【T@2】 LabelFlashを語るスレ 【再び】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆2K2LE4sCUI
いまさら語るほどのものでもないでしょうが
NEC機ならDiscT@2のように記録面に書き込める。
(というか、YAMAHAの技術をDVDに応用した、まんまそのままの規格。
なぜかCD-R裏面書き込みは省略された。Pioneer機ではそもそも裏面に書き込めないようだ。)

対応ソフト情報、仕上がりなど

【光で】 LightScribeを語るスレ 【ラベル焼き】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1105342558/

【アソパソマソ】NEC-3570A,4570A,4571AってどうよPart-1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1141310076/

【ポフポフ】NEC ND-4550Aは(゚Д゚ )マイウ? Part4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1153820659/

【Pioneer】パイオニアDVDドライブ総合【DVRシリーズ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1143551675/
21 ◆2K2LE4sCUI :2006/08/08(火) 00:03:29 ID:ensSr7Wj
記録型DVDドライブのデータ記録用レーザーでディスクレーベル面への描画を実現した『Labelflash^(TM)技術』共同開発:
http://www.yamaha.co.jp/news/2005/05101901.html

FUJIFILM | 企業情報 | ニュースリリース | 『Labelflash(TM)』対応1〜16倍速記録 データ用DVD-R 新発売:
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj1448.html

少なくとも、対応メディアの品質はLSに比べて高そう。
裏焼きなら海外メディアでOK
3名無しさん◎書き込み中:2006/08/08(火) 12:03:04 ID:/WLDlA9V
>>1

>Pioneer機ではそもそも裏面に書き込めないようだ。
リスクを承知なら可能なようで
http://homepage2.nifty.com/yss/oppaisan2/oppaisan2.htm
4名無しさん◎書き込み中:2006/08/10(木) 19:09:36 ID:6CMncD8v
         ヘ  o ,    ── /   __,   /  _,   /_/_/       __,   /
          /  \ ´   ── /        /   ─'  /    _       / 
         _/    \   __ /   ___/   ___/     /   ___/
                                     ̄ ̄ ̄
                    _ , ― 、
                  ,−'  `      ̄ヽ_
                 ,'            ヽ
                (   `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ  )        
               (  ノ ''''''   '''''':::::::ヽ  )
               ( . )(●),   、(●)、.:( ) +
               ( )   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )    <ヨン様が華麗に4get!
               . ヽ )   `-=ニ=- ' .:::::::|ノ  +
                  \  `ニニ´  .:::::/      +
               ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
               :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
5名無しさん◎書き込み中:2006/08/20(日) 16:55:40 ID:3xrqsR+l
DVR-111LでDiskT@2できる
6名無しさん◎書き込み中
パッケージ版のB's Recorder GOLD9はlabelflash対応してないのね、、、
ドライブがIOのやつじゃないとアップデータもダウンできないのね、、、