[銘記]DVD Decrypterの質問6[忘れず]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
DVD Decrypterとは、
DVDのリッピングとISO形式でのライティングができるツールです。
ただし、ライティングについては、同じ作者のImgBurnのほうがベターです。

DVD Decrypter公式サイトは2005年6月に閉鎖、開発中止となっています。
最終バージョン(Ver 3.5.4.0)や日本語化パッチは、
各所でミラーされていますので、検索してみてください。

参考
ttp://www.altech-ads.com/product/10001086.htm
ttp://cowscorpion.com/MultimediaTools/DVDDecrypter.html

前スレ
DVD Decrypterの質問5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1150465812/

過去スレ
DVD Decrypterの質問4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1143996565/
DVD Decrypterの質問3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1138267954/
【リッピング】DVD Decrypterの質問2【ISO焼き】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1131457232/
DVD Decrypterの質問
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1111808822/
2名無しさん◎書き込み中:2006/08/22(火) 21:06:34 ID:meKgirl/
関連スレ
DVD Decrypterの後継らしきソフト、ImgBurnを語れ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1128663433/


解説等
DVD コピー 完全詳細マニュアル MPEG 変換 完璧マスター
http://members.ld.infoseek.co.jp/hp_yamakatsu/
DVD バックアップ・コピーガイド
http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/
DVD焼焼き
http://dvd-yaki2.hp.infoseek.co.jp/
DVDコピー・バックアップ小技全集
http://haring.bizz.st/dvd-kowaza/
情報提供と趣味のHP
http://nek-muteking.hp.infoseek.co.jp/
3名無しさん◎書き込み中:2006/08/22(火) 21:07:28 ID:meKgirl/
>>1-1001


技術的保護手段の回避 : DVDをリッピングソフトを使用してコピーすることは違法ですか?
http://www.homu.net/modules/smartfaq/faq.php?faqid=13





4名無しさん◎書き込み中:2006/08/22(火) 21:15:13 ID:meKgirl/
Q 内蔵ドライブで焼く時に処理が重いです。

A 内蔵のトラブルなら、PIO病の可能性アリ。
PIOならCPUに負荷がかかるのでCPU使用率が高くなるのも納得できる。
ttp://e-words.jp/w/PIO.html

Q 開発が終了したみたいですけど、対応してないドライブが出たらどうするんですか?

A 後継ソフトが出たのでどうぞ
DVD Decrypterの後継らしきソフト、ImgBurnを語れ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1128663433/

Q 4Gオーバーで圧縮したいです。

A 下のスレで聞いてください
DVD Shrink 独立スレ 25枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1153703186/
5名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 00:07:31 ID:GeYoLTxT
銘記?
6名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 00:10:27 ID:Z6W9aLzB
Q I/O Errorで書き込めないのですが。

A 松下製ドライブは非対応です。他のライティングソフトで書き込みましょう。
7名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 08:50:41 ID:M1xqH57u
>>5
名器と心に止めて置くを掛けてみました
8名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 10:10:01 ID:6TiOhURT
>>3はテンプレとは関係ないぞ
当時そこらじゅうに貼りまくってたキチガイのコピペだ
9名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 10:26:48 ID:6TiOhURT
>>7
そんなもんと掛けるよりも、明記と掛けてくれ
10名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 12:14:27 ID:NmapjPmC
>>8
ここにはキチガイしかこない訳だが
11名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 13:04:28 ID:M1xqH57u
>>9
まま、どっちでも良いよ
12名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 13:14:33 ID:Ls2eP/82
すっごく単純なミスかも知れないけど、DVD-RW買ってしまってそれで焼ける?
13名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 13:26:26 ID:6TiOhURT
>>12
もちろん焼けるだろうけど、家電プレイヤーで再生できるかどうかは対応状況による。
14名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 14:10:35 ID:Ls2eP/82
↑マジ?それ以前に焼けるの??やってみたけど、空ディスクだったよ
15名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 14:36:15 ID:6TiOhURT
>>14
お前には「-Rなら焼けるのか?」と問いたい。
やり方がマズイんだろ、どうせ。


「RWなら焼くとは言わない」ってネタは不要w
16名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 17:29:29 ID:ju4u96s/
それよりも やってみたけど焼けないんだから
焼き方知らないただのバカwww
17名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 18:48:47 ID:MWzcSe/k
DVD「日本の一番長い日」がドライブに入れても認識しないんですが、
どうしてかな?
同じ時期のに出た「キスカ」はちゃんと出来たのに。
わかる人いますか?
18名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 20:12:18 ID:1qAXECEe
落としたファイルにmd0とmdsとmdfが入ってるのですが、
これってDVD Decrypterで焼いて家庭用DVDプレーヤーで見れますか?
19名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 20:56:36 ID:bzslo0ZY
20名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 21:05:06 ID:1qAXECEe
>>19
釣りじゃないです。
焼いたりするの初めてなんでわけが分からないので・・・
教えて下さい。
21名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 21:24:05 ID:ju4u96s/
>>17
言っとくけど PCで全てのDVD再生できるわけじゃないからな 覚えておけ
22名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 22:28:11 ID:v5Muox/V
>>20
配信先に聞け。
23名無しさん◎書き込み中:2006/08/24(木) 00:03:14 ID:Ymhqsbvj
>>21了解しました。
24名無しさん◎書き込み中:2006/08/24(木) 00:55:55 ID:hGPDY/Yb
なんかISOとMDSが出来たんですが、
MDSは削除してもOKですか?

MDSは何に利用しますか?
25名無しさん◎書き込み中:2006/08/24(木) 02:29:36 ID:MAk094MC
>>24
975 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2006/08/21(月) 11:58:07 ID:UcDaeDln
MDSはファイルの位置情報を示すメタデータ
26名無しさん◎書き込み中:2006/08/24(木) 21:40:39 ID:BFAFO7P7
DVD decrypterでリッピングしたファイル、VTS_0x_x.VOBについてですが、
途中にあるシーンを削除する(シーンを切り抜いてつなげる)には
どうすればいいのでしょうか?
27名無しさん◎書き込み中:2006/08/24(木) 21:44:42 ID:FVDCNJU1
VobBlanker使うとか。
28名無しさん◎書き込み中:2006/08/24(木) 22:26:27 ID:2krszLip
>>26
手軽に出来ない

一旦MPEG2に変換して好きな所でカット
それを繋ぎ合わせてオーサリングするしかないよ

vobブランカー使ったことないけど
チャプター単位でも出来ないよね
メニューのタイトル別でならシュリンクとの連携でできるとは思うけど
1つのvobの中のいらないシーンを削除はできないよね
29名無しさん◎書き込み中:2006/08/25(金) 09:47:46 ID:y/kwKmmV
>>28
VobBlankerでもセル単位でダミー化はできるが、空白があくよな。
あと、MPEGに変換しなくともカットしてオーサリングできるよな。
30名無しさん◎書き込み中:2006/08/25(金) 10:30:40 ID:+1q/k0qv
というか変換するまでもなくMPEG2
31名無しさん◎書き込み中:2006/08/25(金) 10:36:16 ID:y/kwKmmV
>>30
VOBはコントロール信号も含んでいるから。
32名無しさん◎書き込み中:2006/08/25(金) 12:53:20 ID:AAxk54fF
そーゆーのは変換とは言わない。 が、どっちにしろでくりぷたとは全然関係ないのでどうでもいい。
33名無しさん◎書き込み中:2006/08/26(土) 09:27:08 ID:McRace6r
OS XPSP2
Dri I-O DATA DVR-ABM16C
     (MATSUSHITA SW-9574s)

はじめてこのソフトを使います。
デフォルト設定でISOでリッピングしようと思いましたがニ倍速固定で
リッピングのようです。pio病にはなってないみたいです。
何が原因でリッピング速度が遅いのですか?
34名無しさん◎書き込み中:2006/08/26(土) 09:39:44 ID:Ib6/q51+
35名無しさん◎書き込み中:2006/08/26(土) 11:06:23 ID:I1mfojDV
それは再生時に煩くないようにっつー、、まあ建前だけどなw
36名無しさん◎書き込み中:2006/08/26(土) 12:14:39 ID:iS5JfCsb
MATSUSHITA
MATSUSHITA
MATSUSHITA
37名無しさん◎書き込み中:2006/08/26(土) 12:38:02 ID:FkKQ4gaa
MXがなくなったように、このソフトも時間の問題だろうな。
38名無しさん◎書き込み中:2006/08/27(日) 18:21:58 ID:m589RMIY
最近でた0南0極物0語が
エラーが出るんですが成功した人居られますか?
私のドライブはプレクスターp704です
3938:2006/08/27(日) 18:34:42 ID:m589RMIY
かいけつしますた
40怪傑ゾロアスター狂:2006/08/27(日) 22:13:29 ID:a+DpTOwq
よんだ?
4138:2006/08/28(月) 00:53:19 ID:FlRbip+o
>>40
呼んでいません、
タフテ ソレイマーンにお戻り下さい。
42名無しさん◎書き込み中:2006/08/28(月) 02:32:13 ID:yXgt17Jt
失礼します。
片面一層のはずなのですが、サイズが不足しているとエラーがでます。

There doesn't apper to be enough space on the disc to burn this image

と出て、

image size:〜sector
disc size:〜sector

と出ます。
どういうことなんでしょうか?

43名無しさん◎書き込み中:2006/08/28(月) 02:52:49 ID:FlRbip+o
そのDVDのファイルのサイズを確認しましたか?
44名無しさん◎書き込み中:2006/08/28(月) 03:36:37 ID:S18goASB
自分のパソコンのドライブが書き込みに対応してるかどうかはどうやって分かるんですか?
シュリンクでバックアップまではできるのですが・・・
45名無しさん◎書き込み中:2006/08/28(月) 03:48:37 ID:FlRbip+o
>>44
マイコンピュータ開いて
プロパティーを見てみたら
46名無しさん◎書き込み中:2006/08/28(月) 03:56:29 ID:8iVUzGoY
>>44
・取説を読む。一番簡単。
・デバイスマネージャーでドライブの型番を調べ、ググる
 ちょっとだけスキルアップできる。
お好きな方でどーぞー
47名無しさん◎書き込み中:2006/08/28(月) 16:03:52 ID:yXgt17Jt
>>43
片面一層でもDVD一枚では収まらないことがあるということでしょうか?
48名無しさん◎書き込み中:2006/08/28(月) 16:19:48 ID:S18goASB
>>45>>46
ありがとうございます!
調べてみたところCDにはできるけどDVDには書き込めないタイプでした。
DVDをコピーしたいんですけど、これは外付けドライブを買うしかないってことですよね…?
ああどんなん買えばええんやろ、さっぱり分からない
選りすぐりしなければ6000円くらいで買えるんでしょうか?
49名無しさん◎書き込み中:2006/08/28(月) 17:34:49 ID:7rGkL3eC
選り好みじゃないんけ
50名無しさん◎書き込み中:2006/08/28(月) 18:43:38 ID:+aMiolxv
質問があります。よろしくお願いします。
このソフトの書き込み機能だけを利用する場合は、マクロビジョン保護解除の設定は関係ないですよね?
51名無しさん◎書き込み中:2006/08/28(月) 19:24:32 ID:pkRLz2tG
>>48
USB接続のみの物じゃなくIEEE接続対応の買っとけ
じゃないと箱に書いてる速度で書き込めい可能性があるぞ
52名無しさん◎書き込み中:2006/08/28(月) 19:39:29 ID:FlRbip+o
>>50
ない
53名無しさん◎書き込み中:2006/08/28(月) 23:33:36 ID:gLVW61m+
>>50
その質問の裏の意味は?
マイクロビジョン付のものならPCに保存出来ないと思うが
(俺には出来ないがやりようによってはできるのかもしれない)

で保存できていないものを焼くのは当然やりようがないんだが
54名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 05:34:18 ID:8N0elD3d
>>43
確認してみました。確かに-Rの容量以上でした。
仕様に片面一層とは書いてあるものの、小さい位で足りてなかったみたいです↓。
-R4.7Gとは言っても、確かにG単位では4.7Gではあるものの、片面一層を
全て含む容量というわけではないということのようです。

disc:4735107072bytes
-R: 4706074624bytes
55名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 05:50:53 ID:YPe8YuSl
4.85GBのメディア使ったら?
56名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 09:29:46 ID:B3fkGOu1
>>53
>マイクロビジョン付のものならPCに保存出来ないと思うが
マイクロビジョンっつーのもワケ判らんが、
別にマクロビジョン信号付きのままでもリップできるし、
そのデータも焼ける。焼きには保護解除の設定は関係ない。
57名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 09:34:06 ID:B3fkGOu1
>>54
そういう結論か?
元データが「片面1層のはず」ってのが思い違いで、
実は2層だったって結論の方がすっきりするがw
58名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 13:22:34 ID:8N0elD3d
4.85Gメディアなんてあるんですか、それは知りませんでした。


59名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 16:10:33 ID:MNjznbnH
俺も知らなかった
60名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 17:47:33 ID:8N0elD3d
いやーでも田舎住まいなもので近所の大型電器店ぐらいじゃ売ってないみたいでした。
ヤマダ電機とかヨドバシに行けばあるかな?
それとも秋葉原までいかないとない?
今度秋葉原ちょうど行く予定あるので、あきばんぐやあきばおーあたりで
手に入るかな?
でもこれ、ライティングソフトやドライブが対応してないと焼けなかったり
とかするのでは・・・・?
61名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 18:36:28 ID:az0l16fo
てか+Rにover burnしたらいい。
62名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 19:09:01 ID:B3fkGOu1
>>60
まず4.85GBでググれよ。情報出てくるから。
でも、んな規格外品使ったり気張ってOverburnするぐらいなら圧縮するわなw

というか、本当に片面1層DVD-ROMだったのか?
だとしたらタイトルを教えて欲しいんだけど。
63名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 19:59:41 ID:az0l16fo
>>62
圧縮ができるならとっくにしてると思うぞw
シュリンクを使ったこと無いとか?
64名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 20:58:56 ID:8N0elD3d
オーバーバーンか、なんか楽しそう。
いつも検索はしてるけど、今回あまり有益な情報が引っ掛からなかった。
(2chのスレもあまりない)
それでも4.85Gメディアはライティングソフトが対応してないと駄目みたいだね。
+Rのオーバーバーンは更にドライブも対応してないと駄目みたいだし。
ちなみにCDRもみたいだね。
80分超のメディアも売ってるみたいだけど、ドライブ対応が前提
みたで、ここは4.85Gとは違うところかな。

圧縮はしない主義なもので。
タイトル、書いていいものなのか?一応、
「○キハバラ電脳組 2011年の夏休み」
ってやつ。
65名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 21:52:36 ID:U8Zrjd67
>>64
圧縮ったってほんの数パーセントほどでしょ、
ほとんどかわんないって。
66名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 02:03:21 ID:QVPkdENq
DVDFab Decrypterでリッピングして、
DVD ShrinkでISOイメージファイルにして、
DVD DecrypterでDVD-Rに焼こうとしたらできないんですが、
何が原因と考えられますか?
雑誌みたりググッたりしたんですが、わからないんです
PCはデルでドライブがNEC社製です
どなたかご指導お願い致します
67名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 03:02:59 ID:pCi8h6fx
>>66
君モードのところを
リードからライトにしたのかな?
それから書きこみたいファイル選択して
DVDRいれて下ノ江をくりっくしたら住むはず。
68名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 03:54:44 ID:+8oKfIoB
I/O Error!

Device:[1:0:0]_NEC DVD_RW ND-1300A 102B (D:)(ATA)

ScsiStatus: 0x02
Interpretation:Cobdition

とでて焼けませんもしかしてFUJIFILMも焼けない?
69名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 04:02:21 ID:eEYpNd1c
つImgBurn
70名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 04:11:04 ID:+8oKfIoB
すいませんImgBurnってなんでしょう?orz
71名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 04:14:39 ID:+aC+b1Mi
>>70
別の焼きソフトで試してみろってことです
ちなみにImgBurnはDVDdecrypterの開発者が開発継続中の
後継ソフトらしきもの
あなたの場合にそれがベストの選択かどうかはわかりませんがね
72名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 04:15:48 ID:+8oKfIoB
>>71
わかりましたやってみます
ありがとうございます
73名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 04:21:40 ID:+8oKfIoB
同じエラーが出て無理だったorz
潔く諦めておきます(´・ω・`)
74名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 05:57:13 ID:lxoTqN63
>>73
30分足らずで諦めるんだw
至ねばいいのに
ま、調べもしねー(できねー)香具師は(ry
75名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 07:58:01 ID:A/B/hIQ2
煽りもすぎると過疎の道
7666:2006/08/30(水) 09:09:35 ID:oTvDc5AN
66です
>>67さん答えていただきありがとうございます
67サン含めてDecrypterユーザー先輩方にまた質問させてください
何が原因かよくよく考えてみたんですが、
やはりPCで、家電用DVD-R (ビデオ録画用)に焼けないのは当然ですよね?
いやあの、Windows100・9月号で、特集されてたんですが、
家電レコの東芝VARDIAのHDDが逝ってしまった関係で、
PCでレンタルDVDから吸い出したんですよ....。
DVD-Rデータ用にしか焼けないんですかね?もしそうだとして家電で再生できますか?
アホな質問ですみません、できる限り調べたつもりなんですけど
どうか教えてくださいです
77名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 10:26:58 ID:+RE9Hta3
>>76
>やはりPCで、家電用DVD-R (ビデオ録画用)に焼けないのは当然ですよね?
ビデオ用とデータ用に構造的な違いは無いから、
うまくいかないんだとしたら別の原因。

>家電レコの東芝VARDIAのHDDが逝ってしまった関係で、
>PCでレンタルDVDから吸い出したんですよ....。
家電レコではレンタルDVDのダビングを扱えないんだから無関係。
というか、そんなイイワケはしない方がマシ。


で、>>66で「〜しようとしたら」とあるが、
実際にしたのはどこまでで、どういう風に出来ない、もしくはエラーが出るのか
それが判らないと、原因の推測も出来ないから。
Decrypterの右側の情報とログも表示したのを全てコピペしたら、
>>66氏にはわからなくても、回答者にはある程度の情報が得られるのでやってみ?
7873:2006/08/30(水) 10:28:43 ID:+8oKfIoB
>>74
いやあんまり必死に聞くのも悪いかなと思ってorz
なんかすいません(´・ω・`)

その後いろいろ調べてみたけど分からず
とりあえず違うDVD−R買ってためしてみることにしました
お騒がせしました
79名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 10:29:51 ID:+RE9Hta3
それと、リップにDVDFab Decrypterを使うのはやめようよ・・・って
Decrypterのスレで言ってもしょうがないんだけどさw

基本はDVD Decrypter、ダメならRipIt4Meってのが最近の定番。
8073:2006/08/30(水) 14:56:22 ID:+8oKfIoB
DVD+Rでやってみたら焼けました
どうやら二層のやつを1層で焼こうとしてたみたいです
お騒がせしましたorz
81名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 20:26:58 ID:M0mB3k0r
笑っていいのかww
82名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 20:27:43 ID:8kn9ge9i
RipIt4MeってDecrypterをベースに動いているのか。

How the program works

RipIt4Me uses DVD Decrypter as a ripping engine and FixVTS to clean the ripped files.

It shouldn't take you much more time for you to use this method than if you had used DVD Decrypter on its own.
83名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 22:36:19 ID:vefpymHz
木偶や酒鈴句がツールで使えるって事では?
84名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 23:07:54 ID:Aeolqv27
DVD Decrypterは時期OSのVistaで動きますかね?
Vistaのベータスレではエラーが出て動かないとの報告がありますが。
85名無しさん◎書き込み中:2006/08/31(木) 08:30:27 ID:LxOhvhxY
じゃあ無理じゃね?
ドライバが変わるだろうし、一個一個も個別に調整してたらしいし
86名無しさん◎書き込み中:2006/08/31(木) 08:47:03 ID:JF2+Pvv+
そもそもVistaじゃDVDは今のCDみたいな位置づけになるんじゃね?
87名無しさん◎書き込み中:2006/08/31(木) 09:29:20 ID:neGRtuDs
>>79 >>82-83
RipIt4MeのPreferencesのRemove項目はDecのRemove項目の追加版という
位置付けで使えるということもある。
ttp://www.ripit4me.org/guide.html#preferences
1-Click Modeの下二項目チェキ外せばDec補助ツールとして使える。

二層焼きなら、その必要はないがね。
8887:2006/08/31(木) 09:39:48 ID:neGRtuDs
まあ、後はShrinkだけ立ち上げるようにして、分析後に圧縮率だけ見て
Tool-->MenuShrink,高圧縮率ならD2Oとかサ。タイトルで判断するもよし
89名無しさん◎書き込み中:2006/08/31(木) 10:59:27 ID:nXw5lzXH
fileモードで保存したDVDを
見たいのですがどうすればいいですか?
90名無しさん◎書き込み中:2006/08/31(木) 11:27:20 ID:7fU5GD2N
>>89
DVD再生ソフトを使う。PowerDVD等
91名無しさん◎書き込み中:2006/08/31(木) 14:38:49 ID:nXw5lzXH
>>90
出来ました、ありがとう
92名無しさん◎書き込み中:2006/09/01(金) 01:59:04 ID:WXSvbgJy
すみません。質問です。
次の二つの方法で、できあがりに差は出ますか?
1.Shrinkでバックアップ後、ImgToolでISO化し、
 Decrypterで書き込みをする。
2.Decrypterのモード→ISO読み込み後、ISO書き込み。
1の方法でやっていたのですが、2の方が手間がかからないような。。。
93名無しさん◎書き込み中:2006/09/01(金) 02:16:51 ID:Hm9fUfA7
いや、もっといい方法がある。

DecrypterでISO読み込み→ドライブ付属のもっとまともな書き込みソフトで書き込み
94名無しさん◎書き込み中:2006/09/01(金) 02:27:17 ID:WXSvbgJy
>>93さん 
残念ながら「もっとまともな」がないのです。
とりあえず、1のような手間をかけなくてもよいということですね。
なにぶん、ひと月足らずの初心者なもので。
どうもありがとうございます。
95名無しさん◎書き込み中:2006/09/01(金) 02:46:25 ID:UuSx/xBf
早送り・巻戻しやシークバー使用不可のDVDソフトが有るのですが、
これらのプロテクト(?)DVD DECRYPTERでは外せないのですか?
普段はDVD DECRYPTERで作成したISOファイルをマウントして視聴しているのですが、
こういう仕様のDVDソフトには本当に困っています。
96名無しさん◎書き込み中:2006/09/01(金) 03:14:41 ID:UBkeKkLL
>>95
出来るタイトルと、出来ないタイトルがあります。
オーサリングの段階で行う設定なので、リッピングソフトで解除するには限界があります。
97名無しさん◎書き込み中:2006/09/01(金) 06:56:00 ID:XcDsqHO2
>>92
すいません質問返しです
普通は2の方から覚えるやり方だと思いますが・・・
ってのはおいて置いて

1のシュリンク→iso書き出し→ディクリプタで焼くでいいのではないでしょうか?
なぜに2度出間するのかわかりませんので教えてください
98名無しさん◎書き込み中:2006/09/01(金) 09:24:38 ID:spb71aJj
>>97
ヒント・・レイヤーブレイク&圧縮

まあ、いろんな方法あるよ。素の時ベストな方法が今も最善とは・ry)
最善とはなにか?というのも人それぞれ。短時間志向なら別ソフトも
視野に入れなければならない。
9997です:2006/09/01(金) 09:32:55 ID:XcDsqHO2
>>98さん ヒントって・・・・

ディクで吸ってディクで焼くって事との比較なのに
圧縮?1層のDVD限定の話なんじゃないの?


ヒントではなく回答ききたいな
1.Shrinkでバックアップ→ImgToolでISO化→Decrypterで焼く
のiso化をわざわざ別ソフトでやる意味は?
HDD容量も3個分のデータ保存するわけだし
10098:2006/09/01(金) 10:39:29 ID:spb71aJj
>圧縮?1層のDVD限定の話なんじゃないの?
じゃあ最初からそう書いたら?って・・また逆切れかよ・・orz

>1.Shrinkでバックアップ→ImgToolでISO化→Decrypterで焼く
プ・ヒント・・
ImgToolのアップデート履歴
>まあ、いろんな方法あるよ。素の時ベストな方法が今も最善とは・ry)

マジレス、頼むから逆切れすんなよ、哀しくなるからさ。
このスレの住人の一層→一層の"現在の"定番はデク→デク(or ImgBurn)




・・て、Decrypterスレでその質問すんなよ・・頼むから>>1を嫁!!
101名無しさん◎書き込み中:2006/09/01(金) 11:04:20 ID:NwnRjZap
>>100
まったくの横からでスマンが、あんた勘違いして絡んでる気がするよ

>>97は1層の処理については知ってるんだろうけど、
「ISO化をShrinkにやらせないでImgToolでやるのは何でか」と
嫌味言った(SrinkでISO化しなさいと暗に勧めた)だけだと思うぞ。
(元質問者の>>92は単に知らなかったから・・・と)

で、ShrinkのISO化よりもImgTool ClassicのISO化の方が良いのかい?
更新履歴からは特に「メリット」は見つけられなかったけど。


P.S.
1層でもDec抜きよりもShrinkの処理の方が良いパターンだってあるかもねw
「定番」って意味は知ってるし、それを勧めるけども。
102名無しさん◎書き込み中:2006/09/01(金) 11:18:40 ID:jLCnFD5T
  _________________________
   ||
   || 2chの鉄則 【 荒らしは無視・放置 】 しましょう。
   || 
   || ★ 荒らしは放置されるのが一番苦手です。
   ||   → ウザイと思ったらそのまま放置!
   || ▲ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
   ||   → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
   || ■ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
   ||   → 荒らしにはエサを与えないで下さい!
   || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
   ||             ∧ ∧   。
   ||          ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!!      E[]ヨ  
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| _____________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \    は〜〜〜〜い      /
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
    @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,)
      @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ
103名無しさん◎書き込み中:2006/09/01(金) 12:31:38 ID:NwnRjZap
>>102
この場合、誰が荒らしかと言うと、
誰かを荒らし扱いしてレスを引っ張り出そうという>>102だなw


つーか混ぜ返したオレか?
104名無しさん◎書き込み中:2006/09/01(金) 14:10:17 ID:ZuvSFm9g
Dec使用時で読み込みが速いドライブってどのメーカーがお勧め?
今、πのDVR111L使ってるけど2.1×から少しずつ速くなるタイプでかなり遅い…
前にLGと一緒に使っていたBenQが一番速いのかな
105名無しさん◎書き込み中:2006/09/01(金) 16:16:43 ID:zLoW5qIQ
おれも何故シュリンクでISO化しないのか不思議に思った
でも 色んなことや回り道をして勉強になるんだから なんでもやってみる事が大事
106名無しさん◎書き込み中:2006/09/02(土) 00:11:27 ID:Bkscm+o4
俺は東芝のDVD-ROMドライブ『SD-M1402』で読み込ませてるよ。
最大9.3倍速程度で読んでくれたりします。
107名無しさん◎書き込み中:2006/09/02(土) 01:53:23 ID:62KAnp4m
つーか>>98 ID:spb71aJj がおかしいだろ。
大元の>>92でDecのISO読み→ISO書き込みと比較してるんだから
圧縮なんか関係ないじゃん。
しかも>>97>>92本人じゃないぞ?
他人に逆ギレ云々言う前にもっと落ち着いて文章を読めや。

で、>>92へ。
簡単で手間がかからないって事なら、

1層物>DecでISOリップ→ImgBurnでISO焼き
(ImgBurnはDecの作者がDecの焼きエンジンを改良していってるソフト。
2.00からISO化機能も付いた。ドライブが最新機種なら焼きはImgBurnのがオススメ。
操作感もDecとほぼ一緒。なおリッピングは出来ない)

2層物>Decでファイルモードリップ
      →Shrinkで詳細分析&圧縮&必要ならスティルイメージとかも(ISOで吐かせる)
      →ImgBurnでISO焼き。

2層物は金かかってもいいなら、+R-DLに焼けば圧縮も不要。
その場合はDecでISOリップ→ImgBurnでISO焼きでよい。
108名無しさん◎書き込み中:2006/09/02(土) 01:58:13 ID:62KAnp4m
>>104
それは君がファームのリップ速度解除をしてないからじゃ?
俺の111Lは爆速だが?
最高速度も12.0x出るぞ?
109名無しさん◎書き込み中:2006/09/02(土) 12:46:57 ID:PICG/tHm
>ファームのリップ速度解除

やり方を教えて下さい。
110名無しさん◎書き込み中:2006/09/02(土) 12:57:33 ID:kmfDf666
それはここで聞くべきことじゃない
111名無しさん◎書き込み中:2006/09/02(土) 14:51:07 ID:N+vC2Mu5
案内も出来ないなら噛みつかずにスルーすればいいのに


って俺もか
112名無しさん◎書き込み中:2006/09/02(土) 15:28:26 ID:yobg1/D9
  ∧_∧   /|
 (  ・∀・)/  |
 (   へつ.   |
  只(__)_) / |
       /  入れ食いだね
      /
113名無しさん◎書き込み中:2006/09/02(土) 15:55:21 ID:8u05DBbk
>>109
Pioneer ±R/RWドライブ「DVR-A11J・111系」 Part06
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1156440410/

ここのテンプレ読んでやって。自己責任で。
114名無しさん◎書き込み中:2006/09/02(土) 16:11:57 ID:QzQ7RoUM
>108
πDVR-111Lのバッファローのファーム版を買ったのですが、ファームを変えたら、バッファローが売り文句にしている書き込み精度は落ちますか?
115名無しさん◎書き込み中:2006/09/02(土) 17:52:28 ID:kmfDf666
それはここで聞くべきことじゃない
116名無しさん◎書き込み中:2006/09/02(土) 18:05:17 ID:QzQ7RoUM
失礼しました
専用のスレで聞きます
11792:2006/09/03(日) 01:31:45 ID:GTcd9xg0
>>97さん
1の方法は人から聞いたやり方です。
そして、自分でいじるうちに2の方法も可能なのではないかと。
ただ、皆さんのおっしゃる通り、圧縮の事は考えていませんでした。

>>107さん
ドライブは古〜いので、しばらくはDecに任せようと思います。
丁寧にどうもありがとうございます。
118名無しさん◎書き込み中:2006/09/03(日) 09:37:01 ID:PO6Qjpmz
俺もImgBurnインスコしておいた 今度デクの変わりに焼いてみよー
デクって俺のドライブ(外付け)と相性が合わないのか 何回か使うと
ドライブがCDドライブとしか認識しなくなる そのたびに取り外してまた接続して
まあ原因は別かもしれんがね
119名無しさん◎書き込み中:2006/09/04(月) 10:46:58 ID:fO1VbzTa
DVD Decrypter最終バージョンなんですが
DVD-RWからのイメージ作成はできなかったんでしょうか?

5cmDVD-RWで撮ったビデオ、PC上では見れるんですが
DVD Decrypterでイメージにしようとすると
必ず84%でエラーが出て止まってしまうんです。
120名無しさん◎書き込み中:2006/09/04(月) 12:01:58 ID:KIXEUjnf
まずはDVD Decrypte以外のソフトでイメージを作成してみ
121名無しさん◎書き込み中:2006/09/04(月) 12:57:20 ID:fO1VbzTa
ありがとう。
RecordNow!でやってみました。

結果は同じでした。あと、このソフトで「コピー」もやったのですが同じでした。

ちなみに、5cmじゃなくて8cmでしたね。
アダプター使うのがまずいのかな・・・ でも、8cmDVD-Rはできたんだけど。
122名無しさん◎書き込み中:2006/09/04(月) 13:25:58 ID:+b46Mdgi
>>121
それだったら単に、そのRWメディアが糞だっただけじゃねーか?
データ破損。
DVD-VIDEOとして再生できるってのはアテにならないので、
まずはデータとして読めるのかどうか確かめる。

エクスプローラーででもHDDに移動(コピー)できないっつーのなら、
ディスク復旧ツールで読み込むとかさ。
http://www.new-akiba.com/archives/2006/07/dvddead_disk_doctor.html
123名無しさん◎書き込み中:2006/09/04(月) 15:47:39 ID:wU/FNYCY
DVDに書き込もうとすると
Failed to set write parametersという表示が出ます。

どうしたらいいでしょうか?
124名無しさん◎書き込み中:2006/09/04(月) 16:01:15 ID:+b46Mdgi
Decrypterが対応しているドライブを使うか、
Imgburnに乗り換える。

ちなみにドライブはMatshitaだったり?
125名無しさん◎書き込み中:2006/09/05(火) 00:20:33 ID:T9zOvZU1
126名無しさん◎書き込み中:2006/09/05(火) 05:26:58 ID:/hAVdrh8
DVD-RAMではFileモードやIFOモードは使えないのでしょうか?
下記のような警告が出るのですが。

UDF File System Parsing Failed!
Device:[1:0:0] HL-DT-ST DVDRAM GSA-4120B A115 (E:) (ATA)
Reason: Unable to find 'VIDEO_TS' folder.
Are you sure you have a DVD-Video disc in the drive?
Note: For non DVD-Video discs, use 'ISO Read' mode.
127名無しさん◎書き込み中:2006/09/05(火) 07:11:00 ID:s0SRh/tp
>>126
そのDVD-RAMには、ビデオモードで記録されているのか?
128名無しさん◎書き込み中:2006/09/05(火) 09:43:52 ID:+na9O4zJ
英語見た時点で思考停止するんかね
129名無しさん◎書き込み中:2006/09/05(火) 09:54:15 ID:LOkYnghy
質問者が小学生低学年という可能性も無いとはいえない。
130名無しさん◎書き込み中:2006/09/05(火) 19:10:46 ID:t4qXQf39
LGのドライブを使用しているのですが、ISOモードでリッピングしてDAEMONにマウントすると
AUDIO_TSとVIDEO_TSというフォルダが出てきます。
これはFILEモードでリッピングしたときにできるものだと思うのですが・・・・
131名無しさん◎書き込み中:2006/09/05(火) 19:40:23 ID:z8Po6PR6
>>130
思うのですがって、
それがどうかしたのか?
132名無しさん◎書き込み中:2006/09/05(火) 19:46:03 ID:t4qXQf39
どうすれば再生できるのかを聞きたいです
133名無しさん◎書き込み中:2006/09/05(火) 19:47:37 ID:ebimqTz0
( ゚д゚)
134名無しさん◎書き込み中:2006/09/05(火) 20:41:25 ID:s0SRh/tp
>>130
DVD-Rに書き込む。プレイヤーで再生。

または、ファイルモード、ISOモードに対応したプレイヤーで再生。
135130:2006/09/05(火) 21:13:17 ID:t4qXQf39
>>134
リッピング中にドライブの再生方法が変わってしまったようです・・・
変更方法をご存知
136名無しさん◎書き込み中:2006/09/05(火) 21:15:32 ID:s0SRh/tp
>>135
再生ソフトのマニュアルかHELPを読め。
137135:2006/09/05(火) 21:27:54 ID:t4qXQf39
>>136
わかりました。
どうもありがとうございました
138名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 01:07:31 ID:y8X3nFND
お尋ねします。書き込もうとした際のエラーで、
cannot write medium incompatible format
と出ました。
翻訳しても「中型の両立しない書式を書くことができません。」
となり意味がわからんのです。
よかったら正しい意味を教えてください。
139名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 09:46:35 ID:Cb/ENJ8e
medium:
×中型
○mediaの単数形

おまえの辞書には単語の意味は一種類しか載ってないんか?
140名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 09:50:36 ID:HjyWBOjA
sugeeeeeeeeeeeeeee
141名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 11:01:21 ID:ppQq/MbI
質問です
デスクトップ上にISOファイルが作られていて
普通に削除しようとしても プログラムが使用されているためなどと出て
削除エラーが出てしまいます
これの消し方を教えてください
142名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 11:29:52 ID:sktG6hhx
>>141
そのまんま、プログラムから使われなくしてから消せばいいじゃん。

マウントしてたんならマウント解除して、その後、
なんだったら再起動でもしてから消せよ
143名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 18:35:31 ID:vr7+dV2r
モードのIFOっていうのはどういう時に使うものなんでしょうか?
144名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 18:37:37 ID:sktG6hhx
DVDの一部のチャプターだけ欲しいとか、
音声だけが欲しいとか、
そういう時じゃね?

他の使い方もあるのかな。
145名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 18:53:02 ID:nHBfjj8c
>>141
Unlocker
146137:2006/09/06(水) 21:27:24 ID:iUbSisQV
昨日質問に答えていただいた方々ありがとうございました。
マニュアル、ヘルプ共に見たのですが解決されませんでした・・・
ISOでライティングしたハズなのにメディアプレーヤーで再生できるなど謎だらけです。
DAEMONにマウントしようとしてもファイルがありませんみたいなメッセージが出てきてしまい・・・
147名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 21:31:48 ID:5uUCR8Fz
>>146
言いたいことを途中で切るのはやめろ
あんたのレスは何が言いたいのか結局わからん
改める気がないなら一切出てくるな
148146:2006/09/06(水) 21:39:45 ID:iUbSisQV
>>147
言いたいことを途中で切っているつもりはありません。
今聞こうとしたのは、なぜISOファイルをISOファイルとしてDVDにライティングしたのに、そのDVDをDAEMONではなく、
メディアプレーヤーで再生できるのか?ということです。ISOで焼いた物はDAEMONでしか再生できないと聞いたので。

もう1つは、ライティングしたDVDを入れ、DAEMONを起動し、マウントでそのDVDを指定するとファイルがありませんみたいな
メッセージが出るということです
149名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 22:03:30 ID:JWApms9E
釣りなのか天然なのか俺には判断つかん
150名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 22:17:53 ID:o5XwOxPN
>>148
そもそもISOファイルが何か理解してないだろ。
リップしたDVDのイメージファイルなんだから、DaemonToolsでマウント、
DVD-Rなどにイメージを書き込みすればそうなるのが当然。
151名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 09:35:28 ID:ZnXORut2
PS2で見るとしたら何倍速で書き込むのが一番良いのですか?教えて下さい。
152名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 10:11:38 ID:X5k2bmUE
deamonでDVDが再生できるなんて、どこで聞いてきたんだか

>>151
何倍でも好きにしろ。
強いて言うなら、メディアとドライブが許す最高速。
早く済むという素晴らしいメリットがあるからな。
153名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 10:12:38 ID:Qw633x5s
>>151
何倍速で書き込むのが良いかは、メディアとドライブの相性によるから、
「PS2で見るとしたら」なんて条件は関係ない。

とにかく、エラーが少なけりゃあ再生できる可能性は高いんだから。
というか、PS2で見ようなんてことをやめろと勧めたい。
154名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 13:27:06 ID:zG8kUetg
というか、DVD-Rで見ようなんてことをやめろと勧めたい。
155名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 13:28:52 ID:zG8kUetg
というか、DVD-Rで見ようなんてことをやめろと勧めたい。
156名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 16:10:23 ID:+PhCKCbV
>>148
こいつバカじゃね!ISOイメージファイルをDVD-Rに焼いたら
デーモンなんて必要なく再生出来るやんけ なんなのこいつ
157名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 17:35:08 ID:ZnXORut2
DVD-Rは台湾製のBMDVR478XPW50Pで1〜8倍速対応していて、パソコンはFMV-BIBLONB50H/Aなんですけど、MAXで書き込んでるけど 1.0xから全く上がらないし、書き込んだ後、見れるか確かめてみると途中で映像がカク、カクと止まって読み込めなくなるんですけど、どうしてでしょうか?
158名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 17:41:31 ID:53WNpA1s
推奨メディアを使え
159名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 18:14:08 ID:Og4OMP5k
>>156
えーっとね、データ焼きしちゃったら当たり前だけどデーモソ必須。
160名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 21:02:17 ID:nsfn1Ogj
必須じゃないよ
VLCでいけるよ
161名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 00:07:35 ID:+UReIJGN
DVDからDVD-RにバックアップしたいならISOモードで読み込み書き込みをすればいいんですよね?

DVDからパソコンにコピーしてDivXで保存したいんですがこの場合読み込みはどのモードを使えば
いいんでしょうか?
162名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 02:07:40 ID:WWwXZKR9
>>161
本屋でその手の雑誌を買ってくるんだ。
163名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 10:45:34 ID:M8S3j/h8
>>159
データ焼きなんかするなよ
164名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 10:55:29 ID:VKnJKHVE
自分のPCはDVDは見れるがRやRWの事については書いてありません
これは録画出来ないって事ですか?
165名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 11:29:12 ID:ANAeaTv0
ドライブを買わないと出来ない。
166名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 12:08:35 ID:F7BtdGEz
録画って言い方がまた
167名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 14:04:22 ID:SV1fvGtX
吸い速度が10枚以上連続で
1.8倍固定になっちゃったんだけど
レンズの汚れでしょうか?
168名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 14:48:55 ID:bw9r+bur
>>167
PIO病ですね
169名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 23:06:29 ID:wav3E/Mh
>>168セカンダリIDEっつーのがpioモードってのになってました
PIO病って初めて知りました。ありがとうございます。
170名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 13:55:47 ID:3JMmIi/2
171名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 15:39:12 ID:OyMr3c9y
取り出したデータから
特典映像のVOBファイルだけ削除したら
オリジナルメニュー画面は使えなくなったりします?

shrinkの再編集モードはメニュー無効になりますよね?
デクリプターで中いじるとどうなりますか?
172名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 16:15:50 ID:OyMr3c9y
あげ
お願いします
173名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 16:27:45 ID:bdpiBKNF
メニューなし
VOBブランカーあたりのソフト使え
今のシュリンクって同じような機能あるんんじゃないのかな?
俺は3.1使っているのでいらない部分は最低にしている
174名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 18:51:33 ID:OyMr3c9y
>>173レスありがとうございます
メニュー残したいので
自分は3.2で映像をコマ送りみたいにする事でサイズ落としてます。
ブランカーっつの試してみます。
175名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 18:54:23 ID:OyMr3c9y
3.2にはさらに進んだ機能あったようですが
使ってませんでした。
176名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 22:16:49 ID:LQzyhzVE
_NEC DVD+RW ND-6100A ではDVDに書き込みができませんか?
177名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 22:19:14 ID:pWYnhHC8
>>176
+Rと+RWなら書き込みできるみたいよ
178名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 22:22:27 ID:LQzyhzVE
でも、なぜか焼く事ができないんです
179名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 22:28:06 ID:X/hKYR7r
また情報小出し野郎か
180名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 22:33:24 ID:MTwPWGTp
>>176
その問題と木偶となんの関係があるのか説明してみろ。
181名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 22:49:30 ID:LQzyhzVE
>>180空デェスクを入れても書き込みの所が作動しないから
182名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 22:56:46 ID:wJ46TVtB
>>181
どうせ「DVD『-』R」を使ってるってオチだろ
消えろボケ
183p6200-ipbf406souka.saitama.ocn.ne.jp:2006/09/09(土) 22:58:14 ID:twLCPRLH
motenai
184名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 23:33:19 ID:4oFJwLag
DVD DecrypterでDVDのコピーを行うと
リージョンフリーになるようですが、
DVD Decrypterにはリージョンコードを指定する機能はあるのでしょうか?

それともリージョンコードを指定するには、
DVD Shrinkを通さないといけないのでしょうか?

DVD Shrinkは圧縮せずにISO化できましたっけ?
185名無しさん◎書き込み中:2006/09/10(日) 07:30:29 ID:phsLpyX6
>>184
SettingsでRC Protectionを解除しなければ元のままだと思う。
別のを指定したいのなら、Fileで抜いてPgcEditやらIfoEditが常道かと。

Shrinkでも非圧縮でISO出力できるけど、2層だったらやっぱDecrypterだね。
186名無しさん◎書き込み中:2006/09/11(月) 18:02:28 ID:C6ycCNGY
>>185
なんで、2層だとDecrypter?

シュリンクのリッピングはオマケみたいなものと聞いたことがあるけど、画質的には一緒でしょ。
しかも、シュリンクで出来るほうが確率高いんだけど何故みんなはDecrypter使うのかな?

187名無しさん◎書き込み中:2006/09/11(月) 18:09:45 ID:Dn1OHbpD
>>186
>なんで、2層だとDecrypter?
話題的には非圧縮のケースだから。
2層を非圧縮でISO出力するのに、DecrypterでMDSつけて出力しないで、
Shrink使う馬鹿はいないだろ。画質の問題じゃないねぇ。

>しかも、シュリンクで出来るほうが確率高いんだけど
リッピングを確率で話してるようじゃあどうしようもないんだが。
せめて割合とかさ。それでもShrinkの方が上ってこたあ無いが。
188名無しさん◎書き込み中:2006/09/11(月) 18:37:29 ID:C6ycCNGY
2層DVDに記録する場合に、MDSって必要だったけ?
2層を2枚に分けるときは必要なの?

さいきん、レンタル旧作だと50〜100円だし、コピーの旨みが無くなってきて
それだと、お気に入りだけ、HDDに残して、DVD-RWに記録、削除を繰り返しながら見ようと思っているんだ。

圧縮も面倒なので2層は2枚に分けたいんだが、MDSいります?
189名無しさん◎書き込み中:2006/09/11(月) 19:10:49 ID:Dn1OHbpD
>>188
2枚分けとは関係ない。
2層を2層(DVD+R DL)に焼くときにMDSファイル使うんだよ。
実際のLayer BreakがMDSに記録されているから。

IFOのLayer Break記述からLayer Breakを設定してくれたり、
IFOを書き換えたりしてくれるライティングソフトもあるけど、
どうせならオリジナルと同じLayer Breakの方がトラブりにくいし。

でも高い2層メディアを常用したり、わざわざ2枚分けするぐらいなら圧縮するよ。
Shrink使ってるんだろ?
190名無しさん◎書き込み中:2006/09/11(月) 19:14:15 ID:pBohbRmm
かれこれ200枚以上DecとShirinkで焼いてきたんだが、トムクルの「宇宙○争」だけDecで吸い上げ失敗した。
廉価出てるから買ってもいいんだけど・・何故だろう俺だけかな?
191名無しさん◎書き込み中:2006/09/11(月) 19:31:58 ID:C6ycCNGY
>>189
調べてたら、分割したあとは、MDSファイルがいるような・・・
いずれにしても分割は簡単に早くできると思っていましたが、そうではないようなので、圧縮します。
2層のDVD-RWあったらな〜

しかし、2層メディアにコピーしている人って何モンだ?
192名無しさん◎書き込み中:2006/09/11(月) 19:32:54 ID:Dn1OHbpD
>>190
どういうエラーで失敗したのかも書かないんじゃあ、
傷か汚れじゃね?としか言いようがないな。


とかいいながら、日本版の話でダメだって情報見たことないので、
やぱ傷か汚れぐらいしか理由が無さそうだけど。
193名無しさん◎書き込み中:2006/09/11(月) 19:38:26 ID:Dn1OHbpD
>>191
あんたは半可通すぎて話が全然通じてないような
そうでないような、とてもイヤラシイ感じがするなぁ・・・

>調べてたら、分割したあとは、MDSファイルがいるような・・・
それはISOの分割。
普通2枚分けって言ったら、DVD-VIDEO形式のを2枚作るでしょうが

>いずれにしても分割は簡単に早くできると思っていましたが
簡単に早くできるよ。それなりのソフトで。

>2層のDVD-RWあったらな〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051006/dvdf.htm

>しかし、2層メディアにコピーしている人って何モンだ?
金持ちとかw
194名無しさん◎書き込み中:2006/09/11(月) 19:49:48 ID:C6ycCNGY
>>193
いやらしくて御免。
3日前からのゲオ新規開店10円キャンペーンを機にHDDに貯めてRWに分割してみようかなと思い
勉強もしてないんで分かっていないんです・・・

シュリンクでISOモードで本編のみリップ。
これを分割して2枚のRWに記録して見たいのだが、出来るかだけ教えてください。

RWのDLは開発中なのか〜

金持ちなら買うじゃん。小金持ちじゃねえ?
195名無しさん◎書き込み中:2006/09/11(月) 20:41:38 ID:cqhxi9DP
>>194
>これを分割して2枚のRWに記録して見たいのだが、出来るかだけ教えてください。
できるんじゃね?

>金持ちなら買うじゃん。小金持ちじゃねえ?
DVDのセルを買うのは貧乏人。
見もしないのにめちゃくちゃ高い2層メディアに焼いてみるテストしまくるのが金持ちw
196名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 00:44:54 ID:Th4Ld5nh
> 金持ちなら買うじゃん。小金持ちじゃねえ?
金持ちならダイキャストモデルを買ってプラモデルを買わないくらい
馬鹿なこと言ってる。
197名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 00:49:46 ID:F8zEp16L
金持ちは、再生用、観賞用、予備の3つは買うから焼く必要ないw
198名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 01:19:57 ID:Th4Ld5nh
>>197
おまえは本当に馬鹿だな。プラモデルの一番の楽しみは作るプロセスだろう。
それと同じことを楽しんでるヤシはこの板にいっぱいいる。自分で撮ったビデオを
編集してDVDに焼くのも金持ちならプロのカメラマンを雇って編集も
プロにやってもらえって押し付けるようなもんだ。金持ちでも金のかからん
趣味を持ってるヤシはいっぱいいるぞw
199名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 01:26:26 ID:/dwPd8w3
それでも金持ちがちまちまリップして焼いてるとこなんて
イメージと違う気がして想像しにくいな
やるにしても自分ではやらずに使用人にさせるんじゃないの

と、どんどん横道へそれていく話題であった(第一部完)
200名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 01:43:53 ID:Th4Ld5nh
>>199
じゃあメディアに誘電マスターとかコダックゴールド使って
金粉とダイヤの粉入りペイントを毛筆を使ってラベルに、、、
てかもうそろそろ妄想飽きたw
201名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 03:03:02 ID:2+Dk9Hp0
お尋ねします。
Shrinkで圧縮〜Decrypterで書き込みをしてるのですが、
今まで圧縮に15分位、書き込み(x8)は8分位で終了していたのですが、
最近急に圧縮に45分位、書き込みはあまりにも長くなりそうなので途中でキャンセル
してしまうのですが、進行度は経過時間18分位で15%位になってしまいました。
何故こんなに遅くなってしまったんでしょうか?

ドライブはプレクスターのPX−755A です。
202名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 03:07:47 ID:AyzumWy+
>>201
pio病 ・・・・?
203201:2006/09/12(火) 04:45:19 ID:ngMa/kcK
やはりPIO病でした。
自己解決しました、ありがとうございました。
204名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 12:18:16 ID:Gae6oTm3
二層のデク吸いシュリ圧縮と、シュリの吸いながら圧縮
画質はどちらがきれいなの?
205名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 12:21:18 ID:TOe4d/Qc
やればわかる
206名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 13:47:02 ID:YpM7QXad
>>204
リップの段階で画質が変わるワケが無いだろw
つまり、圧縮ソフト(圧縮率、設定など)が変わらない以上一緒に決まってる。

ただし、後者のほうがPCに負担がかかるので、別の要因で失敗する可能性がある
かもなぁ(動画がカクカクしたり、止まったり)。
207名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 14:32:11 ID:wVO/P6qn
>>205
わかる・・・のか?

オレは90%圧縮も非圧縮も見分けつかんし、
下手したらキャプチャ画の拡大比較でもわからんかも。
つまり、もっと微少な差程度なら、感覚では判らないんじゃないかってこと。
感覚で判らないなら差は無いってもんでもないっしょ?


>>204 >>206
とかいいながら、そりゃリップだけで画質は変わらんよなw

ただし、前者と後者ではプロテクト解除のロジックが異なるので、
そういう部分で動作が異なる可能性はある。RC解除とかRCE解除とか。
大抵はそれほど問題にならないけど、後でShrink通すのが前提なら、
RCとRCEの解除はしないのを勧めるなぁ。
208名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 14:49:28 ID:s3S1Czkd
質問は「どちらがきれいなの?」なんだから、やって「わからない」のならそれが答えだろ
209名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 15:01:10 ID:wVO/P6qn
>>208
>感覚で判らないなら差は無いってもんでもないっしょ?
と書いたが・・・

さらに
>オレは90%圧縮も非圧縮も見分けつかんし
ということも書いたが、もし質問項目が
 90%圧縮したものと非圧縮ではどちらがきれいなの?
ならば真の正解は「非圧縮」だろ?
が、本人が得た結果が「わからなかった=同等である」なら間違いじゃないのか?
しかも「やればわかる」も「わからなかった」んだからダメだったってことだし。


・・・なんて言葉遊びしててもしょうがないかw
正解は
>リップの段階で画質が変わるワケが無いだろw
と出てるんだしね
210名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 15:51:36 ID:7c7FvzH+
ビデオDVDをチャプター単位でHDDにコピーする事は
DVD Decrypterでできますか?
211名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 16:07:35 ID:wVO/P6qn
>>210
やりたい事がイマイチわからんが、
IFO Modeでのリッピングで、設定として
Tools−Settings−IFO Mode
Options
 File Splitting: [By Chapter]
ってするってことを聞きたいのかな。

それとも単にIFO Modeの使い方の質問?
212名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 16:17:33 ID:7c7FvzH+
>>211
どうもです。

気に入った場面(チャプター)だけをDVDから抜き取ってHDDに保存
したかったのですが、DVD DecrypterでIFOリッピングした後
「AutoGordianKnot」でできそうなのでいろいろ試してます。
213名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 16:36:47 ID:VVTdi6IU
だれか・・・
214名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 16:37:23 ID:VVTdi6IU
ISO分割(MDSファイルなし)するのに、おすすめソフト教えてくださいませませ。
215名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 16:54:22 ID:wVO/P6qn
>>212
Decrypter使わずにShrinkの再編集モードってのもプレビューもあって簡単かも。
216名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 17:00:57 ID:7c7FvzH+
>>215
ありがとう。
DVD Shrinkだったらこのソフトだけでaviとかに変換できるんでしょうか?
てか、やってみます。

(今AutoGordianKnotでやってるんですが
2キャプター 5分程度をaviにするのに相当かかってるんで)
217名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 17:02:48 ID:wVO/P6qn
何がしたいのか判らん質問が多い・・・

>>214
ISO Readモードの設定でFile Splittingを4Autoから変更するとかでいいのか?
MDS要らんならCreate MDS外せば良いんだし。
218名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 17:04:59 ID:wVO/P6qn
>>216
Shrinkは変換ソフトじゃないから無理。
選択したチャプターだけでできたDVD-VIDEOのフォルダ(もしくはISOファイル)ができるだけ。

その代り、非圧縮ならリップ相当の時間だけで済む(+画質劣化なし)けど。
219名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 17:07:38 ID:VVTdi6IU
>>217
シュリンクで、すでに無圧縮のISOファイルがあります。
なかには、ディクリプターを使用したものもあります。

このISOファイルを分割したいのです。
ていうか、ぶんかつするのと圧縮するのとでは時間は変わらなかったら圧縮でもいいんですけど・・・

ちなみに、リップと同時に分割できる機能は↓のことですか?
>ISO Readモードの設定でFile Splittingを4Autoから変更するとかでいいのか
220名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 17:15:53 ID:VVTdi6IU
>>217
どうやらリップと同時に分割できそうですが、DAEMONツールを利用して試してみます。
221名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 17:55:03 ID:VVTdi6IU
分割できたけど書き込めない・・・
222名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 18:18:32 ID:XJxy69HS
>このISOファイルを分割したいのです。

これはできたんだ。したいことができてよかったね。
223206:2006/09/12(火) 18:36:41 ID:YpM7QXad
>>207
プロテクト解除のロジックの話しなんて関係ない。
>>204は『画質』について質問しているワケで...


ていうか、このスレも6スレ目だ。
『過去ログ嫁』的な質問ばっかで正直ウザィよな・・・


まともに回答しているヤシに乾杯だなw
224名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 18:43:29 ID:wVO/P6qn
>>223
別に変な意味で絡んだつもりはなかったんだが、まあいいか。絡もうw

>>204は『画質』について質問しているワケで...
>>206での
>(動画がカクカクしたり、止まったり)。
ってあえてスルーしてたけど、リップの段階で↑のことが起きるなんて思ってるの?
まぁびっくりw
半端モンは回答者すんなよな。
225名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 18:49:33 ID:wVO/P6qn
>>221
だから、何をしたいのか判らんって言ったのに・・・圧縮とか言い出すしおかしいと思ったが。
分割して出来上がったI00〜のファイル自身を、それぞれライティングソフトで焼けばいいじゃん。

それとも質問は
「DVD-VIDEOの2枚わけをしたいが、ISOファイルからできるか?」
ってことなのか?
226名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 19:10:53 ID:VVTdi6IU
>>225
お兄さん、ごめん。
100のファイルをディクリプターで焼こうとしたんだ・・・

こっちがしたかったことは
すでにある無圧縮のISOファイルを分割してDVD-RWに焼く。これで分かりますか?
227名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 19:21:30 ID:ccsvHBkS
分割ファイルができてるんならそれを手持ちのライティングソフトで焼けばいい。
もちろんデクリプタでは無理。 ISOイメージを分割したファイルはISOイメージではないから。
228名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 19:38:44 ID:wVO/P6qn
>>226
100のファイル???と思ったが、拡張子.I00、I01、・・・のことだよな。多分。
対処法は>>227がレス済みだけど。

で目的は、HDDの空き領域確保とか移動とかバックアップ目的?
非圧縮で残した巨大ファイルをとりあえず分割してメディアに焼いて移動とか?

今回のやりかたの場合、やっぱMDSファイルは作ってどこかに焼かないと、
後でDaemonでのマウントもDecrypterでのライティングもShrinkでの読み込みもできないよ。(MDSの指定でOK)

なにより、もし後でHDD上で元に戻すのだとしたら、わざわざISOに限った分割方法とらなくったって、
一般的な「ファイル分割ツール」使った方が良かったんじゃないの?
229名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 20:14:06 ID:VVTdi6IU
>>228
僕のレンタルの仕方ですが、まとめ借りするんです。
見ていられないので、お気に入りだけ保存するとか出来ないのです。
だから、とりあえず無圧縮で保存しまくるのです。
圧縮してDVD-Rに保存もいいですが、面白くないと無駄になるので、綺麗に見れる分割をして、DVD-RWで記録して見る方法を取りたいわけです。

面白いやつは、元の無圧縮ファイルを残したままにして、DVD-RWのDLが出たころに見たいと思うだろうし。。。
よく考えたら、そこで、MDSファイルがいるんですよね。
もう一度、ディクリプターでやり直したらいけるかやってみます。

みなさんは、イメージを焼くとき、MDS、ISOのどっちを指定していますか?
2層出ない限り、出来るものは一緒ですよね?
230名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 20:16:13 ID:VVTdi6IU
>なにより、もし後でHDD上で元に戻すのだとしたら、わざわざISOに限った分割方法とらなくったって、
一般的な「ファイル分割ツール」使った方が良かったんじゃないの?

今回は、分割したファイルを見たら削除して、元のファイルを残して置こうと思います。
231名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 20:28:41 ID:wVO/P6qn
>>229 >>230
>綺麗に見れる分割をして、DVD-RWで記録して見る方法を取りたいわけです。
>今回は、分割したファイルを見たら削除して、元のファイルを残して置こうと思います。
だから、>>225の再定義で合ってるんじゃねーのか?
見られる形で分割して、あとで戻したいと・・・
単純ファイル分割じゃあ、どうやったって見られないだろうが。

とりあえず「ISOファイルの分割」という手段は一回忘れた方が良いかも。
あんたのやりたい事は、
 DVD-VIDEOを分割してそれぞれのディスクでプレイヤーで見たい
なんだろ?

なら、金があるならSuperDVD ZCopy4を買って来い。
音声圧縮だけが取りざたされることの多いソフトだが、
オリジナルメニュー残しの分割と、なにより結合ができる。



しかし、ちょっと便乗で、分割(視聴可能な形で2枚ともメニューは生かす)できて
再結合が簡単なフリーのツールってあるのかな。
VobBlankerでダミー化云々てのは手だけど戻しがかなり面倒だから・・・
232名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 22:29:12 ID:VVTdi6IU
なんだかんだいいたあって〜♪

おにいちゃんやさしいな。ありがとまと。
233名無しさん◎書き込み中:2006/09/13(水) 04:52:45 ID:JwHZKWgj
MDSファイルってツールメニューから作れるんですね。

MDSファイルを作成の中の、フルパスを格納とか、クイックOKって何なのでしょうか?
234名無しさん◎書き込み中:2006/09/13(水) 21:15:55 ID:XESy+DRZ
>>233
意味不明

結論は出来ないと思っていていいよ
235名無しさん◎書き込み中:2006/09/13(水) 21:37:23 ID:K1GmyP93
>>233
MDSファイルとISOファイル群を同じフォルダに置くのならフルパスは格納しない。
こっちが普通。
ISOファイル群が移動しないのが確実で、MDSファイルは移動する場合はフルパスで指定する。
でもどういうときに使うんだろう・・・

クイックOKだと、MDSファイルの保存先(や保存名)が聞かれないでISOと同じ位置にできた。


知らなかったので代りに試してやったが、本来なら自分で色々試せ。
236名無しさん◎書き込み中:2006/09/13(水) 21:45:21 ID:e8DWyPbz
焼いたDVDを見てると途中で画面が固まってカクカクなり音声も途切れて見にくくなってしまうのですが原因は何と考えられるでしょうか??
237名無しさん◎書き込み中:2006/09/13(水) 21:53:27 ID:rTSvCD4L
>>236
ドライブとの相性。他のドライブで再生すればなんともないことはよくある
238名無しさん◎書き込み中:2006/09/13(水) 21:57:54 ID:e8DWyPbz
サンクス!!
ドライブとゆうのはプレーヤーのことですか??
無知なもんで....orz
すいません....OTZ
239名無しさん◎書き込み中:2006/09/13(水) 22:14:23 ID:tUEnskjW
>>238
そのレベルだとすると、安さに釣られて「原産国:日本」じゃないメディアを使ったんじゃね?
240名無しさん◎書き込み中:2006/09/13(水) 22:16:02 ID:f8wKjU9A
Dell使ってるんじゃねーのか
241名無しさん◎書き込み中:2006/09/13(水) 22:17:36 ID:e8DWyPbz
ああまさにその通りです......orz
やっぱ日本のじゃなきゃダメなのか......
お二方ともどうもありがとうございますm(__)m
242名無しさん◎書き込み中:2006/09/13(水) 22:49:28 ID:nPfzMZ3B
芝サムROM・・・I/Oエラー、読めない、つか止まるorz
テアクW516E・・・同上

なんで?と思いつつなぜかママンのRAIDドライバーがエラーを吐いていることに注目。
そういやこの二台はRAID用のIDE3に差してたな〜と。

で、普通のIDE2に差してるプレク716Aで読んだらあっさりOK。
こんなこともあるんだねぇ、今までIDE3に差しててこんなエラー出たことなかったのに。
243名無しさん◎書き込み中:2006/09/13(水) 22:53:56 ID:JwHZKWgj
>>234
意味不明はともかく、嘘こくな。
244名無しさん◎書き込み中:2006/09/14(木) 10:53:25 ID:K2yNvzQT
リッピング中にCracking CSSというダイアログボックスがブラクラみたいに出ては消えという状態になって
Decrypterを終了させることも出来なかったんでタスクマネージャから終了させました。
ぐぐってみると'Cracking CSS' dialog box showed very inaccurate progress information
ということですがこれはエラーではないのでしょうか?
詳細分かる方よろしくお願いします。
245名無しさん◎書き込み中:2006/09/14(木) 16:33:03 ID:Eb0+GI36
>>244
>>ぐぐってみると'Cracking CSS' dialog box showed very inaccurate progress information

だから、おまいのぐぐったままだよ。エラーではなくChangeLogの一行。
結果的にリッピング不可だったなら、何か他に原因があるはずだろう。
タイトル、環境、ディスク状態含めて詳細はおまいが書くべきだ。
246名無しさん◎書き込み中:2006/09/14(木) 16:48:17 ID:i12ISMBp
>>245
横からスマンが、
>>244は「Cracking CSS」というダイアログが出てDecrypterがまともに動かないっつってんだろ?
でもって、調べたら過去にFixされたはずと。
で、>>245は状況が判らんとしか言ってないんだが、なにか手がかりになるようなことは言えないのか?

タイトルにかかっているプロテクトで出るわけじゃないだろ?
ドライブの対応状況で出るのか?
ディスク状態聞くって「目立った傷はありませんが」と聞いて判るのか?

そういう追い質問は考えうる回答からどれを選ぶかの材料にするために聞くもんだ。
煽るだけなら邪魔だから失せろ。
247名無しさん◎書き込み中:2006/09/14(木) 21:42:40 ID:5wZxOesc BE:793169069-2BP(155)
DecrypterでDVDから音声抜き出してwavにしたんですけどサイズが凄い・・
1536kbpsとかだからこんなデカイんですかね?
ipodとかに入れて聞きたいんで小さくしたいんですがどうすればいいですか?
248名無しさん◎書き込み中:2006/09/14(木) 22:06:38 ID:tUyfGGog
すみません、コピー始めてなのですが
DVDdecrypterを使ってISOでコピーしたのですが
当初考えていたファイル内でなくデスクトップ上にISO・MDSファイル
ができてしまったため、所定のファイルに移動させようとしたのですが
ISOだけ「ほかのプログラムによって使用されています、すべて終了させて
やり直してください」とでるのですが、このファイルを再生などはしていません
どういったプログラムをとじればいいのでしょうか?
249名無しさん◎書き込み中:2006/09/14(木) 22:08:08 ID:cwZSYKMq
さあ
250名無しさん◎書き込み中:2006/09/14(木) 22:08:57 ID:cwZSYKMq
再起動?
251名無しさん◎書き込み中:2006/09/14(木) 23:09:48 ID:i36boMDL
>>248 はマルチで、かつ他レスで回答もらってるので無視でいいです
252名無しさん◎書き込み中:2006/09/15(金) 00:10:06 ID:3N+a5BMO
ISOからIFOに変えることってできるのでしょうか?

今までshrink使ってリッピングして、その後Decrypterで
焼いていただけだったのですが、

借りてきたDVDに新作映画情報があったので
それをVobBlankerを使って削除したのですが
本当に削除したい箇所が2ヶ所あったことに
IFOからISOに変えた後に気付いたので・・・;

今回はもう1回やり直しました。
次また失敗した時の為に教えて欲しいのですが
253名無しさん◎書き込み中:2006/09/15(金) 00:12:58 ID:/Mq3avry
>>252
ISO解凍ツール使えばいいじゃん
ISOBusterなりWinRarなり
254名無しさん◎書き込み中:2006/09/15(金) 08:35:10 ID:JlmzY5NU
>>244
回答者が出てこないみたいなので、判らんなりにアドバイスしてみる。
色々調べてみたが、同じような現象は発生しているが、はっきりとした回答は見つからず。


その現象、CSSのキーを取得しようとしてうまく取得できないときに出る。(=傷・汚れとか?)
BurteForce(総当り探索)したとき、その回数分ダイアログが出てるのかも。
 設定のCSSのところをI/O Exchangeだけにしてみるとダイアログ自体は出ないかも。
ディスクのリージョンとドライブのリージョンが合ってないとかは?
ChangeLogに載っている以上、バージョンが古い可能性は?(んなことは無いだろうけど)

で、とりあえずの対策としては
 ディスクの盤面はキレイにする。
 別のリッパーを使ってみる。
 DeCSSしないで単純にコピーし、あとでShrinkでDeCSSする。
などを試してみるとかね。
255名無しさん◎書き込み中:2006/09/15(金) 13:51:05 ID:LWED4u5C
>>252
最初の文章がオカシくないか?
「拡張子変えろw」と言われるのがオチだな...

>>253に加えて、別に解凍しなくてもマウントできりゃいい。
デーモンでもいいし、ライティングソフト付属のものでもいい。
ISOファイルとは何か、と理解していれば、そんな質問出ないと思うがね。
256名無しさん◎書き込み中:2006/09/15(金) 15:36:10 ID:Mv4q/O9x
>>254
Thx!
試してみます。
257名無しさん◎書き込み中:2006/09/15(金) 19:58:28 ID:KRunVR6+
>>252
もう一度シュリンクで、そのISOを読み込んで、ファイルモードでリッピングできないのか?
258名無しさん◎書き込み中:2006/09/15(金) 20:10:29 ID:qjL1XXKS
>>257
そのやり方でも、出来上がる結果は同じ(ようなもの)かもしれないが、
普通の人なら>>253の解凍ツールなり>>255のマウントなりの方法を勧めると思う。
259名無しさん◎書き込み中:2006/09/16(土) 02:16:49 ID:dD8SodiB
ISOを書き込むのに、2つのISOファイルを指定できないのですか?
260259:2006/09/16(土) 02:29:47 ID:dD8SodiB
ライティングソフトでも出来ないのかな?
つなげてやるしかないのですか?

261名無しさん◎書き込み中:2006/09/16(土) 02:36:58 ID:NyPcsQM6
夜中から何を言ってるんだね、ちみは?
262名無しさん◎書き込み中:2006/09/16(土) 02:58:44 ID:GhAjg2o6
>>259
ISO(イメージ)ファイルの勉強をしてこい。
263名無しさん◎書き込み中:2006/09/16(土) 03:14:44 ID:dD8SodiB
>>262
なんか出来そうな雰囲気ですが、ディクリプタでは2つ指定できないしな・・・
264名無しさん◎書き込み中:2006/09/16(土) 09:54:15 ID:qBlT4LRI
265名無しさん◎書き込み中:2006/09/16(土) 11:29:28 ID:NyPcsQM6
>>263
まだ居たのかね、ちみは?
だいたい、何がやりたいのかぐらい書いたら?
266名無しさん◎書き込み中:2006/09/16(土) 14:18:16 ID:CvNpWJzh
初心者です
書込みに成功しても、1週間〜10日で
見れなくなってしまうディスクがあります
何とか見れるようにする方法があったら教えてください
お願いします

ちなみに使ったソフトは
DVDFab Decrypter→DVD Shrink→DVD Decrypterの3つです
パソコンはWindowsXP(SP2)です

よろしくお願いします
267名無しさん◎書き込み中:2006/09/16(土) 14:21:37 ID:aVkWwFb5
>>266
もっといいメディアを使いましょう

268名無しさん◎書き込み中:2006/09/16(土) 14:24:16 ID:qBlT4LRI
>>266
>パソコンはWindowsXP(SP2)です
それは普通、OSと人は言う
最低でも、使用ドライブとメディアの型番位書きませう

安物メディア使わず、TDK Maxell 誘電等の国産メディアで試してみ
269266:2006/09/16(土) 15:08:43 ID:CvNpWJzh
>>267さん
ありがとうございます

>>268さん
型番書かなくてすいませんでした
使用ドライブの型番ですが説明書に載っていません
NECのPC-VL7007Dに組み込まれています(DVD書込最大4倍速です)
使用メディアはTDKのDVDR120PG20Uです

教えていただいたように
早速少し高めの国産メディアでやってみます
どうもありがとうございました
270266:2006/09/16(土) 15:15:00 ID:CvNpWJzh
>>268さん
使用メディア間違えました
正しくはTDKのDVD-R120PGX20Uです
すいませんでした
271名無しさん◎書き込み中:2006/09/16(土) 15:24:19 ID:TJi+GUY3
釣りなのか天然なのか
見事にクソスレと化してるな
272名無しさん◎書き込み中:2006/09/16(土) 16:11:58 ID:aVkWwFb5
>>270
4倍速ドライブで8倍速メディアを焼いたのか?
そりゃ焼けただけで儲けもんだったと思わなきゃ
4倍速メディア買ってくるか、高速ドライブを買ってくるかするように

せっかくだから、基本的アドバイスを3つ
次からは上手く質問できる人になってください

1.下記のスレの>>1に記載されてるテンプレ&FAQサイトに質問者用テンプレがある
  また、よくある質問と回答例もある。目を通しておくことを強く勧める

   DVDのくだらねえ質問はここでしろ 81枚目
   http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1154610215/

2.この板で質問する場合、ドライブの型番とメディアのIDが分からないことには
  答えようがないことがしばしば。
   ドライブの型番については、「デバイスマネージャ」で調べる
   「デバイスマネージャ」の起動の仕方は省略。自分で調べること
    「DVD/CD-ROMドライブ」のツリーにドライブの型番が出てる
   ・・・調べたか?
   そしたら改めてDVDdecrypter使ってみろ
   見覚えのある文字列があることに気付くはずだから

3.メディアのIDは、以下のURLの「Nero CD-DVD Speed」っちゅうツールを使え
    http://www.cdspeed2000.com/go.php3?link=download.html
  「ディスク情報」タブの「MID」のところ、とか、「ディスク品質」タブの
  「ディスク情報 - ID」の欄に出てる文字列がメディアID
   ・・・調べたか?
   そしたら改めてDVDdecrypter使ってみろ
   見覚えのある文字列があることに気付くはずだから
273270:2006/09/16(土) 18:14:06 ID:CvNpWJzh
>>272さん
アドバイスどうもありがとうございます
デバイスマネージャーを開いてDVD/CD-ROMドライブ左の+をクリックしたら
ドライブの型番・HL-DT-ST DVDRAMGSA-4040Bが出てきました
DVDdecrypterを起動してみると…Destinationの欄の番号が
ドライブの型番だったんですね

Nero CD-DVD Speedで調べたら、メディアのIDはTYG02でした
DVDdecrypterのManufacturer ID欄にTYG02と出てました

いろいろ教えていただいてありがとうございました
274名無しさん◎書き込み中:2006/09/16(土) 21:29:49 ID:EBlYfl7U
2つのISOファイル(各2G)があるのですが、1枚のDVD-Rに焼くにはどうすればいいでしょうか?
ディクリプターで出来ますか?
275名無しさん◎書き込み中:2006/09/17(日) 00:15:09 ID:qNmhz+sn
>>274
Decrypterでは無理
276名無しさん◎書き込み中:2006/09/17(日) 00:33:04 ID:lcgefWcv
277名無しさん◎書き込み中:2006/09/17(日) 09:24:49 ID:+tKkYSuZ
>>274
isoの名前が違えばデータ焼きすることでできるが
ディクリプタはイメージ焼きするので無理
278名無しさん◎書き込み中:2006/09/17(日) 09:26:47 ID:+tKkYSuZ
>>266
焼いたDVDの「保管方法は?
日光(紫外線)に当てると焼いたデータが劣化しやすくなって
読めなくなりますよ
ケースに入れていても日が当たれば日々劣化します
279名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 09:45:47 ID:Nx1YfMOw
誘導されてきました。

片面一層・MPEG−2/NTSCのDVDを
Shrinkでリッピングし、Decrypterで書き込みしようとすると
以下のエラーがでます。

I/O! ErrorDevice

Device:[0:0:0:]MATSHITA DVD-RAM UJ-850S 1.00(G;)(ATA)
Interpretation:Check Condition
CDB:2A 00 00 00 00 00 00 20 00
Interpretation:Write(10)-Sectors:0-31
Sense Area:70 00 05 00 00 00 00 0A 00 00 00 00 2C 00 00 00 00 00
Inerpretion:Command Sequence Error

リッピングしたものの拡張子はISOです。
PCはVAIO VGN-FT51Bです。
利用したのDVD-RはmaxellのDVD-Rです。
他のDVDで挑戦してみてもPC、DVDレコーダー共に認識してなかったりして
無駄なことばかりやっている気がします。よろしくお願いします。
280名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 10:06:29 ID:aCSNJz3c
MATSHITAのドライブは普通の焼きソフト使ったほうがいいよ。
片面一層ならDVD Decrypterでリップして焼きソフトで焼く。
281名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 11:27:22 ID:RDI9ubFJ
>>279-280 ほれっ!
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/FT2/software.html
http://www.backupstreet.com/tools/imgburn.html

>Interpretation:Write(10)-Sectors:0-31
>他のDVDで挑戦してみてもPC、DVDレコーダー共に認識してなかったりして

ここが壊れている場合は、環境全体を見直した方がいいかもね。それは、
Fileでリップして、焼く前にPCで再生確認すればいい。
282名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 13:25:58 ID:M17xmbZF
>>279
DecとMATSHITAの相性が悪すぎなのは散々既出
283名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 18:08:28 ID:NqIG5FxF
>>278
> ケースに入れていても日が当たれば日々劣化します

ケースに入れていて、なおかつ日に当たらなくても劣化するけどな。
完璧な暗所など無いに等しく、仮に金庫に入れておいたとしても劣化は進行する。
これは煽りでもツッコミでもなく事実であり、嘘を教えるのは止めろよな。
284名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 18:32:20 ID:A3Uu5iZl
>>283
別に嘘ってほどのことではないかと。
発端のレスがどれか分かってる?
285名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 18:40:49 ID:RxTm9MAV
>>283
日光が当らなければ、劣化しない。とも取れるけど、嘘って事はないだろ。
286名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 19:53:09 ID:NqIG5FxF
>>284
> 発端のレスがどれか分かってる?
俺は>>278の「ケースに入れていても日が当たれば日々劣化します」についてレスしているのだ。
元のレスなんて関係ない。引用って意味わかるかな?
つまり>>278をそのまま鵜呑みにすると「日に当たらなければ(ケースに入れていれば)安心」と取れるだろが。
なので、んなわけねーだろ!と言っているのだ。どう考えても嘘。
「紫外線」は日光そのものだと思っているのか?笑わせるなよw 至る所に存在する。
それに、メディアの劣化の原因は紫外線だけじゃないし。
是非、劣化しない完璧な保管方法を知りたいものだな。 > >>278

このへん参考になるかな。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1066910970/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1152540171/

>>285
何言ってるかわからんw
>>278は、まさにお前が取れる内容を言ってるわけだが?
日本語桶??

どこに目付けてるんだ、貴様らはw
287名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 20:02:13 ID:ZOU3UhCQ
祇園精舎スレか
288名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 20:13:14 ID:cNCBjdjn
>>283
バカ?
お前のその理論からは
>完璧な完璧な暗所など無いに等しく
あるから

会話にならないようなつっこみはやめとけ、あほ
289名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 20:23:27 ID:A3Uu5iZl
>>286
どのスレにもたまに文脈など関係なく揚げ足取りをしては
勝手にケンカをふっかけて勝ったつもりを味わいたいだけの
クソバカが湧きますが、
あなたもそうでしたか
気がつきませんでした、ああ気持ち悪い

そうですねあなたの言うとおりですね良かったですね
290278:2006/09/18(月) 23:22:58 ID:fQhuaH8G
>>283
あ〜ゴメンごめん

紫外線防げば劣化しないと思っていたよ
俺の勘違いなごめんよ

でいいわけだけどよ
>>266の相談には10日程度で焼けているものが見れなくなる
って状態だからよ
直射日光とか毎日当てられて劣化するスピードが激早なのかと推理したわけよ


ちゃんと書かなくてごめんよ
>>283には悪かったとあやまる
他の方にもスレ汚しスマンかった
291名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 01:05:53 ID:MsjFoBej
DVD DecrypterでDVD-Rの容量超える場合、DVD-R2枚に焼くことって可能ですか?
292名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 02:28:06 ID:32tBVMNY
まずは自分で試してみろ
293名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 06:58:12 ID:3fCWiT3E
ベリファイってどうゆう意味ですか?
294名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 08:46:41 ID:l/wNWdzH
295名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 15:14:18 ID:9jgBt1R5
Shrinkで圧縮〜Decrypterで書き込みをしてるのですが
Decrypterで最後の書き込みのところで止まってしまいます。

ドライブの書き込み機能が壊れてるのでしょうか?
296名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 15:18:09 ID:lBDNUUrI
どんな風にとまるの?
297名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 15:35:26 ID:4h+WJz92
>>295
そもそも、過去に焼けたことがあるのかどうか・・・
ドライブの型番から聞いてみたいなw

型番も判らないなら、Decrypterの右側の情報を全てコピペしてみるとか
298名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 15:41:10 ID:6IgA4YJy
>>296-297
お前ら今日は妙に優しいじゃねーかよ。
いつもならボロクソに突っ込み入れるくせに。
299名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 15:41:29 ID:nd4J5oau
>>296
本来なら最後にライティングの作業がされると思いますが
それにいかずそのままで止まってしまいます
300名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 16:05:59 ID:lBDNUUrI
>298
オツムを早く治せ
301名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 16:16:57 ID:lBDNUUrI
PCのメモリはどのくらい?
あと、一度アンインストールして、再インストールしてしてみてダメなら原因はドライブじゃないかな
302名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 16:33:57 ID:nd4J5oau
>>301
メモリは768です
アンインストールしてもダメだったのでドライブかと思います。
サンクスです。
303297:2006/09/19(火) 17:21:18 ID:4h+WJz92
>>299
そしてオレはスルーかよw
304名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 20:18:01 ID:lBDNUUrI
悪かったな
スマン
305名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 22:56:26 ID:TtAGt5gK
>>297
すいません、仕事中で返事できずスマソ。

下に
Device Not Ready(Unable to Recover TOC

ログに
Waiting for device to become ready...って出てます。
306名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 23:00:12 ID:2sJyAFKj
>305
右側情報とログは全部書け。
307名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 23:10:48 ID:2sJyAFKj
>>305
私はエスパーだが、君のレスの波動を見た結果、
君のパソコンはDELLの安物で+R/RWドライブがついているので
-Rメディアに焼こうとするとそのエラーが出るということらしい
308名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 23:17:44 ID:B3LNoEaA
未来レス

<ただのDVD-ROMドライブでした;;

309名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 23:26:09 ID:cOg35Nkv
DVD DecrypterってDVD-Rの書き込みには対応してないんですか?
310名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 23:31:49 ID:6GGJf7fH
>>309
対応してるよ。
311名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 23:36:07 ID:cOg35Nkv
でもDVD-Rに書き込もうとするといつもエラーがでるんですけど・・・
312名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 23:38:07 ID:2sJyAFKj
>>311
君は直前の流れも読めんのか?
ドライブの型番を書けってば。
おまえのドライブが-Rに対応しているかどうか判らんっつーのに。
313名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 23:41:14 ID:iBmUVPQd
ほらほら、恐い人たちが怒り始めたぞ。。
>>311君、よ〜く流れを読んでレスするんだぞぅ?
314名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 23:41:20 ID:pqcGvO3I
>>311
某スレのFAQより。

Q4:うまくいきません。何が悪いのでしょうか。
A:何がどのようにうまくいかないのかを具体的に示しましょう。
  【PCの型番】※現行機種の場合はスペックが掲示されているURL
  【DVDドライブの型番とファーム】※1
  【使用したメディアの型番】
  【ライティングソフトとVer.】 ←これはDVDdecrypterのVerでいいっすね 
  【自分がやりたいこと】
  【現在の状態】

※1
DVDdecrypoterの場合、右側のログを全部晒せばそこに含まれる
通常はデバイスマネージャで確認する方法がメジャー
315名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 23:44:47 ID:cOg35Nkv
DVD+-RWと書いてある
316名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 00:03:06 ID:+lPj1qDg
I/O Error!
Device:[0:0:0]SONY DVD+-RW DW-Q58A UDS1 (D:)(ATA)
ScsiStatus:0x02
Interpretation:Check Condition
CDB:1B 01 00 00 03 00
Interpretation:Start/Stop Unit
Sense Area:70 00 05 00 00 00 00 0A 00 00 00 00 24 00 00 00 00 00
Interpretation:Invalid Field in CDB
という表示が出る
317名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 00:22:20 ID:hVZWmBCj
もうヤダ、この小出しw
なんで、ログの全てやら右側の情報全てやらを出し渋るんだろ。

オレはもう抜けるよ。
318名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 00:30:37 ID:+lPj1qDg
ログってなんだ?
319名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 01:38:25 ID:nKFOuIfZ
どうせDellとか使ってんだろ
320名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 10:23:20 ID:JESj4kp0
DELLやMATSHITAはこのスレでは鬼門だなw
321名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 18:57:26 ID:+lPj1qDg
Dellってそんなにいかんか?誰が何使おうがそれは人の勝手だろうが。
322名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 19:02:11 ID:JESj4kp0
>>321
誰が何を使おうが勝手だが、単にこのスレで問題報告される機種としては
パソコンはDell、ドライブはMATSHITA、そしてその組み合わせが多いことから
鬼門と呼んだだけ。

くだ質で「またVAIOかよ」ってのと同じ。
323名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 19:33:08 ID:cjHQ/uto
>>322
でも、Dell搭載ドライブ全てに不具合が出るわけではないので、
Sony製のポータブル&スリムをMATUSHITA同様に鬼門ドライブにする。

>「またVAIOかよ」
それは、機種型番を明かさない場合。
324名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 22:54:45 ID:+lPj1qDg
ログってこれ?
I 22:51:13 DVD Decrypter Version 3.5.4.0 started!
I 22:51:13 Microsoft Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600 : Service Pack 2)
I 22:51:13 Initialising SPTI...
I 22:51:13 Searching for SCSI / ATAPI devices...
I 22:51:13 Found 1 DVDアRW!


325名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 22:58:04 ID:+lPj1qDg
右側情報?
SONY DVD+-RW DW-Q58A UDS1 (ATA)
Current Profile: DVD-R

Disc Information:
Status: Incomplete
Erasable: No
Sessions: 1
Free Sectors: 2,285,856
Free Space: 4,681,433,088 bytes
Free Time: 508:00:06 (MM:SS:FF)
Supported Write Speeds: 2x, 4x

Pre-recorded Information:
Manufacturer ID: MXL RG03

Physical Format Information (Last Recorded):
Book Type: DVD-R
Part Version: 5
Disc Size: 120mm
Maximum Read Rate: Not Specified
Number of Layers: 1
Track Path: Parallel Track Path (PTP)
Linear Density: 0.267 um/bit
Track Density: 0.74 um/track
First Physical Sector of Data Area: 196,608
Last Physical Sector of Data Area: 2,495,103
Last Physical Sector in Layer 0: 0
326名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 01:10:00 ID:RJHEtg0o
>>321
糞ドライブ搭載率が異様に高い
初期ファームだとライティングソフト関係なくまともに書き込めないのが多い
327名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 10:09:11 ID:KtcuxKzZ
>>323はニュータイプか?
>Sony製のポータブル&スリムをMATUSHITA同様に鬼門ドライブにする。

>>325
>SONY DVD+-RW DW-Q58A UDS1 (ATA)
www
そういえばこれもDellのノートに搭載されてるよな。まさか・・・
328名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 22:27:12 ID:6g9XBrhF
>>324 >>325 で、なんで今のままだとDVD-Rに書き込めないんだ?
329名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 22:33:44 ID:ASzUdzhH
>>328
鬼門だから
330名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 22:35:08 ID:6g9XBrhF
じゃあどうやっても書き込めんの?
331名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 22:36:33 ID:ASzUdzhH
>>330
いや、別に?出来てる人もいるでしょ。
で、お前が小出し君本人?
332名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 22:41:34 ID:6g9XBrhF
その通り
333名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 22:47:32 ID:ASzUdzhH
>>332
じゃ、スルーってことで。では。
334名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 22:55:15 ID:6g9XBrhF
さいなら!
335名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 00:48:53 ID:OUvuuFyC
すんません、DVD+Rや+RWは対応していますか?
336名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 01:00:30 ID:NiaFADYg
>>335
それはDecの問題じゃなくてドライブの仕様の問題
337名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 01:08:49 ID:OUvuuFyC
え?そうなの?
じゃ、なんで、デクは2層対応とか書かれているんだろ。
2層に関してはドライブが対応していてもソフト側で対応していないと駄目ってこと?
338名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 01:09:41 ID:OUvuuFyC
いずれにしても出来るんで助かりました。
マイナスRWは6倍速、+RWは8倍速なもんで。
339名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 02:26:36 ID:1jZuemb1
2層焼くならImgBurn使ったほうがいいよ。
Decの焼きエンジンはもう古いから。
340名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 14:56:49 ID:yWZxyoHH
外付けDVDドライブで焼いている方いますか?
なにかオススメがあれば教えて下さい。
341名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 15:15:02 ID:LL9CJNhM
>>340
聞くスレが違うんじゃねーかな
Decで焼く用にいい/悪いドライブって・・・
ああMATSHITAがあるか

でも外付けならMATSHITAは関係ないんじゃないかな
よく知らんけど
価格.comでも見て人気ドライブ買っとけば?
342名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 18:38:08 ID:82er6HTx
外付けでも、中身も気にしようぜ
343名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 22:54:32 ID:SvFpX3te
外付けでも中身は内臓ドライブ+USBもしくはIEEE変換なんだし
関係なくないよ
344名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 00:01:23 ID:RJ/RO8rL
>>342-343
外付けで中身がMATSHITAっていうモノ
聞いたことない気がしたので>>341のように書いた
調べた上でじゃないので、まーアテにはならないけども
345名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 00:06:34 ID:RJ/RO8rL
>>344
念のためググってみたら、フツーに見つかった
牛やアイオーでは無かったような・・・という考えだったんだけど
松下自体が出してたw
大変失礼した

ってことで>>341

>聞くスレが違うんじゃねーかな
>価格.comでも見て人気ドライブ買っとけば?

この2行だけ有効、ってことに訂正
>>340さん、よろしく
346名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 00:43:36 ID:KuHl3ma1
中身パナ製なんて、IOやバファローで今までもいくらでも出てたがな
347名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 00:57:41 ID:RJ/RO8rL
>>346
あ、そうなのか・・・ってことで試しにBUFFALOのサイトに行ってみたら
現行機でも普通にあるね
半可通+手抜きでレスすると、恥掻き&上塗りの嵐だな
重ね重ねスマン
ということで>>340さん、>>6見て
中身が松下でないの買ってください
348名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 07:13:04 ID:TcZibbTj
このスレ限定かもシレンが
松下もえらいこと嫌われたもんだなw
349340:2006/09/23(土) 07:51:11 ID:0VGDG447
レス遅れてすみません!
皆さんご丁寧にありがとうございました。
松下は避けた方が良いみたいですね。
それで価格コム見たのですがどうやらパイオニア製
が人気があるみたいですね。
ランキング9位ですがバッファローのDVM-RXG16U2(¥7323)にしようかと思います。
安心して購入できそうです。本当にありがとうございました。
350名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 09:35:35 ID:WNjYOFq+
>>349
>>ランキング9位ですが

無難な生活送りたいなら、その辺(5−10位)が妥当。昔のミス**だった
可能性が高いから。w 今現在のベスト3など選ぼうもんなら、プライド
高いわ、協調性ないわ、で大変だよ!ww ワザと選んで苦労するのも一興。
→人生経験値が上がる=PCのスキル向上になる。結果論だがね・・・

松下が東大なら、糞nyは聖心ってか、w(プライドだけガー!!!)
351名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 17:25:02 ID:lgwoBq4R
書き込み速度を何倍に設定しても
全て15分程度で書き込み終了してしまうんです・・・。
PCでは問題なく再生できますが、DVDplayerでは固まります。
どなたか、解決方法を・・。
もう少しゆっくり焼けば見られるかも、と考えているのですが・・。
親切な方、お願いします。
352名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 17:53:19 ID:woeY5GxJ
>>351
情報足らなすぎ。
どういうファイルなのか。
ファイルサイズは?
使ってるドライブ型番は?
使ってるメディアは?
最低でもこれくらいは書けよ。

>書き込み速度を何倍に設定しても
>全て15分程度で書き込み終了してしまうんです・・・。
>もう少しゆっくり焼けば見られるかも、と考えているのですが・・。

ちなみに今主流の8倍速-Rメディアに4G程度のファイルを8倍速で焼いた場合、
焼き自体は通常6分以下で終わる。
ゆっくり焼けばとかそういう話では無いと思う。
353名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 17:53:52 ID:8CVqGuga
>>351
メディアの状態が悪いと、安全に書き込めるように速度を落とすドライブもあります。
ドライブの推奨メディアを使ってください。
354名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 18:00:32 ID:lgwoBq4R
大変失礼致しました。
当方としてはソフトの設定値を変更しても
作業時間が変わらないのが気になっていたものですから・・。
気分を害するような質問のしかたで申し訳ありませんでした。
355名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 21:57:40 ID:PNsm766/
気分を害する云々よりも、まともに回答ほしいのなら
>>325
の頭に書かれている情報くらいは書かないと、喪前さんの環境なんてワカラナイしな
あと、使っている焼きソフトとDVDplayerて何?
356名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 02:45:13 ID:HgHVJ3hK
>>355
たぶん 君には用が無いんじゃね?
何を言っても、どうせケチ付けするだけで
まともな答えが返ってくるとは思えないし
たいして知識も無いくせに知ったかぶってる難癖太郎は
小姑みたいに、絶対に一言二言口を挟みたがるから始末におえない
357名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 02:50:34 ID:KOmnVOjd
>>355じゃねーけど、難癖つけてるのはお前じゃんw
つーか、ちょっと前に馬鹿にされてあしらわれた経験でも?

ドライブとメディア書かないとアドバイスしようにも何も判らんだろ?
で、初心者に型番書けとかメディアID書けって言ったって、
「+-RWドライブです」とか「ソニーの8倍です」とか言い出すだけだから、
Decrypterの右側情報出せってアドバイスするのは至極もっともだとおもう。
358名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 04:23:06 ID:k842oZf1
>>356
君はこのスレ覗くの初めてかな?

ここは情報を提示すれば、かなり有用な回答が得られるスレだと思うよ。
このスレだけでも最初から読めば分かるはず。
359名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 04:24:21 ID:UME1nymC
>>358
夏あたりにくだ質で暴れた厨房だよ。ぬるーしる。
360名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 11:25:20 ID:w/AOYnzv
教えて下さい。「24」シーズン1をDVD-Rに落としたくてshrinkでリップまでは手順どうり出来るけど、Decrypterで焼き込むときに、出力先のドライブが選択出来ませんなぜでしょうか?
361名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 11:38:58 ID:9rjgjXNk
あちこちに書かないでください
362名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 11:48:24 ID:w/AOYnzv
すみません。まったくわからないもので回答が欲しくて。すみません↓
363名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 13:01:26 ID:KaUGqYdu
>>360
ドライブの型番ぐらいかかな、、、、、
364名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 13:30:58 ID:w/AOYnzv
PCはVAIOのVGN-FT51Bを使ってます↓
365名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 14:08:10 ID:w/AOYnzv
型番ってこれじゃないんでしょうか?
366名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 14:16:40 ID:9rjgjXNk
それはPCの型番です
367名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 14:26:38 ID:9rjgjXNk
ドライブが読み込み専用だからじゃないですか?
牛やI・Oとかの書き込み可能の外付けドライブを買ってきて繋げてください
368名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 14:39:33 ID:iUEncYrN
ID:w/AOYnzv
ググってみたが、ドライブはDVDスーパーマルチ (DVD±R2層書き込み対応)
と、なってるなー
考えられるのは、decがそのドライブに対応していない位か
他の焼きソフトで試してみそ
あと、メーカー推奨のメディア使うとか
369名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 14:40:23 ID:Cd+jawvy
今までに三枚はコピー出来たので書き込みは出来るはずなんですが・・・
370名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 14:58:40 ID:w/AOYnzv
メーカー推奨メディアとはなんですか?ROXIO DIGITAL MEDIA SEのことですか?それにはMATSHITA DVDRW 二層(G:)と書いてますがこれが推奨メディアなんでしょうか?
371名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 15:02:56 ID:iUEncYrN
>>369>>365=366か?
情報小出しにしすぎ。最初からまとめて書かないと時間の無駄になるだけだぞ。
今まで>>360の方法で焼けてて、焼けなくなったのなら故障の確立大

あと、焼くだけならdecよりも、他のソフト使え。
decの焼きはおまけ程度に思っておいたほうがいい。
372名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 15:05:32 ID:iUEncYrN
369は別人か
またMATSHITAか・・・
MATSHITAドライブはdecと相性悪い。
別の焼きソフト使え。以上。
373名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 15:09:13 ID:w/AOYnzv
すみません。PCと携帯から書き込んでます↓ほかのソフトとはなんでしょうか?今のshrink、Decrypterは雑誌のからインストールして本をみながらしてたんですが…
374名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 15:10:00 ID:w/AOYnzv
壊れてると言うのはPCのドライブがでしょうか?
375名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 15:11:15 ID:bXzPy9JN
おまえの頭
376名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 15:12:53 ID:LDTThcFs
>>370
おまいShrinkでISOイメージじゃなくてハードディスク出力ファイルにしたんじゃないの
デクはISOしか書けないよ
377名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 15:20:59 ID:w/AOYnzv
ISOファイルにはなってるんですが…リップしたのもISOファイルになってます。マイコンピューターで未使用DVDなのに空き容量が0なのは関係あるんでしょうか。。?
378名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 15:26:44 ID:w/AOYnzv
相性のいいソフトとはなんですか??教えて下さい。
379名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 15:29:00 ID:GciBi4/B
質問です。
TV録画のDVDを複製する場合、ここに記述されているソフトは必要ですか?
また、どのような手順で行えばいいのでしょうか。教えてください。
380名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 15:38:39 ID:9X3lR2gU
>>378
Decの右側の枠にずらずら出る情報と
下方の別ウィンドウで出るログを全部晒せ
おまえみたいな情報小出し野郎はキリがない
電話やチャットじゃねーんだバカ野郎

>>379
>>2の「解説等」のサイトを1つ2つざっと見て
手順を把握してください
「ここに記述されているソフト」でもできますが
必須ではありません
好きにしてください
381名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 15:49:49 ID:Cd+jawvy
I 15:47:07 DVD Decrypter Version 3.5.4.0 started!
I 15:47:07 Microsoft Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600 : Service Pack 2)
I 15:47:07 Initialising ASAPI...
E 15:47:07 Unable to initialise ASAPI! - ASAPI.DLL
E 15:47:07 Reason: 指定されたモジュールが見つかりません。
E 15:47:07 You need to install an ASAPI manager.
E 15:47:07 Visit http://www.dvddecrypter.com to download one.
E 15:47:07 Alternatively, try changing the 'I/O Interface' in the Settings to a different one.
382名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 15:51:28 ID:Cd+jawvy
右側には何も書いていません。
383名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 16:03:52 ID:9X3lR2gU
>>382
えっとマンツーマンで付き合うハメ? ひょっとして。
ショーガナス
「あ、俺これ知ってる事例」って人いたら助けてちょ


OSによるドライブの認識自体できてない臭いんだけど


1.じゃ、まず言わずもがなの基本的なことの確認から。
 DVDdecrypterはちゃんと、「ISO-書き込み」モードで操作してるんだよね

2.次に、ドライブの型番調べてくれ
 「マイコンピュータ」で右クリック→プロパティ
    ↓
 「ハードウェア」の「デバイスマネージャ」
    ↓
 「DVD/CD-ROMドライブ」のツリーを開いて、そこに出てくる文字列を
 教えてくれ

3.DVD-ROMや音楽CDは今もちゃんと認識、再生できるのか?

4.使ったDVD-Rのメーカー、対応速度、型番を教えてくれ

「あ、その辺はそこまで詳しく書いてもらわなくても分かります」って点があれば
教えてくれ
こっちは君がどれくらいのレベルの人なのかまるでわからない
384名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 16:25:24 ID:w/AOYnzv
レベルは初心者レベルです。1、「ISO書き込み」モードで操作してます。3、DVD再生は出来てます。4、書き込むメディアはTDKの対応速度は1〜8倍速記録対応、型番とはなんでしょうか?。
385名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 16:28:27 ID:w/AOYnzv
あと、質問2はマイコンピューターからXPをプロパティですか?
386名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 16:32:20 ID:w/AOYnzv
あ、わかりました。MATSHITA DVD-RAM UJ-85OSとかいてます。
387名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 16:44:20 ID:9X3lR2gU
>>384
DVD-Rの型番: 外装フィルムに書いてある
          製品番号とか品番とかいう記述になってるかもしれない
           例) DVD-R47XST (←これはTDK 16倍速の一製品の例ね)
>>386
よかったww

5.DVDdecrypterスレ的に言えば、decrypterと松下ドライブの組み合わせは
  鬼門、トラブルの源なんだわ(>>6みたいなこと書かれるくらい)
  でも、「今まで3枚は書き込みできた」っていうのはこのドライブでの話なんだよね?
  いつの話?
  今日たくさんリップ&書き込みやってたら、3枚までできたのに4枚目でこうなった、
  って話?
  それともPC買ってから今までの、過去の話?


あと、ついで。
6.ROXIO DIGITAL MEDIA SE、またはその他のDVD、CDライティング関連ソフト
  起動したままになったりしてない? してたら、それは終了させといて
7.ひょっとしたら近道になるかもしれないので、PCの再起動をして
  状況が変わらないか、も試してみて

388名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 17:01:09 ID:w/AOYnzv
品番はDVD-R47ALX50PUです。5、3枚の書き込みは一昨日でこのPCでしました。異常もなくDVD-Rもちゃんとみれました。ただ、三枚連続で焼きました。6、終了させました。7、再起動したけどかわりません↓
389名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 17:10:31 ID:8vmeSiac
ドライブ付属の焼きソフトor ImgBurnでやってみる。それでもダメなら

http://bakuryu.seesaa.net/article/8844518.html
ASPIの再インスコ
390名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 17:12:24 ID:9X3lR2gU
>>388
台湾製TDKみたいだな
国産使え、と言いたいが一昨日焼いた3枚もこのDVD-Rなんだよな?
とすると今のトラブルに直接は関係ないはず。

やっぱりドライブ故障の可能性が高いね・・

8.Decrypterじゃなくて、他のライティングソフトで焼けるかどうか試してみてくれ
  君の場合は、たぶん>>370であげてる「ROXIO DIGITAL MEDIA SE」がそれ。
  俺はそのソフト持ってないから使い方分からないけど、ヘルプ読みながらなら出来るから。
  DVD-R1、2枚テスト用に無駄にすることくらいは承知してくれ。
  DVDdecrypterは終わらせておいてね。
   1) とにかくROXIOで焼けるかどうか確かめる
      小さいファイル1個でもいいのでデータ焼きしてみる。
      ヘルプを「DVD データ」「データ 書き込み」とかのキーワードで検索すれば
      やり方が見つかるのではないかと思われる
   2) 件のisoファイルが「ROXIO 〜」で焼けるかどうか確かめる
      ヘルプを「ISO」「ディスクイメージ」「データイメージ」「イメージ 書き込み」とかで
      検索すれば、やり方が見つかるのではないかと思われる。

9.ダメなら熱ダレの可能性を考え、PCをシャットダウン、電源OFFし、本体が冷めるまで放置。
  冷えてから再起動し、ROXIO焼き、decrypter焼きを試してみる。

10.以上でダメだったら、私には対処法が分かりません。結局お役に立てなくてすまない。
  購入店かメーカーに問い合わせしてみてくれ。
391名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 17:27:19 ID:w/AOYnzv
とりあえずやってみます↓ドライブが故障の場合は修理でしょうか?直るんでしょうか?
392名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 17:33:51 ID:9X3lR2gU
>>391
そりゃー故障内容次第だけど、たぶんドライブごと交換じゃない?
保証期間過ぎてるんなら、外付けドライブ買った方が安いかも。
とりあえず調査依頼&修理見積までしてもらったら?

>>389氏の助言も参考にしてください。
長々ひっぱいといて解決に至らず、すまない
他のみなさんにも、長々ひっぱって失礼。

じゃ、退散していいよね? 俺。
やっとレンタルしてきたDVDが見れる
393名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 19:25:41 ID:k842oZf1
>>392
乙w
394名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 20:27:23 ID:53pN44RI
>>392
おまい親切すぎw


>>ID:ID:w/AOYnzv
初心者版へ行け
http://pc7.2ch.net/pcqa/
395名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 20:41:53 ID:/o9J734Y
DVDVideo形式で書き込まれ、DVDプレイヤーやPC内蔵のSD-R1002で問題なく再生できるDVD-Rが10枚あります。
このDVD-Rが読めなくなった時のためにHDDにバックアップをして、DAEMON Toolsで読めるようにしようと思います。
ですがDVD DecrypterからISOでリッピングしようと思っても10枚全て途中でリードエラーになり止まってしまいます。

テストとして手持ちのプレスDVD?(普通に買った2種類のAVです)をリッピングしたら問題なく完了したので
DVD Decrypterの設定やドライブとの相性、全てのDVDメディアでエラーという訳ではなさそうです。
DVD Shrinkを使えばDVD-Rでもリッピングできるのですが、メニューもそのままにしたいので
DVD Decrypterでリッピングできればと思っています。

DVD-Rだけがエラーっぽいのですが問題として何が考えられるのでしょうか?
アドバイスお願いします。
396名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 20:46:24 ID:hrzwk/0T
>>357
おま 355だろwwww
397名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 21:50:43 ID:k1FmhUgB
>>395
ディクで読めないのはよくわかりませんが
シュリンクでHDD保存できるならそれでOK
メニューもそのままにISOファイルにできるしfileモードでも保存できますよ

出来ないソフトでやるとりできるソフトでやりましょうよ
398名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 23:11:41 ID:iUEncYrN
>>396
>>355は俺だバーカ
399395:2006/09/25(月) 02:35:44 ID:mKfQQL8i
>>397
DVD Shrinkは再編集モードしか使ったことがなかったので、
てっきりフルディスクのバックアップを選択してもメニューが使えなくなるのかと思ってました。
全てのDVD-RがDVD Shrinkでリッピングできました。
ありがとうございました。
400名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 07:14:33 ID:WhwunZFb
初歩的な質問ですいません。ドライブとメディアが8倍速対応していたら、DVDDecrypterを使ったDVD-Rの書き込みも8倍速で書き込めるということですか?教えて下さい。
401名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 08:22:52 ID:A1pEzJBN
外付けドライブだとそうはいかない場合がある
402名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 09:01:55 ID:/CUaF82q
>>400
やってから聞けよ。

やった上でそうなってない場合は、
もう少し直接的に、また、状況や環境も詳しく書けよ。
403名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 12:38:00 ID:pI9HUTJ2
MAXで焼いて
あぽ〜んになれ
404名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 22:31:42 ID:cZaaa9y3
I-O DATAのDVR-UN16RLを購入し、いざリッピングしようとしたのですが、
何故か途中で読み込まなくなりました。

最初はx5.0ぐらいで読み込んでいたのですが、ドライブの電源が落ちたり
電源は落ちないのですがDecrypterの読み込み速度がゼロになって
全く進まない……。orz

書き込みに関してもほぼ同上。
同じような症状の方っていらっしゃいますか?
405名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 22:58:14 ID:3y86iBNQ
>>404
他のDVDディスクなら、正常に読み込める。→ディスクに傷などの欠陥がある。
付属のライティングソフトなら、正常に書き込める。→DVDDecrypterと相性が悪い。又は未対応。
406名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 07:08:42 ID:JhCsm3Wt
そもそも、ソフトの相性やメディアの傷でリトライしてるとかで
>ドライブの電源が落ちたり
するものなのか?よーしらんのだけど。
407名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 14:34:59 ID:0giOaj1h
>>404
読み書きの速度を落としてみても駄目かな?
あと、PC他の構成がわからないのだが、他のUSB機器つないでいたら外してみるとか
ドライブの故障か、USBの不調かな
408名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 14:45:10 ID:XaBXCsqa
>>404
原因は色々。
外付けってだけで糞なんだが、とりあえず環境を全て晒せば?
転送がちゃんと行えないっぽい?ので、とりあえずなんでもいいから、
DVDメディアのデータをHDDにコピーしてみれば?
409名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 18:53:34 ID:c230C3FX
DVD Decrypterってすぐフリーズしないか?
ディスク拭いてからだと結構通る。

すぐフリーズしないやつ使いたいんだけどどれ?
410名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 18:59:46 ID:AfUW+/fm
>>409
フリーズの原因はDVD Decrypterではなく、OS側だろ。
411名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 21:10:44 ID:TXkHjP4g
>>409
フリーズ?
3.5.1.0 3.5.4.0と使用してきたが、フリーズは発生したことないぞ!!
PC環境依存の問題では?
412名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 21:27:14 ID:+TEGT4W5
オレも固まった事は一度も無い・・・
PCのスペックは?
413名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 22:53:11 ID:/3bjEV4Q
エスパーレス予想

OS:ミーです

CPU:PenIIIの3びゃくゴニョゴニョです

メモリ:64めゴニョゴニョです
414名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 23:52:57 ID:qDzUx1ak
最初読み込めて途中で速度0になったことあるよ

しかも最近
USBのNEC2500Aのドライブのやつ
読み込みDVDはトラックやろう
他のものはそんなことない

初めは指紋ってより油みたいなものが付着していたので綺麗にしてみたら
できた
2枚目は綺麗だったがなぜかできない・・・
やっぱりクリーニング液つけて何度かやりなおしたらできるようになった

そんなこんなでレンタル期間1週間目いっぱい時間くって
元DVDは見る時間なくなって返却
苦労してリップできたのでゆっくり焼いたあと見たよ。
415名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 00:22:46 ID:+i6kCfJv
俺もフリーズの経験がない。
ドライブ数台、リップしたDVDは数えきれないが、フリーズする原因が思い付かない。
416名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 01:15:13 ID:jcWRfs2h
俺はレンタルDVDで読めないものにあたったこと自体ないな。
正確には覚えてないが300枚はリップしてるはず。
俺の運がいいのか、読めないのにあたった人が運が悪いのか。

レンタル物はリップ前にOAクリーナー(ウェットティッシュみたいの)で拭いた後
ティッシュで磨いてからやっとる。
(自分のDVDは絶対にこんな掃除の仕方しないけどなw)

ミクロな傷はつくけど、「見た目」は綺麗になって返却するので
「俺っていい人♪」と密かに思ってるw
417名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 10:53:32 ID:CxwH8bS1
ブラザー○ア2は全くできん。こんなこと初めてだった。
418名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 11:33:24 ID:/1YfOl9Q
>>417
それはRipGuard。
Decrypter使いでもログを見てたら判ると思うんだが。
(そして、その場合はPgcEdit PSL2プラグインで対応)

今となっては、RipIt4MeからのDecリップで簡単に対処可能。
このスレではタイトル名までは出て無かったみたいだけど、
レンタルスレ、Shrinkスレでは既出。
419名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 13:57:13 ID:CxwH8bS1
>>418
さんくす さっそくRipIt4Me淫す子した。
420名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 21:52:04 ID:goY48IGP
みんな、焼きもDecでやってるの?
Shrinkと連携してISO焼き以外のメリットて?
ところで連携してISO焼きの時の速度ってドライブMAXなの?
421名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 22:00:51 ID:O4pitwEp
>>420
焼き速度は、最後に焼いた時の速度になります。
422名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 22:03:04 ID:/1YfOl9Q
>>420
オレはYes。前から使ってて問題が無いから変えてない。
連携焼きは使わないが、メリットは機能が特化されているので操作が簡単(クリック数が少ない)。
焼き速度は、連携焼きか否かに関わらず、Decrypterを以前につかった時の設定が引き継がれる。

ちなみにShrinkもImgBurnと連携できるバージョンが出てる。
423420:2006/09/30(土) 01:02:43 ID:VGP1DKTK
>421-422
レスサンクス。
424名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 19:31:25 ID:0UXiPLLn
iso読み込みしたら『.I00』、『.I01』、『.MDS』の三つのファイルしかできませんでした。
isoファイルを作りたいんですが、どうすれば解決できるんでしょうか?
ちなみに設定はインストール時のままです。
425名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 20:21:27 ID:5BnFxd8/
>>424
>1-5ぐらいのリンク先を読め。
426名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 11:55:58 ID:2hvb1+Mq
DVD DecrypterでリッピングしてからDVD Shrinkで圧縮してDVD-Rに焼こうとしてますが、
以下のエラーメッセージが出て焼けません。
何度やっても同じことの繰り返しです。
先日他のDVDでやったときは上手く行きましたが、今日も同じ手口でやってます。
どうすれば良いでしょうか?

http://www-2ch.net:8080/up/download/1159662929479256.fLrk5J
427名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 12:34:31 ID:m00LHqsO
>>426
肝心の部分が消されていて解りません。
あと、ドライブにメディアを入れた状態で右側に表示されている部分を貼れ。
428名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 12:34:42 ID:10stcbaw
>>426
ドライブがへたった
429名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 14:13:17 ID:phHc5XlP
ISO_Readで読み込む時4.7G超えるデータは皆さんどうやってDVD-Rに焼きますか?
430名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 14:25:34 ID:m00LHqsO
>>429
圧縮、2層メディア、PCにいれたまま使用。
431名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 18:34:38 ID:xN5MwrdJ
>>429
要らない部分を削ると言う手もあるぞ
まあ、やったこと無いけどな
432名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 18:38:49 ID:iFVqW5dj
>>429
DVD Shrinkで圧縮してます。
433426:2006/10/01(日) 19:01:18 ID:iFVqW5dj
>>427
遅くなりました。
>>426で隠してた部分を表示したものです。

http://www-2ch.net:8080/up/download/1159696721820800.Oa3ETp
434名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 19:13:12 ID:LcfGd11C
でたでた松下。
435名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 19:15:37 ID:m00LHqsO
>>433
無理 諦めろ。
436名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 19:25:13 ID:WSgJ+SaN
>>434
>>435
どういうことですか?
先日他のDVDでは上手くいきました。
437名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 19:40:47 ID:LcfGd11C
>>436
松下とDVD Decrypterとの相性はよくない。 
安物メディア(台湾製)って厳しいよ。
焼きソフトはDVD Decrypter以外の焼きソフトを使うべし。
438名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 19:41:30 ID:JeIgkOF2
>>436
このスレをMATSHITAで検索しただけでもよく分かる
439名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 19:47:58 ID:tvLvIBRV
>>437
Deep Burnerではいかがでしょうか?
今からダウンロードしてやってみます。
このDVD-RはTDKの製品です。
今回書き込みに失敗したDVD-Rhsもう使えないのですか?
440名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 19:59:14 ID:m00LHqsO
>>439
松下は、付属のライティングソフト以外使うな。
※DVD MovieWriterは、ライティングソフトではありません。
441名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 21:29:31 ID:e1p2Z+zr
>>440
付属のライティングソフトの使い方がよくわかりませんので
Deep Burnerで焼いてる真最中です。
成功しても失敗しても報告します。
442441:2006/10/02(月) 09:21:51 ID:6Yi7BhCg
書き込みは出来るのですが、焼いたDVD-Rから再生できません。
確かにISOイメージで書き込んでるはずなのにマイコンピュータで
中身を確認しようとしても開かなくてわかりません。

Decrypterを使うために外付けドライブで松下以外のものを購入したほうが
よさそうですが、松下でないことをどうやって判断すれば良いでしょうか?
今の松下のドライブもI・Oデータの製品を買ったもので松下だと思って
買ったわけではないので。
443名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 09:37:12 ID:OeLUxEcI
>>442
I・OのだったらB'S付いてないか?
I・Oのだったら型番の数字の前のアルファベット:M松下、Nnec
つーかHPにも載ってるし、I・Oに聞いた方が早いし・・
444名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 15:22:22 ID:tAxgoTJQ
んなもんどこのドライブだか箱に書いてるべや
445名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 20:47:45 ID:3u5zpLVN
>>442
なぜ、今更旧式のDVDDecrypterを使うんだ?
446名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 22:06:34 ID:WYkci8eL
分割のDVDファブって、2つ目はMPEG4で字幕がつぶれてるんですけど・・・
447名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 22:32:45 ID:PUrJgZJZ
>>442
まず、付属のライティングソフトを使えるようになれ。
448名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 09:56:10 ID:N9xe6k0S
俺も最近はデクは使わんな ディスクコピアで焼いてる
なんかデク使ったあとドライブの認識がおかしくなる
449名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 23:26:38 ID:9xaK/ycM
デクで磯化したらできるMDSファイルって意味ないよね 設定で作成しないようにしても大丈夫ですか
450名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 23:39:11 ID:5HIxR75h
>>449 既出 >1から読め。
451名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 01:00:57 ID:o6SESSLL
位置情報を示すメタデータとしか書いてなかったけどこれって不要ってこと?
452名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 01:10:21 ID:yDs331+q
>>451
もっと嫁
つかスレ内検索くらいしろよ
つーか、それ以前にググれよ
つーか(ry
453名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 01:14:24 ID:o6SESSLL
ググったどぉ 磯だけでよいっぽ
454名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 01:16:34 ID:mBXTv6VF
いつまで経ってもクソスレ状態だな

DVDのコピーがPCの売り上げに貢献してるのが良く分かるよ
455名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 09:47:31 ID:eh16t4gi
>>449
一層にしか焼かないなら無くても問題ない。
二層にオリジナルまんまに焼く際に必要。
456名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 10:43:04 ID:nSaxMEQ1
DVD DecrypterってCDのリッピングもできるんですか?

それともDVD専用なんですか?
457名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 10:46:48 ID:q2F910RW
まずは、自分でやって味噌。
458名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 12:16:16 ID:nvXZcwMY
現在の松下のDVDドライブにDecrypterで書き込みできないので松下以外の
外付けDVDドライブを購入することにしました。
購入するときに松下ではないものを特定するにはどうすれば良いでしょうか?

外付ドライブにしたのはもう一台のPCがコンボドライブのため、そちらでも書き込み
作業を行うためです。
459昌也D:2006/10/05(木) 12:27:54 ID:AcLzCemC
460名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 12:58:35 ID:dJv0lzjh
メーカーサイト見れば大体載ってる
461名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 20:09:05 ID:lsZJhrrB
いつも通りに使ってたんですけど、いきなり

E 20:05:43 Reason: データ エラー (巡回冗長検査 (CRC) エラー) です。

と出ました。
これの原因と対策はありますか?
462名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 20:14:19 ID:L1d9XvHX
>>461
だから、MATSUSHITAドライブは未対応。
いままでは、運が良かっただけ。
463名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 20:21:25 ID:lsZJhrrB
>>462
えぇっ!?
Iodataのドライブなんですが、メディアはビクターです。
こんなエラーメッセージを今まで見た事が無かったのでビックリしたんです。

エロ動画をHDに溜め込み過ぎてメモリがバグったんですかね?
464名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 20:25:05 ID:L1d9XvHX
>>463
右側のテキストコピペしろ。
釣りなら来るな。
465名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 20:48:47 ID:lsZJhrrB
すみません、デクリプタを終了させてしまったので・・・
コピーできませんm(__)m
つりじゃないです。
466名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 20:52:56 ID:L1d9XvHX
>>465
再起動。
DVDメディアをドライブに入れる(書き込み済みのメディアでも可)
467名無しさん◎書き込み中:2006/10/07(土) 19:39:47 ID:8YFpc0rI
質問です。このスレやいろいろなサイトを見てみたのですが、
片面2層DVDを片面2層DVDに焼くときは、
DECRYPTERのISOモードで読み込んで、ifoeditでMDSファイルを指定して書き込み、
の手順でよろしいでしょうか?
468名無しさん◎書き込み中:2006/10/07(土) 19:47:59 ID:vghBDhRr
ifoeditなんかいらんぞ
469名無しさん◎書き込み中:2006/10/07(土) 20:19:34 ID:Vb2CYcqK
つうかそのほうほうじゃ焼けないよな
470名無しさん◎書き込み中:2006/10/07(土) 20:40:46 ID:0CUzuY0C
>>467です。
ごめんなさい素で間違えましたimgburnでした。
471名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 13:25:15 ID:s81Rg3VH
日立のドライブならDecrypterでの書き込みは問題ありませんか?
472名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 18:02:52 ID:DWoHsPQ+
>>471
Decrypteの更新が終わる前に発売されたドライブなら問題ないだろ。
GSA-4シリーズなら大丈夫かも。GSA-Hシリーズは不明。
473名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 18:11:40 ID:HVDbfUTI
つかDecで書き込みできなくても何も問題ないだろ
474名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 18:14:52 ID:QatMndSo
ImgBurnがあるしな。
475名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 18:33:19 ID:gUu6kET6
>>473
DVD Shrinkとの兼ね合いもあるし。
476名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 22:46:36 ID:rWWxBLmI
俺様とvaioのノーパソの出会いは運命で決まってたんだ。
初めてのボーナスで24万の2年払い。
松下ドライブでも焼きまくれます。
愛してるよvaio Type-E
買う時は2年で買い換えようと思ってたが。
まさかまだ使い続けるなんて思わなかったよ
477名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 03:46:51 ID:jsozWSc1
このソフトで、一層化したいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか?
読み込みと書き込みくらいはできるようになったのですが、教えてください。
478名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 03:50:35 ID:TQn/xWVp
>>477
できない
しゅりんく
つかえ
479名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 17:31:52 ID:Zzrfz4Mw
このソフトの使い方とか調べたら
そんな質問でないと思うよ


もうちょっと使おうとするソフトでできることを調べようぜ
480sage:2006/10/09(月) 18:13:46 ID:pr8wzQLm
なんだ。CDリッピングできないのか、このソフト
481名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 20:30:27 ID:4hZOndRD
超初心者の質問です。
HDD内のmpg動画をDVDに焼きたいのですが、
decrypterでISO書き込みモードにしても、
入力元の選択でその動画フォルダが出てきません。
自分で調べて、保存形式を変換しなければならないとは
わかったんですが、どんなソフトを使ってどう処理すれば
良いのか、どなたか教えてください。
OSはXPです。

482名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 20:33:08 ID:E3jUgKiX
「オーサリングソフト」で検索しろ
483名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 21:27:53 ID:fv/n41dE
>>481
ISOに作り直さなくても、ライティングソフトを使えばいいだろ。
484名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 06:08:08 ID:xND3XWVF
>>475
ShrinkはImgBurn対応したけどな。
・・・英語版だけだったと思うけどw
485名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 07:23:04 ID:hftebbFH
>>1-484 身体障害者
486名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 09:58:47 ID:+GUnSSLC
485は知的障碍者なの?
487名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 13:18:57 ID:9Iphv89j
おぉ!久しぶりに来てみたら、くだ質よりひでぇ質問が続出だな・・・・
質問するほうも、答えるほうも問題ありw
488名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 21:08:04 ID:HFA2oGPF
>>484
日本語パッチあるよ
489名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 23:31:13 ID:ZBw8VWdA
ハードディスク内にリッピングしたISOファイルやVOBファイルを
パソコンで見るにはどうすればいいのですか?
ファイルをクリックしても再生されません。
VLCメディアプレイヤーなどがないとだめなのですか?
490名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 23:37:08 ID:J+wgGrZC
スレタイ読めカス
491名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 03:10:58 ID:JPwSTcdT
Burn process failed at 8x (11.080 KB/s)

1A21-3582-3245-5172-7376-7754

Windows XP 5.1
IA32
WinAspi: File 'Wnaspi32.dll': Ver=?.?.?.?, size=30208 bytes, created 2000/09/25 11:18:38
ahead WinASPI: File 'C:\Program Files\Ahead\Nero\Wnaspi32.dll': Ver=2.0.1.74, size=164112 bytes, created 2004/10/26 17:35:34
Nero API version: 6.6.0.3……

これって何?? 
DVD Fab Dec で読み込んで DVD Shrink でエンコして DVD Decrypter で書き込もうとすると毎回出るんですが…?!
どなたか教えてください ほんとたのみます!!
492名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 11:22:11 ID:mggmKkvm
>>488
え?ある?
最新って http://www.dvdr-digest.com/software/dvdshrink.html
English 3.2 ImgBurn Update (Last Update Mar 24, 2006)
だけど、パッチは見たこと無いが。
Japanese 3.2 Version(ちゃっぷ氏作)の間違いじゃないよね?

あるならShrinkスレのテンプレなおすので教えて。
スレ違いでゴメンね。
493名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 12:05:03 ID:mggmKkvm
494488:2006/10/12(木) 19:39:32 ID:r6+OTY6J
495名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 21:51:52 ID:eMKZG3qq
>>494
ああ全然ダメだ。流れをキチンと読めボケ。

>>473-475を受けて>>484は、
 ImgBurnと連携できるShrinkも出たよ
っつってんだよ。そのShrinkの日本語版のことを聞いてるのに
なんでImgBurnの日本語化パッチが出てくんだよ
496名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 19:54:44 ID:0/Prcxlo
うるせーぞおまえ
497名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 21:18:19 ID:VKgCi52J
はいはいクマクマ
498名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 18:04:13 ID:E7+VwL5a
CDからISO抽出ってできませんか?
499名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 18:11:00 ID:3xcxExTg
>>498
聞く前にやってみろ。
500名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 02:28:36 ID:pzmTpNcN
WMPやGOMなどのプレーヤーで再生するときに明度を変更しながら見られるようにするには何をしたらいいですか?
画面が暗すぎて困ってます。
501名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 02:30:36 ID:45Ji7sq+
ここで聞くなよ
502名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 06:39:33 ID:Yy2cZLNM
>>501
どこで聞けば良いのでしょうか?
503名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 08:11:45 ID:KHhCRbtX
>>502
それぞれのプレイヤーの専用スレか、くだ質・物質・初質あたり。
ここは DVD Decrypter のスレ。
504名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 17:52:05 ID:m06Q/f6S
片面2層のDVDをバックアップしたら7.32GBのISOファイルが生成されそれをDVD Decrypterで
焼こうとしたらエラーが出て無理でした。エラーの原因はやっぱり4.7GBのDVDRだからでしょうか?
505名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 18:09:20 ID:yWdZ6oq3
つ、つ、つられないぞぉ〜〜〜
506名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 18:15:38 ID:mrLyjz5Z
  ∧_∧   /|
 (  ・∀・)/  |
 (   へつ.   |
  只(__)_) / |
       /  >>505
      /
507504:2006/10/15(日) 18:16:46 ID:m06Q/f6S
まじです、どうやったら焼けるようになりますか?フリーのなら他のソフトでも構いません
508名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 18:20:34 ID:N+HjtpUG
>>507
>エラーの原因はやっぱり4.7GBのDVDRだからでしょうか?
そうだから、2層のディスク買ってこい
509名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 18:36:02 ID:m06Q/f6S
>>508
そうなんですか、、DVDShrinkでバックアップすると2GBちょっとで済むんですがこれだと
DVD Decrypterで焼けないみたいなんです。フリーで焼けるソフトありますか?
510名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 18:42:25 ID:otKxiqLV
4つ知っているけっど教えない。
511504:2006/10/15(日) 18:43:35 ID:m06Q/f6S
そんなぁ(´;ω;`)
512名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 18:47:10 ID:45Ji7sq+
☆★☆フリーのライティングソフト Part2☆★☆
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1139394002/
513名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 20:24:23 ID:N+HjtpUG
>>509
とりあえず、まともな手順を覚えなおせ。

Shrinkで2GBにまで圧縮する必要もないし、ShrinkでISO出力すればDecrypterで焼ける。
焼けるだけでなく、自動で連携して焼いてくれるぐらいのもんで。
514名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 20:47:05 ID:Z6GSvCdS
質問します。インストール途中のインストール状況の確認画面が表示されません。
Uninstall before installingのチェック画面です。
インストール完了での起動時のログ画面の表示に
三角黄色の注意マーク DriveC:(FAT32)does not support single files>4GB
三角黄色の注意マーク DriveD:(FAT32)does not support single files>4GB
と表示されてます。さっぱりわかりません。詳しい方お願い致します。
515名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 20:52:23 ID:45Ji7sq+
FAT32で検索しろ
516昌也D:2006/10/15(日) 21:35:25 ID:AydtXK6p
>>505
DVD-ROMドライブ
517名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 21:48:18 ID:6jKsNNmZ
>>514
お前のPCのHDDがFAT32でフォーマットされている。
だから4GB以上のISOファイルは扱えない。MDSをDVD Decrypterで焼く。だったかな?
518504:2006/10/15(日) 22:07:41 ID:m06Q/f6S
>>513
ありがとうございます。shrinkはバージョンがだいぶ古かったみたいです。
やってみます!
519名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 09:23:08 ID:LzOPqHEO
ISOにこだわる人が多いのは何故ですか?
ファイルモードで普通に焼けると思うのだけど・・・
520名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 09:37:34 ID:ecnOlKBT
>>519
別にこだわってはないんじゃない?
DecrypterではISOでしか焼けないから、スレ的にはFILE焼きの話題が出ないだけでw
でもって、Decrypterの焼きはクリック数少なくて楽だし。

まあ、いまどきDVD-VIDEOのFILE焼きで問題出すライティングソフトもないだろうけど
昔は確かにそういう問題が存在したからね。
AUDIO_TSの存在なんか、いまだにその時代の名残で正確に理解されないまま
定説になっちゃってるけど。
521名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 11:00:01 ID:LzOPqHEO
ああそうか
リッピングだけでなくライティングもこのソフトでやるんだね
いつもドライブ付属のソフトで焼いているから頭になかったわ

スマソ
522名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 11:35:14 ID:ecnOlKBT
>>521
丸コピーならISOモードで十分だろうし、2層焼きならなおさらMDS指定焼きだしってことで。
編集するならFileモード。

というか、自分がそれで問題出ていないならソレでいいんだよ。
メリット・デメリットの話は出尽くしてるしね。
523名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 12:11:03 ID:rYpcB3qk
除去方法を強制でやっている香具師いる?
524名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 12:53:23 ID:v3MiS+TD
リッピングしてるんですが、進行の方はちゃんと進んでるんですが、
バッファの方が0%から全然進まないんです。
どうしたらいけるでしょうか?
525名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 13:16:59 ID:0KIgHLQh
どこに行くつもりなのかは知らないが、自分の足で一歩一歩あるいて行け。
526名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 13:36:07 ID:v3MiS+TD
すいません、マジでお願いします・・・
527名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 13:52:31 ID:KYcEE0oH
>>526
気にしなくていいよ。そのまま最後まで行けるよ。
528名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 14:18:20 ID:v3MiS+TD
>>527
いえ、進行の方は98%までいくんです。
でも、バッファの方は0%のままで、
進行が98%までいったら、エラーが出て、英文があって、
下に「中止」と「再試行」と「無視」のボタンがあって再試行しても、
また、バッファの方は0%のままで進行の方は98%までいくと同じエラーが出てしまうんです。
どうしたらいいでしょうか?
529名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 14:46:59 ID:Nra7so4L
>>528
バージョンは最新のやつ?
俺は入れなおしたら解決したよ
530名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 15:03:45 ID:v3MiS+TD
バージョンは3、5,4,0ですけど最新ですか?
531名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 15:11:52 ID:W0zmaUBb
なんで初めから528のように書かないんだろ。
524を読んだ時点で
>進行が98%までいったら、エラーが出て、
なんて問題が起きてると思える人間がいるだろうか。(反語)
532名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 15:18:03 ID:v3MiS+TD
確かに、そうですよね。気付きませんでした・・・
以後、気をつけます。
533名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 15:26:53 ID:bxn5c5OE
外周部の傷じゃないのか?
98パーセントもあれば最後はスタッフロールだし、もう焼いちゃいな。
534名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 16:22:43 ID:zwvq52zH
WinXPsp2 DecrypterVer 3.5.4.0 DVD Shrink 3.2
_NEC DVD+-RW ND-6500A
【質問】
ShrinkでバックアップしDecrypterで焼きました
PCで再生しようとすると、

ディスクはフォーマットされていません
このディスクから読み取れません。ディスクが破損しているか、
または Windows と互換性のない形式が使われている可能性があります。

と表示され再生する事ができません
PS2では再生できます

他にDaemon toolを使っているのですが、それが
原因でDVDドライブを認識しないのでしょうか?
535名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 16:55:14 ID:aXFQy3Ki
デーモンが原因かどうかは常駐外してみればわかんだろ
なんで思い当たることを試しもせずに質問すんだよ
つかそれ以前にデクリプタと関係ねーじゃん
536名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 17:39:57 ID:v3MiS+TD
>>533
別のDVDなら無事リッピングできました。
どうやらできるのとできないのがあるみたいです。
傷が原因なんですかね?見たところ全然きれいんですが。
537534:2006/10/18(水) 19:06:55 ID:zwvq52zH
>>535
すいませんDaemon toolの常駐の外し方が、よくわからなかったので
他スレで聞いたのですが、なぜかそこでマルチ扱いされました
自分では明らかに別の質問だと思ったのですが
不快に思われた方はすいませんでした
先にお詫びしておきます

自分では常駐の外し方は、タスクトレイを右クリックから終了で
Daemon toolの常駐を外せたと思っています。
その後試したのですが、上に書いた事と同じエラーが出ました

>それ以前にデクリプタと関係ねーじゃん
すみませんが、なぜ関係が無いのかすら無知でわかりません・・
よろしかったら説明していただけないでしょうか?
また、考えられる理由もよろしかったらお願いします。
538名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 19:12:26 ID:811hXrUt
>>537
>PS2では再生できます
539534:2006/10/18(水) 19:17:29 ID:zwvq52zH
>>538
返信ありがとうございます。
もう少し詳しく説明していただけないでしょうか?

PS2だと再生できると、なぜDecrypterは関係ないのでしょうか?
前にDecrypterで焼いたDVD-Rはどちらでも見れるのですが・・
540名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 19:32:15 ID:bxn5c5OE
>>536
非合法アダルチョ?安物ディスクじゃないの?
541名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 19:51:08 ID:kfoMmLxo
PS2で再生できた=物はちゃんと焼けている
これを情報とすると
PCで再生できない(認識できない)のは
PCの問題、おそらくDVDドライブの読み込み性能が低いため認識できない

ディクで焼いたのはPS2で再生できたことから間違いなく出来たので
役目は終わった
よって関係ない

問題は別な所にあると判断できます
(おそらく4行目の問題9

542534:2006/10/18(水) 20:01:32 ID:zwvq52zH
>>541
返信ありがとうございます。
すでに焼く事が成功しているからDecrypterでの
問題ではないという事なのですね・・
気付かないですいませんでした

>問題は別な所にあると判断できます
>(おそらく4行目の問題9

問題9と言うのがわからないのですが、
PCで再生させる必要はないという事なのでしょうか?
PCでも再生できた方が便利かなと思ったのですが

頭悪くてすいません
543名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 21:28:59 ID:bxn5c5OE
脳味噌のせいにしてはいけない。
544あいうえお:2006/10/18(水) 22:25:50 ID:dMh2PkPo
すっご〜くしょうもないことなんすけど、
dvd decrypterでHDDにいれたあと他のDVDに入れようと思ったら
なんか動画が何個かに分かれちゃったんです。。。。
どうすれば一つにまとめれるんですか?
545名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 22:33:11 ID:w0E+J1XY
1層ならiso
546あいうえお:2006/10/18(水) 22:57:28 ID:dMh2PkPo
???
バカなんで分かりやすく教えてください(_ _)
547名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 23:11:49 ID:o1JauSn3
無理
548名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 23:23:04 ID:0AesO+/K
自分で馬鹿とか言ってるやつはコピーとか
考えずに普通にDVD買っとけよ
549名無しさん◎書き込み中:2006/10/19(木) 06:21:44 ID:92rzNwon
>>540
非合法アダルトではないです。
知り合いがDVD−RWに焼いたのを貸して頂き、
そのDVD−RWを新しいDVD−Rにコピーしようとしたんです。
確かにDVD−Rは安いのですが、日本製なんで品質に問題はないと思ってるんですが・・・
いくつか試したんですが、やはり100%までちゃんといくヤツと
98%とか99%という直前でエラーが出るヤツとがありました。
でも、進行が100%までいくヤツでもやはりバッファはずっと0%のままですね。
そっちの方はちゃんとリッピングに成功したんでよかったんですが。
550名無しさん◎書き込み中:2006/10/19(木) 20:54:44 ID:+0MLqFQC
>>549
あなたが最初に投稿した>>534から、現状における問題点をすべてあなたが理解できるまでには、
何スレかかるか予測不可能です。
(あなたの理解力と質問の数が釣り合わない)
一つ一つ問題点(あなたがやりたいこと)を整理して、一つ一つ解決することを強くお勧めします。

ハードウェアそのものの問題、設定(デバイス認識)の問題、コピーの仕方の問題、メディアの問題
、焼きスピードの問題、ライティングソフトの問題・・・・・・・・いろいろです。

他人に聞くにはまず、すべての情報を晒してからでしょうね。
それが出来ないのであれば、自己解決の道で。
551名無しさん◎書き込み中:2006/10/19(木) 21:33:08 ID:pmnH0K1O
>>544
1つにまとめなくていいです
そのまま焼いてください


>>542
>>541の最後の文字は9ではなく)・・・・括弧閉じです
申し訳ないm(__)m
552名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 10:48:57 ID:LprhA7+w
こんにちは
DVD Decrypter v3.5.4.0を使ってリッピング→ISO,MDSファイル作成
で、書き込み〜をやってますが何もおきません。
ファイルはデーモンでマウントしたもので、見る事はできます。

[1:0:0]SAMSUNG CDRW/DVD SM352-B]
Device Not Ready(Medium Not Present - Tray Closed)

と出て何も出来ません。
空のsony DVD-RW 4.7GBなんですけど、これは使えないのでしょうか?(右側にも何も表示されません)
試しに書き込みしてある TDK DVD-R 4.7 GBを入れてみたら、Disc Not Emptyと表示されます
(右側には色々表示されてます)

ディスクが悪いのか、ドライブが悪いのか・・それとも別の何かが・・・

どなたかアドバイスお願いしますm(__)m
553名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 11:06:42 ID:AMTOULEE
>>552
きっぱり言うと、喪前さんの頭が悪い
SM352 でググれば1分以内で答えは出る
554名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 11:29:07 ID:LprhA7+w
ググッて見ましたがよく分かりません、すいません。
もう少しヒントでもお願いしますm(__)m
コンビニで、2ページで分かるDVDコピー簡単ガイド800円(ムック)
というのが売ってて、今見てますがドライブ等については何も書いてない・・
555名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 11:33:07 ID:LprhA7+w
DVD-RWではダメなのかな
556名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 11:42:37 ID:xZPRv6Vs
>>555
君、ぼくらの必殺コンボ食らいたいわけ?
557名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 11:42:40 ID:qL5WVhpf
そんな本窓から投げ捨てろ
558555:2006/10/22(日) 13:27:47 ID:LprhA7+w
>>556
コンボドライブだぞ!って事ですね
サンクスm(__)m
559名無しさん◎書き込み中:2006/10/23(月) 15:02:58 ID:8oypLGhv
ゆとりにも程がある
560名無しさん◎書き込み中:2006/10/23(月) 22:52:32 ID:CrkRbHnM
ゆとりの意味もわからないオッサンが何言ってんだ
561名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 11:57:21 ID:KJeTzAxL
ゆとりの意味よろー
562名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 13:48:47 ID:0bl0V0WQ
ノートパソコンってDVDやけないの?
563名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 13:49:08 ID:cJaTp9ey
つ ソニーパッテリー
564名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 13:49:59 ID:0bl0V0WQ
ソニーパッテリーとは?
565名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 13:50:59 ID:Trlkg411
それはノートパソコンを焼くバッテリーだな>ソニーバッテリー
566名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 13:52:55 ID:0bl0V0WQ
もうひとつ、対応してるはずのDVD−Rをトレーの中にいれてるのになんで入ってないことになってるのかな?
567名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 13:53:49 ID:Lm13cXvt
568名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 13:54:25 ID:Trlkg411
>>562
マジレスすれば、ドライブが書き込みに対応していれば焼ける。
しかしノートパソコンのドライブで焼くのは推奨しない。(放熱の問題もあるし)

外付けドライブつないで焼くのを勧める。
569名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 13:54:32 ID:DbIk11JF
  ,,------- ミ
   ヽ , ,   ヽ        __ミ、 --- 、
  、― 七_二_,,-t-----,,_ /  ヽヽ /_
  'x, _`/ /   ヽ  ''t-、, _,-ニメ--、'
 // メ--人 八   イ ハ l ヽ'      ヽ
 l l ヽ__,,,' ハ/ .ヽ/ レ.`イ  l ',__ ,-''
     l | '''' ヽフ  '''' ト、  l l  ノノ > ちょっと通りマスですよ〜。
     l l          l lヽ,'/ヽ   ヽ
     ヽ ヽ        ノノ//    ̄
      ヽl`-、,,__,,-''イ/-、   、ヽ
         (ヽ/v' (  >    `-、
         | l`'゚ヽ| |       ヽ
            [ニ]   [ニ]       _ノ
         し   し`τ-----''J
570名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 13:56:34 ID:0bl0V0WQ
>>568 ありがと!!
571名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 13:57:20 ID:Trlkg411
>>566
で、DELLのノートパソコン?
でもってソニードライブ?
572名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 13:59:43 ID:0bl0V0WQ
>>571 ほんとうの初心者だからよくわかんないや。
 つかってるパソコンはFUJITSUでWINDOWS XPとしか・・・。
573名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 14:56:24 ID:KJeTzAxL
富士通でWinXPなんて何機種あると思ってるんだ
574名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 15:21:27 ID:GzqDRiVh
ドラッグドロップで書き込むのとこのようなソフトで書き込むのとでは、どのような差があるんですか?
575名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 17:23:26 ID:EnteuN1J
>>574
つ>パケットライト VS つ>パケほーだい
576名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 17:25:59 ID:65VMwSeI
>>574
オレとオマエの頭の差
577名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 19:03:03 ID:qIWqkQyY
どっちもどっちって事ですね
578名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 23:41:13 ID:ARTj5h20
ISOで吸い出すと、MDSとISOのファイルに別れ、どっちを選んでも焼けるんですが、基本的に焼くときはMDSを選んだ方がいいんですかね?
ググったらMDSを選ぶとなっています。MDSが無い場合はISOを選んで下さいとあるんですが、何か差とかあるんでしょうか?
579名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 23:45:22 ID:jees3XUS
>>578
さんざん既出
このスレ内だけでもいいから過去ログ読むクセつけてくれ
580578:2006/10/25(水) 00:39:51 ID:42hGzui/
>>579
失礼しました。
今、読んで理解した所です。
581名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 01:34:28 ID:BJlalnfU
レンタルものと市販DVDのコピーガードのタイプは一緒ですか?
レンタルものはDivXでエンコできないんだよ・・・
582名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 04:22:30 ID:4YzjT6EE
>>581
タイプは同じだろ。それにそれは同じタイトルで比べてる話か?
レンタル版にだけプロテクトかけて、セル版にはかけなかったりするタイトルもあるだろうけどさ。
583名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 06:40:24 ID:BJlalnfU
>>582

もちろん、同じタイトルです。
Dr、DivXで変換しようとすると、強制終了で参っています。
584名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 08:54:51 ID:b+NbAu4d
>>583
プロテクトの問題では無いような気がする。
というか、現状のプロテクトの方法は本編には手を入れないから、
リップできているのならプロテクトも外れていると考えてよいかと。
(残骸となる非参照素材部分で構造が崩れていることはあるけど)

どうせメニューは不要なんだし、RipIt4MeでMovie Onlyでリップしてから
変換してみたらどうかなぁ
585名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 09:42:47 ID:BJlalnfU
>>584
IFOで、一つの茶ぷたーだけ抜き取って実験しているのが原因かも。
ムービー全体抜けってことかも。そんなことないよな・・・
586名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 13:50:05 ID:NZErXVtQ
>>585
DecrypterのIFO抜きがうまく出来てないのかもな。
Shrinkの再編集であらたにIFO作り直してみたら?
587名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 14:01:55 ID:D59rQlz9
馬鹿の多いスレだ
588名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 14:03:19 ID:VOSWQ7UI
南○物語、うまくいった。上の方で教えてくれた人、改めてさんくす。
589名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 14:13:10 ID:D234CmuB
南○物語は特別やりづらいの?
590名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 14:26:50 ID:VOSWQ7UI
んにゃ ガード外しただけ。 シュリンクのスレを見てなかったから知らなかったのよ。
591名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 14:40:46 ID:NZErXVtQ
>>589
RipGuardではある
592名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 22:48:03 ID:y43SLfZw
読み込みは出来たのですがI/O Errorと出て書き込み出来ません。
何故でしょうか?

NECのスーパーマルチドライブなんで大丈夫なはずです。
593592:2006/10/25(水) 22:49:39 ID:y43SLfZw
DVD−RとDVD−RW両方で試しても駄目でした。
594名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 22:57:23 ID:3EPxzPal
他のライティングソフト使え
595592:2006/10/25(水) 23:32:39 ID:y43SLfZw
I/O Error!
DIVICE:[4:0:0]HL-DT-ST DVDRAM GMA-4082N HN03(F:) (ATA)

ScsiStatua:0×02
Interpreatation:Check Condition

CDB:53 00 00 00 00 00 3F 95 FE 00
Interpreatation:Reserve Track-Sectors:4.167.166

Sense Area:70 00 03 00 00 00 00 10 32 45 03 0D 57 00 00 00 00 00 00 05 00 00 00 00
Interpreatation:Uneble to recover TOC

書き込みしようとするとこう表示されます。
どなたか対処法教えてください。
596名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 23:38:29 ID:3EPxzPal
だから他のライティングソフト使え
わざわざDec使う必要ないだろ
597名無しさん◎書き込み中:2006/10/26(木) 07:27:02 ID:HLTHZ8TY
あるレンタルソフトをファイルモードでリッピングして再生したら本編はちゃんと音が出るのに新作情報だけ
音がでなくなっちゃったんだけど、これって勝手にDecrypterがIFOを書き換えちゃったってこと?
598名無しさん◎書き込み中:2006/10/26(木) 08:43:28 ID:hB3YyFkc
AC3 Unspcifiedを自分で削除しただけだろ。
599名無しさん◎書き込み中:2006/10/26(木) 09:03:19 ID:+RPkNuZ0

The Official ImgBurn Website
http://www.imgburn.com/
600名無しさん◎書き込み中:2006/10/26(木) 13:19:12 ID:3JBvIrUI
601名無しさん◎書き込み中:2006/10/26(木) 21:46:52 ID:rlRQKhe0
このスレ読んでると
I/O Error!
が出ている方が多いですね。このエラーってドライブとソフトの相性が悪いの?
メディアとソフトの相性?

同じドライブ使ってファームが違う2台のドライブありますが
片方にIOエラー出ます。
602名無しさん◎書き込み中:2006/10/26(木) 21:49:23 ID:9f4zSyWb
>>601
ファームの違いでエラーが出るなら、ドライブとソフトの相性だろ。
603名無しさん◎書き込み中:2006/10/27(金) 12:27:05 ID:hIx9BHzy
>>601
そんなに多いか?
ようは、ちゃんとした設定・使い方をして、
糞ドライブ(ファーム)使わなければ遭遇しないエラー。
事前に調べもせずエラーでてわめいてるだけ。


なんか既知の問題みたいな書き方するなよ。一部のヤシだけだw
604名無しさん◎書き込み中:2006/10/29(日) 09:11:44 ID:R7ANe3GR
バッファローの外付ドライブでDecrypterでの書き込みが確認されてる機種を教えて
いただけませんか?
スレを読んでるとDecrypterは相性問題が多いみたいですので型落でもいいです。
605名無しさん◎書き込み中:2006/10/29(日) 11:14:35 ID:L81gChKo
DNM-RDM16U2
DNM-RXG16U2
606名無しさん◎書き込み中:2006/10/29(日) 12:26:47 ID:R7ANe3GR
>>605
ありがとうございます。
607名無しさん◎書き込み中:2006/10/29(日) 21:51:20 ID:XFSbAMXa
確認されているって
どこの情報

もう開発終わっているし12倍焼き以降のドライブは
対応していなくても当たり前だとおもうけどな
>>605の意見は体験談なのかい?
608名無しさん◎書き込み中:2006/10/29(日) 22:51:04 ID:nWXc6GDn
>>607
今さらそんなこと言われても今日RXG16U2を買ってきました。
609名無しさん◎書き込み中:2006/10/29(日) 23:04:46 ID:zqrhcb+u
>>608
所詮2chだし、そのレスが正しいという保障自体無いんだが・・・

>>605
みたいに書かれても、最終的にそれを自分で確認しない方も問題
610名無しさん◎書き込み中:2006/10/29(日) 23:51:15 ID:1/Ybj2eJ
ここで聞くべき質問かわかりませんが、おたずねします。
DVSM−XL516u2というドライブをパソコン内にたまった映像ファイルをDVDに焼こうと思い買いました。
付属でsonic DLAやらRoxio Easy Media Creator Basicがついていました。
Roxioの方はやってはみたものの初心者の私にはよくわかりませんでしたのでSonic DLAで焼いてみました。
ちゃんと焼けたかなとパソコンで読み込んでみるとノイズがひどかったんです。
ためしにDVD−Rに焼いたその映像をPCのほうにコピーしてGomPlayerで開いてみるときれいにノイズがなくなってます。
ライティングソフトの問題でしょうか?
だとしたらおすすめのものはありますか?
それともmpgやらavi形式は焼けないんですか?
サークル活動でよく友達が資料としていろんな景色の映像送ってくるんですが、そろそろ整理したいです・・。
お知恵をおかしくだされば幸いです。
611名無しさん◎書き込み中:2006/10/29(日) 23:53:34 ID:FyanEejo
今回に関しては、>>605は中の人がπ109、110Dのやつだけを
勧めてるわけで、鉄板と思われる機種を上げたと解釈して
そんな目くじら立てるほどでもないかと。

ただ、>>609氏の言うように
> 所詮2chだし、そのレスが正しいという保障自体無い
という点だけは次回の参考にされるが良いと思います。

612名無しさん◎書き込み中:2006/10/29(日) 23:54:22 ID:FyanEejo
ありゃりゃ
>>611
>>609-610の流れに対してのレスです
613610:2006/10/30(月) 00:02:25 ID:h+VSaECC
すいませんなんかスレ違いのようです。
ほかのスレで聞いてみます。
御免なさい。
614名無しさん◎書き込み中:2006/10/30(月) 00:07:08 ID:TvEhBsBx
>>612
アンカーミス orz
>>611>>608-609の流れへのレスです。


>>610
以下のスレで聞きなおして下さいませ
質問前には、↓のスレの>>1にURLがある「テンプレ&FAQ」サイトを開き、
そこにある質問用テンプレ(Q4)を使って質問内容を整理してください

DVDのくだらねえ質問はここでしろ 83枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1161475781/

>>610を読む限り、あなたの場合
・mpgやaviファイルをデータ焼きしたのか、DVD-Video形式にオーサリングして焼いたのか
・ノイズとは何のことか。ブロックノイズ? 音声の雑音? それとももっと違う話?
辺りをもう少し明確にされた方がよろしいかと思います。

Sonic DLAはパケットライトソフトなので
たぶんmpgファイル、aviファイルをDVD-RWにパケライしたが
ExplorerからDVD-RW上のファイルを直接ダブルクリックして再生してみたところ
何らかのトラブルが起きた、ということかと思いますが。
615605:2006/10/30(月) 10:57:04 ID:hy8BFQdq
>>605ですが、2つとも持っています。
ディクでDVD-R、最近はRWにISOカキコしていますが、問題ないです。
616名無しさん◎書き込み中:2006/10/31(火) 02:09:44 ID:k8nZNSG/
質問するのは楽だけど
答える方はしんどいしめんどくさい。
親切に答えてる人多いな。
617名無しさん◎書き込み中:2006/10/31(火) 10:13:50 ID:FBYxFCqV
一件に付300円だからな
618名無しさん◎書き込み中:2006/10/31(火) 13:38:12 ID:7W361KjL
ShrinkでリップしたISOをDVD DecrypterでDVD-Rに焼いていたんですが(過去に30枚以上この方法で焼きました)
今日二枚焼いて、三枚目を焼こうとしたら突然焼けなくなりました。

E 13:05:05 Failed to Reserve Track! - Cannot Write Medium - Incompatible Format
E 13:05:05 Operation Failed! - Duration: 00:00:05
I 13:05:05 Average Write Rate: N/A - Maximum Write Rate: N/A

というエラーLOGを吐き出してまったく書き込めません。

ためしにImgBurnで焼いてみましたが

E 13:30:12 Failed to lock volume for exclusive access.
E 13:30:12 Reason: アクセスが拒否されました。
E 13:30:12 Operation Aborted! - Duration: 00:00:18
I 13:30:12 Average Write Rate: N/A - Maximum Write Rate: N/A

とLOGが出て書き込めません。

ちなみにドライブは NEC DVD_RW ND-1300A(D:) です。
619名無しさん◎書き込み中:2006/10/31(火) 13:56:25 ID:jQ+DfT1U
そうですか
620名無しさん◎書き込み中:2006/10/31(火) 13:57:01 ID:v91jz9NH
>>618
その2つのエラーは発生した理由がまったく違う。

前者は、たまたまそのメディアが腐ってたんじゃないのかと。
基本的に、ファームは最新、メディアは推奨のもの、ってね。

後者は、パケットライトソフトとか常駐しているんじゃなければ、
Decrypterで失敗した際にでもドライブがロックされてしまったのかも。
ロックしたプロセスをKILLするソフトを使ってもいいし、
単純に再起動してからやり直すのでも良いかもね。
http://forum.imgburn.com/index.php?showtopic=59&st=0&p=975?entry975
621名無しさん◎書き込み中:2006/10/31(火) 18:20:22 ID:7W361KjL
>>630
ありがとうございます。
再起動してimgBurnで焼いてみましたが

I 14:54:48 BURN-Proof: Enabled
E 14:54:56 Failed to Reserve Track! - Cannot Write Medium - Incompatible Format
E 14:54:58 Operation Failed! - Duration: 00:00:11
I 14:54:58 Average Write Rate: N/A - Maximum Write Rate: N/A

とDECRYPTERと同様のエラーログが出ます。
このSOFMAPで購入した原産国タイでsofmap製のDVD-Rがまずかったのでしょうかね…?
50枚で2500円というメディアだったんですが。

50枚のうち、どのディスクでもエラーになりますし…
別のメディアを買って試して見ます。
622名無しさん◎書き込み中:2006/10/31(火) 18:57:07 ID:7vSte4xh
そんな古いドライブ使ってるのに海外製メディアなんか買うなよ
623名無しさん◎書き込み中:2006/10/31(火) 19:18:52 ID:FZRXzZYY
>>621
2500円も出しゃあ国産買えるだろー
624名無しさん◎書き込み中:2006/10/31(火) 19:41:38 ID:v91jz9NH
>>621
とりあえず、ファームだけは上げとけな。
もしかしたらその糞メディアも使えるようになるかもしれないし。
625名無しさん◎書き込み中:2006/10/31(火) 20:03:12 ID:UgX451gZ
質問ですが
DVD DecrypterであるDVD
著作権保護 Noneと出ている物ですが
ファイル分割なしでコピーしようとしたのですが
エラーメッセージとかもでないで完了するのですが
コピーした物をを見て見ると途中で
黒いノイズみたいのが山ほど出てきて
バクったみたいになってちゃんと
コピーできません
前まではコピーできてたのですが
ついでに最近DVDドライブを別のものに交換したので
ドライブの故障ではないようですが
ファームのバージョンも最新にしています
626名無しさん◎書き込み中:2006/10/31(火) 20:55:30 ID:DSzlCxou
>>625
松下ドライブを使うな。
627名無しさん◎書き込み中:2006/10/31(火) 21:10:36 ID:7W361KjL
>>622-624
どうもありがとうございます。

今までは国産メディア使ってたんですが、
そんな酷いメディアでもなさそうだったんで買ってしまいました。
ドライブがそんなに古いものとも知らず。

ファームアップしておきます。
628名無しさん◎書き込み中:2006/10/31(火) 21:18:22 ID:7vSte4xh
>>627
ファームアップして駄目なら書き込み速度を落として試してみなよ
629名無しさん◎書き込み中:2006/10/31(火) 23:02:50 ID:7W361KjL
ファームアップしたらいけました。
皆さん親切にありがとうございました。
630620:2006/10/31(火) 23:38:20 ID:LyrvNc7b
>>616
>>629みたいなレスが回答者をやってる醍醐味ってもんだわ。
特に一撃で回答がヒットした時は愉快でもある。
631名無しさん◎書き込み中:2006/10/31(火) 23:43:59 ID:RsplUKJN
釣りか?

いままでファームアップしていないほうがおかしい

ファームアップを知らない人がすぐ調べてできるほど簡単(実際かんたんだけど)
かよ
632名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 00:24:46 ID:W6oGr6uG
>>631
なにが言いたいのかわからん

今まで不具合無ければファームアップしようなんて思わなくたっておかしくないし、
ファームアップ自体は実際かんたんなんだろ?

実際、釣りだとしたって釣られてどうこうって質問・回答の流れじゃないし
633名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 08:02:32 ID:us/01h7D
>>632
結局>>629はファームアップにより解決した、と。
ライティング系のスレッドという意味では、糞質問にもならん部類だw

>>631や俺もそうだが「なんでこまめにファームのチェックをしないのだ?」と疑問を抱くわけさ。
ファームウェアの意味を当たり前のように知っていて、当たり前のようにファーム更新の有無をチェック
してる人間からしたら理解できない。
いや、頭では理解してるが、感情的に判断してしまう・・・
今回のファーム云々の質問〜回答〜解決までは、至ってスムーズに終了したが、内心俺からしたら、
「はぁ??なんじゃそれw」って言いたくなるな。

例えばWindowsUpdateや携帯電話のソフトウェア更新、メーカーPCのドライバ更新等、もそうだよな。
不具合出てから騒いでる香具師が多い。MSや携帯電話の会社、パソコンメーカーはちゃんとHPなどで
知らせているのにも関わらずね・・・
そもそもなんでもそうだが、製品を買えば普通はその製品のメーカーHP見るだろ。
一昔前ならまだしも、昨今の時代の流れからしたら、俺から言わせりゃこんなの常識。


・・・・・・・・と、>>631は言いたいのでは?
634名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 08:29:37 ID:W6oGr6uG
>>633
言いたいことは判るが、それは単に、
 オレはそれが常識だと思っている。そうじゃないのは異常。
という、狭い見識を示しただけだよな。

コンボドライブで焼こうとしている奴も沢山いるのが
このスレの(質問者の)レベル。そこまで折り込んで回答者しなきゃ、
馬鹿だろうが困ってるのは事実なわけで。
635名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 08:43:27 ID:9lKMqetd
リップしたくてしてるけどソフトやハードに興味ないなんてザラだから・・
636名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 09:40:01 ID:y7X3QvSL
犯罪行為だと自覚していない奴も多そうだな。
637名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 09:59:35 ID:bR7utiQv
>>636
「私的使用目的の複製」なら犯罪ではない、ということを知らない奴も多いけどな
638名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 10:45:52 ID:y7X3QvSL
コピーガード外せば犯罪
639名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 11:25:51 ID:bR7utiQv
>>638
コピーガードってものが何なのかを知らない奴ってのも多いよな。
あと「外す」なんて言い方が間違っているのに知ったかぶる奴とか。
640名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 11:33:07 ID:8TqGzrCe
>>639
外すじゃなければ何て言うんだ?
641名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 11:43:13 ID:z9i2zfsF
>>640
( ゚Д゚)ポカーン
642名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 11:56:00 ID:8TqGzrCe
何て言うんだ?
643名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 12:03:27 ID:5DTKp87h
悪者同士仲良くしやうぜ。
644名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 12:14:44 ID:bR7utiQv
>>642
「犯罪」っつー話の流れからだと、条文に載っている単語を使って
「コピーガード外す」じゃなくて「技術的保護手段の回避」じゃないとな。
「外す」というと、「信号の除去」っぽいイメージがあるけど、問題になるのは、
「回避することで(信号が除去されることで)可能となる複製行為」だから。

技術的保護手段であるマクロビジョン信号については、除去することで複製可能になるわけじゃないし、
CSSやいわゆるプロテクト(RipGuardみたいな)は、技術的保護手段ですらない。
「CSS アクセスコントロール」でググれば現在の状況も含めて色々と判ると思うよ。
645名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 12:16:35 ID:8TqGzrCe
なるほど。
まあコピーできればどうでもいいか。
646名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 12:31:49 ID:bR7utiQv
>>645
そう。>>644みたいなことはどうでもいい。
知っておくのは、
自分用にコピーするだけだったら別に悪いことはしていないってことと、
ちょっとは後ろめたく思っとくのは良いかもってこと。

もし、法改正されるタイミングがあったら大騒ぎするからすぐに判るよ。
647名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 15:33:16 ID:BAJ/Lya0
>>646
その時にこのスレ、つか関連スレに第一報を入れるのは、そう、君の役目だ!
みんな期待してるぞ!
648名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 16:07:11 ID:pHkfs3Xt
レコードをカセットテープに録音してた時代にたいした問題にもならないのに
今更どーでもいいわ
649名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 17:34:41 ID:BAJ/Lya0
>>648
つ DAT
どうなったか覚えてるよね?
650名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 20:12:13 ID:us/01h7D
もう「コピー=犯罪」的なレスは、ほんとにどーでもいい。
で、そもそも、そんなことを書き込んだり反応したりする香具師に限って
コピーしまくってる、俺も含めてw
専用のスレがあるから、そこでやってください、マジで・・・
651名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 22:02:06 ID:+v2Q5Zl+
犯罪行為がどーでも委員会?
恐ろしーな
652名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 22:21:58 ID:TxlPwZ4U
Device: [1:0:0] HL-DT-ST DVDRAM GSA-H12N UJ12 (D:) (ATA)

Logical unit region code has not been set!

This can cause errors when trying to decrypt a disc.

Would you like to set the region code now?




リッピングしようとしたら↑のメッセージが出るんですけど
で、下に「はい」と「いいえ」の選択があるんですけど
どういった内容のメッセージでしょうか?
はい、いいえどちらにしたらいいんでしょうか?
よろしくお願いします。
653名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 23:07:38 ID:lLCx3egi
論理装置リージョン・コードは設定されていません!

ディスクを解読しようとするとき、これは誤りを引き起こす場合があります。

あなたは現在、リージョン・コードを設定したいですか?
654名無しさん◎書き込み中:2006/11/02(木) 00:36:23 ID:1bnfbsTV
http://members.ld.infoseek.co.jp/hp_yamakatsu/dvd2wav.html
ここ見て、DVDからチャプターごとのWAVを取り出そうとしてるんですが、上手くいきません
この通りでいいんですよね?
655名無しさん◎書き込み中:2006/11/02(木) 06:03:07 ID:EAD01qKw
>>654
> この通りでいいんですよね?
そこのページはそこそこ有名、ってか、アクセスカウンタ見ればわかると思うけど、動画・音声編集する人なら
必ずと言ってもいいほど見たこと、あるいは参考にしたことあるページだ。
テンプレに張られたり、参考としてリンク張られたりもするページだ。
自分の無知、理解力のなさ、作業の失敗を棚に上げて、サイトにケチつけるとはいい度胸だな・・・・
656名無しさん◎書き込み中:2006/11/02(木) 06:51:03 ID:1bnfbsTV
>>655
いやケチつけるつもりはないです 他のページ見ても同じだし
結局DVD2AVI.で分離してます
657名無しさん◎書き込み中:2006/11/02(木) 08:16:20 ID:JviBRTN0
>>654
そのページをみて失敗している(というかvobで出た)人の大半の原因は同じ。
4.で0xA0を選択状態にしないで分離を選んだから。
658名無しさん◎書き込み中:2006/11/02(木) 09:09:16 ID:Z8MKO+FI
>>653
ありがとうございます
あの、はい・いいえどちらにしたらいいでしょうか?
659名無しさん◎書き込み中:2006/11/02(木) 10:11:14 ID:/w/3GyZQ
はい
660名無しさん◎書き込み中:2006/11/02(木) 17:54:52 ID:OfslCYQf
いいえ
661名無しさん◎書き込み中:2006/11/02(木) 18:12:20 ID:8bDhnS3e
したいですか?って聞かれてるんだから、したけりゃはいだし、したくなけりゃいいえ。
おまえがどうしたいかなんて知らんがな。
662名無しさん◎書き込み中:2006/11/02(木) 18:36:01 ID:721L4Jph
「DVDドライブ リージョンコード」でググれ、って言ってやった方が親切だな
>>652のH12Nは買ってきたばっかりなんだろうな
663名無しさん◎書き込み中:2006/11/04(土) 19:56:44 ID:QFYhLLA0
PAL方式のDVDを日本のNTなんちゃら式に変えて吸い出すことは出来ますか?
664名無しさん◎書き込み中:2006/11/04(土) 19:57:54 ID:QFYhLLA0
あげて聞いちゃ尾
665名無しさん◎書き込み中:2006/11/04(土) 23:36:47 ID:0/FBYAet
>>663
>>1-2
もっとマシなエサで釣れ
666名無しさん◎書き込み中:2006/11/05(日) 01:42:18 ID:aKsVBFsd
もっと的確に言った方が良い
>>663
死ねカス
667名無しさん◎書き込み中:2006/11/06(月) 08:37:29 ID:7c8oeT87
ShrinkでエンコードしてDecrypterでDVD+Rに書き込むと
自動的にROM化されるんですか?

それともそのままではROM化はされてないんですか?
(ドライブによるんですか?)
668名無しさん◎書き込み中:2006/11/06(月) 16:01:58 ID:15GbjXmv
>>667
ドライブによる
強制ROM化されるドライブと、
ソフトで設定できるドライブがある

焼きあがったDVD+RをDecrypterに
ISOモードで認識させてみれば、
Book Typeが何になってるか確認できる
669名無しさん◎書き込み中:2006/11/07(火) 08:04:20 ID:JRlkbqOq
>>668
レスどうも。
試してみます。
670名無しさん◎書き込み中:2006/11/07(火) 08:33:03 ID:lmGPYjNe
松下製は相性が悪いってよく聞くけどどこ製が一番いいの?
671名無しさん◎書き込み中:2006/11/07(火) 11:02:31 ID:04vMulW4
どこ製が一番かは知りません。
672名無しさん◎書き込み中:2006/11/07(火) 11:21:00 ID:CY8iTAHS
コロンビア産が最高にうまい
673名無しさん◎書き込み中:2006/11/07(火) 11:51:33 ID:2F2pRMcZ
コカインの話?
674名無しさん◎書き込み中:2006/11/07(火) 12:01:16 ID:8p0wvgdJ
ならボリビア産が一番だろ。
675名無しさん◎書き込み中:2006/11/07(火) 14:19:16 ID:5lcBUVYX
自己解決しました
676名無しさん◎書き込み中:2006/11/07(火) 14:37:42 ID:BJSjMMSE
コカインが?
677名無しさん◎書き込み中:2006/11/07(火) 21:14:48 ID:WK9gUaUz
インドの一人旅は良かった。
678670:2006/11/07(火) 21:50:28 ID:lmGPYjNe
DVDドライブの話なんですがorz
679名無しさん◎書き込み中:2006/11/08(水) 02:14:31 ID:NFEozRh3
LG
680名無しさん◎書き込み中:2006/11/08(水) 08:10:41 ID:nN2YEj5u
LabileGaby
681外道じゃない(・∀・)*\ *● ◆IJUtH1Mrw. :2006/11/08(水) 18:41:39 ID:srO6nVMQ
ライティング完了後にDVDドライブが飛び出てくるんだけどなんで?
682名無しさん◎書き込み中:2006/11/08(水) 18:57:28 ID:s2z9izk5
DVDドライブが飛び出てくるならネジ止めしたほうがいいぞ
683名無しさん◎書き込み中:2006/11/09(木) 00:43:38 ID:Va8+PhF8
shareで「FootBall Manager 2006」を落として、いざやろうとしてもできません。
デーモンでは無理みたいです。
CD−Rに焼かないと駄目みたいなのですが、普通に焼くだけでは動きませんでした。

どのように焼けば起動しますか?
ど素人ですが、ご教授宜しくお願いします。
684名無しさん◎書き込み中:2006/11/09(木) 01:04:41 ID:yaBHelHR
お前馬鹿だろ
しかも、マルチだし
685名無しさん◎書き込み中:2006/11/09(木) 03:56:51 ID:V/AIRs1n
>>683

断る!
686669:2006/11/09(木) 10:16:31 ID:GraegMan
>>668
言われたとおりにやってみたら、
ブックタイプはDVD-ROMになってました。
情報ありがとうございました。
687名無しさん◎書き込み中:2006/11/09(木) 12:43:02 ID:oiJTuFr0
>>683
痛いね〜マルチは なんでshareスレ行かないの?
688名無しさん◎書き込み中:2006/11/09(木) 13:32:50 ID:9UvqT2n3
>>683
通報したんだけど
689名無しさん◎書き込み中 :2006/11/09(木) 15:19:20 ID:7JIHE8wD
富士通のFMV-E610のドライブには対応しているのでしょうか?
知っている方がいらっしゃれば教えて下さい
690名無しさん◎書き込み中:2006/11/09(木) 18:36:08 ID:+1/nT82U
>>689
試せよ。失敗が怖いならRWメディアを使え。
691名無しさん◎書き込み中:2006/11/10(金) 02:17:38 ID:ZXMb+I3u
>>689
これなのか?
http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/vdt0310/lineup_e.html

全然、CD-ROMドライブなんだけど。正直無理だろ。
692名無しさん◎書き込み中:2006/11/10(金) 13:55:47 ID:WvKwrlfG
他でも書いてるんだが、
ISOとMDSファイルの2種類あるんだけどみんなはどっちをコピーしてる?

本とかにはMDSファイルの方を選べって書いてあるんだけど、どう違うのか
詳しい人いますか?
693名無しさん◎書き込み中:2006/11/10(金) 15:14:25 ID:u1KZ1ftr
その質問の受付は終了しました
694名無しさん◎書き込み中 :2006/11/10(金) 16:19:29 ID:VGSzYhW2
外付けドライブで
ヤマハのDVDR4.7LFとDVRAN18GL(メーカー不明)
はDVD Decrypterに対応していますか?
詳しい方がいらっしゃれば教えてください。
695名無しさん◎書き込み中 :2006/11/10(金) 16:29:36 ID:VGSzYhW2
連続書き込みスマン・・・orz

>>691
>>689です。
レスありがとうございます。
↑のリンク先の通りFMV-E610はCDドライブ対応のみでした。
焼き増しするには外付けドライブを付けるしかないみたいですね。
696名無しさん◎書き込み中:2006/11/10(金) 23:51:21 ID:toYi8g0G
>>692
オレもそれ気になる
誰か教えてくれませんか?
697名無しさん◎書き込み中:2006/11/10(金) 23:57:11 ID:yBLI5+Jj
698名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 00:27:47 ID:MJgqOsLr
CPUや特にメモリを使っていない状態でも
buffer や Device Bufferが安定しません。
前は両方100%だったのですが・・・

Bufferは何に依存してるのでしょうか?
メモリでもなくCPU。。。。でもなく・・・・
699名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 00:29:52 ID:7v6Xasxn
>>698
HDD
700名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 01:17:50 ID:HBdaEgjG
HDDVDとDVDのハイブリッド時代が来たね
ブルーレイディスクよりキズに強くて、550円の雑誌に付属できるコストの安さ。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061110/sabra.htm
701名無しさん◎書き込み中:2006/11/12(日) 21:05:48 ID:1UeZB/oo
各種設定のFILEモードで「IFO構造保護を除去」って
チェック入れたほうがいいのでしょうか?
702名無しさん◎書き込み中:2006/11/12(日) 21:19:53 ID:fIL+pCFA
>>701
除去したい場合はチェックを入れてください。
703名無しさん◎書き込み中:2006/11/12(日) 22:14:39 ID:1UeZB/oo
>>702
すいません、IFO構造とは何でしょうか?
704名無しさん◎書き込み中:2006/11/12(日) 22:20:11 ID:f2kSeC5x
意味が理解できないならチェックする必要はないぞ
705名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 00:17:43 ID:7S1ot2EE
パソコンにコピーした iso ファイルを、パソコン上で閲覧て、不可能なんですかね。
DVDに焼いてからでないとみれないんでしょうか?
706名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 00:24:02 ID:Kk3XVDyz
707名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 17:33:25 ID:egAZxTKt
>>705
VLC media player で再生できるよ
708名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 18:07:01 ID:XfAYfLSh
デーモン以外でVLCで再生できるのは知らんかった 勉強になった
709名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 20:00:39 ID:fY8kCk+V
>>708
市販ソフトウェアプレイヤーでも対応しているのあるよ。
Cine Playerもそうだし。
PowerDVDとかWinDVDはどっちだったかな・・・

でもDaemonマウントしてからの方が処理がもたつかないみたい。
710名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 21:15:08 ID:XfAYfLSh
WinはIso再生出来ないやろPowerは解らん
デーモンはFドライブにハマっちまうんで不具合が出る
何の不具合かって?んまあ外付けHDD5台も付けてりゃおのずと・・・・
ああVLCで見れるの解ってよかった♪
711名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 21:41:16 ID:On3e6/Kj
ディクのメニューそれぞれを詳しく解説してあるHP探せた人
俺にも教えてください。

リップはできているので知らくても使うのには不便はないのですが・・・・
712名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 23:57:05 ID:Hbp0VpF6
>>705
お叱りを覚悟で書くと
Easy Media PlayerのDisk Image Loaderで開ける。
713名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 23:57:35 ID:Hbp0VpF6
>>712
Easy Media Creatorでした。
まあ、いいか・・・。わざわざ買う人もいないだろうし。
714名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 13:12:48 ID:lcMscv8V
>>705
俺は単純にWindowsMediaPlayerで見てるが。質問の意味を取り違えてたらごめん。
715名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 19:17:28 ID:yybg7kNn
Isoってわかってるのか?
716名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 20:00:28 ID:mRPreTYQ
I/O Data製 Multi Plus(DVR- ABM16A)って松下が作っていた!?
みたいだけど松下製は相性が悪いって噂はホントですか?
717名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 23:04:39 ID:W+FqP3nK
ホント
718652:2006/11/15(水) 00:22:53 ID:PdVRsprq
すいませんがいまだによくわかりません

>>662の通りにググってリージョンコードについてはよくわかったんですが
>>652のメッセージにはいにしたらいいのか、いいえにしたらいいのかよくわかりませんでした
はいにしてリージョン2(日本)にしたらいいんでしょうか?
いいえにしたらどうなるんでしょうか?


また、みなさんならはい・いいえどちらのボタンを選択しますか?
すみませんが、よろしくお願いします
719名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 00:29:38 ID:kaw4XqvZ
「いいえ」に決まってるだろ
そんな事いちいち聞くなよ
720名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 09:59:39 ID:baHFpdio
>705
deamontool

最近リッピングを始めた初心者なのですが、
くりぷたでISO形式でリッピングして再生したところ、
あちこちで音飛びしている箇所があるのですが
何故でしょうか?リッピング中にPC触るとダメですか?
721名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 10:07:05 ID:x7H5yYLE
PCのスペック次第としか言いようが無い
722名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 11:19:42 ID:5+dqC4x3
大体みんな焼き専用マシン持ってるよ
723名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 12:37:18 ID:IJsd8y5B
>>720
「くりぷた」って
質問するのに間違いしてるし、ひらがなで書くなんてふざけるなよ

>>721
>>722
ネタにマジれすすんなよ
724720:2006/11/15(水) 13:06:35 ID:baHFpdio
>721>722
CPUは、Athlon64 3700+です。
スペック次第で起こりうるということでしょうか?
次回やるときはPCに負荷かけないようにしてやってみます。

>723
気を悪くさせたならすみません。
親しみを込めたつもりだったのですが…。
725名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 13:14:57 ID:VwMip+Jl
最悪だな
死んでいいよ
726名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 13:17:09 ID:TEOadf8J
>>724
リップ中に同じパソで他の作業もしてるの? 例えばどんなことしてました?

マルチタスクが音飛びの原因かどうかは知りませんが、なるべくやめたほうがいいですよ
2chブラウザで閲覧くらいならわたしもしますけどね
727723:2006/11/15(水) 15:02:40 ID:IJsd8y5B
>>724
はぁ?何が親しみだぁ?
お前には勿体無いスペックだなw

複数のタイトルがある時、Decrypterの二重起動、ドライブ二台で同時リップ
してもソンナ症状になったことない。
ちなみにスペックは鱈セレ1.4GHzでメモリ512MBの余りパーツマシン。
リップ作業なんかスペックほとんど関係ない。
728名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 15:06:11 ID:TmYDbeeR
>>727
逆に君にピッタリのスペックだね。
729名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 15:10:43 ID:TkFQn0mD
つかそろそろ誰かそれをDVDメディアにISO書きしてDVDプレイヤーで再生してみろとアドバイスしろよ。
730727:2006/11/15(水) 15:19:19 ID:IJsd8y5B
>>727
ついでに言うと、リッピング作業→マシンスペックが要求される、という発想
がわからん。
CPU使用率なんかファイルのコピー程度のちょい上くらいじゃないか?
それより、ドライブの読み性能、読み速度、デバイスの転送速度(ドライブとHDD
両方)などが関わってくる。
なので、少々違う作業(ネットや音楽聞くくらい)なら何ら問題ない。
ちなみに、今リップしながら動画再生させてみたら普通に見れた。
(読み速度は落ちたが)
出来上がったISOも問題なさそうだ。
731名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 15:32:08 ID:IJsd8y5B
>>729
「DVDプレイヤーを持っていません」とかいうオチになる可能性72%。
つか>>724のCPUスペックだけで判断しても、ISOをマウントして再生させたくらい
で音飛びするなんて、普通に考えてマシン(OS)が健康なら有り得ない。
スペックをCPUだけで答えるくりぷた君はエスパースレに行くしかないw
732名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 15:34:43 ID:TkFQn0mD
とりあえず問題の切り分けでそれを磯焼きするなり磯書きするなりしてDVDプレイヤーで再生しろ。
±RWを使え。複数のDVD再生ソフトあるなら全部でその症状が出るか試せ。わ か っ た な ?
その磯ファイル自体がおかしいっつー前提で話がすすんでるけど、それが事実か検証するのが先。
733名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 16:06:23 ID:KYefhT4T
メル欄で暴言吐くような質問者は放置が相応しいと思うが、なに親切に相手してんだか
734名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 16:08:44 ID:RiKfn5hC
質問です
DVDレコーダーを使って、VRフォーマットで録画したDVD-RWを
DVD Decrypterを使って複製しようとしてリッピングしてみたら、
ISOファイルとMDSファイルというものができました
そのうちISOの方をライティングしようとしてもエラーが出てできません
また、MDSの方は書き込むことはできるのですが、元のレコーダーで再生ができません

一般にRWにVRフォーマットで焼いたやつは、どうやったら互換性を持たせられるのでしょう?よろしくお願いします
735名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 17:10:12 ID:IJsd8y5B
>>734
「DVD-VR」について勉強したほうが良いと思う。
736720:2006/11/15(水) 18:56:28 ID:baHFpdio
リッピングしながらやったことは、web閲覧くらいです。
CPUしか書かなかったのはすいませんでした。
携帯からだったので、許して下さいな。
やっぱりPCのスペックはあんまり関係なさそうですね。
でも、一応書いておきます。
3700+、A8N-SLI Pre、hinyx 1GBx2、seagate 250GB、サファX850XT
携帯なので、これくらいで勘弁して下さい。
こだしでごめんなさい。

2層DVDだったのでISOは8GB超えでshrinkで圧縮して
DVD-Rに焼いたけど同じ箇所で音飛びしてました。
普通のDVDプレーヤ(PCじゃない)で再生しても同じでした。
なので、DecrypterでリッピングしたISOが既におかしいという結論です。

あと、メル欄はちょっと反省している。正直に言うと、
くりぷたは、>32を真似てみただけですが、
こんなに叩かれるとは思わなかった…。

とりあえず、皆さんは発生してないということだけでも分かって良かったです。
もう少し調べてみます。
ありがとうございました。
737名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 19:12:12 ID:TkFQn0mD
ああじゃあisoファイルの問題だな。その時のlogは正常だったの?
logが正常の場合はなにが原因かわかんねーな。
ダエモソでマウントしてripit4meして作り直してみるとか。
それでだめならまたレンタルするしかないかな?
738720:2006/11/16(木) 23:31:38 ID:gY8d8uZ6
logはちゃんと見なかったのですが、終わったときに完了の音楽が流れていたので、
正常終了してると思います。ripit4meで作り直してみましたが同じでした。

ちなみにタイトルはカーズで、このDVDは音声に英語を選んだときと日本語を選んだときで
流れる映像が違う場面がいくつかあるのですが、そこの近辺で音飛び&画像飛び(?)が
発生しています。で、昨日、DVD2AVIとAVIUTLでAVIにエンコードしたら、その箇所のシーンは、
英語の映像と日本語の映像が繰り返し流れるという訳の分からないモノに…。
なので、この辺りのしくみが悪さしてるっぽい気がします。あくまで素人意見ですが。

以上、解決していませんがご報告まで。
739名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 23:58:20 ID:UqXQrDZt
>>738
だからマルチアングルなんだろ?
AVIにエンコードするのなら、DecyrpterのIFOモードでリップするか
Shrinkの再編集モードで本編抜きするのがいい。

あと、RCEプロテクションを解除していたのなら、
実はプロテクトじゃなくって音声ストリームの自動選択だったなどの
動作でおかしくなる可能性はある。

旧作にでもなったら借りて確認してみるよw
740720:2006/11/17(金) 01:00:14 ID:FHKbrhlP
>>739
なるほど、マルチアングルというのですか。勉強になりました。
Shrinkで日本語の本編だけ抜いてAVIにしたら正常にできました。
どうもありがとうございました。

あと、できたAVIには音飛び等は発生していませんでした。
ということは、リッピングは正常にできてて、マルチアングルが悪さしてるのかしら。
741718:2006/11/17(金) 02:52:00 ID:xvyVtXTM
>>719
ありがとうございます
あの、いいえにしたらどうなるんでしょうか?
リージョンフリーになるということでしょうか?
742名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 08:28:33 ID:VOEe+h3q
なるわけねーだろw
743名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 10:31:24 ID:RNRH6ohU
すげーな。 半月、はいにしようかいいえにしようか迷い続けてるのか。

「取りあえず自分でやってみる」という選択ができない人間は、DVD焼きに限らず
PC使うこと自体やめた方がいいよ。
744名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 12:35:34 ID:Pm+9LdqX
>>743
禿しく同意。
・トラブル発生やわからないことが出てくる

・今の知識では自分で対処不可能→ググるか相応の板に行く等して調べる
もしくは、とりあえずやってみる

・それでもやりたいことが出来ない、わからない
または、もっとヒドい状況になった

ここまで来たら、テンプレに沿って質問。

これがまともな流れ。これくらい出来ないならPCそのものを使わないほうがいい。
745名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 14:11:44 ID:i8HEgwmY
質問スレに来る大半
・トラブル発生やわからないことが出てくる

・過去スレすら読まずに質問。
746名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 15:25:32 ID:/cdSPpeO
こんぷーたーおたくは生意気でちゅね。
747名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 16:21:18 ID:jJFVQAia
フリーソフトってほんとに無料なんですか?
748名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 16:54:21 ID:RRVHBzXi
>>747
いいえ、違います。
まずクレジットカードが無いと使えません。
なぜなら最初のソフト起動時にクレカの番号を登録する必要があるからです。
そして毎月「寄付金」という名目で規定の料金が引き落とされます。
これは所定のサイトなどで解約手続きをしない限りずっと引き落とされます。

フリーソフトというのは「ダウンロードするだけ」又は「インストールするだけ」なら
無料ということです。

実際に使用するにはそれなりのお金が必要です。まー当然ですよね。
あなたにソフトをタダで使わせる義理は作者には無いわけですから。
ちなみにこのソフトの場合は毎月5000円が必要です。
あなたはおそらく乞食でしょうから使うのはやめたほうがいいと思いますよ。
749名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 17:36:58 ID:jJFVQAia
ほほう
0円詐欺ですか、なるほどなるほど
750名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 18:46:04 ID:5lp4S0KV
知らずに使って30ドルほど抜かれてしまったよ
751名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 19:48:33 ID:6qIto9yh
なんかこれ遅いな
752名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 21:07:32 ID:TnUi8ueS
処理完了時の「ちゃんかちゃんかちゃんかちゃんかちゃんかちゃんかちゃんちゃん♪」の
音量がムダにでかいんだよ、このウスノロ!
あとリップ失敗時の「オ〜ゥ、ヌォ〜ウ」がリアルすぎるんだよ。欧米か。
753名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 21:18:30 ID:FCa+5sjO
>>744
もっとヒドい状況になる可能性があるのに
とりあえずやってみるってことはPC初心者にはできないだろ
754名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 21:19:34 ID:HErDvdai
>>753
だったらおまえが相手してやれ
頼んだぞ
755名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 21:21:15 ID:nM6PJMxp
FILEモードでリッピングしてしまったら、焼くことはできないですよね?
756名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 21:22:39 ID:U5mkq96m
>>755
ISOイメージにすれば桶。
757名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 21:23:25 ID:HErDvdai
>>755
DVDdecrypterではね
別のライティングソフト使えば何の問題もない
758名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 21:25:06 ID:U5mkq96m
>>753
でも、みんなそうやって試行錯誤してここまで来たんじゃないのか?w
759名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 21:28:27 ID:nM6PJMxp
そうですか、ありがとうございます
ということは、FILEモードでリッピングしてしまっても、Neroで焼くことは可能なんですよね?
760名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 21:31:28 ID:+H1W+ICE
>>759
可能だが、そんなことを聞いている時点で、
ファイルだけ焼いたり、フォルダの名前を間違えたりして、失敗しそうだな。
761名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 21:35:54 ID:nM6PJMxp
>>760
ご最もでw
レンタルしたDVDを焼きたいがために、今日初めてDecrypterを使ったばかりの初心者ですからね^^;
しかも、返却期限が今日ですしね…
762名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 22:32:50 ID:4sNa2H8f
Shrinkでfile開いてisoにするって手もある...
つーか、元タイトルが2層で、DLメディアに焼くのでなきゃそうするべき。
763名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 22:33:56 ID:9wxYOEmE
一日位延長したっていいじゃない。
764名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 23:56:29 ID:woGT8DHh
shrinkでisoファイル作りDecrypterにて4倍速にて焼いていました。

ドライブは東芝のSD-R551でメディアはマクセル使ってます。
突然、4倍速で焼けてたのが1倍でしか焼けなくなってしまいました。
新しく買ったメディアに変わったとたんです。
4倍速対応までのメディアから8倍速対応に変わりました。

4倍速で焼く手段はないのでしょうか?
古いマクセルの売ってないだろうし・・・。
765名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 00:07:11 ID:TfbQgjC+
>>764
SD-R551ってのは型番書き間違いだと思いますが
4倍速までのドライブで8倍速メディアを焼こうとして等倍でしか焼けない
というのは至って普通の動きです

マクセル4倍は誘電4倍に比べればまだ入手しやすいです
三菱4倍もまだ結構売ってます
8倍以上の速度に対応した新しいドライブを買う気がないなら
4倍メディアを買い溜めしておきましょう
766名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 02:21:02 ID:ph0tcNuG
>>764
後は、ドライブのファームをバージョンアップしてみるとかね
767764:2006/11/18(土) 14:40:18 ID:XRjVoWkF
>>765
>>766
的確なアドバイスありがとうございます。
なるほど、納得がいきました。色々電気屋さん回って4倍メディア探してみようと思います。

ドライバのフォームアップ・・・難解そうだけどがんばってみますね。
768名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 11:02:10 ID:VgIqWWAm
>>767
今更4倍メディアを新規に買うより、
数千円で最新のドライブ買って8倍メディア使う方がいいと思うがね。
4倍までしか焼けないドライブじゃ読み込み(リッピング)も遅いでしょ。

丁度4倍メディアの手持ちも無くなったみたいだし買い替えも検討してみたら?
769sage:2006/11/19(日) 16:57:21 ID:vBRToB7V
質問です。
このソフトを利用してDVDコピーしましたが、PS2再生時予告編の所から
メニュー画面に行きません。
早送りして、やっとの思いでメニュー画面に行ったのですが
予告編の所でメニューに飛べるようにするにはどうすればいいでしょうか?
770名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 17:06:14 ID:XixgoWKR
情報少ないかrわからにょ氏ね
書き込みまでのプロセスを事細かに書け氏ね
771名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 17:07:32 ID:Zoa1Yzvm
>>769
まず、PS2で再生するな。専用プレイヤーを使え。
772769:2006/11/19(日) 17:41:34 ID:vBRToB7V
失礼しました。
ISOファイルをダウンロードして、それをDecrypterで書き込みしたんですが
予告編でメニュー選択できなかったというわけです。
本編にはいるとメニュー選択できるのですが。。
いまどきPS2でごめんなさい
773名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 19:46:19 ID:vBRToB7V
age
774名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 20:13:45 ID:Zoa1Yzvm
>>772
PS2では、正常に再生できない。とは、思わないのか?
775名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 20:22:14 ID:A5OCPj/r
>>769
それって元のDVDも同じでしょ
できるようにしたいならIfoエディットで構成かえるしかないよ

俺は使い方わからんので教えられないが
多分オマイもつかいこなせないだろう
776769:2006/11/19(日) 20:31:48 ID:vBRToB7V
ありがとうございます。
早送りして、見ることにします。。
777名無しさん◎書き込み中:2006/11/22(水) 00:49:51 ID:IUw+Up3M
片面2層8GB程度のリッピングに2時間近くかかります。
実行中のリードレートは(0.7x)から(0.9x)と表示。
時間は掛かりますがリッピング自体は完了します。

DVD Decrypterの設定なのか、ドライブ側の問題なのか
何を確認すれば良いのでしょうか。

DVD Decrypter v3.5.4.0
ドライブ:NEC ND-6650A(8倍速)
778名無しさん◎書き込み中:2006/11/22(水) 00:54:12 ID:/AoxqqhR
>>777
PIO
779777:2006/11/22(水) 01:16:23 ID:IUw+Up3M
今、確認してみました。
プライマリ・セカンダリともDMAになってました。
780名無しさん◎書き込み中:2006/11/22(水) 01:23:04 ID:kGbdz8UL
メディアはなに使ってんの?
781780:2006/11/22(水) 01:26:00 ID:kGbdz8UL
すまん、勘違いした。リッピング中か。

じゃあタイトル名は?また、どのタイトルでもそうなるの?
782777:2006/11/22(水) 02:25:56 ID:IUw+Up3M
そうなんです。
どのタイトルでも同様に時間がかかるんです。
783名無しさん◎書き込み中:2006/11/22(水) 10:54:39 ID:3jvPai6u
>>777
なんか外付けUSB1.1みたいな速度だのー
一応聞くけど、内蔵での話だよな?
それと確認したのって、BIOSでなくて「デバイスマネージャー」でだよな?
784777:2006/11/22(水) 12:04:53 ID:f+yg6Sru
はい、内蔵で、確認はデバイスマネージャーからです。
時間はかかるけどエラー出ずにリップ完了するからたちが悪いですね。
ドライブ故障の可能性もありそうなのでメーカーサポートにも確認中。
785名無しさん◎書き込み中:2006/11/22(水) 12:19:06 ID:vcIPxEhz
静音という名目で読込み速度に制限がかかってるんじゃね?
786777:2006/11/22(水) 15:52:25 ID:f+yg6Sru
静音どころかこいつは爆音ドライブ。

メーカーサポート相談の結果、
ドライブ不良の可能性でパーツ交換。
皆さんお騒がせしました。
交換しても直らなければOS再インスコかなー...
スレ汚しスマソ
787名無しさん◎書き込み中:2006/11/23(木) 18:47:16 ID:A0GML/L2
I/OエラーってDVD−R関連のものだけなんですか?
なんかどのDVD−R使っても出てしまうのですが・・・。
先日までは普通にできたのですが、一昨日いきなりできなくなってしまって・・・。
いろいろ調べたのですが、出てくるのはディスク関連の物で・・・。
設定も何も弄くった覚えはありません・・・。
788名無しさん◎書き込み中:2006/11/23(木) 19:16:42 ID:/eOplKNo
>>4

Q 4Gオーバーで圧縮したいです。

A 下のスレで聞いてください
DVD Shrink 独立スレ 25枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1153703186/

ということは、4.6GBのDVD使っても3.9GBまでしか焼けないのでしょうか?
789名無しさん◎書き込み中:2006/11/23(木) 20:31:22 ID:/eOplKNo
ImgBurnより優れている点は何ですか?
790名無しさん◎書き込み中:2006/11/23(木) 20:33:55 ID:qp+OVEzq
>>788
外周ほどエラーが出やすいので、4GB以下のサイズが安全。
791名無しさん◎書き込み中:2006/11/23(木) 20:44:25 ID:/eOplKNo
>>790
ありがとうございました
792名無しさん◎書き込み中:2006/11/25(土) 14:56:35 ID:Mo7YKDuu
おたずねします

3.5.4.0をインストールしてみたけど

DeviceIoControl(IOCTL_STORAGE_MCN_CONTROL) Failed!
Device: [0:0:0] PLEXTOR DVDR PX-760A 1.05 (R:) (ATA)
Unable to disable media change notification.
Reason: パラメータが間違っています。
---------------------------
中止(A) 再試行(R) 無視(I)
---------------------------

というのが出てくる。
いろいろ設定を変えてみましたが
だめでした・・・いったいどうすればいいのでしょうか。
793名無しさん◎書き込み中:2006/11/25(土) 15:54:29 ID:r4j2nnoG
>>792
色々って言われてもね・・・

DecryのTools→Settins...→DeviceのDisable Media Change Notification
のチェックをはずす
794名無しさん◎書き込み中:2006/11/25(土) 17:43:44 ID:LS6eqvd7
S-ATAだから対応していないんじゃないのと適当にこたえてあげる
795名無しさん◎書き込み中:2006/11/25(土) 18:25:53 ID:Cza+Cz+V
困っています。
ISOファイルを焼く時に、I/Oエラーと出るのは何が原因なのでしょうか?
同じメディアでもすんなり焼けたり、エラーとなったり。。。
エラーは書き込み開始後9秒後くらいに起こります。
教えて下さいお願いします。
796名無しさん◎書き込み中:2006/11/25(土) 18:32:40 ID:22UWa1sH
メディア不良
ファームウェア更新
フラッシュROM初期化(搭載機種の場合)>>795
797795:2006/11/25(土) 18:53:39 ID:Cza+Cz+V
>>796返答ありがとうございます。

1つのISOファイルが同じメディアでも焼けるものと焼けないものがあるんです。
同商品でもそのようなことがあるのでしょうか?

>>ファームウェア更新…初心者の為これから調べてみます。
798792:2006/11/25(土) 19:13:43 ID:Mo7YKDuu
>>793 ありがとうございます。
DecryのTools→Settins...→DeviceのDisable Media Change Notification
のチェックをはずす
はずしてもエラーが出るので、DVDのドライバーを削除し、再起動したら
でなくなりました。
以前使用していた、PX-716でこのようなことは、ありませんでした。

>>794 IDEでございます。

799名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 00:14:18 ID:IshSZldI
vistaに乗り換えたらdecrypterは使えないですよね??(・∀・;)
800名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 00:23:33 ID:WD8DC8WF
某雑誌にDVD Decrypter(と、DVD Fab Decrypter)が
Vista上で動いてるSS載ってるのを前に見たけど。

来年発売の製品版でどうなってるかは知りませんが。
801名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 10:12:39 ID:A0owqyNS
Decrypterはライティングする際ブランクディスクを自動でフォーマットしてくれるんですか?
802名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 10:58:32 ID:OmIz/sAH
キミは初心者板へ逝ったほうがいい
803名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 11:25:05 ID:RXZ+NiqS
でも、初心者逝くと個々のソフトウェアスレに誘導される、というタライ回し
804名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 11:39:17 ID:VigeXOzT
>>801は、何使うにしても少しは勉強したほうがいいと思う
805名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 13:35:31 ID:qnm3VIpj
>>801
心配ならフォーマ十済みのメディア買ってこい。
806名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 13:48:23 ID:GC86zzQk
自己解決しました
807名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 15:29:56 ID:r/yujsmu
初歩的な質問ですいません。字幕や言語の設定はどうやるのでしょうか
808名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 17:31:06 ID:euO4kErZ
>>807
IFO-modeのストリーム作業になる
その後IfoEditでIFOファイルを再編集して出来上がり
809名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 17:34:51 ID:VigeXOzT
>>807
Decは何するソフトで、何が出来るか調べなおしたほうがいいぞ
810名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 17:42:36 ID:rVyQH5bm
12月
811名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 17:47:46 ID:gktjg3BA
>>807
りぴt4めのうぃっざrdもーどですれば簡単
812名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 17:56:12 ID:r/yujsmu
>>811 もう少しkwsk
813名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 18:08:24 ID:qnm3VIpj
>>807
スリンク使え
814名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 18:36:00 ID:gktjg3BA
>>807 >>812
RipIt4MeのWizzard Mode,or >>813
これが>>808の書いてる意味。

メニュー付けたままは無理。これが>>809の書いてる意味。
Pgceditでできる場合があるが、大抵はうまくいかないし、
プレーヤ(レコーダ&PCソフト)次第のところもあるから。
あとは自分で勉強して、自分で試してくらさい。以上。
815名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 18:46:42 ID:euO4kErZ
809は、ISO-modeとFile-modeしか使って無い気もするが
816名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 19:43:26 ID:r/yujsmu
>>814 できますた どもです
817名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 19:58:06 ID:yPDdRMeE
すみません、Decrypterとウィルスバスターの相性なんかでのトラブルって情報ありますか?
ウィルスバスター2007に更新したら「ドライブのリージョンが違うから変更しろ」みたいな
メッセージがでました。いままで、リージョン1のDVDでも、このようなメッセージはでたことが
ありませんでした。

変更するとまたリージョン2のDVDで変更とかになっても困るので、そのまま×で閉じたら、
ドライブを認識しなくなりました。

firewallなんちゃら、とも書いてあったし、思い当たる変更はバスターのバージョンアップしか
ないし、なんですが。


リージョン1用にドライブ買わないとだめなんだろうか・・・
818名無しさん◎書き込み中:2006/11/27(月) 02:27:43 ID:FvogSn+d
エロゲーもこれでコピーできるn?
819名無しさん◎書き込み中:2006/11/27(月) 04:02:01 ID:B2dxhEJX
君なら出来る。
820名無しさん◎書き込み中:2006/11/27(月) 06:30:49 ID:dZKGPAtK
君にも出来た。
821名無しさん◎書き込み中:2006/11/27(月) 20:39:22 ID:mo6MA7Mi
俺とやらないか?
822名無しさん◎書き込み中:2006/11/27(月) 22:31:21 ID:tCneM0oW
おとこわりだ!
823名無しさん◎書き込み中:2006/11/28(火) 13:32:09 ID:+k9iyoQI
お得な男割りかよ!
824名無しさん◎書き込み中:2006/11/28(火) 21:06:36 ID:WNxflpLV
アーッ!
825名無しさん◎書き込み中:2006/11/28(火) 22:03:01 ID:sugswzLs
>>823
違うだろ、お床割りだよきっと。
826名無しさん◎書き込み中:2006/11/29(水) 01:19:16 ID:LmRHkRFa
床上手だな
827名無しさん◎書き込み中:2006/11/29(水) 04:38:31 ID:fcrYfhPd
ライティングの際はDVD DecrypterよりもImgBurnのほうがよいとありますが、
どのへんが違ってくるのでしょう?
828名無しさん◎書き込み中:2006/11/29(水) 09:10:02 ID:T/57/4ZU
どこによいとあるのか知らんが、そこで聞いたら?
ここで質問するんならまずテンプレ読め
829名無しさん◎書き込み中:2006/11/29(水) 09:51:00 ID:FdyeKvYP
>>828
>>1
>ただし、ライティングについては、同じ作者のImgBurnのほうがベターです。
とあるけど?ベターってのが判らなかった?

>>827
>>4
>Q 開発が終了したみたいですけど、対応してないドライブが出たらどうするんですか?
ってこと。
830827:2006/11/29(水) 14:13:41 ID:fcrYfhPd
なるほど
すいません、テンプレ上の方しか読んでませんでしたm(__)m
ありがとうございました
831名無しさん◎書き込み中:2006/11/30(木) 03:08:45 ID:F4X5pS1P
最後の行程のDVDにライティングする所で、ハードディスクからDVDに
コピーする絵の部分をクリックできません。原因の分かる方、教えて頂け
ないでしょうか?
832名無しさん◎書き込み中:2006/11/30(木) 03:25:21 ID:h36szt9z
久々につかったらMDSファイルなるものができてる。
以前はなかった気がするが・・・、削除してもお毛ヶ?
833名無しさん◎書き込み中:2006/11/30(木) 03:54:08 ID:THObWUJU
おk
834名無しさん◎書き込み中:2006/11/30(木) 07:27:14 ID:qSFP2LdF
>>831 コンボドライブだろ。
835名無しさん◎書き込み中:2006/11/30(木) 10:45:00 ID:/XWDURSf
>>832
DLに焼かないならおk
836名無しさん◎書き込み中:2006/12/01(金) 10:50:37 ID:Os/5OEER
837名無しさん◎書き込み中:2006/12/02(土) 10:59:54 ID:w3KxIlfN
I/Oエラーと表示されてしまい急にニ層書き込みが
出来なくなってしまいました。
原因を調べたのですがわかりません。
どなたか、よろしくお願いします。
838名無しさん◎書き込み中:2006/12/02(土) 11:09:08 ID:iefYqA7b
>>837
> 原因を調べたのですがわかりません。

別のドライブでも試してみたの?原因を調べるっていうのはそこからだよ
839名無しさん◎書き込み中:2006/12/02(土) 11:47:51 ID:w3KxIlfN
ドライブはノートPC付属の物しかありません。
一週間前くらいは出来てたのですが…。
840名無しさん◎書き込み中:2006/12/02(土) 11:50:07 ID:3f2SauMp
>>837
取り合えず、使用ドライブ、エラー、調べた原因の詳細書かないと、エスパー回答しか出来ないよ

故障、修理か買い替え
841名無しさん◎書き込み中:2006/12/02(土) 12:12:39 ID:F4QzaUZc
初期設定でイジっておくべきことってなに?
842名無しさん◎書き込み中:2006/12/02(土) 20:05:02 ID:f39AZYAz
>>841
使い方次第。普通は変更する必要ない。
843名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 15:13:18 ID:Ne1spQWJ
唯一、「変えなければならない」のはGeneralタブの
RCEプロテクション用のリージョンをデフォルトの1から2にするぐらいかな。
844名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 22:31:05 ID:7o/76qPb
>>843
えぇ〜俺そのまま使ってたよ。
なんかマズイ?
845名無しさん◎書き込み中:2006/12/04(月) 00:22:33 ID:rfoYqs1c
だから、デフォルトの1でもいいと書いておろうが。
846名無しさん◎書き込み中:2006/12/04(月) 02:54:17 ID:LLAu7uBL
念のためにマクロビジョンは除去しないとか、
各モードでの保護を除去する関連のチェックとか、
そういう細かい調整はした方が便利だが、「するべき」ってわけではないからな。
847名無しさん◎書き込み中:2006/12/04(月) 03:12:48 ID:kZr8kCq0
>>3
一時期、そのページのコピペが貼られ続けてたw
848名無しさん◎書き込み中:2006/12/04(月) 06:59:10 ID:KXzkmT+W
>>844-845
デフォルトのままでもほとんどは問題ないよ。

めったに無いけど本当の意味でRCEプロテクションが掛かっていて
プレイヤーのリージョンコードが2じゃないと再生しないってなっていたら
もちろんダメだけど。

それより、プレイヤーのリージョンコードで日本語音声をデフォルトにするか
英語音声をデフォルトにするか判断していたら(ハリーポッターのこの間のとか)
1のままだと英語音声になる。

849名無しさん◎書き込み中:2006/12/04(月) 07:00:00 ID:KXzkmT+W
>>846
>念のためにマクロビジョンは除去しないとか、
なんとなく言っている意味は判るが、それは杞憂というもんだ。
850名無しさん◎書き込み中:2006/12/04(月) 21:20:35 ID:U28U802z
DVD見てると最初に映画館と同じCMが入ってるのがあるんですが、それをスキップして
本編を再生できません。
なのでその部分を削ってHDDに保存したいんですが、この場合ファイル形式ではなくて
ISO形式で保存することは可能なんでしょうか?
851名無しさん◎書き込み中:2006/12/04(月) 21:54:40 ID:99g/Xxos
>>850
映像の一部を削ったりするソフトが、ISOに対応していれば可能でしょ。
852名無しさん◎書き込み中:2006/12/04(月) 23:23:48 ID:dVOKQvtn
>>850
自分でやったことあるやり方だと
・DVDdecrypterでFILEモードでリップ
 VobBlankerで宣伝部分をダミー化
 DVDShrinkかImgToolでISO出力

他にも目的を果たせるツールの組み合わせはきっと一杯あるかと。
どれか使ってみて分からなければ
該当ツールの情報をWeb検索するか専用スレに行くべし。
853名無しさん◎書き込み中:2006/12/05(火) 02:42:32 ID:AkuYS8WB
じゃー俺も簡単なやつを。
>>850
単にスキップとかの問題なら、
FILEモードでもISOモードでも設定に「除去」って付いてるのがあるから
それ全部チェック入れとけ。
スキップも出来るようになるよ。

んで、CMとか特典とかの映像が「不要」ならDecで吸ってからShrinkの再編集モード。
ここで本編だけ選択。
ついでに不要な音声や字幕の種類があればそれもチェック外してカット。
エンドロールすら不要ならそれもカット可能。
勿論冒頭の映画会社のロゴとかもカット可能。

ここまでやると無駄な部分は全部カット出来るので相当容量を節約出来る。
2層物を1層メディアに焼く場合は圧縮率がかなり稼げる。
勿論圧縮せず未圧縮でISOで吐き出させる事も可能。
ただしメニューは無くなるが、無問題でしょう。
音声や字幕を変える場合でもリモコンとかで出来るしね。
どうしてもメニューが欲しければメニュー作るツールは別にある。
854名無しさん◎書き込み中:2006/12/05(火) 09:24:24 ID:yjxUmlDu
>>852-8533
なるほど、いろいろあるんですね。
今まではDecrypterのみ利用でISO化して焼いてたんですが、Shrinkで編集すればいけるんですね。
特に容量節約の話はありがたいです。

どうもありがとうございました!
855名無しさん◎書き込み中:2006/12/05(火) 14:42:40 ID:/fcWdy0P
すいません。今度XPパソコン買う予定なんですが、次の構成だったらどっちが向いてますか。
1メモリ1Gとビデオコントローラー256M
2メモリ2G
CPUはAMD Athlon(TM) 64 プロセッサ 3200+です。

あとデルのパソコンのドライブは大丈夫でしょうか。ドライブの製品名がわからず困っています
856名無しさん◎書き込み中:2006/12/05(火) 15:44:30 ID:05bgpmhG
>>855
何に向くPCか書いてねーじゃねーかよw
文章全体的に意味不明・・
857名無しさん◎書き込み中:2006/12/05(火) 16:33:10 ID:f6u+u9QO
なんにって、でくりぷた使うのにってことだろ。
でくりぷた使うのにメモリ2Gグラフィックチップセット内蔵と、メモリ1G+別体G/Bと、
どっちが向いてるかと。
どっちゃでもええ好きにしろとしか言えんが。
858名無しさん◎書き込み中:2006/12/05(火) 16:39:24 ID:qJleGBvJ
リップするのにメモリやらビデオコントローラやらはほとんど関係ないよな
と、普通の人は思うから悩むんじゃね?

わざわざそういう書きかたされると、圧縮したりリップしたデータを再生する
ってところを気にしてるのかと思ってしまうんだが。
気の回しすぎだろうか。
859名無しさん◎書き込み中:2006/12/05(火) 16:45:58 ID:IKB+ZeqB
どっちゃでもええ、としか言いようがないわな

>>855
ドライブの製品名の件は販売元に聞いてみたら?
まさか教えてくれないことはないだろう
860名無しさん◎書き込み中:2006/12/05(火) 19:07:42 ID:aFIGx0jV
シュリンクとかオーサ援交も含めてって意味かな?
861名無しさん◎書き込み中:2006/12/05(火) 21:33:17 ID:mpBR0NOx
>>855
>ビデオコントローラー256M
意味不明すぎ
862855:2006/12/05(火) 22:15:27 ID:/fcWdy0P
>>856さん
すいません。Decを使うのにはです。なるべく速くバックアップをとりたいのですが、
何に依存するのかわからないので、何を増強すべきか迷っています。
>>857さん。その通りです。
>>858さんDVD再生も少し気になります。今のパソコンでは動きがかくかくしているので改善したいのもあります。
でも、一番速くしたいのはリップの速さです。DVDRとDVDROMのコンボにした方がいいですよね。
そうすれば、シュリンクとDecで連動できるような気がします。
>>859さん。電話がつながれればいいのですが、デルの方にかけてみます。
>>860さん。シュリンクは使っていますが、オーサは知りません。調べてみます。
>>861さん。ビデオメモリーのことです。内蔵のものがついているので増設する必要ないような気もします。

最近MEで使い始めて感動しているのですが、あまりの遅さにまいっているところです。
一つのバックアップをとるのに5時間かかっています。これはかかりすぎなんでしょうか?
ちなみにDecの速度は読み書き共に0.5〜0.6倍速です。現在はBuffroの最新外付け(USB)を使っています。
IEE接続もできるので、今度カードを買ってきてそちらもとりあえず試してみようかと思っています。
ですが、私のパソコンも3年ものでそろそろ買い換えだとおもって上の質問をした次第です。
863名無しさん◎書き込み中:2006/12/05(火) 22:40:37 ID:opr52t31
>>862
リップだけなら、グラフィックボードは関係ないわな
メモリもさほど重要じゃない。

一番ボトルネックになるのはドライブの速度ぐらいでしょ。
異常な時間がかかっているのなら、ドライブの転送方式がおかしいと。
外付けで0.6倍速って、USB1.1ででもつないでるんじゃないの?
864862:2006/12/05(火) 22:50:52 ID:/fcWdy0P
ありがとうございます。
コードもパソコンの規格も2.0です。しかし、ドライバはとくに必要ないとおもっていれてません。
ちょっと確認してみます。

内蔵のDVDROMでも0.6倍です。ちなみにこのDVDROMはめちゃくちゃ古いので2倍が最高速度です。
自分では使っているOSがMEなのが問題ではないかと思ってます。

みなさんは一つのバックアップ書き焼きまででどのくらいかかりますか?
今は5時間ほどかかるので、寝るときシュライン→DECとセッティングして寝てバックアップをとっています。
865名無しさん◎書き込み中:2006/12/05(火) 23:55:54 ID:JPytLB7/
オレは1時間で書き込みまで終わる
866名無しさん◎書き込み中:2006/12/06(水) 00:27:24 ID:zfg6WH93
800の1Gと、677の512M2つでは、どちらが優秀なのでしょうか?
867名無しさん◎書き込み中:2006/12/06(水) 00:30:03 ID:zfg6WH93
誤爆すまん。
868名無しさん◎書き込み中:2006/12/06(水) 00:30:05 ID:ceRyiNNx
>>866
板違いもいいところ
調子に乗るな
869名無しさん◎書き込み中:2006/12/06(水) 00:30:56 ID:ceRyiNNx
>>867
あ、>>864がもどってきたのかと思ってた>>>866
スマン。
870名無しさん◎書き込み中:2006/12/06(水) 00:44:44 ID:9g6quolQ
>>865
めちゃ速いねー。ちなみにどこのドライブ使っている?
もちろん内蔵だよね。焼くだけならWIN2000が一番速いって聞くけど実際どうなんだろうね。
871名無しさん◎書き込み中:2006/12/06(水) 01:12:05 ID:zfg6WH93
・゜・(PД`q。)・゜。
872名無しさん◎書き込み中:2006/12/06(水) 03:02:32 ID:EhXecWF/
5時間て圧縮も含めてか?
つってもリップ速度0,x台は異常だな。PIOってないか確認してみれば?
圧縮時間は圧縮率によってかなり変わるから割愛するとして。
焼きは-Rを6倍焼きで精々11分台ってとこだろ。8倍焼きなら7〜8分でしょ。

で、肝心のリップ速度だけど、これは基本的にドライブの性能依存。
俺も牛製の外付け使ってるよ。(中身はπ111)
牛製111はリップ速度制限かかってるからファームいじって解除してるがね。
リップ速度は1層物で(4G超えてても)8分未満、2層物で8G超えてても11分台って感じかな。
Decのログでのアベレージは大体8倍台後半から9倍台。
MAX速度は12.3xまでは見たことある。

ちなみにPCはショボイよw 
Athlon XP 2000+ にメモリは512M。グラボはクロシコの6200Aだからw
だからドライブ依存。
873名無しさん◎書き込み中:2006/12/06(水) 10:27:44 ID:CE67qEVW
とっくに話が終わった頃に出てきて、まったく的外れなアドバイスをして
得意げな顔のこの方は
874名無しさん◎書き込み中:2006/12/06(水) 11:58:09 ID:02NpYJNL
「USB1.1 0.6倍速」でググれば、まさにジャストアンサーだと思うんだよね。
Meだとか98だとかそういうこと以前に、環境がおかしいってことに気づくべきかと。

でもって、完全にDecrypter関係ない話だしね。PC初心者板にでも誘導すべきかも
875名無しさん◎書き込み中:2006/12/06(水) 14:06:15 ID:3CdszNLL
初心者板に誘導する前に、ここでもっとマワそうぜ。
もっと多人数で陵辱してボロ雑巾のように罵倒し倒して
言葉の公衆便所化してからでも遅くねーよ。
876名無しさん◎書き込み中:2006/12/06(水) 15:57:50 ID:ehcIzY5x
>>873
ん?>>872が言ってる事は別に的外れじゃないよ。
USBも本人が調べて2.0だって言ってるんだから2.0前提での回答でしょ。

USB2.0であの速度の場合はまずPIOになってないか確認するのは常識だろ。
リップ速度がドライブ依存なのも正しいよ。

ま、Decrypter関係ないけどな。
877名無しさん◎書き込み中:2006/12/06(水) 16:32:45 ID:02NpYJNL
>>876
>USBも本人が調べて2.0だって言ってるんだから2.0前提での回答でしょ。
あのレベルの回答者のうろ覚えの「思う」は、まず疑ってかかった方が良い。

>USB2.0であの速度の場合はまずPIOになってないか確認するのは常識だろ。
大した常識だなw
878名無しさん◎書き込み中:2006/12/06(水) 16:41:12 ID:o1EEirab
>USB2.0であの速度の場合はまずPIOになってないか確認するのは常識だろ。

       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
879名無しさん◎書き込み中:2006/12/06(水) 16:53:22 ID:+VDy64qv
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  USB2.0であの速度の場合は
  |     ` ⌒´ノ   PIOになってないか確認するだろ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
880名無しさん◎書き込み中:2006/12/06(水) 17:09:22 ID:mm+41/Pw
久々にDVDを焼こうと思ったらmdfファイルが焼けない。
ISO書き込みでmdsファイルを指定すると

Cannot open file: *.mdf
Reason: ファイル名、ディレクトリ名、またはボリュームラベルの構文が間違っています。

と出る。
バージョンは3.1.6.0、OSはXP Homeです。

バージョン書いてて思ったんだけど、もしかしてmdf対応したの最近?
881名無しさん◎書き込み中:2006/12/06(水) 17:10:59 ID:daAu1VRb
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私をまずPIOになってないか
         __! ! -=ニ=- ノ!__      確認しない方がいい
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
882名無しさん◎書き込み中:2006/12/06(水) 22:35:50 ID:ceRyiNNx
>>880
mdfファイルってなにで吐いたもの?

それがmdsファイルのTYPOだとしたら、ISOファイル含めファイルの移動をしなかったか?
mdsとisoを相対指定しているか絶対指定しているかでそんな状況になる可能性はある。
883名無しさん◎書き込み中:2006/12/07(木) 04:30:25 ID:Gw2eFjbq
DVD Decrypterを使ってisoを焼くときスピードが
普段は×1.2ぐらいなのですが、たまに×1.8ぐらいになるときがあります。
これには何か理由があるのでしょうか。
わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。
また、DVD-Rドライブの買い替えも考えていますが1万円くらいのでは
どれくらいのスピードで書き込めるのでしょうか。
884名無しさん◎書き込み中:2006/12/07(木) 06:32:35 ID:Y7w84/t4
最終問題は倍率が通常より更に倍になるっていうクイズ番組なら
あったような気がするけど・・・思い出せない
885名無しさん◎書き込み中:2006/12/07(木) 07:31:32 ID:t1+w4Eyu
>>884
クイズダービーか?
886名無しさん◎書き込み中:2006/12/07(木) 08:47:18 ID:imSn0Xmk
>>883
>普段は×1.2ぐらいなのですが、
>また、DVD-Rドライブの買い替えも考えていますが

悪いことイワンから、考えないで買い替えた方がいいとおも。
887名無しさん◎書き込み中:2006/12/07(木) 10:10:56 ID:s0dJAUrm
>>883
まずドライブの型番と接続方式、とりあえずPCのCPU辺りを教えて欲しいな。
ドライブがバカみたいに古いのじゃなければ、これこそPIOになってる可能性がある。

オススメドライブとかはわからんけど、オレも
 焼いたDVD系メディアをひたすら計測するスレ Vol.8
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1153489309/597-
のDVR-112Dを勧められた。良いみたいね。

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/12/02/666271-000.html
外付けでも8680円とは時代も変わったなぁ。
内蔵だと6000円ぐらい?
888名無しさん◎書き込み中:2006/12/07(木) 13:57:59 ID:Gw2eFjbq
>>886,887
レスありがとうございます。

ドライブは3年ぐらい前に付け替えた
TOSHIBA DVD-ROM SD-R5112で内蔵型です。
パソコンは5年前に買ったものでCPUは
AMD Duron processor の1.00GHzです。
やっぱりドライブの型が古いのが原因かなと思い、
買い換えようと思うのですが、
パソコンも型が古くUSB1,1とIEEE1394しかないので
外付けではなく内蔵を買いたいのですが
パソコンの型が古くても最近のドライブを入れることは可能でしょうか。
889名無しさん◎書き込み中:2006/12/07(木) 14:10:36 ID:t1+w4Eyu
>>888
ideならおk
890名無しさん◎書き込み中:2006/12/07(木) 14:49:59 ID:Gw2eFjbq
>>889
そうですか。ありがとうございます。
さっきPIO病かを調べたら案の定PIO病でした。orz
直していま焼いてるとこですが速度は変わらず・・・
ドライブを買う決心がつきました。
891名無しさん◎書き込み中:2006/12/07(木) 15:06:18 ID:s0dJAUrm
>>890
>直していま焼いてるとこですが速度は変わらず・・・
変更後に再起動はした?
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=345&PID=4604-4549

まあ買うことについては絶対に勧めるけれども、同じことを繰り返すことにならないように
チャンと理解はしておいた方が良いと思うよ。
892名無しさん◎書き込み中:2006/12/07(木) 15:22:06 ID:Gw2eFjbq
>>891さん
はい。レジスト値を変えてから再起動して
セカンドとプライマリを確認したら、デバイス0は
現在の転送モードがDMAモードに
なっていました。デバイス1は無効でしたが。
893名無しさん◎書き込み中:2006/12/07(木) 16:39:11 ID:2FVLCk86
−R(−RW)で一層のカキコできないときは+RかVIDEOで試してみるべき
でしょうか、DEC、Burn、deepでもだめです。
フジの-Rですがメディア自体、使用不能になってしまいました
894名無しさん◎書き込み中:2006/12/07(木) 17:57:36 ID:pun1OUG3
>>893
そんなもん試さずにさっさと修理出すか買い換えたほうが賢明。
仮に+Rに書き込めたとしても普段は-R使ってんでしょ?
何の解決にもならない。
895名無しさん◎書き込み中:2006/12/07(木) 17:58:48 ID:ferDcK0n
>>893
なぜ、付属のライティングソフトを使わない?
896名無しさん◎書き込み中:2006/12/07(木) 20:53:26 ID:57W/vR7O
>>895
それがウンコだからに決まってんだろ
897名無しさん◎書き込み中:2006/12/07(木) 21:16:24 ID:YBSfGkTQ
>>896
バカだなぁ。
お前がウンコなんだよ。
898890:2006/12/07(木) 22:25:33 ID:Gw2eFjbq
外付けのドライブを買いました。
これでさくさく焼くことができます。
いろいろ教えて下さった方ありがとうございました。
899名無しさん◎書き込み中:2006/12/08(金) 02:34:18 ID:TyVrL379
>>872
牛製以外にも制限かかっているドライブってありますか?

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/12/02/666271-000.html
↑これの内蔵を買おうと思うのですが、大丈夫でしょうか。

あと、DVDROMとDVDR2台用意して焼いている人いますか、
こうすることによって、シュリンク使えば連続して焼けるような気がします。
900名無しさん◎書き込み中:2006/12/08(金) 02:59:17 ID:jJldqJxJ
DVDを焼いてるときにパソコンで別の作業とかしてますか?
暇なんで2ch見たいんだけど、なんか影響ありそうで怖いんですけど
大丈夫ですかね。
901名無しさん◎書き込み中:2006/12/08(金) 03:10:10 ID:TCyY0AYx
>>900
焼くのはそんなに気にすることはないかな。
速度落ちたら控えるようにしたほうがいいくらいで。
ネットぐらいでは落ちないと思う。
焼くのとネットはハードディスクにアクセスすることが共通点だけど、転送速度や回線速度にそんなに悪影響だとは思わないな。
ページ見るだけならおkじゃない?
リップのときはダメだろうけど。
902名無しさん◎書き込み中:2006/12/08(金) 03:14:36 ID:jJldqJxJ
>>901
リップの時ってだめなんですか?
焼くときよりパソコン重くなんないからいろいろしてましたよorz
音とびとかの原因になるのかな?
903名無しさん◎書き込み中:2006/12/08(金) 04:34:54 ID:IR44ZS5L
>>887
あ、くそ、10月にDVM-RXG16U2買っちゃった。
もうちょっと待てばよかった。
中身DVR-111Dだし、一歩早かったよ残念。
904名無しさん◎書き込み中:2006/12/08(金) 09:46:20 ID:dnscsHIG
>>902
どちらかというなら、リップの方がなんら問題ない。
デジタルデータのコピーなんだから「音とび」とかありえないから。

「焼き」の方が物理的な作用がある分、余計なことはしない方が良い。
焼きあがるまでパソコンの前で全裸で正座して待つのが基本。
905名無しさん◎書き込み中:2006/12/08(金) 12:22:57 ID:xsU76R0q
もう足がしびれてるんですが、まだ駄目ですか。
906名無しさん◎書き込み中:2006/12/08(金) 13:41:00 ID:MpE3p38y
それが快感に変わるまで、精進すべし
907名無しさん◎書き込み中:2006/12/08(金) 14:22:24 ID:Wjp8q4k+
そうですか
908名無しさん◎書き込み中:2006/12/08(金) 14:53:47 ID:mAtImZdO
>>905
そういう時はツールを使え
http://www.seizaclub.com/seizaisu.html
909名無しさん◎書き込み中:2006/12/08(金) 15:31:33 ID:ZnmZ/jE0
>>905
もう少しで逝けるからがんばれ
910名無しさん◎書き込み中:2006/12/08(金) 16:26:16 ID:KGBKEHaW
>>899
内蔵がいいなら牛版じゃない普通の111か112買えばいいんでない?

>あと、DVDROMとDVDR2台用意して焼いている人いますか、
>こうすることによって、シュリンク使えば連続して焼けるような気がします。

DVDROMからShrinkでリップ→Shrinkの連携焼きでDVDRで焼くって意味?

読みの強いドライブと焼きの優秀なドライブを使い分けるのには意味があるけど。
リッピング性能はDecの方が上だから、Shrinkリップはやめといたほうがいいよ。
Shrinkはあくまで圧縮、編集ソフトと思っておいたほうがいいかと。
911名無しさん◎書き込み中:2006/12/08(金) 19:07:07 ID:dnscsHIG
>>910
>リッピング性能はDecの方が上だから、Shrinkリップはやめといたほうがいいよ。
逆にリッピングで問題がでないんだったら、Shrinkリップもマズクはないと思うけどね。
特にShrink連携Dec焼きするのなら、放っておけるんだからメリット大。
環境によるけど、今時はその方がトータル時間で早いことの方が多そうだし。

とかいいながら、今だったらRipIt4Meで一気に
Dec→FixVTS→Shrink→Dec連携させるのを勧めるけどなw
912名無しさん◎書き込み中:2006/12/08(金) 19:39:53 ID:jJldqJxJ
>>910
リッピングの性能の差というのはどういうものなのでしょうか?
画質とかですか
913名無しさん◎書き込み中:2006/12/08(金) 19:48:24 ID:dnscsHIG
>>912
画質じゃあない。

傷とか汚れとかついてるメディアに対しての読みの強さとか、
CSS解除アルゴリズムの豊富さとか、プロテクト付きタイトルへの対応とか。
Shrinkの作者が公式に、
「Shrinkで読み込み失敗する時にはDecでリップしてからファイル読み込みさせろ」
って言ってたんだよ。その昔。

だからShrinkでリップできてるのならソレで十分。
それ以外には、リップのモードの豊富さ(いろいろな切り口で出力できる)って
のもあるかもしれんが。
914899:2006/12/08(金) 22:30:37 ID:TyVrL379
みなさんレスありがとうございます。
たしかに、シュリンクでよめなかったものが、Decで読めたことが何回かありました。

焼き専門にパソコンを買おうと思っているのですが、悩みます。
DELのパソコンは安いのですが、IDEが独自規格なのでパナソニックの優秀な内蔵ドライブを
入れられません。今は、小さなBTOショップで細かく買っていこうかと考えています。
焼き専門で買うとしてお勧めなショップ構成ってありますか?
ゲームなどはやりません。DVDが普通に見られればいいです。あとなるべく安く仕上げたいです。

>今だったらRipIt4Meで一気に
これすごそうですね。検索してみます。ShrinkからDecの連動しか使ったことありません。
915名無しさん◎書き込み中:2006/12/08(金) 22:43:47 ID:w4VgBMWn
> パナソニックの優秀な内蔵ドライブを
むう、木偶のスレでこんな挑発を受けるたあ思いもよらなんだ。。
916名無しさん◎書き込み中:2006/12/08(金) 23:29:35 ID:TqCskXVO
幸之助が笑っておるぞw
917名無しさん◎書き込み中:2006/12/09(土) 00:34:24 ID:skKwSJRA
つーかこのスレ全部読んでりゃわかるんだがな・・・。
真面目に言ってそうなんで書いておくか。




Decrypterは MATSHITAドライブには  非  対  応  です





918名無しさん◎書き込み中:2006/12/09(土) 01:09:06 ID:Btt4k9pF
 
 非 対 応 ・ ・ ・
919名無しさん◎書き込み中:2006/12/09(土) 01:26:49 ID:MZyBUqLf
>>903
おまいは俺か。

俺11月の終わりにまったく同じの買ったよ。
920名無しさん◎書き込み中:2006/12/09(土) 02:46:11 ID:FUvLX/dG
ヨシヨシ(;゚ー゚)ノ(T-T)ウルウル
921名無しさん◎書き込み中:2006/12/09(土) 03:59:06 ID:QwZAFORs
111も112も大して変わらんから キニスルナ

922名無しさん◎書き込み中:2006/12/09(土) 07:48:11 ID:1h9o/4+b
ほんと?ヨカッタ
923名無しさん◎書き込み中:2006/12/09(土) 12:02:34 ID:bt77LIzT
>>917
書き込みだけじゃなくリッピングもNGってこと?
924名無しさん◎書き込み中:2006/12/09(土) 12:51:54 ID:CCmALWOr
リップは特に問題報告されてないみたいだけど
925名無しさん◎書き込み中:2006/12/09(土) 15:47:56 ID:KoT0Fz0s
トラブってここに質問しに来てドライブ名聞くと返ってくる答えは大抵

「MATSHITAの○○○です」

それに対するレス 「またMATSHITAかwww」

過去にMATSHITAドライブ使ってて問題になる奴が多かったので
このスレじゃMATSHITAのドライブは非対応ってことになっとる。

松ドライブなんてRAMしか取りえが無いし、今のご時世1万以下で
中身が定評のあるやつ入ってる外付けドライブ買えるし。
内蔵なら5千円程度でいいの買える。
あえて松ドライブ使う意味も無いだろ。
926名無しさん◎書き込み中:2006/12/09(土) 16:11:40 ID:5Chw0hzx
>>925
>過去にMATSHITAドライブ使ってて問題になる奴が多かったので
>このスレじゃMATSHITAのドライブは非対応ってことになっとる。
そうそう。
それと、まだDecrypterがバージョンアップされていたころも
「MATSHITAでの不具合に対処」とかって項目があったなぁ。
RAMのためになんかおかしなことをやってんのかねぇ・・・
927862:2006/12/09(土) 22:47:47 ID:jdPPhemu
みなさんにはお世話になりましたが、結局USB2.0はあきあらめて、IEEE1394のボードを中古で購入して、つけました。
なんとかUSB2.0のときの0.6〜0.7倍から2.5〜2.6倍にアップしました。データ転送料は700KB/sから3.2〜3.5M/sにあがりました。
千円ほどの出費でしたが、満足しています。

まだまだ速くなりますよね?原因はHD,OS(me)などが考えられるとおもいます。

今いろんな余分なものCDROMドライブ、キャプチャボードなど無駄についているので、
それらをとって、あと余分なソフトもとり、予備でつかっているATA100のHDをメインにして試してみることにします。
しかし、OSはME,CPUはPEN4,メモリは512M(外付けドライブだけは半年前のBuffaroのもの)だと、限界かも考えています。

新パソコンは、メモリ1G,WINDOSPRO,CPUは最低のCeleronDで組もうと思います。価格は7万くらいになりそうです。
みなさんの構成と1秒あたりの転送料を知りたいです。いったいどこまで速くすることができるのでしょうか。

一番はやく安定しているCPUやドライブ、メーカー,BTOメーカーをしたいです。
928名無しさん◎書き込み中:2006/12/09(土) 23:07:32 ID:lDL/k4pk
>>927
ATAPIで接続すれば、ドライブの仕様通りの数値が出るよ。
16-18xは普通に出ます。

映像処理をさせるなら、CeleronDでは力不足。
929名無しさん◎書き込み中:2006/12/09(土) 23:20:11 ID:L/eH7cA9
>>927
セレDにするぐらいだったらX2 3800+にする。
930927:2006/12/09(土) 23:36:33 ID:jdPPhemu
>>928さんレスありがとうございます。
外付け失敗だったようです。新しくパソコン買ったときに流用できるという思いが裏目にでました。
内蔵ATAPIでそれだけでるんですか、16-18もでるなら焼くのもほんの数分ですね。
今アップしたのですが、6Gのデータをシュリンクで圧縮するのにまだ40分かかります。
以前は3時間かかっていたのでまだ速く感じられます。

>>329さんレス有り難うございます。
やはりCPUは力不足のようですね。XP(PRO)パソコンはこれから3年は使うことになるとおもうので、
思い切って高いのを買いたいと思います。ディスプレイは24インチを考えていたのですが、
そっちをおさえて本体にお金をかけたいと思います。本体だけで10万ぐらいかけようと思います。
931名無しさん◎書き込み中:2006/12/09(土) 23:49:00 ID:L/eH7cA9
>>930
内蔵でも流用は出来るけどw

で、モニタに24インチって用途は何だよ?
932名無しさん◎書き込み中:2006/12/10(日) 00:19:05 ID:eY4jKMIi
>>931さん
そうなんですか?ぐぐってみます。なにか期待がもててきました。

24インチの用途はDVD鑑賞,TV鑑賞、株のチャートを並べること、PS3等のゲーム用です。
今大型ブラウン管がぶっこわれ、17インチでがんばっているところです。

24インチ+まぁまぁのパソコンで20万の出費になります。この時期結構痛いです。
大型液晶はしばらくしたら価格破壊がさらにおこるとおもうので、今はやめようかと考えなしました。
みなさんの意見からCPUも足りないようなので・・・。
933名無しさん◎書き込み中:2006/12/10(日) 00:24:34 ID:eY4jKMIi
今masterとスレイブ両方ファイルにしたのですが、
スレイブの方が時間が1.5倍ほどかかりました。
ちなみにマスターがATA33,スレイブがATA133でしたのですが・・・。
やはり、マスター優先なのでしょうか。
いろいろな速度のドライブが混在しているので遅くなっている気がしてきました。

今かHD,ドライブを1つにして、いらいないソフトは排除する大掃除をしてみます。

あと内蔵の流用もしらべてみます。たぶん接続変換機みたいのが必要ですね。
934名無しさん◎書き込み中:2006/12/10(日) 00:48:04 ID:OesXNCrk
MATSHITAドライブがDecに非対応ってマジですか??
今までずっとDec使ってリップも焼きもやってたんだが・・・orz
普通に焼けて再生確認済みってことは対応してるってことじゃないの?

それともこれから何かが起こるとか・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
935名無しさん◎書き込み中:2006/12/10(日) 01:17:45 ID:bEdAnnr3
16x-18xってまさか書き込み速度のこと言ってんのか?
そんな速度で書き込んでたらとんでもない代物が完成するぞw
今の大方の定番は誘電8倍メディアで6.0x-8.0x焼きあたりだろ。

速度が必要なのはリッピングの方だよ。
こっちは最近のドライブなら大したこと無いPCでも10x-12xくらいは出るだろ。
Shrink圧縮はCPUに依存する部分が大だから、まーいいやつに越したことはないな。

でもさ、>>932のこの用途だと
>24インチの用途はDVD鑑賞,TV鑑賞、株のチャートを並べること、PS3等のゲーム用です。
モニタが1番重要じゃね?
いくら速いPC組もうがモニタ代けちってTNチョンパネギラギラモニタじゃ本末転倒っぽくないか?
936927:2006/12/10(日) 01:28:04 ID:eY4jKMIi
いま外付ケースから中のドライブを救出して、パソコンに移動させました。
Decをやったところものすごい勢いでリップ始めたのですが、減速して止まってしまいました。
今度こそ7年前くらいのHDが原因だと思います。比較的新しいHDをマスターにして
再度試してみたいと思います。

>>935さん アドバイス有り難うございます。
設定速度MAXから下げてやってみることにします。

あと24インチはこれを買おうかなと思っていましたが、やめようと思います。
しばらくは17インチと15インチのダブルで逝こうと思います。
937これです。:2006/12/10(日) 01:28:42 ID:eY4jKMIi
938名無しさん◎書き込み中:2006/12/10(日) 01:30:41 ID:bEdAnnr3
>>934
別に「公式に」非対応ってわけじゃないよ。
ただ過去に事例があまりに多かったから質問に答える方も
ウンザリして「もースレ的には非対応ってことでいいべ」ってなったわけ。
>>925-926とかは真実よ。
君の環境で問題なく使えてるならそれはそれでいいんだわ。

ただドライブを買い換える時とかはDec使う前提ならあえてMATSHITAは選ぶなってことよ。
んでMATSHITAドライブでDecがうまく動作しなかったら
「非対応だからあきらめろ」ってこと。
939名無しさん◎書き込み中:2006/12/10(日) 01:43:33 ID:JdOoa/UI
未対応
940927:2006/12/10(日) 01:49:34 ID:eY4jKMIi
すいません。助けてください。
外付けDVDR(BUFFALO:DVSM-X1216U2)から
日立製作所のGSA-H10Nを取り出して内蔵ATAPIにしたのですが、
DecとShrinkが動き出してしばらくして止まってしまうという現象になってしまいました。

ちなみに今の構成は、CPU(PEN41.8),HD(10G中古で買ってきたかなり古い物),
メモリ512M,ビデオアクセラレーターは64Mついてます。OISは98からアップグレードしたMEです。

原因はたぶんHDが古いのではないかと思います。なので、まず手持ちの60G(U-ATA/7200RPM/2MBキャッシュ)
にOSを入れ替えようと思っています。それで駄目なら外付けに戻そうと思います。
一通りの作業が1時間かかりますが、以前のUSBでの接続の時は5時間だったのでまだいいと思います。

なにかやるとそのたびにトラブル今週はずっとパソコンいじってます。
今回のトラブルで何かよい知恵がありましたら、おかしください。
今のところ、速度をMAXから2倍速までおとしましたが、エンジンがとまるかのようにDecが止まってしまいます。
941名無しさん◎書き込み中:2006/12/10(日) 01:54:12 ID:bEdAnnr3
ID:eY4jKMIi
スレ違いになるから細かい機種までは口出さないけど。
どの程度そのモニタでDVD見るのかな?(当分大型TVは買わないようだし)
知ってると思うけど、4:3とか5:4とかの四角いモニタで映画DVD(特にシネスコサイズの)
見ると画面の上下半分くらい無駄になるからね。
ズームさせりゃ映像の両サイドばっさりカットだし。
まーモニタはそのあたりも考慮しといたほうがいいかと。
では寝るんでがんばってください。

942名無しさん◎書き込み中:2006/12/10(日) 02:06:53 ID:eY4jKMIi
了解です。おやすみなさいませ。今PIO、ドライブ名などを検索して解決策を考えています。徹夜になりそうです。。。
943名無しさん◎書き込み中:2006/12/10(日) 04:02:38 ID:iyZr+yNT
Meってのがやばすぎ
944名無しさん◎書き込み中:2006/12/10(日) 09:21:22 ID:YUf0tG7D
>>940
つかhddにどんだけ空きがあるんだよw
945名無しさん◎書き込み中:2006/12/10(日) 09:37:33 ID:7rT09JnA
俺は927と同じ外付けドライブ持ってるけど
USBってつくづくウンコだなってわかりました。
946名無しさん◎書き込み中:2006/12/10(日) 09:41:40 ID:7rT09JnA
で、俺のPCは富士通のノートでセロリンちゃんなんで、7G〜4.35Gに圧縮するのに
4時間位かかります、はい、ウンコPCです、でも焼きは×8位は出ます、はい。
でもUSBで接続してたときは×4しか出ませんでした、はい、ウンコPCです。
947名無しさん◎書き込み中:2006/12/10(日) 10:51:20 ID:eY4jKMIi
いま起きたよー。結局外付けを内蔵に流用したのですが、相性問題でうまくいかず駄目みたい。
ATA100のドライブで98をインストールしようとしたら、相性があわないという表示。
もしかしたら98first非対応のPCIボードに反応していうるのかもしれませんんが。。。取って試すの面倒だぁ。。。

>>943
できれば2000を買いたいのですが、買い時を逃しました。
XPを買うなら新品買った方がましですよね。いろいろ悩みます。

>>944
HDの空きは4.9Gです。ぎりぎりでやってます。
スレイブの20Gに焼くと1.5倍かかります。

>>945
やはり外付けは速度でませんね。圧縮はCPU依存だからやっぱ時間かかりますね。
IEEEでつないだときも6Gの圧縮に40分かかりました。
948名無しさん◎書き込み中:2006/12/10(日) 15:26:52 ID:IrfFxj8s
PCスペックが化石すぎなのを棚に上げて文句言われてもUSBがかわいそうだ。
うちのPCも3年落ちの大したこと無いメーカー製PCだけど、
普通にUSB2.0で繋いでリッピングも普通にMAX12x出るし、
焼きも8xだろうが12xだろうが普通に出るよ。
内蔵にしたところで大差ないはずだ。
ま、焼きの方は上でも書いてた人いたけど、
そんなに高速は必要ないんだけどね。
949名無しさん◎書き込み中:2006/12/10(日) 16:03:22 ID:UkWAXnkX
インターフェース選べるけど何か違いでもあるの?
ttp://www19.big.or.jp/~shine/dvd/image/decrypter/decrypter_19.gif
950名無しさん◎書き込み中:2006/12/10(日) 21:59:56 ID:gokFML9Z
>ちなみにマスターがATA33,スレイブがATA133でしたのですが・・・。

デバイスは遅いモノに速度合わせるので、マスター変えてモードはATA33のまま。

>Decをやったところものすごい勢いでリップ始めたのですが、減速して止まってしまいました。
>もしかしたら98first非対応のPCIボードに反応していうるのかもしれませんんが。。。取って試すの面倒だぁ。。。
>ATA100のドライブで98をインストールしようとしたら、相性があわないという表示。

FAT32のファイルサイズ2GBの制限に引っかかったんじゃね?
NTFS使えるXpSP2にしといたほうがいい。

>HDの空きは4.9Gです。ぎりぎりでやってます。

フラグメンテーションで分断された上、内周あたりにデーターが置かれるので激遅になるはず。
作業領域をパーティションで区切るか、別ドライブにするのはDTMの常識。

別ドライブにすれば10GB程度のウンコドライブでも一応使い物になる。
951名無しさん◎書き込み中:2006/12/10(日) 22:03:29 ID:gokFML9Z
× DTM
○ DTV
952947:2006/12/11(月) 23:13:15 ID:wJwuA934
>>950さん アドバイス有り難うございます。今度マスターをATA100一つでやってみます。
たぶん、FATのファイル制限はDecの設定をかえてがんばっています。たしか4Gまでは大丈夫だったと思います。

>フラグメンテーションで分断された上、内周あたりにデーターが置かれるので激遅になるはず。
>作業領域をパーティションで区切るか、別ドライブにするのはDTMの常識。
>別ドライブにすれば10GB程度のウンコドライブでも一応使い物になる。

ATA100のHD60Gのパーティションを区切って、使ってみようと思います。システム部分は10Gくらいで大丈夫ですよね。

とりあえず、空きを4.9Gから6Gまで増やしました。そしたら読み込みが片面22分、書きが17分まで速くなりました。
ありがとうございました。しかし、2層の圧縮は40分かかります。CPUの問題ですね。
今度フフラグメンテーションで分断された上、内周あたりにデーターが置かれるので激遅になるはず。
作業領域をパーティションで区切るか、別ドライブにするのはDTMの常識。

今度、AMD Athlon64 X2 デュアルコア3800+、メモリ2G、ビデオメモリ128MあたりのXPPROパソコンを買おうと思います。
動画中心で遊ぶとしたら、このくらいの性能があれば大丈夫ですよね。
953名無しさん◎書き込み中:2006/12/12(火) 21:25:33 ID:fHPnwsKn
>>952
ヅアルコアでもXP HOMEでもいけるよ。
954名無しさん◎書き込み中:2006/12/12(火) 22:21:56 ID:775816Na
レスありがとうございます。性能よりも安定重視に買えようかなとも思っています。
いろいろ悩みます。今使っているパソコンも40分で読み焼きができるので、それほど不便ではありません。
新しいパソコンでは動画編集してお気に入りの場面だけを外付けHDに保存していくってのをやりたいのですが、
悩みますねー。
955名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 20:05:00 ID:4ghwwaRZ
当スレ認定非対応の松下ドライブで、以前焼きためた-Rがあるんですが・・・。
ちらほら再生不具合モノが出始めてきてます。PCでは普通に再生出来るので、
新たに購入したπドライブで今のうちに焼き直しておこうと思うんですが・・・。
松下で焼いた-RをDecで吸って、出来たISOファイルを新たな-Rに焼けばいいんですよね?
その際の吸い出したデータ自体は無傷なんですかね?それとももうすでにデータに不具合を
生じてるので、焼き直したものを家電プレーヤーで再生してもやっぱり無理・・・ですか?
956名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 21:08:20 ID:kLFexQ1S
>>955
普通に吸出しが出来るならデータは大丈夫。メディアが腐ってくるとエラーが
出てリトライを繰り返し、それでも読めないとエラーで止まってしまう。
デフォルトの設定のままなら、吸い出せれば大丈夫。
957956:2006/12/13(水) 21:31:30 ID:kLFexQ1S
補足
状態が悪いディスクはISOモードで吸い出すと、98%まで読めても、そこで
エラーで止まってしまうことがある。こうなると、全部ダメで、またやり直し。
こういう場合は、Fileモードで吸い出す。吸出し作業を監視して、エラー
なく吸い出せたファイルは保存しておく。エラーが出たら、そのファイル
は削除して、また吸い出し作業をする。これをエラーなしに、全ての
ファイルを吸いだせるまで繰り返す。エラーが出る場合でも、何度か繰り返す
と読める場合がある。1日に10回以上、数日かかって読み出せた経験あり。
面倒臭いようだが、死にかけたメディアをバックアップする方法はこれしかない。
ドライブは冷えてる方が読み取り能力が高いようで、ドライブが冷えてるPC起動
直後が読み出せる確立が高い。作業を繰り返しているとドライブが発熱してくる
ので、あまり続けてやるのは効果がない。ダメな場合は一休み。
958名無しさん◎書き込み中:2006/12/14(木) 05:22:25 ID:FCthkJsg
isoダウソして、プレステ2で再生して、TVサイズが違います、とかTVシステムが違います
って出るんですが、テレビでみれるようにできますか?
959名無しさん◎書き込み中:2006/12/14(木) 06:21:06 ID:y1IUC3i8
>>958
マルチ氏ね
そしてダウソ厨氏ね
960名無しさん◎書き込み中:2006/12/14(木) 08:50:10 ID://kna6WA
>>957
そういう場合、俺はCDCheck使うかな。
まぁ、画像なら多少ロストしても良いから、なんとか読み出したいし。
後はimgburnでビルド→ライト
961名無しさん◎書き込み中:2006/12/14(木) 10:25:19 ID:hvgNJySJ
すでにDeCSS済みなデータなら別にDecrypterのFileモードでなくても
 ・ファイラーで読み出しを繰り返す
 ・読みの強いドライブを使う
 ・データレスキューソフトを使う
ってあたりの対応が一般的だと思うかな。

データレスキューソフトなら繰り返し回数の指定とかリードIOサイズを変更したり
できるのでオススメ。最近はフリーのもあるみたいだし。
というか、>>955の時点だとまだ普通に読めると思うから、そこまでしないでも
OKだとおもう。

なんどか繰り返す場合は、XPで内蔵ドライブの場合、転送モードが自動的にPIOに
変わることがあるので、そこだけは注意。
962名無しさん◎書き込み中:2006/12/14(木) 11:13:13 ID:/vgf/TzS
>>961
w2kでも落ちるでしょ。つかXPよりリトライの回数が少なくなかったっけ?
963名無しさん◎書き込み中:2006/12/14(木) 11:43:03 ID:hvgNJySJ
>>962
2000でも落ちるね。2003でもそう。
XPだと6回だって話だと記憶してるけど他のは知らん。
964955:2006/12/14(木) 13:56:18 ID:5WTpR5eG
みなさん、レスありがとうございます。大変参考になりました。
家電プレーヤーで再生不能になったからって、データまで破損してるわけではないということですね。
PCで再生出来てDecで吸えるうちはまだ大丈夫、と。
松下で焼いた-Rでもπで焼いた-Rでも、エラーなくリップできる間はデータ自体の品質は同じ、
という解釈でよろしいでしょうか?時間が経って読み込めなくなるのは焼き品質の問題で、
正常に読み込めてるうちにデータを焼き直してしまえば全く問題ない、と?
そうすれば、最初からオリジナルをπで焼いたのと同じことになるんですよね?
965名無しさん◎書き込み中:2006/12/14(木) 14:18:15 ID:hvgNJySJ
>>964
いや、その家電プレイヤー的にはデータが破損しているといえるわけで。

というか、DVDには強力なエラー修正機能があるので、メディア上に
少しぐらい読めないピットがあっても、修正してデータとして読み出せるわけで。
ドライブ側の読みの強さによって、読める/読めないが違うと。

読めてしまえば同じデータ(画質が劣化とかは話の層が違う)。
966名無しさん◎書き込み中:2006/12/15(金) 10:57:08 ID:ICKH26g0
Ghosthunter=Fengtaoなのかもな・・
公式からFree Ver. Linkなくしたし、価格もAnyに合わせて
大幅にダンピングしてるし。www >つ割=マンマ本体ってw
ttp://www.dvdfab.com/ja/fab-compare.htm

IPod用メジャーチェンジ中に失ったシェアを奪回するために、かい?
967名無しさん◎書き込み中:2006/12/15(金) 11:17:49 ID:dgKZhCSZ
 http://www.dvdidle.com/
だとフリーソフトウェアへのリンクも普通に残ってるね。

とか言って
 http://www.dvdidle.com/en/order.htm
の中でもwww.dvdfab.comへ誘導されてるし・・・

なんか法律的にややこしいことになってきてるのか?
968名無しさん◎書き込み中:2006/12/15(金) 11:24:44 ID:dgKZhCSZ
つーか、ここDecrypterスレじゃん。
Fabの話題はスレ違い。

法律というか権利がらみかな・・・
IfoEdit作者もXCopyがらみでサイトで色々やってから
公式(www.ifoedit.com)消したっきりだよね?
969名無しさん◎書き込み中:2006/12/15(金) 22:40:54 ID:Scw5T+a1
うわ。ノートで容量不足で読み込みできね。どうしようもねぇな
970名無しさん◎書き込み中:2006/12/15(金) 22:45:59 ID:seuC7znH
容量足りるかどうかなんて事前に確認してからやれよ。
ほんと、どうしようもねぇなお前はw
971名無しさん◎書き込み中:2006/12/18(月) 15:43:08 ID:FWqFxT66
リッピング中にDecrypterのバッファの値がグンと上がる時があるんだけど、
これってリッピングに影響なし?
972名無しさん◎書き込み中:2006/12/18(月) 17:19:30 ID:O2D5HdyP
>>971
問題がある時はログに書いてある。書いてなければリップされたデータに問題は無い。
973名無しさん◎書き込み中:2006/12/18(月) 17:38:25 ID:FWqFxT66
>>972
というか、成功時と失敗時では初期設定で音が違う音に設定されているので、
成功時の音が鳴ったら成功と考えてO.K.?
974名無しさん◎書き込み中:2006/12/18(月) 18:57:00 ID:l2qFaB0L
>>973
ファイルコンペアをすればいいだろ。
975名無しさん◎書き込み中:2006/12/18(月) 21:56:08 ID:GvEVQEPg
はじめてやってみました
モードのFILEから読み取りされて、11個の物がドライブに書き込みされてました。
モードをISOの書き込みにしてDVDにそれをしようとして入力元のファイルを開きたいのですが開けません
そこには拡張子がBUP、IFO、VOBのがあります。
なぜ開けないのでしょうか。教えてくださいm(__)m
あと、やり方等間違っていたら教えてください。おねがいします。
976名無しさん◎書き込み中:2006/12/18(月) 21:58:09 ID:UdZXPXeX
>>975
ISOで読んで書く。常識だろ。
977975:2006/12/18(月) 22:04:13 ID:GvEVQEPg
>>976
あっ・・・・

ありがとうございます。
明日やってみます。
978名無しさん◎書き込み中:2006/12/19(火) 22:07:31 ID:WgAEiO74
あのー書き込み中にいきなりバッハがガクンと一瞬下がって書き込み速度も
約1倍落ちる(すぐに復帰する)のですが、何か問題あるのでしょうか?
ちなみにちゃんと書き込めてます。
979名無しさん◎書き込み中:2006/12/19(火) 22:07:48 ID:DzdVAtFd
>>976
HDDに書き込んだTDV15203D.ISOを選択して、開くを押したら
You should have selected the MDS file and not this one.
I'll do it you automatically this time, but don't do it again!
ってでてOK押すと違うファイルが選択されてしまって書き込みしようとするとできません
容量が足りないからでしょうか? だとしたら分割や圧縮の方法を教えてくださいm(__)m
あるサイトをみたらISOぢゃないっぽいのがあったんですがそれはそれでモードがFILEで読み込んでも書き込み方が分からないのです・・・・・
お助けを・・
980名無しさん◎書き込み中:2006/12/19(火) 22:10:10 ID:2AvGgdOE
lite-on combo sohc 4836K
空のDVDを認識しないようで
medium not presentと表示されます
これってDVD書き込みにタイオウしてないってことでしょうか
981名無しさん◎書き込み中:2006/12/20(水) 01:16:22 ID:xVdt9Gvq
>>979
少しは>>1-4みて勉強しなおせ
もしくは、DVD Decrypter 使い方 でググれ
ここは1から教えるスレではない

>>980
はいその通りです
ちょっとググればすぐわかるはずだ
982名無しさん◎書き込み中:2006/12/20(水) 03:10:52 ID:ACdmrFj1
('A`)
983名無しさん◎書き込み中:2006/12/20(水) 11:06:52 ID:4dHPg6jQ
つーか、いじっただけでわからないか?
984名無しさん◎書き込み中:2006/12/20(水) 12:01:27 ID:vONhOFEv
>>978
Z-CLVの速度が変わる瞬間じゃないのか。
985名無しさん◎書き込み中:2006/12/20(水) 16:15:55 ID:iBXpXaYO
二層焼きはImgBurnでもLBで必ずそうなるけどね。
986名無しさん◎書き込み中:2006/12/21(木) 00:44:19 ID:Hhwi9fJ7
987名無しさん◎書き込み中:2006/12/22(金) 00:29:02 ID:RJX5TsT1
988名無しさん◎書き込み中:2006/12/22(金) 06:43:35 ID:QEVPcM87
ume
989名無しさん◎書き込み中:2006/12/22(金) 06:50:17 ID:fDqMKAk0
立てずに埋めるとは、Decrypterスレも終わりか・・・
990名無しさん◎書き込み中:2006/12/22(金) 07:22:02 ID:rO7X68Y6
ImgBurnと一緒になってもいいだろ。
DVD Decrypterの後継らしきソフト、ImgBurnを語れ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1128663433/

もしくは、DVDShrinkと同じ。
DVD Shrink 独立スレ 27枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1163584212/
991名無しさん◎書き込み中:2006/12/22(金) 08:56:27 ID:XQ0YV+vP
RD-XD91でDVから-R作ってデクでコピーしようとしたがI/Oエラーで吸えない。。
シュリンクで吸えたからよかったけどなんでだ?
東芝のファイナライズ時のカラフルなタイトルメニューが原因かな?
992名無しさん◎書き込み中:2006/12/22(金) 09:44:08 ID:CCjrfgDh
>>990
リップの話をImgBurnスレでするのは不適当かな。
オプションの辺りで混乱するし。

ShrinkスレはShrinkのネタで十分。焼きまで面倒見てられない。
RipIt4MeやらAnyDVD、DVDFabも含めてリッピングソフトスレでも立てるか。
・・・いまでもソレ系のスレは沢山あるな。

まあオレは立てる気ないから関係ないか・・・
と、埋める。
993名無しさん◎書き込み中:2006/12/22(金) 16:25:42 ID:UslbJyKM
ほい、次スレ

DVD Decrypterの質問 7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1166771930/
994名無しさん◎書き込み中:2006/12/22(金) 17:29:47 ID:EDSZlqM4
うめ
995名無しさん◎書き込み中:2006/12/22(金) 17:30:35 ID:EDSZlqM4

996名無しさん◎書き込み中:2006/12/22(金) 18:51:19 ID:EDSZlqM4

 な
  め
997名無しさん◎書き込み中:2006/12/22(金) 18:52:11 ID:EDSZlqM4
997
998名無しさん◎書き込み中:2006/12/22(金) 18:53:14 ID:EDSZlqM4
998
999名無しさん◎書き込み中:2006/12/22(金) 18:53:44 ID:EDSZlqM4
999
1000名無しさん◎書き込み中:2006/12/22(金) 18:55:35 ID:rO7X68Y6
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。