DVDのくだらねえ質問はここでしろ 70枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
パソコンでのDVDに関する質問スレッドです。
(1)質問する時は、専用スレがないかまずチェック。
  ライティングソフト、ドライブのメーカーと型番、メディアのメーカー
  OS、PCの型番、接続方式・・・など環境も書きましょう。
  ライティングソフトはマイナーバージョン(x.xx)まできちんと調べて書きましょう。
(2)割れ、MX、NY関連は氏ね。せめて犯罪を犯しているという自覚は持ちなさい。
(3)必ず、過去ログを含め当スレ内だけでも同様の事例がないか検索しましょう。
  WindowsのIEなら、検索はCtrl+F キーでできます。
(4)まず聞きたい事をキーワードにしてgoogle(http://www.google.co.jp/)で検索かけてみましょう。
  あまりに一般的な質問は無視される事が多いです。
(5)マルチポストはマナー違反です。かならず元のスレッドには質問を終了する旨を書きましょう
(6)回答が付く保証はありません。しつこく聞き返すのはやめましょう。
(7)煽り、荒らしは放置が一番嫌いです。相手にするのはどんなにうまく皮肉ったり諭したつもりでも喜ばれるだけです。

DVDのくだらねえ質問はここでしろスレ用テンプレ
http://www.d1.dion.ne.jp/~noripo/2ch/dvd/dvd_qa_2ch.html

前スレ
DVDのくだらねえ質問はここでしろ 69枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1134784945/
DVDのくだらねえ質問はここでしろ 68枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1133234547/
教えてクン養成マニュアル
これを反面教師として質問しましょう。
ttp://klablog.okiraku-pc.net/logs/current-bbs/161/xqqrlz.html

FAQは>>2-5あたり。読んでいないと思われる質問には誘導を。
2名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 19:19:53 ID:xCK6z8VU
Q:ビデオ用とデータ用のDVDメディアはどう違うんですか?
A:基本的には同じものです。ビデオ用はメーカーが著作権の補償金を払っています。
 ただし、地上波デジタルやCS放送等のコピーワンス信号が含まれたものは
 ビデオ用のCPRM対応メディアにしか記録できません。
 
Q:動画ファイルをDVDに焼いてDVDプレイヤーで見たいんだけど・・・
A:エンコード&オーサリングしないと見れません。フリーソフトでは出来ない上に、
 かなり複雑な手順をふまないといけない場合があるので、以下のサイト等で勉強した上、
 該当スレで聞いてください。
 http://members.ld.infoseek.co.jp/hp_yamakatsu/

Q:DVD-RとDVD+Rの違いは?
A:それぞれ別の団体が策定した規格のため仕様の違いはありますが、
 どちらもDVD-VideoディスクもDVDデータディスクも作成できます。
 -Rは多くの機器で書き込みができ、+Rはファイナライズが不要です。

Q:初心者です
A:初心者という言葉は免罪符になりません。
 わからない単語はまずは検索エンジンで検索を。インターネットは情報の宝庫です。

Q:うまくいきません。何が悪いのでしょうか。
A:あなたorメディアor環境、etc…。まずはどのようにうまくいかないかをまとめましょう。

Q:機種はVAIOです。(Valuestarです、FMVです、Macです…)
A:どんなVAIOを使用しているかわかりません。型番を晒してください。
 VAIOは数百種類の機種があります。 なお、他のメーカーのPCでも同様です。
3名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 19:20:51 ID:xCK6z8VU
Q:DVDを作成したいのですが、DVD-Rを入れても認識すらしてくれません。CD-Rは認識します。
A:あなたのドライブはDVD書き込み可能なドライブですか?調べてみてください。
DVD-ROMドライブではDVDライティングはできません。自動車で空を飛べないようなものです。

Q:DVDライティングができるドライブです。その場合は他にどのような原因が考えられますか?
A:DVDの読み取り、書き込みを行うピックアップパーツの寿命の可能性があります。

Q:お勧めのドライブを教えてください
A:万人にお勧めのドライブなどありません。せめて予算、RAMの必要不要、内蔵か外付けか、
 外付けの場合はUSBかIEEE1394か程度は記述してください。

Q:WinXPでCDをライティングする要領でDVDが焼けません。
A:XP標準機能ではCDライティングは対応していますが、DVDライティングは未対応です。
ドライブ添付のライティングソフトを使ってください。

Q:PCで見れるのですがPS2で見れません。
A:とりあえず国産メディアに替えましょう。PS2で再生出来ない時は諦めてください。PS2の読み取り性能の限界です。

Q:うまく再生できません。海外メディア使用しています。
A:国産メディアを使ってください。
4名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 19:22:23 ID:xCK6z8VU
Q:DVD-Rはどのくらい保存できるのですか?
A:メディアによって全然違います。質の悪いメディアは半年経たず消える物もあるようです。
良質なメディアなら加速実験で数十年位大丈夫だろうというデータはありますが、実際それだけ持つかは不明です。

Q:ドライブの対応速度以上のメディアを使用しても大丈夫ですか?
A:Rなら大抵は大丈夫なのですが、極一部のドライブで不具合が出ています。
まずは使用しているドライブの最新のファームウェアを入れておきましょう。
不安なら使わない方が良いかもしれません。

Q:DVDから音声だけ抜き出したいのですが。
A:こちらを参考にしてください。
 ライブDVDからCDを作る(更新版)
 ttp://yaki2fan.hp.infoseek.co.jp/live.html

Q:レンタルDVDをコピーしたいのですが。
A:グレーゾーンの行為です。本屋でそれ関係の本を買って読んでみて下さい。

Q:ISOやFCDのファイルを・・・
A:あなたが持っている"はず"の元のディスクから直接ディスクコピーした方が早いでしょう。

関連書籍:

晋遊舎ONLINE[100%ムック DVDコピー最新!最速!ガイド]
http://www.shinyusha.co.jp/~top/pub_html/win100/dvd.html
5名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 19:23:03 ID:xCK6z8VU
CD-ROM
CD-R/RW
コンボドライブ
DVD-ROM
MultiPlayer
以上のドライブでは、DVDに書き込みは出来ない。

DVD-R/RW
DVD-RAM
MultiRecorder
DVD+ReWritable
DVD+R DL
DVD3
書き込みには、ドライブのベゼル(前面)に上記のマークと、対応メディアが必要です。
NeroInfoTool(フリー)で、調べることも可能。
http://www.cdspeed2000.com/files/NeroInfoTool_301.zip
SupportedWriteFeaturesにチェックが入っていればOK
6名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 19:37:08 ID:zXyyEv9C
DVDドライブがCDドライブと認識されてしまいます、情報くださいm(_ _)m
7名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 19:45:50 ID:RT+ufuKO
エクスプローラ上でCDRと出ても関係なかったような
8名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 19:46:57 ID:jFBaUejZ
何か不具合あんの?無けりゃ気にスンナ
9名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 19:53:36 ID:VcmRI2pt
>>6
OS上ではCD-ROMと表示されます
デバイスマネジャーで型番がきちんと認識されていれば問題なし
デバマネしらないなら焼きソフトでドライブ名が認識されていれば問題なし
10名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 20:09:15 ID:zXyyEv9C
デバイスマネージャーだとDVD-RWなのにDVD-ROMと表示されます、、、
(マイコンの詳細だとCD-ROMです
11名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 20:17:45 ID:K9p21f2h
>>10
参考にならないかもしれないけど、同じようになったことあったなぁ。
大分前のことで、もう原因ははっきりと特定できないけど、RWを使ったあとだったかな。

その時はドライバ削除して再起動で直った。
12名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 20:36:31 ID:8ZwUy8ja
すみませんが質問です。

ショップブランドのパソコンに付属していたRecordNow! Deluxe7.21
+W2K最新アップデート済みの環境なんですが、買った当初は
Documents and SettingsフォルダごとDVD-Rに焼けたのですが、
Windows UpdateしてるうちにDocuments and Settingsフォルダを
ドラッグ&ドロップしようとしても出来なくなりました・・・
My Documentsフォルダすらドラッグ&ドロップ出来ません。
RecordNow! Deluxe7.21はマイナーアップデートも弾かれてしまいます。

ユーザー登録はまだなのでこれが原因でマイナーアップデートを
ダウソ出来なくて、焼けなくなったのでしょうか?
DVDドライブはBENQ DVD DD DW1620です。
13名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 20:39:21 ID:RT+ufuKO
>>10
CDと表示されても何か困るのかと
DVDを読めるんだろ?書き込みにエクスプローラ関係ないし
14名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 20:40:50 ID:zXyyEv9C
DVD読めないです、、、、
15名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 20:47:46 ID:RT+ufuKO
それはDVDが読めないのが問題なだけで
認識がどうこうはあとから来るもんだ
16名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 20:51:02 ID:RT+ufuKO
というか問題ほったらかしで、
Winの認識が原因だからここだけ直せば直るとか自分で決めたのか?
17名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 20:54:05 ID:xCK6z8VU
>>12
RecordNow MAX 、Drag'n Drop CD 総合スレ 6皿目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1124611662/
18名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 20:58:18 ID:QDO6mUw7
前スレの貼っといてあげるねw

>>6=↓

985 名無しさん◎書き込み中 2006/01/03(火) 18:36:20 ID:zXyyEv9C
FMV DeskPower CE18B/R 内蔵DVD+/-ROM/-R/-RW
使用OS & Soft Windows XP Home SP2 / Drag'n Dorop /B's Recorder Gold8

ですが、急にDVDが読めなくなりました。
マイコンピュータのDVD-RWドライブ(E)をクリックして詳細をみると
ドライブがCD-ROMドライブになっていてDVD未対応になっているようです;;
今まではDrag'n DropでDVDをコピーできたのですが、
空のDVDを入れてくださいと言われるときに
入れても勝手に排出されてしまいます
今はB's Recorder Gold8を使ってなんとかDVDに書き込みをする事は出来るのですが
ドライブはCD-ROMのままです、、、
ドライバをアンインストールしてFUJITSUから新しいドライバをダウンロードして
インストールしてみたのですが直りませんでした、、、
誰か解る方いたら情報くださいm(_ _)m
19名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 21:21:05 ID:8ZwUy8ja
>>17
マルチすみません。
20名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 21:29:05 ID:BaD2Bh66
>>10
俺も前にほぼ同じ状況でDVD読めなくなったけど、修理に出した
ちょっとした部品交換だったから、すぐ終わったし金もかからなかった
21名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 21:32:48 ID:jFBaUejZ
>ドライバをアンインストールしてFUJITSUから新しいドライバをダウンロードして

一体何を削除して何を入れたのかw
一度Drag'n Dropをアンインスコして、デバマネからドライブ削除
(出来れば一度セーフモードで立ち上げて痕跡ごと消去)
winaspi32.dll探して入ってるなら一度リネーム(先頭に@でも付けて)
→通常再起動

やってみそ
OS標準ドライバロードし直してレジストリ再構築、aspiマネージャの競合解消
それぐらいしか思いつかん。それで駄目なら故障
22名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 22:37:04 ID:kjTk8YGG
DVDを入れると、「DVDプレイヤー」という名前のソフトが
立ち上がってくるの止めたいのですが、
これは一体どこに入ってるんでしょうか?
サパーリわからん。
くだらねぇ質問でスマソ。
23名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 23:00:45 ID:o8rr+OwZ
>>22

==========================

何度もお願いしてますが、
こっちはエスパーじゃないんだから、
もうちょっと、細かく、詳しく書いて質問してくれよ!
ドライブの型番、メデイアのID、
ファイルの拡張子、
使っているソフトのバージョン、OSのバージョンもね
HDDの空き領域サイズや、搭載メモリも問題になることもあるし、

とにかく詳しくね!

==========================
24名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 23:01:47 ID:tIP2IrDn
>>22
くだらない質問をしてください。
25名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 23:05:32 ID:VcmRI2pt
>>22
ではそのDVDプレイヤーってのが立ち上がっているときに
タスクマネジャーでも見てください
そのときにプログラム名が解ると思うのでHDD内をそのプログラム名で検索してください
そうすれば
>これは一体どこに入ってるんでしょうか?
のどこってのがわかると思います
26名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 23:30:33 ID:dd5joW1+
HDDレコーダで録画した番組を、DVD-RAMに入れました
実家にあるNECのノートで観ることはできましたが、自宅のDELLのデスクトップでは見られません
DVD自体が読めていないようで、DVD-RWドライブのプロパティを見たら使用領域が0バイト 全て使用領域になっています。
何が悪くて読めないのでしょうか?
よろしくお願いします。
27名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 23:39:54 ID:8E8X3mhp
>>26
寒い中、正月早々の釣り、ご苦労様です。

万が一マジ質の場合の回答としては、
あんたの書いた文の中に、既に答えが書いてあるじゃん・・・
28名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 23:40:06 ID:caqtS89K
釣られてやるけど、>26が悪い
すべてのパソコンでDVD-RAMが読めるわけではない
29名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 23:53:07 ID:VcmRI2pt
今のノートはRAM読めるんだ
すごいね
3023:2006/01/03(火) 23:55:51 ID:o8rr+OwZ
>>26
DVD-RWは読めるけど、DVD-RAMは読めないドライブなんだろ

ていうか
DELLのデスクトップの「ドライブの型番」書けよ!
23 で言ったばかりだろ オイ!
3126:2006/01/04(水) 00:01:30 ID:dd5joW1+
あ、すみません。釣りとかじゃなく、実家で読めた=自宅でも大丈夫と思い込んでたもので
デスクトップのドライブの型番、明細を見たところ
P9867 DVD+/−RWドライブ(DVD+R2層書き込み対応) 
と書いてありました
型番って、これのことですか?
32名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 00:07:02 ID:YqhtwyFo
相当叱られそうなんだけどさ…(*_*)分析エンコで小一時間は普通ですか?
出来るならもう少し早く動かしたいです。機種はゲートウェイ7430jpで、ソフトはディクリッパーです。
33名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 00:26:48 ID:i+NRKJk4
>>31
DVD+/−RWドライブだから、
RAMは読めないよ。±Rと±RWだけ。
対応ドライブが必要ですな。
>>32
ディクリッパーという圧縮ソフトは初耳で知らないんだけど、
DVDの元の容量にもよるとは思うが、
2層でそれないの容量のDVDなら、
そんなもんじゃないのかねえ。
どうしても嫌なら、処理の速いソフト探して、
入手するしかないんじゃない?
34名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 00:37:18 ID:YqhtwyFo
>>33ありがと
ディクリッパーじゃなくてディクリプターかな。読み方適当です。
妥当な時間なら良いんです。ちなみに詳細な分析だともっと掛るのですか?
35名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 00:40:08 ID:dmoe82Xu
>>33さん
ありがとうございました。
読めるのに焼きなおしたものを実家から送ってもらうことにします
36名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 00:41:20 ID:swEY0iRQ
>>34
あのさ・・・ソフト名ぐらいしっかり書いてくれんと、
妥当な時間かどうかすら判らんのだけど?

DVD Decrypterでその時間かかるなら異常。
書いてある内容から推測するに、DVD Shrinkなんだったら、
小一時間が妥当か異常かは、タイトルと設定と手順によるのでなんとも言えん。
37名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 00:51:03 ID:YqhtwyFo
>>36OΓL

仰せの通りシュリンクでした…。
設定等はデフォのままです。作業を早めるにはどこか設定を変えた方が良いのでしょうか?
38名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 01:40:44 ID:KNs/W+Sd
LaVieCのLC500/1、DVD-ROM付のノートパソコンなのですが
レンタルしてきたDVDをWindowsMediaPlayerで見ようとすると
「デジタル著作権保護の問題が発生したため、
このDVDは再生できません」と出てきて見ることができません。
このソフトでレンタルDVDの再生は出来ないのでしょうか?
どうにかして見ることは出来ますか?
39名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 01:47:01 ID:swEY0iRQ
>>38
聞く前にググレよ。すぐ見つかったぞ?

http://121ware.com/support/pc/winxp/aftersp2.htm
タイトル: ■ Windows Media Player 9でDVDが再生できない(Jet-Audio Player搭載機種)
問題点: Windows(R) XP SP2のインストール後、Windows Media Player 9でDVD再生を行うと
 エラーメッセージ「デジタル著作権保護の問題が発生したため、このDVDは再生できません」
 と表示され、動作しない場合があります。
対策: Windows Media Player 9でDVDが再生できない場合、パソコンにプリインストール
 されている Jet-Audio Player でDVD再生を行ってください。
対象機種: Jet-Audio Player がプリインストールされている DVD再生可能なパソコンを
 ご利用のお客様

だそうな。
40名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 01:50:42 ID:KNs/W+Sd
>>39
申し訳ありません。
ありがとうございました!!
41名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 01:50:50 ID:i+NRKJk4
>>37
DVDのバックアップの品質設定のところで、
詳細な分析を省くと半分ぐらいの時間になると思うが、
これは激しくお薦めしない。

高品質適応性エラー云々を省いても、
結構な短縮になると思う。
元の容量が少なければ(圧縮率が低い場合は)
省いても良いかも知れない。
元の容量が多ければ(圧縮率が高い場合)
省かない方が良いかも知れない。
取り合えず、焼く前にパソコンで省いたもの、
省かなかったものを比較、再生してみて、
気にならないならば、省くのも良いかも知れない。

後、オプションでバックアップを低優先モードで実行するに
チェックは入っていないよね?
圧縮中に他の事をパソにやらせてないよね?

取り合えず、圧縮時間はパソのスペックだけではなく、
DVDの元の容量が何Gなのかにもよるので、
それが分からないと何とも言えない。
42名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 01:55:09 ID:swEY0iRQ
>>39に追加で、
WindowsMediaPlayer9から使われる時のJetAudioのCODECに問題があるようなので、
JetAudioをアンインストールして、他の市販プレイヤーをインストールしたり、
WMP9でその市販プレイヤーのCODECを使ったりするという手もある。
もしくは、CODEC不要のフリーのDVD再生ソフトを使うとかかな。
4340:2006/01/04(水) 02:11:27 ID:hsta5TtX
>>42
重ねてありがとうございます。

Jet-Audio Playerで再生を試みたところ
「DVDコピープロテクションのキー交換に失敗しました」
と出て、再生できませんでした。
フリーのDVDソフトを探してみます。

ありがとうございました。
44名無しさん◎書き込み中 :2006/01/04(水) 02:14:17 ID:XhOl77Bl
Macで市販のDVDから映像を取りFLASH等の素材に使いたいと
思っているのですが(あくまで個人で楽しみます)
DVDの映像を取り出す方法がわかりません。

とりあえず0SExというソフトをDLしてみたのですが、
「吸い出し」等専門用語が何を表しているのかも検討がつかず、
検索すらままならない状態でして、こちらの方々のお知恵を
お借りできませんでしょうか。

当方eMac、OS10.3.7、iDVDとiMovieでの作業を試みてますが
両ツールとも初めて立ち上げたようなヒヨッコです。
どうぞよろしくお願いします。
45名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 02:27:43 ID:swEY0iRQ
>>44
手取り足取り教えるようなスレではないんだけど・・・

参考サイトとして、
http://homepage.mac.com/hallucinogen_/dvdbackup/
http://www.sea-aqua.net/blog/archives/2005/03/25/_mac_dvd_handbr.php
あたりをあげてみる。
それぞれのサイトからの関連リンクも、勉強だと思って見とかんとイカンよ?
46名無しさん◎書き込み中 :2006/01/04(水) 02:52:03 ID:FCLd4XJd
>45さん
ありがとうございます!
映像は本当に専門用語が何を指しているのかもわからなくて、
検索にも行き詰まっての藁をもすがる思いの書き込みでしたので
教えて頂いたサイトを糸口にこれからコツコツ勉強します!
重ねてどうもありがとうございました。
47名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 03:10:17 ID:SLaT0Vaa
DVDレコーダーで録画したテレビ番組にPCでメニュー画面を
つけてDVDに焼こうと思っています。
それでDVDRAMにレコーダーで録画したものを焼いてそれをPCで読み込ませて
編集しようと思うのですが、どのソフトを使えば一番時間をかけずにできますか?
48名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 03:17:24 ID:2SO+ttVP
焼いたDVDが自動再生で認識してくれないんだけど
なんででしょうか?
DVDを入れてもドライブのアイコンも入ってないドライブのアイコンです
ドライブを開けば中にはファイルがあり見れます。
あとDVDを入れたまま再起動をし
Windowsが起動したらドライブのアイコンがDVDが入ってるアイコンに変わります
アプリケーションCDはちゃんとアイコンも認識し自動再生してくれます。
49名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 03:18:22 ID:2SO+ttVP
ちなみにWindowsXPです
50名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 03:25:53 ID:2d0qjhwY
>>48
>>2の上から2番目
51名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 04:01:40 ID:DzDp+d2s
>>47
ほかのメーカーのソフトは使ったことがないのですが、ペガシス社製の
「DVDかんたん作成セット イージーくん」はとても簡単で使いやすいと思いますよ。
ttp://www.pegasys-inc.com/ja/product/te_dep.html
52名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 04:47:46 ID:reGfMfYu
質問です。
DVD-RWに書き込んでおいたデータを読み込もうと思ったら、空メディアになっていました。
うっかり消去したり、書き忘れという事はなく、これまでは普通に読み込んでいました。
メディアに書き込んだデータが突然消える事はあるのでしょうか。
53名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 04:51:06 ID:dty8zQOs
パケットライトで書き込みを行い、それに対応出来ない環境で読み込もうとすると
似たような状況になり得るかもしれない。
54名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 05:06:50 ID:reGfMfYu
>>53
同じ環境(PC)で読み書きしているのですが、それでも空になってしまうものでしょうか・・・。
55名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 05:14:10 ID:od7buJKb
速度遅くてもいいんで、現時点最安のDVDドライブって何?
56名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 05:15:25 ID:od7buJKb
↑ちなみに外づけで
57:2006/01/04(水) 06:25:07 ID:pRsfeJb7
PCで録画したTV番組をDVDに焼いて、プレーヤーで見ようと思ったのですが
1枚に収まりませんって言われて焼けませんでした(ちなみに4時間位の番組です)。
僕は、こってり何枚かDVDを用意しておけば良いとばかり思っていたので、にっちもさっちもいきません。
どのようにすればDVDに焼けるのでしょうか?
希望としてはせっかく気合を入れて10枚セットを買ったので1枚にまとめるのではなく、
複数枚に分けて焼きたいです。教えてください。


58名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 07:21:01 ID:a/rSdZyi
>>55
EW164B
59名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 07:25:14 ID:a/rSdZyi
>>57
オーサリングして分割しろ!
http://www.pegasys-inc.com/ja/product/te_dep.html
60名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 10:59:01 ID:7yKJVwH+
海外産糞メディアを焼くのにいいドライブって何?
最近のはよく知らないもんで
61名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 11:30:52 ID:spZsTUbd
>25
その手がありましたかd
c:\winnt\system32\dvdplay.exeを発見、退治しますた
MS物なのかも、いつのまに入ったのか…
62名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 11:36:14 ID:4tHgzKbT
OSが入ったときに入ってます
63名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 12:15:38 ID:spZsTUbd
そなんだ… orz
64名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 12:41:06 ID:c33Ws7AL
つーか退治すんなそんなもん
DVDドライブのプロパティ→自動実行を設定すりゃ良いだけ
65名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 12:49:35 ID:pw6puyrk
NERO6SEで焼くとPS2で認識しないのですが?
66名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 12:53:33 ID:spZsTUbd
>64
win2000に見あたらないんだよ
67名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 13:32:04 ID:EpupokNh
>>66
CDやDVDの自動認識関係のレジストリいじって封印。
68名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 13:39:39 ID:fTK5awJ8
2000使用者か
なるほどな面倒だけどDVD入れるときにシフトキー押しながらトレイ閉めてみそ

いちいち面倒ってなら
自動再生 DVDでぐぐってみそきっと見つかるよ
それからc:\winnt\system32\dvdplay.exeは削除しないくていいよ
69名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 14:12:13 ID:0v85SDbG
PCで落とした動画を焼くにはどのソフトが必要ですか?
70名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 14:17:48 ID:4tHgzKbT
付いてるソフト
71名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 14:18:43 ID:KlxVySLW
動画形式もいろいろ ソフトもいろいろ
72名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 14:20:04 ID:VWSt6P8U
>>38,48,52,55,60,65,69
死ね




って釣られてやるのも面倒だから、
リアルでくたばれ
7369:2006/01/04(水) 14:21:20 ID:0v85SDbG
どのソフトをDLすればいですか?
ぐぐったけどいまいちわからなくてorz
74名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 14:22:57 ID:4tHgzKbT
最初から付いてるのでDLしない
75名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 14:25:30 ID:0v85SDbG
>>71 aviです。
76名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 14:34:49 ID:VWSt6P8U
>>73
だから、くたばれって。
77名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 14:46:38 ID:KlxVySLW
78名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 14:47:14 ID:0v85SDbG
ここは質問するスレですよね?
教えてください(・ω・)
79名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 14:50:11 ID:0v85SDbG
>>77オメです。
ありがとうございます!
80名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 14:53:20 ID:Z6ZrqQEF
>>78
普通に焼くだけなら適当なライティングソフトで焼け。
焼けるドライブ持ってるならソフトくらい持ってるでしょ。
ソフトないならDeepBurnerとかフリーソフトでも使っとけ。
DVDビデオとして焼きたいならオーサリングソフト使ってDVDビデオ形式にしてから焼く。
DivxToDVDとかAvi2Dvdとかを使ってもいい。
81名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 14:58:48 ID:0v85SDbG
>>80さんもありがとです。
やってみます!
82名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 15:23:37 ID:ZR831KBE
今一番買い得なドライブ教えて!


とりあえず自分で検討中なのはソフマップでBenQ DW1640 4000円
83名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 16:01:03 ID:Tokix+eE
DVD+Rのbook-typeをROM化っていうのはどういう意味なんでしょうか?
またその方法をご存知でしたら誰かご教授願います。
84名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 16:12:33 ID:iapkdI20
インターネットでダウンロードした、動画をDVD−Rにうつすのはどうしたらいいですか?
ちなみにOSはMeです
85名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 16:12:49 ID:GkgxQJmF
>>82
それが一番だ

>>83
つ ぐるぐる大先生

>>78
貴様は大きな勘違いをしている。
ここはくだらない質問をするスレであって低脳な質問をするスレではない。
86名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 16:13:52 ID:GkgxQJmF
>>84
CD-Rを焼いた事あるか?それと同じ方法で焼け
何も難しくは無い
87名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 16:14:12 ID:d4QieYOw
教えたがりくんがいると、糞質問厨が湧いてくるなw
88名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 16:16:12 ID:uLdZbHRz
冬休みに入った途端、>>84のような低脳がウジ虫のようにわらわらと・・・
89名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 16:21:32 ID:BPrE+Bbw
>>84
1、PCに背を向ける
2、DVD-Rを手に取り記録面をPCに向ける

これでDVD-Rの記録面に動画が映る
90名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 16:27:18 ID:iapkdI20
>>86
どうやって焼くのですか?
91名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 16:29:11 ID:Pleb4okm
>>90
PCの説明書読め。
書いてない場合は、書き込みに対応していない。
92名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 16:29:36 ID:GkgxQJmF
>>90
日本語読めないのかよw
無理せず自国語で検索すれば?
93名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 16:34:52 ID:AlrSTreK
>>80みたいにスレルールに反した回答すると
バカが涌いてマズイだろうなぁと思ってたら
いきなり>>82-84の三連星ですか

糞質問する奴がいると、糞回答ではしゃぐ奴が出てきて
スレが幼稚化するのがイヤ
94名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 16:35:57 ID:ZR831KBE
糞質問とは何だ糞質問とは
95名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 16:35:58 ID:uLdZbHRz
>>90
消えな
96名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 17:13:07 ID:4tHgzKbT
>>94
ググれ
97名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 19:53:20 ID:Pleb4okm
>>950
追加して。
Q:DVDレコーダーで録画したDVDがパソコンで見れません。
A:ビデオモードなど、パソコンに対応した規格で録画する。詳しくは家電板で。AV機器 http://hobby7.2ch.net/av/

Q:お勧めのDVDドライブを教えてください。
A:パソコンショップの店員に聞いてください。または、価格.COM http://www.kakaku.com/で調べる
98名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 20:08:34 ID:/H5GX3Xk
>>94
喪前ダレ?
99名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 20:13:15 ID:VWSt6P8U
>>98
何の為にID出てるんだYO!
100名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 20:13:22 ID:KlxVySLW
未来へのレス
101名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 20:18:27 ID:/H5GX3Xk
>>99
すまん、お買い得ドライブの質問のあんちゃんだね。
>>82
おれのお勧めはこれだ! PLEXTOR PX-716A 1万円位かな。
102名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 20:26:05 ID:jXr2FfH8
自分のパソコンでDVD-Rに焼いて、知り合いのパソコンで開こうとすると中身がありませんって言われるんですがなぜでしょう?
自分のパソコンで見るとちゃんと焼いたファイルがあります。
103名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 20:37:17 ID:Pleb4okm
>>102
相手が、DVD-Rに未対応のドライブ。
ファイルを渡すだけなら、メールで問題ないだろ。
104名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 20:38:33 ID:ZN3aPdgO
DVD-Rを焼こうと思っていますが、どのソフトがいいですか?
105名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 20:40:13 ID:Pleb4okm
>>104
ドライブに付属のソフト。
106名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 20:42:21 ID:KlxVySLW
人生いろいろ 元ファイルもいろいろ 焼きソフトもいろいろ
107名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 20:43:51 ID:ZN3aPdgO
>>105
Easy CD creator 4なのですができますか?
108名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 20:47:51 ID:KlxVySLW
またコンボドライブか
109名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 20:53:21 ID:Pleb4okm
>>107 >5読め
110名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 20:55:10 ID:c33Ws7AL
>>107
茶噴いた
111名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 21:03:44 ID:VWSt6P8U
>>107
俺は出来る。
藻前には出来ない。
112名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 21:08:04 ID:jXr2FfH8
>>103
レスサンクス
でも相手もちゃんと対応してるんだよね。 ちなみにおっきな動画だから、渡したほうが早くて。でも、中身がみえない。。。
同じライティングソフトないとダメとか?
113名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 21:20:08 ID:GkgxQJmF
>>112
はっきり言って考えられる問題がありすぎて答えようが無い。
>>1-10をよく読んで出直せ。いや、もう出てこなくて良い。諦めろ。無理。
糞質問の推理はもうあきた。
そんな俺様は古畑ファイナル鑑賞中。
114テンプレ追加:2006/01/04(水) 22:11:04 ID:Pleb4okm
>>950
Q:○○○○をしたいのですが、フリーソフトで、ありませんか?
A:ベクターhttp://www.vector.co.jp/、窓の杜http://www.forest.impress.co.jp/等で探してください
115名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 22:38:09 ID:Z6ZrqQEF
>>114
Q:○○○○をしたいのですが、シェアウェアや市販品で、ありませんか?

だったらどうするの?
116名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 22:42:19 ID:4tHgzKbT
2chでクソ質問する奴はたいていソフト代もない
117名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 22:45:25 ID:Pleb4okm
>>115
大抵の作業は、DVDドライブのバンドルソフトで間に合うような気がする。
バクルや追加用を購入したのなら、NeroやB's(BASICはアップグレード)などの総合アプリで問題ないだろ。
118名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 23:12:39 ID:NE4+IDrT
質問です。
ドライブの設定をしていた際、「スピンダウン時間」という項目を
見つけたのですが、スピンダウン時間とはどういう意味の言葉なのでしょうか?
ググっても言葉の意味が見つかりませんでした。
よろしくお願いします。
119名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 23:21:57 ID:GkgxQJmF
>>118
あふぉか?検索しなおせ
120名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 23:23:08 ID:Pleb4okm
121名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 23:37:01 ID:Hx6LlWBW
質問させてください。
SHARPのPC-AL70Hで二層式DVD+Rを使いたいのですが、
対応しているメディアを教えていただけないでしょうか。
以前RICOHのDRDD-24XPCを使った所、書き込みに失敗しました。
ライティングソフトはDrag'n Dropです。
よろしくお願いします。
122太郎:2006/01/04(水) 23:42:57 ID:L6Ot3mHd
忘れたのですが教えてくれた皆さんすみません。
どこかのスレに書き込みしたのですが・・
自分は、DVDにリッピングできなくて、悩んでいたのですが・・・
今日、取り扱い説明書をみて、
自分のPCにDVD書き込み対応してなかったのですが・・(購入時に、確認しなかった自分が悪いのですが)
外付け?しようと思ってるのですが、
価格はやはりピンからキリまで?なのでしょうか?
ちなみに外付けしてて使いやすい?のとかあったら、意見?を下さい!
スレ違いだったらすみません。
123名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 23:43:25 ID:GkgxQJmF
>>121
ニ層が使えるのならば説明書に推奨が書いてあるだろヴォケ
124名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 23:44:41 ID:Pleb4okm
>>122
>97
125名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 23:45:32 ID:GkgxQJmF
>>122
そのレベルの事は自分で調べろ

ここはお前の手抜きをお手伝いするスレじゃねぇ
くだらない質問をしろ粕






あー手抜きの意味を間違えるなよw
126121:2006/01/04(水) 23:47:24 ID:Hx6LlWBW
>>123
すいませんでした。勉強しなおしてきます。
127太郎:2006/01/04(水) 23:51:21 ID:L6Ot3mHd
すいませんでした・・
自分で調べます
128名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 00:08:07 ID:7Ddee29j
CopyToDVDで焼こうと思って
“メディアに書き込み”をクリックしたら
「メディアが見つかりません」とエラーが出ました。
ちゃんとDVD+RWを入れてあるのに何故でしょうか?
129名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 00:12:33 ID:jrPiZDnP
>>128
【.B5I】 BlindWrite / CopyToDVD 【.B5T】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1095335367/
130名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 00:17:09 ID:7Ddee29j
>>129d。
131名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 00:31:24 ID:XbY1/YGE
笑える質問が多いな
132名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 01:01:02 ID:5/5Vq8f2
すみませんシュリンクでバックアップしたものを焼こうとしたら
5191MBで容量オーバーと言われました
DVDでも容量が違うものがあるのでしょうか?
この場合は圧縮してバックアップしなおすしかないのでしょうか?
133名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 01:02:05 ID:kolP6CAM
>>132
DVDの最大容量を考えろ低脳
134名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 01:05:23 ID:5/5Vq8f2
事故解決しました
2層で8.5Gもあるんですね
135名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 01:06:40 ID:1f9+IBA3
>>134
そもそもシュリンクってどういう目的のソフトだと思ってるのさ
136名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 02:02:27 ID:1LKfOlTo
DVDに保存したデータは、
元のデータとは1バイトの違いもなく保存されるのでしょうか?
またそれは、何十何百回と行なっても一致するのでしょうか?
137名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 02:33:47 ID:vtmM0cp/
でなきゃバックアップになんねーじゃん
で、何を何回もするって?
138名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 03:12:59 ID:oAJZLOaN
Shrinkってシュリンクって読むんだ。知らなかった。
今までディーブイディーシャークってよんでたよ・・('A`)
139名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 04:45:04 ID:+TUvo1gU
http://syobon.com/mini/src/mini13464.jpg
DVDFab Decrypterで吸出し→DVD Shrink 3.2で本編の抽出までいって
VOBMerger 0.9aでVOBの連結をしようとしたところ、↑のようなエラーがでて連結できません。
VobEdit 0.6でやってみようとしても、Fast VOB-IDでOK押しても先に進みません。
ファイルは 1,073,739,776バイト*4と385,718,272バイトです。

保存先の容量も十分に確保してあるのですが、まったく原因がわかりません。
連結ソフトに原因があるのとかなら、他にオススメなツールなどお願いします。
もしくはそのままでも他に方法があればご教授お願いします。
140名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 07:56:24 ID:1f9+IBA3
>>139
VobMergerでなくてVobMergeの方を使ってみるとか。
それとVobEditで連結する場合はファイル名を
VTS_01_001.vobから002,003と続く連番にリネームする必要がある。

ところでVOBを結合する目的は携帯かPSP用への動画変換?
141名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 10:17:11 ID:yQGQWNBK
音楽DVD(プロモ)ってパソコンに取り込むにはどうしたらいいんですか?
142名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 10:56:28 ID:Fp/8lHXb
2時間30分の映画をDVD-RのSPで録画する方法はありますか?
143名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 11:01:15 ID:BbtBb6Q3
>>141
ビデオキャプチャーでもなんでも、お好きなように

>>142
DVD-RのSPってなんですか
144名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 11:02:50 ID:VTuN+vtS
>>142
ダイレクトにDVD-Rに録画する方法は無い

後から圧縮して書き込む事は出来る

あ、それってもうSPじゃない?
145名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 11:10:27 ID:my+wczoy
ところでSPとかEPとかってビットレートはいくつとかって決まりあるの?
各社で適当に決めてるだけだと思ってたけど。

モチロン、「4.7Gに2時間分相当がSP画質」ってことは判ってるが
何か規格みたいなので申し合わせとか取り決めとかあったかなぁと。
146139:2006/01/05(木) 11:11:36 ID:+TUvo1gU
>>140
そうです。
PSPで見るようにしたかったのですが、ウマくいかないのでこちらによさせてもらいました。
147名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 11:17:50 ID:my+wczoy
>>146
だったら>>140に特に手順追加することは無いわ

そうじゃない場合はチャプターとかVOB-IDの変更とか
気にしなければいけない点が出てくるんだけど、
それを気にしただけなので。
148名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 11:44:47 ID:MFsM2LiT
>>146
本編のみを一つのVOBファイルとして出力したいのなら、DVD Decrypterの設定のIFO Modeタブで
Optionsの項目のFile SplittingをNoneにしてから、実際にIFO Modeにして本編のみをリッピング
すれば、一つのVOBファイルとして本編がリッピングできると思います。

DVD Decrypterの設定→IFO Modeタブ→Optionsの項目→File Splittingを1GBからNoneにする
149名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 14:42:52 ID:eMcCt5B+
I・OのDVR−ABM16買ってきたんだけど、付属のB’sRecorderのデータ焼きで8倍速でしか焼けません。
パッケージは±R16倍速になってるんだけど、何が悪いのかな?
一応アップデートはしてみたんだけど、こういうもんなの?
150名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 14:43:52 ID:SKkagVSr
>>149
どう考えてもお前が悪い
151名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 15:15:14 ID:eMcCt5B+
>>150
ゴメン、どの辺が悪いの?
152名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 15:29:41 ID:VTuN+vtS
>>149
8倍速までのメディアだったって事は?
153名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 15:30:13 ID:jrPiZDnP
>>149
推奨メディアを使っている?
台湾製の16xなんて、選択は出来ても速度が出ないよ。
154名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 16:30:48 ID:eMcCt5B+
>>152-153
一応誘電の使ってるけど、パッケージが無いから倍速までは分かりません。
でも、倍速が対応してないっぽいですね。
お騒がせしました。
155名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 16:39:50 ID:wjmdQ37+
Victor 録画用DVD-R8倍速はどこのOEMですか?
156名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 16:46:58 ID:jrPiZDnP
>>155
Prodisc、Maxell、太陽誘電のいずれか。
型番まで書かないと絞れない。
157名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 17:18:54 ID:wjmdQ37+
>>156
型番はVD-R120SP10です
日本製らしいです
158名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 18:04:04 ID:my+wczoy
>>157
その型番で検索したら1ページ目で「太陽誘電OEM」と出てきたが?
159名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 18:28:31 ID:MbWDZBLH
ヤフー等で配信されているドラマの有料動画をDVDに保存するにはどうすれば良いのですか?
160名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 18:33:38 ID:jrPiZDnP
>>159
yahooに聞け。
161名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 18:41:29 ID:jrPiZDnP
>>158
InfoSeekで検索したら、「某有名メーカー大○○電OEMです。」と、出た。
B級品?

>>155
メディアIDを調べたいなら、ImgBurnを使え。
ブランクメディア以外にも書き込み済みメディアのIDも調べられるし、
ライティングに使ったドライブまで調べることが出来る。(表示されないドライブもあります。)
162名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 19:00:45 ID:LQ5uaJ/y
>>161

>メディアIDを調べたいなら、ImgBurnを使え。

DVD identifierじゃないの?
163名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 19:14:53 ID:U2VrSVc6
4倍速ディー・ヴィ・ディー・アール・ダヴリュー・ドライヴ使っているんですが、
そろそろ買い換えようと思ってます。
4倍速時代はパイオニアが流行ってたのでパイオニアのA06にしたんですが、
今はどこのが旬ですか?
164名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 19:16:41 ID:j4PfEKfL
165名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 19:46:57 ID:3RAcI4ag
>>163
DW1640
166名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:12:11 ID:Ncu5v9g8
焼いたDVDのどのデータが外周、内週にあるかの確認方法あるでしょうか?
167名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:18:44 ID:SKkagVSr
>>166
あるかも
168名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:19:06 ID:OEoI0pjs
>>159
落す方法が知りたいなら
http://homepage2.nifty.com/scallop/でも使えば多分可
落とした動画をDVD-Videoに変換する方法なんてきくなよ。



169名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:21:14 ID:uS2F8dly
複数の動画を1枚のDVDに焼くのはどうやってするの?
170名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:23:09 ID:QowSoibG
AIVの圧縮方法が『アクセス不可』になってたのですがアクセスできるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
171名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:24:42 ID:SKkagVSr
>>169
D&D
172名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:25:17 ID:ehunYsje
>>170
もしかして: avi
173名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:26:17 ID:X0krmuXK
>>170
何言ってるのかわかりません。
174名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:28:17 ID:uS2F8dly
D&D?そういうソフトがあるのかな?
正式名称って何?
ググったらミュージシャンが出てきたwww
175名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:31:28 ID:QowSoibG
すいません。AIVじゃなくてAVIです。
Ulead DVD MovieWriterでAVIを焼こうと思ったのですが
アクセスが出来ませんと言われたのでファイルの詳細を見たら
ビデオの圧縮の欄が『アクセス不可』になっていたのです。

コレをアクセスできるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
176名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:32:14 ID:SKkagVSr
>>174
つかんで引っ張って放す
177名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:33:00 ID:SKkagVSr
>>175
専用スレにいけ
178名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:33:24 ID:o/KdYK8t
DVD(DVD-RWのVRモード)に移してファイナライズしたものがPCで見られないんですけど、どうしたらいいか教えて下さい。
同じくやったDVD-Rは見られます。
179名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:36:17 ID:wFdaELYF
試しにバンドルされていたMY DVDってやつで
DVDビデオ(動画1時間程度を2本詰め込み)を
作ってみたのですが完成までにものすごい時間がかかるのですね。
最新できちんと販売されているソフトにはもっと速度が早いものがあるのでしょうか?
それともどれもこれも似たように時間はかかってしまうのでしょうか?
180名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:37:58 ID:jrPiZDnP
>>166
DVDの内容が、DVD-VIDEOなら、IfoEDITで調べられる。
181名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:41:06 ID:SKkagVSr
>>179
試せ
182名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:41:15 ID:X0krmuXK
>>179
MPEG2のエンコードには時間がかかる。
ソフトによって、速いの、遅いのとあるけど、ある程度時間がかかるのはどれも同じ。
183名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:42:04 ID:jrPiZDnP
>>179
Pentium4 3GHz以上のパソコンで、元の映像がMPEG-2なら、時間はかからない。
AVIや、WMVなどのMPEG-2以外のファイルからDVDを作ろうとすれば時間はかかる。
184:名無しさん◎書き込み中 :2006/01/05(木) 21:42:31 ID:IZWKRp2z
質問したいんですけどいいですか?
185名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:43:29 ID:jrPiZDnP
>>178
あなたのPCがVRモードに対応していないから。
186名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:44:18 ID:jrPiZDnP
>>184
>1-5を読んでから。
187名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:45:53 ID:X0krmuXK
>>166
IsoBusterとかでLBAを見ればわかる。
188:名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:45:56 ID:IZWKRp2z
1−5ってなんですか?
189名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:47:23 ID:jrPiZDnP
>>188
マルチだから駄目。
190名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:48:02 ID:ehunYsje
このスレのレス番号
191名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:48:31 ID:X0krmuXK
>>183
元がMPEG2でも再エンコードになるソフトも多いよ。
192178:2006/01/05(木) 21:48:59 ID:o/KdYK8t
>>185
PCはWindowsXPです。
これは対応してないんですか?
193:名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:49:24 ID:IZWKRp2z
すいません!きいてください!おねがいします!
194名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:50:33 ID:X0krmuXK
>>193
だから質問は何なのさ?
195:名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:52:29 ID:IZWKRp2z
レンタルしたDVDを焼きたいんですけどパソコンに最初からはいってるソフトでもできますか?
196名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:55:24 ID:jrPiZDnP
>>192
MyDVD等のVRモードに対応したアプリを入れてください。
197名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:55:53 ID:Ncu5v9g8
>>180
>>187
ありがとうございます
198名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:55:54 ID:jrPiZDnP
>>195
出来ません。
199:名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:56:55 ID:IZWKRp2z
198意地悪いね!さっきから!
200179:2006/01/05(木) 21:58:58 ID:wFdaELYF
>181-183
ありがとうございました。
まさにAVIやWMVって感じなのでいろいろ工程踏みながら変換してるようでした。
それではこんなもんなんですね。
いろいろとこれでやってみて、もう少し自分でわかってきたら新しいの買ってみます。
201名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:59:38 ID:ehunYsje
ソフト名を書かないとDVD焼きができるかどうかはわからん
202名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:59:46 ID:1f9+IBA3
>>199
いや、意地悪いも何も、
レンタルしたDVDはパソコンに最初から入ってるソフトではコピーすることが
出来ないんだから、ずいぶんと丁寧な回答じゃないか

おまえ頭おかしいのか?
203名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:03:01 ID:3RAcI4ag
>>199
同情はするが、絶対無理なものを「出来ません。 」と答えてあげるのは親切な方だと思うが。
204名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:05:09 ID:jrPiZDnP
>>199
本当にテンプレすら読まない奴だな。
205:名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:05:23 ID:IZWKRp2z
sonic Record NowとPanasonic DVD fun STUDIOと Panasonic Movie albumなんですけど!
206名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:05:58 ID:jrPiZDnP
>>205
>1-5全部読め。
207:名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:06:35 ID:IZWKRp2z
スレのなかで言い合いをするのはいやなんで!すいませんでした!
208名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:06:48 ID:3RAcI4ag
>>ID:IZWKRp2z

「なんですけど! 」

なんかおこってるし...
209名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:08:13 ID:1f9+IBA3
やっぱ少しオカシナ人だったみたいだね
とりあえずこの人の質問に関しては終了か

次は?
210:名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:08:28 ID:IZWKRp2z
疑問系です!
211名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:10:19 ID:SKkagVSr
>>210
質問はしないでいいから何があったか書け
212:名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:11:20 ID:IZWKRp2z
どういういみですか?
213名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:12:29 ID:jrPiZDnP
>>195
> レンタルしたDVDを焼きたいんですけどパソコンに最初からはいってるソフトでもできますか?

レンタルDVDは、プレスされて、DVD-ROMの状態なので、焼く(ライティング)はできません。
※一部、DVD-Rでリリースされている商品も、ファイナライズされているので、できません。
214名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:13:52 ID:LM4rY83O
エイベックスの ワン○ースどうしてもリッピングできません。
DVDDecrypter.DVDShrink.ShrinkTo5.ANYDVD
上記のソフト利用なんですが全然だめでした。
誰か教えてください。エンコード中にフリーズします。
もう10回以上やり直しても無理なんです。
いい方法ありませんかね?
215名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:15:52 ID:ehunYsje
あきらめろ
216名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:16:17 ID:1f9+IBA3
>>214
なんかエイベックスのワンピースがリッピングできないって人を
今日は沢山見かけるなぁ。

コピペのマルチじゃなさそうだけど。
217名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:16:56 ID:3RAcI4ag
すいませんが

ID:IZWKRp2z

はよそにいってください
218名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:17:12 ID:SKkagVSr
>>214
諦めるのが一番良い方法
つうか、リップできない。エンコ中にエラー
デクリじゃエンコできないんだけど?
219名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:18:44 ID:FV+eQNbF
>>195
>レンタルしたDVDを焼きたいんですけどパソコンに最初からはいってるソフトでもできますか?
>パソコンに最初からはいってるソフトで
>パソコンに最初からはいってるソフトで
答え:無理です

つーか、>>198で答えが出てるじゃん
それなのに>>199で罵倒かよ
最低だな
220名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:19:04 ID:3RAcI4ag
「DVDDecrypter.DVDShrink.ShrinkTo5.ANYDVD 」
全滅なら、2ちゃんねる住人レベルじゃむりだろ。
221名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:20:47 ID:1f9+IBA3
>>220
オレなら出来るだろうけどな
222名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:22:22 ID:jrPiZDnP
>>214
DVD Fab Decrypter(フリー)は試しましたか?
LITE-ONのドライブだと、一部のプロテクトを突破できるようです。
223名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:23:07 ID:W1BS6TFq
かなり前から気になってたけどが放置してたんだが、
番組を録画したビデオ(VHS)をDVDに焼いて欲しいんだがどこか大手チェーン店でこんなサービスやってる所ないだろうか?

とてつもなく需要があると思うんだがそんな事ないのか?
224名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:29:24 ID:LM4rY83O
>>218そんな当たり前の事…。
Shrinkでフリーズするんです。
>>221教えてください。
225名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:30:22 ID:X0krmuXK
>>223
そういうサービスをやってる業者はいくらでもあるが、大手チェーンでやってるところあるかはシラネ。
226名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:35:24 ID:LM4rY83O
DVDMAGICかRipGuardDVDが搭載されているのでしょうか?
上記を解除できる方いますか?
227名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:35:28 ID:SKkagVSr
>>224
じゃぁリップできてるじゃんw

>>223
レコ使えば?
貴方のお好みに合わせて作れるし
228名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:35:59 ID:jrPiZDnP
>>223
VHS DVD コピー で、検索すれば無数に出てくる。
http://dubbing.www.gr.jp/では、VHS→DVD-Rを1280円でやっているけど、採算が合うのか?
229名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:40:09 ID:WM9HYnxU
>>223
>番組を録画したビデオ(VHS)をDVDに焼いて欲しい
>番組を録画したビデオ(VHS)をDVDに焼いて欲しい
>番組を録画したビデオ

無理
230名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:47:33 ID:1f9+IBA3
>>224
とにかく問題を切り分けろよ。
まずAnyDVDを切った状態で、DVD DecrypterでFileモードでのリップは可能なんだよな?
そこでまず一点切り分け。
新しいコピーガードか、古いが構造型ガードか、何もかかっていないか。ログで確認。

次にShrinkがフリーズするとのことだけど、どのタイミングでフリーズするのか。
最初の簡易分析は通るかどうか。通るのなら、非参照素材はあるかどうか。
再編集モードで本編だけにしたときはどうか。
また、VobBlankerで特典やCMを削除したものを処理したときはどうか。


・・・で結果の予想なんだけど、単にPCが不安定だからCPUに負荷かけて落ちてんだろ?
231名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:48:07 ID:ktvNEP8o
ビデオのままのほうが長持ちするんじゃないかw
232223:2006/01/05(木) 22:49:35 ID:W1BS6TFq
レスさんくす。
業者とか個人ってのが嫌なんだよなぁうさん臭くって。
まぁ別にビデオの内容は高校野球の決勝だったりプロ野球選手の引退試合だからみられたら困るってもんじゃないんだが。

あ、3倍モードで録ってたら容量的にDVD大丈夫でしょうか?
233名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:50:02 ID:1f9+IBA3
>>223
家電のDVD+VHSレコーダーとか買ってきたら?今や安いぞ。
いっそのこと、HDD+DVD+VHSの3in1とかさ。東芝のAK-V100だと4万ぐらいだろ。
234名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:50:13 ID:SKkagVSr
>>231
デジタル化してDATに保管するんじゃないのw
235名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:52:57 ID:SKkagVSr
>>230
あんたがいくら丁寧に教えても本人は理解できないだろうから無理だって
236名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:59:43 ID:1f9+IBA3
>>235
そういう形の精神攻撃なんでw

説明しても理解できなかったら、自分が馬鹿だってことを認識するでしょ?
つーか、長文で説明すると「よく判らないのであきらめます」ってのが多いよな。
もっとタチが悪いのは理解できてないだろうのに「参考になりました」で終わらせる奴。
237名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 23:00:09 ID:LM4rY83O
>>230
もう一度切り分けてみます。
Shrinkのフリーズはエンコード80%くらい?
しかも毎回同じ画面でフリーズなのでメモリの問題じゃないと思います。
(エイベックスのDVD何枚か試したけどすべて、すべて同じ画面でフリーズ。プレビュー画面)
他のDVDは問題無いし、買って2週間程しかたっていないPCだし。
メモリ512MBじゃ足りないですかね?
238名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 23:03:14 ID:SKkagVSr
>>236
参りましたw
239名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 23:04:32 ID:1f9+IBA3
>>237
食いついてきたなら見込みがあるってことで追加。

エンコード時で、同じ画面の同じ場所でフリーズするなら、ちょっと怪しい。
ちなみにDecrypterでのリップモードは?ISOだとダメだよ。
それとコピーガードをかける場合、本編中に直接入れてきた例は無いから、
>>230の後段、特に本編だけでやってみて動きを確認してみてはどうかと。
240名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 23:18:53 ID:LM4rY83O
>>239本当に丁寧にありがとうございます♪
確かに怪しいでしょ?毎回プレビュー画面で同じとこでフリーズ。
もう一つ怪しいのが、フリーズしたくらいに、右下のポップアップウィンドウにメモリが膨れてるよ、みたいな忠告が出でくるから、超怪しいと思ってました。
私も初心者ながら、本読んだりいろんなソフトで試してみたりしてるんですけど。
DecrypterはISOモードなら、ログでは半分以上ビックリマークになります。
もう一度ファイルモードでしてみます。
超初心者でわからない事だらけですが、丁寧にありがとうございます。
挑戦して、また報告しますね。
嬉しくてつい長文すいません。
241名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 23:48:43 ID:1f9+IBA3
>>240
Decrypterのログやら、Shrinkがフリーズする際のPCの挙動やら、リップしたモードやら、
なんでそういうスグに解決につながりそうな情報は隠して小出しにするのか・・・負けたよ。
242名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 23:55:33 ID:ldQfArCl
>>241
お疲れ様
243名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 00:12:33 ID:DCgLWf8k
>>241
カウンター喰らってたね^^;
244名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 00:32:51 ID:Dn47gFlD
外付けマルチドライブ買いました。
B'sCLIPでフォーマットするとライティングソフトで焼けないみたいだけど
どうすれば焼けるようになりますか?
他にフォーマットの手段がないので困ってます。
245名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 00:36:22 ID:Z5lQvaRo
>>243カウンターってなんですか?
>>241おかげさまで、今はFairUseWizardで編集中です。
家まで来てもらおうかとなやんじゃいましたw
良かった。ありがとう
246名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 00:42:00 ID:DCgLWf8k
>>244
意味がわからんし意図がわからんよ・・・
何を何の為にフォーマットしようとしてるんだ
247名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 01:01:22 ID:xoo/bwZR
>>244フォーマットしない
する必要ない
B'sCLIPは使うな
248名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 01:04:20 ID:cUBKtDiH
基本的なこと聞くと思いますが、
2層メディアって評判悪い理由はなんですか?
249名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 01:08:33 ID:DCgLWf8k
>>248
何処でなんの評判が悪いのかはっきり書け
ま、コスト的な部分の評判は悪いだろうけどな
250名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 01:22:28 ID:O7GDsDSa
パソコンのレンズがDVD読み取らなくなってしまった。
いくらくらい修理できますかね?レンズクリーナーとか意味ありますか?
251名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 01:31:40 ID:nCij6f3G
>>250
日本語を勉強しなおしてから来なさい。
252名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 01:34:36 ID:DCgLWf8k
>>250
チューハイ吹いたじゃねぇかw
なかなかやるなぁ
253名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 01:36:19 ID:6rD6JCpn
>パソコンのレンズ

ある意味質問者のカガミだな。
254名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 01:37:23 ID:V3VrxEzK
>>250
愛液吹いて怒られたじゃねーかw
このやろー
255名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 01:38:51 ID:O7GDsDSa
そんなに笑うとこありますか?
それでレンズクリーナのディスクは意味あるのですか?
256名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 01:58:03 ID:LWrSppsY
>>255
意味はある。効果はわからん。
257名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 02:09:42 ID:Z5lQvaRo
>>241様へ
やっぱりだめだ。私には…。
一般機で再生するのと、PCでリッピングしたのと順序がバラバラだよぅ。
ストーリーの真ん中に
「エイベックスモード!ズカチャカチャカ、うけつがれる意志、時代のうねり人の夢」
とかって、オープニングが始まるんです。
これは、ファイルモードで順番バラバラとかじゃないからね。
Shrinkのプレビュー画面でもストーリーのど真ん中で「はじめに」の注意書きからオープニングが始まる。
私嘘つきじゃないです。本当なんです。
一度試してみてください。ドラ○ン○ールZはばっちしでした。
258名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 02:37:25 ID:v77+J12P
>>257
相手にされないと思うが、以下で聞いてくれ。
DVD Shrink 独立スレ 22枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1135809285/
DVDピーコスレ【18枚目】※過疎化してるが先に埋めろ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1114406216/
【リッピング】DVD Decrypterの質問2【ISO焼き】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1131457232/
質問文をコピペするときは、誘導された旨を書かないと、マルチ扱いされます。
259名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 02:39:40 ID:DCgLWf8k
>>258
マルチ乙w
260名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 03:02:24 ID:3nvcblZG
リップそのものが成功するなら圧縮しないで2層に焼いたら?
あるいは、イメージだけ残しておいて、PC上でだけ見るとか。
261名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 03:03:54 ID:eewPb+2i
>>257
いや、もう参ったから。
あのアドバイスでなんで「FairUseWizardで編集」とかやり始めて
しかも順序をバラバラにするなんて、もう何が何だか。

何がしたいん?
262名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 03:13:23 ID:Z5lQvaRo
>>261違うの!私がバラバラにしたんじゃないの。
始めからバラバラなの。
それと、編集しようとしたのは、Divxで見ようと思って、圧縮しようと思ったの。
編集画面でも順序バラバラ。ほんまに私がバラバラにしたんじゃないです。
でももうあきらめます。
たくさんアドバイスありがとうございました。
263名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 04:25:41 ID:oot2aAb9
古いタイプのDVDドライブはDVD±R DL(二層式)には
対応してないから書き込むのは無理なのかな?
264名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 05:24:01 ID:aD2ynNPd
  Windowsのバックアップファイル *.bkf を作って、DVD−Rに焼いていたんだが、
なんと2GBを越えるファイルはISO規格上かけませんといって書き込みソフトが
拒否をするので、バックアップが取れなくなってしまった。どうすればいい?
265名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 07:22:51 ID:pDK73g8e
>>263
古い新しいではなく、なんの書き込みに対応してるのか調べてから判断しろ
266名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 07:23:29 ID:SDBGcP1K
お兄ちゃんから借りてるパスコンで、最近急にDVD,CD共に読めなくなりました。
使ってるドライブはリコーのMP5240Aです。デバイスは正常に動いてます。
DVDやCDを入れると読み込む動作はしてくれるのですが、Dドライブが空の状態で
ファイル名など表示してくれなくなりました。
原因は何が考えられるのでしょうか?
普段は市販のDVDビデオなどを見る程度にしか使ってませんでした。
最近1度市販のCDからファイルをMP3化するためにクリッピングしたと、聞いています。
267名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 07:41:22 ID:eYMz6GaD
おまえが弟か妹かのほうが問題だな
268名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 08:55:17 ID:3FEEXfHc
クリッピングポイントが手前過ぎるのが原因
269名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 10:00:08 ID:pVLRDkAE
PAL記録のDVDをDSTNに変換して
焼きたいんだけど何かよいソフトは
あるでしょうか?
270名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 10:01:21 ID:pVLRDkAE
NTSCの間違いでした。
271名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 10:01:53 ID:7O4rCGYJ
DSTNってずいぶんとなつかしい言葉だなw
272名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 10:23:35 ID:YkL+Yoe2
どう間違えたらNTSCがDSTNになるんだろう
273名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 10:28:27 ID:N/uuMjx9
274名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 10:32:29 ID:TGsh/km+
つい最近まで『AUDIO_TS』なんてフォルダの存在に気付かず、
『VIDEO_TS』のみDVD-Rに焼いていました。
こんなDVD-RをDVDプレイヤーは読み込んでくれるのでしょうか?
275名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 10:48:41 ID:ZMwOXoSf
>274
古い機種だとAUDIO_TSがない場合にはDVDビデオの規格から外れるとみなし再生出来ない事がある。
276名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 10:53:06 ID:ZMwOXoSf
>266
OS入れ直す
光学ドライブを買い換える
277名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 11:20:53 ID:N/uuMjx9
>>274
DVDビデオの規格的にはAUDIO_TSは不要
つーか、市販の映画のDVDでも無いもの多いし。

そうとう古いライティングソフトだと、AUDIO_TSが無いといわゆるデータ焼きをして
DVDビデオ規格に沿った焼き方をしていなかった可能性がある。
要は焼き方の問題でフォルダの有無の問題では無い。
278名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 12:22:37 ID:I5Ce0tYU
>>223
一応業者だけど、個人で撮影したような物ならともかく、番組なんかを録画した物を複製する場合は
著作権者はから複製権を購入しなければならない為、原則出来る事ではありません。

もしやってる業者がいたとすればモグリですのでお気をつけください。

そういう依頼の電話がある事もありますが、上記の事を説明させていただき、VHSとDVDレコーダの
購入をお勧めしております。
役立たずと言われればそうですが、万一発覚した場合数億単位で損害賠償請求が来ますので。
279名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 12:42:08 ID:YkL+Yoe2
>>278
そんな事をしたらタカラやAVEXの轍を踏むことになるのは明白。
>>223のようなバカや役立たずなどというバカは、
ギコ騒動やモナー騒動から何も学んでいないという事。
280名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 12:55:46 ID:N/uuMjx9
>>279
キーワードが「著作権」ってだけで全然違う話だと思うぞw
281名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 13:33:32 ID:oHOsHLd8
それよりパスコンってなんだよw
282名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 14:06:37 ID:i/GMQ4w+
>>281
スパコンみたいなもんじゃね?
283名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 14:08:04 ID:+vvrWEYz
>>281
ハイパスフィルターのことかと思ったよ。>パスコン
ネタ元みて、納得(w
284名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 15:16:13 ID:SaizrNR4
DVR-103ですが、(スゲー音と振動がするので)CD-ROMの読み込み速度を一時的に落とせませんか?
285名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 15:53:20 ID:JtFtPt/t
すんません素人ですが質問します
DVDをコピーするときシュリンクで自動圧縮とトランスコードってどっちが高画質なん? トランスコードて速いだけなん?
286名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 16:11:20 ID:YkL+Yoe2
>>285
専用スレで聞け
287名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 16:21:24 ID:JtFtPt/t
どこ?
288名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 16:32:38 ID:YkL+Yoe2
同じ板にあるんだからそれくらい自分で探せ。
289名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 16:32:36 ID:5TdWrWHr
290名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 16:43:01 ID:3oY1hpGB
SWのDVD-R買ったんですけど2枚中1枚は書き込み失敗して
全く使い物にならないんですがこんなもんなんでしょうか?
291名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 16:50:39 ID:v77+J12P
>>290
ドライブと相性が悪かった。
速度を落とせば、焼きミスが減るかも。
292名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 16:56:42 ID:N/uuMjx9
>>285
シュリンクもトランスコードをするソフトですが?

でもトランスコードをするソフト間で画質を比較しても回答は
 タイトル(元のビットレート配分というか)による、
 ソフト内の設定による、
 圧縮率による(高圧縮になるにつれアルゴリズム上の差異が目立ってくる)
だし、単純に画質だけでなく処理時間も勘案しないとなんとも。
293名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 18:03:13 ID:OgdTFPsE
LF-860Mを使っています。XP

これをPCの電源がオンのときに
切るにはどうすればいいでしょうか。
タスク・・・?
294名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 18:07:49 ID:JmzPd9be
DVDにコピーした映像をHDDレコーダーに保存したいんですが
普通じゃできないので、何かやり方が有るんでしょうか?
295名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 18:11:15 ID:/8naWHah
>>294
プレイヤーとレコーダーの間にコピーガードキャンセラーを使う。
296名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 18:19:49 ID:N/uuMjx9
>>294
どういうモノをどういう風にDVDにコピーしたの?
で、どうやってHDDレコーダーに保存しようとしているの?
そこが判らないとなんともいえない。
297名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 18:28:43 ID:v77+J12P
>>294
家電板の管轄では?
ちなみに、HDDレコーダーのメーカーと型番は?
298名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 18:33:32 ID:58tKacJK
>>297
東芝RD−XV33です
299名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 18:38:44 ID:/8naWHah
>>298
VHSと一緒のやつだな
300名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 18:39:42 ID:v77+J12P
>>298
説明書に方法が載っていなければ、対応していません。
詳しくは家電板で聞いてください。AV機器http://hobby7.2ch.net/av/
301名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 18:46:42 ID:58tKacJK
>>299
そうです
>>300
テレビで録画した奴なら出来るんです。
レンタルしてきたDVDをDVD Decrypterでリッピングして
(パソコンNECのLL550/6D)
DVDをHDにコピーしようとしても出来ないんです。
302名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 18:49:03 ID:JmzPd9be
>>295
わざわざ買いたくないので、別途購入しなければできないなら諦めます。
>>296
デクリッパーでISOファイルを吸い出し後、シュリンクで圧縮したモノをデクリッパーでコピーしました
それをレコーダーについてるダビング機能でDVD→HDDに
>>297
向こうで質問した方がいいですか?
メーカーは三菱、型番はDVR-HS315です。

303名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 18:51:38 ID:JmzPd9be
書き忘れですが、レンタルDVDです。
304名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 18:56:05 ID:N/uuMjx9
>>302
その手順だったらコピーガードキャンセラーは不要。

マニュアルには「DVD-R/-RW は本機で録画したディスクのみ対応」と
書いているはずだがなぁ・・・
これが保証しないと言う意味かできないという意味かは判らんので
家電板にもRDスレあるからそっちだね。
305名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 18:59:45 ID:v77+J12P
>950 これも、追加。
レンタルDVDのコピーや編集は、グレーゾーンなので、専用スレッドで聞いてください。
レンタルDVDを焼く情報スレの2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1134013042/
306名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 19:00:13 ID:N/uuMjx9
ちょっと待てw
>>298から違う奴が混じって無いか?ややこしいなぁオイ。

>>304のレスは>>301宛になるか。
似たようなもんだが。
307名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 19:02:03 ID:58tKacJK
すいません。
自分も同じような状況だったので
つい便乗してしまいました。
ありがとうございました
308名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 19:07:08 ID:N/uuMjx9
>>302
三菱DVDのFAQだと
A.コピーガードが入っていないものであれば録画可能です
となっているので、できそうなもんだが。

普通にってのはワンタッチダビングのこと?・・・って聞いちゃイカンな。
家電板へどうぞ。
309名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 19:07:51 ID:tq1g93xB
VAIO Win98
CDが読まなくなりました、外付けを付けるのが一番安上がりでしょうか?
DVDを付けるのは可能でしょうか?
310名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 19:08:58 ID:N/uuMjx9
>>309
>>2の最後
311名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 19:09:18 ID:JmzPd9be
レスしてくれた方々どうもです。
誘導されたスレに行ってみます。
312名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 19:11:38 ID:4U5VFkSW
すみません、初心者です。
ネット上で落とした動画をDVDに焼く方法はどうすれば分かりますか?
今本当に困っているのでマジレスお願いします。
313名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 19:13:35 ID:N/uuMjx9
>>312
おまえも>>2を読め
それにそんな動画焼けなくったって死にゃあしないんだから勝手に困っとけ。
314名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 19:16:34 ID:YkL+Yoe2
つーか、>>312>>1の(2)が妥当だな。
315名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 19:18:24 ID:4U5VFkSW
分かりました、困っときます。すいませんでした。
316名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 19:21:58 ID:N/uuMjx9
>>314
でも最近は「違法に配布されているのでは無い動画」ってのも存在するので
確定するまでちょっと待ってみた。

>>315
「違法に配布されていたのでは無い動画」という建前でDTV板に誘導。
317名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 19:49:35 ID:oot2aAb9
DVD-Rに動画ファイル以外のデータを書き込む方法ってあるんですか?
318名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 19:55:07 ID:+Rm5x9aO
>>317
できる

(B's Recorder GOLD8等で簡単にできる)
319名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 20:02:17 ID:a/nBEBci
DVDShirnkでリッピングして、CloneDVDで焼いたものをcopy
したいんだけど、どうするの??エラーがおこるんじゃが!!
320名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 20:10:44 ID:eewPb+2i
>>319
もう少し質問の仕方ってもんを考えろよ・・・
321名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 20:23:46 ID:DCgLWf8k
>>319
頭が悪く学ぶ気の無い人はさっさと諦めるのが最良と考えます。
322名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 20:30:37 ID:JtFtPt/t
シュリンクで圧縮してドュクプリタ?で焼いたんですけど
プレステとかでは見れないんですが何故でしょうか…
323名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 20:32:12 ID:DCgLWf8k
>>322
面白くない。
324名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 21:02:15 ID:tJt8U5mK
I・O DATAのDVR−UEH16Aという外付けDVDドライブを使っています。
数日前、久々に使おうとしたら起動していない(ライトが点灯していない)ことに気づきました。
「おかしいな?」と思い、 マイコンピュータを見たらドライブのマーク?がなくなっていました。
コードの接続がおかしいのかとも思いましたが、繋ぎ直してもライトはつきませんでした。

ここ何日か停電になることが何度かあったのでそのせいで壊れたのかと思っているのですが
どうにか修理に出さずに再利用する方法はありませんでしょうか?
325名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 21:05:08 ID:DCgLWf8k
>>324
修理技術を身に付け自分で直す
326名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 21:06:28 ID:stAvAfob
昨日ソニー(台湾産)DVD−R25枚を1580円でゲットしますた。
5枚使ったところ不良なし。

俺って勝ち組だよな。
327名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 21:13:09 ID:DCgLWf8k
>>326
はい
328名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 22:00:59 ID:i/GMQ4w+
>>324
電源がイカれてるだけかもしれないから内蔵と交換してみろ。
ノート使ってるならレスは不要(2.5インチドライブ搭載のスリムPCも含む)。
329名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 22:07:44 ID:oJbsah3p
非常にくだらなあい質問ですが、DVDドライブの購入を考えています。
今まで使った事がないこともあり、+、−、RW、RAMとか意味が解りませし
わかりたくもありません。
そこで今買うならこれだ!ってやつおしえてください。
お願いいたします。
330名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 22:08:50 ID:DCgLWf8k
>>329
ROM
331名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 22:09:02 ID:+Rm5x9aO
>>329
DW1640
332名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 22:10:47 ID:94m40nUd
>>329
わかりたくもない人は買わないのが一番!!
333名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 22:14:44 ID:oJbsah3p
ってことでDW1640を購入します。
いいですか??
334名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 22:16:03 ID:DCgLWf8k
>>333
だめ
ROMにしとけ
335名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 22:19:25 ID:oJbsah3p
>>334
わかりましたROMにします。

336名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 22:23:27 ID:1X2h1Cai
ヤフーやgooで動画配信されてるやつをコピーするためにGetASFstream使ってるんですがダウンロード速度が1秒ずつで遅いです。
これよりダウンロード速度が早いフリーソフト教えてください。
337名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 22:26:54 ID:IFPHz1ul
>>335
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工
338名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 22:51:37 ID:v77+J12P
>>336
DVDと関係ないよ。
339名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 22:53:37 ID:v77+J12P
>>329
>97
340ERROR150 ◆dG2H2zK1Lo :2006/01/07(土) 00:32:34 ID:AAcVduYe
DVD-RAMにパソコンのデータを焼いたんですが、
そっから先、そのディスクの中にあるデータに、
デスクトップとかにあるデータをドラッグ&ドロップして入れたら、
正常に起動しますか?
また、他のパソコンでも正常に動作するんでしょうか?
341名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 00:39:53 ID:v++v5udQ
あ?おめぇ何言がいいてぇんだ?
342名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 00:40:16 ID:cIrBP2O6
すみません教えてください。

DVDドライブの買い替えを検討しているんですが
現状でベストな選択はどのメーカーのなんていうドライブですか?
用途は±でデータバックアップがメインで、たまにVideoも焼きます。
接続方法はATA100/133です。
普段は国産メディアしか使いませんが、糞メディアも焼けると、私も私のお財布も幸せです。
今候補にしているのは、゚755AとA10の2機種です。

宜しくお願いします。
343名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 00:44:25 ID:3xWjiggx
>>342
>97
344名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 00:46:19 ID:3xWjiggx
>>340
複数のライティングソフトで書き込むことになるので、正常に作動しない可能性があります。
345名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 00:51:36 ID:M/D+yr4a
>>342
「゚755AとA10の2機種です。」

じゃA10だろ
346名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 00:51:47 ID:3xWjiggx
>>342
専用?スレッドがあるので、そこで聞け。

お薦めのDVDドライブは?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1133029994/
最強のDVDドライブ決定戦 round1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1105639088/
格付け これが現ドライブのベスト5 ランキング
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1100097598/
347名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 00:56:25 ID:x/2Hxj+P
>>346
何過疎をえらそうに紹介してんの?w
348名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 01:08:52 ID:9nmxXX2i
>>347
粘着フリークアウト化しないように誘導差し上げてるいいヤシじゃねえかw
349名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 01:24:41 ID:3xWjiggx
>>347
ここは、DVDの総合のような雰囲気があるので、
専用スレッドがある場合は、過疎化していても誘導するのがマナーかと。
>1(1)にも専用スレッドで質問するようにと書いてある。
と、言うことで>97や、>3 Q3:は、変更するべきかな。
350名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 03:06:41 ID:7WS1NQte
Windowsで焼いたDVDデータディスクは、Macでも見れるんでしょうか?
また、WindowsでハイブリッドDVDを焼くにはどうしたらよいのでしょうか?
どなたかご存知でしたらご教授お願いします。
くだらない質問ですみません。
351名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 03:08:59 ID:0ulxTRBS
>どなたかご存知でしたら
しらないから他所行ってねバイバイ
352350:2006/01/07(土) 03:11:25 ID:7WS1NQte
> 351
ありがとうございました。
353名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 03:31:29 ID:cIrBP2O6
なんなんですかあなたたちは?
ずいぶん素敵ですね。
354名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 09:35:13 ID:tMnv4zmS
教えてください。
テレビの番組をハードに入れて、dvdメディアに焼いたのです。パソコンでは再生できますが、家電のdvdプレイヤーでは再生できずNoDiscになります。何が原因でしょうか。
ドライブ:DRW1108IM
焼きソフト:nero vision express3 バージョン 3.1.0.21
メディア:太陽誘電DR-47WPY10BA、VICTOR VD-R45PF10、TDK R47PWX5K
再生DVDプレイヤー:データバンクコマースADV-014又はパナソニック ディーガ73V
他の再生パソコンでも問題なく再生しました。ファイナライズ作業も実施している見たいですし、メディアを変えてもみました。
焼き付けドライブが問題でしょうか?教えてください。
355名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 09:54:45 ID:+/3Toy7T
DVDドライブ マルチのやつを増設したのですが今まで使い慣れた焼きソフトに認識されません。
新しいドライブにバンドルされたソフトでないと駄目なのでしょうか?
356名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 09:54:48 ID:w+erTdY2
DVD Solution(Power2Go 4)ってどうなんですか?
ほしいドライブについてくるようなんですが。
357名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 10:13:57 ID:lYuAdjt2
>>350-356
微妙にスレ違いの話題になってきているな

ここはそんな話をするところじゃない
すれ題よくよめ
358名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 10:16:45 ID:Ym168I35
>>355
>今まで使い慣れた焼きソフトに認識されません。
何のソフトを使ってるのですか?
メーカーのHPを見てアップデート版があればアップデートする。

>>356
どうって何が?
359名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 10:39:58 ID:DG8j73Ag
PCケース設置の都合上、ケースを寝かさなければならず、
ドライブが縦になってしまうのですが、
ドライブの縦置きは書き込みや読み込みに悪影響はあるでしょうか?
外付けモデルには縦置き出来る物もあるので、大した問題ではないとは
思うのですが…
360名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 11:54:27 ID:lYuAdjt2
どうしてこうスレ違いの話題がでるのかな
ここはドライブ質問スレじゃないのにさ

>>359
縦置きできるドライブとできないドライブがあります
使用ドライブの性能をしらべよう
今のPCは縦置き設置ドライブがいいよ
スリムPCは横幅ないのでほとんどドライブが縦になる
お店でメーカーPCみてきてみ、実際の焼き品質に影響でるのかどうかはしりません
361名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 12:08:57 ID:Ym168I35
別にスレ違いでもないと思うが。
ドライブ全般における一般的な話をしてるんだから。
そんなに厳しく質問を分ける必要はないだろ。
362名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 13:15:39 ID:3xWjiggx
>>354
DVDの作成→DVDビデオを選択する。
編集可能なDVDを選択していないか?
詳しいことは、neroスレで、聞け。
363名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 13:16:32 ID:3xWjiggx
>>353
お褒めにあずかり、光栄です。
364名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 14:32:03 ID:QwxuQI/9
予算 7000円以下
    内臓
    RAM どちらでもいいです。
現在使っているSONYの510A(?)が、書き込み不良の為(クリ−ニング効果なし)
購入を考えているのですが、なにかお勧め等ありませんか?
よろしくお願いいたします。
365名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 15:11:02 ID:3xWjiggx
>>364
専用スレッドがあるので、そこで聞け。

お薦めのDVDドライブは?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1133029994/
最強のDVDドライブ決定戦 round1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1105639088/
格付け これが現ドライブのベスト5 ランキング
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1100097598/
366名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 15:27:13 ID:PgtMLzx7
内臓じゃ内蔵
367名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 15:37:18 ID:AHHftHAX
テレビ番組をビデオにとって、DVDに写して、PCに入れようと思うんですが、
CMをカットするのって、AVI、WMVに変換してからやるのですか?
IFOの状態からやるのでそうか?
368名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 15:42:47 ID:3xWjiggx
>>367
映像板へ
DTV
http://pc8.2ch.net/avi/
369名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 16:22:11 ID:eDKPCPhi
ずぶ濡れ素人です。すいません。
CD−RのMPGファイル等の映像をDVDにして見ることは可能ですか?
370名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 16:25:59 ID:fx2xKjmT
>>369
可能ですが、多少のお金と変換して焼くだけの知識と技術必要です。
371名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 16:31:50 ID:eDKPCPhi
>>370
ありがとうございます。
どこで聞けば詳しいことが分かりますか?
372名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 16:34:30 ID:ngaUCHCA
>371
PCソフトウエア売ってる店に行って店員に質問すれば選んでくれるよ
373名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 16:36:32 ID:eDKPCPhi
>>372
ありがとうございました。
374名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 16:42:29 ID:kuh2JFD4
DVD shrinkを使うとレンタルされてるDVDをコピーすることってできますか?
375名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 16:48:18 ID:COXT2jnx
OS=XP
パソコン購入時にインストールされていたアプリケーションは
Drag'n DropとMyDVD
DVDをパソコンに保存したり、パソコンに保存してある映画を
DVDに焼くために必要なものを教えてください。
なるべく安いものでお願いします。
376364:2006/01/07(土) 16:48:58 ID:QwxuQI/9
該当スレいったけど
返事してもらえなかった。
でioのdvr-3550ってやつにしました。
これから買ってくるよ。

↑ 出来たよ(最後にやったの一年前くらいだけど)
バ-ジョン新しいほど、コピガ解除してくれるみたいだから
(あるdvdをコピ−使用と思ったら、エラ−が出たのでバ-ジョンを最新のものにしたら
すんなりコピ-できた)
最新版のほうがいいと思うよ。
377名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 16:56:24 ID:IXeAMzbg
>>374
DVDshrinkにはライティング機能は付いてないので
コピーは出来ません。
378名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 17:01:11 ID:3xWjiggx
>>375
MyDVDで、一通りのことは出来ます。
379名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 17:02:10 ID:3xWjiggx
>>376
気長に待つか、PCショップの店員に聞け。
380名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 17:02:20 ID:MPEGkrfv
>>376
該当スレで・・・って、過疎スレでレスが付くの50分しか待てなかったの?w
返事がいつもいつも速攻でもらえないと我慢できないのね。
381名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 17:03:27 ID:XJkj48W4
先日、ヤフーオークションで
香港の方から(製品は日本版)、ラルクのDVDを買いました。
でも、それはPSXではまったく作動せずに
パソコンでは最初は、再生されるものの途中で止まって
パソコンがウィーンウィーン鳴るだけです。
購入先は、新品と取り替えるというメールを送ってきましたが
やはり、たまたまこのDVDだけが初期不良品だったのでしょうか?
382名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 17:05:28 ID:M/D+yr4a
>>381
メディアIDを書いてください
383ライ:2006/01/07(土) 17:06:35 ID:rl3DZAbU
外出かもしれませんが、DVDをパソコンに落とすにはどうしたらいいんでしょうか?
384名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 17:09:06 ID:3xWjiggx
>>383
DVDピーコスレ【18枚目】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1114406216/
385名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 17:45:49 ID:w+erTdY2
どこかに焼きソフトのセット1000円ぐらいで打っているところある?
OEM流れ品とか。
386名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 17:49:00 ID:lYuAdjt2
>>381
それって海賊版もしくは自作DVDでしょ
どこで日本版ってわかるの
あなたの文章のキーワードは香港でしょ、

>>383
ものすごく既出(きしゅつ)です、これはガイシツと読むのではないので
漢字変換するなら覚えておきましょう、ひらがな、カタカナでなら誰もツッコミマセン


DVDを手にもってPCの前にあなたが立ちます、そして手をPCの上にかざしたら
その手にもっているDVDを離すとPCに落とせます
どこでも回答されるぐらいのガイシュツな方法がこれです
387名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 17:50:44 ID:lYuAdjt2
>>385

どこかDVDのくだらない質問なのしりませんが
ヤフオクなら
”焼きソフトのセット”があると思います、それ以外ではセットものはないでしょうね
388名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 17:56:55 ID:3xWjiggx
389名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 17:59:14 ID:Ieaf6Jey
>>359
横置きは、ディスクを回転させる軸に対して常に平行に重力がかかるので(スラスト荷重)、
ディスクの回転は安定すると思います。縦置きは、ディスクを回転させる軸に対して常に
垂直に重力がかかるので(ラジアル荷重)、横置きの場合と比べディスクの回転は不安定に
なると思います。自分は外付けのDVDドライブを使うときは必ず横置きにしています。
そのほうが安定した書き込みができると思うからです。自分なりの勝手な解釈なので、
もしかしたら間違っているかもしれません。

スラスト荷重とラジアル荷重について
ttp://www.nmri.go.jp/eng/khirata/design/ch05/fig05_30.jpg

下のリンク先も参考になると思いますよ。一番下の方の書き込みです。
ttp://kakaku.aol.co.jp/aol/bbs.asp?PrdKey=01256010348&ParentID=2747043&Page=2
390名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 17:59:38 ID:jBXoNWrL
何故DLは9.4Gバイトじゃなくて8.5Gバイトなんですか?
391375:2006/01/07(土) 18:06:47 ID:COXT2jnx
>>378
説明書によるとMyDVDでは保存できないと書いてありましたが・・・?
392名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 18:08:34 ID:eWFusImP
>390
4.25GBが2層合わせてあるから8.5GB
規格だから気にすることではない
393名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 18:16:57 ID:3xWjiggx
>>391
MyDVDの後ろにLE、Deluxe、SlideShow、アドバンス、ベーシックなどが付きませんか?
MyDVD Studio Deluxe version 6なら、問題ありません。
394375:2006/01/07(土) 18:20:39 ID:COXT2jnx
>>393
DVDへの書き込みはできないみたいです。
395名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 18:26:52 ID:xn3rPoWH
>>394
でそのMyDVDはどれなんですか?バージョン等は分からないのでしょうか?
396名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 18:28:42 ID:eWFusImP
プレインスコソフトなんて 機能制限付き廉価版に決まってるだろ
397名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 18:31:59 ID:3xWjiggx
>>394
そのための、Drag'n Dropだろ。
398名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 18:33:26 ID:9asJG99x
Drag’n Drop CDかも
399名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 18:39:35 ID:eWFusImP
だよねぇ Drag'nCD版つかえねぇ

書き込みだけならFREEのDeep Burner使うか
凝った機能が必要なら市販品購入するんだな
使い勝手は人それぞれだから パッケージで選んでハズレと感じたら買い換え
400375:2006/01/07(土) 18:42:27 ID:COXT2jnx
>>395
バージョンはちょっとわからないですが、説明書によると
CDは書き込みできるけどDVDは読み取りしかできないみたいなんです。
401名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 18:51:54 ID:MPEGkrfv
>>400
PCの型番くらいはわかるでしょ?
402375:2006/01/07(土) 18:53:44 ID:COXT2jnx
>>401
FMVのNB16C/Vです。
403名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 19:01:39 ID:eWFusImP
>402
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0301/biblo_loox/kino/soft/index.html

DVD-R(W)やCD-R(W)に音楽や映像を簡単に保存する   Drag'n Drop CD注9

ハイ 終了!!
404名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 19:22:11 ID:edzmILXt
フォルダの状態からDVDに書き込むのってできるの?
なんとかイメージ化させて書き込もうと考えてるんだけど
なかなか該当するソフトがない。無料ソフトでそういうのないかな?

405名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 19:34:35 ID:3xWjiggx
>>404
DVD-RAMなら可能。

Q:○○○○をしたいのですが、フリーソフトで、ありませんか?
A:ベクターhttp://www.vector.co.jp/、窓の杜http://www.forest.impress.co.jp/等で探してください
406名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 19:37:06 ID:Ym168I35
>>404
なにがしたいのかわからない。
フォルダの状態から.....ってことはイメージ作らないでオンザフライのことかな
と思いきや、イメージ化させて......って言ってるし。
407名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 19:56:19 ID:edzmILXt
いや自分の知識ではイメージ化させないとディスクに書き込めないって
いう程度のものだから。イメージ化させなくてもできる方法とか
知らないから。スマソ
408名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 20:24:09 ID:lYuAdjt2
>>407
>>406さんの回答そのまま
焼きソフトのオンザフライがダイレクトに書き込みします
焼く前にソフトがイメージ化して焼くのが普通に焼くやきかたね

ISO形式ってのはそのイメージ化をやっておいて焼くだけのことなのよ
なのでオンザフライで焼けばいいだけですよ

DVDオーサリングソフトとかはイメージつくらないでしょ
なので選択もなにもオンザフライ焼き形式なのよね
DVDディクリプターも同じよ(これはISO焼きしかできないけど)
409名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 20:26:27 ID:edzmILXt
ありがとうございます。>>406のオンザフライでググっていったら
見つかりました。
410名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 20:30:13 ID:uhFwidNX
書き込んだDVDの品質を調べるにはどうしたらいいですか?

ちょっと前に使ってたバッハローのドライブは焼いたものが直後でも読めないということが度々起きていて、
A10Jに買い換えたんですがでなんとなく不安です。記録状態(?)が肉眼で見えるわけでもありませんし。
それで、同じデータというわけにはいきませんが、昔焼いたディスクがどれだけひどい状態になっていて、
今はどの程度大丈夫な状態か確認したいのですが、良い検証用のソフトなどあれば教えてください。
411名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 20:54:22 ID:3xWjiggx
>>410
PlexToolsProfessional
412名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 20:59:27 ID:Ym168I35
413名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 20:59:29 ID:5BfQ51iR
>>410
ある程度信憑性のあるデータが欲しければ別に測定用のドライブ購入がお勧め
BenQのDW1640なら\5000以下で買えるし。
そこまでやる気がないならDVDinfo位しか選択肢無いだろ
でも、110系の測定は目安にしかならんよ。

というか、バッファローのドライブが中身何か書いてないので何とも言えんが
ちょっと前のドライブだってんなら、昔の芝や豚の糞ドライブでもあるまいし
ドライブよりメディアが腐ってる気がする。メディア何使ってんの?
414名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 21:07:24 ID:nUnHAVtM
BIOSのMainでDVDドライブがある所のIDEが何故かNot Deteetedになる
でもそこをEnler押すとちゃんとDVDドライブの情報が表示されてMainにもドライブ名パイオニア110Dが表示される
また再起動してBIOS開くとまたNot Deteetedになってる

そのせいでウルトラDMAモードにならないでマルチワードDMAモードに設定されてしまう
BIOS画面でAutoからウルトラDMAモードに設定しても
立ち上がった後デバイスを確認したらマルチワードDMAモード2になってる

350W HDD三台接続 DVDドライブ一台
XP SP1  セレ2.6  512MB ASUS865G P4G800-V ビデオカード有り

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E96A-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
この設定もしました。

なんとかウルトラDMAモードにしたい
解決方法知りませんか?
415名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 21:12:40 ID:3xWjiggx
>>414
ケーブルをATA100/133対応にする。
416名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 21:14:44 ID:8bA3UKpr
>>414
DVDドライブだけ駄目なの?
HDDはどうなってるの?つうかIDE?
417名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 21:16:54 ID:SyDiLqPT
>>392
DVDソフトも最高8.5GBなんですか?
418名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 21:18:39 ID:3xWjiggx
>>417 肯定
419名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 21:21:23 ID:hi6+6Osz
>>414
チップセットドライバを最新版にする
420名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 21:28:29 ID:SyDiLqPT
>>418
ありがとうございます。
421375:2006/01/07(土) 22:15:36 ID:COXT2jnx
>>403
できました!!
ありがとうございました。
422名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 22:38:27 ID:nUnHAVtM
>>415
ケーブルはスマートのATA133対応

>>416
HDDは認識される

>>419
詳しく
423名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 22:45:04 ID:HIgnwC/b
スマートケーブルをフラットケーブルに変えてみる
424名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 22:56:39 ID:3xWjiggx
>>422
M/BのBIOS、ドライブのファームを最新にする。
現状だと、1010と1.37(8.37)かな。
425名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 23:27:56 ID:hi6+6Osz
>>422
詳しくも何も
最新版を入れろってことだ
つ[infinst_autol.exe]
426410:2006/01/07(土) 23:29:58 ID:uhFwidNX
>>413
前の中身見ましたがメーカーよくわかりません。
MODEL DRW-2S81
とかいてあります。
メディアは誘電使いました。
427名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 23:34:21 ID:3xWjiggx
>>426
LITE-ONのドライブだから、CD/DVD-SPEEDかKProbeが使えるかもしれない。
428名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 23:34:26 ID:Eux/q2Ad
スミマセン教えてください
今日I・O DATAのDVR-UEN16Rというドライブを買って来ました
外付けのDVDドライブ・・・縦に置くのと横に置くのではどちらの方が良いでしょうか?
もう彼是30分迷っています・・・
教えてください、どちらがベターなのか・・・。もしベストがあるのならそれも・・・
429名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 23:34:53 ID:3xWjiggx
>>428 好きな方。
430超初心者:2006/01/07(土) 23:36:12 ID:e1oIMXgE
あのネットから落とした動画をプレステとかで見たいんですがどうしたらいいですか?
パソコンからはみれます。
焼き方が悪いんですか?Rが悪いんでしょうか?
ファナライズをしようとしたら追加分がどうのと表示されます
431名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 23:36:59 ID:Eux/q2Ad
>>429
どっちにしてもメディアに書き込む時に影響なんてない、ってことすかね?
432名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 23:37:58 ID:lYuAdjt2
>>430
動画の種類によってはPAR使えばみれますが
普通はみれません
433名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 23:38:04 ID:3xWjiggx
>>430
そこまで書き込んだら、
PCは、VAIOです。プレイヤーはPS2です。
まで、書かないと返事が着ませんよ。
434名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 23:44:34 ID:8bA3UKpr
>>430
質問です。
名前欄に「超初心者」って書いてありますが書くと何かいい事があるのですか?
435名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 23:48:48 ID:gu7D9McP
パソコン上でファイルとしてある動画をDVDに入れる方法をどなたか教えて
いただけませんか?
436名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 23:49:02 ID:UfDpCEIY
太陽誘電というメーカーのDVD−Rってアニメ、動画等を焼くのには
このスレでの評判はどんなものなのでしょうか?
尼のレビューでは、「使いやすい」「失敗しない」「国産は安心」などマンセーされてるみたいなんですけど
普段みないメーカーなので手を出しにくくて…
437名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 23:50:15 ID:hi6+6Osz
>>435
>>2のQ2
438名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 23:50:17 ID:8bA3UKpr
>>435
CD-Rと同じように焼いてください
439名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 23:51:39 ID:8bA3UKpr
>>436
>普段見ないメーカー
では、普段良く見かけるメーカーの国産メーカーメディアを使ってください。
その正体は・・・
440名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 23:54:51 ID:UfDpCEIY
>>439
普段店で見かけるのは
TDK、SONY、マクセル、パイオニア、東芝など大手のものばかりですね
太陽誘電は尼を使うようになって初めてお目にかかった次第であります…
田舎だからかなあ?
441名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 00:04:53 ID:yOTrYuHD
太陽誘電とTDKの評判がダントツで良いみたいですね
有難うございましたm(_ _)m
442名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 00:05:21 ID:wFYb8g1j
だからその正体は・・・・


太陽誘電ってのはtha'sってパッケージにかいてあるよ
CDの時に一番良いメディアとして有名でした
443名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 00:17:27 ID:pwzvTJ3I
パイオニア→まだ在庫あるの?
東芝→あったっけ?
444名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 00:25:28 ID:h1/zaGuf
>>443
東芝は自社でCD/DVDメディアの作成・販売はしていない。
田舎と書いてあるのでPioneerの在庫があるのかも。
445名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 00:40:55 ID:GZkZ9oe8
>>441
SONY(原産国日本)のRなんか最高だぞ。
(SONYで作ってないからねw)
446名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 00:50:52 ID:UfQUQLOB
>>445
実はSONYで作っているのもあるんだよ・・・
447名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 01:01:27 ID:Loro+sYo
>>446
最近SONY08D1の話題大杉
448名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 01:41:58 ID:TMpl9NLN
音楽DVD買ったんだけど、なぜかこのDVDだけ映像のみしか見れません
音が出ない原因はなにが考えられますか?
449名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 01:45:52 ID:h1/zaGuf
>>448
スピーカーの故障。※断線を含む。
サウンドボート・カード・チップの故障。
音声がミュート。
Windows Media Playerで再生している。
RealPlayerで再生している。
450名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 01:47:30 ID:Zr76EcQE
BIOSのMainでDVDドライブがある所のIDEが何故かNot Deteetedになる
でもそこをEnler押すとちゃんとDVDドライブの情報が表示されてMainにもドライブ名パイオニア110Dが表示される
また再起動してBIOS開くとまたNot Deteetedになってる

そのせいでウルトラDMAモードにならないでマルチワードDMAモードに設定されてしまう
BIOS画面でAutoからウルトラDMAモードに設定しても
立ち上がった後デバイスを確認したらマルチワードDMAモード2になってる

350W HDD三台接続 DVDドライブ一台
XP SP1  セレ2.6  512MB ASUS865G P4G800-V ビデオカード有り
ファーム1.37 ケーブルはATA133対応

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E96A-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
この設定もしました。

なんとかマルチワードDMAモード2からウルトラDMAモードにしたい
解決できる猛者は居ないのか?
451名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 01:48:53 ID:TMpl9NLN
>>449
Windows Media Playerだす・・。
これダメなの?他のはちゃんと見れるんだけど・・・
452名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 01:53:09 ID:bUfksSRM
>>450
110Dのスレで聞けば?
なんかそのドライブで転送速度がどうこうという質問最近よく見るな。
453名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 03:40:06 ID:/B6+X/5W
ここに書き込んでいい種類の質問なのかわからないんですが
知人の結婚式の様子を撮影したDVDがあるのですが、これがISOファイルのラベルDVD_VIDEO
となっているのですが、これ、再度枚数量産したいときって、ラベル名変えてもいいのでしょうか?
たとえば、結婚01とか…
ラベル名変えたら読み込めないとか、ないですか?
454名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 03:41:44 ID:bVLdgxsr
通常の市販DVD(国内)でも、同じPCのDVDドライブで読めるものと読めないものがあります。
差分は何なんでしょうか?
455413:2006/01/08(日) 03:58:46 ID:c1A+hSAh
寝てたんで遅レス>>426
DRW-2S81ならKProbeが動くよ
http://www.cdrlabs.com/kprobe/
せっかく持ってるんだからDRW-2S81を計測専用機にするといい
456名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 04:48:30 ID:pwzvTJ3I
>>453
日本語は使うな
457名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 06:21:25 ID:6LCEyrL1
ドライブ:PX-708A2
ソフト:B's Recorder GOLD 8.24

MP3やFLACのファイルをDVDに焼いて再生すると、
プチプチ雑音が載ってしまいます。
B'sでベリファイ・コンペアを掛けてもエラーにはなりません。
焼いたファイルをHDDにコピーして再生すると雑音は出ず。
メディアが悪いんでしょうか・・・(手持ちのSONY,RICOHの+Rメディアでも同じ)
458名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 08:04:19 ID:h1/zaGuf
>>453
好きにすればいい。
459名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 08:05:41 ID:h1/zaGuf
>>454 品質。
460名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 08:09:15 ID:h1/zaGuf
>>451
回答を疑うなら、他で聞け。
嘘誤な回答が入り乱れるから、複数で尋ねるのは失礼ではない。
でも、マルチにならないように、その旨も書き込むこと。
461名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 08:54:29 ID:Q/ZwftRP
>>451
Windows Media PlayerはPowerDVDやWinDVDのコーデックを間借りしてるだけなので
環境によっては不具合を生じる。
RealPlayerも同様。
上記の専用プレイヤーを使うか、Media Player Classicを使いなされ。
462名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 09:33:02 ID:/B6+X/5W
2種類回答でてるけど…どっちだ汗
463名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 09:55:28 ID:iUjxPw+A
>>462
>>456でも>>458でもないけど、横から失礼。
回答を両方あわせとけば?

日本語は使うな。
 規格外だから読めない環境もあるかもしれない。
 読めなくなってもかまわなかったり、読める環境でしか使わないのなら
好きにすればいい。
ってことだと思う。
464名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 09:55:38 ID:UAdAOU4s
>>456
それはハンカク英数字じゃないとだめってこと?
465名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 10:05:28 ID:wFYb8g1j
2種類の回答ってどれとどれ
466名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 10:10:13 ID:bUfksSRM
>>462
ラベルを変えても再生には問題はない。
ただしラベル名には日本語は使わないほうがいいってこと。
467名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 10:12:18 ID:iUjxPw+A
>>466
「使わないほうがいい」理由は?
468名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 10:34:51 ID:wFYb8g1j
ダメな理由?
>>463にかいてあるじゃんか

PCではokでもDVDプレイヤーでは規格外なんだよ
なので認識できない可能性がある

それとISOのボーリュームラベル(名前間違えてないよな?)
は変更できないとおもうけど
焼きソフトによっては変更できるんですかね?
469名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 10:40:00 ID:iUjxPw+A
ああ、オレが>>463=467なんだが補足してくれてただけなのか。
書き直してくれるからなんか別の意味があるのかと思って。
スマンな。
470468:2006/01/08(日) 11:09:55 ID:wFYb8g1j
俺は通りすがりなので上の人とかんけいないよ
>>○○リンクだけでなく
書き直したのは
下半分の文章をいれたかったから
471名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 11:15:41 ID:bJNG+rqb
三菱の楽レコ(HG-650)を今年の7月末に購入したら
その後の5ヶ月ちょっとの間にHDDが二度イカれて数多くの映像データを
お釈迦にされてきたので、今後買い換える時は三菱は買わないつもりでいます。

そこで質問です。DVDレコーダーを開発している会社の中で一番機能的にも耐久性においても
一番信頼のおける会社は何処なんでしょうか?
お願いです。皆様の知恵をお貸しいただきたいのです。もう大切な映像データを消されたくないのです。
切にお願い致します。
472名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 11:25:21 ID:wFYb8g1j
それがこのすれ(DVDのくだない・・・・)に
何の関係があるのかと

せめてDVDにダビングしたものがみれないとかならな
それでもくだらなくはないけどな

ここは初心者スレじゃないのによ
473名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 11:26:05 ID:LMdhfEpk
>>471
家電板で聞け
474名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 11:27:57 ID:/bO6bKdq
>>471
松下
475名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 11:49:55 ID:0jHki1iR
一回録画専用のDVD Rにファイルを入れて
数日後中身を見たんですがね なぜか中になにもはいってないんです
このファイルはどうすればみることができますか?
476名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 11:55:26 ID:h1/zaGuf
>>475
1・記録したときと同じソフトで確認する。
2・テストモードで記録していて、実際は書き込まれていない。
3・メディアの寿命で読めなくなった。
477名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 11:59:06 ID:4aICU/fQ
>>472
回答者も初心者レベルだろ。

例えば、テンプレの

>Q:PCで見れるのですがPS2で見れません。
>A:とりあえず国産メディアに替えましょう。PS2で再生出来ない時は諦めてください。PS2の読み取り性能の限界です。

これなんて、メディア云々の問題じゃないのに、いつまで経っても同じコピペを延々と・・・
それを指摘する香具師も居ない有様だし。

PCで見れて、PS2や民生機で見れないなら、ライティングソフトを最新バージョンに変えるか、
ISOモードで焼けば見れるのに。
478475:2006/01/08(日) 12:03:38 ID:0jHki1iR
1 ただそのまま 切り取り→貼り付けでいれたんですよ
何のソフト使ってることになるのだろうか。。?WindowsXP Dimencion4700cです
2 切り取ったファイルは消えてしまったから テストモードとかでは
 ないと思うのですよねぇ
3 DVD Rもまだ新しいし 一回録画専用じゃないDVD Rは読めるから寿命
では ないようです

私的に互換化って処理をしなっかたのが悪いと思うのですが
479名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 12:04:04 ID:G7TkPCK9
>>477
ならば君がテンプレメンテして次スレ立ててくれ
480名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 12:06:36 ID:4aICU/fQ
>>479
同じレスを数スレ前でも書かれたよ。

このスレに常駐してる「自称」上級者が変えれば良いだろ。
481名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 12:09:11 ID:h1/zaGuf
>>477
Q:PCで見れるのですがPS2で見れません。
A:ビデオモードで記録してください。

で、いいか?
482名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 12:10:41 ID:G7TkPCK9
>>480
あれ?ID変わったねw
俺、初級者だから無理
483名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 12:11:24 ID:iUjxPw+A
>>477
あれ?同じ書き込み前スレでも見たぞ
誰がスレたてするかわからんのだから、そう思うならキッチリと意見表明しとけ。

それと
>PCで見れて、PS2や民生機で見れないなら、ライティングソフトを最新バージョンに変えるか、
>ISOモードで焼けば見れるのに。
半可通はだまってろ、ボケ
484名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 12:13:41 ID:iUjxPw+A
>>481
ダメ。
PS2なんか、DVD-VIDEO規格にのっとった市販DVDでも
再生できなかった例もあるんだから。マジで。
その場合は、オーサリングの問題だから、また話は別だけど
どうせなら「PS2で見るな」と書きたいぐらいだ
485名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 12:15:24 ID:eVAwrInJ
いまは1万ぐらいでDVD再生機あるんだから
そっち買った方がいいよな
おれが持ってるのはmp3のファイルデータでも再生できる
486名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 12:15:32 ID:h1/zaGuf
>>478
BTOの場合は、機種名を書かれても構成が解らないのが難点だな。あるいみ「VAIOです。」よりたちが悪い。
光学ドライブ(DVDとは限らないので)と、ライティングソフトは何?

解らないなら、答えようが無いのでDELLのサポートに頼れ。
487名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 12:17:56 ID:I317vXGH
次スレは…

DVD(PS2は除く)のくだらねえ質問はここでしろ 71枚目

…だろ?
488名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 12:24:23 ID:h1/zaGuf
>>487
DVDレコーダー関係の質問は、家電板で聞けと一蹴するので、
同じように、ハード・業界 http://game10.2ch.net/ghard/で、聞け。で、いいだろ。
489名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 12:31:15 ID:FZ96TaVT
これでいいんじゃね?
A:PS2はDVDプレイヤーではありません。再生出来たらラッキーぐらいに考えましょう。
490名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 12:36:04 ID:G7TkPCK9
昔のテンプレはそんな感じだったような気がする
491名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 13:03:56 ID:h1/zaGuf
まだ、つたないけど、作ってみた。
http://wiki.nothing.sh/664.html
気に入らないところが合ったら、修正してください。
492名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 13:35:01 ID:bUfksSRM
>>477
君、前スレでグダグダ言ってたやつと同じやつか?
また同じこと言いだしたか、やれやれ。
493名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 16:09:51 ID:lDWoelwH
ISOファイルをドラッグでぶちこむだけで簡単圧縮してくれるようなソフトありませんか?
Shrink以外で。
圧縮専門ソフトがいいです。
494名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 16:19:03 ID:bUfksSRM
>>493
圧縮ってどういう意味で言ってるんだ?
Shrinkと同様にDVD-VIDEO形式で圧縮してくれるソフトでShrink以外のソフトっていう意味か?
495名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 16:58:33 ID:lDWoelwH
>>494そのとおりです。
文章足らずですいません。
何かお薦めありますか?
496名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 17:06:04 ID:wFYb8g1j
俺はシュリンク以外知らない

Divxへの変換ならあるかもな
497名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 17:35:03 ID:iUjxPw+A
>>493
Shrinkを除く理由は?
あと、まさか「できればフリーで」とは言わないだろうな?
498名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 17:40:18 ID:gunhIkpx
あの。検索かけてもわからなかったので教えていただきたいのですが、テレビ録画機能の
ついたPCで撮ったものをDVD−Rに焼いたら、3分しか録画してないのにもう追加できなくて、
店の人に聞いたら、−Rは追加録画できないからと言われーRWを購入しました。
でも、−RWでも追加録画できないんです。検索中にファイナライズというものをしなくては
いけないとでていたので調べたのですが、どのように行なったらいいのかも分かりませんでした。
追加録画の方法について、よろしくお願いします。長文失礼しました。
ちなみにPCはVALUESTAR VS700/9  DVD−RWはビクター製品です。
499名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 17:51:26 ID:vVQN84nT
PCに付いてるマニュアルってのがあるはずだが?
500名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 18:04:31 ID:lDWoelwH
>>497フリーでもなんでもいいから、ドラッグでぶちこめるお薦め圧縮ソフト教えてください。
Shrinkはすでに使ってて知ってるから。
圧縮のソフト希望です
501名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 18:05:51 ID:u3Kbxzse
>>493
PANDORA DVD Copy 3 Pro
502名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 18:13:06 ID:c1A+hSAh
お薦めと言われるとやっぱShrinkとしか答えれんがな。
そもそもISOイメージが既にあるのにShrinkで不満な理由が分からん。
503名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 19:13:33 ID:abo84jdg
すみません。↓のスペックでDVDが再生できるお勧めソフトないですか?

Windows2000
CPU Athlon750MHz
RAM 256M
VRAM nVidia Riva TNT 32M

realplayerで再生すると音声だけ出て映像が出ません・・・
504名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 19:17:11 ID:gunhIkpx
>>499
>>498です。マニュアル見ましたが、載っていませんでした。
出来上がり次第配布するものなので、あせっています。
よろしくおねがいします
505名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 19:17:47 ID:G7TkPCK9
>>503
どれでもOKです。好きな物を使ってください。
映像が出ないのは別の問題です。
つうかこのスレに何の関係も無い質問です。
出て行ってください。
506名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 19:20:16 ID:h1/zaGuf
>>504
マニュアルに載っていないなら、追加録画に対応していないのでしょう。
507名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 19:30:26 ID:iUjxPw+A
>>504
まず、「出来上がり次第配布する」って出来ないことを約束するな。
次に、テレビ放送を録画したものを配布するな。

そういう理由っぽいものは質問の内容には何にも関係ないんだから、
書かない方がマシだぞ。
508名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 19:31:12 ID:lDWoelwH
>>501ありがとう。試してみます。
>>503shrinkはリッピング圧縮と便利で使わせてもらってるけど。
希望の数字で圧縮できないから、二回圧縮しないといけなくなったりする。
圧縮後の画像も他の圧縮ソフトより画像がおちると思う。
509名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 19:48:28 ID:XzYm+G4i
>>504
マニュアルに載ってないって・・・追加録画をキーワードに探せば載ってないだろうなw
そのPCならムービーライターとかのオーサリングソフト、バンドルされてるんじゃないの?
先に入れたいものをちゃんと編集してまとめてから書き込めば?
510名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 20:35:35 ID:1WeFzA2V
DVDの書き込み速度を4xにすると、書き込みできる容量は4.7Gの4倍で18.8Gになるんですか?
それとも容量は変わらず、書き込みにかかる時間が4分の1になるのでしょうか?
511名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 20:36:05 ID:iUjxPw+A
>>508
画質重視なんだったら、ISOのD&Dに拘るのは愚かなのでは?
ICだったら容量が指定にキッチリ決まらないことも多いが、
画質はそれらの中では最も良いと評判だし。

そもそも、トランスコード圧縮のソフトなんか数も少ないんだし、
↓あたりのスレが適当かも。
DVD2one DVDShrink I.C. CloneDVD 総合スレ Part23
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1119032772/
512名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 20:38:23 ID:u3Kbxzse
>>510
容量は変わらず書き込みにかかる時間が4分の1になる
513名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 20:39:17 ID:h1/zaGuf
>>510
後者。
ついでに、録画時間が4倍の480分にはならない。
514名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 20:51:42 ID:1WeFzA2V
>>512-513
ありがとうございます。
ビデオテープみたいにはいかないんですね。
515スーパー素人:2006/01/08(日) 20:54:21 ID:weiLf1ZE
クローンDVDで簡単にレンタルDVD焼けますか?
516名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 21:00:01 ID:iUjxPw+A
>>515
>>1>>2>>4を読んで、もう2度と来るな
517名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 21:26:02 ID:wFYb8g1j
>>515
やけません
レンタルDVD作成したいのですかw
518名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 21:30:36 ID:DS75VHSI
レンタルしたDVD焼いたら弁償せなあかんよ
519名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 21:34:42 ID:G7TkPCK9
>>517
お前がレンタルDVDを作ってどうする
Σ(・д・ノ)ノ
もしかして素人羽目鳥無臭性??
とりあえずマスターを俺に貸してみないか?いや、貸してください。
520名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 21:59:28 ID:u3Kbxzse
>>515
焼けない
521名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 23:52:39 ID:Qd8QpIRQ
質問です。よろしくお願いします。
ローソンでSONYのPCデータ用追記型のDVD-R(1-8倍速対応)を購入したのですが、困っています。
パソコンに入れてRecordNowという書き込みソフトで書き込みしようとしたんですが、ブランクCD(?)をセットして下さい。
みたいなことを言われて、すぐDVDがでてきます。 どうしてでしょうか。

2枚目の同じ種類のDVDーRでやれば上手く書き込みできるのですが・・・・
よろしくお願いします
522名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 00:43:05 ID:6BpOn62+
PCデータ用追記型のDVD-R?

別なメディアつかえるならドライブとの相性なんでしょうね
523名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 01:07:18 ID:A2S/Ppnw
>>522さん
レスありがとうございます。
私の言い方がおかしかったです。
まず同じ種類のDVD-Rを2枚買ったんです。
で試しに一枚目にmp3ファイルを焼いたんです。(これは無事焼けました)
で、もう一度1枚目にmp3ファイルを追記しようとしたのですが・・・ブランクCDをセットして下さい。
と表示されてDVDが帰ってきました。
で、仕方なく2枚目にmp3を入れてみて、無事焼けたので、同じ2枚目にmp3を追記しようとしたら
また・・・ブランクCDをセットして下さい。 とでました。
何故でしょうか?

一応、2回目の追記する時はライトワンス(?)設定で
"書き込みディスクを数回使用したい(今後データの追加ができるようになりますが、ドライブによっては読み込みができないようになります"
にチェックを入れています。
初焼きの時はチェックをはずしていますが・・・・・

よろしくお願いします
524名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 01:33:05 ID:rvBijMr1
>初焼きの時はチェックをはずしていますが・・・・・

これじゃないの?
525名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 01:52:02 ID:ypWltdJn
>初焼きの時はチェックをはずしていますが・・・・・ 

これだろ・・・最初にデータの追記不可にしたら、
2回目以降に設定を変更しようが、追記は出来ないよ。
526名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 01:58:45 ID:A2S/Ppnw
>>524さん
>>525
ありがとうございます。
この設定で初焼きしたDVDはもう読み取りonlyなDVDになったってことでしょうか?

本当にありがとうございました!
527名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 02:23:16 ID:MFzlGcbT
Drag'n Dropで4倍までのメディアを焼こうとしたところ、40%ぐらいで中断されてしまいました。
設定ではmaxと1倍の2種類があったのでmaxで行ったのですが、このmaxというのは何倍速ですか?
バージョンは一番新しいものです。
528名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 02:58:49 ID:qfr58cMW
>maxというのは何倍速ですか
ドライブ何使ってるのか書いてないからわかんねーけど、
基本的にx1-4のメディア使ってるなら4倍速だろ
初期の2倍速DVD-R/RWとか2.4倍速DVD+R/RWの機器を使ってるなら、
その機器の焼き速度だろうし
529名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 03:29:47 ID:Slm3SFif
ライティングソフトで「書き込み速度MAX」といった設定にすると
メディアによっては規格を越える速度で焼けちゃうわけですが、
ドライブ側はどうやって焼き速度を判断してるんですか?
端っこの方に書き込みテストでもしてるんですか?
530名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 04:16:24 ID:LqobQCTG
ドライブに「このメディアならこの速度で焼けるわ」という情報が予め入ってるんだよ
531名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 08:59:17 ID:yS2619+A
デジタルビデオカメラを買おうと思うんだけど、DVDのやつにしたほうがいいのかな?
なんかHDのやつとかあるし。
それともテープのやつにしといたほうがいい?
532名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 09:05:40 ID:W73mLyBC
>>531
好きにしろ
533名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 09:14:22 ID:vLupYE0N
>>531
前にNHKでやってたが、画質だけで比べればテープが一番いいそうだ。
でもこの話は板違いなので、家電版にいってくれ。
534名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 10:36:05 ID:ofgXKNKO
青い色のディスクはDVD-RだけどCDみたいな銀色のディスクはなんていうの?
535名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 10:57:39 ID:tOzCho2H
>>534
何が言いたいんだてめえ
536名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 11:00:42 ID:W73mLyBC
>>534
何言ってるかわからんよ。
それはCD-Rじゃないのか?
それともDVDメディアで銀色のものがあるってことか?
537名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 11:07:07 ID:TBtUzhGR
コピーしたDVD-R見たら最後の方が途切れ途切れで見れたもんじゃなかったんですが、これを直すソフトみたいなのはないんでしょうか??
元のDVDはもうないので、なんとかしたいのですが…
538名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 11:09:47 ID:tOzCho2H
>>537
無理。
元のDVDを探して焼き直す。
539名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 11:12:16 ID:TBtUzhGR
>>538
(;゚д゚)ガーン

ありがとうございますた。
(´・ω・`)ショボーン
540名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 11:23:01 ID:W73mLyBC
>>537
ISOで吸い出してみろ。
エラーなしでなんとか吸い出せればまた焼き直せばOKだ。
541名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 11:29:19 ID:iG6t5a8K
>>537
>>540
同情はするが...
「エラーなし吸い出せれば」理論的にはそうだが、現実は無理なことがほとんどでは?
元のDVDを探して焼き直すが初心者向きの模範解答では
542名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 11:33:17 ID:ypWltdJn
まあ、そりゃそうだが、大した手間じゃないし、
駄目元でやってみる価値はあるんじゃない。

DecrypterでISOで吸い出してみると良いと思う。
設定でリトライ回数増やしてみたりしてね。
543名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 11:33:28 ID:W73mLyBC
DVD DecrypterでISO吸出しすれば何度もリトライするから
何度もリトライすれば読めるかもしれないし、やってみる価値はあるでしょ。
544名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 11:33:54 ID:KA/QpK0G
DVD+RWとDVD-RWってどっちが良いの?
PCの中のデジカメ写真とか録画した動画を
バックアップしたいだけなんだけど。
545名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 11:36:29 ID:Bs1S+xoG
「良い」の判断基準を示せ
546名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 11:40:56 ID:W73mLyBC
>>537
エラーだらけで全然吸えなくてもドライブを変えてみればすんなりと読める場合もあるよ。
まあ、完全にやられていればドライブ変えてもだめなことも多いけど。
あと、完全にエラーなしといかなくてもエラーが少なければDVD-VIDEOならたいした問題にはならないからOK。
547名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 11:44:13 ID:d4y+Yt5/
質問です。
たとえばレンタルで2時間あるDVDを2枚借りたとして
画質を落としてDVD-R1枚に2枚4時間分録画する方法って
ありますか?
548名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 11:45:11 ID:KA/QpK0G
>>545
寿命が長いのはどっち?
549名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 11:49:04 ID:ypWltdJn
>>547
方法はある。メニューは無くなるけどな。
簡単にやるなら、DVD Shrinkで良いと思う。
後はShrinkスレに行って、テンプレをよく読んで、
関連サイトでも行って調べると良いと思うよ。
550名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 11:49:31 ID:tOzCho2H
>>548
ぐぐれ
551名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 11:53:08 ID:d4y+Yt5/
>>549
ありがとうございました!
552名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 12:07:54 ID:ypWltdJn
>>551
断っておくが、特典や要らない音声モード削ったりはもちろん、
多分2回圧縮しなければ収まらないと思うので、
画質は相当劣化するぞ。
553名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 12:16:59 ID:yll4S5xx
動画ファイルをDVD-Rに保存したいって質問でこのスレだとCD-Rと
同じやりかたとレスしてるけどXP標準で書き込みできるのはCDだけ
じゃない?DVD-Rでやるとエラーでちゃうよ
554名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 12:19:27 ID:ZOPl/Yb6
>551
それに4.7GBに4時間だと、ざっくりで2.6Mbpsか・・・
再エンコした方が画質的には幸せだろうけどなぁ
555名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 12:31:18 ID:MI5Rdx9H
>>553
誰か「XP標準で」と条件付きで
>CD-Rと同じやりかた
とレスしてるヤツがいたか?
556名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 12:34:26 ID:d4y+Yt5/
>>552>>554
過去にためたビデオテープの画像を
DVD-Rに落としたいので画質に関係ないやつは
どんどん圧縮したいという理由です。
いろいろありがとうございました。
Shrinkの解説が出ているHPに行って
勉強になりました。
557名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 12:41:30 ID:tOzCho2H
>>553
さらに言うと、そこまで詳しい情報を出して質問したか?
558名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 12:44:44 ID:D0EECSWt
質問します
DVDをコピーしたんですけどDVDのアスペクトってやつありますよね?画面の大きさのやつ それを解除?つか変えることは出来ませんか?DVDによって画面いっぱいに再生されたりするんですけど
ほとんどのやつがうちのテレビだと画面いっぱいに再生されない
559名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 12:44:49 ID:RSqbiQKX
>>556
最初の>>547の質問と矛盾するじゃないか?

>質問です。
>たとえばレンタルで2時間あるDVDを2枚借りたとして
>画質を落としてDVD-R1枚に2枚4時間分録画する方法って
>ありますか?
560名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 12:54:08 ID:W73mLyBC
>>558
画面いっぱいに再生されないというのがどういう状況かよくわからん。
普通の4:3のテレビ使ってて4:3の映像が16:9でつぶれて表示されてしまうとかそういうことか?
561名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 12:56:05 ID:d4y+Yt5/
>>559
ビデオ&レンタルDVDという意味です
スマソ
562名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 13:00:37 ID:ypWltdJn
>>558
あんたの家のテレビは、4:3なのか?
元から4:3で収録されているソフトは、
4:3のテレビでは普通に映し出されるけど、
16:9のソフトでは上下に黒い枠が出来てしまう。
(画面いっぱいに映らない)
これを何とかしたいと言うことなのか?

それはテレビの方の問題なので、
流石にスレ違いだと思うが・・・
563名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 13:06:25 ID:46Ws8mDj
>>561
ビデオテープからのキャプチャーと、DVDからのリップは別物だと思うが
564名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 14:02:44 ID:QjXRF/Pf
アスペクトは身体によくないらしいぞ。
565名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 14:14:25 ID:tOzCho2H
>>564
それはベス。
566名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 14:57:19 ID:AD7pDKJ5
初心者です。DVD専用のゲームがしたくて、DVDドライブの NEC-4550Aバルク品 を買ったんですが
再生をするには CyberLink DVD SLT2 というのが必要みたいなのですが、普通に売っている物なのでしょうか、それからその他のソフトでもDVDが見れるようになるのでしょうか?
お願いします(・_;)。
567名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 15:08:42 ID:iG6t5a8K
CyberLink DVD SLは手にはいるがきわめて高機能なパックのことで、
失礼ながら「普通に売っている物なのでしょうか」
などといっている方には使いこなせない。

再生だけなら、安い再生ソフトだけで十分なんだが、
NEC-4550Aバルク品にはなにもCDがついてこなかったのでしょうか?
568名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 15:22:28 ID:AD7pDKJ5
>NEC-4550Aバルク品にはなにもCDがついてこなかったのでしょうか?
お早いレスありがとうございます。 それが何もついてなかったので、ユートピアのサイトに行って調べてみたんですけど、再生&書込みソフト付きもあります!
ってところでCyberLink DVD SLT2 とICOPYDVDs2 OEM というソフトの2つを紹介されていたので、そのソフトが必要なのかと思ったんですが・・
再生だけなら、安い再生ソフトだけで十分 ってことはお店で売っている別のDVDソフトでも良いと言う事なんですね、今のところは焼いたりする事考えていないので
近場でDVD再生ソフトを刈ってこようと思います、本当にありがとうございました^^
569名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 15:33:09 ID:QjXRF/Pf
MediaPlayerClassic使えば?
ttp://www.xucker.jpn.org/pc/mpc_install.html
570名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 15:41:25 ID:SQ6X9MP+
VictorのDVD-R for General Version 2.0/4Xの動画を
SonyのDVD-R for General Version 2.0/8XにDVDコピーを行いました。(Panasonic製でも同じ)
PCでは正しく再生できるのにDisneyのDVDレコーダー(詳細は不明)では
再生が不安定(音飛び、映像のみだれ)が発生しました。
ライティングソフトはRoxyEasyMediaCreator7.0のDiscCopierです。
なぜこのようなことになるのでしょうか?
またどのようにすれば正しくDVDコピーできるのでしょうか?
571名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 16:01:41 ID:oGLn4MYJ
昨日まで普通に使えてたのに突然、「ASPIエラー」が出てCDが焼けなくなったのですがどうしたら直るのでしょうか?
572名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 16:08:38 ID:iG6t5a8K
>昨日まで普通に使えてたのに突然、「ASPIエラー

普通に考えて、故障・要修理!
573名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 17:15:28 ID:MWdwnLWI
販売してあるDVDメディアに「録画用」「for video」とか書いてあるのがほとんどだったんですが、
どちらもパソコンで読み書き可能なんですか?
574名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 17:37:58 ID:7Ab584Vu
>>573
君には、目が無いのか。

>2
575名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 17:51:56 ID:tOzCho2H
「録画用」と「for video」、意味的には同じだが。
576名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 17:57:32 ID:5UMubwHV
DVD Decrypter を使おうとしてるんですが、No Devices Detected!って表示されるのですが
これってドライブが対応してないてことですか?
577名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 18:00:58 ID:MWdwnLWI
>>574
>>575
ありがとうございました。
578名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 18:01:20 ID:MEdr3P6h
579名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 18:24:09 ID:XTM9pe4M
4.7G120分のDVD-Rって4.7G以下で尚且つ120分以下までしか録画できませんか?
580名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 18:34:14 ID:t37in68h
いいえ
581名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 18:37:15 ID:XTM9pe4M
4.7G以下なら120分以上でも録画できるということですか?
582名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 18:38:45 ID:xxMvGiTy
録画した動画MPEG2をVOB形式にしたいのですが
583名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 18:40:02 ID:FM7TOuRS
別に無理に質問してスレ伸ばす必要ないとおもう
584名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 18:43:37 ID:zby/8Vac
TEAC DV-50Eを使ってるんですが最近やいたDVDが認識できません。
書き込み時にコンベアもやってるんですがそれは通ってます。
ただし、別のPCでは読みこめます。
これは単純にドライブがへたってきてるだけでしょうか?
585名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 18:45:26 ID:oXSPOfQf
compare
586名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 18:47:40 ID:tOzCho2H
ベルトコンベア
587名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 18:49:44 ID:tOzCho2H
>>582
オーサリングしろ
588名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 19:05:00 ID:+zxI22mY
>>581 肯定
589名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 19:09:13 ID:+zxI22mY
>>570
PCで正しく再生できて、DVDレコーダーでも認識されているので、コピーは正しく行われているでしょう。
問題があるのはDVDレコーダー。
機種名だけでも調べて、家電板で聞いてください。
590名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 19:19:10 ID:D0EECSWt
ライブDVDを音だけ抜き出してCDにするやり方ってどこにあったっけ?
591名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 19:20:54 ID:LqobQCTG
テンプレ
592名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 19:21:34 ID:TBQ9A+JX
今度アイオデータやバッファローから出るDVD-RAM2が16倍速じゃなくて12倍速なのは、なんでですか?
593名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 19:33:57 ID:D0EECSWt
591せんきゅう
594名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 19:39:52 ID:Q95d9Vpp
imationというメーカのDVDは国産ですか?海外製ですか?
595名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 19:59:54 ID:+zxI22mY
>>594
メディアIDは何ですか?Imgburnで調べることが出来ます。
596名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 20:08:00 ID:1VsiuXD6
先程、8倍速対応のDVD-Rを買ってきました。太陽誘電製です。
8倍速に対応していないドライブだと故障する可能性があると書かれています。
買って一年も経っていないThinkpadだし、DVD売り場には殆ど8倍速しかないし大丈夫だろうと思って買ったのですが。。。
ドライブを調べてみたところ松下UJ812、2倍速までしか対応していない模様です。
メーカーは保障してないようですが、試しに焼いてみるのはやっぱり危険でしょうか?
20枚パックだし、諦めるのは悔しい
597名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 20:13:12 ID:+zxI22mY
>>596
1・正常に2xで焼ける。
2・未知のメディアとして、低速(1x)で焼ける。
3・メディアとして認識しない。
4・メディアと認識しようとしてリトライを繰り返し、壊れる。

5・8x対応ドライブに交換する。又は外付けを購入する。
598名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 20:17:26 ID:iG6t5a8K
>>596
本当に壊れるからやめたほうがいい
599名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 20:26:53 ID:Q95d9Vpp
imgburnというのはググったらDVD焼くソフトのようですがコレでわかるんですか?
IDというのはよくわからないですが一応CDの中心のとこに5128JK051LH19937B4って書いてました。
600名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 20:31:31 ID:1VsiuXD6
>>597
どうも症状は4のようですので、いそいで取出しました。
買ったばっかりのノートなのにな、、、、悲しくなってきた
601名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 20:33:09 ID:usK5dZ30
東芝サムスンのH552Aを使用しているのですが、こいつの稼動時に音楽などを聴こうとすると
ノイズが入るように最近なりました。
原因&対処法が分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。
602名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 20:36:51 ID:+zxI22mY
>>599
解ります。
Writモードにして、ブランクメディアを入れたドライブを選択すると
右側に
PIONEER DVD-RW DVR-110 1.37 (SCSI)
Current Profile: DVD-R

Disc Information:
Status: Empty
Erasable: No
Free Sectors: 2,297,888
Free Space: 4,706,074,624 bytes
Free Time: 510:40:38 (MM:SS:FF)
Supported Write Speeds: 4x, 6x, 8x

Pre-recorded Information:
Manufacturer ID: GSC003  ←これがメディアID

Recording Management Area Information:
PIONEER DVD-RW DVR-110

Physical Format Information (Last Recorded):
Book Type: DVD-R
Part Version: 5
Disc Size: 120mm
(後略)
と、表示されます。
603名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 20:38:44 ID:d4y+Yt5/
エキサイト翻訳

パイオニアのDVD-RW DVR-110 1.37(SCSI)現在のプロフィール: DVD-R

ディスク情報:
状態: 空になってください。
消去可能: いいえ
セクターを解放してください: 2,297,888
スペースを解放してください: 47億607万4624バイト
空き時間: 510:40:38 (mm:SS:FF)
支持されて、速度を書いてください: 4x、6x、8x

プレ記録情報:
メーカーID: GSC003 ←これがメディアID

録音管理領域情報:
パイオニアのDVD-RW DVR-110

物理的な形式情報(最後に記録されます):
タイプを予約してください: DVD-R
バージョンを分けてください: 5
ディスクサイズ: 120mm
604名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 20:41:35 ID:W73mLyBC
imgburnでもいいけどメディア情報見るならDVD Identifierが定番じゃねーの。
605名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 20:51:30 ID:46Ws8mDj
うーん、ImgBurnにできるというなら、DVDdecrypterでもできるのでは?
606名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 20:52:10 ID:+zxI22mY
>>605
公式にDLできないのでIngburnにしておいた。
607名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 20:54:21 ID:46Ws8mDj
デク持ってる人のほうが圧倒的に多いと思うけどねw まいっか。
608名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 22:50:39 ID:yll4S5xx
DVD-Rに動画を焼くときに書き込み速度は毎回DVD-Rに合わせて手動で
変えなきゃだめ?書き込み速度が毎回『最速』になり、いつか変え忘れ
そうで怖い ドライブはDVDHL-DT-ST DVDRAM GSA-4120Bを使用 
ライティングソフトはUlead DVD MovieWriter 3使ってます
609名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 22:57:08 ID:cytjLSfR
くそ・・・どっちもドライブについてきたヤツだけどNero6かB'sRecorder8かどっちインストールしようかまよっている・・・_| ̄|○
610名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 23:00:03 ID:XIk3zDG3
>>609
は?迷わずnero6じゃないの?
611名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 23:32:34 ID:DHhtPoD9
>>608
国産の良いDVD-Rなら大概最大でOK
海外産のものは、綺麗に焼ける適応速度が存在するから、それで。
612名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 23:37:11 ID:JCnzB9Ac
>>609
どっちもインスコしつつデクで焼くのが玄人
613608:2006/01/09(月) 23:56:01 ID:yll4S5xx
>>611
レスクス!メディアは国産使ってます良いものかどうかはわからない
んだが(マクセルのケースに入りDVD-R4倍速や、お金ある時は8倍速)だけど
これからは最速のままで焼きます
614名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 00:28:10 ID:+HEuFiAx
レンタルビデオ屋さんでDVDを借りてきました。iBook MacOS10.3.9 で光学ドライブ
はTOSHIBA DVD-ROM SD-R2102 です。DVDはいかにもマイナーなエロビデオで、ディス
クにはうっすら"MADE IN TAIWAN"と書いてあります。片面二層式です。
何故かマウントすらしません。問題はどこにあるのか、全く検討が付きません。
以前もマイナーなエロビデオがマウントされませんでしたが、何回も試していたら
マウントした、というケースもありました。メディアが光学ドライブに対応して
いないのでしょうか?
615名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 00:43:37 ID:wNpNmbXo
>>614
Macが世界基準に対応していません
616名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 00:51:55 ID:+HEuFiAx
 >615
それは確かに言えていますw。買い換えを検討している所です。
また何度も試したら認識してくれました。買い替えるまではまともに動いて
欲しいなあ、と思っています。
617名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 02:14:35 ID:XiNcFHIb
>>616
言えてないってw
ディスクの不良の可能性もあるし、スロットローディングだから読み取り性能が低いことだってある。
ピックアップの汚れの可能性もね。
618名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 02:23:43 ID:CQ0VpP5R
DVDからMPEG2としてPCに保存したいのですが
どのようなツールをつかえばいいのですか?
さんざんググったんですが分かりませんでした…
619名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 02:41:44 ID:UJ4rcsxZ
家にエロDVDが腐るほどあるのですが、いちいちディスクを入れ替えるのがめんどくさいので、
全部DVDイメージ(ISO)化して大容量HDDに保存してデーモン等で見ようと考えています。
DVDをISO化するにはどのようなツールを使えば良いのでしょうか?
また、ISO化に際して、DVDコピーに関するプロテクトが邪魔になったりするのでしょうか?
そのようなことに関する対策も含めてご教授、もしくは該当スレへの誘導をお願い致します。
620名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 09:16:28 ID:5DIidXXm
DVD リッピング
でググれ。
621名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 09:52:23 ID:BJcLqeRr
>>618
下のリンク先に参考になりますよ。
ttp://members.ld.infoseek.co.jp/hp_yamakatsu/index.html
TV、VHSキャプチャ→MPEG-2←→DVDビデオ と書かれている項目にあります。
622名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 10:42:07 ID:po52dkK3
>>618
ググルキーキーワド教えましょう
DVD→mpeg2    →使うと変換前、変換後で引っかかります

>>619
これも同じ
DVD→ISOとかDVD→イメージ化などでヒットします
623名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 11:51:02 ID:l7IgKJMs
>>614
PCやPS2での再生は保障されていません。
と、カウンター付近に書いてなかったか?
家電DVDプレイヤーでも再生できないなら、交換させろ。
624名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 12:23:07 ID:CQ6ip43D
ilife'05です。

ものごっつい初心者質問で非常に気恥ずかしいのですが
superdrive内蔵してないmacでiDVDで編集したやつ焼く方法ってありますか?

もしくは、イメージファイル作ってそれをwindowsに持っていって焼く事なんて出来るんですか?
625名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 12:27:27 ID:oxkCqDVP
グラビアのDVDって購入するのに年齢制限ってあるのでしょうか。
626名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 12:28:19 ID:l7IgKJMs
>>624
外付けでも買え。
627名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 12:31:23 ID:l7IgKJMs
>>625
キャンディオンエアは15歳以上だった。
価格表示の近所に書いてあるだろ。
628名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 14:55:35 ID:1O0l9Igl
DVDからアニメやドラマなどを1話ごとに1つ1つのファイルにDivXの形式で保存するにはどうしたらよいですか?
629名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 14:58:33 ID:3n0lBb4x
Victorの2000年頃に購入したDVDプレーヤーがあります。
古い物なので-Rの再生は保証されていませんが、スゴ録HX70で焼いたメディアは
何の問題もなく再生出来ています。
しかしPCで焼いた-Rは、ブロックノイズ出まくりで、きれいに再生できません。
時々マウントされない事もあります。
しかしHX70では問題なく再生できています。

PCのドライブはスリムタイプのSony DW-D56Aですが、焼き性能に問題があるのでしょうか。
630名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 15:30:17 ID:l7IgKJMs
>>628
編集ソフトで、1話づつMPEG-2ファイルに変換→DivXに変換という手順になると思う。
使用するソフトや方法の詳細は映像板で聞け。
631名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 15:31:07 ID:6i4RJQSk
>>629
ファーム更新はしたのかな?使ったメディアは推奨メディアかな?
まがりなりにも再生できてるのだからドライブがへたってるのかも。
低速で国産品に焼いてもダメなら外付けでも買った方が良い。
632名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 15:34:58 ID:l7IgKJMs
>>629
HX70よりは焼き性能が劣ると、いえますが、問題があるというほどでもない。
633名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 16:40:48 ID:rDpTG+yK
>>628
丸ごとDivX、あとからチョキチョキ
634629:2006/01/10(火) 16:43:01 ID:3n0lBb4x
>>631-632
resありがとうございます。
ファームのアップデートは行っています。
メディアは特に推奨されていませんが
誘電、フジ、ソニーの国内産のみを使用しています。
焼きの速度を落としてみて、それでもだめなら外付けでしょうかね。
HX70で見れば問題無いとはいえ、経年劣化が心配ですよね。
635名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 16:56:44 ID:x2ccQZQ5
>>589
ありがとうございます。DisneyのDVDプレイヤーの型番が分かりました。家電板で聞いてみます。
636名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 19:01:43 ID:TCH+Cxat
片面2層に焼いた映画なんですが
自分のPC、PS2では最後まで見れるのに、
友人の車載のDVDプレーヤーだとちょうど1層分と思われる半分の時間しか再生されません。
やっぱり対応しているしていないとかあるんでしょうか?
637名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 19:17:33 ID:po52dkK3
市販DVDも2層ものが多数ありますので
それを再生してみれば自分で確認できますよ

おそらく自分で焼いたものなので反射率がひくく
認識しズライのでしょうね
638名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 20:21:06 ID:rYCh1mE7
自分で焼くためのCD-Rを入れても
「ドライブにディスクを挿入してください」
と出てしまいます。
ソフト等のインストール用CD-Rで確認したところ、このようなメッセージは出ませんでした。
どのように対処したらよろしいか、ご指導お願いします。
639名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 20:30:24 ID:l7IgKJMs
>>638
CDスレで聞け。
640名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 20:30:47 ID:PhLB32GR
DVDのくだらねえ質問はここでしろ!
641638:2006/01/10(火) 20:31:55 ID:rYCh1mE7
すみません誤爆です・・・・・・
642名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 21:13:31 ID:DBl12IFS
今更ですが>>457どなたか分かる方いらっしゃらないでしょうか?
答えが頂けていないようなので
643名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 21:25:39 ID:5DIidXXm
>>642
HDD上の適当なファイルを再生させた状態で
DVDドライブからHDDにファイルをコピーするとどうなる?
これでノイズがのるようであればDVDドライブからの転送においてなんらかの電気的なノイズが
サウンドに乗ってしまってるってことになるな。
644名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 21:26:11 ID:REiM1uWl
くだらない質問ですが 8倍速メディアを焼くのに ドライブの速度を最大or8倍or4倍のどれにしても
8倍速(15分位)で焼けます メディアは国産でドライブはパイオニアの16倍速対応の外付けです
最大と8倍で焼いたときはバッファが暴れまわってます 問題ないのでしょうか??
645名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 21:33:08 ID:l7IgKJMs
>>644
15分って・・・・、4xで焼いていますね。
ライティングソフトの対応機種の中に該当ドライブが入っていますか?
646名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 21:33:40 ID:DBl12IFS
>>643
ありがとうございます。ノイズは載りませんでした。
メディアがやっぱり怪しいのでノイズが載って困るのは誘電使う事にします。
ありがとうございました
647名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 21:40:51 ID:5DIidXXm
>>644
15分って4倍速だよ。
で、PCのスペックは?
かなり古い機種だったり、ちょっと前のノートだったりする?
もしそうならHDDが遅すぎて、4倍でも8倍でも16倍でも
HDDが4倍速程度の速度しか出せないので(そのためバッファが暴れる)
結果的にどれで焼いても15分かかるということが考えられるなあ。
648名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 21:52:33 ID:REiM1uWl
ちょっとまえのノートだったりしてます 外付けHDDからの焼きこみです
そうですか15分って4倍速だったんですか
せっかく外付けの16倍対応のドライブかっても意味無かったんですか がっかりです
649名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 22:10:03 ID:FLW6XQh0
それ外付けのHDDと外付けのDVDでUSBの帯域飽和してんじゃない
650名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 22:12:07 ID:l7IgKJMs
>>648
もしかして、カードバスのUSB2.0カードにドライブとHDDを接続しているの?
PC内蔵HDDにから外付けDVDに焼けば、多少はマシになるかも。
651名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 22:14:16 ID:7VApJYjW
2時間ドラマ4GB焼くのに45分くらいかかるのですが・・・
メディアが激安の4倍速ですが・・・・
ドライブはIODATAの中身は日立の8倍速ですPATAです
これって等速で焼いてるって事ですか?
ペン4 3G メモリ3G 日立7200rpm SATAなんですが・・・
652名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 22:40:05 ID:l7IgKJMs
>>651
DVDドライブが実際に動いている時間は?
653名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 22:53:05 ID:7VApJYjW
イメージ作った場合 10分以内
焼き時間 45分
一度排出されて 格納
ベリィファイ 30強
コンベア 20分

焼くのに2時間前後(+−15分)くらい
テスト書き込みしても時間は 10分とかわらない
654名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 23:02:23 ID:l7IgKJMs
>>653 PIO
655名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 23:05:44 ID:pLBhMfG6
DVD-Rに動画を焼く場合書き込み速度×4と×8では出来上がった
動画に画質による違いはある?
656名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 23:07:25 ID:1FrM6YdT
ベリィファイとコンベアがイケナイんだと思うよ
657名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 23:07:27 ID:l7IgKJMs
>>655 ない
658名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 23:17:36 ID:pLBhMfG6
>>657
ありがとう
659名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 23:17:45 ID:7VApJYjW
>>654
今 焼きながらなんで 止まったら 確認してみます
>>656
日本語わかる?
660名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 23:22:37 ID:1FrM6YdT
>>659
ベリファイとコンペアなら、日本語じゃないけど通じるがな
指摘されたんだから「間違っているのかな」ぐらいのことは考えろ
661名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 23:30:29 ID:FLW6XQh0
天然ワロス
662名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 23:32:24 ID:OcRaGblT
>>659
超バカスwww
663名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 23:37:13 ID:1FrM6YdT
>>659
可哀想なのでマジレス

糞みたいな激安メディア使ってエラー出しまくりの拾いまくりだから、
PIO病なんかにかかるんだよ
コレに懲りたら糞メディア買うのは止めときな
664名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 23:41:36 ID:1ZO46cx0
国産幕でも量販店で1枚90円切ってるのに糞メディア使う理由って何?
665名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 23:49:22 ID:5DIidXXm
>>664
そんなの安いからに決まってるだろ。
666名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 23:49:26 ID:l7IgKJMs
>>664
40円を切っているから。
667名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 00:10:52 ID:6vH6ixre
>>660
いくら漏れが文が下手でも時間を個別に書いたんだから
それをONでもOFFでもトータルの2時間は変わっても
焼き時間の問題解決には ならないのは わかると思うんだが・・・・
668名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 00:12:24 ID:55L0NsEs
1枚30円にしてもコースター3枚焼いたら国産1枚買えるじゃん
時間ももったいね
669名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 00:14:44 ID:jR92rBvq
>>667
「コンベア」と「コンペア」の違いに気付けよ
670名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 00:18:19 ID:55L0NsEs
>>667
君は焼き時間にベリィファイとコンベアを含めてるんだろ?
>>653でそう書いてる。
そんなわけのわからないものはやめた方がいいよ。
671名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 00:23:19 ID:uL6gpko9
>>655
焼き品質に差が出ることがある。ドライブとメディアに依存するけど。
672名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 00:35:39 ID:vjU1FpdT
>>671
そうなの?ドライブはHD-DT-ST DVDRAM GSA-4120B メディアは
マクセルあたりのDVD-R×4か×8を買う予定で主に動画を焼く予定です
673名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 00:44:33 ID:RTam1oBn
>>670
焼き時間は45分ってかいてあるじゃん
その他含めて2時間ってな
>>651-653よくよめ

って俺が突っ込みいれてもしゃーないんだよな
674名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 00:46:37 ID:RTam1oBn
>>672
ドライブとメディアの検査しているHP探してミソ
そこで同じドライブで○倍速焼きだけ変更してのエラー測定の結果でているの
見つけたら理解できるとおもうよ

でもいつも同じ結果になるわけじゃないとおもうので
あくまで参考資料として見ればいいとおもうよ
675名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 00:47:36 ID:55L0NsEs
「リィ」なんて打つこと無いから苦労したよ
「Ryi」なんだな
676名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 00:55:39 ID:oG6Dz+yJ
>>673
4xで45分と書いてあり、映像データなのでエンコード時間も含んでいると思った。
677名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 01:05:28 ID:S75/uqbs
nyで落とした動画をDVD-Rに焼きたいのですが、どうしたら良いですか?
教えてくださいませm__m
678名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 01:13:55 ID:BmTE1TdN
>>677
「ライティング・マニュアル」をnyで落とす
679名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 01:15:58 ID:oG6Dz+yJ
炭焼き、ガス、IHIで、焼く方法が異なります。
電子レンジでも可能ですが、臭いが残ります。

680名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 01:48:31 ID:S75/uqbs
Burn4Freeでやってみたんですがね、いまいちわからんのですよ↓
根本的にわかってないんですよ私↓
681名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 02:00:03 ID:oG6Dz+yJ
>>680
「いまいちわからん」、「根本的にわかってない」、どちらですか?
貴殿の理解力により助言内容が異なります。
682名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 02:20:10 ID:2ProVyjL
GOING STEADYという音楽のDVDを買ったんですが、メディアプレーヤーで音が出ません。音量も合ってるし、他のプレーヤー使うと
正常に再生されます。

市販のDVDなんで、コーデックとかわ関係ないと思うんですが・・
683名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 02:28:21 ID:oG6Dz+yJ
>>682 既出 >1から読め。嫌ならCtrl+F
684名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 12:22:44 ID:jpIkte6H
TEAC DV-W516を買ってきて
太陽誘電使って16倍で焼いてるが遅い
正確に測ってないけど1時間以上余裕でかかってる感じ
これって普通ですか?

NEC_ND3540Aの8倍に体感で負けてる感じがしてならない
こっちは最近になって巡回冗長検査CRCエラーがでるように
なったので買いなおしたんだけど・・・
B's Gold 8 v8.24が悪いのかも知れないし
685名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 12:30:11 ID:DZpiP5vB
>>684
>B's Gold 8 v8.24が悪いのかも知れないし
悪いのは君自身。
転送モードをUDMAに。
686名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 12:47:43 ID:Q8BqPmt8
いろいろ調べて
はじめてDVDコピーしてみましたが ちょっと分らないので質問します
シュリンクてやつで2層をリッピング圧縮してそのままドュクプリタで焼いたんですけどps2で見れないんですがどうしてですかね?
ISO書き込みてやつ選んで書き込めばいいんですよね?DVD-Rは誘電のセラミックコートの8倍速を使いました
あとたまにコマ送りみたいな再生になってしまいます…
よろしくお願いしますm(__)m
687名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 12:53:44 ID:jpIkte6H
>>685
盲点でした。激しくサンクスです
688名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 12:56:00 ID:bo+nAVGj
>>686
書いたDVD-Rが…
PCでは読める:PS2が悪い(DVD-Rに対応してないか、故障、または故障まではいかないが
         読取り性能が劣化している)
PCでも読めない:リッピングのミス、圧縮のミス、焼きミス、DVDドライブの読取り性能劣化等々
689名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 13:06:42 ID:ojysu3nl
>>322
ドュクプリタなんて変な読み方、最近流行ってんのか?
・・・と思ったが、お前>>322じゃねーのか?スルーされてたのか可哀想に。

明かしてくる情報が増えたから回答もできるが、
PS2では見られないのか、たまにコマ送りみたいな再生になるのか、どっちなんだよ。
PCでは見られるのか?
690686:2006/01/11(水) 16:00:16 ID:Q8BqPmt8
返事遅れてすみませんpsだと読み込みもしません DVDプレーヤだとたまに飛んだりコマ送りになったりします
691名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 16:31:03 ID:ojysu3nl
>>690
メディアが糞・・・で終わりたいのに、
「誘電のセラミックコートの8倍速」って書いてやがる。
「ドライブの書き込み性能が」って言おうにも、大抵のドライブは
推奨メディアに誘電をあげてるだろうしな・・・
とりあえず書き込んだドライブの型番も聞いとくか。
692名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 16:33:10 ID:ojysu3nl
>>690
追加で・・・
でも一応読めてる環境もあるんだから、書き込みの手順ミスではない。
つーか、その手順で間違いなさそう。

おそらく書き込み性能が悪くてエラーが出てると思われる。
PS2で読めないのは、エラーが多いからかもしれないし、
メディアに対応していないのかもしれない。そこは不明。
PS2スレに型番持って行って聞いてみな。

とりあえずの対応としては、書き込みドライブ、DVDプレイヤー、PS2、
全てのレンズクリーニングからってのはどうよ。
ちなみにスモーカーだったりする?
693名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 16:37:17 ID:Q8BqPmt8
692さん
どうもありがとうございます!
ちょっと型番みて聞いてみます
クリーナもやってみます ヘビースモーカーです
694名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 16:41:23 ID:ojysu3nl
>>693
じゃあ原因は「ヘビースモーカーです」だわ。多分。
タバコをやめて、PCとDVDプレイヤーとPS2新品を買いなおせば、解決すると思う。
頑張れ>禁煙
695名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 17:13:48 ID:e6RJy8Aa
大人がDecrypterをドュクプリタと読むとは思えないから、
ヘビースモーカーなリア厨だと信じたい。
696名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 17:38:29 ID:EtVWCUi7
読み込み用のDVDに書き込む方法を教えてくだささい
697名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 17:52:37 ID:oG6Dz+yJ
>>696
説明はCD用となっていますが、DVDにも可能です。
http://www.mpuni.co.jp/product/sign_pen/mediax/
698名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 19:03:44 ID:kooxL45P
自分で焼いたDVD-RAMをPCで見ようとしても映像が止まったり
勝手に早送りしたりとうまく見れません。
これの原因に心当たりはありませんか?
例えばWinDVDというものを使えば解決できるものでしょうか?
699名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 19:06:33 ID:ojysu3nl
>>698
>これの原因に心当たりはありませんか?
無意識に操作してるんじゃないのか?メンヘル板へ誘導。
700名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 19:16:11 ID:JxDgGODs
>>698
そうですね、フラッシュバックが原因かと。。
701名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 19:26:37 ID:kooxL45P
無意識に操作ですか?
さすがに見る方法は分かりますが‥
再生して20秒持たずに秒針が早送りになるんです。
フラッシュバックとはPCではどんな意味でしょうか?
702名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 19:29:39 ID:oG6Dz+yJ
>>698
心当たりといっても、再生ソフトも、DVD-RAMの内容も書いてないからね。
703名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 19:53:20 ID:mRuZTCNZ
>>698
RAMの読みが悪いんだろ
パフォーマンスモニタ見ながら
RAM→HDDコピーすれば分かるよ
704名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 19:58:48 ID:EtVWCUi7
>>697

これはこれはありがとうございます
705644:2006/01/11(水) 20:31:13 ID:MccWaXyj
昨日はご丁寧な回答ありがとうございました
もうひとつくだらない質問ですが
外付けDVDドライブと内蔵DVDドライブ2台同時のライティングはまずいでしょうか?
706名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 20:46:58 ID:tJQ/OII7
>>705
ライティングする内容が、別々のHDDに入って入れば、問題なく焼ける。
同じHDDから焼いても、速度が落ちたり、一時的に止まったりするが取り合えず焼ける。

構成は知らないが、USB2.0に2台接続すると速度は半分になる。
※制御チップが分かれているI/Fなら落ちない。
707644:2006/01/11(水) 21:23:51 ID:MccWaXyj
即レスありがとうございました
それと前の質問のつづきですが 実はUSB2.0の1つのハブから商品名忘れましたが4つのハブに増やしまして
その4つに外付けHDD4台をつないでます 外付けDVDドライブは直接PCのUSBにつなげてます
いつもその外付けHDDから焼いています 4倍でしか焼けない原因はそこらへんにありそうですね
708名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 21:32:43 ID:/dw9TaF6
友達がいないんですがどうしたらいいですか?
709名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 21:53:19 ID:HjNLbI1T
犬か猫を飼ってください
710名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 21:56:35 ID:vjU1FpdT
俺も友達減ったなぁみんな家庭持ったり仕事忙しくて段々会わなく
なって気が付くと自然消滅 もっとマメに連絡取ってれば良かった
711名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 22:02:56 ID:JxDgGODs
>>708
結婚して子供を作って下さい。うまく愛息と愛娘に恵まれれば、
友達の存在が鬱陶しくなります。色んな誘いの電話やメールが
ウザくなりますw愚息どころか糞ガキに育つ可能性もあるけど、
そこは腕のみせどころです。親の指針でどうにでもなります。
712名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 22:50:45 ID:MEXUhRne
質問です。
DVD-RWのVRモードでとったものがPC(WindowsXP)で見れません。
これは何かソフトを入れれば見れるようになるんですか?
713名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 22:56:15 ID:dflW9Cru
>>712
VRモードに対応したプレイヤーソフトを入れれば見られるようになるよ
714名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 23:32:25 ID:RTam1oBn
>>712
俺はOS2000なんだけど
パワーDVD5使えばDVDレコのRWにVRで録画したものを再生できたよ
でもエクスプローラーでは認識しないから見れない


その後RAMドライバー入れたらもうばっちり扱えるようになりましたよ
なので再生するだけならパワーDVD5もしくは6でできると思う
715名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 23:44:14 ID:kSx0IQa8
>>712 VRを編集出来る、ソフトがあれば再生は出来るはずです。
716名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 23:53:43 ID:K5ifkXCR
PS2で焼いたDVDを見たいのですがオーサリングということを
しないといけないらしく、ペガシスのDVDかんたん作成セット イージーくん
というのを購入したいと思うのですがこれでいいのでしょうか?


717名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 23:59:02 ID:tJQ/OII7
>>716 駄目です。
718名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 23:59:24 ID:PvmPDvof
719名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 00:15:00 ID:LJjbwxqz
DVD STUDIO PROとMacのG5でDVD制作してるんですが。
今までアーカイブ用だったので、品質・再生環境保証など、それほど考えなかったのですが、
PVやライブなどの音楽映像の販売用ソフトとして、一般の人が手に取ると考えた時、
上記環境での制作で十分なのでしょうか?

自分ではPSDファイルで制作した、メニュー部分のレスポンスが遅い気がします。

音声処理や編集など、ビデオ内容については十分なクオリティです。
エンコードはQTPROです。

諸先輩方、何か気をつけるべきことをお教え下さい。
720名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 00:20:01 ID:2NGUSwgQ
721名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 00:24:59 ID:lTviKba7
インクジェットプリンタ対応のディスクについての質問はここで
よろしいでしょうか。
TDKの「印刷エリアの広いワイドプリント」と書かれたディスクを買って印刷
したんですが、ぎりぎりまでは印刷出来ず真ん中が白く2cmほど残って
しまいました。
どこのメーカーのもこのようにぎりぎりまでは印刷出来ないのでしょうか。
それともこれはうちのプリンタが対応していないだけでしょうか。
どなたか教えて下さい。
722名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 00:27:43 ID:LJjbwxqz
DTVじゃ、こっちで聞けと言われそうなんでこっちで質問しましたが。
DTVで聞くことにします。
723名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 00:31:16 ID:N0Biq9fT
DVDレコーダーで記録した動画を
MPEG2ファイルとしてコピーしたいのですが、
DVD-RAMで移そうとしたときにVR形式とかいうやつで
うまくコピーできません。
やり方を教えてください。
724名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 00:32:40 ID:Nuf8PJsb
>>721
プリンタ板の管轄だな。
らくちんCDダイレクトforCanonは、17-118mmまで印刷可能。
725名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 00:36:06 ID:Nuf8PJsb
>>723
VRモードに対応した変換ソフトを使う。または、ビデオ形式にしてから変換する。
726名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 01:27:38 ID:N0Biq9fT
何度も質問すみません。

外付けのDVD-RAMドライブをUSB2.0でつないでいるんですが、
最大速度が読取も書き込みも2.0xとしか表示されません。

16倍とかにも対応しているのにこれは変ですよね?
USBの設定がおかしいのでしょうか?
727名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 01:29:18 ID:/joHU43u
RAMはまだ16X出てないお
728名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 01:32:16 ID:Nuf8PJsb
>>726
使用しているメディアが1-2xDVD-RAMなら正常。
729名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 01:35:39 ID:N0Biq9fT
>>727
すいません−Rとかの話で書いてしまいました。RAMは5倍ですね。

>>728
なるほど。よくみたらメディアに特に○倍対応の表記がないので
1〜2倍しか出ないということですね。


ありがとうございました。
730名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 01:38:12 ID:ZUjj39b/
>>726
霊のせいですな

使用しているPC、ドライブ、読み&焼きソフト、メディア
を詳細に書かないと、テキトーな答えしか出てこないよ
731名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 05:56:49 ID:GfZ5eqoz
>>713-715
ありがとうございます。もう1つ質問です。
そのVRモードに対応しているソフトはどうやってわかるんですか?
あとVRモードじゃなく、ビデオモードでとればソフトなしでみれるんでしょうか?
732名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 09:22:21 ID:Zdq/FYNw
>>731
もう1つって質問が2つあるじゃないか。

VRモードに対応しているソフトは、検索すれば出てくるだろ。
そのぐらいは自分でやりなさいよ。それが出来ないようなら、
電気屋にいって店員に聞けばいい。その方がいいかもな。
少なくともパッケージに「VRモード対応!」って書いてあるよ。

もう1点の方は、「ソフトなしでみれる」って意味が判らない。
なんらかのソフト(Windows Media Playerかもしれないけど)で見るんだろ?
そのPCがDVDに対応しているなら、標準で何かプレイヤーが入っているだろうし、
今までに市販DVDとかレンタルDVDを見ることが出来ているのなら、
ビデオモードなら、基本的にはそれと同じで見ることが出来る。
733名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 09:55:15 ID:k5B6aeU2
DVDを再生したらビデオやテレビより音声が小さくなってる気がするんですが気のせい?
734名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 10:01:52 ID:76VGSdpN
>>733
テレビ番組(特にCM)が音でかすぎなだけ
735名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 10:09:02 ID:Dc25Q2FH
DVDーRで書きこみは自体、成功するけど今度DVD−RからHDにコピーしようとする
CRCエラーが出てコピーできません。しかしメディアがDVD−RWだと
ちゃんとコピーできます。ベリファイチェックもエラーがでません
クリーニングや色々なメディア&ライティングソフト使っても一緒だった
ドライブが壊れてるんですかね?
736名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 10:12:05 ID:sE/3veGs
>735
おそらく 読み込みが悪いのだろう
消耗品ですから時期を見て買い換えましょう
737名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 10:26:31 ID:8z1BgLM0
>>735
エラーしたメディアを他のPCで読ませる

エラーしたらメディアか書き込みが悪い
エラーしなかったら自分のドライブの読みが悪い
738名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 11:14:21 ID:Dc25Q2FH
>>736
買ってそんなにたってないのにねー ちなみにメーカーは
BENQ DVD DD DW1640

>>737
漫画喫茶とか友達の家のDVDで試したけど何故か5個に1個の割合で
CRCエラーが出るねー。動画ファイルとかは再生できるけど何故かコピーは
できないんだよなー 
739名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 11:23:34 ID:76VGSdpN
>>738
「色々なメディア」って色々な「激安台湾製メディア」じゃ無いだろうな?
740名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 11:42:10 ID:Dc25Q2FH
>>739
太陽誘電、FUJIFILM、MITUBISHI、プリンコにも手を出しましたが
741名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 11:43:00 ID:ue1O1AND
DVD Decrypter使って、本を片手に頑張ってるんだが、何回やってもリッピング中にエラーで止まります。
何が原因なんでしょう?
742名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 11:44:52 ID:76VGSdpN
>太陽誘電、FUJIFILM、MITUBISHI、プリンコにも手を出しましたが

>何故か5個に1個の割合でCRCエラーが出るねー。
エラーが出るのはプリンコの分ってことで。
743名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 11:46:13 ID:SFp9GbnR
新手のコピーガードかも?
744名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 11:47:03 ID:76VGSdpN
>>741
傷・汚れの場合と、未対応なプロテクトの場合がある。

元のDVDタイトルと正確なエラーメッセージ、ログを表示してリッピングした時の、
怪しげな部分についての情報があると判るかもしれない。
745名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 12:06:17 ID:ue1O1AND
>>744
怪しげな部分とかも分かんないような人間ですからね。
ちょっと調べてみます。

エラーメッセージはこんなんでした。
E 12:04:10 Failed to Extract Sectors!
E 12:04:06 Failed to read Sector 202768 - Track Following Eror
E 12:04:10 Operation Failed! - Duration: 00:08:19
746名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 12:14:17 ID:76VGSdpN
>>745
タイトルも書けよ
でもそれ多分、傷っぽい。
747721:2006/01/12(木) 12:23:35 ID:AnrGZ/+Z
>724さん
ありがとうございました
プリンター板で教えてもらえました
748名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 13:02:46 ID:Ls/guePd
DW1640のファームウェアのアップデートとかしてなさそう。
出荷時のままだとBSGB辺りだろうか、今はBSOBまで上がってるよ。
ついでに下手な安物レンズクリーナーを使うと逆にダメージを与えるから注意な。
749名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 13:09:17 ID:zYpWZ+Gk
>>741
DVDFab Decrypter
http://www.nihongoka.com/dvdfabdec.html

これ使ってみな。
750名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 13:13:21 ID:76VGSdpN
>>749
傷が原因だとしたら、安易にDVDFab Decrypterを勧めるな。
エラーセクターが警告も無く削除されてしまうので想定外の動作となる。
別にリップ能力自体がDecrypterよりも高いわけじゃないし。

プロテクトだとしたらログに「Possible Structure Protection Found」って出るはずだから、
その時はDVDFab DecrypterやAnyDVDを勧めるが・・・
751名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 14:11:52 ID:SFp9GbnR
741マルチかよ
752名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 14:19:29 ID:76VGSdpN
>>751
しかもココで回答してやった後でのマルチだよ・・・
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1131457232/709
709 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2006/01/12(木) 13:11:19 ID:ue1O1AND
リッピング中に10%までいったところで必ずエラーが起きるんですけど・・

しかも注意してやったのに、同じようにエラーメッセージもログも書かないで再質問だし。
何がしたいんだか、まったく・・・
753名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 15:55:01 ID:GfZ5eqoz
>>732
ありがとうございます。
調べてみます。
754名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 15:59:49 ID:k5B6aeU2
あのDVDRを再生した所音が消えます…しかも同じ場所でDVDRに問題があったんですか教えてください。
使用してるのはヤマダ電気の…
○D4なんとか…10枚780円
○ヤマダ専用DVDR10枚620円

です
755名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 16:04:46 ID:Nuf8PJsb
>>754
国産メディアで問題なく再生できるなら、メディアが原因でしょうね。
正確な商品名や型番を書かれても解らないので、メディアIDを書いてね。
調べ方は、DVD Identifierを使え。DVD Decrypter、ImgBurnでも可。
756名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 16:44:41 ID:qlz0pGDf
>754
-Rに焼く前の動画ファイルを確認ください
757754:2006/01/12(木) 16:47:44 ID:k5B6aeU2
パソコンでは無いんだDVDレコーダーからだ
758名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 16:53:25 ID:Nuf8PJsb
>>757 家電板で聞け。
759名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 17:34:24 ID:9LydMu99
Nero StartSmartでVOB形式にすることは可能ですか?
760名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 17:46:54 ID:wInMaCXt
SmartStartだろ。
SmartStartはただのランチャーだ。
761名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 18:04:08 ID:Nuf8PJsb
>>759
せっかく専用スレッドがあるのでNEROスレで聞け。
neroVision Express 総合スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1085218802/
NERO BURNING ROM Part19
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1134650901/
762名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 18:26:05 ID:D1MYmSiX
この前、あきらかに書き込み不良(誘電4倍焼きすらだめぽ)のπ108を2000円で売ったんだけど、
あれは修理されずにそのまま販売されるのだろうか…。
店員は何を基準に査定してるのか分からん…。
763名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 18:30:23 ID:Nuf8PJsb
>>762
私なら推奨メディアをライティングして、ベリファイが通ればOKにします。
764名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 19:00:06 ID:2NGUSwgQ
結構レンズ汚れが多いよね。
ピックアップ掃除すれば全然使えるし。
765名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 19:54:46 ID:ij/S+6ii
ヤフオクで野ブタのDVD買ったんですけど、中国語の字幕取るのどうすれば、よいのですか?
766名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 20:38:34 ID:Nuf8PJsb
>>765
字幕を非表示にする。
もしくは、字幕編集できるソフトで削除する。
767名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 21:07:15 ID:FPgow1jV
ライブ映像のmpeg-2から一曲一曲スキップとかできるDVDビデオにできますか?
768名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 21:08:39 ID:8moA9NKR
CDの初回版などについてくるPVのDVD(5分くらい)が何枚かあるので1つのDVD-Rにまとめたいのですがどうやればいいんですか?
769名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 21:24:13 ID:Nuf8PJsb
>>768
1・映像だけまとめる→編集、オーサリングソフト
2・メニュー構造と一緒にまとめる→DVD Remake Pro
770名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 21:24:47 ID:Nuf8PJsb
>>767 出来る。詳しくは映像板で。
771名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 21:26:49 ID:YakU/LdB
自宅に帰った762でつ。

>>763
なるほど。
読み取り性能が高いドライブ(GSA-4120B)でベリファイする分には可能なレベルだったから、
それで普通に売れたのかも。

でもPS2とかで動画を見るような人が買ったら…。
ご愁傷様。

>>764
実は分解掃除もしますたw
それでも書き込み性能は改善されなかったので駄目元で売りに行ったら売れちゃった感じ。
まあ読み込みだけなら無問題なんだけど…。
772名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 21:30:35 ID:8moA9NKR
>>769
もう少し詳しく教えてください。
773名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 21:55:34 ID:+X6ugbAK
書き込み速度が上がると品質が下がりますが、
SATAになればUATAよりはアップしますか?
774名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 22:14:40 ID:jG8JMKQv
2層DVDってどのぐらいの値段になりましたか?
まえはアホみたいに高くて普及してない感じでしたが。
>>773
変わらない。
775名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 22:20:26 ID:FPgow1jV
>>769,770
あるがとう( ´∀`)しらべてみるね
776名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 22:29:07 ID:u/6nhaqN
DVDに録画した映像をパソコンのメールで他人のパソコンに送りたいのですがどうやったらいいですか?
777名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 22:32:41 ID:vmqbn9jz
DVDを異次元転送シル。もしくはドラえもんに頼め。
778名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 22:36:56 ID:ZOAxEXew
>>774
アマゾンで三菱の+R5枚パックが3390円だった。
アホみたいにとは言わないが、やはり高い。
779名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 22:37:23 ID:eB6UFe3Z
>>776

>>1
(4)まず聞きたい事をキーワードにしてgoogle(http://www.google.co.jp/)で検索かけてみましょう。
  あまりに一般的な質問は無視される事が多いです
780名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 22:42:45 ID:u/6nhaqN
キーワードは何ていれればいいんでしょう…? むずかしすぎてわかんないんですが…
781名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 23:00:40 ID:kwSmuofl
>>776
低脳者はメール便で送るのが身分相応です
782名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 23:16:32 ID:u/6nhaqN
マジでキーワードは何ていれればいいんでしょうか?すいません全くわかりません
783名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 23:22:21 ID:+NbCKLm4
送られる相手も可哀想だが、容量的にサーバーで弾かれる可能性が大きいなw
784名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 23:29:21 ID:mfovvpfm
>>776 DVDをメールは、無理じゃないかな? 容量が大きいから、プロバイダが対応しているのかな?
785名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 23:34:24 ID:Nuf8PJsb
>>772
回答をキーワードに検索しても解らないなら、お前には無理。
786名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 23:34:58 ID:vmqbn9jz
>>782
メールソフトに添付ってあるだろ。783.784が言うとおり
容量オーバーではじかれると思うが。
787名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 23:36:56 ID:Nuf8PJsb
>>776
プロバイダの最大容量を調べて、その大きさにファイルを分割して送れ。
788名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 23:47:08 ID:mfovvpfm
>>776 メールで、どうしても送らなければ、ならない物かな? (個人的には、迷惑です。) 他の方法で送るほうが、いいと思います。
789名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 23:47:10 ID:/joHU43u
くだらねぇ質問なんですが、WinDVD7とPowerDVD6、みなさんはどっち選びますか?
790名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 23:48:37 ID:Nuf8PJsb
>>789 バンドル品で尽きて来た方。
791名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 23:48:41 ID:Ppybe2oC
>>776
やめとけ無茶苦茶やって
プロバイダ解約されてもしらんぞw
792名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 23:55:24 ID:/BF/MzkC
>>776
もしするにしても受信する側の知識と協力もいる
相手に知識があるのならあなたに既にアドバイスしているはず
していないという事は無いと考えられるのでやめたほうが無難

793名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 00:46:18 ID:CWa63msA
今はDVDメディアも安くなったからねぇ。
普通にDVDに焼いて渡した方が得策かと。
794名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 00:52:48 ID:3c5ec1yC
DVDビデオ作成ソフトでハードディスク上に作成されたVIDEO_TSはたとえばB's Recorderのような汎用焼きソフトで
VIDEO_TSをデータDVDディスク上に焼くだけでDVDビデオになるのでしょうか?
パソコン上でできたDVDを挿入すると、通常のDVDビデオのように再生されるのですが、
これはほかのDVDプレーヤでも再生できるのでしょうか?

795名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 00:53:55 ID:bXNZ9bqC
πの109からA10に買えたんだけど

借りて来たDVDが自動再生しないし
マイコンピューターを見てもアイコンがDVD-RAMのまんまなんですよ

中を開けたらVIDEO_TSが入ってて再生はできるんですけど。
別の借りて来たDVDは自動再生され認識もされるときもあります

何故でしょうか?
レジストのAutorunやCDromは
別のパソコンではいつも何を入れても認識するやつと同じでした。

何に問題があるんですかね・
796名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 00:58:54 ID:CWa63msA
ドライブを2台以上つないでいる場合はマスタとスレイブの設定ミスの可能性が(ry
もしくはケーブルの接続が甘いとか。
797名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 01:07:03 ID:DtKxf9iz
>>795
うちはDVR-110ですがアイコンはDVD-RAMドライブとして認識されていますお
798名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 01:07:41 ID:bXNZ9bqC
>>796
ありがとうございます

ちょっと見直してみます
今、思い出したのですが取り付けるとき
HDDがマスターでA10がスレーブにするつもりが
A10をマスターにしたまま(両方ともマスター)パソコンの電源をつけてしまったことがあります

これが原因だと直りませんかね?
あとA10は推奨ケーブルとかないですよね?
799名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 01:11:52 ID:bXNZ9bqC
>>797
借りて来たDVDを入れてもですか?
アプリケーションディスクを入れたら認識し自動再生はします
でもレンタルしたDVDやファイルやフォルダが入ってるDVDは自動再生せずアイコンもDVD-RAMのまま
普通はタイトルや書き込みをした日付などに変わると思うのですが…
800名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 01:13:20 ID:CWa63msA
>これが原因だと直りませんかね?
ちゃんと付け直して再起動すれば大丈夫かと。

>あとA10は推奨ケーブルとかないですよね?
推奨ケーブルってのは聞いたことないな。
ジャンク屋で売ってる10円ケーブルでも別に動く。
まあノイズ等が気になるなら高性能ケーブルも売ってるから買っても良いし。

それでも動かない場合はドライブ自体の初期不良も考えられるけど…。
とりあえず壊れない程度にいじってみてくだちい。
801名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 01:17:46 ID:DtKxf9iz
>>799
それは変わる。
802名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 01:21:45 ID:CWa63msA
>>795
ちと待った。読み間違えてたw

>中を開けたらVIDEO_TSが入ってて再生はできるんですけど。
>別の借りて来たDVDは自動再生され認識もされるときもあります

ってことは普通に使う分には使えるわけだ。
それはドライブの問題ではなく、メディアのイメージファイルの仕様な気がする。
すべてのDVDが自動再生するわけではない。(とはいっても最近はほとんど自動再生するけど)
古いDVDやイメージ焼きの知識がない知人から借りたDVD-Rなんかは自動再生しないことも多い。

もしくはDVD-ROMの方が傷だらけで読み込めないという可能性もある。
パイオニアは読み込み性能はそんなに高くないからな。可能性は低いけど。
803名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 01:44:47 ID:bXNZ9bqC
メディアの使用ですか…109のときには自動再生や認識が大丈夫だったものかA10ではだめ…
普通に使う分には問題無いのですが気になるので
明日、ちょっと接続を見直してみます
804名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 02:09:44 ID:veavZkos
>>794
B's Recorderなら、ビデオモードの焼きがあると思ったけど?
データ焼きでも構わないけど、素直にビデオモードでビデオファイルを選択した方が間違いない。
805名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 02:45:30 ID:KQSUEPBv
質問させてください。
「MotionDV STUDIO 5.4J for FUJITSU」の節約モードで録画したのですが、
DVD-Rに焼いてPS2で見ると音や映像がどんどん飛んでしまいまともに見れません。
節約モードなど質を落とすもので録画するとDVDに焼いた時支障がでるのでしょうか?それともDVD-Rの質が悪いのでしょうか?
DVD-Rは「RICOH」のビデオモード対応のものです。
今まで焼いたことがなかったのでずっと節約モードでとってしまい、映像が残せないとなると残念です。
806名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 03:02:55 ID:veavZkos
>>805
DVDに焼く前のデータが正常に見れるなら、PS2かメディアが原因。
807名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 03:14:00 ID:0oIOM0ij
質問です
DVD Decrypterでリッピング、メディアプレイヤークラシックスで
再生しているのですが
ジャンプ、早送りなどの機能を使うと、音飛び(遅れ?)、再生が
スムースに行かなくなる(小さい一時停止が頻繁に混じるような感じ)
という問題が起こります
原因は何なのでしょうか
解決策はあるのですか?
よろしくお願いします
808名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 05:15:21 ID:sBW6m7RY
>>807
市販のDVD再生ソフトを使う。
809名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 06:34:59 ID:Zju1R9Vg
質問です。
VOBEditでVOBファイルを連結しようと思い
詳しく説明しているHPを参考にしながら
やってみたのですが、クリップの連結を押しても
ソフトの反応がなく連結することが出来ません。
設定が間違っているのでしょうか。
810名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 06:39:33 ID:veavZkos
>>809
あなたの手順か、HPの内容が間違っている。
HPの管理人に聞いた方が早いぞ。
811名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 08:35:46 ID:L+gcTAUz
焼くときにべりファイとコンベア、これって何を調べてるんでしょう?
常にやった方がいいんでしょうか?
812名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 08:48:54 ID:7zsvnx85
ググれ
813名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 09:11:41 ID:VqZtL8tw
>>809
VOBファイルの連番を付け替えろって書いてなかったか?
それに単純にVOBを連結するだけなら他の簡単なソフトもあるぞ。
814名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 09:13:51 ID:L+gcTAUz
815名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 09:44:48 ID:uPaZlUn+
ググってわからんものを、2ちゃんで説明されてもやはりわからんだろう。
ここは案内所でもないし、てめえで探せ。
816名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 10:06:29 ID:vilOjAzj
>>814
KONBEAじゃなくってKONPEAだから。
それでググり直せ。

コンベアとかライディングソフトとかって間違いはどうやって普及していってるんだろう・・・
817名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 10:12:27 ID:L+gcTAUz
>>816
指摘ありがとうございます。
すぐにわかりました。
コンペアか…

http://dlist.bha.co.jp/cs/trouble3.asp?ProCD=XVD&ID=584&winos=&macos=&qkey1=&timing=
なんかここで見る限りではコンペアだけでいい気がしますね
818名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 10:14:27 ID:FVC3/2Ex
it's verify and compare for fuckin' christ's sake!
what's wrong with these retards?
819名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 10:27:24 ID:VZwwrhrF
ベリファイしかやってない・・・
820名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 10:50:47 ID:IeDXjfE6
コピーできないDVDビデオを作る方法ってありますか?
821名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 11:22:53 ID:vilOjAzj
>>820
「業者にプレスしてもらってCSSやらマクロビジョンを入れてもらう」
ってのはコピーできないに含めないとしても、
自分でCPRM信号を含めて記録することができるオーサリングソフトってまだ無いはず。

しかし実物を見たことは無いけれど、
http://www.earth-attend.co.jp/eas.htm
ってところがDVD-Rにコピーガードをかけるサービスをしてる。
822名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 11:23:19 ID:o42xXDOd
ttp://www.rakuten.co.jp/ninreco/574108/574049/574102/
FUJIFILM データ用DVD-R 4.7GB 50枚スピンドル 【8倍速対応】

ttp://www.rakuten.co.jp/ninreco/574108/574049/585627/
Victor データ用DVD-R 4.7GB 50枚スピンドル 【8倍速対応】

両方TYG02?中身一緒?
823名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 11:24:54 ID:vilOjAzj
>>820
んでもって、以下はいい加減な思いつき、机上の空論として取ってもらいたいんだけど

通常の流れでは参照されない素材をディスクの後半にぶち込んで、
 手作業でソコを物理的に損傷させる
 IfoEditで訳の判らないセクターを参照するようにIfoをつくる
とかしてやればツールではコピーできないってことにならないかな。

でもやっぱカジュアルコピーは防げてもコピーはできるな。
824名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 12:02:57 ID:TN2UK8sC
>>816
フォントのせいだろ
「ぺ」←よく見りゃ濁点に見えなくもない
「べ」と比べてはじめて「ぺ」がpeと気づく
825名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 12:22:08 ID:S2aR2z0A
>>822
Victorの方はワイドプリンタボー。FUJIの方はワイドじゃないんでないかい?
Victorをそこで買ったけどTYG02だったよ。
826名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 12:44:03 ID:o42xXDOd
>>825
どもです(*_ _)
明日のラッキーサーチ後に↓我慢してたポイント決済注文ぶちかましますw
Victor データ用DVD-R 4.7GB 50枚スピンドル 【8倍速対応】
maxell 録画用DVD-R 120分 20枚パック【4倍速対応】
太陽誘電 CD-R 700MB 10枚スピンドル
送料480円
合計4880円 ヽ(・∀・)/
ttp://uploaderlink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/512kb/src/up2806.jpg
827773:2006/01/13(金) 12:52:24 ID:5VEust5k
データ用とビデオ用は何か違うんですか?
828名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 13:10:43 ID:HMKMairt
>>827
>>2
829名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 14:14:03 ID:wH07zGHY
「ぺ」と「ベ」
ちがうんだな これが
830807:2006/01/13(金) 18:11:01 ID:VvBKqI+L
レスありがとう
市販の再生ソフト、試してみましたが
再生そのものができません
動画ファイルを片端からダブルクリック、winDVDで再生を
試して全て駄目で、唯一我がPCで再生できた再生ソフトが
?「メディアプレイヤークラシックス」なのです


皆さんは、DVD Decrypterでリッピングしたデータ
はどの再生ソフトで見てらっしゃるのですか?
問題は何なのでしょうか ご存知のかた、教えてください
よろしくお願いします

831名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 18:20:30 ID:S2aR2z0A
AVIファイルじゃないの?
832名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 18:23:34 ID:vilOjAzj
>>830
プレイヤーの操作方法を間違っている気がしてならない。
833名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 18:27:15 ID:UfxSVJ/T
失礼します。CPUが433MHZメモリが386MB、USB2.0で接続したDVDドライブ
でDVDを見るとしたらしっかり見れると思いますか?
834名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 18:30:41 ID:vilOjAzj
>>833
さすがに厳しいと思いますが誘導

低スペックPCでのDVD生活
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1132939111/
835名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 18:35:43 ID:veavZkos
>>830
DVDメディアに焼いてから見る。
836名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 18:35:49 ID:wH07zGHY
>>830
プレイヤーの設定が間違ってるんだろ。
ソフトウエア板にいけ!
837名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 18:39:03 ID:UfxSVJ/T
こま落ちしてしまいますか?
838807:2006/01/13(金) 18:42:33 ID:VvBKqI+L
レスサンクス
プレイヤーの設定ですか そちらにも書いてきます
マルチになっちゃいますが・・・

ちなみに動画ファイルは、BUPファイル、VOBファイル、IFOファイル
のみでした
IFOファイルをダブルクリックすると、winDVDが開くのですが
それっきり音沙汰なし。再生できません。

メディアプレイヤークラシックスで「ファイルを開く」→動画ファイル
を指定→開くと、再生はできるのですが
一度ジャンプ、早送り機能を使うと音、画面が飛び飛びになります  
839名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 18:46:26 ID:veavZkos
>>833
何故周波数だけで、CPUの名前を書かない?
再生ソフトに依っては、Pentium III 300MHz以上、Celeron 333MHz以上で動くものもあります。
840名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 18:48:12 ID:vilOjAzj
>>839
でも厳しいのは厳しいだろ?
再生ソフトだけではなく、元となるDVDタイトルにも依存するんだし。
せっかく誘導したんだから、質問者ともども誘導先に行ってくれんか?
841名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 18:48:16 ID:UfxSVJ/T
>>839
レスありがとうございます。
ソフト名教えてもらえますか?CPUはセレロンです。
842名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 18:51:01 ID:vilOjAzj
>>838
VIDEO_TS.IFOを指定しても?>winDVD

それと環境(機種、型番、CPU、メモリ、グラフィックボード、再生ソフトのバージョン、etc)
については明かしてくれないのか?
843名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 18:52:01 ID:veavZkos
844名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 18:53:25 ID:UfxSVJ/T
>>843
ご回答ありがとうございました。
まだDVDドライブを購入してないのでこま落ちしたらつかってみます。
845名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 19:03:11 ID:YL7ZSopZ
>>838
「ファイルを開く」んじゃなくて「ディスクを開く」でVIDEO_TSまるごと選択してみれば?
846名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 19:24:55 ID:wH07zGHY
指定の板に移動してください。

でてってください!
847名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 19:28:13 ID:ENgsnAXm
PS2のゲームのムービーだけをリッピングしたいのですが、何か良いツールはありますか?
848名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 19:31:47 ID:veavZkos
>>847 ありません。
849名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 20:11:24 ID:vilOjAzj
>>847
あります。
850名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 20:18:21 ID:ewCCqzpR
録画したテレビの音源をCDに落としたいんだけど、
テンプレ先の「DVD Decrypter」を使う方法でできますか。
851名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 20:20:35 ID:veavZkos
>>850
テンプレ先と同じ条件なら出来ます。
852名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 20:21:21 ID:vilOjAzj
>>850
録画したのはVR形式じゃなくてビデオ形式?
だったら可能だからDecrypterスレの過去ログ見ろ。
【リッピング】DVD Decrypterの質問2【ISO焼き】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1131457232/
853名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 20:29:42 ID:iUaQl394
DVDから音声を抜き出して44.1kHzのwavにしたいんですが、
DVDの音声がL-PCMやAC3だったらDVD2AVIでwav出力できるんですが、
DTSの場合でもDVD2AVIでwav出力できますでしょうか?
854名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 20:33:30 ID:ewCCqzpR
>>851,852
ありがとう。sonyのDVDレコーダーで録った物なので
形式はわかりませんが説明書見てみますわ。
855807:2006/01/13(金) 20:35:17 ID:VvBKqI+L
>>842 ありがとうございます IFOを指定しても、です 
環境は
OS マイクロソフト ウィンドウズXP HOME EDITION
サービスパック  サービスパック2
DerectX DerectX9.0c
CPUタイプ      inter Penrium 4.2400MHz 
マザーボード名   Sony CorPoration Q−Project
システムメモリ   192MB
BIOSタイプ     Phoenix
ビデオカード     RADEON IGP 345M(64MB)
オーディオアダプタ  ULi/ALiM5451 AC Link Controller Audio Device
Media Player Classic Version 6.4.8.3 日本語版 初版
です
>>845
やってみます
856名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 21:05:33 ID:I/XgoiLp
自作マシンでドライブはLGのスーパーマルチ初期の頃のGSA-4040B
ライティングソフトはB's Recorder GOLD7 Basicです。

+RWや-RWでデータDVDを作成して友人達に渡したところ、皆読めなかったと言われました。
友人達のドライブの社名や型番は分りませんが、皆'05年モデルのスーパーマルチドライブです。
+RW、-RW、共に自機(焼いたマシン)では問題なく使えています。
メディアは三菱やリコーのものを使っており、セッションを閉じるか
ディスクアットワンスで一発焼きをするかして、互換性には気をつけたつもりです。

色々試行錯誤してみたのですが、どこに問題があるのかさっぱりわかりません・・・
857856:2006/01/13(金) 21:06:40 ID:I/XgoiLp
PS:私も友人もOSは皆XP Pro SP2です。
858名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 21:09:45 ID:veavZkos
>>857
友人のPC(特にドライブ)の故障。
859名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 22:13:13 ID:felDEOIW
質問です。
よく、「貴重な第一世代DVD」とか聞きますが、なにが貴重なのでしょうか?
何か特別な裏機能があるとか。。。。
860名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 22:22:12 ID:veavZkos
>>859
どこで、聞いたの?
861名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 22:32:45 ID:T8RMvepv
>>859
品質と安定性が高い。
但しメーカーによってバラつきがある
862名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 22:49:46 ID:aJOJW9pH
質問です。
HPのnx4800ノートパソコンで内蔵ドライブ゙がsony CD-RW CRX830E(DVDROM) です。
I・ODATAの外付けDVDRW(DVR-UH16A)を使って作ったDVD−R(太陽誘電)が読めません。
DVD DecrypterでリッピングしたのとかSonic RecordNow7でマイドキュメントをバックアップしたDVD-Rを内蔵ド゙ライブに入れると
グッググ、グッググいって一向に認識してくれません。外付けでは認識して中身も見れます。
仲間から借りたDVD-Rは内蔵ドライブでも読んでくれます・・・。
どうか教えてください。
863名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 22:50:13 ID:0fINRzkc
単にRPC1の事を言ってたんじゃないの?
大体普通にファーム入れ替えで対応出来るが。
864名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 22:51:29 ID:wWhmoO/C
誘電のDVD-は セラミックコート(無地)、セラミックコート(ロゴ入り)がありますが、
どんなちがいがあるのですか?
865名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 22:52:27 ID:GfYV9OWf
ロゴの有無
866名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 22:54:10 ID:veavZkos
>>862
CRX830Eの不良。誘電だって読めないときは読めません。
867名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 22:55:47 ID:0fINRzkc
>>864
無地かロゴ入りかの違いだな。

というかここ見て来なさい。
http://startlab.co.jp/products/
868名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 23:01:09 ID:veavZkos
>>862
追加
追記不可、ファイナライズ、セッションを閉じる、などの処理はしましたか?
869名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 23:02:36 ID:veavZkos
>>859
どちらが、貴重か自分で判断してください。
http://www.itscj.ipsj.or.jp/topics/dvd.html
870864:2006/01/13(金) 23:08:03 ID:wWhmoO/C
ありがとうございました。
871名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 23:11:31 ID:5sQomgCH
>>869
へー、DVDの世代区分ってそうなってたんだ
872名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 23:16:43 ID:vTNiiozK
vobになっているファイルをmpegに変換したいんですが
どうすればできますか。
873名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 23:17:59 ID:VqZtL8tw
>>872
板違い。DTV板へ。
874名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 23:33:08 ID:aJOJW9pH
>>868
これから調べてやってみます・・・。
助言ありがとうです。
875名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 23:35:22 ID:HnK5gQZh
>>873
おい低脳を誘導すんな
迷惑だ。
既に出現したしw
876名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 01:28:22 ID:Wyq6TJ0l
>>872
DVD2AVIとTMPGEncで検索
877名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 12:37:20 ID:KCz9/eNu
DVD焼くのに普通どのくらい時間かかるの?
878名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 12:40:52 ID:Geyn/wNz
焼き時間ですか
1倍速焼きしていたときは60分+ちょっと
今は4倍速ドライブなので20分で全て終わります
879名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 12:41:24 ID:R+fS5cLn
>>877
ファイルの大きさで決まる。録画時間は関係ない。
DVD-R 4.7Gで、1時間。2xなら30分。4xで15分。
6x以降は、書き込み方式で速度が変わる。16xでも6分ぐらい。
880名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 12:46:51 ID:KCz9/eNu
>>878、879
参考になりました。
881名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 13:00:11 ID:FuRMNRsk
DVD Shrink で音楽映像のバックアップはできたのですが
書き込みができません。ちなみにNeroのトライアル版で
DVD-R(PCデータ専用)にやってみたのですが・・・。
家庭用のDVDプレーヤーでも見れるようにしたいのすでが
それはできないのでしょうか?
またPCで再生する場合は、Neroの再生ソウトでしか見れないのでしょうか?


882名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 13:03:27 ID:Ms8UZ0xV
>>881
書き込み型のDVDドライブ持ってんのかね?
883名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 13:04:01 ID:NrTo5sWv
>>881
書き込みできません。
なんて言われたってわからんよ。
どう書き込みできないのかぐらい書いてください。
なんかエラーメッセージが出るとかそういうの。
884名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 13:07:36 ID:R+fS5cLn
>>881
DVD Shrinkで書き込みできないのは仕様です。
体験版のソフトは、ドライブなどの周辺機器が対応しているかを調べるのが目的なので
1週間ぐらいしか使えない。扱える映像が30分まで。広告が挿入される。などの制限があります。
製品版なら、DVDプレイヤーで、再生できます。もちろんPowerDVD、WinDVDなどでも再生可能。
885名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 13:16:43 ID:FuRMNRsk
>>882、883

反応ありがとうございます。
書き込みを押すと「指定したフォルダに一時ファイル用の
十分な空き容量がありません。記録、変換に作業に3449MB必要」
とエラーが出ます。

CD-RのPCデータ用の120分のやつ使ったのですが、、、・
886名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 13:21:32 ID:FuRMNRsk
↑すいません。

訂正:CD-Rではなく、DVD-Rです。
887名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 13:23:08 ID:8T6FPNFO
キズでエラーはあるがエラー訂正のおかげで読めているようなDVDを
Decrypterでisoに吸い出した場合、このキズまでも再現されてしまうのでしょうか。
このisoを焼くよりエクスプローラ等でコピーしてから焼いたほうが良い?
888名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 13:23:19 ID:gazOpKFk
>>885
HDDの空き容量が足らないんじゃないの?
889名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 13:23:29 ID:NrTo5sWv
>>885
そのメッセージのままじゃん。
ハードディスクの空き容量が足りないっていうエラーだよ。
890名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 13:25:08 ID:R+fS5cLn
>>885
それだけ、明確がエラーが出ているのに、対処するべき手段が解らないなら、諦めた方がいい。
891名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 13:26:26 ID:NrTo5sWv
>>887
んなことはない。
エラー無しで読めるんなら正常なデータで吸い出しされる。
エラーで読めないんなら適当な数値に置き換えられる。
892名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 13:28:08 ID:R+fS5cLn
>>887
大抵は、正常に再現できるが、再生してみないと解らない。
エクスプローラでコピーしても内容は変わりません。
893名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 13:29:23 ID:FuRMNRsk
>>884
なるほど、そうなんですか。
ありがとうございます。やはり一番確実なのは
製品を買うことですかね。。

>>888,885
では、容量が足りないならDVD-Rを買いかえれば可能ですか?
DVDディスクも種類がいっぱいあって、分からないのですが
録画用のDVD-Rとかにすればこの3449MBの容量おさまりますか?
894名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 13:31:33 ID:NrTo5sWv
>>893
いやそうじゃなくて。ハードディスクの空きが足りないの。
ハードディスクって言葉わかるよね?
わからないならあきらめた方がいいかも。
895名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 13:31:56 ID:R+fS5cLn
>>893
足らないのは、HDDと、お前の頭。
896名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 13:34:07 ID:FuRMNRsk
>>894、893

分かりました。お答え頂きありがとうございました!
897名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 13:35:07 ID:8T6FPNFO
>>891>>892
ありがとう。
isoにはエラー訂正情報までも含んでいるのかと思ってたが、そうじゃなかったんですね。
898名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 13:35:37 ID:v/o8etdd
>>893
エラーメッセージを声に出して30回言え
HDDは「はーどでぃすくどらいぶ」と読むんだぞ
899名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 13:47:02 ID:m1Z7Yh9J
自作DVDのタイトルメニューの作成方法は?
900名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 13:50:25 ID:NrTo5sWv
>>899
たいていのオーサリングソフトで出来るだろ。
901名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 15:10:21 ID:ssbpNx69
焼いてる途中にCPU使用率が100%になると焼き品質に影響しますか?
902名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 15:15:39 ID:HJkkzFPA
>>881
書き込みが出来ないのであれば見れる訳が無い。
他の焼きソフトは?
まさか君のドライブは・・・
903名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 15:24:42 ID:ZKxJmmd3
>>902
君、ちょっとはスレの流れを追いなさい
904名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 15:28:30 ID:c0kFYs1O
このスレを紹介されたので質問
昨日初めてDVD-Rに焼いたけど焼いたあとみると断層?みたいなのがありました。
これは何でしょうか?
パイオニア110にマクセルの8倍速対応を8倍速で焼いたものですが
905名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 15:39:37 ID:HJkkzFPA
>>903
ごめん、今気が付いた(´・ω・`)
906名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 15:41:17 ID:aG/N52VS
>>904
知らんがな。
紹介したやつに言ってやれ役に立たないクソスレ紹介すんなってw
907名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 15:41:36 ID:Dm3rfj+l
太陽誘電スレッドでも聞いたのですがこちらへ移動します

初めてDVD-Rディスクを買ったのですが、質問があります
スピンドルケースのパッケージを開けた瞬間にシンナーのにおいが
立ちこめ、またディスク側面が接着剤(?)がついていて
いやにベタついています。
またディスク同士がくっついてしまっていて、取り出すときに
ペリペリと音がします。

少々心配で使う気になれないのですが、DVD-Rというのは
これがふつうなのでしょうか?
908名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 15:42:34 ID:R+fS5cLn
>>901
しません。
デバイスバッファ、単にバッファの場合もあるが、その数値が0にならなければ問題ない。
909名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 15:43:23 ID:NrTo5sWv
>>904
高速で焼くときは焼き速度が途中で変わるからそこで縞々になる。
縞々がいやなら4倍くらいで焼けば縞々は出ないはず。
910名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 15:43:28 ID:c0kFYs1O
(´・ω・`)ショボーン
911名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 15:44:37 ID:c0kFYs1O
>>909
お答えありがとうございます。なるほど
912名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 15:44:40 ID:R+fS5cLn
>>904
焼き速度の違いによる、焼き斑。
内側を6x、外側を8xで焼くので濃さに違いが出ます。
913名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 15:45:55 ID:R+fS5cLn
>>907
台湾製なら当たり前だが、国産では珍しいな。
914名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 15:46:51 ID:c0kFYs1O
>>912
全部8倍で焼かないのですか
速度変化でこうなるのですね
詳細ありがとうございます。
915名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 15:49:59 ID:ssbpNx69
>>908
サンクスコッコ
916名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 15:52:00 ID:R+fS5cLn
>>909
DVR-110を含め、最近のドライブは出力自動調節を行っているので6x以下のCLV焼きをしても
時々読み込みを行って、焼き斑ができます。
もっとも、色素が濃いメディアなら目立ちません。
917名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 15:55:16 ID:MprSG8AR
πってCAVやP-CAVと違うのか?
918名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 16:21:46 ID:RhscR+ln
質問はここでいいのかな?
USB接続のDVDマルチドライブでDVD-RAMを物理フォーマットするときに
同メディア、同動作環境(CPU負荷・他ドライブへのディスクI/O頻度)でも
4時間かかったり、1時間で済んだりします。
この違いの原因って何かわかりますか?

消去対象のメディア内のフォルダ数・ファイル数・使用容量もほぼ同じで、
物理フォーマット前までの書き換え回数もほぼ同じです。
919名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 17:15:45 ID:tOP7OGrj
>>907
シンナー吸ったことあるの?
920名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 17:43:14 ID:T0DAy/D/
ニ層8Gのものを圧縮してDVD−R一枚に納めると画質どの程度落ちる?
50インチくらいの大画面テレビで見ない限り気にならない程度?
2層メディアってまだ高いよな。
921名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 18:21:21 ID:R+fS5cLn
>>920
殆ど気が付かないレベルから、見るに耐えないものまで。
922名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 18:22:56 ID:R+fS5cLn
>>918
CPU負荷・他ドライブへのディスクI/O頻度、消去対象のメディア内のフォルダ数・ファイル数・使用容量以外が原因。
923名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 18:24:01 ID:R+fS5cLn
>>917
メディアや速度の組み合わせで、変わる。
924名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 18:56:13 ID:RhscR+ln
>>922
あんがと。
ついでに、ドライブ・メディアも信頼性あるやつだから
原因から外れるんだよね。

状況証拠でしかないけど、今回はすべてUDFFS2.0でフォーマット、
その中に以前はUDFFS1.5でフォーマットしてあったのが
何枚か混ざっていたからそれかなぁ。

残り作業メディアの中にUDFFS1.5のが混ざってて
検証できるといいんだけど。
925名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 18:57:38 ID:RhscR+ln
どうでもいいがIDが近いですね
926名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 19:48:56 ID:KeEk55h2
数ヶ月前に勝って未開封の
DVDーROMを入れてみると
空き容量0バイト 合計サイズ0バイトと出ました。
しかしメディアプレイヤーを使うと書き込みできるよう。
ぐぐってみましたが、よく分からず・・・
927名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 19:50:12 ID:R+fS5cLn
>>926 既出 >1から読め。
928名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 20:05:05 ID:KeEk55h2
すんまそん。
これは対応していないということすかね・・・
まんどくさOTL
929名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 20:09:38 ID:R+fS5cLn
>>928
ごめん。>1から読んでも無かったよ。
http://wiki.nothing.sh/664.html読め
930名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 21:16:32 ID:SvFeI3S4
PC環境 HDD2台 ドライブ内臓2台 外付け1台で電源350wを 使っていますが
外付けドライブの電源をいれ再生すると、途中で止まってします
電源は最低何W必要ですか?
アスロンXP2500+ osXP
931名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 21:19:18 ID:R+fS5cLn
932名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 21:21:08 ID:NrTo5sWv
>>930
外付けなら電源は別供給だろ?
電源は関係ないと思うが。
マザーのUSBとドライブの相性かなんかじゃないのか?
933名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 21:26:47 ID:SvFeI3S4
>>931 >>932 サンクス <(_ _)>

外つけ電源だと、関係ないんですか?USBの信号分とか。?
934名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 21:36:40 ID:/PJKfbtk
USB2で動いてないとか
935名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 21:45:18 ID:XxcnLqYv
録画したDVDの映像を、他のDVDプレーヤーやパソコンでも見られるようにする
処理のことを、なんと言うか教えてください。
検索したいのですが単語が分からなくてできません。
すみませんがお願いします。
936名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 21:47:59 ID:R+fS5cLn
>>935
DVDレコーダーや、ライティングソフトのマニュアルに書いてある。
937名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 21:48:23 ID:NrTo5sWv
>>935
ファイナライズ
938名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 21:48:27 ID:RhscR+ln
939935:2006/01/14(土) 21:49:40 ID:XxcnLqYv
>>936-938
ありがとうございました!!
助かりました。
940名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 22:08:07 ID:hKhp5OkY
映像をPCでDVD-Rに録画したところ、PCでは正常に再生するんですが
DVDプレーヤーだと上半分に映像がぎゅっと縮められ、下半分には
ひどいノイズや前に再生したDVDの残像がチカチカ映ってしまいます
ライティングソフトは「MY DVD」と「Ulead DVD MovieWriter 4」です
どんな原因が考えられますでしょうか?また対策方法など教えて
いただければ幸いです
941名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 22:21:47 ID:R+fS5cLn
>>940
MyDVDと、名前の付くアプリは複数あるので、最後まで書いてください。(Ver.も)
Ulead DVD MovieWriter 4については専用スレで。
Ulead DVD MovieWriter Part.6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1135784387/
942924:2006/01/14(土) 22:22:44 ID:RhscR+ln
結局、原因がわかりました。
A. TDK (2x、古いの)  ・ドライブはDVD-RAM2倍速対応
B. TDK (3x、新しいの) ・新規にUDFFS2.0で物理フォーマット
C. maxell (3x)      1. 以前はUDFFS1.5でフォーマット
D. Panasonic (3x)    2. 以前はUDFFS2.0でフォーマット

で、A-1の組み合わせのみ4時間かかり、後は普通に1時間で終わりました。
メディアとフォーマットの形態の両方が原因でした。

>>R+fS5cLn
あんがとね。
943名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 22:27:41 ID:dd2EnCZf
板違いでないことを信じつつ、ちょいと教えてくださいマシ

ファームウェアをアップデートして、再起動したらドライブのドライバインストール画面がでました

「(不明)デバイス上のMAGIC03.sysが見つかりません」とメッセージがでます

コントロールパネルのシステムでは、ドライブは認識されています(プロパティの画面でドライブ名が出てくるのですが、リージョンコードとかのタブがでないのでおかしい)
が、Win2k上ではドライブレターが割り当てられずに、ドライブとして使用できません(ドライバが入らないわけだから、OSの反応としては正常と思う)

OSはWin2k-SP4 ドライブはセカンダリにPioneerのDVR-110D(マスター)、DVR-105(スレーブ)です
ドライブのピンはCSやMS、SLそれぞれに変更してみたりしましたがいずれもダメポです

MAGIC03.sysはどこにあるのか、もしくはドライバの自動インストールファイルはどこにあるのか不明なのですが、どなたか同症状を解決された方、いらっしゃいませんかぁ
ググると、そんなことも出来んヤシは自作をするなと罵倒されたのしかハケーンできません
デバイスをいったん削除したり、その状態で再起動かけたりいろいろ手は尽くしたつもりなのですが・・・さて・・・

944名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 22:29:05 ID:/PJKfbtk
セカンダリも削除
945名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 22:30:19 ID:N8yAtM/c
PCに取り込んだファイルを、DVD-Rに書き込みたいですけど
エラーが出てるけど、どしたら出来ますか教えて下さい。
946名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 22:31:30 ID:/PJKfbtk
1くらい読めないなら答えるだけ無駄な気がする
947名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 22:32:02 ID:R+fS5cLn
>>945
使用したライティングソフトのスレッドで聞け。
無いなら、ソフトの名前と、エラーの内容を書け。
948名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 22:33:28 ID:R+fS5cLn
>>943
不用意に、プログラムを削除していないか?
OSのインストールから始めた方がいい。
949名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 22:33:49 ID:NrTo5sWv
>>945
すげー質問の仕方だなw
エスパーの回答を待て。
950943:2006/01/14(土) 22:41:04 ID:dd2EnCZf
>>944 やってみます
>>948 最悪はOS再インストールですが、ほかは何もいじってない
 立ち上げて、Norton止めて、ファームアップデート
 その後再起動しただけなのだが・・・
951名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 22:44:33 ID:JlW+JFX1
>>950
110だけどそんなファイルどこにも無いぞ
ファームはちゃんとエスティからDLしたのか?
952名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 22:49:50 ID:R+fS5cLn
DVDのくだらねえ質問はここでしろ 71枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1137246534/
953名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 22:57:11 ID:ZKxJmmd3
>>952
テンプレ外だしにしたのな。
乙!
954名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 23:11:46 ID:V+RlrdUQ
     ______
   __i しあにん  |
  ./  |  ジュース  |
  / ('A`|_____|
  | ̄ ̄        |
  |_r'´`ヽ__r'´`ヽ__| ≡3
   ゝ__ノ   .ゝ__ノ
955943:2006/01/14(土) 23:13:32 ID:HNYJbDim
>>944 両方のドライバインストールで要求され、両DVDが使えなくなっちまった
 外して、日立LGのGSA-4160Bを入れてもダメポ
>>950 エスティからDNしたのは[DVR110D_FW137EUJ.EXE]で、アップデート自体は正常完了が出た
 で、再起動すると、今まではドライバの再インストールなんてなったことはなかったが、ドライバの再インストールウィザードが勝手に開き、
>>943のようなファイルがドライバで必要だとWin2k様に要望されたが、そのような生け贄が見つからないので、困ってしまったのです
 ちなみに、関係ありそうなのは、チップがnForce2なことぐらいなのですが、Win2k様はATAPIドライバを要望されているのではなく、
ドライブのドライバを要望されている模様でしたので、沈没してしまったところでした

 ま、OS再インストールに一歩近づいてしまったわけだが・・・>>944 様
956名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 23:14:50 ID:O+J8ejzz
TMPGEnc DVD Author 2.0 体験版使ってんだけどあと5日間残ってるのに
起動しない・・・なんで・・・?
957名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 23:16:56 ID:R+fS5cLn
>>956
【TDA】TMPGEnc DVD Author 16枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1132067680/
958名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 23:26:13 ID:O+J8ejzz
>>957
ども
959名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 23:29:04 ID:/PJKfbtk
MAGIC03.sysってCD革命か
960943:2006/01/14(土) 23:36:27 ID:HNYJbDim
>>959
 そんなのは入れてないっす
 Win2k関係以外では、UleadのVideoStudio7、MovieWriter2.5 FlashplayerEX、Nero6.6SE関連、Spybot、Speedfan、NortonのAntivirusにGhost2003くらいなのですが・・

 明日から再インストールします
961805:2006/01/14(土) 23:51:20 ID:A+TkFmes
>>806
ありがとうございました。DVDプレイヤーを買ったらなんとか正常に見れるようになりました。
962名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 23:54:45 ID:VWWcR35h
>>961
でもRICOHの-Rは良い話は聞かないから、
That'sやmaxcell、FUJIFILMとか使っといた方がいいと思うよ。
963名無しさん◎書き込み中:2006/01/15(日) 00:02:45 ID:vixnhRAv
マクセルのスペル間違ってるぞ。
964名無しさん◎書き込み中:2006/01/15(日) 00:06:04 ID:VWWcR35h
>>963
すまんウッカリしてた。
965名無しさん◎書き込み中:2006/01/15(日) 00:06:14 ID:7rxXkz5M
今のFUJIは品質いいの?
台湾になったらしいけど
966名無しさん◎書き込み中:2006/01/15(日) 00:07:43 ID:R0IxQzdI
imgtool classic の log file に
Using IMG_100D.JPG;1 for IMG1040_filtered.jpg (IMG1404.JPG)
みたいなやつが出てるんですがこれなんでしょう?
ロングファイル名使ってるから短くするよということでしょうか?
それとも
ロングファイル名使ってるから、ロングファイル名が使えない機種で読むときは
このファイル名でアクセスできるよ
ということなのでしょうか?
967名無しさん◎書き込み中:2006/01/15(日) 12:02:03 ID:Ib/a7On+
DVDRでデータ用とビデオ用と
あるのですが、違いはなんですか?

ビデオからDVDにダビングしたいのですが、
データ用ではできないのですか?

初心者なのでよろしくお願いします。
968名無しさん◎書き込み中:2006/01/15(日) 12:04:50 ID:fGfASvNF
>>967
>1のリンク先も読まない奴は、質問するな。
969名無しさん◎書き込み中:2006/01/15(日) 12:43:06 ID:s3zsrk2O
Q:初心者です
A:初心者という言葉は免罪符になりません。
 わからない単語はまずは検索エンジンで検索を。インターネットは情報の宝庫です。
970名無しさん◎書き込み中
>>967
> 初心者なのでよろしくお願いします。
初心者だったら何をよろしくすれば良いのかね