レンタルDVDを焼く情報スレの3

このエントリーをはてなブックマークに追加
914911:2006/03/18(土) 23:59:59 ID:2G0vJn6z
>>913
メディアは「DVD+R DL」です。
2層の映画を2層のままコピーするのは可能なんですね?
だとすると、問題は8倍で焼いた事か、Decrypterで吸い出した事のどちらかですか。
ShrinkでMODファイル無し、一個のisoファイル作った方が良いのかな?
915名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 00:03:08 ID:Fsj6Fd5f
二層メディアなんか触ったこともないや
ブルーレイかなんか出るまで待てないのか
916名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 01:02:31 ID:Iq8AvGr+
MDS指定後、4倍か6倍で焼くのがベター。でなければ、8倍のDLメディアを使う。

三菱はなかなか良いし、他社はもっと悪いがDLは未だに品質が微妙だから
1層を使うことにして、圧縮か分割したほうが問題は出にくい。
917911:2006/03/19(日) 01:11:00 ID:Tb0uQ5dy
>>916
やっぱり焼く速度が原因だったんですかね。
店頭ではDLの8倍速は無いようです。
x2.4ばっかりでした。

もう一枚使って低速で焼くかどうするか。
一回2層で作ってみたいけど、次失敗すると損失が・・・
918名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 01:15:11 ID:RIzoahJf
おれはいつも2.4倍の三菱を5枚2900円弱で買う
isoで焼いたり、recordnowで使った時に痛い目にあったが
MDSをデクで焼いて問題でなくなった
919名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 01:16:18 ID:RIzoahJf
ただベリファイまでやるからかなりの時間がかかるよ・・・
920911:2006/03/19(日) 01:22:58 ID:Tb0uQ5dy
>>918
デクってDecrypterの事ですよね?
やっぱりソフト的には問題無いって事ですか。
5枚2900は安いですね。
1枚400円位だったらもっと気軽に使えるんですが。
DLは失敗の精神的苦痛が大きいです。
921名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 01:29:50 ID:RIzoahJf
>>920
recordnowで失敗してからImgBurnにしたけど
どっかで二層に関しては不安定な場合があるというのをみてから
素直にDecrypterで焼くことにしたよ

一番ダメージ受けたのは、秋葉で5枚3000円弱で買って
立て続けに3枚焼きミス喰らった時かなぁ
922名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 01:37:44 ID:yz3AClHs
2層については
DVDFabDの関連ソフトが良いみたい。

ネトランに出てた。
923名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 01:48:14 ID:oP5v+vpA
>>920
俺も前に同じ失敗したけど、友人にCloneDVD2でやってもらったら大丈夫だったよ。
三菱の5枚パックは前にアマゾンで安かったけど最近になって値上がりしやがった・・・orz
924名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 11:31:47 ID:GB8blXn3
秋葉原だと5枚で2800円台が主流になってきている
925名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 14:57:36 ID:u8FMQYIF
>>911
何の映画か知らんが、2層→2層メディアに焼く目的は?
2層→1層じゃダメなのか?
今のところ、少なくとも俺は2層メディアの必要性を感じない。
それと、デクでライティングしたくないな、なんとなく・・・
あくまでリッピングソフトだと思うし。
(ま、これらに関しては全くの個人的な意見だが)

で、あまり調べないで、よく2枚も無駄にしたもんだな・・・
今の時点で2千円パーだろ。次成功しても3千円だ。もう一枚オリジナルを買えてたと(ry

俺の場合は、ライティングはisoファイルはNero、データはB'sだけど、みんなは何使ってるの?
926名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 15:33:18 ID:aQPSKfQp
法に触れるからやめておきなさい
927名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 16:03:45 ID:INWDmqrE
法〜法華経 華経華経 梅
928名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 17:07:41 ID:RIzoahJf
一層を焼くなら、正直何でもいいんだよ〜
漏れはrecordnow使ってた
929911:2006/03/19(日) 18:24:45 ID:Tb0uQ5dy
911です。
懲りずに3枚目リベンジしました。
今度は速度は2.4倍速、ベリファイ有りです。
見事に成功しました。
オリジナルと同じクオリティです。
満足です。

原因ですが、速度のせいではない可能性が有りました。
と、言うのは、昨日使ったDecrypterのバージョンが最新の「3.4.5.0」ではなく、古い「3.1.4.0」を使っていたためです。
どうやら古いバージョンでは2層にしっかり対応していなかったように思います。
次回は最新のデクで8倍速書き込みいってみるかもしれません。
もっとメディアが安くなってからですが。

>>925
ロマンですね。
せっかく2層対応のDVDドライブに買い換えたので2層のDVDを作ってみたかったんですよ。
劣化無しのフルコピーが出来て大満足です。
確かに2枚無駄にした金で鰻丼食えましたが。
930名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 18:36:29 ID:BSS6Tdqe
>>929
鰻丼にベクトルが向いているアナタがスキ・・・
931名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 18:49:58 ID:aQPSKfQp
法に触れるからやめておきなさい
932名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 18:52:00 ID:RGnVnoc8
きちんと規制される前、今のうちにやっとけばいいんだよ。
事後法。
933名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 18:55:02 ID:4qcBFupn
釣りバカ日誌16.焼ける?

漏れなんでか焼けね。
934名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 19:00:55 ID:aQPSKfQp
法に触れるからやめておきなさい
もっとこれからのことも考えなさい
935925:2006/03/19(日) 21:41:34 ID:u8FMQYIF
>>929
うん、なんとなくわかったよ。
ロマンと鰻丼で納得したw
そういや俺もDVD書き込みドライブ3台中2台がDLに対応してるな。
もうちょいメディアが安くなったら、試してみるのもいいかもな。

が、しかしだ、やっぱライティングソフトはデクではなくて、メジャーでかつ有料のものの
ほうがいいと思うがね・・・
実際今回の失敗もライティングソフトが原因っぽいのなら、なお更考えてみたらどう?

クオリティという意味なら断然2層のほうが上だろうけど、保存性という意味なら国産メディ
アで最高品質の1層R複数種類で、複数枚同じものをコピーしたほうが、将来的には消える
確率が断然下がるし今の所安上がり。2層の品質はまだまだ安定しないみたいなこと聞くし。

つか、このスレのほうが向いてるんでね?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1085426594/
936名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 21:44:32 ID:pA4bNoGm
PgcEditの使い方わけ分かんないんだけど
分かり易い解説サイトある?
937名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 21:55:01 ID:4qcBFupn
ン〜、昨日迄焼けてたのに、16%でエラー出る。。。なんでかなぁorz
938名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 22:07:12 ID:u8FMQYIF
>>936
何がしたいのだ?
とりあえず>>3読めば分かるんでないかのう・・・
939名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 22:18:14 ID:u8FMQYIF
>>937
昨日は昨日、今日は今日。
なんでもそうだが、時間が経てば状況も変わるってもんだ。
良いことも悪いことも日進月歩。
940名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 22:30:47 ID:pA4bNoGm
>>938
強制的に見せられる映画予告をVobBlankerで消してるんですけど
出来るんだったら消さないで本編の後で見れるようにしたいな…と。
941名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 22:39:11 ID:ThGIG/Aw
                 「51」でフィニッシュ。韓国はイチローに呪われた
                     ↓↓
国名 1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 スコア
日本 0   0   0  0  0   0   5  1  0   6
韓国 0   0   0  0  0   0   0  0  0   0


942名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 22:45:10 ID:uFQVIqnu
追記ってどうやるの?
空き容量のあるディスクを挿入するだけでおk?
943名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 22:46:57 ID:bGTqm++i
閉じてなきゃOK
944名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 23:08:31 ID:uFQVIqnu
>>943
ライティングソフトでの設定が必要なの?
945名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 23:29:53 ID:u8FMQYIF
>>944
スレ違い。
無駄にレスが伸びる悪寒がするので、ライティングソフトのヘルプを読んでおくれよ...
それでもわからない低脳だった場合、こっちでやっとくれ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1141542564/
上で弾かれたら
http://pc7.2ch.net/pcqa/

せめてライティングソフトの名前は書けよ!
946名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 23:40:23 ID:RIzoahJf
追記型はファイナライズして閉じてなきゃ空き容量に書き込める
947名無しさん◎書き込み中:2006/03/20(月) 00:14:55 ID:HVDUZPir
現時点では民生用ソフトでレイヤー切り替え部分を指定できるものって無いよね?
だったら、そのままMDSをDecrypterで焼いても他のライティングソフトで焼いても一緒だよ。

下手にファイル形式とかにして普通のライティングソフトで焼いたら、オリジナルでは工夫されているレイヤー切り替え部分が台無しになる恐れがある。
948名無しさん◎書き込み中:2006/03/20(月) 00:15:33 ID:xJDEo0c7
げげ!デクではMDSを焼くのかよ!?
俺はずっとiSOを指定して焼いていたよ。
焼いた後動作がおかしいことはなかったんで
全く気づかなかったけど、MDSで全部焼き直さないと
だめなのか・・・ oTZ
949名無しさん◎書き込み中:2006/03/20(月) 00:56:33 ID:Nv9DJ9O/
不具合が無いなら焼き直しはいらんだろw
950名無しさん◎書き込み中:2006/03/20(月) 01:11:06 ID:HVDUZPir
圧縮でも丸ごとコピーでも結局1層なら大丈夫。
2層にDLメディアを使って丸ごとコピーの場合はMDSで。
951名無しさん◎書き込み中:2006/03/20(月) 02:37:20 ID:2XUC57Hn





                 犯罪者ドモが語り合うスレ




952名無しさん◎書き込み中:2006/03/20(月) 02:39:48 ID:bY0lmPsy
>>951
装ってるだけだよ♪
953名無しさん◎書き込み中:2006/03/20(月) 08:24:26 ID:d16T98Jd
以前から不思議だったんだがTUTA〇Aのカウンターでは何故DVDーRメディアとかCD−Rが
売っているんだ?レンタル屋で売っているって言うことはコピーとってもOKって事だよな

954名無しさん◎書き込み中:2006/03/20(月) 09:58:29 ID:UDbN3nn5
>>953
うちに近くの蔦谷はCD-Rは置いてあるがDVD-Rは置いてないな
955名無しさん◎書き込み中:2006/03/20(月) 12:08:53 ID:QiU7C+xV
おもちゃ屋さんで売ってる下着を自分で吐こうが女に博士ようが自由だろ。
一般人はレコーダで見るから、そん時に「ああTV録画する-Rがなかったな」
で一緒に買ったとしても不思議はない。俺ラは少数派なのだよ。

で、焼き初期の頃-2,3年前-でも自分以外にその-Rを買ってる奴を見てない。
でも時々商品補充してるから売れてはいるのだろう。深夜で家電店閉店後とか。
956名無しさん◎書き込み中:2006/03/20(月) 14:16:42 ID:GjpnfB/N
俺は100円レンタルの日に上限の10タイトル借りて-R10枚パックと一緒にレジに持ってくよ
別になんてことはないだろう
957名無しさん◎書き込み中:2006/03/20(月) 20:07:52 ID:iTMfXPfV
レンタル屋の-Rって高くないか?
958名無しさん◎書き込み中:2006/03/20(月) 21:05:42 ID:AmPPguwP
ツ○ヤに置いてある-Rって、録画用だし高いだろ。
あんな高いもん何度も買うならセル版買えってw
959名無しさん◎書き込み中:2006/03/20(月) 22:21:13 ID:V7Ex34R1
法律にふれるから止めなさい
960名無しさん◎書き込み中:2006/03/21(火) 09:18:28 ID:vPIWSyzz
>>956にはワロタ
稀に見る馬鹿だなw
せっかく安く借りてるのに高いメディアを買って(ry
961名無しさん◎書き込み中:2006/03/21(火) 12:53:15 ID:shh8gB7L
デク使って若干暗くなっちゃうんですけど改善策はあります?
962名無しさん◎書き込み中:2006/03/21(火) 13:07:50 ID:avYxOo2s
蛍光灯を換えるべし
963名無しさん◎書き込み中
よく分からんけどレンタルショップと家電量販店てくっついてるとこ多くない?
福岡だけど別にレンタル店はメディア高いということはないな