DVD Shrink 独立スレ 23枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
DVD Shrink関連総合スレ
 フリーのトランスコード圧縮ソフト、DVD Shrinkに関する技術情報を交換するスレです
 質問なども大歓迎ですが、糞質問は煽りますw

前スレ:
DVD Shrink 独立スレ 22枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1135809285/

テンプレ、FAQは>>2-10あたり
2名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 16:16:20 ID:Loz6JT5Q
☆公式サイト☆
 DVD Shrink(現在、公式サイトから本体をダウンロードすることは出来ません)
 http://www.dvdshrink.org/
☆DVD Shrinkのダウンロード☆
 その1(最新バージョン:英語版3.2.0.15、日本語版3.2.0.16はこちら)
 http://www.dvdr-digest.com/software/software.php?file=dvdshrink
 その2(日本語化作者公開ページ)
 http://www.geocities.jp/studio_chappu/close_to_the_world.html

☆使い方
DVD Shrink Ver3.2.0.16(日本語版)のインストール
 http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/shrink-16.htm
DVD Shrink Ver3.2.0.16(日本語版)の基本設定
 http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/shrink-15.htm
バックアップ(片面2層→メディア1枚編)
 http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/shrink-14.htm
バックアップ(本編のみ/メニュー無し)
 http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/shrink-17.htm

☆参考情報サイト☆
DVD焼焼き
 http://dvd-yaki2.hp.infoseek.co.jp/
DVD焼焼き 別館
 http://yaki2fan.hp.infoseek.co.jp/
◆DVD Back Up小技全集◆
 http://haring.bizz.st/dvd-kowaza/
DVDバックアップ・コピーガイド
 http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/
DVDなToolsたち
 http://www.geocities.jp/montty_jp/
3名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 16:19:36 ID:Loz6JT5Q
《 FAQ of DVD Shrink 》
[一般]
Q. DVD Shrinkはフリーウェアと聞きましたが完全無料ですか?
A. DVD Shrinkは完全無料です。アップデートも含め、お金は一切かかりません。

Q. ゲームやアプリのDVDも圧縮コピーできるのでしょうか?
A. Shrinkは、DVD-VIDEO の圧縮にのみ対応しています。

Q. バージョンアップはしないのですか?
A. 作者は現在Ahead社でNero Recode 2の開発を行っており、
 DVD Shrinkの開発は事実上終了しています。
 また、契約の関係で新機能の追加されるバージョンアップは無いとも言われています。
 しかし、バグ修正版などの形で新バージョンが公開される可能性はあるとのことです。

Q. Shrinkで、市販もしくはレンタルDVDをコピーするのは違法ですか?
A. 以下の場合に限り、DVDのコピーをすることは違法とは言えません。
 ・私的使用(家庭内に準じる範囲での使用)を目的とする
 ・コピーしたディスクを使用する人が、自分でコピーする
 ・コピーガード(ただしCSSは含まれない)を解除しない

 解説サイトなどによくある
  DVDにはCSSというコピーガードがあるため、コピーするだけで違法
  「マクロビジョンプロテクションの除去」のチェックは外す必要がある
 といった表現は誤りです。
 ただし、業界、監督省庁などの要請により、
  CSSを技術的保護手段に含めよう
 という動きはありますので、その時には「違法な行為」と言いえます。
4名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 16:20:11 ID:Loz6JT5Q
[圧縮]
Q. メニューの圧縮や圧縮率の指定はできますか?
A. 可能です。DVD Shrinkではメニューやタイトル単位(PGC単位)で
 圧縮率を指定することが可能です。
 特典映像などの重要でないタイトルは「カスタム」を選択して最大に圧縮し、
 本編の圧縮率を低くする(100%側に近く)するといった使い方ができます。

Q. 圧縮しても1枚に収まりません。
A. とにかく、要らないものを捨てましょう。
 特に音声関係(5.1ch、2ch、dts、などがそれぞれある場合や、吹替音声など)をチェックし、
 自分の環境に合わせて優先度の低いものを削除する。
 特典やCM等の映像が不要なら、編集モードで必要なタイトルのみ選択。
 (この場合、メニューは無くなります)
 メニューは残したい場合は、不要なタイトルはStillImageを選択したり、
 別のツール(VobBlanker等)で除去するなどの方法があります。

Q. 不要なものを捨ててみたのですが、あと少しで1枚に収まりません。
A. 窮余の一策として、2回圧縮するという手もあります。
 単純に2回の圧縮でも可ですが、それでは劣化が激しいので
  1度目はメニュー・特典のみを圧縮。 本編は無圧縮。
  2度目は全編、通常通りに圧縮。
 これだと本編は1回の圧縮で済みます。

Q. 不要なもの(音声・特典映像など)がありません。
A. DVD Shrinkには音声の圧縮機能はありません。
 ライブDVDなどは音声形式がLPCMで収録されていることが多く、
 その場合は映像の圧縮だけでは1枚に収まらないことがあります。
 別の類似ソフト(SuperDVD Zcopy4(有償))を利用するか、
 オーサリングソフトなどで編集してください。
5名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 16:20:56 ID:Loz6JT5Q
[編集]
Q. Shrinkで、複数のDVDから好きな話(タイトル)だけを集めることはできますか?
A. 可能です。DVD Shrinは通常はフルディスクモードで起動しますが、
 再編集ボタンを押すと、DVDブラウザが開きます。
  先にファイルモードでリッピングしておいたフォルダを指定すると、
  メインムービーにタイトルが表示されます。
  必要なタイトルだけを左フレームにD&Dします。
 上記を繰り返すことで、必要なタイトルだけを集めることが可能です。

Q. Shrinkで動画の編集作業はできますか?
A. 簡易的な編集機能ならあります。
 上記の方法で、1枚のDVDから本編だけを抜き出すことなどが可能です。
 さらに必要なチャプター、シーンのみに絞りたい時は
 左フレーム上部の[開始/終了フレームの設定]ボタンを押せば、
 設定画面が開きます。
 同じタイトルをD&Dすることで
  タイトル1
  タイトル1(2)
   ・・・
 とでき、それぞれに開始/終了フレーム(チャプター単位、フレーム単位)を
 設定することで、好きなシーンだけを集めることもできます。
 これ以上複雑な編集作業を行いたい場合は、素直にオーサリングソフトを
 使ってください。

Q. Shrinkで、両面一層ディスクを片面一層にまとめて圧縮できますか?
A. 基本は複数のDVDからの編集と同じです。
 まず両面をファイルモードでリッピングします。
 あとは再編集⇒ DVDの再編集で、2つのフォルダを読み込めばOKです。
6名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 16:26:11 ID:Loz6JT5Q
[トラブル]
Q. リッピングしようとすると「エラーが発生しました」 とメッセージが出てしまいます。
A. 公式にも、リッピングが失敗する場合には、DVD Decrypterを用いることを推奨しています。
  DVD Shrinkにはトランスコード圧縮ソフトのおまけとしてCSS解除機能もついている
 程度に割り切りましょう。

Q. Shrinkで圧縮したら音声が小さく( or 音飛びするように)なりました。
A. Shrinkは音声フォーマットには一切手を加えません。
 ただし、デフォルト音声が5.1ch⇔2ch間で入れ替わっている可能性などがあります。
 Ifoeditなどのツールで確認してみてください。

Q. DVD Shrinkで圧縮し、出力を「ISOイメージファイル」に指定したのですが、
 ISOにはならず、複数の.IOx(x=1,2,3…)と拡張子MDSのファイルが出来てしまいます。
A. HDDのフォーマットがFAT32だと、4GB以上のファイルを扱えないのでそういう結果になります。
 Decrypterを使えば、MDSをターゲットにしてDVDへのISO焼きも可能ですが、
 気になる場合は、NTFSフォーマットのHDDに書き出すよう、出力先を変更しましょう。

Q. 「詳細な分析」を施した上で圧縮してみたのですが、どうやら失敗したみたいです。
 もう一度最初から詳細な分析をかけようとしたら、
  「このディスクは既に解析されてます」
 とエラーが出ます。 再度、「詳細な分析」をかけ直す方法は?
A. DVD Shrinkでは一度解析したDVDの情報を保持することで、
 同じDVDを圧縮する時の解析の手間を省くことができます。
 しかし、解析結果が怪しくて圧縮に失敗したと考える場合などは、
  C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\DVD Shrink
 にあるデータを全部消すか、一時的に別フォルダへ移動させましょう。

Q. Shrinkで圧縮すると、画質がイマイチなんですが・・・。
A. 圧縮すれば多少画質が落ちるのは不可避です。特に大画面TVで見ると気になるようです。
 それがいやならDLメディアを使うか、DVDFabなどの別ツールを使って2枚に分割しましょう。
 メニューが無くなっても構わないなら、Shrinkでも「再編集」で無圧縮に2分割できます。
7名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 16:28:12 ID:Loz6JT5Q
[機能]
Q. ISOイメージを圧縮するには? DAEMON Toolsとか必要ですか?
A. 「ファイル ⇒ ディスクイメージを開く」で、マウントしないでもISOのまま読み込めます。

Q. 「詳細な分析」(Deep Analysis)ってかけるべき?
A. いわゆる「2pass」処理になります。画質は良くなる、サイズが指定通りに収まる、
 と良いことずくめなのでぜひかけておきましょう。

Q. 自動的にライティングしてくれるそうですが、対応しているソフトは?
A. Nero Burning ROM、DVD Decrypter、CopyToDVDなどと連携します。
 連携の方法は、バックアップを押した後の出力先デバイスの指定で指定できます。

Q. 「高品質適応性エラー補償機能」って何ですか?
A. 高品質適応性エラー補償機能(以下、AEC)は、DVD Shrink3.2からの新機能です。
 圧縮しすぎた際に発生したエラーの補償を行い、画質を向上させます。
 それなりの効果はあると思われますが、相当な時間がかかりますので、
 時間対効果を考えて、使用する/しないを選択して下さい。
 
Q. AECって結局どれを選べば一番良いの?
A. 元になるタイトルの特性や個人の好みもあり一概に言えません。
 デフォルトのシャープネスを中心に、動きが激しくブロックノイズが目立つようであれば
 スムースよりに、なんとなく輪郭がぼやけるように感じたり、モスキートノイズが
 気になるようであればシャープよりにすると良いと思われます。 

Q. 圧縮済みISOのサイズ設定は、デフォルトより上げられる?
A. デフォルトの設定値は4464MBになっていますが、4482MB(=4,699,717,632byte)までなら
 国産R系ディスクとDVD Decrypterを使うことで、 理論上は無理なくISO焼きできます。
 しかしDVD Shrinkの圧縮には±1MB程度の誤差があるので、4481MB以下での圧縮を推奨、
 使い古した国産RW系ディスクを使うなら、余裕を見て4477MB程度にした方が無難です。
 激安海外メディアの場合は、4000MBを超えるとエラーが出やすいようです。
8名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 16:28:52 ID:Loz6JT5Q
[DVD Shrinkを補完するツール達]
必須
 DVDFab Decrypter (DVD Decrypterでは問題があった場合)
 VobBlanker (非参照素材の完全削除などに)
 PgcEdit (Shrink再編集時のバグ対応や、タイトル間移動の修正に)

あると便利
 IfoEdit (Shrinkが作成したIFOファイルが怪しいかなと思ったら確認)
 MenuShrink (メニューの動画を静止画にできる)
 MultiShrink (バッチ処理による連続Shrink)
9名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 16:29:04 ID:uNWlQ3tu
■■■ 注意 ■■■

あきらかに「ゆとり世代」と思われる馬鹿達のくだらない質問にはレスを付けないで下さい

ちょっと検索でもして調べるとわかる事やテンプレを見てないとおもわれる質問です

この馬鹿達はちょっとでも甘やかすと小出しにくだ質をループしてきます

突き放すと粘着して荒らしてきます

よってレスを付けるとこのスレは糞スレになります

(知ったか馬鹿の連レスも相手をしてはいけません)






.
10名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 16:34:57 ID:Loz6JT5Q
ここはキチガイ立ち寄り処です。

質問する側も回答する側も、それなりの覚悟を持ってきてください。
11名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 17:12:40 ID:uNWlQ3tu
( ゚д゚ )
12995:2006/03/06(月) 17:19:45 ID:8gjuLrrd
前スレ>>996>>998
ありがとうございました
13名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 17:23:36 ID:Loz6JT5Q
前スレ>>999
 CPU Mobile PentiumIII-750MHz
 メモリ 128MB
 CD-RW&DVD-ROM R8倍速/RW4倍速/DVD8倍速/CD24倍速
なら、2層のDVDをディスクから開いて、AEC使って高圧縮率で圧縮し、ライティング終了まで3時間なら妥当。

そのスペックならAECは使わないことを勧める。
14名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 17:27:17 ID:1Ut4q0wG
ちょっと待て、それコンボドライブだろw
15期待はずれ!:2006/03/06(月) 17:30:16 ID:JynTSroo
使ってみたけど、ブロックノイズが酷いなこれ。

圧縮しないならDVD Decrypterで良いわけだし、使い道ないね。

反論待つ!
無いだろうけどなw
勝った、圧倒的に勝った(@w荒
16987:2006/03/06(月) 17:31:13 ID:f3iG5kUy
>13

ありがとうございます。

ちなみに外付けのDVDドライブ(IODATE DVR-iUN16W)を持っているんですけど、それを使っても変わりませんか?
メモリは128MB増設しているので、256MBになってると思います。

実際にやってみろと叱られそうですが…
17名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 17:32:44 ID:Loz6JT5Q
>>15
ああ、ブロックノイズひどいだろうよ。
で、前スレで回答してやったのは読んだか?


913 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2006/03/05(日) 10:32:32 ID:BQVTeY8p
>>907
まだリッパーとトランスコーダーを比較する馬鹿がいるかね・・・
他のトランスコーダーやエンコーダーと比較するならまだ判るけど

ブロックノイズという点では、Shrink(AEC Smoothness)はまだマシな方だよ。
D2Oに比べればね。逆にボヤケが気になるほどで。

仕上がりについては、トランスコーダーはエンコーダーに比べれば
明らかに評価は低いだろうけど、結局、許容できる範囲や元タイトルによる、と。
18名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 17:33:16 ID:JynTSroo
>>17
日本語でおk。
19名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 17:40:57 ID:Loz6JT5Q
>>16
ディスクを読み込む部分で若干時間短縮が図られるかもしれない。
手順を
・DecrypterでFileリップ
・Shrinkでファイルを開く
に変えれば、さらに総実行時間が早くなる可能性もある。
外付けに変えるともっと早くなるかどうかは、接続の方式がUSB1.0じゃなければ。

あとは「実際にやってみろ」
20名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 17:43:28 ID:SJduEDg5
>>18
おまえ、くだ質の前スレで日本語日本語と連呼してた奴だろ?
今度はShrinkスレでクダを巻くのかw
21名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 17:50:14 ID:Loz6JT5Q
ここまでのオレのレス・・・13/21
22987:2006/03/06(月) 17:52:40 ID:f3iG5kUy
>>19

ご親切にありがとうございます。
優しい方ですね。
感激しました。

今エンコード中のが終わったらやってみます。

既に4時間経過…



23名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 18:03:07 ID:Loz6JT5Q
>>22
それは遅すぎw

まあ、もう少し動かしてみて進まないようなら
>例えばドライブの転送モードの設定の誤りの可能性もありますし、
>元タイトルの違いやメディア面の状態の影響の可能性もあります。
の方に、視点を移してみるのも良いかもね。

OSがMeか・・・勝手にPIO病にはならなかったと思ったけど、一応
IDEの転送モードがPIOではなくDMAになっていることを確認することも勧める。
Meの場合どこで確認できたか知らんけど。


繰り返しになるが、いずれにしてもAEC(高品質エラー補償)はそのスペックでは無理。
24987:2006/03/06(月) 18:14:02 ID:f3iG5kUy
わかりました。転送モード確認してみます。
タイトルはフツーの2時間程度の新作映画です。

ダビングの方が断然早かった…

ダビングだとアスペクト比がおかしくなるのでshrink初挑戦してみたのですが、スキルが低すぎて時間ばっかりかかってしまいました。



25名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 18:20:44 ID:LMHIqYSD
ダビング?
26名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 18:35:23 ID:SJduEDg5
>>24
DVDはダビングできない。
27987:2006/03/06(月) 18:36:14 ID:f3iG5kUy
はい。
観ながらDVDレコーダーで。

それって、ダビングって言わないんでしたっけ?

TVに映った画面をそのままDVDに書き込んじゃおうかと思ったら、お化け鏡の細くなる方みたいになっちゃいました。
28名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 18:55:15 ID:SJduEDg5
>>27
DVDレコーダーでも何でも、とにかくダビングできない。
試しにやってみろよ。
プロテクト信号を検出しましたってメッセージが出て強制終了されるから。
29987:2006/03/06(月) 18:59:35 ID:f3iG5kUy
画像安定装置を使ったら一応録れたんですけど、前述のようになってしまいました。
30名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 19:41:40 ID:LMHIqYSD
画像安定装置みたいなマニアックな物は持っているのに
Shrinkも使えない…
31名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 20:07:14 ID:MkDCMcc6
 ヽヽ   ヽヽ、       ,,、、--‐‐‐‐‐----、、、,,          、,,、-‐':;:;:;:;::;:
  \ヾ‐-、,"'、ー,,、、,、-‐'''"""'''''‐,,,、---‐''''"""""''''‐       ,-';:;:;::;;;;'、':;:;:;:;:;:;:
  ,、--'''‐-ヾ‐-i ヽ/-''""''‐‐-''""             ,、、,,、-'':: :: ::;;:;:;:;',;、::;:;:;:;
/‐'"" ヽヽi'ヽi \"  ""'''‐、,"'‐、           ,‐'::::::;;ヽ ;、,....::...:::;:ノ:;:;:;:;:;::;
,-'      i i  \ 、\‐-、,, ヾ、\ "''‐-       ,':::::::::::::::::;,ヽ :...:::..:/::;;;:;:;:;:;:;:;
    ,、-‐リ   \ "‐、,\ "-、ヾ、;、=='''"     /:::::::::::::::::::::::::;ゝ、   ,、、.-‐‐''"  
  ,、-'"/'"/     \ ヾ-,\ "'-,;、,,,   ,,、ヽ   i:::::::::::::::::::::::::;;;;;、-‐''""
,,-'" / ,、〈       .\ '=,;ヾ,;'、ヽ 、"''"  "-、 、ゝ;;:::::::::;;;;-‐
   / i  i、    、   ヾ、;、,"リヾ゛'ヽ ::::   ノ. ',、'ノ """゛
  /   i  i、  i、 "''、,  ヾ、,-i.i;、i、ili. ::::::.   '-"ヽ、,,
 /   i  i、、 i、  iヽ  i、;'ヾ"' lll ::::    ;:ノ  ノ
./  ;,  i   i、i、 i、  i ヾ  "i;'iヽ, i! :::     ;  /
i   i. i i  i   i、i、 .i、   i ヽ  i i ヽ      :;   /
 i. i リ   i   ヽヽ  i    i  ヽ i i ヽ.      /l
 i.  i i   i   ヽヽ i   i、  i,、i ii、      ,、'゛.l
. i  i i 、 i、  ゛、'、  i  iヾ i-、i i゛'、   /  l
i  i  i i, i ヾ、   iヽ', i   i '-,i ヾi;.i ヽ '゛    l
.i  i,i  ヾ,、 i  〉i、   iヾ、 i   l ヾ,i リ,ヾ、,ヽ、,   l、,
..i  ゛'i  iヽ, ゛i、lヾ、  l、\'ヾ、  i リ, ヾ,゛‐、y‐---⊥ "'-、
 i ,  i;, "‐、,ヾ' ヾ、, i,ヽ "'、,',  i、 il  il i./// ,-''"〉''‐、,
. i i  "i   /‐、,/"'ノ、,ヽヽ、 i.i"'-、i"'  i i//,、‐'"  /   "'-、 
  i i   i  !. ゝ Yノ、 i-、\"' i i i i‐   i i /    /"'‐、    \
.  i i   i  l、 、'Y / i ヽ、'、 i.i  i i   リ/   /    "'‐-、,. ヽ 
32名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 20:32:40 ID:pispUMM4
>>21
You is such a diligent man, hahaha!
Well, keep up your good work and don't be a troll!
33名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 21:04:57 ID:uIp9KSQy
shrink単独ではイメージをディスクに妬くことが出来ず
ネロをインストールしなければならないようなのですが
ネロは体験版DLを準備中ということで試用することができません

他にてガン舞ですか?
34名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 21:11:06 ID:vw/Pgafr
>>33
ファイルで出して、所持しているライティングソフトで焼けばいい。
35名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 22:00:46 ID:5bHi8XEP
>>33
DVDDecrypterでイメージ焼きが簡単でいいよ
36名無しさん◎書き込み中:2006/03/07(火) 09:24:45 ID:fc1V5EG3
>>27->>30
俺も画像安定化装置は保険として持ってるけど、ダビング元機器の西濃に
強く依存する。逆にバッタ屋のパッチモンVHSの方がいいのだよ、これが。
あと、安定化装置は品番で相性もあるしな。俺の場合はそれの電源入れな
い方が綺麗に撮れる。入れると緑線が入ることあり。マジレスだぞ。
37名無しさん◎書き込み中:2006/03/07(火) 09:57:31 ID:hCFgCE/b
あー俺も持ってるな、安定装置。
>>30
これねぇ、馬鹿でも使えるよ。
38名無しさん◎書き込み中:2006/03/07(火) 10:21:23 ID:CYpF4aZW
>>36-37
いや、オレも持ってはいた w
もう要らんので、ヤフオクで売っぱらったけど…
39名無しさん◎書き込み中:2006/03/07(火) 11:40:16 ID:wXkAXzne
もはやDVDをダビングする必要はないからな。
4036:2006/03/07(火) 12:07:57 ID:fc1V5EG3
いやいや、これがDVD化されてない作品のガード付VHSに有効なのだよ。
そんなのに蹴られた日には腹立って仕方ないからな。
41名無しさん◎書き込み中:2006/03/07(火) 12:18:39 ID:CYpF4aZW
ダビングは劣化して嫌だから、そんなに欲しい物は買う。
42名無しさん◎書き込み中:2006/03/07(火) 13:23:39 ID:pST0L94P
DVDを初めて読み込んだとき、構成データはどこに保存されるのですか?
43名無しさん◎書き込み中:2006/03/07(火) 14:16:14 ID:00g6JE7b
>>42
テンプレ嫁
44名無しさん◎書き込み中:2006/03/07(火) 15:07:53 ID:Xx0SI/R6
45名無しさん◎書き込み中:2006/03/07(火) 19:05:05 ID:10BnvNQS
46名無しさん◎書き込み中:2006/03/07(火) 21:50:16 ID:4G0oTqr8
ビデオカメラで録画したデータが5.6GBあり、Ulead DVD MovieWriter for NEC Ver.3を使ってオーサリングするつもりです。

この場合、2層モードで出力→DVD Shrinkで1層化と、
DVD MovieWriter(1層モード)の「1枚におさめる」メニューで圧縮し直すのは

どちらがよいか分かるでしょうか?

(質問の性質上、場合によってはDVD MovieWriterスレに同様の投稿をする可能性がありますが、
こちらのスレの方が知識が豊富な方々がいらっしゃる気がしたのでこちらに先に投稿しています。)
47名無しさん◎書き込み中:2006/03/07(火) 22:13:47 ID:4GSD94HC
>どちらがよいか分かるでしょうか?

「よい」の基準が判りません
48名無しさん◎書き込み中:2006/03/07(火) 22:21:03 ID:4G0oTqr8
エンコード後の画質です…
49名無しさん◎書き込み中:2006/03/07(火) 22:27:45 ID:M/EeT9mR
>>46
やってみたらわかると思うが、NECのバンドル版のバージョンについてる圧縮機能は
おまけ程度。少々はみでたくらいの容量の圧縮には使えるが、データ量がもともと大きいと
手に余ると思う。
ムービーライターの正規版の最新のならともかく、そのバージョンでやろうと思うなら、
一旦、ファイル保存してシュリンク使うことを薦める。ってか、圧縮し切れませんって
ムービーライターにはじかれるんでないの?
50名無しさん◎書き込み中:2006/03/07(火) 22:32:20 ID:4G0oTqr8
とりあえず、5.6GBのISOを作成しました。
そして現在、「1枚のDVDに収める」を実行中です。
51名無しさん◎書き込み中:2006/03/07(火) 22:56:45 ID:ki2sZWmn
素直に2層使った方がよさそうなんだが。
5246:2006/03/08(水) 00:54:51 ID:wxXd49ZC
えー、実践してみました。

1→再圧縮無しのISO:     5,441,472 KB
2→「1枚に収める」後のISO: 4,491,360 KB
3→1をShrinkした後のISO:  4,571,682 KB

…2と3を比べてみたところ、3の方がモスキートノイズが少ない感じがしました。

2層は、高いし、学校の修論・卒論発表の動画保存なので要らないという感じでした。
53名無しさん◎書き込み中:2006/03/08(水) 07:42:33 ID:dx178aEk
>>52
ゴタゴタ言う前に自分で試せって質問の典型例だな。
やってみて根拠を聞くならともかく、主観のものについては
他人はなんとも言えん。

大体>>46の時点で、一旦出来上がったISOなのか
DVのデータなのか判らんかったので、見当違いなレスするところだった。
5449:2006/03/08(水) 10:41:39 ID:5rHKXKAe
>>52
一応できたんだね。
自分はTV録画を数話分まとめるときに、圧縮しきれなくてシュリンク使ったことあった。
もう大分前のことでデータ量覚えてないので、そこらへんのボーダーラインが
わからなくて申し訳ないが、まぁ自分はあまりMovieWriterのNEC版を信頼して
ないのでw、最近は「1枚にまとめる」機能は使ってないなぁ。
55名無しさん◎書き込み中:2006/03/08(水) 15:55:58 ID:R3mNLlKS
MovieWriterの機能に「1枚にまとめる」なんてあったのか?
うちのはNEC版じゃなくてバッファロー版だけど、そんな機能見た事無い。
56名無しさん◎書き込み中:2006/03/08(水) 16:18:22 ID:91QXXAGC
>>55
そういやオレもデジカメについてきたMovieWriter3 SEっての使ったことあるけど、
その機能は知らんな。

オレが使い切れていないだけだとは思うが、どうもMovieWriter3(おまけ版)ってのは
いろんな意味で良い評価をしていない。
苦労してならフリーソフトで上手くできることは知っているけど、市販ソフトの楽さに負けて
何回かは使おうとして、やはり出来上がりで泣きそうになるが我慢したことがw

やっぱTMPGEncのイージーセットでも買った方がマシかな・・・
57名無しさん◎書き込み中:2006/03/08(水) 17:54:05 ID:BfI3h+u7
ごめん、49だけど、正確には「1枚のDVDに収める」でした。
58名無しさん◎書き込み中:2006/03/08(水) 18:34:18 ID:paIDGSyf
>>55-56
今時トランスコードはどのオーサリングソフトにも付いてるだろ?
TDAにもついてるし

>>52の結果が信じられるものなら
UMWのトランスコードがShrinkよりも質が悪いと考えられるな。
まぁShrink( or D2O or D95C )のトランスコードは優秀だから、
適当に作っても、簡単には太刀打ちできないと思われるけど、どこ製かな?

実際 DVD Z COPYのトランスコードは酷かった。
59名無しさん◎書き込み中:2006/03/08(水) 18:57:11 ID:91QXXAGC
>>58
いや、うちのはXacty DMX-C4についていたMovieWriter3 SEだが、
やっぱトランスコード機能は無さそうだ。
市販品じゃないオマケだからだろうな、きっと。

Super DVD ZCopyのトランスコードエンジンは「国産」って謳っている
自社製独自エンジンでしょ。TDAのもそこ(インターコム製)だったかと。

MovieWriterはMPEGエンコードエンジンが自前だそうなので、
(開発元までは知らんけど)トランスコードエンジンも同様なんじゃないかと・・・
60名無しさん◎書き込み中:2006/03/08(水) 20:16:52 ID:/j3oKfi5
Shrink本編のみをバックアプしようとして、デフォルトストリームの設定で
音声は日本語、字幕は日本語吹替え用字幕に設定してバックアップしたんですけど
再生してみたら日本語吹替え用字幕がでません。
どうすてでしょうか?なにか間違ってますか?
61名無しさん◎書き込み中:2006/03/08(水) 20:27:07 ID:ViJ+CHlE
>>60
日本語吹き替え字幕は始終字幕がでてるわけではないけど、
どの部分で吹き替え字幕が表示されるか確認したうえでのことだよね、もちろん?
62名無しさん◎書き込み中:2006/03/08(水) 20:37:53 ID:/j3oKfi5
>>61
はい。確認済みです。
63名無しさん◎書き込み中:2006/03/08(水) 20:50:36 ID:ViJ+CHlE
切り替えたら出るのかな?それともどこにも入ってないのかな?
再編集で選択したとき、圧縮設定画面のチェックボックスは確認した?
どこにも残ってないならチェックミスとしか思いつかないわ、ごめん。
64名無しさん◎書き込み中:2006/03/08(水) 21:18:27 ID:HoDl9baB
>>62
まずは、それをもう一回Shrinkに読み込ませてみて、字幕データの有無を確認。
次に、プレイヤーソフトで字幕を表示するようにしているかを確認。
最後に、PgcEditでデフォルトストリームとしてキチンと指定されているかを確認。
65名無しさん◎書き込み中:2006/03/08(水) 21:25:42 ID:/j3oKfi5
>>63
パソコンのプレイヤーで再生したんですけど、Shrinkで本編+音声と字幕を引き出して特典削除
するとメニュー開けなくなるのでメニューからの切り替えは無理だし、音声切り替えを
いう項目もあるんですけどそこも開けません。
よって切替できないみたいなのです(プレイヤーはcine playerというものです)
字幕は1日本語と2英語と3日本語っていうのがあって、
英語字幕のみ削って、日本語両方残しても吹替え用字幕がでませんでした。
もしかして再生プレイヤーが悪い?とか・・・わからないですね。すみまませんありがとうございました。
66名無しさん◎書き込み中:2006/03/08(水) 21:35:13 ID:TwX/30sa
再生ソフトの問題のヨカン
WinDVDとかでやってみれば?
67名無しさん◎書き込み中:2006/03/08(水) 21:36:51 ID:HoDl9baB
>>65
Cine playerなら、パネルの中に「その他のDVDオプション」ってボタンがあって、
その中に「サブピクチャの選択」ってのがあるはず。
そこから選択できるかどうか。出来ないのならShrinkの操作ミスで字幕を無くしたんだろう。
6865:2006/03/08(水) 21:49:37 ID:/j3oKfi5
うあ、ありがとうございますた。
「サブピクチャの選択」で出ました。ありがとうございましたm(__)m
69名無しさん◎書き込み中:2006/03/08(水) 21:58:11 ID:HoDl9baB
>>68
選択できたか・・・想定外(てっきりミスだとばかりw)

じゃあデフォルトストリームの指定がキチンと働いていないのかなぁ。
そのDVDをオレにくれたならPgcEditかIfoEditで内容の確認をしたいところ。
プレイヤーの問題かな・・・
70名無しさん◎書き込み中:2006/03/08(水) 23:36:09 ID:paIDGSyf
ちなみにPower DVDだと
デフォルトの字幕は選択されるが、表示非表示はデフォルトによらず
プレイヤーで設定したままになる。
意味通じた?

要は、PowerDVDで字幕表示にしていたら、デフォルトが何かにかかわらず、字幕があれば表示される
字幕非表示にしてあると、デフォルトが何かに関わらず、表示されない。
71名無しさん◎書き込み中:2006/03/08(水) 23:43:52 ID:TwX/30sa
>>70
やっぱりそうだったのか。
民生機で再生時にはデフォルトストリームが指定どおりなのに、PCで再生すると
意図したとおりにならないなと思ってたよ。
72名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 11:17:06 ID:jVQk5RFk
>>68
CinePlayerのマニュアルを見てみたら、設定の項目で言語の設定のデフォルトが
「サブピクチャはありません」などと訳の判らんものになっている。
「字幕 OFF」のつもりなのかもしれない。

この言語を全然存在しなさそうな国の字幕に指定しておくと、デフォルトのが表示されるらしい。
どんな仕様だよw
73名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 11:25:41 ID:jVQk5RFk
んで、よくよく考えてみるとコレってプレイヤー関係ではFAQで、
字幕や音声の選択って家電でもソフトウェアでもプレイヤー依存なんだった。
規格上、プレイヤーはデフォルトストリームの指定に従おうが設定しといた内容に従おうがOK。
またタイトルによってはドライブのRCをチェックしてPgcCommandで強制設定するものもある。


で、Shrinkで本編のみにするとPgcCommandは消えるし、メニューの選択画面はなくなるしで
選択は本当にプレイヤーにのみ依存する。
でもってプレイヤーの音声・字幕切り替えの機能を知らない人が
「メニューが無いので切り替えられない」とよくはまっていると。


というわけで類似質問の回答例としては
「プレイヤーのマニュアルを読んで、音声・字幕の切り替えを手動でやれ」
ってことになるか。
74名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 11:59:57 ID:5CQKY/rY
すみません、
60さんと全く同じ症状です。
間違いなく字幕が出るところなのですが、出ません。
ちなみに、再編集で、25秒ほど、かっこいい台詞のシーンだけを保存しました。
shrinkで再読み込みしても、字幕は存在しています。
しかし、プレーヤーでは字幕が全く出ません。
持っているプレーヤーはメディアプレーヤーとパワーDVDだけです。
cineプレーヤーを持っていれば、上記のような事を行う事が出来るのですが・・・
パワーDVDかメディアプレーヤーで字幕を出すほう方はありませんか?
よろしくお願いいたします。
75名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 12:06:03 ID:AwTo8cwf
なるほどね。
ちなみに、うちでハウルを本編のみ抜いたときに、最初ストリーム設定忘れて
焼いちゃったら、民生機で再生時に英語音声、日本語字幕で再生された。
もちろんそれは、うちの民生機の再生設定が、英語音声、日本語字幕を
優先するにしてあったからだと思うけど、
その後、再度デフォルトストリームを日本語音声に設定して、本編抜きを
焼きなおしたものは、ちゃんと日本語音声で再生された。
7675:2006/03/09(木) 12:06:53 ID:AwTo8cwf
あちゃ、>>75>>73へのレス
77名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 12:07:15 ID:jVQk5RFk
>>74
「プレイヤーのマニュアルを読んで、音声・字幕の切り替えを手動でやれ」
78名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 12:30:14 ID:dEFBX5Ne
R.C.Eプロテクションを除去できます。って出るけど何選んでいいかわからないです
79名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 12:36:29 ID:jVQk5RFk
>>78
RCEプロテクションだったら、
とりあえず「2」選んどけば間違いないが、除去しといた方が良いよ。

で、いつどこでそんなの出るんだっけ?
80名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 12:43:03 ID:dEFBX5Ne
>>79
バックアップを押したときに
このディスクはR.C.Eプロテクションが施されています
みたいなメッセージがでました
81名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 12:46:15 ID:jVQk5RFk
>>80
ああ、RCE保護がかかっているものをやる時にだけ出るんだっけか。
どおりで自分では覚えが無いと思った。
82名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 12:49:39 ID:dEFBX5Ne
>>81
2を選んでやってみます。ありがとうございます
83名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 13:14:53 ID:Z1w9ka1z
RCE保護って何?
84名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 13:44:08 ID:jVQk5RFk
>>83
すげえ雑な説明をすると
DVDとドライブ(プレイヤー)にはリージョンコードっつーのがあって、
地域ごとに決められている。(日本は「2」)

で、DVDのリージョンコードとプレイヤーのリージョンコードが一致することを
プレイヤーが判断して、一致しないと再生できないってのがRCプロテクション。
逆に、プレイヤーのリージョンコードとDVDのRCE(Regional Coding Enhancementだっけか)が
一致しないと、PgcCommandで再生しないようにするのがRCEプロテクション。

ちなみに、DecrypterのオプションでRCE Protection Regionを設定するオプションがあり、
デフォルトが「1」なので最初に「2」にしなくちゃいけないってのがある。
85名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 13:50:52 ID:jVQk5RFk
でさらに、DecrypterでもRC保護とRCE保護は解除するチェックボックスがあって、
オレはそれにチェックしてて、Decrypter→Shrinkの手順で普段やっているので
いままで出たことが無かったようだ。

が、気にしても無かったんだけど、RCE保護解除については
Shrinkに処理させた方が良いらしいとの話。
RCE保護については、>>80のとおりバックアップ時にメッセージがでてくる。
RC保護についてはバックアップ時の画面の「DVDリージョン」で設定可能。

というわけで、推奨の設定としては
・DecrypterのRCE Protection Regionは「2」にする
・DecrypterでRC保護解除とRCE保護解除のチェックはしない
・Shrinkの設定では、好みだがオレはリージョンコードは「2」のみにしている。
 RCE保護解除は「2」を指定して解除する。
ではないかと思われる。

以上。
86名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 14:02:54 ID:Z1w9ka1z
>>84
>>85
サンクス
わかったようなわかんないような。
とにかく"2"にしておけと。
リージョンフリーにするとなんか都合悪いことおきる?
87名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 14:35:58 ID:jVQk5RFk
>>86
平たく言うと(最初から平たく言えって話だがw)
プレイヤーが見るのがRC、DVD上のプログラムが比較の元にするのがRCE。
「2」にしとけば、日本のプレイヤーで見る前提なら、
RC保護やRCE保護が解除されようがどうなってようが問題起きないから
「フールセーフ」としてそうしといた方が良いんだろうなって感じ。

>リージョンフリーにするとなんか都合悪いことおきる?
リージョンコードの方の話な。
んっと・・・起きる事もある場合もあるような気がした。
たとえばRCが2だったら日本語音声を設定して、そうじゃなければ英語音声を設定するとか
プログラム(PgcCommand)の方で判断している場合とかが考えられるか。

だから色んな国に長期出張するんで、どこの国に行ってもコピーしたのが見たいってのじゃなければ
「2」にしとくのが無難なのじゃないかと個人的には思っているが、そこはやっぱ好みだろうな。
88名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 16:09:33 ID:yKjtCWQI
>>87
前にリージョンフリーで焼いたら、
デフォルトの音声・字幕がオリジナルと変わった事があった希ガス

それ以来、リージョンは”2”のみ設定している。
89名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 16:19:52 ID:wv9dKJwr
shrinkで圧縮して、デクリプターが勝手に立ち上がるじゃん。
ほんで空のDVD入れるんだが左下のマークが光らないで書き込めない。なぜ?
90名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 16:27:43 ID:f4LRO50t
>>89 最初から入れておけ。
91名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 16:28:17 ID:jVQk5RFk
>>89
しらんがな。
Decrypterの設定が悪いか、ドライブが読み込み専用なんと違うん?

一回連携しないでISO出力して、Decrypterから焼いたら判るやん。
んで焼けるんなら、そのまま連携して焼く設定にしたらええ。
92名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 16:38:51 ID:Z1w9ka1z
>>87
>>88
なるほど。
真似して今度からそうするわ。
93名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 16:39:18 ID:jVQk5RFk
>>88
それが、多分
>たとえばRCが2だったら日本語音声を設定して、そうじゃなければ英語音声を設定するとか
>プログラム(PgcCommand)の方で判断している場合とかが考えられるか。
のことだと思う。

オレもそうなったことがある。「劇場版 ポケットモンスター」のどれかで英語デフォルトになった。
なのでオレもそれ以来、リージョン「2」派
9489:2006/03/09(木) 17:09:15 ID:wv9dKJwr
スマソ。設定ミスってた

もう一個質問だがshrink使ったら150分の内容120分のDVDにコピーできるの?
95名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 17:48:56 ID:KJN415Mn
>>94
やろうと思えば4Hでも出来るぞwww

はいじ13羽で4枚にいれたことある、見れなくはないはずオレは見てないがw
96誘導されてきました:2006/03/09(木) 18:39:20 ID:CLN1qAmN
1.DVD DecrypterでDVDをハードディスクにリッピングする。
2.DVD Shrinkで圧縮→DVD Decrypterのライティング機能でライティングする。

DVD DecrypterVer 3.5.4.0
DVD Shrink英語版3.2.0.15
ドライブMATSHITA DVD-RAM UJ-812
DVDプレーヤー 三菱 DVR-HE700
DVD-R TDK

上記の方法でコピーしてるのですが、
PCでは見れてもDVDプレーヤーでは見られない事が2回に1回くらいで発生します。
DVDプレイヤー側エラー「未対応のディスクまたはディスクにキズがある…」
なぜなのでしょう?
97名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 18:45:32 ID:jVQk5RFk
>>96
マルチする前にくだ質スレを終わらせてから来なよ。
一言「誘導されたので『なんとかスレ』で聞きなおしてきます」でいいんだからさ。
もちろん来たスレには、どこのスレから誘導されたかも書くのが礼儀だ。
9889:2006/03/09(木) 18:47:17 ID:wv9dKJwr
>>95
普通にはできないの?
99名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 18:48:25 ID:CLN1qAmN
>>97
どうもすみませんでした
DVDのくだらねえ質問はここでしろ 74枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1141542564/
での質問は終わらせてきましたので。
100名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 18:56:14 ID:jVQk5RFk
>>96
参考になるかどうかわからないけど、テンプレのサイトにあるところの掲示板に
MITSUBISI DVRHE-700を使って、途中で再生が止まるってのがあった。
http://www19.big.or.jp/~shine/patio/patio.cgi?mode=view&no=1659&p=1

結局解決してないみたいだけど、三菱のレコーダーが糞がFA?
101名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 19:06:25 ID:CLN1qAmN
>>100
ありがとうございます。掲示板でも曖昧な感じですね。
レコーダーの再生能力が問題なんですかね?
たった今先ほど再生駄目だったのを
再度リッピング→コピーしてみたら見る事ができました

DVD-Rも同じもの
PC側の処理は全て同じでしたし(特にエラーも出ず)
一体何が何だか…
これからも時々こういうのが出てくるのかと思うと気が思いです
だからと言ってメーカーに問い合わせるのもできないですし。

また変なエラーや明確な原因が分かったら相談しますね。
102名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 19:14:33 ID:jVQk5RFk
でも>>100で紹介した情報とは現象も違うんだよね。

とりあえず出来ることといったらプレイヤーのレンズクリーニングからとかかねぇ。
それ以外に簡単に出来ることは、相性の良いメディアを探し続けるとか。
やっている手順の問題や設定の問題ではないと思うよ。

場所に余裕があれば、再生専用のプレイヤーも別途用意するってのがお勧めだけど・・・ちょっとなぁ。
読みだけで言えばやっすーい中国製とかで十分、強力なんだけど。
103名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 20:46:36 ID:8UfO9/+M
焼きドライブがへたってきてるとか?
プレクやπに換えたら観られそうな気がするけど。
と思ったけど、その掲示板とかを見ると単に三菱がへたれてるだけな気がする。
後は+Rを買ってROM化して焼いてみるとか、RWで焼いてみるとか…
104名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 21:19:33 ID:jV/fCOie
ID:jVQk5RFk
105名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 21:19:52 ID:jV/fCOie
ID:jVQk5RFk
106名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 21:19:58 ID:jV/fCOie
ID:jVQk5RFk
107名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 22:14:52 ID:5Kz5lxPF
>>104-106
ずいぶんしょぼいコピペ荒らしだったなw
108名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 00:29:43 ID:GBnFbqu8
>>96
どうでもいいことだけど、何でDecryptor->Shrinkの2段階なの?
Shrinkで圧縮しながらリッピングできるのに。
109名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 00:33:07 ID:UUb1ual0
>>108
ググッて出てきたHPがその2段階の方法だったもので。
いっぺんに出来るのですね。
110名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 02:02:22 ID:0j4ADLy0
>>108
Shrinkのリップは不具合多し
と何度言わせたら気が済むんだ?
111名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 02:26:43 ID:Vfhb0QGN
>>110
お前が言ってるだけで実際不具合起こったことないから言ってるんだろ
112名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 02:47:10 ID:GCiroBH6
お前が馬鹿なのは良くわかった
113名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 02:53:34 ID:XEdEQIqc
テンプレ>>6を読めない2歳児が紛れ込んでいるな
114名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 02:58:34 ID:0j4ADLy0
>>111
親切心で言ってるんだぞ?
バックアップの最初から最後、全てに目を通してはないだろ?
かなり後になって不具合が見つかったら大ショックだぞ?
だから使うなと。
115名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 03:09:33 ID:kgYcUFbc
あれやこれや考えるのが面倒ならany+D2Oにしとけ
シュリンクはフリーソフトなんだから多少の事は自分で工夫しろよ
116108:2006/03/10(金) 05:16:51 ID:GBnFbqu8
>>114
確かに全部は見てないし、知り合いに貸したメディアでゴミが出たといわれたときは
台湾メディアが悪いんだと思い込んでたよ

ありがと

>>111も、ありがとね


>>109
ってことで2段階推奨とのことです。いらぬお世話でした。スマソ。
117名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 08:10:20 ID:enC3HxjV
>>114
おーい、不具合ったってその手の不具合じゃないぞー。

Shrinkだけでできるんなら、ShrinkだけでOKなんだよ。
Shrinkで読み込みできないことも多く(多くは傷)、そうなってからやり直すのは面倒だし、
オリジナルISOイメージと焼くものの両方必要なこともあるし、
Decrypter→Shrinkのほうが、Shrinkだけよりも早い環境もあるってこと。

以上は、単にオレの都合だけどな。
118名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 08:15:07 ID:NHtTGp5g
>>108
>>110
その辺はAnyDVDと一緒に使えば問題ないが、
>>117
でもあるように、いったんHDDに移したほうが処理が速くなることがある。
Pen4 3GHz以上でS-ATA接続のHDDで行うと、格段に早くなる。
俺の環境だと、ものにもよるが、
詳細分析(9分)、エンコード(9分)
で終わる物もある。
119名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 08:24:03 ID:bbysyP4q
どうも理解に苦しむ事象があるのでお答え願います。
洋画3タイトルの本編のみを1枚のDVD-Rに収めようと考えています。

1.リップした3タイトルの本編のみを、再編集でタイトル3つをドラッグし圧縮します。
  この段階では7GB程度で、まだ1枚に収まりません(圧縮設定のバーが一番左)
2.1で圧縮したものを再度圧縮しようと考え、フォルダを指定して分析かけても、
  1枚に収まりません。約4.8GBです。
3.仕方が無いので「AC3 5.1-ch 日本語(約300MB×3タイトル分)」をカットしました。
  そしたら1枚に収まります(少しだけ、まだ圧縮に余裕あり)
4.試しに3で圧縮した日本語カット版を再度分析かけると、まだまだ圧縮出来るので
  す。これを繰り返すと、どこまでも圧縮出来そうな勢いで。

どうして、2の段階で圧縮設定のバーが動かないのでしょうか??日本語をカットした
だけで、さらに圧縮出来て、カットしなければ限界が訪れるのが理解できません。
120名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 08:31:17 ID:JqF4ZNX2
>>119
DVD Shrinkが行っているトランスコードのアルゴリズムに依存。
面倒なら他の圧縮ソフトを使え。Zcopyなら30%ぐらいに圧縮できるぞ。
121名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 09:48:53 ID:NHtTGp5g
>>119
お前、Shrinkの圧縮はどこまでも無制限にできると思ってるだろ。
実際には圧縮できるよう量には下限があるんだよ。
122名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 10:27:08 ID:ZX4Wuhfa
今まではバックアップ→エンコード・・・だったのに
今回のDVDでやってみるとバックアップ→分析中→エンコード

間に分析中が入るのは何故なんでしょうか?別に害は無いんですかね?
123名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 10:29:01 ID:u8Yrnkdd
>>119
本編3本分って何時間よ、とか、
そんなにつっこむなら再エンコードしたほうがマシでしょ、とか
そういう実際の話とは別として、「Shrinkの圧縮アルゴリズム」自体の
話としては興味深いよね。

まあ既出(>>4の3つ目)だけど。
124名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 10:33:44 ID:u8Yrnkdd
続き
Shrinkにかぎらずトランスコードソフトの圧縮アルゴリズムは、
DCTのパラメータを変更することで圧縮してるけど、
Shrinkで特徴的な点はI/Pフレームの空間的圧縮も積極的に行う点がある。
しかし、1回の変換(パラメータ設定)で可能な圧縮には制限をかけている。

空間圧縮もされたので、出来上がったものをさらに分析・圧縮する余地は残っている。

ただ、>>119の手順の説明と、
>日本語をカットしただけで、さらに圧縮出来て、カットしなければ限界が訪れるのが理解できません。
の解釈はおかしくって、別に日本語音声カットしなくてもさらに圧縮はできたでしょ。
「1回分の圧縮で可能なアルゴリズム上の限界」に達したってだけだよ。多分。
125名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 10:36:18 ID:u8Yrnkdd
>>122
考えられる可能性はいくつかあるけど、可能性の高い順に
・今までのは1層なので分析する必要が無かった
・「バックアップの前に詳細な分析をする」のチェックをつけるように変えた
・実は「詳細な分析」ずみのタイトルを圧縮してた
のどれか。
126名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 10:41:56 ID:ZX4Wuhfa
>>125
ありがとうございました。特に問題は無いんですね
127名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 10:48:11 ID:u8Yrnkdd
>>117もオレなんだけど追加して整理。

Decrypterで先にリップした場合のメリットとして考えたならば、
 ・CSSキーの選択アルゴリズムが豊富(ごく稀にShrinkでキーを取得できない場合がある)
 ・傷などがある場合でも、リトライ回数が多いのでエラーにならずにリップが終わる
 ・リッピングの過程でログがでるので、エラーになった時の状況解析がしやすい
 ・Jumping Boyなどのプロテクトを解除してくれる(タイトルにより必須)
 ・DVDドライブが遅く、HDDが十分に早い場合は総処理時間が早い(環境に依存)
  (ShrinkだとDVD x 2 Decrypter経由だと DVD x 1 + HDD x 2 の回数データを読むってこと)
個人的には
 ・オリジナルのISOを残して、後日いろんなパラメータでShrinkするから。

デメリットは
 ・2個もツール使うのめんどくさい

Shrinkだけで出来上がったものと、Decrypter→Shrinkで出来上がったものでは、
(Decrypterで何を解除したかにもよるけれど)仕上がりには差は無いので安心していい。
128名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 10:54:07 ID:u8Yrnkdd
>>126
んと、2層を圧縮するならテンプレ>>7にあるとおり「詳細な分析」はかけた方が良い。
>・「バックアップの前に詳細な分析をする」のチェックをつけるように変えた
にしたのが原因だとしたら、分析が入るようになったことによる害はないので(時間はかかるが)、
テンプレ内の理由で推奨。

そのチェックボックスにチェックつけた上で、分析されないことがあったとしたら
Shrinkが良いように判断してやってくれたってだけだから、問題は無いよ。
129名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 17:35:38 ID:wGCbRBPH
Decrypter→Shrink→Decrypterでやってみたけど
Decrypteのリップは10分くらいだけど
Shrinkのエンコードで20分かかっちゃうなー
130名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 17:48:20 ID:u8Yrnkdd
>>129
それで合計30分。直接やった場合は何分?

PC環境も書いて欲しかった。
タイトルと手順とDVDドライブの型番とHDDの型番(接続方式や回転数が知りたい)と、
一応CPUとメモリぐらいで良いのか。

・・・とはいえDVDドライブが十分早くHDDが遅ければ、
直接やった方が早いってのは判ってるよね?
131名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 18:06:23 ID:wGCbRBPH
>>130
直接だと25分くらいだから大差はないんだけどね
洋画をやったんだけど
DVDドライブ:DVDR-UN16D(アイ・オーデータ)
HDD:HD-H160U2(BUFFALO)(空115G)
CPU:Celeron(R) CPU 2.66GHz

こんな感じですね
132名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 18:09:37 ID:2S1MQ/wt
レンタルするおれとしては、返せる状態になるのが速い程いい。
よってDecrypterでリップ。
エンコは後ですればいいこと。
133名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 18:10:23 ID:wGCbRBPH
>>132
なるほど、納得しました
134名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 19:01:16 ID:u8Yrnkdd
>>131
サンクス。参考になった。
うちのヘボヘボ環境だと、
IBM ThinkPad X31(PentiumM 1.7GHz 512MB RAM)
HDD 80GB 4200rpm
melco DVM-L4242U2(DVD-ROM 12倍速?)
と、どちらもヘボいのでやっぱり総時間はそんなに変わらない・・・
135名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 19:13:07 ID:UUb1ual0
結構早いんですね
自分なんかコピー完了まで大体トータル1時間以上かかります
ドライブの書き込み速度が遅いんですかな
136名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 21:37:56 ID:NHtTGp5g
>>134
そのスペックだとノートPCか。
ノートのHDDは転送速度が遅いからリップしても速度は変わらんな。
137名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 21:38:52 ID:NHtTGp5g
>>135
だから環境書かねーとわからんというに。
138名無しさん◎書き込み中:2006/03/11(土) 08:13:18 ID:Q03amRLK
>>136
そのスペックだとと言われても、IBM ThinkPadと書いてあるなw

速度というか総処理時間って、よっぽどの偏った構成じゃないかぎり
ShrinkだけでもDec->Shrinkでもそんなに変らないのかもな。
139名無しさん◎書き込み中:2006/03/11(土) 11:00:21 ID:QbYQQ5m1
>>138
PC名書かれてもわからんて。
いちいち調べるのもめんどいし。
140名無しさん◎書き込み中:2006/03/11(土) 11:05:08 ID:1W6Ov7x/
141名無しさん◎書き込み中:2006/03/11(土) 13:17:59 ID:oqSjb8NS
>>139
138じゃねーけど、どの位かかるかしりてーだけだろ?
大して困ってるわけでもないし、詳細に尋ねることか?
過去にも何度か出てきてるし、今更どの程度のスペックならストレスなく
処理出来るか知りたい程のことでもないし。
142名無しさん◎書き込み中:2006/03/11(土) 13:37:39 ID:xNL4a05x
>>141
そうでなくて、>>138は、「IBM ThinkPad」で、ノート型だと気づけよ、スペック言う前に
って言いたいんだろ?
143名無しさん◎書き込み中:2006/03/11(土) 14:05:40 ID:QtMHKkJu
>>138だけど>>142が言いたかったことだw
ThinkPadのブランドイメージも知名度も落ちたもんだな・・・
売却されたあたりからか。

別に今更何かしりてーことってのは無いのでOK>>>141
144名無しさん◎書き込み中:2006/03/11(土) 16:21:06 ID:km1c09Fe
>>143
違うよ。今はChinkPadじゃないと通用しないんだよ。
145名無しさん◎書き込み中:2006/03/11(土) 21:51:31 ID:fLITP/eA
2つのVIDEO TSファイルをSyrinkで圧縮する場合は、ひとつずつSyrinkに
ドラッグしたらいいんでしょうか?
146名無しさん◎書き込み中:2006/03/11(土) 22:15:05 ID:SmyGh4oP
>>145
お前のしたいことはどっちだ?
・異なるタイトルの本編だけ(あくまで例ね)を1つのDISC(VIDEO_TS)にまとめたい
・二つのタイトルを同時に圧縮したい
前者なら、再編集のモードで右側のDVDブラウザから左側の編集部分にD&Dすればいい。
後者ならShrinkを二重起動してやる。出来るのか出来ないのかは知らん。←やったヤツ
いるかい?
でも、時間短縮という意味では、同じCPUとメモリを使うからそれだけ時間がかかるので
無意味かと。
147名無しさん◎書き込み中:2006/03/12(日) 00:18:06 ID:ASTNvIdK
はいはーふへっひんぐ
148名無しさん◎書き込み中:2006/03/12(日) 08:13:41 ID:WP7MAO8d
>>138
いや、
Shrinkのみとリップ後Shrinkするのとではマシンによってだいぶ違うぞ。
特に転送速度の速いS-ATAのHDDを使うと雲泥の差が出る。
149名無しさん◎書き込み中:2006/03/12(日) 13:00:35 ID:7nlcBE38
Shrinkって何でも出来て便利だけど、メニューが作れないのだけが不便
shrinkで圧縮して2つのソフトを1枚にするとかしたいとき結局みんな何使ってるの?
オイラはTDA2使ってるけど、結構「フォーマット異常です」とか出て読み込めなかったり
「勝手に音声再エンコードされたり」とちょっとクセがあるソースだと突然破綻して万能
って訳じゃないので困ってます。
お勧めあれば教えてください。
150名無しさん◎書き込み中:2006/03/12(日) 14:42:44 ID:9l1wAezZ
>>149
>Shrinkって何でも出来て便利だけど、メニューが作れないのだけが不便
「Shrink」の意味を理解した上での発言か?
>お勧めあれば教えてください。
>>2
151名無しさん◎書き込み中:2006/03/12(日) 15:27:25 ID:3bYxNwoE
>>150
>>149じゃないけど・・・
 Shrinkってトランスコード圧縮ソフトなのに、
 一応CSS解除や簡易編集機能もあって便利なんだけど、
 オーサリングソフトと違ってメニューが作れないのだけが不便
と書いたら一々絡んでこないのか?
ちょっと無理筋だろ・・・


>>149よ。親切な俺がマジレスしてやるな。
>>2の参考情報サイト全部読め。
152名無しさん◎書き込み中:2006/03/12(日) 15:35:14 ID:HNyGx9lk
>>151
プロセスはともかく結論は一緒やないけ!
153名無しさん◎書き込み中:2006/03/12(日) 15:37:00 ID:3bYxNwoE
>>152
突っ込みありがとうw
154名無しさん◎書き込み中:2006/03/12(日) 17:52:42 ID:wljX65/4
CSSって解除してもDVDのデータ変わらんの?
155名無しさん◎書き込み中:2006/03/12(日) 18:22:30 ID:a9NE6gAT
>>151
>>150ではないが、代弁↓

>>149よ、Shrinkはオーサリングソフトじゃーありませんってw
あくまでも「圧縮する(収縮させる)」ソフトだろうが。その他の機能はオマケなんだよ。
その上フリーだぜ、こんな素晴らしいソフトはない。だからユーザも多い。
なのに「不便」だぁ?てめえでソフト作ってみろよ!
で、メニュー作るのに手間取ってるのかよ・・・
単に使えてないだけじゃんww
>>2に書いてあるじゃんかよ!バーカ!

ということが言いたいのかと思いますが、どうでしょう?
結局、結論で>>2に誘導してるオマイさんにはワロタw
156名無しさん◎書き込み中:2006/03/12(日) 18:29:08 ID:a9NE6gAT
>>154
「Content Scrambling System 著作権保護」でググりましょう。
質問内容からして、根本的に勘違いされていると思われます。
157名無しさん◎書き込み中:2006/03/12(日) 18:35:54 ID:hnlTVAb6
TDAを常用してるぐらいだから、オーサリングソフトかそうでないかぐらいは
知ってると思うけど、なぜそんなに突っ込むのかw
158名無しさん◎書き込み中:2006/03/12(日) 18:41:05 ID:wljX65/4
>>156
根本的に勘違いしてたかも。
zipのパスみたいなもんと思って良いのかな。
159名無しさん◎書き込み中:2006/03/12(日) 18:48:27 ID:a9NE6gAT
>>157
常用している割には(TDAを)使えていないw
その上、テンプレも読まない・・・
そこにきて不便だと、文句だけは一人前。
で、ついでに言えば、質問自体は板違いなわけだ・・・
つまり、突っ込み所満載ってわけだな。
オマイさんは>>149か?
160157:2006/03/12(日) 19:20:25 ID:hnlTVAb6
>>159
>149ちゃうよw
そんな自分はMovieWriter使い。でもへぼへぼ&面倒だから、shrinkの再編集は
いつもメニュー無しで我慢・・・orz
161名無しさん◎書き込み中:2006/03/12(日) 21:40:08 ID:Q+9JAXd7
ところでメニューの自作の話に戻るけど、
先に静止画をキャプチャとかで用意しておいたら
PgcEditで簡単にボタン付けれる気がするんだけどどうだろう。
やったことは無いんだが。

もちろん複雑なことは無理だけど、Shrinkの再編集で
タイトルが2個とか3個とかになってるだけって前提で。
もう少し凝れば、「Play All」ボタンつけるぐらいはスグだろうし・・・
162149:2006/03/12(日) 23:45:39 ID:7nlcBE38
おおお、ちょっと意外な展開になっててすまない。
「不便」ってそんなに悪気があって書いたわけじゃなかったんだ。
そこのそんなに反応されるとは思わなかったので。今は反省している。
単に、DVDレコーダー程度のものでいいからメニュー付けられれば
もうオーサリングソフトすらいらずに完璧なのにねってくらいの気持ちだった。

で、2みたけど、結局いまのところTDAしかないっつーのが結論っぽいね。
どうも。
163名無しさん◎書き込み中:2006/03/12(日) 23:45:45 ID:9l1wAezZ
>>161
>>2の一番下を見ればわかるが、タイトルメニューとなる画像さえ用意しておけば、
慣れればとりあえず数分程度でメニューを完成させることは出来る。
俺は、DVDStylerで適当な画像と、適当なタイトル数のダミーファイルとボタンで構成された雛形を
何パターンか作って保存しているがね。
164名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 00:19:43 ID:v17rALG+
D2O,IC8そしてShrinkと使ってきたけど、
やっぱりShrinkが一番破綻が少ない気がする。
でもIC8はShrinkと違って、
特典映像をカットしてもメニューがそのまま使える。

最近はShrinkで圧縮後、IC8で本編+メニューを抜き取り、
PDIファイルをDecで書き込みしてまつ。
165名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 02:51:27 ID:/LZCter/
DVD Shrinkの再生画面を全画面表示にして映画見てるものですが、字幕表示ってできないものですか?

代用品でISOから再生できるソフトも紹介してくれると嬉しいです
166名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 03:02:50 ID:pmJCFK9v
>>162

Scenaristで何でも出来るよ。
167名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 03:18:22 ID:USjtQV+X
洋画を再編集で、必要な部分だけ抜き出しました(メニュー画面無し)。

音声は、英語5.1と日本語5.1を残し(他の英2、日2は削除。DTSはそもそも無い)、

字幕は日本語@、日本語A、日本語B、日本語C、英語があったので、日本語@〜Cを残しました。(英は削除)

すると、東芝のHD+DVD-RAMプレイヤーですが、
日本語5.1再生時に、日本語吹き替え用字幕(A?)をONにすると、日@の英語用日本語字幕はじめ、日B、日Cすべてが表示されてしまいます。

日本語吹き替え用字幕だけをONにしたいのに・・・。

うまい再編集の仕方、ありますでしょうか? それとも東芝プレイヤーが字幕を一緒くたにしてしまう仕様なのでしょうか。
(結局、メニュー画面を付けて、字幕選択画面を残さないとだめなのかなぁ)
168631:2006/03/13(月) 03:22:14 ID:EcvMPA7r
最近Shrink使うとよくフリーズするんだけど何でかな?
169名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 07:26:13 ID:GgYGUXh9
>>165
Shrinkを動画プレイヤーとして使う奴まで出てきたか・・・
圧縮の為のプレビュー画面で字幕が出ないのは仕様です。

MPCでもなんでも使っとけ。
170名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 07:28:20 ID:GgYGUXh9
>>167
この現行スレ内の過去ログだったとおもったが、
リージョンコードはドウ設定した?

もしくはその東芝のHDDレコーダーの設定でも、
決め打ち指定できる項目があるかもしれない。
171名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 07:28:55 ID:GgYGUXh9
>>164
Shrink前にVobBlanker使えばいいよ。
172名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 07:31:10 ID:GgYGUXh9
>>163
サンクス。一応>>161だ。
DVDStylerで2個用、3個用の雛形作っておけば早いだろうね。
背景だって、指定できるし。

凝りだすと、PgcCommand必須になるからPgcEdit一本でもいいかなーと思って。
コレのも割に簡単だよ。
173名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 10:36:13 ID:fyOhb0QF
>>164
>最近はShrinkで圧縮後、IC8で本編+メニューを抜き取り
IfoEdit使ったほうが早くねーか?
174名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 10:37:15 ID:poZKfgUw
>>167
再度shrinkで読み込ませてチェックはずしたものが表示されていれば、
ストリームとしてIFO設定が残ってることになる。(SetSTN)SetSubPic
....=gprm(x)...で設定されてるとズレて字幕設定が効かない場合が
ある。(特に字幕offが0.62.not setでされていない場合)

本編だけリップした場合は再度読み込みで、ストリーム削除されてるこ
とと思うが、予告編、特典などに残っている場合は削除されない場合も
あるから一度Full Backup表示にして音声、字幕設定を見る必要がある。

削除されてないとチェックが半透明でチェックされてる場合もあるから
プレーヤーの方で誤認識している可能性もある。>>167がどのような手法
で何をリッピングしたかがイマイチ理解できんから、一応参考まで。
175名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 11:08:25 ID:eRMwZDZU
Shrink再編集ものにタイトルをつけることを目的としたソフトとして
TitleWriterってのがあるわけだが、なんつーかお勧めできないんだよね・・・
もっと機能を特化して簡単になれば良いのに。

試してみる価値はあるかもしれないけど情報まで。
176名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 11:09:49 ID:eRMwZDZU
>>173
いやいや、特典削るのだけが目的ならVobBlankerの方が早いでしょ。
簡単だし。
177名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 11:14:47 ID:MPZ+aVAh
>>167
PCの再生ソフトでは字幕は正常に表示されるのだろうか?
まぁ、民生機のリモコンからの音声や字幕切り替えに制限のあるディスクは
実際あるので、メニューから指定するのを前提にしているのかもしれない。

作業工程を書いてくれてないので、試し済みなら許して欲しいが、
再編集で抜くときに右クリックから「デフォルトストリームの設定」で
デフォルトの字幕を指定してから、バックアップした?
プレイヤー依存にしているのなら、プレイヤーの設定が日本語字幕を
優先しようとして、日本語字幕がいっぱいあるので混乱した?ww
178名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 16:00:35 ID:9+2EEPil
Shrinkで2層DVDを非圧縮でバックアップして、
B'sのver.8でDVD-R(DL)に書き込むって可能ですか?
ドライブはDVD-R(DL)に対応しています。
179名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 16:13:23 ID:eRMwZDZU
>>178
可能。
だけどそれだったらDecrypterでリップしてImgBurnで焼くのを勧めるが。
それよりも2層のバックアップにDVD-R DLは勧めない。
180名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 17:21:07 ID:mX0L8eae
片面二層のDVDをコピーするために
DVD Shrinkで圧縮→DVD Decrypterで書き込む手順です。

「圧縮」設定は「自動」、「目標のDVDサイズ」は「DVD-5(4.7GB)」になってます。
DVD ShrinkからDVD Decrypterに渡して書き込もうとすると、
サイズがデカい、と出るんですが、設定間違ってます?
181180:2006/03/13(月) 17:22:14 ID:mX0L8eae
できたISOファイルは4.40GBでした。
182名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 17:30:54 ID:eRMwZDZU
>>180
ただ単に圧縮し切れなかっただけだろ?
ならば>>4を読め。
それとも、Shrinkの計算ミスのことが言いたいの?
圧縮の余地はまだありそうだった?

目標値の4.7GB=4700000000Bで、後者の4.4GBは「4.4*1024^3」だろうから
「惜しい、後ちょっと足りん」てことで、どちらなのかこちらでは判断つきかねる。
183名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 18:03:05 ID:cm/fBRd4
「land of the dead」 を1層にエンコードしようとすると
4%でエラーが出てしまいます。
手垢などの汚れは付いてません。 誰か助けてくれ
184名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 18:10:33 ID:e6Vi2JdD
>>183
もう聞き飽きた話題だなぁ・・・
男の子が跳んでないかい?
185名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 18:22:53 ID:cm/fBRd4
飛んでます・・・なんすかあれ・・・
186名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 18:26:16 ID:EOx7KXw6
>>185
それが入ってる部分のみ圧縮しない設定にしておけば、あとは問題ないよ。
187名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 18:29:54 ID:eRMwZDZU
>>185
プロテクトの一種。
既出も既出なんだが既に前スレか。
 Decrypter3.5.4.0のオプションで構造プロテクション云々のチェックを入れておくか
 VobBlankerで少年のシーンを消すか
 ShrinkでそのシーンをStillImageに置き換えるか、非圧縮にするか
の3択。で、あってたよね?
188名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 18:35:36 ID:cm/fBRd4
4%越え成功しますた!
やさしいみなさん感謝です!
189164:2006/03/13(月) 19:05:36 ID:v17rALG+
>>176
IC8というと遅いというイメージが有りますが、
抜き取るだけだと、速さ自慢のD2Oよりちょっと早い位で処理出来るので、
それほど苦にならないですよ。
VobBlankerはまだ使った事ないんですけど、
再生時に削除されたタイトルが黒画面に置き換わることも無いので、
すっきり仕上りますよ。
それにIC8の有効利用にもなるしね。
190名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 20:30:51 ID:fyOhb0QF
>>189
無駄な処理してるって話だよ。
わざわざShrinkで圧縮したものをICに通すという処理が。
単にメニューの整合性を取るだけの話だろ?
それだったらShrinkで圧縮したものをIfoEditで処理したほうが簡単だというだけの話。
ま、VobBlankerで特典削るという手もあるがな。
191名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 21:08:24 ID:s173ODC3
>>190
特典カットしてメニュー残す話なんだから、
IfoEditで削ってからShrinkしたほうが容量的にお得じゃね?
192名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 21:09:30 ID:s173ODC3
>>191
いっそIfoEditじゃなくてPgcEditの方がボタンの無効化もGUIで簡単に出来て
さらにお勧めじゃね?
193164:2006/03/13(月) 22:12:02 ID:v17rALG+
色々方法があるんですね。
エキスパートの方々にはどれも簡単らしいですけど。
IfoEditは多機能なので、凡人の漏れがマスターするには少々時間がかかりそうです。
漏れのような一般人にも直感で使えて結果オーライなのは果たしてどれなんでしょ?
194164:2006/03/13(月) 22:36:17 ID:v17rALG+
> IC8というと遅いというイメージが有りますが、
> 抜き取るだけだと、速さ自慢のD2Oよりちょっと早い位で処理出来るので、
> それほど苦にならないですよ。

只今2時間物を処理した所、正確には4分位(北森3.2GHz)で終了しました。
訂正しときます。
195名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 22:37:14 ID:ey+zvVlA
>>193
だから、VobBlankerなら超簡単だって。
プレビュー見ながらいらないものをマウスでクリックして削除にするだけでいいんだモノ。

たしかにIfoEditはとっつきは悪いかもしれないけど、コレでしか出来ない事ってのもあるし、
PgcEditぐらいなら割に簡単だから、勉強がてらやってみりゃ良いと思うさ。
PgcCommandについても選択できるからコマンドを覚えなくたって
(プログラムの基礎があれば)直感で修正程度なら可能。

それにこの程度は「エキスパート」って程のレベルじゃないし・・・
196名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 22:40:35 ID:ey+zvVlA
>>194
2時間物を処理じゃなくて、単に4.7GBのデータから一部取り除いて
HDDに書き戻した分だけの処理時間でしょ。(要はHDDの読み・書き時間が大半)

それはどのソフトを使おうがかかる時間は同じ。
197164:2006/03/14(火) 00:11:56 ID:heBq1n7i
>>196
詳しくはわかりませんが、多分イメージ(PDI)化が時間の殆どと思われます。
それから、削除した映像を黒画面に置き換えてる訳では無い様なので、
メニューそのものを勝手に修正してくれているみたいです。

>>195
映像は奥が深そうなので、
とりあえず助言通りPgcEditからやってみますわ。
198名無しさん◎書き込み中:2006/03/14(火) 01:22:55 ID:A6wBCby6
以前に質問で見た記憶があるけど、改めて教えて下さい。
両面・一層のDVD(ワーナーの古い製品)をコピリたいのですが、
1枚のDVD−Rに焼くにはどうすればよいでしょうか?
いつもはシュリンクで取り込み、B,Sで焼いていますが、
シュリンクで圧縮(1層なので100%からどこまでカスタムで圧縮すればいいのか)
して、各圧縮したAB面を同時焼きをする原理で正しいのでしょうか?!
御願いします。
199名無しさん◎書き込み中:2006/03/14(火) 03:35:11 ID:W71pUiAP
>>166
Scenarist使える奴がどれだけいるのか考えろよ。
200名無しさん◎書き込み中:2006/03/14(火) 05:24:44 ID:9GXkDdI4
201200:2006/03/14(火) 05:48:12 ID:9GXkDdI4
202名無しさん◎書き込み中:2006/03/14(火) 09:35:03 ID:/b7GVQdl
自爆ワロス
203名無しさん◎書き込み中:2006/03/14(火) 09:44:26 ID:VycfSEW6
バックアップしようとすると元DVDの容量にかかわらず「メディアに入りきらないから
圧縮設定を「自動」にしてください」ってでるんですが、仕様ですか?
204名無しさん◎書き込み中:2006/03/14(火) 09:59:25 ID:xhubGJ1x
>>203
仕様と言うよりも、あなたの頭がオカシイだけでは?
頭が悪いを越えてるよ・・・
205名無しさん◎書き込み中:2006/03/15(水) 10:32:31 ID:BeGLsQ9t
Shrinkでリッピングしたんですが、どうもDVD-Rに書き込んでも観れません。

やはりDecrypterでリッピングしてからの方がよろしいんでしょうか?
206名無しさん◎書き込み中:2006/03/15(水) 10:36:26 ID:EhtP+xC5
>>205
同じことループさせんな
207名無しさん◎書き込み中:2006/03/15(水) 10:48:03 ID:XIyu0qjM
>>205
Shrinkで「リッピング」できてDVD-Rに書き込めているのなら、
Decrypterでリッピングする手順は不要。

Decrypterでのリッピングが必須な時ってのは、傷・プロテクトなどの問題で
 Shrinkで読み込めない
 Shrinkで圧縮が途中で止まる
場合。

それ以外にもDecrypterでリッピングするメリットってのはあるが、必須条件ではない。
>>127>>132あたりが理由かな。
208名無しさん◎書き込み中:2006/03/15(水) 10:50:01 ID:XIyu0qjM
>>205
書き込んでも観られない件については、今得られている情報からは
 ライティングソフトを変える
 メディアを変える
 再生環境を変える
としか回答することができない。
209名無しさん◎書き込み中:2006/03/15(水) 13:00:21 ID:uiqpAG1h
>>204
批判するだけなら誰でも出来るわな。バカでも。
210名無しさん◎書き込み中:2006/03/15(水) 13:04:59 ID:XIyu0qjM
>>209
そうですね。
で、あなたは>>204の批判だけしかしないの?
211名無しさん◎書き込み中:2006/03/15(水) 13:28:06 ID:uiqpAG1h
>204は質問してないんで。
ってあなたは>204?
212名無しさん◎書き込み中:2006/03/15(水) 13:35:36 ID:XIyu0qjM
>>211
そうだよ。
>>203みたいな事象は、
デフォルトで使っていても出るはずも無く、設定も見直すこともせず、
正確なエラー(警告)メッセージも出るタイミングも書けず、
「容量にかかわらず」などという意味不明な情報だけを書くのは馬鹿以下でしょ?
回答に値しないので回答しないで態度だけを諌めた。
213名無しさん◎書き込み中:2006/03/15(水) 13:38:31 ID:XIyu0qjM
>>211
質問者への批判だけじゃなく、回答者の批判でも同じことだよ。

オレが巡回しているスレでは君のIDは見ていないが、
批判するだけじゃなく、回答もしてみれば?
214209:2006/03/15(水) 15:25:38 ID:UTaUlx5q
馬鹿に批判されました(>_<)
215名無しさん◎書き込み中:2006/03/15(水) 16:53:54 ID:SZiMWH6Q
大丈夫です。 誰が馬鹿なのか、あなた以外のみんなにはわかってますから。
216名無しさん◎書き込み中:2006/03/15(水) 19:21:09 ID:BeGLsQ9t
207 208>>dクス

今RWで書き込んだんですが、次は映像は観れますが、音が聴けません(>_<)

前回のレスの時にはレンタルDVDでの事だったのですが、今回のは音楽DVDでした。
何か関係があるのでしょうか?
217名無しさん◎書き込み中:2006/03/15(水) 19:32:49 ID:f2qOcWB2
>>216
shrinkで、音声のチェックをぜんぶはずしてしまったか、もしくはDTS音声のみを
残してリップしたら、再生環境がDTSに対応してなかったかのどちらかだと思うw
218名無しさん◎書き込み中:2006/03/15(水) 19:43:46 ID:XIyu0qjM
>>216
それでも環境や手順はひたすら隠すんだなw
なにか事情でもあるのか?
219名無しさん◎書き込み中:2006/03/15(水) 21:04:58 ID:BeGLsQ9t
すみませんでした。たった今聴けました!

PC本体の音量が極小だったっぽいです。
220名無しさん◎書き込み中:2006/03/15(水) 21:10:00 ID:f2qOcWB2
/                                 \
|   アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ  |
\                                 /
   ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
  ∧ ∧            ∧_∧        ∧,,∧
  (,,゚∀゚)       '' ̄ヽ  (  ゚∀゚ )       ミ゚∀゚ ミ
  ./  | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .|  /つ⌒l'~O  ∧_∧  ミ  ミ
 (___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚  )  ミ,,,,,,,,,ミ
/                       ~~~~~~~      \
221名無しさん◎書き込み中:2006/03/15(水) 21:27:29 ID:cQbgYhc0
>>217
世の中には我々の予想を遥かに上回る馬鹿が居るってことが判ったなw
オレもまさかそんなオチとは想像できなかったよ・・・
222名無しさん◎書き込み中:2006/03/16(木) 09:26:17 ID:J5mlkr4g
質問させてください。圧縮等終えたISOファイルはどこに保存されているのですか?初めてISOで圧縮したのですが焼こうとしたらファイルが見つかりません、設定等初期のままです。どなたかよろしくお願い致します。
223名無しさん◎書き込み中:2006/03/16(木) 09:32:24 ID:XykQ1thc
>>222 もう一度圧縮しろ。
224名無しさん◎書き込み中:2006/03/16(木) 09:33:41 ID:2arlPM+A
>>222
そりゃあんたshrinkだったら自分で保存した場所だろうが・・・
たぶん3級映画でVolume Labelが品番になってて、というオチだな。
225名無しさん:2006/03/16(木) 10:07:57 ID:7xuUsQI9
カンフーハッスルがリップできねぇよカスども
226名無しさん◎書き込み中:2006/03/16(木) 10:15:33 ID:BRcbtlTK
まずは自分でプロテクトやらコピーガードやらを調べてからソフトを探す。
DVD FabDecrypterならこのはガード外せる。こんなことはまだまだ初級だぞ。中級になれば自分でシステム解析して設定ファイル書き換えたりする。
227名無しさん◎書き込み中:2006/03/16(木) 10:25:19 ID:rPeBNwCg
>>226
でも日本発売タイトルでDVDFab Decrypterのお世話にならなきゃいけないのって
今の所、レンタル版カンフーハッスルだけだよな?

SonyもARccOSを見かぎって別のにするとか
ディズニー系がRipGuardを適用するとか
そんな噂もあるし、これからもしばらくは情報を追わないといけないね。
228名無しさん◎書き込み中:2006/03/16(木) 10:34:54 ID:BjZiItqD
>>227
ランドオブザデッド
229名無しさん◎書き込み中:2006/03/16(木) 10:38:59 ID:Cn22OjTz
>>225
それはお前が馬鹿だからさw
230名無しさん◎書き込み中:2006/03/16(木) 10:46:30 ID:rPeBNwCg
>>228
ランドオブザデッドはJumping BoyだからFab DecではなくDecを使え
231名無しさん◎書き込み中:2006/03/16(木) 11:39:35 ID:xZqfLocH
>>227
悩む位ならライトンドライブ買っとけ
232227:2006/03/16(木) 11:48:54 ID:rPeBNwCg
>>231
アンカーつけまちがえか?
なんでオレが悩む必要があるんだよw
だいいち、ソフト(Decrypter+PgcEdit)で何とかなるもんを
いちいちハードで対応しようなんて気にはならんよw
233231:2006/03/16(木) 13:37:02 ID:NEjLfKse
>>232
いちいち反応すんな、糞が!
234227:2006/03/16(木) 13:40:29 ID:rPeBNwCg
>>233
うっさいボケ!
235227:2006/03/16(木) 16:40:46 ID:MotvN/k/
シュリンクミラクルぱんぱらり〜
アイドル歌手になぁ〜れ〜
236名無しさん◎書き込み中:2006/03/16(木) 19:21:05 ID:rPeBNwCg
なんか訳のわからんキチガイが混じってるみたいだな・・・春か。
しばらく数字コテはあてにならんと思っといた方が良いか。
237名無しさん◎書き込み中:2006/03/16(木) 19:55:04 ID:BPZxQ9ne
>>235
よう、久しぶりだな西園寺
238名無しさん◎書き込み中:2006/03/16(木) 22:00:12 ID:Cn22OjTz
>>234
屑が暴れてるw
239名無しさん◎書き込み中:2006/03/16(木) 22:07:50 ID:KTxaQqcR
今日もキチガイが朝から晩まで張り付いてやがる
ほんとキモイぜ
240名無しさん◎書き込み中:2006/03/16(木) 23:46:31 ID:WJryWExp
くだらないことかもしれないけど、ちょっと聞きたいことがありまつ。
DVD DecrypterでISOイメージ化して其れをDVDに焼いたときPC以外のDVDデッキ等でみれます?
参考情報サイトを見た限りでは「全て同一のファイルである事を確認し〜」ってあったんで見れるかとは思うわけでつが
如何せん今までDVD Shrink→Nero(トライアル)とかCloneDVD(トライアル)でやってきたもんで判らないんで教えてもらえたら嬉しいです。
241名無しさん◎書き込み中:2006/03/17(金) 00:01:01 ID:Bnc8PhtZ
      /                    ヽ
     ,. '          /           ヽ
   /          レ            ヽ
 ,./ヾ,、          !             ト、
/    ノ、          トへ         r'! ヽ
   /:.:.:.:.:ヽ-、_,.._,...-..-ー'´   ヽ、_  _,..rj/:.:.',  ヽ
  ,.'.:.:.:.:.:.:.::.:_;.入         ~;. ̄'´;,;_,.ィヽ、:.:.:.:ヽ ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.スィ, ィ=こヽ、,.、 ____,..-イ`´-ヲヽ!ヽ:.:.:.:.:ヽ ヽ
:.:.:.:,ィ.:.:.:.:.ィ'/ / i `ー=_`'_ニニニ― '´|  j',(:.:.:.:.:.:.:.\ \
:.:.:/.:.:.:.:.:.:j / \! r 、 r       } ,.-, レ'´!/ト、.:.:.Y.:.:.:`-
:.:_!.:.:.:.:.:.:.:ノ ト  ヽ y ',c、  ,.-, ,' '´ / / /,イ.:.:.:.:.:.f:.:.:.:.:.:
:.:!.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ! ',  ` 、 ヽ    '´ / ,. -'´/  /.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.
:.:j.:.:.:.:.:.:.:.イ ヽ ',  、 `⌒ヽ_,.-'´⌒`  // イ.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.
:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.ト、ヽ y、ヽ   ´     /,イ //:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.ラ
.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.Yヽ、 \ヽ      /'´ '_,.イ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:7.:.:.:.:./
ヽ:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、 \ヽ`  fi!  //イ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.イ
ヽ:.:.:.:.:.`''.:.:.:.:.:.:.:.:.:',、 ヽヽ ヽ''/ //,イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ.:.:.:.:.:.:.:./
 、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、 ',   / /!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:レ,
 ヽ`.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.kレ'こ)`y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
  ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽー'/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
   ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'レイ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ
     ト.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
      ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,.-='
242名無しさん◎書き込み中:2006/03/17(金) 01:12:18 ID:FmNFNW3q
>>240
Shrink→neroで焼いて見られていた環境なのなら、
Shrink(ISO)→Decrypterでも特に問題は無いと思う。

残るダメな可能性としては、Decrypterがそのドライブに対応していない場合
っつーのがあるが、対応ドライブ表なんてものは悪いが見たことが無い。
243名無しさん◎書き込み中:2006/03/17(金) 01:21:16 ID:ac/2w/SV
>>242
なるほど。
回答トンクス。
244名無しさん◎書き込み中:2006/03/18(土) 04:00:37 ID:0ZICkybJ
>>118
俺のパソコン二年前に買ったノートなんだけど、
なぜか圧縮がやたらと早い。
75%圧縮AECオンで、詳細分析(6分)、エンコード(6分) で終わる。
245名無しさん◎書き込み中:2006/03/18(土) 05:28:04 ID:YTGbJG5r
ご臨終です
246名無しさん◎書き込み中:2006/03/18(土) 14:13:49 ID:Zvugxfwn
>>244
スペックは?
247名無しさん◎書き込み中:2006/03/18(土) 15:33:47 ID:0ZICkybJ
>>246
PEN4の2.8GHzだからそんなに高くはない。
この前無償修理に出してからやたらと圧縮が早くなった。
HDデフラグしてないから転送速度遅いんだけど、
ちょうど単にDVDをコピーするくらいの速さ6分で圧縮の一回目が終わる。
248名無しさん◎書き込み中:2006/03/18(土) 22:49:34 ID:Zvugxfwn
>>247
スペックといったら、CPUだけじゃなくてメモリやHDD、ドライブ等の転送速度とか
そう言った物全部諸々を書かんと分からんだろーが。
249名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 00:08:01 ID:1mT1v7+P
ShrinkでコピーするとVOBファイルになってしまうんですが、AVIファイルまたは
WMVファイルとしてコピーすることはできないんでしょうか?
250名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 00:12:59 ID:K/HlZs3J
>>249
Shrinkでは無理
251名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 00:19:38 ID:4HfC0FGO
>>249
おいおい、Shrinkはコピーソフトではない、リッピングソフトだろ。
↓でも参考に。
ttp://members.ld.infoseek.co.jp/hp_yamakatsu/
252名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 00:19:49 ID:1mT1v7+P
>>250
それでは、そのコピーしたVOBファイルをフリーの変換ソフトでAVIファイル
に変換することは可能ですか?
253名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 00:20:59 ID:1mT1v7+P
>>251
すいません、いい直します。
254名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 03:22:35 ID:Kb28WWg5
可能
255名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 04:36:29 ID:ANIgpRff
256名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 05:23:24 ID:1mT1v7+P
>>254
>>255
レス有難うございました。
257名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 09:26:26 ID:3JxMfJho
【OS】XP HOME
【CPU】Cel D320
【MEM】PC2700 512MB
【HDD】残り60GB
TMPGenc Plusにて3つの動画を結合(計2時間弱、4GB)、MPEG2にエンコードし
同ソフトで分離、Ifo editにてオーサリング、その後Shrinkにファイルのフォルダを
いれようとすると 指定されたファイルが見つかりません と
でてしまいます。どうしたらよいのでしょうか?
258名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 09:41:18 ID:xxrTX/+q
>>257
オーサリングソフトを変える。
259名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 09:42:11 ID:eNZ4FoSI
「mm0227mm」「 anpanko_anpanko」「 masa0227m」「 monputi_three」「 noa_monkiti」
上記5つのIDを操り違法、カテゴリ違反、詐欺行為でYahoo!の目を逃れながら
1千万以上を売り上げ続けるオークション史上最大最悪の出品者!
下記アドレスのスレにてみんなで力を合わせ通報を行ってますがまだまだ数が足りません
どうか皆さんの力を貸して下さい、通報協力をお願い致します!

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1137822226/l50
260名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 10:42:22 ID:+3L8DfyE
>>251
いやトランスコーディングソフトだろ
261名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 12:18:36 ID:OwWz30x8
>>260
俺もそう思う。
262名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 16:09:01 ID:Q+it0jJG
8GサイズのISOファイルをフルディスクバックアップで圧縮しようと思うのですが
5G以下になりません。
4464MBに設定はしてるのですが、、、
どうしてかわかる人いますか
263名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 16:11:14 ID:Q+it0jJG
カスタム設定で50%以下にしようと思っても、
シークバーがそれ以下には設定できないし、、、
264名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 16:11:21 ID:4MIsUCMy
それはテンプレを読まないからさ。
265名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 16:18:11 ID:yz3AClHs
>>263
2回やればできる
266名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 16:19:05 ID:Q+it0jJG
テンプレ読みました
一回の圧縮では収まらないときがあるんですね
サンクス
267名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 21:25:51 ID:OwWz30x8
>>262
お前の頭が悪いから。以上!!!
268名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 21:58:57 ID:u8FMQYIF
まだ「1枚に収まらない」とかいう香具師が居るのか・・・
269名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 22:43:39 ID:Kb28WWg5
>>268黙れカス
270名無しさん◎書き込み中:2006/03/20(月) 07:56:31 ID:3aVs0++r
PCのデスクトップに保存されますが、コレを保存しないような設定ってできますか?
デスクトップに保管されても、コピー後にすぐに削除しています。

また、デスクトップに保管しないような設定にすると複製の時間は短縮されますか?
271名無し募集中。。。:2006/03/20(月) 08:46:51 ID:J+mXvNKS
>PCのデスクトップに保存されますが

何が?
272名無しさん◎書き込み中:2006/03/20(月) 09:07:30 ID:YmlpZ1zA
>>270
馬鹿じゃねーの。
273270:2006/03/20(月) 11:12:39 ID:YAIUVpRd
>>271
どうもです DVDの内容です
274名無し募集中。。。:2006/03/20(月) 11:16:46 ID:2JP0URZC
トランスコードを終了して、さあ焼こうかって時にそのファイルをどこにも保存してなかったら焼くものがないじゃないか
275名無しさん◎書き込み中:2006/03/20(月) 12:14:04 ID:wM0JhsjM
>>270←最高の馬鹿ハッケソ記念麻紀子
276名無しさん◎書き込み中:2006/03/20(月) 12:42:07 ID:3TbQvMsu
コピーや削除は出来るのに、ドラッグしてマイドキュメントに放り込む
ことすら出来ないってのは大馬鹿者だな。。
277名無しさん◎書き込み中:2006/03/20(月) 13:18:06 ID:4MXfg3wG
そうじゃないだろ・・・
278名無しさん◎書き込み中:2006/03/20(月) 14:12:29 ID:gMTxoXFi
HDDに一時的に保存せずに、圧縮したものをダイレクトに焼きたいって事だろ。
だから大馬鹿野郎だ、と。
279名無しさん◎書き込み中:2006/03/20(月) 16:10:47 ID:ZcvFR3W8
よくそこまで読み取れるな。
280名無しさん◎書き込み中:2006/03/20(月) 17:07:09 ID:An2owTGP
ぜんぜんワカランw

>>270よ、ここはエスパーばかりでは無いのだぞ?
281名無しさん◎書き込み中:2006/03/20(月) 17:57:22 ID:5Y86IOPB
どうしてもわからないので質問させて下さい。
リッピングしようとするとエラーになります。そこで、Decrypterをどう使えばISOファイルを作れますか?
282名無しさん◎書き込み中:2006/03/20(月) 18:29:03 ID:qV5C70RO
>>281
DVD Decrypterスレで聞け。
283名無しさん◎書き込み中:2006/03/20(月) 19:31:36 ID:YmlpZ1zA
>>281
お前のような馬鹿には無理って事だ。諦めろ。
284名無しさん◎書き込み中:2006/03/20(月) 22:54:27 ID:znzV9NF+
ISOファイルをパソコン上で再生するにはどうすれば良いですか?
285名無しさん◎書き込み中:2006/03/20(月) 23:11:03 ID:3LQpHG22
>>283
まだいたのか、この基地外は
286名無しさん◎書き込み中:2006/03/21(火) 00:37:32 ID:vPIWSyzz
>>284
ヒント:イメージファイル マウント
これ以上知りたければ、専用のスレに逝け
287名無しさん◎書き込み中:2006/03/21(火) 03:26:42 ID:Aw99fiNm
DVD ShrinkでIFOファイルを開こうとすると、「無効なDVDナビケーション構造です」って
エラーが出るんですけど、どうすればISOファイルに変換する事ができるようになりますか?
288名無しさん◎書き込み中:2006/03/21(火) 07:10:21 ID:TIvnj/ic
角度を合わせる
289名無しさん◎書き込み中:2006/03/21(火) 08:29:49 ID:R1qnbbuZ
なにこのシューティングラスボス前の雑魚ラッシュみたいな厨質問責め
290名無しさん◎書き込み中:2006/03/21(火) 10:39:47 ID:4O4Wtvn8
本当にありがとうございました
291名無しさん◎書き込み中:2006/03/21(火) 10:57:45 ID:u+XH0vS1
俺は大卒(文系)だが、DVDのことはさっぱりわからんし、理解できん
おまえらひょっとして大学院卒(理系)?
292名無しさん◎書き込み中:2006/03/21(火) 11:39:50 ID:R0ktSdgy
オレ高卒だけど、独学(ぐぐる)で理解できた。
293名無しさん◎書き込み中:2006/03/21(火) 11:42:08 ID:CVTuZ0UX
>>291
理系の大学院在学中だけど、分からない香具師は分からないよ。
HDDが分からない香具師もいるし。
294名無しさん◎書き込み中:2006/03/21(火) 11:51:43 ID:5yI4QQ91
理解できないのではなく、理解しようとしないのではないだろうか
295名無しさん◎書き込み中:2006/03/21(火) 17:47:05 ID:HRw682o1
ランド、できたけど・・・できないんじゃなかったっけ・・・?
296昌也D:2006/03/21(火) 19:22:52 ID:DrLwGNxa
中卒だが意味がわからなくても、出来てる俺がいる。
297名無しさん◎書き込み中:2006/03/21(火) 21:56:53 ID:ikS/HFVH
ためになるインターネッツですね
298名無しさん◎書き込み中:2006/03/21(火) 23:35:58 ID:clPhTJu1
情報を整理できん奴はぐぐっても無理だろ?
文系なら営業職くらいにしておけ、間違っても経営を目指すな。
299名無しさん◎書き込み中:2006/03/22(水) 00:32:18 ID:YJgmPfwE
結局、文系だからわからんとかてタダの言い訳じゃん
文系だろうが、中卒だろうが理解しようとするやつは理解できる
300名無しさん◎書き込み中:2006/03/22(水) 04:39:40 ID:C8bg5NBg
ここはネタにマジレスするのが流行ってるインターネッツですね
301名無しさん◎書き込み中:2006/03/22(水) 09:41:01 ID:eTZlbfWH
DVDリッピングとか、そういう事にやたら詳しい中学生は文系でも理系でもない訳だが。
302名無しさん◎書き込み中:2006/03/22(水) 14:00:16 ID:9Br3aXGT
スレッド立てるまでも無い質問スレ から来ました_(._.)_
DVDshrinkを使っていたのですが、ビデオTSとオーディオTSのフォルダ
を作成する のチェック欄が無くなってしまいました。
アンインストールして又入れてみたのですが又すぐ消えてしまいました
何がおかしいのか教えてください お願いします。 バージョンは3.2です
303名無しさん◎書き込み中:2006/03/22(水) 14:10:40 ID:0OkWv5FP
>>302
何もおかしくありません
304名無しさん◎書き込み中:2006/03/22(水) 14:11:37 ID:DOMIX5vq
>>302
バックアップの時に出力先デバイスはハードディスクになっているの?
ISOイメージ出力では当然フォルダは作成するのチェックボックスは無いけど・・・
305名無しさん◎書き込み中:2006/03/22(水) 14:31:05 ID:9Br3aXGT
色々いじってたら変になったんで おかしくなったんだとおもってました、、
 おさわがせしました ありがとうございます もっと勉強してきます _(._.)_
306名無しさん◎書き込み中:2006/03/22(水) 14:44:37 ID:OCTrIgiV
一行かそこらの厨質問って、真性厨房よりむしろ
団塊世代のおっさんであることが多い気がする。
真性厨房は馬鹿だから、批判されると即座に反応返ってくる。
団塊はそれがない。ただしお礼もないが。
307名無しさん◎書き込み中:2006/03/22(水) 15:31:06 ID:zdBe/uAn
ああ、下手にでること、バカにされても黙っていること、は世間を渡っていく上
での方便として身につけているが、本心では自分がバカだとも相手より下だとも
これっぽっちも思ってないから、そういう反応になるわけだ。
知識を持たない人間は、持っている人間より明らかに下なんだけどな。
308名無しさん◎書き込み中:2006/03/22(水) 15:44:04 ID:KmgSqILC
.                   ____
    _              | (・∀・) |
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄
    ´             ∧
                <⌒>
                 /⌒\          ジサクジエン王国
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ
309名無しさん◎書き込み中:2006/03/22(水) 16:50:31 ID:Cdwd56Fd
>>307は他人が自分より下だと思い込む事によって、世間で自分が最下層では無いと自己防衛する典型的なダメ人間。
韓国人や中国人を24時間ネットで徹底的に卑下する事により、社会から外れた自分をダメ人間では無いんだと正当化しているNEET達と全く同じと言えよう。
310名無しさん◎書き込み中:2006/03/22(水) 17:54:33 ID:ME/ef/xq
改行ぐらいしろよダメ人間
311名無しさん◎書き込み中:2006/03/22(水) 18:09:48 ID:OCTrIgiV
>>308
なんで自作自演って思ったの?
312名無しさん◎書き込み中:2006/03/22(水) 18:52:39 ID:lhHmMtBh
串野郎が必死ですから
313名無しさん◎書き込み中:2006/03/22(水) 19:55:06 ID:+1BhzYa8
どっちにしても、「一行かそこらの厨質問」をする奴は屑だという事
でよろしいか?
314名無しさん◎書き込み中:2006/03/22(水) 19:57:35 ID:Cdwd56Fd
>>313
それはお前のルールだろ。
NEETだからって勝手にネットを仕切るな。
315名無しさん◎書き込み中:2006/03/22(水) 21:19:58 ID:/4DIsHm0
吉野家のように殺伐としているな
316名無しさん◎書き込み中:2006/03/22(水) 22:03:10 ID:8hqTZyn7
>>313
どっちかというと、短小粕レス野郎の方が屑でおk
317名無しさん◎書き込み中:2006/03/22(水) 22:15:14 ID:B5PmGfbS
ここまでくると、さすがに俺でも自演臭を感じるな
318名無しさん◎書き込み中:2006/03/23(木) 07:19:02 ID:AN2eKbDv
>>314
ニートはお前だろ。
自分のことを棚に上げて何馬鹿なこと言ってんだか( ´,_ゝ`)プッ
319名無しさん◎書き込み中:2006/03/23(木) 08:26:02 ID:+7c2xRE7
心根の貧しい人たちが大集合ですね^^
320名無しさん◎書き込み中:2006/03/23(木) 11:14:37 ID:QIvWwkho
319が大集合のトリを務めました
321名無しさん◎書き込み中:2006/03/24(金) 09:12:13 ID:Xa9rfufQ
トリを務めるなら「ですね」ではなく「でつね」だな
さらに「^^」はいまどきないな
いまは「w」の連打wwwwwwwww

322名無しさん◎書き込み中:2006/03/24(金) 09:30:03 ID:J16Z9+4n
ハイハイわかったわかった
323名無しさん◎書き込み中:2006/03/24(金) 14:28:49 ID:gC3DATju
(^▽^)
324名無しさん◎書き込み中:2006/03/24(金) 14:32:44 ID:eEPaVId3
vvvvvvv
325初心者:2006/03/24(金) 17:15:32 ID:hmvSplY1
XPでFMV CH・・・使ってます。
最近Shrinkダウンロードして昨夜Drag'n Drop CD+DVDでコピーしたのですが
PCでは見れるのにプレステやdvdプレーヤーではタイトル画面だけ映って、動かないです。
原因&対策をどなたか教えて下さい。
宜しくお願いします!
326名無しさん◎書き込み中:2006/03/24(金) 17:26:42 ID:naVmud01
>>325
可能性の一つとしては、
原因:ライティングソフト自体か、その使い方が悪い。
対策:Shrinkでは「ISOイメージ出力」してイメージ焼きする。

別の可能性としては
原因:メディアが悪い
対策:違うメディアを使う
327初心者:2006/03/24(金) 17:35:29 ID:hmvSplY1
>>326
有り難うございます。
ISOイメージ出力して出来るオススメのフリーライティングソフトないですか?
お願いばかりですみませんが宜しくお願いします。
328名無しさん◎書き込み中:2006/03/24(金) 18:01:42 ID:naVmud01
>>327
とりあえずDVD Decrypter。

http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/
の「各種ダウンロード」から英語版3.5.4.0が入手可能。使い方も載ってる。

日本語化は別に勧めないけど
http://www.nihongoka.com/
から入手できる。
329初心者:2006/03/24(金) 18:09:48 ID:hmvSplY1
>>328
有り難うございます。
早速今夜やってみます。
330名無しさん◎書き込み中:2006/03/24(金) 21:04:36 ID:UTFY9nms
VIDEO_TSって知らないんだろうな
331名無しさん◎書き込み中:2006/03/24(金) 22:27:06 ID:Lvu+FVhG
Nero Rocode2ってShrinkの作者が作ってんだよね
画質や処理速度もShrink譲り?
332名無しさん◎書き込み中:2006/03/24(金) 22:30:32 ID:oCFf+ZDM
>>331
速度は結構速くなってる。
333名無しさん◎書き込み中:2006/03/24(金) 22:40:42 ID:ZEGcuJGj
>>331
再編集モードも良くなってる

画質なんかはShrink譲り。
AECのオプションにあたるものはレジストリで変更可能だったと思う。
334名無しさん◎書き込み中:2006/03/24(金) 22:54:12 ID:pZWpDQ5p
>>329
Drag'n Drop CD+DVDはVIDEO_TSを焼けない場合がある。
と公式ページに書いてた。
335名無しさん◎書き込み中:2006/03/24(金) 22:59:46 ID:Lvu+FVhG
>>332-333
Thx。AECはデフォルトじゃ使えないようになってるんだ
336名無しさん◎書き込み中:2006/03/24(金) 23:03:59 ID:ZEGcuJGj
>>335
AECに関しては使えないんじゃなくって
使うかどうかしか選択できなくって、Sharpness(Shrinkのデフォ)に固定になってて、
レジストリの数字を変えることで他のMax smoothness〜Max Sharpnessが選べる
・・・んだったと思う。

確認したのがダイブン前だから、今のバージョンでは違ってるかもしれない。
337名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 01:02:54 ID:hcTPGSyP
>>336
なるほど、参考になった。いつもデフォだから特にいじる必要ないかな〜。
338名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 03:10:26 ID:Tzv1P97b
DVD Shrink って、なんであんなに圧縮はやいんだろ。
WMV9 とかに圧縮してるとアホみたいに時間かかるのに。
339名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 08:03:30 ID:qt8rPSJw
>>338
映像の間引きだから。
340名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 08:08:33 ID:Tzv1P97b
>>339 フレームの間引きってわけじゃないんだよね?
見ててもカクカクしてるようには見えないし。
341名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 08:23:46 ID:aoGV4f63
DVD Shrink でつくったISOファイルを再編集しようとしたら、
〔DVD Shrink はエラーにより続行することができません。
ISO Fileのシークに失敗しました。〕とメッセージがでました。
どうしたらよいでしょうか? 初心者です よろしくお願い致します。
342名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 10:56:56 ID:2OoYFLyd
>>340
フレームの間引きではないね。というか、「間引き」って表現はやっぱり変だわ。

平たく言うと、全体を一旦デコードしてからエンコードする(いわゆるエンコード)とは違って、
デコード・エンコードはしないで、部分単位でBフレームの圧縮率の変更だけをしているから。
・・・やっぱ平たく言うのは難しいな。

別スレでちょっと長めに説明したことがあるので、そっち見てくれ。特に400の参考リンクの方。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1056776445/398-400
343名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 10:58:46 ID:2OoYFLyd
>>341
そのファイルが壊れたんじゃないの?
daemonやWinRARでは中身を取り出せるかどうか確認。

壊れている場合は元のディスクからISOファイル作り直し。
344名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 11:00:52 ID:s7b66vR1
×フレームの間引き
○マトリクスの間引き

ま、馬鹿には何言っても理解できないだろうが
345名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 11:07:10 ID:2OoYFLyd
>>344
馬鹿には何を言ってもというか、判りやすく説明することって難しいよな。
しかも「よく判りません><」で終わること多いしな。
「お前は気にするな」で終わらせれば早いんだが。
346名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 11:30:19 ID:s7b66vR1
数年前までは、「ぐぐれ、カス」で済んでいたが、
ゆとり馬鹿世代が放出されてくると、これに敏感に反応しやがるので、最近は相手してやる事も少なくなったな
347名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 14:00:29 ID:F37G3B0n
>>346
まさに今、くだ質でゆとりが暴れまくってる。
348おまいら黙れ:2006/03/25(土) 14:11:19 ID:VLqj2EGf
どちらの意見もモットモです。しかしこれって人間社会すべてに言えることですね。
2ちゃんねるでもタビタビ起こる会話ですが。。。
「まずはぐぐれ!」「教えてクン」などなど。。
結局、わからない事がある人はまずそれについて最大限に調べる事。
それでも分からなかったら、初めてそこで人に聞く。
しかし、ここで問題なのが、その「人に聞く」際に聞いた奴がどれだけ一生懸命調べたかという事が分かりえない事です。
どういう奴かも分かりえないわけだから。
「調べる」という事で言えば「人との交流と言う手段を使って」という事も入ってしまう。
どこまで調べ尽くせば「人に聞いていいのか」というのには個人差がある為、そのあたりの定義がない限り、難しいお話。
「一生懸命調べたのに、あっち行ってもこっち行ってもググレ!」これではやってられませんもんね・・・。
まさに「トホホ・・・(-。-;)」です。
だから、聞かれた人も、個々で判断し出来る限りの愛情で紳士的な対応をするべきです。
交流の基本ですね。

349名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 14:25:13 ID:F37G3B0n
いやしくも「教えてクン」たるもの、努力をしてはならない。
過去ログを読んだり、検索してはいけない。
他力本願と言われようと、自分で調べたり試行錯誤したりせず、他人の努力の結果を搾取するのが、正しい「教えてクン」である。
また、「もう何が悪いのかサッパリ分かりません。」と言ってふてくされるのも有効である。
「サッパリ」という単語が「やる気の無さ」を効果的に表現している。
「原因を特定するには、何をすべきでしょうか?」と訊いてしまうと自己の積極性が現れてしまうので、「教えてクン」失格である。
使用OSや、機器構成などの必須の情報を知らせてはならない。
マザーボード名やBIOSのバージョンも同様だ。
具体的なアプリ名やバージョンも隠蔽すべきだ。
「DVD再生ソフト」のように曖昧に表記しておけばよい。
反対に「前から欲しいと思っていた○○」とか「安売りされていた ○○」等の「どうでもいい情報」は、どんどん書いてやれ。
トラブルの場合は、状況を正確に記述してはならない。
「なんだかうまく動きません。」とか「エラーが出ます。」等と具体的なことは何も書かないことが重要である。
また、自分の試してみた事も具体的に書いてはいけない。
考えられる組合せのマトリックスを作成し、状況を整理するなどもってのほかである。
最悪の場合、それだけで問題が解決してしまうこともあるのだ。
「いろいろやってみたけど、動きません。」が理想的だ。
「教えてクン」は、孤高の戦士である。
相手のことを考えるようでは教えてクン失格というものだ。



350名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 14:25:59 ID:F37G3B0n

以下のような行動が、望ましい。
初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で分かりやすい説明を強要する。
専門用語の使用を禁じておくとさらに効果的である。
簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが「教えてクン」の真骨頂である。マルチポストも有効である。
そのBBSを信用していないことを明確に示せる。
「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という意志表示として高く評価できる。
もちろんマルチポストの非礼をあらかじめ詫びてはならない。
それでは、単なる「急いでいる人」になってしまう。
それは、教えてクンではない。質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。
タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。
そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問してはならない。
傲慢で不遜な態度が必須である。「聞きたいことがあります。」など、プロの仕事であろう。

最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達に礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っているようでは、画竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」とか、「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の神経を逆なでしておけば完璧である。

351名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 15:19:21 ID:zrzRttDR
>>347
今、彼は脳内大学の脳内彼女に合いに行ってるんで
留守だよ。
352名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 17:25:23 ID:0OHD3YIa
>>348 >交流の基本ですね。
まさに異人種交流だな。タモリの4ヶ国語マージャン(知らんだろ)を思い出した。w
異種格闘技戦あけぼのVSボビーでもいいな。しかし戦いは一瞬で終わる。
353名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 17:38:57 ID:6/e7Rmje
>>348
コピペな気がするが、一点マジレスするよ。

オレの個人的なスタンスだけど、
「ググれ」と回答するときは、自分でもググってみてスグに(たとえば10件以内に)
適切な回答が得られた場合に使っているよ。
(最近はキーワードまで抜き出して『「〜」でググれ』とやってるが。ゆとり馬鹿が増えたから)

理由は、文字で説明するよりもサイトを紹介した方が早い、サイトを紹介するよりも
聞いて教えてもらうことがクセになったらお互いの為にはならないので
自分でそのサイトを見つけてもらいたいから。

そしてここは2ちゃんなので、
「その質問の中にでてきたキーワードで検索をすると、すぐに適切な答えを得ることができますよ。」
という意味が「ググレカス」に変換されてしまう。
それが嫌ならOK WEBでも教えてGooででも聞けば良い。
ただし、コピーだなんだって話題にはまともな回答も返らないし、かなり馬鹿が誤解しているがな。
354名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 20:20:00 ID:MDyNlzgM
>>348
> 「ググれ」と回答するときは、自分でもググってみてスグに(たとえば10件以内に)
> 適切な回答が得られた場合に使っているよ。
俺も一緒だな。
適当な言葉で(例えば質問文の語句を使って)簡単にヒット出来ること(必ず10件以内)を
確認してから「ググれ氏ね」を使う。
355354:2006/03/25(土) 20:20:55 ID:MDyNlzgM
アンカーミス
>>348じゃなくて>>353だ...orz...
356名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 20:21:03 ID:fjMTnJ6A
357名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 21:09:21 ID:Mexvma8y
>>356
喜ぶと思って貼ったのか知らんが、2次元に興味の無いものからするとキショいだけ。
絵がヲタ臭くて吐き気がする。
358名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 21:10:35 ID:F37G3B0n
同じく。
アニオタは死ね。
359名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 21:15:50 ID:w6Uec2FP
くだらんコピペ張ってるID:F37G3B0nは何も言う権利なし
360名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 22:15:43 ID:F37G3B0n
はいはい
361名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 22:31:43 ID:FxND6esB
フェら画像しかないのね
362名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 00:00:46 ID:aYVae9pr
>>354
でも結構日本語だけの結果を見ただけで、「ぐぐっても見つかりませんでした」
なんてぬかすゆとり馬鹿が多いよな。
363名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 07:54:57 ID:qjXqzgbD
>>362
甘いよ。
質問文をそのまま入れただけで見つかるのに、「見つかりませんでした」とか、
キーワードを一つ「減らした」だけで見つかる(しかも一番目のページで)ってことだってあるよ。

ただのエクスキューズなんだと思う。
それか、結果の確認以前に、愚繰り方やググる回数が足りないのかと。
364名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 08:08:45 ID:F6DEfIbi
>>357
このスレで、こいつが一番き○いと思うのだが。 笑
365名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 09:18:29 ID:D4VB6hri
きれい?
366名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 09:19:16 ID:P5F5y3Ls
きれい?
367名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 09:21:00 ID:P5F5y3Ls
まさか被るとは・・・


きあい だ!
368名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 10:13:38 ID:G11CSMQk
>>353
こぴぺじゃねえよ・・・。俺が真面目に書いたものだよ。
真面目なものほど2ちゃんねるでは醒めさせるってのはよく分かるけどね。

ところでおまいらもメディアを制覇した者としてはどういう気持ちなの?
俺は昨日スゴイ感動したわけだが・・・。
モチWINやMX、音楽なら海外サイト、そしてこれと・・もう制覇だよな?
なんか悩みはあるか?これで言えば何かよく起こるトラブルとかあったらおせーて?
369名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 14:06:51 ID:b/mM2Csf
>>368
醒めてなくってマジレスしたが、お前についた回答は理解できたか?
話はソレからだ。

それに、ツールを使ってDVDをコピーできた程度で制覇って馬鹿?
それと質問をするならとりあえずFAQは全て確認して、
その上でもう少し具体的な質問にしろ。
370名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 14:17:39 ID:z3u6JegG
>>368
制覇と喜ぶのはVRモードでDVD-Rに録画されたCPRM番組を
コピーできるようになってからにしてね。
371名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 16:29:26 ID:G11CSMQk
>>369
>お前についた回答
俺は質問はしてないけど?交流について語っただけだが。

>それに、ツールを使ってDVDをコピーできた程度で制覇って馬鹿?
別に、各個人個人、現状に満足して「制覇した」と喜ぶという感情表現を
お前などに「馬鹿」呼ばわりされる筋合いはない。
現状以上のことで、したい事が無ければ「制覇」(あくまで表現)でいいじゃないか。

・【映画・アニメ・音楽】はレンタルをコピーすればよい。
・音楽については海外サイトで無料で手にいれると言う手段もある。
・また少々知識は要るがMXではさまざまなものが手に入る。
普通の人だったらもう何もいらんでしょう。更に工夫したい、凝ったことしたい人は
すればいいけど。

それと終わりの質問には特に意味は無い。?マークで話かけとけば誰かが何かを
語る事もあるから一応そうしただけだ。
372名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 16:38:32 ID:ailWK5wd
>>371
おまえが問題を提起し、それに対する「反論」という単語を使えば良かったのか?
人の単語の用法に厳密な割には、自分は「制覇」を感情表現と捉えてもらいたがるとは
ずいぶんと甘えたお子様だな。

まあ、「おせーて?」が質問じゃないという相手とはコミュニケーションをとれるとは思えないので
この辺で弄るのもやめておくが。


373名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 16:59:44 ID:G11CSMQk
何が言いたいんだよ・・・
俺はただ単にぐぐれ-教えててクンのやりとりについて語らせて貰っただけ
そのあと誰かが返答した。それに「こぴぺっぽいが一応・・」みたいな発言があったから
それについて「こぴぺではないよと一応言った。2ちゃんねるでは俺の感覚では普通に書いても荒らしとかのせいで
こぴぺに思われる事もあるから醒めた視線を感じている」と。
ついでに、、昨日フリーソフトでコピーする事が出来て嬉しかった。という事を言った。
2ちゃんねるはその手の専門、マニアが集まってるから全然珍しい事ではないだろうが、俺は嬉しさまじりの
文章であーいった感じになっただけで。世間話程度のことと受け流す事は出来ないのか・・・

おまいらはそんなに人の喜びが嫌いか? なんで人がたまたま使った単語にこだわる?
変に能書きばかり覚えやがって文面から表情も感じとれるようになれよ・・・
374名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 17:03:56 ID:xUO738Ns
「真面目なものほど2ちゃんねるでは醒めさせる」って
2ちゃんでの情報で目覚める意味かと思って何の事かとずっと思ってたら
「冷める」の誤変換かw
「醒めた視線」で分かったよ。
375名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 17:11:01 ID:z3u6JegG
誤変換じゃなくて素で間違えてると思う。
376名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 17:34:03 ID:G11CSMQk
>>375
そのとおり・・ていうか誤変換のまま気にしてなかっただけだよ?


どうでもいいか・・・(--;
377名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 17:40:51 ID:kpwgukPo
>>373
判った判った。つまり、こう言いたい訳だ。

「オレは自分の言いたいことをブツブツ言ってるけど、放っておいてくれ」と。

邪魔だから黙ってろ。
378名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 19:09:40 ID:fl3IVwTm
(´-`).。oO(あぁ、春だなぁ…
379名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 19:14:04 ID:JZVHI0cE
>>377
こいつ、何で一々ID変えるんだ?
おまえ姑みたいでうぜーんだよ、はっきり言ってキモイ!
380名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 19:35:46 ID:ApFqkbjO
>>379
ID固定してレスしようが、ID変えまくろうが、
馬鹿に苦言を呈したらいずれにせよ言える言葉は
「うざい」「きもい」ぐらいしか無いくせにw

なんならまた暫らくコテにしてあげようか?
その方がNG指定しやすいだろ。
381名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 20:11:04 ID:SrL6QFk7
今日は盛り上がっているな
382名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 22:59:20 ID:G11CSMQk
そうだな、このスレで俺が邪魔した事は確かだ。
下らん事を書いて悪かったよ。結局嬉しかっただけだ。
ごめんよ。邪魔したな。
383名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 03:21:49 ID:JPVZp1em
ドラマ系のDVDの吸出し等の場合、
例えば4話分の映像が全部繋がった一つのファイルになっていると思うのですが、
それを、簡単に4分割にする方法って、あるんでしょうか?
shrink初心者で、まだ始めたばかりなので、だれか、教えてください。
DVDの丸焼きは、ぜんぜん問題ありませんが、吸出し後のDVDやisoファイルから、
mpg や、aviにする際に、結構手間掛けながらやってます。
簡単な方法があったら、教えてください。
384名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 05:47:37 ID:a5FOKQdZ
テンプレ読んでから質問しろ
385名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 09:02:08 ID:aIsQGckJ
>>383
そんな不親切なセルDVDは経験上見たことがない。
386名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 09:10:22 ID:yu2Df+lu
>>385
不親切ってw
コピー対策の一種かな?
387名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 09:51:08 ID:P5jN4JkA
マジで質問です。
一応、DVDとかリッピングは違法ですよね?
今の日本でエンコしてる人数はどれくらいでしょうか?
逮捕が怖くて実行していませんが、レンタルしてる人がみんなやってることとかだったらやってみたいのですが。
388名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 09:56:03 ID:+ee1z+cK
>>383
それでもチャプターぐらいは分かれているだろうから、
ここはShrinkスレだし、「再編集」モードでそれぞれの話を切り分けて
別々のDVD-VIDEOにすれば良い。
389名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 10:02:21 ID:+ee1z+cK
>>387
マジレス。
>一応、DVDとかリッピングは違法ですよね?
テンプレ読め。>>3の最後。あとはくだ質のテンプレからも
 ★なんでDVDコピーは「違法」なの!? http://xtc.bz/article/click2003-10dvd.html
 DVDビデオの私的コピーは違法か?http://homepage3.nifty.com/nmat/css.htm

>今の日本でエンコしてる人数はどれくらいでしょうか?
日本映像協会が試算してたような気がするが、覚えていないなぁ。
ソースが見つかったら報告してみるけど、別にそんなことが知りたいわけでもないよね?

おそらく、CDのコピーやWinnyのユーザ数よりも少ないとは思うが、
ハッカーの一部が細々とやっている程度ってことはない。
オーダーで言えば1万人ぐらいからってところじゃないの?
でも上記の通り、「みんながやっていること」だから「やっても良い」ってわけではないんだが。
390名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 11:42:49 ID:lKRlSmxg
俺 383と同じことをしたいと思ってるんだけど
shrinkだけでムービーの切り分けってできるの?

メニューかどこかにチャプター情報があるってことなんだろか?
391名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 11:48:53 ID:+ee1z+cK
>>390
だからテンプレ読めよ、ボケが(>>5
「できるの?」ってできるから>>388のレスがあるんだろうが。

それとチャプター情報は各IFOファイルに入ってる。
392名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 12:24:32 ID:pcyOqIh3
このソフト使うとCPU使用率が100%になるんだけど、
これって仕様ですか?
393名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 12:30:59 ID:DtlKzCvD
>>392
『CPU使用率が100%になりますが、これは仕様です』と書いてるソフトは、この世の中にはない。
でも、動画のエンコードがマシンに負担をかけることは、普通に考えたらわかるだろ。
394名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 12:35:50 ID:lKRlSmxg
本当に切り分けるんじゃなくて、出力する部分を指定すんのね

しかし 編集モードにすると、本編5Gに加ええて、特典のオーディオコメンタリー用の
動画1.4Gが本当にあるかの用に見えてしまって容量が増える

ほんとはチャプター指定してるだけなんだろうけど
395名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 12:41:25 ID:+ee1z+cK
>>394
VOBの再利用って言った方が正しいかと。
396名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 12:42:34 ID:+ee1z+cK
>>392
それが嫌なら「低優先度で実行」すればいい。
オレならしないけど。
397名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 12:51:11 ID:yu2Df+lu
>>392
100%になるんだけど、
だからなに?
398名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 13:06:36 ID:34vAyhcV
>>392
俺のPCじゃ60%なんだけど、仕様か?
399名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 18:46:45 ID:YcCYSFn/
>>392
俺のPCじゃ論理4つとも90%前後なんだけど、仕様か?

400名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 20:25:54 ID:uSfLcITr
いったいどういう仕様なんだよ、結局w

CPUを使い切れるワケでもないんだなぁ
401名無しさん◎書き込み中:2006/03/28(火) 00:21:32 ID:6CxplO0r
やっぱ、それしかないんですかね?
それは、一応今やっている方法なんです。
すいません、いろいろ、ありがとうございます。(383)
402名無しさん◎書き込み中:2006/03/28(火) 06:54:52 ID:ZAAG12dL
使用率みたら どのソフトが何%使ってるか見れたんだろ?

ほんとにソフトが100%になるのなら、マシンがボロなんでないの
403名無しさん◎書き込み中:2006/03/28(火) 11:50:39 ID:pwwXWnY9
CPUが100%になると言うことはI/Oがボトルネックになってないってこと。
普通、HDDやDVDへのアクセスは(最近の)CPUにとっては楽勝で、待ちが
発生するから100%にならない(逆にいうとそこがボトルネックになってる)
404名無しさん◎書き込み中:2006/03/28(火) 12:14:09 ID:71bl8L2x
HDDやDVDヘのアクセスがボトルネックにならないCPUって、どんだけ非力だよ
486DXとかか?
405名無しさん◎書き込み中:2006/03/28(火) 13:32:05 ID:pwwXWnY9
ATA133とか結構早いし、486DXってのはさすがに言い過ぎw
406名無しさん◎書き込み中:2006/03/28(火) 14:17:21 ID:jVZVj7E1
I/Oネックっていうけど、AECの処理なんか10分ぐらいはかかるだろ。
単純計算したって15Mbps以下。オーダーから違う気がする。
407名無しさん:2006/03/28(火) 20:56:53 ID:MrfgPygq
カンフーハッスルが読み取れねーよ  カスども
408名無しさん◎書き込み中:2006/03/28(火) 21:00:41 ID:iuPdi2He
>>407
あたりめーだろ
今頃何言ってやがるんだボケが
409名無しさん◎書き込み中:2006/03/28(火) 21:21:56 ID:MrIv4PDA
>>407
それはお前がカスだからだよw
410名無しさん◎書き込み中:2006/03/28(火) 21:34:16 ID:hIV7X2Jx
>>407
っつーかスレ違いだたこっ!ま、あっちを知っていたらこっちで愚痴らないかw
抽出ぽっぷうpしれ。
411名無しさん◎書き込み中:2006/03/29(水) 00:24:13 ID:S6lHIs8a
つまんない映画に
412名無しさん◎書き込み中:2006/03/29(水) 09:32:11 ID:1UHksIaJ
>>407の人気に嫉妬
413名無しさん◎書き込み中:2006/03/29(水) 23:33:38 ID:NTLS1fjq
特典映像等いらないものを圧縮率を下げたんですが、変更を決定するにはどうすればいいですか?
一度エンコードしてもうPCに取り込んじゃってるんですけど。わかるかたいたら教えてください。

414名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 00:38:43 ID:AfZKlpaj
>>413
今現時点での状態と、質問の正確な内容(しりたいこと)が判らん。
平たく言うと「何を言ってるんだ?」
415名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 00:54:21 ID:JcP6VIqT
>>413
保存すればいい
416名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 07:44:25 ID:TLsXS7/9
>>413の日本語がわかるかたいたら教えてください。
417413:2006/03/30(木) 08:58:30 ID:hjWGYE+T
すみません。下手糞な日本語でorz 簡単に言うと圧縮率を変更した後どうすればいいんですか?
「決定」とか「保存」ボタンがないんでどこ押せばいいかわかんないんです…
わかる方いましたらおねがいします(´.ω.`)
418名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 09:05:50 ID:zX/yDNYc
>>413-416
たぶんな・・
>特典映像等いらないものを圧縮率を下げた(い)んですが、変更を決定するにはどうすればいいですか?

本編の圧縮率を上げ下げすると、また特典の圧縮率が変化するので(つまり
どちらも変数になるので)どーちたらゆいの?つーはなしだろ。
カスタムで自分で決定すればそれで決定される。自動しか知らないんだろ。

>一度エンコードしてもうPCに取り込んじゃってるんですけど。
しかし、一層になっている時点で>>413がその必要性に気付くか否かは疑問。
419名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 09:08:01 ID:av1MDcHW
>>417
なんかカンだが、>>413と質問の内容変わってるような・・・
まあそれなら、ただバックアップ押せばいいだけだろ
420413:2006/03/30(木) 09:25:16 ID:hjWGYE+T
>>419
一度圧縮する前のをバックアップして?(意味違ってるかも・・)ファイルに取り込んじゃってるんですよ。
その場合前のは消してから改めてバックアップする必要があるんですか?という意味ですが…
わかりにくくてすみません。本当にorz
421名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 09:37:41 ID:zX/yDNYc
>>413 >>417 >>420
わからんでもないが、
ほんとーーーーーーーーーーーーにわかりにくいな、おまい。w

>>420
PCにバックアップしたものが一層サイズに収まっていれば、そのまま
焼くだけ。収まっていないなら「そのVIDEO_TSまたはISOイメージ」
から再度圧縮して一層サイズ以内に収める。つか一度目Decrypterを
書かないからわかりにくいんだよ。
422名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 10:04:33 ID:hjWGYE+T
>>421
説明下手ですみませんorz 焼く必要はなくて…つまり
一度DVDをPCにバックアップ→その後Shrink開いてこのDVDの圧縮率を変更
してそれからどうすればいいんですかということなんですが…またバックアップをすると
前のと今回ので2個出来ちゃうじゃないですか?その場合前のをわざわざ消す必要があるのか
それともShrinkで圧縮率変更の後「変更決定」のようなボタンがあって、それで前にアックアップしたものが
修正される方法がありますかという事です…

長文でわかりにくくてすみませんorz
423名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 10:17:41 ID:e+qSfuHo
>>422
サイズが違うから、2個(複数)出来るのは、当然。
保存ファイル名を変えるか、別のドライブかフォルダに保存しろ。
424名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 10:24:13 ID:PKEp3E4r
>>422
ちょっと整理してくれ
>一度DVDをPCにバックアップ
何を使って、どうバックアップした?バックアップされたものの容量は?
これが既にShrinkで自動で1層にした後ってことなら、話は終了。
多分それっぽい気がするな。

一回大きく圧縮したものを圧縮を少なくは可逆的に変更できない。
つまり一度圧縮したものを同容量のままに「変更」とかそういうプロセスはありえないので、
修正する方法ってのも無い。
425名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 10:26:56 ID:PKEp3E4r
>>422
それか、もしも
>一度DVDをPCにバックアップ
がDVD Decrypterでやったもので、次にShrinkで出力した。

もう一度Decrypterの出力を元に、Shrinkしたいが圧縮率は変えたい。
ってことだったら、上書きで出力すりゃ良い。
そしたら当たり前だが2個にはならない。
426名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 10:34:01 ID:hjWGYE+T
>>424
圧縮設定のところ最初100%になってるじゃないですか(自動のとき)それをカスタムにして
40%くらいにしてMBの値を小さくしたんで多分圧縮0から大きく圧縮にしようとしてるんですけど
修正できますか?

>>423
別のファイルに保存した場合前のは自分で削除ですか?

皆さんのおかげであと少しだと思います。協力本当に感謝してます。わかる方再度お願いします。
427名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 10:35:11 ID:hjWGYE+T
>>425
両方Shrinkです。
428名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 10:38:31 ID:e+qSfuHo
>>426
元のサイズより大きくは出来ません。
429名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 10:43:38 ID:hjWGYE+T
>>428
MBが減ってるんで小さくしてるはずです。最初のよりは。結局は圧縮率変更後
「ファイルの上書き」みたいな項目があってわざわざまたバックアップして
前のを消去しなくてすむ方法ありますか?ということです…
430名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 10:45:41 ID:e+qSfuHo
>>426
仮に、元のDVDの6Gを圧縮して4.7G
圧縮後のファイルから、本編のみの3.5Gを4.7Gの大きさにすることは出来ません。
431名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 10:49:10 ID:e+qSfuHo
>>429
どこに、「ファイルの上書き」の項目があるの?
432名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 10:50:35 ID:av1MDcHW
>>426
自動で100%になってるんだったら1層で収まるだろ
それとも焼かずに、そのままPCに保存しておきたいからサイズをとことん小さくしたいの?

>>429
>「ファイルの上書き」みたいな項目があってわざわざまたバックアップして
>前のを消去しなくてすむ方法ありますか?
リップ後のオリジナルファイルを残したいのか残したくないのかどっち?
圧縮した後のファイルだけを残したいの?
433名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 10:51:02 ID:hjWGYE+T
>>430
元が4.5Gで圧縮して4.1Gにしたいんです。
434名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 10:51:48 ID:PKEp3E4r
これ以上簡単には説明できない・・・

一回自動圧縮の設定でShrinkで1層にしたものの圧縮率をさらに下げて
さらに容量を小さくすることは可能。
ただしバックアップは2個目ができる。上書きってのはできない。

一回Shrink済みのデータから、本編だけもう少し圧縮しないように戻そうってのはできない。
435名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 10:52:43 ID:hjWGYE+T
>>432
はい!PCに残すだけでサイズだけちょこっと小さくしたいんです。

圧縮したあとのだけを残したいんです!
436名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 10:53:37 ID:PKEp3E4r
>>433
1回の圧縮で圧縮し切れなかったので、2回目の圧縮をしたいってことか!

元になるフォルダの上書きはできませんので、2個目ができます。
437名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 10:53:47 ID:e+qSfuHo
>>433
自動をカスタムにして、バーを左にスライドさせ4.1Gすればいい。
438名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 11:01:34 ID:zX/yDNYc
>>433
そうする理由と必要性はわからんが、最初からそれ書けよな・・・orz
特典40%にして緑バー(容量バー)が4.1GBになってりゃ、それでいい。

PCでもDVDでも書類でも「上書き」は上書きだろ?同じ文字で上書きすれ
ば下の文字色は見えなくなる。別の場所(書類)に保存すれば、元の書類
は残る。削除(破棄)するなら当然自分でする。そんなのPCできない人で
もわかるけど・・・Σorz
439名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 11:02:26 ID:hjWGYE+T
>>434>>436
はい。一回目圧縮してなくて2回目圧縮したんですが上書き保存のようなものはなく
2個目を作ってから一個目を消すって形をとればいいんですか?

>>437
その後なんですけど…うまく伝えられなくてすみません
440名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 11:04:13 ID:bVdsJAXE
結局何が希望なのかさっぱり分からねえ
441名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 11:05:53 ID:hjWGYE+T
>>438
同じとこでやろうとすると「そこにはできません」みたいのが出るんですよ…
442名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 11:06:05 ID:av1MDcHW
>>439
>その後なんですけど…うまく伝えられなくてすみません
だから>>419でもレスしたがバックアップボタン押せって
443名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 11:13:14 ID:hjWGYE+T
>>442
はい。それはわかりました_(._.)_結局一度2個ファイルを作ってその後最初のを消すという方法
しかないということですか?
444名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 11:14:13 ID:PKEp3E4r
>>439
>>一回目圧縮してなくて
本当にしてないんだな?

>2回目圧縮したんですが上書き保存のようなものはなく
>2個目を作ってから一個目を消すって形をとればいいんですか?
それで良いよ。

圧縮の対象になるフォルダには上書きできない。
だから「そこにはできません」みたいなのが出るんだよ。
445名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 11:15:50 ID:w6KYLg8y
今日は心根の豊かな人が大勢ですね^^
446名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 11:16:34 ID:RlXSvdSx
要するに上書き保存できなくてどうして良いかわからないと。
PC初心者にDVD焼きは無理。街のパソコン教室にでも行って勉強してから再挑戦すれ。
447名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 11:17:27 ID:hjWGYE+T
>>444
ありがとうございました^^一回目は圧縮してませんでした。

長々とスレを使ってしまってすみませんでした。そしてわかりにくい説明にも
ちゃんと返信くださってみなさんに本当に感謝しています。いろいろすみませんでした。
448名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 11:22:45 ID:PKEp3E4r
>>445
心根が優しい(=初心者に優しくレスする)というよりも、

「この判りにくい質問から如何に現状を把握するか」

というクイズをやっていた感覚w
449名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 11:26:28 ID:zX/yDNYc
>>413-448
ここは良スレですね。今日なにか良いことがありそうな悪寒。雪が・・・
450名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 11:29:35 ID:bVdsJAXE
>>449
たまたま雰囲気が良かっただけ。
荒れる時は糞スレ並に荒れるぞw
451名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 11:52:36 ID:QZdcrse1
ループするような糞質が続くと荒れる
これは何処でも同じ

原因は、過去ログも見ないで安易に質問するヴァカがいるから
452名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 12:34:49 ID:iF/APIr8
2層を1層に圧縮するのに1時間足らずなのに、
他ソフトでmpeg1をmpeg2にエンコするのは3時間かかるのはどうして?
453名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 12:36:06 ID:bVdsJAXE
>>452
前者はトランスコード圧縮で後者は再エンコードだから。
454名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 12:37:16 ID:av1MDcHW
>>449
メソウサが言いそうなセリフwww
455名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 12:52:39 ID:iF/APIr8
>>453
ありがとうございます

mpeg1をDVD-videoにしてDVDプレーヤーで再生したいのですが
再エンコするしかないのでしょうか?
VHSをmpeg1で取り込んだのですが、再エンコに時間かかり過ぎて欝です
キャプチャはmpeg2に対応していないし…
Shrink使えませんか?
456名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 13:01:14 ID:QZdcrse1
mpeg1でも規格内なら、DVD-VIDEOへオーサリングできる
その場合、再エンコ無しでも可能なソフトもある

あとはぐぐれ、ここで聞くな
457秘駄 こいのぼりの舞い:2006/03/30(木) 14:17:15 ID:5HwbBnwF
>>451
そーゆーけどよーおまい、
過去ログってどう見るづら・・

前スレだってクリックするとエラーでみられないづら
過去ログとやらはどうやって探すづらか・・?

っしかし、膨大な量の過去ログが見つかっても
そこから自分が知りたい内容のやり取りがあったかどうか
途方も無い作業づらで・・・目が疲れるづら!
なんかいい方法ないづらか・・・
過去ログじゃ絞込み検索はできんづらか・・・?(´.ω.`)
458名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 14:20:28 ID:bVdsJAXE
>>457
>>456の最後の一行を実行すればいいづら。
459名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 14:22:01 ID:PKEp3E4r
>>457
過去ログみたいなら
http://makimo.to
で見られるし、その中からページ開いて「CTRL+F」で検索できるだろうけど、
そこまで厳密な話じゃなくって、少なくともFAQ>>2-8ぐらいはチェックするとか
現行スレだけでもすべて見てみるとか、その程度もしてないとサスガにまずい。
460名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 14:35:56 ID:e+qSfuHo
>>457
過去スレ:DVD Shrink 独立スレ 22枚目以前のスレッド
過去ログ:DVD Shrink 独立スレ 23枚目の>>1- 450まで。
461名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 15:01:37 ID:H4SKaNxw
いや、
過去ログ:DVD Shrink 独立スレ 22枚目以前のスレッド
       および、DVD Shrink 独立スレ 23枚目の>>1- 450まで。
じゃないか?
462455:2006/03/30(木) 15:05:06 ID:iF/APIr8
とりあえずぱっちでまっくすで分離して
DVDauthorでオーサリングして
shrinkで読み込んだら出来たあ!
DVD焼き歴3日にしては俺ってなかなかできるやつだと思った
463名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 15:09:39 ID:e+qSfuHo
>>461
まぁ、どっちでもいいか。現23枚目の>>1から読めば、大抵の質問は解決できる。
464名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 15:11:56 ID:bVdsJAXE
それ程過去の質問が繰り返されてるって事か。
465名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 16:06:55 ID:PKEp3E4r
>>462
3日でだったらそれは本当に「なかなかできるやつ」だと思う。
偉いぞ!

蛇足だけど、DVD StylerってのもメニューがつけれるしGUIも判りやすいので楽だよ。
DVD Shrinkの「再編集」で切ったVOBを扱うのにも便利。
 http://www.geocities.jp/montty_jp/download/dvdstyler.htm
 http://nonocube.jugem.jp/?eid=72
466秘駄 こいのぼりの舞い:2006/03/30(木) 16:34:42 ID:5HwbBnwF
>>459
このサイトいいづらで・・
さんきゅーづら。。
過去ログを含めdat落ちしたスレ(?)とかは巡回とかみたいに
お金を払って会員のIDとかを手に入れた人でなきゃ
手軽に見られなかったと思ったから
こういうのは助かるづらね〜
467名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 19:16:08 ID:Fss6QVnQ
TitleSet Blanker って公式がないみたいだけど

どこかで手に入らないかな?
468名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 19:29:11 ID:4+YpFlbO
>>467
もう少し頑張ってググれば手に入るだろうけど、
VobBlankerでは不満か?
469名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 19:31:02 ID:t3TvWJ1d
別に頑張らなくても30秒で見つかるわけだが
ttp://www.videohelp.com/download/TitleSetBlanker_v095.zip
470名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 20:08:33 ID:4+YpFlbO
>>469
つまり>>467は何一つ頑張っていないわけかw
471名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 23:22:04 ID:+O5pKGK3
■■■ 注意 ■■■

あきらかに「ゆとり世代」と思われる馬鹿達のくだらない質問にはレスを付けないで下さい

ちょっと検索でもして調べるとわかる事やテンプレを見てないとおもわれる質問です

この馬鹿達はちょっとでも甘やかすと小出しにくだ質をループしてきます

突き放すと粘着して荒らしてきます

よってレスを付けるとこのスレは糞スレになります

(知ったか馬鹿の連レスも相手をしてはいけません)
472名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 23:22:15 ID:+O5pKGK3
■■■ 注意 ■■■

あきらかに「ゆとり世代」と思われる馬鹿達のくだらない質問にはレスを付けないで下さい

ちょっと検索でもして調べるとわかる事やテンプレを見てないとおもわれる質問です

この馬鹿達はちょっとでも甘やかすと小出しにくだ質をループしてきます

突き放すと粘着して荒らしてきます

よってレスを付けるとこのスレは糞スレになります

(知ったか馬鹿の連レスも相手をしてはいけません)
473名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 23:22:27 ID:+O5pKGK3
■■■ 注意 ■■■

あきらかに「ゆとり世代」と思われる馬鹿達のくだらない質問にはレスを付けないで下さい

ちょっと検索でもして調べるとわかる事やテンプレを見てないとおもわれる質問です

この馬鹿達はちょっとでも甘やかすと小出しにくだ質をループしてきます

突き放すと粘着して荒らしてきます

よってレスを付けるとこのスレは糞スレになります

(知ったか馬鹿の連レスも相手をしてはいけません)
474名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 23:22:49 ID:+O5pKGK3
■■■ 注意 ■■■

あきらかに「ゆとり世代」と思われる馬鹿達のくだらない質問にはレスを付けないで下さい

ちょっと検索でもして調べるとわかる事やテンプレを見てないとおもわれる質問です

この馬鹿達はちょっとでも甘やかすと小出しにくだ質をループしてきます

突き放すと粘着して荒らしてきます

よってレスを付けるとこのスレは糞スレになります

(知ったか馬鹿の連レスも相手をしてはいけません)
475名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 23:23:02 ID:+O5pKGK3
■■■ 注意 ■■■

あきらかに「ゆとり世代」と思われる馬鹿達のくだらない質問にはレスを付けないで下さい

ちょっと検索でもして調べるとわかる事やテンプレを見てないとおもわれる質問です

この馬鹿達はちょっとでも甘やかすと小出しにくだ質をループしてきます

突き放すと粘着して荒らしてきます

よってレスを付けるとこのスレは糞スレになります

(知ったか馬鹿の連レスも相手をしてはいけません)
476名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 23:23:16 ID:+O5pKGK3
■■■ 注意 ■■■

あきらかに「ゆとり世代」と思われる馬鹿達のくだらない質問にはレスを付けないで下さい

ちょっと検索でもして調べるとわかる事やテンプレを見てないとおもわれる質問です

この馬鹿達はちょっとでも甘やかすと小出しにくだ質をループしてきます

突き放すと粘着して荒らしてきます

よってレスを付けるとこのスレは糞スレになります

(知ったか馬鹿の連レスも相手をしてはいけません)
477名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 23:24:00 ID:+O5pKGK3
■■■ 注意 ■■■

あきらかに「ゆとり世代」と思われる馬鹿達のくだらない質問にはレスを付けないで下さい

ちょっと検索でもして調べるとわかる事やテンプレを見てないとおもわれる質問です

この馬鹿達はちょっとでも甘やかすと小出しにくだ質をループしてきます

突き放すと粘着して荒らしてきます

よってレスを付けるとこのスレは糞スレになります

(知ったか馬鹿の連レスも相手をしてはいけません)
478名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 23:24:16 ID:+O5pKGK3
■■■ 注意 ■■■

あきらかに「ゆとり世代」と思われる馬鹿達のくだらない質問にはレスを付けないで下さい

ちょっと検索でもして調べるとわかる事やテンプレを見てないとおもわれる質問です

この馬鹿達はちょっとでも甘やかすと小出しにくだ質をループしてきます

突き放すと粘着して荒らしてきます

よってレスを付けるとこのスレは糞スレになります

(知ったか馬鹿の連レスも相手をしてはいけません)
479名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 01:09:42 ID:nFDmDmFD
DVD Shrinkってぇどぅ読むぅんでぇちゅぅかぁ? ぉちぃぇてぇくぅだぁちぃゃぃ(^O^)
480名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 01:31:45 ID:GHn1DEOr
>>479
ここに限らず何処のスレでも言ってることだが読み方を尋ねるやつは氏ね
481名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 01:41:40 ID:IEU3QukD
>>480
釣られすぎw

>943 :名無しさん◎書き込み中 :2006/03/31(金) 00:51:04 ID:nFDmDmFD
>DVD Decrypterってなんて読むのぉ〜?
482名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 05:59:32 ID:fwJe8VcM
>>480
相変わらず馬鹿なやつw
483名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 07:11:23 ID:UyXe+beG
メディアDVD-RWに焼く前は問題なく再生できたのですが、
DVD-RWに焼いて再生すると、音が出ません。
書き込み時に問題があったんでしょうか?
ライティングソフトはRecordNowDXを使っています。
PCの音量が極小ってことはないです。
484名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 08:39:20 ID:fIobEtWc
>>483
ファイルだけをライティングして、VOBファイルを直接再生したと予想。
プレイヤーは、Windows Media Playerだろ。
485名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 09:34:03 ID:2XoMH80D
>>479-482
shrinkスレで何だが、まだ2,3年前の初期はDecrypterを出尻豚と読んでた奴
結構いたな。shrinkまで尻ンクと読む奴はたぶん高卒主婦だと思った。

>>471-479
教育現場でもかなり問題になっていて改善傾向にあるし、小学校でも英語
必修になるこの頃。よってゆとり世代は或る意味、取り残された世代にな
る可能性強し。で、親は団塊世代な・・・一家揃って馬鹿。数は多いが。w
486名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 15:09:08 ID:UyXe+beG
>>484
RWに焼く前は、DMSM_5758ファイルにAUDIO_TSとVIDEO_TSとあって、
ここを見て
ttp://howto.yakan.net/dvd/write.html
VIDEO_TSをライティングしたんですが。

AUDIO_TSというファイルは空っぽなので、VIDEO_TSだけライティングしたのですが
それがまずかったのでしょうか?
再生はRealPlayerです。
487名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 16:17:39 ID:Bp5UkMcv
>>486
>AUDIO_TSというファイルは空っぽなので、VIDEO_TSだけライティングしたのですが
>それがまずかったのでしょうか?
それは関係ない。

元ディスクや元データや他のメディアをRealPlayerで再生した場合は音は出るの?
そのメディアを他のプレイヤーで再生した場合は?
488名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 16:54:34 ID:UyXe+beG
レスありがとうございます。
AUDIO_TSは関係ないんですね。

元ディスク・元データ・他のメディアはRealPlayerで問題なく再生できます。

VLCPlayerで再生してみたら音も出て問題なく再生できました。
その後に、DVDレコーダでも再生してみたら問題なく再生できました。

元ファイルはRealPlayer音が出るのに、PCでメディアをRealPlayerで再生したら
音が出ないのはなんだったんでしょうか??
レコーダや他のプレイヤーで見れたので、もう一度やり直ししなくてよかったですけど。
489名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 17:10:50 ID:Bp5UkMcv
>>488
今もう一度、そのDVD-RWをRealPlayerで再生したら音がでたりしてw
それしか考えられない状況に
490名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 17:36:21 ID:UyXe+beG
>>489
何度も再生してもだめでした。

ダイソーの安メディアだからかなあ、でも他では音でてるし。
ディスクドライブがおかしいとか(PC買った時から一回で読み込めないので)。

491名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 17:44:32 ID:Bp5UkMcv
>>490
いや、その確認当時の「何度も」じゃなくて「今」やった場合の話はどーよ


でも結局、それ聞いた所で何がどうできるわけでも判るわけでも無いので
やっぱ確認しなくていいわw
492名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 17:44:40 ID:oktR0Ak6
DVD-R使ってcopy to DVD で焼こうとするとトレイに書き込み/書き換え
の可能なものをいれてくださいってなるんですけどこれはDVD-Rではだめ
ってことですか?
493名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 17:46:52 ID:Bp5UkMcv
>>492
完全にスレ違い
でもこのスレはスレ違い容認なんだろうか・・・


ちなみに使っているドライブは?
494名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 18:01:29 ID:oktR0Ak6
よくわからないんですけどsonyのかな
495名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 18:03:42 ID:Bp5UkMcv
>>494
それじゃあコチラもよく判らないので終わりってことで

次の人どーぞ
496名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 18:18:29 ID:oktR0Ak6
ごめんなさい
もっと調べてみます
497名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 19:04:06 ID:fwJe8VcM
>>485
やけに反応しているようだが、暗い過去でもあるのか?
498名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 19:55:02 ID:5omPQzyU
レンズクリーナーをDVDシュリンクでリッピングしているのですが、
ハードディスクにコピーするだけじゃ意味ないですよね?
クリーナー専用の焼きメディアはありませんか?
499名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 20:05:40 ID:fIobEtWc
>>498
スレ違い。DVD Shrinkと関係ない。
500名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 20:11:31 ID:wCMgjLGg
>>498
アホ登場w
501名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 20:12:01 ID:Bp5UkMcv
>>498
どんなネタだよw
502名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 20:42:45 ID:29AJO0e1
>>498
ちょっと新鮮だから許す。
503名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 20:57:17 ID:fwJe8VcM
>>499>>500

君たちは出世しないね
504名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 21:09:22 ID:wCMgjLGg
>>503
君は出世街道まっしぐらだね。スリスリ
505名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 21:13:29 ID:fIobEtWc
>>503
嘘八百並べて出世するより、本音ぶちまけて会社を良くする方がいい。
506名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 21:44:29 ID:+W4/Ynjw
授業員2〜3人の零細企業ならなw
507名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 21:50:35 ID:5omPQzyU
レンタルショップでキャラクターもののレンズクリーナーをレンタル
したんです。これを100円ショップで売ってるレンズクリーナーに
コピーできればと思いまして質問しました。
よろしくおねがいします。
508名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 22:18:34 ID:fIobEtWc
>>507
スレ違い。DVD Shrinkと関係ない。
509名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 23:19:41 ID:ew5Do/2N
コナン?
510ここかな:2006/03/32(土) 08:41:35 ID:crMff2OL
 「LIVE IN DENVER / G3」というDVDvideoを買って、DecrypterでバックアップDVDは作成できました。 
問題なく再生できます。
 しかし、メディアを使わずに再生したいので、Shrinkで圧縮してパソコンに落とそうとしましたが、
「無効なDVDナビゲーション構造です。」と表示され、ディスクを開けられません。
 原盤も作成版も両方共です。
 それではと、ratで開こうとしたら「致命的なエラーです。」と表示されました。
 メディアを使わずに再生するには、どうしたら良いでしょうか?
 というか、セルDVDでもShrinkを使えないガード?とかかかってるのですか?
 ちなみにver.3.2.0.16です。
511名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 08:58:09 ID:ekRG4N9B
>>510
マルチすんなボケ
間違えたなら「他で聞く」と一言入れるべきだな
512名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 09:35:43 ID:T/aEoRc6
VOB Blankerで1タイトルつぶしたDISCをShrinkしたら

いま このへん再生してます ってスライダーが触れない(表示されて動いてはいる)

打開策ないですか?
513名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 10:42:19 ID:dkW6dBOj
>>490
>ダイソーの安メディア
使うなよそんなごみメディアw
わざわざそんな高いゴミ買うくらいなら、
素直に安い国産メディア買っとけよw
514名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 10:48:38 ID:dL0Nyn8/
>>510
>というか、セルDVDでもShrinkを使えないガード?とかかかってるのですか?
そりゃかかっているものはある。
コピーガードではなくとも、ハムナプトラのように元々の構造がおかしい場合だってある。

ただそのタイトルの場合、どちらかといえば後者の可能性を感じる。
そのタイトルが手元にあれば対処方法も調べられるが、
どう考えても食指が動かないので協力できない。スマンな。

ただ一点・・・
>メディアを使わずに再生するには、どうしたら良いでしょうか?
圧縮しなけりゃ良い
515名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 10:51:27 ID:dL0Nyn8/
>>512
ShrinkするときかDecrypterでリップするときにPUOの除去はしてる?
まずはそこを確認。

でもウロオボエだが、過去スレでスライダーの制限はPUOとは違うところで
やっているとかって話も出たことがあるかなぁ。大分前だから忘れた。
516名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 11:25:15 ID:crMff2OL
514様、ありがとうございます。

 Shrinkで「ディスクを開く」をクリックした時点で、
「無効なDVDナビゲーション構造です。」と表示されるので、
圧縮どころか、パソコンに再生できる状態で落とせないんですよ。
 Decrypterを使ってFileで落としてみたのですが、メディア無しでは再生できませんでした。
 残念ながら、元々の構造がおかしいものである可能性が高そうですね。
 ratででも開けないし。

 海外音楽系DVDvideo(リージョンフリー)では、よくあることなのかなあ。
517名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 11:52:12 ID:klQdDWFE
>>516
>圧縮どころか、パソコンに再生できる状態で落とせないんですよ。
> Decrypterを使ってFileで落としてみたのですが、メディア無しでは再生できませんでした。

つーか「メディア無しで再生できない」ってそれ、そもそもDVD-VIDEOなのか?
ディスクの中をエクスプローラーで見たときに、
VIDEO_TSフォルダとAUDIO_TSフォルダ以外になんか入ってないか?
518名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 12:24:25 ID:T/aEoRc6
>>515

今 全部確認してみたけれど除去にチェックは入ってた

特典とメーカームービーやら警告を潰す前にはスライダー使えるから
そこで?

編集モードで本編のみを抜いたらスライダー使えるんだけどな
519名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 13:51:48 ID:crMff2OL
>>517
 516です。DVD-VIDEOとパッケージに書いてあります。
 ディスクの中をエクスプローラーで見たときに、
VIDEO_TSフォルダとAUDIO_TSフォルダ以外になにも入ってないです。

 ちなみに、ShrinkはMPEG4と相性が悪い、とかあるものなのですか?
520名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 13:57:17 ID:InbA+FY8
>>519
DVD ShrinkはMPEG4に対応していない。
521名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 14:24:51 ID:gu6A6PLA
>>519
そもそもの疑問なんだが、そのタイトルのDVDはアマゾンで見ると
リージョン1となっている。
なんでリージョンフリーだと判断したのか?別商品なのか?
522名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 14:45:13 ID:iMhC9Mk6
>>521
つP2Pで入手
523名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 14:49:35 ID:gu6A6PLA
セルDVDと主張しているようだけど?
524名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 15:07:48 ID:crMff2OL
>>520
回答ありがとう。

>>521
 私も買う前に、リージョン1と思っていたが、
箱の裏に、地球のような丸の中にALLと書いてあるからです。

 
525名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 15:18:52 ID:QtzCHGy5
つかさ、分からない事がある人間の立場に立ってみ。。
マルチって言うけどさ、こちとらわからないんじゃ。
少しでも多くの回答を求めるにきまっとるやな池。

だからあちこちに貼り付けて情報収集するんや!
ひとつの技やんけ
526名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 15:24:14 ID:JZ57id7O
マルチポストは掲示板全体におけるマナー違反
527名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 16:22:49 ID:5cKLlJUH
>>525
まあ、時間がないときは多少のことはするが、程ほどにな。

しかし、このスレに貼り付いている奴の中に、
異常な反応をしめす奴がいるようだが、
自分が虐められた経験があるんだろう。

哀れな奴だと思って、温かく見守ってやろうじゃないか。
528名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 19:03:16 ID:gu6A6PLA
>>524
失礼を承知で念を押させてもらうんだけど、コピーじゃなくて買ってきた原盤自体の再生は
PCのドライブでも民生機プレイヤでも問題はなかったの?
529名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 20:28:50 ID:crMff2OL
>>528
民生機プレイヤは持っていないので試してないが、
PCのドライブでは問題なく再生できましたよ。

結局、DaemonでISOイメージデータから、メディア無し再生するようにしました。
みなさん、色々ありがとうございました。
530名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 22:57:11 ID:h3GnrQsn
>>529
>結局、DaemonでISOイメージデータから、メディア無し再生するようにしました。
それ普通やん。
何ができなかったのかサッパリわからん。
531名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 23:01:03 ID:w4ZMJs3Z
ShrinkでリップしてRcordNow!で焼いてるのですが
イメージ焼きだとベリファイ機能が使えないので
ちゃんと焼けてるか心配なのですが、焼いたDVD-Rを
Shrinkの「ディスクを開く」で読み込んで、分析が
最後まで完了すれば無事にコピーできてると考えて
いいでしょうか?。
532名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 23:05:36 ID:h3GnrQsn
>>531
分析だろうが、詳細な分析だろうが、
完全にコピーできているかどうかは判らんと思うよ。
533名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 23:11:50 ID:InbA+FY8
>>531
DVD Shrinkからファイルで出力すれば、ライティング→ベリファイが出来るだろ。
534名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 23:17:29 ID:5Ox2BaWh
はじめまして、初心者なのですみません・・・neroはフリー?トライでどこでDLすると良いですか?教えてください。
535名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 23:21:15 ID:JVPBOHnv
初心者は免罪符にはなりません
536名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 23:21:23 ID:InbA+FY8
>>534 Neroスレで聞け。
537531:2006/03/32(土) 23:42:36 ID:w4ZMJs3Z
>>532
完全にコピーじゃなくても、取りあえず最後まで
止まらずに再生できるってレベルで構わないんですが・・・。

>>533
素人なもんで、まだイメージ焼きしかしたことないんです。
今度焼くときはデータ焼きにチャレンジしてみます。

すばやいレス、感謝です。
538名無しさん◎書き込み中:2006/04/02(日) 00:08:11 ID:L3tbuBwE
>>537
「止まらずに再生」は、ベリファイが通ったとしても確実ではない。
DVDビデオは、一定時間にデータを読み込む必要があります。約10Mbps。
ベリファイは、途中で止まろうが、読み直そうが、最終的にデータが一致すればOKを出します。
実際にプレイヤーで、再生するのが確実です。
539名無しさん◎書き込み中:2006/04/02(日) 08:35:16 ID:Oya4hIEW
>>537
ベリファイ通ったら止まらずに再生できるか。。
そう思ったこt(ry
DVD(セルDVD含)全般に言えることだが、
ベリファイ、コンペアに焼き品質なんて単なる目安。
ネ申品質なのに止まる糞プレイヤーは結構あるよ。
読み込み糞なプレイヤーの前には品質意味ねー
逆に読み込みがネ申がかってるプレイヤーやドライブだと、
他のドライブやプレイヤーで認識さえしないものでも普通に
再生できたりする。
540名無しさん◎書き込み中:2006/04/02(日) 09:58:07 ID:VSHCbAta
>>539
だよな。
特に安い外国製のプレーヤーはセルDVDでもまともに再生出来んゴミもあるくらいだしな。
やっぱ、いいプレーヤーを使わんとな。
541名無しさん◎書き込み中:2006/04/02(日) 10:13:18 ID:7CjBXx8v
>>540
安い中国製プレイヤーのほうが、粗悪メディアの読みは強かったぞ
やはりソニー製がいろんな意味でよくない
542名無しさん◎書き込み中:2006/04/02(日) 16:13:46 ID:VSHCbAta
>>541
AVOXのプレーヤーは2台買って2台とも再生中に止まるというバグがあったんだよ。
今使ってるのは中国製の安物プレーヤーだな。
一応DivX等の再生が出来るんだが、
なぜかDVD-Rにk書き込んであるファイルの半分しか認識されんかったけどなw
その前に使ってたAVOXのプレーヤーだと全部認識されたんだが、
なぜか、インターレースで再生するとノイズが入ったり、
セルDVDですら再生中に止まったりと最悪なゴミだったなw
543名無しさん◎書き込み中:2006/04/02(日) 17:13:52 ID:IHWUlS6k
なんでそんなの2台も買ったの?
544名無しさん◎書き込み中:2006/04/02(日) 19:07:00 ID:vqg7o89n
>>542
そんなゴミばかり選りすぐって買っている馬鹿は論外としてだ。
545名無しさん◎書き込み中:2006/04/02(日) 20:42:08 ID:tX1p+azs
AVOXはいいよ。安いし。
4,500円で買える。
546名無しさん◎書き込み中:2006/04/02(日) 21:59:36 ID:VSHCbAta
>>543
一台目は安物で、
二代目のやつはDivX対応版だったわけだが、
結局2台ともゴミだったと。
547名無しさん◎書き込み中:2006/04/02(日) 22:52:43 ID:bd8UvH8i
>>545 知り合いが2人、1年前に3980円で買った。
2人ともアボーンしてるよ。2人共安物買いの銭失いと言ってたぞ。
548545:2006/04/02(日) 23:09:24 ID:tX1p+azs
AVOX ADS-200S
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00070FYNQ/

俺はこれをAmazonで買ったが全く無問題。
最後の方の安定バージョンだったのかもしれんがw
549名無しさん◎書き込み中:2006/04/03(月) 13:44:49 ID:kiKGyf6k
せっかくだから俺はHDMI搭載のプレーヤーを買うぜ
5月下旬だぜ。パイオニアだぜ。DivX対応らしいぜ。一万円台らしいぜ。
 
まあ、お前らのような貧乏人にはHDMIなんて無関係だろうがなだぜ。
プハハハハ、ハーッハッハッハ
550名無しさん◎書き込み中:2006/04/03(月) 16:52:49 ID:k5oEIWkN
1時間のドラマが4つ入っているDVDについてこのうち
二つだけがほしい。

ディスク挿入→数分分析→再編集で4つあるメインムービーのうち
ふたつだけを左にD&D → エンコード(画面で見る限り選んだ2つが写る)
→バックアップ終了のメッセージ → ライティングソフトで焼いた
→なぜかふたつじゃなくてひとつしか焼かれない(すべてのムービーを
選択したのに。)

これってShrinkがおかしいの? ライティングソフトがおかしいの?
551名無しさん◎書き込み中:2006/04/03(月) 16:57:04 ID:3oYUy8IX
>>550
再生ソフトの使い方がおかしい
って可能性は?
552名無しさん◎書き込み中:2006/04/03(月) 17:13:32 ID:JVO8weGh
>>551 再生ソフトっていうのはないです。
Shrinkとライティングソフトだけ。
553名無しさん◎書き込み中:2006/04/03(月) 17:16:11 ID:3oYUy8IX
>>552
で、家電プレイヤーで見てるのか?
つーか「焼かれない」ってのがどんな状況確認をしたのかが判らんわけよ

ちなみに焼いた物をShrinkで読み込ませたらどういう構造になっている?
554名無しさん◎書き込み中:2006/04/03(月) 18:16:40 ID:gEDwEsPJ
バックアップに4時間半かかるんですけど何でこんなにかかちゃうんでしょうかか??

WindowsXPで片面2層(メニュー+本編180分+特典10分)→片面1層です。
最新バージョンをインストールしてあります
555名無しさん◎書き込み中:2006/04/03(月) 20:40:51 ID:+iVvkJ6S
>>554
パソのスペックがしょぼいんじゃね
556名無しさん◎書き込み中:2006/04/03(月) 20:56:03 ID:zbTYPjku
CPUセロリンだべ
557名無しさん◎書き込み中:2006/04/03(月) 20:57:06 ID:zbTYPjku
それもノートジャマイカ
558名無しさん◎書き込み中:2006/04/03(月) 21:21:15 ID:7hMKLfMQ
>>544
君はこのスレには不要な人です。
559名無しさん◎書き込み中:2006/04/04(火) 01:21:09 ID:2w4zfl7X
3.2なんですけどリッピングしようとDVDを読み込んで
バックアップをクリックしても何秒かして勝手にアプリが終了してリッピングできません
エラーとかのメッセージもでません
何が原因なんでしょうか?
560名無しさん◎書き込み中:2006/04/04(火) 01:26:30 ID:D1AKT5Lk
>>559
メモリーが不良品、CPUをオーバークロック、冷却不足
561名無しさん◎書き込み中:2006/04/04(火) 07:14:20 ID:m7A+MR0J
タスクマネージャ見て分かったが(いままで見てなかったorz
ISO作るのにメモリがすごく重要なんだね。CPUは殆ど使用されてない。
逆に詳細な分析はCPUの性能に頼ってる。
562名無しさん◎書き込み中:2006/04/04(火) 08:12:55 ID:2w4zfl7X
>>560
ありがとうございます
563名無しさん◎書き込み中:2006/04/04(火) 10:04:12 ID:Ho9M4vsX
あるDVDを分析してみたところ音声ファイルの
「AC3 2ch」と「AC3 5.1ch」のファイルのサイズが同じだったのですがこれって
2chをベースにして、5.1ch再生の時は両方使っているんでしょうか?
それとも、出力され方の違いで実は内容は同じなんでしょうか?
今まではサイズの大きい5.1chのみ残してたので・・・
564名無しさん◎書き込み中:2006/04/04(火) 10:07:11 ID:vS+ZD8Dj
>>563
>2chをベースにして、5.1ch再生の時は両方使っているんでしょうか?
音声トラックは選択したどちらかしか再生されない

>それとも、出力され方の違いで実は内容は同じなんでしょうか?
それはお前が確認すれば済むことで、聞かれたオレラが判るはずが無い
565名無しさん◎書き込み中:2006/04/04(火) 10:13:21 ID:Ho9M4vsX
>>564
そうなんですか、ありがとうございます。
実際聞いてみると全く違うのは確かなので、サイズが同じなのはおかしいなと思ったわけです。
他のDVDでは5,1chの方が2chに比べてかなりサイズが大きかったですからね。
566554:2006/04/04(火) 10:30:31 ID:53ur0qZ8
ありがとうごいます。

エンコードし始めてから12時間たってるんがけどまだ30%orz
ノートパソコンだからってこんなに時間かかるもんなんですか?スペックを高くするにはどうすればいいんですか?
567名無しさん◎書き込み中:2006/04/04(火) 10:44:09 ID:vS+ZD8Dj
>>566
とりあえず情報をくれ
 ・Shrinkの設定(AECはオフ、マルチタスクを優先するをオフになっているか)
 ・ノートPCのスペック(CPU、メモリ、HDD空き容量)
 ・HDD、DVDの接続方式(USBとか内蔵とか)、型番
このあたりかな
568名無しさん◎書き込み中:2006/04/04(火) 14:42:03 ID:53ur0qZ8
回答ありがとうございます。
AECの設定ってどうやるんですか?
マルチタスクはONになってました。
メモリの容量は222MB
ビデオメモリは320MBでした。
型番はFMV BIBLOです
569名無しさん◎書き込み中:2006/04/04(火) 14:50:16 ID:D1AKT5Lk
>>568
> AECの設定ってどうやるんですか?
英語版のAECの項目で見てくれ。日本語だとどうなっているか不明。
> マルチタスクはONになってました。
ONでも、他にアプリを起動していなければ同じ。
> メモリの容量は222MB
一応、OSが問題なく使えればいい。
> ビデオメモリは320MBでした。
特に関係ない。
> 型番はFMV BIBLOです
それは、名称
仕様がわかるURLでも貼れ。
570名無しさん◎書き込み中:2006/04/04(火) 15:18:46 ID:vS+ZD8Dj
>>568-569
AECってのはバックアップボタンを押した後の設定画面で出てくるが
日本語だと「高品質適応性エラー補償機能を使用してビデオの圧縮を実行する」
ってチェックを外す。
処理時間が気にならない環境であればONにしたほうが良いんだけど、
負荷が高いのであればOFFでも十分(3.1.7と同等)。

>> マルチタスクはONになってました。
少なくともそのオプションが非常に効いて時間がかかっているんだと思うよ。
設定のところにある
「マルチタスクを優先する(分析とバックアップを低優先度モードで実行する」
のチェックを外す、ね。
過去スレでも予想終了時間が数十時間と出ていた状態が、
このチェックはずすだけで2時間程度で終わったとの報告があったよ。(AECはOFFだけど)
571名無しさん◎書き込み中:2006/04/04(火) 15:20:01 ID:vS+ZD8Dj
>>570のレスアンカーに>>569さんを含めているのは間違いです
>>569さんに他意はないので一応
572名無しさん◎書き込み中:2006/04/04(火) 16:53:37 ID:HwqrWVah
>>568
ビデオメモリは320MBでした。
って、凄いの付いてるね。
573名無しさん◎書き込み中:2006/04/04(火) 18:20:17 ID:Ve3Wnq8e
再編集についての質問です
プレイやんで動画を楽しむためにアニメのDVDを話ごとに綺麗に区切ったファイルにしてバックアップしたくて再編集しています。
問題なくできるものはできるんですが、
今困っているものは再編集してバックアップを実行してできたファイルをみると2つに分裂してしまいます。
チャプター6からチャプター9までが1つの話で6から9に範囲を設定してバックアップを実行しました。
範囲は問題なく設定したものででてくるんですが、1つのファイルではなくVTS_01_1とVTS_01_2という2つのファイルに分裂してできてしまいます。
1にまとまって出力されてほしいんですが…

問題なくできるものもあるんですが、どうして分裂してしまうんでしょうか。
574名無しさん◎書き込み中:2006/04/04(火) 18:25:51 ID:vS+ZD8Dj
>>573
自分で
 VOBファイルを1GB単位で分割する
ように設定しているから
575573:2006/04/04(火) 18:33:42 ID:Ve3Wnq8e
>>574
できました!推奨設定だったみたいでチェックはいってました。
考えてみれば短いものなどは問題なくできてたなぁ、という感じで納得です。
ありがとうございました!
576名無しさん◎書き込み中:2006/04/04(火) 22:48:43 ID:53ur0qZ8
>>569-570
センクス!一時間で出来るようになりました!マジ感謝です。マルチタスクOFFで解決しました

>>572
凄いんですかね?ノートパソコンの上に内蔵なんですけどね
577名無しさん◎書き込み中:2006/04/04(火) 22:56:07 ID:2Vtesebk
メインは256MBでグラフィックに32MBを割り振ってるヨカーン
578名無しさん◎書き込み中:2006/04/05(水) 00:16:35 ID:lWFrpz5E
>>577
その推察能力・・・別に大したことじゃないなw
579名無しさん◎書き込み中:2006/04/05(水) 07:33:20 ID:mDpMJA/X
馬鹿一匹の為に想像力豊かな香具師がいるな
580名無しさん◎書き込み中:2006/04/05(水) 12:11:28 ID:Ew/fGQyw
映画のDVDをコピーしたいんですけどバックアップしてもちゃんと保存できていません。
映画DVDがドライブに入ってないと再生も開くこともできません。
何ででしょうか??
581名無しさん◎書き込み中:2006/04/05(水) 12:24:59 ID:x51b7m9L
>>580
最近はクイズみたいな質問が流行ってるのか?
自分が困っている状況をマトモに説明できないようでは
アドバイスもできないのだけれど
582名無しさん◎書き込み中:2006/04/05(水) 12:30:27 ID:Wfa/PJU6
ちゃんと保存できる方法でバックアップしてください。
というか普通はちゃんと保存できます。 あなたのバックアップのどこが普通でないかは、
580になにも情報がないので推測すらできません。
583名無しさん◎書き込み中:2006/04/05(水) 12:57:33 ID:f+JMYBks
というより、保存はしたもののファイルの開き方(再生ソフトの使用法)を
把握してないってことではないかな?
それか、ISOイメージで保存してしまって、扱い方がわからないか。
584名無しさん◎書き込み中:2006/04/05(水) 17:10:45 ID:m1zEYwzd
コンビニで売ってるマニュアル本にもISO,IFO再生方法とかは書いてある
けどな.....全拡張子表示とかの基本事項までは書いてない。つーか、
どこまでが基本操作、基礎知識かは操作でも変わるが、それ以前か,,,,orz
585名無しさん◎書き込み中:2006/04/05(水) 20:22:07 ID:lB1Or1uW
>>576
そりゃすげぇよ。
俺のグラボでさえ256MBしかついてないんだから。
586名無しさん◎書き込み中:2006/04/06(木) 08:53:02 ID:8TB8CScY
>最近はクイズみたいな質問が流行ってるのか?

初心者的くだ質にいちいち答えてるから質問者のレベルも落ちてゆく。

本人は善意でやってるんだろうから俺は否定しないが、
ここは初心者スレではない、ってことでひとつ。
587名無しさん◎書き込み中:2006/04/06(木) 11:18:59 ID:yk/f6isy
このスレに限ったことじゃないけど、焼きについてはもちろん、PCの使い方の根本から
わかってないようなヤツの質問にまでダボハゼのように食らいつく、教えたがりクンが
複数登場しているようだからなあ。
単発質問スレでマジ回答してるバカを見ると、春休み早く終わんないかな、と。
588名無しさん◎書き込み中:2006/04/06(木) 14:06:14 ID:PE8HkyMa
3枚くらい連続で焼いたらパソコンがかなり重くなった。
DVDを読み込もうとすると前の倍はかかるようになってしまった。
大丈夫かな???何日かPC放置すれば前と同じようになるかな??
589名無しさん◎書き込み中:2006/04/06(木) 14:42:18 ID:jtB8uQrY
>>587
そうは言うけどさ、
>>554-558の流れと>>566-570の流れのどっちがスレの雰囲気的にマシだと思う?
馬鹿が初心者をからかう流れって好きじゃないんだよね・・・

質問の仕方も態度もなってないのは「初心者」じゃなくて「屑」か「馬鹿」だから
それにはそれなりの対応をするつもりだけど
たとえばマルチしてる>>588みたいなのとかにはレスするつもりは無いよ
590名無しさん◎書き込み中:2006/04/06(木) 16:59:16 ID:PE8HkyMa
マルチでもよくね
591名無しさん◎書き込み中:2006/04/06(木) 17:21:51 ID:jtB8uQrY
>>590
よくない。

いや今回の場合マルチ云々よりも「馬鹿の質問に答えるな」って流れの直後に
「馬鹿の質問」として出てきたのも運が悪いw
592名無しさん◎書き込み中:2006/04/06(木) 17:30:14 ID:PE8HkyMa
ちゃんと勉強します・・・
593名無しさん◎書き込み中:2006/04/06(木) 19:00:17 ID:l7nbmsu5
>>592
なるかもね。単なる熱暴走かもしらんから。
ところでマルチダ、おまえは水疱瘡でも食らって春休み中床に伏してろ。
594名無しさん◎書き込み中:2006/04/06(木) 19:19:00 ID:A0R0SHzR
2層DVDを無圧縮でざっくり1層二枚にわけて
その2枚をDLになり、圧縮なりして1枚にまとめたら
メニュー機能は復活しますか?
595名無しさん◎書き込み中:2006/04/06(木) 20:25:29 ID:i8BYDiw8
>>594
ここはShrinkスレだから・・・
ん、Shrinkでは無理。
596名無しさん◎書き込み中:2006/04/06(木) 21:22:24 ID:5gJ/uU2C
>>594
FileモードでリップしたデータをVOB単位で2枚に分けて保存し、
再度HDD上のvideo_tsフォルダに読み込んでから1枚に書き出す、
ってこと?それなら別に問題ないと思うが
597名無しさん◎書き込み中:2006/04/06(木) 22:22:27 ID:gIQ/Z/49
いやいやいや
メニュー機能?

メニュー画面は復活しないよ
598名無しさん◎書き込み中:2006/04/07(金) 01:00:09 ID:4J7uYLhN
>>589
家庭で嫌なことがあって、単にそいつは煽りたい奴なんだよw
599名無しさん◎書き込み中:2006/04/08(土) 09:27:46 ID:NKSOY5Z1
>>594
Super DVD Zcopy 4で出来る
600名無しさん◎書き込み中:2006/04/08(土) 09:55:27 ID:3oXpwjov
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20060408m
【衝撃】全米が泣いた、オリジナル“ザ・ハンサム”@kingどかん ◆MEOCO2V3Hs (本名:黒川晋 住所:奈良県橿原市 年齢:43歳)がオ○ニーのし過ぎで急逝【悲惨】
601名無しさん◎書き込み中:2006/04/09(日) 13:30:58 ID:eLZj+g3p
前スレでベリファイでエラーが出ると相談した者です。
その後何を試してもダメなんでお店に言って交換してもらいました。
以前と同じ環境で使って何枚か焼いてみたところ全くエラーなしです。
やっぱりハードの問題だったようです。

ここで相談しなければ「そんなもんだ」と思って我慢して使ってたこと
でしょうね。
レスしてくれたみなさん、どうもありがとう。
602名無しさん◎書き込み中:2006/04/09(日) 19:11:06 ID:+eyiS4xq
いいってことよ
603601:2006/04/10(月) 01:06:38 ID:dO8E0bg8
ゴメン、誤爆した(´・ω・`)ショボーン
604名無しさん◎書き込み中:2006/04/10(月) 01:44:02 ID:8k3Uk4U9
>>602
(ノ∀`) アチャー
605名無しさん◎書き込み中:2006/04/10(月) 04:47:57 ID:FxOk+/rC
>>601-604
ワロタ
606名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 18:41:37 ID:IDRBpM4n
前までは普通にコピーできたのに、
今日コピーしようとしたら画面が緑色になってとてもじゃないけど見ることができなかった。
再インスコしても治らなかったんだけど、解決策知ってる方いない?
607名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 19:11:29 ID:tqy+kNPU
前までは普通にセックルできたのに、
今日セックルしようとしたら先っぽが緑色になってとてもじゃないけど見ることができなかった。
再インサートしても治らなかったんだけど、解決策知ってる方いない?
608名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 19:13:05 ID:WgM9m8eg
PCとモニター買換え
609名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 19:14:28 ID:Ot1Y7Clj
>>607 尿道科へ行け。
610名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 19:29:53 ID:IDRBpM4n
モニタはイカレてない
再生できんってこと
611名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 20:18:54 ID:FkOAA0MR
じゃあPC買換え
って608にも書いてあんだろ
612名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 20:58:38 ID:+itYQPgd
>>611
うるせー
613名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 21:54:16 ID:cPrutnaO
>>610
じゃあお前の頭が行かれてんだな。
ご愁傷様w

ま、普通に考えると、何か変なcodecインストールしたんだろ。
それ消せよ。
614名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 22:29:27 ID:ZvCRek/w
てめーはだまっとれ!
615名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 23:52:31 ID:s4KcyL+h
>>606
グラフィックドライバの障害。
グラフィックドライバをメーカーサイトでアップデートしてみそ。
616名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 10:33:21 ID:KDBeZtfh
>コピーしようとしたら画面が緑色になって

>再生できんってこと

どう見ても同じ不具合の説明とは思えない。
症状もまともに説明できないバカが回答もらったって理解できるわけないんだから質問しないでくれ。
617名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 12:09:16 ID:ubbWow3d
>>616
というかね、「コピーしたら(結果)」を「コピーしようとしたら(経緯)」のように表現する馬鹿が多いな
 コピーしたら(そのコピーしたディスクを再生したときの)画面が緑色になっていて、
 まともに見ることができない
と最初の質問に書いてあったのなら、まだ理解できる。

理解はできるが、その場合、
「元のディスクを再生した場合はどうだ?」
と追加情報を求めるだろうけど、おそらくShrinkのせいではないと思われる。
618名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 12:13:24 ID:h/bzx3Sx
DVD Shrinkで2枚のDVDを1枚に編集してPCに取り込んであります。
これに新たにメニュー作ってDVD-Rに焼きたいのだけど、こんな時皆さんはどうしてます?



(ちなみに、取り込んだものをMovie Writer3を使って再編集してみたけど、
 チャプターごとにサムネイルを作ってしまい駄目でした。
 メニューは1枚目と2枚目の先頭だけ選択できればでいいのですが。)
619名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 12:44:37 ID:ubbWow3d
>>618
めったにそういうことはやらないけどDVD Stylerかな。
>>2の焼き焼き別館あたりにやり方が載っている。

Shrinkで本編抜き出し編集しないで、元ディスクのメニューを生かすなら
 DVD Stylerで選択メニュー、
 PgcEditで結合、コマンド修正
 Shrinkで圧縮
ってのはやったことある。
あとはDVD RemakeProの体験版で結合しといてPgcEditでVTSの置き換えとか。
(体験版じゃなければソレだけで可能)
620名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 20:07:56 ID:Du81U62m
>>618
通常、そういう時はオーサリングソフトを使うし、
TDAでも余裕で出来るが、
最初の振り分け画面だけを作りたいのであれば、
確かにDVD RemakeProがいいね。
ただ、もしそれを使うのなら、最初から編集にもそれを使ったほうが、
元々のメニュー画面も有効になって、なかなかな出来映えとなるんだけどね。

# それにしても、久しぶりにこのスレに来てみたら、テンプレがえらく膨大化してるなあ。
# かつて、テンプレのひな形をちょろっと作ったりまとめた者としては感慨深いよ。
621名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 20:26:13 ID:lGy/okot
>>618
>(ちなみに、取り込んだものをMovie Writer3を使って再編集してみたけど、
>チャプターごとにサムネイルを作ってしまい駄目でした。
>メニューは1枚目と2枚目の先頭だけ選択できればでいいのですが。)

MovieWriterでもできるよ。そこまでやったんなら、簡単。
取り込んで、メディアの編集の画面で、下にずら〜っとチャプターごとのサムネイルが出てたら、
Shift+クリックでひとつにしたいのを全部選択して、ビデオの結合っていうのをやればいい。
チャプターは残るから、あとはチャプターメニューを作るか、メインメニューのみにするかは自由。
チャプター削除もできるはず。
622名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 21:29:48 ID:MIx4hHng
テンプレの6の4つ目のQ&Aにある
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\DVD Shrink
がないのですが、「詳細な分析」のデータってどこにあるのでしょう?。
Shrinkのバージョンは3.2で、設定はデフォルトのままです。
623名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 21:31:39 ID:XeQJlFtt
最近本当に馬鹿な奴が多いよな。
くだらねー質問ばっかりだ。
624名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 22:34:09 ID:Du81U62m
>>622
普通、そこにあるはずだがな・・・
見つからない場合は、仕方がないから
Analysis Results
ってファイル名でCドライブを検索かけてみそ。
あれば、見つかるハズ。
625618:2006/04/12(水) 22:42:39 ID:h/bzx3Sx
皆様ありがd!
626名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 23:21:08 ID:9+E5iPOb
>>623
なら来るな
627622:2006/04/12(水) 23:33:52 ID:MIx4hHng
>>624
お返事ありがと。早速検索してみましたがみつかりませんです。
一度分析したDVDを入れると「分析済みです」と出るので
どこかにデータはあるはずなんですけどね・・・(´・ω・`)ショボーン
628名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 23:57:14 ID:2obEHsjO
すべてのフォルダとファイルを表示するにチェックが入ってないんじゃないの
629名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 00:05:09 ID:ZriEXO7z
>>627
では、検索ファイル名を Analysis のみにして、
全ドライブで検索かけてみそ。
それで無かったら分からんなあ・・・。
630名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 00:26:51 ID:/HzbmYxC
>>628
それだ!!
631622:2006/04/13(木) 00:28:50 ID:+yN9Ps+6
>>628,629
628さんの言う通りでした、初歩的ミスですいませんでした。
どうもありがとm(..)m
632名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 17:28:06 ID:cbz9SC9Y
みなさん出力するファイルはどのくらいのサイズにしてますか?
DVDの外周はデータが消えやすいと聞いたのですが・・・
95%くらいだったら大丈夫ですかね?
633名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 18:17:47 ID:ltJ4U8qP
>>632
4487MB(DVD-Rの場合)
634名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 18:47:02 ID:JWu8Xyyh
4480MB
635名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 20:12:12 ID:ZriEXO7z
>>632
>>7で示しているように4482MBまでならいけるが、誤差があるので4481MBにしてるな。
でも、台湾メーカー製のメディアとかなら4000程度にしといたほうがいいらしいよ。
636名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 22:46:11 ID:Zowk/Caz
shrinkではVRモードでの書き込みはできずに
videoモードでの書き込みがデフォなのでしょうか?
637名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 22:51:41 ID:ltJ4U8qP
>>636
書き込み自体、出来ません。
ビデオ規格のファイル、イメージしか作成できません。
638名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 22:59:37 ID:Zowk/Caz
>>637
サンクスです
参考になりました
639名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 01:02:25 ID:17vLNRCH
>>633
>>634
>>635
レスどうもです。
できるだけサイズは小さくして外周に書き込まない方が経年劣化で
「ある日突然読み込めなくなちゃった!」ってのは防げるんですよね?
主にmaxellの8倍速のものを使ってます
640名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 08:19:06 ID:b8dPsZ54
>>639
ある日突然じゃありません。大事なものを-Rに焼くなら
普通は定期的に計測しますから。ヤバそうなのはすぐ焼きなおします。
641初心者:2006/04/14(金) 17:50:11 ID:F7ZAGoZX
win xp
fmv ch
音楽LIVE DVD(2枚組)をshrinkで。
prt2は出来るのですが、prt1のdvdが毎回エンコードの途中54%で
回線不良(例のよくあるやつです)でダメです。
この場合はどういたらいいのでしょうか?
宜しくお願いします!
642名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 17:57:25 ID:BRCk/lP+
>>641
DVD Shrinkに回線不良なんて起きないよ。
643名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 18:30:29 ID:zbB+VHGP
>>641
回線不良でprt2とかかかれるとPortの話かと思ってしまうなw
エラーメッセージは「例のよくあるやつ」で終わらずに正確に書け

でも良くあるってことだと、
 DVD Shrinkはエラーにより続行することができません。
 ファイル"E:\"の読み込みに失敗しました。
 データエラー(巡回冗長検査(CRC)エラー)です。
のことか?

だとしたら、とりあえず>>6の最初のFAQかな。
それと、先に盤面に傷・汚れが無いか確認、
さらに念のためにキレイに拭いておくってのも忘れない。
644初心者:2006/04/14(金) 21:07:22 ID:1SjRWAap
>>643
アドバイス有り難うございます!
>>6早速見てみます。
645初心者:2006/04/14(金) 21:22:13 ID:1SjRWAap
>>643
その通り巡回冗長検査(CRC)エラーです。
DVD Decrypterでする時はどんな手順でやるのですか?
いつもはDVD Shrink→DVD Decrypterでやってるので
どうしたらいいか分かりません。
ちいなみにDVD Decrypterは英語表記のやつです。
お手数おかけしますがもう一度アドバイスお願いします。
646名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 21:30:38 ID:BRCk/lP+
>>645
>1-10ぐらいを読め。
647名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 23:38:59 ID:OEzUloQK
DVD-ROMドライブの調子が悪いので、元気な内に
>3の・私的使用(家庭内に準じる範囲での使用)を目的とする
で、外付けHDDにコピーしようと思い、いろいろググって
ここに辿り着き、コピーしてみたのですが、字幕とか
日本語吹き替えとかできなくて、英語だけしかできません。
なんとか日本語吹き替えバージョンでコピーしたいのですが
できれば字幕とかも自在にいろんなバージョンでコピーできたら
嬉しいんですが、方法が解りません。
23スレ目だからガイシュツネタだと思いますので
適切な場所へ誘導していただけたら幸いです。
648名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 00:14:56 ID:KBLObFC0
みんな1枚読み込みに何分かかる?
649名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 05:50:23 ID:vifbpdxf
ドライブの速度とかHDとかに依存すんじゃね?
ウチは片面一層は大体7分二層は15分前後だよ。
>>647
メカくんたのむわ
650名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 05:52:18 ID:vifbpdxf
ああ、読み込み=バックアップ所要時間(圧縮なし)ってことで
651名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 06:11:04 ID:Ide6fMQr
>>650
圧縮なしってことは、ユーザー禁止項目除去やリージョンコード変更目的のためだけの?
7Gぐらいでも1分半以内で終わるよ
652名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 07:59:06 ID:UivxamOn
>>647
長々とかいてるが単に、
 ソフトウェアプレイヤーで音声/字幕の切り替え方や
 ルートメニューの出し方が判りませんってことだろ?

そのソフトウェアプレイヤーのマニュアル読め。
653名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 08:02:34 ID:UivxamOn
>>651
話が噛み合ってないだろw

Shrinkで「バックアップ」ボタンが押せるようになった状態ってのは
CSS解除の為のサーチが終わっただけで、
圧縮なしで読み込みできた時間じゃないぞ
654名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 05:25:35 ID:1Lo1f1fU
一度、無圧縮でバックアップ取ったものを
編集(複数のバックアップしたもの一部を一枚に)して
再度バックアップ(無圧縮)すると劣化とかおこりますか?
655名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 06:07:37 ID:Ct5qu4wK
容量内ならおこらない
656名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 09:16:46 ID:1Lo1f1fU
ありがとうございます。
657名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 20:06:30 ID:G6Xcgmsk
映像得点とかいれて強引に2層使っているBビジュアルの担当者をぶっとばしたいお。
4千8百メガで2層とか5千5百メガで2層とかなめてんのかお。
仕方がないからCMとか原画とかを圧縮しまくって本編(3千メガくらい)は無圧縮で
やっているお( ^ω^)。
658名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 20:31:00 ID:94Dovif4
今複数のDVDからシーンを集めて1枚にDVDにしようと思い編集しているのですが
再編集での圧縮設定での最大圧縮率の指定というのはできないんでしょうか?

たとえばあるファイルの圧縮率をカスタムにして、左一杯にバーをもっていっても43.1%が最低になります。
これをたとえば10%を最大圧縮率に設定する方法はないでしょうか?
659名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 20:31:57 ID:PbLgAfLA
>>658 ありません。
660名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 20:41:32 ID:Y2AM8651
>>657
その類ならblankして無問題じゃん。
661658:2006/04/16(日) 20:47:18 ID:94Dovif4
>>659
レスありがとうございます。
ためしにできるかぎりで最大圧縮したものを試聴してみたらほとんど劣化して見えなかったので(なぜかわかりませんが…ふるいアニメだったからかもしれません)
これならもっと圧縮できるならしてしまって全部収録できるかもしれない、と思ったんです。
6話完結だったんですが最大圧縮するとオーバーしてしまうので、3話づつ2枚に分けてみたいと思います。
662名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 09:31:42 ID:F4E0WfSo
>>661
6話も一気に見ないだろうから、2枚に分けるのがいいとは思うが、
圧縮しきれない件については>>4の2回圧縮などの手段もあるし、
他の圧縮ソフトなら、もう少し圧縮できるアルゴリズムのものもある。

Shrinkはエンコード的な動作もするので、2回圧縮というのも
ブロックノイズの問題だけをとるなら良いかもしれない。
10%なんて極端なことを言わなければだけどw

その場合、2回目はMax Smoothnessを勧める。
663名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 14:28:54 ID:2Lm3eVFU
一番の解決策は1枚千円くらいする(今はもっと安いか?)DVD-R_DLを買うことかな。
9ギガあったらほぼ全てのライブラリが無圧縮でいける。
それかハードディスクに溜めといてブルーレイかHD_DVDの普及まで待つか。
664名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 14:43:06 ID:0m7YX5Rs
いずれハイビジョンのディスクが一般的になるんだろうけど、そのときも
こういったshrinkみたいなソフトでバックアップできるんだろうか?
ハイビジョンの好きな映画なら買う価値もあると思うが、出来れば今同様に
バックアップで済ませたいね。安いから・・
665名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 14:53:45 ID:TD7bTUD2
ちょっと話が脱線するが、今日家電店に用があって行った時、
HD-DVDのソフトを液晶大画面で映してたから見てみたけど、
画面のざらつきが結構あって逆に汚く感じたよ。
ちなみにタイトルはバイオハザード2だった。
あの程度なら、普通のDVDでいいやと思ってしまった。スレチごめん。
666名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 15:00:10 ID:kFs2FmOR
>>665
LD→DVDの時もあったけど、
最初からHD-DVD用に撮影・編集された映像と、DVD映像を再編集したものは違う。
667名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 17:01:03 ID:0m7YX5Rs
バイオ2くらい最近の作品でもHD-DVD用に撮影したわけではないのでしょうかね。
>>666さん
668名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 17:27:45 ID:F4E0WfSo
>>667
バイオ2は知らんが、
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0604/07/news080.html
以降の3ページを見ても、元のマスターデータが悪い可能性は高いかもね。
669665:2006/04/17(月) 18:29:59 ID:Mb2pq14j
ありゃ、バイオ2だと思ったら1しか出てないじゃないか・・・orz
>>668のリンク先、面白く読ませてもらいました。
670名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 23:13:51 ID:H8WGbpb9
エンコードが始まってしばらくすると、パラメーターが間違ってるってエラーが出るんだけど、
これってどーすればいいんですか?
671名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 23:18:26 ID:KABGHYP+
>>670


        ,..-‐‐‐-_、  
      /:::::::::::::/ ヽ
       l:::::::::::::::::l ‐-l     酢か塩を入れてみるといい。
        l:::::::::(⌒ ‐-(
       l::::::::::ヽ`    ゝ
      `、:::::::::)  ーノ           
       `ー'| ┌‐'       _ /\ .。,.   
            l´ ̄`ー-┬‐―-' .`ニi/  :;`. ・ 。 .:...
.          |  、___|----‐、_ ニ|    .: ヽ:; : ヾ: :..
            l    l     .   ̄´     :* :; : `: :; ::
            l     l
672名無しさん◎書き込み中:2006/04/18(火) 08:37:44 ID:PuAGVvkF
>>670
シュリンクに未対応のコードが含まれている。
他の圧縮を使うか、諦めろ。
673名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 18:47:13 ID:xvFs/gTR
>>665
これを見れるスペックがあればHDの実力がわかるはず

http://www.apple.com/trailers/sony_pictures/ultraviolet/hd/
674名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 23:06:13 ID:Go2x9xBg
書き込むのが、すごい遅いんですが
みなさんは1枚あたりどのくらい時間掛かりますか?

自分は合計で1,5〜2時間ぐらい掛かるのですが;
自分のパソコンはそこそこのスペックだとは思うのですが
675名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 23:13:24 ID:Qt1yltBD
>>674
DVD Shrinkに書き込み機能は無いので除くとして
リッピング→圧縮までの手順。設定してあるオプションと、PCのスペック。ぐらい書け。
676名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 23:34:29 ID:Go2x9xBg
>>675
すいませんド素人で;
使用ドライブ   :NEC DVD+-DVDRW ND6500A
圧縮ソフト    :DVD Shrink 3.2.0.16
使用OS     :WindowsXP

リッピングした後にDVD Decrypterで焼こうと思っています。
他に何の情報を書けばいいのでしょうか

あともう1つお聞きしたいのですが、
今までは自動圧縮で収まっていたのですが
(過去に20枚近くリッピングしています。)
ここ最近リッピングしようとしたDVDが収まらなかったのですが
今までが、たまたま収まるDVDだっただけなのでしょうか?
677名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 00:05:26 ID:rEziBs5a
巧妙な釣りだ
678名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 00:11:56 ID:n1qZYioP
正直テンプレっていらないと思うんだ
>>676みたいなのが後から後から湧いてくるし
679名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 01:56:04 ID:Gcy27+C5
くだしつスレ誘導

もしくわ

ぐぐれカス


で良い
680名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 08:49:47 ID:binyC6LM
>正直テンプレっていらないと思うんだ
そのような心無いことを言ってはいけません。
あのテンプレは有志が知恵をしぼって作ったものなのです。
彼らに対し、失礼な発言とは思いませんか?
 
>>676
メカくんたのむわ
681名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 09:59:41 ID:gUX6EtI5
>>678
テンプレは初心者のためにあるんじゃないんだ
回答者が楽をするためにある

どうせ初心者が最初から読まないのは判ってる
682名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 10:03:26 ID:m3ZJ0VSJ
くだらねえ議論してないで教えて君を黙らせる知恵を出せ。
683名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 10:08:47 ID:gUX6EtI5
>>676
時間がかかるっていってるのなら
光学ドライブとOSとソフトのバージョン以外に、CPUとメモリぐらいは書け。
あとはHDDの型番もあったらなお良し。

それと設定してあるオプションって言われたろ?
でも、その程度の時間なら「転送モード」や「優先度を低く実行」の問題じゃないだろうから、
「高品質適応性エラー補償機能」を使っているかどうか、
手順としては、Decrypterでリップした後でやったのか、直接やったのかってあたりも。

あとは、タイトル名。タイトルだけ書かれても判らないこともあるので、
やろうとしたタイトルの映像部分の容量や、マルチアングルかどうか(関係あったと思ったけど)。


そのぐらいかな。

あと、自動圧縮で一回で収まらなタイトルは良くある。>>4を読め。
684名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 10:12:35 ID:gUX6EtI5
>>682
「教えたがりクン」すら回答しないで、初心者を煽るだけの糞スレにすれば、
教えてクンも寄ってこないってのはある。

実際、最近は過疎ってたしね。
レンタルスレで教えたがりクンしてたら、教えてクンもそっちに流れている。
685名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 12:00:50 ID:wYKyR6nv
教えたがりクンはほとんどの場合本人自身が初心者。
斯くして初心者のまぬけな質問に初心者の今一あてにならない回答が連続し、
スレのレベルは奈落の底に落ちる。
686名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 12:09:47 ID:gUX6EtI5
>>685
レンタルスレのレベルが下がっても、このスレとしてはかまわないだろ?

要はこのスレに「教えたがりクン」が出てこなければ「教えてクン」も減るってこと。
それでも紛れ込んでくる「教えてクン」に糞レスしかつけなければ、
「教えてクン」も黙るって訳だよ。
それが>>682に対する解。

で・・・バージョンアップもしないソフトで、
詳細な使い方や動作原理や特徴までわかった住人は
新たな情報交換のネタも無いと思うんだが、あとは何がしたい?
過疎って沈みきるか、紛れ込んだ初心者に糞レスするかだけだが。
それで良ければ、それでも良い。
687名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 12:26:12 ID:wYKyR6nv
教えたがりクンというのは、質問者に親切にしたくてしょうがない人、
ではなく、自分の持ってる知識をひけらかしたくてしょうがない人。
しかも大抵は知ったばかりで実になってないあやふやな知識。
子供が「ねえねえ、これって知ってる〜?」とやってるのと同じ。

だから既にレスのついてる質問に、お為ごかしで言わずもがなの
レスをつける。 >>683なんて典型。
688名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 13:06:41 ID:gUX6EtI5
>>687
ほうw
では、>>676に対してお前ならどういうレスをつける?
それと、>>683のレスについて、どの点が曖昧・不足であった?

まあ>>676にスルーってのもスタンスとしてはアリだがな
689名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 13:53:35 ID:GVjL9/oB
失せろ
690名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 19:31:57 ID:essRzJEP
>>685,687
「教えたがりクン」経験者だから、よくわかるみたいだなw
691名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 19:34:01 ID:rmRw38/U
>新たな情報交換のネタも無い
確かにそうだな。
それにShrinkに限らず、このてのソフトはもはやほとんど更新されてないから、
スレ自体がもういらん感じだな。
692名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 20:11:05 ID:HIuu10VK
堅苦しいスレだな。
693名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 21:00:12 ID:hwut6iOm
と言うかなぜここは今更教えて君の話してんだ?
テンプレ読まない奴がいるのも仕方ないでしょ
694名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 20:23:44 ID:qErwSCDt
今バックアップしようとしたら、

このDVDはR.C.Eプロテクションが施されてます!
正しいリージョンを指定すれば、DVD ShrinkはR.C.E プロテクションを除去できます。

未修正のR.C.Eコードを残した場合、このDVDはリージョンフリーのDVDプレイヤーや
リージョンが一致しないDVDプレイヤーでは再生できません。


と出ました(´・ω・`)
設定はリージョンフリーにしてるんだけどこっちでも何か指定しておかないと駄目なのですか?
とりあえずリージョンを指定するで、 2. West Europe,Japan,South Africaってあるので、
2を選択したんですが・・・。
695名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 20:58:29 ID:3tm6/SD2
>>694
それって、貼りぽた?w

RCプロテクションとRCEプロテクションを混同しないようにね。

再生したいプレイヤーのリージョンが2なら、無理にRCEプロテクションをはずす必要はないけど、
とりあえず、2に設定しておけば問題ないよ。
696694:2006/04/21(金) 23:43:33 ID:HJXua7Bu
>>695
そそ、貼りぽたですw
DVDに傷付くのが嫌な神経質なんで、いつもコピーして見るんですが、
今回のやつが出てびっくりしました。

要するに見たい地域のに設定すれば良いって事ですかね?
今回のはRCEプロテクションってやつですよね?
RCプロテクションやRCEプロテクションなどまた調べた方がよさげですね。

無知な漏れに本当にありがとうございました。
697名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 23:54:58 ID:SNr8i7yp
>>696
>DVDに傷付くのが嫌な神経質なんで、いつもコピーして見る
そんな言い訳しなくていいよ。
素直に「レンタルしたDVDをピーコしてるんですが」と言えよ。
698名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 00:12:42 ID:5znmwmjw
>>696
RCEプロテクションについては、見たい地域のリージョンに設定っていうのとは違う。
アメリカに持っていって、向こうのリージョン1のプレイヤで再生したいから
1に設定すればいいかっていうと、そうではない。
ディスク自体にリージョン2プレイヤでないと再生しないぞという命令が入っているので、
リージョン2のプレイヤだぞと認識させなければならないから。

ここの設定を聞いてくるところで、2を選ぶと、リージョン2のプレイヤで読んでるぞ
みたいな(アバウトな表現だなw)記述を書き込むんだったと思う。
699名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 00:14:39 ID:5znmwmjw
↑どうでもいいが、〜ぞが多いなw
700名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 00:31:11 ID:GaMAYECC
「ぞ」の多さは気にならなかったけど、説明がデタラメ過ぎやしないか?
701名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 00:37:26 ID:5znmwmjw
>>700
間違いがあれば、指摘してもらえれば助かるが?
702名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 05:10:44 ID:+d1o4zfK
>>701

そこは、


間違いがあれば、指摘してもらえれば助かるぞ?


にしないと。
703名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 07:52:39 ID:8hHYzICL
>>698
まず、
>ディスク自体にリージョン2プレイヤでないと〜
の部分は簡単に説明する上ではOK

>RCEプロテクションについては、見たい地域の〜
DecrypterだとRCEを設定する欄があったでしょ?
デフォルトだと「1」だから初めて使うときに「2」にするところ。
Decrypterの話であれば、それを「1」にしたら、RCE保護の除去をしなくても
リージョン1のプレイヤーで再生できる。

つまり、ここでRCEの話とRCE保護の除去の話がごっちゃになってるんだね。

>ここの設定を聞いてくるところで、2を選ぶと、
コマンドを無くすんじゃなくって、最初にプレイヤーリージョンを代入する仕様だったっけ?
その方が話は楽そうだけど・・・確か、コマンドを全部舐めて、RCE保護に関するコードを削ったと思った。

手元に検証できるソースが無くて、どんなコマンドか言えないが、
あるならオリジナルと除去済みのディスクでPgcEditで確認してくれ。
704698:2006/04/22(土) 08:49:29 ID:R1uxPONo
>>703
レスありがトン。
わかりやすく、砕けた書き方しようとしてかえってわかりにくくしたかも。

自分はちょっと違う理解をしてる。
プレイヤーのリージョンを読み取るというコマンドがあって、そのあと、それと
ディスクのリージョンと比較して一致すれば再生に進むコマンド、あわなければ、
たとえば警告メッセージへ進むといったようなコマンドがあるのだと。

で、RCE保護を解除して2といれれば、最初のプレイヤのリージョンを読み取るという
コマンドの部分を、読みにいかなくてもいいように、固定するコマンドに書き換えるんだと思う。
だから、ここに1と書き込んで、そのあとの整合性を確認するコマンドでディスクのリージョンと
一致しないとはじかれると考えた。

RCE保護については一様ではなくて、まだ未確認の部分も多いようなので、これで完璧っていう
解説をまだみたことないんだけれど、自分未熟者で、じぶんで検証してまとめあげるって
力量ないので、受け売りでごめんな。

デクでRCEを1と設定してリージョン1プレイヤで再生できるかどうかの確認はできてるの?
できるのだったら、そのあとの一致するかどうか調べるコマンドも書き換えるんだろうな。

最後に、自分が↑のような理解をするにいたったソースを貼っとく。
ttp://www19.big.or.jp/~shine/patio/patio.cgi?mode=view&no=1979&p=1
705名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 18:38:12 ID:6Ffu/Wpc
一度DVDshrinkにかけたDVDというのは、
かける前のDVDと何が違うのでしょうか?
かける前のDVDは通常コピーはできませんが、
一度shrink をかけたDVDは通常のコピー&ペーストでコピーできてしまいます。
706名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 18:46:07 ID:oRdGoWBS
>>705
まぁ、そういうことだ。
何のためにDVDshrink使うか理解できなくて使ってるやつもめずらしいな。
707703:2006/04/22(土) 20:26:08 ID:8hHYzICL
>>704
OK。オレの負けだった。

とりあえず手元にRCE保護のかかっているソースがなかったんで、ツタヤでハリポタ借りてきて、
DecでRCE保護の解除なしでリップ−Shrinkで解除の場合と、
DecでRCEの設定値を変更してRCE解除したばあい2種の3パターン確認。

PgcEditでオリジナルのIFOを読み込んで、ツールバーからDVD-RCでRCEの箇所をチェックしたら
2箇所でSPRM(20)(=ドライブのリージョン)を読んでいる場所がアリ。
その下で比較している定数(=リージョンを示している)については、決め打ちで2か4だった。

で、肝心の保護解除をしたときには、定数と比較するGPRMにSPRM(20)をMOVする代わりに、
指定したリージョン(=2)が固定値としてMOVされただけだった。

他のパターンだとどうするのかは、コレをベースに自分でIFOつくって考察してみるわ。
検証できない状態で適当言うもんじゃないな>オレw
708704:2006/04/22(土) 20:39:50 ID:prnhaUMl
>>707
すげー。もう検証したの?
その行動力には脱帽だなぁ。ありがとう。とても参考になったし、ちとほっとしたw
709名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 20:41:38 ID:E4E/K168
最近のDVDコピーソフト付き雑誌で
使えるはありますか?
710名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 21:09:19 ID:GaMAYECC
>>707-708
お前ら、付き合っちゃえよ!
711名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 21:51:21 ID:CCDJmE4h
最近DVDshrinkを知った素人なのですが、
一度DVDshrinkをかけたものは、
コピー防止機能を解除しているということなのですか?
先日借りてきたDVDをコピー&ペーストしてみたら
簡単にできてしまいました。
これは誰かが、DVDshrinkをかけたことを意味するのでしょうか。
素人ですみません。誰か教えてください。
712名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 21:59:12 ID:MDReuxl2
それは誰かが、DVDshrinkをかけたことを意味するのです。
713名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 22:09:32 ID:CCDJmE4h
なるほど、やはりそういうことでしたか。
専門的なことは良く分からないのですが、
読み取り専用のディスクを編集してしまうのはすごいですね。
ありがとうございました。
714名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 22:11:25 ID:GaMAYECC
715名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 22:41:46 ID:MDReuxl2
>>713
すごいでしょ?w
716名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 23:06:42 ID:8N9O4jc7
>>711
借りたことはないけど、アダルトDVDはCSSがかかってないことが多いから
エクスプローラ上でコピペが可能らしい。

一般映画の場合、シックスセンスただ一タイトルのみが(レンタル版)、
CSSがかかってなかった。
このタイトルだけなので、この品番に限ってか、あるいはこのロットに限っての
何らかの手違いかも知れないけどね。
717名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 07:47:55 ID:5pdQGu9r
>>716
なんでAVは掛かってないの多いんかね?
CSSはかけるのに金がかかるんか?
718名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 08:09:17 ID:fPT9kTey
>>717
リッピングに普段は16xまで速度が出るのに、8xまでしか出なかった。
しかも、暗号化されていません。
・・・・DVD-Rだった。
719名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 20:36:15 ID:kf0A7gqA
はじめまして!shrinkとレコードナウを使用してます。99%の確率で再生時止まってしまいます。ISOでやらないのが原因でしょうか?皆さんはどちらでバックアップしてますか?宜しくお願いします。
720名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 20:41:04 ID:fPT9kTey
>>719
ライティングにベリファイは通っている?
使用機器に対応、推奨されたメディアを使っている?
721名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 20:55:59 ID:9j9RE321
おお真面目に、いろんなとこで調べたけどどうしてもわかりませんでした。
教えてください。
コピーガードをはずすというのはどういうことなんでしょうか?
読み取りのDVDからリッピングしてもDVD自体に変かが起きるわけはないと思うのですが、
ガードがはずれるということの意味を教えてください。
もしかして、ガードかかってるのをリッピングすることがコピーをはずすと言うのですか?
その場合DVDには記録はのこりませんよね。どうやってガードをはずしたとわかるのでしょうか?
722名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 21:07:27 ID:ebHbL+Ru
>>721
>教えてください。
ググれ、カス!
723719:2006/04/23(日) 21:12:20 ID:kf0A7gqA
推奨は国産と書かれていますので誘電を使ってます。ベリファイはしてません、これが原因でしょうか?ISO方式でやってないのは関係ありませんか?
724昌也D:2006/04/23(日) 21:38:43 ID:wIuDGDyJ
>>721
自分も素人ですが...
コピーガードをはずすというよりは、はずしたデータをパソコン内に取り込むってイメージだと思います。プレスDVDに対して、普通のパソコンじゃ書き込んだり書き換えたりは無理でしょ?
725名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 21:49:52 ID:8wxclQIq
shrinkとneroの連携で書き込みエラーが出るんだけどなって何が原因?
726名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 21:54:39 ID:fPT9kTey
>>725
エラーメッセージも書け。
nero7には対応していないらしい。
727名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 22:31:18 ID:5pdQGu9r
>>726
nero7にと言うか、nero7が対応してないんだろうな。
728名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 22:41:00 ID:FvZWiXNA
はじめまして

こないだ初めてshrinkを知って片面2層のバックアップを試みているんですが
作業時間が15時間とか16時間とか表示され、いつもびっくりしてそこでキャンセル
してしまいます…
HOW TOのページ見ながらやっているつもりなんですが、なにがいけないんでしょうか?

スペックはCeleron(R)2.53GHz 1GB RAM HDD160GBで115GBの空きです
729名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 22:53:09 ID:ikGA5gfc
>>728
ドライブが高速になるまで時間が掛かってるだけじゃ?
2〜3分経っても作業時間が短くならなければドライブの故障だと思うけど
730名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 23:04:51 ID:5zw0Hbf/
>>728
一度キャンセルせずに続行してみれば?朝出かける時とか夜寝る時とか。
731名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 00:22:21 ID:j5Q4Gj5V
>>726
書き込みエラー

Error\nCannot connect TRF


Windows XP 5.1
1A32
WinAspi: -
ahead WinASPI:File 'C:\Program Files\Ahead\Nero\Whaspi32.dll': Ver=2.0.1.74, size1641

こんな感じ。

os再入れしてからダメになった。何か足りん(俺の脳みそ除く)のかな?
732名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 00:30:38 ID:j5Q4Gj5V
正確にはこんな感じ

書き込みエラー            −□×
-----------------------------------
! Error\nCannot connect TRF
----------------------------------

1A20-0203-0130-1725-8154-8702*
1A20-0241-0532-2611-0385-6619*

Windows XP 5.1
IA32
WinAspi: File 'Wnaspi32.dll': Ver=4.71 (0002), size=45056 bytes, created 2002/07/17 9:20:56
ahead WinASPI: File 'C:\Program Files\Ahead\Nero\Wnaspi32.dll': Ver=2.0.1.74, size=164112 bytes, created 2004/11/02 12:54:32

NT-SPTI used
Nero API version: 6.6.1.4
Using interface version: 6.3.1.4
Installed in: C:\Program Files\Ahead\Nero\
Application: ahead\Nero - Burning Rom
Internal Version: 6, 6, 1, 4d

Recorder: <_NEC DVD_RW ND-3500AG> Version: 2.18 - HA 1 TA 0 - 6.6.1.4
Adapter driver: <IDE> HA 1
Drive buffer : 2048kB
Bus Type : default (0) -> ATAPI, detected: ?
733名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 00:40:20 ID:X/AfsgS6
ウチでは何の問題もなくNero7と連携してるけど・・・
Nero-7.0.1.4_jpn
734名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 01:12:50 ID:X/AfsgS6
( ゚Д゚)ハッ ドライブが古いタイプだからOKなのかも
PIONEER DVR-A07
735名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 01:26:51 ID:j5Q4Gj5V
>>734
os再インストールするまではいけてた。
googleで検索したが、同症状のHIT一つで、その掲示板もその人への回答がなかった。
発症例少ないみたいだな。neroとshrink入れ直してみるよ。ありがとう。
736名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 01:43:41 ID:zY40Tw0c
字幕だけ圧縮しないって事は出来ないんでしょうか?
字幕がボケて読みづらいであります。
737名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 01:57:07 ID:U72RQbb2
圧縮設定で字幕だけ非圧縮に設定にすればどうでしょう?>>736
やったこと無いので、どうなるか分からないけど。
738名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 02:29:52 ID:HRdW2Dwi
>>725
英語のBBSだが同じ症状があるぞ。
一応、回避出来てるみたいだから、頑張って訳してみろw

http://forum.digital-digest.com/showthread.php?t=63045
739名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 02:34:51 ID:U72RQbb2
>>725
一旦保存して、Nero Expressで焼くとうまくいってる。
740名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 09:47:03 ID:ZGehz+tS
728ですが、DecrypteでエンコードしたあとにDVDshrink使ったら
無事に圧縮できました。
このスレの内容がとても参考になりました。ありがとうございます。
741名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 15:34:59 ID:BI0e2D7u
聞いたこともないエンコードソフトの登場
742名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 15:50:32 ID:cGJE7nLx
>>736
字幕は最初から圧縮していないだろ?
画像に描かれているなら無理。

743名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 20:55:10 ID:74Sf25RW
>>722
100回死ね
744名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 16:13:32 ID:zrRgWkM5
>>725

今年出たNERO6の最新バージョンだと同じ症状が出ますよ。
NERO側でわざとそう言う仕様にしてるんじゃないですか?
一つ前のバージョンに再インストールするか、HDにリッピングしてからNero Recodeでライティングで俺は対応しています。

ところで質問
Shrinkの圧縮率って限界が有るんですか?
745名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 16:24:55 ID:KxshRkH1
746名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 17:20:33 ID:FMO22pZk
>>84
遅レスだけど、これ出たわ。

自分の場合はDVD Shrink→DVD Decrypterなんだけど
「バックアップ」を選んだらこれが出て、
「1」のUSA,Canadaを選んじゃった。

とりあえず焼けたんだけど、「2」の「West Europe,Japan,South Africa」
を選ぶべきだったのかな?

ひょっとしてDVD Decrypter側で「2」にしてるからこれで助かったのかも。
747名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 17:33:26 ID:z93gqo8K
ちょっと教えてほしいんですけど、
DVD Shrinkで読み込んでバックアップしてる途中に何回も巡回冗長?エラーが
出てしまいDVD Decrypterでやった所97%くらいの所でエラーが出てしまいました。
他のものだと問題なくできるのですがこれはディスクに傷がついてるという事でいいのですか?

あと5枚の内1枚が↑でもう1枚がデバイスエラーと出てしまいました。
このデバイスエラーって何ですか?回避する方法とかあるんですか?

もしよければ前者の方の対処法もありましたら教えて下さい。
748名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 17:50:22 ID:ngng8Dth
2chで丁寧語のカキコを見ると違和感を感じるのは折れだけでつか?
749名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 17:55:51 ID:HE74SEnB
別に。 つか質問をタメ口で書いてるバカにこそ違和感を覚える。

まあ確かに>>747には違和感があるが、それは丁寧語のせいではない。
750名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 18:06:52 ID:tqHFZJGQ
socket939のAthlon64 3200+(2Ghz)からAthlon64 X2 3800+(2GHz)に乗り換えると
Shrinkの圧縮って体感できるくらい速くなる?

エンコ系のアプリはデュアルの効果がでかいみたいなんだけど、
Shrinkはデュアルコアなんてなかった時代のアプリなんで、どうなんだろうと思って。
751703:2006/04/25(火) 19:30:15 ID:QrsIq0fu
ハリポタを試してみたものですが
RCEプロテクションと表示はされていますが、実際は音声・字幕を
自動設定する動作しかしていないような気がします

一応PgcCommandは追ったけど、やっぱりキチンとは検証していないイイカゲン情報ですがw
752名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 19:48:51 ID:TPQdZIBX
>>747
そうとは限らんな。
バットセクタプロテクションの可能性もある。
753746:2006/04/25(火) 20:33:10 ID:FMO22pZk
>>751
自分もハリポタです。
再生してみたら見れたんだけど、RCEの部分がいまいち良く判んない。
754名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 22:06:58 ID:m+Dzfyzn
>>750
dual cpu対応だから早くなるんじゃね?
755747:2006/04/26(水) 00:52:50 ID:l4p99yJ8
>>749
やはり教えて頂くには最低限の礼儀が必要かと思いまして・・・

>>752
バットセクタプロテクション?というのは何ですか?リッピングが出来ないというのでしょうか?
他のサイトに巡回冗長エラーはディスクに傷やレンズが汚れている場合に起こると書いてあって
デバイスエラーについては何も書いていなかったのでどうしていいか分からなかったので
756名無しさん◎書き込み中:2006/04/26(水) 00:56:08 ID:LURKmfdV
>>750
DualCoreはわからんがDualXeonでHTT-ONにすると体感できるぐらいに早くなりました
757750:2006/04/26(水) 01:16:18 ID:IDIIw52w
>>754.758
おお、やっぱそうなんだ。
サンクス、X2でぽちってくるよ。
758名無しさん◎書き込み中:2006/04/26(水) 02:36:49 ID:wDzQJ8F/
質問させて下さい。isoファイルにならずMDSとなりますが、DVDに焼く際には問題はないのでしょうか?また、isoとして保存する方法はありませんか?
759名無しさん◎書き込み中:2006/04/26(水) 07:31:23 ID:fp8HgMEV
>>758
>>6
テンプレは便利だねえ。
760名無しさん◎書き込み中:2006/04/26(水) 08:08:43 ID:bdn4FnqP
>>758
よかったな。
でも、一応あやまっときな。
761名無しさん◎書き込み中:2006/04/26(水) 08:33:08 ID:eMmEkcFI
まあ次から次からテンプレ読まん奴湧いてくるなw
俺らのためにテンプレ纏めてくれた有志に感謝
762703:2006/04/26(水) 14:36:28 ID:R0Gxj1uf
>>753
まずは>>694-707を読んでくれ

で追加で、ハリポタに限って言うと、
プレイヤーのリージョンが2の場合と1の場合とで
結果としてSPRM(2)(Sub-picture stream number)が変わっていた。
(PgcEditのトレースモードでSPRM(20)(Player region code)を変更して確認)

どうやらデフォルトで日本語字幕をセットするように動いている。
今回、RCEを1に設定してしまったようだけど、字幕オフがデフォルトになるだけのようなので
メニューなどから字幕の設定は変えられるから、特に問題は無いかと。
763703:2006/04/26(水) 14:41:24 ID:R0Gxj1uf
もちろん、ハリポタの場合がそうだったというだけで、本来のRCEプロテクションというと
プレイヤーのリージョンコードをディスク側のプログラム(Pgc command)で判断して
再生できなくしたりする仕組みのことを指すし、
動作によっては、「このディスクは地域外のプレイヤーでは再生できません」
と再生されて見られなくなることもある。

プレイヤーのリージョンコードをチェックするプログラムが含まれていれば
RCEプロテクションの警告が現れるため、今回がタマタマ上記のようなタチの悪い
動作をするものじゃなかっただけなので、そこの値の指定は、ディスクのリージョンコード
をセットするのが正しい対応ということになる。

ついでに言うと、DecrypterでもセットするRCEを指定する箇所と、RCE保護解除をするかの
オプションがあるけれど、DecrypterではRCE解除はしないでShrinkで解除する方が良い。
764703:2006/04/26(水) 14:52:23 ID:R0Gxj1uf
とりあえず>>703で間違えて偉そうなことを言っていた手前、
自分で晒し上げるとともに、検証してみたw
あ、>>703は間違いで>>704が正解なので一応。

ハリポタ自体には興味が無いので、今回の新作だけ検証のために
初めて借りたけど、やっぱ見てないなぁ・・・
指輪物語は好きなのでファンタジーはOKなんだけど、
子供っぽいイメージがして敬遠してた、っつーか、してる。

観てみて面白かったならシリーズ全部見たほうが良い?
最新作だけだとストーリー判らなくて楽しめない?
765名無しさん◎書き込み中:2006/04/26(水) 14:55:21 ID:MMho/0QD
>>763
検証乙。
デクのRCE保護解除は不完全って言われてたっけ。
デフォルトで解除にチェック入ってるから、デクでFILEモードリップが基本のヒトは
存在に気づかないままリップしちゃうだろうな。
シュリンクで1にしちゃった場合はわかったけど、デクで1に設定してリップしたら
また違う記述になるんだろうか・・・
うーん、もう頭こんがらがってきた。
766名無しさん◎書き込み中:2006/04/26(水) 15:01:59 ID:MMho/0QD
>>764
余談だけど、やっぱり見るなら1作目から見ないとワケワカメだとおもうよ。
なんで、ハリーが特別な存在なのかとかが、最新作だけじゃわからない。
767703:2006/04/26(水) 16:27:35 ID:R0Gxj1uf
>>765
レスついたw

PostCommandに記述があっても検出しないとかだったとおもうけど、
作りかえたIFOでISOイメージを作るのが面倒で(Shrinkだと消えちゃうもんねw)
imgtoolclassicを落としてまで云々と思うと検証する腰が上がらない。
なので>>704のリンク先の情報を信用することにした。

ちなみにDecでもShrinkでも、変更される箇所と変更方法は(この例では)同じでした。
具体的には、VTS 1,1のPreCommandとVTS1,2のPreCommandの各7行目で
 Set GPRM(12) = (mov) sprm(20:Player region code)
となっている部分が、
 Set GPRM(12) = (mov) 1 ←1の部分はRCEとして指定した値
に変わっているだけ。
768703:2006/04/26(水) 16:30:03 ID:R0Gxj1uf
その後のコードを追いかけると、

セットしたGPRM(12)の値で条件判断して、2か4なら
 GPRM(2)にSPRM(2)をセットした後で64(2進)でor演算。その後、
 (SetSTN) Set Sub-picture stream = gprm(2)
 として、デフォルト字幕をセットしている。
2か4以外なら、上記部分はスキップしてる。


>>766についてはサンクス。せっかくリップしたし、1から借りて見てみるか・・・
769名無しさん◎書き込み中:2006/04/26(水) 16:41:38 ID:soJgRs2o
素直にIFOモードとIfoEdit使え
そっち速い
770名無しさん◎書き込み中:2006/04/26(水) 17:11:31 ID:MMho/0QD
>>767-768
再度乙w。
決め打ちのリージョン2か4以外に設定のときは、コマンドスキップするのか・・・。
なんか、意味あるんだかないんだかわからないねぇ。結局見れなくするようには
なってないんだね、このタイトルに関しては。

771匿名希望:2006/04/26(水) 18:33:46 ID:i1ySqRZk
DVD Shrinkを使い始めて1年以上経つのですが、最近たまにRに焼いたディスクが再生できない事がよくあるのですが、原因がわからないので教えてください。普通のDVDプレーヤーではできるのにPS2だけ再生できないという事がよく起こります
772名無しさん◎書き込み中:2006/04/26(水) 18:39:31 ID:+CympfRS
>>771
原因わかってるじゃないか
773名無しさん◎書き込み中:2006/04/26(水) 18:40:02 ID:E/F2+uPt
>>771
しゅりんくとはまったく関係の無いことだと思われますのでお帰りください。
774名無しさん◎書き込み中:2006/04/26(水) 18:41:31 ID:sQt4p54K
PS2が壊れてる。
775名無しさん◎書き込み中:2006/04/26(水) 19:30:42 ID:AP9LIZs/
DVDShrinkのRCE解除設定画面は、どこにあるのでしょうか?
バックアップ→DVDリージョン→2(リージョンフリー?)でOKなのですか?
776名無しさん◎書き込み中:2006/04/26(水) 19:43:58 ID:xlmOoPq8
>>775
それはRC保護解除。
RCEはそのプロテクションがかかったディスクを開くときに、警告が出てそこで設定するようになるよ。
777775:2006/04/26(水) 21:28:05 ID:AP9LIZs/
>>776
なるほど、どうりで見た事が無かったわけでしたw
教えて頂きまして、ありがとう御座いました。
778名無しさん◎書き込み中:2006/04/27(木) 08:06:04 ID:qh55SnS6
sh
779名無しさん◎書き込み中:2006/04/27(木) 08:06:41 ID:qh55SnS6
sh
780名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 11:40:25 ID:zT0g4p86
質問させて下さい
 
一旦DecrypterやAnydvdなどでリッピングしたものを
Shrinkで焼こうとしているのですが
ISOファイルにエンコード中途中でフリーズしたり
勝手に再起動したりするものがあります
何が原因なのかわかる方いらっしゃいませんか?
781名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 12:54:10 ID:j45yWUg0
>>780
プロテクトの可能性とハードウェアの障害による可能性がある。
(後者でよくあるのはメモリ障害や熱暴走)

まずは前者を疑うとしてタイトルは何だ?
プロテクトであることが判明した場合は、DecrypterやanyDVDのバージョンが情報として必要。
後者の場合は、PCスペックやクロックアップの有無などの情報が必要。

プロテクトではなくとも、元タイトルのオーサリングミスによりShrink出来ないタイトルとしては
「ハムナプトラ」なんてのもあった。
782780:2006/04/28(金) 14:10:28 ID:U4B+arbi
返答ありがとうございます

前者、タイトルは「東京タワー」や「まだまだあぶない刑事」
「冬のソナタ」シリーズが失敗しています
逆に、最近のものでは「室井慎次」「真下正義」「頭の中の消しゴム」
等は成功しているのですが・・・

リッピングに成功してISOfileにしても、エンコード中(トランスコード圧縮中)
に失敗するということはありえるのでしょうか・・・

後者、スペックは
CPU:PENW2.6G(クロックアップ等なし)
MEM:1.5G
HDD120G、7200rpm って感じです

783名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 14:25:41 ID:j45yWUg0
>>782
とりあえず成功・失敗タイトルを列挙してもらったが、
それであればプロテクトの可能性は低い。

>リッピングに成功してISOfileにしても、エンコード中(トランスコード圧縮中)
>に失敗するということはありえるのでしょうか・・・
一般的な話として、
傷などによる読み込みエラー、ARccOSやJumpingBoyなどのプロテクトによるエラーについては
先にリップ済みならば、Shrinkで問題がでることはないと考えてよい。
例外としては、ARccOSの新しいバージョンが出るたびに、AnyDVDでは
ARccOS解除可能→Shrinkで圧縮できない不具合に対応
の2段階の更新が入ることが多かった。今回のケースには関係ないけど。

一旦レス分けます。
784780:2006/04/28(金) 14:35:40 ID:U4B+arbi
あー・・・
今、>>183見ましたが
プロテクトの可能性もあるわけですね・・スイマセン

試したソフト
shrink3.2.0.16,decrypter3.5.4.0,AnyDVD5.9.5.9
Fab decrypter2.9.7.2 CloneDVD です
785名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 14:53:52 ID:j45yWUg0
FAQとして http://forum.digital-digest.com/showthread.php?s=&threadid=45726にFまとめられているが
Shrinkでの圧縮中にエラーが発生する原因としては
・プロテクトによるものや、元タイトルのオーサリングミスによるもの
・(軽微な)ハード上の問題によるもの(メモリの一部の障害、CPUの熱暴走、電源不足、HDDのSWAP部分の障害など)
・HDDの容量不足、断片化などの問題によるもの
・OS上の問題によるもの(他のソフトのインストールによる衝突、ドライバ、DirectXのバージョンなど)
が挙げられる。

今回のケースでは、成功するタイトルもあることや、失敗するタイトルのShrinkでの実績があることから、
・(軽微な)ハード上の問題によるもの(メモリの一部の障害、CPUの熱暴走、電源不足、HDDのSWAP部分の障害など)
が考えられる。
(成功していたときと失敗するようになってからとで構成が変わっていないことが前提だけど)

その場合の対処としては、
 Memtest86やCPU Burn-inなどのツールでハードウェアチェックを行う
 空き領域の確保とデフラグ、HDDチェックの実行
 内部を掃除する、廃熱経路を確保する、ファンを大きくする、などで廃熱処理を適切に行う
 電源容量を増やす、他の電源ユニットに交換する、他の機器のノイズ影響の無いコンセントに差し替える
などが考えられる。
また、熱暴走が原因としてもっとも考えられる場合は、CPU温度をチェックするソフトを導入し、
エンコード中に一旦とめて、時間を置いてリジュームするなどで確認もできる。

続けます。
786名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 14:56:16 ID:tSzCTJwi
メカくんではないが、ごくごくレアケースとして、HDDの不良セクター書き込みで
正常な面してファイル破損な場合もあるよ。
圧縮ソフトを変えても同じところで失敗するようならそれだ。
はい久しぶりに遭遇したのは私ですw
787名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 14:57:01 ID:tSzCTJwi
あ、もう書いちゃってたなw失礼
788名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 15:03:43 ID:j45yWUg0
とりあえず根本的解決は後回しにしてShrinkだけで何かをするとしたら、
 DecrypterでISOモードではなく、Fileモードなどでリップしたものでやってみる
 エンコード中に一休みして、数分待って(CPUが冷えて)からリジュームする
 エラー補償機能をOFFにする、詳細な分析は先に終わらせておくなど、オプションを変えて圧縮する
をやってみてからでも良いかもしれない。(解決するかどうかはわからないけど)

根本的対処も、めんどくさくなくてPCのためにも良いって順だと
 デフラグ
 メモリチェック→(必要あれば)交換+PC内の掃除・廃熱経路確保
 コンセントの刺す先を変更
 電源・ファンなどの交換
って感じかなぁ・・・
自作趣味じゃないので、この辺は実は良く知らないw

以上です。
789名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 15:07:59 ID:j45yWUg0
>>786-787
あ、ISOファイル自体が壊れてるって視点か。
それ抜けてたわ。サンクス。

ということで、それも追加で
 HDDのチェック・デフラグ後、リップしなおしてからShrink
ってのも>>788の後回し対応の一つに入れて置いて。
790780:2006/04/28(金) 15:22:29 ID:7K6Zfyco
はあー・・・・
いやぁ参考になりました。助かります
今はまだ仕事中(?)なので試せませんが、
家に帰ったらいろいろやってみようと思います
まぁ、とりあえずは切り分け作業ですねぇ
デフラグや他のPCにFILE移したりからしてみようかな
プロテクトの可能性は低いってことがわかっただけでもありがたい収穫です

本当にありがとうございました
791名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 15:36:16 ID:CxGh/UVd
>>782
タイトルだけで判断するなら、高圧縮率のものって希ガス。シリーズって巻物
って意味だよね?なら特典も最終巻だけで、二層めいっぱい入ってそう。
792名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 22:28:24 ID:ce3Axhej
たぶんググレっていわれるけど
やさしい人がいると信じて聞きます。

DVDShrinkを使って書き込んだソフトを
再生すると字幕が表示されません。
どうしてですか?
分かるひとがいたら教えてください
793名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 22:31:05 ID:nnPncG2j
>>792
同じプレイヤーで、オリジナルのDVDを再生してみろ。
794名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 22:36:19 ID:cM3MExUA
>>780
>Shrinkで焼こうとしているのですが

>>792
>DVDShrinkを使って書き込んだソフトを


あれ?あれれ?
795名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 22:56:53 ID:VGw7n7QD
一年ぶりにDVDShrink3.2を使おうとしたら、
プレビューは表示できないし、圧縮開始すると固まるし。
もう散々、なんか変なソフトでも入れたかな?

2.3ならプレビューも圧縮も上手くいくんだけど。
796780:2006/04/29(土) 01:47:42 ID:d8VM8kHd
>>794

スイマセン 正確には 「nero」をインストール後
「ISOイメージファイルを作成し DVDdecrypterで書き込む」でしたね

今、いろいろ試しているところです
結果が出たらまた書き込もうと思います
797名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 06:44:46 ID:JDc7NdjY
>>796
いや、Shrinkで書き込むの場合は正確にはNeroと連動して書き込むのでNeroが必要だが
Decrypterで書き込むんだったら、Neroは不用かと。
798名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 07:42:11 ID:FOl7crqd
>794
みんな知ってたけどあえて突っ込まなかったんだぞ
799780:2006/04/29(土) 08:03:40 ID:EsCuxzaS
>>797
Neroは持ってないんで、一度ShrinkでISO圧縮してからDecrypterで書き込み
がイチバン正しい表現ですか
言葉って難しいですね

皆さんおさわがせしました
原因はどうやらshrinkではなく、>>785あたりで指摘のあるとおり
ハード系 特にCPUの熱に問題があったようです
TESTしてみたら>>791で指摘があった高圧縮率モノほど
CPUが異常に熱くなって、それをMBが感知し勝手に電源を落としていたようです

温度を下げるよう調節してみたら、うまくいきました

ご協力していただいた方々、ありがとうございました
800名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 09:49:39 ID:9oxWjukD
801名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 19:36:25 ID:FO5fPYP1
>>795
>>785で紹介したサイト読め
802名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 12:52:59 ID:b4lgCy7c
DVD DecrypterのFileモードで取り込んでVIDEO_TSフォルダに入れた後、
DVD Shrinkのファイルを開くでそのVIDEO_TSフォルダを開こうとすると、
「”VTS_01_0.VOB”のオープンに失敗しました。指定されたファイルが見つかりません。」
こんな感じのエラーが出ていじれないファイルに時々出くわします。
こういう場合、元データをISOモードでリップして試す以外に、対処法などはありますか?
803名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 13:29:48 ID:+pjgKdTv
>>802
最初からDVDShrinkで取り込んだら。
804名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 13:49:32 ID:wMMGn5iQ
>>802
> 「”VTS_01_0.VOB”のオープンに失敗しました。(中略)いじれないファイルに時々出くわします。
そもそも「本当に全ファイルをリップ出来ていない」というオチではないだろうな?
いろんなタイトルをリップしているが、そんなことは一度も無い。
ちなみに、そのタイトルは?
805802:2006/04/30(日) 14:09:39 ID:b4lgCy7c
>>803
なるほどw

>>804
一応デクの右側の選択画面で、全てブルーに選択されてるのは確認しています。
最近でくわしたのは、「トンネル」って映画です。デクでISOで抜き出したら、読めました。
806名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 23:46:35 ID:Z+Aq3IJ8
今日友人にコピー頼まれたのでshrinkでリッピングしている途中、プロテクションエラーと
冗長巡回エラーが出て、 Decrypterで試したら残り少ない所でエラーが出てしまいました。
これは諦めた方がいいと言わなくてはならないでしょうか?

一応タイトルは エースを取れ っていうテニスのドラマです。(最近放送された)
807名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 02:36:27 ID:rvolihNv
読みのものすっごいドライブに買い換える。
808名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 05:58:59 ID:pkqI/ON6
>>806
「エースを狙え」じゃないのか?
809名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 06:03:37 ID:RpEM+bOt
すいませんが質問させて下さい。
いつもDVD Decrypterでフルリップ→Vob Blankerで削除
→DVD Shrinkで変換→ライティング、という手順でしているのですが、
今回の作品(攻殻機動隊)だけHDにバックアップを行うと分析中に
「DVD Shrinkはエラーにより続行することができません。
 プログラミングエラー−例外が発生しました。」
と表示され先に進めません。
DVD Shrink 3.2.0.16 日本語版を使用しています。
何度かShrinkの再インストールとPC再起動はしてみたのですが、
変わりありません。
何が原因と思われるでしょうか?
810名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 10:02:14 ID:3l3nF7Zb
>>809
マルチアングルとVobBlankerが原因じゃねーの?
VobBlankerをスルーしない場合はどうなのかで切り分けしてみなよ。

でもって、もしVobBlankerが原因だったら、
PgcEditを使って、削除とPgcCommandのジャンプ先を修正したらいい。
811名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 10:03:24 ID:3l3nF7Zb
>>806
どうせ傷だろ?
レンタルだったら交換させるってところだけど、
そうじゃなければ歯磨き粉ででも研磨してみたら?
812809:2006/05/01(月) 12:18:55 ID:RpEM+bOt
>>810
回答ありがとうございます。
VobBlankerが原因かと思い、1度Decrypterでリップした素のファイルを
Shrinkで変換してみたところ、結果は同じでした。
ですので、VobBlankerが原因ではないと思うのですがどうでしょうか?
あとVobBlankerで削除する前のファイルでも、削除した後のファイルでも
視聴に問題は無いということは、リップまでは成功していると考えていいですよね?

813名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 12:45:29 ID:YtQtKzGW
>>21
シリーズものの中には、特定巻でVOB_X_Yの読み込みエラーとかもある場合が。
shrink3.1.7でやってみ。他の圧縮ソフトでも(X)ならPC特有の「例外error」
かもね。(その場合は原因特定は難しい。)

ハヌナプ○ラ、ヨン様特典DVDのような元々の構造エラーもあるが、可能性小。
814名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 13:12:09 ID:3l3nF7Zb
>>812
>VobBlankerが原因かと思い、1度Decrypterでリップした素のファイルを
>Shrinkで変換してみたところ、結果は同じでした。
>ですので、VobBlankerが原因ではないと思うのですがどうでしょうか?
どうでしょうかも何も、VobBlanker関係ないってことが判ったんだろ?
レスの内容からは、可能性の一つとして考えられたわけだから、
とりあえず切り分けしてもらわないと。

リップは成功してるだろうよ。
ただし、リップに成功している/視聴に問題がないということと、
DVD-VIDEO構造が正しいということとは必ずしも一致しない。
ShrinkはDVD-VIDEO構造には厳格だから。

>>813の指摘にもあるけど、古いバージョンや別の圧縮ソフトならOKってことは良くあること。
ちなみに、その「攻殻機動隊」は映画版の「GHOST IN THE SHELL」なのかシリーズものなのか。
815名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 13:59:22 ID:3l3nF7Zb
追加
>>813の人も書いてるけど、
「プログラミングエラー−例外が発生しました」
ってのは、元のDVDに原因があることも多いけど、
(Jumping Boyプロテクトなんかもこのエラーで落ちたと思う)
OS側やハード側の問題で、プログラム側が処理できないときにも出るから。
その場合は、イベントビューアーで追っていくしかないかと。

で、今ちょっとそのタイトル調べてみたら「バンダイ」ですか・・・
バンダイって色々凝ったことするからそのせい?
でも他の人はShrinkでの圧縮は実績あるみたいだしなぁ。
816名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 14:26:57 ID:s36QcrmM
漏れは攻殻は全巻普通にShrinkでrip出来てるけど…
817名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 14:46:27 ID:GLhYDLB/
DVD shrinkって BsclipやBsBOLD8に対応しているのでしょうか?
818名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 14:54:11 ID:3l3nF7Zb
>>817
対応っつーよりも、関係が無い。
819名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 15:22:05 ID:GLhYDLB/
>>818 NEROなら対応してるんだろ? Bsは無理なのか?
820名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 15:30:38 ID:ywXTkyLv
なにこの変貌ぶりw
821名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 15:33:11 ID:/2LO7Bl6
>>819
対応している=Shrinkからオーバーレイで起動して焼ける。
よって、NEROは○Bsは×
822名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 15:35:36 ID:hC7vt6rV
>>819
対応なんかしてない。連携はするけどな。焼きソフトで普通に焼けばいいだけのこと。
823名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 16:01:37 ID:GLhYDLB/
>>821 どうもあり。

824名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 16:53:06 ID:8kmp1W8m
825名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 17:10:54 ID:qBv7WB/U
1.おお
2.ちょっと物足りない
3.うわ やられたこれはもう立ち直れない
核ミサイルつかされてしまったよ
826名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 17:18:11 ID:ywXTkyLv
>>824
1. お?
2. おぉ!?
3. うわぁあぉぅ!!
827名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 17:21:02 ID:YtQtKzGW
>>825-826
金儲けで言ったら逆だろうが。
1,100万円
2,5万円(セラ)
3,1万円
828827:2006/05/01(月) 17:22:41 ID:YtQtKzGW
スマソ 誤爆した。
>>825-826
>金儲けで言ったら逆だろうが。
>1,1万円
>2,5万円(セラ)
>3,100万円
829名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 19:57:21 ID:GLhYDLB/
>>824

これっていったい何???
830名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 20:58:46 ID:ZzcsLyBP
>>829
エロ
エロ
グロ
831名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 21:12:15 ID:GLhYDLB/
2ちゃんってこじつけのようにスレ違いと煽るのに、>>824こんなのがなぜ
すれ違いと煽られないんだ??

2ちゃん3大不思議
832名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 21:24:23 ID:oHVYHpJS
>>831
スレ違い
833名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 21:32:25 ID:GLhYDLB/
>>832 ほらね・・・それは結構だが

なぜ>>824のようなものは絶対にすれ違いと煽られない??それが知りたい。
834名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 21:42:14 ID:gf1NQLOG
>>833
スレ違い
835名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 22:24:14 ID:GLhYDLB/
>>834 それはさっき聞いた。

なぜ >>824 のようなものはスレ違いと煽られない? その理由を聞いている。

836名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 22:29:59 ID:vHBqlxXN
>>835
スレ違い
837名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 22:41:35 ID:oHVYHpJS
荒らしに対してはスルーが一番
スレ違いは気がついていないのを注意する

こんな基本的なこともわからないやつは、
このスレで相手にされないだろう
838名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 23:00:27 ID:3ntrWL6Y
>>835
マジレスしてやる
スレ違い云々よりもっと重要なことがある
それは、おもしろいかおもしろくないかだ
それを踏まえて、なぜきみは煽られて>>824は煽られないか良く考えることだ
839名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 23:16:17 ID:Fol0FUxE
DVD DecrypterのFileモード後、DVD Shrinkでリッピング、
Sonic Record now!で書き込もうとすると、一回目は絶対と言って良いほど失敗します。
いつも大体残り10分くらいの時に、エラー、再試行という具合になります。
原因がお分かりの方いらしたらお願いしたいのですが…
840名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 23:24:37 ID:RCQJeokL
>>839
それって、DVD Shrinkで作成したファイル限定?
バックアップデータをSonic Record now!で書き込んだ場合は問題ないの?
841名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 23:25:32 ID:hC7vt6rV
>>839
たぶんスレ違い。
842名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 23:26:37 ID:RCQJeokL
>>839
マルチは、回線切って、首吊って、氏ね。
843809:2006/05/01(月) 23:33:50 ID:RpEM+bOt
>>813-814ありがとうございました。
とりあえずshrink3.1.7で成功しました。
一つ勉強になりました。
ちなみに攻殻機動隊は劇場版です。
844名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 00:14:29 ID:mB3l/GYl
>>841 >>842 まぁまぁ おさええて

こんばんわ。

2ちゃんでは何か楽してできるようにはさせないってな感じで
気軽に物事を教えてくれるという雰囲気がないですね。
その証拠に知っているのに「ぐぐれ」という人がいたりしますしね。
楽してすんなりできるように、なってもらっても良いじゃないですか。
お互い助けあいなんですから。

以前それで一人煽られていたので、そこへ割ってはいって教えてあげたら
教えてあげたこっちが煽られましたからね。

個人的には、知っていることがあれば聞きたい人がいれば無条件にすぐ教えて
あげる気持ちではいるんですがね。

なぜか2ちゃんの人は少しセコイですよね。
845名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 00:20:25 ID:Ljjqyggu
>>844
なに煽ってんの。自覚できない馬鹿?
846名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 00:34:34 ID:aprZepj9
>>839
「熱」。
ShrinkはCPUを使い切るので、熱を持ちやすい。その直後に
焼き込みではドライブも熱くなるので、余計にエラーを起こし易い。
リップ&圧縮したら暫く休憩して、PCを冷ましてから焼くといい。
847名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 02:34:49 ID:pvzHZRx9
>>844
知ってるからぐぐれというより、自分でも質問者が質問してるキーワードでぐぐって、
一番最初に出てこようもんなら、ぐぐれっていうね。
厳しいようだが、自分で調べた方が覚えてるって。
848名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 05:46:05 ID:nelMFuEN
>>844
お前みたいな奴に覚えがあるよ。
しかし、煽られたと取っているようでは、まだまだ理解できてないみたいだな。
諭されたと考えなさい。

>知っていることがあれば
>聞きたい人がいれば
>無条件にすぐ教えてあげる気持ち
「知っていること」が中途半端で、傍から見ていて嘘だとわかるようなもの、
テンプレで終わるようなこと、ごくごく基本的なこと、だったらヤメロ。

「聞きたい人」がいわゆる「教えてクン」だったらヤメロ。
馬鹿を飼うと他の馬鹿も集まってくる。

「無条件にすぐ教えてあげる」ってのが一番たちの悪い
教えたがりクンって奴だ。スグにヤメロ。
849名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 09:36:36 ID:iZaR3kFN
>>844
重複するが、あまり教えたことないんとちゃう?
土地勘のない人に、地元の公民館の場所教えるのが難しいように、
PC感・勘=基本操作のできない人に教えるのは非常に難しい。

そういう人ほど語彙も少ないから、ダイレクトに聞いてくるんだ。
だったら「理解させるためにも」ぐぐってURL教示する方が親切。

タクシや宅配の兄ちゃん達も本部や地図で予備ってから聞くだろ。
自分で努力しない人に手を粕のは、生活保護者にチンコ代出すと同じ。
850名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 10:23:29 ID:oqnO96ao
>>844
おまえは↓
1. 空気が読めない
2. 下げ方をしらない
3. 人間が小さい
851釣りに便乗:2006/05/02(火) 10:35:42 ID:KbaKDpOE
うははh
ほんとだなんだあのサゲってのはよ
ここまで釣りだと教えて訓が書き込んだのかとおもうよな

基本的な使いかたを知ってから道具は使うもんだろ
教えて訓=努力もしない人には
きびしいとおもうかもしれんが
ググレでOK
だって基本的なことは自力で覚えなきゃな
せっかくのネット利用してんだぜ、友人がその場で知識ひけらかしているならともかく
ググレばわかる情報を教えて訓は書き込むのがいけない
852844:2006/05/02(火) 12:13:04 ID:mB3l/GYl
いますよね、自分が苦労したからってすぐに覚えられるとムカツク人って。

別に良いじゃないの。自分だって逆の立場になれば楽なんだから。
別に苦労したもののみ結果を出すといわんばかりの風潮は良くないと思う。

苦労しなくても結果をだせるようになればよいんじゃないの??

自分が苦労しても他人が楽してもらったらよいんじゃない?自分が約にたったと
思えばよいじゃないだすか。


本人のためにならないなどと、建前の綺麗ごと無しにして、職場でも同じ
すんなり物事を教えようとしないバカがいる。 それにたいして「俺たちは
いやな目もして苦労してきたんだ」なんていう奴は死ぬに値するやつら。
心底「本人の為にすぐに教えると良くない」と思っている人はごくわずか。

それは日本人ならわかるだろうに。 2ちゃんであろうと最後の最後には
建前の綺麗ごとをいう奴らが多い。

日本人なら本音で勝負せい。
853844:2006/05/02(火) 12:27:14 ID:mB3l/GYl
>>852 でいったことは表の社会などでもある。

職場などでも同じこと。日ごろから空気を読んで判断せいと言わんばかりなのに
いざ問題が発生すると、「そんなこと一言も言ったことが無い」と逃げる。

口に出して言えば、責任が発生するから日本人は空気を読めという癖がどんなときでも
ある。

そんなオレに対して「綺麗ごと人間だ」なんて言うやからもいる。

だが、オレは綺麗ごと、建前だろうが口にだしたからには実行する。
854名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 12:29:59 ID:lMYiaNEt
>>852
Roger that. Then, die MTF! Eat shit and kiss my ass!
I will shove a fake TYG02 up your ass and spin it till you die, hahaha!
これでどうだ?
855名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 12:30:27 ID:LaLOonfF
どうでもいいから


消えてください _| ̄|◯
856名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 12:30:32 ID:oqnO96ao
>>853
板違い。
そしてメルアド公開乙。
857名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 12:31:29 ID:R5q8PKz8
>>853
板違いのネタで上げんじゃねーよカス
858844:2006/05/02(火) 12:42:19 ID:mB3l/GYl
>>854 なんだそのへなちょこな英語は?自分ができると思って調子こいている
つもりだろうが、あまりにもバカかぶれっぽい、英文科の落ちこぼれっ手感じ。
u're supposed to be using english.
not like that. stop the kindergarten english. u're just pretending!

buddy,u just using SHIT, ASS. thaz it? u need to brush it up!

got it? ur small brain doesnt accept it.
859844:2006/05/02(火) 12:46:46 ID:mB3l/GYl
>>854 あのね、ちょっとslang的なものを使えば自分を大きく見せれると勘違い
している馬鹿がいるが、わかる人間がみると自分の知っている単語を並べている
だけというのはわかる。


日本人にはそういう、単語や語彙力で黙らせてやろうという根悪なとこがあるが
実力もないのにやると恥をかくのでやめておいたほうが良い。

会話の中に外来語をバカほど詰め込む人間なんてアホ丸出しにしか見えない。
そんなにはなしたけりゃ英語で話せとかつて言ったことがある・・・
860名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 12:49:57 ID:lMYiaNEt
>>858
Well there's no way in the hell we can talk here because this is a bbs, lol
Why won't you list your phone number, huh? I might give you a call or two, hahaha!
861名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 12:52:05 ID:lMYiaNEt
>>859
It's you who's making a fool out of yourself, not I.. But we all thank you for being a fool.
Keep up your good work and amuse us all!
862名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 12:52:36 ID:oqnO96ao
>>859
心理学板へ帰れ。
863名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 13:09:36 ID:jobNfPXL
迷惑だから他所でやって下さい。
864844:2006/05/02(火) 13:25:08 ID:mB3l/GYl
>>860 861 そういう英単語を使っていながらも日本語的なJapanglishは
聞きたくないね。 一生懸命英語を使っているという感じで自然な感じが
一切無い。 さぞかし英語が好きで努力したといわんばかりだが結果たいした
ことないので人に見せるのはよしなさい。
865844:2006/05/02(火) 13:30:23 ID:mB3l/GYl
とにかく、気軽に教えるわけには行かないというなら
実社会でもそれを実行してはっきりと声を大にして言ってくれ。

口だけは「気軽に何でも聞いてくれ」というのだけはよしてくれよ。
そのように言ったほうが受けがよいと言う理由で建前的にでも言おうものなら
実際に嫌でもそれを実行してくれ。

口だけのやつが多すぎるからな。
>>854 辞書にのったとおり「big mouse」と訳さないでくれよ。
まぁ、がんばってくれ。 英語はがんばっても無理だがな。
君も薄々気づいているんだろうけど受け入れてないだけ
Just accept the truth!だ。
866名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 13:35:05 ID:O7xpOuUv
すみません。初心者です。ドラゴンボールZのDVD1枚(片面2層)を丸ごと
バックアップしてコピーしました。エラーがなく正常にコピーできましたが
実際にできあがったDVDを再生してみると残り5分くらいの所で画面がと
まったり、コマ送りで飛んだような感じになったりします。これは入りきれ
なかったと言うことですか?再編集モードで本編映像だけをリッピングする
方法のほうがいいのでしょうか。すみませんが教えていただけませんか。
よろしくお願いします。
867名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 13:35:23 ID:oqnO96ao
荒らすだけの>>844は放置して
------------------------終了-----------------------
868844:2006/05/02(火) 13:44:25 ID:mB3l/GYl
>>866 入りきれないというのは可能性は低いと考えられます。

焼付けに問題がある可能性のほうがむしろ高いと思います。
869名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 13:51:16 ID:O7xpOuUv
>>868 メディアに問題があると言うことですか?
870名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 13:53:53 ID:R5q8PKz8
>>868
屁理屈が得意なようだが、焼きミスと断定する根拠を理屈で示せ。
>>869
そうとは言い切れない。
限界以上に圧縮をかけるとそうなる可能性もある。
そのDVDのトータル時間は?
圧縮は何%まで下げたんだ?
吸い上げたファイルの総容量は?
特典映像とかがあるならそれをカットしてもう一回やってみれ。
871名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 13:54:53 ID:R5q8PKz8
あと、どんなメディアを使ったのか。
872844:2006/05/02(火) 13:57:11 ID:mB3l/GYl
>>870 予想どおり嫌でもムカツク人間にはあおる傾向があるね。

一応その突っ込みの為に可能性といっている。 君だってDVDshrinkを
使いこなしているならその可能性が一番高いと思っているだろ。


ほんと、日本人は嫌いな人間にはそういう態度をとるねぇ。
ちなみに私は敵対関係にある人間だろうが嫌いな人間だろうが当たって
いればあたっていると認めるタイプなのだが、職場でそれを言ったら
なんかうっとうしそうに言われたが・・
873名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 13:59:49 ID:oqnO96ao
確かに>>844の今までの書き込みを見ると、実社会でも協調性がなく
周りから鬱陶しがられている姿が容易に想像できるな。
874844:2006/05/02(火) 14:04:19 ID:mB3l/GYl
>>873 自分では律儀でいようと徹しているつもりなので
あなたの言うことは完全否定はできない。

悪い環境のなかでも、それに巻かれずに正しいこと、もしくは建前でも言ってしまえば
実行しようとは心がけている。

875名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 14:06:04 ID:O7xpOuUv
>>870
DVDのトータル時間は2時間30分
バックアップをする前に詳細分析をしました。
吸い上げたファイルの総容量はわかりません。意識していませんでした。
>>871
使用したメディアはマクセルのデーター用DVD−Rです。

いろいろとすみません。

876844:2006/05/02(火) 14:08:08 ID:mB3l/GYl
あなたたちは、学校・職場など悪い環境があっても見て黙りそのまま場に飲まれる
というのを美徳としすぎ。

877名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 14:13:18 ID:R5q8PKz8
>>875
「本編のみ」をリップして(もちろん音声は1種類のみ)、
同じように最後が途切れるか試してみれ。
それから総容量は4GB以下に抑えてみる事。(外周部の影響も否定できないから)
878名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 14:13:42 ID:BIDgNyNs
電車で、マナーの悪い工房とかに注意して、あとでぼこぼこにされるタイプみたい・・・
879名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 14:16:04 ID:R5q8PKz8
必要以上に正義感を振りかざして一般人からさえもツマハジキにされるタイプだな。
880名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 14:16:33 ID:O7xpOuUv
>>877 その方向で試してみます。ありがとうございました。
881844:2006/05/02(火) 14:25:41 ID:mB3l/GYl
>>878 私がボコボコにされるはずはありませんが、手を上げたのは中学のとき
だ以来ありません。

そのときは明らかに先輩が悪いことをしたのに対して、それを注意して喧嘩をして
相手に軽症を負わせてしまったのですが、クラブの担当が君らみたいなタイプなので
逆くに相手の家に謝罪にいくことになったが、納得いかず相手の家族に話したりした
結果、色々あって先輩と担当教諭からも謝罪されたがね。

882名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 14:31:52 ID:R5q8PKz8
>>881
いいかげんにしろ。
掲示板のルールも守れねーくせにごたく並べてんじゃねーよ。
自分に相応しいスレを探してそっちに書き込め。
883名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 14:32:32 ID:xnV/tDmp
>>881
その言語ってなんて言語?
884名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 14:35:11 ID:oqnO96ao
>>881
他人の英語を批判する前に自分の日本語をなんとかしな。
885名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 14:36:16 ID:oqnO96ao
うっかりレスつけてしまった。
逝ってくる。
886名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 14:39:22 ID:BIDgNyNs
漏れも・・・逝って来る。以下スルーよろ。
887名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 14:39:25 ID:lkDTQ4pK
PCに内蔵ドライブ増設したんだが、
DドライブでShrink使ってエンコ(Decで焼く)を選択したら、
自動的にEドライブでDecの書き込みが始まるwwwww
外出中や、寝てる間にピーコの全工程が終了するな。
888名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 14:41:51 ID:lkDTQ4pK
>>887
あっ書き込み始まるのは
もちろんエンコ完了後ね
889名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 14:43:27 ID:BIDgNyNs
>>887
うーん、それって。
自分は先にデクでリップだけしといて、あとで時間のあるときに編集やシュリンクするから、
そのときにドライブに空メディア入れた状態で始めれば、同じように自動で焼き始めるけどな。
890名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 15:11:55 ID:nelMFuEN
>>844      
マトモなコミュニティでは情報交換を成立させるために一定のルールがある。
それは「教えてクン」がなぜ悪いかということにもつながるが、
「教えてクン」をマトモな質問が出来るように誘導したり、
調べ方を教える(ググレもそうだ)ようにしているはずだ。
「教えてクンマニュアル」を見てみることをすすめる。

それは一般社会でも同じ。その社会を正常に機能させるための手段。
たとえば新入社員でも、一度おしえたこと(スレだとテンプレにあたる)を
聞きかえす奴は怒られるし、それを許す先輩指導員はさらに先輩に
育成方法の見直しを指導されるはずだが。

決して回答者が過去に苦労したからケチをしているわけではなく
(逆に検証が手間な情報や他のサイト経由の得にくい情報なら回答するはず)
苦労するはずも無い馬鹿な質問だけが「煽られている」はずだ。

ちなみに「ググレ」は煽りじゃないぞ。
891名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 15:19:15 ID:nelMFuEN
>>876でいえば
秩序が維持されていた学校に現われてDQN行為を擁護することで
学校崩壊を引き起こそうとしている市民団体ってあたりかと
自由ってのはそういうところにはない、みたいな
892名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 15:24:01 ID:lkDTQ4pK
>>889
まあ、そうなんだけどw
でもDecでリップする15分〜20分の時間と手間、及び
HDD容量の節約にはなるかなと。

とにかくDVDビデオとブランクメディアをそれぞれ別のドライブに入れて、
数回クリックすれば後は待つだけってのにチョット感動して…
893名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 15:33:03 ID:BIDgNyNs
>>892
うん、なんかその気持ちはわかる気がするw。
時間の節約云々は、もともと目的があってそうしてるから別問題なんだけどね。
894名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 17:06:25 ID:nelMFuEN
>>892
読み出しドライブに対して十分に早いHDDだったら、
Decrypterで先にリップしたほうが早いんだけどね。

・・・と言われているが、オレの環境はノートPCでHDDもそれほど早くなく
外付けのUSBドライブも遅いもんだから、なんともいえないがw
先にリップしてからでもShrinkで直読みしても時間はほぼ同じ
(ややDecrypterで先リップの方が早いか)ってぐらいだった。

HDDの空きが少ないんだったらShrink直読みしかないけど。
895名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 17:09:22 ID:nelMFuEN
トータルでまとめて処理するなら、
 Decrypterでどんどんリップ(レンタルなら返却してしまう)
 MultiShrinkでまとめてShrink(しかけて就寝)
 あとで順番に焼き(焼いては交換、ラベルプリント)
の方が手順的には早いかもしれん。

CPUやドライブが熱に耐えられるなら、が前提だけど。
896名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 20:40:15 ID:Ts2V9QJS
ID:nelMFuEN

珍しくID変えないんだな
897名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 21:39:02 ID:oJAwekhK
まっくろくろすけ出ておいで!
>>844すけ出ておいで!!
898名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 21:48:30 ID:h50EVia0
絶対に出て来ない雰囲気を読んでとたんに強気になるかw
899名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 23:30:48 ID:vQxga0Kl
やっぱGWだな。痛い香具師が沸いてたよw
900名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 23:57:45 ID:Vef3DOay
899 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2006/05/02(火) 23:30:48 ID:vQxga0Kl
やっぱGWだな。痛い香具師が沸いてたよw

あんた、あんたのことだよw
901名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 10:46:45 ID:DPMP3/jy
これだから2ちゃんは止められんw
902俺様 ◆f0ugTrYQRI :2006/05/03(水) 16:31:58 ID:TuYEeJjX
(;´Д`)ハァハァ  犯罪者の皆タン! お久しぶりでちゅよ!
警察タンに捕まっていないようなので〜 ボクチンも安心したでちゅよ!
そこで質問でちゅ! TSUTAYAで借りてきた「韓流レイプ天国 今日もチジュウとハメハメ!」
をCD-Rにコピーしたいでちゅよ! 此処にいる犯罪者の皆タンならオナニするより簡単な筈でちゅ〜
じゃあテトリスをしながら待ってるでちゅよ!
903名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 16:39:39 ID:Djfd5Mp7
>>902誘導でちゅ
レンタルDVDを焼く情報スレの5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1146364362/l50
904名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 16:48:54 ID:t5LICCiu
そもそも、どこが質問なのかすらわからんな
905名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 16:53:57 ID:7GZi7H/7
906名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 17:22:22 ID:Lit7duJp
>>905
テラワロス
907名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 17:41:15 ID:J5n+PSS+
初めて使ってみたが
ブロックノイズが問題だな・・・
まあこの爆速エンコードならしょうがないか。
908名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 23:45:32 ID:ClDmqM8A
おいおい、シュリンクのどこが爆速なんだよ。
DVD2oneの方が、遥かに速いぜ。
909名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 23:54:12 ID:4eyhHSf6
>>908
(*゚∀゚)=3 詳しく
910名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 00:23:01 ID:7WumiEGt
>>908
耳医者に行った方がいいかと
911名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 01:17:10 ID:4BJwJOy0
質問です。分かりにくいかもしれません。

5.1chと2chの両方が収録されている場合、
2chを切って5.1chのみ収録して焼いたとすると、
2chしかないテレビで再生しても音に問題は無いのでしょうか?
912名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 03:06:32 ID:7WumiEGt
5.1を2chにする機能が、TVかプレイヤーにあれば無問題。
普通付いてる。
913名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 03:52:59 ID:4BJwJOy0
>>912
ありがとうございました!
5.1chしか収録されてないDVDとかあったので
多分いけるだろうなと思ってましたが、今日ですっきりです。
914名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 07:47:56 ID:4n6s99Rl
>>913
弊害はボリュームをうpしないと聞こえにくいってことくらいかな。
テレビによっては微妙に音が違う>5ch
915名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 09:01:39 ID:8RnnEERA
>>913
おめ
916名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 09:06:48 ID:8RnnEERA
:名無しさん◎書き込み中 :2006/05/03(水) 22:25:18 ID:YxRRYJr/
>>396
確かにその可能性が結構高いけど

ノーパソ内蔵のRWドライブでISO読み込みができて書き込みでエラーがでた事があって
Shrinkで圧縮してDecrypterで書き込んでも同じエラー
圧縮したフォルダを普通のライティングソフトで焼いたら映画だと最後のチャプターだけが
焼けなかったというのも聞いたことがある

↑知り合いもこうなるんだがやっぱりドライブの相性?
917名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 11:32:18 ID:KUUDIJxW
DVD Shrinkはエラーにより続行する事が出来ません。
出力先ドライブに十分な空き容量がありません!
これ以上ファイルがありません。

バックアップ時にこのメッセージが出て処理が出来ないのですが、
どうすれば良いのでしょうか?
918名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 12:19:01 ID:WJkes57+
>>917
日本人じゃないなら自国の言語バージョン使えよ
919名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 13:07:14 ID:KUUDIJxW
>>918 お前訳わからんわ。消えとけや!
920名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 13:12:19 ID:aZ1v6Vyx
>>919
やっぱ日本語が理解できないのか?

>>918
どうすれば良いのかエラーメッセージに書いてあるじゃん。
それが分からないんだったら自国の言語バージョン使えよ
って言ってるんだろ。


・・・どうせ分からないと思うが。
921名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 13:27:21 ID:vAMfx3oP
チョンに何を言っても無駄
922名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 18:52:35 ID:Uj8uSodo
>>918
お前バカだなあ。
何でもかんでも外国人にするなよ。
>>917はれっきとした日本人だけど、
極端に読解力が低い、とてつもない低能だという可能性は考えないのか?
923名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 20:48:50 ID:7WumiEGt
>>917
十分な空き容量がありません
と書いてあるのだろ?あほ!
924名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 23:45:49 ID:gsve4xQO
10分な空き容量と読んでしまうと意味不明だよね
925名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 00:09:21 ID:cuNZsGXy
おまいら釣られすぎw
926名無しさん@書き込み中:2006/05/05(金) 00:14:26 ID:YLImxKD7
Shrink使う際、CPの良いPC環境ってどうなんだろ?
個人的には805Dに250GのHDとは思うが、価格改定で安くなった
CeleronD346と差額で250GのHD二発なども考えとしてはありだと
思うし?
927名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 01:15:23 ID:vBXZES+U
>>920
死ね
928名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 01:23:31 ID:2thTlWmf
悔しかったんだねw
929名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 08:33:46 ID:cuNZsGXy
ま、厨房だしねw
930名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 09:19:24 ID:on4K6abh
22年後のGWに押し入れから発見されるんだよな・・テラカワイソス
・・・殺られる前に殺れ!!
931名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 22:17:00 ID:dFM4XeJO
エンコード中に突如PCの電源が落ちてしまうのですが何故でしょうか?
3回やり直したのですが同じ症状です。
初めてのケースなのですが・・・
932名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 22:21:32 ID:Dh7qLcR1
>>931 熱暴走。
933名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 23:08:47 ID:iYamRbHh
>>931
パソコンの掃除しろ!
ゴミが溜まってCPUが逝かれてる
934名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 00:14:08 ID:TGEl8wuK
>>932-933
「そういえば1年以上掃除してないなぁ」と思ってケース開けて
掃除したら何故かUSBが使用不可になってしまいました。 orz
今日はもう寝ます。 
935名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 01:34:59 ID:c1tffi60
DVD Shrinkによる圧縮まではできたのですが、DVD Decrypterで空メディアに
書き込もうとすると、何度やってもメディアが未準備になるのですが
解決法があれば、教えてください。

936名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 01:46:01 ID:wogPChxT
>>934
あらら、かわいそうに・・

USBはPCIかな?
一度差し替えてみたらいいよ
後はデバドラのチェックかな
937名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 02:25:15 ID:uKpS+pyA
つーかケース開けて掃除したらダメになったんなら、コネクタの接触が第一候補でしょ
938名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 02:34:59 ID:wogPChxT
>>937
だから差し替えるんだよ
939名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 08:33:34 ID:0FWSoyN3
最悪静電気でご臨終w
940名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 08:54:12 ID:TlnXlGOP
>>935
書き込み対応のドライブにする。
941933:2006/05/06(土) 09:02:38 ID:zzi2T1rO
知識があるのなら、半年に1度は完全に分解してエアダスター等で綺麗に掃除する事を勧める。
コネクターを挿す位置が変われば、最初は認識しない場合もある。

特に、USBデバイスは穴の位置を間違えただけでゴルァされる。
まるで、うちのカミさんみたいだw


942名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 10:25:22 ID:56lPzp1u
バックアップの出力先のデバイスの選択でISOを選びたいのですがハードディスクしかありません
どうやればISOイメージを作成できるのでしょうか?
943名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 10:43:00 ID:9jWdJRiB
>>941
DVDのあなには入る(厳冬時-10℃)が、鼻のあなには入らない。

.........とマジレスしてみる。

>>942
shrinkは内蔵HDDがFAT32でもISO自動分割するはず。S-ATA,外付HDD(FAT32)
の場合は不可な場合がある。そのばやいは最初から表示されない。
944934:2006/05/06(土) 13:19:20 ID:Al3Fymhx
一晩経って起動したら何事もなかったように復活しますた。(USB)
夜中に掃除機使うの躊躇ってウェットティッシュで拭きまくったのが悪かったようです。

エンコの方もあっけなく終わってしまいました。
掃除の威力がこれほどとは・・・トホホ

お騒がせしました。
945名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 15:01:36 ID:jtrAAwsm
圧縮率は勝手に決まってくるみたいですが、どうやって決まってるのですか?
というのは、もっと圧縮したいのですが、それ以上の数値に下げることができません。
2層DVD(7841MB)のやつを1層に入れたいのですが・・・
946名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 15:12:33 ID:Msq9vYVI
>>945
「自動」にしてないか?
カスタムにすれば手動で下げる事ができる。
それでも半分が限界だけど。
947名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 15:23:33 ID:jtrAAwsm
ありがとうございます。
手動にしても53.6%以下にできません。
それ以下は無理ということでしょうか?
あと500MBのはみ出しなのですが。。
948名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 15:30:26 ID:Msq9vYVI
>>947
>>4を参考にいろいろ試してみれ。
949名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 15:38:23 ID:jtrAAwsm
ありがとうございます。
再圧縮という方法でやってみます。
950名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 16:48:58 ID:uU1crFzI
>>941
半年で大掃除するぐらいなら
周りの環境を整えることが先だな。
951名無しさん◎書き込み中:2006/05/07(日) 08:36:02 ID:a3pXFGCH
Shrinkの圧縮が早くて簡単なので気に入って愛用してるのですが、
チャプタマークの追加ができないのだけが不満です。
(2枚のディスクを1枚にしたとき、1枚目の最後にもチャプタマークがあった方が便利だと思うので)

チャプタマークを入れたい時は、どんなソフトを併用してますか?
952名無しさん◎書き込み中:2006/05/07(日) 08:52:14 ID:a9OzVWkx
ConvertXtoDVD
953名無しさん◎書き込み中:2006/05/07(日) 11:54:34 ID:LbPwXHfl
>>951
再編集使って1枚目のとこまで入れて、その後ろに2枚目の分を
入れてまず保存する。
するとタイトルが2つになるでしょ。その後VobEditで(以下略)
954名無しさん◎書き込み中:2006/05/07(日) 15:01:31 ID:BCw89u79
>>951
Shrinkで再編集するのだったら、
PgcEditのShrink Pluginで、その目的にはOK
955名無しさん◎書き込み中:2006/05/08(月) 20:13:06 ID:wVE3aWSt
>>953
めんどくさい。もっと楽にやる方法ないの?
956名無しさん◎書き込み中:2006/05/08(月) 21:14:17 ID:MaeVPbG5
>>955
TDAで編集
957名無しさん◎書き込み中:2006/05/08(月) 23:02:00 ID:3V136XUV
>>955
やってみたら、結構簡単そうだけどな。
958名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 00:42:08 ID:P+ttWfEa
>>955
超簡単だろが
ボタン2,3回押すだけだ...
959名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 18:14:48 ID:BPPHSKGc
>>958
ボタンを押す回数が1回を超えると面倒になるんだろ。
960名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 21:02:17 ID:1MrbKjcK
VobEditなるものをいちいち探さなきゃなんない。
落とさなきゃなんない。解凍・インストールしなきゃなんない。
使い方覚えなきゃなんない。しかもイマイチ使い勝手が悪そうなツールだ。
こいつを使うのか? こんなにめんどくさいことはない。
手持ちのツールだけで何とかできないかってこと。
961名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 21:12:04 ID:YX/34U+U
>>960
でもShrinkだけではできないことは判ってるんだろ?
おまえの手持ちのツールが何かなんてしったことかw
962名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 22:12:15 ID:BPPHSKGc
これがゆとり教育かw
963名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 22:19:19 ID:E9LTOlRL
>>960
っ【ハサミ&糊&セロテープ】
お前にゃこれで十分
964953:2006/05/09(火) 22:25:52 ID:aCrcRc6U
>>960
確かにVobEditは時間がかかるという意味では面倒くさい。
しかしそのような理由で面倒くさいというのならこれ以上
何も教えてやろうとは思わないな。

>>951から態度ガラッと変わってるし
965名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 22:48:59 ID:P+ttWfEa
>>960
>>954の方
966名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 22:55:23 ID:BPPHSKGc
>>964
>態度ガラッと変わってるし
所詮厨房はその程度。
んな奴に丁寧に教えてやる事は何も無い!
967名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 23:13:07 ID:FqYoQDm7
もう2枚を結合するのもメンドイだろうからHDDに全部積めて桶よ
968名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 23:41:41 ID:VCuY8HD1
8.5GのファイルをDVDディスクに焼く場合なんですけど
ディスクは何を使えばいいの?
DVD+Rですか?−Rですか?どうか教えてください
969名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 23:43:49 ID:P+ttWfEa
誰か通訳!
970通訳:2006/05/10(水) 00:17:21 ID:wn6OaAQ2
あるファイルをDVDに焼こうとしているのですが、ファイルサイズが8.5Gあるんです。
このようなファイルは、どういうメディアなら焼けるのでしょうか?
971名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 00:20:47 ID:bEMd8zDV
>>968
DVD Shrinkでは8.5Gだろうが、4.7Gだろうが、DVD-RにもDVD+Rにも、焼けません。
972名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 01:42:53 ID:mQj72yvd
>>968
あくまでも親切心で言うんだけど…
そのレベルなら、本屋でその手の本を買え。
金を使うのが嫌ならネットで調べまくれ。
金も頭も手間もかけたくないなら…諦めろ。
973名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 01:46:11 ID:22KQQrNr
>>964
そりゃそうだろうな。だって>>951とは別人だし。
誰がオレが951だと言った? これがゆとりって奴か。
974名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 04:28:42 ID:7jppEXgy
どうして951を擁護してるの?
975名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 09:19:55 ID:XRwMponT
類は友を呼ぶ
976951:2006/05/10(水) 09:34:55 ID:vI/go14i
本当にわからないから質問してるのに2ちゃんの人は少しセコいですよね。
ほかのスレでも日本語でおkとか言ってくるし。
初心者を煽るだけというその根性は醜いものですよ、ホント。
977名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 09:44:37 ID:Arqi05hO
>>976
はいはい、騙ってあんましおかしな流れつくんな
978名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 09:53:45 ID:NX6MWY/q
釣れますか?
979名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 12:09:36 ID:vI/go14i
>977
漏れの成りすましを見破るとは只モンじゃねえな
>978
馬鹿が、2匹ほど。
980名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 12:33:17 ID:lJUZcttZ
漏れとか言ってる奴久々に見た
981名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 12:52:13 ID:b08PCESt
漏れもひさしぶりに見たような気がする。
982名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 13:02:33 ID:eU7wQ2FU
漏れは見たことも聞いたことも無いなぁ。それって流行っていたの?
983名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 14:44:44 ID:Xso70Nct
>>951
だからさ〜、テンプレに出てる☆参考情報サイト☆
を全部見ましたか?
テンプレ見てもいない、苦労もしないじゃ誰もまともなレスしないでしょ。
984名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 17:50:01 ID:8WfRmdIz
>>951候補  >>955 >>960 >>973 >>976 >>979

955の時点で951はいない希ガス・・・

それまでに1日以上経ってるし
985名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 18:27:04 ID:5+H+ZZuf
>>979
まずお前が一匹目かw
986名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 18:30:46 ID:b08PCESt
>>955以降全員釣られたという事で。
987955,960,973:2006/05/10(水) 19:38:54 ID:22KQQrNr
ちょっと遊んでみた。
煽ってスマンかった。
でもここって、少し前はもちっと煽り耐性強い板( or スレ)だったんだけどね。
見え見えの煽りだったから、スルーされるかと思ってたが残念だ。
ちなみに、オレが>>951ではないのはホント。
988名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 20:50:11 ID:jzlBrH5B
・・・というのもウソ。
989名無しさん@書き込み中:2006/05/10(水) 21:04:14 ID:t5LAmVjQ
次スレのテンプレに、大まかなトランスコード時間と、その環境を
追加ってのはどうだろ?
結構、今の環境で出来ますか?or遅いと感じるのですが?なんて
質問が多いように思うし。
990名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 21:19:01 ID:5+H+ZZuf
>>987
負け惜しみ乙!
991名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 22:03:45 ID:WZe3Kmjo
>>990
性懲りもなくまたきたか
992名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 22:22:19 ID:v4cIs+6M
とりあえず今のテンプレのままで新スレ立てとく。
追加するならしてくれ。
993名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 22:38:29 ID:v4cIs+6M
[トラブル?]
Q. Shrinkで圧縮したら音声が小さく( or 音飛びするように)なりました。
A. Shrinkは音声フォーマットには一切手を加えませんので気のせいです。
 DVDはTV放送に比べると音声レベルが低く設定されています。
 オリジナルのDVDと比較しても音声が小さくなっているようでしたら、
 デフォルト音声が5.1ch⇔2ch間で入れ替わっている可能性などがあります。
 Ifoeditなどのツールで内容を、また再生環境での音声トラックを比較してみてください。

Q. DVD Shrinkで圧縮し、出力を「ISOイメージファイル」に指定したのですが、
 ISOにはならず、複数の.IOx(x=1,2,3…)と拡張子MDSのファイルが出来てしまいます。
A. HDDのフォーマットがFAT32だと、4GB以上のファイルを扱えないのでそういう結果になります。
 Decrypterを使えば、MDSをターゲットにしてDVDへのISO焼きも可能ですが、
 気になる場合は、NTFSフォーマットのHDDに書き出すよう、出力先を変更しましょう。

Q. Shrinkで圧縮すると、画質がイマイチなんですが・・・。
A. 圧縮すれば多少画質が落ちるのは不可避です。特に大画面TVで見ると気になるようです。
 それがいやならDLメディアを使うか、DVDFabなどの別ツールを使って2枚に分割しましょう。
 メニューが無くなっても構わないなら、Shrinkでも「再編集」で無圧縮に2分割できます。
994名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 22:54:43 ID:v4cIs+6M
新スレ誘導
DVD Shrink 独立スレ 24枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1147267287/


ちょっとこっちに誤爆ったりしてスマンかったw
やっぱりテンプレは弄ってみたよ。
こっちの残りレス数が少なかったから相談できんかったが、
指摘があれば新スレでやってくれ。
次の時にはだれか直してくれるかもしれんし。
995名無しさん◎書き込み中:2006/05/11(木) 00:47:30 ID:p17t4O52
新スレ動き出したから埋めて終わるか
996名無しさん◎書き込み中:2006/05/11(木) 00:49:00 ID:ZoQxPBoR
>>995
埋めでageるなよタコ。
997名無しさん◎書き込み中:2006/05/11(木) 00:50:28 ID:p17t4O52
そりゃスマンかったな
998名無しさん◎書き込み中:2006/05/11(木) 00:52:41 ID:V00Nk9+d
おれはミホちゃんだ〜いすき
999名無しさん◎書き込み中:2006/05/11(木) 00:57:56 ID:p17t4O52
とりあえず隔離スレが生き残って良かった良かったw
1000名無しさん◎書き込み中:2006/05/11(木) 00:58:36 ID:Tro22ghC
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。