★XBOXでバックアップを動かそう EvoX part27★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
・質問する前にテンプレサイトをよく見ましょう。
http://f44.aaa.livedoor.jp/~xboxch/

・レスをする際はsage進行を推奨します。
・みんな仲良くマターリ語る事
・2chブラウザを使いましょう http://www.monazilla.org/
・次スレは>>950が立ててください(逃げたら>>960(960も逃げたら有志))
 (適当に立てるだけなら立てないでください。)

・総合ニュースサイト (英語)
http://www.xbox-scene.com/

・関連スレ・過去スレ・情報テンプレ
http://f44.aaa.livedoor.jp/~xboxch/

・前スレ
★XBOXでバックアップを動かそう EvoX part25★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1138760701/

・XBMCやXBMC日本語化関連は専用スレで!
【XBOX】XBMC専用スレ Part2【XBMC】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1137291408/

・全裸関係スレ
DOA関連は2chブラウザで検索してください。
2名無しさん◎書き込み中:2006/09/05(火) 12:37:23 ID:ftiHdw6i
2get
3名無しさん◎書き込み中:2006/09/05(火) 13:04:45 ID:D7NrXywQ
簡単なQ&A集

[Q]PCとXboxのネットワーク接続方法が分かんない。
[A]直接PCとXboxを繋ぐ場合→クロスケーブルで繋ぐ(EvoXの設定でUseStaticIP=Yes)。
ルーター等を使用している場合→ストレートケーブルで繋ぐ(UseStaticIP=No)。
さらにクロスケーブルの場合は、手動でIPアドレスを割り当てる必要がある(以下参照)。
PC側でコントロールパネル→ネットワーク接続→ローカル接続でプロパティを開いて
TCP/IPのDHCPを解除して固定[例:IP 192.168.0.X Subnetmask 255.255.255.0]にする。
(*1 XにはXboxとPCで違う数字を割り当てる)
(*2 PCになんらかの形でIPアドレスが既に割り当てられている環境では、Xbox側の設定を
PCに合わせるようにする。でないと、PCのネットワーク接続に障害が起こる可能性あり)
4名無しさん◎書き込み中:2006/09/05(火) 13:05:32 ID:93X88jJ1
張り切り過ぎてケース壊しちまった(´・ω・`) ショボーン
5名無しさん◎書き込み中:2006/09/05(火) 13:06:43 ID:D7NrXywQ
[Q]FTP転送が上手くいかないんだけど?
[A1]ファイルリスト取得にLISTコマンドを使う。
[A2]EvoX3921はFTP機能に不具合が起こる事がある。
[A3]文字数制限に注意。日本語のファイル転送には要EvoXBios(一部使用不能の文字あり)。

[Q]バックアップディスクやEvoXの起動ディスクを読み込んでくれない。タスケテー。
[A1]BIOSをハック(書き換え)しておく必要あり。またCD-Rは基本的に読み込めない。
[A2]通常のイメージ化では駄目。SimpleXISOやxISO等でxiso化(拡張子はiso)して焼く。
[A3]実行ファイル名がdefault.xbeになっているかを確認。
[A4]XBOXはCD-RWの読み込みが結構シビア。別メーカーのRWを使ってみる。
[A5]必要なファイルを外周に置く。内周にはダミーデータを。
[A6]認識するまで何回もリセット。

[Q]FreeX経由で本体BIOSを書き換えたら起動しなくなった。タスケテー。
[A]EvoXの起動ディスクを作ってDVDドライブから起動し、
FreeXをアンインスコして通常のEvoXをインストールする。

[Q]MOD付けたけどBIOSが変わらない。赤青の点滅。
[A]接触不良か取り付けミス。D0をチェック。接点回復剤で酸化膜を除去。


[Q]IGRって何よ? 有効にしても使えないぞ?(EvoX)
[A1]In Game Resetの略。ディフォルト設定ではL+R+Start+Back同時押し。
[A2]TSRをNORMALにしろ。
6名無しさん◎書き込み中:2006/09/05(火) 21:05:17 ID:ruE8dwi5
>>1 & >>3-5
乙。
7killgba:2006/09/05(火) 22:19:54 ID:6C9xtpci
8名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 00:01:41 ID:1M8pFGzv
>>7 のゴミだね今時ただの裸なんかつまらなすぎw

買ったやつ南無
9名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 00:16:18 ID:WGyAZsRi
>>7
評価履歴見たら同じようなものを大量に出品してて、
しかも2万以上で買ってる馬鹿ばっかりだった。
売るほうも売るほうだが、買うほうも買うほうだな・・・。
10killgba:2006/09/06(水) 00:28:54 ID:BHAYlBBp
皆エロいって事さ。
11名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 00:36:48 ID:6LCdPDdT
ティンポビンビンになって入札したんだろw
ビデオが有名になったのもエロパワーのおかげだしw
12名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 00:38:27 ID:1M8pFGzv
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h43528151

これとかゴミしょ。汚いし掃除くらいシロヨ
アプリなんか当時こいつが買ったときのままだろうし
古すぎて使い物にならんと思うが。
13名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 00:42:28 ID:WGyAZsRi
写真撮影するのに、ホコリすら拭かないのか。
ゴミなのは物より出品者だな。まぁオクで改箱出品してる香具師はほとんどゴミだが。
14名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 00:45:04 ID:6LCdPDdT
>>12
ひでぇーなw
出品の基本を知らないらしい
15名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 01:08:58 ID:BHAYlBBp
買う人いるのね。トホホ
16名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 14:27:52 ID:6I4HmlOV
まだこんなスレあったん?しかも27スレ目w
おまえら本気で死ねよw
17名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 17:37:42 ID:1M8pFGzv
>>16 は12

本人登場早すぎw
18名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 18:44:02 ID:SXSlP1zo
>>12
きったねえええええwwwゴキブリでも入ってんじゃねえの?
しかし、こんなもん入札する奴の気が知れねえよ。今時その辺
の店でもっと綺麗なのが5000円以下で買えるだろうに。
19名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 19:00:10 ID:BHAYlBBp
汚箱
20名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 19:39:41 ID:WGyAZsRi
7 名前:killgba[] 投稿日:2006/09/05(火) 22:19:54 ID:6C9xtpci
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f46235936
記念に皆買ってね。

10 名前:killgba[] 投稿日:2006/09/06(水) 00:28:54 ID:BHAYlBBp
皆エロいって事さ。

15 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:2006/09/06(水) 01:08:58 ID:BHAYlBBp
買う人いるのね。トホホ

19 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:2006/09/06(水) 19:00:10 ID:BHAYlBBp
汚箱


頭悪過ぎだな
21名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 20:22:10 ID:BHAYlBBp
ありがとう
22名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 20:26:45 ID:BHAYlBBp
このスレいらないから汚してるだけ。
23名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 21:15:29 ID:lBn0EXB8
まぁ、わかってると思うが、BHAYlBBp = akjdhq
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g44611140

こいつは気に食わない出品物があると晒すんだよね。
24名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 23:41:21 ID:yC/7psKM
>>23
調子に乗って42000円に値上げしてるねこの馬鹿
どんだけ強欲野郎なんだよw
25名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 00:21:42 ID:pBUCzu4I
俺の箱、急に勝手に電源が入るようになってしまった
何が原因なのか分からないしコンセント抜いとくしか無いのかなぁ
26名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 01:43:57 ID:pMnGIL2k
まぁ、わかってると思うが、lBn0EXB8 = max_heart2046

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d66121015

こいつは気に食わない出品物があると晒すんだよね。
27名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 03:36:15 ID:PG2iIwA2
まぁ、わかってると思うが、pMnGIL2k = fhcys726

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m33985637

こいつは気に食わない出品物があると晒すんだよね。
28名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 05:44:44 ID:CvAn/YPy
>>25
俺の箱もそうなって1週間後に死んだよ。。。
29名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 09:43:17 ID:FEhov9iy
30名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 11:25:11 ID:JRWf0FEG
>>28
まじですか・・・。
今のところ電源ボタンは反応せず、ドライブ開閉ボタンで電源ONな状態です。
落とす時はEVOXのメニューから。
あと、コンセント抜いた状態で差し込むと勝手に起動したり。

通常はコンセント差しただけでは自動で起動しないよね?
だから単にボタンが壊れたんじゃなく電源周りがおかしいのかなぁ・・・。
31名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 11:27:11 ID:BfKMYM90
>>30
全く同じ状況。どこかの部品が弱いんじゃないかって気がする。
32名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 11:35:03 ID:Aj0ZX/pV
XBOX上でまともに動くN64エミュレータってある?

33名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 11:39:25 ID:dNseQNke
製造日は2003以前だろ?
電源コード交換しなかったからだよ
34名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 12:32:23 ID:BfKMYM90
>>33
それと電源部の故障とは無関係だと思うが

新コードは電源部に過負荷がかかると落ちるブレーカー機能を追加されてるだけ。
コードを変えてないと電源部に不具合が起きるって仮定すると、
新コードのブレーカー機能が働くような状態でないとダメということになる。
新コード使っていて電源落ちるようなことあったかい?

そもそも電源が発火するという報告例は海外だけ。
電圧の安定している日本で報告例はないが、
念の為コードを無料交換させてもらっている。とサポートのお姉さんも言っていたぞ。
35名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 13:20:54 ID:JRWf0FEG
ttp://d.kk1.cc/?eid=348314#
ttp://zo3.at.webry.info/200601/article_8.html
全く同じ症状の人見っけ。下のは少し違うかもだけど。

EVOXとかソフトウェア側から電源切りまくってたのが悪いのかなぁ、と勝手に
素人考えしてたんだけど、そうでもないみたいですね。
36名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 00:29:32 ID:IcCAH0in
電源コード交換で直ると思ってるアホには笑ったw
37名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 10:26:53 ID:NosZZ55j
>>36
お前は頭を交換しろw
38名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 10:47:44 ID:pgJZrXFq
釣られんなって
39名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 11:22:43 ID:XYeKCWMw
XBMC スレから引用

421 名前: 413 Mail: sage 投稿日: 2006/09/03(日) 00:15:55 ID: hwsup5VV
>>414
症状は、、、
コンセントを入れていると突然に勝手に起動する。
一方、電源ボタンを押し起動しようとしても反応が無い時がある。(その時はイジェクトボタンで起動する)
そして一番困るのが、ゲームプレイ中に勝手に電源が切れる事だな。

422 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2006/09/03(日) 03:49:26 ID: MkFx0sDV
>>421
コンセントを入れていると突然に勝手に起動するのは、とある素子が
壊れているのが原因。
基板に実装されている素子の中で、他よりも信頼度が低く壊れやすい
ものがある。 なのでこわれる素子が決まっているのだ。
それを交換すれば直るが、それがどの素子なのかは教えないけどね。
自分で研究すること。
ひとつヒント、 電源ボードは信頼度が高く、壊れることはほとんどない。


どの部品だろう・・orz
40名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 00:18:49 ID:QqM98HQg
新しく買えばいいこと。くそはこなんか激安だし
41名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 00:55:13 ID:BsRPa7+q
デスクトップ注文した
液晶モロモロ入れて1万もした(´・ω・`)
42名無しさん◎書き込み中:2006/09/10(日) 22:27:30 ID:eGqh8lnO
なんかPCSXBOXのver17ってかなり不安定なような・・・
FF9とか文字出せなくなったし・・・
ジョジョも動かなくなった・・・
43名無しさん◎書き込み中:2006/09/11(月) 22:21:57 ID:ee1Fl3Y7
>>42
ゲーム起動時にコア、GPU、SPUのプラグインを組み合わせて選べるので問題ない。
逆に動くようになったゲームもあるが、問題あるのは古いのを組み合わせればいい。
一度起動する組み合わせを探せればあとはそれで起動させればいいだけだしな。
4442:2006/09/12(火) 00:05:40 ID:w/EQr/td
>>43
色々試してて動くようになったのもちらほら・・・
PCのpsエミュは簡単だったんだなぁ、としみじみ・・・

もうちょっと色々試してみます。ありがとうございます。
4541:2006/09/12(火) 16:55:52 ID:ulZQ1iVw
ケーブルスワップで繋げても
HDパスワード入力画面になる(´・ω・`)

ttp://www.ntha.be/pc/cheetx.html
46名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 17:43:24 ID:ZPSOPQK7
おまいはケーブルスワップをなぜするか、したらどうなるかをまったく理解していない。
47名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 20:26:18 ID:JigSs9WE
>>45
パソコン買わないで不思議チップ買ったほうが良かったんじゃね?
48名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 21:07:26 ID:ulZQ1iVw
PAUSEキーを押すタイミングが問題かもしれん(´・ω・`)
MODにしとけば良かったが。今更引き返すのも....
49名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 21:29:44 ID:VzLl+xxC
もう少しと言わない。

もっと、詳しく、徹底的に詳細にお前がやっている手順を書け。
改造失敗率0、成功率100%の俺がアドバイスしてやらん事もない。

お前のその説明だけじゃ何が原因で転んでるのか特定できん、面倒だ。
アドバイス求める側がする側に面倒をかけるな。
50名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 22:36:10 ID:d1iUZ7Zm
>>49
またケーブルスワップ自慢が出てきたぞ。
ばかやろめ。
51名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 23:10:55 ID:8Sb3wa7O
>>49-50
またこの流れかw
52名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 23:33:01 ID:ulZQ1iVw
PC電源入れてからPAUSEキー
連打してたのが原因だったお(^ω^)

Good Newsもでた。半日潰れた(´・ω・`)
53名無しさん◎書き込み中:2006/09/13(水) 00:30:57 ID:gF0021Kn
>>52
改造成功おめでとう!影ながら応援してました
俺もXBOX貰ったんでスワップとやらを挑戦してみるお
54名無しさん◎書き込み中:2006/09/13(水) 00:33:23 ID:XTA/24ut
まぁ>>52はデスクトップ注文したり半日潰したりと金と暇は余ってるらしいのでそこは羨ましい。

小人閑居をして不善を為すって言葉がぴったり当てはまるな。
55名無しさん◎書き込み中:2006/09/13(水) 01:17:46 ID:HQ59LAfj
>>52
Welcome XBOX World
56名無しさん◎書き込み中:2006/09/13(水) 01:51:21 ID:Zp91Nyjd
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/93616839

ID変えて早2年しぶといねー彼もw
57名無しさん◎書き込み中:2006/09/13(水) 02:22:49 ID:IxZU/ffR
>>52
次はBIOS焼きだな。
まぁ、頑張れよ。
58名無しさん◎書き込み中:2006/09/13(水) 17:10:43 ID:H3H/bjpD
>>56
ストーキング乙
59名無しさん◎書き込み中:2006/09/14(木) 01:34:14 ID:LeD/N42p
>>57
半田付け失敗してマザーお釈迦になるのに50カノッサ。
60名無しさん◎書き込み中:2006/09/14(木) 04:24:23 ID:L0zePYpQ
一枚お釈迦にした俺から言わせてもらえば、 
被膜をけづってシャープの芯orアルミ箔とかがオヌヌメ
61名無しさん◎書き込み中:2006/09/14(木) 08:03:43 ID:wCVS/Zjj
あの程度のハンダを失敗するのが信じられないんだけど・・・・・
だとすると、PS2のMODは神だな。
62名無しさん◎書き込み中:2006/09/14(木) 10:25:27 ID:niJu/Rn4
フラックスてんこもりだと意外と失敗したりするもんよ。
63名無しさん◎書き込み中:2006/09/14(木) 12:28:53 ID:LQ9jWffg
ヤニを削るなりしてからやりましょう
64名無しさん◎書き込み中:2006/09/14(木) 12:55:55 ID:p6uduTSO
フラックスなんて付けたら余計失敗すると思うんだが。

半田だけであのポイントをショートさせるのは
初朝鮮の人間にはかなりキツイと思われる。


他のポイントから長い配線でショートさせるのが一番簡単だとオモ。
65名無しさん◎書き込み中:2006/09/14(木) 13:55:21 ID:nbUTsr6k
コンダクティブペン使えば99.9999%は成功するだろ。
66名無しさん◎書き込み中:2006/09/14(木) 15:14:21 ID:Z7n/dXPO
そんなハイテクなもん使わず漢なら6B鉛筆使ったらんかい
67名無しさん◎書き込み中:2006/09/14(木) 17:24:56 ID:niJu/Rn4
>>64
何を勘違いしているのかしらんが、XBOXの基盤に限らず大抵の基盤には全面にフラックスが塗られている。
そのせいで、いきなりハンダを乗せようとしても弾かれてうまくいかないケースも多い。
無水アルコールで拭いたりするとフラックスが除去されるので成功しやすくなる。
68名無しさん◎書き込み中:2006/09/14(木) 20:05:13 ID:jJyBdPNG
>>67
レジストと勘違いしてないか?
うちのフラックスには『ハンダ付け促進剤』と書いてあるんだがなぁ。
69名無しさん◎書き込み中:2006/09/14(木) 20:54:21 ID:p6uduTSO
だな。
レジストだ。
フラックスが塗られてたらそこらじゅうショートだw
70名無しさん◎書き込み中:2006/09/14(木) 23:53:44 ID:niJu/Rn4
あーごめん、そのとおりだ。何を勘違いしてたんだろう俺。スマソ。
71名無しさん◎書き込み中:2006/09/15(金) 03:22:04 ID:7Lu16QdM
フラックスでショートとは????
塗ってもショートはせんよ。
72名無しさん◎書き込み中:2006/09/15(金) 03:52:20 ID:mgaozan0
お前らの通りにやったらXBOXから火がふいたぞ
73名無しさん◎書き込み中:2006/09/15(金) 04:05:54 ID:NIHkhPoW
おめでとう。これでミスファイアリングシステムの搭載成功だ。
つぎはCPUを載せ換えろ。1万1千まできっちり回せ。
74名無しさん◎書き込み中:2006/09/15(金) 09:25:22 ID:/JbnlPMT
フラックスだらけのところに半田たらしたら
ショートしちまうってことだな。
75名無しさん◎書き込み中:2006/09/15(金) 14:17:42 ID:mgaozan0
80L=A純鷹スナイパ@chaos

コモドパッチ実装時からA=Lのハンタを始めて、今年の6月ようやく転生。
1〜2ヶ月別キャラに浮気した時もあったけど、ほとんどこのキャラ育ててた。
90台まではQラッキコンポジもって炭鉱こもってた。
プレイ時間は無職時が15時間、就職してても平日も6時間はやってた。

90からはトリオでニブルか亀1にいた気がする・・・1h40万ぐらいかな。
亀地は鷹が分散してしまうのでとても無理だった・・。窓はDSが利かないので論外。

睡眠時間を削ってROやったのがまずかったのか、体を壊して入院も度々。
仕事も転々。転生出来た時は嬉しかったが、気づけば3年が過ぎていた。

喪失感も強かったが、飛びまくる鷹を見るとすぐ忘れた。
ああ早くAとLがカンストした鷹をみたい・・・、そんな気持ちで頭が一杯に。

純鷹にとってROは「鷹ゲー」。鷹が飛ぶ限り続けます。
76名無しさん◎書き込み中:2006/09/15(金) 14:26:46 ID:1Ze7TG4P
抽出ID:mgaozan0 (2回)

72 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:2006/09/15(金) 03:52:20 ID:mgaozan0
お前らの通りにやったらXBOXから火がふいたぞ

75 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:2006/09/15(金) 14:17:42 ID:mgaozan0
80L=A純鷹スナイパ@chaos

コモドパッチ実装時からA=Lのハンタを始めて、今年の6月ようやく転生。
1〜2ヶ月別キャラに浮気した時もあったけど、ほとんどこのキャラ育ててた。
90台まではQラッキコンポジもって炭鉱こもってた。
プレイ時間は無職時が15時間、就職してても平日も6時間はやってた。

90からはトリオでニブルか亀1にいた気がする・・・1h40万ぐらいかな。
亀地は鷹が分散してしまうのでとても無理だった・・。窓はDSが利かないので論外。

睡眠時間を削ってROやったのがまずかったのか、体を壊して入院も度々。
仕事も転々。転生出来た時は嬉しかったが、気づけば3年が過ぎていた。

喪失感も強かったが、飛びまくる鷹を見るとすぐ忘れた。
ああ早くAとLがカンストした鷹をみたい・・・、そんな気持ちで頭が一杯に。

純鷹にとってROは「鷹ゲー」。鷹が飛ぶ限り続けます。
77名無しさん◎書き込み中:2006/09/15(金) 15:38:47 ID:mgaozan0
こういう人がいるから、やっかいな裁判多いんですよね。
私はとある法律事務所のものですが、最近は頻繁に学生が性的暴行・妊娠などの件で相談してきます。
法的にも肉体的にも不利なのは女性の方・・・
男性は妊娠に関しては責任は取らなくて済みますが、子供が生まれてしまった場合は形勢逆転します。

あと中絶の自由も男性には全く問題外なんです。
ただ慰謝料請求となると話は別ですがね・・・くれぐれもヤリ逃げだけは気をつけて下さいね。つかまるととんでもない事になりますから。
 
78名無しさん◎書き込み中:2006/09/15(金) 17:11:29 ID:lncNUVsS
DVDドライブのピックアップ交換したらモーターとギアがガーって鳴って動かん
79名無しさん◎書き込み中:2006/09/15(金) 18:25:03 ID:T694lkfc
なるほど。
80名無しさん◎書き込み中:2006/09/15(金) 20:57:40 ID:JQ7enEaZ
>>78
モーターとギアがガーって鳴らないようにするといいと思うよ
81名無しさん◎書き込み中:2006/09/16(土) 08:25:42 ID:mc0UhWlH
>>80
どうもありがとう
82名無しさん◎書き込み中:2006/09/16(土) 09:27:33 ID:NNL5ZnON
>>81
代返乙
つI
83名無しさん◎書き込み中:2006/09/16(土) 14:45:47 ID:mc0UhWlH
>>82
わざわざありがとう
84名無しさん◎書き込み中:2006/09/16(土) 21:23:52 ID:isiUGxSi
よーやくROMを焼く環境が揃いそう。
頑張ってXBOX改造します。
85名無しさん◎書き込み中:2006/09/17(日) 08:49:45 ID:k/IDmFzW
過去ログ参照しても無かったようなのでお尋ねします
ケーブルスワップを試しているのですが
内蔵されてたHDDは海門でした
0x2ee80000
0x5dc80000
0x8ca80000
0xabe80000
上記のアドレスにFATXの文字がありません
0x00080000はFATXの文字をドットに置き換え済みです
とりあえずHDDに書き戻したのですが、
やはりError/ Invalid Filename Sizeが発生します
使用しているバイナリエディタはdump4wです
FATXの位置が違う場合はあるのでしょうか?
86名無しさん◎書き込み中:2006/09/17(日) 09:08:07 ID:cV4kwwQZ
87名無しさん◎書き込み中:2006/09/17(日) 11:36:13 ID:QXz+59Zk
>>85
そこまで回数こなしてないからわからんけど
全検索してアドレス控えておけばよいのでは
88名無しさん◎書き込み中:2006/09/17(日) 11:44:51 ID:ptXynvMi
>>85
CD代くらいケチってんじゃねえよ、と思った。
そもそもこんなん良くて500円だろ。乞食だな、この野郎は。
89名無しさん◎書き込み中:2006/09/17(日) 15:34:38 ID:ueQo1BOb
Xboxのゲームから、音楽や映像を抜き出す事って可能なのですか?
(FTP経由で、Xboxのゲームのファイルは取得できたのですが...)
90名無しさん◎書き込み中:2006/09/17(日) 15:57:40 ID:jmAy8ZGL
それなら抜き出せたじゃん
後は自由にがんばってくれ
91名無しさん◎書き込み中:2006/09/17(日) 20:15:33 ID:ueQo1BOb
>>90
そういう事でしたか。< それなら抜き出せたじゃん
拡張子adxがそういうものとは。。。
Hintどうもありがとうございました。
92名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 00:20:50 ID:duKxJmgR
海外のサイト等でアジア版メックアサルトが入手できるところはないでしょうyか?
93名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 00:23:30 ID:H/yxC6Og
>>92
俺から買う?
MEGA-XKEYセットで

もういらないから売りたいんだが。。。
海外品は買いとれんと近場の古本屋で言われたorz
94名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 00:32:52 ID:VzTqVxz3
いいなぁ、漏れも欲しい…諭吉一枚くらいなら出せる
95名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 00:44:10 ID:duKxJmgR
>93さん
良ければ、ほんと譲っていただきたいと思いますが、
オークションに出されると高値で落札されると思いますよ。

オークションだと今では高騰するみたいですので
海外から購入できればと思い探しておりますわ
96名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 01:31:10 ID:3xtW6WLW
へぇー
今でも結構高いんだね
97名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 07:48:28 ID:XzP+/b1q
>35
>39

漏れの箱は2週間ぐらい前から電源が夜中に勝手に入ったりプレイ中に勝手に消えたりするようになって、電源ボタンが機能しなくなるという
全く同じ症状に見舞われて、本日未明に息を引き取りました。(つд⊂)
(電源入れても瞬時に消える状態)

XBOXに使われてる電源ユニットは3種類ぐらいあるらしいと他スレで見たけど、俺の所のはFoxlinkのヤツだった
ttp://www.etech4sale.com/hardware/partinfo-id-149880.html

意外とこのトラブルの報告例が少ないみたいだし、Foxlinkの電源ユニットが経年劣化しやすいのかもしれん
電源ユニットだけ新品買って修理しようかと思ったけど、輸送費が結構しそうなんで新しいの買うか・・・ふぅ・・・
98名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 08:37:15 ID:z99xbVfE
>>39
>ひとつヒント、 電源ボードは信頼度が高く、壊れることはほとんどない。

ってあるけど、電源ユニットの問題なのかな?
99名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 09:21:38 ID:ttSnHt7b
電源ONNOFF問題はメイン基盤が原因
問題ない中古に買い換えるがよろし
100名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 09:24:50 ID:z99xbVfE
試しに電源交換してみた、んだけど状況変わらず。

上のユニットが調子の悪い XBOX についてた奴 (Foxlink)。
下が正常動作品についてた奴 (Delta)

ttp://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou28156.jpg
101名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 10:53:32 ID:cLvbnZzC
>>100
自分も電源パネル、というかケースの外側をまるごといれかえたりしてみたが、変わらなかった。
基盤の問題っぽい。
102名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 11:25:28 ID:6nfJ3bAO
BIOS改造して配線を元に戻さなかったからだよ
103名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 14:03:20 ID:vLX5XP1T
>>97
もしかして、出品中?
104名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 14:16:45 ID:pdZbPoSi
だから電源は原因じゃねーよ
105名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 14:25:53 ID:pdZbPoSi
わかんなかったらオクに出品してくれ
そこ用のパーツはストックがあるから。
直して転売したいんで早めに頼む。
ヒントはスイッチ、諦めも肝心だからな。
106名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 15:44:34 ID:qfGWH1cI
>>105
素人をだまそうとするなよ馬鹿や労
107名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 15:50:05 ID:qfGWH1cI
>>86の改造キット買ったやついたら、ダウンロードするサーバー
晒してくれ、そしたらXBMCみたいにファイルバンクにアップして共有しよう。

108名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 16:43:40 ID:3xtW6WLW
お前が買ってファイルバンクにうpすればいいじゃん
109名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 16:48:11 ID:qfGWH1cI
>>108
ほら、すぐ反応が返ってきた。
これは出品者だぞ。
110名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 17:17:59 ID:6nfJ3bAO
まずはいいだしっぺが実行すべきだよな
お手本が無いと
111名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 17:28:18 ID:qfGWH1cI
こんなクソ買ってどうする。
間違って買ったやついるだろうから、カス出品者をぶっつぶすためにも
サーバー晒しよろしく。
ケーブルスワップごときの情報で素人をだまして2500円も
ぼったくろうなんざ、ゆるさまじ悪行為。
112名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 17:34:23 ID:VzTqVxz3
>>111
ここ見てるヤツが買うわけなかろう。
113名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 19:20:27 ID:cLvbnZzC
ID:qfGWH1cI
ま た お ま え か
11497:2006/09/18(月) 23:42:43 ID:XzP+/b1q
>100
>101

電源ユニットじゃないとするとコレかな?
ピンボケだけどMBの写真とってみた。
ttp://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou28187.jpg

写真じゃボケててわからんけどよく見ると何か漏れた跡が広がってた
部品は電気二重層コンデンサ 2.5V 1F(PowerStor B Series)
もし原因がコレだとしても同じ部品が手に入りそうに無いんでスクラップかな


http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1108668685/468-469
↑のスレの最後にも少し書いてあった(違うケースっぽいけど)
ひょっとして逝きやすい部品ってコレの事か?
115名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 00:15:07 ID:aPDD3tEP
結局、いろいろ苦労するよりも、さらに一台買い足した方が早いし安い。
116名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 00:16:20 ID:aPDD3tEP
その苦労が楽しいという面も理解してるけどねw
117名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 00:34:56 ID:D2Y+TvUC
ジャンクのXBOXからコンデンサだけストックしとくと噴いても安心。
118名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 02:13:12 ID:DuJaLgAW
苦労して乳バレーで(以下自主規制)するカイカン
119名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 02:37:11 ID:JmpIAQKk
コンデンサ交換くらい新品乗せろよwww
120名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 10:39:57 ID:Pz6eegYt
ヤフオクジャンクもそこそこ高いんだよな
121名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 10:50:10 ID:VloZRy/9
ジャンク品買って転売してる奴がいるからな。
122名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 11:09:30 ID:RVwbm3zd
ageてまで書くことでもない
そこいらの店でも5000円しないだろ
123名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 11:27:40 ID:G02ZKd7H
>>114
>2.5V 1F

ビンコでつね。 見てみたらえらい事になってた。

ttp://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou0003.jpg

さて・・・何処から部品調達しよう・・・送料のほうが高くつくからなぁ。
うーむ
124名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 13:40:27 ID:G02ZKd7H
ジャンク基板があった事を思い出し、それから外して交換してみた。
しかし、コンセントを差すとまた電源が入ったw

試しにゲームをしてみるが以前は起動してゲームをロード中に電源が切れて
その後、パワーオンしてもすぐに電源が切れたのが10分位やってみても大
丈夫。 ジャンクの方のコンデンサもイカレかけてるのか他にも原因がある
のか判らないけど、新品のコンデンサが入手出来るまでこのままとりあえず
テスト運用してみる。

このコンデンサ製造終了みたいで
ttp://jp.digikey.com/scripts/dksearch/dksus.dll?Detail?Ref=11813&Row=67221&Site=JP

pana の同等品みたいな EECA0EL105 てのがあるんだけど、耐久時間1000H
とは・・・。 勘違いだったらすまそ。
ttp://industrial.panasonic.com/www-cgi/jvcr13pz.cgi?J+PZ+3+ABC0007+0+9+JP
125名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 14:55:19 ID:K0NqnA4U
いま、avoxのDivX DVDプレーヤ使ってます。
こいつはwmvやogmコンテナに対応していないので
再生できるプレーヤを探していますがどこにもありません。

聞くところによると、xbox+MediaCenterで可能とのこと。

やりたいのは、手持ちのCDRをxboxにセットしてDivX(ogmコンテナ)を
再生するだけです。PCとは接続したくありません。


簡単には買えないんでしょうか?
126名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 15:13:17 ID:5fmnJIpW
>124

日本ケミコンのPSCあたりのせとけばいいんじゃないかと。
つ品番 APSC2R5E102MHB5S

他のコンデンサが吹いても多分これだけは残るよw
127名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 15:44:19 ID:G02ZKd7H
>>125
XBOX は CD-R 読めないんで、諦めれ。
128名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 15:45:49 ID:G02ZKd7H
>>126
リロードし忘れた。 品番有り難うございます orz
早速探してみます。
129名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 16:12:37 ID:br1tf9YJ
>>124
乙です。
コンデンサですか・・。素人には修理は難しそうですね。
気になるのは、それはXBOX共通の欠陥なのか。ということ。
後期に発売されたものは対策してあるんだろうか。
130名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 17:09:45 ID:K0NqnA4U
       }ソリ"i!;;;;;l;;i;;、;;:;:;;:;';;;};;iリドシゞ,
       ツ;;;;;;;;;;ト、;;_リ;;;i!;;ト;=;、t;;;l;;ヒ'
       ヲ;i!、:::r',;、=;'、;"リ,、=;''"リ;ij´  
        };lヾ;;j  ̄´.〃l゙ ̄´ ,';ィ′            >>127 マジ?
 r‐、       7;;;;|',    =、j,.   /仆、                 
 } ,! _      ゞ;|:ヽ   ,:ニ> /:: レ ソ\,.、- ' "´;;   
 j _,!ノ )" ̄>.ニト、:\` "'' ///,r/:::::::_,..、''' ..,,     
フ ,、'-‐'l" ̄リ;/::;;/::} `:::`:ー'/'∠;:/`゙ヽ・.‐´
‐' 冫‐i '"フ:;/::;;;{! `r‐'"フ´〃シ:;;/ " ヽ、. リ'"  ,、_,
. '",.ィ/ ̄_:;/::;;イ `'ー ''/ヲリ/;/r'/,r─‐-、 (∴,、-'
131名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 18:03:33 ID:G02ZKd7H
>>130
ちったぁ調べろやカス
再エンコして AVOX のプレイヤーで見たらいいやん

>>126
ずっとググってたんですが見つからないです orz
EECA0EL105@450円の所は見つかったんですが・・・orz
132名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 18:04:50 ID:G02ZKd7H
>>130
テンプレ見たら >>5 に書いてるやん
133名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 19:06:17 ID:Zg91ywgA
134名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 19:51:41 ID:ToBnq9qh
HDにゲーム転送する時もxiso化するん?
135名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 20:36:58 ID:pUCbBcYW
>>124
へー、電源調子悪いのって個人でも直せるんだ。
新しいのに買い換えたんで、調子悪い方捨てようと思ってたよ。
トンクス
136名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 22:02:28 ID:G02ZKd7H
>>133
そのサイトはみたんだけど、2.5V 1F(1F=1,000,000μF) が無いんだけど・・
1F=1,000,000μF だと思ってる俺が間違ってる?(汗
137名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 22:37:37 ID:K0NqnA4U
       }ソリ"i!;;;;;l;;i;;、;;:;:;;:;';;;};;iリドシゞ,
       ツ;;;;;;;;;;ト、;;_リ;;;i!;;ト;=;、t;;;l;;ヒ'
       ヲ;i!、:::r',;、=;'、;"リ,、=;''"リ;ij´  
        };lヾ;;j  ̄´.〃l゙ ̄´ ,';ィ′           >>131 自分で調べんの面倒なんで
 r‐、       7;;;;|',    =、j,.   /仆、            誰かに教えてもらおうと思った。     
 } ,! _      ゞ;|:ヽ   ,:ニ> /:: レ ソ\,.、- ' "´;;     調べる気はサラサラなかった。
 j _,!ノ )" ̄>.ニト、:\` "'' ///,r/:::::::_,..、''' ..,,    正直悪かった   とは思ってない。 
フ ,、'-‐'l" ̄リ;/::;;/::} `:::`:ー'/'∠;:/`゙ヽ・.‐´       また教えてくれ。
‐' 冫‐i '"フ:;/::;;;{! `r‐'"フ´〃シ:;;/ " ヽ、. リ'"  ,、_,
. '",.ィ/ ̄_:;/::;;イ `'ー ''/ヲリ/;/r'/,r─‐-、 (∴,、-'
138名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 23:49:48 ID:RVwbm3zd
>>136
藻前は正しい
139名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 00:51:51 ID:VU+SvyPh
ttp://www.rswww.co.jp/
2.5V耐圧でないといやなら、ここにあるみたいだぞ。
パーツURL張ろうとしたが、長すぎて蹴られた。
140名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 05:16:57 ID:D9C0ZaVf
141名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 08:42:07 ID:CdYUMjlO
>>138-140
情報有り難うございます。
部品より送料の方が高いので(予想してた通りですが)他に必要なパーツとか探して
まとめ買いしようと思います。

>>139
調べてくれて有り難うございます。 そこで 松下 EECA0EL105@450円 でした。

142名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 09:58:56 ID:MCgjZCTk
いっぱい買ってヤフオクジャンク修理して売るか、一個ずつさばくかだな
143名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 11:59:06 ID:J5yHETEj
>>142
お前売人だな。
144名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 17:25:40 ID:2Fz7AGkQ
ジャンク修理して売るなんてすばらしいリサイクルじゃないか。
何もしなきゃゴミ箱行きのものがね。
ジャンク修理できる技術を持ったものだけに許される特権だね。
145名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 18:55:46 ID:J5yHETEj
ある意味詐欺だけどな。
146名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 19:19:29 ID:UyKTe1Jp
アジアメック、ヤフオクで探してみたけど高いねぇ…。
改造自体も楽しみなんだけど、素直に改造箱買った方が良い気がしてきた・・・。
147名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 21:44:32 ID:gHEULSm3
>124
スーパーきゃぱ下変えてもなおんないことも多い。

漏れた液でほかの素子もいってることが多い。。

xbox-sceneのフォーラムにはいってcapacitorで要検索。。。
148名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 22:19:31 ID:QPGZ9XPd
>>147
ゲ、あの恥ずかしい汁にそんな破壊力があるとは・・・・

>>146
近所なら貸してやってもいいんだけどな。。。
メック法は楽だけど、BIOS 書き換えちゃった方が何かといいよ。

後々色々弄るなら、改箱買わないで自分でやったりなよ。 どんな中古がベースに
なってるかわからんし、それこそジャンクの再生かもしれないし。
149名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 22:54:40 ID:70pAaqdl
メック法+BIOS書き換えは楽でいいな。
かなり前の事なので換装用HDDとか環境一式揃えるのに5万くらいかかったが・・・
とりあえず元は取れてるので満足。
来月国内版スプセルを買い戻してNdure Installerで使えるかついでに試してみるかな。
アジアメック持ってるとはいえ何で試す前に売っちゃったのか俺・・・
150名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 22:59:00 ID:jtpt6IEo
スワップ法+BIOS書き換えでええやん。
151名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 23:03:13 ID:70pAaqdl
それはもう家にはPCIの空きのあるPCはないんでな。
つかデスクトップ自体、壊れちまってもうねえ、ノートでも別にいいや状態になっちまったし。
152名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 23:40:18 ID:QPGZ9XPd
>>70pAaqdl

この人変じゃないですか?
メック法試したことが無いのに楽だとか、ケーブルスワップについてのコメントも。。
ケープルスワップ+bios 書き換えのツッコミも。。

自分は予算をかけないで改造というならなら >>150 と同意見ですが、知識というか資料の
読解力でケーブルスワップへの難易度が変わると思うし、改造後の機能を使いたいのが
目的か、改造するという行為自体も楽しいと思うか苦痛に思うかでまた違うかと。
153名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 23:44:12 ID:QPGZ9XPd
すいません、読み返してみたら自分の書き込みもかなり変でした。
流してください orz
154名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 00:11:34 ID:QaNfgVbw
スワップがうまくいかなくて100回ぐらいやったが(コツを掴んだので今は100%成功できる)、
普通にやってたらPCもXBOXもHDDも壊れないと思うよ。
壊れたのはIDEケーブルの付け根だったorz
155名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 00:17:59 ID:EFRO3U75
コツなんて必要なか・・・

PCを起動してBIOSで止め⇒ダッシュボード起動⇒PCにつけてPC起動

コツが入る余地が無いと思うんだが、何ぞ躓いてる人がいるんだろうか・・・
アドバイスするのにやぶさかじゃないので困った人は書いてくれい。
156名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 00:46:12 ID:brxqv5+C
ケーブルトリック話は荒れる元だから止めた方がいいよ
157名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 01:23:37 ID:5AVJAvh6
ケーブルトリックなんて、F8かなんか押してセーフモード選択でてるとこでつなげば、100%成功する。
自慢げに説明するほどのもんじゃねえだろ。
158名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 02:40:43 ID:ktDuuPuU
Live繋いじゃったからケーブル出来ない罠。
159名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 11:43:59 ID:AuIpPAy1
ハンダ付け失敗!ハンダが全然付いてくれなくて、基板が茶色い液体で
ベタベタになってしまったので、ハンダ取線使ったらジャンパごと消滅。
ただの黒い穴になっちまった・・・。

大人しくコンダクティブペン注文してきます。
160名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 11:52:59 ID:brxqv5+C
>>159
半田の温度と基盤の温度差があり過ぎ
過去ログ読んでないからそういう目にあうんだよ
161名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 12:24:40 ID:KJq/cjHw
諦めるな もっと失敗して学ぶんだ
162名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 12:44:36 ID:7X7b5aLc
コンダクティブペンでやるなら1つアドバイスをあげよう。
ペン先太いから、まずどっか適当な場所に少し盛って
そこから爪楊枝の先をつかってXBOX側につけるといい。

失敗したら無水アルコールで拭くとさっと拭き取れる。
爪楊枝使っても最初は失敗するかも知れないのであった方がいい。
163名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 12:48:52 ID:7X7b5aLc
あと3〜5倍位の拡大ルーペがあるとやり易い。
金を出して難易度を下げたいならお勧めしとく。

164名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 14:42:18 ID:5AVJAvh6
失敗するほど茶色でグダグダにする前に、アルコールで拭けばやり直せるのに。
165名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 19:12:14 ID:3WgS4hv3
アジアメックとMEGA X KEYまだ持ってるんだけど初期型の本体以外でもメックハックでEvoXインスコできまつか?
166名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 19:18:12 ID:XecRnRzS
>>165
できる、というか最近のMech用 Evoxインストーラ(俗に言うsoftmod)はlive接続済みのDashボード前提で作られている
(MS標準と、EvoXのDualブートとかできる)
167名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 20:56:06 ID:TsMS0giG
エミュ更新はどう?
まだ更新されてる?
アーケード系更新しようかね
168名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 21:35:17 ID:JPOeePDD
>>167
テメーデ調べろ。
169165:2006/09/21(木) 22:07:43 ID:+D9s0MIR
>>166
知らなかった。テンプレートにも載ってますか?
170名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 00:03:57 ID:XecRnRzS
>>169
テメーデ調べろ。
171名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 00:08:26 ID:nfgPjMLh
>>169
ない。
っというか誰も乗せてくれないw
172名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 01:53:35 ID:4j6SYn2D
この遅さなら言える。
とっととこのスレいっぱいにしてテンプレ更新してくれ。
173名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 01:54:48 ID:0MSjnXjv
>>172
VIPPERばりのkskで埋めてみたら?
174名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 12:30:47 ID:a4lcoxA3
>>173
箱三郎が発表され以来国産ソフトが死滅。 海外ソフトでなんか面白いのある?
175名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 19:08:42 ID:Cy9P7BoP
oddworldシリーズ
176名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 19:11:51 ID:a4lcoxA3
blueskyemina うぜぇ
177名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 19:12:28 ID:WXXijojq
>>174
テメーデ調べろ。
178名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 23:25:20 ID:0HximS2/
MegaX-keyも高値だなぁ、解説本がMegaXkey基本だからしかたないか
179名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 23:27:25 ID:0MSjnXjv
>>174
ちょwwwなんで俺に聞くのwww

スーパーマリオウォーズでもやってろ

>>178
俺のメモリユニット譲ってあげようか?EVOインスコ用セーブデータ入りだけど
180178:2006/09/22(金) 23:37:54 ID:0HximS2/
>>179
いらないwwwww
USB変換ケーブル + 手持ちのUSBメモリ没問題。送料いれても1Kくらい

PARのドライバ書き換えでOKはMega X Key高値維持の為の秘密なのかもしれない
181名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 00:42:07 ID:XxqwucNv
EvoxM7_Final_fix.rarってもう手にはいらん?
182名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 08:21:07 ID:dnDcHL/P
>>181
M7 Eject Fix とは違うモンなのかそれ?
183名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 09:49:29 ID:u6zOhSaj
なぜM7なんだ
184名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 11:05:02 ID:h8fW2qwS
>>181
テメーデ調べろ。
185名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 11:42:37 ID:9yEQtcmy
>>184
童貞乙。
186名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 13:18:38 ID:ZVrE9hqL
M8を改造すりゃいいじゃんか
187名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 13:29:25 ID:dnDcHL/P
ここはやはり、M9 の出番じゃないのか?
188名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 15:35:45 ID:x7z2jptE
CXR-30とハンダ0.3mmを入手してBIOSうp成功したお(^ω^)
デスクトップどうしよう....(´・ω・`)
189sage:2006/09/23(土) 17:54:08 ID:h8fW2qwS
190名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 18:21:07 ID:zCRemXjn
>>124
耐久時間1000Hとは・・・。

 動作保証温度上限での話。10度下がれば2倍ずつ耐久時間が延びる。
 故障品は粗悪なスーパーキャパシタだったということだろう。
191名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 22:18:23 ID:VTyLX0mw
>>188
俺はコテもハンダもダイソーので楽勝だったけどな・・・
192名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 02:32:12 ID:DeCU/X6O
>>188
あんたまだやってたのかw
vipper乙
193名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 20:16:53 ID:1ytMYwj5
お前らアジアメック出品しすぎw
194名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 21:00:15 ID:XUl1Vqs/
本体 BIOS 吹っ飛ばした香具師に朗報だぞ。

XBIT
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m33559908
195名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 21:15:57 ID:gAkUMBZA
>>194
出品者乙。
…でも正直、自作した32pinのCheap-MODがうまくいかなくて、入札しようか迷うところ。
196sage:2006/09/24(日) 23:17:57 ID:GI3FGl+Z
>>194
他にも入札しまくってるmarsh_tantaは何物だよ。
マーシュ・タンタタンタタ(略してタンタ)ってバカじゃないの?
197名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 23:40:46 ID:5IvPkxFU
doau2nude 9185325acf8d0adbd25f38bd11c5497316e19572

こいつをHDに入れて実行しても
画面がおかしいだけなんだが?
198名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 23:46:44 ID:rOJAqIEh
>>197
ここはダウソじゃねぇよ。氏ね、カス。
199sage:2006/09/25(月) 00:46:07 ID:m6h7n7Ex
max_heart2046出品しなくなったな。
怖くなったのかな。
200名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 01:16:44 ID:AcRjmKpc
ダウソにスレないんだからここでいいだろ
ネットワークバックアップなんだからさw
201名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 07:11:22 ID:fXH+QHvX
>>199
税務署に(ry
202名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 09:30:44 ID:xFShQ3uV
>>194
出品取り消し?
203名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 18:27:21 ID:g1/gra0Z
194の雑誌のほうだけど
X-bitについてどの程度かかれているのでしょうか?
以前購入し、上手くいかなくて挫折したのがあるけど
良いこと書いてありますかね?
204名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 18:47:10 ID:n/zgFbrx
怖くなるわけないだろ、在庫を蓄えてんだよ。
205名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 19:25:09 ID:n/zgFbrx
ケーブルスワップごときで、何も知らない素人から2500円もの
金を騙し取っている悪質な詐欺行為。
違反申告で削除しよう。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=93925265
206名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 19:48:22 ID:eXFrViSB
>205 何でそんなに必死なの? 少々キモイぞ

とはいえ、2500円で改造してくれるんならイイジャンとおもったら、
そういうわけでも無いのですね。

BIOS書換え位までなら、ロハでやってもいいのだが。
207sage:2006/09/25(月) 20:41:58 ID:m6h7n7Ex
204と205はmax_heart。
208名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 12:44:39 ID:0Ohrb65C
#xbinsに入れない、つーかirc.efnet.orgからbangされる…
なぜ?やっとこさEvoXのイメージ手に入れて焼いてこれからだ、という時に…
209名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 15:13:44 ID:2YjvhYN1
靴下はいて見れ
210名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 16:45:58 ID:0Ohrb65C
>>209
さんくす。串探しから始めます。
ROMだけあってもなぁ…XBMC作りたいだけなのにぃ。
211名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 17:30:52 ID:EPOeghEx
イスラエルの鯖から入ればオケ
XBMCだけならxbins行かないでもそこら中にあるよ
212名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 18:41:54 ID:czYM6Htg
EvoXの最新版は3935
213名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 18:58:35 ID:0Ohrb65C
イスラエル鯖かぁ。最新情報入れときたいから、xbinsはなんとか抑えときたいなぁ。
bios、dash類はなんとか用意できてます。
M8biosのCRC判る方、誰か教えてください。xbinsから落としたものではないので確証が取れてません。
214名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 19:41:22 ID:2YjvhYN1
M8?
Plusじゃなくて??
215名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 19:44:54 ID:E/+audKB
>>213
お前準備悪杉
216名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 20:50:46 ID:9cYELls8
まだやってやがる。 削除協力頼むぞ。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=k37987301
217名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 20:56:35 ID:5mJk/I5t
>>216
オク板でやれ
218名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 21:56:22 ID:p/K8jKzg
>208
串いらんでも普通に入れるんだが。size ,crc32,md5,sha1

EvolutionX M7 Bios.nfo4712ED260CCE18ea16ce4a577b9c5b72ccef6b07b3ed63d02755a7a143129adf8b0ca6fd7952ddcb5af3
EvolutionX M7 Bios.rar454812DDCBE6420a39b6db755252e840715090b1e8dd6577994cefee0f173605875cd9c3860449c3211e96
EvolutionX M7 Bios.sfv2709BDC6F1F7ce96cc39b13934578a0a6b0b0a0e34852d2bdd0290afca57d06d7689f54d259db3e50f8
EvolutionX M8 Bios.rar4641524DF3CABC296b8775ae78ba79951e3b7daa5e8f3706ca99f3bad1b1f3fa49300052c4f33d59714c73
EvolutionX M8plus Bios.nfo3872C672BFD674a3058d7f5f912b925204661d8cfac99a9b7f2a0fad636eaf9d46453b8d9948ee2a6c6e
EvolutionX M8plus Bios.rar465421C2044A9271329b5ebd1a151b92086018a5a0a63603ff07ce7c24f4f63d93cbf6f2903afaa22ec3ac
EvolutionX M8plus Bios.sfv100EB486A8831acb9624e92c12640c2a4ca28e244d6885635ac83af58c07f002dfdc1c930d5ed52635a
EvolutionX_M8_Bios.nfo46526ADEED9641683d4bdbc8d13777f005e94ba2153aab2bcad8b7eb3f3a52c2fccef32cba64f51a41c3
EvolutionX_M8_Bios.sfv9927A369D68d9baa4bd1d3d245a511a2e38eb3f372c875c9c08671b88e8ca94660b9c1c152bd9fa385
219159:2006/09/26(火) 23:23:23 ID:j3iua/0v
うおおおおー!Biosアップデート完了!
一時はどうなるかと思いましたが、無事成功しました!

本当に、このスレには助けられました。特に>162さん、サンクス!
爪楊枝使ったにも拘わらず、中身ドバー。
アドバイス通りに無水アルコール準備しておいて良かった・・・。

自分で改造したる!と思い立ってから随分と時間とお金が
かかってしまいましたが、自分的には大満足です。

スレの皆さん、ありがとうございました!
220名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 01:04:05 ID:2bStpJqa
おめでとさん。
後は静音化、ファン交換、HDD交換、BIOS改造と
何でもやり放題だ。

2台、3台と揃えるも良し。

とりあえずは過去ログを一通り目を通すと幸せになれるぞ。
221名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 01:20:12 ID:0+7ROlD5
こういう自作的楽しみ方が出来るのも初代XBOXならでは。
漬物石の360にはこんな事は出来まい。
222名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 07:57:56 ID:ZNGq4a+v
ハイファン動かね〜>O<
hugo、Mednafenxどちらも無理ぽ。
Mednafenxの方はリストに入ってるから動きそうだけどな〜。
マスター版でDVDドライブからの起動も出来なかったし。
箱だとExpressCard挿すとねーし、あそべねーのかよ〜>O<
223名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 18:21:14 ID:VqIFtSXE
>>221
いや、出来てもらわないと困るよ、現状漬物石以下だし。
さっさと解析しろや糞アメ公が。
224名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 19:38:35 ID:ddi7MQ3x
アフォだなぁ。
225222:2006/09/28(木) 08:29:07 ID:jSvDRWRs
ぐぐれば45Mぐらいの落ちてるっぽいから暇な人試してクレ〜。
226名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 08:29:53 ID:jSvDRWRs
揚げてしまったorz
227名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 12:46:06 ID:LfhnYKjc
まーだ このスレあるんだ。
もう、必要ないだろ?

228名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 13:23:20 ID:KDeXXXEB
>>227
お前が書き込んだおかげでDAT落ちが遅くなったよ。
229名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 07:52:02 ID:R9xGVYSY
>>227
ボッタクリピーコ付改造箱転売野郎が絶滅するまでこのスレは続きます。
230名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 11:54:14 ID:Satdz5yx
エロバレーにしたがカメラ固定とかないのか?
ちったぁ〜考えろよ外人が!!
231名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 19:05:30 ID:SlpUyaF3
絶滅するわけないだろ。
旧箱が消え行くときには最凶箱丸が参上。
232名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 06:02:27 ID:qXG9zAKk
6K箱説無しなら買い?
233名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 07:02:48 ID:C6Jrx/iN
都心近くのハドオフなら箱無しどこも5K前後だよ
モノによっては3Kとかもたまに見るが
234名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 07:42:57 ID:R4Q+X/kU
>>233
もう少し具体的に場所を言ってくれるとありがたい。中古の箱7,8Kばかりなので。
235名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 09:10:36 ID:dHyt0b2Z
俺は千葉に住んでるんだけど、ブコフだろうがハドフだろうがその他
ゲーム屋ビデオ屋古本屋、どこいっても安くて一万ばっかだよ
5Kってのは正直信じらんねー
236名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 10:43:33 ID:jpnX4ePw
TUTAYAで7800円
237名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 11:20:10 ID:SxH5PVeU
前スレでも書いたけどGEOで4980円
三台買ったんだけど、
一台新品で一台が店頭デモ機(お店の人に宛てた紙が入ってた)一台は半透明の限定品

どっかの倒産品か?と思ったよw
238名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 12:17:56 ID:fnKQKlcX
↑全部改造して法外な値段で売ったんだろw
239名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 12:47:53 ID:MMmkSdZn
↑お前もだろw
240名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 13:01:56 ID:i7LOmNWM
改造箱、知人に2万円で売れたヨ。
当たり前だけど相場を知らないだけにオークションより高く売れるネ。
241名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 13:04:47 ID:SxH5PVeU
>>238
オチ聞きたいのか?

一台半田付け失敗で死亡
次の奴はばらしてる最中に落としてHDDクラッシュ
最後の一台だけ稼動中

ええアホですよ
242名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 13:05:17 ID:Y23QVASF
タダでくれてやったら妙な顔された
仕方なくあとで金請求したらさらに妙な顔された

教訓:人にものなんてやるもんじゃない
243名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 13:17:19 ID:NMEehMAN
>>232
リモコン付いてるならアリじゃね?

>>241
ジャンクで出品してくれ

>>242
欲しがってる人にやったの?
244名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 13:32:37 ID:fnKQKlcX
>>241
スマソ、てっきりmaxなんたらさんかと思ってさ
うまくいけば二個一で復活できるんじゃね
245名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 14:03:53 ID:9Z9X1r9Y
>>241
ワラタ。二台をくっつけることで復活できんのか?
246名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 16:40:55 ID:TDNpR5r7
ヲレなんて普及のためにタダで改造しているがwww
それでも普及しないwwww
247名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 19:01:54 ID:wF2Ch/xf
オフで中古買って、八苦して間違えてLOCK解除で電源落としちゃいました。
どうにもならず、もって行くと修理。もち保障期間なのでうけました。
修理内容見ると、HD、マザボ、DVD交換で、¥7980の明細入ってたんだ。
もち保障期間(オフの)料金かからず。今日修理品もらってきました。
出したとき、Eヴぉ入りでだしちゃいました。

戻ってきたので、早速メック起動、FTP接続するもファイルが見えない(汗)
どうやら対策されてる様ですね。

どうにかファイル見る方法無いだろか?
ファイルが見えないから、書き換えも出来ずお手上げです。



248名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 19:06:04 ID:G+cU1/CX
それはネタで言ってるのか?
HD交換されてるんだから1からやりなおしだろーが!
カマってクンが!!
249名無しさん@書き込み中:2006/09/30(土) 19:14:37 ID:wF2Ch/xf
1台ep飛ばし、もう1台hd死亡。両機ジャンバー動作確認済み。
クレカないから、チプ買えないし・・・あれば復活するんだけど

ほしい人いる?
250名無しさん@書き込み中:2006/09/30(土) 19:17:55 ID:wF2Ch/xf
ネタじゃないよ。マジで言ってんだよ。hd交換したのにどうやらデータ残ってんだよな・・・
フォルダ残ってるて事は、hd交換時、コピーしてんだろか?
251名無しさん@書き込み中:2006/09/30(土) 19:20:27 ID:wF2Ch/xf
修理前までファイル見えてて、戻ってきたらファイル見えない。

やっぱ対策されたんだろ。
252名無しさん@書き込み中:2006/09/30(土) 19:33:25 ID:wF2Ch/xf
ケーブルするしかないいかな・・・
253名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 20:53:28 ID:bvWLx8hT
釣りは他所でやれ
254名無しさん@書き込み中:2006/09/30(土) 22:51:16 ID:YNE2Duai
困って聞いているのに、その言い方はひどい! 糞!
255名無しさん@書き込み中:2006/09/30(土) 22:52:40 ID:YNE2Duai
ファイル表示する方法ないんですか?
256名無しさん@書き込み中:2006/09/30(土) 22:54:11 ID:YNE2Duai
だいたい、釣りって川か、海じゃないんですか?
ここで何が釣れるのですか?
257名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 00:02:58 ID:UDwSoojg
凄いのが沸いてるな。南無〜。
258名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 02:17:07 ID:8mh5R7vu
ネタにしてもここまでバレバレなのは珍しい
259名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 18:25:03 ID:r4kGf908
この悪質詐欺野郎め、違反申告たのむぞ。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=k34640188
260名無しさん@書き込み中:2006/10/01(日) 22:35:11 ID:rKacp+Z/
ネタじゃない見たいだぞ?俺のも修理してから見れないんだわ
修理前は、見えてたんだ。
戻ったら、見られんように・・・
261名無しさん@書き込み中:2006/10/01(日) 22:36:13 ID:rKacp+Z/
なぜだ?
262名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 22:51:33 ID:iHRpkbh8
修理依頼品のけっこうイイ割合で改造されているから
メック対策された環境に書き換えられて戻されてるんじゃね?
263名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 03:20:23 ID:wyaB8qOG
これまでEvoxM8+で使っていた250GBのHDDを
xecuter3搭載のXBOXに積み換えたのですが、Fドライブに異常が出てしまいます。
xecuterのBIOSで起動するとFドライブのサイズは通常通り表示されるのですが、
日本語に対応していないため、日本語ファイルは全て見られません、
xecuterに複数のBIOSが入れられるので、EvoxのBIOSで起動すると、
今度はFドライブの空き容量が0になり、中身が全く見られないという状態です。

xecuterBIOSバージョンは3294です。
EvoxのBIOSは、M8+ M8LBA48等試してみましたが、どれも同じでFドライブが見られませんでした。
137GBの問題で不具合が起こっているようなのですが、対応済みのBIOSでもダメと困っています。
自分が単純なミスをしているのか、xecuterの使い方を間違えているのかだと思うのですが、
何かご存知の方教えていただけませんでしょうか。
264名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 04:09:38 ID:z5HtFCK5
HDDの中に違法コピーしたゲームが原因。
HDDの中の違法コピーゲームを消去すればOK。
265名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 04:40:36 ID:hGfzP7Hk
レベルが・・・
266名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 11:45:08 ID:gcMCOiVJ
>>263
>日本語に対応していないため、日本語ファイルは全て見られません、

これが信じられん
267名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 14:58:21 ID:jceXRuy2
最近のアホは・・
268名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 18:02:58 ID:bERE0CCM
中古のXboxプラチナパックを見つけたんだがXbox保護コード対策済というシール
が貼っていた。これは改造できんということ?
269名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 20:32:34 ID:hGfzP7Hk
それはブレーカつきの電源ケーブルがついているだけじゃないか?

因みに改造できない対策というのは、現時点ではないと思うよ。 ↑の方のはヘタレなだけ。
270名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 23:25:34 ID:Pc4s+5Q5
>>269 の言う通り。

方法はさておき、経験上改造出来無い事は無いと思う。
リモコン付き \7,000 ぐらいなら確保しておいてもいいんじゃないかな?

初チャレンジで改造目的なら情報集めてからにした方がいいよ。
271名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 19:07:28 ID:o/0rmAqk
HD入れ替えてからCPUの温度が60度前後に
おまいらのCPUは何度くらいですか?
272名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 19:24:29 ID:FoxF7lfg
設定しているファンの速度、入れ替えたHDDの型番、ファン交換の有無位は書け
273名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 21:49:01 ID:AVbbquL8
>>271
55度
274名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 22:18:29 ID:bjJeAsBp
>>271
そんなモンだよ
275名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 23:08:31 ID:o/0rmAqk
>>273-274
サンクス。
そんなもんなのね。
276名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 02:30:01 ID:uuVm6D5d
>>271
53℃
277名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 07:27:18 ID:Lfmxk2m2
HFとは・・・
www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/9038/Hi-regFantasy/pce_kouryaku12.html
スルーされ杉orz
誰か試して・・・クレ・・・
エミュネタツマらんかな・・・orz
278名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 09:00:55 ID:FET+0lHc
んなみんな知っとるわボケ、だからどうした、それがなんだ
うぜえからエミュ厨はPCで遊んどけ、普通にな
279名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 12:45:37 ID:Y7DxESZh
>>277
スルー=氏ね
280名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 13:54:06 ID:1v0WBS7t
patch版でしか動かんのは多い
FBAのハク版の新しい奴(kof2004とかの苦楽に対応したの)
を配布してる所とかでダウソできたんじゃねーか
他に表で配布してるかはシラネ

大体ircだからよ、新参は指しゃぶってるしかねーわけよ
281名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 16:53:58 ID:0RjjSlvq
これで動くな。。 >>280のヒントで検索できたよ。
282名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 19:39:22 ID:mAmpl+wR
>>277
それオモロイな
紹介してくれてdクス
283名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 21:25:30 ID:22dsiKTG
素朴な疑問だが
SimpleXISO v0.3がいまだに最新?
http//dwl.xbox-scene.com/~xbox/xbox-scene/tools/isotools/SimpleXISOv03.zip
何かオススメある?
284名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 22:46:08 ID:jvkSjNYi
>>SimpleXISO v0.3がいまだに最新?

こらこら、ここは釣堀じゃありませんよ。
285名無しさん@書き込み中:2006/10/04(水) 23:03:00 ID:2fgbVcKQ
質問

HDDキーを変更(書き換える)ソフトって聞いたことありませんか?
286名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 23:12:37 ID:BMKDqLxB
聞いたことはないけどあるのは知ってる。
287名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 01:41:33 ID:kANelMUE
ロックを解除したいのならソフトは色々とあるよ。
殆どが更新止まったままだけどXBOXで認識できるなら
XBOX上から書き換えできるソフトもある。
これは一連の面倒な書き換えを一括してくれるので重宝する。

これ以外だとPCに繋いで使うソフトになるかな。
288277:2006/10/05(木) 03:48:43 ID:I4W/JUaw
レス39!

>>280
1emuの所の事??
アーケードのエミュだと確かに新しいのも出るとFBAXXXとかKawa-Xパッチ当てて対応できたけど・・・

>>282
興味持ってくれてありがと。
これが箱でも動けば・・・

前も書いたけどMednafenxだとcueシートリストに入ってるんだよね。だからisoの方にExpressCard不要パッチをあてるのかな???
ExpressCard直読みだとcueシート読めないしなぁ。
cueシート作成、isoが破損or作成ミスは無いと思われる。しあうさとかは動いたから。
だいぶググってきたけど限界かorz
289名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 00:31:01 ID:1txeQzUf
PCの中にあるWMAをXBOXに転送して、認識させる方法はない??
290名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 07:06:02 ID:KIs1FvVF
認識しなかったんだー
291名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 10:33:55 ID:SCAosS/9
xmaに変換汁
292名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 14:07:51 ID:4U3D4ihV
>>289
俺は XBOX Soundtrack Editor (XBOXST.exe) を使ってるが、もう少し使い易いのが欲しいと思ってる今日この頃
293名無しさん@書き込み中:2006/10/06(金) 18:12:11 ID:WoW9KCFG
>>286
どちらにあるかご存じないですか?教えていただければ、大変助かるのですが。
いま、3台所有しておりますが、1台EEP死、もう1台はHDD死。なので、EPが死んだ箱の
hddをhddの死んだ箱に積み替え、リペアしたいと思っています。
hddが死んだ箱は、ノーマルなのでhddキーを変更しなければならないですよね?

お手数ですが、教えていただきたいのでよろしくお願いします。
m(__)m


294名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 18:14:52 ID:gH6Iel+N
おまいには無理だ
いいからおまいには無理だ
さっさと改造代行者に頼め
295名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 18:32:18 ID:4U3D4ihV
>>293
普通に xbins にあるよ。

ちなみにロックコードは個体ごとにユニークだからロックコードをバックアップ
するなりメモるなりしておかないとツールあってもロック解除出来ないよ。

メックかケーブルスワップで壊したの?
ちなみに EEPROM 壊すなんて、何やったん? bios と勘違いしてる?
296名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 18:41:13 ID:4U3D4ihV
>>295
わり、bios 格納してるのも EEPROM だな。 何書いてんだ俺。orz
297名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 19:06:18 ID:1W9lae5K
ジャンク品としてオクに出るのを待ってるよ!!
298289:2006/10/06(金) 20:02:12 ID:1txeQzUf
Soundtrack Editor (XBOXST.exe) を使ってみたんだが↓のようになって接続できない

Connecting....
Connection Successful.
Receiving XBOX Soundtrack Information...
Can't find any XBOX Soundtrack Information.
Disconnected.

どうすればいい??
299名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 20:31:28 ID:SCAosS/9
質問するならまずは環境とか書かないのか?
そうすれば親切な人が教えてくれるかもしれない
300名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 20:42:51 ID:4U3D4ihV
教えるんじゃ無かったな俺
301289:2006/10/06(金) 20:44:40 ID:1txeQzUf
すまない
MacOSX iMacG5 1.8Ghz で VirtualPCを使って Windows98SE を動かしてる。

302名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 22:19:21 ID:mFlsz55g
age 厨氏ね
303名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 22:30:08 ID:IKrkSvww
昨日から挑戦して やっとHDD換装までこぎつけた

長い道のりだった

でも達成感はあったよ

チラシの裏スマソ
304名無しさん@書き込み中:2006/10/06(金) 22:59:22 ID:0w3MuS2d
>>293
ですが、コンフィグマジックで間違えて変なのを書き込んでしまったようです。
環境ですが、度ノーマル、ev3935でBIOS変更前にやっちゃいました(^^;
305名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 23:16:40 ID:mFlsz55g
>>303
乙カレィ
これから先色々なソフトを入れる度に面白くなって行くと思うんでガンバッテな。
306 ◆PhFXjwX4Kw :2006/10/06(金) 23:48:34 ID:mFlsz55g
>>304
捨てメアド晒してくれないか? 力になれるかもしれない。
本人確認はメールでこの cap 送るんでそれで。
307 ◆PhFXjwX4Kw :2006/10/06(金) 23:57:24 ID:mFlsz55g
もう、ID 変わっちゃうな。 残念。
308名無しさん◎書き込み中:2006/10/07(土) 00:40:41 ID:GMaBXYdJ
つネタ
309 ◆PhFXjwX4Kw :2006/10/07(土) 00:47:02 ID:3XlzIL72
ネタか。。
310名無しさん◎書き込み中:2006/10/07(土) 08:47:31 ID:Rcn/DkhL
XBMC メディアプレーヤー
DVD-X2 DVD再生ソフト
boxplorer ファイル操作
DVD2XBOX DVD取り込み
上記以外でおすすめのアプリがあったら教えてください
311 ◆PhFXjwX4Kw :2006/10/07(土) 15:00:30 ID:8AiuOuzH
今起きた

>>309
おまw 解析速杉w
312 ◆cVBD9sy/S2 :2006/10/07(土) 15:03:10 ID:8AiuOuzH
てことで、cap 変えとく。
313名無しさん◎書き込み中:2006/10/07(土) 15:10:15 ID:GMaBXYdJ
つ下ネタ
314名無しさん◎書き込み中:2006/10/07(土) 16:13:42 ID:zPOt5O/g
教えて厨とクレクレ厨の素になったな。
ギブ&テイクの礼儀も知らんアホばかり・・・

ムカツクから何も教えんよ。1つもな。
315名無しさん◎書き込み中:2006/10/07(土) 17:36:17 ID:8AiuOuzH
過去ログちゃんと読んで自分で色々調べて解らないって漢字なら俺は答えるけどな。

困ったら調べもしないでここで聞けばいいやって奴は俺もスルー。
316名無しさん◎書き込み中:2006/10/07(土) 18:12:12 ID:mmKNiudO
なら、黙っとけばいいのに
317名無しさん◎書き込み中:2006/10/07(土) 18:15:45 ID:pjIh1up8
318名無しさん◎書き込み中:2006/10/07(土) 18:24:47 ID:mmKNiudO
オレじゃねーよ
319名無しさん@書き込み中:2006/10/07(土) 19:05:41 ID:gMBWRpyk
>>304
色々有難うございます。状態ですが、電源いれると2度電源が落ちて(リブート?)
三度目に電源オン、そのあとは緑、赤の高速点滅状態・・・
まるで、例の罠状態に似てるのです。

せめてHDDを読みに行ってくれると良いのですが、それも出来ないようです。
ただ画面が表示されないだけではないみたいですね
32037のオジサン@箱改造中:2006/10/07(土) 19:10:53 ID:gMBWRpyk
>>319
皆さん有難うございます。誰が誰か判らないので、このハンドル使いますね(^^;
321 ◆cVBD9sy/S2 :2006/10/07(土) 19:56:00 ID:8AiuOuzH
>>320
捨てメアド晒して。 協力出来るかも。
322名無しさん◎書き込み中:2006/10/07(土) 21:52:07 ID:Ivzld0WJ
最近のBIOSって何が変わってるの?

もう数年前に本体flash書き換えてHD換装してXBMP入れて
最近はぜんぜんいじっとらんかったのだが

まだevoxのインストールで難儀している厨房はいるのね。
FAQサイトも閉鎖気味?

もう一台くらい安くなったからこさえて
chameleonとかmatrixとか使ってないから奥に流すかな。

チラシの裏すまそ


32337のオジサン@箱改造中:2006/10/07(土) 23:01:43 ID:2nCCbDln
>>321
seagyang36@yahooです。よろしくお願いします。
324名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 12:19:55 ID:XvBmTnpd
32537のオジサン@箱改造中:2006/10/08(日) 13:16:51 ID:KMsd9HKL
ちょwwwwwおまwwwww
326名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 15:40:05 ID:+mxbSJua
FBAは頻繁に更新してるけど
最新版だと古いのが動かない場合があるんだよな
327名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 19:14:03 ID:1U2j/sZ0
むしろドライバが古いまんまだった事に呆れた。
fbaxxx proの方がドライバ整理されてる。
もっとも、fbaxxx proの方は更新の度に変えたり変えた物を戻したりでROMの変更が朝令暮改すぎて呆れるのでどっちもどっち。
328 ◆cVBD9sy/S2 :2006/10/08(日) 20:05:17 ID:n3fNLk75
>>323
メール逝ってない?
329名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 20:28:37 ID:fz23eQgj
もったいぶらずにここに書いてあげれば
33037のオジサン@箱改造中:2006/10/08(日) 20:36:54 ID:Em4Hw5yx
事故解決しました。
33137のオジサン@箱改造中:2006/10/08(日) 21:49:37 ID:xLWo0y2x
>>330は偽者です
まだ何も解決してません
3323939:2006/10/08(日) 22:19:29 ID:vfr5T1jR
てなことで。特訓開始〜!! あ〜あ〜ああ〜♪
333COLOR=" ◆1ONAS9aBaQ :2006/10/08(日) 22:23:12 ID:vfr5T1jR
1
334 ◆cVBD9sy/S2 :2006/10/09(月) 00:18:51 ID:bwwiPFp1
了解しますた!
335名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 00:50:39 ID:FwewhFoV
おにいちゃんどいて!そいつ殺せない!
336名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 18:53:51 ID:j7fhFGuw
wiki更新されてたんだな。
ありがとう。


おまいらはFBAXXXはどうしてる?
常に最新版?
それとも古いのと最新版2種類入れてる?

あとアーケードエミュは何使ってる?
ROMによって分けてる感じ?
337名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 19:06:09 ID:yfhr9SVp
まずはお前がどうしているか書いて
その後みんなはどうしている?って聞くのが筋だろう。
質問の仕方も礼儀も知らん教えて厨は消えうせろ。
338名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 19:25:30 ID:j7fhFGuw
>>337
それはすまんかった

自分はとりあえず最初に入れたのを使ってます
339名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 19:32:38 ID:bWe/T3RK
>>336
自分はとりあえず最初に入れたのを使ってる
340名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 20:07:39 ID:NMRsDEfo
>>336
自分もとりあえず最初に入れたのを使ってるなあ
341名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 20:11:39 ID:yfhr9SVp
>>338
>>自分はとりあえず最初に入れたのを使ってます
あっそう、全然意味わかってねーのな

俺も最初に設定した環境で使ってるよ
342名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 21:28:36 ID:W0lNUmMG
>>336
俺は最初に入れたの使ってる
343名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 22:38:40 ID:RLaRhbEC
>>342
俺は最初に入れたの使ってるかも
344名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 00:30:40 ID:4j7ux/Ut
情報は出したくありませんが情報下さい
詳細を書くのは面倒なので書きませんが詳細にお願いします
教えてくれる優しい方以外は無駄なレスはしないで下さい
345名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 00:56:39 ID:wAhnb86v
  ∩___∩        |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   | ID:4j7ux/Ut   ニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
      l´ ̄ ̄`l'''''−、
      l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l  .⊆ヽ、
`ヽ、    |.   |    ヌ|'''''`   '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
    `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |ヽ
;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |   l_,,,l l~~l
 ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l~~l l~~l
;;;、 `/      U        ヌ――――-、|_l .l .l l .l
 .`/   U           |、____ノ_  l .l l .l
、...l             U     |´         `lゝ´入ノ
346名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 00:57:27 ID:wAhnb86v
   ∩___∩     /                , '´l,
   | ノ      ヽ  /             , -─-'- 、i    
  /  >   < |/ そんな餌パクッ  _, '´ /     ヽ、  
  | //// ( _●_)/ミ          iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、     l⌒l  ノ            iニニ、_          ',
 / __  \ \ヽ              〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
. (___)   \__)              `ー´    ヽi`ヽ iノ 
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)
      l´ ̄ ̄`l'''''−、
      l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l  .⊆ヽ、
`ヽ、    |.   |    ヌ|'''''`   '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
    `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |ヽ
;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |   l_,,,l l~~l
 ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l~~l l~~l
;;;、 `/      U        ヌ――――-、|_l .l .l l .l
 .`/   U           |、____ノ_  l .l l .l
、...l             U     |´         `lゝ´入ノ
347名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 13:26:32 ID:Qkge6Cst
>>346
ほんと、この犬みたいなのかわいいですね。
348名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 14:30:48 ID:b1FiRsfs
>>347
そ、そんな餌に俺様が釣られるとでも思ってるのかっ!
349名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 23:43:53 ID:wAhnb86v
   ∩___∩     /
   | ノ  348  ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)
350名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 00:55:57 ID:rcbeMJX3
オクで出品されている「XBOX改造キット」を知人から
入手した。 全くひどい内容、これで改造できるわけない。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d66235088

しかもこいつ、Xboxゲームを無料ダウンロードさせるかわりに、評価の偽装を
させるという悪質な違法行為を行っている。  
そのことはXBOX改造キットのおまけページに記載してある。
どうりで出品者に都合のいい評価コメントが続いているわけだ。

XBOX改造キットをファイルバンクにアップしたのでダウンしてくれ。
http://www.filebank.co.jp/cgi-bin/folder/guest_loginform.cgi?gname=&gfname=

ファイルバンクID: xboxworld
フォルダ名   : xboxkit
パスワード   : xboxkit

nyやShareにもアップするよ。 
351名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 02:05:22 ID:z9oYGmYd
filebankのご利用ありがとうございます。
誠に申し訳ございません。ただいま、定期メンテナンス中です。

filebankではより良いサービスの提供を目指し定期メンテナンスを行っております。
みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。




定期メンテナンス

毎週水曜日
02:00から07:00までの間定期メンテナンスをさせていただいております。
352名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 02:15:20 ID:d5uHesqX
>>350
雑誌やネットで入手できる情報とほぼ同じじゃん。
金出して買うほどじゃないねw

それはそうと 板違いにスレ違い。 オークションの板では?

オークション@2ch掲示板
http://pc7.2ch.net/yahoo
353hi-leg.7z:2006/10/11(水) 03:08:38 ID:IIjMVHOJ
FBAはFBA-XXXpro v1.14から更新しないで使ってたな〜。
最新は1.26、8/20版か。
ついでにPCSX、ZSNESも更新しとくか。
354名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 03:19:00 ID:GpteKKqv
PC版のエミュと凶箱のエミュは互換性云々一緒か?
355hi-leg.7z:2006/10/11(水) 06:28:50 ID:IIjMVHOJ
>>354
PC版の移植だから・・・

なんだかバーチャルボーイのエミュも出てましたね〜w
PC98はまだですか〜
356名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 08:22:58 ID:E4QB7DKc
>>352
つうかコレ、HPなりで改造方法の紹介されてるトコの写真とかも
丸パクリだなw
357名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 10:35:28 ID:1Z5dzA76
>>350
これ、ヒドスw
説明書の html 見たけど、パスを日本語で書いてやがるw
どんな馬鹿が書いたんだw
358名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 16:34:37 ID:d5uHesqX
おまけゲームの「The Guy Game」は放流しないのですか?
359名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 16:51:39 ID:4EAE0IEY
詰め合わせのスキンのセレクトワロス

色々ツッコミ所満載だ
多分30代あたりの引きこもりが出してるんだろうなコレ
360名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 17:21:41 ID:nWuclGCj
>>353
俺も久しぶりに更新するかね
対応ROMはどうなってるのか気になるな

>>355
バーチャルボーイかぁ・・・
微妙だな
361名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 17:37:59 ID:nWuclGCj
だれだよ・・・
wikiぶっ壊したの
362名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 19:12:53 ID:nWuclGCj
>>350
これについてるHP見れないなw
ところでパスはなんなんだぜ?
363名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 19:48:17 ID:CtitpCEk
>>360
基本はLogiqxのDat準拠で、それにFBAPlusを足した感じ。
m1のサイズがほとんど512KBなのはマジやめれだったぜ、BTで揃えたけど。
364名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 19:54:35 ID:tDWDAvCr
 【m1のサイズがほとんど512KBなのはマジやめれだったぜ】
  ∩___∩        |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   | ID:CtitpCEk   ニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
      l´ ̄ ̄`l'''''−、
      l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l  .⊆ヽ、
`ヽ、    |.   |    ヌ|'''''`   '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
    `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |ヽ
;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |   l_,,,l l~~l
 ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l~~l l~~l
;;;、 `/      U        ヌ――――-、|_l .l .l l .l
 .`/   U           |、____ノ_  l .l l .l
、...l             U     |´         `lゝ´入ノ
365名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 22:18:13 ID:0zdGbFFe
>>364
ほんと、この犬みたいなのかわいいですね。
366名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 22:19:54 ID:NWbKN6t5
>>365
イルカだよ
367hi-leg.7z:2006/10/12(木) 07:17:37 ID:C7SIqkph
>>350
見たら入札が結構あるのなw
こんなの買わなきゃ出来ない奴に改造等出来るわけが無いと思うのだけど・・・
内容もつまらなかったし。

どうせならこっちに入札しとけw
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n46743644
368名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 08:58:29 ID:XGeYII0B
>>367
卵はヨード卵ではないのか。残念!
369名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 12:06:34 ID:H9KzGETZ
>>367
普通にぐぐるだけで得られる情報ばかりだわね
正直、出品者本人が改造出来るのかすら怪しい

添付してあるファイルも最新版とかじゃなくて、WebにUPされてる様な古いヤツばかり
というか、あるHPにてUPされてるヤツとVerからして全て一緒だったw そこからダウンしたんだろうな
370名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 19:05:07 ID:1yIhby1l
XBOX改造キット,Shareにあげときました。

Xbox改造キット.rar 137,475,949 051b5b9064455419b718ab57405c7bc5f9b3d5b9

371名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 19:15:41 ID:aCSdSZXN
XBINSに繋がらない。いま繋がる?
372名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 19:18:23 ID:DW0RZz8e
うるせーよ
373名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 19:22:09 ID:aCSdSZXN
XBINSに繋がらない。
374名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 20:29:53 ID:Pj8vvsRA
xbins 繋がらないのは irc鯖? ftp鯖?
俺はどっちも繋がってるケド
375名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 21:20:55 ID:5mkZyWbf
オレも繋がってるが>ircもftpも
ircのヤツはefnetから入ってみてはどーか
376373:2006/10/12(木) 21:38:38 ID:aCSdSZXN
すまん。ircもftpも繋がった
377名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 01:26:09 ID:AJSYRFjo
GTA SA (初期)のバックアップディスクが動かないんだけど、どうしたらいいんですか??
ディスクを入れて起動できたと思ったら、またEVOXダッシュに戻ってしまいます。

メック法を使ってComplete_Signed_PhoenixBiosLoaderV1.3_et_bigfonts_by_Gueux
を入れました。
378名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 01:33:43 ID:wH+ZDvrp
shareで落としたやつだろ。
俺もそうなる
379名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 01:36:31 ID:AJSYRFjo
そうなんですか?? 僕はMacを使ってるんで。
380名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 02:21:28 ID:e1xPCBu5
がんばれば動くのでがんばって
381名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 10:09:30 ID:uTmoAuTA
>>377
オリジナルは動くの?
382名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 10:34:16 ID:LmRNfQEN
ステップマニアが起動しないよ〜・・・。つД`)
383名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 15:39:19 ID:zVwzvRVV
がんばれば動くのでがんばって
384名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 17:42:00 ID:gvvIp8Nm
Xbox-Tribe.com
亡くなりましたか?
385名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 18:30:33 ID:uTmoAuTA
>>384
無くなったみたいだね・・昨日とある情報を拾いに行ったんだが無かった。。
386名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 18:36:07 ID:1mWHfeHo
ステップマニア手に入れてもDDRコントローラーが無い罠
楽しくない・・・・
387名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 19:52:49 ID:LmRNfQEN
>>383
マジですか・・・。
なんか起動するんだけど、ソース>サンプル>Tournamix 4 Sample.crs
で確実にフリーズするんですよね・・・。
結構がんばったけどもうダメかも・・・。

起動した方やっぱり一発で起動しました?

>>386
それでも起動できただけうらやましいです・・・。(;´Д`)
388名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 20:54:46 ID:iQx2mElJ
メタルウルフカオス動かねえええええええええええ
せっかくヤフオクで落としたのにorz
389名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 23:33:14 ID:S7bWVrIE
>>388
オリジナルDVDでも起動不可? HDDに入れて起動不可??
後者なら、入れたツール教えれ
390名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 23:52:45 ID:iQx2mElJ
>>389
どっちもダメです・・

DVD入れてロードするんだけど起動しない
HDDにDLして起動してもロード画面→Evoxのトップに戻る
ツールはPxHDD Loaderです

BIOS変えればいいのかな?って思ってBIOS変えたらMSダッシュボード行けなくなるし・・
やっちゃったのかな・・俺・・
391名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 23:57:48 ID:CHDsl9mu
XBOXのドライブかディスクの傷じゃないかな
392名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 23:59:46 ID:iQx2mElJ
>>391
HDDに取り込めるのにそういうことってあるんですか?
ヤフオクめ・・・
393名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 00:04:58 ID:7FxuuWNX
DVDドライブがゲーム読めないのなら、ちゃんとデイスクが
読めませんとエラーがでる。
そうでないなら単に設定の問題。
394名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 00:05:43 ID:OMcdd48F
やっぱりそうですよねぇ・・
設定どっかおかしいのかなぁ・・
395名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 00:08:00 ID:7FxuuWNX
>>HDDにDLして起動してもロード画面→Evoxのトップに戻る

というのはまさに設定の問題。
HDDインストールに不具合があるのなら、ブラックアウトしてEvoxには
戻らない。
396名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 00:08:09 ID:kALm8L6/
>>392
PCのゲームでもあることだけれど、
データをHDDに移せることとゲームできることはイコールではないよ。

ディスク側に問題があるかは別の箱で起動してみればわかるかと。
起動するなら今使ってる本体側の問題と思われます
397名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 00:11:30 ID:OMcdd48F
設定ですかね?
どこらへんいじればいいのかな

ディスクがダメなら泣ける
5200円も出したのにヽ(´Д`;)ノアゥア...
398名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 00:22:29 ID:kALm8L6/
>>397
とりあえず、ディスクの読み取り面のキズ、汚れの確認とダメ元で清掃してみることを勧めてみる。
399名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 00:23:41 ID:OMcdd48F
>>398
やってみます。
設定もいじってみます。
どこいじればいいかわからんけどw
400名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 00:33:48 ID:OMcdd48F
PxHDD Loaderの設定はないっぽいから
EvoXのほうですね
どこだろうな
401名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 04:37:51 ID:9xXY6Cr8
俺はちゃんと起動してるから安心しろ。
ヤフオク購入者 うざいから消えろw
心から願う。
402名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 05:22:54 ID:7FxuuWNX
>>400
自分で調べようとしない馬鹿は消えろ。みんなの迷惑だよ。
403名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 08:21:58 ID:z39sw1IF
>>400
とりあえず、今使ってる BIOS と EvolitonX のバージョンは何?
他のゲームはちゃんと動くの?
404名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 09:48:28 ID:7FxuuWNX
ここは初心者質問スレじゃないぜ。返答無用。
405名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 09:53:44 ID:e9AvSLig
別にこれといって話題も無いし
答えたっていいんじゃね?
406名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 11:48:41 ID:lpiRbhtO
ハドオフにてジャンクX箱が本体のみ1Kで二台出てたんで買ってみた

一台はメディア読み込まないだけで、レンズクリーニングしてみたら普通に動作したんだけど
(他に箱はあるんで、ドライブ壊れてても良かったんだけど)もう一台の方はどうもHDDが
逝かれてた・・・・こうなるともう、部品取り用にしかならんよね
407名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 12:01:32 ID:OMcdd48F
不快に思った方すいませんでした・・・
今べつのゲームでもやってみました
結果は同じでした・・
HHDから起動も、普通に起動もできませんでした
408名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 12:03:57 ID:lpiRbhtO
とりあえずココで聞くべき内容では無いな
まずは普通に出品者に聞くべしだろ
409名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 12:10:46 ID:OMcdd48F
ディスク入れるとEvoxメニューの右上にGameと出るので認識はしてるようです
410名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 12:32:01 ID:7FxuuWNX
なら設定の問題だろが。
ここで楽して教えてもらおうとする前に、自分でいろいろ設定を
変えてためしたらどうなんだい。
自分で何もやんないで人のせいにはするなよ。
411名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 12:50:28 ID:OMcdd48F
>>410
とりあえずEvoXのほうは設定色々やってみました。
412名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 12:58:11 ID:z39sw1IF
>>406
mod つけて HDD 交換。 開けてないなら修理。

>>411
>>403 読んだ?
413名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 12:59:23 ID:7FxuuWNX
ホントの怠け者だな。
色々やってみましたという適当な言い方をすること自体、
ちゃんとやっているとはおもえない。
ここいらでもう終わりにしろ。
414名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 13:01:29 ID:7FxuuWNX
ここでアドバイス、ファイルバンクにあがっている
Xbox改造キットを死ぬほど読め。
415名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 13:11:31 ID:z39sw1IF
この変だと思うんだけどな

MSDashBoard=
416名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 13:18:58 ID:lpiRbhtO
>>412
あー MODか・・・ってかなんで忘れてたんだろう_| ̄|○
友人トコにROM焼ける環境あるので、作ってくれと頼んでみる。サンクス

>>413
上げてる時点で・・・って気もする
マジで中高生じゃねーかな
417名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 13:19:22 ID:OMcdd48F
>>415
その通りっぽいです・・
418名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 13:24:20 ID:lpiRbhtO
っぽいですじゃねーだろ
せめてどこ弄ったか、どうなったかを報告しろよ

後上げるな
419キレる若者:2006/10/14(土) 13:26:40 ID:z39sw1IF
>>417
実況してないで、環境掛けよヴォケ。

>とりあえずEvoXのほうは設定色々やってみました。

今まで何弄ってたんだよ。
420名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 13:26:59 ID:YJeKQsyy
>>414
意外と役に立ったw
421名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 13:29:21 ID:7FxuuWNX
OMcdd48Fは自分で調べる気ゼロ。
放置してやってください。
422名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 13:35:25 ID:OMcdd48F
>>415さんの言うとおりに
evox.iniの書き換えとxftdash.xbeのリネームやってます
423名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 13:39:15 ID:7FxuuWNX
Xbox入門復活したぞ。
http://xboxhack.homeip.net/

Xbox改造キットは、肝心の改造の所は、Xbox入門や改造本のまんまコピーで
わずかで、エロ改造だけがやたらと充実してるな。
出品者のスケベ心まるみえ。
424名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 13:53:58 ID:OMcdd48F
evox.iniの書き換えとxftdash.xbeのリネーム&実行完了。
ですがダッシュボードに行けません・・
425名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 13:59:23 ID:YJeKQsyy
一番最初の状態に戻して出品者に連絡しろ
426名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 14:17:03 ID:OMcdd48F
いったい何が原因なんだ・・
427名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 14:54:59 ID:7FxuuWNX
>>426
しつこいな、粘着ヤロウだな。
428名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 15:04:24 ID:z39sw1IF
本日の NG ワード
OMcdd48F
429名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 15:34:05 ID:7FxuuWNX
そういや、Xbox改造キットで昔のことを思い出した。
コピーマンがコピーされる!
430名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 16:38:55 ID:GL4Qant8
ID:7FxuuWNX

こいつもNG指定だな
431名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 16:52:40 ID:7FxuuWNX
GL4Qant8=Xbox改造キット出品者だな。
とうとうでてきたか。
432名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 18:59:43 ID:YJeKQsyy
ID:7FxuuWNX=いつものオク粘着君だな
とうとうでてきたか
433名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 20:55:14 ID:mJilgnyQ
今日XBOXを買ってきたのですがLive入りかどうかはどうやって見分けるのでしょうか?
434名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 21:00:25 ID:J0+WpuIw
なにも入れないで起動するとダッシュボードいくから
そこにXBOXLIVEな無ければOK。
あると・・・・・・・・・・・・・・・・
435名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 21:21:54 ID:mJilgnyQ
>>434
ありがとうございます!
436名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 18:52:59 ID:2C7bCTUx
Xbox改造キット、パスワード要求されるんだがパスは何?
437名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 19:05:20 ID:Gi9RDQEe
>>436
ファイルバンクにアップされているので全てだろ。
あらためて糞サーバーにアクセスする必要なし。
438名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 19:29:05 ID:9nLX5xiY
>>436
見る価値も無い。 wiki の pdf の方が100倍いい。
439sage:2006/10/15(日) 22:22:08 ID:Z+Lln3AG
436
>>350 を見てみ
440名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 01:02:08 ID:navHSL4q
質問させてください。
現在HDD換装作業をやろうとしているのですが
元のXBOXのHDDにあるデータをFTPでPCに移動させているのですが
転送速度がめちゃくちゃ遅いんです。
以前は、スムーズに転送できましたが(データを入れるとき)
なぜか1.9kとか1つ1つのファイルを送るのに5秒くらいかかって
膨大な時間が掛かっています。Nortonが原因なのでしょうか?
解決方法がありましたら教えてください。
長文失礼しました。
441名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 01:57:52 ID:navHSL4q
>>440
追記です。
FlashFXPを使用しています。
繋がる瞬間の時間も遅いですし
Cドライブとか中身を開こうとして表示される時間も長いです。
どうにかして、早く転送したいです。
よろしくおねがいします。
442名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 02:47:44 ID:laGRfrSl
>膨大な時間が掛かっています。Nortonが原因なのでしょうか?
わかっているなら一度アンインストールして試して下さい。
443名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 05:07:14 ID:5gKgVsPr
>>440
くだらん質問するなw
444名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 08:08:30 ID:QrEdmN0f
環境も書かずに(ry
445名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 14:00:41 ID:sic99QMu
HUBでも壊れてるんじゃね
446名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 16:04:20 ID:KSvT31gF
>>440-441
質問する前に自分で調べろ
>>443
くだらん質問だったらスルーすればいいのに
いちいち書き込むんじゃねぇよ
>>444
早く学校行けよ。遅刻するぞ。

なにこの糞スレ
447名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 16:31:04 ID:QrEdmN0f
初めての方ですか? おっしゃる通りの糞スレですからもう来ない方がいいですよ。
448名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 16:47:34 ID:KSvT31gF
二度とこない。
時間的に厨房の集まりですね。
449名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 17:07:29 ID:Ph7NTE56
自分は厨房じゃないと自分に言い聞かせたいんですね。
450名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 18:06:21 ID:QrEdmN0f
うむ、厨房の見本のような煽り方&去り方だw
451名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 18:50:25 ID:uXWcwGvO
私もXBOX->PCの転送速度が突然遅くなって困っています。
FlashFXP+winXPsp2で1.5M->50kぐらいになってしまった。
不思議なのはDドライブからの転送は以前と同じスピードが
でることだ。これはHDDが逝ってしまったのかな?
何が原因になるか助言お願いします。
452名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 19:06:32 ID:4u/5jk03
俺も俺も
私も私も
儂も儂も
あたいもあたいも
拙者も拙者も
自分も自分も
それがしもそれがしも
あたしもあたしも
おいらもおいらも
453名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 19:31:10 ID:DmscgawL
xbinsって入り方いまいちわからないんですが・・・。
どうやるんですか?
454名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 19:33:26 ID:5gKgVsPr
>>448
ぷw
455名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 19:35:52 ID:5gKgVsPr
>>453
過去ログに書いてなかったっけ?

関連スレ・過去スレ・情報テンプレ
http://f44.aaa.livedoor.jp/~xboxch/
456名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 20:14:45 ID:/BtqbXUX
457名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 21:20:59 ID:qY8A6muM
FlashFXPで
502 pasv is not implemented.
と出て、ドライブの表示がかなり遅いです。
何か解決策ないでしょうか?
ぐぐりましたがわかりません
458名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 21:56:28 ID:/BtqbXUX
エラーくらい調べろや
ttp://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/netpro10/ftp-responsecode.html

502Command not implemented.コマンドは未実装である
459名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 22:32:47 ID:qY8A6muM
それは調べましたが
コマンドは未実装である
と言う意味が分りません。
FlashFXPはPASVを解除する項目無いですし。
460名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 23:12:43 ID:ZIkegug+
ならパッシブモードの変更が出来るFFとかNextを使ってみればいいじゃない
461名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 23:37:54 ID:T2/yzSgh
だいたいflashfxpってデフォルトのままxboxとやりとりできるじゃん
462458:2006/10/16(月) 23:53:26 ID:TCTPch5X
>>459
後出しすんなや。 最初から今の書き込みに加えて

コマンド未実装と言うのは調べて判りましたが、対応策が判りません。
FlashFXPはPASVを解除出来無いみたいです。

とか書かないんだよ。 まぁ、書いたら書いた出 PASV の URL 張るけどな。
463名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 15:48:05 ID:jFzP8fXe
ザ・ワールド
464377:2006/10/17(火) 23:09:06 ID:Hueos9Ju
>>383 GTA SA起動できました がんばりました。
465名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 00:13:56 ID:PYoII/QJ
>>464
よくやった!
偉い!
466名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 00:47:02 ID:bQ6GPbaw
HDDからゲームを起動しようとしてますが
メニューにそのタイトルは表示されますが、
起動すらできません。
正確には、選択さえできないと言ったほうがいいでしょうか。
EvoX上でタイトルを開いても、中身が空になっています。
evox.iniの中身をそのゲームのdefault.xbeに指定いますが駄目でした。
isoやろうとしたら同じく何も出ませんでした。
biosはM7を使用しています。
467名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 01:00:52 ID:bQ6GPbaw
>466
質問する場所を間違えました。
468名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 01:06:55 ID:S2Zf7oXK
恐らくHDD Driverでバックアップ取ったであろうEvox導入済みのHDDイメージ(xboxHDD.bin 約8Gある)
を現在メック法経由で起動させてるEvoxに上書きしてみたいんだが、どのようにやればいいかな?
FTP経由では出来ないよな?
箱開けないで上書きする方法あったら教えて欲しい。
無ければ、やはり箱開けてHDD取り出してPCに接続してHDD Drive使うしかないよな
469名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 01:10:35 ID:W0jV506g
箱開ければいいよな?
やってみればいいんだよな?
470名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 02:53:47 ID:PYoII/QJ
P2Pで落としたものの解決策は自分で探してね
471名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 07:37:56 ID:WRLg1juA
上書きして二度と起動しなくなったりしても泣くなよ
472名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 08:31:04 ID:7J8DUCo+
その通りだよな
473名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 12:20:53 ID:WRhzQBh4
なんでEVOインスコ済なのに上書きする必要があるの???
474名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 13:05:19 ID:LGNSMymc
前にEvoXの最新BIOSとかいう触れ込みで焼きこむと起動不可能になるトラップファイルがあたな・・・
475名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 13:24:47 ID:gu4ovxvQ
自分でどうなるかある程度予想できないやつには、改造は向いてないよね。
476名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 15:14:35 ID:txgPscXP
今更ながら色々過去ログ等調べたら、HDDイメージってケーブルスワップ法でハッキングした
人用の手抜きツールみたいなもんなのね。
HDD Driverで中身見れたら上書きすると。
確かにEvoxインスコ済みなら今更いらんわな
477名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 15:45:30 ID:5d3viTDS
やる前にBIOSをM8になりにしとけとは思うな

>>474
M9だっけ?Shareだかで出回ってたな
478名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 16:49:21 ID:zVmGu32w
EvoXからM.U.G.E.Nを起動しようと思うのですが
やり方がわかりません。(XMUGEN)
Xmugen-linuxb4というのをDLして
起動しているのですがこの動画のようにはなりません。
http://www.youtube.com/watch?v=vukFudM6rGY
Gentooxの画面までうまく起動しますが、この動画で言う
Padマークと言ったものがありません。
分る方、教えてください。
479名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 19:51:35 ID:II/RmRqR
はぁ・・・やれやれ
480名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 20:25:28 ID:PG5zA5qy
普通に動く。
マニュアルを読め。
481名無しさん◎書き込み中:2006/10/19(木) 00:06:29 ID:gRpX7e1A
efnet死んでる?
482名無しさん◎書き込み中:2006/10/19(木) 02:02:46 ID:znK4ipJz
>>478
オススメのMugenのカスタム情報をくれれば動かし方を教える。
明日の夜まで何度か見てみるからよろ。
483名無しさん◎書き込み中:2006/10/19(木) 02:07:53 ID:Or0+cKNS
>>481
今は生きてるよ
484名無しさん◎書き込み中:2006/10/19(木) 06:33:24 ID:WGeKYiqo
俺も厨房の頃3つ下の妹を
半ば強引にまんこ広げて見せてもらったことを
20代後半になった今、猛烈に後悔している
だから気持ちはわかる
485名無しさん◎書き込み中:2006/10/19(木) 06:33:54 ID:WGeKYiqo
誤爆した
ウゼ
486名無しさん◎書き込み中:2006/10/19(木) 11:59:18 ID:k6GTRVbA
すまん、通常のディスク入れてないときのメニュー画面どうやって出すのw
487名無しさん◎書き込み中:2006/10/19(木) 12:15:00 ID:DxdB/ADV
>>484
ケツ毛スレか?w

>>486
煽りじゃなくマジで意味がわからん
電源入れたときにディスク入れなければいいんじゃないのか?
488486:2006/10/19(木) 13:31:03 ID:k6GTRVbA
>>487
Evo入れてないときのメニュー画面と同じなの?
489名無しさん◎書き込み中:2006/10/19(木) 13:54:35 ID:gh7iCPbJ
XBOXダッシュボードの事か?
490486:2006/10/19(木) 14:56:47 ID:k6GTRVbA
買ったばかりでゲームも起動してないからよく分からん・・・
とりあえずXBOXソフトをプログレ設定できるようにしたいんですよね。
491名無しさん◎書き込み中:2006/10/19(木) 14:59:09 ID:h7sx17ai
オクで買ったんだろうけど、
少しは調べたり試してみれば

Webにだって幾らでも情報転がってるよ
492名無しさん◎書き込み中:2006/10/19(木) 15:16:23 ID:UEII89E1
>>490
出品者に聞くといい
その手の質問はここでは煽られるだけ
493名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 21:08:07 ID:bWgJ4cZQ
メック法で純正メモリ改造した人っている?
みんなMEGA-X-KEY買ったのかな。なんか改造不安になってきた…。
494名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 21:13:39 ID:+6EfJWNa
XBOX→USB変換ケーブルを自作・購入してUSBメモリを接続するなり手段は色々ある。
というか改造は自己責任なんだから躊躇するくらいならやめたほうがいいと思う。
495七氏:2006/10/21(土) 21:29:24 ID:9B5l8LYR
ソフト持ってるならメック法が一番簡単なんじゃないの?
XKEYなんて6000円も出して買うやつの気がしれない。普通のメモリでも
いけるし・・・・ ネットでメック法って検索すれば色々と情報出るはずだ
から、みればわかるはず。それでも不安ならオクで改造代行やってるやつ(頼む
香具師はどうかしてる)に頼めばいいんじゃない?壊すのが不安なら・・・
496名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 21:30:43 ID:gQAlYu0n
XboxコントローラーをUSB化するヤツ買えば、メモリーを改造する必要なし
コントローラーにメモリー差し込んだ状態で、パソコンに繋げば読み込めるぜ
497名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 22:05:55 ID:hmCrrpt6
アジアメックと一緒にX-KEY買った俺は負け組
>>493が家近くなら俺のタダで譲ってもいいんだが


メモリユニットにセーブデータ移したからもうイラネ
498名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 23:05:25 ID:hBYxnUXK
懐かしい話ばかりだw
499名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 01:17:13 ID:Y3dIfNc5
これがあればメックはいらんやろ。

350 :名無しさん◎書き込み中 :2006/10/11(水) 00:55:57 ID:rcbeMJX3
オクで出品されている「XBOX改造キット」を知人から
入手した。 全くひどい内容、これで改造できるわけない。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d66235088

しかもこいつ、Xboxゲームを無料ダウンロードさせるかわりに、評価の偽装を
させるという悪質な違法行為を行っている。  
そのことはXBOX改造キットのおまけページに記載してある。
どうりで出品者に都合のいい評価コメントが続いているわけだ。

XBOX改造キットをファイルバンクにアップしたのでダウンしてくれ。
http://www.filebank.co.jp/cgi-bin/folder/guest_loginform.cgi?gname=&gfname=

ファイルバンクID: xboxworld
フォルダ名   : xboxkit
パスワード   : xboxkit

nyやShareにもアップするよ。 
500七氏:2006/10/22(日) 02:47:30 ID:FjRfTw25
ケーブルスワップは下手すると、PCまで壊れる可能性があるからやめたほうが
いいと思うよ。XBOX改造キットも出回ってたの見てみたが確かにひどい内容だね。
初めての改造する香具師が成功するかはかなり疑問な所。今となっては手にはいりに
くいDOA系データだけ欲しいんならいいんじゃない?3万以上でオクで売ってる
やつ買うよりも賢い選択かもね。でもそれもnyとかで手に入るから・・・・
501名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 02:51:11 ID:ncAqbuT1
ケーブルスワップでどっちかが逝くのって、
ケーブル抜き差しのときにHDDを落とすとかしなければ大丈夫だろ。
コネクタがきつくて、勢いあまって肘鉄食らわせるとか。
502名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 06:00:35 ID:nWKGxvzO
USBメモリ等と同等と考えてんの?
PCのIDE今すぐ抜いてみ。結果出るからさぁw
503名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 12:57:33 ID:tfopW0vq
ホットスワップ程度じゃどうもならんよ
504名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 15:51:24 ID:dxcI5e8T
無知は罪なり
505名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 16:40:39 ID:wYQA8QeN
だな
506名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 23:16:51 ID:mcKVj8j3
ファイルバンク死んだな。 もう誰も使わないだろうな。
507名無しさん◎書き込み中:2006/10/23(月) 00:20:44 ID:AjLeDIGf
死んでねえじゃん。使えるじゃん。
508名無しさん◎書き込み中:2006/10/23(月) 02:09:08 ID:jy5GKhcP
>>502
手順通りに行うXBOX改造のケーブルスワップと
稼働中のPCのIDEケーブルを無理やり抜くのとは比較にならんだろ。
509名無しさん◎書き込み中:2006/10/23(月) 07:40:33 ID:AjLeDIGf
ケーブルスワップで実際にHDD壊したやつたくさんいるじゃん。
510名無しさん◎書き込み中:2006/10/23(月) 08:12:06 ID:7ICGa6Pz
511名無しさん◎書き込み中:2006/10/23(月) 12:25:38 ID:0IQ7g4FN
IDE2USB使えばPC側は安全
512名無しさん◎書き込み中:2006/10/23(月) 13:27:08 ID:G5l6y6nK
韓国版メックとアジア版メックって中身同じ?
ヤフオクで韓国版は安いな
ミミズ文字がキモイけど
513名無しさん◎書き込み中:2006/10/23(月) 14:44:40 ID:AjLeDIGf
韓国版メックは対策ずみ。
514名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 18:08:42 ID:LRAyPhTC
10回クレームしたらID削除された
騙されるなよ
515名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 18:42:08 ID:uqXVc6EJ
PCSXBOX V18でFF8の戦闘ウィンドウがでない(´・ω・`)
516名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 19:28:15 ID:5oVNaOaL
>>515
俺もプレステエミュ調整難しくて良くわかりません><;

フレームスキップを使用するのチェックを外して
昔のフレームスキップを使うにチェックを入れてみては?
517名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 21:31:23 ID:aVU8v2R2
>>514
filebank?
518名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 21:53:30 ID:VKFyS3gT
>>517
今漏れが落としてるから違う
519名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 00:09:24 ID:K6hFcXWv
XBOX改造キットはファイルバンクでもShareでもガンガン流れているから
どっちでも落とせるよ。
Xbox改造キット.rar 137,475,949 051b5b9064455419b718ab57405c7bc5f9b3d5b9
520名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 00:10:15 ID:K6hFcXWv
350 :名無しさん◎書き込み中 :2006/10/11(水) 00:55:57 ID:rcbeMJX3
オクで出品されている「XBOX改造キット」を知人から
入手した。 全くひどい内容、これで改造できるわけない。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d66235088

しかもこいつ、Xboxゲームを無料ダウンロードさせるかわりに、評価の偽装を
させるという悪質な違法行為を行っている。  
そのことはXBOX改造キットのおまけページに記載してある。
どうりで出品者に都合のいい評価コメントが続いているわけだ。

XBOX改造キットをファイルバンクにアップしたのでダウンしてくれ。
http://www.filebank.co.jp/cgi-bin/folder/guest_loginform.cgi?gname=&gfname=

ファイルバンクID: xboxworld
フォルダ名   : xboxkit
パスワード   : xboxkit

nyやShareにもアップするよ。 
521名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 00:15:29 ID:K6hFcXWv
>>514は出品者がダウンさせまいとして必死になっているな。
まっちがいない!
522名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 00:30:39 ID:/2HB+UoS
PCSXBOX V18でFF8の起動率が悪くなった(´・ω・`)
これで実機を処分できると思ってたのに・・
523名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 03:07:15 ID:AeRGpxA8
>>511
kwsk
524名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 03:49:47 ID:izboXfOq
525名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 06:46:41 ID:LR6HuFUG
>>522
ver18でも設定でver16とか前Ver選択できるよ。
FF8は起動率以前に戦闘画面とか一部で表示が出ないから遊べないと思うのだけど。
526名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 11:54:09 ID:izboXfOq
XBOX改造キット売ってる奴完璧に犯罪ジャン。
影でXBOXのゲームソフトダウンロードさせてるんだから
十分に逮捕されてもおかしくないぜー
どんどんMSにちくるべき
527名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 12:01:31 ID:TgOhWT1A
>>526
そんなことが違法になるなら、ネットランナー等の本も違法になるな。
528名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 12:49:33 ID:izboXfOq
>>5267 ふぇ? 普通にゲームソフトはまずいだろう。
数千円で売ってるデータだぞ?

    言い方変えればソフトをコピーして売ってるような物だぜ。
    過去にサイトでエミュロム配布してた馬鹿も何度捕まった事かw
529名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 13:11:26 ID:TgOhWT1A
実際に犯罪行為に手を出すことと、そのやり方を教えることでは違う。と言ってるんだが。
あの頭の悪い出品者が、自鯖にXBOXのゲームをうpしてるとでもいうなら別だろうが。
530名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 13:14:38 ID:/2HB+UoS
どうぢようもないアホがいるな
531名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 14:02:41 ID:izboXfOq
自鯖かどうかは知らんがそれ専用のIDとパスを用意して落札者を誘導して
出品者が配布してるのは明白だろうが。

君はXBOX改造キット中身を見て言ってるのか?
アレを読んだら奴が黒の小学生でもわかるぜ。
532名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 14:07:58 ID:TgOhWT1A
>>531こそ中身を見て言ってるのか。と
配布の意味を辞書で調べろ。
あと日本語の勉強をもう少しした方がいい。
そしてこここまでかまっちゃった漏れが言うのもなんだが、いい加減スレ違いだ。
533名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 14:30:18 ID:9lcqTGtm
ID:TgOhWT1Aがお馬鹿さんですね。
534名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 14:47:05 ID:xbh/3NkC
ID:izboXfOqの理屈だとBBSにROMサイトのURL貼るだけで
アウトになりそうだなww
535名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 15:07:54 ID:izboXfOq
え ? BBSにROMサイトのURL貼る?

普通にアウトに決まってんだろう。
人の著作物を無断で貼ったりして言い訳がない。
見た奴が犯罪を犯して勝手に各自で落とすからいいと思ってるの?
貼った奴が悪質の内容なら罰せられます。
それで罪にならないならみんなやってるだろうにww

TgOhWT1AはまさかXBOX改造キットの出品者クン?
536名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 15:15:19 ID:xbh/3NkC
真性だったらしい
NGID:izboXfOq
537名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 15:16:19 ID:TPHNZkhV
このスレ↓に
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1160130430/
「クルーク ◆m1GRVE6Q.oみたいなリア厨は勉強しろ」 と書き込むだけで
今日の晩御飯のメニューはみんな大好き“カレー”になります。
カレーが食べたい方はどうぞ
538名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 15:20:09 ID:vq/KjE6a
>>536
>>524のカキコ見て、マトモだと思う方がどうかしてるwww
539名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 17:50:22 ID:RZCZ8RC4
>>493
つい最近純正メモリを改造してメック法やってみたよ。
中古でメモリかってきてさくっとハンダ付け。
簡単なので怖いことなんかなーんもないよ。
ケーブルスワップなんてもう面倒くさくてやる気しないくらい。
540名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 21:21:39 ID:LqdckWzd
香港に旅行に行った友人にアジアメックがあったら買ってくれるように
お願いしたんだが、2・3店を回ってくれたものの、どこもXBOXはもう
扱っていないという話だった

いっぺんメック法を自分でやってみたいんだが、手に入らんことには
どうしようもないな
541名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 21:24:55 ID:bYrCdUWM
イーベイのオクで買え
100ドルは覚悟しろよw
542名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 22:03:14 ID:RZCZ8RC4
シンガポール住人だけど、廉価版がまだけっこう積んであるよ。
もちろん廉価版でも問題なくメック法できた。
しかし戯れにゲームをやってみたところおそろしくくs(ry。
543名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 23:48:09 ID:ReOUIRsC
>>542
買い占めてオクで流せ
お願いします
544542 ◆sGe/UINx5s :2006/10/26(木) 00:24:16 ID:F0d95/91
うーん。
ヤフオクだと結構高いみたいだけど「海外から発送」とかいかにもうさんくさいしなぁ。
発送後時間かかったら評価落とされそうだし。
ここの住人で希望者が何人かいるならまとめて送ってもいいけど。
ほしい人いたら挙手してみてくださいな。ノシ
念のためトリップつけとこうかな。
545名無しさん◎書き込み中:2006/10/26(木) 01:05:31 ID:zgXXbip0
このスレの大半はケーブルスワップとMODで間に合ってるはずだ。
メック法にキョーミがある奴は海外通販で手に入れてる

ということはどうしよもない初心者と金に換えたいアホしかいないということになる


そんな奴相手にしたらどうなるか?海外在住者ならわかるはずだ

まぁ、訴訟大国在住ならたいした事ないかw


つーかシンガポールってどこだよ?
546名無しさん◎書き込み中:2006/10/26(木) 02:58:37 ID:/t8nsQjg
>>544
次はUSB変換ケーブル流せとか言われるぞ。
欲しい奴は極少数。
せいぜい高値で売却してくれ。

>>545
同意
今更アジアメックに興味持たれてもねぇ。
547名無しさん◎書き込み中:2006/10/26(木) 05:05:13 ID:BDBrPcC1
メック法っても、BIOS書き換えでは箱開けなくちゃいけないしな
548名無しさん◎書き込み中:2006/10/26(木) 09:17:31 ID:AUdaOrzG
>>544
【輸入代行】ってタイトルで出品すればいんじゃね?

シンガポール版 XBOX 限定色って、緑 or ICE あったっけ?
あるならメックよりそっちがちょっと欲しい。
549名無しさん◎書き込み中:2006/10/26(木) 09:23:15 ID:NYf5UZL3
ないない
550542:2006/10/26(木) 12:25:08 ID:F0d95/91
たしかにめんどくさいことになりそうだな。
ケーブルスワップで最初やったけどメック法にも興味アリって人が
他にもいるかなーと思ったんだけどね。
小銭稼ぐつもりは無いから2-3kくらいで流そうかと思ってたんだけど
ご忠告どおりやめときます。
551名無しさん◎書き込み中:2006/10/26(木) 12:40:34 ID:QMqdgWns
552名無しさん◎書き込み中:2006/10/26(木) 12:53:27 ID:QMqdgWns
ジャンク買ってHDDコピー取れたのですが調子良くありません。HDD換装したいのですが、ハック済みの箱情報をコンフィグマジックでジャンク箱の情報に書き換えたらHDDロックかけられますか?(ハック箱でジャンクのクローン作成可能ですか?)
553名無しさん◎書き込み中:2006/10/26(木) 12:56:32 ID:qYxCVMgD
bios焼いて新品HDDに換装したほうがよくないか?
554名無しさん◎書き込み中:2006/10/26(木) 15:06:41 ID:QMqdgWns
説明不足ですみませんでした。その後HDD行っちゃったみたいで…
555名無しさん◎書き込み中:2006/10/26(木) 15:07:42 ID:QMqdgWns
BIOS書き換え前でして
556名無しさん◎書き込み中:2006/10/26(木) 20:44:05 ID:QBOU48B/
>>552
やれる環境有るならやってみりゃいいんじゃ?
557名無しさん◎書き込み中:2006/10/26(木) 21:01:16 ID:jzSvQfLV
ジャンク品としてオクに出してくだされ
558名無しさん◎書き込み中:2006/10/26(木) 21:39:01 ID:xlaH2UnI
Xbox改造キットをオクで500円で転売するやついないか。
ちょっとしたこづかい稼ぎになるな。
559名無しさん◎書き込み中:2006/10/26(木) 22:01:45 ID:QMqdgWns
>>556

あ゛そうか(To^)
後ほど結果報告にきます。まずはやって見ろ!でしね!

スンマソん
560名無しさん◎書き込み中:2006/10/26(木) 22:35:03 ID:kScJLQNI
>>545-546みたいな基地外が沸いててワロタ
561名無しさん◎書き込み中:2006/10/27(金) 03:52:16 ID:BxnZ8XfL
>>550
2〜3Kなら転売用に5〜6個欲しいなw
562名無しさん◎書き込み中:2006/10/27(金) 09:15:54 ID:DYQbpzKi
>>559
報告はいらない、みんな結果は解ってる。
XBOX 直す前に日本語直せよ。
563名無しさん◎書き込み中:2006/10/27(金) 12:26:34 ID:Mpxx8yHg
>>562
結果はわかってる?
そうなんですかぁ。
じゃあ、やっぱり駄目なんですねぇ
564名無しさん◎書き込み中:2006/10/27(金) 17:40:18 ID:vRl3PQ35
がんばればできるのでがんばって
565名無しさん◎書き込み中:2006/10/27(金) 17:47:12 ID:Mpxx8yHg
本当ですか?やっぱりここに来てみて良かったです!(涙)
実は不安だったのですよ。
頑張ってやってみます!
566名無しさん◎書き込み中:2006/10/27(金) 17:49:51 ID:YuntcSM1
>>565
過去ログ読めばいいのに
567七氏:2006/10/28(土) 06:51:53 ID:IeobeJxA
壊れる前にHDDの解除KEYバックアップとってるのなら可能なんじゃない?
568名無しさん◎書き込み中:2006/10/28(土) 08:32:31 ID:/eE3o1hf
>>565
お前はこれでも読んでろ。いちいち書き込むな。
350 :名無しさん◎書き込み中 :2006/10/11(水) 00:55:57 ID:rcbeMJX3
オクで出品されている「XBOX改造キット」を知人から
入手した。 全くひどい内容、これで改造できるわけない。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d66235088

しかもこいつ、Xboxゲームを無料ダウンロードさせるかわりに、評価の偽装を
させるという悪質な違法行為を行っている。  
そのことはXBOX改造キットのおまけページに記載してある。
どうりで出品者に都合のいい評価コメントが続いているわけだ。

XBOX改造キットをファイルバンクにアップしたのでダウンしてくれ。
http://www.filebank.co.jp/cgi-bin/folder/guest_loginform.cgi?gname=&gfname=

ファイルバンクID: xboxworld
フォルダ名   : xboxkit
パスワード   : xboxkit

nyやShareにもアップするよ。 
569568とかどうよ?:2006/10/28(土) 11:04:13 ID:VF660aTi
いい事思いついた。このスレしらない初心者結構多いので
Xbox改造キットを落札して評価にここのアドレスで無料で
手に入るよと書いて貼り付けてやったらも売れなくなるし
最高の嫌が出来る。しかも今はヤフー新規ID無料入札できるし
チャンスだな。

誰かやる勇者いねえーか?w
570名無しさん◎書き込み中:2006/10/28(土) 13:12:25 ID:m7q1HOIH
メック法で思い出した、非純正USBメモリでやろうとしてバッキャロー買って見たら見事認識しなかったなw
そんな人柱時代の思い出
571名無しさん◎書き込み中:2006/10/28(土) 15:05:05 ID:ICDMFkqj
>>569
またお前か
自分でやれよ。
572名無しさん◎書き込み中:2006/10/28(土) 15:38:43 ID:+CuNWfIC
>>571
gamez55gamez必死だなw
573名無しさん◎書き込み中:2006/10/28(土) 15:44:29 ID:ICDMFkqj
くだらないことを人任せにするな。
といってるだけで出品者呼ばわりされるとは思わなんだ。
574名無しさん◎書き込み中:2006/10/28(土) 15:46:21 ID:a2Ypi6T4
はいはい本人乙w
575名無しさん◎書き込み中:2006/10/28(土) 15:46:24 ID:/eE3o1hf
Xbox改造キットはただのサイト情報をコピーしたものだが、
廃人工房のXbox補完計画は素晴らしいぞ。
メモリの増設も解説している。
576名無しさん◎書き込み中:2006/10/28(土) 16:50:41 ID:I1EuLkuO
>>575
うp
577名無しさん◎書き込み中:2006/10/28(土) 19:27:02 ID:jd790Yqx
>>575
2年前に買ったものは正直改造キット以下だった
ここ以上の情報はない
578名無しさん◎書き込み中:2006/10/29(日) 02:19:59 ID:Qmrtp8VS
廃人工房のXbox補完計画は金儲けのためでなく、マニア向けに
改箱啓蒙のために配布しているものだ。
むろん初心者のためのものではない。
うpなんかしなくても、廃人工房がただ同然の金額で配布してるから
そこで入手しろよ。

579名無しさん◎書き込み中:2006/10/29(日) 09:26:23 ID:Yf0s23Dv
>>578
サイトいったけど売り切れみたい。
うpきぼん
580名無しさん◎書き込み中:2006/10/29(日) 11:07:01 ID:80hcZA7v
ダウソ板と勘違いしてるアフォがいるな
581名無しさん◎書き込み中:2006/10/29(日) 13:30:31 ID:eDutYVLE
>>578
>廃人工房のXbox補完計画は金儲けのためでなく、マニア向けに

だったらうpしてもいんじゃねの?
582名無しさん◎書き込み中:2006/10/29(日) 14:34:21 ID:kSHNjqks
ダウソ厨氏ねよ
583Xbox改造キット出品者:2006/10/29(日) 16:09:40 ID:6m6oFa0W
お前らのみたいなカスが吼えたところで俺の利益は増える一方だぜ。
2チャンの宣伝効果もあっておかげさまで利益が100万超えたよ。
やめられねぇ商売だよマジで

俺はヒッキーだが勝ち組♪ 
お前らは貧乏なヒッキーだから負け組みw
商売センスもない屑は可愛そうだねwww
584名無しさん◎書き込み中:2006/10/29(日) 16:59:47 ID:Qmrtp8VS
>>583
お前はこれでも読んでろ。いちいち書き込むな。
350 :名無しさん◎書き込み中 :2006/10/11(水) 00:55:57 ID:rcbeMJX3
オクで出品されている「XBOX改造キット」を知人から
入手した。 全くひどい内容、これで改造できるわけない。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d66235088

しかもこいつ、Xboxゲームを無料ダウンロードさせるかわりに、評価の偽装を
させるという悪質な違法行為を行っている。  
そのことはXBOX改造キットのおまけページに記載してある。
どうりで出品者に都合のいい評価コメントが続いているわけだ。

XBOX改造キットをファイルバンクにアップしたのでダウンしてくれ。
http://www.filebank.co.jp/cgi-bin/folder/guest_loginform.cgi?gname=&gfname=

ファイルバンクID: xboxworld
フォルダ名   : xboxkit
パスワード   : xboxkit

nyやShareにもアップするよ。 
585Xbox改造キット出品者:2006/10/29(日) 22:20:46 ID:6m6oFa0W
>>584 死ねカス

586名無しさん◎書き込み中:2006/10/30(月) 00:04:03 ID:66QK2Mt5
>>585
お前はこれでもダウソしてろ。いちいち書き込むな。

519 :名無しさん◎書き込み中 :2006/10/25(水) 00:09:24 ID:K6hFcXWv
XBOX改造キットはファイルバンクでもShareでもガンガン流れているから
どっちでも落とせるよ。
Xbox改造キット.rar 137,475,949 051b5b9064455419b718ab57405c7bc5f9b3d5b9
587名無しさん◎書き込み中:2006/10/30(月) 01:42:16 ID:zMaxcfp6
588名無しさん◎書き込み中:2006/10/30(月) 06:04:15 ID:hxP7fUx7
さむ
589名無しさん◎書き込み中:2006/11/03(金) 19:34:06 ID:yMFvuIs1

   /⌒\
  (;;;______,,,)  このスレに松茸が生えたようです
   丿 !
   (__,,ノ
590名無しさん◎書き込み中:2006/11/04(土) 08:24:57 ID:B8kksqrN
スワップ→EvoX入りHDDイメージ書き込み→普通に起動
EvoXのツール?内のunlockを有効にしたのが原因なのか、再起動したら
Microsoftロゴも出なくなってしまった・・・
これはもう廃棄しかないのかなぁ?

修復方法知ってる人がいたら教えてください。
591名無しさん◎書き込み中:2006/11/04(土) 08:25:51 ID:B8kksqrN

普通に起動ってのは、EvoXが起動したってことです。
592名無しさん◎書き込み中:2006/11/04(土) 09:26:24 ID:nHgVYGcY
>>590-591
このスレに書いてる。 >>1 からログ嫁。
593名無しさん◎書き込み中:2006/11/04(土) 15:50:06 ID:uhmKw7Aj
XISOに変えるツール欲しいんですが
どこにありますか?
594名無しさん◎書き込み中:2006/11/04(土) 16:43:45 ID:FcvCkESP
bios書き換えにGO!
595名無しさん◎書き込み中:2006/11/04(土) 18:50:16 ID:koXppnP9
>>592,594 お前らはホントに不親切。
アドバイスは、廃棄しなさい。
596名無しさん◎書き込み中:2006/11/05(日) 04:43:51 ID:IO+/vHko
親切にする理由がない
597名無しさん◎書き込み中:2006/11/05(日) 12:48:13 ID:QShLcPJE
>>595
やっぱりもうだめですか・・・
持ってても仕方ないんで、廃棄することにします。
598名無しさん◎書き込み中:2006/11/05(日) 13:11:33 ID:AICVnJe3
>>597
排気するなら俺に送ってくれよ
パーツ取らしてもらうから
599名無しさん◎書き込み中:2006/11/05(日) 15:04:45 ID:MBZEBu9w
>>597
修復法が書いてるから >>1 からログ嫁つってんだろうが
600名無しさん◎書き込み中 :2006/11/05(日) 17:07:58 ID:QPQufozQ
PCでもロックできるソフトあるから、それでロックすれば大丈夫だと思うよ。
ロックのキーとかバックアップしてるならいくらでもやりようはある。がんばれ。
601名無しさん◎書き込み中:2006/11/05(日) 21:54:06 ID:v8FWaFzY
かすみと結婚したい俺はどうしたらいいんだぁぁぁ
でもレイファンも捨てがたい。
だってよー リアルの女はブスばかりだしさ

もうゲームの女でいいよ。

誰かくれぇぇぇ
602名無しさん◎書き込み中:2006/11/05(日) 23:04:14 ID:4f7OgYPb
>>601
逆に考えるんだ
ブスと偽装結婚すると考えるんだ
603名無しさん◎書き込み中:2006/11/06(月) 01:19:25 ID:YIzf4Zeo
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/26304/

真の金持ちはこいつだ。遊んで暮らせる
604名無しさん◎書き込み中:2006/11/06(月) 02:54:56 ID:vDekwErS
令嬢ほどブスが多い
605名無しさん◎書き込み中:2006/11/06(月) 09:19:26 ID:+LDrpPpq
まろゆき金持ちなのか
あんまうらやましくないけどw
606名無しさん◎書き込み中:2006/11/06(月) 14:33:26 ID:YIzf4Zeo
まろゆきは財布に常に一億は余裕常で持ってるし
ぶっちやけ100万ごときの裁判なんて安いもんだろうな。
607名無しさん◎書き込み中:2006/11/06(月) 23:31:36 ID:AtpCDwNv
>>601
そんな君に つティナ
608名無しさん◎書き込み中:2006/11/08(水) 03:05:36 ID:jgk2eFu7
━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥…━
先日、このサイトで本当にハメることのできた人妻は麻美さん!!
サイトでは29歳だったけど、と大学生と言われても分からないぐらいの童顔でし
た。
お互いの家から中間地点のマ○ドナルドで待ち合わせ♪♪
ちょこっとお話して裏手のラブホにチェックIN。ピンクのブラを焦らしながら
ヌギヌギ。何でも勝負下着だそうです。自慢のCカップオッパイをモミモミした

これだけで喘ぎ声が。感じやすい体質らしく、堅くなった乳首をコリコリしなが

下半身タッチ。ご無沙汰だったらしく、すでに下半身は洪水状態(^^;)バックから
挿入するも入り口が狭く、半ば強引に貫通!!あまりの締りの良さに・・・すぐ
昇天♪
出会い系サイトをなめていたオレは只今猛烈に反省中です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【今回、麻美ちゃんとエッチするまでにかかった費用!】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
サイト料・・・タダ!
マ○クドナルドでゴハン・・1200円
ホテル代・・7300円
609名無しさん◎書き込み中:2006/11/08(水) 11:47:08 ID:jgk2eFu7
「いいんです。良かったら中に出して下さい。妊娠しても構いません。気にしないで、おもいっきり中に出して下さい。私の事妊娠させるつもりで出して下さい。いえ、妊娠させて下さい。だから一杯だして妊娠させてください」
と私は懇願していました。
好きでもなく、誰もが嫌がる様な人に今、犯され誰にも許した事のない中出しまで自分からお願いし、妊娠するかも知れない。
その事が私を、より一層興奮させるのです。
その人は少し気にしてましたがわたしが、
「中に出して下さい。」、「妊娠させて下さい」
と突かれる度にお願いすると
「嬉しいです。こんな綺麗の人に」
と言って後は黙ってガンガン突いて私の中にドクドクと一杯だしました。
中に出されている時、出されているのがわかり興奮していました。
私は、いけなかったのですが、苛められたい欲望がまた私を揺り動かせるのです。
「お願いです。流れでてきた精子を指ですくってあそこの中に入れてかき混ぜて下さい。」
と以前エッチなDVDで見て憧れていた事をお願いしていました。
610名無しさん◎書き込み中:2006/11/09(木) 16:06:39 ID:jIp6KvhS
自分で言うのも何ですが、自分のペニスは結構大きいです。ズル剥けで、平常時で14センチ、勃起時では21センチあります。友達からは、よく羨ましがられるのですが、あまりいい思いをしたことがありません。例えば:

1)公衆便所で小便をする時、いつも隣の人にじろじろ見られる。温泉等に行っても、同じ。
2)女の子とホテルへ行っても、勃起したペニスを見て、泣き出して帰る子が多い。また、挿入までいっても、最後まで入らないことが多い。
3)フェラしてくれる女の子が少ない。
4)普段でも、ズボンの上がもっこりして、恥ずかしい。  等等

男性の方、私と同じような悩みはありませんか?
女性の方、やはり巨根とSEXは嫌ですか?
611名無しさん◎書き込み中:2006/11/09(木) 16:52:01 ID:XwUfCD/d
ぼったくりakjdhqと入札しまくってるaina100jp(おかま)は同一人物です。
落札物と出品物を見ると判ります。
612名無しさん◎書き込み中:2006/11/09(木) 18:11:45 ID:LKieifli
だからどうした。
オクは転売が基本。
いらないものを処分するフリマじゃねえんだよ。
613名無しさん◎書き込み中:2006/11/09(木) 18:54:16 ID:XwUfCD/d
>>612
お前akjdhqだろ。
オクは転売が基本って、たしかにお前がやっている事だよな。
614名無しさん◎書き込み中 :2006/11/09(木) 19:24:02 ID:MKiFoxwM
他人のことに、どうしてそんなに熱くなるんだろうね?
ほっとけばいいじゃん、関係ないんだし(笑)
転売目的のやつなんかオクにはいっぱいいるじゃんよ。
それでも欲しいって香具師いるんだから、需要と供給でOKなんじゃない?
615名無しさん◎書き込み中 :2006/11/09(木) 19:27:26 ID:MKiFoxwM
XBOX改造転売よりもPS3の転売の方が今ひどいよ。定価の2倍って・・・・
それでも入札するやついるんだね。しかも予約券?ダダじゃん。それを3万
以上???信じられないやつらだ。売るほうも買うほうも
616名無しさん◎書き込み中:2006/11/09(木) 19:29:11 ID:ar8vpsO/
オク板逝ってやれよ。
売る方も買う方も、それについてこんなところでグダグダ言う方もどうかしてる。
617名無しさん◎書き込み中:2006/11/09(木) 20:41:48 ID:jIp6KvhS
彼女たちの車の助手席に乗り込むと、ひ弱そうな若い男が後部座席にいたが、俺の顔を見ると、すぐ目を逸らしてしまった。
女性は姉妹で、運転をしているのが姉で、妹(我が孫娘より若い)とそのボーイフレンドを連れて観光旅行と、SEX?がらみの旅行が主な目的だと、運転しながら俺によりそうに話しかけてきたのには、吃驚した。
「二人は未だ、処女と童貞でねー これから食料を買い込んで お友達の別荘へ行くのよ」
「さっき、山道の端に停めてあった車だよね?」
「あら・・・じゃあお隣の車の陰で、愛し合ってたのは? お宅さんたち?」
と、運転しながら俺の膝の上に、右手を置く。
「見られていたならしょうがないなあ・・・・」
「お二人を見ながら妹とレズって、後ろのボーイフレンドを興奮させて、妹と結ばせようとさせていたの・・・・」
「それで、車が激しく揺れていたんだね?」
「だが、彼は興奮どころか、目を瞑ってしまっていて・・・・今夜こそ二人が結ばれるようにと・・・・・」
「羨ましいなあ・・・・レズってるとこ見たかったな・・・」
「・・・・・・・・・・・」
「男と女の交わりを見せなけりゃなあ・・・・・・・」
「見せたくても、男の人がいないの・・・・・・」
「横にいるじゃあないの・・・・・俺があ・・・・」
後ろの席では妹とボーイフレンドはいちゃついているようだった。
「予定変更しちゃうかあ・・・・・それで好いかね?」
返事の代わりに、膝の手を移動させて彼女の股間に置いたので、思わぬ展開となった。
今後は如何しようと頭の中はそればかりであった。
618名無しさん◎書き込み中:2006/11/09(木) 23:14:08 ID:TEBigRqo
>>611
見てみたよ。本当だな。

落札して偵察してくるかな.…。
619名無しさん◎書き込み中 :2006/11/09(木) 23:21:57 ID:uF8ixhT+
過去に自演で吊り上げてる奴のIDを2つ同時に同一人物か確認の上削除依頼したら
消されたケースもあるんで申告してみれば良いと思うよ。
1週間以内に消されればクロだ。
620名無しさん◎書き込み中:2006/11/10(金) 00:06:35 ID:UdZHuRqM
オク板逝ってやれよ。
売る方も買う方も、それについてこんなところでグダグダ言う方もどうかしてる。
621名無しさん◎書き込み中:2006/11/10(金) 00:10:33 ID:tglUh5pI
個人的恨みがあるんだろw
622名無しさん◎書き込み中:2006/11/10(金) 00:28:43 ID:UdZHuRqM
こんなさびれたスレ数人しかみてないぞw
623名無しさん◎書き込み中:2006/11/10(金) 09:13:12 ID:Tk8MtbmI
久しぶりに起動してみたらHDDが完全にいかれてました。
やはりMODをつける以外、HDD換装は無理でしょうか?
624名無しさん◎書き込み中:2006/11/10(金) 11:38:34 ID:UdZHuRqM
無理だな。てか久しぶりに起動して壊れたなんてあるのか?


625名無しさん◎書き込み中:2006/11/10(金) 11:53:06 ID:P1baWpAl
>>624
ヘッド固着みたいな軽度のものからデータ化けまで色々ある。
626名無しさん◎書き込み中:2006/11/10(金) 12:13:08 ID:Tk8MtbmI
一年ぶりぐらいに起動させました。一定間隔でカチッカチッと言ってます。
627名無しさん◎書き込み中:2006/11/10(金) 12:23:05 ID:bkBQ4Zfq
BIOS変えてなければMODが必要だろうね
628名無しさん◎書き込み中:2006/11/10(金) 14:53:13 ID:U8OZkQEz
改造したのかノーマルなのかも書かない奴にはレスはいらないだろ。
629名無しさん◎書き込み中:2006/11/10(金) 15:18:10 ID:UdZHuRqM
新しいの買え。
630名無しさん◎書き込み中:2006/11/10(金) 15:44:27 ID:Tk8MtbmI
ごめんなさい、ノーマルです。
631名無しさん◎書き込み中:2006/11/10(金) 17:02:38 ID:U8OZkQEz
ノーマルって事は改造してないんだよな、どせデータはサルベージ出来ない
から修理出すか mod だな。
ヘッド固着してるかも知れないから、駄目元で何度かひっぱたいてみ。
たまに動く時がある。
俺ならジャンクで売っぱらって別なの買う。
632名無しさん◎書き込み中:2006/11/10(金) 18:39:09 ID:ziIUFv/B
質問よろしくお願いします
XBoyAdvanceの画面がTVサイズよりはみ出てしまいます
毎回ソフトごとに設定しないといけない。
初期設定がおかしいと思うのだが初期設定ファイルが分かりません。
どれがXBoyAdvanceの初期設定ファイルか教えていただけませんか?
633名無しさん◎書き込み中:2006/11/10(金) 19:53:00 ID:UdZHuRqM
毎回直せよ。それが普通
634名無しさん◎書き込み中:2006/11/10(金) 22:57:32 ID:UdZHuRqM
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20061110org00m300080000c.html

ps3大人気すげー
アマゾンで予約してりゃ大もうけだわな。
635名無しさん◎書き込み中:2006/11/10(金) 23:57:09 ID:buerDlqH
UdZHuRqM = ぼったくりakjdhq
636名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 00:13:01 ID:7w3pooEo
>>631
開けちゃったら修理出せないんだよね・・。まあMODを作るほど器用じゃないんで
ひっぱたいたあとジャンクとして売ります。d
637名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 01:58:35 ID:BV9PnxVP
638名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 08:28:32 ID:EW29ihI4
PS3買う人いる?
639名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 09:02:19 ID:x1FOq4m4
>>632
ヒント:saves
640名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 14:53:50 ID:BV9PnxVP

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/max_heart2046?

犯罪をして稼いだお金でPS3の転売しているmax_heart2046君
マジあふぉかとw
641名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 17:35:51 ID:4q/pDohO
HDD換装できねぇ・・・

HDD交換せずに
xbox電源on→HDDからEvox起動→ディスク挿入
だと1発で読み込むのに

HDD交換して
ディスク挿入→xbox再起動
だとエラー吐きまくり

交換用のHDDって事前になんかすることあるの?
642名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 17:53:04 ID:j7Yrme0Y
>>640

BV9PnxVPは一日中オクに張っている引きこもり。
643名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 18:26:41 ID:WIRd4pUX
>>641
BIOS書き換えはした?
644641:2006/11/11(土) 18:46:10 ID:4q/pDohO
>>643
M8+焼いてます
645名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 18:47:37 ID:KlAlJMqZ
646名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 19:42:40 ID:BV9PnxVP
>>642

j7Yrme0Yは転売で調子こいてるmax_heart2046
647名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 19:51:16 ID:SxA+xmsO
まだ粘着してるのか。うざいから他池
648名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 20:29:22 ID:GsIv0MGO
中央線快速電車 全線 上下線
中央線快速電車は、19時23分頃 国立駅での人身事故の影響で、
上下線で運転を見合わせています

誰か死んだぞ
649名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 20:45:12 ID:x1FOq4m4
>>641
それ新品? 中古?
どっかに中身を 0 で埋めるツールが在ったはずだから、0 クリアしてみたら?
650641:2006/11/11(土) 21:05:04 ID:4q/pDohO
>>643
>>649
BIOS変えて挑戦してたら、たった今ディスクから起動しました!

フォーマットしようとしたらエラーが出たのでもう少し時間がかかりそうですが・・・
希望が見えてきたので頑張ります
651名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 21:10:27 ID:x1FOq4m4
>>650
オメ。 もう少しだガンバリな。
652641:2006/11/11(土) 22:06:02 ID:4q/pDohO
なんとか、フォーマットとFTP転送が終了しました!

ドライブの不調でエラー連発して、やる気起きなかった忍者外伝が、やっと進められる・・・
ありがとうございました
653名無しさん◎書き込み中:2006/11/12(日) 01:06:13 ID:Y6t+iahT
max_heart2046うぜぇー
電話してやろうかなこいつ。
654名無しさん◎書き込み中:2006/11/12(日) 01:31:17 ID:ukyg5ePg
トルクスドライバーいらねーんだな。
6角で簡単に回った。
655名無しさん◎書き込み中:2006/11/12(日) 01:32:15 ID:ukyg5ePg
ねじ山お助け隊もあったほうが安全だがなーー
って。。。。改造挑戦中。XBOXもらったので。
656名無しさん◎書き込み中:2006/11/12(日) 13:28:05 ID:fy16t3Ht
過去に半田付けの代わりにアルミホイルとセロテープ使ってやった人がいたから真似したんだけど・・
うまくいかなかった('A`)
657名無しさん◎書き込み中 :2006/11/12(日) 14:02:46 ID:VCtxtzU/
半田使わないとなかなかうまくいかないよ
658名無しさん◎書き込み中:2006/11/12(日) 15:22:11 ID:E2KKhDJ5
XBOX改造しようとするような奴だ これからの長い人生

半田買っといて損は無いと思う
659名無しさん◎書き込み中:2006/11/12(日) 15:30:56 ID:Y6t+iahT
そして失敗する。
660名無しさん◎書き込み中:2006/11/12(日) 17:15:20 ID:uVtNC+T9
いい機材を用意すればあとは腕の上達次第だお
661名無しさん◎書き込み中:2006/11/12(日) 17:32:55 ID:RaawJsv2
>>656
やる前に端子をちょっと削っとけ
俺はシャー芯でおkだったお
662名無しさん◎書き込み中:2006/11/12(日) 21:37:30 ID:0jDTIQXI
>>658
買ったけどそれ以外に使ってないよ俺。。。
なんか使い道無いだろうか。。。

>>656
もしハンダにするなら半田の温度上げすぎないようにな。
あんま熱すぎるとくっつかないから。
663名無しさん◎書き込み中:2006/11/12(日) 23:08:31 ID:ukyg5ePg
あっさり成功。
簡単だった。
664名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 04:02:28 ID:NyFDFBCs
>>656
漏れも最初壊すのが怖くて新機種が出るたび最初そうしてたがアルミ箔では一度も成功したことがない。
結局覚悟決めて半田したらあっさり起動したよ。
PS1->PS2->GBA->NGC->PStwoと扱ってきたが何度もこの過ちを繰り返す馬鹿だ。
唯一フラッシュミーには有効だったがな。
665名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 10:43:36 ID:W6lD5IGv
MEGA KEYて使い道あるか?
666名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 10:54:44 ID:yRx5CAo9
>>665
黙ってろ。
667名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 12:22:42 ID:GcudXK1g
>>665
俺の半田こてと同じ位使い道無い
668名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 14:09:51 ID:W6lD5IGv
>>666 すいません・・・
669名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 16:09:56 ID:W6lD5IGv

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=95694263
・ 詐欺など、トラブルの可能性が疑われるもの 2件
・ 連絡先などを掲載し、直接取引を誘引する行為 3件
・ その他、利用規約やガイドラインに違反するもの 1件
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=u6887427
・ 詐欺など、トラブルの可能性が疑われるもの 3件
・ 連絡先などを掲載し、直接取引を誘引する行為 4件
・ その他、利用規約やガイドラインに違反するもの 1件
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=95694497
・ 詐欺など、トラブルの可能性が疑われるもの 2件
・ 連絡先などを掲載し、直接取引を誘引する行為 2件
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=n44135197
・ 詐欺など、トラブルの可能性が疑われるもの 3件
・ わいせつビデオや児童ポルノなど、法律で販売が禁止されているもの 1件
・ 連絡先などを掲載し、直接取引を誘引する行為 5件
・ 銃器、弾薬あるいは主として武器として使用される目的を持つもの 1件
・ その他、利用規約やガイドラインに違反するもの 8件
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=m35093740
・ 連絡先などを掲載し、直接取引を誘引する行為 2件
670名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 16:12:06 ID:W6lD5IGv
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=u6887427

最高に嫌がらせされています。さすがmax_heart2046
しかも直接交渉でオークの外で取引してる屑です。
671名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 16:14:24 ID:cr6bCL7q
こいつPS3も出すんだなww
672名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 16:15:01 ID:wfC5JRvy
病気だな。出品してる方も粘着貼り付けする方も。
673名無しさん◎書き込み中 :2006/11/13(月) 17:25:40 ID:GakKu3lP
気に入らないのはわからなくもないが・・・・
他人のことにどうしてそんなに熱くなれるんだろうね(笑)
どっちもどっちだよ
674名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 17:37:25 ID:cr6bCL7q
どっちも面白がってるんだろw
675名無しさん◎書き込み中 :2006/11/13(月) 20:29:30 ID:GakKu3lP
max_heart2046さんだっけ?この掲示板ではもてもてだね(笑)
でも正直羨ましいよ、PS3並んでも買えなかったかったから。
でも、今のぼったくり価格で買う気ないから大人しく待つよ。
676名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 22:07:33 ID:Qx+ZJoHB
http://www.j-cast.com/2006/11/13003808.html

ヤフオク早くも暴落! 「PS3」人気説に大疑問

時間を追うごとに価格は下がり、入札者も減っていく
店頭販売価格と同じ49,980 円からオークションが始まったが、
入札者はゼロ。
それ以降も店頭と同じ価格でも入札者ゼロが続き、
06年11月 11日
20時 45分に出品された20ギガ搭載のものは、入札終了5時間前で、
最高価格は32,500 円と購入価格割れ(入札者が20人)している。
やがて、
入札開始価格が1円、
100円からスタートするものが多くなり、
最終的な落ち着きどころはわからないが、
20ギガが30,000円、60ギガが20,500円というものまで出てきている。
677名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 22:11:37 ID:yRx5CAo9
なんか株みたいだな。
678名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 22:15:11 ID:Qx+ZJoHB
max_heart2046の入札額を見ても、定価とそれほど変わらない金額だな。
無駄な努力でしたね。 ごくろうさま。 
笑ってやれ!!
679名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 22:20:47 ID:GcudXK1g
そういやPS3転売厨とVIPPERが戦ってたな

できたらmax_heart2046のPS3も定価割れして欲しかった。。。
680名無しさん◎書き込み中 :2006/11/13(月) 22:37:57 ID:GakKu3lP
でも定価割れして売るかな?
681名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 22:39:36 ID:Qx+ZJoHB
ヤフオクPS3転売数5000件越え、2chでは転売ヤー潰し【ニュース】
今ヤフオクでPS3の転売が横行していてその数5000件。
すでに取引の終了したものも1000件以上有りと
初期出荷台数10万台なのに6000台がヤフオクで出展て凄いですよね
現在の時点だけの単純計算してもおよそ16台に一台が転売ということになります。
ちょっと見てみたんですけど、もう値段がもの凄い吊りあがりようでした。
相場で言うと4万のタイプが8万ぐらいで6万の奴が10万円。
数時間並んで4万の儲けですから凄いですよね

そんな、買いたい人が手に入れられなくて
転売したい人が買い占めるっていう状況に
腹を立てた2ちゃんネラーが取引を妨害。
どういう妨害かって言うと

特殊なソフトを使って身元がばれないように新規でヤフオクID取得

1億円とか馬鹿げた金額で落札、最高落札者になる

落札したもののそれをキャンセルする

すると次点の入札者(1000円とか)が購入する権利が発生します
もしも次点の入札者に商品を売らないとヤフオクから出品者へ
悪い評価が付けられます。
ヤフオクにおける評価、特に出品者は評価が信用の大きなポイントですから
転売する側にとって大きな痛手となります

ここで出品者が2択に迫られるわけです
・評価を傷つけないため安値で次点入札者に売るか
・次点入札者に売らずに評価を傷つけるか
682名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 22:50:05 ID:W6lD5IGv
さすが2ch敵に回すと怖
683名無しさん◎書き込み中 :2006/11/13(月) 23:00:58 ID:GakKu3lP
必死だね、お互い^^
684名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 23:05:30 ID:W6lD5IGv
ふと思った1億円の落札させたら、出品者が膨大な額の落札手数料
払うわけだが裁判起こして犯人見つけられれば損害賠償たくさん取れるね。
でも見つからなかったら自分で膨大な額の落札手数料をヤフーに払わなくちゃ
いけないのでやっぱ普通なら入札取り消しするよな。
685名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 02:44:32 ID:Tuq9uXvp
メックアサルト アジア版 ていくらする?
686名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 09:39:45 ID:EuPR+j7a
オクで転売ヤー相手に1万弱てとこか
まあ諦めろ
687名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 09:46:10 ID:madCqDwX
>>685
メックはいらん。 これでもダウソしてオナりながら改造しれ。

350 :名無しさん◎書き込み中 :2006/10/11(水) 00:55:57 ID:rcbeMJX3
オクで出品されている「XBOX改造キット」を知人から
入手した。 全くひどい内容、これで改造できるわけない。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d66235088

しかもこいつ、Xboxゲームを無料ダウンロードさせるかわりに、評価の偽装を
させるという悪質な違法行為を行っている。  
そのことはXBOX改造キットのおまけページに記載してある。
どうりで出品者に都合のいい評価コメントが続いているわけだ。

XBOX改造キットをファイルバンクにアップしたのでダウンしてくれ。
http://www.filebank.co.jp/cgi-bin/folder/guest_loginform.cgi?gname=&gfname=

ファイルバンクID: xboxworld
フォルダ名   : xboxkit
パスワード   : xboxkit

nyやShareにもアップするよ。 
688名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 10:21:52 ID:UsywecVO
おまけページのパス教えれ
689名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 11:48:04 ID:madCqDwX
出品者に、オクの質問欄でおまけページのパス聞いてみれ。
690名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 14:03:31 ID:Tuq9uXvp
教えねぇだろうw
691名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 20:14:40 ID:+dwNu8jd
ケーブルスワップ法で手持ちのX箱のEvoX化を試してみたのですが、
うまくいかないというか、いまどういう状態になってるのか
わからないのです。XBMCを最終的に入れたいのですがそこまでまだ
いっていないようなので教えてください。EvoXのバージョンは起動時の画面を
見るとRemoteX1.8.3752と書かれているのでこれでしょうか。
Repotta-XBOXの改造というページを見てやったのですが、HDD Driverを使い
ファイルをいろいろ差し替えXBOXでEvoXを起動するところまではうまく
いきました。ただFTPで接続して/E以下にApp/XBMCというフォルダを作ろうと
すると作れないのです。/C以下であれば作ることができます。フォーマットか
何かをする必要がある気もするのですが・・・
ちなみに/C以下にXBMC日本語版をshare経由で落として本家のに上書きしておくと
Launcer→Cから”XBOX Media Center”というメニューは見えるのですが、選ぶと
EvoX起動画面に戻ってしまいます。
このあとやりたいのはXBMCでメディアプレイヤー化したいのと、エミュで
遊びたいだけです。X箱のゲームをやるつもりはありません。
このあと何をしたら良いのでしょうか・・・どなたかヒントをください。
692名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 20:53:28 ID:PXnC0G2r
Unlock HDD
Flash Bios

豆するだけならパソコンでやればいい。
ちゃんとROM買えよ。
693名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 20:54:34 ID:madCqDwX
>>691
 だから〜、>>687でもダウソしてオナりながら改造しれ。
694名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 21:08:54 ID:+dwNu8jd
>>692 >>693
エミュは余計でしたね。XBMCを動かせればとりあえずOKなのですが、
その場合でもBIOS書き換えか or MODチップ換装は必要なのでしょうか。
もしかしたらそれなのかなぁ、と思いつつ参考にしたHPでは特にそんなことを
しなくてもXBMC動かしてるみたいだったので。おとなしくMODチップ買えば
よかったかなぁ。
695名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 21:23:07 ID:PXnC0G2r
>>694
ケーブルスワップの意味がわかっていないようだな。
ttp://www.xbox-scene.com/ 
ここにすべて書いてある。よく読め。
696名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 23:12:47 ID:madCqDwX
>>695
そこだとオナれないからNG
697名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 00:47:06 ID:UzVMFnz/
>>694
ぐぐると必ずそこにたどり着くので見てはいるのですが、英語よめね・・・
>>696
とりあえずダウソしてます。まずは読んでみます。
698名無しさん◎書き込み中 :2006/11/15(水) 01:03:07 ID:wv4JoIWE
XBOXはバイオス書き換えさえしくじらなかったら、どうにでもなる。最悪リカバリーディスクだけ売ってくれって代行してるやつに頼んでみれば?
ケーブルスワップの意味のわかってない香具師が細かい設定できるとは思えないしね。まあ頑張りな。
699名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 01:52:31 ID:1cK+B2yt
日本語でもいくらでもあるだろうよーーー
聞く前に調べてくれよ。これだけ情報あるんだからよ。
700名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 02:32:49 ID:z8h4mF9T
ここのスレってXBOXの本に紹介されてた。
実は有名らしい。
701名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 02:35:57 ID:q2l8omYF
今じゃ初心者とオク厨のゴミ溜めだけどな・・・・
702名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 02:42:27 ID:MXQb9Amn
実際のとこ情報は出尽くしてるし、やれることはやり尽くされてる。
本体の入手も面倒になってきたし、コンデンサの問題も浮上してる。
旬はとっくに過ぎてるんだよな。

まぁ、壊れるまでメディアプレイヤー&エミュ機として使い倒すんだけどさ。
多分壊れたらもう1台買うしw
703名無しさん◎書き込み中 :2006/11/15(水) 03:40:47 ID:wv4JoIWE
確かに旬は過ぎてるのに未だに売れる可笑しなゲーム機だよ。まあ、360で同じようなことができるまで、転売坊の資金源になり続けるんだろうね(笑)
704名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 05:00:05 ID:z8h4mF9T
やっぱ改造するとコンデンサ痛めるのか
705名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 12:21:36 ID:xUb64Bbe
>>704
関係ネェだろアホか
706名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 12:36:07 ID:p3o8wZHU
>>704
時期的にそろそろコンデンサも傷んできてるよね、って話。

「やっぱ」って事は今まで改造すると傷めると思ってたんだなw
707名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 12:58:44 ID:f+APZD+N
コンデンサが壊れる前にDVDドライブが逝きそう
708名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 13:04:31 ID:q2l8omYF
大容量のHDDに換装することでコンデンサへの負荷は増えたりするんじゃないだろうか。
709名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 14:27:54 ID:mKIOkfks
>>708
無知は罪なり
710名無しさん◎書き込み中 :2006/11/15(水) 16:52:59 ID:wv4JoIWE
HDDの容量が増えれば、当然発熱量や、消費電源力は増えるから電源回りや
基盤への負荷は無改造のものより多少あると思うよ。でも、壊れたらまた買えば
いいんじゃない?新品でも1万以下、中古なら5000円以下で変える代物だし?
そう神経質になることもないと思うんだけどね
711名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 17:01:56 ID:z8h4mF9T
お前らの改造箱どのくらいで壊れた?
712名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 18:46:49 ID:MXQb9Amn
初回限定箱、2003年5月頃中古で購入。
即日改造、HDD120G搭載。
使用頻度ほぼ毎日。(キャプチャカードと組みでビデオ代わりに主に使用)

特に目立った問題なし。
例のコンデンサも全然平気だ。
713名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 20:11:42 ID:yTBb2AoX
どのくらいで壊れたかを聞いてると思うよ
714名無しさん◎書き込み中 :2006/11/15(水) 20:17:34 ID:wv4JoIWE
俺のは発売日に購入、一年後EVO導入。使用頻度、毎日。未だ現役。
ドライブは入れ替えたけど、掃除とかまめにしておけば、そうそう壊れる
代物ではないみたいだね。
715名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 21:30:16 ID:Sd+/GtFv
HD換えて問題になるのは、発熱が増えて、ケース内の温度が上昇する事だ。
コンデンサの寿命は、温度が上がるほど短くなる。(この辺は調べれ)
それ以外の負荷云々は、ちょっとおかしい。

実際はFANいじったりしていない限りは、ノーマルと比べて殆ど変わらん。
仮にコンデンサが逝ったとしても、普通の電解はオープンで死ぬので、
基盤の腐食さえなければ、交換すればOK。



716名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 23:31:30 ID:7Ddgyl5u
洒落で出回ってるの歯抜けばっかだなorz
skyとかいうのは登録ストップしてるし・・
717名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 00:20:32 ID:Je9lr7II
>>716
ここはダウソじゃねぇよ。カスが。
718名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 03:50:09 ID:3kjnVy5L
>>717
お前背後に気をつけろよゴラ!!
719名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 09:11:32 ID:oG9tgjYC
改造代行のfhcys726が削除されたぞ。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g46442554
しかもこのスレ晒してやがった。
720名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 09:28:10 ID:IEHJ1vNH
本体無開封改造品への注意

   XBOX本体を開封せず、保障シールをはがさず、Evoxだけをインストールするという
   ひどく中途半端な改造を行っている出品者がいるようですが、これは落札者に後々負担を
   かけてしまうのでなるべく避けてください。こちらに、無開封改造で、起動無限ループに陥って起動
   できなくなったXboxの修理依頼があまりにも多いので、明記することにしました。

   本体無開封改造のメリット
   (a) 本体無開封なので改造時のリスクはほとんどない。
   (b) とても簡単に改造でき、所要時間10分でできる。
   当然の事ですが、無開封でもEvoxが立ち上がる本体のメーカー修理は受けられません。

   本体無開封改造のデメリット。
   (a) 改造してしばらくは問題ないが、いずれXのロゴで起動を延々と繰り返す
      無限ループに陥ってしまい、起動できなくなる。
   (b) 大容量HDDへの換装ができない。
   (c) 北米版、欧州版などのXboxゲームに起動不具合が多くある。  
   (d) アプリ・エミュレータで動作不具合がでることがある。
   (e) Xboxファイルシステム制限が強くかかるので、HDDのなかに深いデイレクトリ
     構造を作れない。そのためメデイアプレイヤの使い勝手が悪くなる。


嘘ばっかだな
721名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 10:36:04 ID:2064ZsC3
>>719
評価見たら、新規IDの嫌がらせで落ちてるな。
またすぐ出てくるだろ。
722名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 11:46:29 ID:Y7Gy6mvj
嫌がらせではわかったが何でID停止になったんだ?
723名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 11:48:34 ID:U6IQYo40
またオク厨か
724名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 12:00:45 ID:LD79KImr
落札削除しないで停止になってるから、一度にある程度「悪い」が付くと停止になるのか?
725名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 12:03:12 ID:2064ZsC3
新規IDの嫌がらせで、悪い評価が連続で入ると、システムで
機械的にID停止になるようになっているからだろ。
726ここはオク厨専用スレ:2006/11/16(木) 15:24:28 ID:Y7Gy6mvj
よろしくな !
727名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 15:25:22 ID:ySn2xhXX
うましかだな
停止になると一ヵ月後にID削除と評価内容削除されるのに
相手の汚点を突付いた悪評価にすれば停止にも削除される
こともない上に入札を控えされることができる。

これに出品者がブチ切れれば評判ガタ落ちで尚更売れない。

しばらく続けると出品者がミスして自爆するw
728名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 16:30:04 ID:Y7Gy6mvj
729名無しさん◎書き込み中 :2006/11/16(木) 16:32:01 ID:ef5TKaZY
まあ、どっちもどっちだね。とりあえずマイクロソフトは改造のこと黙認
してるから(在庫整理のため)、いくらわめこうが逮捕はないと思う。
ただ、出品者に精神的ダメージを与えたのは間違いないよ。
ホント無駄なことが好きだね、面白いからOK(笑)
出品者がブチ切れれば、ヤフーに問い合わせて個人情報も公開されること
もあるらしいからほどほどにね、関係ないからどうでもいいけど。
730名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 17:17:36 ID:Y7Gy6mvj
そりやそうだ改造でもしないと初代XBOXなんてゴミだしね。
731名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 17:53:10 ID:2064ZsC3
>>728
ファミコンしか動かないじゃない。 いらね。
でもどうやってエミュレータを動かしているのか気になるな。
組み込みLinuxでも搭載しているのか?
732名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 17:54:49 ID:oG9tgjYC
オークション全体で、
新規IDを使用した、
出品妨害、
嫌がらせ落札、
嫌がらせ評価が蔓延しております。
Yahoo!様にご相談を行ったところ、
嫌がらせを行った者のオークション利用停止措置を即日迅速に行ってもらいました。
どうもありがとうございました。 (評価日時 :2006年 11月 16日 17時 43分)

だってさ。
fhcys726はアレだな・・・。
733名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 18:26:19 ID:5DiSJFzp
改造したSCPH30000を二万で出品って・・・
それにジャンクで買った旧箱をいじって15000円で売ってるのね・・。
大した商魂だW
734名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 18:51:15 ID:2064ZsC3
改箱の最強業者だからな。たくましいわな。
735名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 19:02:37 ID:2064ZsC3
このぼったくりはなんとかならんか。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u7069501
736名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 19:05:38 ID:ySn2xhXX
値段を決めるのは自由だからな
妨害するのも自由
ただすべて自己責任
737名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 21:00:44 ID:Gpk1KglK
すいません、どこを見ても確実な答えが書いてなかったので
質問させてください
半田を使いBIOSが焼ける状態にし、
そこからメックを使ってEVOXを起動させました
そしてBIOSをHDに入れて

この状態からBIOSはやけるのですか?
それともBert is〜を使用してHDからEVOXが起動できるようにならないと
BIOSは焼けないでしょうか?
どこのサイトを見ても
「HDからEVOXが起動できる状態でないとBIOSを焼くことはできない」
とは書いてないので質問させていただきました
すいませんがよろしくお願いします
738名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 21:22:00 ID:2064ZsC3
>>737

>>687をダウソして嫁
739名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 21:48:16 ID:Gpk1KglK
どんな形でも一度EVOXが立ち上がればBIOSを
焼くことが可能というわけですね!
>>687は神です!
740名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 22:29:17 ID:2064ZsC3
コピーマンのXbox改造キットも、多少は役にたってるな。
741名無しさん◎書き込み中 :2006/11/16(木) 22:35:47 ID:ef5TKaZY
ファイルは今となっては手に入りにくいしね、2500円程度なら良心的じゃない?
4万のぼったくり出品者に比べれば・・・
それでもたまに売れてるみたいだから、オークションって面白いよね。
15000円で売って嫌がらせを受けた彼なんか善人に見えてくるから不思議・・・
742名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 22:58:14 ID:zd6xwkYq
まぁ、biosまでちゃんと焼いてあるなら15kぐらいならいいかなぁとも思ったり。
743名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 23:08:48 ID:2064ZsC3
>>719のオクの質問欄みると、修理依頼対応もきちんとやっているようだし、
説明書つけたりとサービス精神旺盛だよな。
MSカスタマーサポートよりいいかも。
744名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 23:28:57 ID:oG9tgjYC
>>735
売れました。
745名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 23:35:45 ID:Y7Gy6mvj
ここに宣伝すると余計に売れるから笑える。
746もうね駄目じゃね?このスレ:2006/11/17(金) 00:08:10 ID:/IS3kPE/
初心者厨が集まるくだらない質問する↓
先輩厨が切れる↓
オク厨が来る↓
以下無限ループが今までの流れ

という事はそろそろアホ初心者厨来ると思われ
747名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 00:13:11 ID:ntZsWocJ
XBOXってなんですか?
748もうね駄目じゃね?このスレ:2006/11/17(金) 00:43:45 ID:/IS3kPE/
ほらキタ
749名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 00:44:24 ID:yn2bWZoc
>>748の釣られっぷりに泣いた
750名無しさん◎書き込み中 :2006/11/17(金) 01:01:36 ID:5aPSrawV
ぼったくり出品者また4万キター(笑)
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n44409023
でも、今度はかすみちゃんじゃないから4万では売れないんじゃない?
751名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 01:04:31 ID:VdDnLnSQ
>>743
お、本人のご登場かw
752名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 01:05:18 ID:RIDp2CHv
ひどい流れだなこりゃ。
もうだめぽ?
753名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 01:21:15 ID:xXtAI0mV
>736
自己責任っていったて、妨害するのも自由ってことは無いんじゃない。
一応両者共に法律に抵触しているような気がするんだが。
754名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 01:21:15 ID:/IS3kPE/
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m38095213

このカスも地味に売れてる
755名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 01:23:04 ID:xXtAI0mV
売る方は違法ではないような気もするけど、落札の意思の無い入札は、
yahooが重い腰を上げたら、何かしらのことは待ち構えていそうな気もしないでもないね。


所で何でそんなに、オークションが気になるの?? その辺が先ずわからんのだが。
756名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 01:30:15 ID:RIDp2CHv
>>755
同感。どうしてここまでヤフオクに必死なのか。
757名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 01:32:20 ID:jI/D+kjI
オク厨ウザス。
オク板逝ってやってくれよ。
758名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 01:40:28 ID:/IS3kPE/
>所で何でそんなに、オークションが気になるの?? 

言い質問だ俺が代表して答えてやろう

妬ましい、羨ましい、俺より稼いでるのがムカツク
でも通報しても無意味だからここら晒して気分晴らす。
この答えが大半かとあとは同業者の妬み?
759名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 01:49:35 ID:Za3SlLi7
それもあるが、PS3オク転売祭りに2chが攻撃して騒ぎになっているからな。
ホットなネタってこと。
http://c-kom.homeip.net/review/blog/archives/2006/11/_ps3.html
760名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 01:51:00 ID:RIDp2CHv
何がホットなのか理解不能。PS3と旧箱にどんな関連性があるというのか。
761名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 01:53:15 ID:KUiRWp4n
>>758
ガンコンや、フライトコンバット用のジョイスティックは出品されないのでしょうか?
762名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 04:28:16 ID:RpIk6lPZ
ヤフオクが気になる厨はオク板にxboxのスレ立ててやれよ、うぜー
763名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 09:20:58 ID:PaYk8Epe
ヤフオクネタばかり振っている厨はPS3以前からずっとここに粘着してますが…
いい加減ウザス
764名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 12:11:14 ID:/IS3kPE/
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1161701939/l50

わかったわかった俺の趣味をプレゼントしつつ
オーク板へ誘導してやろう
765名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 13:12:08 ID:RIDp2CHv
>>764
最後の最後まで醜態を晒すんだな。
もうくるなよ。
766名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 15:18:29 ID:/IS3kPE/
767名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 23:25:27 ID:MAUcVCqs
前に純正HDDが壊れたと書いた者なんですけど、初期イメージがあってもだめなんですよね。
768名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 23:35:28 ID:4MI1GCHg
うましか
うましか
馬しか
ウマシカ
769名無しさん◎書き込み中 :2006/11/17(金) 23:40:12 ID:5aPSrawV
やれないこともないけど、多分1から教えてくれるお人よしはいないよ。
最近初心者に対する扱いがひどいから
770名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 00:56:26 ID:yOdJjPe1
メックアサルトアジア版とMegaXKey使ってEvo入れて
本体分解して表と裏の2箇所を半田して組みなおしてBIOS書き換えて
の流れで良いのですか?? 1mの半田が出来るか不安ですが
771名無しさん◎書き込み中 :2006/11/18(土) 01:20:21 ID:Frr8q4bq
とりあえず、やってみれば?色々試した後で聞くならまだしも、
初めから他人頼りってどういうこと?
間違いだったら失敗するし、あってたら成功する。
ただ、それだけのこと・・・・
772名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 02:26:32 ID:yOdJjPe1
失敗してからじゃ遅いだろう
773名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 02:30:29 ID:bvI+A3K9
いいからやってみろハゲ
774名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 02:37:11 ID:8Vm13x8H
とっととやれハゲ
775名無しさん◎書き込み中 :2006/11/18(土) 02:38:53 ID:Frr8q4bq
失敗しようがどうだろうが関係ないし
失敗すればジャンクで売ればいいだけのこと
改造は自己責任 不安なら改造済を買うことだね
776名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 03:09:17 ID:yOdJjPe1
                        ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、      で ?
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.
777名無しさん◎書き込み中 :2006/11/18(土) 03:29:28 ID:Frr8q4bq
聞くだけ無駄、さようならってこと
778名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 05:39:01 ID:yOdJjPe1
                         ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|    <またまたご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
779名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 09:06:27 ID:ApJikmpn
>>770
1mの半田はこのスレの住人もやったことは無いだろう
780名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 10:36:12 ID:Ct4Xi3Vv
NGID:yOdJjPe1
781名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 11:00:19 ID:OkdQ16hq
ケーブルスワップは革命だね
LIVE入りで駄目か…と思ったのに

まじで携帯ならPSP
据え置きなら今のところXBOXだね
PS3はポストXBOXになるかもしれないけど
値段から見るとXBOXは神
782名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 12:44:01 ID:NUBisydA
>>770
間違ってたら誰か止めるよ
合ってるから試しにやってみろって言ってるんだよ
783名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 13:35:02 ID:yOdJjPe1
>>782

わかりました。やってみます。
784名無しさん◎書き込み中 :2006/11/18(土) 13:55:43 ID:Frr8q4bq
半田ミスるなよ、それ以外の失敗は考えられないから
785名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 14:06:03 ID:8O6N+E5w
ブリッジをハンダだけでやろうとしないで、 数センチのリード線を使ってやった方が失敗は少ないんじゃないかなぁ。
たまに籠手を握っているような人であれば、どちらにせよ、目を瞑ってできるレベルではあります。
初めてで心配なら、適当な壊れた基盤でも用意して、何回か練習すれば安心。

恐らく大体の人は、数年前の出来事だから、このスレ自体見てないだろうし、webの情報も、消えてきてしまったりで、
ちょっと苦しい感じナノカー?
786名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 14:28:24 ID:OkdQ16hq
>>770
ちなみに自分は昨日LIVE入りをケーブル法で
LIVE導入前に戻してそこからメックでEVO起動させた

とりあえずやり方はあってるんだけど
どうせなら半田を一番最初にやったほうがいいよ
最終的にBIOSを変更するなら
半田をかけずにEVOを立ち上げるメリットはないし

それと半田はできる限り先の細いやつのほうがいい

あと半田に失敗したら実際はどうなるの?
いままでミスった!と思っても
なんにもなかったから気になる
787名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 14:30:37 ID:NUBisydA
>>786
俺の場合起動しなくなった
LEDが赤く点滅して無反応
788名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 14:31:37 ID:cEbaxX2j
>>786
ミスり方と程度によるな。
単純にBIOS書き換えられないだけから全く起動しないまで、いくらでも考えられる。
789名無しさん◎書き込み中 :2006/11/18(土) 16:24:34 ID:Frr8q4bq
ミスりたければ書き換え中に電源抜けばいい(笑)
MOD(今見つけるのは至難)でもないと永久にさようならだから。
後は後期用のバイオス入れても起動不可になったよな確か・・・
半田に失敗しても、また正常に起動するならリード線使う。
エラーコード吐くようなら諦めてジャンクとしてオクで流す。
まあ、これが一連の流れかな?

790うほー楽勝ハイパードール:2006/11/18(土) 16:38:45 ID:yOdJjPe1
シャープペンの芯でセロハンテープ付けてやったら
成功した。半田いらないじゃん
791名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 16:49:41 ID:9a/n+SIW
>>786
メックならLIVE入りでもそのままできるぞ
792名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 18:21:09 ID:7FBqvkxb
>>790
そんなもんだ

次にやる機会があれば半田でやってみれば?
簡単だし確実だよ
793名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 18:58:34 ID:KW4llasp
このスレでコテハンつけて書き込みするのは、
コピペやAAを張るキチガイakjdhqです。
794名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 19:01:28 ID:tuYmm3l1
>>790
オメデトウ。同士
795名無しさん◎書き込み中 :2006/11/18(土) 19:17:22 ID:Frr8q4bq
akjdhq?ああ、ボッタ野郎ね・・・
いいじゃないの?書きたいように書けば?
掲示板なんだし、誰が何書いても自由だから(笑)
796名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 19:30:46 ID:nZ+1FIVB

                   | /
                  (OшO ),=ゝ
                  /( 人  )ヾ==ゝ
                 / ̄ ̄`ヽO/
                 ◎ ◎  |:|、
                 ~/;;/llヽ〓 .(_|ニヽ_
 ィ,-- -,- ./l ./l - ,' /-, =  |;;;|@l;;|__ミ≡3
 l l又[目]/^l/^lフ´l ~/ ─  ヾ;;;;;:/  ヽ::::/
                       ~~
797名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 22:50:00 ID:OkdQ16hq
まじで>>791のいってることは本当!?
なんかLIVE入りだとどこのサイトも無理って書いてあった気が…
798名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 22:59:13 ID:OkdQ16hq
いま検索したらそんなことかいてなかった…
ってことはメック法ができる環境なら
どのXBOXもハック可能ってことなのか?
ケーブルの100倍楽じゃないか!
むしろケーブルだとLIVE入りの場合面倒なことがあるから
メックがあるならそれが一番の選択肢なんだね
799名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 22:59:20 ID:8p5oX98h
つーか、ケーブル法をLive!入りでも出来るって方が俺には驚きだったんだが。
800名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 23:03:57 ID:XeCUSb4d
>>798
俺もメック買ってきて開けて改造しようとしたらLIVE入ってて、
エラー吐きまくって、不可能だった。

仕方ないから二台目買ってきて、イメージ吸い出して上書きした。
何やってんだろうな俺って思った。。。
801名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 23:12:25 ID:1ExFTadP
>>798 俺は自分のLive導入前のXBOXのCドライブをコピーしといたから、友人にXBOXの改造
を頼まれたときにそのXBOXにはLiveが導入されていたんだが、無事に上書きできた。
802名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 23:35:38 ID:OkdQ16hq
>>800
大丈夫、こっちはケーブル方ができないときに
LIVE導入前を手に入れるために5台売り買いを繰り返したから
結局ケ−ブルができるようになってから一台買ったから
全部で6回買ったことになる

ちなみに本体の箱空けてなくてもXBOXの中古買取はゴミの様な値段
しかも外箱なしだと買い取れない場合もある
803名無しさん◎書き込み中 :2006/11/18(土) 23:36:48 ID:Frr8q4bq
Live入りで無理なのはケーブルスワップ法だけだよ(上書きすれば可能)
メック方なら関係ないね、エラー吐く意味がわからないんだけど?
ゲーム入れてRUNLINIX押せばEVO立ち上がると思うんだけどね?
804名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 23:57:34 ID:OkdQ16hq
本体のバージョンがメック無理なやつだったんだろう
なんか裏に排気の為のなんかがどうの〜で分かるんだった気が
805名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 00:05:24 ID:zdvACmjl
またLiveの話やってやがる。百万回やってろ。
806名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 00:09:57 ID:SKoaBA8O
ケーブルスワップを根本的に勘違いしてるようなので改造サイト漁ってきた。
ケーブルスワップ=HDDのロックを外す為に必要(ダッシュボード起動時にしかロック外れない)
だったんだね。

XBOX入門の
「FreeX化の注意点として,Live!化したMSダッシュボードを使用している場合(正確にはVer2.x系のLive対応ダッシュボード),
既にマイクロソフトの手によってFreeX対策が行われているので,FreeX化は出来ません.
無理矢理行っても失敗して動作しなくなります.」
てのでケーブルスワップ自体が駄目なんだと思ってた。Live!適用前イメージがあればおkなんだ。

…問題は、そのイメージがない事なんだけど。どっかに落ちてんのかなぁ。
807名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 00:21:20 ID:975agl+n
っshare
808名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 01:07:52 ID:9wePm89a
shareでイメージ拾ってきたけど、どうやってあたらしいHDDに書き込むの?
HDD_Driverじゃ反応しないし。
809名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 01:12:39 ID:975agl+n
HDD_Driverでおk
使い方はググレ
810名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 03:35:38 ID:5KdKe8PC
20Wくらいの激安半田ゴテで十分ですか?
811名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 04:43:49 ID:JitEZSt0
Live入りの人は xboxhdm で.....
812名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 05:26:56 ID:N3NEY4XI
何だか、未だに結構改造しようとしている人がいる・・のか?

上の方でも何方かがアドバイスしてくれているが、整理すると、

・ケーブルスワップのみ、Live入りだと出来ない。 (Live無しのイメージをかき戻すという手は一応ある)
・メック法は、Live入りだろうが、入っていなかろうが関係ない。 

・ハンダブリッジが必要なのは、BIOSを書き換える時のみ。 書き換える時に外れないのであれば
 鉛筆の芯でも何でも、導体でショートさせてもOK。 今となっては、新しいBIOS来るのも期待薄ですし、
 今後書き換えるというのでなければ、どういう方法でも良い気がします。
・籠手は20Wで充分(というより、なるべく小さいW数のほうが良い)

国内で流通している、本体のバージョンは初期の物一つだけだったはず
海外では 1.5位(スマン、数字の記憶ちょっとあやふや)まであるので、
BIOSによっては、本体のバーションを指定するものがあるので、ちょっと注意。
因みにメックが出来ない本体というのは、少なくとも国内には無いはず。(そもそも国外にはあるの?)

メック法なら、RunLinux出来た時点で、もう山は越えています。

どうしても難しかったら、自分がBIOS書換えくらいであれば、無料でやるので
言って下さい。改造する手順も楽しい物ですが。。。

813名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 06:16:28 ID:5KdKe8PC
>鉛筆の芯でも何でも、導体でショート
というのは鉛筆で半田ポイントを塗りつぶせて事ですか?
814名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 06:37:33 ID:N3NEY4XI
鉛筆の芯=カーボン=導体  なので、ショートさせるだけなら鉛筆の芯でも(塗りつぶしても)
出来るという半ネタだったり。
書き込み中に外れてしまうと笑えないので、素直にハンダをすることをお勧めします。

コンダクティブペン、手に入らないようなら、コンダクティブエポキシ、熱戦補修財、という方法もあるかと。
815名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 08:36:50 ID:9Zws+37O
過去ログを読むのは面倒なのは解るけどログに書いてる事ばかりループしてるな。

>>802
>LIVE導入前を手に入れるために5台売り買いを繰り返したから

正確には
>LIVE導入前を手に入れるために「中古を」5台売り買いを繰り返したから
ではないか?

俺の経験では、新品なら Live 入ってても大丈夫だったぞ。 最新のかすみちゃん
ブルーですら大丈夫だった。
おそらく、ネットワークアップデートしたダッシュボードが入ってると駄目なん
だと思う。

>>806
bootcd から抜けばいいだろ。 xbox dashboard で検索しても結構置いてるサイト
あるよ。
816名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 11:18:36 ID:dJbIIpDR
>>815
唐突にまとめるのもいいんじゃないかw

>>812
メック法で初期のLIVEが入ってるX箱ならいける。
LIVEをupdateされるとお手上げになる。

メックが出来ない本体verなんて聞いたこと無いよ。
本体ってよりLIVEのverが重要だと思う。
817名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 13:06:42 ID:4VjGcLqw
>>810
自分はダイソーで買った半田ごて(200円)でやったけどそれで充分ですな
818名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 13:10:19 ID:0dtxF1AP
Thomson のドライブってディスクが傷つくドライブ??
819名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 14:27:30 ID:DUOEUWMM
みんなどういうきっかけでXBOXの改造に興味もったの?
自分はPSPのスレでテレビでエミュやりたきゃXBOXでも買えってのが
きっかけだったな
820名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 14:38:54 ID:9Zws+37O
俺は XBOX のコントローラーが Win でも使えるって知ったのがきっかけ
821名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 14:42:16 ID:5KdKe8PC
822名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 14:46:05 ID:975agl+n
うざい
823名無しさん◎書き込み中 :2006/11/19(日) 15:26:31 ID:6/RNrPlx
オク厨なんてほっとけよ、いちいち報告するんじゃない。
なんでそんなに気になるのかなあ・・・・
824名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 15:42:10 ID:o1stmULR
Winbondの本体Bioschipは、Evoxでは書き換えできないぞ。
chipの書き換え方式が異なるため。
出回っている通常の方法では、メックでもスワップでも書き換え不可だ。
825名無しさん◎書き込み中 :2006/11/19(日) 16:41:18 ID:6/RNrPlx
Winbondの本体なんて日本にないだろ?あってもごくわずか・・・

826名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 21:29:14 ID:ipvmq+/E
xbins irc on web に繋ぐと

Closing Link 127.0.0.1 (You are not authorised to use this server)

ってエラーになるんですけど
なぜでしょ?


827名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 22:23:50 ID:+urW2oET
>811
rawriteで直接イメージをHDDに書き込むって事ですか?
828名無しさん◎書き込み中:2006/11/20(月) 02:04:54 ID:wsTw1Ri8
これがXBOX改造というものだ。
よく見ろ
http://www.youtube.com/watch?v=NC_1aQHAsJE
829名無しさん◎書き込み中:2006/11/20(月) 07:23:29 ID:zClcnjpe
>>824
友人に頼まれて何台もBIOS書き換えしたんだけど、どうしても書き換え出来ないのが1台あったんだよな
単純にミスだと思ってたんだけど、もしかしてソレだったんかな
830名無しさん◎書き込み中:2006/11/20(月) 13:10:49 ID:2Uv9xqcM
メック法で改造済みのXBOXのDVDドライブが壊れちまった。
ディスクを入れてもディスクが回転しない。
MSに問い合わせてみると、修理金7980円
自分で修理したいんだが、どこか修理の解説サイトみたいなのない??
831名無しさん◎書き込み中:2006/11/20(月) 14:46:50 ID:C5Js2p41
うはザマぁー
832名無しさん◎書き込み中:2006/11/20(月) 14:55:52 ID:t7jv82In
あと3台は壊さないとな
そうしないとできない
誰もが通る道だから
833名無しさん◎書き込み中:2006/11/20(月) 17:36:22 ID:RSpsooKP
>>826
http://www.macsat.com/macsat/component/option,com_mospjirc/Itemid,40/
自分もここに繋いでもまったく同じエラー見たいなのが出て
xbinsのパスワードとかもらえなかったけど
ふつうにmIRCから繋いだらなんとかパスもらえたから
そっちでやったほうがいいよ

http://www.mirc.co.uk/translations/japanese.html
ここのソフトがわかりやすい
IRC NETWORKはEFnet IRC channelは#xbins IRC Channelで
834名無しさん◎書き込み中:2006/11/20(月) 17:39:30 ID:RSpsooKP
こう書きたかった
IRC NETWORKはEFnet
IRC CHANNELは#xbins IRC Channelで
835名無しさん◎書き込み中:2006/11/20(月) 19:17:15 ID:OC98/yuz
>>830
交換てことでその値段なんだろうな。
どっちにしろ自分で分解するならbios 書き換えて PC 用の使ったら?
ゲームディスクも読みたいならジャンクでも見つけて交換かな。
まぁ、そのジャンクのドライブが生きてるとはかぎらんけどん。
836名無しさん◎書き込み中:2006/11/21(火) 00:50:38 ID:AL1DQqa3
driveを輸入した方が安いな。新品だし。
837名無しさん◎書き込み中:2006/11/21(火) 01:29:07 ID:4X2R8C0x
そもそもあんまりドライブ使わなくなったなぁ
838名無しさん◎書き込み中:2006/11/21(火) 10:31:11 ID:062Algb3
HDDのロックってHDDの基盤でやっているのですか?
(もしそうならば壊れてないHDDのディスク部分だけとりかえれば
直るかなあと思ってるんですが・・・)
839名無しさん◎書き込み中:2006/11/21(火) 10:46:04 ID:6WWsFBnH
>>838
やってみれ
840名無しさん◎書き込み中:2006/11/21(火) 10:54:24 ID:yP+jzCYN
>>838
ファームウェアでやっているのでファーム書き換えればOK

海門のはツールがどっかにあったけどWDのは散々探したけどなかった


まあ基盤が壊れてんなら基盤交換しかないが・・・
841名無しさん◎書き込み中:2006/11/21(火) 17:55:05 ID:bhcyasys
XBOX用HDDをPC用に戻したいのですが
やり方が、わかりません!!
教えてください。
842名無しさん◎書き込み中:2006/11/21(火) 18:08:57 ID:19MKBHWS
>>841
やれよ。
843名無しさん◎書き込み中:2006/11/21(火) 18:10:29 ID:3Z1eQejX
>>841
ガチんコチンのティンポをこすり付ければわかる尾
844名無しさん◎書き込み中:2006/11/21(火) 22:25:11 ID:g8xUA9gq
XBOX 用を PC 用に戻す?

変な日本語だな、元はどっち用でどう使ってたんだよ。
ちゃんと書けハゲ。
845名無しさん◎書き込み中 :2006/11/22(水) 09:22:53 ID:Zqo2482x
ロック解除してんならフォーマットしろよ
それで終わり
846名無しさん◎書き込み中:2006/11/23(木) 02:09:57 ID:dTpIsKk2
ttp://xboxhack.homeip.net/?%A5%CF%A1%BC%A5%C9%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%AF%A4%F2%C3%D6%B4%B9%A4%B9%A4%EB

ここのハードディスク置換についてなんだが、FreeXの場合、手順の何番でHDDをロックすればいいんだ??
847名無しさん◎書き込み中:2006/11/23(木) 02:36:39 ID:5tL09/lj
>>846
読解力無し。義務教育やり直してこい。
848名無しさん◎書き込み中:2006/11/23(木) 03:11:37 ID:d8cXZgyO
もしかして、HDDをUSBの外付け機器で書き換えると、かなり時間かかるものなのかな?
半日経っても半分以上終わらないんだけど、こんなもんかなぁ・・・
849名無しさん◎書き込み中:2006/11/23(木) 06:24:44 ID:4qxIObJm
失敗乙
850名無しさん◎書き込み中:2006/11/23(木) 14:16:32 ID:llBxm8w9
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/fhcys726?
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
851838:2006/11/23(木) 20:12:30 ID:NtNF1OMO
やっぱ基盤だけ換えてもだめだった・・・。すでにロックが外れてるって出てるし
・・エラー05、どうやってロックするんだろ。bios内のキーコードがいるんだよね。


852838:2006/11/23(木) 20:23:04 ID:qByxspgP
すません自己解決しました。
853名無しさん◎書き込み中:2006/11/23(木) 20:39:39 ID:4qxIObJm
後世の為にメモ書いとけ
854838:2006/11/23(木) 20:51:39 ID:NtNF1OMO
いや解決してないって・・。
855名無しさん◎書き込み中:2006/11/23(木) 20:57:45 ID:YqU8458S
キーコードは基盤ごとに違うのに・・・
>>840読んで何で試そうと思ったのかがわからん
856838:2006/11/23(木) 21:10:39 ID:NtNF1OMO
>>855
基盤が壊れたのではなくディスクが壊れたので、ディスクだけ交換して試してみたのですが・・
857名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 12:30:07 ID:hK/8D9Ri
xboxhdm使った事有るよ〜て人いらっしゃいますか?
858名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 21:19:44 ID:VlwOh1wr
他で拾ってきた初期イメージを書き込み、そこから得たロックキーでロックしても
無駄なのですよね?
859名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 21:24:30 ID:j+tI06Xq
>>858
起動ディスク作ってなかったのか?
860名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 21:41:55 ID:/J6skMBO
ロック必要ってことは改造してないだろうからMOD必要
861名無しさん◎書き込み中 :2006/11/24(金) 22:02:04 ID:SgPMJGZK
その本体は諦めて中古買え、MOD買うより安あがり
862名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 22:22:06 ID:AwFNdUjd
MOD 余ってるけど売ったら犯罪だしなぁ。
863名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 22:25:47 ID:j+tI06Xq
>>862
ただであげて、お礼に体を貰えばおk
864名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 22:55:44 ID:678sw3ni
実験用として売ればおk
法律には逃げ道があるんだおw
865名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 23:56:11 ID:K+mMPW4c
運が悪ければその実験用で逮捕されるのが世の中
866名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 23:59:00 ID:Y3wDryI3
それは運命だろwwwww
867名無しさん◎書き込み中:2006/11/25(土) 00:27:41 ID:8CHtmF1P
MODを正々堂々販売している店がずーっと野放しなのに、
個人売買ごときで逮捕されるわけないだろ。
お前ら世の中わかってないな。
http://www.dragon-computer.co.jp/cgis/goodslist.cgi
868名無しさん◎書き込み中:2006/11/25(土) 02:00:21 ID:Plos5G93
ドラゴン コンピュータ 命知らずだな
869名無しさん◎書き込み中:2006/11/25(土) 13:59:46 ID:8CHtmF1P
ドラゴン コンピュータは、オレがしっているかぎり
6年以上前から野放し。ModchipつきPS2を5万円以上で堂々販売。
この程度の小規模店は、メーカーは相手にしないことの証明だよ。
870名無しさん◎書き込み中:2006/11/25(土) 15:36:37 ID:J8fqJNoH
チャイニーズマフィア相手に数千万使ったらもったいないってw
個人には1万も使いたくないってw
871名無しさん◎書き込み中:2006/11/25(土) 18:50:27 ID:IsVVeY5h
メックアサルト(アジア)が認識しないんだけど、どうすればいい??
872名無しさん◎書き込み中:2006/11/25(土) 18:53:39 ID:8LptwD6+
自殺
873名無しさん◎書き込み中:2006/11/25(土) 19:08:33 ID:JWtfabqR
別の本体買う
874名無しさん◎書き込み中:2006/11/25(土) 21:43:49 ID:90Nx2yE3
ケーブルスワップ+Share
875名無しさん◎書き込み中:2006/11/25(土) 22:22:21 ID:ZdYE/FC9
本体が新品なら修理、中古なら返品
876871:2006/11/25(土) 22:33:23 ID:IsVVeY5h
やっぱりDVDドライブ換えようと思うんだけど、XBOX用のDVDドライブってある??
877名無しさん◎書き込み中 :2006/11/25(土) 23:19:34 ID:P6u8xww9
878名無しさん◎書き込み中:2006/11/25(土) 23:22:25 ID:8CHtmF1P
>>877
このぼったくりはやめとけ。
改造ずみなら8000円でもいいが。
改造できないのをいろいろいいわけしてるな。
879名無しさん◎書き込み中 :2006/11/25(土) 23:57:12 ID:P6u8xww9
ほほう、この香具師は改造できないのか・・・
ファームは書き換えられるのに変なやつ・・・
880名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 00:00:22 ID:ZdYE/FC9
>>876
在る、ただ本体買える
881名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 00:11:14 ID:u4B52oTJ
>878 879
そんなことを言い出すということは、事情を知らない?
今更こんなドライブ要らんのだけれど、当時はちゃんとした理由があった訳だが。
少なくともこのドライブを購入したという事は、君たちよりはレベル高いんではないかと思えてしょうがない。


>876
基本的にIDEのドライブなら何でも使えるはず。
ただし、オリジナルのメディアを読めるのは、↑のドライブじゃないと駄目。
今となっては、中古なり、投売りされているのを買ってきたほうが幸せだと思う。
882名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 00:23:14 ID:/DxaIax0
8163bのファーム書き換えは簡単。
PCにIDE接続してフラッシャーで書き換えるだけ。
出品者がやっているのはそれだけ。

それよりも8163bの基板に配線して、信号線をひっぱり
だすのが面倒。
そこまでやってれば8000円の価値はあるが、
ファーム書き換えただけでは3000円がいいところだよ。
883876:2006/11/26(日) 00:23:48 ID:W/g+ar4D
>>881 ↑のドライブ買っても取り付けって簡単??
884名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 00:31:02 ID:/DxaIax0
>>883
お前にはdriveの改造、取り付けは無理だからやめとけ。
885名無しさん◎書き込み中 :2006/11/26(日) 02:28:34 ID:6J6V+pOd
大人しく新古品か中古探して取り替えたほうが早そうだね
886876:2006/11/26(日) 02:32:07 ID:W/g+ar4D
わかりました
887名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 04:46:34 ID:XlfGYCKq
8163bの改造は、ここ見て考えればいいんじゃね?
ttp://www.doomo.or.jp/%7Escop/XBOXCD/
888名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 23:27:06 ID:9xFpgY4C
俺ならもう一台買うな、パーツ取りにもなるし。

でも箱三郎が出てから中古が全然見当たらなくなった気がする。 田舎だからか?
889名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 23:46:12 ID:Y5ny0e2D
890名無しさん◎書き込み中:2006/11/27(月) 00:19:32 ID:upfT2bSf
gogo_puusan=gogo777spかな?
他にもIDあると思うけど。

見事な転売のakjdhq先生。
akjdhq=aina100jp=d1000jp2000
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n48612896
891名無しさん◎書き込み中:2006/11/27(月) 00:35:32 ID:lYbNXGNm
何でそんなに気になるの?  漏れには君たちのほうがきになる。
892名無しさん◎書き込み中:2006/11/27(月) 00:37:26 ID:oaLsQYFA
>>889,890
こいつら同業者。
fhcs726とakjdhq以外のヤツだ。
893名無しさん◎書き込み中:2006/11/27(月) 01:09:55 ID:hjMca6rA
オクネタはオク板行ってやれよ。
しょうもねぇ奴らだなぁ…。
894名無しさん◎書き込み中:2006/11/27(月) 01:28:21 ID:JotwRDCG
また来たのかオク厨
叩かれるとしばらく姿をみせなくなるが、
ほとぼりがさめたころにまた同じ事を繰り返す池沼
895名無しさん◎書き込み中:2006/11/27(月) 01:53:21 ID:SS0J7aLU
ttp://www.xbox-tribe.com/
って、閉鎖されたのでしょうか?
896名無しさん◎書き込み中:2006/11/27(月) 02:31:45 ID:0yBS3Hvx
897838:2006/11/27(月) 08:34:44 ID:Hzb2WCQ5
>>895
ログ見れ
898名無しさん◎書き込み中:2006/11/27(月) 20:26:15 ID:9c/kSYD0
改造マンドクセって人には別にオクもありなんじゃないの?
899名無しさん◎書き込み中:2006/11/27(月) 22:20:37 ID:0yBS3Hvx
900名無しさん◎書き込み中:2006/11/27(月) 22:50:32 ID:5/YIMCcZ
901名無しさん◎書き込み中:2006/11/27(月) 23:08:10 ID:r51sBKqG
6000円なら欲しいな
902名無しさん◎書き込み中:2006/11/27(月) 23:40:05 ID:mocEHATA
6円でもいらん
903名無しさん◎書き込み中:2006/11/28(火) 01:00:51 ID:/PXpDWSq
>>899 6万はあほかと
904名無しさん◎書き込み中:2006/11/28(火) 01:22:04 ID:hJZlJip6
ind-bios.5001.06.vga.b1-junkmonkeyを使用して、VGA出力が可能な状態にしてあったのですが、
MSダッシュの画面設定で「ワイド」を選択した途端フリーズしてしまい、その後再起動すると
無事EvoXダッシュは起動するのですが、そこからMSダッシュやHDD内のゲームを選択すると
MSダッシュの場合は21番エラーが出てしまい、一部のゲームは起動するのですが、いくつかはローディング画面で止まってしまいました。
そこで、BIOSをEvoX M8に変えてみたのですが効果無しでした。

まず間違いなく画面設定の辺りがおかしくなったのだろうと思い、設定はEEPROMに保存されているだろうと思った為
EEPROMの状態はConfigMagicで見られるということで、それを使って状態を見てみると
「Load XBOX EEPROM」の方の「VIDEO & XBE REGION」は「NTSC, Region 2」なのに対し
「Load EEPROM from .BIN File」の「VIDEO & XBE REGION」は「NTSC, Region 1」になっていました。

よくよく、EvoXダッシュの「System Setting」から「Video Standard」を見てみると「NTSC - North America」になっていました。
やはりこの辺りが問題なのでしょうか?
どうか助言をお願いします。
905名無しさん◎書き込み中:2006/11/28(火) 01:39:18 ID:/PXpDWSq
素直に標準の画面でやれよ。
906名無しさん◎書き込み中:2006/11/28(火) 10:12:33 ID:E7wdo9ZI
なんか半田ネタが結構多いんでコツてか保険を書き込んでおこう

サンハヤトとかGoodとかHakkoでもなんでもいいんで
フラックス除去剤 これを使っていったん基板のヤニとか膜を除去して
その後に、半田すればかなりミスしにくいと思う。

それとSHARPのFLASH ROMも(これまた日本にあるの少ないだろうけど)
普通のとジャンパする場所が違ってた気がする。
907名無しさん◎書き込み中:2006/11/28(火) 12:10:13 ID:+xTw+eHh
調べれば、調べるほどHDDにロックをかけるには本体のキーが必要みたい。
HDDのロックを外した憶えはないんだけど・・。
ケーブルスワップでロックがはずれたHDDは何故起動するんだろ・・。
(手順を見てるとファイル書き換えたら電源切るって書いてあるけど)
908名無しさん◎書き込み中:2006/11/28(火) 12:32:24 ID:660Apht7
>>583
お前はこれでも読んでろ。いちいち書き込むな。
350 :名無しさん◎書き込み中 :2006/10/11(水) 00:55:57 ID:rcbeMJX3
オクで出品されている「XBOX改造キット」を知人から
入手した。 全くひどい内容、これで改造できるわけない。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d66235088

しかもこいつ、Xboxゲームを無料ダウンロードさせるかわりに、評価の偽装を
させるという悪質な違法行為を行っている。  
そのことはXBOX改造キットのおまけページに記載してある。
どうりで出品者に都合のいい評価コメントが続いているわけだ。

XBOX改造キットをファイルバンクにアップしたのでダウンしてくれ。
http://www.filebank.co.jp/cgi-bin/folder/guest_loginform.cgi?gname=&gfname=

ファイルバンクID: xboxworld
フォルダ名   : xboxkit
パスワード   : xboxkit

nyやShareにもアップするよ。 
909名無しさん◎書き込み中:2006/11/28(火) 13:32:08 ID:sNKVbIX7
>>907
お前何時までやってんだ? 箱直す前に自分の読解力治せよ。
910名無しさん◎書き込み中:2006/11/28(火) 19:00:59 ID:P4nRA2xo
>>907
もう新しいの買え
どんだけ調べたのか知らないけどむいてないよ
911名無しさん◎書き込み中:2006/11/28(火) 22:19:01 ID:L96CEHF8
天空2がHDDから起動しない・・過去ログ読んだらリージョン変えたら
動いたとか書いてあったけど,試しても「ディスクが汚れているか〜」が出るorz
912名無しさん◎書き込み中:2006/11/28(火) 22:27:32 ID:/PXpDWSq
そんなのもわからんないのかよ。
913名無しさん◎書き込み中:2006/11/28(火) 23:39:18 ID:BmRlww+5
リージョン→japan
TSR→Disabled
914名無しさん◎書き込み中:2006/11/29(水) 00:15:26 ID:erykFUFc
馬鹿カスに教えんなよ
915名無しさん◎書き込み中:2006/11/29(水) 01:39:54 ID:8bhvxM3m
>>913
thx!でもその辺の設定は一通り試したんだよね・・まあ諦めもついたしこれで消えます。

>>914
お前は・・それでいいや
916名無しさん◎書き込み中:2006/11/29(水) 03:15:05 ID:erykFUFc
しょうがないな。これきりだぞ?

リージョン→中国
TSR→Disabled

これでばっちり
917名無しさん◎書き込み中:2006/11/29(水) 22:32:18 ID:hUEZSrwT
面白く無いな
918名無しさん◎書き込み中:2006/11/30(木) 03:41:51 ID:nN0WGrjd
ああ,面白く無いな
919名無しさん◎書き込み中:2006/11/30(木) 04:31:42 ID:DscM/kls
しょうがないな。これきりだぞ?

リージョン→MS
TSR→ビルゲツ

これでばっちり
920名無しさん◎書き込み中:2006/11/30(木) 09:24:54 ID:aarAJffD
ぬるぽ
921名無しさん◎書き込み中:2006/12/01(金) 19:08:31 ID:OiTh5onD
http://xboxhack.homeip.net/?%A5%CF%A1%BC%A5%C9%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%AF%A4%F2%C3%D6%B4%B9%A4%B9%A4%EB

FreeXで改造した。ここでHDDをlockした後がよくわからないんだけど、どうするの??
922名無しさん◎書き込み中:2006/12/01(金) 22:31:01 ID:MLz9vEE9
>>921

>ModでなくFreeXでhackされているXboxには上の手順の他にHDDをlockする必要があります

ちゃんと上の手順てのやって無いで単純に HDDロックしただけじゃねぇの?お前?
923名無しさん◎書き込み中:2006/12/01(金) 23:19:53 ID:ba7ap20N
っていうかそこまでやったんなら
なんかやることあんの?
ロックしたら後はもう好きなようにってやつじゃないの?
924名無しさん◎書き込み中 :2006/12/02(土) 02:22:39 ID:snc+zCd4
結局何がしたいのよ?お前
925名無しさん◎書き込み中:2006/12/02(土) 04:47:12 ID:6ATKEPpm
いいじゃんほっとけよ
926名無しさん◎書き込み中:2006/12/02(土) 08:37:33 ID:0UQ/qm0P
>>920
ガッ
927名無しさん◎書き込み中:2006/12/02(土) 15:13:01 ID:V9doh0jz
MAMEoXとROMをディスクから起動する方法が何処かに日本語で書いてあったと思うんだけど
ハードディスクが飛んでしまって解らなくなったんだよ…たすけて
928名無しさん◎書き込み中:2006/12/02(土) 15:13:43 ID:gATRXHXf
>>927
日本語で
929名無しさん◎書き込み中:2006/12/02(土) 22:21:30 ID:pFQi8Z5n
改造するってレベルじゃねぇぞ!
930名無しさん◎書き込み中:2006/12/02(土) 22:43:34 ID:V9doh0jz
おいおい、知りもしないのにレスすんなよW
書いてあったHPアドがわかんなくなっただけでこれかよ
ここで聞いたのが間違いだったなW

死ぬまでそうしてろよ常駐虫www
931名無しさん◎書き込み中:2006/12/02(土) 23:32:30 ID:zo+/HOkh
腐ってるな
932名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 01:21:32 ID:XgZySWE3
おそらくEvoXからMameを起動するとき、ROM指定して起動したいって話だろうけど




知ってるけど教えないよウジ虫wwwwww
933名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 01:55:58 ID:D0N7iP+2
黙れgogo_puusan。
934名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 03:09:48 ID:XgZySWE3
gogo_puusanって俺のことかい?

こりゃあ突拍子も無い決め付けだなぁ
935名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 07:00:05 ID:mPrzZsIv
>>932

馬鹿が!
MAMEoXとROMを焼いたDVDをXBOXからゲーム扱いでそのまま起動出来るんだよ馬鹿
改造済みならROMもMAMEもいちいちHDDに送らなくても良いんだよ

もう、調べられたよ。
わかったか?
何も知らない常駐虫w
936名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 09:05:19 ID:pt7kpIhd
・・・アノ程度の設定を調べないと解らないのにこの態度って・・天然?
937名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 09:18:15 ID:5OUvvUlD
evox.iniをそのままコピペしたりしか編集する知識がないと
そういう発言がよく出るよね
938名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 09:44:35 ID:g7WRL6fQ
半田ゴテを溶かす半田線は何でもいいの?
939名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 09:53:04 ID:yRjc/i12
>>938
間違いなく失敗するからヤメトケ。
940名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 11:42:01 ID:GgQB0sxl
>>938 はんだごての「はんだ」の意味ってわかる??
941名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 11:44:20 ID:SyTNgiuJ
>>940
釣りじゃないの?
942名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 11:48:18 ID:g7WRL6fQ
今気づいたのですが半田さえ成功すればアジアメックなんか
買わなくいいんですかね。
もし他の改造したXBOXがあればそちらで大容量HDDに
EVO入れてBIOS書き換えたXBOXにHDD乗せかえればいいだけですね。

943名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 12:51:11 ID:fDEmH8is
>>942
いろんな意味でお前には向いてない。
944名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 13:31:36 ID:pt7kpIhd
肝心な事を抜かして書いてるけど出来るよ
945名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 13:56:30 ID:SyTNgiuJ
>>942
とりあえずやってみてから書け
946名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 14:08:13 ID:g7WRL6fQ
簡単に出来た。
難点として標準のHDDのロック外すにはEVO入れないと無理だけど
アジアメック代考えれば捨てても問題なかったです。
947名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 19:07:43 ID:5VymaIEY
xboxのmugenを詳しく解説しているとこはないですか?
win用のキャラ入もDos用のキャラもlinuxが落ちまくり・・・
そのたびに本体再起動しないといけないです。
midiも鳴らないし・・・・どなたか教えてください。
948名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 19:11:06 ID:XgZySWE3
今日のXboxネタデスガ!
949名無しさん◎書き込み中 :2006/12/03(日) 22:12:56 ID:pGJxFWCn
942 お前馬鹿やろ?XBOXのマザーはそれぞれロックキーが違うんだよボケ
HDD乗せ変えただけじゃ、エラーコード出るだけ
950名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 23:29:18 ID:24QuwO7i
簡単に出来たって言ってるからいいじゃん
951名無しさん◎書き込み中:2006/12/04(月) 09:30:28 ID:Rw71G/x/
日本語変だしな
952名無しさん◎書き込み中:2006/12/04(月) 11:40:43 ID:9a2EIER9
未改造を改造する際(MODなし)の絶対通る過程のひとつに
元からついているHDでEVOXを起動させないといけないだろ
XBOX公認のEVOX起動ディスクみたいなのがあれば話は別だろうけど
953名無しさん◎書き込み中:2006/12/04(月) 14:21:43 ID:93Y78ADe
つまりアジアメックアサルトかスワップは絶対にする必要が
あるというわけさ。
954名無しさん◎書き込み中:2006/12/04(月) 17:58:28 ID:KPuoanjL
いやあの出来たって言ってるんだからどうでもよくね?
結果はどうあれ本人の望んだ形になったんでしょう

釣りかオクネタしかないのが現状ですが
955名無しさん◎書き込み中:2006/12/04(月) 18:44:03 ID:PMp7MPfd
質問

常駐者の無駄レス

質問

常駐者の無駄レス

リピート

結論
単なる鯖迷惑のゴミスレage
956名無しさん◎書き込み中:2006/12/04(月) 19:53:11 ID:Wcxe95Jk
次スレ立てるなよ。
957名無しさん◎書き込み中:2006/12/04(月) 23:34:38 ID:FcNGCj5y
クソスレは閉鎖
958名無しさん◎書き込み中:2006/12/05(火) 00:12:10 ID:TVD2Cclx
新参です。
Xbox最近使わなくなったのでLinuxでも入れてみるかと挑戦してみました。

箱 LIVE最新版
HDD WD

ケーブル差し替えでHDDをつないでバックアップをとってから初期イメージにリストア
EvoXを入れる
再起動でEvoX立ち上がりました!感動!!
ネットワークの設定(設定後リブートしなければいけないのですね)

CD-RWにxebianのイメージを焼いてセット
EvoXから読み込んでインストール

現在webminの設定をしているとこです。サーバーにするつもり。

過去ログの18辺りが一番参考になりました。
959名無しさん◎書き込み中:2006/12/05(火) 00:26:28 ID:XrvbaPe1
はい次の人
960名無しさん◎書き込み中:2006/12/05(火) 01:17:07 ID:CbY7f5kR
それよりアジア版メックアサルト買える所どこにもないじゃないか!!
961名無しさん◎書き込み中 :2006/12/05(火) 01:46:06 ID:ofVim0HP
またオクで流れるまで諦めろ
962名無しさん◎書き込み中:2006/12/05(火) 04:02:45 ID:CbY7f5kR
そのオークもなかなか流れないんですが(汗
2万くらいなら喜んで買うのですが・・
963名無しさん◎書き込み中:2006/12/05(火) 06:44:38 ID:Op+TO7S5
ケーブルスワップでもしとけ。
964名無しさん◎書き込み中:2006/12/05(火) 06:56:11 ID:CbY7f5kR
ケーブルスワップてなんか難しくないですか。
ここにいる先輩方はケーブルスワップしてるんですかね?
965名無しさん◎書き込み中:2006/12/05(火) 08:18:03 ID:Op+TO7S5
ムズカシイって言ったらやらなくて、簡単っていったらやるのか?
バカなこと聞いてんじゃねえよ。
966名無しさん◎書き込み中:2006/12/05(火) 08:33:22 ID:CbY7f5kR
うい
967名無しさん◎書き込み中:2006/12/05(火) 08:53:01 ID:+KqdLOJk
はじめてのセックルは難しい
しかし愛があればダイジョーb
968名無しさん◎書き込み中:2006/12/05(火) 09:49:35 ID:Jy9/tkQx
>>959-965
>>955

笑えるよ糞虫どもw
969名無しさん◎書き込み中:2006/12/05(火) 11:54:03 ID:ETGuZJ+6
二万なら俺売るよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿じゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
970名無しさん◎書き込み中:2006/12/05(火) 17:13:13 ID:DTi6wleS
>>969
ぜひ売ってください
971名無しさん◎書き込み中:2006/12/05(火) 20:20:47 ID:DrPit+p+
>>960 すまん俺がカオス館で買った最後の客
972名無しさん◎書き込み中:2006/12/05(火) 20:44:14 ID:8xWC+SZP
いま2マソ即決でYオクに出せば売れる!!
973名無しさん◎書き込み中:2006/12/05(火) 23:03:56 ID:9F9B9aH5
akjdhq2007 ID作ったから宜しく。ぼったくるぜ!
974騙された:2006/12/06(水) 07:28:22 ID:OvU+1ETH
gg_great_ttの奴買ってみたがサポートもしないし内容がゴミだった。

975名無しさん◎書き込み中:2006/12/06(水) 08:09:13 ID:kHJRyQp4
>>974
うp
976名無しさん◎書き込み中
情報ばら撒けw