一台買って、吸い出す時にあぼんしたドライブの
シリアルを使ってORIG.BINを作成して、それをあぼんしたドライブに
適用したらうまくいかないかな?
234名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 09:40:57 ID:MP6RFsmy
これは釣りとしか…
235名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 16:16:27 ID:rxehlZRT
PS2のHDL見たいなのでないかなぁ
236名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 16:35:51 ID:DOk89Gic
そういうのはUPdateで対応されるだるな
237名無しさん◎書き込み中:2007/01/24(水) 10:52:46 ID:vqjo76k8
(´^?^)
238名無しさん◎書き込み中:2007/01/26(金) 02:51:26 ID:8MosB4m7
239名無しさん◎書き込み中:2007/01/26(金) 12:49:38 ID:MOnJT/AO
>>238
ナイス
240名無しさん◎書き込み中:2007/01/26(金) 13:49:54 ID:8MosB4m7
http://www.youtube.com/watch?v=TBqpsIfeg2g
これもそうかもわからん、英語じゃないからようわからん
241名無しさん◎書き込み中:2007/01/26(金) 13:54:40 ID:8MosB4m7
242名無しさん◎書き込み中:2007/01/26(金) 14:04:24 ID:8MosB4m7
243名無しさん◎書き込み中:2007/01/26(金) 14:05:30 ID:8MosB4m7
244名無しさん◎書き込み中:2007/01/26(金) 14:17:20 ID:8MosB4m7
245名無しさん◎書き込み中:2007/01/28(日) 22:32:13 ID:/08/fuUP
( ^ω^)ω
246名無しさん◎書き込み中:2007/01/29(月) 08:55:20 ID:oL55TUaJ
結局まだリージョン解除できないわけ?
247名無しさん◎書き込み中:2007/01/29(月) 09:14:38 ID:epYaP1Jn
>>238-245
なんだそりゃ…
そこまでするほどの内容とは思えないよ。アホラシ。
248名無しさん◎書き込み中:2007/01/29(月) 10:04:10 ID:CJae+WhT
>>246
mod chip
249名無しさん◎書き込み中:2007/01/29(月) 11:23:52 ID:kkZ4gFL4
MODつけてもリージョン解除はできんよ
250名無しさん◎書き込み中:2007/01/29(月) 23:28:14 ID:CJae+WhT
バックアップでオンラインできるとかすごいよな
ps2は編集めんどかったし
251名無しさん◎書き込み中:2007/01/30(火) 00:27:34 ID:FrQxDwE3
ps2はDNAS弄ればいいだけ
252名無しさん◎書き込み中:2007/01/30(火) 00:58:36 ID:MPn1/LZS
だけど同じid使ったらブラックリストだぜ 
253名無しさん◎書き込み中:2007/01/30(火) 12:41:40 ID:7/wATVja
ここはXBOX360スレ
254名無しさん◎書き込み中:2007/01/30(火) 16:35:42 ID:vGY23Zbr
BackupCreatorがアイマスだとエラー出してバックアップできないΣ(ロ゚ ノ)ノ
Unable determin the current visible partitionだそうです
255名無しさん◎書き込み中:2007/01/30(火) 17:15:54 ID:m6jsZi9u
>>254環境を詳しく書きなさい(0点) ・XboxBackupCreatorのバージョン ・ドライブの型式, Xtreme Firmware をあてたか? ・Schtrom360Xtract はためしたか?
256名無しさん◎書き込み中:2007/01/30(火) 17:33:55 ID:vGY23Zbr
XboxBackupCreator2.3
サムソン xtrem52a
インターフェース IFC-ATS2P2
Schtrom360Xtractはためしてない(σ´・ω・)σYO!!
ブルドロはバックアップ起動までできてます(・o・ノ)ノうんうん(・o・ノ)ノ
257名無しさん◎書き込み中:2007/01/31(水) 08:03:00 ID:3hAcYn39
258名無しさん◎書き込み中:2007/01/31(水) 09:53:23 ID:dmdtBMeW
259名無しさん◎書き込み中:2007/01/31(水) 10:34:28 ID:Qjclvnvf
最近出た新しい360はファーム書き換えると
>>257みたいに起動不可になるらしいな
260名無しさん◎書き込み中:2007/01/31(水) 10:39:18 ID:Cke/r9Zo
>> 256
うちも同じ環境で症状が再現しました。

バックアップ対象ソフトは「Gears Of War」と「THE IDOL M@STER」←両方ともダメ
ツールは以下の2つをテスト
Xbox_Backup_Creator_v2.3.0.185 →吸い出せない
Schtrom360Xtract_V3.1r →吸い出せない

どうやら最近(1/18以降?)発売されたソフトのセクタ配置が新しくなっているもよう。
(いままでのディスクはPCやDVD再生機にかけると『XBOX360用です…』云々の
注意ビデオが流れたが、上記の2つはそれが出ない。)

そのせいで XBOX Backup Creator などのツール系のセクタ配置チェック処理
にひっかかって吸い出せないみたい。
(チェックが無いツール登場以前の手順をためしてみるのも手か?)

Xbox Backup Creator で SS, PFI, DMI だけはとりだせている(ようにみえてるだけ?)ので、
DVD 生イメージのダンプさえできれば、SS, PFI, DMI を Inject して焼けるかなと思い
wxRipper-1.2 で試みるも、そもそもディスクを認識しませんでした。

手元に KREON 0.81 FIRMWARE あてた SH-D162C があるので、それと組み合わせて
最強とかいわれてる Nero とやらでイメージ吸いだしに挑戦してみる。

リッピング詳しくないので、セクタ読みとりエラーがあってもつっ走ってすいだしてくれる
いいツールあったら教えてください。
261名無しさん◎書き込み中:2007/01/31(水) 11:02:19 ID:l/hWFkF1
それって書き込み失敗したとかじゃなく?
今までの手順でミスなくやっても起動できなくなっちゃうのか?
262名無しさん◎書き込み中:2007/01/31(水) 11:24:35 ID:Cke/r9Zo
うん。
むかしバックアップしたソフトは動いてるよ。
昨晩はいろいろ対策考えてる傍らで焼いたロストプラネットで遊んでた。
263名無しさん◎書き込み中:2007/01/31(水) 11:26:26 ID:Cke/r9Zo
あっちでみつけた。 SH-D162C だめぽ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 10:57:24 ID:PCRwEnTQ
アイマスSH-D162Cで吸い出せない。

N3とか別のソフトでは問題ないのでどうもPFIが変わっていると
吸い出せないのではないかと思う。

Xbox 360のドライブでは吸い出し可能。
264名無しさん◎書き込み中:2007/01/31(水) 17:35:49 ID:XfqyRruv
↑書いたのおれだけど、

俺はXbox360の内蔵ドライブでは吸い出せたけど、260は、内蔵の
Xtreme 5.2Aでも吸い出せないの?

あっちに書くとオークションかFirmwareの入れ替え失敗のネタに
埋もれていく。
265名無しさん◎書き込み中:2007/02/01(木) 12:12:31 ID:iabUPRaQ
ふに
266名無しさん◎書き込み中:2007/02/01(木) 12:13:20 ID:iabUPRaQ
紛らわしくてごめんよ。
あっちでの報告をみるかぎり GoW, アイマスは、
XBOX360本体のドライブ+Enable800.iso 法なら
吸い出せるんだろうけど、試せてない。

理由は:
- XBOXまたバラす時間がとれない
当方、Xtreme5.x で SS 注入いらなくなって以来、
分解とは無縁のぬるま湯人生送ってるもので。てへ

- XBOX360のDVDドライブを繋ぐとBIOSブートUPシーケンスで
ハングするSATAカードしか手元にない
(抜いたらWindows起動するので、おそらくSATAカード上の
BIOSにおけるデバイス検出処理で無限ループ?)

ATAカードのオプションでデバイス検出OFFできるか調べてみる。

あと、Xtreme吸い出す分には Xtremeファーム書き込むわけじゃないから
マザーボードについてるSATAポートでもいいのかな?

週末やってみるよ。
267名無しさん◎書き込み中:2007/02/01(木) 12:17:08 ID:iabUPRaQ
TYPO
×→ Xtreme吸い出す分には
○→ GoW,アイマス吸い出す分には
268名無しさん◎書き込み中:2007/02/01(木) 14:47:09 ID:Xl3brd4T
>>266
なるほど個体差があるのかと思って聞きました。
ちなみに俺は毎回分解が面倒なので、延長ケーブル使って
ケーブル外に出してます。

>- XBOX360のDVDドライブを繋ぐとBIOSブートUPシーケンスで
>ハングするSATAカードしか手元にない

もしかして、ハングするカードってBUFFALOのやつ?
それなら俺もカードのBIOSの認識作業前からつないでいると、
認識作業でフリーズするし、Windows動作してからつなぐと
その時点でフリーズした。

ただ、BIOSの認識作業終わってからつないだら、DOSでは動作
するのでFirm書き換え用に使ってあとは、USB to SATA。

>あと、Xtreme吸い出す分には Xtremeファーム書き込むわけじゃないから
>マザーボードについてるSATAポートでもいいのかな?

上にも書いたけど良いよ。うちは書き換えだけデスクトップで行って、
吸い出しはUSB to SATA
269名無しさん◎書き込み中:2007/02/01(木) 17:08:31 ID:fNN3gGIu
>ハングするSATAカード
私もバッファローでやると同じ現象が起きますが、ゲーム吸出しのときはオンボードでやっています。
ちなみにマザボはP5B

>XBOX360本体のドライブ+Enable800.iso
でアイマス吸い出せませんでした。
パソコンを変えても同じだったので、何なのでしょう。

もうBackup Creatorのバージョンアップ待ちです。
270名無しさん◎書き込み中:2007/02/02(金) 06:49:49 ID:x8Nxd1kD
吸えなかった時のエラーはなんて出るんですか?
271名無しさん◎書き込み中:2007/02/02(金) 07:28:56 ID:5PhVGaol
「ダメッ!ゼッタイ!」
272名無しさん◎書き込み中:2007/02/02(金) 09:39:27 ID:VtbsC+pJ
>>270
>>254 をご参照くらいしやがれ
273名無しさん◎書き込み中:2007/02/02(金) 23:25:31 ID:x8Nxd1kD
それは、SH-D162Cで出るエラーですよね。同じと言うことであれば
機体依存があるんですね。

こっちではEnable800.isoでエラーが出ず吸い出せるので、269がXbox360
で吸い出したときどんなエラーが出ているか聞きました。

274名無しさん◎書き込み中:2007/02/02(金) 23:29:03 ID:x8Nxd1kD
すいません。Xbox360のことでしたね。
じゃあやっぱり機体差ってあるんだ。
275名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 02:48:46 ID:YYCKYuYq
昨日、コアの発売記念パックを買ったら日立LGのドライブだった・・・。
さすがに新しいファームなんだろうから分解せずに売りに出すしかないな。
276名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 11:11:30 ID:AI4MThyk
>>274
私的にはXBOXドライブの個体差問題なのかはまだ切り分けができてない状態。
要因はいろいろあるよね。
- Enable800.iso が正しいか?
DVD DL に Layer Break = 1913760 ちゃんと指定して焼いたか
- リッピング対象ゲーム
同じ環境で GoW, アイマス以前のPFIをもつゲームを吸い出せているか
- リッピングソフトの問題か
>>269はここだと結論
- PC 環境の違い
- OS

>>269 は他のゲームは吸い出せてるんだっけ?
277名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 13:05:18 ID:/X9eWJa/
ピーコ起動だけで、なかなか先に進まんね。
順調にハックされていってるのかな・・・・
旧箱の時もこんなもんだったっけ?
278名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 15:06:27 ID:3MbuT7wN
エミュがうごけばそれだけでいい。
279名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 16:11:43 ID:AI4MThyk
XNA 上でSNESとかうごいてるよ。
280名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 16:58:58 ID:ukBF16ui
>>277
旧箱であれだけやられたwなんだから
今回のセキュリティーは相当・・・・
281名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 22:40:06 ID:dLLBiKKU
>>276
ブルどらは吸出し、起動まで確認できてます
ほかのゲームは持っていません。
282名無しさん◎書き込み中:2007/02/04(日) 01:14:52 ID:yH84S/gZ
なぁ、そこまでして吸出して何の意味があんの?
もうちょっとさー別のことにオツムを使ったら?
283名無しさん◎書き込み中:2007/02/04(日) 09:52:53 ID:d4wC1sg+
頭にオムツを使ってみるぞ
284名無しさん◎書き込み中:2007/02/04(日) 15:18:17 ID:H93GKzd3
wikiつくってよ
285名無しさん◎書き込み中:2007/02/04(日) 17:36:43 ID:T61MWCJ+
XBOXはすぐディスクに傷をつけるからね。
気に入った本は二冊買う俺にとって、Xboxでバックアップはコレ基本。

で現状ですが、
マザボのSerialATAに繋いで、
XBOX Backup Creator のタブを切替え、Unlock Drive ボタンをおして、
Read タブの吸い出しボタンおしたらGoWの吸い出しが始まった。

# 前段階でDVDInfoProでドライブにCDBコマンド送ったりしたから、
# その影響で吸い出せる状態になった可能性もあるので、
# アイマスの吸い出しではクリーンな状態から試行してみる予定。

焼いて使えるかはまだこれから。
wikiまとめてる暇あったらGoWで対戦するって
286名無しさん◎書き込み中:2007/02/04(日) 20:05:38 ID:T61MWCJ+
さきほど吸い出したGoWのisoイメージを、そのままImgBurnで焼いたら動きました。
287名無しさん◎書き込み中:2007/02/05(月) 09:26:49 ID:aMgaxPiB
アイマス(THE IDOL M@STER)も、GoW(Gears Of War)同様に吸い出せる事を確認。

手順:
1) 従来通りの手順で
「XBOX360 DVDドライブ(Xtream5.2適用済みTS-H943 ms28)」
+「Enable0800.iso」をPCに認識させる。
2) 吸い出し対象のXBOX360ゲームディスクをセット。
2) 「Xbox Backup Creator v2.3 Build:0185」 を起動。
3) ドライブ「TSSTcorp DVD-ROM TS-H943A ms28」を選択。
4) 「Image Tools」タブに切替えて、 吸い出し対象に「Xbox360」を明示。
5) 「Drive Tools」タブに切替えて、「Unlock Disc」ボタンをクリック。
---- この時点で 5.32MB と認識されていた総容量が 6.81GB と
---- 認識されるようになる
(念のため PFI, SS, DMI 吸い出しておくと吉かもね)
6) 「Read」タブに切替えて,Image Styleを「Complete Backup」に指定。
7) 「Start」ボタン押下。
「すでにドライブがアンロックされてるから、videoの部分は
0で埋めちゃうことになるけどいいのけ?」と警告がでる、無視。
---- 吸い出しが始まる。完了までマターリ待つ ----
8) できあがった .dvd を ImgBurn に読ませて焼く。
---- 焼き上がりまでマターリ待つ ----
9) Backupがちゃんと動作するか確認。

# ちなみに、吸い出したイメージを XBC で Stealth Check すると
# 「未知のPFI」「videoが×」て怒られるが、問題なく動作した。
288名無しさん◎書き込み中:2007/02/05(月) 11:18:03 ID:W9A6x7h2
>>276
この書き込みが274の個体差かと言う書き込みに対してのレスなら
私も吸い出せています。結構吸い出せないと言う人が多いので
気になって個体差かどうかと書いたのですが、機種依存なさそう
ですね。

SH-D162Cの読み込みは相変わらず駄目です。

アイマスですが、Enable0800.isoは必要ですが、Xbox本体なら
Xbox Backup Creatorでなにも設定なしにボタン押すだけで読み
込めます。
289名無しさん◎書き込み中:2007/02/05(月) 15:04:32 ID:GZFR9L0e
>281ですが
>>287の方法でできました。
290名無しさん◎書き込み中:2007/02/05(月) 15:09:10 ID:aMgaxPiB
>>288
いや、>>287は、>>254 や吸えないって人へのまとめ。
もうこのスレに居ないかもしれないけど

>>288 の環境では XBC 小細工いらないのか。
個体差なのかなぁ?
291名無しさん◎書き込み中:2007/02/05(月) 17:36:38 ID:W9A6x7h2
ごめんUnlockはいるんだった(^^;)
292名無しさん◎書き込み中:2007/02/05(月) 17:50:06 ID:XjAhgowr
バックアップ目的で一通り呼んでやろうと思うんだけど
ひょっとして一回ばらしてBIOS書き換えてXBOX組み立てる。
今後バックアップする度に毎回XBOX分解してドライブをPCに接続しないとだめなの?
かなり手間だよね?
BIOS書き換えたら今後PCだけですい出せないのかな?
293名無しさん◎書き込み中:2007/02/05(月) 17:56:08 ID:W9A6x7h2
Xboxのドライブを使いたくなければ、ファームウェアを書き換え
ればXbox360の読み込みができるSH-D162CかSH-D163Aを
海外輸入で買えばよいと思います。

また、S-ATA延長ケーブルを使うことでばらす必要は無くなる
けどXboxが不格好になります。
294名無しさん◎書き込み中:2007/02/05(月) 18:00:27 ID:FmMjqToV
>>292
ファーム書き換え後何度も開けたくなければ
S-ATAケーブルを延長して外に出しておけばいい。

例) 箱のドライブ ]-------[ ]----------------[ PCのS-ATA
            箱の外 *ここで付け替えればおk   
   箱の基盤 ]----------[   

>BIOS書き換えたら今後PCだけですい出せないのかな?
海外の掲示板一度読もうね。PCだけで吸えなくも無いが対応ドライブが
国内では売ってないのが現実
295名無しさん◎書き込み中:2007/02/05(月) 18:06:34 ID:XjAhgowr
>>293-294
サンクス
まだスムーズには行けそうにないのか。
296名無しさん◎書き込み中:2007/02/05(月) 18:13:43 ID:FmMjqToV
>>295
特殊なフォーマットだしこれがもう限界かと・・・
もしやる予定があるなら早めにサムソンドライブ搭載の本体買った方がいいよ
新型日立も出てきてるらしいし
297名無しさん◎書き込み中:2007/02/05(月) 18:30:47 ID:XjAhgowr
>>296
やってみようかな・・・
なんかこういうことをやるのだけが好きな自分がいるんだよなw
成功するとまるっきり使わないけど、やってる過程が好きなやつってほかにいない?
俺だけなのかなw
あとサムソン判別方法あやふやなんだよね?
以前はブルドラ初回限定はサムソンって書いてあったけど色々出てきてるみたいだし
コアは日立かサムスンだよね?フィリップスもあるんだっけか?
近所にブルセラの初回あったんだけどな・・
298名無しさん◎書き込み中:2007/02/05(月) 19:31:50 ID:W9A6x7h2
楽しむためにやるなら、むしろ日立の方が難易度高いよ。
299名無しさん◎書き込み中:2007/02/05(月) 20:05:11 ID:FmMjqToV
>>297
俺が行ってるところはドライブ開けて見せてくれるからなぁ(中古の場合)
PSPもバージョン見せてくれるし、ほんと助かる。
300名無しさん◎書き込み中:2007/02/05(月) 21:54:49 ID:XjAhgowr
セブンイレブン限定パックあったんで買ってきた。
イジェクト押すと丸い穴がw
日立ゲッツworz
301名無しさん◎書き込み中:2007/02/06(火) 19:12:16 ID:Am7Xl0Pp
>>300
いつも日立の電化製品をご愛用いただき誠に有難う御座います^^
302名無しさん◎書き込み中:2007/02/06(火) 19:15:33 ID:3GeSUmyO
BenQドライブきたね。
日本は在庫はけるまでムリポだろうけど。
303名無しさん◎書き込み中:2007/02/06(火) 19:52:53 ID:Am7Xl0Pp
在庫はける頃には次世代機が出てるんじゃないのかw
304名無しさん◎書き込み中:2007/02/07(水) 08:07:37 ID:zVN3d2+l
やっぱ初回限定にも日立あるのな
305名無しさん◎書き込み中:2007/02/07(水) 09:57:35 ID:TOKvcv3N
BenQって性能良かったっけ?
オレの中では

日立、サムチョン(この2社はドライブによって変わる)>>>>BenQ

BenQのレポが早くみたいね。
306名無しさん◎書き込み中:2007/02/07(水) 10:26:49 ID:7/2Wijaa
このスレ的にはピーコが動かなきゃ、いくら性能がよくても意味がない。
307305:2007/02/07(水) 10:30:12 ID:TOKvcv3N
>>306
すごく納得w
でも大きな変更がなくてドライブのチェンジだけだとしたら、
単にサムチョンのピーコ防止策だろうから、
同じ方法でピーコできないんじゃないかな?
308名無しさん◎書き込み中:2007/02/07(水) 11:51:03 ID:/q3kezMF
別の会社のドライブ使うことによって静かになる可能性は無いかなぁ。
309名無しさん◎書き込み中:2007/02/07(水) 13:50:53 ID:9OrG7FGd
BenQってフィリップスだろ
なんで今更話題になってんだよ
310名無しさん◎書き込み中:2007/02/07(水) 15:45:03 ID:KD2yHuU1
いんや、今まで海外で流通してたフィリップスとは別に、BenQブランドのが出たらしい

海外のレビューだかインタビューではMS関係者が「早くて静か」とかなんとか吹いてたようだが
311名無しさん◎書き込み中:2007/02/07(水) 15:57:09 ID:TOKvcv3N
MS関係者(笑)
312名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 03:31:20 ID:veHhEPZj
今からでもサムチョン搭載の本体買えますか?
313名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 04:13:27 ID:QoDv3N4Z
>>312 地方ならまだ買えるはず
回転の比較的良い都市部では無理かもね

うちは近くのショップにまだ新品チョン箱あるよ
314名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 05:24:01 ID:3EIqv8K+
なんで新品なのにチョン箱って分かるの?
315名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 05:30:48 ID:QoDv3N4Z
>>314
ひみつ
316名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 15:27:29 ID:62xU1NEL
思い込みか
317名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 21:44:37 ID:KQHy0mTQ
>>313
店長乙
318名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 22:26:34 ID:QoDv3N4Z
>>317
バイトです。ずっと在庫が減んないんだよねw
Wiiは即なくなるのに
319名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 23:40:32 ID:62xU1NEL
通電してドライブ確認してるの?
新品なんでしょ?すごい店だな
320名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 23:57:21 ID:QoDv3N4Z
>>319
いやいや開けないってww外箱のシール剥がしたらばれるって。
自分と友達が同じロットを買っててそれがチョンだったからさ。
確かに100%とは言えないね。
321名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 00:01:24 ID:WQMImR2A
同時期に入荷したものなら、ひとつ確認すればいいだけだろ。
ブルドラパックでサムチョン以外のドライブってホントにあるのかね?
322名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 03:11:06 ID:mceldjF8
>>320
なるほど
323名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 04:27:41 ID:wKjWBCjJ
312ですが
札幌ヨドバシでブルドラ買いました。
サムチョンですた!

自分が持っているSATAインターフェイスは
SIL3112とPROMIESなのでファーム書き換えは無理なようです
VIAチップのインターフェイスカード(PCI)で比較的入手しややすいのは
何でしょうか??
よろしくお願いします。
324名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 04:54:04 ID:wKjWBCjJ
312です。

スマソ・・・・
玄人志向 SAPARAID-PCIってのが良さそうですね!
325名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 05:36:09 ID:NUq6antt
          ,,,,,,,  ,,,,,,iiiii,,,,,,,、
       ,,,iiiillllllllllllllliilllllllllllllllllllllliiii,,、
      ,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,,
     ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,、
    ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙lllllllll゙゙!!lllllllllllllllllllli,
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!°゙llllllll,  .゙゙゙!lllllllllllllll,,
    llllllllllllllllllllllllllllllllllll!゜  .ll!llll゙i、   ゙゙!llllllllllll,
    llllllllllllllllllllllllllllllllllll  .,!゙'l!ll |    .゙lllllllllll
     ゙lllllllllllllllllllllllllllllllll  .,l゙ ,l゙,「.|     ゙llllllll°
    ll゙゙iil‐ ゙゙lllllllllll!ll,,,_ / ",|,,,,,,,,_   .,,llllllll,,,,_
    ll,l!’ ,,r.゙!lllll!゜ ゙゚゙゙゙゙*l,,,,,,゙゙゙llllllllllllliiiiiiiilllllllllllllll!″
      ゙l,|, .l!lll、゙l!`     ゚゙llllllllllllllllllll゙゙!llllllllllllll!°
      'lli,," ゜ !"      ,lllllllllllllll!゙` ゙!!!!!!゙゙
      ゙lllii、 .、       '゙!!!!!゙゙°   .'i、ノ
        !!!!" ゙l        ,/".-,,,,,,,,,_,,/゙
         l゙  ゙ヽ      .・″____,/
        `ヽ  `i、      'lll,,,,,゙,,,.l    >>324 ご指名ありがとう
         `ヽ   ゙''-、     ゙゙゙゙゙l!°    
          \   `゙''-,,,、  .,,″    
           `'i、    丿゙゙゙゙"゙゙`
             `'‐,,,-''′
326名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 08:40:09 ID:wKjWBCjJ
312だお! ↑かっこいいぜぇ〜

ほしいっす!!
327名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 11:14:55 ID:zQQPbQWh
先週、近所でコア発売記念パック買って
サムチョン入手し 挑戦してますが、

オリジナルファーム吸出しのトコで、
Hardware Initiate failed
please check device!!!
The Bios does not be
installed.Press<g>to
continue!

でgキー押してDos立ち上がるんですが、
Drive Scaned の選択肢でXTREME Pri Masterがありません 泣

何度か360とPC電源入れなおしもIDEしか認識されません。

マザボにSATAポートがなかったので、クロシコSAPARAID-PCI
をねじこんであるんですが、マザボが対応してないのが、
原因でしょうか? PC組みなおしも検討してますが、
どなたかアドバイス頂けると助かります!

マザボ:GIGABYTE GA-8GE800 PRO です。
(箱の裏記載の仕様ではSerial-ATA: - となってます)

コンパネやBootMakerの設定時にはSATAデバイス認識されて
ます。
328名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 15:30:45 ID:OlXupGTW
マザーがクロシコのカードに対応してないなら現実問題として無理。
PC新しく組みなおすか、諦めるか、誰かに代行頼むしかない。
329名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 20:50:58 ID:T4U+Wx6K
うちはどうにもならんかったから
VIAのマザーで新しくSempron機を1台組んだ
330名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 21:33:29 ID:zQQPbQWh
327です

やっぱり対応してないんですね。アリガトです。
あきらめてPC買ってきましたので 今から再挑戦します。

331名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 21:53:33 ID:mceldjF8
わざわざPC買うってすごいな
332名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 21:58:48 ID:OlXupGTW
書き換えのためにマジに買ったならただのアホだ
333名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 22:01:05 ID:3E4m6k7d
バックアップだからアレだけどさ サムスンドライブってマジ傷つくの?
ガセかマジかわからん。
334名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 22:17:37 ID:TURgw/tH
まじだよ 360の仕様
335名無しさん◎書き込み中:2007/02/11(日) 00:54:00 ID:zVhEu4Fh
>331
>332

もともと買うつもりだったので、今回の件で踏ん切りがついたデス
でもあまり深く考えずにOS Vistaにしちゃったんで今困ってます
BootmakerとかファームがOPENできなくなったし
やっぱVistaじゃダメなんでしょーね?
先走りました... 
336名無しさん◎書き込み中:2007/02/11(日) 02:16:27 ID:vhiVZbUT
もちつけ
337名無しさん◎書き込み中:2007/02/11(日) 05:04:48 ID:laLEdzdk
箱はオンライン対戦が魅力なんだから改造なんかするなよ負け組
338名無しさん◎書き込み中:2007/02/11(日) 05:20:53 ID:vhiVZbUT
朝から釣れますか?
339名無しさん◎書き込み中:2007/02/11(日) 12:35:43 ID:6gP8CHmo
馬鹿につける薬はないね
340名無しさん◎書き込み中:2007/02/13(火) 00:39:17 ID:daHA5wvy
vistaにしちゃった馬鹿ですが、
なんかクスリ的なアドバイス下さい...
凹んでます...


341名無しさん◎書き込み中:2007/02/13(火) 05:17:12 ID:ED01cgZI
Mって気持ち悪いな
342名無しさん◎書き込み中:2007/02/13(火) 17:02:54 ID:jyvSfs7u
一言アドバイス
諦めろカス
343名無しさん◎書き込み中:2007/02/13(火) 17:05:24 ID:Glqf3BeU
>>340
つヤフオク
344名無しさん◎書き込み中:2007/02/13(火) 19:29:59 ID:bZNGSSHZ
vista→カス

にワロタ
345名無しさん◎書き込み中:2007/02/14(水) 00:55:05 ID:eO73Nufc
XBOXのスレが終了したので、オクネタは此方でやらせて頂きますね
346名無しさん◎書き込み中:2007/02/14(水) 02:34:00 ID:Ry5MR80p
改造版の方が人口多いのでそっちでやってください。
347名無しさん◎書き込み中:2007/02/15(木) 13:00:58 ID:CvfxJrwb
コアシステム買ったらsamsung製のドライブが出たんだですが
当たりですか?
とっといたら価値がでたりしますか?
348名無しさん◎書き込み中:2007/02/15(木) 14:12:51 ID:tUmMvjmI
家宝にしなさい
349名無しさん◎書き込み中:2007/02/15(木) 16:35:24 ID:i9THyPu1
価値なんかでねーよカス
もうすぐ日立対応の新ファーム出るらしいから
350名無しさん◎書き込み中:2007/02/16(金) 02:43:29 ID:Fq/0MsQS
すぐ出るとも限らないからな。
まぁsamsung製のドライブは現時点では価値あるだろう。
351名無しさん◎書き込み中:2007/02/16(金) 10:37:26 ID:2/zh5Ysv
流れぶった切ってすまんが、旧箱のような使い方するのは不可能?
DivX&WMVのデータをDVDに焼いて再生とか、そのプレーヤーソフトをHDDに格納してあるとか。
CPUの系列変わったから、自作プログラム開発って進んでないんじゃろか。
352名無しさん◎書き込み中:2007/02/16(金) 11:31:39 ID:gpG51lIV
>>351
海外のハックチームはがんばってるんだろうけど、そういう方面での成果はまだ出てない
MCE連動のコーディックの制限をPC側のトランスエンコードで対応させるとか、そういう方向でなら
とりあえずメディアプレイヤーにはなるけど、現状、単体では元々の機能しか使えない
353名無しさん◎書き込み中:2007/02/16(金) 11:44:41 ID:oWlUMRJ9
>>351
WMV再生機能はデフォであるだろw
354名無しさん◎書き込み中:2007/02/18(日) 12:31:46 ID:jBLCH4fi
ダミーを削除して1層化が可能って聞いたんだけど
成功した人いますか??
355名無しさん◎書き込み中:2007/02/18(日) 15:04:06 ID:v23Iid5n
>>354んじゃ、どのファイルがダミーなの?
356名無しさん◎書き込み中:2007/02/18(日) 18:04:05 ID:jBLCH4fi
WinXPからだとDVDのファイルが見えないですね!
普通のDVDビデオに見えます。

357名無しさん◎書き込み中:2007/02/19(月) 11:54:00 ID:n3UqADri
発売記念(HDD+ヘッドホンの方)+ブルードゴランのソフト付で
16000円で売ってたけど保障なしだけどお得だよな?
358名無しさん◎書き込み中:2007/02/19(月) 12:57:37 ID:wdM8KgRy
普通に使うだけならな バックアップ目的ならいつ壊れるかわからない物に
手を出して金出すくらいなら新品サム買っとけ
359名無しさん◎書き込み中:2007/02/19(月) 13:14:26 ID:Z2x6Ztzy
俺の友人が中古で発売記念の通常版買ってたんだが、改造の為開けてみたら、
中がヤニで汚れまくってたw
バックアップの起動率も極端に悪かったんだが、ドライブまでバラして直接
レンズクリーニングしたらだいぶ改善したとのこと

俺も中古で購入したんだが、やっぱ新品で買った方がいいのかもね
360名無しさん◎書き込み中:2007/02/19(月) 13:44:35 ID:di0iq1gQ
そりゃ中古より新品のほうが良いにきまってんだろ
361名無しさん◎書き込み中:2007/02/20(火) 14:43:20 ID:W4LkaveQ
やべーブルードラゴンおもしろい。

しかし遊んで数分で不満があった。

クルックのパンチらがない!!
あれだけ飛んだりしてるんだからパンツが見えても
おかしくないだろう!!
まぁお子様もプレイするから仕方ないのかもしれないが
もうちとエロク仕上げてほしいね。
362名無しさん◎書き込み中:2007/02/20(火) 16:29:28 ID:hKE2MWxu
意固地な方の大臣の秘書は青パンツ
363名無しさん◎書き込み中:2007/02/21(水) 20:09:15 ID:PbrL3Eud
早く第二世代のゼファーが出てくれないかなぁ。
フィリップス搭載で少しは静かになるんだろうか・・・
364名無しさん◎書き込み中:2007/02/21(水) 20:31:46 ID:5IrkNljv
>>363
日本では第一世代○箱が大量に在庫があるので
在庫掃けるまで発売しません。。。

ってなことにならないか心配

ゼファーが出たら買おうと思ってるんだけどね。
365名無しさん◎書き込み中:2007/02/21(水) 21:00:17 ID:PbrL3Eud
ディスクのキズやフリーズにおびえながらゲームをするのは
もうたくさんだ!
フィリップスのファームが出回ってても
日本ではまだ発売されてない・・・なんてことになるのかな?
366名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 19:04:48 ID:iYi3dlU2
367名無しさん◎書き込み中:2007/02/24(土) 00:10:56 ID:MABolmCc
ぶっちゃけまだに手出すのは早いって。
コピー動いてもHDDに入れなければ保存も大変だし
まだ焼くメディアも高い。
最新ゲーム機を早く遊びたいならしかたないが
初代のように便利になるにはまだ2、3年はかかるね。
その間に本体もどんどん安くなるし下手したら
XBOX3が発売されてる頃だと予想。
そう結局は遊びずくせるようになるのにはボロゲーム機にならないと
無理なのさ。
368名無しさん◎書き込み中:2007/02/24(土) 00:23:35 ID:gIa5R/Qi
2,3年も待つぐらいなら、今すぐ買って遊んだ方が絶対に楽しいな。
369名無しさん◎書き込み中:2007/02/24(土) 03:58:03 ID:Il7/0ftX
あ、ソレ言えてる
370名無しさん◎書き込み中:2007/02/24(土) 04:07:48 ID:9vPL4Ymo
貧乏人は買えないからって僻むなよw
371名無しさん◎書き込み中:2007/02/24(土) 06:53:30 ID:XR5UB3T4
しょせん「まだ」と「未だ」を混同してるようなアフォの言うこと
「ずくす」だってwww
372名無しさん◎書き込み中:2007/02/27(火) 19:38:31 ID:R/bGsRwl
XBOX360用★本体冷却クーリングファン【新品】

というのみんなつけとる?

360は暑いからさつけたほうがいいのかね?
373名無しさん◎書き込み中:2007/02/27(火) 19:56:10 ID:oeCph8xh
ただでさえ爆音なのに、なぜさらに爆音の元を追加せなあかんの?
374名無しさん◎書き込み中:2007/02/27(火) 19:58:14 ID:a+ytxx7U
>>372
うちはXBOX360を寝かせた状態で、ノートPC用の外部ファンに乗せて使ってる。
結構冷えるよ
375名無しさん◎書き込み中:2007/03/01(木) 17:33:18 ID:V9jZVoUe
PS2のスワップマジックみたいなのXBOX360にでないかな??
376名無しさん◎書き込み中:2007/03/02(金) 20:32:54 ID:xNY76Gm2
出ないからPS2やってろよ
な?
377名無しさん◎書き込み中:2007/03/03(土) 13:11:40 ID:W9/5i1bL
焼くにはどんなドライブがいいのでしょうか?
パイオニアのDVR-111Lのメルコ版と、三菱2.4倍までのメディアだと
360が読み込めずフリーズしたり、
ブルードラゴンなんかだと絶対にタイトル画面から先へ進めなかったり…
378名無しさん◎書き込み中:2007/03/03(土) 21:03:49 ID:pxB8IGrk
しかし箱○HDD起動できるようになったら熱量もディスクぶん回しにくらべりゃ
低くなるだろうし爆音ともディスクのキズとも無縁になるし最高なんだが
外人のハックチームの技術力でも無理なんかな?旧箱は出来てただけに
MSが対策必死にやったのかもしれんのが首を絞めた結果だな。
対策してももう割れちゃってるしさインスコ解禁しちゃって欲しいぜ。
379名無しさん◎書き込み中:2007/03/04(日) 13:13:13 ID:XXTFi/cF
>>378
爆音がなくなるのは同意。でも熱量はそれほどかわらないと思われ。
HDDも意外と熱くなる。
それに現状の熱量のほとんどがCPUとVGAなどのチップからのもの。
380名無しさん◎書き込み中:2007/03/06(火) 01:12:12 ID:D+WjWk8P
新品買って日立ドライブだったんですが
ドライブファーム改造する前に
ネット繋げて本体のバージョンアップしても平気なんですか?
本体のバージョンあげると起動できなくなる落ちあるんですか?
381名無しさん◎書き込み中:2007/03/06(火) 01:31:15 ID:vRhJaSHt
ドライブと本体は関係ないじゃん
それくらい解れよwww
382名無しさん◎書き込み中:2007/03/06(火) 01:56:05 ID:D+WjWk8P
平気なんすかね?
この記事みて考えてしまって・・・

ttp://hb360.jugem.jp/?eid=33#sequel

discの種類判別とか??
383名無しさん◎書き込み中:2007/03/06(火) 02:40:59 ID:vRhJaSHt
どうしようもないバカですね
384名無しさん◎書き込み中:2007/03/06(火) 10:32:20 ID:vaRYdf5d
いちいち書かなくてもみんなわかってるよ、スルーしようぜ
385名無しさん◎書き込み中:2007/03/06(火) 13:15:34 ID:mV5+n588
新品買って日立ドライブなら高い確率で対策版の新型だから諦めろカス
386名無しさん◎書き込み中:2007/03/06(火) 13:23:08 ID:4HeOAQpz
言っちゃ駄目だよ
387名無しさん◎書き込み中:2007/03/07(水) 18:29:17 ID:9QkhF7Ui
新品日立なら0079だったけな、対策版本体で無理。
馬鹿なカスもいたもんだ
中古なら店探せばまだあると思うぞ。
388名無しさん◎書き込み中:2007/03/07(水) 20:06:20 ID:yts4CMNv
旧型日立もサムチョンも貴重になってきたな
389名無しさん◎書き込み中:2007/03/07(水) 23:35:12 ID:Nhx1VhYo
コアでもサムスンじゃなくて対策日立なんか?
390名無しさん◎書き込み中:2007/03/08(木) 09:18:33 ID:wqkdn8V4
最近のコアは全部対策版日立に変わってきてる
中古探した方が確実だ
391名無しさん◎書き込み中:2007/03/08(木) 13:54:39 ID:Jm0hw3Tr
どっちも確実じゃないだろw
392名無しさん◎書き込み中:2007/03/08(木) 14:00:23 ID:nDO71IoR
中古ならうまくすればドライブ確認させてもらえるじゃん。
サムソンが静音らしいんで見せてもらえませんか、サーセンとか言って。
393名無しさん◎書き込み中:2007/03/11(日) 12:22:15 ID:7X5r+tXf
改造板のスレ落ちてるね
こっちが本スレ?
394名無しさん◎書き込み中:2007/03/11(日) 14:30:17 ID:uVixkWSZ
こっちは厨避けなのであなたには向いてなさそうですよ
395名無しさん◎書き込み中:2007/03/11(日) 20:21:57 ID:t816IKX9
Xtreme Boot Maker v0.5.3マジお勧め。
396名無しさん◎書き込み中:2007/03/15(木) 23:43:34 ID:zGHgLP5O
最近新品360買ったんだけどさ、
rom化した三菱+DLの認識率が悪いんだ。
imgburnでπ212、lite-on 20A1S 焼き。

これって日立ドライブだから?
397名無しさん◎書き込み中:2007/03/20(火) 14:23:19 ID:a2xsFcyX
>>359
そのお薦めの使い方教えてくれ!
398名無しさん◎書き込み中:2007/03/23(金) 23:11:05 ID:/IuugdW7
てめえで調べろカス
399名無しさん◎書き込み中:2007/03/23(金) 23:16:34 ID:J/Uap7fl
4日も前のレスに
俺も言ってみる

自分で調べろよ糞が!
400名無しさん◎書き込み中:2007/03/27(火) 01:41:18 ID:0/CtM4Eg
友達に360借りました
>>396
焼きドライブが
A12はOUTだった
109は問題なく認識&読み込める
焼きドライブに左右されるのかもしれん
401名無しさん◎書き込み中:2007/03/27(火) 12:49:52 ID:2NC5rv2K
2.4倍速の理由って何?
間違えて4倍速で焼いちゃったんだけど普通にプレイできるんだが・・・
402名無しさん◎書き込み中:2007/03/27(火) 13:08:16 ID:qBHUwB5B
プレイできるヤツはそれでいいんじゃマイカ
403名無しさん◎書き込み中:2007/03/27(火) 14:35:09 ID:NAPb8+sa
理由もわからないアホがいるのかwwww
404名無しさん◎書き込み中:2007/03/27(火) 23:36:18 ID:HvejBQKY
てかPCとXBOX360を認識させないと
焼いたやつは普通にプレイできないのか?
405名無しさん◎書き込み中:2007/03/27(火) 23:41:55 ID:zWBtX8sy
なにがてかなのかヨウカ九日
406名無しさん◎書き込み中:2007/03/28(水) 00:04:41 ID:sxuPiil3
>>404
ここまで意味のわからん書き込みも珍しいなw
まさかPCと箱繋いだままバックアップ起動するとか考えてるのか?
407名無しさん◎書き込み中:2007/03/28(水) 22:53:07 ID:FDrnwVDS
繋がずに焼いたやつはそのままプレイできるのか?
と聞きたいだけ。
408名無しさん◎書き込み中:2007/03/28(水) 23:13:48 ID:SqMfPXms
スルーで
409名無しさん◎書き込み中:2007/03/29(木) 01:00:31 ID:VFaEnFd7
>>407
ここまで意味のわからん書き込みも珍しいなw
まさかPCと箱繋いだままバックアップ起動するとか考えてるのか?
410名無しさん◎書き込み中:2007/03/29(木) 02:36:49 ID:LoQ1z0ha
馬鹿につける薬はないよ
411名無しさん◎書き込み中:2007/03/29(木) 13:49:20 ID:V8nc67TE
407ですが
じゃぁスルーしてください(´・ω・)
412名無しさん◎書き込み中:2007/03/29(木) 13:56:52 ID:CJr1XJJk
ブルドラパックってサムチョンドライブかな?
413名無しさん◎書き込み中:2007/03/29(木) 19:29:05 ID:YfDiERVk
前はそうだったけど、今は混在
買って開けてみないとわからない
博打でかってみれば?当たるかもしれんよ
414名無しさん◎書き込み中:2007/03/29(木) 21:36:44 ID:EEo5+SF2
古本市場ってゲーム屋で動作確認とらせてもらっていいですかって言ったらドライブ見せてくれたよ
415名無しさん◎書き込み中:2007/03/30(金) 03:02:37 ID:s0ItZblz
今日ぶるドラかったけど
サムチョンだった
早速ばらしてみるよ。
416名無しさん◎書き込み中:2007/03/30(金) 03:06:06 ID:m5ft94IQ
ばかっ!
ばらす前にしばらくそのまま遊ぶですよ!!!
417名無しさん◎書き込み中:2007/03/30(金) 04:01:59 ID:Mk9fZS/Y
リッジ流しっぱの8耐は必須だからな。
418名無しさん◎書き込み中:2007/03/30(金) 16:04:08 ID:D8fyUztz
xbox360でエースコンバットとForzaが出ると聞きつけ、一目散にこのスレにやってきました

とりあえず、ログを読んで、購入するターゲーットを決めようと思うんだけど
415の様に、サムチョン狙いでブルドラかコアを買おうと思うんだが、
416-417の言っている事って、まだxboxって熱暴走等の不具合があるの?
419名無しさん◎書き込み中:2007/03/30(金) 16:31:10 ID:e4njakiT
初期不良率が高い、という噂がある
故障率が高い、という噂もある

ソースは2chなんで信じるかどうかは自分で判断しろ
420名無しさん◎書き込み中:2007/03/30(金) 16:53:33 ID:D8fyUztz
了解

とりあえずコアに突撃します
421名無しさん◎書き込み中:2007/03/30(金) 16:56:31 ID:jo6PYRmh
http://www.yamada-denkiweb.com/item/list.php/category/15/117/10?Current_Page=1<ype=1&lorder=C
ブルドラ初回限定版でも買ったら?
在庫復活してるし。
それ以外にもゲーム機本体いろいろ在庫復活してる。
422名無しさん◎書き込み中:2007/03/31(土) 00:59:32 ID:4J7ZaSrw
在庫復活してるところは、日立78が乗ってるんじゃね?
売れてなさそうな所のコアか、中古を確認させてもらってから買うのが確実かもな。
423名無しさん◎書き込み中:2007/03/31(土) 08:44:48 ID:g012eNYu
オークションでもいいじゃん。質問できるし
ね?
424名無しさん◎書き込み中:2007/03/31(土) 14:46:53 ID:hDIPkTux
バッファローのDVDRで
DVR-112D
の入ってるのが6千円で売ってるんだけどこれじゃ駄目なのかな?
425名無しさん◎書き込み中:2007/03/31(土) 20:18:10 ID:WYcF/xjR
サムチョンじゃないとだめなんだ
426名無しさん◎書き込み中:2007/04/01(日) 15:59:03 ID:BLKx1RNH
今分解終わったお
427名無しさん◎書き込み中:2007/04/01(日) 19:53:09 ID:B2JL5DY/
>>426さんが失敗しますように
428名無しさん◎書き込み中:2007/04/01(日) 22:24:06 ID:BLKx1RNH
VT8237R+だとspin〜がでないお・・・
SAPARAID-PCI買ってくるお
429名無しさん◎書き込み中:2007/04/02(月) 01:55:11 ID:EmEfVUsJ
そんな報告いらん
最初からSAPARAID買え
430名無しさん◎書き込み中:2007/04/02(月) 03:38:36 ID:06RP3A0h
XBOX360の

homebrew

ってなに?
431名無しさん◎書き込み中:2007/04/02(月) 10:03:42 ID:kdtfbpGB
>>430
全角英字じゃね?
432名無しさん◎書き込み中:2007/04/02(月) 11:05:25 ID:iZzKVC94
↑おもしろくねぇ
433名無しさん◎書き込み中:2007/04/03(火) 16:50:36 ID:wmuQK86m
お姉チャンバラ拾ってきたんですが
解凍したsx-ovxj.000からデータファイルを抜き出すツールは無いんですかね?
maxconsoleで360Dumperと360FileExtraction とかそれっぽい物は
DLして試してみたのですが
434でがちゃん:2007/04/03(火) 19:39:13 ID:1AkH8QRn
拾って来たisoをDVD+Rに書き込めば普通に起動出来るんですか?
435名無しさん◎書き込み中:2007/04/03(火) 19:41:47 ID:1AkH8QRn
拾って来たisoをDVD+Rに書き込めば普通に起動出来るんですか?
436名無しさん◎書き込み中:2007/04/03(火) 19:46:39 ID:xaLBzKHI
なんでコテはずしたの?w
437名無しさん◎書き込み中:2007/04/03(火) 20:27:11 ID:RlKxCjc+
中古だが14800円でブルドラパックを手に入れた。
438名無しさん◎書き込み中:2007/04/03(火) 21:09:48 ID:liaRGDIP
>>437
残念それ うんこつけといた
439名無しさん◎書き込み中:2007/04/03(火) 22:36:11 ID:XqOtdY4M
>>437
残念それ ちんこつけといた
440433:2007/04/04(水) 00:52:47 ID:6tFLXvQE
つまらないこと聞いてスミマセンでした
WMAファイルとか画像とか抜き出せました
センコロのDLファイルから抜き出せるまで頑張ります
441名無しさん◎書き込み中:2007/04/04(水) 06:15:02 ID:GHIrB6Va
ソフマップ天王寺に箱○発売記念パックの中古が32800円で売ってた
備考欄に「LIVE使用保証外」って書かれてたから
つまりはそういうことなんだろな

てか中古のくせにたけぇ
442名無しさん◎書き込み中:2007/04/04(水) 10:55:12 ID:1kwI0nj5
>>429
昨日買ったお
無事書き換え終わったお^^
443名無しさん◎書き込み中:2007/04/05(木) 15:33:07 ID:ggGTfpa0
久々にきたが今は日立ドライブが人気なのか?前まではサムソンだったが何かあった?
444名無しさん◎書き込み中:2007/04/05(木) 15:58:10 ID:mXjCEs3q
何も
445名無しさん◎書き込み中:2007/04/05(木) 16:55:22 ID://zWdoDQ
新ファーム出る出る詐欺
446名無しさん◎書き込み中:2007/04/07(土) 02:06:40 ID:aISHLEMO
紳ファーム
でたのけ??
447名無しさん◎書き込み中:2007/04/07(土) 09:38:42 ID:YIPHmlJA
>>446
> 紳ファーム
> でたのけ??
Here it is, the long awaited World first Xbox 360 backup firmware modification to boot game backups on both Hitachis!
46 version has not been tested on physical drive, just use restore.bat if any issues arise and I will respond with any bug fixes if needed!
448名無しさん◎書き込み中:2007/04/09(月) 04:53:12 ID:CduxzTPz
おやすみ
449名無しさん◎書き込み中 :2007/04/09(月) 17:15:03 ID:CjPIAZYe
おはよ
450名無しさん◎書き込み中:2007/04/09(月) 18:09:52 ID:oFickou/
おやすみ
451名無しさん◎書き込み中:2007/04/10(火) 00:46:04 ID:3hpPyxTC
おはよう
452名無しさん◎書き込み中:2007/04/10(火) 08:02:26 ID:gyD4TYd8
おはYO
453名無しさん◎書き込み中:2007/04/11(水) 03:34:16 ID:NjwhUx9t
おやすみ☆
   ∧,,∧
  ( ´・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヾ-ヾ___
/<_/____/
454名無しさん◎書き込み中:2007/04/12(木) 06:16:47 ID:2sLUtAwl
おはぴょん
455名無しさん◎書き込み中:2007/04/12(木) 08:52:22 ID:xryjQDBK
xbox360 コアに突撃した俺が来ました
サムスンなんだけど、対策されているチップ?とやらは、ドライブの何処にあるのか
誰か知っている人教えて
456名無しさん◎書き込み中:2007/04/12(木) 09:21:04 ID:Mabspv/C
そんなもんねぇよ
457名無しさん◎書き込み中:2007/04/13(金) 16:51:24 ID:cxDx/v8W
>>455

自分でできねえなら、これ買え

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k44748695
458名無しさん◎書き込み中:2007/04/13(金) 19:20:47 ID:O4Gi42El
シリアルナンバーが2か6かで始まるものがサムチョンって聞いたんだけどどうなんだろう・・・・?
それとPS2のバックアップはガッチョンガッチョン凄い音なってピック痛めてたけど
箱○のバックアップはマスターとおんなじくらいですか?
459名無しさん◎書き込み中:2007/04/13(金) 20:25:13 ID:JKDujBzV
経験上、100lではないが可能性は高いね
1とか4でもサムソンの場合もあるし
ヤフオク?なら出品者にきいてみれば?
ドライブなんですか?って
460名無しさん◎書き込み中:2007/04/13(金) 20:34:33 ID:RWbmRdgW
可能性が高いのであれば突撃します!w
できれば新品で買いたいと思っています。
箱にもシリアルナンバーが記載されていると聞いたんですけど
封などを切らずに確認できる場所に記載されているのですか?
461名無しさん◎書き込み中:2007/04/13(金) 21:39:07 ID:JKDujBzV
本体の裏に書いてあるけど箱書いてたっけ?
捨てたからわからん
462名無しさん◎書き込み中:2007/04/13(金) 22:50:57 ID:tcRVkJRk
シリアル
1・2・4・6
の奴もってるけど
コアならサムスンだよ。
463名無しさん◎書き込み中:2007/04/14(土) 00:01:41 ID:oaielhC5
なぜにそんなに沢山?
464沢山 和利 (37) 会社員:2007/04/14(土) 00:49:57 ID:2CoOf2uw
何故って、親父が沢山だから
465名無しさん◎書き込み中:2007/04/16(月) 15:08:58 ID:cos6Xgtl
>>455
ドライブじゃなく本体にあるらしい
466名無しさん◎書き込み中:2007/04/16(月) 17:24:41 ID:tJZGHUm7
ttp://www.team-xecuter.com/blaster360/
Blaster360買って付けてみたがXSATAと併用できないのな。
どっちか削らないと当たって取り付けられない罠。
467名無しさん◎書き込み中:2007/04/16(月) 20:58:25 ID:ljzpTpm9
今、サムチョンドライブのSATAコネクタをはずそうとしてるんだけど
これめっちゃ硬くね!?
おもいきって引っぱれば抜けるのかなぁ・・・怖くて試せない
468466:2007/04/16(月) 21:08:54 ID:tJZGHUm7
ちゃんと取り付けたのに動かない罠(´・ω・`)ショボーン
ケーブルとか何回もチェックしたのにブートしなくなった。
取り外したらフツーに動くあたりが(´д`)

ttp://www.xenotopgear.com/
悔しいからこっちの輸入かけてみた、懲りないなオレ。

>>467
引っ張りゃ抜けるよ。
思いっきり引っ張りすぎてケースの端の金属で手ケガしないようにナ。
469名無しさん◎書き込み中:2007/04/17(火) 07:33:10 ID:T5MeK0IA
ガンガレo(^-^)o
470466:2007/04/17(火) 07:50:34 ID:UAFoMSO4
調べてみたら日立の046と047は初期のBlaster360で動かない不具合が
確認されてるらしい。
うちのドライブ日立の047だったよ…、かなり早くから予約してたから
初期のハズレ引いたんだな(´・ω・`)
取り敢えず、交換はしてくれるっぽいが返送してる間にXeno Top Gearが
届いたらソッチ試してみるか…。
471名無しさん◎書き込み中:2007/04/17(火) 11:50:47 ID:OIYqphQp
今更だけどDVD-R DLじゃできない?
472名無しさん◎書き込み中:2007/04/17(火) 12:28:16 ID:+9X67PvJ
サムソンならイケる
日立は新ファーム待ちだが、出る出る詐欺で望み薄
473名無しさん◎書き込み中:2007/04/17(火) 12:37:27 ID:OIYqphQp
買いなおしてくるorz
474名無しさん◎書き込み中:2007/04/17(火) 15:17:51 ID:YPJTExpl
ダミーカットで1層化は可能なの?
475名無しさん◎書き込み中:2007/04/17(火) 15:18:48 ID:+9X67PvJ
可能らしい
方法は知らん
476名無しさん◎書き込み中:2007/04/17(火) 20:25:06 ID:kRG/I2MK
できたとしても1層に収まるゲームはどれだけあるのか。
テトリスなんかは確実に収まるだろうけど。
477名無しさん◎書き込み中:2007/04/17(火) 21:54:30 ID:iHk1V3hb
>471
昔サムチョンで試したけど駄目だった
起動しそうなんだけど、読み込みエラーが出た

メディアは三菱-R DLね
478名無しさん◎書き込み中:2007/04/18(水) 09:44:22 ID:FNDWQ7nN
最近はリコーのDVD+RDL8倍やTDKのDVD-RDLがいけてる。
みんなはどう?
479名無しさん◎書き込み中:2007/04/18(水) 10:34:34 ID:N6BksAeD
>478
TDKのDVD-R DLでいけた場合の焼きソフトは何使ったの?
参考までに焼きドライブも教えてくれるとありがたい
480名無しさん◎書き込み中:2007/04/18(水) 11:07:13 ID:FNDWQ7nN
ドライブはDVR-111
ネロで2.4倍焼き
481名無しさん◎書き込み中:2007/04/19(木) 23:51:44 ID:ieZW7qAN
改造板にあった本スレどこいったんだ?
482名無しさん◎書き込み中:2007/04/20(金) 00:36:51 ID:7TuZ+pMN
箱○とWiiあれば今後5年は安泰だな
しかし、FNR3でよくハングするんだが、これはドライブを
改造したからなのか、FNR3自体が問題なのかどっちなんだろう?
483名無しさん◎書き込み中:2007/04/20(金) 03:04:37 ID:5am8a2dp
ここまでやる必要なくない?
別に起動が早くなるわけじゃないし・・・
普通にDISC買えばいいことだと思うけど

ちがうのか?
484名無しさん◎書き込み中:2007/04/20(金) 08:32:10 ID:bxJ6ViY2
ゲームしたくて改造してんじゃなくて、改造したくて改造してんだよ
サムスンは回転抑制によるドライブ静穏化も大きいけどな
485名無しさん◎書き込み中:2007/04/20(金) 13:25:14 ID:GOzijpaX
サムチョンで改造した
みんなの仲間入りを果たした

パイのA12使って、8倍焼きでも安定して読み込む
メディアは三菱の+R

サムチョンは低速モードにするとすげー静かだよな

486名無しさん◎書き込み中:2007/04/21(土) 12:02:36 ID:yINbgqpz
ファーム書き換えを始めようとしてるのだが、もとからPCに付属のドライブにささってるIDEを抜いてSAPARAIDーPCIに差し替えてSATAで箱のドライブに繋げばOK?
487名無しさん◎書き込み中:2007/04/21(土) 16:39:52 ID:5FIKOAhz
やってみればわかるさ〜。
488名無しさん◎書き込み中:2007/04/22(日) 02:52:28 ID:Te4zxF4K
やってみたけどできん
489名無しさん◎書き込み中:2007/04/25(水) 00:13:06 ID:cIGV87zx
じゃ諦めろ
490名無しさん◎書き込み中:2007/04/25(水) 06:22:23 ID:bMCPl508
諦めちゃいかんよ君〜
何回もお金が続く限りチャレンジしな(^o^)/
491名無しさん◎書き込み中:2007/04/25(水) 10:56:04 ID:3if/3W6v
「この道をいけばどうなるものか危ぶむなかれ、危ぶめば道は無し。
踏み出せば一足が道となり、一足が道となる。
迷わずいけよ、いけばわかるさ」




  壊れた・・・orz

492名無しさん◎書き込み中:2007/04/25(水) 15:07:39 ID:CIlExeeD
あきらめました
PCの知識がなかった自分が
悪かったです
調べてわかったのだが
PCIスロットにさして使うのですね
ちなみにVAIOなのだが
マザーボードまでいきつけなかった
箱〇までせっかく開けたのに
残念です
493名無しさん◎書き込み中:2007/04/25(水) 19:27:01 ID:jFU+7rQo
>>492
マザーボードまでいきつけなかったってどういう事だ?
494名無しさん◎書き込み中:2007/04/25(水) 20:18:30 ID:AQJw2xGP
そんなに簡単に壊れないと思うがなぁ
495名無しさん◎書き込み中:2007/04/25(水) 23:15:44 ID:5p6Gd9bl
>493
解体したはいいけど、マザーボードにいくまでに
何処を解体したらいいのかわからず、
実際そこまでいったとしてもPCIスロットが空いてるのか、
あいていない場合はどれをはずしていいのかわからず
途中断念しました。
ちなみにVAIO VGC-HX62B7です。
496名無しさん◎書き込み中:2007/04/26(木) 07:24:41 ID:b/WeUju7
そもそもファームウェア書き換えにPC分解する必要もないと思うのだが。
2000円くらいで売ってるSATA-USB変換買ってきてそいつに箱のDVDドライブ
繋げばいいんジャマイカ?
497名無しさん◎書き込み中:2007/04/26(木) 09:22:08 ID:VgjHRYof
お前はまずPCに詳しい友達を作るところから始めろカス >>495
498名無しさん◎書き込み中:2007/04/26(木) 09:23:51 ID:Yk8BCGzb
>>496
そりゃ日立しかできん
サムチョンはネイティブDOSからハード直叩きしてFW書き換えるんで、ケースあける必要がある
SATAコントローラチップも選ぶしな
499名無しさん◎書き込み中:2007/04/26(木) 10:19:41 ID:xtDnODZx
俺がやってやろうか?
500名無しさん◎書き込み中:2007/04/26(木) 11:46:56 ID:6HDjShma
やらないか♂
501名無しさん◎書き込み中:2007/04/26(木) 13:45:02 ID:unYrASKY
ウホ
502名無しさん◎書き込み中:2007/04/26(木) 13:56:40 ID:wJQf7Kb2
eSATAでPC開けずに書換えできてウマーとか思って
三種の仁義ってVIAのボード買ってきたのに、ドライブ認識しねえよorz
PC開けて内部ポート使うと認識するところがまたムカツク
503名無しさん◎書き込み中:2007/04/26(木) 17:40:44 ID:B0hay13q
ファームウェア書き込み成功した人ってどんなスペックで成功したの?
マザーボードとかどんな型番使ってるの?
504名無しさん◎書き込み中:2007/04/26(木) 23:06:55 ID:JWLFe4iW
>>503
マルチUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
二度と来るな
505名無しさん◎書き込み中:2007/04/28(土) 18:26:52 ID:U3NQGRNS
箱○買おうと思ってるけど、普通に使ってても潰れやすいっての見てたら
怖くて買えないぜ。改造目的なんだが、マザボ死んだら保障ないし。
新品で通常版と量販店の○年保障入ってめぼしい正規ソフト買ったほうが得な気がする。
でも正規ディスクだとディスク削る不具合あるし・・・

箱○ってそんな壊れやすいもんなの?
506名無しさん◎書き込み中:2007/04/28(土) 19:33:24 ID:XPQF5hfQ
普通につかうとフリーズするよ〜インタークーラー付けると何故か平気だけど
熱に弱いのは確か…
507名無しさん◎書き込み中:2007/04/28(土) 20:30:32 ID:WbVTwBAl
空冷に気をつけて場所を変えたらフリーズしなくなった、と言う話も聞くしな
508名無しさん◎書き込み中:2007/04/28(土) 21:34:52 ID:CB58uQuV
こんなもの壊れたらまた買えばいいじゃん。
オレはいつ壊れてもいいように、サムチョン機のストック2台用意してるが
1台めがいつまでたっても壊れんぞゴルァ
509名無しさん◎書き込み中:2007/04/28(土) 22:29:23 ID:WbVTwBAl
俺も壊れたらとっととコアでも買うつもり
さすがにストックはしてないけどねw
510名無しさん◎書き込み中:2007/04/29(日) 02:01:28 ID:wAM8IYIz
新型出ても新しい改造方法解析されて・・
金に糸目つけないで箱0分解してワクワクしながら我慢汁だして壊すんでしょ!
511名無しさん◎書き込み中:2007/04/29(日) 08:42:44 ID:m0nl60S7
旧箱の2層ソフト焼きの設定は、箱○と同じレイヤーブレイク1913760で良いのでしょうか
512505:2007/04/29(日) 15:20:09 ID:Ygq1Qwwi
叩かれてスルーされると思ったらレスサンクス。
レッドリング関係は外付けファン買えば良いのはわかったけど、今から改造するなら
サムソンドライブのコアになるわけだが。これでバックアップやってて
DVD+Rにキズ入った人いる?メディアなら捨てればいいだけだけど正規削られたら
たまらん。最近の新日立ドライブとBenQドライブってキズ関係大丈夫なんかな?

総合で見てもやっぱり箱○はバックアップは必須だよな〜
513名無しさん◎書き込み中:2007/04/29(日) 15:44:49 ID:Rs/G14vn
必須
514名無しさん◎書き込み中:2007/04/29(日) 15:51:37 ID:IPPjUJz+
ブルドラパックだが
サムスンは145のやり方でできるのか?
515名無しさん◎書き込み中:2007/04/29(日) 22:20:56 ID:9pvHoYtv
やってみればいいじゃん
何でそんなこといちいち聞くのかね
516名無しさん◎書き込み中:2007/04/30(月) 19:22:41 ID:00qT/2tV
出来るよ。
がんばれ。
517名無しさん◎書き込み中:2007/05/01(火) 18:40:40 ID:E/6LRY9n
ファーム書き換え中にあぼんしてエラーE65 w
エラーから普及できた人いマス?
やり方教えてくださいまし・・・
518名無しさん◎書き込み中:2007/05/01(火) 19:10:04 ID:lJ5OmdIs
残念ながらご臨終です
519名無しさん◎書き込み中:2007/05/01(火) 20:12:52 ID:2UA9Y0ub
こんな簡単な改造で失敗するなんて馬鹿過ぎるwww
もう一台買えwww
520名無しさん◎書き込み中:2007/05/01(火) 20:56:33 ID:bkiaAtgq
AV端子つないでなかったのか?
俺は復旧できたぜ。
俺は書き換え途中にビープなってフリーズしてしまったけど
オリジナルが生きてたから復活できた。
521名無しさん◎書き込み中:2007/05/01(火) 21:20:47 ID:lJ5OmdIs
どうやったら失敗すんだろうと思ったら
AV端子繋がないと電源落ちるんだっけ?
オリジナルのファーム吸出せているのなら

A:/>SAMORIG xxxxxxx xxxxx

を書き換える手順と同じくやれば戻せるかも。
522名無しさん◎書き込み中:2007/05/01(火) 22:44:12 ID:bkiaAtgq
俺それでやったら、破損オリジナル書き込みで失敗した。

backups\xxxxxxx\xxxxx\hack.bin
最近のはXtなんちゃら.bin ってやつを消して
オリジナルを消したのと同じ名前にしてフロッピー起動。
xflash か samhack かどっち使ってるのか知らないけど
書き換えのほうを実行すれば復活するはず。
ちなみにフリーズによる場合吸出しでも失敗してる可能性があるから
オリジナルは256kbでないと破損してるよ。
XBOXって画面いっぱいに表示されたか?
523名無しさん◎書き込み中:2007/05/01(火) 23:01:22 ID:E/6LRY9n
>>520-522
マジレスありがd
一応SAMORIG は試してはあったんだけどダメっぽい
ORIG.BINは破損してないはず(過去に数台成功して3つORIGファイルもってるので)
現状ではXTREME Pri Master選択して箱の電源入れてもなんも動かない感じ
爆音だったドライブさんが無音のままだから電源来てないのかとも思ったけど
XTREME Pri Masterが選択できるから電源は来てそうな感じ
>>519
もう一台追加で買ったw
524名無しさん◎書き込み中:2007/05/02(水) 09:18:59 ID:n6C6D5XZ
うんこもれた
525名無しさん◎書き込み中:2007/05/02(水) 10:22:42 ID:0ajTlqIM
Maximus-Garyopa_XTRM-HITACHI_v2_3_Stealth_Rev2.rar、ネ、テ、ニ、・ヌ、ケ、ャ
イソナル、荀テ、ニ、禮treme File Missing、ネノスシィ、オ、・ニソハ、゙、ハ、、。ェ
テッ、ォ・ワ・ケ・ア・ニ
526名無しさん◎書き込み中:2007/05/03(木) 03:21:15 ID:FYMNgQGy
>>525
???????????????????????
????????????????????????????????
527名無しさん◎書き込み中:2007/05/03(木) 03:56:35 ID:rz5zAh4C
途中で英語でも無くなってるね。
528名無しさん◎書き込み中:2007/05/03(木) 12:47:39 ID:i/eQXnPL
PIONEER DVR-111Dないと無理なの?うっそーん
529名無しさん◎書き込み中:2007/05/03(木) 14:01:29 ID:KacS6Wax
そんな訳ない。
パイは焼き性能が良いからだろ、糞メディアでも他よりは綺麗に焼けるからな。
530名無しさん◎書き込み中:2007/05/03(木) 18:47:58 ID:maeMuyi+
>528
NEC ND-2510A ファーム2.16
MITSUBISHI 8.5DL 2.4倍
でOKでしたよ。
531名無しさん◎書き込み中:2007/05/03(木) 22:22:47 ID:i/eQXnPL
>>529-530
そうなんだ。サンクス。
AC6出ると聞いて購買意欲ガッツリ沸いてるわ。
532名無しさん◎書き込み中:2007/05/03(木) 22:23:58 ID:MHxkmLq1
360焼きにはDVR-111とDVR-111Dのどっちがいいの?
533名無しさん◎書き込み中:2007/05/03(木) 22:37:57 ID:1ZftBqJj
どっちでもいいよ
534名無しさん◎書き込み中:2007/05/03(木) 22:38:16 ID:drNiMQub
今買うならA12だろ
535名無しさん◎書き込み中:2007/05/04(金) 06:46:13 ID:rX52vsnH
DVR-112でもオケ?
536名無しさん◎書き込み中:2007/05/04(金) 06:58:44 ID:vY+j13C4
544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/30(月) 15:34:55 ID:4RQK6vFm
いまさらながら ドライブ表

動きますヨン様
Asus P3S
Liteon SHM-165H6S
Liteon SHW-16H5S
Liteon SHW-160P6S
Liteon SOHW-1639S
Liteon SOHW-1653s
Liteon SOHW-1633S
Liteon SOHW-1673S
Liteon SOHW-1693s
Pioneer 108 、109、110、111D、112D
Pioneer DVR-K15
Sony DRU-700A
Sony DRU-720
Sony DRU-810A
Sony DRU-800A
Sony DW-Q28A
Sony DW-R56A
Teac DV-W516GC
537名無しさん◎書き込み中:2007/05/04(金) 13:03:37 ID:qr15nu9Z
うち、109ではだめだったなあ。111に買い換えたらさくっと動いた@日立
538名無しさん◎書き込み中:2007/05/04(金) 15:14:18 ID:/RAGuOh1
ブルドラのSAMSUNG m28ドライブだが
>>185のやり方でドライブ承認には成功したが
この後は>>123-124のやり方でやればいいん?
慎重にやってる。
539名無しさん◎書き込み中:2007/05/04(金) 15:18:56 ID:uLrDQtp8
いいか 情報ってのは金なんだ そこのところをわかってほしい
540名無しさん◎書き込み中:2007/05/04(金) 18:21:35 ID:BwI4MiYL
632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/04(金) 12:26:53 ID:4nggvIoz
>>624
ttp://blog.livedoor.jp/gsr600/
参考までに
541名無しさん◎書き込み中:2007/05/05(土) 02:20:13 ID:1uw4DKcF
542名無しさん◎書き込み中:2007/05/05(土) 02:21:37 ID:U+JTjdh4
何の参考だよw
543名無しさん◎書き込み中:2007/05/05(土) 03:25:15 ID:CrYx7bot
>>541
なるほどな。参考になったぜ
544名無しさん◎書き込み中:2007/05/05(土) 08:26:52 ID:582Wrpfa
538は鬼才
545名無しさん◎書き込み中:2007/05/06(日) 02:56:56 ID:bLUVZndS
MS-DOSが使えないPCはどうやったらDOS起動できますか?
FDドライブ無しで、です。
546名無しさん◎書き込み中:2007/05/06(日) 03:18:32 ID:xuNGd+iy
気合
547名無しさん◎書き込み中:2007/05/06(日) 03:29:32 ID:JXjgLcwp
つかえない・・・・へぇ〜kwsk
Windows95以前のパソコンなら確実にDOS使えると思うよ。
548名無しさん◎書き込み中:2007/05/06(日) 04:02:17 ID:K20DOG2O
WindowsXPです。
コマンドプロンプトで試してますが
S/Nを入力した後、please waitと出て
その後、NO druve detected と表示され書き込みも吸出しもできません。
SATAケーブルはちゃんとつないであります。
549名無しさん◎書き込み中:2007/05/06(日) 04:07:53 ID:JXjgLcwp
95以前のPC買えよ。
550名無しさん◎書き込み中:2007/05/06(日) 11:15:41 ID:xuNGd+iy
マジレスするとUSBメモリをFDの代わりにできるマザボならそれ使った方が早いが、
根本的に知識が足らんようだからUSBのFDドライブでも買ってきたほうが確実だぞ
マザボの起動順序設定するのを忘れずにな
551名無しさん◎書き込み中:2007/05/06(日) 13:52:39 ID:imBu93Uw
FDドライブ買うことにします。
ちなみに、185のやり方は全く関係ありませんか?
実際やってみましたが、認識すらしませんでした。
552名無しさん◎書き込み中:2007/05/06(日) 13:52:54 ID:JXjgLcwp
>>550
こいつアクセサリに入ってるコマンドプロンプトから起動してるんだよ。
なに言ったって無理。

>>548
そんなことじゃ潰すの目に見えてるから諦めたほうがいいよ。
553名無しさん◎書き込み中:2007/05/06(日) 14:00:10 ID:imBu93Uw
>>552
Windows起動直前のMENUからSDカードを選んで
そこからDOS起動も試しました。
どちらにしろ、プロンプトと同じ文章が出てました。
準備費用1万円損しました。オークションで代理に頼むしかなさそうですね。
554名無しさん◎書き込み中:2007/05/06(日) 14:03:49 ID:JXjgLcwp
ttp://blog.livedoor.jp/gsr600/
ここの管理人にでもきけばいいんじゃないか?
555名無しさん◎書き込み中:2007/05/06(日) 14:12:33 ID:imBu93Uw
すみません、もう少し粘ってから
ヤフオクを考えてみます。ありがとうございました。
556名無しさん◎書き込み中:2007/05/06(日) 19:21:35 ID:iZUeBWSH
出る出る詐欺ってここですか?
557名無しさん◎書き込み中:2007/05/06(日) 19:30:28 ID:WZokKc2J
》詐欺 破壊 窃盗 傷害→〇所行き、
558名無しさん◎書き込み中:2007/05/06(日) 19:57:16 ID:Rf9RTL6M
Xtreme_Firmware_v5.3_for_Samsung_Official_XBOX360-SYNDiCATE
559名無しさん◎書き込み中:2007/05/06(日) 23:49:37 ID:XUkV8zwv
マカーな俺はレイヤーブレイクポイントを変えられるソフトを持ってないワケなんだが、、
自動で焼くとやっぱダメなのか??
560名無しさん◎書き込み中:2007/05/07(月) 00:28:42 ID:RcmcHiMj
>>558
日立ドライブも数週間以内らしいね。
楽しみ〜♪
561名無しさん◎書き込み中:2007/05/07(月) 00:42:31 ID:GjFVPVM5
>>558
これは使えるのか?

ところで、ブルドラパックの初期不良で今ドライブの読み込みが悪いんだが
もしこのドライブが壊れた場合、市販のサムスンドライブにFW書き込めばできる?
562名無しさん◎書き込み中:2007/05/07(月) 00:45:57 ID:jxl7gp3n
無理。
563名無しさん◎書き込み中:2007/05/07(月) 00:52:12 ID:9BWbOsTQ
日立ドライブは来る来る言ってても来ないだろ、どうせ。作者違うし。
564名無しさん◎書き込み中:2007/05/07(月) 02:54:27 ID:LaiY8ffR
>>560
日立は出る出る詐欺
出なきゃ終わりなわけで、楽しみとか言ってる場合じゃねっつーの池沼
565名無しさん◎書き込み中:2007/05/07(月) 17:51:23 ID:pk73p83t
>470
Xeno Top Gearって使い勝手どうですか?公式にはFwの小さいアップグレード汚い映像のは動画しかないし・・説明書には数行しか書いてない・・(゜▽゜;)
すでに届いていて、暇だったら教えてほしいぽ(´・ω・`) 買うかどうか悩む 
566名無しさん◎書き込み中:2007/05/07(月) 19:17:42 ID:mPEXA7Wj
ここの日記の次回upに期待!
ttp://majisyann.seesaa.net/category/2028022-1.html
567名無しさん◎書き込み中:2007/05/07(月) 19:25:11 ID:NbU+F6fR
俺も買おうかな
568名無しさん◎書き込み中:2007/05/07(月) 20:14:30 ID:MRUFnUG5
>>566
無改造?
xbox本体分解する事と、ファームを書き換えないといけない事は、含まないのね
569名無しさん◎書き込み中:2007/05/07(月) 21:01:47 ID:NhODSqWL
>>566
なんか勘違いしてる悪寒w
570名無しさん◎書き込み中:2007/05/07(月) 23:17:45 ID:myZasbVS
日立の46Dはファーム書き換え無理??
571名無しさん◎書き込み中:2007/05/08(火) 13:37:11 ID:R5MFnIof
nande?
572名無しさん◎書き込み中:2007/05/08(火) 13:40:00 ID:4mxpxvfY
日立46DをもーどBにしてファーム書き換えようとしたら最中にエラーがでる。
573名無しさん◎書き込み中:2007/05/08(火) 14:54:23 ID:R5MFnIof
できないってのはないっしょ
574名無しさん◎書き込み中:2007/05/08(火) 15:00:52 ID:4mxpxvfY
じゃあ日立46も47もファームの書き換え方は一緒??
575名無しさん◎書き込み中:2007/05/08(火) 15:04:24 ID:R5MFnIof
一緒だと思うが
576名無しさん◎書き込み中:2007/05/08(火) 15:24:18 ID:59aALKuW
最初の失敗で既にご臨終なんじゃねーの
577名無しさん◎書き込み中:2007/05/08(火) 15:32:07 ID:4mxpxvfY
ありがと!なにか日立ファームの書き換え方の参考になるHPあったらお願い!
578名無しさん◎書き込み中:2007/05/08(火) 15:39:28 ID:R5MFnIof
甘えるな
579名無しさん◎書き込み中:2007/05/08(火) 16:02:25 ID:770WqD6F
>>577
改造は自己責任だろうが
自分で解決出来ないのなら、最初から手出すなよ
580名無しさん◎書き込み中:2007/05/08(火) 16:12:24 ID:Oi99zdLs
高い金出しつつ、苦労して改造する必要ないし。
現状では割が合わんし、金、知識がないなら黙って新手法待っとけ。
俺みたいに。
581名無しさん◎書き込み中:2007/05/08(火) 16:14:39 ID:4mxpxvfY
みんなの言う通りやわ。頑張ってみます!
582名無しさん◎書き込み中:2007/05/08(火) 20:51:50 ID:2qgP7/84
FW書き換えたんだが、海外ゲームってできる?
583名無しさん◎書き込み中:2007/05/08(火) 20:57:46 ID:wObEHtcf
昨日とか今日ファーム弄る奴ってよっぽど間が悪いっていうかw
乙としかいえないwww
584名無しさん◎書き込み中:2007/05/08(火) 20:58:00 ID:+U2pEm7b
リーフリしか出来ない
585名無しさん◎書き込み中:2007/05/08(火) 22:51:53 ID:7UC5+c06
スーフリみたい
586名無しさん◎書き込み中:2007/05/09(水) 01:07:45 ID:on2BFlDj
ファーム書き換えようやくできた!
587名無しさん◎書き込み中:2007/05/10(木) 01:23:37 ID:mDl/C1xq
HitachiのJitterPatchまだ?
ハカーズBBSは2.3でもOKとか情報あがってきてるけど。
ScnenのNewsでビビッて元に戻してUPデートまでしちゃったぜ
588名無しさん◎書き込み中:2007/05/10(木) 04:42:15 ID:1Dn0EWEO
日立w
589名無しさん◎書き込み中:2007/05/10(木) 09:03:07 ID:PGWpHNGa
焼きOKなドライブにPX-712A入れてやってくれ
遅延もないし焼き上がりも綺麗
三菱10枚スピンドルを使用
もちROM化OK
590名無しさん◎書き込み中:2007/05/10(木) 19:51:44 ID:Jgbdvgez
      , - '_´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` ‐- 、
    /./´ 回送 | | [SEX BOX 360] 16M.ヾi
   / l ,゙ニニニニ, |________||
 // | ;┌──┐; |                ||
 /  | ;|    |; |       ∧_∧   ||
.    .| ;|    |; |   |  ( ´∀`)  ||.
.      | ;|    |; |   |\ _と_____つ___ ||
.     | ;└──┘; |─―┴\──‐┴‐||
.     | ;____; |――─―───―||
  == | i_6058_i | _ _ _ _ _ _||
  ── | ; [■□] ; |         [□■] || ばこーーん!
.     | ;____; |________||
 ‐-、、__| ======== ┌──┐ ======= {        ∧_∧
     L| 二「 ̄ ̄|廿 _| ※]|_ 廿| ̄ ̄匚  |\/L  (; ゚∀。 ) >>586
 \\L| ヘ     |L== ̄ ̄==||    / <    ( ;/ つ つ
   \   ヽ    ──────    / Z    ヽ(/ / /
       ヽ____________/  |/\|^. (._.ノLノ
591名無しさん◎書き込み中:2007/05/11(金) 04:35:52 ID:SflaLHur
今までは起動時にダッシュボードに行く前にピーコDISKが認識される必要あったが
大幅なアップデートのおかげで、なぜかダッシュボードに移ってからも
認識されるようになった件  さすがMS やってくれるぜ GJ
592すごいネタを掴みました。:2007/05/11(金) 12:52:35 ID:MGT3n0q+
コアシステムとか発売記念パックにおまけでついてる
ゴールドメンバーシップ1ヶ月無料は、
新しいアカウントを作れば何度でも利用なんですか?

だとしたらご利用カードいらないじゃないか!!
593名無しさん◎書き込み中:2007/05/11(金) 12:58:52 ID:RDtmjUW7
三階まで
594名無しさん◎書き込み中:2007/05/11(金) 13:04:21 ID:Pb5Fyhw4
どの本体でもついているだろw
595名無しさん◎書き込み中:2007/05/11(金) 22:16:46 ID:rN38gBNK
FW書き換えやって、やってるとXBOX逝くって本当?
596名無しさん◎書き込み中:2007/05/11(金) 22:40:05 ID:y2N3zv6j
本当だからお前はやらなくてよし
597名無しさん◎書き込み中:2007/05/11(金) 23:38:34 ID:6O/LDK9K
>>595
改FWでForza2体験版を起動すると、以降Live接続時にアカウントをbanされる。
598名無しさん◎書き込み中:2007/05/12(土) 17:47:56 ID:4jizvMrA
しかし360安くなった。

中古でフリーズするというコアシステム本体買ったけど
ぜんぜん問題なかった。
もっとも保障も半年以上ありだったから買ったんだけどね。

それで13000円は安い。
でもHDDとか付いて3万とかそこまでして買う価値はないけどね。
本体が一万くらいなら360はいいゲーム機だ。
599名無しさん◎書き込み中:2007/05/12(土) 17:58:07 ID:8howINWe
開封シールはがしたら、保障なくなるけどね
600名無しさん◎書き込み中:2007/05/13(日) 08:14:34 ID:uJ+5Kxf3
日立ファーム更新喜田ね
ジッター対応になったらしい
ttp://hb360.jugem.jp/
601名無しさん◎書き込み中:2007/05/13(日) 08:35:41 ID:trWo10U2
やべえ、なんかバージョンアップしたらLiveから毎回1分以内に切断されるようになった
602名無しさん◎書き込み中:2007/05/13(日) 10:12:18 ID:Kav59Gmv
毎回1分ごとにLANケーブル抜いてないか
603名無しさん◎書き込み中:2007/05/13(日) 13:26:34 ID:yUsWKcRk
今後リリースされるタイトルにはもれなく「バックアップで起動した」という0Gの実績が入ってる

だったらいやだなぁ
604名無しさん◎書き込み中:2007/05/13(日) 17:23:03 ID:XZAKe8Ls
ジッターってなに?
605名無しさん◎書き込み中:2007/05/13(日) 19:29:57 ID:Fi07Swgk
ジッターも知らないのか・・・












・・・俺も知らないけど。
606名無しさん◎書き込み中:2007/05/13(日) 19:45:15 ID:ZChOpJQZ
語感から分からんか?ジーって感じのデータのノイズだよ。
607名無しさん◎書き込み中:2007/05/13(日) 20:26:06 ID:O6DidQ5t
ファームのトレントってどこが出るの早い?
いっつもisohunt使ってるけど日立のxtreme2.4はまだ無いようだ
608名無しさん◎書き込み中:2007/05/13(日) 21:48:19 ID:YGfoBvXF
箱専門の虎に行くのが一番早いだろ
609名無しさん◎書き込み中:2007/05/13(日) 22:03:07 ID:hv1StSF/
日立新なら洒落に流れてたよ
610名無しさん◎書き込み中:2007/05/13(日) 22:04:55 ID:LKCNOrYh
611名無しさん◎書き込み中:2007/05/14(月) 07:02:13 ID:9Sy8yMwA
>>597
嘘だろ?
612名無しさん◎書き込み中:2007/05/14(月) 08:23:15 ID:nvwGw81f
嘘でち(>Σ<)
613名無しさん◎書き込み中:2007/05/14(月) 11:05:35 ID:14qvhw7W
>>610
なんだこれ
614470:2007/05/14(月) 12:09:12 ID:tNPlqzyu
>>565
遅レスだが、結構前に届いて既に使ってたりする。
反応薄かったから誰も興味無いのかと思って放置してたよ(・ω・)

取り付け時にケース裏の鉄板をはがす必要はあるんだが、それを気にしない
ヤツなら多分Blaster360よりもお薦めと思う。
ケーブルの接続とか簡単だし、取り付けも10分くらいありゃ楽勝かな。
ギミック的にはBlaster360の方が凝ってるんだけど、HDDの読み書き機能と
外部電源不要なのと値段まで考えたら断然Xeno Top Gearのがいいね。
箱ばらす工具(爪とトルクスドライバー)はどっちにも付属してる。

あとオレは日立ドライブ使いだからサムソンだとどうかし知らんが
すこぶる使い勝手はいいよ。
PCにケーブル繋いで箱の電源入れるだけでモードBなって認識する。
日立だからSATA->USB変換使って書き換えもフツーにできてる。

うちじゃ箱を立てて使ってるからHDDの読み書きに使う時だけ不便だが、
マジックテープのシールを買ってきて、HDDの裏と箱の側面に貼り付けて
HDD読み書きする時はマジックテープでくっつけて使ってる。
こんなトコかな?
615名無しさん◎書き込み中:2007/05/14(月) 12:13:21 ID:tNPlqzyu
>>607
トレント使わなくてもeMuleで検索したらすぐ見つかるよ。
616名無しさん◎書き込み中:2007/05/14(月) 14:19:43 ID:14qvhw7W
箱○分解するの何回もやってたらかなり速くなった
617名無しさん◎書き込み中:2007/05/14(月) 14:34:42 ID:tNPlqzyu
分解するのは簡単だが何回もやってると端子とか傷めそうでな…。
ただでさえ壊れやすい箱○の寿命を更に縮めたくないんだよな。
セーブデータ移動できないゲームも多いし分解で壊れたら目も当てられん。
618名無しさん◎書き込み中:2007/05/14(月) 15:06:31 ID:14qvhw7W
そうだよなぁ
オラも買うわ
619名無しさん◎書き込み中:2007/05/15(火) 01:07:48 ID:do77iKkv
取り締まりまじでキタこれ
620名無しさん◎書き込み中:2007/05/15(火) 01:20:53 ID:En+MPnEx
(゜Д゜≡゜Д゜)?
621名無しさん◎書き込み中:2007/05/15(火) 02:57:56 ID:CCNaCp7s
詳しいことを書かない人は釣り
622名無しさん◎書き込み中:2007/05/15(火) 03:02:02 ID:g4JLdrUz
512 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2007/05/15(火) 01:06:30 ID:do77iKkv
早くも不正狩りキタネ。やるじゃんMSめ

オクネタの旧箱スレに書き込む時点でアフォ
ファーム書換えできない僻みか貧乏人
623名無しさん◎書き込み中:2007/05/15(火) 10:30:34 ID:HgWsQgFO
            , ゛ 三 ミ ヽ   ←MS 改造厨ホイホイマシン
           ( ( (( ´Д` )) ) )
            ヾヽミ 三彡, ソ′
    ヒャー      )ミ  彡ノ
    ∩/|/| ∩   (ミ 彡゛   (\|\|\∩   ウヒョー
  彡 |(゚∀゚ )/    \(     ヽ( ゚∀゚)|ミ  巻き込まれる
  彡ノ   /        ))     \   ヽミ   ← 360改造厨
 彡(ノ(/         (         \  __つミ
    ↑
   通りすがり
624名無しさん◎書き込み中:2007/05/15(火) 14:38:14 ID:L0/9u+HB
規制されてんの知らんてちょ、おまw
案外ここの連中って隙だらけなんだな・・・
http://www.gameswank.com/portal/?p=422
625名無しさん◎書き込み中:2007/05/15(火) 15:02:30 ID:B8TBP2n/
>>624
それの対策版FWがリリースされてるの知らんのか?
日立の方は不完全っぽいがな
626名無しさん◎書き込み中:2007/05/15(火) 15:25:23 ID:wjuLc0J5
>>624
情報弱者乙
627565:2007/05/15(火) 18:23:25 ID:+0yLWu/W
>614
情報ありがとう、外部電源いらないってのはAV端子さしておかなくてもドライブが逝かないって認識でおk?サムスンだからちょっとこええなぁ
公式のは日立ドライブで書き換えやってるし・・。某所で買っってくるよ<ゼノ  ヘ( `Д)ノ
628614:2007/05/15(火) 20:12:58 ID:En+MPnEx
>>627
ttp://www.team-xecuter.com/blaster360/installblaster360.htm
ここの写真のPic 8aと8b見てもらうと分かるんだけど、Blaster360は
フロントに4ピン電源端子があって外部電源接続する必要があるんよ。

Xeno Top Gearの方は通常時もPCからのアクセス時もドライブは
箱○からの電源使ってるから特に外部電源は要らないってコト。

細かい仕組みは知らんが、Blaster360の方は基盤らしいものが3つ
くらいあって凝った作りなんだが、Xeno Top Gearのがシンプルで
使い勝手が良さそうかな。

結局うちではまだBlaster360が動いて無いから比較は出来ないんだけどw
両方の現物比較するとそんなカンジ。
629名無しさん◎書き込み中:2007/05/15(火) 20:49:36 ID:8Ddj9oZv
ってか上蓋だけネジ留めしてるだけで十分。
埃の掃除がしやすくなった。
630565:2007/05/15(火) 21:05:39 ID:+0yLWu/W
ほむほむ、参考になります。ブラスターの方がLEDとかペカペカしてて楽しそうだなwとかおもたり(´・ω・`)
631名無しさん◎書き込み中:2007/05/15(火) 21:55:19 ID:bSs5kaY9
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
632614:2007/05/16(水) 02:25:48 ID:89S4Du2X
>>630
光るだけでいいならこんな感じで3色バージョンも最近出たよ。
取り敢えず、ツレの分に青色のを輸入かけてみてる。
ttp://www.divineo.cn/cgi-bin/div-cn/360-xtgb
ttp://www.divineo.cn/cgi-bin/div-cn/360-xtgg
ttp://www.divineo.cn/cgi-bin/div-cn/360-xtgr
633名無しさん◎書き込み中:2007/05/16(水) 04:01:19 ID:gYwmD4zo
634名無しさん◎書き込み中:2007/05/16(水) 10:41:48 ID:vb72B82R
>>633
どうやって売るんだろうね、それ
635名無しさん◎書き込み中:2007/05/16(水) 10:50:07 ID:LeuLF9/z
>>632
注文してみた
確認メールみたいの来ないけど
振り込んじゃっていいんかな
ありがとう
636名無しさん◎書き込み中:2007/05/16(水) 17:29:27 ID:WQ6kb6vt
何事もチャレンジ
振り込んでみるなり
637614:2007/05/16(水) 21:10:26 ID:89S4Du2X
>>635
オレはいつもクレカ使ってるからなぁ。
注文したら自動送信の確認メールきてない?
638名無しさん◎書き込み中:2007/05/16(水) 23:20:22 ID:OBGLSlvj
>>637
なるほど。サンクス
ちょっと問い合わせてみる。
639名無しさん◎書き込み中:2007/05/17(木) 18:35:12 ID:ejuH1uxI
今日銀行に行ったら>>632の緑が売ってたんで買ってきた。
青が欲しかったんだが、緑しかなかった。
値段は5980円。
家に帰って冷静に考えてみると、これに5980円は高い買い物のような気がする。
640名無しさん◎書き込み中:2007/05/17(木) 19:37:19 ID:12uoY6SB
>>639
日本語でよろ。
銀行にXBOXのバックアップ動かす奴が売ってるとでも言うのか?
641名無しさん◎書き込み中:2007/05/17(木) 19:39:48 ID:/uLlXo9T
>>640
ツマンネェよ
ツレネェよ
642名無しさん◎書き込み中:2007/05/17(木) 19:47:38 ID:12uoY6SB
と、ID:/uLlXo9Tが自分のことを言っております
643名無しさん◎書き込み中:2007/05/17(木) 19:51:24 ID:/uLlXo9T
ちょwww
それ以上は恥ずかしいからヤメれwwww

釣りじゃなかったみたいだし
かわいそうだからマジレスしてやると
銀行ってのはGAMEBANKってお店のことwww
BANKだから属に銀行って呼ぶんだよwww
644名無しさん◎書き込み中:2007/05/17(木) 20:27:39 ID:h7Llriux
結局釣られちゃったね
645名無しさん◎書き込み中:2007/05/17(木) 20:29:25 ID:92qzseLl
>>639
オレはそんなに高いと思わんけどなぁ。
輸入しても$46.95だし1$=\120で換算しても\5,600くらいはするだろ。
XSATA買っても\6,000くらいするワケだし、XSATAモドキの機能と
箱○分解工具ついてると思ったら安いモンだと思うが。
まあオレはいろいろまとめて輸入するから国内ショップでは買わんけど。
646名無しさん◎書き込み中:2007/05/17(木) 20:51:28 ID:ejuH1uxI
実際取り付けて電源入れてみたんだが、緑カッケーよ。
箱○に似合う。
LED5個も付いてて派手だ。
これだけで2000円分くらいの価値あったかもしれん。
647名無しさん◎書き込み中:2007/05/17(木) 20:52:42 ID:wKUUQ034
バンクで売ってるんだ
648名無しさん◎書き込み中:2007/05/17(木) 21:10:32 ID:ciE9b8IL
           ))))))))))  
         ((((((((((((((((((
         ))) ─   ))))))) 
        /  (●)  \((((((
       /   (⌒  (●) )))))  
       /      ̄ヽ__) /((((
.    /´     ___/)))))))))
    |        \(((((((((((((
    |   \ \__))))))))))つ
         \__|二つ(((
             ))))))))))))
649名無しさん◎書き込み中:2007/05/17(木) 22:12:28 ID:QUQIuoi7
>>643
お前だけだろ
そう呼んでるのは
650名無しさん◎書き込み中:2007/05/17(木) 22:20:59 ID:SXS/Ce3S
確かに643は草はやしすぎのアフォだが
文脈から銀行=BANKってのが分からん奴は氏ね
651名無しさん◎書き込み中:2007/05/17(木) 22:22:23 ID:12uoY6SB
>>650=>>643
自演乙
652名無しさん◎書き込み中:2007/05/17(木) 22:23:14 ID:/uLlXo9T
>>649
もうやm(ry ww
653名無しさん◎書き込み中:2007/05/17(木) 22:28:56 ID:SXS/Ce3S
自演かよwwwwwwwww
654名無しさん◎書き込み中:2007/05/18(金) 00:05:39 ID:6utSruNg
12uoY6SBも恥かいて悔しいのは分かるが負け惜しみはそのへんにしとけ
オレでも銀行=GAMEBANKは分かる
655名無しさん◎書き込み中:2007/05/18(金) 01:59:31 ID:FQmnxp+m
>>650=>>643=>>654
自演乙
656名無しさん◎書き込み中:2007/05/18(金) 02:13:54 ID:HY2D5NLu
なんという必死
もういいんじゃないか?きりないし
657名無しさん◎書き込み中:2007/05/18(金) 10:48:02 ID:6utSruNg
取り敢えず>>655は以後スルーで
658名無しさん◎書き込み中:2007/05/18(金) 11:03:53 ID:dtzUefHC
改造板の本スレの次スレどこいった?
つかBAN来たwwwwww
コード Z: 8015 - 190D
で見事にBANされました
659名無しさん◎書き込み中:2007/05/18(金) 11:27:15 ID:7mip2PDF
なんかBANされったぽいんだけど・・・
LIVEに接続でねえよwww
新フォームにしなかったせいか?
660名無しさん◎書き込み中:2007/05/18(金) 11:31:01 ID:uIGfn46u
改造版本スレは1000で消費済み、新スレは見当たらん
誰か立ててくれ、俺は_だ
661名無しさん◎書き込み中:2007/05/18(金) 11:31:16 ID:6utSruNg
>>658
ご愁傷さま(´人`)
てか何のドライブでどのファームウェア使ってたの?

本スレpart9はまだ立ってないよね?
662名無しさん◎書き込み中:2007/05/18(金) 11:31:52 ID:dtzUefHC
新ファームのサムソン用5.3日立用2.4でもBAN報告が続々来てるから
もうぬるぽ
663名無しさん◎書き込み中:2007/05/18(金) 11:33:19 ID:WpKBNSGl
新ファームは役立たずと
664名無しさん◎書き込み中:2007/05/18(金) 11:42:32 ID:dtzUefHC
>>661
ダウソ板でも書いたがサム28の5.3
あぼぼぼぼぼぼ

誰か本スレの次スレ立ててくれえ
俺も無理だった
665名無しさん◎書き込み中:2007/05/18(金) 11:46:42 ID:oDFiUgOH
banされた人はやっぱhalo3βやったの?
666名無しさん◎書き込み中:2007/05/18(金) 11:53:14 ID:uIGfn46u
改変ファームの検知は不可能、しかしバックアップディスクであることは検知可能

ってことだったから、オリジナル起動してれば改変ファームでもBANされねーのかな?
俺サムスンなんだが、オリジナルファーム間違って消しちまってるんだよねーw
667名無しさん◎書き込み中:2007/05/18(金) 11:53:36 ID:HT6lyc5j
>>665
はい、ちょうしに乗って・・・。
新しい本体を購入するほかないんてしょうか。
ファームは2.1でした。
668名無しさん◎書き込み中:2007/05/18(金) 12:47:02 ID:T/BeuEdp
>>667
オリジナルに戻してみたらどうだ?
669名無しさん◎書き込み中:2007/05/18(金) 12:59:36 ID:T/BeuEdp
BANされたならそんな事しても意味ないか・・・
670名無しさん◎書き込み中:2007/05/18(金) 13:48:25 ID:T/BeuEdp
やっぱヘイローみたいだな・・・
671名無しさん◎書き込み中:2007/05/18(金) 14:47:47 ID:7mip2PDF
ヘイローやってないが・・・
BANされて2代目購入してきたのは良いが、またVEGAS最初からは辛い・・・
672名無しさん◎書き込み中:2007/05/18(金) 14:54:13 ID:T/BeuEdp
春のアップデート後にFW更新するとBANなんだってさ・・・
673名無しさん◎書き込み中:2007/05/18(金) 15:46:07 ID:Zf16kMsT
オンするやつは無改造、オフ専の本体を改造しようと思ってんだけど
BANされるとオフでも遊べなくなるの?んなわけないよね?
674名無しさん◎書き込み中:2007/05/18(金) 15:47:26 ID:uIGfn46u
675名無しさん◎書き込み中:2007/05/18(金) 16:15:44 ID:ZMYkAVdl
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは暴力団対策したいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも銃で撃たれたりして怖いお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから無抵抗のny厨を逮捕するお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
676名無しさん◎書き込み中:2007/05/18(金) 20:08:43 ID:VlFSjMwE

    _, ,_  スパーン
  ( ゜д゜)
     ⊂彡 )゚д゚)
677名無しさん◎書き込み中:2007/05/19(土) 03:03:06 ID:Yx4C6wG4
春のアップデート済み本体ってどの様に調べるの?
678名無しさん◎書き込み中:2007/05/19(土) 06:54:32 ID:F332p7TC
>>624-626
ここが始まりだったか・・・
679名無しさん◎書き込み中:2007/05/19(土) 12:45:50 ID:qEbAm5go
BANっつっても、ライブ対戦できないだけだろ?
ただなんだしそれぐらい諦めればいい話
680名無しさん◎書き込み中:2007/05/19(土) 12:52:22 ID:qEbAm5go
よく考えると、体験版が落とせなくなるのか…
これは痛い
681名無しさん◎書き込み中:2007/05/19(土) 13:09:56 ID:e8bHMHPV
ライブができない360はただのでかくてうるさい箱
682名無しさん◎書き込み中:2007/05/19(土) 17:45:39 ID:hOgBqrik
ソフトのアップデートも出来なくなるな・・・
683名無しさん◎書き込み中:2007/05/19(土) 18:59:25 ID:7zB+ieXi
日立なんですが2.3から2.4へのアップグレードで追加された
disk jitterとは何ですか?
684名無しさん◎書き込み中:2007/05/19(土) 19:02:14 ID:tcMrIF7h
ジッターでぐぐれかす
685名無しさん◎書き込み中:2007/05/19(土) 20:02:10 ID:4CrzyQz/
686名無しさん◎書き込み中:2007/05/19(土) 20:06:35 ID:63CBpmuJ
本体とかソフトのアップデートはLiveログインしなくてもできるんじゃなかったっけ?
687名無しさん◎書き込み中:2007/05/19(土) 20:16:32 ID:T3Ivz9E9
コアシステムでサムスン製ドライブなので、XTremeFW5.2を入れて
XBOX360のGAMEソフトのバックアップは起動
したのですが、昔のXBOXのバックアップDVD−Rが起動しません。

TV画面表示に
「ハードディスクを付けて下さい」的なメッセージが出るのですがこの
ハードディスク(XBOX360の上に付けるやつ)を付ければ起動するのでしょうか?

もしも、発売記念パックは、最初からHDDは付いてると思うので、XBOX初期のソフトが
動いてるとしたら教えてください
688名無しさん◎書き込み中:2007/05/19(土) 20:37:05 ID:G6rbFRfP
           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
689名無しさん◎書き込み中:2007/05/19(土) 21:47:21 ID:eHEJr4m2
>>687
スピリチュアルでおK
690名無しさん◎書き込み中:2007/05/19(土) 21:49:52 ID:T3Ivz9E9
>>687です

今TestDriveUnlimited(バックアップ)を起動させたのですが
「このゲームで遊ぶには、本体の更新が必要です。更新を行わない場合、このゲームでは遊べません」

と、表示されます。更新した人居る?
691名無しさん◎書き込み中:2007/05/20(日) 00:10:43 ID:OXGcoQup
春パッチ以前のゲームだから更新しても春パッチは関係ないと思うぞ
セーブデータ移植は出来ないバージョンには上がると思うけどな
692名無しさん◎書き込み中:2007/05/20(日) 04:21:58 ID:ZnsA7ffx
>>690
ああ、更新したよ
693名無しさん◎書き込み中:2007/05/20(日) 08:54:00 ID:lPfjo0Ie
ブルードラゴンセット版をかえば
確実にサムソンドライブなのでしょうか?

以上宜しくお願いします。
694名無しさん◎書き込み中:2007/05/20(日) 10:34:21 ID:HefnKH58
    _, ,_  スパーン
  ( ゜д゜)
     ⊂彡 )゚д゚)
695名無しさん◎書き込み中:2007/05/20(日) 10:37:51 ID:HefnKH58
寝ます おやすみなさい

     _,,..,,,,_
   ./ ,' 3/⌒-、___
  /l.   /      /
/  `'ー-|___/
696632:2007/05/20(日) 11:16:38 ID:OXGcoQup
>>646
青のヤツ届いたんで早速付けてみたけど青もいいよ。
まあ値段も大差ないコトだし今から買うならLED付のがお薦めだね。
697名無しさん◎書き込み中:2007/05/20(日) 11:27:21 ID:ZPZU111Z
>>693
<購入時のドライブ見分け方>(12月現在)
・通常XBOX360本体(HDDが付いてるやつ)→すべて日立
・普通のコアシステム→サムチョン
・コアシステム ブルードラゴンセット初回限定版→サムチョン
・コアシステム ブルードラゴンセット→フィリップス(ソース無し)

確実に判断するのはドライブのトレーで判断出来るよ。(DVD入れる時に出てくる所)
小さい穴が開いてるのは日立
U字になってるのは、BQN
そして、U字じゃない、ちょっと削れてる?のがサムスン

とりあえず「HACKS BOX360」で調べると比較写真出てくるよ。
698名無しさん◎書き込み中:2007/05/20(日) 17:46:11 ID:cmHOpjUV
>693
尻見て確認でおk
699名無しさん◎書き込み中:2007/05/20(日) 19:24:45 ID:8ybCTxsf
お尻穴でホーケ
700名無しさん◎書き込み中:2007/05/20(日) 20:48:35 ID:lPfjo0Ie
シリアルのことkwsk
701名無しさん◎書き込み中:2007/05/20(日) 22:56:27 ID:ZPZU111Z
SN10x代  サムスン

SN202x代 日立+サムスン

SN203x以上は、対策済み

多分これだと思う。新品で買うとなると厳しい。
俺は、中古で買った。そして、店員にドライブ見せてもらってサムスンって
確認してから、買った。
702名無しさん◎書き込み中:2007/05/21(月) 00:00:18 ID:lPfjo0Ie
>701
ありがとねん。
通販じゃ無理そうですね。
中古屋売ってるところを探してみます。

703名無しさん◎書き込み中:2007/05/21(月) 00:33:08 ID:WDaHRyo5
さっき、おそるおそるXBOX付けてみるとみごとにBANされとった。まあええか・・。
704名無しさん◎書き込み中:2007/05/21(月) 00:56:27 ID:xa3xFqmi
何で我慢せんかってん!
705名無しさん◎書き込み中:2007/05/21(月) 01:42:53 ID:kPDs+8vB
オイラはまだLIVEはじかれてないみたいなので今、正規版の RIDGE RACER をオンラインでやってます。

なぜかランキングのエントリー数が激減していますが。

バックアップで動かすとヤバイなのかな?? コワイッ!

自分の環境はHITACHIで2.3入れてるよ。



706名無しさん◎書き込み中:2007/05/21(月) 14:14:10 ID:FoPkHk10
707名無しさん◎書き込み中:2007/05/21(月) 18:12:02 ID:aZRzFbHU
>701
SN203x以上は、対策済み
ってあるけど・・改造できてる人もいるみたいだけど、そこのとこどぅなの?エリートも海外では改造してる人もいるみたいだし・・。
708名無しさん◎書き込み中:2007/05/21(月) 18:46:19 ID:Lz17fRPh
対策済ドライブでもチップつければOK?
709名無しさん◎書き込み中:2007/05/21(月) 20:22:58 ID:0DFMK/5J
俺、サムスンだから解らないけれど日立も微妙に今FW出てるみたいだよ。
ただ、サムスンの5.3にはおよばないらしいよ。
710名無しさん◎書き込み中:2007/05/21(月) 22:17:18 ID:yjcuL3ad
live繋がないならどっちでもいい気が駿河
711名無しさん◎書き込み中:2007/05/21(月) 23:10:07 ID:ZGP+VH/g
おやすみなさい 今日も一日ごくろうさま
     _,,..,,,,_
   ./ ,' 3/⌒-、___
  /l.   /      /
/  `'ー-|___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
712名無しさん◎書き込み中:2007/05/21(月) 23:17:28 ID:ZGP+VH/g
                          ,,..,,,,__
                         ./ ,' 3/⌒ヽ-、_
                       /l._/____/

                     ∧∧
                    ノ⌒ヽ) ソローリ
                   ( ( ノヽ_
                    _ノノ>   ソローリ
                   レ
                     ↑おまえらの代表
713名無しさん◎書き込み中:2007/05/23(水) 08:30:22 ID:8UheKDX2
360のバックアップは動くけど、XBOX(昔)のソフトが動かない。これって仕様?
今FW5.3A
「初代Xboxのゲームで遊ぶには、Xbox360ハードディスクが必要です。詳しくは、
www/.xbox.com/gamesをご覧下さい」

って言う。どうしたら良い?xbox360ハードディスク買ったらxboxのゲーム動く?
それとも、CDから動かせる方法ある?
714名無しさん◎書き込み中:2007/05/23(水) 11:44:15 ID:HG9kTZl4
所詮いたちごっこだから対策されたって破られるのは時間の問題でしょ。
買ってすぐ改造するんじゃなくて保証が効いてる一年間は普通にやって
保証切れた後改造、とかいうなら最新モデル買っても良いような希ガス。

つーてもバックアップしか能のない今の箱○改じゃ改造自体あまり意味無いけど。
先代はエロ改造とかインスコとか色々出来たからかなり価値のある改造だったけどね。
715名無しさん◎書き込み中:2007/05/23(水) 15:38:27 ID:rBl3hVjJ
>713
360上でXBOXのソフトを動かすためには、360のHDDに
エミュレータをダウンロードしないとPLAYできないのだよ。
716名無しさん◎書き込み中:2007/05/23(水) 20:54:02 ID:8UheKDX2
>>715
情報本当にありがとうございます。

そうだったんですね。やっぱりHDDが必要だったんですね・・OTL
かなり価格が高いので検討中です。
717名無しさん◎書き込み中:2007/05/24(木) 04:19:10 ID:iBsQ6B6Y
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ciro123jp

ここの住人も買った?
詐欺みたいたぜww
718名無しさん◎書き込み中:2007/05/24(木) 19:46:36 ID:7CqwzYs3
>>717
だいたい、まず評価見てから入札しろよ
評価も見ずに入札するなんざ騙される方も騙される方。
評価見て入札したんならご愁傷さま。送られてこないは当然だろw詐欺師と釣られたアホどもの夢のあと。


719名無しさん◎書き込み中:2007/05/24(木) 20:22:29 ID:WXxbvyul
評価の日付みてみろよ。騙された奴らは自分が入札落札した時点では
非常に良いが7の出品者にしか見えないだろ
720名無しさん◎書き込み中:2007/05/24(木) 20:41:57 ID:fzhaC4ez
>>719
売買してるもの見れば、箱○を何台も売れるような人物かわかりそうなものw
721名無しさん◎書き込み中:2007/05/25(金) 04:00:40 ID:IeAt8peX
超能力者ですか?
722名無しさん◎書き込み中:2007/05/25(金) 13:43:54 ID:CUUVBJPk
警戒するだろ普通
723名無しさん◎書き込み中:2007/05/25(金) 18:38:25 ID:IeAt8peX
評価が良いしか無い時点で、他の売ってるモノだけ見て箱○持ってないと
判断できるのは超能力者
724名無しさん◎書き込み中:2007/05/25(金) 18:56:13 ID:XSjssDPZ
お前騙されたの?
お金返ってくるといいねwww
725名無しさん◎書き込み中:2007/05/25(金) 19:17:16 ID:IeAt8peX
ゆとりは日本語理解力ゼロだな
726名無しさん◎書き込み中:2007/05/25(金) 19:28:20 ID:XSjssDPZ
>>720のレスに超能力者と返すお前がなwww
727名無しさん◎書き込み中:2007/05/25(金) 19:39:23 ID:CUUVBJPk
困ったらすぐゆとりw
728名無しさん◎書き込み中:2007/05/25(金) 20:09:25 ID:8lYU8eCx
            , ゛ 三 ミ ヽ   ←MS 春の垢BANマシーン
           ( ( (( ´Д` )) ) )
            ヾヽミ 三彡, ソ′
    ヒャー      )ミ  彡ノ
    ∩/|/| ∩   (ミ 彡゛   (\|\|\∩   ウヒョー
  彡 |(゚∀゚ )/    \(     ヽ( ゚∀゚)|ミ  巻き込まれる
  彡ノ   /        ))     \   ヽミ   ← 360改造厨 (貴様ら)
 彡(ノ(/         (         \  __つミ
    ↑
   このスレのRead Only Member
729名無しさん◎書き込み中:2007/05/25(金) 20:11:19 ID:A64mnz0S
改造のための調査をしていたらBAN騒動が始まったため難を逃れた
>>728の状況を傍観する俺
730名無しさん◎書き込み中:2007/05/26(土) 01:36:56 ID:jL9Bm69u
ゆとりしか居ないみたいだな
731名無しさん◎書き込み中:2007/05/26(土) 16:16:52 ID:jTFUtFF2
現状でちゃんと調べてればBANなんてされないんだぜ?
732名無しさん◎書き込み中:2007/05/27(日) 09:10:44 ID:N3rlfaDZ
実際にBANされた奴より、アップデートからスルー or Live接続しないで潜伏中の奴のが多い予感w
733名無しさん◎書き込み中:2007/05/27(日) 14:01:06 ID:WfdakLNq
BANされちったよ!
サムチョン+5.2でリッジ6だったんだけど
最新の5.3でも同様だよね??
新しいファームで対応できるかな〜
360はLive接続無しだとつまんないです。
734名無しさん◎書き込み中:2007/05/27(日) 14:57:34 ID:WxXWhNnO
まあLiveしたかったら、正規版+無改造本体で遊べって事だな
735名無しさん◎書き込み中:2007/05/27(日) 15:10:54 ID:gGvJUU5t
736名無しさん◎書き込み中:2007/05/27(日) 16:07:31 ID:1Ws195/u
今頃BANされてるやつってどんだけアフォなんだ?
散々BAN報告で照るのに自分なら大丈夫とか思ってるのだろうか・・・
737名無しさん◎書き込み中:2007/05/27(日) 23:26:44 ID:l1hUTMgn
あ、ああ・・
738名無しさん◎書き込み中:2007/05/28(月) 01:09:40 ID:al3uAJD1
どなたか助言をお願いいたします

BACKUP CREATORのステルスチェックでイメージでエラーが出るのですが、エラーが出ても動く可能性はあるのでしょうか
書き込みして試してみればよいのですが、100%無理なのだともったいないですので…

どうぞよろしくお願いします
739名無しさん◎書き込み中:2007/05/28(月) 01:52:15 ID:MxA7Vzd6
箱のドライブくらい書こうよ。
740738:2007/05/28(月) 03:19:39 ID:al3uAJD1
すみませんorz

SAMSUNGドライブ
5.3D 済み
BACKUPCREATER+IMGBURNを使っています

いくつかのソフトは問題なく動作していますが、一部バックアップイメージデータがステルスチェックではじかれてしまいます
イメージ作成時、DVDという拡張子がついています
741名無しさん◎書き込み中:2007/05/28(月) 03:22:45 ID:MxA7Vzd6
マスターから吸い出せばおk
742名無しさん◎書き込み中:2007/05/28(月) 04:55:20 ID:Rel/Hx1+
>>740
マジレスするとサムスンの場合、ステルス無しで動く
しかしSS等無しのバックアップを動かすとログが残る可能性があるので(オンライン、オフラインに限らず)
まだLiveでMSからBANされてない本体なら、止めた方が良い
しかも、もうすぐリリースされる予定のファームでは
こういった事を防ぐため、安全上SS無しのディスクは動かせなくなるという話なので
ファームのバージョンアップを考えているなら
今それを焼いても、バージョンアップ後コースターになる可能性大
743738:2007/05/28(月) 15:51:20 ID:al3uAJD1
>>742
情報どうもありがとうございました
SSは当たっているのですが、BACKUPCREATORのステルスチェックで下記の3つがエラーをはいている状態です

VIDEO DATA IS MISSING
PFI FAILD DMI FAILD
SS IS PRESENT

と出ております

このような状態でも動作する可能性はあるのでしょうか
(ステルスチェックのミスの可能性はありますでしょうか)
744名無しさん◎書き込み中:2007/05/28(月) 17:06:29 ID:98iE2ORH
マスターから吸い出せばおk
745名無しさん◎書き込み中:2007/05/28(月) 18:05:43 ID:gQo6lz1s
>>743
P2P使ってダウンロードしたものなんだろ?
ダウソ板で聞けよ
746名無しさん◎書き込み中:2007/05/28(月) 18:22:22 ID:VapoDCwm
↓改造なし純正360ユーザー
     _,,..,,,,_
   ./ ,' 3/⌒-、___
  /l.   /      /
/  `'ー-|___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
747名無しさん◎書き込み中:2007/05/28(月) 18:23:09 ID:VapoDCwm
                          ,,..,,,,__
                         ./ ,' 3/⌒ヽ-、_
                       /l._/____/

                     ∧∧
                    ノ⌒ヽ) ソローリ
                   ( ( ノヽ_
                    _ノノ>   ソローリ
                   レ
                     ↑おまえら
748名無しさん◎書き込み中:2007/05/28(月) 19:18:09 ID:QnnnZ4ce
>>743
XBCのバージョンあげろ
749名無しさん◎書き込み中:2007/05/28(月) 19:49:13 ID:3rBW3jhS
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < >>743 残念!それは私のおいなりさんだ!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
750738:2007/05/29(火) 02:22:22 ID:qHelNgt5
なぞはすべて解けた。
751名無しさん◎書き込み中:2007/05/29(火) 03:36:36 ID:VkVoYlfy
肝心なのはそこからなんだけどな。
752名無しさん◎書き込み中:2007/05/29(火) 13:52:23 ID:B/oX379N
おまんこ とでも言っておこうか
753名無しさん◎書き込み中:2007/05/29(火) 18:07:31 ID:qHelNgt5
XBOX360で初代XBOXタイトルバックアップの起動に成功した人っていますか?
754名無しさん◎書き込み中:2007/05/29(火) 18:36:04 ID:Mp1z1FND
>>753
ハードに入れてエミュするらしいよ
755名無しさん◎書き込み中:2007/05/29(火) 18:48:13 ID:LSgN5rAK
>>753
成功も何も普通に出来るじゃんヨ
756753:2007/05/29(火) 19:07:31 ID:qHelNgt5
>>755
できる?

SAMSUNGドライブ
5.3D 済み
XISOをimgburnで書き込み
アップデート済み

で試したけど、うまくいかなかったですorz
どんな環境でしょうか
757名無しさん◎書き込み中:2007/05/29(火) 19:09:09 ID:qHelNgt5
>>751
アバッキョの先輩警官?
758名無しさん◎書き込み中:2007/05/29(火) 20:48:11 ID:UqyGSX0A
                          ,,..,,,,__
                         ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ ←無改造360凶箱
                       /l._/____/

                     ∧∧
                    ノ⌒ヽ) ソローリ
                   ( ( ノヽ_
                    _ノノ>   ソローリ
                   レ
                     ↑おまえら と ムック出版社
759名無しさん◎書き込み中:2007/05/30(水) 00:01:58 ID:qHelNgt5
安メディアの動作報告まとめ ないでしょうか

作ってみるテスト
■Vervatim(三菱化学メディア) DVD+R DL ベスト
■ZERO は 上何枚かOK ばらつき多し XBOX側で認識しないこと多い
760名無しさん◎書き込み中:2007/05/30(水) 00:11:56 ID:fpWV4apH
                          ,,..,,,,__
                         ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ ←無改造360凶箱
                       /l._/____/

                     ∧∧
                    ノ⌒ヽ) ソローリ
                   ( ( ノヽ_
                    _ノノ>   ソローリ
                   レ
                     ↑おまえら と ムック出版社

                     ∧∧
                    ノ⌒ヽ) ソローリ
                   ( ( ノヽ_
                    _ノノ>   ソローリ
                   レ
                     ↑警察
761名無しさん◎書き込み中:2007/05/30(水) 00:13:09 ID:fpWV4apH
                          ,,..,,,,__
                         ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ ←無改造360凶箱
                       /l._/____/

                     ∧∧
                    ノ⌒ヽ) ソローリ
                   ( ( ノヽ_
                    _ノノ>   ソローリ
                   レ
                     ↑おまえら と ムック出版社

                     ∧∧
                    ノ⌒ヽ) ソローリ
                   ( ( ノヽ_∞
                    _ノノ>   ソローリ
                   レ
                     ↑警察
762名無しさん◎書き込み中:2007/05/30(水) 00:14:21 ID:fpWV4apH
                          ,,..,,,,__
                         ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ ←無改造360凶箱
                       /l._/____/

                     ∧∧
                    ノ⌒ヽ) ソローリ
                   ( ( ノヽ_◎
                    _ノノ>   ソローリ
                   レ
                     ↑おまえら と ムック出版社

                     ∧∧
                    ノ⌒ヽ) ソローリ
                   ( ( ノヽ_∞
                    _ノノ>   ソローリ
                   レ
                     ↑警察
763名無しさん◎書き込み中:2007/05/30(水) 00:38:21 ID:hKfne946
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < >>ID:fpWV4apH 連貼りはよせ。見苦しいぞ! 私のおいなりさんで気を鎮めろ!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
764名無しさん◎書き込み中:2007/05/30(水) 01:44:21 ID:qBbOfZa1
>>756
1 XBOX BackupCreatorで旧箱ゲーム吸出し
2 焼く
以上

狂箱のHDDからイメージ化する場合
1 XBEFIXでDefault.xbeにパッチ
2 それでも駄目な時は、オリジナルから吸い出す
3 XISO化ツールでIsoを作成
4 焼く
以上

最初の解説はニンジャガのオリジナルで試した二層イメージ
次の解説は狂箱HDD内のDOAUで試した一層イメージ
どちらも5.2Dの時に問題なく動作確認した
5.3Dの今も問題なし
765名無しさん◎書き込み中:2007/05/31(木) 02:46:57 ID:dayB6nvf
いまさらXBOXのタイトルやるこたないだろ
766名無しさん◎書き込み中:2007/05/31(木) 18:34:42 ID:LreKjChZ
初代箱ってHDDないと_?
767名無しさん◎書き込み中:2007/05/31(木) 18:36:06 ID:JHK+8pVe
無理
768名無しさん◎書き込み中:2007/05/31(木) 18:39:17 ID:LreKjChZ
そうか・・・
サンクス
769名無しさん◎書き込み中:2007/05/31(木) 21:57:00 ID:I8BI/hvN
XISO化ツールって何がお勧め?
何種類かあるようだけど、それぞれ性能が異なるっぽい。
酷いのだとXISO化の途中にエラーで勝手に終了したりする。
770名無しさん◎書き込み中:2007/05/31(木) 23:24:14 ID:PWLyqk6v
xfer
771名無しさん◎書き込み中:2007/05/31(木) 23:29:46 ID:ygWccKXA
>>766
HDDないとって、HDD初めからついてるけど…。
PCのって意味かな?
もちろんPC側のHDDも必要。
箱HDDにEvox入れて、BIOS書き換えれば、
簡単にばっくうぷできるよ。
GEOで中古で5000円ぐらいで売ってるし。

>>769
XDVDMulleterでいいんではないですか?
もしくは MooGUI かな。
772名無しさん◎書き込み中:2007/06/01(金) 01:18:33 ID:xQxoRzSY
あげ
773名無しさん◎書き込み中:2007/06/01(金) 03:34:14 ID:9xT8OTw+
まあ、なんだ・・・
あげるか
774名無しさん◎書き込み中:2007/06/01(金) 16:53:25 ID:tFZtzt/T
>>771
いや、箱○のほう。
初代のばくうぷメディア突っ込んだらなんなかったんで聞いてみた。

ま、俺はEVO箱あるからいいけどね。

あげ
775名無しさん◎書き込み中:2007/06/01(金) 21:51:19 ID:y0tvj5Ic
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < 揚げ物は私のおいなりさんで充分だろ え?
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
776名無しさん◎書き込み中:2007/06/02(土) 05:59:05 ID:Ff8lfvZl
旧箱の改造、SATAじゃないからホットスワップみたいなの無理だろ?
PCのマザボ壊れたらシャレならん
777名無しさん◎書き込み中:2007/06/02(土) 08:06:53 ID:amGF433e
だったらやるな
今更な上にスレ違いだっつーのハゲ
778名無しさん◎書き込み中:2007/06/02(土) 15:57:01 ID:JfAatnXo
776の発言がアホすぎることについて
779名無しさん◎書き込み中:2007/06/02(土) 19:58:18 ID:K7dkbbiw
                          ,,..,,,,__
                         ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ ←無改造360凶箱
                       /l._/____/

                     ∧∧
                    ノ⌒ヽ) ソローリ
                   ( ( ノヽ_
                    _ノノ>   ソローリ
                   レ
                     ↑おまえら と ムック出版社 と >>776
780名無しさん◎書き込み中:2007/06/02(土) 21:52:20 ID:Gv86nDTM
ネットで落としてPCで焼いたゲームは
本体分解しなくても入れたら直ぐ遊べるんですか?
焼くドライブはPIONEER DVR-111Dじゃなきゃダメですか?
ごたくはいんで簡潔に答えて下さい。あと簡単な言葉でお願いします。
781名無しさん◎書き込み中:2007/06/02(土) 21:57:26 ID:amGF433e
おまえには無理
782名無しさん◎書き込み中:2007/06/02(土) 21:57:56 ID:kEp0y3rF
釣れますか?
783名無しさん◎書き込み中:2007/06/02(土) 21:58:13 ID:Gv86nDTM
無理かどうかお前が決めるな市ね
784名無しさん◎書き込み中:2007/06/02(土) 22:05:12 ID:Gv86nDTM
74 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 18:36:56 ID:m/tA2wUl
>>72
DVR-110とDVR-111以外で焼くと焼き品質が糞なのが原因でロクにXBOX360で読み込めない
LGもNECも無理でπの古いのも無理なのに、この2機種で焼くと読めたりする

って書いてあった。ドライブはこれ買うとして、焼いたらそのまま遊べるんでしょ?
プレステ2見たいに面倒な事しないんでしょ?分解は関係ないって事でしょ?
785名無しさん◎書き込み中:2007/06/02(土) 22:09:26 ID:amGF433e
おまえには無理
786名無しさん◎書き込み中:2007/06/02(土) 22:17:25 ID:Gv86nDTM
お前が発明したんじゃないくせに偉そうな態度をするな
787名無しさん◎書き込み中:2007/06/02(土) 22:19:53 ID:Gv86nDTM
分解とか難しい事を聞いているんじゃないですけど
DVR-111で焼いたら360に普通に入れて遊べるのか遊べないのか
それだけ聞いてるんだけど
788名無しさん◎書き込み中:2007/06/02(土) 22:23:03 ID:amGF433e
おまえには無理
789名無しさん◎書き込み中:2007/06/02(土) 22:32:28 ID:Gv86nDTM
お前のせいで釣りだと思われて答えてもらえないだろ
まぁいいけどね。こんなゲーム機買うき無し
一人で吼えてろカス
790名無しさん◎書き込み中:2007/06/02(土) 22:41:37 ID:CQQ/4A84
こ、これがゆとりと言う物なのか・・・ゴクリ。
791名無しさん◎書き込み中:2007/06/02(土) 22:50:08 ID:ugAx2NNJ
ゆとりすぎ・・・日本オワタ\(^o^)/
792名無しさん◎書き込み中:2007/06/02(土) 22:59:12 ID:OSSNgaZj
>>789 低脳乙
793名無しさん◎書き込み中:2007/06/02(土) 23:50:17 ID:9Opfo3vy
おまいら・・・・
もう少し親切に教えてやれ
794名無しさん◎書き込み中:2007/06/02(土) 23:57:49 ID:T14T+ZNA
>>789
ダメな奴が何をやってもダメ
795名無しさん◎書き込み中:2007/06/03(日) 03:52:23 ID:4T4a8yyY
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < お前らときたら犬糞ユーザーと同じ匂いがするぜ
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
796名無しさん◎書き込み中:2007/06/03(日) 12:50:58 ID:GBOpiHfa
質問です。
改造FWドライブでバックアップは動くと思うのですが、
例えばそのバックアップの中身のファイルを挿げ替えたりしたものも
動作させることって可能でしょうか?
例えばWAVファイルを同じ長さ・同じ音質の他のファイルと挿げ替えて
違うBGMでゲームを楽しみたい、というようなことがやりたいのですが、
どうもうまくいかないんです・・・
797名無しさん◎書き込み中:2007/06/03(日) 14:54:32 ID:sWiUgfxF
美しい日本\(^o^)/オワタ
798名無しさん◎書き込み中:2007/06/04(月) 02:33:10 ID:TswemdAO
まあゆとりしか居ないから会話は成立しない
799名無しさん◎書き込み中:2007/06/04(月) 02:42:46 ID:f5sFNEEM
独り言だから聞き流してくれ


XBOX360が好きだ
一般受けしない海外ソフトがたくさん出てくれる
他のハードじゃこうはいかない

だが心配なのはXBOX360がDCと同じ末路をたどらないかということだ
今のタイトルを見る限り、日本でXBOX360が成功するとは到底思えないのだ
しかし唯一XBOX360ユーザー以外の層が買うソフトが出現した

ナムコのアイドルマスター
SONYに断られ仕方なくXBOXで出したソフトが大当たり
このソフトをやりたくてXBOX360ごと購入した人もいるのだろう

そこで、私は XBOX360が18禁ソフト解禁する ことを提案したい
エロゲーができる家庭用ゲーム機という宣伝だけで、エロゲーマニアユーザーの市場が出来上がるだろう

硬派なソフトが好きな私としても気分のいいものではない
しかしエロゲーマニアは金を惜しまないのだ
XBOX360の土台が崩れる前に、なんとかしなくてはならない

XBOX360が日本で勝利を勝ち取ることは今後もないであろう
市場から消える前に、どうか18禁ソフト解禁でオタク層を一気に取り込んで欲しい
私はサターンが18禁ソフトを出し続けていれば、大人のハードとして受け入れられ、今のセガはもっと大きくなっていたはずだと思うのである
800名無しさん◎書き込み中:2007/06/04(月) 09:00:49 ID:BuxM8Dzg
エロゲーがやりたいという情熱だけは伝わった

PC買え
801名無しさん◎書き込み中:2007/06/04(月) 13:49:00 ID:HPW2huQa
>>799
だが心配なのは まで読んだ
802名無しさん◎書き込み中:2007/06/04(月) 16:52:29 ID:LXWqrJaR
>>799

キモオタのオマエは一生エロゲーやってろよ?

ワケわかんねぇ文章長々と書くなタコ!

・・・と思った。
803名無しさん◎書き込み中:2007/06/04(月) 18:29:06 ID:ED9pIiTy
別に日本で成功する必要ないよなあ。市場ちっこいし。
804名無しさん◎書き込み中:2007/06/04(月) 19:21:39 ID:f5sFNEEM
>>803
XBOX360が日本撤退したらどうするの?
805名無しさん◎書き込み中:2007/06/04(月) 20:09:54 ID:TngG3LWh
> 私はサターンが18禁ソフトを出し続けていれば、大人のハードとして受け入れられ

そしてFXのように散っていくのが容易に想像できる。
806名無しさん◎書き込み中:2007/06/04(月) 20:22:31 ID:gdcICW05
エロゲーでネット対戦やりたい!!
807名無しさん◎書き込み中:2007/06/04(月) 20:31:27 ID:cF/HXMC3
戦国ランスで対戦だなΨ(`∀´)Ψ
808名無しさん◎書き込み中:2007/06/04(月) 20:36:00 ID:ipKMy1Lv
今のところゲイツの個人的意地で保ってるようなもんだもんな、日本の箱市場は。
まっとうな会社ならとっくに撤退してるよ。

ちなみにエロゲーに意味はない(少なくとも日本市場では)
だってPCで好きなだけ出来るのになんで箱○で必要なの?と。
開発メーカーだって数がさばけるWiiとかPS2ならともかくまともに本体も出てない
箱○で出したいとは思わないだろ、ゲーム機故の束縛もあるしWinのほうがまだマシ。
809名無しさん◎書き込み中:2007/06/04(月) 22:41:30 ID:f5sFNEEM
>>805
FXはエロゲー方向だけだった
それプラス海外ゲーだったら双方のコアファンでいけるんじゃね
810名無しさん◎書き込み中:2007/06/05(火) 08:41:53 ID:CybJ+/nr
メーカーにとって箱○でエロゲ出すメリットが全くないだろうな
エロ抜きでギャルゲにするならPS2がベストだし

エロゲやりたい奴は素直にPCでやっとけって
811名無しさん◎書き込み中:2007/06/05(火) 18:53:48 ID:NlEsNcU5
【XBOX360貢献度】

アイドルマスター>>>>>>>>>>>>>>ブルードラゴン>>>>>>>>>>>>HALO3

悲しいかな、日本市場はこうなのだよ
はやく手をうたんとXBOX360終わるぞ
812名無しさん◎書き込み中:2007/06/05(火) 19:09:31 ID:9ZLyTaMF
XBOXの性能を生かしたエロゲなら良いんじゃね??
813名無しさん◎書き込み中:2007/06/05(火) 19:33:00 ID:LrAgdBcO
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < エロゲーやる奴って、デブか ガリか メガネが相場の9割を占めますね。
____.|ミ\___( <_,` ) _ \  
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
814名無しさん◎書き込み中:2007/06/05(火) 20:32:45 ID:uQ8uzK9g
XBOXお持ちの負け犬の皆さんこんばんわ
815名無しさん◎書き込み中:2007/06/05(火) 20:36:59 ID:Jlxjy2gh
こんなスレにわざわざようこそ
816名無しさん◎書き込み中:2007/06/05(火) 20:38:49 ID:2+AINIjA
>>811
手を打つも何も海外じゃ安泰だし日本市場はゲイツの意地とポケットマネーで存在するだけだからなぁ
MSがつぶれるまでXboxシリーズが無くなる事はないだろな
817名無しさん◎書き込み中:2007/06/06(水) 05:05:30 ID:lEAVYrD9
>>817
まじで?
ならいいんだけど

XBOX360日本撤退 だけは勘弁なんだよな
プラチナコレクションでデッドライジングとかもう出るし
経営戦略なってねえなあと、ファンとしては心配なんだよね

最後にXBOX360 マンセー
818名無しさん◎書き込み中:2007/06/06(水) 06:23:22 ID:mviews1g
ゲーム的に遊べるし
コピーも快く動く
壊れやすい。
肉い三拍子揃いすぎ(>Σ<)
819名無しさん◎書き込み中:2007/06/06(水) 09:37:07 ID:xsVvb3jb
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < エラーE65 ! 
____.|ミ\___( <_,` ) _ \  
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
820名無しさん◎書き込み中:2007/06/06(水) 11:45:53 ID:7eI8XQTB
>>819

オマエいいかげんその扉を自動ドアに変えるか開けっ放しにしとけば?
821名無しさん◎書き込み中:2007/06/06(水) 14:24:31 ID:5zPcPh45
>>820
ワロタ
822名無しさん◎書き込み中:2007/06/06(水) 23:24:37 ID:lEAVYrD9
今日XBOX360通常版ゲッツ!
23300円なりぃぃぃ

HITACHIだけど
823名無しさん◎書き込み中:2007/06/07(木) 00:35:43 ID:+5/m2Kag
orz
824名無しさん◎書き込み中:2007/06/07(木) 01:13:18 ID:h37RHCtD
最近の子供はすごいね
ボタンが10個以上あるこんなコントローラーを操作できるのか

オレが子供のころは2つだった
・・・それでも最初のクリボーにやられたというのに
825名無しさん◎書き込み中:2007/06/07(木) 01:15:55 ID:h37RHCtD
XBOX360のフルHD対応で、パソコンモニターとしても使えるおすすめのモニターを教えてください

1380*768だと PREYが文字崩れて見えないよ〜
826名無しさん◎書き込み中:2007/06/07(木) 02:41:17 ID:IcqWGuil
2405
827名無しさん◎書き込み中:2007/06/07(木) 10:23:55 ID:YFjLU9Az
対策日立って何年の何月製造からですか?
見分け方教えてくださいな
828名無しさん◎書き込み中:2007/06/07(木) 11:20:45 ID:57T3i9wH
「ノートパソコンでは箱○の映像を出力出来ない」と言っていた人がいたけど
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtvx2006/mtvx2006usb_index.php
これじゃ無理なの?
829名無しさん◎書き込み中:2007/06/07(木) 11:55:51 ID:l6VqrSPk
>>828
それを使えば不可能ではないけど、
S端子入力の劣悪な画像でいいのか?
830名無しさん◎書き込み中:2007/06/07(木) 12:11:56 ID:57T3i9wH
>>829 ヤダ
831名無しさん◎書き込み中:2007/06/07(木) 16:29:53 ID:nFMbqD0z
>830
ならあきらめてモニタかTV買いなはれ。
832名無しさん◎書き込み中:2007/06/07(木) 19:06:15 ID:CoyThzFD
家のどのDVDみても8Gバイト以上のやつがありませんorz
みなさんはなんのDVDつかっているかよろしければ教えてください
833名無しさん◎書き込み中:2007/06/07(木) 19:30:16 ID:P2HFrDpm
wxRipper使ってる奴はもういないんじゃね?
834名無しさん◎書き込み中:2007/06/07(木) 21:47:28 ID:h37RHCtD
XBOX360に最適なモニターの件で、詳しい方ちょっと教えて

いまは1080pのソフトはまだ出ていないんだよね?
720pのソフトをフル解像度で遊びたいとして、LX90T/Dなら現段階はフル解像度で遊べると考えていいのでしょうか
(1368*768液晶を搭載 D端子搭載)

友人宅で見ると、少し文字が崩れて読みにくかったようにも見えましたが、設定如何だったのかな
D4端子で接続しています
835名無しさん◎書き込み中:2007/06/07(木) 22:51:28 ID:xL9aaVu1
    |┃三       
    |┃          
    |┃ ≡    _、_      
____.|ミ\___( <_,` ) _   
    |┃=___    \   
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
836名無しさん◎書き込み中:2007/06/07(木) 23:01:01 ID:z62MbQqe
            三 |┃ 
         ≡   |┃   
              |┃
     _______.|ミ )
              |┃/  
            ≡ |┃ピシャッ
837名無しさん◎書き込み中:2007/06/07(木) 23:21:46 ID:MosUd1XW
>836
手挟んでないかΣ(・ー・;)
838名無しさん◎書き込み中:2007/06/07(木) 23:32:16 ID:h37RHCtD
コンポーネントケーブルに切替スイッチなんてあるの知らなかった
今まで525iでやってた恥ずかしい
839名無しさん◎書き込み中:2007/06/09(土) 05:59:01 ID:Q1y8Wg0u
SN:404*********
で日立ドライブだったのですが、
対策済みなんでしょうか?

購入日19年の1月でございます。


>701にて確認している情報

SN10x代  サムスン

SN202x代 日立+サムスン

SN203x以上は、対策済み
840名無しさん◎書き込み中:2007/06/09(土) 20:29:45 ID:3FBufiCE
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < まだこんなスレあったん? 
____.|ミ\___( <_,` ) _ \  
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
841名無しさん◎書き込み中:2007/06/09(土) 22:06:27 ID:Cux3RO7d
            三 |┃ 
         ≡   |┃   
              |┃
     _______.|ミ )
              |┃/  
            ≡ |┃ピシャッ
842名無しさん◎書き込み中:2007/06/09(土) 22:58:17 ID:eev6swLh
            三 |┃ 
         ≡   |┃   
             |┃
      _______.|ミ )
              |┃/  
            ≡ |┃ピニャ
843名無しさん◎書き込み中:2007/06/09(土) 23:01:19 ID:pzAqxH1/
            三 |┃ 
         ≡   |┃   
             |┃ _______.|ミ )
              |┃/  
            ≡ |┃
844名無しさん◎書き込み中:2007/06/09(土) 23:52:59 ID:gkOZ0JuJ
      _  _
     / / __| |      __| ̄|__| ̄|_     ____
    /   ̄    ̄ ̄|  /__  ___  _|    /___  |
   /  /i二ニ|  |二二! |__ |  |__|  .|_|   |___/ /!
   |二|/_/  |___    |  |   |_|          /  ̄\
  / ̄ ̄_    ___|    |  |__|_|_       / /|二\\
  | ̄ ̄ //|\ \__|     |_____|      / //  .\| |
   ̄ ̄/ ./ /\\ \      |_____|      | ̄|/   . / /|
   / / /   \\ \                  ̄     / / /
   | ̄|/      \|二i                      / //
    ̄                                 | ̄|/
                                       ̄
845名無しさん◎書き込み中:2007/06/10(日) 00:08:54 ID:3d7hb8t4
はい
846名無しさん◎書き込み中:2007/06/10(日) 02:16:10 ID:QDJaTtyj
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < >>841>>843 しょうもない 
____.|ミ\___( <_,` ) _ \  
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
847名無しさん◎書き込み中:2007/06/10(日) 02:17:14 ID:QDJaTtyj
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < >>841>>843 しかもズレまくりで下手糞だし。改造も下手糞なんだろうなあ 
____.|ミ\___( <_,` ) _ \  
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
848 :2007/06/10(日) 05:58:27 ID:ykHL+I8I
お前もそのAA貼って面白いと思ってんの?w
ちょうつまんねーよ
849名無しさん◎書き込み中:2007/06/10(日) 11:58:12 ID:I91oezQz
「俺様一番!」って思ってるんだから、何言っても無駄だよ。
社長のすべりまくりのオヤジギャグよりしょうもない。
850名無しさん◎書き込み中:2007/06/10(日) 13:23:20 ID:dJE/dwFm
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < お前らって釣られやすいのなw 改造する前にスルー覚えろよ
____.|ミ\___( <_,` ) _ \  
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
851名無しさん◎書き込み中:2007/06/10(日) 14:15:11 ID:jJbGfd6O
        ,, -‐''"^⌒⌒⌒⌒⌒゙^'''‐- 、、
      ,r''´ ,.、            ,.、. `ヽ
     r' ./  `''‐ 、      ,. ‐'"´ ヽ. ゙i
.     i ./ ,. -‐- 、.`'ー--‐'´ ,. -‐- 、. ヽ. !
     l ./         `''ー--‐''´       ヽ i       あれ・・・・?
      {〈.  ,.r''"⌒'ヽ、    ,r'"⌒'''‐、  〉}
     {.ヽ ´ ,. -‐-       " -‐- 、  `,/ }     あれ あれ・・・・?
    i'⌒l│   ==。=     =。==  | l⌒i
   l i´.|.|    `ー--‐'l      lー--‐'´  .|.!r´ !     あれ・・・・?
.   !.r‐||   `‐--‐l.      l‐--‐'    || ヘ !
    ヽ._|! ,r'⌒ヽ、_.ノl       lヽ.__, -‐-、|!_,ノ
      │l. lヾi;、.,,,,,,,゙ー^ー'^ー',,,,,,,,.:ッ:;シ! !   なにマジになってんの・・・・・・?
.      !  ゙、L工工工工工工工工工」ノ l
       !  ヽ、匚匚匚匚匚匚匚匚レ' l    こんなバカみたいな冗談に・・・!
      ./!、        ___        !\._
.-‐''"´/::┃::`'i‐ 、     ̄ ̄     ,. ‐i´::┃ヽ`''‐- 、.._
::┃::::/::::┃:::::l;;ヽ `''‐ 、.     ,. ‐'´ /;l::::┃::::i、:::::┃::
::┃::/::::::┃:::::|;;;;;;\   `'' ー '"´  ./;;;;;;;|::::┃::::::i、:::┃::
::┃/::::::::┃:::::|;;;;;;;;;;;;\        /;;;;;;;;;;;;;|::::┃::::::::i、:┃::
:::::/::::::::::┃:::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;\.   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::┃::::::::::i :┃::
852名無しさん◎書き込み中:2007/06/10(日) 14:55:46 ID:ixC13aAQ
相変わらず目糞と鼻糞が盛り上がってますね
853名無しさん◎書き込み中:2007/06/10(日) 17:28:44 ID:m3uvpIUq
↑目糞鼻糞に無視されたお前 涙目
854名無しさん◎書き込み中:2007/06/10(日) 20:16:20 ID:XM9UJeYS
わざと釣られた振りして、ネタ相手の反応を確かめてみるテストなんだけどなぁ〜www
っていうか、お前もスルー覚えろよwww
855名無しさん◎書き込み中:2007/06/10(日) 21:57:44 ID:FCmt5w/H
↑おい、wwwの後にアドレス書けよタコ
856名無しさん◎書き込み中:2007/06/10(日) 22:34:52 ID:7bcLwW60

THE END
857名無しさん◎書き込み中:2007/06/11(月) 00:27:10 ID:B5RQ7faA
>>854
釣られた言い訳がそれか!w
858名無しさん◎書き込み中:2007/06/11(月) 07:12:07 ID:Yk6da5kV
vipより酷いな・・・
859名無しさん◎書き込み中:2007/06/11(月) 09:51:53 ID:bTk2Ni1b
まぁこのスレは本スレじゃないし必要無いもんな
860名無しさん◎書き込み中:2007/06/11(月) 11:56:08 ID:WXOsS3A6
教えてください!!
XBOX 360はタダでゲームができるんですか?!
出来るならやり方教えてください!!
あとXBOX 360が安く手に入るところも教えてください!!
お願いします!!
861名無しさん◎書き込み中:2007/06/11(月) 13:36:59 ID:tBZHJlzV
できますん
862名無しさん◎書き込み中:2007/06/11(月) 14:59:45 ID:Jf3V1yPi
釣りか
まあ、とりあえずヤフオクで手に入れろ
863名無しさん◎書き込み中:2007/06/11(月) 21:28:00 ID:cMJpw9yz
う〜ん
BANされてから雰囲気が悪くなってるねぇ〜
俺のイナリを食ってもちつけよ!!
864名無しさん◎書き込み中:2007/06/11(月) 21:55:02 ID:2aH0VJCJ
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < おいなりさんなら俺様の登場だ!!!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \  
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
865名無しさん◎書き込み中:2007/06/12(火) 00:15:06 ID:hPyQf4Ld


本日をもって当クソスレは終了致します。

長年のご愛好ありがとうございました。m(_ _)m

866名無しさん◎書き込み中:2007/06/12(火) 00:16:49 ID:LqbkNAxh
>>860
体験版をダウンロードすればいいと思うよ。(棒読み
867名無しさん◎書き込み中:2007/06/12(火) 00:23:57 ID:hPyQf4Ld
>>860
本体とソフトを万引きすればいいと思うよ。(棒読み)
868名無しさん◎書き込み中:2007/06/12(火) 23:36:39 ID:ATV3sKUh
コム○ン xbox360事業撤退

              ,..ヾミ彡─---.、_.
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
        i::::::::::::::::::/      o 丶:::::::::::::::::::i
        .|::::::::::::::::::ミ        0.ミ::::::::::::::::::::|
        |::::::::::::::::ミ          ミ::::::::::::::::::::|
         |::::::::::::::ミ          .ミ::::::::::::::::/
         ヾ::::::::::/ ==ュ  r== ヾ:::::::::::丿
          ヾ:::::l, ィ赱、 i i r赱ミ  j:::::::ノ
           lと',  `"" ,l l `""  ,リぅ!
           ヽ-ヘ  ,ィ''。_。ヽ、  /_ン'
              ', / _lj_ }  ,'
              l、 ^' ='= '^ /!
              l ヽ. `""´ ノ l、
            _, ィ{  `' ― '´  }ヽ、
869名無しさん◎書き込み中:2007/06/12(火) 23:58:03 ID:hPyQf4Ld
↑なんかソウルフルなヤツだな?
870名無しさん◎書き込み中:2007/06/13(水) 22:51:07 ID:DuGwahKw
アフロじゃねえだろw
871名無しさん◎書き込み中:2007/06/14(木) 00:25:22 ID:tfceD6Ev
アフロだよ チョーアフロだよ!

手入れが大変で困ってんだ 寝ぐせとかチョースゲーから
872名無しさん◎書き込み中:2007/06/14(木) 05:12:20 ID:Eus2vNKx
XBOX360でカウンターストライクは出ないのかねぇ
873名無しさん◎書き込み中:2007/06/14(木) 08:28:31 ID:EQiKerRH
>>872
xbox ででてるよ
874名無しさん◎書き込み中:2007/06/14(木) 08:51:05 ID:JwP69wtU
ショパンにパスワードかけられてるんだが
3つの英数字ってなんだよ
875名無しさん◎書き込み中:2007/06/14(木) 08:57:08 ID:/OqjFPrA
kfc

ただそのファイルは発売日の随分前に流れてて、中身はカルドという話なんで
俺は試してない
876名無しさん◎書き込み中:2007/06/14(木) 09:36:29 ID:JwP69wtU
>>875
「kfc」でパス通らないぞ?
877名無しさん◎書き込み中:2007/06/14(木) 13:24:04 ID:LTJpFsIq
VIP
878名無しさん◎書き込み中:2007/06/14(木) 13:36:28 ID:tfceD6Ev
アフロだよ!
879名無しさん◎書き込み中:2007/06/14(木) 17:42:42 ID:Eus2vNKx
犯罪はやめようよ・・・
880名無しさん◎書き込み中:2007/06/14(木) 17:49:03 ID:Eus2vNKx
>>874
あんなオタゲーム誰がやるんだと思ったら、ここに。。。
881名無しさん◎書き込み中:2007/06/14(木) 18:16:48 ID:tfceD6Ev
そうとうなクソゲーだと思う・・・
882名無しさん◎書き込み中:2007/06/15(金) 01:55:30 ID:Lz7etWjZ
コム○ン xbox360事業撤退

              ,..ヾミ彡─---.、_.
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
        i::::::::::::::::::/      o 丶:::::::::::::::::::i
        .|::::::::::::::::::ミ        0.ミ::::::::::::::::::::|   < 何だよスレが伸びてるとオモタらうじ虫みたいなカキコばっかしだな。アフロ野郎ども氏ね!
        |::::::::::::::::ミ          ミ::::::::::::::::::::|
         |::::::::::::::ミ          .ミ::::::::::::::::/
         ヾ::::::::::/ ==ュ  r== ヾ:::::::::::丿
          ヾ:::::l, ィ赱、 i i r赱ミ  j:::::::ノ
           lと',  `"" ,l l `""  ,リぅ!
           ヽ-ヘ  ,ィ''。_。ヽ、  /_ン'
              ', / _lj_ }  ,'
              l、 ^' ='= '^ /!
              l ヽ. `""´ ノ l、
            _, ィ{  `' ― '´  }ヽ、
883名無しさん◎書き込み中:2007/06/15(金) 22:12:08 ID:Pjbd7e1E
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < はは〜ん。なるほど。そういう魂胆か。
____.|ミ\___( <_,` ) _ \  
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
884名無しさん◎書き込み中:2007/06/16(土) 02:41:00 ID:MX4CLw25
とりあえず、メイン機で改造とかはしないほうがおk
BANされたら悲しいだろ? それに、2台目買えないだろ?
885名無しさん◎書き込み中:2007/06/16(土) 04:39:02 ID:EPZ9txbX
現状だとネト用マスターロムメイン機と
ピーコ&吸出し用サブが必要だろ
886名無しさん◎書き込み中:2007/06/16(土) 08:12:28 ID:cVXaaQc2
バンされたら xlinkkai 使って 友達誘って遊べ
887名無しさん◎書き込み中:2007/06/16(土) 15:13:34 ID:sdfUjWeH
友達なんて都市伝説だろ…
888名無しさん◎書き込み中:2007/06/16(土) 18:15:49 ID:a3Wveu0Z
改造のやり方おすえて><
889名無しさん◎書き込み中:2007/06/16(土) 18:25:17 ID:qYq+UGsl
>>808
どんな改造でもいいなら教えてやるぞ
タイヤとかつけたら車に変わるし
890名無しさん◎書き込み中:2007/06/16(土) 18:51:21 ID:a3Wveu0Z
箱○でバックアップを動かすやり方を教えてください
日立 ドライブでタイヤはついてません><
891名無しさん◎書き込み中:2007/06/16(土) 18:56:37 ID:78165lsC
>>889
タイヤはどのメーカーがお勧めですか?
892名無しさん◎書き込み中:2007/06/16(土) 19:56:00 ID:lYGHKenZ
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < タイヤ館逝って来い。何気にタイヤ館の匂いが好き(はぁと♪)
____.|ミ\___( <_,` ) _ \  
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
893名無しさん◎書き込み中:2007/06/16(土) 20:19:28 ID:78165lsC
でもオレBS嫌いだから 
894名無しさん◎書き込み中:2007/06/16(土) 21:30:03 ID:iyAZMdfJ
日立ドライブでファーム書き換えを行っています
デバイスで認識された、と確認できたのですが
ドライブ番号がありません
取り外しには「記憶装置デバイス」とあるのですが
マイコンピュータからはそれらしきものがありません

単に接続失敗?
895名無しさん◎書き込み中:2007/06/16(土) 22:44:35 ID:qYq+UGsl
やっちゃった
896名無しさん◎書き込み中:2007/06/16(土) 22:48:08 ID:78165lsC
モードBにしろよな
トレー出して電源抜くだけ
897名無しさん◎書き込み中:2007/06/16(土) 23:12:16 ID:cVXaaQc2
めんどいならmod チップつければ
898名無しさん◎書き込み中:2007/06/16(土) 23:25:51 ID:78165lsC
めんどいなら投げて捨てれば
899名無しさん◎書き込み中:2007/06/17(日) 00:42:48 ID:ht2g+PsW
それを俺が回収
900894:2007/06/17(日) 00:54:02 ID:mWO+byq5
>>896
モードB(ランプが緑で点滅)にはなっとります

それと認識されたと書きましたが
おそらく接続に使っているSATA→USBアダプタが認識されているだけで
ドライブは認識されてないと思われます・・・たぶん

こりゃ利根川に投げ捨てるまでそう遠くないかもしれません
901名無しさん◎書き込み中:2007/06/17(日) 01:08:55 ID:zOeStMbS
改造しようと思ったがSNが203xxxxxxxxなんだ。
これ、対策済みとか言われてるけど調べてみたらごく一部でしか言われてないし、かといって無視することもできないし……。
SNが203xxxxxxでも改造できたっていうエロイ人がいたら教えて
902名無しさん◎書き込み中:2007/06/17(日) 01:11:40 ID:z94RZ4e6
>>900
ファームはもう書き換えてあるんですよね?
これから??
903名無しさん◎書き込み中:2007/06/17(日) 02:11:27 ID:z94RZ4e6
利根川にバス釣り行ったら360が釣れたりして
フィーシュッ!!
904名無しさん◎書き込み中:2007/06/17(日) 02:16:57 ID:ht2g+PsW
どう見ても不法投棄です
905名無しさん◎書き込み中:2007/06/17(日) 02:25:33 ID:z94RZ4e6
まぁ失敗しても壊れることは無いから利根川は大丈夫だよ
いちBasserとして川を大事にしていきたいですね

ブラックバス自体が有害魚ですが 
906894:2007/06/17(日) 02:50:21 ID:mWO+byq5
利根川行きは免れました
どうやらsata→usbアダプタ自体が接触不良でずっと手で固定しながらでないと
認識されなかったみたいです

とりあえず業者に交換依頼してきます
おさわがせしますた
907名無しさん◎書き込み中:2007/06/17(日) 02:55:31 ID:z94RZ4e6
よかったじゃん!今度いっしょにバス釣りいこーぜ! 
908名無しさん◎書き込み中:2007/06/17(日) 11:20:33 ID:zbKD93AN
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < この野郎!散々質問しておいて接触不良だと!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \  
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
909名無しさん◎書き込み中:2007/06/17(日) 13:14:30 ID:ILIbdaBr
>>908
おれのイナリでも食ってもちつけ!!
910名無しさん◎書き込み中:2007/06/17(日) 17:45:59 ID:sOyKcoMC
オマイラ!
只でさえ過疎りまくってる糞スレに輪をかけて
激しく糞スレにすんな!
911名無しさん◎書き込み中:2007/06/17(日) 19:54:47 ID:BG901FD3
>>901
改造できる
912名無しさん◎書き込み中:2007/06/17(日) 22:50:25 ID:oQ+m5nrq
>>910
  ___|___
   __|__       /       _____
   ┌─‐┐       /           /  \\
   └─‐┘       / ⌒ヽ        /
   ─┴┴─     /   │       /
   ┌──┐     /    し      ヽ__ノ
   └──┘
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
913名無しさん◎書き込み中:2007/06/17(日) 23:35:20 ID:z94RZ4e6
文字がチョーキモイな?
ちょっとウケる
914名無しさん◎書き込み中:2007/06/17(日) 23:37:03 ID:mlx3aZz2
私の改造済みXBOX360をあなたの改造済みwiiと交換してください
915名無しさん◎書き込み中:2007/06/18(月) 02:12:41 ID:SHNxqA+U
アイドルマスターのadxファイルだけ挿げ替えてプレイしたいんだけど、無理?
916名無しさん◎書き込み中:2007/06/18(月) 13:01:04 ID:RX3HCT6J
交換したげる
917名無しさん◎書き込み中:2007/06/18(月) 15:41:30 ID:9wYBasze
             οノ  
            ./| |  ←これからXBOX 360改造する人
            | /ヽ |
               |:::::::::::::|
           |     |
              ||     .||
              ||     .||
              .||     .||
              .||     .||
              ||      ..||
              ||      ||
             .||       ||
             |:|       |:|
            .|::|:::::::::::::::::::|::|
        //::::::::::::::::::\\
       //        \\
     //           \\
      |/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\|
     ..|__________|
918名無しさん◎書き込み中:2007/06/18(月) 15:42:36 ID:9wYBasze
            .
            |__|
               |::::。:。:::|
           | .|||| |
              || .|  | .|| ずざーー!
              ||/ ○ヽ||
              .||     .||
              .||     .||
              ||      ..||
              ||      ||
             .||       ||
             |:|       |:|
            .|::|:::::::::::::::::::|::|
        //::::::::::::::::::\\
       //        \\
     //           \\
      |/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     ..|__________|
919名無しさん◎書き込み中:2007/06/18(月) 15:44:03 ID:9wYBasze
            |__|
               |:::::::::::::|
           |     |
              ||     .||
              ||     .||
              .|| ∩∩ .||
              .|| .| || | .||
              ||./∧∧ .||
              |||(´Д`)|.||  ざざざー!
             .||Ο  Ο ||
             |:|       |:|
            .|::|:::::::::::::::::::|::|
        //::::::::::::::::::\\
       //        \\
     //           \\
      |/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\|
     ..|__________|
920名無しさん◎書き込み中:2007/06/18(月) 15:44:57 ID:sQcE/XrZ
            |__|
               |:::::::::::::|
           |     |
              ||     .||
              ||     .||
              .|| ∩∩ .||
              .|| .| || | .||
              ||./∧∧ .||
              ||:(;゙゚'ω゚')|.||  ざざざー!
             .||Ο  Ο ||
             |:|       |:|
            .|::|:::::::::::::::::::|::|
        //::::::::::::::::::\\
       //        \\
     //           \\
      |/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\|
     ..|__________|
921名無しさん◎書き込み中:2007/06/18(月) 15:44:59 ID:9wYBasze
            |__|
               |:::::::::::::|
           |     |
              ||     .||
              ||     .||
              .||     .||
              .|| ○ ○ ||
              || :| || |.||
              || | :|| :| ||
             .|| |   | ||
             |Σ|   | :|:| がくん!グキン!
            .|::|:∧_∧::|::|
        //( ´Д`;)\\
       ////  \\\\
     // (__U     U __) \\
      |/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\|
     ..|__________|
922名無しさん◎書き込み中:2007/06/18(月) 15:45:53 ID:9wYBasze
            |__|
               |:::::::::::::|
           |     |
              ||     .||
           _ ||     .||  _   ミ
        /   \|     |/   \
      /  /ヽ \∩/ /\  \   ミ
    /  /   |   Y   | / \  \
 c __ )    ヽ     / / / (___つ
              /  日立   | / /
             /       / /  うわ〜〜〜!
            /   ) (   /
         / _   _ノ\
       // /(    )  \\
     / ./ /  ∨ ̄∨ 彡 \\
      |// /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\|
     ..|/ /________|
923名無しさん◎書き込み中:2007/06/18(月) 15:52:13 ID:raymIBde
            |__|
               |:::::::::::::|
           |     |
              ||     .||
              ||     .||   うわわわ〜〜〜!!
      __    .||     .||  __
   /    \ ||      || /    \   ミ
  /   /   \∧_∧/    \   \
/   / \    \∩/     / \   \  ミ
   /     \            /\_ \   \
_ )       |    *    /\ っ ) (___つ
            ヽ _人_  /
        //::::::::::::::::::\\
       //        \\
     //           \\
      |/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\|
     ..|__________|
924名無しさん◎書き込み中:2007/06/18(月) 15:54:51 ID:sQcE/XrZ
N O  T H A N K  Y O U !

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
925名無しさん◎書き込み中:2007/06/18(月) 19:18:36 ID:o9yisC/J
イナリの無いAAに興味無いな・・・
926名無しさん◎書き込み中:2007/06/18(月) 19:50:24 ID:x3P0U61v
パソコンにXbox360ドライブを認識させてマイコンで確認は出来たんだが、
それがXbox Backup Creatornドライブ選択では選ぶことが出来ないんだ。どうしてだろう?
927名無しさん◎書き込み中:2007/06/19(火) 02:46:14 ID:KtP5TE/l
具具って
最初からやってミロ
928926:2007/06/19(火) 03:12:33 ID:sMgCJT7t
いやさ、サムソン君を5.3aに書き換えたとこまでは良かったんだ。
これでやっと吸出しー!と接続してみたらXbox Backup CreatorでXbox360のドライブが選べない。
Enable0800も読み込んでるし、ImgBurnではXbox360ドライブは選べたんだ。
デーモンツールの仮想ドライブと変な干渉してるのかと考えて抜いても状況に変化なし。
>>145>>185の方法どっちも試してみたけど、やっぱり選べないんだ。

Enable0800の焼き方が悪かったんだろうか?
もう+DLに焼いたEnable0800は忘れて5.3から5.0まで戻して-Rに焼きなおして、吸い出すだけ吸い出してまた5.3に戻そうかと考え出してる。どうせオフ専だし。
後は吸い出して焼くだけだってのに……(´;ω;`)ブワッ
とりあえず今日は寝て、明日に持ち越すことにするよ。
929名無しさん◎書き込み中:2007/06/19(火) 04:59:41 ID:W+AFceyp
>>928
只でさえ過疎りまくってる糞スレに輪をかけて
激しく糞スレにすんな!
930名無しさん◎書き込み中:2007/06/19(火) 18:26:16 ID:WZKmvmW1
マジレスしてやるとお前のパソが腐ってる。
他のやれば一発だ
ないならクリーンインストールしろ
931名無しさん◎書き込み中:2007/06/19(火) 21:55:51 ID:o7YR3ojw
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < 接触不良という落ちではあるまいな!!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \  
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
932名無しさん◎書き込み中:2007/06/20(水) 19:03:50 ID:3diV2uX2
>>928
タイミングが悪かったな。
過去スレ漁ってこい!
933名無しさん◎書き込み中:2007/06/20(水) 21:50:02 ID:SdJkSEcO
>>929
ワロタではないか
934名無しさん◎書き込み中:2007/06/20(水) 23:29:23 ID:k6ZqlsQQ
>>933
だろ?
935名無しさん◎書き込み中:2007/06/20(水) 23:30:36 ID:pLY+C2mu
>>934
ワロタわけねーだろボケ
936名無しさん◎書き込み中:2007/06/20(水) 23:35:48 ID:k6ZqlsQQ
うっせーぞハゲが!
937名無しさん◎書き込み中:2007/06/20(水) 23:36:40 ID:k6ZqlsQQ
今ワロタだろ?
938名無しさん◎書き込み中:2007/06/21(木) 01:17:53 ID:qXto5srL
死ね
939名無しさん◎書き込み中:2007/06/21(木) 01:39:45 ID:xtfgfS/B
生きる

940名無しさん◎書き込み中:2007/06/21(木) 01:51:02 ID:/UsAiDyT
EvoxとM8plus入れてHD換装したんだけど、どうも調子悪い。
起動で3割くらいの確率でxboxのロゴ途中でフリーズするし、
DVDドライブをXBMCから使えない。
普通にゲームを入れて起動するとゲームが始まるのに、
XBMCからドライブを読みにいってもまったく読めず。
ゲームも起動できない。

DVDドライブの不調がどこに原因があるのかまったく見当がつかないんだけど、
だれか心当たりある人いる?
ゲームを入れとけば起動するんだから配線とかハードの問題とも思えないんだが。
941名無しさん◎書き込み中:2007/06/21(木) 03:09:52 ID:qHdoiYbO
>>940
マイクロソフトに聞いてみればいいんじゃね?
942名無しさん◎書き込み中:2007/06/21(木) 07:50:59 ID:PiX3Oroq
360でM8+とかあったのかあ、しらなかったな。

とマジレスしてみる。
943名無しさん◎書き込み中:2007/06/21(木) 11:31:47 ID:F+k195q6
箱○⇒Linux⇒すくぅ〜るメイト起動確認

ウマー
944名無しさん◎書き込み中:2007/06/21(木) 15:00:32 ID:/UsAiDyT
うが。スレ間違えてた。失礼しました。
945名無しさん◎書き込み中:2007/06/21(木) 19:31:56 ID:N4Nis5XE
    |┃三          
    |┃           
    |┃ ≡    _、_   
____.|ミ\___( <_,` ) _   
    |┃=___    \  
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
946名無しさん◎書き込み中:2007/06/21(木) 19:56:53 ID:TOtrg/WS
おれのイナリでも食えよ!
947名無しさん◎書き込み中:2007/06/22(金) 21:39:52 ID:2xJtilVB
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、
  |Y  Y        \
  | |   |        ▼ |
  | \/      _人.|
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
948名無しさん◎書き込み中:2007/06/22(金) 21:40:48 ID:2xJtilVB
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/     ●  ●、
|Y  Y        \
| |   |        ▼ |
| \/      _人.|
|       ___ノ
\    ./
| | |
(__)_)
949名無しさん◎書き込み中:2007/06/23(土) 00:37:29 ID:bLlKGQIZ
可愛いワンちゃんだのう!
ほれ、イナリ!
950名無しさん◎書き込み中:2007/06/23(土) 00:51:29 ID:peW+vlrQ
ぞぬ
951名無しさん◎書き込み中:2007/06/23(土) 00:59:41 ID:peW+vlrQ
私が踏む事になるとは。
次スレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1182527761/
952名無しさん◎書き込み中:2007/06/23(土) 15:47:18 ID:lVMl8Cqn
>>951
 そこはちがう バカ 
ここの板でたてろ
953名無しさん◎書き込み中:2007/06/23(土) 15:50:08 ID:Bgqdv5P1
XBOX360の純正HDDって、交換可能?

2.5インチで交換出来る?容量は、どこまでが認識されるとか有る?
954名無しさん◎書き込み中:2007/06/23(土) 23:12:55 ID:0F4u8MoK
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < さぁな!知らん!!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \  
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
955名無しさん◎書き込み中:2007/06/24(日) 00:08:48 ID:AP10SN9+
あ〜954は優しく教えろ!
おれのイナリ食ってもいいお
956名無しさん◎書き込み中:2007/06/24(日) 11:23:59 ID:5tHhuC/W
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < 新スレに移行してください。このスレはイナリマンが貰った!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \  
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
957名無しさん◎書き込み中:2007/06/25(月) 14:41:21 ID:rI2G3GXc
今一番新しい日立のファームウェアって何ですかね?
958名無しさん◎書き込み中:2007/06/25(月) 22:57:22 ID:rrqELR/7
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < さぁな!知らん!!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \  
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
959957:2007/06/26(火) 01:50:42 ID:RqwsJf1L
涙目w
960名無しさん◎書き込み中:2007/06/27(水) 02:26:48 ID:yMcy3CCH
今日までBANされてないんだからもう一生されない気がしてきたんだよ
961名無しさん◎書き込み中:2007/06/27(水) 06:39:57 ID:0gd26zR9
>>960
死亡フラグみたいな事言うな
962名無しさん◎書き込み中:2007/06/27(水) 21:55:09 ID:3PbkniFR
ひさびさにこのスレ来たが、いったいどうなっちまったんだ
まともなスレとして機能してたうちに箱○改造しちゃってよかったぜ
963名無しさん◎書き込み中:2007/06/27(水) 21:58:15 ID:77/Fu5ze
>>962
ネタ切れと質問と答えがループしてんだよ
お前がネタ作れタコ
964名無しさん◎書き込み中:2007/06/29(金) 15:53:41 ID:M0lHnTIR
日立の最新ファームいくつ〜?
965名無しさん◎書き込み中:2007/06/29(金) 21:34:05 ID:Aq+1lul5
5.2
966OTL ◆.P0KdkscUY :2007/06/30(土) 00:10:10 ID:tAnAobWx
967名無しさん◎書き込み中:2007/06/30(土) 00:28:12 ID:tAnAobWx
違うよ
968名無しさん◎書き込み中:2007/06/30(土) 00:44:07 ID:BtdACZ/n
全然違うよ
969名無しさん◎書き込み中:2007/06/30(土) 02:38:29 ID:3WcN5GMw
すっごい滑るよ
970名無しさん◎書き込み中:2007/06/30(土) 04:16:37 ID:vhBqhtXT
キレてないですよ
971名無しさん◎書き込み中:2007/06/30(土) 17:24:31 ID:ZkwgsZtO
BT使ってる人でオススメのサイト無い?
http://www.isohunt.com/
972名無しさん◎書き込み中:2007/07/04(水) 09:45:14 ID:CnJIZTlQ
無い
973名無しさん◎書き込み中:2007/07/05(木) 15:14:31 ID:fmgFA+Md
箱○がぶっこわれた
箱○のドライブ元に書き戻したら
正規品として買取してもらえるかな?
974名無しさん◎書き込み中:2007/07/05(木) 15:50:04 ID:EmeJbzMi
・そこら辺の潰れ掛けのゲーム屋さんに売る
975名無しさん◎書き込み中:2007/07/05(木) 17:57:10 ID:nS7siTkh
ちょっと教えていただけないでしょうか。
日立ドライブでBANされてしまい、新たにコアシステムの購入を考えています。
近くのお店にフィギアーなしのブルドラパックがありますが、サムソンドライブの
確立はどのくらいあるのでしょうか。また、シリアルナンバーによっては「対策済み」
本体もあると聞いています。新しいのを買ってもまた日立だとちょっと…。
どうかよろしくお願いします。
976名無しさん◎書き込み中:2007/07/05(木) 18:03:52 ID:pyQFtABr
店頭でトレーと、発売日見せてもらったら良い
977名無しさん◎書き込み中:2007/07/05(木) 18:26:49 ID:YJxvEMLU
>>976
新品なので気がひけますが、やっぱりそれしかないかもしれませんね。
978名無しさん◎書き込み中:2007/07/05(木) 18:29:45 ID:+BvmnAvp
>>975
お前、このスレでも教えて君やってるのか

うぜぇえええええええええええええええええええええええええええ

二度と来るな
979名無しさん◎書き込み中:2007/07/05(木) 18:34:42 ID:pyQFtABr
>>977
新品だったらある意味ギャンブルだよ
980名無しさん◎書き込み中:2007/07/05(木) 19:57:40 ID:YJxvEMLU
>>979
そうですよね。ありがとうございます。
981名無しさん◎書き込み中:2007/07/06(金) 00:14:45 ID:5yAuqX1d
じぶんでしらべることもたいせつだよ
982名無しさん◎書き込み中:2007/07/06(金) 04:32:07 ID:iEaBy/Wn
BANされた本体のドライブファームを元に戻す

その本体を買い取りしてもらう行為は違法なの?
983名無しさん◎書き込み中:2007/07/06(金) 04:45:36 ID:3jkeTDNr
やってみればw
984名無しさん◎書き込み中:2007/07/06(金) 07:31:26 ID:iEaBy/Wn
箱○が壊れかけててそうするしかないんだよなー
BANされたらどれくらい値引きされるんだろ?LIVE接続ができないわけ有り品だから
買い取り価格の半額以下かな?オンラインやりたいから 俺はもう正規品だけの人間になろうかなー
985名無しさん◎書き込み中:2007/07/06(金) 20:41:51 ID:8jaDyVyf
LIVE接続できないやつ1万で買うお^^
986名無しさん◎書き込み中:2007/07/06(金) 21:10:56 ID:3jkeTDNr
>>984
買い取ってくれないと思うよ。
シール剥がしていたら、買取対象外だよ。
小さい個人経営とかならどうか知らんけど。
オクでいいじゃん。
987名無しさん◎書き込み中
近所のGEOで新品のコアシステム発売記念パック
SN:3058X......
MFR DATE:2006-09-27
を購入しました。とりあえずドライブはサムソンでした。