1 :
名無しさん◎書き込み中:
ますます加速する大容量時代ですが、
CDやDVDの大きさで何TBまでのデータが
保存できる可能性があるのでしょうか?
2 :
昌也D:2006/09/02(土) 02:10:14 ID:Y0KOmqVA
自己解決しました。
すみません、お騒がせしました。
3 :
名無しさん◎書き込み中:2006/09/02(土) 06:54:38 ID:Zg2Nhjwz
じゃあ結論を教えてくれ
4 :
1:2006/09/02(土) 07:23:01 ID:mdGPqeX3
すいません、知恵熱で入院しました。
5 :
名無しさん◎書き込み中:2006/09/02(土) 16:35:39 ID:Y0KOmqVA
>>3 メディアのフォーマットを変えざるおえないので、その時点でCD、DVDではなくなるのでは?
6 :
名無しさん◎書き込み中:2006/09/02(土) 17:40:11 ID:sLgftGw4
>>5 日本語の助詞を変えたので、その時点で日本語ではなくなるのでは?
7 :
名無しさん◎書き込み中:2006/09/02(土) 17:50:53 ID:Y0KOmqVA
8 :
昌也D:2006/09/03(日) 14:26:41 ID:PyoGvcxH
そうですか
9 :
名無しさん◎書き込み中:2006/09/04(月) 12:58:27 ID:9KjzbKqX
容積分の分子配列や原子数で記録すると・・・
物質量1molの粒子の数は6.0×10の23乗個あります
炭素原子のみだと1molで12gですから
原子ひとつで1bit換算の記録ができれば12gの記録域にて
なんと75ZB(ゼタバイト)の情報が。。。
ちなみに人間の設計図と言われる1人分のゲノムデータをきちんと再現すると
1人分で18ZB(ゼタバイト)というデータ量になるそうです。
11 :
名無しさん◎書き込み中:2006/09/04(月) 13:57:50 ID:+b46Mdgi
>>9 そこまで言うのなら、「原子ひとつで1bit換算」なんてケチなこと言うなよw
原子で1量子ビット換算としたら、N個の粒子で2^N個の計算になるので・・・幾つだ?
めんどくさいからドーデもいーや。
>>10 ゲノムだけで言ったら約30億塩基対じゃなかったか?
圧縮しないで1塩基対を1バイトで記録したって、30億バイト。
DVD1枚で収まりますが?
そーいえば、マックスヘッドルームって海外ドラマだと、
人間の記憶を再現するなら数千万バイトも必要だって言ってたな・・・
あの当時だとCD1枚で足りるんだなw
ゲノムは細胞ひとつで30億
つまり1文字を1バイトで表すと、細胞ひとつで3GB
それが人間の細胞数が60兆個分あるらしいので
ひとりの人間を構成する細胞全部を記録した場合18ZBという事ですね。
実際は細胞全部解析しないで細胞の種類で分けてしまえばかなり圧縮できそうですが
>>12 いや、どーでもいーんだけど「ゲノム」ってモノ自体の知識が間違ってるじゃないか。
何で細胞数を掛けちゃったり種類で分けちゃったりするんだよw
そのぐらいでやめとかないと馬鹿がばれるぞ
>>12 そんな不思議な計算をしてたのか・・・。
>>9-10を読んで ゲノムデータを記録するには (18/75)*12=2.88g の炭素が必要だから
細胞1個に入りきれないじゃん、というか体重1億トン超えるじゃん、と思ってたのだが。
15 :
昌也D:2006/09/05(火) 00:35:42 ID:N4sGq9w8
ドラエモンもビックリな4次元ディスクを開発しました
誰か買ってください
この世のあらゆる昌也Dを記録できる画期的なメディアです
16 :
昌也D:2006/09/05(火) 14:42:00 ID:2NhMVUjA
そうですか
17 :
昌也D:2006/09/05(火) 19:38:40 ID:+1qIFnDY
昌也Dブランドで売り出しますので少々お待ちください
とぼとぼ