日本橋のドライブ・メディア情報スレ 11周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
前スレ
日本橋のドライブ・メディア情報スレ 10周目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1130520169/
2名無しさん◎書き込み中:2006/03/24(金) 23:23:41 ID:VzcuwH8F
3名無しさん◎書き込み中:2006/03/24(金) 23:25:04 ID:VzcuwH8F
←難波方面   ヲタロード          |↑近鉄日本橋駅
じゃんぱら       ↓      |
 ↓──────┬──────┼
 ■ ドスパラ■ ■99| ■祖父恐竜 │□吉牛
 ■  ■PC-NET|            |┌─
 ↑───―──┤            ||
大阪市内     ─┼―──┬─―┤│高島屋東別館
               |   Friends■  ||
               | ■ギガパレス   |└―
               |  ■ワーク   |
     BestDo! ■├───┼──┤
    バス&.タグ ■|      画廊★├──
    じゃんぱら ■|      |    │
        イオシス ■|■TWOTOP  |
 ―――――――┤      |    |★画廊(勧誘注意)
      フェイス ■├───┼──┤
    じゃんぱら ■|■    |    ├──
             /工房本店|    │■ダイテイ
         /      /    | ■ファナティック
 ―──―/───―/────┼───
      /        /    湾図 ■│          |デジット○  ■|
 ─―┼────┼──────┼───――┼―――――↑┼
     | ■     |       ETS ■|   ■ドスパラ | ○マルツ  ジャンクャビーグル
     | PC Wrap |            |■谷川電気|
 ─―┤        ├──────┼──

4名無しさん◎書き込み中:2006/03/24(金) 23:25:48 ID:VzcuwH8F
     |        |  じゃんぱら■|
     |        |■阪神商会  |
 ─―┼────┼──────┼──
     |        |   OA本店■|◇地下鉄恵美須町駅1-A
     |        |  バス&.タグ■│○シリコンハウス共立
     |        |       3点■│■祖父1号館
     |        |      イオシス■|■デジナビ
 ─―┼────┼──────┼──
     |        |     ナカヌキヤ○|
     | ギガコンプ|  UFJ銀行□|■J&Pテクノランド
     |      ■|      柔島■│
     |  白鳥■|      吉牛□| ■PCS
 ─―┼────┼──────┼───
━━━━━阪━神━高━速━━━━━━
                       |
                阪堺電車|
               恵美須町駅|
                    |  |
                    |  |
                    |  |
━━━━━━━━━JR新今宮駅━━━

※JR新今宮駅からPCSまで徒歩およそ10分

5名無しさん◎書き込み中:2006/03/24(金) 23:26:54 ID:VzcuwH8F
ZOAとあぷあぷは消しました。
少しずれました。申し訳ないです。
6名無しさん◎書き込み中:2006/03/24(金) 23:32:24 ID:E6B9FnJS
2倍の殻なしで良いのでRAMが安いのって未だにワンズのTDK120円が最安キープ?
7名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 01:19:59 ID:hf+RTPmg
MrDO!の朝倉南横のバツアンドテリーは閉店しましたよ
すまん寝てないので真意は伝わるかな?
8名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 01:53:01 ID:ED39sxjt
日本橋久々行きたいなぁ
9名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 13:43:59 ID:zKijLUyn
>>1
乙っす
10名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 21:20:12 ID:9+VZEgtS
>>7
30年ROMってろカス
11名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 21:48:43 ID:95C2AHIi
31年ROMってた漏れ様がキマスタよ∩( ・ω・)∩
12名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 22:08:56 ID:qmAkc9nj
>>7
あなたの真意はわかりました。
ついでにOA本店とギガパレスも訂正ヨロ
99は向かいへ移動
ナカヌキヤももうすぐ閉鎖って書いてたような
13名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 23:37:30 ID:VZKvT4Ue
自作板のを流用したけど、こんな感じでおk?

←難波方面   ヲタロード(勧誘注意)|↑近鉄日本橋駅
じゃんぱら       ↓            |
 ↓──────┬──────┼
 ■   ドスパラ ■  | ■ ■ ソフ恐竜 |□吉牛
 ■ PC-NET■  |↑          |┌─
 ↑───―──┤ツクモ     ||
大阪市内  ■   ┼──┬―─―┤│高島屋東別館
       PC-NET | □ Friends■ ||
               |ファミリーマート   |└―
               |    |      |
     BestDo! ■├──┼―──┤
       ETS. ■|    |マクド□├─
ジャンパラD-Style■|    |      │
        イオシス ■|■TWOTOP  |★画廊
 ―――――――┤    |      |□王将
      フェイス ■├─―┼――─┤
    じゃんぱら ■|■  |      ├─
             / 工房 |■阪神│■ダイテイ
            /       |  商会| ■ファナティック
 ―──―/───―/────┼───
      /        /  PCワンズ■│          |      ■|
 ─―┼──――┼──────┼───――┼―――↑┼
     |        |       ETS ■|   ■ドスパラ |   PCビーグル
     |        |            |■谷川電気|
 ─―┤        ├──────┼─
14名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 23:38:31 ID:VZKvT4Ue
     |        |  じゃんぱら■|
 ─―┼────┼──────┼─
     |        |    駐輪場☆|◇地下鉄堺筋線恵美須町駅1-A出口
     |  恵美須町駅1-B出口◇|
     |        |  バス&.タグ■│□マクド
     |        |       3点■│■祖父1号館
     |        |      イオシス■|■フジコーキ
 ─―┼────┼──────┼─
     |        |■ナニワ電機.|
     |    三菱東京UFJ銀行□|■J&Pテクノランド
     |        |      柔島■│
     |  白鳥■|      吉牛□| ■PCS
 ─―┼────┼──────┼──
 ━━━━阪━神━高━速━━━┿━━
                       |
                    阪堺電車 |
                   恵美須町駅|
                   |  |
                   |  |
                   |  |
━━━━━━━━━JR新今宮駅━━━

※JR新今宮駅からPCSまで徒歩およそ10分
15名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 01:41:22 ID:bq6V2yPC
ものっそー基本的な質問ですみませんが
日本橋で外付けHDDを多種置いてる店といえばどこになりますか?
買うの初めてなので店員さんの説明がわかりやすいとよいです
16名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 01:49:29 ID:HJeBi+WY
>>15
cafe Doll
17名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 02:06:34 ID:bq6V2yPC
>>16
冥土カフェかよ!!

まあこれはこれで友人誘って行ってみる
18名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 04:10:15 ID:UbJDH7iJ
さて、メディア情報スレなのにメディア情報がほとんどないようなので、
ひとつ報告。
ヤマダのマクセルシルバー50枚スピンドル(1-4×)の1980円(表示は2280円)
が、プリンタなどの他のOPENセール特価品は引っ込めた(売れたのではない)が、
マクセルスピンドルはまだ引っ込めずに売っている。土曜21:30の時点で残り残弾数31個。
先週の金曜から、日、月、木、土、と増減を観察していたが、
微妙に減っていくことはあっても増えていくことが一度も無かったので、
おそらくストック分の残弾数は無いと思える。欲しい奴は今日明日にでも買いに逝っとけ。
19名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 04:33:23 ID:FUBbW5Mg
ヨドバシのタイムセールだから単純比較するのも意味ないが
ビクターの映像用4倍スリムケース入り10枚パック(VR-R120L10)が
500円の23%還元で最近ちょくちょく出ているのでケース分の
追加出費を考えるとあんまり意味がないよなと思ったりも。
まあそれならヤマダ側も抽選マシーンによる最低400円バック保証を考慮する必要があるのだろうが。
20名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 10:22:12 ID:EbrJzdTA
来週だとないだろうね(´・ω・`)
今日はいけないや。
21名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 10:36:09 ID:ZzdLpHGr
開店セールは3/31までということなので、次の終末は値上がってる。
決算的にも3月末で〆だし。
ただ、あの客の少なさは目標を達成して無さそうなので、継続してやってるかもしれん。
メディアに関しては完全に下落基調なので、今あせって買う必要は無し。
2215:2006/03/26(日) 15:36:21 ID:bq6V2yPC
別で聞きます 失礼しました
23名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 15:38:35 ID:PpRBorfN
99とか2TOPとかフェイスとかならある
24名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 19:25:29 ID:dkORKJpu
今日、工房寄ったらLGの+Rが10枚100円だったよ。
思わず買ってしまった。
今、テスト焼きしてるんで、計測してみるよ。
しあにんのレビュ通り、ソニーIDだった。

ETSがDoの横に新しく店だしたんだね。
まだユニフィーノx8あったよ。外周死んでるけど。
たしかSWのx16とおんなじ値段だったと思う。
まぁ、どっち選ぶが微妙だな。
25名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 20:07:47 ID:dkORKJpu
と思ったら、NEC以外なんかまともにマウントしねーよ。
ゴミかわされたっぽい。
26名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 20:20:32 ID:6pJ1dmdJ
安いのには訳ありって、ね(w
27名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 20:42:58 ID:dkORKJpu
10枚スピンケースだったんだけど、上から3枚が不安定。
4枚目から、正常っぽい。
どこかで、日光浴浴びた奴、引き上げてきたんじゃないか?

一番上のやつ、1640でも1650でもマウントしなかったから焦ったよ。
現在、普通に計測中。PIFが幕っぽくカウントされてるね。
てか1枚10円なんで、十分過ぎる。
28名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 21:50:46 ID:nnyrmWZB
いつデータが消えるかも分からぬゴミだったら、たとえ10円でも高いと思うけどなあ。
安物買って、データが消えたら悲惨すぎる。
オレは買わね。
29名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 22:14:08 ID:16XzSquM
>>18
19時時点で残り12個だったよ。
漏れが4つ狩ったので残り8個。(一番下の階)
AV製品の階にはスリムケース10枚500円であった。ポイント考えると安いな。

その他ワンズでTDKのDVD-RAM5枚600円も狩った。-RWは5枚500円だった。
このスレの情報が役立ちました。ありがd
30名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 22:17:06 ID:16XzSquM
追加:
ヤマダ今日はポイント1.5倍か何かの日だったんだな。
カードを先に通さずにポイント全部使っちまったよ。数百円分損した(´・ω・`)
31名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 00:00:16 ID:fwBUDLA1
ヤマダAV製品の階には犬-RW5枚500円もありました。
32名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 00:53:28 ID:y42yraYP
山田ポイント1.3倍になるのは限定商品だけ
小物では通常ポイントのままです
33名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 07:56:59 ID:9rbowEva
>>27
値段が1/3にまでなったのか orz
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1130579857/27
34名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 11:55:39 ID:mRiSUvTl
>29
>>18だが、たぶんその10分ほど前に俺がひとつ買ったわ。残り14個だったから。
俺が手に取ったら、近くにいた奴もひとつ手に取って購入していた。
丁度その時なら、USBフラッシュメモリ64MBが(タイムセールで)B1Fエスカレータ付近で480円で売ってた頃だ。

>30
君は大きく間違えている。>32の言う通り、累計ポイントが130%になるのは一部対象商品のみ。
PC、プリンタ、液晶TV、DVDレコなどの高額商品が対象。
その中でも、さらに機種が指定されるという徹底ぶり。
で、数十万もポイント溜めてる奴なんてまだいないから、数百円の差が出るだけ。
相対販売で値段交渉した方がまだマシなぐらいだ。
35名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 15:08:45 ID:l/Q4pPKo
詳細はヤマダ電機ポイント専用スレをご覧下され
3629-31:2006/03/27(月) 19:32:34 ID:fwBUDLA1
>>32、34、35
詳しい説明ありがd。よく分かりました。
37名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 20:17:29 ID:WWLx5vKz
今日ヤマダ行ったら、もうマクセルなかった・・・orz
交通費返してくれ・・・orz
38名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 20:31:09 ID:eQUwqa5D
ちょっと聞くけど、ヤマダはポイントいらないから
その分負けては、今でもOK!
39名無しさん◎書き込み中:2006/03/28(火) 00:26:01 ID:ZOHMQJ1L
兎犬はいらない子にますます拍車が掛かってるな。
40名無しさん◎書き込み中:2006/03/28(火) 09:25:07 ID:3lsM7AKh
兎犬?
41名無しさん◎書き込み中:2006/03/28(火) 17:04:27 ID:XIm+BLUw
カメラのキタムラ ビクターDVD-RW日本製(DV-W120L5)2倍5mmケース5枚入り\500也


>兎犬?

ラビット・ワン=ラビワンの事では


42名無しさん◎書き込み中:2006/03/28(火) 23:13:30 ID:C0oH1bJJ
キタムラってなんばCITY店だよね。
いつまで売ってるんだろ。
週末に行きたいな。
43名無しさん◎書き込み中:2006/03/28(火) 23:48:08 ID:py4pCBD1
先生質問!DVD-RWの2倍速はDVDレコ用に購入されているのですか?
44名無しさん◎書き込み中:2006/03/29(水) 11:48:56 ID:CPi9cxH1
RAMが読めない連れへのデータ受け渡し。
あとはPSXで録ったのをPCに持っていく用に超硬を1枚確保してる。
45名無しさん◎書き込み中:2006/03/29(水) 14:42:50 ID:FyABjZ8f
PSX? プッ
46名無しさん◎書き込み中:2006/03/29(水) 20:17:40 ID:+2MVaWZh
ヤマダのマクセル4倍50枚が¥2980と大幅値上がり
2Fの録画用も誘電系終了
もう遠回りは必要ありません
47名無しさん◎書き込み中:2006/03/29(水) 21:06:44 ID:CPi9cxH1
2280でなく2980かyp!
本当に糞だな。
48名無しさん◎書き込み中:2006/03/29(水) 21:32:28 ID:ZkiIENHh
まぁ書籍を100円引きで買えるのは大きいだろ。
とりあえずエヴァ最新刊買ってきますた。
49名無しさん◎書き込み中:2006/03/29(水) 22:30:07 ID:eWjuQBWn
>>46
短い祭でしたな・・・。

しばらく客足は遠のくだろうが、
パークスとヤマダの間の建築中のが完成したらまた何か動きあるかもね。
あれのせいで連絡悪い悪い。
50名無しさん◎書き込み中:2006/03/29(水) 22:52:49 ID:2vfmdR+U
>>42

CITYのキタムラです
他店対抗の今月中の限定だったと思います。
51名無しさん◎書き込み中:2006/03/29(水) 22:53:44 ID:KhQrCrnI
>>49
無駄
Labi自体が糞だもん
平日客より店員の方ガ多いんだからどうしょうもない
52名無しさん◎書き込み中:2006/03/29(水) 23:26:54 ID:HT3gfOB0
>>50
サンクス。
ってことは金曜までか。間にあ合わね〜。
53名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 01:45:19 ID:V0aQTjy1
>>52

前スレで既出なのであえて書きませんでしたが
ヤマダの2階?でもビクターDVD-RW5枚500円と10枚980円が有りましたが
オープンセール用みたいなので何時まで売っているかは解かりませんが
覗いてみてはどうでしょうか。
54名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 02:39:32 ID:JBrLos2f
ヤマダのビクター-RWは今日まだあったよ。5枚組のはかなり減ってたので
今週末でギリギリくらいかな。
55名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 13:30:26 ID:vf/nC4xc
え、ヤマダの500円RWってまだ売ってたのか。
てっきりもう終了したのかと思ってたよ。
56名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 18:17:05 ID:r6g7yx4O
>>46
値上がったんじゃなくて、\1980のシルバーレーベルが売り切れて、\2980のプリンタブルが売れ残ってるだけ。
2Fはたしかに台湾しか残ってないな。
57名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 23:14:03 ID:icLCwkW7
あそこの特売コーナー
犬RW 5枚組み ホワイトプリンタブル 500円 日本製
     10枚組み シルバーレーベル 980円 日本製

ソニ・TDK・フジ・ビシのRとRWは台湾orシンガポール製
あ、うにひーのも@50円で置いてあったわ
58名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 02:13:52 ID:ib5QGDkf
>55
売ってた。木曜日21時時点では、残り8つほどだった。>500円-RW
980円-RW10枚は山積み。

>46
なにか勘違いしてるようだが、あれは値上がりだぞ?
たぶん安価のシルバーが売り切れて、高価のプリンタブルが残ってるだけと言いたいんだろうが、
ヤマダは、最初プリンタブルとシルバーの両方を1980円で出してた。
で、プリンタブルだけが数日で瞬殺。
(いま考えると、シルバーが捌けた時に値上げして出すことを考えて隠したのだろう)
山積みのシルバーだけが残り、2、3週間で捌けた。
その後、最初に売っていたものと同じプリンタブルを1000円値上げして出している。

な?値上げしてるだろ。
59名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 02:14:39 ID:ib5QGDkf
×…>46
○…>56
60名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 02:46:03 ID:8HFHk7SX
まとめると
ヤマダLABI1開店祭りはビクターRWを除いて終了しました。
皆様お疲れ様でした。
61名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 08:46:01 ID:1sacD6ZV
ヤマダ自体が(ry
店員さんお疲れ様でした。
62名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 10:16:16 ID:SbW0z+Kk
最近、秋葉系特集のせいで、日本橋歩きにくい。
63名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 12:34:36 ID:AgTGIN8t
マクセルの4xR10枚500円もまだ残ってた
64名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 19:49:34 ID:9y4siCmK
>>63
>>19
まあ今日で3月も終わるから4月以降も続けてタイムセールやってる保証はないが。
ヤマダの特売メディアはそれ自体ポイント還元対象外だし、
ポイントスロットの回数復活に使うなら良いかなって所か。
65名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 21:03:19 ID:HDqEwksR
>>58
どっちか知らんが、初日で瞬殺して2,3日目は全部\2980になってたよ。
その後、タイムセールで不定期に復活、翌週末に>>56のようになっていて、店員もシルバー限定と言ってた。
まあ、いまさらどっちでもいいじゃん。
66名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 17:29:22 ID:QA/dAD67
とりあえずビクターRW10枚980円買ってきた。
もう行く事は無いだろうな。LABIマガジンイラネ
67名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 21:17:56 ID:ZutdIcOS
タイムセールで牛300GBが15000円10%ポインヨだった。
そもそも回りに人がいなくて売れてなかった。
店員の方が多かった。ナム。
68名無しさん◎書き込み中:2006/04/02(日) 21:02:10 ID:IqDXcIB6
Sixというメディアは日本橋にも売ってるんですか?
69名無しさん◎書き込み中:2006/04/02(日) 21:40:29 ID:cWKXtwDM
先週の日耀ははDoであったよ。
買おうと思ったけど、なんかチープすぎるパッケージングだったのでやめたw

アキバじゃ1000円以下で売ってるのに、1100円ぐらいの値段つけてるし
購買欲わかなかった。x4だけどtowtopいけばPRINCOが10枚200円であるし
無理に50枚買いだめする必要もないし。
70名無しさん◎書き込み中:2006/04/02(日) 22:33:03 ID:IqDXcIB6
>>69
ありがとうございます。
VANGUARDがなくなったので代わりを探してました。
こういうのってアキバの価格に上乗せされてるのが多いですね。
71名無しさん◎書き込み中:2006/04/02(日) 23:18:33 ID:+aYNW2R6
大阪近郊の地元家電量販店、ダメだなぁ。価格的に1年遅れてる。近所のスーパーの方が
安い(PanaDVD-R 10+1枚 \780)ってどうなってんだか。
ジョーシンはまだマシだけど、客もまばらな大型店舗でいつまで会社もつんだろうね。
72名無しさん◎書き込み中:2006/04/03(月) 16:48:04 ID:8Mv1QFRp
ヤマダ、UNIFINOの500円だけ大量に残ってるなあ

それと大阪駅へのシャトルバス、まだ運行してたよ
73名無しさん◎書き込み中:2006/04/03(月) 18:01:35 ID:rP55N9c7
ビクターRW10枚980円
はもう終了?
74名無しさん◎書き込み中:2006/04/03(月) 19:30:47 ID:fH8gxd/I
>>73
カメラのキタムラのビクターRW5枚500円は健在。今日10枚買ってきた。
店頭に並んでいる分で終わりやって。でも、まだぎょうさん有ったなぁ。
75名無しさん◎書き込み中:2006/04/03(月) 23:47:09 ID:UOM7eU9b
忍者でTDK自社 16倍速-R 10枚スピンドル500円でした。
76名無しさん◎書き込み中:2006/04/03(月) 23:57:24 ID:/rIylvZq
報告乙。
…で、忍者ってどこだ。
77名無しさん◎書き込み中:2006/04/04(火) 00:40:25 ID:X5VtA+HN
妹者で誘電自社 16倍速-R 10枚スピンドル500円でした。
78名無しさん◎書き込み中:2006/04/04(火) 01:20:14 ID:JXFQ4ORt
ニンレコでした。
失礼しました。

南森町店で見ましたけど、本町店の方にはあるのかな・・・
79名無しさん◎書き込み中:2006/04/04(火) 03:35:50 ID:Z5GEPUcM
>73
ヤマダの国産RWは5枚も10枚も終了。日曜日の時点で。
TDK-Rが山積みされていた。非国産。
80名無しさん◎書き込み中:2006/04/04(火) 05:46:18 ID:RVlTJWxY
谷川で、光沢レーベルDVDメディアの説明で「レーベル面はマット仕上げ・・・」とかって説明してる
店員が居たよ
81名無しさん◎書き込み中:2006/04/04(火) 06:16:37 ID:jtYNLQnY
俺も昔、KITANOから出る国産二層メディア入荷予定ありますか?
って聞いたら、まだ入荷は未定ですが、他の国産メディアなら三菱とかもありますけど、なんて返答された・・・
このたくさんの店員、ただ万引き見張ってるだけの無能かよとは思ったw
82名無しさん◎書き込み中:2006/04/04(火) 09:20:38 ID:uz5/6KHM
ニンレコってもうちょっと第四ビルよりなら歩いていくんだけど。
8373:2006/04/05(水) 01:54:04 ID:6Yg2wBq+
>>74
ありがとん カメラのキタムラ行ってみる

>>79
あんがとん ヤマダお買い得はナシかな
84名無しさん◎書き込み中:2006/04/05(水) 13:03:01 ID:cvHAALWh
これでヤマダに行く事はもうないだろうな
85名無しさん◎書き込み中:2006/04/05(水) 14:26:24 ID:8uRabUI4
>>84
そんな事いわないで!
買う物が無くたって2回でコーヒー飲めばいいじゃない
結構、のんびりできるんだから
86名無しさん◎書き込み中:2006/04/05(水) 15:51:10 ID:JgGBhCge
2Fのコーヒーはいい香りがしているよね。
こんど寄ってみよっと。チラウラ。
87名無しさん◎書き込み中:2006/04/05(水) 16:54:11 ID:3e7c3EcC
あんだけでかくて用があるのは喫茶店だけかよ・・。
88名無しさん◎書き込み中:2006/04/05(水) 17:07:56 ID:JgGBhCge
じゃ1Fのネットカフェもよっていき。
89名無しさん◎書き込み中:2006/04/05(水) 17:13:49 ID:8uRabUI4
4階には本屋さんもあるし、3階で時計見てるだけでも楽しいなぁ
職場が近いから毎日立ち寄ってますよ〜
90名無しさん◎書き込み中:2006/04/05(水) 17:39:55 ID:u977pMel
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143401761/377
マクセルの50枚入りスピンドルって結局幾らなんだ?
91名無しさん◎書き込み中:2006/04/05(水) 19:35:17 ID:OL3XiEct
店のさじ加減ひとつということでしょ
92名無しさん◎書き込み中:2006/04/05(水) 20:37:57 ID:HqXGG9cb
日によって変わるなら、教えてくれるかは不明だが店行く前に電話で
値段確認するべし。
93名無しさん◎書き込み中:2006/04/05(水) 20:42:00 ID:mIl2GWYm
>>92
わざわざ電話代をかけてそんな事する奴おらん
94名無しさん◎書き込み中:2006/04/05(水) 21:28:33 ID:dB+eJ7OD
>>88

1Fにネットカフェ有ったの?しらなんだ。
95名無しさん◎書き込み中:2006/04/06(木) 00:41:56 ID:m0P+f+LU
96名無しさん◎書き込み中:2006/04/06(木) 18:09:36 ID:VpRMSRCB
ちょっとまわってきたよ。既出とかあったらごめん。

レアモノショップ イトーヨーカドー向け超硬8倍-Rスリムケース入り5枚(ルクセンブルク産) ¥420

たにがわ 超硬+R4倍国産ケース入り5枚¥350 超硬-R4倍国産ケース入り5枚¥450
       FUJI台湾リコー+Rスリムケース入り5枚¥200

キタムラのvictor5枚-RWはあと16個くらい。
97名無しさん◎書き込み中:2006/04/06(木) 22:40:59 ID:AfMTT9KN
<大阪>映画の海賊版DVD販売 露天商ら3人逮捕

不正コピーした映画の海賊版DVDを、大阪・ミナミで販売していた露天商ら3人が、著作権法違反の疑いで逮捕され、およそ1200枚の海賊版DVDが押収されました。

逮捕されたのは、大阪府泉佐野市の露天商・高橋正容疑者(38)と、海賊版DVDを作成していた大阪市西成区の岩元時彦容疑者(44)ら3人です。岩元容疑者は、
他にも数人の露天商にDVDを卸していたと話していて、警察が元の映画の入手方法などを捜査しています。
98名無しさん◎書き込み中:2006/04/06(木) 23:40:05 ID:0jTBNJPu
>>96

キタムラは表のワゴンですか?
前は売り場の棚にも並んでいましたが。
99名無しさん◎書き込み中:2006/04/07(金) 00:18:51 ID:FPb0xPKx
>>97
> 不正コピーした映画の海賊版DVDを、

こいつらはコピーしたDVDを不正配布したから逮捕されたのは当然だが、
不正コピーって、いったい何なんだろうね。
まさか、DVDをコピーしたらイコール違法コピーイコール犯罪だとでもいう認識なのかねえ。
オレの考えでは、あるDVDを趣味で何万枚コピーしようが勝手だと思うんだけどね。

販売目的所持もしくは違法配布は犯罪だろうが、コピーを不正呼ばわりされるのは心外だなあ。
100名無しさん◎書き込み中:2006/04/07(金) 00:28:34 ID:93WTMFhN
>>99
通報した。逮捕確実!!
101名無しさん◎書き込み中:2006/04/07(金) 00:34:56 ID:cihj9ZFh
>>99
この野郎!!!
なに調子こいてんだ!!!
この野郎!この!!この野郎!!!!!!
コピーばかりしやがって!!!
後ろめたい事が無いなら堂々としてればいいんじゃないのか!!!!
この野郎!!!!!いい締りしてるじゃないか!!!!!
コピーばっかりしやがって!!!!
なにをそんなに恐れてるんだ!!!!!!
この野郎!!!!!
気になって仕方ない小心者ならコピーするんな!!!!!
この野郎!!!!!
102名無しさん◎書き込み中:2006/04/07(金) 03:06:26 ID:z3yJO40s
コピーは三田
103名無しさん◎書き込み中:2006/04/07(金) 03:54:58 ID:NUDmBfKE
マップちゅでイベント開催屋根
なんかしょぼそーだけどw
104名無しさん◎書き込み中:2006/04/07(金) 11:05:14 ID:yYs0zKgc
どんなイベント?

千中の駅前でもコピーDVD売ってるんだよなぁ…。
家族連れとかねーちゃんらが
手にとってるの見るとなんだか悲しくなる。
イパーン人はコピー品買うことに抵抗は無いのか?
105名無しさん◎書き込み中:2006/04/07(金) 12:06:24 ID:ZuS5LYz9
>104
リニュ第2弾。
頼むから、聞く前にOHPでも見てくれ。
ttp://www.sofmap.com/tenpo/event/5400293.htm

しかしあれだな。
日本橋の地図では閉店時なにもしなかったくせに、
有楽町、新潟、広島の地図は閉店セールを大々的にやるんだな。
なんかムカつく。
106名無しさん◎書き込み中:2006/04/07(金) 12:27:31 ID:yYs0zKgc
すまんかった…。
OHPはチェックしたんだが、
見当違いのところを見てたようだ。
即レスありがとう。
107名無しさん◎書き込み中:2006/04/07(金) 13:45:45 ID:fYC1FWB+
>>98
96じゃないけど、今日行ってみたら店頭ワゴンだけじゃなく店内にも20セット
くらいあったから、しばらくは大丈夫じゃないかな。
108名無しさん◎書き込み中:2006/04/08(土) 16:31:46 ID:swlpR+7G
ヤマダのマクセル-R50枚スピン、2480円。
昨日見てきたが、すべて消えていた。
二日前に見た時は山積みだったので、
おそらく隠した(他店に移動した)模様。
109名無しさん◎書き込み中:2006/04/08(土) 16:48:19 ID:t4MZsfBq
折角店舗行ったのだったら、店員に聞けばいのに。シャイだね。
110名無しさん◎書き込み中:2006/04/08(土) 17:54:16 ID:0xkxamI3
マクセルもいいが誘電も安くしてくんろ。
111名無しさん◎書き込み中:2006/04/08(土) 22:04:28 ID:M+ANenFr
正直4倍速はイラン
112名無しさん◎書き込み中:2006/04/08(土) 22:41:55 ID:ldBNlT0n
8倍速がいいかな。
113名無しさん◎書き込み中:2006/04/09(日) 00:06:15 ID:yWI/NkzP
4倍速は淫乱
114名無しさん◎書き込み中:2006/04/09(日) 02:11:32 ID:mAK84Nb6
今日行ったけど何も買うもんなくて
「及川奈央のぶっかけ イッたっしょ」のDVDだけ買ってきた
115名無しさん◎書き込み中:2006/04/09(日) 06:19:31 ID:poaMZx22
+RのDL、1番安いのでどれくらい?
116名無しさん◎書き込み中:2006/04/09(日) 06:36:13 ID:JNMyhnZT
PCS見てないが、Faithとか1'sの5枚2970円で統一されてた
ネットで買った方がいいかも
117名無しさん◎書き込み中:2006/04/09(日) 06:54:48 ID:poaMZx22
ネットの方がよさげか・・・
ってか、その値段ならヨドバシとかヤマダ行ってポイント付けた方がいいかも知らんね。
サンクス、参考になった。
118名無しさん◎書き込み中:2006/04/09(日) 10:12:51 ID:yWI/NkzP
え?値上げしたん?
最安はFaithの2860だったが。
ワンズとかは2880。

この1ヶ月で値上げ?
信じられんorz
119名無しさん◎書き込み中:2006/04/09(日) 10:38:38 ID:JNMyhnZT
あ、ごめん
2970円はプリンタブルの方だ
120名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 23:01:10 ID:TaOdT8Vq
YAMADAキター!!!
121名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 00:04:59 ID:V4emGpUf
>>120
ん?何が?
122名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 22:52:40 ID:hpBEh7EL
yamadaで何があった?
123名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 01:04:54 ID:pISv60H2
ポンバシでDLが最安ってどこ?イクラ?

124名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 01:36:27 ID:9pbPvHmk
>>123
メディアブラスター 価格は問い合わせて

125名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 02:18:55 ID:pbDtms/c
YAMADA次安くしたら行くから・・
126名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 02:36:19 ID:S6t7W76A
YAMADA買得なくなったな

ニンレコでFuji買ったけど
ネット通販と店舗での値段違うのね
127名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 04:25:15 ID:8M3uuvg1
>>126

72 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 2006/04/03(月) 01:02:38 ID:5NQsLF7P
南森町の店に買いに行ったらHPの価格より高くて萎えた。
FUJI誘電8倍50枚スピン HP2498円→店2770円

74 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 2006/04/03(月) 05:10:33 ID:NLjMntLi
>>72
俺もこないだ南森町の店にVictor8xを買いにいって、HP価格と店頭価格が違ってたので
店員に言ったら、ちゃんと安いHP価格で売ってくれたぞ
128名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 10:20:21 ID:EuylCXxG
ヤマダ、TDK台湾RWとUNIFINOのRがいまだに山積みだな
129名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 20:27:18 ID:7OVIPzSn
ニンレコって昔、エンドレスだったところ?
130126:2006/04/14(金) 01:04:39 ID:pcPnH0Og
>>127
言えばよかった、ハァ〜

>>129
すまねぇエンドレス知らないは
南森町と本町にもあるよ

三菱でパッケージにシールの品物があったんですが
ほんとに三菱?不安になり違う三菱買った
同じならシールが安いんだけど
買った人いますか?
131名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 23:27:03 ID:1XQKGRwc
132名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 16:59:46 ID:z+so0IFl
>>131
まさにそれ!
三菱て書いてあったけど
怖くて買えなかった
133名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 17:52:37 ID:TXeWKZVt
台湾・・・
134名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 21:12:35 ID:ufDtHDfi
もってた気がしたので探したら出てきたよ。
Faithの値札貼ってあるので、Faithで買ったようだ(覚えていない)
まだ開けてないけど、計測してもいいよ。
たにがわにも売ってたような気がする。

50枚スピンドルだと、値段は正規流通品と300円ぐらいの差
だったと思うので、心配なら正規品にしといたら?

つーかリコーのx4+R探してんだけど、どっかないかな?


135:2006/04/15(土) 21:16:49 ID:ufDtHDfi
スマン、>131よく見たら4xだった。
俺の持ってるのは8xだった。
136名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 01:50:45 ID:HO1xt2QU
>>135
8xでもいいのでできればたのんます
137名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 03:48:08 ID:Dq2bmw3D
今labiヤマダのDV-Rで一番CP良いのはどれかな。
138名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 03:49:02 ID:Dq2bmw3D
DVD-R4倍以上と書くつもりが,,,
139名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 17:18:01 ID:UcZdRpDS
>>134
俺もたにがわで見たんですよ
不安になって他所で正規品買いました


計測、気になるのでお暇な時にでも
よろしくです。
140名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 18:03:24 ID:HO1xt2QU
キタムラの-RW5枚が\980になってた。
ヤマダ2F特価コーナーは台湾物に占領されつつあり
地下の幕50枚スピンドルは移動したのか見当たらず。
141名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 19:44:17 ID:GRMp0vON
RAMはどう?
142名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 13:51:51 ID:1T9FT+Tu
海外?国内?何倍速?何枚?カートリッジの有無は?
143名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 20:14:18 ID:oVv9wJob
子供連れは注意してや
16日午後5時20分ごろ、大阪市浪速区日本橋4丁目の「マクドナルド日本橋3丁目店」で、
2階トイレから出てきた女児(4)が近くにいた男に店内で突然、腕をつかまれた。直後に母親(22)が気づき、女児を抱きかかえたため、
男はそのまま立ち去った。浪速署は女児を連れ去ろうとしたとみて、未成年者略取誘拐未遂容疑で捜査している。
 調べでは、男は35〜40歳で身長約170センチ。水色のシャツを着て、1人で飲食していたという。女児は両親と3人で店に来ていた。

144名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 20:48:28 ID:NDuwktAw
元から子供連れは少ないけどな。
それにしてもなんか病んでるなあ・・・・
145名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 21:28:17 ID:VY74pbYe
日本橋に小さい子供を連れて行ってはいけないってこった。
146名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 21:38:53 ID:ZBHsmiu0
>136
>139

計測スレにあげといた。

>143
その時間だと、もう日本橋でて帰ってる途中だった。
147名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 21:40:17 ID:is1USjlp
朝鮮人や中国人のたまり場やからなぁ。
一人でガキがウロウロしてると拉致られるかもな。
148名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 22:48:05 ID:vzTRH73D
日本橋→オタクの街→オタクが幼女誘拐→オタク叩き
には流石にならんよな。
149139:2006/04/18(火) 06:39:52 ID:1QFKGD+W
>>146
ありがとです
150名無しさん◎書き込み中:2006/04/18(火) 14:51:45 ID:n2PVSxa3
ヤマダの2Fで台湾産SONY8xDVD-R2枚組、100円
151名無しさん◎書き込み中:2006/04/18(火) 19:21:40 ID:i7XKJvn1
台湾ものかぁ・・・。
152名無しさん◎書き込み中:2006/04/18(火) 20:00:55 ID:HDn2K5PL
開店当初にあってその内なくなったけどまた出てきたのかな。
153名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 15:01:47 ID:TvnVEjFm
ニンレコ行った人居る?
154名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 16:02:51 ID:+d1o4zfK
ニンレコで何かやってるの?
155名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 16:17:33 ID:7/+yO+2q
TDKの旧製品をいろいろ売ってた
156名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 16:31:07 ID:+d1o4zfK
>>155

へぇ〜、明日にでも行ってみるよ。
157名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 16:46:36 ID:fc6FM9GB
明日じゃもうないと思うぞ誘電OEMのTDK8倍のパッケージ破損品が@39円で売ってたんだが
開店から30分の時点でかなり売れてなくなってた。
158名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 17:42:47 ID:ZpcrgoAD
ちくしょう、今から行くぜ!
本町の方のニンレコだよな?
159名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 17:55:09 ID:ZpcrgoAD
あぁ、今調べたら本町店が本店じゃなかったんだな…。
しかも18時閉店だし明日は休みだしもうだめぽ。
このほとばしるパトスをどうしてくれよう…。
160名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 17:59:06 ID:3tCmwfJC
南森町だけ。
とりあえず、覚えているものだけ。

ユニフィーノ4倍速:1枚20円
TDK2層:1枚390円
TDK(ルクセンブルク):1枚69円
TDK4倍速+RW:1枚99円
TDK2.4倍速、8倍速+R:1枚39円
マクセル4倍速:1枚39円
パナソニック4倍速、8倍速:1枚39円
富士フィルム4倍速、8倍速(50枚スピン):1枚39円
三菱2倍速、4倍速、8倍速:1枚39円
三菱等倍(国産、アゾ):1枚39円
161名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 18:00:07 ID:3tCmwfJC
追記
>>158-159
明日もやるみたい。
https://www.ninreco.com/html/2006tokuhou.htm
162名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 20:01:30 ID:ZpcrgoAD
うほっ、良いメディア。
情報ありがd、明日行ってくるよ。
163名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 20:31:51 ID:ncK1lHYW
>>160
それ、何時頃の話ですかー
自分は、開店数十分後に行ったけど、TDK以外は全然なかった。

ちなみに自分が行った時は、超硬のRWが1枚110円で売ってた。
164名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 20:38:27 ID:3imBZTnT
俺が行った時も殆ど残ってなかったよ。
まぁその値段だと瞬殺だな。

関係ないけどニンレコの店員の兄ちゃん オットコマエやね。
一茶に似てる 愛想もええし
165名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 20:44:46 ID:zBAJxSfL
ISSAってつまり



ハゲってことかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 20:46:19 ID:E29n4AGC BE:840456689-
>>153
行ってきたよ
TDK+R2層が1枚390円
(同じTDKでもシンガポール製(三菱)と台湾製(リコー?)が混在しているので注意)
ソニー-R10枚(スリムケース:TYG02)ケース割れ品が390円
(通常品は700円)

あとセールとは別で
三菱50枚(Prodisc OEM品)が1,980円
(100枚のCMC OEM品は5,200円)
フジ50枚(誘電OEM)が2.380円
167名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 21:11:14 ID:3tCmwfJC
>>163
午後2時か3時ぐらいだったと思います。
ちょうど商品を入れている時だったのでタイミングがよかったのかも。

あと、日本橋じゃないですけど、ミドリの豊中本店で
TDKスリムケース10枚(誘電OEM)が580円でした。
168名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 21:35:03 ID:P4G9rKVe
オレはISSAってより、K-1の安廣に似てるとオモタよ。
ttp://www.so-net.ne.jp/feg/profile/ya_yasuhiro.html
169名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 11:53:51 ID:rLWfeiY9
今ニンレコ行ってきた。
TDK超硬+R(ルクセンブルク・8倍速)が69円
TDK+R(国産・8倍速)が39円

三菱+R DLが390円
DLは言ってた通りシンガポールと台湾があった。

しかし安いな。超硬はもう1度買いに行くか・・・日本橋の帰りに
170名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 13:01:35 ID:1eAM7lVQ
>>169

TDK超硬+Rなら×4だけどたにがわに国産5P350円有りましたよ。
171名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 13:15:28 ID:l6O2i8tP
DOの超硬は前に根こそぎ買い占めよう思ったけど
気持ちよさそうに日光浴してらっしゃったんでやめた。
172名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 15:12:01 ID:rLWfeiY9
今またニンレコ行ったら、超硬-R(さっき+Rって書いたのは間違い)が50円になってた。
190円損した・・・まぁいいけど
173名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 00:32:58 ID:JsLPhnra
ニンレコで今日買ってきたメディアを試し焼きしようと手にとったら傷が入っていて最近の日本製はこんなことがあるのか
と思って良く見たら焼いた跡があってドライブに突っ込んだらアニメが始まった。orz
再びお店に行ってそのパックは返品して172さんの言うとおり超硬が50円だったのでそれを買ってきた。
こんなことあるんだね。

>>160さん、ありがとう。
174名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 14:30:13 ID:uSHls8t1
>>173
思わず吹いてモニターに鼻水飛んだw
175名無しさん◎書き込み中:2006/04/27(木) 20:48:57 ID:16Uf6Xw/
保守
176名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 00:12:26 ID:VjIX6hs3
ジョーシンつかしん店 幕4倍速20枚スピンドル 1,000円 100ポイント
近所の人ならいいかも。
177名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 08:34:41 ID:yMopVZYt
最近過疎化しとるね(><)
DW1670入ってるかみてこよ。
178名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 08:40:22 ID:VWSSEn8T
>>177
いってらっしゃい。
179名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 13:36:18 ID:OOvg9PRw
>>177
湾図で見た。
180177:2006/04/30(日) 20:20:38 ID:z1brz10n
ヤマダのバスありがと。いつもお世話になってますw
・今日は携帯が安かったね。W41Hが新規1円だった。他のも安かったと宣伝しとこ。
・DSLiteはまだ売り切れなんだね。
・高田はんが来てPRIDEトークしてた。
・なんばパークスでリポビタンDキャンペーンしてた。ロッククライミングしてたぞw

DW1670は>>179のとおりワンズにあった。99にもあった。
1650はもう在庫限りみたいね。残り少ないみたい。

ソフマップ3,000円以上で1回抽選。
残念ながら末等買取10%増額でした。
181名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 20:22:41 ID:z1brz10n
Seagate バラクーダ 7200.10 320GB ツクモでは売り切れだった。
182名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 22:23:16 ID:mOdue0Pj
>>180
DS Liteは昨日の午後に入荷してたよ。朝一番に行ったときは品切れやったけど、午後2時頃に
行くと、「入荷しました」の立て札を持ったお兄さんが4階のエスカレータの所に立っていた。実際、
私と友人と、二人で購入しましたよ。気付いた人がゾロゾロと並び始めていたんで、いつまで在庫が
持ったのかはわからないけど。(ヤマダです。)
183名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 23:45:15 ID:2CY59Ctc
ヨドバシでもDSliteのブルー売ってたよ。

あと祖父でマクセル4倍速日本製ケースつき10枚が500円で売ってたよ
まだあるかはしらね。
184名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 08:32:08 ID:sKs6gWqR
>>183
ザウルスで俺も見たよ。結構数は残ってた(17時過ぎ)
185名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 08:58:39 ID:IhArBiuj
カメラのキタムラなんばCITY店
日本製SONY DVD-R8x10P 5/7までの期間限定で650円 一人3パック限定
いつも777円で売ってる平台に置かれている方なので注意。
186名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 23:21:10 ID:6LW8maWH
↑いまどき、1枚60円以上の情報なんか誰も知りたくねーよw
187名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 00:23:28 ID:MbivfblT
ageるような奴に情報の良し悪しを規定されたくはないな
188名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 00:26:44 ID:rcxlFoy9
2層は未だフェイスの2860か?
最近行ってないから知らんが・・・。
189名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 21:57:02 ID:SpXitbm/
>>186はETSでLEADDATAの25枚380円のDVD-Rでも買ってるんだろw
190名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 00:24:09 ID:6r1W2cSS
>>189
等倍だったよね。w
191名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 00:51:01 ID:2i1SLDTm
いい加減にしてくれ
一回の書き込みをそこまで引っ張られると
気が狂いそうになる
お願いだからやめて
192名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 10:14:29 ID:MJHz5z5s
でもさぁマジな話誘電OEMフジが@40円台なのに@60円台の情報って逆行してるよね
193名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 10:37:16 ID:agql/AI4
情報提供してから言ってくれ。
194名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 12:53:47 ID:2i1SLDTm
もういいじゃないか!
俺は安い情報が欲しかっただけなんだよ
気が狂いそうになるからもうほっといてくれよ!
195名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 13:23:23 ID:Vskxmr40
無能で粘着気質の>>185のせいでここまでスレが荒れるとは。
196名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 13:24:24 ID:DznxAVSu
もう狂ってるんだろ。
197名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 13:46:26 ID:2i1SLDTm
だからもう終りにしてくれよ
大好きなこのスレでいつまでもこんな扱いを受けるのは気が狂いそうなんだよ
198名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 14:40:41 ID:ybSWfmWd
狂ってやがる
199名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 16:51:01 ID:XPwpZPbf
性懲りもなくFaithでギガの50枚シュリンク買ってきた漏れがここに(;´Д`)
どうせ落としたエロ磯焼きだしな。
200名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 17:52:30 ID:qvwlhNvV
もともと狂ってる香具師なんだから、さらに狂わせて元に戻してやれw
201名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 18:00:35 ID:2i1SLDTm
頼むからもうやめてくれよ
俺がこのスレから去るしかないのか?
これからも頑張って情報を書くから許してくれよ
頼むよ
もうやめようよ
たった一回だけの書き込みをここまで引っ張らないでくれよ
202名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 18:16:18 ID:ixs7TkfP
BDメディアとHD-DVDメディアの話でもしようではないか。
203名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 19:28:38 ID:5iOmIV1A
焼くためのハードがありません><
204名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 19:57:51 ID:gTzGeutA
パナソニックRAMの安い店教えてくりくり
205名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 21:01:24 ID:eFMObPG9
>>202
BD-REのメディアは谷川で売ってたよ
206名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 22:04:10 ID:gkZMVe8j
湾図でもBD売ってた
207名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 23:13:12 ID:2i1SLDTm
みんなありがとう
俺はやっぱこのスレが好きだ
208名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 08:01:57 ID:hB0kBSw+
誘電OEM日本橋じゃどこが安いですか?
家が阿倍野なのでニンレコ行くのが・・・。
それと@40〜50メディアでノンプリンタブル探してるのですが
いいのありませんか?探してもプリンタブルばかりで。

209名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 08:29:04 ID:MwkIDtjv
>>208
ノンプリだとhpがあるけどドライブとの相性があるからなぁ
ワンズで16xが50枚\1,680という値段(他店は\2,200程度)
手元の3台のドライブ(109/4167/1640)でテスト焼きしたけど問題なし。パナのドライブだと不具合出るかも?

誘電OEMだとフジのプリンタブルが\2,300円台で出てたかな
あと本家誘電(OEMじゃなくて)が祖父で\2,800で出てた
(いずれも50枚スピンドル)
210名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 09:23:05 ID:hB0kBSw+
>>209
フジのプリンタブルと誘電が祖父で!?
どこの祖父ですか?恐竜ですか?

211名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 10:33:30 ID:MwkIDtjv
>>210
フジ誘電2,300円台はダイテイで確認したのとあと2ヶ所くらい(どこだったかな)?祖父の誘電2,800は恐竜のほか恵美須町、梅田でもやってた。
212名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 15:56:31 ID:eYlD9bHq
もうDSLiteってどこでもうってるのかな?
とおもいつつ日本橋に用事をつくりついでに見てきました。
ビックタイガーというお店で3色ありましたのでソフトと購入する事ができました。
このスレの皆様の書き込みのおかげです。
実家に持って行き、早いけど母の日プレゼントと書いておいてきました。
213名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 19:28:54 ID:GJuTz3Kt
>>212
ちょっとスレ違いだけどオメ!
214名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 19:59:43 ID:24sB0yuO
うむ。
親孝行乙だな。
215名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 20:57:08 ID:6iDufaRa
誘電シルバープリンタブルどこかで見かけませんでしたか?
216名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 22:06:29 ID:GygHBgw/
>>215
YAMADA
217名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 22:36:28 ID:ZLdU0iDg
LABI1
幕4倍スリムケース20枚 1280円 ポイント10%
来店ポイント400Pも考慮に入れて買ったが
レシート見たらポイント1%しか付いてなかったorz
でも100ポイントぐらいで恥ずかしくて(゚Д゚)ゴルァ出来なかった
218名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 00:48:16 ID:AIeGTgFY
名目上は明日開店のジョーシン新石切
海外物は略
幕4倍-R20枚スピン\1000 12日まで

FUJI8倍-R10枚スピン\500が広告では誘電OEMっぽい写真だが
実際はオキソライフ台湾
あとDSlite余りまくり
219名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 02:06:21 ID:WS6ozyc7
ジョーシン新石切は全色あったの?
220名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 02:46:41 ID:GkuNL/fK
>217
OPEN初日(3/10)から、ずっとあるよな。それ。
221名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 08:57:34 ID:1wzqOhzw
>>211
昨日ダイテイ行ったが2700円台じゃったぞな。
222名無しさん◎書き込み中:2006/05/07(日) 10:30:24 ID:PuFiViyJ
なぬ 新石切だって?
いつのまに出来たんだ 近所なのに知らなかったよ 買いに行ってこよ
223名無しさん◎書き込み中:2006/05/07(日) 13:24:16 ID:RghHqn4B
>>222
新しく外環に出来たコーナンの2Fにあるよ
224222:2006/05/07(日) 14:13:54 ID:B/8cDW22
幕4倍-R20枚スピン\1000を5個買っておいた
あまりに近所すぎて広告も入ってないよ
ライフの広告はあったけどな・・・。

225名無しさん◎書き込み中:2006/05/07(日) 14:27:51 ID:ncKR4Vlp
226名無しさん◎書き込み中:2006/05/07(日) 17:40:03 ID:n5HDjp/G
昨日、新石切上新まで行ってきました。
奈良から原二スクータで久しぶりに暗峠を通りました。

DSliteは残念ながら売り切れでした。
DVDメディアはlabi難波で狩った幕スピンが大量に残っているのでスルーしますた。
夜7時頃にはタイムセールだとかでイメーションDVD-R?が一枚10円、シャープ20インチ液晶テレビ98000円、
パナMP3プレーヤー12000円、などやってました。
227名無しさん◎書き込み中:2006/05/07(日) 20:03:27 ID:ftXGkVS/
イメーションといえどさすがに@10だと、安い罠。
1000円で100枚買えるわけだから

中身はCMCだったけかな?
焼きドライブと相性よければ、お買い得。
228名無しさん◎書き込み中:2006/05/07(日) 22:32:11 ID:stmxV9my
>>225
これに入札すれば良いんでないか?
メール便なら送料込みでもそんなに高くないし
日本橋で売ってたとしても交通費や探す手間を考えたら大差ないと思うよ
229名無しさん◎書き込み中:2006/05/08(月) 08:58:34 ID:T14u3AJh
昔長崎屋があった所?>石切のジョーシン
230名無しさん◎書き込み中:2006/05/08(月) 13:31:47 ID:NTLsnLL4
投げ売り状態だな。まさに。

ttp://www.akibablog.net/archives/img/2006-05-08-504.jpg
231名無しさん◎書き込み中:2006/05/08(月) 17:15:39 ID:jOW5eWcS
>229
長崎屋って近鉄沿線の瓢箪山駅じゃないの?
新石切の「上新電気/ライフ/コーナン商事」は、第2阪奈道路 西石切ランプからすぐ
石切生喜病院の向かい (激安の殿堂 ドン・キホーテ パウ 石切店 の斜め向かいだよ)
232名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 18:58:30 ID:hKAookHb
ヤマダでマクセル4倍スリム20枚1240で売ってるな。
乞食ポイントまで含めたら結構お勧めっぽ。
233名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 21:52:59 ID:qHWy2B99
スリムケースつきで実質840円か。いいな。
この間、マクの4倍スピンドル20枚実質600円で買ったばっかりだけど。
234名無しさん◎書き込み中:2006/05/11(木) 03:12:33 ID:cOMmWyNk
>232-233
>>217,>>220
235名無しさん◎書き込み中:2006/05/11(木) 08:35:51 ID:yE2aUoUM
来店ポイントが100ポイントしかつかない罠。
それ以上のポイントがついた人おる?
236名無しさん◎書き込み中:2006/05/11(木) 10:14:30 ID:Lnw3Dqxg
>>235
リーチは何回かしたこと有るけど・・・
あと、当たってるポイントマシーンを見たことは有るよ
237名無しさん◎書き込み中:2006/05/11(木) 11:59:07 ID:cOMmWyNk
>236
何ポイントだった?>当たり
俺は一度も見たことがない。
確かにリーチは何度もあるが。
238名無しさん◎書き込み中:2006/05/11(木) 15:12:41 ID:+wsK9Tfu
今夜が山田
239名無しさん◎書き込み中:2006/05/11(木) 22:08:45 ID:Ig0hPqMH
LABI1 2F
TDK8x国産スリムケースゴールドプリンタブル20枚 1480円
明日まで
240名無しさん◎書き込み中:2006/05/11(木) 22:18:13 ID:5gTIopZK
faithにある、ケース入り10枚250円の日商エレクトロニクスのメディアはメディアidがinfomediaだな。
241名無しさん◎書き込み中:2006/05/11(木) 22:27:17 ID:TevSA8V8
198円じゃなかったっけ?
値上げしたのかな?
242名無しさん◎書き込み中:2006/05/13(土) 17:00:36 ID:sKNSGcox
250円に値上げされてます。
ギガスト100枚も3000円に値上げされてました。
243名無しさん◎書き込み中:2006/05/14(日) 01:31:33 ID:cKpDDGVf
久々行ってみるか
244名無しさん◎書き込み中:2006/05/14(日) 09:26:58 ID:4gyUMxgw
ワンズのバルクドライブって2週間の初期不良交換しか保証がないんだね。
買う直前に気がついて買うのやめた。
245名無しさん◎書き込み中:2006/05/14(日) 17:34:49 ID:wcbHmsju
sofmap1号店
三菱化学台湾プリンタブル-R8倍10枚スピン
会員限定¥399
246名無しさん◎書き込み中:2006/05/16(火) 07:38:01 ID:RVWwp14N
国産超硬+R5枚が500円以下で売ってるとこあります?
247名無しさん◎書き込み中:2006/05/16(火) 10:14:11 ID:S+woKWzE
前にDOで気持ちよさそうに日向ぼっこして気がする
248名無しさん◎書き込み中:2006/05/16(火) 10:14:43 ID:S+woKWzE
日本語でおk
249名無しさん◎書き込み中:2006/05/16(火) 16:02:25 ID:RTgO3F1G
>>246
Fで『TDK DVD+R 4.7GB/120分 メーカーロゴレーベル【DVD+R47HCX5G】』が\498-ダヨ
250名無しさん◎書き込み中:2006/05/16(火) 22:50:37 ID:fCtJRXS+
ジョーシンでTDKルクセンブルグ超硬-R4x10Pスピンドルが900円で
売ってた
ジョーシンでこの値段は珍しいな
251名無しさん◎書き込み中:2006/05/17(水) 16:17:43 ID:hqzPfHef
スピンドルか…。
そういえば、超硬ではあまり見たことがなかったな。
252名無しさん◎書き込み中:2006/05/19(金) 23:10:36 ID:6Xh5iHGl
>>245
今日行ったら売り切れですた..orz..トウゼンカ
253名無しさん◎書き込み中:2006/05/20(土) 06:55:24 ID:Tx6BuVlT
死にかけている人、障害をもつ人、
心を病んだ人、 必要とされない人、
愛されていない人。
彼らは変装したイエス様なのです。
              マザーテレサ
254名無しさん◎書き込み中:2006/05/20(土) 20:11:33 ID:n2hGhCqV
死後さばきにあう

                聖書
255名無しさん◎書き込み中:2006/05/20(土) 22:28:01 ID:m/yTr9mQ
オナニーし過ぎるとアホになる

              高橋名人
256名無しさん◎書き込み中:2006/05/20(土) 22:56:13 ID:VlclfJGZ
三途の川を渡る練習でっか?
  - フィットネスクラブのプールで水中ウォーキングを行う老人達に対して
              明石家さんま
257名無しさん◎書き込み中:2006/05/21(日) 01:26:33 ID:D/+HcOML
>>253
俺の中には10人ぐらいイエスさまが住んでそうだな。
258名無しさん◎書き込み中:2006/05/21(日) 16:56:33 ID:I4Tw4piI
いえすさま?
259名無しさん◎書き込み中:2006/05/21(日) 23:35:06 ID:dv3HYM6t
大阪府警生活経済課と浪速署などは21日、人気映画の海賊版DVDを繁華街の露店で販売したとして、著作権法違反の現行犯で、
奈良県大和郡山市新町七○一、無職橋本委津美容疑者(35)ら少年(19)を含む男女7人を逮捕、DVD計約1500枚を押収した。

 調べでは、橋本容疑者らは21日午後4時半ごろ、大阪市浪速区日本橋の路上に開いた五つの露店で
、違法にコピーされたものと知りながら、映画「ハイド・アンド・シーク」「ナルニア国物語」などのDVDを1枚1000円で売っていた疑い。
浪速署が入手ルートなどを調べている。(共同通信)
260名無しさん◎書き込み中:2006/05/22(月) 01:08:19 ID:RK47Pnid
>>259
もろBやし。
261名無しさん◎書き込み中:2006/05/22(月) 01:19:13 ID:DEuXmpSi
>>259
一週間後にまた元通りだろうな。
262名無しさん◎書き込み中:2006/05/22(月) 01:27:34 ID:80UJWcxd
そのためのバイトですやんw
263名無しさん◎書き込み中:2006/05/22(月) 01:44:38 ID:j/c81IMn
一週間後どころか、明日から元通りですよ。
264名無しさん◎書き込み中:2006/05/22(月) 02:48:10 ID:sC5eTc26
奈良の人大阪に来て犯罪するのやめて(;´Д`)
265名無しさん◎書き込み中:2006/05/22(月) 02:51:37 ID:80UJWcxd
上岡龍太郎乙
266名無しさん◎書き込み中:2006/05/22(月) 04:54:41 ID:1LsZ8CSz
大和郡山の人(ry
267名無しさん◎書き込み中:2006/05/22(月) 13:28:59 ID:Iaa4CDpY

今日、既に露天7つ有ったよ 違法DVD販売を見かけたら毎日撤去すりゃいいのに
時々しか摘発しないから減らないんだよね。
268名無しさん◎書き込み中:2006/05/22(月) 20:17:24 ID:bQ343d3l
>>259
これ道路交通法にも引っ掛かってくる?
269名無しさん◎書き込み中:2006/05/22(月) 21:50:22 ID:CkDYnThg
和歌山の人、大阪に来て犯罪するのやめてください!(><)
270名無しさん◎書き込み中:2006/05/22(月) 22:20:23 ID:80UJWcxd
このスレはパペポTV
271名無しさん◎書き込み中:2006/05/22(月) 23:40:52 ID:QQmsKnou
じゃあ提供は
みなさまの郵便局?
272名無しさん◎書き込み中:2006/05/23(火) 01:21:05 ID:cPBvkTJ0
おまえらヒマな学生かと思ってたらけっこう歳よりだったんだな(;´Д`)
273名無しさん◎書き込み中:2006/05/23(火) 02:38:06 ID:G89YeJe7
お前何歳?
274名無しさん◎書き込み中:2006/05/23(火) 02:39:40 ID:zfCKGxVv
32歳 無職
この先どうすっかなぁ
275名無しさん◎書き込み中:2006/05/23(火) 03:26:43 ID:cPBvkTJ0
>>274
ベビーブームで競争厳しかった割に新卒時の日本経済が寒すぎてまったく見返りのなかった世代ですね(;´Д`)

ナカーマ(*・∀・)人(・∀・*)イイ!!
276名無しさん◎書き込み中:2006/05/23(火) 16:03:08 ID:b4WdilSB
>>275
なんでタメ口から丁寧語に変わっちゃってるんでございますかっw
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
277名無しさん◎書き込み中:2006/05/23(火) 16:43:58 ID:l2zOoQVq
無職は人間のゴミ
278名無しさん◎書き込み中:2006/05/23(火) 21:56:59 ID:o4gY5Ph3
梅田の祖父行ったらたにがわやBest Do!がよくやってる三菱の再パッケージ版
DVD-RWと+RWを売り始めてたよ…

値段は-RW4倍5Pが840円、2倍が700円、+RW4倍が895円だった
279名無しさん◎書き込み中:2006/05/24(水) 06:17:26 ID:vOdsedwT
あれってなんか買う気なくすね
280名無しさん◎書き込み中:2006/05/24(水) 08:29:22 ID:qwD6GIdZ
台湾製かね?三菱のシンガポール製は前に使ってたんだが
281名無しさん◎書き込み中:2006/05/25(木) 13:27:02 ID:4SiQ5OmJ
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。


282名無しさん◎書き込み中:2006/05/25(木) 17:27:01 ID:LFYSPGhw
三菱の再パッケージ、今日見たら祖父の天王寺とザウルスでも売り始めてた
283名無しさん◎書き込み中:2006/05/25(木) 22:43:11 ID:6ZFtapkZ
晴れたら満月
284名無しさん◎書き込み中:2006/05/26(金) 00:12:03 ID:nIErKJuQ
オレ様の頭は満月
285名無しさん◎書き込み中:2006/05/26(金) 01:14:46 ID:SRWoLg7e
漏れは噛付き満月ちゃん(AA略
286名無しさん◎書き込み中:2006/05/26(金) 01:44:31 ID:nIErKJuQ
まんけつまんけうぐ〜うぐ〜もAAキボン
287名無しさん◎書き込み中:2006/05/26(金) 22:39:40 ID:wEo7r7Vk
今日、神戸の元町モトコータウンに行ったら三菱の-R8倍10枚ケース入りが¥450で
売ってたよ。とりあえず4個買ったら、オマケで-RW1枚くれたよ。
288名無しさん◎書き込み中:2006/05/26(金) 22:42:25 ID:4YtReWlP
で、それが日本橋に何の関係があるんだ?
289名無しさん◎書き込み中:2006/05/26(金) 22:46:16 ID:+CNGW7p6
ageてるぐらいだし、ただの日記だろ。
290名無しさん◎書き込み中:2006/05/27(土) 20:57:56 ID:Dg+/A5Mw
ヤマダ高槻 改装のため全品売り尽くし処分特価。

でも、普段の値段(安くない)とほとんど変わらない。とことんダメになったもんだ。
同じ通り沿いにミドリ、ジョウーシンもあるけど....無駄な時間使うより、バシに直行がヨロシ。
291名無しさん◎書き込み中:2006/05/27(土) 21:32:29 ID:n4MEvcDX
また改装するのか。ヤマダ
明日見に行こう。
292名無しさん◎書き込み中:2006/05/27(土) 22:11:31 ID:sOfqZsY3
「また改装」って、
LABI1じゃなくて高槻の話だぞ?わかってるか?
293291:2006/05/27(土) 22:39:07 ID:n4MEvcDX
赤大路のヤマダの話じゃないの?
294名無しさん◎書き込み中:2006/05/28(日) 07:00:38 ID:pGwb8XU0
LABI1情報ないのかな?
近所だからいいの出ればダッシュなんだが・・・。
295名無しさん◎書き込み中:2006/05/28(日) 08:51:09 ID:aAwHw0Sg
近所だったらダッシュで見てくればいいだろう、
ひょっとしてアフォスマン?
296名無しさん◎書き込み中:2006/05/28(日) 09:31:33 ID:S1Zw8h7o
>>294
レポヨロ。ラビの命運は君が握っている。
297名無しさん◎書き込み中:2006/05/28(日) 13:24:01 ID:pGwb8XU0
>>259
必ずお前みたいなのがそう書き込むな。
298名無しさん◎書き込み中:2006/05/28(日) 14:33:30 ID:0uRNWReO
>>297
必ずアフォスマンみたいなのがそう書き込むな。
299名無しさん◎書き込み中:2006/05/28(日) 15:08:38 ID:vAvEZO+n
「ばおー」か「ばんぐ」が日本橋にこないかな
300名無しさん◎書き込み中:2006/05/28(日) 16:38:04 ID:9Fq41Ug8
最近メイドみかけるが
東京のパクリ商売して、商売人の本家大阪人として恥ずかしくないんだろうか?
301名無しさん◎書き込み中:2006/05/28(日) 18:12:06 ID:JzgMY0SJ
最近って
302名無しさん◎書き込み中:2006/05/28(日) 18:22:39 ID:gjwhQOah
ファミマの店員がメイドコスしてた時点で終わってるだろ
303名無しさん◎書き込み中:2006/05/28(日) 19:04:13 ID:BcfMsEby
ばかやろー まだはじまってもいねぇよ。
304名無しさん◎書き込み中:2006/05/28(日) 20:26:36 ID:N/gl40hi
道歩いてたらたまたまメイドの前で丁度客の見送りのところだった。
すんげーキモい男にメイド服のコマシな女が笑顔で「次はどこ行のー?」とか話してた。

あんな商売いらないと思ってたけど必要なんだなと思った。
305名無しさん◎書き込み中:2006/05/28(日) 20:39:58 ID:gjwhQOah
2年前に祖父恐竜の前をデジコのコスしてトランク引きずって歩いてた
30代くらいのオサーンいたんだがアレは何だったのかね?
オレ以外で目撃者いね?
306名無しさん◎書き込み中:2006/05/28(日) 20:50:56 ID:9Fq41Ug8
それおれだ
307名無しさん◎書き込み中:2006/05/28(日) 23:45:20 ID:BcfMsEby
なにそのオリジナリティ。
308名無しさん◎書き込み中:2006/05/29(月) 11:16:35 ID:9XiQo6aU
デシートも厳しいな
309名無しさん◎書き込み中:2006/05/31(水) 15:25:24 ID:xl5D6Vbh
祖父で幕のデータ用8倍50枚スピンドルが2480円
310名無しさん◎書き込み中:2006/05/31(水) 16:23:51 ID:FSbEHZ/3
>>309
何号店かね?
教えなさい。
311名無しさん◎書き込み中:2006/05/31(水) 16:38:56 ID:iN21H9I4
>>309
テク丸でそれと同じのが2100円だわさ
312名無しさん◎書き込み中:2006/05/31(水) 22:13:03 ID:yHKDcUEn
テク丸ってどこ?
313名無しさん◎書き込み中:2006/05/31(水) 23:18:47 ID:hwdq9cYQ
ワン図で売ってるリコーのデータ用8倍DVD-R 50枚スピンドル 2280円
中身はどこか知ってる香具師いる?
314名無しさん◎書き込み中:2006/06/01(木) 00:18:02 ID:T/tZkU1H
CMCじゃないの
315名無しさん◎書き込み中:2006/06/01(木) 00:19:56 ID:uHMwbPLs
>>313
どっちかな・・・

FUJIFILM03
http://dvd-r.jpn.org/media/RICOH_8xi.html

CMC MAG,AE1
http://dvd-r.jpn.org/media/RICOH_8x2.html
http://dvd-r.jpn.org/media/RICOH_8xS.html

こんなスレッドがあった。
【粗悪】リコーの-Rメディアは史上最低品質【不良】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1135402395/

316名無しさん◎書き込み中:2006/06/01(木) 16:40:47 ID:sKVBOuQw
>>313
なんか知らんが、リコーの赤い奴はやめといたほうがいい。

リコーはねえ、+系の十字架マークの4倍速メディアはすごく良かったんだが、
8倍の赤い奴は最悪なんだよな。
317名無しさん◎書き込み中:2006/06/01(木) 16:59:06 ID:tmYIINhU
+とーどっちの話かよう分からん
318名無しさん◎書き込み中:2006/06/01(木) 17:02:39 ID:13zQ+G5r
寝言は寝てから。
319名無しさん◎書き込み中:2006/06/01(木) 17:12:02 ID:8ibG8V7M
    \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
       混 沌 と し た ス レ に 石 の 救 世 主 が ! !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、          ┌─────────┐            _,,−''
      `−、、       |                |         _,,−''
         `       |                    |
             !`ヽ  |. ●            ● .| i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    ├──┤    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::...     ̄   ...:::::::::::|
           _,,−''     |:::::::::::::::........    ......:::::::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄       ゙、  >−一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |        | | ヽ      ヽ '´         イ
320名無しさん◎書き込み中:2006/06/01(木) 17:26:25 ID:Fzv0uX6R
>>319
呼んでません
321名無しさん◎書き込み中:2006/06/01(木) 19:51:57 ID:Z0ObbyOF
CD焼きたいんだけどどこのメーカーがよい?検討してるのはビクターかTDKかマクセルなんだけど・・
あと日本橋だったらどこが安い?CDROM
322名無しさん◎書き込み中:2006/06/01(木) 20:14:02 ID:mvNKQubL
「いま手に入る」という条件下なら、誘電でいいじゃん。国産のCD-Rならな。
しかし、ブランド名(メーカー)でメディアを指定してくるあたり、
もう少し勉強してから質問してくれ、と。

>あと日本橋だったらどこが安い?CDROM
安いCD-ROMが欲しいのなら、中古ゲームショップにでも行けばいい。
323名無しさん◎書き込み中:2006/06/01(木) 20:22:05 ID:60FlSkrn
>>319
324名無しさん◎書き込み中:2006/06/01(木) 20:22:52 ID:60FlSkrn
>>319
間違ってますよ。
325名無しさん◎書き込み中:2006/06/01(木) 22:04:29 ID:WJBtLN5x
>314,>315,>316サンクス
ビクターか三菱化学のにするよ。
326名無しさん◎書き込み中:2006/06/02(金) 00:21:40 ID:Hk8bagPc
日本橋で誘電4倍速売ってる店ってやっぱりもうないですか?
327名無しさん◎書き込み中:2006/06/02(金) 00:31:24 ID:dL1kU4w/
>>326
ワンズで見たような気がするけど
328名無しさん◎書き込み中:2006/06/02(金) 07:58:22 ID:vBleP+jX
>326
ワンズで昨日から特価品として出始めたぞ
329名無しさん◎書き込み中:2006/06/02(金) 10:21:18 ID:Hk8bagPc
>>327-328
おぉ、情報サンクス。
330名無しさん◎書き込み中:2006/06/02(金) 17:32:48 ID:NX6CWdNn
ジャパン広告のTDK-R20枚\999は台湾製でした
331名無しさん◎書き込み中:2006/06/02(金) 22:18:57 ID:LN9z72Tg
そりゃ残念
332名無しさん◎書き込み中:2006/06/02(金) 23:23:57 ID:I4WCACUd
ジャパンに行ったらあったからよく見ずに買ってきた
検索するとネットでは1780円くらいで売られているようだ
dvd-r47cpmx20U
333名無しさん◎書き込み中:2006/06/02(金) 23:40:14 ID:I4WCACUd
TTG02
334名無しさん◎書き込み中:2006/06/03(土) 00:48:16 ID:NfMiaFMz
>>327-328
もう少し詳しい情報プリーズ!
335名無しさん◎書き込み中:2006/06/03(土) 07:32:46 ID:pv9EO/Xn
失せろ、生きている価値のない童貞キモデブ禿
336名無しさん◎書き込み中:2006/06/03(土) 15:30:22 ID:kTzOqhdE
>>332
それって日本製じゃん。
337名無しさん◎書き込み中:2006/06/03(土) 20:11:34 ID:LHzAQJgD
テスト用にジャパン行って買ってきた。

TDK DVD-R47CPMX20U
スリムケース入り(ワイドじゃない)カラープリンタブブル DATA用 x8 20P/999円(1枚約50円)
内周にTDKのロゴあり(外周にはなし)
ttp://joshinweb.jp/pc/3620/4906933510400.html

原産地:台湾(おそらくCMC委託)
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060603195650.png

カラーミックスなので、20枚パッケージ内でもバラツキがあると思われる。
ケース入りでも海外産で@50だとかなり微妙w
誘電だと買いなんですけどね。

品質は、リーダーメディアデクノのFINE同等と思われる。
ちなみにこちらは50枚スピンドルで1600円弱で日本橋で売っている。

338名無しさん◎書き込み中:2006/06/03(土) 20:54:46 ID:LwcE5KYD
谷川にあった安い+Rぜんめつしてた
339名無しさん◎書き込み中:2006/06/03(土) 21:37:36 ID:c0kO9lw1
あとは湾図のリコーか
340名無しさん◎書き込み中:2006/06/04(日) 13:29:57 ID:hXIn00+A
失せろ、生きている価値のない童貞キモデブ禿
341名無しさん◎書き込み中:2006/06/04(日) 13:58:32 ID:mJfLLMLd
せいしんがおかしくなっても
おなかいっぱいたべてうんこしたらなおるよ
なおるよ!
342名無しさん◎書き込み中:2006/06/05(月) 23:31:39 ID:sF5aHrWW
失せろ、生きている価値のない童貞キモデブ禿
343名無しさん◎書き込み中:2006/06/06(火) 01:24:28 ID:oEcRutUe
TDKっておんなじ品番で台湾と日本があったりするな・・・
344名無しさん◎書き込み中:2006/06/06(火) 08:38:47 ID:uitTFu69
買うときはちゃんと確かめてから買わないとな
345名無しさん◎書き込み中:2006/06/06(火) 10:38:37 ID:WSQaDb32
イオシス前のビルに入ってる裏DVD屋は、国産Rを
使ってます、とかいってるけどTDKなんですよ
346名無しさん◎書き込み中:2006/06/06(火) 18:15:46 ID:WAgZYY6P
>>345
買ったのかよ。w
スポーツ新聞の3行の広告で売り文句が「国産R使用」っていうのを読んでワラたよ。
国内メーカーってことだね。でも海栗とかだとニガワラ
347名無しさん◎書き込み中:2006/06/06(火) 22:53:54 ID:eB1px1tr
あそこで買う奴いてるんやね
しかしなんで摘発されんねやろ?
348名無しさん◎書き込み中:2006/06/07(水) 23:26:07 ID:RKIucf/N
たにがわで幕の再包装8倍速ケース10Pが550円
ちなみに4倍速10Pも同じ値段
349名無しさん◎書き込み中:2006/06/08(木) 00:25:43 ID:eMpOjv0P
キャベ焼き食ったその手でメディア触るなよ!
350名無しさん◎書き込み中:2006/06/08(木) 00:47:48 ID:J8FeET9m
だまれ。
351名無しさん◎書き込み中:2006/06/08(木) 14:04:36 ID:Ks7ul2hJ
オタロードのインド料理屋ってどう?
352名無しさん◎書き込み中:2006/06/08(木) 17:53:36 ID:fIFaVafo
トルコ料理じゃないの?なんか入り辛い店だよな。
353名無しさん◎書き込み中:2006/06/08(木) 17:59:30 ID:sQ3w0mtv
お前ら衝撃の焼肉丼食おうぜえぇっぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっぇぇぇぇぇぇぇぇぇっぇぇ
354名無しさん◎書き込み中:2006/06/08(木) 18:45:26 ID:R9W401Kf
安い米と安い肉で衝撃のまずいモノ食わせる店か・・・
355名無しさん◎書き込み中:2006/06/08(木) 19:37:58 ID:MV132D9Z
あの店まだ営業できてたのか
356351:2006/06/08(木) 19:52:46 ID:Ks7ul2hJ
>>352
国旗が出てたので、インドだと思う。
確かに入りにくそうなんだよね。
でっ、行った事ある人情報よろ〜。
357名無しさん◎書き込み中:2006/06/08(木) 20:03:24 ID:dnwikYfs
後生だから読んでくれ。皆の力が必要なんだ!

朝鮮人を日本に大量移住させる法案、今月中に成立予定
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149681075/

    簡単にまとめると

北朝鮮への経済制裁等を行なう為の 「北朝鮮人権法案」だが
           ↓
「脱北者を出さないように北朝鮮の人権状況を改善させることが主眼」(与党関係者)とし
経済制裁のみの法案となった。
           ↓
一方、民主党が二月に国会提出した北朝鮮人権侵害救済法案は脱北者を
「難民に準じた扱いをする」ことで日本の定住資格を与える条項を盛り込んだ。
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20060514/m20060514005.html

だったのだが 今回、白紙に戻して、自民・民主共同で
法案成立を目指すという事なので どんな中身かは不明

とりあえずは 自民党本部への「脱北者受け入れ反対」のメール推奨
358名無しさん◎書き込み中:2006/06/08(木) 20:08:26 ID:H/Wkc2FN
なるほど、今度は

反対」のメール推奨

をNG Wordに追加すればいいわけね。
359名無しさん◎書き込み中:2006/06/08(木) 20:22:49 ID:0cMl8J1v
360名無しさん◎書き込み中:2006/06/08(木) 21:48:31 ID:rUE3H1/P
地獄変の人は、あそこの店も行ってたのか。(ノ∀`)
361名無しさん◎書き込み中:2006/06/08(木) 22:35:30 ID:wZa/t05A
地獄変と同じ空気を吸ってると思うと吐き気がする
362名無しさん◎書き込み中:2006/06/09(金) 18:01:23 ID:j+nxv6t/
インド製のメディアが売ってるね。
国産並の値段だった。
363名無しさん◎書き込み中:2006/06/09(金) 18:29:00 ID:SbPwnF9w
カレー臭する?
364名無しさん◎書き込み中:2006/06/09(金) 21:38:52 ID:j+nxv6t/
ほんのりと
365名無しさん◎書き込み中:2006/06/09(金) 23:53:24 ID:dQOs35Jm
PCSはカレー臭がする
366名無しさん◎書き込み中:2006/06/10(土) 22:06:42 ID:EXbVIfSo
加齢臭?
367名無しさん◎書き込み中:2006/06/10(土) 22:40:24 ID:lUHSt7PG
インドメディアは顔で見つけt
368名無しさん◎書き込み中:2006/06/11(日) 14:07:06 ID:sbDmb8HV
隣の得正臭だな
pcsいったら高確立でカレー臭するのでマジ空腹時には過酷
メディア多分国産でいっちゃん安いと思うからいつも行かせてもらうが
カレー食いたい
カレーくわせろと思う
きいい
369名無しさん◎書き込み中:2006/06/11(日) 17:24:48 ID:gnhSw11B
得正の隣のLaLaもカレー屋だしな
370名無しさん◎書き込み中:2006/06/11(日) 22:35:56 ID:rQdnua9g
その店インド人いなかったか?
371名無しさん◎書き込み中:2006/06/12(月) 17:11:57 ID:upSID+vp
日本橋で森メディア売ってる店ってありますか?
372名無しさん◎書き込み中:2006/06/12(月) 20:09:36 ID:XRze4HhE
森ビル
373名無しさん◎書き込み中:2006/06/13(火) 00:57:35 ID:Rii6+fgW
上新枚方店openにて
幕国産8倍プリンタボ20枚スピン1000円10%ポインツ
幕国産4倍シルバー10枚スピン500円10%ポインツ
374名無しさん◎書き込み中:2006/06/13(火) 04:04:26 ID:4z7XtSBD
日本橋じゃないけど、ヨドバシカメラにあるかもしれません。
375名無しさん◎書き込み中:2006/06/13(火) 19:36:42 ID:UedFdYVj
上新枚方店で 幕国産8倍プリンタボ20枚スピン1000円10%ポインツ
前日ただでモラッタ300P使ってGETしました。
376名無しさん◎書き込み中:2006/06/14(水) 02:26:40 ID:Ts4r2aSi
上新はまた幕か
377名無しさん◎書き込み中:2006/06/14(水) 08:42:20 ID:yHXrrhLo
オープン記念で大量に在庫抱えてる幕売るくらいなら、通常営業でも
もっと安く売ればいいのに
378名無しさん◎書き込み中:2006/06/14(水) 11:55:26 ID:oM6HdhD0
幕ってそんなにダメか?
379名無しさん◎書き込み中:2006/06/14(水) 12:08:25 ID:iRDRI1JD
鵜呑みアンチがいるだけでしょ?
380名無しさん◎書き込み中:2006/06/15(木) 18:30:33 ID:4I2fUlTr
本町のニンレコ閉店だって
これからは日本橋まで行かなくて・・・・
381名無しさん◎書き込み中:2006/06/15(木) 18:44:14 ID:+Zr1qcb0
>>380
マジスカ・・・
こないだ変な縮小したばっかやん
382名無しさん◎書き込み中:2006/06/15(木) 18:55:05 ID:lvawR8qy
>>380
ありゃりゃ。。
中途半端な品揃えのCDが敗因じゃね?
383名無しさん◎書き込み中:2006/06/15(木) 19:58:07 ID:YZjKwTLs
南森町は?
384名無しさん◎書き込み中:2006/06/15(木) 21:11:04 ID:75peRNxR
俺が高校生の頃の話なんだけど、一人で下校していたら、
俺の前を明らかに障害者と分かる人が歩いてたんだ。
片足引きずりながらウーウー言ってた。
何か癪に障ったから、俺はその障害者の真似をして歩くことにした。
片足引きずりながらウーウー。
すると突然、正義感の強そうなおっさんが現れて
「障害者の人を馬鹿にするな!!」
って叫びながら、障害者の方を殴った。
385名無しさん◎書き込み中:2006/06/17(土) 13:00:15 ID:P7NO+YYC
こんにちわ!
日本橋にスピンドリルのケース売っているお店ありませんか?
最近Gigaのメディア買ったらケースが無かったもので・・・
できれば100枚用、無ければ50枚用で結構です。
386名無しさん◎書き込み中:2006/06/17(土) 13:23:31 ID:KfSJpm3l
>>385
ソフマップ1号館で50枚用が売られていたような…
387名無しさん◎書き込み中:2006/06/17(土) 13:25:50 ID:P7NO+YYC
>386
 即RESサンキュです。
 1号店って、恵比寿町の方ですね。
 ちなみに店内のどの辺にありましたか?
388名無しさん◎書き込み中:2006/06/17(土) 14:01:50 ID:FdjH5OwQ
>>387
教えて教えてー
389名無しさん◎書き込み中:2006/06/17(土) 18:06:13 ID:57MlTg/h
50枚ならダイテイとか他にも売っていたと思うけど、
100枚入りを常備している店を知らない。
100枚入りも常備してくれると助かるんだが。
店員曰く、壊れやすくて安いくせに場所ばかりとるそうだから、
望みは薄いんだが。
390名無しさん◎書き込み中:2006/06/17(土) 22:46:43 ID:XEIGBinF
>389
 ダイテイにもありますか!近いからそっちにします。(ごめん>386)
 確かに100枚入りはかさばってしまのもあって人気無いかも?
391名無しさん◎書き込み中:2006/06/18(日) 06:02:04 ID:ArBupZqp
九十九にもあっただろ。
最近行ってねーからまだあるか知らんけど。
392名無しさん◎書き込み中:2006/06/18(日) 08:36:07 ID:EP/f0WeS
ニンレコ南森町、また処分セールやるってさ。楽しみ。
本町の分が回ってくるのか?
393名無しさん◎書き込み中:2006/06/21(水) 07:51:28 ID:MsNoJ7HQ
DVD-R誘電50枚スピン(フジ可)一番安いのどこですか?
以前2500円以下でDOS/パラで売ってましたがまだるのかな?
(特価だったっけかなぁ・・・)
394名無しさん◎書き込み中:2006/06/21(水) 08:46:35 ID:/UwBTA/1
2500以下ならワンズかドスパラにあったと思う
395名無しさん◎書き込み中:2006/06/21(水) 12:50:32 ID:CxVm+3QG
誘電OEMの最安はPCSのFUJI50スピン2250円だと思う。
396名無しさん◎書き込み中:2006/06/21(水) 20:21:59 ID:MsNoJ7HQ
ありがとう。今日PCS行って来たお。
定休日だったお(;0;)
また明日行きまする。
397名無しさん◎書き込み中:2006/06/21(水) 21:50:41 ID:ROPGlGfP
PCSとたにがわは水曜休みだから注意ね
398名無しさん◎書き込み中:2006/06/21(水) 22:30:36 ID:USx+87tY
>>397
俺それに何回もひっかかった。
なんか水曜って行こうかなっていう気になるのかな?
399名無しさん◎書き込み中:2006/06/21(水) 23:36:27 ID:OYgu9xVO
行く前にひとこと聞いてくれたらヨカタのに。水くさいなぁ。
400名無しさん◎書き込み中:2006/06/21(水) 23:58:32 ID:IuoPqnlm
>>396
マテ!
PCSは明日も休みだぞ
ttp://www.cwo.zaq.ne.jp/pcs/annai.html
401名無しさん◎書き込み中:2006/06/21(水) 23:59:35 ID:i4ajjfZl
>>396
そう言う時は衝撃の焼肉丼を食え
402名無しさん◎書き込み中:2006/06/22(木) 00:02:13 ID:Bq/VB1vy
>>399
2ちゃんなのにいい人。感動した!
403名無しさん◎書き込み中:2006/06/22(木) 00:04:20 ID:9k/rF9TL
オイオイ、プロバイダのスペースそのままかよPCS!って思ったが・・・
まともなHPもない、たにがわよりずっとマシだな。
404名無しさん◎書き込み中:2006/06/22(木) 00:43:20 ID:K2X4Myoq
393.396です。
みなさまありがとー。m(__)m
405名無しさん◎書き込み中:2006/06/23(金) 03:02:24 ID:DlN4xBh0
PCSなんてしらなんだよ

406名無しさん◎書き込み中:2006/06/23(金) 21:00:27 ID:ni4u8ked
明日のニンレコの処分セール行く香具師いる?
407名無しさん◎書き込み中:2006/06/23(金) 21:49:26 ID:zGMTfO+E
お前ら衝撃の焼肉丼喰うオフやろうZE!
408名無しさん◎書き込み中:2006/06/23(金) 22:07:09 ID:V+5lJrbJ
>>406


5時ぐらいにしか行けないが
409名無しさん◎書き込み中:2006/06/23(金) 23:40:49 ID:cPOg1QBV
一応行ってみようかね。
何かあればいいけど・・・
410名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 07:37:04 ID:5KDYs1Pc
超硬値上げしてる。今回はパスします。
411名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 14:28:22 ID:RulRzIeV
ニンレコ報告無しか?
ホームページには超硬しか具体名出てなかったが、ルクセンブルクだし、前回50円から値上がりしてる。
38円のやつは誘電か幕のOEMかな。
最近どこも安くなってきてるので、わざわざ南森町に行ってまで買うかとなると微妙ってとこか。
412名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 15:38:38 ID:Xjf+anKw
一度帰ってきました。

HP以外の分を書きます。
TDKオンリーでした。

1枚38円
TDK-R2倍速(日本)→TDK自社
TDK+R4倍速(台湾)
TDK+R8倍速(日本)
TDK-R4倍速(台湾、日本)
TDK-R8倍速(台湾、日本、ルクセンブルク)
TDK-R16倍速(ルクセンブルク、日本)→TDK自社

もう一度逝ってきます
413名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 17:18:26 ID:FWraFDaY
行ってきたけど今回は徒労に終わったよ。
414名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 18:34:09 ID:0MofaX6A
>>412
報告乙。
余裕があればテープメディアの状況も見てもらえます?
415名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 18:40:05 ID:WMrhrvh8 BE:560304386-
ニンレコセール(終了)でまだ挙がっていない分。

RAM(TDK(国産・台湾(RITEK/OPTO)製混在))がビデオ用・データ用とも2x、3xが片面殻なしで1枚99円
(これはHPにも載ってたのですが3xも2xと同じ値段)
+R 16x(TDKのルクセンブルク自社製)が1枚37円(5枚パック)
416名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 19:27:53 ID:qEbUksFc
ニンレコに開店直後には誘電OEMのTDKカラープリンタブルのパッケージ破損品が@20円で売ってたんで
100枚買いますた、その後瞬間に売り切れたけど。
417名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 20:36:00 ID:Xjf+anKw
>>414
見てくるのを忘れてしまいました。
ごめんね。

>>416
@20のはそういうメディアでしたか。


日曜日もやってくれたらよかったのに・・・
418名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 23:28:28 ID:xrSgQ06+
スピンドルの裏側見てパターンが同じなら同じ物と
見ていいんでしょうか?
誘電フジビクターが一緒だったんですが
419名無しさん◎書き込み中:2006/06/25(日) 09:00:15 ID:dIDwXibQ
裏側というよりは、外観のケースの形状が一緒なら同じ
420名無しさん◎書き込み中:2006/06/25(日) 15:35:31 ID:DqNP8Iac
質問するけど
スピンドルで安く仕入れても保存用に容器を後から購入していたら
ケースで買うほうが安く見えるけど、なぜかスピンドルで購入する人多いね
421名無しさん◎書き込み中:2006/06/25(日) 15:39:06 ID:fOLSwKVR
質問になってないこの不思議
422名無しさん◎書き込み中:2006/06/25(日) 19:11:21 ID:8bN+jLDk
>>420
プロの資産見積もりってのをみてみたい・・ 5mmじゃなくて1cmなら3枚は入るからw
でも几帳面な人とかプロにいわせればバランスがたつくからNGなんだろうな・・

ケースつきの10枚PACKとかのほうが保存媒体考えたら安いのかな。
興味深々モリシンジン
423名無しさん◎書き込み中:2006/06/25(日) 20:56:41 ID:G1mS4cxQ
全部が全部5mmケース保存じゃないからじゃないかな?
レーベル印刷したものとか、コンプするまでケースで、揃ったらスピンドルとか。
コンプ中止めて、レンタルもても焼かなくなって、
スピンドルケースは20個以上、5mmケースも400枚位余ってる。
424名無しさん◎書き込み中:2006/06/25(日) 21:55:42 ID:0YL7NHos
>>420
すでにケース保存は場所的に無理。
不織布か、ファイルケースに保存してます。(DVD-RAM/Rとも)

昔はうずたかくケースを積んでタワーを3〜4本作ってたんだがな。
425名無しさん◎書き込み中:2006/06/26(月) 03:15:15 ID:ToiLli8f
426名無しさん◎書き込み中:2006/06/26(月) 20:10:04 ID:L5FcNNqt
>>418以降まともな日本語が使えない方が多数見受けられるのは気のせい?
427名無しさん◎書き込み中:2006/06/26(月) 21:15:21 ID:eJNCaXxY
>>420
いらないCDR、DVDRケースをあげるスレッド2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1143056171/l50
428名無しさん◎書き込み中:2006/06/26(月) 23:23:21 ID:N3m5BcRA
426
ほんまやなあ。笑
429名無しさん◎書き込み中:2006/06/27(火) 15:12:19 ID:xfCIHP8f
チョンが多いんだろw
430名無しさん◎書き込み中:2006/06/27(火) 20:49:42 ID:I+YVXjGu
チョンはメディアなんて買いません。万引きとか脅し取るとかそれ専門です。
431名無しさん◎書き込み中:2006/06/30(金) 21:24:43 ID:5yL0xABi
もうネタが尽きたのか?www
早く犯罪者を擁護する奴が集まる基地外スレでネタ集めしてこいよ、三重県在住コンビニ店員若禿童貞32歳www
432名無しさん◎書き込み中:2006/06/30(金) 23:42:20 ID:xKi98PSE
1’sの

DRN47-8X50P ¥1,110 ノーブランド DVD-R 4.7G 8倍速対応 ロゴ有り 50枚スピンドル PCデータ・ビデオ用

DVDR8XPW100PS ¥2,550 ノーブランド DVD-R4.7メディア 8倍速対応 プリンタブルプリンタブル100枚スピンドル データ用

ドコ製のか知ってる人情報求む。
433名無しさん◎書き込み中:2006/06/30(金) 23:50:10 ID:bfpA/La1
ノーブランドはどこもゴミ
434名無しさん◎書き込み中:2006/07/01(土) 00:35:23 ID:nZmUdKMi
>>432
それはどこか知らないけど店頭だと例えばOPTOとか書いてくれてたな。
435名無しさん◎書き込み中:2006/07/01(土) 00:38:30 ID:nZmUdKMi
>>432
ぐぐったら上のはOPTOだた。
436名無しさん◎書き込み中:2006/07/01(土) 09:41:23 ID:KSUMsJVB
>>432
下はHI DISK
437名無しさん◎書き込み中:2006/07/01(土) 09:48:47 ID:qNj1mF67
すごいなお二人。
438名無しさん◎書き込み中:2006/07/01(土) 14:24:31 ID:rfB6niRf
じゃ両方ともOPTOってことでFA?
439名無しさん◎書き込み中:2006/07/03(月) 16:54:41 ID:2VQ4C3Yi
日本橋なんか行くより尼でかったほうが安くね
440名無しさん◎書き込み中:2006/07/03(月) 18:39:50 ID:iANEBvV8
スレ違い、社員乙〜w
441名無しさん◎書き込み中:2006/07/03(月) 18:41:22 ID:bxN9MYw+
色々物色して回るのも楽しみの一つなのだよ
特に怪しさ爆発の海外メディアを見つけた時、何かを感じないか?
442名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 12:53:35 ID:xRIKOK1W
こんなクソ買う奴はきっとよほどの阿呆だろうな、といつも感じる。
443名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 22:11:45 ID:NxwJ6DUM
アホにあほって言う方がアホなんですぅ
444名無しさん◎書き込み中:2006/07/05(水) 13:34:16 ID:sg/wWI+x
あホーですか。
445名無しさん◎書き込み中:2006/07/05(水) 21:41:23 ID:MQbs3pdr
>>441
TAROKOを初めて発見した時のような衝撃か?
446名無しさん◎書き込み中:2006/07/09(日) 05:56:50 ID:OQ1fNsqc
スリムケース入りのDVD-R(CD-R可)探しています。
中身のDVD-Rは特に何でもいいんです。
一番安いのってどんなのありますか?
つい先日再パッケージ品なる三菱のDVD-R40枚2080円を買いました。
もっと安いのありますか???
447名無しさん◎書き込み中:2006/07/09(日) 12:23:25 ID:XgSFmAUQ
ニノミヤが閉店セールでメディア類も半額だったけどめぼしいものは全部狩られてた
448名無しさん◎書き込み中:2006/07/09(日) 12:34:06 ID:MEFR4NFJ BE:326844847-
ニンレコも台湾製4xと超硬しか残ってなかったorz
449名無しさん◎書き込み中:2006/07/09(日) 17:12:02 ID:xOzG/vAU
フジ8倍速スピンドルってPCS2300より安いとこある?
ハシゴしても2450だった。
450クレバリー69号店:2006/07/09(日) 21:11:06 ID:PDiHkFU0
ポンバシって秋葉と違ってブラブラするだけで楽しい町じゃないんだよなぁ
451名無しさん◎書き込み中:2006/07/10(月) 21:07:10 ID:Zi6nVNhY
>447
フレンズに行った方がよほど幸せになれるな。
しかしマクセル+R4倍5枚パック×4(500円)はイカサマだった。
日本製と台湾製を交互に挟んでいる。
ビニールテープで括っているので、一番後ろのパックの原産国しか確認出来ない。
452名無しさん◎書き込み中:2006/07/10(月) 21:36:55 ID:vMCeUdGl
ニンレコ本町店閉店セールの収穫全てTDK

超硬UV(ビデオ)(ルク産)×4スピンドル10×2 単価30円
+R(データ)(台湾)白レーベル×4  10mmケース 単価9円
RW(ビデオ)(台湾)×4 10mmケース 単価30円

その他は南森町と同じで台湾産R 38円
453名無しさん◎書き込み中:2006/07/10(月) 21:38:24 ID:38g+CMCq
>>451
支那と取引するとよくやる手口だね。
箱の一番上だけA品そこから下全部粗悪品みたいな。
交互なだけましだね。
454名無しさん◎書き込み中:2006/07/10(月) 22:45:44 ID:lLsfaUld
>>451
俺の+Rはオールジャパンだったべ。

交互とはあなどれん・・・。
455名無しさん◎書き込み中:2006/07/12(水) 06:00:45 ID:Rj7WIfTT
スリムケース一番安く売ってるところ教えてください。m(__)m
456名無しさん◎書き込み中:2006/07/12(水) 08:49:48 ID:fnmfpdgr
一番なんて判るわけねぇだろ
457名無しさん◎書き込み中:2006/07/12(水) 15:12:23 ID:rxv1uqcx
いや、日本中の店舗でテスト買いしてみれば分かるゾ。
458名無しさん◎書き込み中:2006/07/12(水) 15:31:35 ID:SawdU7i1
日本橋で中古のグラフィックボードやCPUや内蔵DVD-RWドライブを買いたいのですが、どの店がおすすめですか?
459名無しさん◎書き込み中:2006/07/12(水) 16:26:27 ID:m8kwZwlk
>>458

安さ → じゃんぱら
品質 → 祖父地図
460名無しさん◎書き込み中:2006/07/12(水) 16:33:27 ID:SawdU7i1
ありがとうございますm(__)mでは、今から行ってきます。
461名無しさん◎書き込み中:2006/07/12(水) 21:51:44 ID:dlLYGGTx
>>455
いらないCDR、DVDRケースをあげるスレッド2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1143056171/l50
462名無しさん◎書き込み中:2006/07/12(水) 23:36:13 ID:CyHvFrbi
>>455
アスクル
463名無しさん◎書き込み中:2006/07/12(水) 23:38:19 ID:yi5vCFWc
>>455

俺の中ではアスクルのCDCー1S20Pが最安。
20枚で312円。200枚位で送料無料だったはず。
464名無しさん◎書き込み中:2006/07/13(木) 00:25:51 ID:RnTXsqkU
アスクルってホントに明日来るの?
465名無しさん◎書き込み中:2006/07/13(木) 01:47:42 ID:Z6CnJjvo
>>464
企業向けの場合のみ11時までの発注なら当日来る(ただし一部地域のみ)。それ以降18時までなら翌日。
個人向けのポータルアスクルは基本的に翌日以降(土休日の発送はなし)
466名無しさん◎書き込み中:2006/07/13(木) 07:05:31 ID:LUxWWREe
>>462
ありがとうございます。

467名無しさん◎書き込み中:2006/07/14(金) 00:30:23 ID:w6WxrFFP
もう見てないかな・・・

>>455
一番安いかどうかは分からんが前にDoでエレコムのスリムケースが
10枚200円ぐらいだったよ。外に並んでいたはず。
ttp://www2.elecom.co.jp/accessory/media-case/ccd-017/

日本橋じゃないけど、川西のジョーシンでエレコムのスリムケース50枚950円。
468名無しさん◎書き込み中:2006/07/14(金) 06:48:17 ID:gUx6BIBC
日本橋でも数件見ましたが、1枚20円くらいが相場なんですね。
20円も出すなら悪いディスク入りので探したほうがいいでしょうかね?
焼ければラッキーくらいの感覚で(^^;
DVD-RやCD-Rのスリムケースで安いのってご存知でしょうか?
469名無しさん◎書き込み中:2006/07/14(金) 07:44:54 ID:EzP/uODX
日本橋で99分メディアのCDRを安く売ってる店ないでしょうか?
どこかで見かけた方は教えてください。
470名無しさん◎書き込み中:2006/07/14(金) 08:56:01 ID:EzsphGj4
>>468
ケース目的で買って中身はまとめてオクでウマーってのは基本みたいだけど。
471名無しさん◎書き込み中:2006/07/14(金) 18:40:21 ID:RuM+x8Qh
>>469
あきばんぐの通販が一番確実だと思いますです。
ちなみに対応ドライブとソフトも必要なので初心者にはお勧めできません。
472名無しさん◎書き込み中:2006/07/14(金) 18:53:21 ID:Bz2dvcZc
発売直後に買ったパイオニアの105がついに等倍でもエラーが出るようになったので
日曜にでも数年ぶりに日本橋に買い換えに行こうかと思ってるんですが、
今、日本橋でDVD-RWドライブって、新品、中古の相場はそれぞれ幾らくらいなんでしょうか?
RAMは別に付いて無くても良いですし、一層だけしか焼けなくても良いんですが
速度は4倍くらいは欲しいです。
473名無しさん◎書き込み中:2006/07/14(金) 19:41:20 ID:fiVjgRAE
>>472

中古はやめといた方がいいぞ。で、新品のバルクなら4千円チョイぐらいかな?
474名無しさん◎書き込み中:2006/07/14(金) 19:54:26 ID:kIae/BSz
99分メディアのCD−Rって日本橋にはもう売ってないのかな?
475472:2006/07/14(金) 20:10:47 ID:xQ0wgSLz
>473
ありがとう。
そんなに安くなってるのかぁ。
105は確か27000円くらいで買ったのに……。
476名無しさん◎書き込み中:2006/07/14(金) 20:19:16 ID:Yz1Dyra/
>>474
99分のCD-Rなら今でも谷川にあったはず、値段は10枚600円以上してたと思う。
477名無しさん◎書き込み中:2006/07/14(金) 20:29:58 ID:s991wkUX
パイオニアのはRAM付きの方が安くなっているんだな
何か問題でもあったの?
478名無しさん◎書き込み中:2006/07/14(金) 20:51:39 ID:kIae/BSz
>>476
谷川ですね、どうもありがとう!
次に行った時に見てみます
479名無しさん◎書き込み中:2006/07/15(土) 03:51:02 ID:qVvHtvRm
俺焼き枚数0
読み込み回数3回の105が余ってるぞ

書き込み1回のCRW-F1とか
480名無しさん◎書き込み中:2006/07/15(土) 04:27:59 ID:7FSypiDL
エレコム(台湾製)の-R×50枚スピンドル(x1-x4)がニノミヤで2480円。
閉店在庫処分セールで50%OFFの1240円ですた。




買わなかったが。
481名無しさん◎書き込み中:2006/07/15(土) 05:14:03 ID:PHU/3fcQ
オレなら便器1740買う
482名無しさん◎書き込み中:2006/07/15(土) 07:20:44 ID:Z8CjxuI4
>>470
一応自分で中身は使おうかと・・・。
何かお勧めありませんか?
483名無しさん◎書き込み中:2006/07/15(土) 12:12:58 ID:eMxVWXdp
>>482 国内メーカーの650MのCD-Rでいいんじゃないか。
10枚400円位で売ってるし、中身もちゃんと使える。
484名無しさん◎書き込み中:2006/07/16(日) 18:14:16 ID:0rG21rWZ
祖父、イオシス、湾図、DOとかで売ってるノーブランドの100枚シュリンク(N/B DVDR 8XPW100P)を買ってみた。

祖父で2,180円。IDはOPTODISCR008ですた。
ちなみにイオシスは2,190円、湾図とDOは2,550円くらいだったと思う。
485名無しさん◎書き込み中:2006/07/16(日) 20:19:44 ID:vvFZf58O
で、CD−Rの99分のメディアって日本橋で谷川にしか置いてないんですか?
486名無しさん◎書き込み中:2006/07/16(日) 21:09:36 ID:kgH+dUA2
イオシスはガチでキモい
487名無しさん◎書き込み中:2006/07/17(月) 22:02:03 ID:ewksP2XR
だがそれがいい
488名無しさん◎書き込み中:2006/07/17(月) 22:21:40 ID:ig7hOrn3
よくないよくない
489名無しさん◎書き込み中:2006/07/18(火) 10:01:19 ID:kB8MtZQz
>>487
店員!どうせならメディアお買い得情報を書いとけよ
490名無しさん◎書き込み中:2006/07/19(水) 22:56:36 ID:T8jvk/cw
谷川、湾図で売っているKodakのDVD買った人いる?
中国製で、非プリンタブル なのだが。
491名無しさん◎書き込み中:2006/07/19(水) 23:50:49 ID:h2V4nW4Z
しあにんさんのトコ
492名無しさん◎書き込み中:2006/07/20(木) 06:16:28 ID:a5SJqb4v
>>483
遅レスすみません。
国産650CD-Rどこでもありますか?
ケース入り10枚400円どこに売ってます?
教えて君ですみません。
493名無しさん◎書き込み中:2006/07/20(木) 07:34:38 ID:iyHyJlSR
BESTdoなら三菱25枚600円(バルク)で売っているけどな
494名無しさん◎書き込み中:2006/07/20(木) 08:02:40 ID:WDL7uUAy
>>492
これでもいいだろ。海胆だから使えないことはない。
495名無しさん◎書き込み中:2006/07/20(木) 08:03:44 ID:WDL7uUAy
496名無しさん◎書き込み中:2006/07/21(金) 21:58:32 ID:w04VXDWc
>>493,494
Thanks!!
497名無しさん◎書き込み中:2006/07/22(土) 01:50:31 ID:3FoB31mI
久々に日本橋行ってみようかな
498名無しさん◎書き込み中:2006/07/22(土) 10:01:13 ID:tDnRYKIA
風呂入ってからこいよ。
499名無しさん◎書き込み中:2006/07/22(土) 10:18:04 ID:wUe3Ta/B
えーーーーーーーーーーそうなんですか
じゃあ スパワールドでセレブなジャグジーを味わってから行きます
500名無しさん◎書き込み中:2006/07/22(土) 20:39:14 ID:nMzvz/QB
アイオーのDVD買うとPSPとかiPodもらえるらしい・・・
無駄な努力を
http://www.iodata.jp/promo/dvd/thanks/
501名無しさん◎書き込み中:2006/07/22(土) 22:34:50 ID:iHz3OPdf
>>500
そんなしょうもないキャンペーンやるぐらいなら少しでも値引けって感じだよな
502名無しさん◎書き込み中:2006/07/22(土) 22:56:43 ID:bB/FGdwn
その無駄金で何かおもしろいモノを開発しろってんだ。
503名無しさん◎書き込み中:2006/07/22(土) 23:27:52 ID:7LEUy2mM
>>501
でもIO社員によるマル秘(チ)ポストなんだけどねw
504名無しさん◎書き込み中:2006/07/23(日) 06:38:10 ID:eIxh0Ocj
ヤマダで誘電-Rの50枚ドリル、プリンタブル1x-8xが夏休み特価で
4180円→2480円に。微妙に良いとは思う。欲しい奴は買っとけ。

>492
ヤマダで誘電CD-R10枚ケース入りが380円(10%ポイント還元)で売ってたと思うが。
505名無しさん◎書き込み中:2006/07/23(日) 10:18:52 ID:Muu1qhws
>>500
ファーム出せよ。
506名無しさん◎書き込み中:2006/07/23(日) 10:19:47 ID:Muu1qhws
ニノミヤ昨日の時点で75%オフになってた。
メディアは多数残っていたよ。
507名無しさん◎書き込み中:2006/07/23(日) 10:54:06 ID:0qY1AXZh
ニノミヤ潰れるのか
508名無しさん◎書き込み中:2006/07/23(日) 11:29:22 ID:Q1lVQ/Ss BE:280152083-
>>507
一度潰れた 現在は会社更生法適用で再建中だっけ
509名無しさん◎書き込み中:2006/07/23(日) 14:24:51 ID:tH+Ml6Jm
>>506
75%OFFでも安く感じないんだよなぁ、元値が高いから
510名無しさん◎書き込み中:2006/07/23(日) 15:01:17 ID:72hBdSv1
ニノミヤ90%オフらしいぞ。
511名無しさん◎書き込み中:2006/07/23(日) 17:10:21 ID:gyzZwCbt
アラブ系っぽい外人が棚買いしてたぞ
「ココカラココ、カウ」
ていって目茶苦茶買ってた
512名無しさん◎書き込み中:2006/07/23(日) 17:36:31 ID:OECzq9OF
さすが石油王!
513名無しさん◎書き込み中:2006/07/23(日) 20:23:40 ID:1+w1iTZq
石油製品大人買いか
514名無しさん◎書き込み中:2006/07/23(日) 21:17:11 ID:uIiaQsWY
ニノミヤ100%オフらしいぞ
515名無しさん◎書き込み中:2006/07/24(月) 06:21:52 ID:FLkPEW3G
>>504

LABI1ですね。近くなので見てきます!
516名無しさん◎書き込み中:2006/07/24(月) 09:13:27 ID:iLtinIhn
スピンドルのケースだけってやつが99の1F 入り口付近にあったお
517名無しさん◎書き込み中:2006/07/24(月) 14:12:49 ID:dyOO+XTm
>>504
LAB1難波だけですか? ショボーン
近所のヤマーダは通常価格だった
518名無しさん◎書き込み中:2006/07/24(月) 16:07:44 ID:kIUVsaYW
>>504がいってるの売ってなかった
519名無しさん◎書き込み中:2006/07/24(月) 18:28:19 ID:G2OB2zIQ
>>518
だよな 
俺も行ったけど無かった
店員にも聞いたが 知らないといわれた
520名無しさん◎書き込み中:2006/07/24(月) 19:35:01 ID:vrMfaG2U
タイムセールだろうかね。
521名無しさん◎書き込み中:2006/07/24(月) 22:27:28 ID:8pD5gFbk
スマン、釣ってみた(w
522名無しさん◎書き込み中:2006/07/24(月) 23:10:03 ID:DT9iM25K
大阪府警がすごいことになっている
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1153721989/
523名無しさん◎書き込み中:2006/07/25(火) 02:35:17 ID:yQ4ggYhu
DVD-Rの50枚スピンドルがお値打ちなのはわかるが、
とても使い切れそうもない人が10枚くらいでお勧めの商品はどれですか?
524名無しさん◎書き込み中:2006/07/25(火) 02:43:35 ID:M7/Krthb
CD−Rのメディアで今はどの店のどのブランドが一番安いの?
最低メディアでいいからとにかく単価が安いのを50枚欲しいです
525名無しさん◎書き込み中:2006/07/25(火) 03:10:25 ID:epQZXPU8
>518-519
ラビ1のB1Fにあったが。
以前、マクセル50枚スピンドル1980が置いていたとこに。
526名無しさん◎書き込み中:2006/07/25(火) 07:07:30 ID:9SDLJ1RQ
誘電の50枚スピン(ワイドプリンタブル×8)どこが安いですか?
527名無しさん◎書き込み中:2006/07/25(火) 08:19:23 ID:9px2dPDO
>>526
たにがわ




528名無しさん◎書き込み中:2006/07/25(火) 13:00:45 ID:kMrnKN/c
>>527
PCSより安いの?
529名無しさん◎書き込み中:2006/07/25(火) 13:41:17 ID:CSDuev90
マジレスしてやんなよ
530名無しさん◎書き込み中:2006/07/25(火) 16:35:43 ID:FeVho7Wy
いいのか悪いのかインド製のDVD-Rの話があんまり出てこないね。
どうなんだろう。
買ってみるかな、インド製のスマバイ。
531名無しさん◎書き込み中:2006/07/25(火) 19:48:50 ID:tyzN+Nxl
>>525
いつあったんだよ
532名無しさん◎書き込み中:2006/07/25(火) 23:33:11 ID:9SDLJ1RQ
>>527
うそつくな
533名無しさん◎書き込み中:2006/07/25(火) 23:49:40 ID:DqPBDi9o
別に「一番安いとこ」って指定はなかったよなあ。
たにがわは確かに「安い」よ。一番ではないことが多いけどね。
534名無しさん◎書き込み中:2006/07/25(火) 23:54:24 ID:9SDLJ1RQ

友達少なそう。。。
535名無しさん◎書き込み中:2006/07/25(火) 23:55:33 ID:DqPBDi9o
526 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:2006/07/25(火) 07:07:30 ID:9SDLJ1RQ
誘電の50枚スピン(ワイドプリンタブル×8)どこが安いですか?

532 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:2006/07/25(火) 23:33:11 ID:9SDLJ1RQ
>>527
うそつくな

534 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:2006/07/25(火) 23:54:24 ID:9SDLJ1RQ

友達少なそう。。。

------------------------------------------------------------
あんたには負けるわw
536名無しさん◎書き込み中:2006/07/26(水) 04:22:16 ID:deQdJTKe
>531
日曜の昼頃確認した。価格のとこに「夏休み特価」とか書いてた。
ポイントは付かないみたいだった。ノンプリが欲しかったのでヌルーしたが。
537名無しさん◎書き込み中:2006/07/27(木) 20:39:45 ID:SLsggRcc
>>536
おまえだけはマジでしばく
今日いったけど売ってなかったぞ・
IDから身元割り出していったるぞ
538名無しさん◎書き込み中:2006/07/27(木) 23:23:42 ID:EC7w00a2
突撃レポよろ

有言実行だぞ
539名無しさん◎書き込み中:2006/07/28(金) 17:05:26 ID:uHdyfUuE
妄想野郎 乙!
540名無しさん◎書き込み中:2006/07/28(金) 21:41:13 ID:/T9I/9q1
>>536は「日曜にはあった」と書いてるのに、
木曜に行って「売ってなかった、まじでシバく」
と言ってるあたりがイタすぎる。
さすがに[夏真っ盛り]といったところか。
541名無しさん◎書き込み中:2006/07/28(金) 22:14:31 ID:qx5jiBGn
>>540
お前の脳内が夏だろうがw
542名無しさん◎書き込み中:2006/07/28(金) 22:53:45 ID:aNCaO725
レシートとブツをうpしてくれればおk
543名無しさん◎書き込み中:2006/07/29(土) 11:00:33 ID:E0ZFxNkS
>>536は「日曜にはあった」と書いてるのに、
木曜に行って「売ってなかった、まじでシバく」
と言ってるあたりがイタすぎる。
さすがに[夏真っ盛り]といったところか。
544名無しさん◎書き込み中:2006/07/29(土) 15:06:04 ID:3s8Dsc/L
>>543
お前の脳内が夏だろw
545名無しさん◎書き込み中:2006/07/29(土) 18:01:05 ID:aWTCUD4K
ID分析できたぜ
これからそっち行くからな
覚悟しとけ
546名無しさん◎書き込み中:2006/07/29(土) 18:07:53 ID:+I7+KB7C
ID分析できたぜ
これからそっち行くからな
覚悟しとけ

ID分析できたぜ
これからそっち行くからな
覚悟しとけ

ID分析できたぜ
これからそっち行くからな
覚悟しとけ
547名無しさん◎書き込み中:2006/07/29(土) 19:46:06 ID:o3+TTQZs
OPTODISCR004 買ったけど目に見えて雑でワロタ
エロ動画用だから十分だけどな。
548名無しさん◎書き込み中:2006/07/30(日) 00:50:56 ID:xVizJV3z
どうやらこのスレにはスーパーハカー様がおられるようですね










        久しぶりに見た
549名無しさん◎書き込み中:2006/07/30(日) 02:50:37 ID:iK/xt41P






チャック
http://s.ihot.jp/shot/users/detail.php?id=aska777&seq_no=71689&rows=0

キモヲタピザデブ諸君!!
お前ら童貞は、どんだけ逆立ちしたって俺のカッコよさと腕っぷしの強さにゃ勝てやしないんだから
悔しいからってコメントにブザマな書き込みをしないよ−にwww
一生童貞で過ごしてね、チェリ−諸君wwwwww





550名無しさん◎書き込み中:2006/07/30(日) 09:28:35 ID:FFW75ASo
>>546
明らかに脅迫なので通報しておいた
551名無しさん◎書き込み中:2006/07/30(日) 10:13:22 ID:ZOsFxNl4
>>550
誰に対して脅迫してるのか明白じゃないから普通に無理w
you is a big fool man, hahaha!
552名無しさん◎書き込み中:2006/07/30(日) 10:27:52 ID:WdAf00ed
このスレの情報を信じてヤマダの100円RW買いに行ったがなかった
本当に信用してたので、ナニワにまで足を運んだのにまた裏切られた
つい最近の誘電Rの情報にしてもそうだが、このスレは嘘情報で溢れかえっているな
電車賃返せ

帰りに本町寄ったのでニンレコという店を探したのが、これもなかったぞ
お前らいい加減に汁
553名無しさん◎書き込み中:2006/07/30(日) 10:50:17 ID:ZxwHwovf
嘘を嘘と見抜ける人でないと、掲示板を使うのは難しい
554名無しさん◎書き込み中:2006/07/30(日) 12:25:03 ID:JICPqQjw
>>552
閉店したの知っててわざと書いてる。w
555名無しさん◎書き込み中:2006/07/30(日) 14:19:31 ID:nCw9oB0p
不レンズのあれはもう終了した?
556名無しさん◎書き込み中:2006/07/30(日) 15:43:21 ID:xVizJV3z
>552
ヤマダの100円RWって、んな情報出てたか?
LABI1のSONY-R2枚で100円なら、次の日行ったら普通に置いてたが。
(2、3日後には無くなってた)
557名無しさん◎書き込み中:2006/07/31(月) 00:28:09 ID:cL916jk7
>>551
まだわかってないようだね
ちなみに僕のお兄ちゃんはプロのハッカーだから
この間も敵と抗争中らしくてやばい機械買ってきてた
「これでブロックできる」って言ってた
確かルーターとかいうやつ
しかもバッファローとかいう強そうな会社の
いいね、警告しているうちにやめないとやばいから
558名無しさん◎書き込み中:2006/07/31(月) 03:07:39 ID:7JveXvjp
スパーハカー妹キター
559名無しさん◎書き込み中:2006/07/31(月) 05:18:39 ID:u4HYRTNP
>>555
終了した。
売れ残り(-Rは無かった)が何故か値上がりしていた。
例えば、以前は台湾マクセル+R×5が4パックまとめて\500だったのが
昨日は1パックで\500といった感じ。
560名無しさん◎書き込み中:2006/07/31(月) 11:44:42 ID:xWkW1u4i
少し違う。
+R×5は4パックは残りひとつになってから680円になっていた(先々週金曜確認)
500円の時に、台湾製が後ろに来てるひとつを残して6セット買い占めて、
その後逐次確認していたから間違い無い。
昨日の時点では売り切れていた。
残っているのは+RW5枚、-RW5枚で500円ぐらい。
561名無しさん◎書き込み中:2006/07/31(月) 20:50:53 ID:H4V+gY0w
>>557
おまえ最高におもろい
562名無しさん◎書き込み中:2006/07/31(月) 21:42:35 ID:EtPI25zW
>>557
盛り上がってまいりました!


ちゃんとオチは用意してるだろうな
563名無しさん◎書き込み中:2006/07/31(月) 21:55:47 ID:sbLo3gLv
>557
スト2のプロボクサーのバイソンか? ダッシュストレートは初期は
バッファローストレートとも呼ばれていたらしいからな。

でもルーターパンチの無敵もガイルの中足払いはブロックできなかったぞ。
564名無しさん◎書き込み中:2006/07/31(月) 22:47:38 ID:H4V+gY0w
ま、なんにしても嘘山田情報流した奴
はマジしばくぞ、ということで。
565名無しさん◎書き込み中:2006/08/01(火) 16:45:38 ID:hZHQIaPQ
このスレの嘘つき野郎はYAMADAに恨みでもあるのですか?
566名無しさん◎書き込み中:2006/08/01(火) 18:40:23 ID:kgFx37Dm
今夜が山田
567名無しさん◎書き込み中:2006/08/01(火) 19:16:23 ID:GOxEI06c
山田くーん! ヅラとんなさい!
568名無しさん◎書き込み中:2006/08/01(火) 19:53:37 ID:A5Vq/Olu
ガセ情報流す嘘つき野郎は二度と来んなよ
569名無しさん◎書き込み中:2006/08/02(水) 00:56:16 ID:/bir9LT3
たにがわで誘電8倍50枚が1999円だったよ
570名無しさん◎書き込み中:2006/08/02(水) 07:28:30 ID:WIgkeChg
それは国産かね?
571名無しさん◎書き込み中:2006/08/02(水) 09:38:06 ID:ZrvDdpDn
台湾
572名無しさん◎書き込み中:2006/08/02(水) 17:29:12 ID:ShvbNDd2
一番安い海外産CD−Rはいくらぐらいのありますか?
25枚ぐらいのスピンドル入りが欲しいんです
店名とメーカー名教えてくださいませ
573名無しさん◎書き込み中:2006/08/02(水) 18:02:49 ID:zSfMwboS
>>572
TAROKO
574名無しさん◎書き込み中:2006/08/02(水) 18:17:20 ID:ShvbNDd2
>>573
店名
575名無しさん◎書き込み中:2006/08/02(水) 20:38:35 ID:RAi/Q93H
>>574
ビーグル
576名無しさん◎書き込み中:2006/08/02(水) 20:57:05 ID:L6Ol00Uv
ビーグルでTAROKOなんか扱ってた??
577名無しさん◎書き込み中:2006/08/03(木) 19:01:15 ID:2piHt1Oh
657 :名無しさん◎書き込み中 :2006/08/01(火) 23:59:12 ID:F2yZG7vz
セールでFUJIの50枚が500円で売ってたんで
並んで買ってきた。
今はこんなに安くなってるのか・・・
578名無しさん◎書き込み中:2006/08/03(木) 19:47:09 ID:YeWMSv3I
へえ〜一枚10円かあ、安いなあ(棒
579名無しさん◎書き込み中:2006/08/04(金) 09:25:37 ID:5hE6a+FH
>>578
どうして棒読みなの?
1枚10円相当なら安いじゃないの?
580名無しさん◎書き込み中:2006/08/05(土) 11:38:29 ID:UZVUMK6d
店名もない嘘か本当かわからん情報を
まともに受け取る方がおかしい
581名無しさん◎書き込み中:2006/08/05(土) 11:44:36 ID:YysMCcHO
>>580
お前の頭がおかしいw
582名無しさん◎書き込み中:2006/08/05(土) 15:37:19 ID:TH1EkDN7
情報も貼らずに文句だけを言う馬鹿な乞食はスルーしろよw
583名無しさん◎書き込み中:2006/08/05(土) 17:24:52 ID:DSHfozPm
昨日PCS行ったらフジ2300円がなかった。
氏ね。しゃーねーからワンズで2390円で買った。
ふざけるな。
584名無しさん◎書き込み中:2006/08/05(土) 19:42:14 ID:kuBevMiv
>>583
お前が来るっていうから隠しておいたよ。
585名無しさん◎書き込み中:2006/08/05(土) 22:36:43 ID:riUdem0l
ニンレコ行っとけ
586名無しさん◎書き込み中:2006/08/05(土) 23:08:01 ID:dcWDKtgR
今日はフジ、ドスパラで2,380円だったから買った。
まだ何十枚もあるのになぜ買ってしまうのか。
587名無しさん◎書き込み中:2006/08/05(土) 23:57:26 ID:ivkiwT8B
俺は、2000枚ぐらいストックがあるのに、買ってしまう。
588名無しさん◎書き込み中:2006/08/06(日) 00:10:48 ID:LTvKJDzi
とうもろこしメディアまだー?
589名無しさん◎書き込み中:2006/08/06(日) 00:11:38 ID:/rlRRdOG
>>587
中毒症状だな。
590名無しさん◎書き込み中:2006/08/06(日) 00:43:19 ID:TdZHBtXt
おいPCSはいつになったらフジ入荷するんだ?
591名無しさん◎書き込み中:2006/08/06(日) 08:29:28 ID:f0v5Do9n
>>587
そのうち床がぬけるぞ
592名無しさん◎書き込み中:2006/08/06(日) 08:51:04 ID:oz7mXFse
>>586
俺も>>587みたいにならないように衝動を抑えてる。
それでも1000枚弱あるなwでも3桁だからマシだろ?
593名無しさん◎書き込み中:2006/08/06(日) 13:58:02 ID:NF3uLulK
もうすぐ4桁なっちまうじゃねーかw
まぁ趣味と考えたら別にかまわんだろ
うっかりさんなら今から2,3年メディア購入禁止
594名無しさん◎書き込み中:2006/08/06(日) 15:34:00 ID:+LgswrXd
禁止になる前にシックホーム症で病院逝き
595名無しさん◎書き込み中:2006/08/06(日) 17:44:56 ID:nmkRnsL1 BE:630342296-2BP(2)
596名無しさん◎書き込み中:2006/08/07(月) 12:49:13 ID:Nouij4S0
シックハウスじゃなかったかな?
597名無しさん◎書き込み中:2006/08/08(火) 20:43:04 ID:3Arb8cy/
同義だろ 
598昌也D:2006/08/08(火) 21:38:56 ID:xd8wDCTX
んだんだ
599名無しさん◎書き込み中:2006/08/08(火) 23:05:46 ID:UXpG7A5r
たいじゃんほくと
600名無しさん◎書き込み中:2006/08/09(水) 23:50:20 ID:i+yWF+x2
交通費を考えたら日本橋に行くより歩いて行ける近所の
コジマの方がリーズナブル
601名無しさん◎書き込み中:2006/08/10(木) 11:00:59 ID:Ru+nG5bT
だから?
602名無しさん◎書き込み中:2006/08/10(木) 11:05:04 ID:IhlofsLJ
アイオーデータの新ドライブDVR-AN18GLはもう売ってますか?
603名無しさん◎書き込み中:2006/08/10(木) 17:32:46 ID:7DTvPhyD
>>602
売ってますよ 8000円くらいですね
604名無しさん◎書き込み中:2006/08/10(木) 21:40:49 ID:S/nX/5BZ
DVDドライブとCDドライブセットで500円キタ!!!!!

速攻買った
605名無しさん◎書き込み中:2006/08/12(土) 08:57:23 ID:cFUqRSxd
ヤマダの今日のチラシに、
フジDVD-Rプリ50枚スピンDDRP47DX50SPWT8Xが
2480円の10%Pで出てる。
606名無しさん◎書き込み中:2006/08/12(土) 11:56:53 ID:p63805eT
PC工房にCD−Rのメディア買いに行ったんだけど
タロコの糞メディアとライテックとスマバイと3つとも50枚スピンドルのが同じ値段だったぞ・・・
店員に聞いてもブランドの違いがわかってないみたいだし
もうCD−Rのメディアはどれ買っても同じようなものなのかな?
607名無しさん◎書き込み中:2006/08/12(土) 15:10:29 ID:yvPEHRdJ
>>605
腐るほど積んであるね
 台湾製 オキソライフ色素 50枚スピンドル

608名無しさん◎書き込み中:2006/08/12(土) 17:09:59 ID:DLdR8W3K
なんさん通りのドスパラのほうが安かったような
609名無しさん◎書き込み中:2006/08/12(土) 17:59:12 ID:x9F9dA/M
>607
台湾産なら安くないなあ。
上新で狩った国産幕がまだ100枚以上残ってるから
当分いらんし。
610名無しさん◎書き込み中:2006/08/12(土) 18:11:59 ID:LpVVdaGU
祖父地図の前に立ってたキャンペーンガールみたいな子可愛いかった
グラビアアイドルなんかな?
笑顔がものスゲーイイ
611名無しさん◎書き込み中:2006/08/12(土) 19:37:07 ID:yvPEHRdJ
>>610
俺の妹じゃないかな?
612名無しさん◎書き込み中:2006/08/12(土) 19:57:18 ID:07ZKkIGf
>>611
兄さんとよんでいいですか?
613名無しさん◎書き込み中:2006/08/12(土) 19:59:54 ID:WOjinmqF
614名無しさん◎書き込み中:2006/08/14(月) 15:56:30 ID:1UjdoqGw
PCSでのFUJI(誘電OEM)50スピンドル \2300 が国産最安値ですか?
615名無しさん◎書き込み中:2006/08/14(月) 18:28:48 ID:jZiY3ryG
>>614
違う
616名無しさん◎書き込み中:2006/08/14(月) 19:12:02 ID:lUrqcNMW
>>606
もうCDはどこも品質変わらないのかな?
価格横並びってことは
617名無しさん◎書き込み中:2006/08/14(月) 21:34:52 ID:vGgs6AWg
>>614
じゃあどこ???
618名無しさん◎書き込み中:2006/08/14(月) 21:42:28 ID:v3ncigts
ニンレコ
619名無しさん◎書き込み中:2006/08/14(月) 22:36:21 ID:jZiY3ryG
>>617
それぐらい自分で行って調べろや引き籠もり。
620名無しさん◎書き込み中:2006/08/15(火) 00:43:21 ID:tLcwCOvo
>>619
それなら違うとか思わせぶりなこと言うな、アホンダラ
さっさと死ね
621名無しさん◎書き込み中:2006/08/15(火) 00:52:30 ID:sxrmrZmT
>>620
ちょっと調べれば分かるのに逆ギレかよw
これだから低脳乞食は。
622名無しさん◎書き込み中:2006/08/15(火) 03:03:45 ID:b+gyBL3O
↑頃す
623名無しさん◎書き込み中:2006/08/15(火) 03:52:10 ID:GrKcO76n
上の方で話題に上ってた三菱のDVD+RWの再パッケージ品を思わず買ってみたんだけど、
これって地雷?

NEC ND-4551Aでの自己計測だからあまり当てにならんとおもうけど、
PIEが平均408、最大1351
PIFが平均13、最大42
とか出たよ…。
PIEの最大値は最内周で出た。

ディスクに埃ついてるし、ケースのインデックスカードを入れる部分にまで埃が入ってるよ。
MIDはMKM A02だった。
624名無しさん◎書き込み中 :2006/08/15(火) 11:36:01 ID:ybNpHfFt
625名無しさん◎書き込み中:2006/08/15(火) 13:12:59 ID:O3fphw3W
>>623
お前、神経質すぎ
ほこりぐらいはらって使えよ
626名無しさん◎書き込み中:2006/08/15(火) 13:39:32 ID:sxrmrZmT
>>622
貧乏人は気が短いな。
オマエごとき社会の底辺に殺されちゃかなわんから通報させてもらったよ。
627名無しさん◎書き込み中:2006/08/15(火) 13:40:40 ID:EwsN/bqF
↑す頃
628名無しさん◎書き込み中:2006/08/15(火) 15:14:49 ID:GrKcO76n
>>625
まあ埃は吹き飛ばせばいいんだけどさ。
売り文句が「パッケージ破れ品などをメーカーが回収して最梱包したもの」
って書いてあったんだけど、インデックスカードの部分にまで埃が入るってどんな状況かと思って。
629名無しさん◎書き込み中:2006/08/15(火) 18:17:55 ID:l1awR6DH
店の前に置いてあるやつさ、もはや日光浴なんていう
次元ではないだろうに。色素破壊とか起こらないのか?
630名無しさん◎書き込み中:2006/08/15(火) 19:22:21 ID:u9T5PQuk
>>629
漏れ、あれを見てて日本橋のメディアは絶対買わねーと思ったよ。
店の中にあっても店頭(日光)に一度も晒したことがない保証がないし。

・・・やっぱヤマダ・ビック・ヨドバシ?
631名無しさん◎書き込み中:2006/08/15(火) 19:36:50 ID:P8sXXuRR
>>630
頭弱そうだな・・・w
632名無しさん◎書き込み中:2006/08/15(火) 21:18:17 ID:pSQzc9ry
そっとしとけ。
無菌室で暮らしてるんだろ。
633名無しさん◎書き込み中:2006/08/15(火) 21:37:55 ID:Ztc/RqBJ
>>631
>>632
店員乙
634名無しさん◎書き込み中:2006/08/15(火) 22:31:49 ID:r9KQckYW
>>633
馬鹿乙
635名無しさん◎書き込み中:2006/08/16(水) 02:29:51 ID:ngueN2e5
光が差し込まないPCSは?
636名無しさん◎書き込み中:2006/08/16(水) 10:32:38 ID:Sc07tZ2H
>>635
光が差し込んでないのはおまえの人生の方だろ。
637名無しさん◎書き込み中:2006/08/16(水) 10:44:46 ID:kmjJfWrr
>>636
うおっ暗っ
638名無しさん◎書き込み中:2006/08/16(水) 12:09:20 ID:LB7KFtZF
だれがうまいこと言えと(r
639名無しさん◎書き込み中:2006/08/18(金) 22:58:00 ID:FCxVdMgb
>>635-637
不覚にもワロタ!
640名無しさん◎書き込み中:2006/08/18(金) 23:21:57 ID:/mpTx7es
>>639
それぐらいで笑えるってかなり頭が悪いんだな・・・かわいそうに
641名無しさん◎書き込み中:2006/08/18(金) 23:49:58 ID:OsAcsoEZ
>639
galtu!!
642名無しさん◎書き込み中:2006/08/19(土) 10:19:58 ID:pedzWOON
>>640
メ蘭の意味を理解していないおまえの方が100倍馬鹿だけどなw
643名無しさん◎書き込み中:2006/08/19(土) 11:46:10 ID:egvCgk2x
LANケーブルの安い店ってどこですか?
100円くらいでありますか?
644名無しさん◎書き込み中:2006/08/19(土) 12:04:54 ID:13aPiIK2
>>643
学生ならPCルームからパクれ。
オレは蛸足とLANケーブルとその他定期的にトイレットペーパーをパク(ry
645名無しさん◎書き込み中:2006/08/19(土) 12:30:13 ID:iOU4z2i9
監視カメラがついてる
646名無しさん◎書き込み中:2006/08/19(土) 13:28:58 ID:/12yprca
>>643
ダイソーだと1mのが105円w 
お手軽でいいんだけど、近所の店が品切れ中。
仕方ないので日本橋に行くかなぁ
647名無しさん◎書き込み中:2006/08/19(土) 14:36:25 ID:5EJ23jAJ
>>643
ジョーシン、J&Pテクノランドか。
エレコムの逆輸入版ってやつが
3m 150円
5m 値段忘れた200円か250円くらい
10m 300円

それでツクモで延長コネクタが120円。
648名無しさん◎書き込み中:2006/08/19(土) 23:14:06 ID:V5ZsRGXR
>>643
DOSパラとかも安い。けどノーブランド
>>644
トイレの紙なんてめっちゃ安いのを…ウウ苦労してるのね
649643:2006/08/20(日) 00:15:28 ID:HNUiv6Xq
みなさん情報ありがd!
今日ジョーシンで3mのを買ってきました。
ちなみに5mは200円でした。
650名無しさん◎書き込み中:2006/08/20(日) 20:35:45 ID:7gWD8gJj
安物メディアの読み込みに強いおすすめドライブおしえて
651名無しさん◎書き込み中:2006/08/20(日) 20:39:55 ID:LCUIvt/u
>>650
π
652名無しさん◎書き込み中:2006/08/20(日) 20:50:32 ID:gWg0zyc+ BE:653688487-2BP(2)
>>650
読みという意味ではLGあたりは結構いい
653名無しさん◎書き込み中:2006/08/20(日) 21:02:27 ID:XvI3PYNI
今日日本橋にmn8100wagを探しに逝きました所・・ うっておりませんでした。
5千円以内で買えるなかなかの無線LANだと思うのですが・・おいてありそうな所ご存知内でしょうか?
654名無しさん◎書き込み中:2006/08/21(月) 17:09:02 ID:BFSw1I3w
TWOTOPで誘電2780円
655名無しさん◎書き込み中:2006/08/21(月) 22:44:08 ID:XOYSS6GP
ワンズで幕の16倍速Rが8倍速Rより安く売ってたぞ
656名無しさん◎書き込み中:2006/08/22(火) 11:46:47 ID:tuDfFiWB
もうそんな時代が…
でも8倍ドライブじゃ16倍メディアは使えないんだよね?
657名無しさん◎書き込み中:2006/08/22(火) 12:22:31 ID:ydQCaqTc
その16倍速メディアのストラテジを持ってるドライブなら使えるよ。
658名無しさん◎書き込み中:2006/08/22(火) 12:32:53 ID:Sfv73i2K
>>656
普通に使える
659名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 01:33:59 ID:/q5MjMao
フェイスでSUSTAKの8倍が10枚200円
daxon IDで一枚20円は超安いなあと思ってたらID、Dvsn-80だった・・・_| ̄|○

8倍で焼いたらグラフが活火山状態w
凄まじいエラーをはき出してる。
660名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 04:43:14 ID:NNgGE8hZ
>>659
4倍で焼きなされ
661名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 13:43:20 ID:jCCUN8gw
FUJI(例えばDDRP47DX50 SPWT8X)のOEM元が台湾になってるようですが、
パッケージなどから国産との区別方法ってありますか?
662名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 15:02:46 ID:1/ZvuG2+
裏見ろ裏を。
663名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 15:09:47 ID:jCCUN8gw
裏って、ドリルの底の面? もしや台湾製って書いてる?
664名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 15:29:00 ID:1/ZvuG2+
つかサイドに原産国書いてるだろ。
そして誘電OEMのやつは裏が蜘蛛の巣みたいな形してる。
散々既出。
665名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 16:57:39 ID:jCCUN8gw
スマソ。このスレに張り付いてる訳じゃないので、既出情報なの知らなかった。
一応、このスレは頭から見たんだけど、載ってなかったので、質問させて貰った。
ありがとう。
666名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 18:25:19 ID:A+oBd10g
本日ツクモでTDK 8倍速データ用DVD-R
50枚が2300円でした
ん?ここって16倍速の報告しかしてないのかな?
だったらごめんね
667名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 18:31:35 ID:+4tN8eFm
いやいや基本的に日本製であれば倍速問わず安いメディア情報は書き込まれる。
668名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 19:09:35 ID:LUM1UTjc
今日、たにがわ休みやん!

しかたないんで、幕16Xの安売り買って買ってきたお!
669名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 21:48:14 ID:bLq4Crvg
>>668
どの店でいくらで買ったか書かない情報は無意味
670名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 22:06:51 ID:AHtf+yKn
>659
TOW TOPで180円だったんで、買ってきた。
たしかにスゲェwww

とりえあえず検証しはじめてるけど、NEC系はダメっぽい。
671名無しさん◎書き込み中:2006/08/24(木) 11:53:04 ID:IngZrthi
パソコン工房webにパソコン工房・Faith・TWO TOPの
サプライ10%オフクーポン付きチラシpdf置いてある。
Faithはwebでメディアがサプライに含まれてるから使えそうだけど
他はサプライに含まれるんかな
672名無しさん◎書き込み中:2006/08/24(木) 20:56:40 ID:cxMYfm0p
TWO TOPフジ誘電50枚スピンドル2,280円也
673名無しさん◎書き込み中:2006/08/24(木) 21:12:35 ID:kaJCMaR6
>>670
4倍で焼いて便器8倍程度の品質だね。
8倍だと使いもんにならない。
674名無しさん◎書き込み中:2006/08/24(木) 21:50:43 ID:QMnUknlP
>>672
それって期間限定?
つか2topは日干しじゃないの?
20円程度の差ならPCSで買うわ。
675名無しさん◎書き込み中:2006/08/24(木) 22:34:16 ID:QS0+QHgE
>>674
PCSまで熱いのに歩くのがしんどいわw
676名無しさん◎書き込み中:2006/08/25(金) 00:03:45 ID:n23ltrLv
暑い中千日前通りチャリで爆走して日本橋行ってるオレ。
ゲマズはオレのチャリ置き場。
677名無しさん◎書き込み中:2006/08/25(金) 00:07:00 ID:cpVLPtfa
>666
これのことか。
今月末までやるようだな。

◆DVDメディア
◎高品質国産メディア決算大特価!!
> <TDK(太陽誘電OEM)>
> DVD-R Data用 8倍速 50枚入りスピンドル ...........決算特価 \2,300-
   通常価格2,580円を8/31まで決算特価2,300円で販売いたします!!
   在庫限りとなりますのでお早めにお買い求めください!
   ※数に限りがございますのでお一人様4個までとさせて頂きます。
    こちらは特価商品となりますので他のセールとの併用は出来ません。
    また在庫がなくなり次第終了とさせて頂きます。
678名無しさん◎書き込み中:2006/08/25(金) 12:33:17 ID:eiwJR+7i
>>677
それ、プリンタブルかな?
679名無しさん◎書き込み中:2006/08/25(金) 17:50:05 ID:+4eYe81z
>>678
プリンタボーだったよ。
680名無しさん◎書き込み中:2006/08/25(金) 19:03:39 ID:oZr5N9md
最近フツーのレーベルで安いのあるか?
海外産はプリンタボばっかだし、国産でもフツーレーベルあんまり無い気がする
681名無しさん◎書き込み中:2006/08/25(金) 19:18:26 ID:cpVLPtfa
誘電のなら2900円程度であるが、それ以外の国産ノンプリはない。
又は見つからない。
つい先日に湾図、Do、PCS、タニガワ、フジコーキと梯子した。

旧メディアでいいのなら、4倍用のマクセル国産ノンプリ×10枚が湾図にあったが。
(LABI1のOPEN時に50枚1980円であったアレ)
682名無しさん◎書き込み中:2006/08/25(金) 22:40:30 ID:Pp2abT7d
CD-Rの時みたいに10枚セットで50枚スピンドルと価格で張り合える国産が出てこないね
正直50枚もいらんがな
683名無しさん◎書き込み中:2006/08/26(土) 01:36:57 ID:6OW5YMte
>>681
オープン時の犬2倍速RW@98円、
アホみたいに残ってるポイントで買い込んでおけばよかった
684名無しさん◎書き込み中:2006/08/26(土) 20:32:40 ID:nmaJ8wjD
今日、TDK国産50枚が2180円だった。
思わず買いそうになったがなんとか自制した。
家に100枚以上あるのに、外出中で荷物になるのに、買いだめ無意味なのに、
どうしても買いたくなるのは何故だろう。麻薬か。
685名無しさん◎書き込み中:2006/08/26(土) 20:42:00 ID:HMlxP65I
病気です
686名無しさん◎書き込み中:2006/08/26(土) 20:42:01 ID:8NMdSaqS
>>684
その店はどこ?
687名無しさん◎書き込み中:2006/08/26(土) 20:48:09 ID:nmaJ8wjD
>>686
じゃんぱらなんば
688名無しさん◎書き込み中:2006/08/26(土) 21:28:46 ID:HfR8jd9o
行ったはずなのに見逃した。
以上、チラシの裏ですた。
689名無しさん◎書き込み中:2006/08/26(土) 21:32:58 ID:DZq/AK4d
>>684
冬に買いだめ夏は買わないのが基本じゃないのか?
690名無しさん◎書き込み中:2006/08/26(土) 21:34:45 ID:5IFKe8xM
買い溜めしてて使い切る前に値下がりする法則
691名無しさん◎書き込み中:2006/08/26(土) 22:18:49 ID:t/K8sfGz
>>684
なんの問題もありません。世の中にはこういう世界もあります。
ブランクメディアヲタ専用スレッド2枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1101116723/l50
692名無しさん◎書き込み中:2006/08/27(日) 00:31:04 ID:ykd3ck5B
初心者ですみません。PCSってなんと言う店の略なんですか?
693名無しさん◎書き込み中:2006/08/27(日) 00:35:04 ID:BtgaLpu3
>>692
で、お前らはやっぱりリュックとか使ってなくても背中が汗まみれでおかしな臭いするんだろ?
だってデブキモオタだからw
694名無しさん◎書き込み中:2006/08/27(日) 00:35:35 ID:yN40eNxJ
>>692
そのまんまです
695名無しさん◎書き込み中:2006/08/27(日) 00:53:19 ID:eeD5qiFE
>>692
パンツ・ぷりぷり・サコキネシス
696名無しさん◎書き込み中:2006/08/27(日) 09:17:32 ID:a+DpTOwq
>>693
俺は筋肉デブだから背中を汗が滝のように流れるぜ。
除脂肪体重が重い方が汗かきなんだよ。自律神経失調症なら関係無いけど。
697名無しさん◎書き込み中:2006/08/27(日) 10:46:50 ID:+g10C/Rj
ホワイトキャンバスってどうだった?
698名無しさん◎書き込み中:2006/08/27(日) 10:47:59 ID:3yc39Nih
あと、甲状腺異常、バセドー病とか。
699名無しさん◎書き込み中:2006/08/27(日) 14:54:43 ID:polwo3Vw
DVDドライブ買おうっておもってるんだけど、

現時点でお勧めってあるかな?

プレクスターPX-760Aがいいかなって思ってるけど・・・。
700音匠 ◆pciX/BufRs :2006/08/27(日) 16:16:11 ID:2EcHK3t1
>>677
セラミックコートは記録面には無理ですね

>>699
画期的だったのは一時期で、現在は使うメディアが大体きまるみたいですね

CD-Rを焼く場合パイオニアは駄目だが
パイオニアのDVD-R国産ドライブは国産のメディアが焼いた後、記録面がモヤモヤしてないからいいですね
701名無しさん◎書き込み中:2006/08/27(日) 18:43:29 ID:QfR9CsxD
>>699
そりゃNECのDVDドライブに決まってるじゃないの?
メディアとの相性は一番いいよ
特に海外産メディアとの相性は一番
702名無しさん◎書き込み中:2006/08/27(日) 18:58:26 ID:JmQe31/4
>>700
日本語勉強しろよチョンが
703名無しさん◎書き込み中:2006/08/27(日) 21:21:41 ID:lGDV+IXa
DS版FFを購入した皆さんPSPにFFシリーズを移植してもらうためにご協力ください

クラブ任天堂のポイント登録時に感想を書く欄がありますよね
そこに「PSPにFF3を移植してください」と書いてください!
また「私達はGBAでのFF5、FF6の発売を望んでいません、中止してPSPに移行願います」
と書いていただけるとより一層助かります

DS版を買った皆さん!PSPにFF3を移植してもらうために頑張ろう!
704名無しさん◎書き込み中:2006/08/27(日) 23:53:43 ID:WVvtfJ5V
DS買えばいいじゃない
705名無しさん◎書き込み中:2006/08/28(月) 01:22:29 ID:bZKu8kYe
こんな過疎スレにまでGK出張してきてるのか・・
706名無しさん◎書き込み中:2006/08/28(月) 01:56:12 ID:LJR68stc
何やっても逆効果なんだけどね。
例のバッテリーの件にしても、やっぱりSONYの時代は終わったんだな
と感じさせるようなものだし。
707名無しさん◎書き込み中:2006/08/28(月) 03:39:12 ID:G6rD26Rf
ソニーなんざ今や朝鮮人の手下w
708名無しさん◎書き込み中:2006/08/28(月) 11:52:56 ID:HDV0WA0k
日立に比べればまだまだ(LG)
709名無しさん◎書き込み中:2006/08/28(月) 13:51:07 ID:HH7f6e49
Faithで誘電OEMフジ8倍速50枚2300円、ビクター8倍速50枚が2400円
710名無しさん◎書き込み中:2006/08/28(月) 18:21:29 ID:2zLnEn93
PCSはいつもフジ誘電OEM2300円だからあまり嬉しい情報とは言えないぴょん
711名無しさん◎書き込み中:2006/08/28(月) 19:21:17 ID:QsIMMfl2
>>671が使えるなら安いかも
712名無しさん◎書き込み中:2006/08/28(月) 23:18:17 ID:lbA9GsH7
フジとは言え誘電OEMが今や2300円なのかよ
しばらく見ないうちに随分安くなったな
713名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 02:51:46 ID:1rw5kcH3
谷川やニンレコのようないつ潰れてもおかしくない店で多少高くても買い支えることで
メディアの価格も低く安定する
一時大手パーツ販売店が安値攻勢に出たからといって釣られて買っては
何もかも失うぞ
714名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 03:08:41 ID:oLO4vWyf
オレ、谷川のバイトの面接で落とされて以来1年以上行ってないぴょん。
最近の谷川ってどんな感じ?
715名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 03:20:01 ID:x3C72iVF
>>713
PCS飛ばしてあげるなよw
716名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 03:41:06 ID:jbJNMjqa
>>713
ダイテイもよろしく
717名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 03:51:46 ID:hk3E4KDj
谷川が潰れたらちょっと困るね。ほんとにちょっとだけどw
バイトをレジと品出し二人だけにしたらいいのに
718名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 07:02:52 ID:kDammYXN
>>713
そのときに一番安い店で買えばいいんじゃないの?
そこらの店が高くなれば店としての客の期待裏切ってるんだし
店を維持させるために高い物買うのは本末転倒してるよ
719名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 08:00:27 ID:dgYJkB2Q
つーか、たにがわあんなに人要らんやろw
720名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 08:05:35 ID:wgfdTFdD
つーか、たにがわのみせじたいもう要らんやろw
721名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 08:17:28 ID:3WUatkLx
>>719
ヒント:万引き対策
722名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 08:19:22 ID:3WUatkLx
っていうより谷川みたいなメディア販売だけで商売になる店は会員制にして
ネット通販販売部門強化する方が楽なのでは?
店はあくまでアンテナショップって感じで
どうしてネット通販に力入れないのか不思議
723名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 13:33:18 ID:BiMr5ENL
ワンズでフジ50枚2290円
724名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 13:34:35 ID:OF86rzGN
誘電OEMのほうね
725名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 14:36:26 ID:XRZcpZfV
>>714
落とされる奴って居るんだ
商品知識、接客態度etc.、どんな奴でも雇ってる気がしていたんだが
それとも>>714が余程(ry
726名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 14:47:57 ID:j0hIRglG
>>725
バイトに一番大事な時間帯を忘れてる。どんな奴でも時間帯の条件合わなきゃ落とされるな。
727名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 16:44:34 ID:hk3E4KDj
万引き見つけても捕まえる度胸ねーよ・・・
殺されるかもしれんし
728名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 16:55:48 ID:ESKSzsOY
たにがわ潰れて一番困るのは放送局
729名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 18:18:56 ID:/JttEoWF
たにがわよりダイテイが心配。
730名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 20:15:52 ID:ziqPHGbT
>>728
放送局がどうして困るの?
特殊な物扱ってるから?
731名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 01:43:52 ID:Y3hVIeqQ
大卒じゃなきゃ就職できない
ブサイクじゃバイトも落とされる

自作ショップやソフマップだって店員の顔をよく見たら、それなりの顔してるもんだよ
732名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 02:06:38 ID:W/gr8S9h
>>731
してね〜よ
733名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 02:34:59 ID:wqdIzyz0
お客に不快感を感じさせるような顔なら落とされるだろうね
734714:2006/08/30(水) 02:35:10 ID:YkINZi9h
>>731
お前オレのこと馬鹿にしてただろ?
735名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 03:15:52 ID:yolwj3Oj
顔というよりも、髪型や服装なんかで落とすところはあるだろうな。
髪の毛ぼさぼさだったり鼻ピアスしてたり、見るからにヤンキー風か、
不潔そうだったりしたら落とすだろうな。
736名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 22:05:22 ID:0H0/VVsd
>>730
放送局の人がテープ切らした時に急ぎで買いにくるらしい
737名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 23:29:55 ID:hGZCGiH/
あのへん放送局なんてあったか?
738名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 23:36:25 ID:alRuxabe
関テレ?
739名無しさん◎書き込み中:2006/08/31(木) 00:31:32 ID:YVvKvc01
大阪城付近に読売か何かなかったか?
740名無しさん◎書き込み中:2006/08/31(木) 00:44:48 ID:tdWEZK20
読売は京橋やね。距離でいったら大手町のBKが一番近いけど、それでも
日本橋まで結構距離あるけどね。
741名無しさん◎書き込み中:2006/08/31(木) 02:03:29 ID:OXr7by5L
ENGで難波とかを取材中にテープが足りなくなって
かけこんでくるとかかな。

あと、局と取引しているテープの納入業者によっては日曜祝日は
業者が休みだったりするから、土日祝日に局内の在庫が少なくなって
足りなくなっても連絡が取れなくなったりするわけですよ。
そこで目指すは秋葉原や日本橋の電気街にある小売り店を目指したりする。
当然業者から大量購入する時よりは高い単価で買わなければならないわけだけど
背に腹はかえられないからね。
こんなことほんとはあってはいけないことなんだけど。w
742名無しさん◎書き込み中:2006/08/31(木) 04:28:29 ID:SkUv6fO+
>>684
100枚ぐらい1月で使えるじゃん
743名無しさん◎書き込み中:2006/08/31(木) 07:51:50 ID:UhM3x0ZW
>>741
あの店が窓口になっていてあの店でしか買えない商品もある
744名無しさん◎書き込み中:2006/08/31(木) 08:41:35 ID:8yTKSIYY
>>743
たとえば?
745名無しさん◎書き込み中:2006/08/31(木) 12:05:23 ID:3Nq6xRrg
>>742
てめえのような廃人と一緒にするなよ。www
746名無しさん◎書き込み中:2006/08/31(木) 13:45:58 ID:51Hh0skw
>745
いや、>>742は露天でコピーDVDとか無修正のエロDVD売ってる香具師かも
しれんぞw
747名無しさん◎書き込み中:2006/08/31(木) 17:14:37 ID:wIf7SJ+p
昔CD-Rを60枚ほど買ってしまったのだが
「やべーこんなに使うわけねーだろorz」
と後になって後悔した。



それから年月が過ぎ
「やべーもうDVD-Rが100枚くらいしかねーわ。300枚程度買ってくるかorz」
748名無しさん◎書き込み中:2006/08/31(木) 19:13:32 ID:omzORplU
人は進化する
749名無しさん◎書き込み中:2006/08/31(木) 19:19:37 ID:Mau8iqde
退化ですよ。
750名無しさん◎書き込み中:2006/08/31(木) 19:35:23 ID:tGdH8eB6
>>747
映画とか動画関係集め始めたら一気にDVDでも足りなくなるよ
751名無しさん◎書き込み中:2006/08/31(木) 19:42:19 ID:jThgCvdA
映画とDVD-R何の関係があるの?
752名無しさん◎書き込み中:2006/08/31(木) 20:56:47 ID:9XDwqZBI
ダイテイは今夏からジュース売りを併営してるんだな。
まじでヤヴァイぞ。
753名無しさん◎書き込み中:2006/08/31(木) 22:37:56 ID:/CSMR0l+
ttp://www.nipponbashi.com/archives/50111046.html
ホワイトキャンバス誰か行ってみた?
754名無しさん◎書き込み中:2006/08/31(木) 23:15:31 ID:Zfdmn1jd
5年したらまたデータの移し変えしないといけないから大変だね
755名無しさん◎書き込み中:2006/08/31(木) 23:19:57 ID:Zfdmn1jd
将来的にはハイビジョン映像だな
これ以上大きなデータは未来永劫でてこないだろうから
記録媒体の進化ももう2,3いき行ってくれれば
欲しいデータは金も時間もかけずにいくらでも保存しておける時代が来る

でもメディアは音楽→映像→ハイビジョンとコンテンツと共に進化してきているから
これ以上大きなメディアは登場しないかもしれないがな
756名無しさん◎書き込み中:2006/08/31(木) 23:32:16 ID:BWsJtZl7
さらに高精度ウルトラハイビジョン
757名無しさん◎書き込み中:2006/08/31(木) 23:35:24 ID:Nhle79uj
買い換え需要のためにさらなる高画質の映像が出るに決まってますがなw
758名無しさん◎書き込み中:2006/09/01(金) 00:31:46 ID:JmZgIF28
そんな易々次から次が出てくるわけないよ
vhsからDVD登場までに何年かかったと思ってんだ?
俺は知らんねん
759名無しさん◎書き込み中:2006/09/01(金) 08:07:30 ID:XI1Etl8Y
HVD
760名無しさん◎書き込み中:2006/09/01(金) 16:38:29 ID:RtwDsL5O
>>758

VHSの発売から、S-VHSの登場まで大体10年ちょい。
あるうメディアの寿命は大体10年といわれてるな。
761名無しさん◎書き込み中:2006/09/01(金) 17:22:25 ID:AEbpb1zV
たまには、LDやVIDEO-CDの事も思い出してあげて下さい。
762名無しさん◎書き込み中:2006/09/01(金) 19:02:15 ID:fc8fB2PG
FDは長命
763名無しさん◎書き込み中:2006/09/02(土) 04:27:50 ID:vL1cIuSn
>>755
3D
764名無しさん◎書き込み中:2006/09/02(土) 12:31:13 ID:psak3td9
Diamond Digital Display ?


3D
765名無しさん◎書き込み中:2006/09/03(日) 03:01:34 ID:kTq2eUVY
FDは環境にとっては未だに必須だからな・・
766名無しさん◎書き込み中:2006/09/03(日) 08:15:34 ID:QMkV/AYw
MO最強
767名無しさん◎書き込み中:2006/09/03(日) 08:20:49 ID:bsBsl15/
>>766
MOはWindows的には不遇のメディアだったな。SCSI→IDEに時代が移るに従い、
発熱すると冷却が必要なMOは当時の貧弱なIDEでは対応できなかった。
今のUSB接続ならまだ何とかなるかも知れないが、今度は逆にメディアの手軽さが
情報漏洩につながる批判を浴び、最終的にUSBメモリに取って代わられた。
768名無しさん◎書き込み中:2006/09/03(日) 11:37:23 ID:VLoYdpC+
PDに比べればMOなんてまだまだ、
769名無しさん◎書き込み中:2006/09/03(日) 12:15:49 ID:tyOBA42Y


日本橋のドライブ・メディア情報スレ 11周目
770名無しさん◎書き込み中:2006/09/03(日) 20:55:34 ID:Yk1PiTxV
>>747
お前は俺か?
「やべーもうDVD-Rが100枚くらいしかねーわ。300枚程度買ってくるかorz」

そして年月は過ぎ
「やべーもうDVD-Rじゃ部屋に置き場所ねーわ。HDD5台買ってくるかorz」
771名無しさん◎書き込み中:2006/09/03(日) 22:32:28 ID:R1iKz3F7
>>770
HDD録画組みほどDVDへの書き出しが急務だと思うんだが、
何のデータがそこまで溜まるんだ・・・。
それとも将来を見越して生peg2のデータを無圧縮で貯めてるん?
772名無しさん◎書き込み中:2006/09/03(日) 22:36:32 ID:wq7ltS4x
>>771
映画とかドラマとか集め出したらいくら待避しても間に合わないよ
773名無しさん◎書き込み中:2006/09/04(月) 07:19:36 ID:SrPBqiQl
谷川で富士(誘電oem)買ってきた
レコで焼けないエラー出る
七枚焼いて五枚ミス

ハズレ買ったしまったのか?

誘電買ってきたら普通に焼けたんですが
774名無しさん◎書き込み中:2006/09/04(月) 08:11:34 ID:pwdQYIcA
>>773
ドライブの型番ぐらい書け、ボケナスが
775名無しさん◎書き込み中:2006/09/04(月) 09:44:31 ID:+vPrEgNY
煽りでも釣りでもないのだが、焼きミスてそんなに起こる物なのだろうか

当方ソニーのHX-50とパイオニア DVR-k16 で激安メディア大分焼いてるが
ほとんど焼けてる、運が良いだけ?
776名無しさん◎書き込み中:2006/09/04(月) 10:37:52 ID:Gb+YWP3D
焼けてるけどいつの間にか消えてます
777名無しさん◎書き込み中:2006/09/04(月) 11:26:41 ID:J7iEYOYl
>775
ドライブとメディアの相性、ファーム、
ライティングソフトがドライブをサポートしていない(古くて)、
ドライブがライティングソフトに対応していない、
辺りが原因の場合が多い。

>776
スーパーなX辺りを止めたほうがいいんでないかい?
778名無しさん◎書き込み中:2006/09/04(月) 11:26:41 ID:2rd1kext
けど4年前に焼いたプリンコ4倍いまでも見れるよ。
779名無しさん◎書き込み中:2006/09/04(月) 13:19:36 ID:M40ZZhRm
>>752
去年も一昨年も夏は売ってたぞ
780名無しさん◎書き込み中:2006/09/04(月) 13:53:01 ID:+vPrEgNY
今、選りすぐりの糞メディアだけ確認してみた

princo 2004/12
2005/01
        2005/9
2005/10 3
TYG01 2005/12
2005/11
prodiskF01 2005/10 3

一応全部読める、princoの05/9はHDDレコで追記中に焼きミス?が起こり
勝手にファイナライズされた最強の不良品だがレコのみなら再生可能

家族が長期入院したときかなりの枚数の安メディアを焼いたのだけど
見たら捨ててよしにしてたのであまり残ってない、取っておけば良かった・・

非真空引きのエアコンと外国産安メディアは自家耐久テストで風説を打破するつもりでいる


結果出るのは五年後ぐらいの話になるけどな^^;
まあ、−Rは十枚200円程度で買えるから自分で買って確かめれば良いんだけどね
781名無しさん◎書き込み中:2006/09/04(月) 17:56:17 ID:s0/6hNrN
>>780
TYG01が選りふぐりなうんこメディアか。すげーな。
782名無しさん◎書き込み中:2006/09/04(月) 18:40:29 ID:0PFnGRk6
>>773
フジに電話してエラーの-Rを郵送しろ

783名無しさん◎書き込み中:2006/09/04(月) 20:01:59 ID:xugHgHkn
>782
中身を見られたらヤヴァイんでないかい?きっと。
784名無しさん◎書き込み中:2006/09/04(月) 20:39:04 ID:+vPrEgNY
>>781
最初に買った誘電以外はワゴン積みの一枚20円以下のブシしか買ってないから良いものもあるかもね
最近買ったOPTODISCR004これは目視でも悪そうなのが分かるけどこれも使えてる
他にも外国産の日本社OEM(自分の中では高級品)もあるが全部読めるので書いてない
さっきも書いたが高い物じゃないから買って判断すれば良い話なんだけどね
785名無しさん◎書き込み中:2006/09/05(火) 00:52:55 ID:N4sGq9w8
三菱DVD-R8倍速台湾製
TWO-TOPで1980円
もはや誘電のCD-R並の値段
三菱って悪いのか?
786名無しさん◎書き込み中:2006/09/05(火) 01:55:17 ID:ECsMC5WX
CMC委託の三菱なら相性がいいPX-716AやらDVR-110だったら、かなり低エラーで焼ける
Prodisc委託のは外周がマズイ。

そのTWO TOPで売ってるのがCMC委託なら買ってもイイかも。
パッケージが「美画創」なのはCMC委託。
787名無しさん◎書き込み中:2006/09/05(火) 03:32:23 ID:RTrAWLSw
>>755
3D立体映像
ホログラム
788名無しさん◎書き込み中:2006/09/05(火) 14:31:10 ID:eQyLg8eb
ワンズ
TDK超硬ルク8x-R 25枚スピンドル 1880円
789名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 06:53:59 ID:8XSRrg3Q
来週、日本橋に出かけるんですが、
eMARKのメディアを販売してる店知ってる方教えてください。
よろしくお願いします。
790名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 07:07:29 ID:0FSj7gjg
eMARKちょくちょく見かけるNE!
行けば判るYO!
791名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 19:42:51 ID:8XSRrg3Q
親切丁寧で分かり易い情報をどうもありがとうございました。

お友達を大事にしてくださいNE!
792名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 23:51:43 ID:Z5ablKC/
eMARKちょくちょく見かけるNE
793名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 00:54:37 ID:bxJtuCY9
eMARK chuck chuck mikakhel neh
794名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 09:52:21 ID:dE2KZc/S
データ用DVDドル50購入の参考にググりつつも2chで検索してみるとやっぱりあったw
いろんなスレあるもんだなぁ〜、と関心しつつ参考にさせてもらいました。

焼きミスなんて起こったこともないけど・・・5割高の国産にするかな('A`)
795名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 12:20:08 ID:O+2ZSMdp
品質は国産が一番ですよ、高いとはいってもビデオテープに比べたら安いし
見た目でも品質の違いがわかる
自分はエロデータ専門なので安いのを使いますが大事なデータは国産に焼くのが精神衛生上もよろしいかと
796名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 13:45:09 ID:VH5m1/lI
>>795
コピペ乙
797名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 15:08:39 ID:Og4OMP5k
>>794
普通に使って無問題のディスクでも計測厨にかかれば廃棄処分ですよw
798名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 19:09:29 ID:LiqmPG8u
TWO-TOPで富士スピン50が2280円。二日前に行った時売り切れかなかったのに

今日はあったから買った。あと5個くらいあったよ。
799名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 19:32:25 ID:7MCbJAGK
保管を考えるのなら焼いたときからエラーが多いのはやめておいた方が良い

焼いてすぐに配布とか余り保管を考えなくて良いものはやすくエラー高くてもOK
800名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 20:31:22 ID:F71YGRHq
双頭はなぁ…、
日光浴しまくってるからなぁ、光学メディア。
801名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 04:15:51 ID:V70kJxfl
>>797
そうなんだ…
>>798-800
見る限りだと他店で国産購入がいいみたいですね。昨日行けなかったから今日にでも行ってみるかな
802名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 10:36:07 ID:PD5Z/iC6

☆★レシピ板にバカ女が降臨しましたよ、まだまだ間に合いますよ★☆ 
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1157670450/l50
 
【胡椒】料理の画像をうpしよう part1【油】 
 
ある男がパンチラ画像ねだる→パンチラくらいならと画像うp→住人に乗せられる→パイチラもうp 
ちやほやされる→だんだん過激に→しかし画像の消し方を知らない事が判明 
プチ祭りに 
 
596:まなみタン :2006/09/08(金)07:19:23 ID:5Z9t6N3U
llii|ili(つω-`。)illl||ill うえ〜ん誰か消し方教えてぇ〜
803名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 15:00:52 ID:Q+jyfLOE
ていうか
PCSのフジ50でハズレ引いたこと無いのでPCS信者なオレ
804名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 23:46:56 ID:+PPQTv35
遠いけどもう干支一回り以上行ってるから
PCSで買ってるな。
何も考えてないだけだが。
805名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 00:19:12 ID:OTDPzW0n
1か半年振りくらいの久々に日本橋行ってきた。
更地やシャッター閉まってたりと、えらくさびれてるなぁ〜

格付けスレ見てこんなのまであるんやwと参考にしつつマクセル買う予定だったけど、
ソフの誘電?50ドルが278だったのでそっち買いました(マクセルは248かな)
ソフ.COM見たときは358やったのに
806名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 01:38:25 ID:Bt86mitj
やっぱRAMやRWだと今のところニンレコ以外にないよな
807名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 03:43:48 ID:F0B7svv7
その辺買うぐらいならもう十分にやすくなったUSBメモリ買う人の方が増えたからな
808名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 10:31:46 ID:DjA2IqHx
>>799
はぁ?
焼いた直後のエラーなんか長期保存の保証になんかならねぇよ。
焼いた後のエラーが少なくて、経年劣化でエラー爆増する便器や地雷テックで喜んでいる口だなw
809名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 12:33:57 ID:YZ6asmT4
ライテックでもG03は神だ 4年前のがいまだに低エラー
810名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 12:56:23 ID:F0B7svv7
>>808
おまいは文盲かよ

焼いた直後で既にエラーが多いのを買っての保存に向いてるわけないじゃないw
811名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 14:06:45 ID:fvcdXkSj
>>807
4GB 8000円と160円をどう比べろと?
812名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 15:52:28 ID:DjA2IqHx
>>810
補正可能エラーが許容値内でいくらあっても増えなきゃ一切問題ないじゃん。
ひたすら低エラー極上って計測馬鹿の典型だな。
813名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 17:53:55 ID:g76W60iz
ドスパラ FUJI50。TYG02 (OEM)。\1980
本日限定やけど土日やるんちゃうか。
在庫多。


814名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 18:59:50 ID:MTwPWGTp
>>812
つまりルク産までの超硬UVを買えと。
815名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 23:59:18 ID:OTDPzW0n
やっちまったー
安物の50枚スピンドル、映像用だった(ノД`)
816名無しさん◎書き込み中:2006/09/10(日) 00:50:10 ID:uLOe8I2I
映像用だと何か不都合あるの?
817名無しさん◎書き込み中:2006/09/10(日) 02:38:38 ID:Ea0tOtdj
映像系は名前なんて言うのか知らんけどJASRAC相当の
天下り団体にくれてやる金はねぇよ! ・・・って事じゃない?
818名無しさん◎書き込み中:2006/09/10(日) 13:56:35 ID:oq1b+KFS
>>797
折れもそう思う、実際安メディアしか買わない
neroにかける為にメディア買ってるわけじゃないからね
ただ良質のメディアを安く買って焼いてデータ見る楽しみも理解できる
デフラグをボーと見てると何か心地よい、あの感覚に通ずるものがある希ガス
819名無しさん◎書き込み中:2006/09/10(日) 14:39:11 ID:bgE8Ngs+
国産でさえ40〜50円で買えるご時世、安メディアって意味あんのか?
十円でもケチりたいほど家計が苦しいの?
820名無しさん◎書き込み中:2006/09/10(日) 15:03:10 ID:oq1b+KFS
価格に見合った性能があればそれをつかうだけ
買える金はあってもポケットティッシュを千円で買わないとかそういう話だよ。
821名無しさん◎書き込み中:2006/09/10(日) 15:41:44 ID:Czr2UvOF
>>819
そんなにリッチなのか?
よっぽど大事なものはミラーでHDに保管しろよ
メディアに保管はあくまで一時保管!
1枚50円でも10円でもあんまりかわらねー
822名無しさん◎書き込み中:2006/09/10(日) 16:57:21 ID:bgE8Ngs+
>>820
誇張しすぎじゃねぇの?
海外で30〜40円、国産で40〜60円、普通の社会人なら50枚買ってもたいした差じゃないだろ。
誘電、幕ですら一部怪しいのに、品質落ちまくりの海外産にまともなのがあるとは思えん。
2度と見ないようなデータ焼きにぐらいしか使えないんじゃない?
823名無しさん◎書き込み中:2006/09/10(日) 17:37:21 ID:Euv1aiFg
>>822
品質落ちまくりの海外産ってひとくくりでくくってるところに頭の悪さを感じる
824名無しさん◎書き込み中:2006/09/10(日) 17:39:59 ID:HaHaBI2j
つメモ帳代わり
825名無しさん◎書き込み中:2006/09/10(日) 19:12:32 ID:0OAxt24u
今日はプライムでTDK国産50枚1,990円だったが、買うの自粛した。
100枚以上残ってるのに、絶対に買いそうなる。麻薬だ...
ちなみに消費は10〜20枚/月。
826名無しさん◎書き込み中:2006/09/10(日) 19:52:04 ID:sthyVTiu
>>822
りちょーの+Rは台湾産だけど全然おkシングルレイヤーだけどね。
827名無しさん◎書き込み中:2006/09/10(日) 19:53:33 ID:9Z/kZFOe
くそぅ昨日バシ逝ったのに見逃した
828820:2006/09/10(日) 20:35:08 ID:oq1b+KFS
>>822
50枚1000円ぐらいの使ってる^^;
829名無しさん◎書き込み中:2006/09/10(日) 20:40:54 ID:ZhLwPwiF
>>821
一時保存はないわ
メディアに焼いたらもうみないし
830名無しさん◎書き込み中:2006/09/10(日) 20:42:41 ID:sthyVTiu
>>829
単なるコレクターね。
831名無しさん◎書き込み中:2006/09/10(日) 21:05:31 ID:bgE8Ngs+
>>826
国産って言い方が悪かったな。国内メーカー(石川県、徳島県を除く)
リコー(+R限定)、三菱は相性や品質バラツキがあるがいいメディアだと思うよ。
16倍以上はどこも怪しいけどね。4倍ぐらいの品質と値段が一番良かった。

>>828
1000円ってCMCかばんくで売ってたスマバイ抗菌ぐらいしか無理じゃね。
CMCは相性激しくねぇか。焼ければ便器や地雷テックより消えにくいらしいが。

数十円で焼きミスや消える魔球を心配するのが嫌になってもう足洗ったわ。
832名無しさん◎書き込み中:2006/09/10(日) 21:12:36 ID:Xgo7JMXD
>>831
2年前に同じようなコトを書いた。
いくら安くても海外産の粗悪品を買う奴の気が知れない、とね。
総攻撃されたなあ。

時代は変わった。
オレは台湾メーカーのは今まで一枚も買ったことがないクチ。
おかげで、これまで焼きミスはあったが、焼いたデータが消えたことは無い。
結局、多少高くても良いものを買った方がトクなんだよね。
833名無しさん◎書き込み中:2006/09/11(月) 00:16:28 ID:ECWpChub
ケンカすんなよ
834名無しさん◎書き込み中:2006/09/11(月) 00:34:52 ID:WBdQygt5
データ消えてから後悔すればいいってことですね
835名無しさん◎書き込み中:2006/09/11(月) 10:47:50 ID:vAJ7UOvG
>>832
本当に消えたら困るデータは別々の安いメディアで2枚焼きすればいいんだよ
それなら高いメディアに1枚焼きするよりは信頼度高いし
高いメディアでも消えるときは消えるんだし

どうせエロ動画とかもう見返さないデータ多いんだろ?
それなら安い海外産でじゅうぶんだよ
安いっても最下層のさえ使わなきゃ信頼性はある程度あるんだし

昔と違って信頼性は上がってるよ、海外産も
836名無しさん◎書き込み中:2006/09/11(月) 12:20:50 ID:odGELr9W
見返さないデータなら焼くなよw
信頼性のないメディア買い、消えてもいいデータを残すなんて資源と金の無駄遣いだよw
837名無しさん◎書き込み中:2006/09/11(月) 13:17:15 ID:pkRhjnXL
見返さないデータなら焼くなよw

それは、システムの信頼性は高いしリストアしないならバックアップいらねだろ
ていうのと同じだなw
838名無しさん◎書き込み中:2006/09/11(月) 13:35:58 ID:4bL/VuGG
また 不毛なやりとりのループかよ
進歩ないのね

選んでまで激安メディア買うのは貧乏人だと何度言えば・・・
幾ら理由をこじつけて言い訳しようが ムダ。

一時退避とか永久保存とか関係ない

「良い物を安く買う」 と 「駄目な物と知りつつも安いから買う」 
前者は賢者だが 後者はただの貧乏人。

普通にカネ有るヤツは 売れ筋良質を買う
カネに不自由しないヤツは 店員の奨めるまま買う
839名無しさん◎書き込み中:2006/09/11(月) 13:55:27 ID:DUS0Ak4M
台湾製で買ってるのは三菱くらいかなあ
840名無しさん◎書き込み中:2006/09/11(月) 13:57:27 ID:vAJ7UOvG
>>838
頭弱い奴だなw
841名無しさん◎書き込み中:2006/09/11(月) 19:46:24 ID:WJXU145+
>>835
安物買いの銭失いの典型w
つーか釣り丸出しだな。
842名無しさん◎書き込み中:2006/09/11(月) 22:55:42 ID:AX5nKWJF
>>835
折れも同意で似たような事書くし安いのしか買わないんだけど
このスレでデータがどうだった、良い品が安く買えた等のやりとりは見るの好きなんだよね
安物は絶対使い物にならないてな書き込みには辟易するけど
安物買いにはない楽しみを持ってるのは良いことだと思う。
843名無しさん◎書き込み中:2006/09/11(月) 23:23:25 ID:ev01OiJw
激安メディアか
CD-R時代は色々なレーベルがあって楽しかった
いかにも異国情緒溢れるダサイデザインと怪しいロゴを見ると心震えた物だ
それが楽しくて買ってたな
品質は別として
最近のDVD-Rはプリンタブルホワイトばっかしでつまらん
844名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 00:51:13 ID:f/zDX6pT
なんで最近はプリンタブルばっかりなん?
845名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 02:24:44 ID:TdxC6a5T
みんな印刷するからだろ
846名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 03:06:21 ID:nbeP6FZ/
>>843
そういえば昔は物を買うトキメキがもっとあったような気がする
847名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 03:55:34 ID:zjHzt9+o
>>841
キチガイ乙
848名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 04:15:43 ID:6Wwar2x5
激安メディアにしっかり書き込めた!
          ↓
脳内に大量のドーパミンが分泌される
          ↓
めくるめくトキメキ体験
849名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 09:28:57 ID:w5965Pye
安物メディア好きは脳が逝かれちまてるからな。
池沼の戯言は放置しろよ。
850名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 09:44:07 ID:WZvDswf0
>>849
お前がまず放置対象だな^^
851名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 10:04:59 ID:9/f6V9vQ
>>849
俺夏にばおーでJVC+Rのスピンを600枚買っちまった。
1枚30円しなかった。どおーしよーwww
計測したら誘電よりいいし、騙されたかなwww
852名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 10:18:17 ID:fqT4igPt
853名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 13:41:33 ID:2iUkBpfe
BD、HDDVDドライブ登場で、
DLメディアの捨て値販売に期待してる香具師、手を上げろ
854名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 14:17:34 ID:JyCwVNqT
>>853
捨て値販売にならないよ
新しい記憶媒体出ても最初は激高いから
徐々に値段がお互い歩み寄って切り替え合っていくのが普通の流れだから
855名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 23:54:57 ID:ousN0bHz
次世代DVD規格が共倒れになって、このまましばらく現行メディアの
天下になってほしいけどなw
856名無しさん◎書き込み中:2006/09/13(水) 13:19:53 ID:XHX1NkyU
それは嫌だな
安値にならんし
857名無しさん◎書き込み中:2006/09/13(水) 20:17:33 ID:h4e8JlBr
おまえら貧乏人には死活問題だからな。
858名無しさん◎書き込み中:2006/09/14(木) 09:58:09 ID:w8f9ernD
良スレ
859名無しさん◎書き込み中:2006/09/14(木) 17:55:28 ID:IMl6KPLB
二層の+RWはまだですか?
860名無しさん◎書き込み中:2006/09/16(土) 05:45:15 ID:os08G/2H
二層って使ってる人いるんだ
861名無しさん◎書き込み中:2006/09/16(土) 05:57:45 ID:8yWIvkw4
+RW DLは全くいらないが+R DLは普通に使う
862名無しさん◎書き込み中:2006/09/17(日) 23:31:32 ID:XFvCcG1D
今国産いくらくらい?
863名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 22:07:32 ID:F3Zjym2Z
良スレ 良スレ 良スレ
864名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 22:27:54 ID:sXzqZSLW
865名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 23:06:09 ID:EtYbxFL2
光学式マウスの最安価は?
866名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 12:50:14 ID:vdEyG2U5
>>865
300円くらい
867名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 12:55:40 ID:yqyltUaY
どこ!?
868名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 21:49:24 ID:xIoqr1d3
貧乏人
869名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 18:06:53 ID:7qx8KkSP
>>865
安物は止めとけ。壊れやすかったり使いにくかったりで結局使わなくなる。
最低限でもMicrosoft製のバルク品にしとけ。
870名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 18:12:24 ID:Bfl/MQj9
2層式のDVD±Rって1枚で日本橋じゃ相場いくらくらいでつかね?
871名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 19:35:28 ID:QsApBiWz
600円くらいで有ると思う。
マウスごときで安物だからって壊れやすいとか無いから。
872名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 23:39:47 ID:Bh1nQnyG
数ヶ月前は2860円だったな。
今は2760円くらいじゃね?最近行ってねーから知らんけど。
@550〜570くらいじゃね?
873名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 01:20:49 ID:Od40PsWM
MSとか路地のマウスは偽者あったよな。
性能がちとしょぼいかも知れん。
874名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 20:27:39 ID:aumUDtWd
幕業務用50枚8xデータ用 2280@たにがわ
875名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 20:14:04 ID:MsrRE78A
大阪・ミナミの日本橋の路上で、パソコンソフトなどを勝手にコピーして販売したとして、著作権法違反などの疑いで、今井靖彦容疑者(39)ら20人が逮捕されました。

今井容疑者は、路上にパンフレットを広げ、客から注文を受けると近くに停めていた車の中でソフトを複製して、定価の2割にも満たない価格で販売していた疑いがもたれています。
調べに対して、「違法コピーと知っていて販売していた」と容疑を認めているということです。
876名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 22:33:55 ID:w3Ng1Ibj
やっと捕まったか
877名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 22:47:20 ID:nxknby0R
別口が翌日には露天出してたけどなw

いたちごっこにしかならんよ
878名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 22:48:34 ID:SNec8qEy
>>877
毎日逮捕しまくったらいいんじゃないの?
で、拘留期限まで絶対留置場から出さない
879名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 09:50:55 ID:l7cZp1K4
p2pの違法使用にしてもそうだが利用者(販売者)を消すには
年に一度の大量摘発ではなく継続的かつランダムに行うことだと思うんだけどね。
明日はわが身と知ればそんな割の合わない事に手を出す人は居なくなるだろうし。
880名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 11:40:39 ID:ilWCaIRY
>>879
悲しいかな、違法行為については、やめられない人間の方が多いでしょ。
例の教授さんじゃないけれど、まさか自分が
捕まるとは思っていなかったという人の方が多いさ。

飲酒運転、痴漢、万引きetc
881名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 12:48:13 ID:R4Tahshk
>>879
少なくても共有ソフトのDLは違法じゃないし
気軽にやったらいいのに
882名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 16:12:30 ID:c7HNq1zK
20日の一斉摘発か・・・
その日、露天販売で逮捕される光景がTV放送されてたね
茶髪デブは制服警官5人に囲まれショボーンとしてた
883名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 16:34:35 ID:zgl3It3l
昨日日本橋行ったけど、数は少ないながらもコピーDVD屋も偽ブランド屋もいたし。
884名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 21:38:54 ID:nDjPU5JN
今日行ったけどTWOTOPの少し南で露天いたよ。
いつもよりは少なかったようで堺筋では見かけなかった。
たまたまかもしれないけど。
885名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 22:08:59 ID:tgq5Q9xn
逮捕しろだの摘発せえだの勝手なことばかりぬかすなよ。
捕まえた後が大変なんだぜ、裁判のための莫大な書類、タダで出来ると思うか?税金をたくさん使う事になるんだぞ。
ゴミやクズのために金使うなら、他に優先すべきことがある。
886名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 22:35:39 ID:CMYqf2EW
>>885
罰金取ればいいんだよ
金もってなかったらどこかで強制労働させればいいし
ダムとか木を切ったりするような過酷な労働
887名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 22:48:30 ID:f9w55WLP
中国の炭鉱がよさげ♪
888名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 23:49:34 ID:auvpV3Xq
北に強制送致
889名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 00:06:18 ID:3awaBu0c
亀田に対するバッシングには負けないと熱弁をする協栄ジム・金平桂一郎会長

http://www.sponichi.co.jp/osaka/spor/200608/05/images/spor01.jpg

____________________________無関係______________________________________

覚せい剤マメ知識
覚せい剤常習者は目にクマが出来目の周りが真っ黒になる。人相が悪くなる。
覚せい剤常習者は饒舌になる。リバウンドで太る。目がキョロキョロする。唇が乾く。目つきが悪くなる。
890名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 10:06:51 ID:z3n9Eln8
>>888
それいいな。
食糧支援止めて人的支援という名目で強制送致してくれ。
891名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 17:06:30 ID:HwrXU0bC
TDK国産50枚2,380円で買ってしまった。
まだ、100枚あるのに。月10枚も使わないのに。1,990円の時も自粛したのに...
なぜ買ってしまうのだろう。
他の衝動買いは理解できるのだけど、DVD買っても面白くもなんともないのに。
892名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 17:21:57 ID:ETOEe2x7
>>891
なぜって 学習能力が劣化してるんだろ
買った→使わず在庫→品質劣化→品質劣化 →→ やっぱり品質劣化
いざ使おうって時には経年劣化で台湾並みになってる & 市場ではもっと安く良い物が買える

まだ9月だけど大体1年で国産DVD-Rは@60円から @40円に下がってますよ
今から一年寝かせると2380で買ったのが馬鹿らしく思えるでしょう。

893名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 17:42:30 ID:1IP/clsO
もっと使えばいいんじゃないか
アニメでもドラマでも保存しとけばすぐなくなるよ
894名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 18:22:38 ID:IokkfEGJ
月に150枚は使ってる。
895名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 18:42:08 ID:E1LYJZm6
>>891
悩む事は有りません。世の中にはこんな人達もいるんですw

ブランクメディアヲタ専用スレッド2枚目
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1101116723/
896名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 19:08:04 ID:IokkfEGJ
684 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 2006/08/26(土) 20:32:40 ID:nmaJ8wjD
今日、TDK国産50枚が2180円だった。
思わず買いそうになったがなんとか自制した。
家に100枚以上あるのに、外出中で荷物になるのに、買いだめ無意味なのに、
どうしても買いたくなるのは何故だろう。麻薬か。

691 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 2006/08/26(土) 22:18:49 ID:t/K8sfGz
>>684
なんの問題もありません。世の中にはこういう世界もあります。
ブランクメディアヲタ専用スレッド2枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1101116723/l50

891 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 2006/09/24(日) 17:06:30 ID:HwrXU0bC
TDK国産50枚2,380円で買ってしまった。
まだ、100枚あるのに。月10枚も使わないのに。1,990円の時も自粛したのに...
なぜ買ってしまうのだろう。
他の衝動買いは理解できるのだけど、DVD買っても面白くもなんともないのに。

895 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 2006/09/24(日) 18:42:08 ID:E1LYJZm6
>>891
悩む事は有りません。世の中にはこんな人達もいるんですw

ブランクメディアヲタ専用スレッド2枚目
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1101116723/
897名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 19:08:56 ID:IokkfEGJ
定期的自演乙
898名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 23:27:36 ID:SfYtJfrA
たにがわでマクセル業務用8倍速記録対応インクジェットプリンター対応再梱包品
10枚500円で買ってきたぽ
MXL RG03
899名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 16:21:21 ID:gDjrTUrU
たかが1枚100円未満のものを少しでも安く買おうとするゴミクズ共
900名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 16:47:57 ID:vhEBRitz
買い物にはいろんな楽しみ方があるのだよ
おまいは何もわかっとらん
901名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 16:48:49 ID:RWy6vFIC
それでも年間2000枚は使うオレとかだとその差はでけーよ。
もう少し視野を広げなさい
902名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 18:35:01 ID:kfCZso97
>>901
おまえの職業は何だ?
903名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 18:56:22 ID:f13Zd5bn
>>901
何を焼いてるのか気になる
904名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 20:37:54 ID:gDjrTUrU
よっ、ゴミクズ共!
905名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 21:45:49 ID:vhEBRitz
嫁が一円二円の為に隣町まで自転車こいで買い物いっとるのに
亭主が考えなしにDVD買うわけにはいかん

つー、嫁想いの旦那が集うすれなのだよ
906名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 22:29:57 ID:Ohnluqax
ここは釣堀ですか?
907名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 23:22:00 ID:7NMSUli1
たかが1枚50円のものを少しでも安く買おうとするゴミクズ共
908名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 23:28:04 ID:+v0kU8I5
>>907
that's none of your business.
909名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 02:38:14 ID:q0qsnYDC
コジキの集まり
910名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 02:46:36 ID:oPQU1kvk
激安情報を扱うスレはほかにもたくさんあるのになぜか日本橋スレに粘着する
>>909は単なるアンチ大阪。
911名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 09:54:35 ID:n2sx4IKy
高くて買ってもらえない店の工作員でしょwwwww
912名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 11:19:35 ID:iqICGbmr
谷川のエキス婆さんの陰謀
913名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 13:01:50 ID:q0qsnYDC
ゴミクズが集うスレ
914名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 20:15:06 ID:5KCUmbcD
何処で買っても十分安いのに数十円でそこまで必死になれるって乞食以外の何者でもないw
915名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 20:18:49 ID:WufadN82
うっせー黙れや糞が。
ダウソ板の乞食が粋がってんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ってばっちゃが言ってた!
916名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 20:36:24 ID:2LuzwzUt
乞食のアンチ大阪房が必死だな
917名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 21:30:15 ID:WufadN82
勘違いするな。
オレは大阪が嫌いなんじゃなくてチョソが大嫌いなだけだ。
しかし大阪はそのゴミ蟲のチョソがやたらと繁殖してやがる。
チョソさえ絶滅すれば大阪は好きだ。
918名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 21:42:39 ID:e+J4Idgi
なら大阪は絶滅だなw
919名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 02:11:16 ID:9zYVz+i1
大韓民国=大阪民国  読みも同じ、テーハミングク。
オラ大阪人やけど、ソウルへ行っても違和感なかった。
さぁ、犬食べよっと・・・
920名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 02:38:12 ID:THAojzAP
東京の方が在日多いよ。
921名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 03:11:00 ID:RU15h3ZG
それはない、あんま変わらんが1万人ぐらい大阪の方が多い
けどコリアンタウンの数は東京の方が多い、結局どっちもどっち
922名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 09:07:21 ID:HeukY6+C
>>921
ハーフ等も入れると東京の方が圧倒的に多いよ。
923名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 10:13:20 ID:MlilMPbI
2004年のデータならある。大阪の方が4万人以上多いね。
ttp://www.mindan.org/toukei.php#09

>>922
ソースは?普通に考えたらハーフなんか入れると大阪のチョンの数もっと増えるでしょ。
東京の「また大阪か」みたいな低レベルな土俵の上で争うなよw
924名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 11:20:01 ID:xZW53fCK
まさに、目糞、鼻糞を笑うですな(´-ω-`)
925名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 11:30:02 ID:buo/C2+i

テコンドーの団体が「全日本協会」と「日本連合」に分裂したように
たしか組織が分断してたとおもうんだけど 民団ともう一つは何?
926名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 14:43:42 ID:zUyucu5n
総連でしょ
927名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 14:56:16 ID:7HdheyDD
嫌韓厨は2ちゃんねる内でしか通用しない。
928名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 14:58:42 ID:sRdZ+h4t
JapKillerさんだけはガチ
929名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 15:25:00 ID:1zmUvYW+
朝鮮半島出身というだけで差別するのはダメだよ
彼らの中にも良い人もいれば悪い人もいる

ただ問題なのは日本人が飲酒運転に対する認識が甘かったように
朝鮮半島ではレイプはコンニチハの挨拶みたいなもの
最近は認識を改めようという運動があるみたいだけどね
多くの日本女性がレイプの被害にあってるよ
日本では事件になるけど、
韓国では日本人がレイプされても信号無視より罪が軽いよ

韓国に行く人は、レイプに合う覚悟でね
930名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 16:13:04 ID:16Utlpuq
>>922
ハーフwww縄文人バリバリの俺からすりゃ
おまえらみんな半島か大陸由来だろーがって思っちゃうw
931名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 16:30:02 ID:5ag4ts/q
たかが1枚100円未満のものを少しでも安く買おうとするゴミクズ共が集うスレ
932名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 17:16:56 ID:Y+xyAFdx
>>930
実はお前も
933名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 17:30:49 ID:1G+OnRTT
>>931
親のスネかじりには値段なんて関係ないよね
934名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 21:27:39 ID:c3OQdnZu
>>933
おまえは親孝行なニートなんだなw
935名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 03:04:58 ID:wuEQzVag
このスレは完全に機能不全に陥っているね。
荒らしの思うツボ。
936名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 04:35:33 ID:qqSHXlvW
1枚100円のメディアなんて今どきどこ行ってもお目にかかれねーよ
937名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 18:41:27 ID:DvwIMLZh
100均行くと腐るほどみれるぞ。
938名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 23:56:03 ID:oG2XX8yQ
誘電OEMが@40で買える時代、このスレの役割は終わっただろ。
逆になんでこんなに高いのって店晒して笑うスレにしようぜw
939名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 01:18:53 ID://bxj3S2
日本橋でいつでも 誘電OEMが@40で買える 店の情報キボンヌ
940名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 02:24:48 ID:5ljNPVH9
糞Princoの16倍って日本橋にある?
941名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 16:39:39 ID:FHaFNMyG
たかが1枚100円未満のものを少しでも安く買おうとするキチガイゴミクズチョンの集うスレ
942名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 17:07:40 ID:c3qlIkXF
コリアンのどこが悪いのかさっぱり理解できない。
943名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 17:09:48 ID:c3qlIkXF
942は
コリアンをネガティブな意味で用いているID:FHaFNMyGの書き込みを見ての感想です。
944名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 17:21:41 ID:SjJXTKqG
翻訳ソフトが進化してネットが本当の意味でのボーダーレスになれば
民族差別も改善される可能性有りだから、もう少し待ちなされ。
945名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 21:55:26 ID:lRMtQXra
いや、言ってることがそのまま伝われば、もっと喧嘩になりそうな気がするが。
946名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 00:53:28 ID:qhWialU6
たかが1枚100円未満のものを少しでも安く買おうとするキチガイゴミクズチョンの集うキムチ臭いスレ
947名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 01:10:21 ID:qhWialU6
たかが1枚100円未満のものを少しでも安く買おうとするキチガイゴミクズチョンの集うキムチ臭いスレ
948名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 03:45:34 ID:kbS5w3Wg
少しでも安く買ったぶん高いパーツに回すんだからしかたないとマジレス
949名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 08:04:57 ID:37/CN9O4
塵も積もれば山となる
950名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 11:26:46 ID:w78/FcjA
日本語もまともに読み書きできない店員がやってくるスレ
951名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 12:41:31 ID:Pl/D41S0
>>948
それが貧乏だと言ってる
さらに矛盾している
952名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 16:39:56 ID:G1V9LuGk
アメリカで犯罪者が黒人って決め付けられてた気持ちがよく分かる。
スマンが大阪人全てがチョソに見えてしまうorz
チョソは氏ね。
953名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 17:13:23 ID:kbS5w3Wg
http://society3.2ch.net/korea/
後はここでやってくれ。 いい加減迷惑。
954名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 17:13:36 ID:Du8SRreW
コリアン逝きろ
チョンは去ね
955名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 17:52:19 ID:R01RmMPK
日本が変な書き込みが多いと思ったらチョンの巣窟だったのかw
母国の粗悪DVDでも買えよw
956名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 17:57:10 ID:G1V9LuGk
なぁ姦国人レイプしても正当防衛だよな?
957名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 19:04:34 ID:k7pPzBw8
ドスパラ、今日限定でTDK50枚¥1990だったな。
前もやってたけど、売切れるまでやればいいのに。値段戻さずに。
958名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 20:11:15 ID:hC5NPcDV BE:93384724-2BP(2)
>>957
ばんぐ通販がこっそりで少し前にこれやったからそれへの対抗?
959名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 20:22:13 ID:aXc3hJCD
チョンはBeAllでも使ってろ
960名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 21:30:25 ID:qhWialU6
たかが1枚60円程度のものを少しでも安く買おうとするキチガイゴミクズチョンの集うキムチ臭いスレ
961名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 21:51:11 ID:G1V9LuGk
@60は高い。46が妥当だな。
あー昨日ワンズ行ったらフジ誘電絶滅して台湾のプロディスクだっけか?
あれになってたわ。

PCSは50円下がって2250。
962名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 21:57:18 ID:3f+TdS23
とりあえず今日の戦果
ドスパラにて
TDK DVD-R 50枚 2000円。国産では最安でした。ただし今日のみ
フェイスにて
Mr.Data DVD-R 10枚 180円。
懐かしいので買ってみたんだけど…
ギガストレージとどっちが耐久性いいんだろ?
そもそもまともに焼けるのか?
現在計測ドライブ(PX-755)を修理に出しているので
戻ってきたら計測してみます。
963名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 22:46:03 ID:C1SNZqKI
TWOTOPは国産フジが2280円くらいだった。もうちょい安かったかもしれん。

ドスパラはチェックしてなかった。くそー。
DELL店頭でチラシくばってたねーちゃんが上玉だったのでそっちにつられた(^ω^)
964名無しさん◎書き込み中
ごめんそれニューハーフ