音楽CDは、どの程度のキズで再生に不具合が出るの?
1 :
名無しさん◎書き込み中:
amazonで買った輸入盤CDに、それは綺麗な円周上のキズが複数ついていました。
薄く細い線ですが、再生面での影響が心配です。
円周状のキズは深さは関係なく、ついていること自体が問題なんでしょうか。
そしてCDというもの自体、どの程度のキズで影響が出るのか教えてください。
amazonライダーに聞け
3 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/27(月) 16:43:36 ID:VXBBfaOZ
amazonで買った輸入盤CDってのは気にされなくていいです。
一応書いただけなんで、すいません。
amazonライダーに聞け
amazonライダーに聞け
それは逆に訊きたいです。再生に問題ありました?
>>6 今のところはまだ確認していません。
というか買ってすぐにパソコンに入れ、原盤は棚に入れていました。
傷があるのに気づいてから音質に問題があるかチェックはしたんですが、聴き落としたかもしれません。
もしかしたら傷の長さも関係しているのかもしれません。
8 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 14:47:38 ID:ppzbUzny
読み取り方向だから、円周傷は深いと致命的なエラーになる。
気になるなら、測定ソフトでチェックするかEACのセキュアモードで
どの程度の訂正が行われるかで判断できる。
>>7 というより、再生に問題が無ければそれでいいんでしょ?
聞き落とす位、気にならないならいいじゃない。
CDは読み取り側の些細な傷は削り取るなりすれば何とかなる。
問題はレーベル面の傷。軽くスーッと傷が入って読み取り面から
傷が透けて見えたらもうまずダメ。どうしようもない。
つうか傷があるなら不良品でAmazonに返品か交換要求すればよいんでない?
再生できたとしても元からキズがついてるなら不良品として認定されるだろ。
そろそろ桜花由美さんとの新婚生活の計画をたてようと思う。
部屋は4個で、台所と居間は別にして、私のパソコン部屋と
由美のトレーニングルームは欲しいなあ。
夕食は由美の手作りの超美味しい料理に
2人見つめあいながら日本酒で乾杯するんです。^^;
私は桜花由美さんを世界一愛してるし、
由美も生まれて初めて心から本気で惚れたのが
どかんだし、ほんと2人のためにこの世界は
あるんだなあ〜とか実感してます。。。
桜花由美命
13 :
名無しさん◎書き込み中:2006/07/13(木) 21:09:05 ID:qr9NkpZJ
悪魔祓いage
14 :
名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 12:26:57 ID:sDScuUo0
悪魔祓いage pert2
傷が目視できなくてもガンガンとびまくることもあるよね
16 :
名無しさん◎書き込み中:2007/03/20(火) 13:05:00 ID:+Unistzi
市販のCDについてですが、
今までは普通に聴けたのですが、
急に音がバグってしまって
まともに聴けなくなりました。
いつも同じ曲がバクります。
盤面には傷は付いてません。
他のCDは普通に聴けるのでデッキは問題ないと思います。
何が原因か分かる方いますか?
これで二枚目です…。
17 :
名無しさん◎書き込み中:2007/03/20(火) 14:09:44 ID:/Yw4ZlIw
>>16 レンズに埃が付いてない?一応レンズクリーニングして。
18 :
名無しさん◎書き込み中:2007/03/20(火) 14:10:56 ID:/Yw4ZlIw
>>16 レンズじゃないならCDを透かして見て穴が空いてないか確認
19 :
名無しさん◎書き込み中:2007/03/20(火) 14:32:50 ID:+Unistzi
>>17-18 レンズクリーナーは数回やってみましたが
駄目でした。
CDも透かしてみましたが、穴は開いてません。
何が原因なのかさっぱりです…。
どちらのCDも同じ曲がバグるので、
CDに原因があるんですかね…
20 :
名無しさん◎書き込み中:2007/03/20(火) 14:37:26 ID:/Yw4ZlIw
21 :
名無しさん◎書き込み中:2007/03/20(火) 14:42:50 ID:+Unistzi
>>20 劣化ですか…
購入して半年位なんですが…
聴き過ぎたのかな…
何度もすいません。
ありがとうございました
m(__)m
22 :
名無しさん◎書き込み中:2007/03/20(火) 14:51:57 ID:/Yw4ZlIw
いえいえ、役に立てずに申し訳ない。
23 :
名無しさん◎書き込み中:2007/03/20(火) 15:31:40 ID:+Unistzi
>>22 いえいえ
ご丁寧にありがとうございましたm(__)m
それCDプレイヤーがへたってきてる兆候じゃないかな
そのうち他の曲が音飛びするようになってしまいには
CDの読み込み自体できなくなる
25 :
名無しさん◎書き込み中:2007/03/28(水) 10:10:15 ID:nqLcVHOC
>>24 遅くなりましてすいません。
レスありがとうございます。
色々試してみたら、CDコンポでは
音飛びもなく普通に聴けました。
カーオーディオだと必ず同じ曲がバグるんです。
因みにカーオーディオは購入してから
2〜3年くらいです。
なのでCD自体が悪いのか、
カーオーディオが悪いのか、
よくわからないんですよね…。
26 :
名無しさん◎書き込み中:2007/03/29(木) 02:56:43 ID:ob3GO49K
>>25 他のCDが普通に聞けるならプレーヤーには問題ない。
CDに問題あり( ̄ー ̄)
>>25 それやっぱりカーオーディオの問題だと思う。うちの場合、長時間録音のCDから
おかしくなり始めて半年くらいで何も再生できなくなったなぁ
以前、CDプレーやのレンズクリーナとか定期的に使ってるのに、カーオーデオでCD-Rが読めなく
なって、しまいには普通のプレスCDもまともに読めなくなったので、車から外して分解して、
クリーナーの液体つけた綿棒でレンズを拭いてみたら、綿棒に真っ黒な汚れが付いてたよ。
それ以後は、またちゃんとバリバリ再生できるようになった。
CDから、毛とかフェルトが生えてるようなタイプのCDクリーナは、あれはレンズに乗った
軽い埃とかを落とすもんで、レンズ自体に固着した油分と埃がドッキングしたような汚れ
に対しては全く無力なんで注意が必要。
みなさんありがとうございます。
カーオーディオの方があやしいみたいなので、
一度修理に出してみたいと思います。
それで駄目ならCD買い直します。
何度もすいませんでした。
ありがとうございました。
30 :
名無しさん◎書き込み中:2007/03/31(土) 22:53:43 ID:pK12D7Nm
31 :
名無しさん◎書き込み中:2007/04/01(日) 06:05:41 ID:0xNapWLm
32 :
名無しさん◎書き込み中:2007/04/05(木) 15:16:59 ID:sANicKXJ
車でCD保管は夏場の熱やら紫外線やらでよくないと知り
最近はAUX端子経由でiPODです。車降りても使えるし便利ですよ。
Shuffle使ってますけど、車で充電やら色々充実してるのはNanoみたい。
CD入れ替えとかしなくていいし安全なのでお奨めです。FMトランスミッター
のやつは試してないのでわかりません。
ただPCのCDドライブがへたってたり、CDにキズがあるとそのまま読み込むので
結局キズのリペアとかドライブクリーナーは必要だったりします。ソリッドオーディオ
なのにCDの回転が感じられるノイズが入るのにはイラッとしました。(w
CDは家で保管してPCに読み込みさせれば作業しながら聞いたりできます。
私はスモーカーなので光学ドライブにはよくないでしょうね。特に車とか。ヤニとホコリの
塊に回転するCDが当たって傷とか、読み込みレンズの汚れとか。
イラッとしながら色々やったり調べてたら、CCCDとかいうコピーガードのせいだった
無駄なことをしたもんだ。
なんでもCD再生するときのエラー補正機能を無効化して音質を下げる技術だとか
カーオーディオで挙動不審になるのはこれが原因のことも多いみたい。
家庭用CD再生機では問題なく再生されるみたいなので、ますます怪しいよね。
PCでのデジタルコピーに対するガードみたいなのでPC用ドライブだとノイズがチラチラはいったり
CD−Rドライブだと曲数が変わったり、曲の長さなんかがめちゃくちゃになったりするようです。
音飛びを防ぐためのメモリが搭載されてるとかでもコピーガードされて動かないとかあるらしい。
東芝EMIとAvexのCDに多いっぽいけど輸入版でもあるらしい。
CD売れないはずだよね。PC駄目カーオーディオ駄目、ポータブルCDプレイヤーも駄目
MDにコピーも難しい、ソリッドオーディオも駄目、家でCDラジカセで聞いてください。
知らずに調子悪いなと思ってたうえに、買ったCDのうちいくつかが家でしかまともに聞けない
とわね。キャンセルの方法はいくつかあるみたいだけど
PC用だと、一部の台湾ベンダーのドライブがCCCDをスルーするので有名だったが、国産でも、
松下寿のDVD-RAMドライブなんかは、CCCDの影響を全く受けずに再生できていたけどね。
(コピーツールとか使ってイメージ化してエラーセクタを潰さなくても、WMPのMP3/WMA
変換機能で普通に吸いだせた)。
お疲れ様。
>>32 スモーカーってマジで頭悪いよね
機械も体も寿命縮めてるの知っていながら嬉しそうに吸うってw
さっさと事故って死ねよ猿野郎
保守
38 :
名無しさん◎書き込み中:2008/03/13(木) 18:25:42 ID:BdFT6/fa
ryousure
>36春だなぁ
昔、CDの読み取り面に十文字にカッターを入れると音が良くなるという都市伝説があってだな
うん、それやったことがある。
有名な落語家が言っててつい。
十文字どころが米に入れてやった。
ヤマハのCD-2000だったがエラーもなくきちんと再生してくれた。
音がよくなったかはわからなかったけど・・・
でも安物のCDプレイヤーだと再生不能でした。
42 :
名無しさん◎書き込み中:2009/03/15(日) 09:37:25 ID:L7iBfDnI
質問です。音楽CDをおいてる棚にライトをつけててたまたまライトが近かったみたいでケースが熱で変形。ディスク自体は何もないんですが曲リストの最後だけ定期的にパチパチと回転音にノイズが
はいったようになってしまいました。
やはりこれは熱のせいなのでしょうか?
盤面に傷、反りはありません。
>>41 柳家小三治。しかもオーディオ機器には詳しいようだが。
落語の小咄だったんじゃねーのか?
傷ついても読めたり、完全に読めなくなることはあっても音質が変化するわけねーよ。
実は俺もCDの淵をマジックで塗る、というのはやったが。
>>33 >CD再生するときのエラー補正機能を無効化して音質を下げる技術だとか
全然違うw
45 :
名無しさん◎書き込み中:2012/10/01(月) 11:43:48.91 ID:m9YTaMSr
>>43 盤に細かなキズを沢山付けて、読取りの補正だらけにするって事だろ
小三治の言う“良い音”ってのは柔らかくてまろやかなな音の再生なので
CDの音に慣れてる一般の音楽好きの“良い音”とは
意味が違うと思う
age