【便利】PlexTools Professional Part2【多機能】

このエントリーをはてなブックマークに追加
847名無しさん◎書き込み中:2010/04/04(日) 20:23:43 ID:fmaPNiur
俺んとこデバイス設定も普通にできるよ。
あれー?昔レジストしたんかな?
848名無しさん◎書き込み中:2010/04/04(日) 20:29:22 ID:VcDAcXLh
>>847
デバイス設定も出来たよ。
普通にプレク以外のドライブを選択してたorz
849名無しさん◎書き込み中:2010/04/27(火) 01:37:25 ID:MlZDI4ZZ
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
850850:2010/04/28(水) 14:33:08 ID:wfBWZalv
851名無しさん◎書き込み中:2010/08/14(土) 21:09:05 ID:ZEP9Yn7V
test
852名無しさん◎書き込み中:2010/09/11(土) 19:36:54 ID:C7ZNL+vG
TEST
853名無しさん◎書き込み中:2010/10/03(日) 21:24:17 ID:qrI8SNuT
同じ条件ならEACとPlextoolsどっちでリップしたほうが音質いいの?
854名無しさん◎書き込み中:2010/10/03(日) 22:47:43 ID:N54rPvLY
ピットマッチすれば何でリップしても変わらんでFA
バイナリ比較でもファイルコンペアでもハッシュ計算でもして比べれ
855名無しさん◎書き込み中:2010/10/06(水) 20:32:58 ID:/xEYPcOh
pre1、2なら読み込みオフセット値が、元々±ゼロだったと思ったから、
ちゃんとリップ成功してれば、バイナリ比較しても変わらんのじゃね
856名無しさん◎書き込み中:2010/10/06(水) 21:00:29 ID:sm2XF5jW
>>855
EACならそれも可能だけどね。
857名無しさん◎書き込み中:2010/10/06(水) 21:42:39 ID:3sHOJkRz
他のソフトでも同じ事だよ。オフセット値の設定が出来ないだけで。
ドライブが元々±0なら、吸って焼けばデータ的に同じ物になる筈。
(PTPみたいに、わざわざズレさせる設定になってるソフトを除く。)
858名無しさん◎書き込み中:2010/10/30(土) 00:53:54 ID:77Gehe60
EACを使えばただそれだけどオフセットゼロのドライブを使ったのと同じになるの?
859名無しさん◎書き込み中:2010/10/30(土) 00:57:24 ID:uc8iY/Ew
>>858
ドライブ毎のオフセット値設定が必要。
860名無しさん◎書き込み中:2010/11/07(日) 12:37:40 ID:XQ0ZsENB
まだ初代Premium使ってます。
今年になってやっとこさSATA変換(SD-SA2IDE-S2)したが、
PlexTools Professionalはちゃんと機能しているみたい。

M/BはP5Q-Deluxe
BIOS設定はAHCIしただけ
接続は、HDD(AHCI),光学DVR-217J,初代Premium

細かい点で気になることは、SATA変換のクロック精度が良くないと
能力が引き出せてないかも、と思った次第。
861名無しさん◎書き込み中:2010/11/07(日) 19:49:50 ID:Q4NX3Tx0
スレ違いだけど最近トレイが1回で出てこなくなった>初代Premium
862名無しさん◎書き込み中:2010/11/08(月) 10:48:36 ID:pIK3Ag/T
ウチもイジェクトすると、勝手に閉まる様になった
そのウチ、焼けなくなって昇天した
863名無しさん◎書き込み中:2010/11/23(火) 05:14:34 ID:pRta8Lua
>>861
pre1の場合、トレイ内にCDを入れてクローズしておいた方が良いみたいだよ。
864名無しさん◎書き込み中:2011/11/29(火) 16:07:03.74 ID:3lZvK5rI
PleXTools Professional XLはWindows7の32bit、64bit共正常に動作しますか?
865名無しさん◎書き込み中:2011/11/29(火) 20:00:42.69 ID:FRGX+nvY
しますん
866名無しさん◎書き込み中:2011/11/29(火) 22:22:17.12 ID:ZS0P3xsA
するよ
867864:2011/11/30(水) 22:49:58.21 ID:qaeRhXkF
レスどうも
大丈夫なんですね
もし正常に動作しないという報告あれば書き込みお待ちしてます
868名無しさん◎書き込み中:2011/11/30(水) 23:22:18.98 ID:ovkof0Vt
>>867
初代?プレミアム所持で、PleXTools ProfessionalとLE(海外で以前DLした無償版XL?)を、
Win7-64bitでやってるけど特に問題ないはず。
869名無しさん◎書き込み中:2012/01/06(金) 00:52:34.72 ID:ceG7aeEI
870名無しさん◎書き込み中:2012/04/09(月) 15:14:37.88 ID:RseLiIRv
取り溜めてpxiイメージ化していた音楽CDを焼こうとしたら、755のCD焼きが死んでた・・・
プレクドライブじゃなければpxiが焼けないのにもう無い・・・orz
871名無しさん◎書き込み中:2012/04/09(月) 23:16:35.92 ID:Ch65099z
正確さ?にこだわる必要もなさそうな状態(救出)だから言うけど…
ライティングソフトや仮想ドライブ系でPXI対応してるのあるんじゃなかったか?
まぁ、圧縮してたら駄目だとは思うが…
872名無しさん◎書き込み中:2012/04/10(火) 03:30:54.44 ID:CTVuKfPS
IsoBusterやUltraISOがpxi対応だよ
873名無しさん◎書き込み中:2012/04/10(火) 10:18:32.50 ID:3B0EO/7L
確か、マウントできるやつも幾つかあった気が。(随分昔の記憶だが)
まぁ、規模縮小の頃から違う形式に切り替えたけどね。
874名無しさん◎書き込み中:2012/04/10(火) 10:18:48.83 ID:3B0EO/7L
WinArchiver Virtual Drive
875名無しさん◎書き込み中:2012/04/10(火) 23:06:41.04 ID:Wep2tDe4
>>870-874
サンクス
教えてもらったソフトで無事に救出できました。

あと、色々やってみたところドライブも死んでなかった。
現状PTP→755CD焼きは使えず、おそらくOSをクリーンインストールしないと直りそうにないけど
音楽CDはプレクドライブ+PTPがあると便利で楽だし、とりあえず生きてて良かった。
ホント、ありがとうございました。
876名無しさん◎書き込み中:2012/04/10(火) 23:09:45.38 ID:Wep2tDe4

>>871-874
自分にレスしてた・・・
877名無しさん◎書き込み中:2012/05/18(金) 19:01:29.07 ID:cwusVTmV
PTP XL起動させると数秒間画面最前面で表示されて邪魔なんだけど
最前面表示されないようできますか?
878名無しさん◎書き込み中:2013/01/19(土) 09:32:00.20 ID:fHMAHHdN
おはようございます。

plextools professional XL 3.16

premium2 tonk

で、動かそうとしているのですが、win8では、
起動画面で固まってしまいます。
win8で動かしている人いますか?
よろしくお願いいたします。
879名無しさん◎書き込み中:2013/02/13(水) 19:06:20.20 ID:HaPGS3VK
PlexTools
PlexTools Professional
PlexTools Professional LE
PlexTools Professional XL
PlexUTILITIES

沢山ありすぎて違いがわからない
解説求む
880名無しさん◎書き込み中:2013/02/13(水) 19:49:56.90 ID:HaPGS3VK
http://www.skcj.co.jp/discon/download/software.html
無印は日本語版、LE/XLは欧州版?
日本語版の最新は、PlexTools Professional Ver. 2.36?

http://www.skcj.co.jp/discon/plextool/drive.html
>PlexTools Professional 付属ドライブ
>
>ソフトウェア名:PlexTools Professional
>製品名称:Premium2、Premium2U、PX-760A、PX-760SA、PX-755A、PX-755SA、PX-716A、PX-716SA、PX-716UF、PX-716AL、PX-716UFL、PX-712A、PX-712U、PX-712SA、PX-W5232TA(Premium)、PX-W5232TU(Premium-U)
>
>ソフトウェア名:PlexTool
>製品名称:PX-5224TA

対応ドライブはこれだけ?
Plextor製品版の他機種にインストールしても使えない?
白箱、バルク、OEM版にインストールしても使えない?
日本語版と欧州版で対応ドライブも変わる?
881名無しさん◎書き込み中:2013/02/14(木) 06:31:59.85 ID:maXZTUyy
PlexToolsもついにお亡くなりになったか
XLの3.16のzipは複数箇所に大切に保管するとしよう
882名無しさん◎書き込み中:2013/02/14(木) 18:59:56.60 ID:Xw/gO2Q1
プレク欧州サイトがメンテ中なだけじゃない?
883名無しさん◎書き込み中:2013/02/15(金) 11:45:44.63 ID:+Dh2MlBe
>>882
今見たら復活してた
XL3.16も今まで通りあった
884名無しさん◎書き込み中:2013/02/16(土) 11:08:40.21 ID:+Yo51mRZ
http://www.plextor-digital.com/index.php/component/option,com_jdownloads/Itemid,55/catid,86/task,viewcategory/
>PleXTools Professional XL Version:3.16
>PleXtools Version 3.16
>Date 2010-01-01
>File size 14.82 MB
>Hits 55110
885名無しさん◎書き込み中:2013/02/16(土) 11:09:27.41 ID:+Yo51mRZ
PleXTools Professional LEはどこにあるんだ?
886名無しさん◎書き込み中:2013/02/16(土) 23:12:13.21 ID:R0anREgp
よくわからんが、XLの有償→無償で廃版にしたとか?
887名無しさん◎書き込み中:2013/02/17(日) 00:54:32.60 ID:EMxfigqs
>>886
あなるほど
機能的にも料金的にもXLはLEを完全に包括してるわけね
888名無しさん◎書き込み中:2013/02/17(日) 01:07:01.29 ID:EMxfigqs
これからドライブ買うとなるとPlexUTILITIESになるけど

PlexUTILITIESはPlexTools Professional XLを包括してるんだろうか
889名無しさん◎書き込み中:2013/02/17(日) 21:52:00.19 ID:fO6B97vg
対象ドライブが違う
890名無しさん◎書き込み中:2013/02/18(月) 00:10:23.48 ID:6G72sbtS
>>889
PlexUTILITIESってPlexTools Professional XLの後継ソフトじゃないの?

DVD-R時代の旧型ドライブはPlexTools Professionalで、
BD-R時代の新型ドライブはPlexUTILITIESに刷新されたわけだよね
891名無しさん◎書き込み中:2013/02/19(火) 00:17:29.30 ID:ntMM7+Wm
機能は包括してるかもしれんが、PTPは760A等のプレク製ドライブ用。
PlexUTILITIESはこれらプレク製ドライブでは使えない事になってる。
ttp://www.goplextor.com/jp/index.php/plex-utilities
892名無しさん◎書き込み中:2013/12/19(木) 17:09:02.78 ID:rnIjt1ZB
age
893名無しさん◎書き込み中:2014/02/27(木) 23:25:25.28 ID:RwtMwoVH
PlexTools Professional XLはIDE→SATA変換アダプタを使ったドライブだと固まって使えないと思っていたが
昨日サブ機にPremium2+IDE→SATA変換アダプタで繋いでみたら見事に起動した
そのサブ機もXPだと起動しないがWin7sp164bitを入れてみるとだとなぜか起動した
因みにメインPC×
894名無しさん◎書き込み中:2014/04/15(火) 05:35:24.28 ID:nMRDTfyG
USB変換アダプタにPX-760Aを差して見たけど普通に使えるな
895名無しさん◎書き込み中:2014/09/02(火) 09:16:59.94 ID:AZe/Ua+u
これの音楽再生が好きな人いる?
なんか他より音が固くて立った感じがする
896名無しさん◎書き込み中
傷ありCDをエラー無しで吸ったのを焼いて再生したら音飛びしたんで色々試したんだけど
CD+Gを吸う設定にするとAudioトラックのCUエラーが華麗にスルーされるんだな。
CD+G=ON時にError Detectionのチェックボックスがグレーアウトされるのはそういう意味だったのか。
その傷ありCDをQ-Checkしたら案の定CUエラーがあって、CD+G=OFFでError Detectionありだとちゃんとエラー発生。
まぁ、CD+Gを扱う事は俺はないからチェック外しとくか・・・。