PS2 - ModChip総合スレッド Peart33

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しさん◎書き込み中:2007/01/05(金) 22:43:38 ID:UwJc8d9Y
もうおまいらH2O+で妥協しろよ。
938名無しさん◎書き込み中:2007/01/06(土) 00:20:14 ID:Tnuae3R2
なぜにEZIを欲しがるか理解できない。
939名無しさん◎書き込み中:2007/01/06(土) 00:27:05 ID:5yjIm6hU
そりゃ半田不要だしな
取り付け代行高いし、めんどくさい
940名無しさん◎書き込み中:2007/01/06(土) 03:09:09 ID:kpiDlpFV
半田付けがModの一番の醍醐味だろうがw
クリップ止めなんか邪道w
941名無しさん◎書き込み中:2007/01/06(土) 12:38:05 ID:83TU9xP+
EZIクリップほどたちの悪いのは無いな
おれも半田派
942名無しさん◎書き込み中:2007/01/06(土) 16:37:33 ID:Lpp9fXNY
shareで
(アプリ) [ライティング] SONY CD_DVD-ROM GENERATOR 1.50 [SCEI社外秘][PS&PS2 メディア作成ツール].rar
って言うのあったんだけどこれなに?
943名無しさん◎書き込み中:2007/01/06(土) 16:53:31 ID:kpiDlpFV
ゴミ
944名無しさん◎書き込み中:2007/01/06(土) 21:12:41 ID:6MJS22xj
2層のゼノサーガをHDLにインストする時にしか使ったことない。
メディア作成って言ってもこれだけじゃ焼けないし、せいぜいイメージの
再構築くらいにしか使えない。2層のソフトからして数も少ないしね。
>>943でも言ってるけど、今となってはほとんどゴミだよ。
945名無しさん◎書き込み中:2007/01/07(日) 01:35:28 ID:kz4rUrRf
なんかエミュのROMいっぱい入れたイメージ作るときに使ったなぁ
946名無しさん◎書き込み中:2007/01/07(日) 02:09:27 ID:4cOIOyB/
またデブオタ沸いてるな
947名無しさん◎書き込み中:2007/01/08(月) 06:22:34 ID:DiX1ygak
948名無しさん◎書き込み中:2007/01/09(火) 22:17:26 ID:xgvvIAua
積むだけで、オリジナルと同じようにバックアップが動くMODって無いの?
スライドカードもスワップマジックもHDLも不要のやつ。
949名無しさん◎書き込み中:2007/01/09(火) 22:18:02 ID:W9Zs2y9W
>>948
お前は何を言ってるんだ?
950名無しさん◎書き込み中:2007/01/09(火) 23:13:28 ID:j6pnbQJJ
MOD-CHIPってのはまさしくそのための物なんだが
951名無しさん◎書き込み中:2007/01/10(水) 01:43:45 ID:U5n0AJrR
まぁ>>948には取り付けれんと思うが
952名無しさん◎書き込み中:2007/01/10(水) 02:26:49 ID:4LZ32Ch1
>>951
こんなヤシに限ってEZIを「お!すげー簡単そう!」とかって買うんだよw
して、クリップで失敗して泣きを見るw
953 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/01/10(水) 02:59:42 ID:+sRlkdPZ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー■-■-)
   (6      ゝ  )  なんで女の子にもてないんだろう・・・はぁ。。
   |     ´A` ノ   ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
954名無しさん◎書き込み中:2007/01/10(水) 17:23:27 ID:xCwY7uxz
EZIってロクなことがないな。
発売するとか言っておきながら、全然、商品届かないし。
出す出す詐欺だ
955名無しさん◎書き込み中:2007/01/11(木) 06:15:30 ID:JpAUOMH+
まあ俺は入荷しまくってる所しってるけどなw
さて、友達に売るか
956名無しさん◎書き込み中:2007/01/11(木) 16:40:10 ID:m5AMsuLf
>>955
売ってください
957名無しさん◎書き込み中:2007/01/11(木) 19:57:25 ID:bFmKk/9E
>>955
僕に売ってください!!
958名無しさん◎書き込み中:2007/01/11(木) 21:47:48 ID:xpV1EfmA
>>956
>>957
EZIのどこと何が良いのか説明してくれ
しっかし、餓鬼の如く群がるものだなw
コテ持つこと覚えろよ
959名無しさん◎書き込み中:2007/01/11(木) 22:07:06 ID:xpV1EfmA
>>956
>>957
おまいらEZIしか取り付け出来ない厨に教えておくよw
心して聞け
以下のサイトで購入可能だ。
ttp://www.modchipstore.com/DMS4-EZI-Pro-Solderless-ModChip-Playstation-2-No-Solder-Solution-16274.html
ttp://www.modwhiz.com/xcart/catalog/DMS-4-EZI-PRO-SE-Solderless-WITH-CASE-PRE-ORDER-p-16267.html
ttp://www.consolesource.com/ecomm/catalog/DMS4-EZI-SE-PRO-Solderless-Mod-Chip-w-PSTwo-Case-p-2506.html

他にもあるようだが後は自分で調べろ。
どれも直DMS4SE,EZIPROだ。
他人に聞く前にてめーで調べるくらい出来ない? 厨ども
買う勇気があるなら買え。
ただ、届く保障は出来ない。ま、だまされてみるのも一考。授業料だと思えば安い。
騙されるのが怖いなら不安定なEZIに拘るな。
手軽さを求めるならコテ握る事を覚えろ。
960名無しさん◎書き込み中:2007/01/12(金) 00:56:35 ID:ERs+MvWY
お、おれだってコテハンの一個や二個くら持ってるんだから!
961仕事 ◆ci.QGufU32 :2007/01/12(金) 02:29:56 ID:/bVjHzdR
仕事しんどいよ〜
こわいよ〜いやだよ
962名無しさん◎書き込み中:2007/01/13(土) 08:53:15 ID:fOrgXdWD
963名無しさん◎書き込み中:2007/01/14(日) 06:14:59 ID:sW/gVRgi
964名無しさん◎書き込み中:2007/01/14(日) 06:17:14 ID:77e87/Bv
          ,一-、
          / ̄ l | 
         ■■-っ 
         ´∀`/   __
〔ノ二二,___   __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
965名無しさん◎書き込み中:2007/01/15(月) 18:15:41 ID:Wss9uHl2
HD comboとかDMAの機能ってすげー便利なのに
なんでPS2に標準で実装してないだろう
安くする為?
966名無しさん◎書き込み中:2007/01/15(月) 19:27:27 ID:zve9RW30
DMS4 SE proの取り付けに成功するためにはどれぐらいの半田付けの技量があればいいのでしょうか?
PS2の基盤って結構ごちゃごちゃしてるから、マイコンキットをいくつか作った事がある…程度では簡単に失敗しそうですが
967名無しさん◎書き込み中:2007/01/15(月) 21:20:09 ID:g175Tpp5
>>966
聞くより試すことが大事な時もある。
自ら無限の可能性に封印するな。
968名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 01:59:49 ID:0lyDdEcI
半田出来る技術あるなら
そっち系の仕事イケ
969名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 04:40:45 ID:AlN3B3zH
>>966
そうでもないよ。

QFPじゃないほうの配線で済ませればそんなに難しくない。
血迷ってQFPのほうには手をつけるな!
わざわざ難しいほうを選んだら失敗するぞ。
970名無しさん◎書き込み中:2007/01/17(水) 03:54:27 ID:wIcOP3eT
あかん・・・騙されたかもしれん・・
注文したのに商品届かん・・・・
971名無しさん◎書き込み中:2007/01/17(水) 12:54:15 ID:Rt3q5xm8
DMSのサイト繋がらない
972名無しさん◎書き込み中:2007/01/17(水) 16:08:34 ID:i3gxTMvi
DMS公式はOCNドメインとかはじいてるのかな…
973名無しさん◎書き込み中:2007/01/17(水) 16:52:15 ID:aOno8c0s
>>972
dionも駄目です
974名無しさん◎書き込み中:2007/01/17(水) 18:32:14 ID:mhfdUWiB
弾いてるんじゃなくて、鯖が消えてるだろこれ。
975名無しさん◎書き込み中:2007/01/17(水) 21:31:53 ID:wIcOP3eT
うわぁ〜 やられた。
漏れはDMS4 SE EZI Pro注文してるのに・・・。
976名無しさん◎書き込み中:2007/01/17(水) 22:44:42 ID:RJgoMFjY
おまえら新型レンズ試したことあんのか
性能教えろよコラ
http://www.neoasic.com/newps2lens.htm
977名無しさん◎書き込み中:2007/01/18(木) 02:55:13 ID:XBnxpVT7
予備で一個買っといてもいいんじゃね?
978名無しさん◎書き込み中:2007/01/18(木) 16:18:19 ID:j1hbv78M
まったくもってシロート質問なんだが
v4 v12 とかってどうやって見分けるか教えてくれ。
979名無しさん◎書き込み中:2007/01/18(木) 16:55:39 ID:ydbn4NGd
>>978
HDLのWiki嫁
980名無しさん◎書き込み中:2007/01/18(木) 18:59:22 ID:j1hbv78M
dクス
v9だったよ
981名無しさん◎書き込み中:2007/01/18(木) 19:18:44 ID:MaSaGUZf
HDL使ってたんだが、友人からGhost2が安く入手できたんで付けてみた

・・・なんかメリットは初代PSソフトが起動できるようになっただけのような気がw
V9でHDL使えてれば特に改めてMODつける必要ないな
手持ちでは特にないけど、HDLで動かないのもMOD付けると動かせるようになったりすんの?
982名無しさん◎書き込み中:2007/01/19(金) 00:55:08 ID:V5dbxmTO
983名無しさん◎書き込み中:2007/01/19(金) 12:28:01 ID:ljREjNod
>>981
わかってないなおまえは
付けることに意味があるんだよ
984名無しさん◎書き込み中:2007/01/19(金) 13:42:40 ID:0atigshx
>>981
HDLで動かないソフトもスワップしなくていいじゃん
985名無しさん◎書き込み中:2007/01/20(土) 06:51:12 ID:an5hjN1Q
986名無しさん◎書き込み中
>>981
お前の頭にもMod付けてからにしろよ