2
4 :
お願い:2005/12/16(金) 23:30:38 ID:gPOZopsI
☆質問したい方は、情報を小出しにせずまとめて書いてください。また、最低限調べてからお願いします。
5 :
名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 23:30:41 ID:gV4lTEAb
4
6 :
名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 23:31:01 ID:gV4lTEAb
6
7 :
名無しさん◎書き込み中:2005/12/17(土) 00:25:03 ID:cpKArcrz
中小の館
DVDに書き込むには、書き込みができる
ドライブが必要なんですよね?
そのドライブってどこにあるんですか?
ネッツナンバー8さんは、ディーブイディーにカキコムできるドライビングを確保してないのですか222
>>8 俺の家にもありますよ^^
貧乏人だから5個しかないけど。
>>8 ファームを書き換えれば、書き込み可能なドライブもある。
レンタルのDVDをコピーしようとDVD Decrypterを使ってコピーしていたんですが
途中でエラーが発生し、一向にコピーできません。おそらく更新の止まったDecryが
サポートしないコピーガードがつけられてると思うんです。
そこで、Decryに変わるフリーで一番最新のコピーガードにも対応しているソフトを
教えてください。
>>14 手垢プロテクトは何を使ってもエラーが出るぞ
>>15 thx! でもこれからもこういう問題が出てくると思うんで長期的に使える
解決法はないですか?
>>16 ここに来たばっかなんで手垢プロテクトの意味がわかりませんorz
解析できるソフトは今はまだないってことですか?
>>18 ネットでソフトを買うのってやったことないんで買う自信がありません><
まだ苦学生の身ですしね;
>>19 学生だったら勉強しろ
いろんな意味で勉強しろ
>>19 つまりJaneStyleはクソと言うことで
?
リッピングは出来たのですが、書き込む時に空メディアを入れているのに
「書き込み可能なメディアをドライブ E:に入れてください」 という表示が
繰り返されるばかりで、書き込みが出来ません。
他のメディアで試したのですが駄目でした?どうすれば出来るのでしょうか?
そのメディアを焼けるドライブ使いましょう
このエスパー回答であたりでしょ
25 :
23:2005/12/19(月) 06:50:07 ID:i4ZPzdJE
コンボドライブというやつで
DVDは見れます
もちろん焼くことも出来ると思います
27 :
23:2005/12/19(月) 11:25:36 ID:i4ZPzdJE
CD-R/Wは焼けますが、DVDは読み込み専用って書いてあります
どうやったら焼けるんでしょうか?
LAND OF THE DEAD 1層に圧縮してもできねぇ('A`)
ボスケテ
>>32 圧縮しようとしても ですね
スレ汚しスマソ
Shrinkスレに情報がでてる
35 :
名無しさん◎書き込み中:2005/12/28(水) 21:34:11 ID:Uu2ytFfw
片面1層の2枚組DVDをDVD-R一枚に焼くには
DVD Decrypterの他になにが必要ですか?
コピーのエロDVDが急にPCで見れなく(コピ−できない)なってしまいましたなぜ?
DVDプレイヤーでは見れるのに教えてエロい方
40 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/29(木) 14:46:09 ID:42uBsxaU
MacでレンタルDVDをコピーするに必要な環境、ソフトは?
ハード、OS、ソフト、必要なモノ教えてください。
>>40 win2000/XPをエミュすればそのままこのスレの内容があてはまります
45 :
名無しさん◎書き込み中:2005/12/29(木) 23:24:40 ID:i1YeQ3iY
DVDの音楽をCDにする方法は?
46 :
名無しさん◎書き込み中:2005/12/29(木) 23:40:57 ID:49Ndv5tn
ある。
47 :
名無しさん◎書き込み中:2005/12/29(木) 23:42:56 ID:i1YeQ3iY
教えてください!
1枚のDVDメディアに収まるように圧縮すると
やっぱりブロックノイズが出ちゃうなぁ。
優良なメディアを使っていても。
普通は出ないけどな
>>50 テレビを14インチブラウン管の奴に換えろ
改善されるぞ
54 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 01:36:11 ID:6ojcwS7w
初めてパソコン買って、FMVNB50Rってゆーの買ったんだけど、これって市販やレンタルなんかのDVDコピーしたりできるの?
>>54 本屋でDVDコピーの専門書をみれ。
フリーのソフトでいいものが出てる。
一層ならDVD Decrypter、二層ならほらアレだ、圧縮できるあのアレを使え。
57 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 17:04:35 ID:c+V0l7S+
59 :
:2006/01/04(水) 22:17:24 ID:Y5Z23ve7
映画DVDをコピーしても
今の現在のところ、画質が若干劣化してしまうのは
仕方が無いということでしょうか。・・・
>>59 リンク先のコピーツールによっては、VIDEOファイルだけコピーして、
未使用映像、壁紙、などはコピーされない。
DVDのカーナビソフトってコピーできるの?
DVDROM≠DVDVideo
×DVDROM≠DVDVideo
○DVDROM⊇DVDVideo
>>64-65 DVD-ROMは物理レイヤ
DVD-Videoはアプリケーションレイヤじゃないか
比較したり含めたりするようなもんじゃないぞ
って過去スレみてみたら、ここ「コピースレ」なのに
1スレ目からDVD-Videoが対象なのか。
ふーん・・・なんか時代を感じたよ
6 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:01/12/06 02:54 ID:tq7EAFHP
samrt ripper
なんでこんなにもりあがらないんだろ
8 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:01/12/06 11:49 ID:Vl0RCv4x
>>6 ドライブ持ってるやつが少ないからでしょ。
正直DVDをコピーできる環境がそう普及しているとは思いたくない。
12 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:01/12/06 12:07 ID:5ygReHVW
>>8 それ以前に現状では「割が合わない」。
Rメディアは1枚800円だし、2層の場合は適当に分割したり自前でタイトル作ってチャプター
ふったり、それをオーサリングして最後に決して短くない書き込み時間を使って書き込む。
面倒。
68 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 13:30:06 ID:DjyshW/e
映画DVDをDVD-Rにコピーしたんですが、これを元にして
孫コピーを作ったら画質等は劣化しますか?
DVD Decrypterでコピーしたんですが
ディスク保護までコピーしてしまいました。
編集したりしたいのですが
ディスク保護を外す事は出来ませんか?
>>72 ほーそれは素晴らしい。
その木偶を私にも分けてくれまいか。
木偶?
でく
76 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 14:29:39 ID:izkCPIzk
DVDをコピーしようとしたら、ファイルが破損しているらしくコピーできません。
破損しているVOBを吸い出すことはできるのでしょうか?
77 :
76:2006/01/05(木) 14:30:13 ID:izkCPIzk
ぁ、あげてしまった。
申し訳ないです><
79 :
76:2006/01/05(木) 14:36:46 ID:izkCPIzk
>>78 ソースから吸いなおすとはどのようにすればいいのでしょうか?
聞いてばかりで申しわけないです><
>>79 もしかして市販DVD Videoをコピろうとしてる?
81 :
76:2006/01/05(木) 14:44:25 ID:izkCPIzk
いえ、息子のピアノのコンサートをとったDVDなのですが・・・
母が見たいというのでコピーしようとしたのですが、うまくいかないのです。
>>81 「破損しているらしい」とはどういう所からの判断?
「うまくいかない」とはどういうやり方を試してみた?
どういう操作でどういうエラーメッセージが出たのか正確に。
子供がいる年の大人なら、もっと人に意図を伝えられるように話をしろよ。
>>81 そもそもそのDVDはどうやって作ったの?
DVDカム?
85 :
76:2006/01/05(木) 14:54:26 ID:izkCPIzk
>>82 焼きムラやキズなどは見当たりません。
>>83 書き込み方が悪くて申し訳ないです;;
ええとですね、自分のパソコンに最初から入っていたWinCDRでコピーしようと思ったのですが、
700M付近で読み込みエラーとでてコピーできなかったのです。
ソフトが悪いのかなと思い近くのPCデポまで行ってBsRecoderを購入して試したのですが、それでもできませんでした。
いろいろ検索してSmart Ripperで吸出しができるのかなと思って試したのですが
2個目のVOBファイルを吸い出すことができませんでした。
>>84 知人にDVDカメラでとってもらったものです。
>>86 リッパーなんか必要ないだろ
CSSでもかかってんのか?
使ってるPCはDVD焼けるのかね
>ID:SKkagVSr
ちょっとお前見当違いなところでウルサすぎるから、しばらく黙ってろ
89 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 15:02:01 ID:HsW0yY3T
前本で見たんだけどコピーガードがかかったレンタルDVDを
2層を1層にDVD Shrinkで圧縮するのってどうやったっけ?DVD43 FREE使用します。(たぶんどっかのオプションをいじるはず)
90 :
76:2006/01/05(木) 15:03:57 ID:izkCPIzk
>>87 CSSとはコピー防止でいいのでしょうか?
そんなものはかかってないと知人は言っていますが。
自分が使っているPCはDVDは焼くことができます。
>>92 ありがとうございます!
早速試してみますね。
結果は後ほど報告させていただきます。
96 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 15:42:14 ID:H8YZBff7
初心者の質問で申し訳なのですが
自分で製作したVHSテープをDVD−Rに焼いてもらったんですが(知り合いに)
パソコンでコピー出来ないんです。 もちろんパソコンは1層(DVD)に対応しています
メディアプレイヤーでは見れますしハードディスクにも入りました。
ファイル名 VIDEO TS.IFO データ拡張子がVOBです
コピー先:マクセル DVD-R(録画用) やはりデータ用でないと駄目なんでしょうか?
知り合いのデュプリケータ-では焼けました
どなたかお願いします。
>>96 >もちろんパソコンは1層(DVD)に対応しています
ちなみにドライブの型番は何?
>>96 ライティングソフトのコピー機能でコピーできます。
99 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 15:50:39 ID:H8YZBff7
型番といわれても・
NEC-LAVIE C LC/900/5 という約2年半前に発売したものです
一応DVD-マルチです
松下DVD−RAM UJ−810のようです
100 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 15:55:51 ID:H8YZBff7
付属のライティングソフトはデータを取り込み
書き込み初めて約1分ぐらいでエラーとなります(3回ほど同じ結果)
その他DVD-SHRINK3.2 と DVD-DECYPTER でやろうとしても駄目です
やはりエラーになります
>>100 メディアを国産(推奨メディア)にする。駄目なら、ドライブの故障。
>>99 流石にドライブはコンボドライブじゃないかってことの確認だけどOK。
んじゃ次に「コピーできない」ってのが、
何をどうやって、どういうエラーが出てコピーができないと言っているのか
>>83でもそんなこと言ったばかりだな・・・
103 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 16:17:50 ID:H8YZBff7
>>101 国産ものなんですよ
>>102 その他のソフトはコピー出来るんですよ
このDVDだけがコピー出来なくて悩んでいるんです
なので故障は考えにくいし、元データに何らかの細工がされているとも考えにくいです
いろんな方法でコピーをやったのですが駄目なので詳しい人に聞いてみたく書き込んだんですけどね
皆さんいろいろとアドバイスありがとうございました。
ドライブの不良だな
>>103 こっちが判断材料を集めている途中にあきらめるとは
随分と気が早い奴だが、別にこちらは困らないからかまわんな。
質問者が回答者に情報を渡さない限り、正確なことはなんにも言えないんだよ。
>>103 そうだ、でもちょっとだけアドバイス
メディアはデータ用でもビデオ用でも、実体にはなーんにも違いはないから。
売上げの一部がどこに行くかって違いだけ。
あと、データの内容によって書き込みにエラーが出るということはほとんど無いから
たまたま他のはOKでそれが駄目でも、やはりデータに依存しているとはねぇ・・・
それから質問する時には、
PCの環境や使ったアプリとそのバージョン、ドライブの型番にメディアの情報は必須。
小出しにされるとムカつく。
そしてエラーが出るのなら、使ったアプリとその際のエラー番号とメッセージってのは
重要なヒントになる。大抵はメッセージをそのまま検索すれば回答が得られるし。
107 :
あああ:2006/01/05(木) 17:08:02 ID:nbWU4fUj
DVDのためのソフトを探してます。
現在の使用環境は
ANYDVD+DVD2ONE+COPYTODVD3ですが、以下のような点が改善されればとてもよいのですが、これらができるようなソフトがあれば(複数のソフトの組み合わせで実現でもかまいません)
おしえてもらえないでしょうか?(こんな都合いいソフトないかもしれませんが)
有料ソフトもOKです。アドバイスお願いします。DVDCOPY4がいいかなと思ったのですが、1,2,3,4がNGで5もバッチ処理がダメそうでした。
1:2台以上のDVDドライブを搭載している場合は、2、3台同時にDVDのイメージ吸出し(吸出しと同時に圧縮も)を行える。(現在はDVD2ONEの2重、3重起動で対応)
2:記録完了後、ベリファイ機能があるか?(現在はDFにてフォルダコンペア、またはただ全ファイルをデスクトップ等にコピーしてみる等)
3:ボリュームラベルも自動でコピーされるか?(現在はボリュームラベルは手動で元DVDのものをコピー、設定画面でペーストして対応)
4:DVDイメージ(圧縮後のファイル群)の保存場所は自動で作成されるか?(現在は手動でフォルダを作成して指定)(DVDDecripterならば、コピー元のDVDボリュームラベルのフォルダを自動作成可能だった。)
5:PSP用の動画ファイルをDVDイメージファイルから作成する。バッチ処理できるか?(現在は2段階処理で作成、携帯動画君使用)
108 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 17:46:39 ID:gZkHVqeI
DVDをDVDSrinkとDVDDecrypterと携帯動画変換君使って、
PSPに焼く?方法ってどうやるんですか?
教えてください。
(場違いだったらすいません)
109 :
89:2006/01/05(木) 17:47:48 ID:1KjdZofZ
>>91 ありがとうございます。
もうひとつ質問いい?
>>91さんの意見を参考に、
DVD Decrypterでファイル吸い出してからDVD Shrinkで
「特典映像オフ・メニューオフ・字幕日本語・音声日本語」
でやってみていざプレイヤーで再生したところ「ディスクが読み取れません」
になっちゃったんだけどなんで?
もうね、どうせフリーなんだし、最初からDVD DecrypterとDVD Shrink付けて売ればいいのにね。
>>107 どうでも良いが、読みにくいレスだなぁ・・・
同時に複数の圧縮はボトルネックが発生しそうだからバッチ処理を勧める。
ということで1、4については
DVD Shrink+MultiShrinkでのバッチ処理
2、3については
DVD Shrink+DVD Decrypter連携
では駄目かな。
しかし、
DVD Shrink+DVD Decrypter連携+MultiShrinkでのバッチ処理
までは多分無理だと思う、キット。焼きドライブの指定がどうなるか分らんだろうと思う。
5に関しては机上の話だが、WSHで複数ファイルのD&Dを受けるようにループ回して、
Daemontoolsにマウント+COPY /Bコマンドで結合+3GP_Converter.exeの起動
で可能な気がするな。でも言っとくけどオレは作らないよ。
はじめっからシュリンクでリプエンコしてディクで焼けば?
114 :
109:2006/01/05(木) 18:13:13 ID:JXgogocL
116 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 19:55:52 ID:gZkHVqeI
>>115 ありがとうございます!!!
やってみます↑↑↑
117 :
109:2006/01/05(木) 20:03:59 ID:huPzcr8w
一応ここにも書かせてもらいます。
大変申し訳ございませんでした。
前の方見てなかったもので。
誰も答えてくれないようなのでスレ違いかなと思ってしまって・・・
答えてくれる気があったらでいいんですが、
パソコンはWindowsXPSP2でドライブはTOSHIBAMK6021GACです
レンタルDVDをDVD Decrypterでファイルを吸い出して
DVD Shrinkで特典映像オフ・メニューオフ・字幕日本語のみ・音声日本語のみでDVD-Rに焼きます。
そして問題なく完了します。
で、いざDVDプレイヤーで再生すると「ディスクが読み取れません」
と出ます。
118 :
渡辺:2006/01/05(木) 20:16:21 ID:jlFWihv0
あの、自分機械弱いんですけど、
TSUTAYAでワンピースのDVD借りて、DVD-Rとかにダビングしたいんですけど、コピーガードって言うのがかかってるから無理ですよね?
パソコンがないと無理なんでしすか?
家にパソコンがあるけどDVD見れないやつ…。
僕はワンピースをTSUTAYAで借りてコピーしたい!
どうすればいいか教えてください!!
DVDーRに焼けるドライブのついたPCを買え。
121 :
渡辺:2006/01/05(木) 20:44:07 ID:jlFWihv0
>>119 その焼けるPC買えばTSUTAYAで借りたDVDをDVDーRWにコピー出来るんですか?
123 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 20:48:19 ID:j73skg1l
>>117 DVD Shrinkじゃ焼けないんだが?
124 :
渡辺:2006/01/05(木) 20:48:58 ID:jlFWihv0
>>122 それ買っちゃえばコピーガードも何も関係なくコピー出来まくるって事すか!?
125 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 20:53:23 ID:j73skg1l
>>122 バカやろう、出来ないて言っとけばよかったのにw
どうせ、買った後にもどうすれば焼けますかと
質問しまくりだぞ。
>>124 出来ません、君には無理です。
>>124 少なくとも今までに発売されたDVDに関しては
128 :
渡辺:2006/01/05(木) 20:55:10 ID:jlFWihv0
>>125 確かに。買った後も意味不明で絶対聞くわ…。PC強くなりてー!
ありがとうございました、とりあえず買います!
129 :
渡辺:2006/01/05(木) 20:56:24 ID:jlFWihv0
130 :
127:2006/01/05(木) 20:57:23 ID:SO+ysiRy
>>128 「DVD Decrypter」ってやつも読んでおくといいよ。
誰でもわかるように書いてあるから、安心しろ。
>>124 渡辺さん
買えば [できるようになる] 環境がそろうだけで
できまくるってなるにはあなた自身が最低限の使い方を身に付けないと
無理ですよ
なんでこんなことを書くのかといいますと
ググレばわかるからです
あなたが自分でネット使って情報集めると1日でできるようになれるからですよ
それくらい情報があふれているのです
132 :
渡辺:2006/01/05(木) 20:59:02 ID:jlFWihv0
133 :
渡辺:2006/01/05(木) 21:04:47 ID:jlFWihv0
ピーコスレには珍しい初々しさだ
136 :
ぼく:2006/01/05(木) 21:23:33 ID:bZFxTdiC
WINNYで取った映画をVSO DivxToDVDでIFOに変換してからCOPYTODVDで焼いたんですが
音が小さすぎてPCで再生してみも全く聞こえません。しかしテレビで音を大きくすれば聞こえます
PCで見れるように音を上げたいんですがどうすればいいでしょうか?
>>136 それコピーとちゃうやん
DivXToDVDのスレで聞いてみたら?
うひゃすげーな。久しぶりに大盛況と思ったら糞カキコだらけw
スレを潰すにゃ罵倒はいらぬ教える厨で屑集め ってとこか
おま(ry
>>138 このスレの前半読んだって、糞質問に対してネタ回答しかないじゃん。
どうせ腐ったスレの住人のクセに潰す潰さぬも無いだろ。
どっちも変わらんのよ・・・
>>140 まぁね
関係ないけどさ糞ダウソ乞食をまとも(?)に誘導するのは良くないと思うw
142 :
:名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:45:06 ID:IZWKRp2z
すいません!質問きいてくれませんか?
オレも矢田
145 :
:名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 21:51:01 ID:IZWKRp2z
すいません!ふたつのすれできいて!きいてもらいたいんで!
>>117 釣りかネタか?
>「パソコンはWindowsXPSP2でドライブはTOSHIBAMK6021GACです 」
MK6021は東芝の60GBのHDD!
>「DVD Shrinkで特典映像オフ・メニューオフ・字幕日本語のみ・音声日本語のみでDVD-Rに焼きます。 」
Shrinkはデータをシュリンクさせるソフトで、焼きソフトではない!
PenM750メモリ512MBでDecrypterで焼くと
速攻でメモリが一杯になって他の動作が激重になるんだけど
メモリ増設以外で何かいい解決方法あるかな?
>150
もう?w
>151
やっぱそういうものなの?
PC新しくしたから焼き焼き中も他の事出切るかと思ってたんだけど…
>>152 えっ、今はもうそういうもんじゃないの?
焼いてる途中は、ディスプレイを眺めながら息も止めて身動きしないで
全裸で正座しているもんだと思ってたよ。
>>149 ノートPC → なし
デスクトップ→HDD増設
>153-155
ん〜ノートPCだしこんなものなのかも知れませんね。
とりあえず別の焼きソフト使ってやって見ます。
ありがとでした〜!
ノート厨かよ
なんでも廚をつければいいというわけではありません。
母親が「四月の○」を観たいと言うので
借りに逝ったら・・・
寒流コーナーは淑女で一杯。
さすがに、飛び込む勇気がなかったので
一時撤退。 orz
浜あゆの新しいDVDをコピしようと思ってパソでみてみたんですけど
audio_tsのファイルがみえなかったんですけどシュリンクで問題なくすいだせますか?
>>161 んなこと質問する前に試せよ 低脳
ほんま鮎ファンは低脳珍粕野郎ばっかりだなw
>>162 俺が低脳ならお前はウィルスってとこか?
2ちゃん依存症のゲス野郎がw
>>163 その下衆野郎に助けを求めるお前って・・・
もしかして君、ミジンコ?
>>164 なんで2ちゃん依存症のやつは同じことをいうのかな?
ミジンコ。芸がないね。国語の勉強をしなおしたら?
俺は助けを求めてるのではなく情報が欲しいだけ。
わからんのかな?
ここにレスしながらもちゃんと自分でためしながらやってるよ!
ばっかじゃね〜の?
>>165 君は国語の勉強をする前に日本語の勉強をしなさい。
餓鬼にいわれたかねーよ
>>167 おいおい、おっさんの癖にその程度なのかよ>日本語
餓鬼の癖に早く糞して寝ろよ!
>>169 なぁ、言ってる事が低脳の癖に歳をとってしまった低所得者みたいになってるけど・・・
そうなの?w
餓鬼が・・。
2ちゃん糞がいつも言ってるのと同じ事しか言えないんだな・・・w
哀れなID:FyMy6PYEがいると聞いてやって来ました
記念真紀子
>>172 ほら、もうちょっと頑張れよ。低所得低脳君w
>>169 非を認め誤って回答を求めるのと、最後っ屁にBYEする。の、2択ですがどうします?
それとも、日付・IDが変わってから書き込みますか?
>>175 必要ね〜や!
てめーらだけが得意だなんて思ってないよなw
餓鬼のお遊びに付き合うのもつらいよ。おじさんはw
そんじゃね〜!く・そ・が・き!
人生甘くないから長生きしろよクスクス
あと30分立てばIDかわるから
別人になれますよ
ミジンコと孑孑の喧嘩は終わりましたか?
179 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 00:40:57 ID:Hix+Zddc
〜優先スレ〜
(Priority Thread)
(´・ω・`) (-_-) _| ̄|○ ('A`)
このスレッドは精神に障害を持つ方のための優先スレです
This Thread is reserved for Shoboo-n,Hikky,Utsuda
or Mandokuse mental Person.Thank You.
そうでしゅか (^▽^)
>>177 おまえ、Bフレッツにすれば、再起動の2分ですぐ別人になれるの知らんのか?
寒流コーナーに突撃致しました。
みごと、四月の行きをゲット! 後、亡国もありましたので
ついでに借りてきました。
ピーコ完了!!
183 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/17(火) 13:03:37 ID:nisprHxE
レンタルしたDVDをshrinkで圧縮→Decrypterで書き込みしました。
パソコンでは再生できるのですがテレビで見れません。
DVDプレイヤーは初期の頃のPS2です。
コピーの仕方を間違えた のか
PS2に問題がある?
のでしょうか?レンタルした方は問題なく見れました。
185 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/17(火) 13:48:20 ID:nisprHxE
>>183 レスありがとうございます。
それではコピーしたDVDをPS2で見ることは不可能なんですか?
それとも可能にする方法があるんですか?
>>185 不可能とか方法とかじゃなくって、
メディアやら、PS2の型番やら、機械の個体性能やらの組み合わせで
読み取れるときもあるって感じ。
良い国産メディア使って、書き込みの性能の良いドライブで、
DVD-VIDEOのイメージ焼きで(Shrink+Decrypterはソウだけど)、
PS2も新しい型番で、たまたま読みも良い機体で、レンズもキレイで、
だったら、焼いたものでも読めるが、非常に個人の経験的なものになる。
そうなんですか。ありがとうございます。ビクターの-RW(認識すらしてくれない)
PS2 SCPH 30000
レンズクリーナー経験無し
なので頂いたレスを参考にいろいろやってみます。
それでダメならプレイヤー買いますね。
>>187 この板にPS2スレもあるからのぞいてみたら?
それでも安い中国プレイヤー(4000円ぐらい?)でも買った方が
絶対に幸せだと思うけど。
はい。のぞいてみます。
ご丁寧にありがとうございました。
PS2ってRW読めたっけか?
191 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/17(火) 20:14:18 ID:Vy+3/JLA
>>190 50000番から正式対応になってるはず。
フェイトのアトラクシアを焼いてと友達に頼まれて、シュリンク
ディクリプター両方使って、試してみたのですが、エラーがでて、焼けません。
誰か助けて
aviファイルやmpgファイルなどをDVD-videoにしてDVDプレーヤーで見たいんですけど、
参考になるサイトとかを教えてください。
>>193 どっちのソフトもDVD-VIDEOを対象としてるから無理
>>194 ゲームソフトは日本国際*映画*著作権協会の管轄じゃないから
>>198 プロテクトなしだったらDecrypterはDVD-VIDEOかどうかは問わないけど?
200 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/21(土) 09:07:34 ID:gTRVLs8M
その話は終わりにして放置で
ディクで焼けるなんていっちゃだめ
201 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/22(日) 14:09:36 ID:nG9Ta/ht
DVDコピーしてると、作業ドライブが断片化するけど
何枚に一回くらいデフラグしてます?
自分の場合、4枚に一度。
数百枚焼いてるけどデフラグなんてやらない。気にし過ぎじゃないの。
やらないことで何か不具合が出ましたか?
外付けHDDなんてデフラグの方がダメージが出そうだし現に出た人も居るし。
10枚くらい続けて焼いたらベリファイでエラーでまくりになって
デフラグやったら収まった事があるので、これが原因かなと思って。
それは単に10枚「連続焼き」で廃熱が追い付かなかっただけじゃないのかな。
家にHDDレコーダーしかないからアナログでタビングしたいんですけど、マクロビジョンを一番安価に回避できる方法は何でしょうか?
前に旧式のビデオカメラを間に繋げば回避できるというのを聞いたのですが駄目でした('A`)
>>205 ビデオカメラがあるなら、DVDを再生した画面を録画。
209 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/24(火) 13:20:31 ID:u0WtVunA
エイリアンvsプレデターをDecrypterのver3.5.0.1で吸い出して、
シュリンクのver3.2.0.1.6で開くとメインムービーの音声が5.1chしか表示されません。
普通に再生した場合は2ch音声で再生できるのですが、なぜでしょうか?
211 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/24(火) 13:34:08 ID:u0WtVunA
ダウンミックス検索してみました。
大方理解したつもりが、PCに取り込んだ時に再生出来ないのは何故でしょうか?
当然吸い出したファイルが音声再生出来てないならこのまま焼いても音声は無しになりますよね?
解決策は無いでしょうか・・・?
>>211 状況が理解できません。
「普通に再生した場合は」というのは元のディスクの話で、
「PCに取り込んだときに再生できない」というのは
Decrypterでリップしたファイルの話でしょうか?
Shrinkで5.1chが表示されていて、*それをチェックした状態で*
処理を進めたのならば、音声はそのまま残っているはずですが。
どういう形でどのように再生しているのかがわかりません。
質問もsage?
ヒトイネ
仕方ないので質問置いていきますよ
なんで「民生機で再生したかったらISO焼き」って言われてるの?
漏れのPS2はしっかりデータ焼きでも読んでくれてるのだが
ISOのほうが安定するとかあるの?
メリットあるなら俺もだんぜん磯焼き派になります
>>214 DVD-VIDEOの規格では、どのセクタにどのようなデータが
配置されるべきかまで規定されている。
データ焼きではその規定どおりに焼かれない。
しかし、最近のプレイヤーはさほど規格に厳しくないし(PS2は知らん)、
逆にライティングソフト側でVIDEO_TSフォルダを焼こうとしたら
DVD-VIDEO規格で焼いてくれるものもある。
再生環境が判らないなら、規格に厳密な方が再生できる可能性は高いので、
ISO焼きが勧められる。
再生環境が固定されているか、古い再生環境がないのであれば好きにしたら良い。
>>214 ISO吸出しのメリット。
1・ファイルの数が少なくすむ。
2・DVD-VIDEO以外のデータも吸い出す。
3・2層の場合、ブレイクポイントも記録する。
デメリット。
吸出し後、編集・再生をする場合、Daemonマウントなど一手間必要。
再生だけならVLC入れとけばおkよ
218 :
209:2006/01/24(火) 16:29:56 ID:u0WtVunA
>>212さん
すいません、書き方悪かったです。
普通に再生とはPCのDVDドライブで元ディスクをそのまま再生した場合の事です。
その際には普通に音声も出ます。
で、Decrypterで吸い出したものが再生時に音声が出ないのです。
正常に吸い出していてもこういう状況は有るのでしょうか?
とりあえずそのまま試し焼きしてみます。
>>218 >で、Decrypterで吸い出したものが再生時に音声が出ないのです。
もう一度
どういう形でどのように再生しているのかがわかりません。
リップしたモードは?
再生しているファイルは?
元ディスクとリップしたファイルとを再生したソフトは?
220 :
209:2006/01/24(火) 22:25:28 ID:u0WtVunA
>>219さん
fabで吸い出してみたりしたのですが結局PC上では本編の音声は再生しませんでした。
が、焼いてみるとPS2できっちり再生できました。
音声はオンボードチップなのでその辺の問題かもしれません。
一応、
モードは ファイル
再生ファイルは ifoやvob色々試してみました
再生ソフトは パワーDVD5
です。
レスありがとうございました。
一応解決?しました。
>>220 解決したんならまあいいんだけど、デクでファイルモードリップしたものを
PowerDVDで再生するときに、Ctrl+Oで「ドライブ/プレーモードの選択」ってでるから
それでフォルダモードにして、リッピングしたVIDEO_TSフォルダを指定して再生してみて。
それやってみて音が出ないっていうんなら、その先はわからんけどw
222 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/25(水) 13:49:04 ID:aTLGyU3D
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン
キリバンデキナカッタ
>>223必死wwwwwww
223 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/26(木) 10:06:22 ID:tDDZlyVd
DVD Shrankで欲しい場面2箇所をバックアップ
とあるサイトに書いてあった手順でダミーファイルを使ってDVD Stilyでメニューを作り…
PgcEditでジャンプ先を変更…
それをDVD DeclypterでDVD-RWに書き込みDVDレコに入れてみたら「PIAで書き込まれているため再生できません」
PCなら普通に再生可能、勿論メニュー画面も問題無し…
これて要するにDVD Stilyで作ったメニューが対応出来て無いて事?
元映像の入ったDVDは普通にDVDレコで再生可能なPCで編集して作ったと思われるコピーガードはかかって無い物
224 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/26(木) 10:47:51 ID:Vd55hx4F
DVDナビのソフトってピーコできる?
>>223 まずは落ち着こうな
× ○
DVD Shrank DVD Shrink
DVD Stily DVD Styler
DVD Declypter DVD Decrypter
PgcEditだけは合ってるのか。
予想だけどDVD Stylerの使い方のミス。
しかし「PCで編集して作ったと*思われる*」ってオイオイ・・・
227 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/26(木) 12:08:34 ID:tDDZlyVd
>>225 いや…別に慌ててるわけやなくうろ覚えが得意なだけです。
ありがとうございます。とりあえずメニュー作り直してみます。
だめならDVDレコでメニュー画面用にDVD Video作成してShrinkで編集しよかなとか考えてましたが……
それから「PCで作ったと思われる」ていうのは、そのDVDがある番組を録画した物をオクで手に入れたためはっきり分からんていう事です。
メニュー画面が動画なんでDVDレコではまだ不可能かと…
>>227 DVD Stylerのメニューの背景画像に注意ってところじゃないかと思うんだけど、
情報が少ないのではっきりしたことは言えない。
それから「オイオイ」ってのは
>がある番組を録画した物をオクで手に入れたため
が違法だって突っ込みです。
>そのDVDがある番組を録画した物をオクで手に入れたためはっきり分からんていう事です。
こういったことを書き込むと回答知っていても知らない振りしたくなる
どうして自分は違法しているのですと宣言するのだろうか
>>229 気持ちとしては同意。
MXとかと同じで、出品した方は捕まるけど買ったほうは捕まらないんだけど、
でも、そういういらない情報は書かないで伏せて欲しいよ。
必要な情報は伏せてるくせにね。
よくデッキやら雑誌のおまけでDVDも付けときますって出品有るけどあれも駄目なのかな。
>>231 それはOKなんじゃないかな・・・それこそグレーゾーンだけど。
コピーしたものを「公衆に頒布する」ってのは完全アウト。
「自分用にコピーしたものを、いらなくなったから人に譲る」ってのはギリギリ。
(ギリギリどっちだってのはおいといてw)
やっぱ生業としてやってるかどうかってのは、基準のひとつにはなるのではないかと。
レンタルしたDVDを、DVD ShrinkでHDDに取り込み、DVD DecripterでDVD-Rに
焼きました。PCではちゃんと見られますが、DVDプレーヤー(SHARP DV-NC550)で
再生するとブロックノイズは出るは、止まるは、でまともに見れません。
OSはXPです。ドライブはLITE-ON DVDRW SOHW-1633S。メディアは太陽誘電。
そりゃ焼きドライブが悪いわ
あとプレイヤーのヘッドクリーニングでもしたら
ドライブのファームウエアをアップデートしてみたら
237 :
233:2006/01/28(土) 23:40:07 ID:7xKF6uza
>>234 はい、ごもっともでございます。
>>235 らしいですね。調べてみたら+Rのほうが相性がいいみたいです。
+Rの板とレンズクリーナーを買ってこようと思います。
>>236 LITE-ONのサイトからSOHW-1633Sのファームウェアをダウそしてupdateしようとしたら、
SOHW-1633S BGS4 だからupdateできないよん、とエラーメッセージが出てしまいました。
なんのことやらわかりません。
>>237 > LITE-ONのサイトからSOHW-1633Sのファームウェアをダウそしてupdateしようとしたら、
> SOHW-1633S BGS4 だからupdateできないよん、とエラーメッセージが出てしまいました。
> なんのことやらわかりません。
つまりファームは既にBGS4にうpデート済みですよってことじゃないの?
239 :
通りすがりの低脳:2006/01/29(日) 16:46:53 ID:We/3XbdD
233さんと似てますが(?)
DVDFab Decripterで宇宙戦争をHDDに入れて
DVD Shrinkで圧縮エンコして
DVD Decripterで焼いたのですが、プレーヤーによっては見れなかったり、見れても途中からカクカクにバグります。
PC上ではInterActual Playerが立ち上がって問題なく見れるのですが・・・。(普通見れませんよね・・・?)
DVD Decripterで焼くときバッファが途中から下がって逝っていまいます。たぶんそれが原因だと思うのですが・・・。
どなたか分かる方、この低脳にご助言いただけないでしょうか。
バッファが落ちていくなら焼き速度を下げれ
242 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/29(日) 20:29:47 ID:Y3yJ+3oO
1 DVD-videoを、DVD DecripterでISOモードリッピング。
2 DVD Shrinkで再編集(メニュー等の本編以外を外したり、他のディスクの本編を入れたり)。
3 DVD Shrinkでフルディスクアップで[カスタム]の50%に圧縮。
4 出力先デバイスの選択は[ISOイメージファイルを作成]。
5 DVD DecripterでISOモードでDVD-Rに書き込み。
ここまでやりましたが、このDVD-RにはDVD-videoの形式で書き込みできているんですか?
調べてみたら、DVD Shrinkで圧縮したり編集した場合はImgToolというソフトでIFO化しなおさないと
いけないようでしたが、4の手順でISOとして出力しているのでImgToolは使う必要ないと思うのですが
どうなんでしょう?
243 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/29(日) 20:29:54 ID:E86TJ25L
みんなどんなDVDタイトルコピーしてる?やっぱ名作映画?
俺、古畑・踊るとか、シリーズが多い。
みんなのオススメ教えておくれ
>>242 DVD Decrypterの設定による。
246 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/29(日) 20:38:29 ID:Y3yJ+3oO
>>252 設定はインストールした状態から全く変えてません。
どうでしょうか?
>>246 設定つーかISOモードで吸ったのをそのまま焼くんならそのとおりImgToolは要らないよ
>>242 >調べてみたら、DVD Shrinkで圧縮したり編集した場合はImgToolというソフトでIFO化しなおさないと
IFO化じゃなくってISO化だけれども・・・
とりあえず、その調べた方の情報は、ShrinkがISOを吐けなかった頃の話で、
かつ、ISO化してから焼いた方が良いと思われていた時代の話。
今でも、ISO焼きしないよりはした方が良いとは思っているけれど、
あまりその点にこだわる必要は無くなっているとも思う。
>>239 メディアかドライブが糞過ぎて、書き込むときにエラー訂正しまくってるんじゃないの?
250 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/30(月) 18:10:02 ID:DM/Cc8t4
教えてください。
レンタルでポケモンのルカリオをコピーしようと借りてきました。
PS2では観れるのですが、PCではPOWER DVD、Media playerでも
再生できません。ほかのDVDは、PCで再生できました。
DVD Shrink DVD Decrypter でもリッピングできません。
どうしたら、PCで再生または、リッピングできますか?
>>250 レンタルDVDは、PCでの再生を補償していません。
>>248 漏れはできるだけISO化させたほうがいいと思う。
稀にだけど、容量オーバー警告出されたりデキで再生できないのあったりするんよ。
>>252 それは了解している。
だから「しないよりはした方が良いと思っている」と書いた。
それに容量オーバーはISO化しようがしまいが、前処理の問題だし。
しかし、Shrinkでの再編集後はPgcEditでの何らかの処置が必要だと思うので
(気にしない人は別だけど)、まずはFile出力。
PgcEditでの処置後、再度Shrink通すことで構造がおかしくないことを確認して、
ShrinkでそのままISO出力。
この手順を勧める。
PgcEdit使わないってのだったら、最初からShrinkでISO出力で良いよ。別に。
>>250 >DVD Shrink DVD Decrypter でもリッピングできません。
「できません。」だけじゃあ判らん。
わざわざ借りてくるのも面倒だし。
Decrypterのエラーログとか出せ。
>>250 早い話が、そのDVDを入れてもブランクメディアとなるんだろ?
諦めろ、そーいったDVDは結構ある。
>>255 ・・・結構あるの?
それは知らんかった。
257 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/30(月) 21:58:50 ID:foECyCpC
250です。
再度試したところ、メディアプレーヤーでは、再生できました。
DecrypterではCRCorECCエラー
Shrinkでは巡回冗長検査CRCエラーとでました。
マルチ乙
なんだマルチか
コピーしたISOファイルをマウントしても音声が出ません。
ディスクのドライブ開いても
VIDEO_TSはあるのに
AUDIO_TSがないです。
けどファイルサイズは元のファイル分あります・・・なぜですか・・・?(´;ω;`)
>>260 元のディスクは正常に再生できるなら、ISO作成に失敗している。
CRCエラーの出やすい店
一円とか100円以下のレンタルセールをよくやる
確実に70過ぎのおっさんがAV借りてたけど
どうやって再生してんのか見てみたい・・・
油ぎった手で記録面触って出し入れしてんだろうと思うわ・・・
記録面に張り付いたチンゲとかあるしな・・・
あの記録面に手で触れないように入れれたらいいのに。
>260
ほとんどのDVDはAUDIO_TSの中身はありません
つまりVIDEO_TSだけで音声も出る訳です
音声が出ないのは全然別の原因でしょう
>>262 確かに汚いDVD多いよな。特にAVはw
MDみたいな感じで20GB位のメディアが普及しねーかな。
記録回数1万回、300円で大きさはMDで・・・無理かw
>>264 殻付DVDに発展できなかったのが悔やまれるな。
松下が悪いんだっけ?
>>265 今はハイパーマルチが主流になっているからいまからでも遅くない!
殻付きを普及させるんだ!
殻付で普及してたら、少なくともレンタルでの寿命は相当延びるよな。
個人使用だと場所とるだけだから別にいらないけど。
>>265 悪くは無いが、心が狭かった?
レンタル協会が、パテント料の支払いを渋ったのか、パナソニックが無料で提供しなかったのか・・・・。
レンタルで傷が付いてるのみると
「どんな扱いしてんだ?」って思うな。
新作借りても傷があったし。
ただ、マイナーな作品はあんまり無いが。
フリスビーにして遊んでんじゃね?
違法関係の質問スレのテンプレには、必ずと言っていいほど
>>4みたいに「調べてから質問しろ」という断りが書いてある件について
>>271 知りたいことを聞く前にまず自分で調べるなんて最低限やって当たり前のことだが?
与えられた教科書に載ってることをただなぞることしか出来ないアフォが多いから
一々書かねばならんだけの話。
レンタルはわざとキズ付けて返却するもん
>>260 どうせおまいそれnyだろ?
俺も落とした時そうなってた、別見ないから消したけど
>>271 ところで、ろくに調べもしてないおまえの糞質問はどれだね?www
>>271 あんなもん技術系スレには必ずと言っていいほど入ってるよ。
>>4は常識。スレの技術が違法かどうかは別問題。
>>278 常識なんだから本当は入れなくても良いぐらいなのにな。
なんでこんなに常識の無い奴って多いんだろうな。
知識を得るための代価を理解していないヴァカが多いから。
あと自分の質問が答えてやる義理なぞ微塵も無い不特定多数に向けて
発していることを理解してないアフォが多いから。
何熱くなってんの?
お寒い現状を考えると熱くなっちまうのさ
質問anyDVDはコピープロテクト外してくれるんであって
HDDにisoファイルとして記憶する事はできないんですよね
でしたら、コピーしたい場合
andDVDを使いたい場合、anyDVDでの読み込み用のDVDドライブと
また別に書き込み用ドライブでDVDドライブが2つ必要ってことですか?
>>
プロテクトはずせればPCのHDDに保存できる
ISOにしたいならISOに変換できるソフトを使えばよい
むしろ
AドライブでDVDリップ→Bドライブに焼くを一回でやるほうがめんどくさい
ってかそのようなソフト探す方が大変かもしれない
DVDのコピーについては、このスレなどを参考にしてわかりました。
しかし、違うDVDタイトル2つを一枚のDVDに収める方法はありますか?
・Shrinkでそれぞれ2GB程度に圧縮します。
・HDDのフォルダには、タイトルごとにVIDEO_TSフォルダが二つ存在します。
ここまでは出来ますが、ここから先がわかりません。
たぶん、INFOファイルをいじるんだろうけど...
あります。
一番簡単なのは、それぞれのフォルダをVIDEO_TS1、VIDEO_TS2などにリネームして、
それらをそのまま焼く。
288 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/05(日) 02:26:35 ID:gxqPh6BZ
ドライブでお勧めある?月曜日買いに行こうと思うんだけど。
LGのGSA-4167BKあたり安いからどうかなと。
289 :
286:2006/02/05(日) 05:28:54 ID:eiQmUDDd
290 :
286:2006/02/05(日) 07:58:59 ID:eiQmUDDd
VIDEO_TSとAUDIO_TSって何で書き込むの?
294 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/06(月) 01:11:45 ID:ECC3uHl/
質問です。
焼いたDVD−Rから、それを焼いた日付を調べることできますか?
大変です!
297 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/06(月) 09:47:07 ID:c5PuBZ5i
カーナビの地図ディスクってコピーできないのな?
本当にありがとうございました
300 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/06(月) 16:27:02 ID:DeMVP7Ik
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン
キリバンデキナカッタ
>>301ハ 違法コピーヤメヨウネ
303 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/06(月) 17:06:20 ID:rnZytp/K
teacdw-224e-aってdvdに焼けないのですか?
>>303 しらんがググって見たらDVD-ROMと書いてあったが?
305 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/06(月) 22:05:35 ID:wN0ziwom
LimeWire でおとしたWMP用の映画データをDVD−Rにコピーするのは
どぉしたらいいの?
307 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/06(月) 23:04:35 ID:wN0ziwom
D&Dとは?親切にありがとー
309 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/07(火) 00:22:10 ID:VQl0dRA6
音楽(ライブ)DVDはコピー可能ですか?
余裕で可能です
余裕で無理です
喪前様とPC次第です
レンタルDVDをコピーしたいです。
お勧めの記録ドライブを教えてください。
通報しますた
316 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/07(火) 16:38:17 ID:ghwAyb8H
コピーガードが入っているDVDをコピーしたいです。
お勧めの記録ドライブを教えてください。
釣りだから放置汁
320 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/07(火) 18:20:56 ID:QLZEo6I5
20枚に1枚くらいの頻度で、レンタルDVDを吸い出ししようとすると
エラーで止まってしまいます。リップソフトの変更3種、盤を研磨クリーニング、
HDDの断片化の解消、DVDレンズクリーニングなども効果ありませんでした。
DVDの傷が原因とおもうのですが、盤についた傷が原因で吸い出し出来ない
レンタルDVDを皆さんどう解決していますか?
使用機材はMacG4+外付pioneer[DVR-A07]+DVDBackup
レンタル店へ行って他のDVDと交換してもらう。見てから借りる。
>>320 1週間毎日そのDVD見ろ
もうコピーする気なくなる
323 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/07(火) 18:40:17 ID:L/nWSFwX
ImgToolって便利だな。
324 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/07(火) 19:27:59 ID:fFCxqwNt
ムービーファイル(PVなど)をDVDに焼きたいのですが、
サポート外のファイルフォーマットのためできませんと出るのですが、どうしたら焼けるのでしょうか・・・
>>324 1・サポートしている形式にエンコードする。
2・データで焼く。
>>320 このあいだ、某店で借りて傷でリップできなかったときは、一旦無料券に変えてもらった。
2週間後くらいに行ったときに、同じタイトルの新品のものがちゃんと並んでたので、借り直した。
おお〜なるほど
質問なのですが
DVD DecrypterでDVDをリッピング、DVDshrinkでバックアップし
いざDVD Decrypterでライティングしようとすると
Unable to lock volume for exclusive access.
Reason: アクセスが拒否されました
とエラーが必ずでてコピーが一向にできません。
過去ログ【19枚目】に同じ質問があったのですが、今は過去ログ扱いになり
見ることができません。
どなたか解決策をご存知の方教えてください、よろしくお願いします。
ちなみに私が今まであがいてきたことは
1,DVDそのものを値の高い(ハイクオリティ)DVDを使ってみた。
2,リッピングが悪いのかと思いDVDFab Decrypterでリッピングしてみた。
3,書き込みのバッファサイズの設定を最大ににあげた。
以上です。よろしくお願いします。
>>329 なぜにほんの少しも待てないでマルチポストする?
マルチすると逆にスルーされるよ。
コピペした後にスレ名を書き換えた点だけは評価するがw
331 :
329:2006/02/08(水) 18:57:35 ID:NfVHwRmI
>>331 本当に解決したと思ってるなら、その方法書いてみ?
これから先、また同じこと繰り返すのかもよwww
333 :
329:2006/02/08(水) 19:22:15 ID:NfVHwRmI
無視するにしたら勝手に焼き始めたわ!
これで今日はDVD祭りだな!
ガタウーガタウー
お前らに乾杯!乙
きめ〜('A`)
うむ、めでたし。
336 :
329:2006/02/08(水) 20:30:13 ID:NfVHwRmI
>>335 おう!めでたいな★
めでたいから今日はDVDパーティーだな!
じゃあ。
>>333 >無視するにしたら勝手に焼き始めたわ!
そうか!それは良かった。
エラーをとりあえず回避しただけで
原因が判ったわけでも、問題を解消できたわけでも無いんだな
これからも頑張れ!
338 :
opera poor:2006/02/09(木) 12:48:27 ID:9BbKFZJn
「オペラ座の怪人」。ARccOSでプロテクト。途中で再生もとまる。DVDプレイヤーでも途中でとまる。
0Sexでripping。失敗。MacTheRipperでripping。成功。しかし、9時間くらいかかった。
できたfolderを2−1変換。DVD2oneで実施。途中でとまる。1.3Gくらいencodeしたくらいで、
完了との表示がでる。
なにかいい方法があれば教えてください。
>>338 macユーザーでないから、そちらの状況はよくわからんけど、
そのタイトルはARccOS入ってないと思うが・・・。
ちなみに、Shrink&Decで普通に成功していますが?
340 :
opera poor:2006/02/09(木) 14:18:56 ID:9BbKFZJn
Thank you for your rapid answer. そうですか、入ってないですか。MacTheRipperの表示では、
いくつものbad sectorとの表示がでて、そのVOBでは、rippingのスピードがきわめて遅くなり、
結果、rippingに9時間などという時間がかかってしまいました。
339さんの場合、尋常な時間でrippingは終了しましたか?
小生のばあいmacですので条件がちがうことはわかるのですが、
一昔前のquicksilver874MHzで、OSexという従来からのripping softでは、普通、20分くらいで
rippingは終了します。
ARccOS以外にもbad sectorをつかってprotectする方法があるのでしょうか。
>>340 >ARccOS以外にもbad sectorをつかってprotectする方法があるのでしょうか。
「オペラ座」についての正確な情報は持っていないけど、
(あいまいな情報では色々聞いたことがあるが、怪しいので現時点では紹介しない)
今あるDVD-VIDEOのプロテクトの多くはbad sectorを利用するものだよ。
というか、それしか無いかも。
PuppetLock、Alpha-DVD、JumpingBoy(仮称)、RipGuardなど。
詳しくは「AnyDVD history」でググッた結果のページ内を
上記のプロテクト名で、調べてみると良いかも。
>>340 でbad sectorを利用するプロテクトは、少なくとも本編にぶち込んでくることは無いので、
VTSを選択してリップできるリッパーがあるのなら、それで本編だけにするという手もあるかと。
メニューなくなるけど。
winなら色々とツールもあるんだけどなぁ・・・
AnyDVD
DVDFab Decrypterなどのidle製品
DVD Decrypter + PgcEdit PSL2 Plug-in
343 :
opera poor:2006/02/09(木) 15:08:23 ID:9BbKFZJn
Thank you again so rapidly!!
小生の勉強不足ですね。かなりおおくのprotection systemがbad sectorをつかっているのですね。
ちなみにオペラ座の怪人は本編再生中にとまってしまいまして、どうやら、本編のなかに
bad sectorが隠されているようです。わざわざ再生不能なDVDをつかってレンタルさせているという現実を
メーカーはどう考えているのでしょうか。
いたちごっこの責任なすり付け合いとでもいうんでしょうか。
実際このようなDVDでは、購入意欲もなくなります。
アドバイスにそってしらべてみます。ありがとうございました。
>>343 >ちなみにオペラ座の怪人は本編再生中にとまってしまいまして、
(略)
>わざわざ再生不能なDVDをつかってレンタルさせているという現実を
レンタルなんだとすると、それは意図したプロテクトじゃないんじゃねーか?
盤面の傷修復とか、読み込み再試行とか、読みのいいドライブで試すとか、
そっちの方面での対応の方がよさげ。
それが面倒なら、レンタル屋に「これ再生できなかった」って言って
取り替えてもらえ。そしたら多分リップできるよ。
345 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/09(木) 16:07:53 ID:BNTHaVbh
ドラマダビサイトしりません?まぢ探してます(・∀・)
>>345 「ドラマダビサイト」ってものの意味わかりません。
しかし怪しげなものであるような気がしますので、
この板じゃなくダウソ板に行って下さい。
347 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/09(木) 17:07:51 ID:rmA3SXgU
レンタルDVDから吸い出したファイルをいざ書き込もうとしたのですが、
エンコード中の画面が出たまま一晩たってもメーターがまったく進行しません。
120分程度の映像です。2層を1層サイズに圧縮しての書き込みです。ソフトはトーストチタニウムです。
普通は進行します。
あなたの場合はどこが普通でないから進行しないのか、手掛かりとなる情報が
まったくないのでわかりません。
コンスタンティンは何かプロテクトが掛かっているのでしょうか?
>>349 プロテクトがかかっているかどうかわからなければ、
DVD DecrypterのFileモードでログを表示しながらリップしてみれば良い。
Possible Structure Protection Foundとかって表示が出てくればプロテクト。
そうでなければ、リトライを繰り返した後、I/OErrorがでてくるんだったはず。
351 :
349:2006/02/09(木) 20:47:30 ID:Rz1+DqnI
>リトライを繰り返した後、I/OErrorがでてくるんだったはず。
出てきました。
これを回避して吸い出す方法はないのでしょうか?
>>349 今、確認したが、自分は普通にshrinkでフルバックアップできてたよ。
傷等による読み取りエラーじゃないのか?
コンちゃんは変なプロテクト無し。
だから、
>リトライを繰り返した後、I/OErrorがでてくるんだったはず。
だったらプロテクトじゃないって書いたのに文章読めない奴が多いな。
傷だよ、傷。それかドライブのヘタリ。
買ったものなら研磨しろ。
レンタルなら店で「見れなかった」って言って交換させろ。
どのディスクでもなるのなら、もしくはエラーの発生するセクタが変るなら、ドライブ買い替え。
355 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/10(金) 11:24:09 ID:0QgXAY3L
>>354 どうみてもオマエのほうが文章読めてなくね?
>>355 なんで?
>>350でプロテクトがかかっているかどうかの判定方法を教えて、
ある挙動の時はプロテクトがかかっていないって言っただろ?
プロテクトじゃなければ、ディスクの傷か読み取り能力の問題しか無いじゃん。
なのに
>>352-353と、あらためて「プロテクトは無かった」って報告されてもなぁ。
ディスクの傷か読み取り能力の問題だってことまで判ったら、
後の対応方法は普通の人なら判るだろ?
358 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/10(金) 11:56:43 ID:0QgXAY3L
>>356 > ディスクの傷か読み取り能力の問題だってことまで判ったら、
> 後の対応方法は普通の人なら判るだろ?
そう?
>>351ですでに対処できてないでしょ?
だから
>>352-353がその確認の意味も含めて回答してもまったくおかしくないだろ。
それとも
>>352-353の書き込みの冒頭には「
>>350さんの言うように・・・」とか
付けてほしかったのか?
359 :
352:2006/02/10(金) 12:09:06 ID:sE4J2ajt
実は自分が昨日の>352だったわけだがw
いいよ、短いレスだったしどっちにとられても自分は。
だからどっちも気にスンナ・・・つーか、かき混ぜんでおくれ。
361 :
352:2006/02/10(金) 12:15:32 ID:sE4J2ajt
ありゃ、終わってしまったw
この振り上げたコブシをどこにぶつけたら・・・
とりあえず大人気ない
>>356にぶつけておこう。
イチイチ人を小馬鹿にするような言い方しかできねーのかよ。このオタ!>
>>356
363 :
352:2006/02/10(金) 12:28:03 ID:sE4J2ajt
シュリンクで片面一層を圧縮せずにリップする場合でも
作業ウインドウに「〜%エンコード中」と表示されますが
エンコードってことは画像劣化すると考えてよろしですか?
>>364 劣化はしないけど、そういう時はShrinkを使わないで
DecrypterでISO Read−ISO Writeした方が良いよ。
>>365 レスどうもです。劣化しないと聞いて安心しました。
仰るとおりずっとディクで吸ってたんですが
シュリンクで編集して複数のDVDを1枚に入れられると聞いたので
チャレンジしてたんです(未だやり方分りませんが…)
>>366 Shrinkの「再編集モード」でやる場合でも、ドライブが複数あるんで無ければ
先にDecrypterでリップしてからの作業になるよ。
DVDからエンコードしたM2Vファイルを字幕つきでRemuxする方法
>>369 THX 自己解決でき[そう]
見つけた手段としてはrejigでオーサリングして
そのIFOをVobBlankerでファイル入れ替えやればできるっぽい
試してくる
4.8Gを超えるDVDのファイルをDVD2oneでisoフォルダにしてみたんですが
試しにDAEMON TOOLでテスト再生しましたが、再生できませんでした。
二層のDVDをコピーしたいんですが、DVD2oneでできるんですよね?
デクリプタでisoファイル作ってそのまま焼いたら再生できなかった。
当たり前だ。
>>373 そのまま焼くのをディクで焼けば当たり前に完成するよ
375 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/15(水) 23:44:26 ID:YXalKiBy
レンタルしてきたエッチなDVDをHDD内臓プレーヤーに録画することはできないのでしょうか?
プレイヤーには録画できないでしょうね
レコーダーでしたら録画できる可能性は一応あります
377 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/16(木) 00:35:22 ID:eYDh6p3z
378 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/16(木) 00:45:45 ID:ku1E4Xeb
すみません。レコーダーでした。プロテクトがどうとかなってできないんです。
エッチなDVDのタイトルを言えばプロテクトの内容が分かるかも
380 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/16(木) 13:26:28 ID:nrJLzeyv
はじめまして。教えていただきたいんですが、ファイル交換ソフトで映画をダウンロードしました。
そのファイルをDVD+RかDVD−Rにて家庭のテレビで見れるようにしたいんですがどうすればよいのでしょうか?
ちなみにコーデックはDiv-Xか、X-vidです。希望を言えば無料でできるようにしたいんですが・・・。
教えてください。お願いします。
>>380 少なくともその行為は「DVDコピー」じゃないな。
つまりスレ違いということだ。
>>380 >テレビで見れるようにしたいんですがどうすればよいのでしょうか
PCで再生して、TVに出力するようにすればよい
もしくは、それらコーデックのファイル対応しているプレイヤーを買う
#どこにも一般のDVDプレイヤーで再生とは書いてないからなw
383 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/16(木) 14:50:45 ID:ZXgstVGl
レンタルしたDVDをコピーして一般のDVDプレーヤーで再生すると音声が途切れたり、
映像が乱れることがあります。HDDにあるISOファイルはふつうに見れます。
DVDに焼くときに何かミスしてるんでしょうか?いい方法を教えてください
安物海外メディアを使ってるんだろ。
焼くドライブとの相性もあるが国産メディアを使えば解決する。
385 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/16(木) 15:30:26 ID:osoImoLn
DVD43 入れたら、CDがキャッシュされて、入れ替えても変わらないのだけど
なにか回避方法有りますか
386 :
383:2006/02/16(木) 15:53:20 ID:ZXgstVGl
メディアは国産ビクターです。容量一杯に焼くと駄目だと聞いたことがありますが・・・
388 :
383:2006/02/16(木) 16:04:17 ID:ZXgstVGl
外付けのドライブ買った方が良いですね?
389 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/16(木) 18:43:32 ID:NAQfUsbZ
Macでもコピー可能なフリーソフトってありますか??
ずっとWinユーザーだったので何が何やら;
>>389 Macに関しては全然知らないけど、見聞きした情報では・・・
リッパーなら0SExとか色々。
トランスコード圧縮に関してはフリーだとtranscoder?でもメニューはなくなるかと。
シェアならD2OXとかToastとか色々。
エンコードによる圧縮ならOpenShiivaとかHandBreakやら。
ARccOSのようなプロテクトを解除するソフトは無いと思う。
でも今後はMac板に行ったほうが正確な情報があると思う。
Mac de DVD Ripping Part16
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1140015058/
391 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/16(木) 23:22:07 ID:NAQfUsbZ
>>390
返答ありがとうございます。
詳しいことはMac板で聞いてみますね。
392 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/16(木) 23:32:48 ID:eNeVot6e
音楽DVDの音源をCDに焼いてカーステで聴きたいのですが、
そんな方法はあるのでしょうか、、?
方法はある。やり方はさんざん既出なので聞かないように。
過去ログ探せ。
394 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/17(金) 00:39:29 ID:0UsSxWjo
株式会社アテネ映像のおはズボッなんですけどほかのDVDも録画しようとするとすぐとまってしまいます。
396 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/17(金) 15:45:41 ID:qRhK/06D
はじめまして。教えていただきたいんですが、ファイル交換ソフトで映画をダウンロードしました。
そのファイルをDVD+RかDVD−Rにてdvdプレイヤー又プレステ2で見れるようにしたいんですがどうすればよいのでしょうか?
ちなみにコーデックはDiv-Xか、X-vidです。お願いします。
398 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/17(金) 15:53:48 ID:Y9v56mb7
>>396 P2P使ってる香具師なんて相手にしませんが何か?
399 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/17(金) 17:09:29 ID:Y7VfNMOD
<レコーダーでしたら録画できる可能性は一応あります>ってどうすのですか?
400 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/17(金) 17:15:55 ID:YN6sUFeq
アダルトDVDを借りまくって、ダビングしまくって、
ちんこから血が出るくらい発射しまくってやろうとした32才なのですが。
「このDVDはバックアップが禁止されています」って表示がでて
私の人生計画のじゃまをします。
32才と言うことで、なめられてるのでしょうか??
401 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/17(金) 17:27:51 ID:iik375Lj
ゲームのisoイメージで2層DVDのバックアップとりたいんですが
どうすればいいのでしょうか?
CloneDVD2とImgBurnではエラーが起こりできませんでした
>399
活路はプレイヤーにアリ
>400
きみがなめているぽいね
>>399 一般のレンタルDVDおよび市販DVDには「CSS」というアクセス制限技術やら
「マクロビジョン信号」なるコピープロテクト技術がかかっていて、
普通のDVDレコーダーではコピーできないように、レコーダー側に制限がかかっている。
だから、普通はPCを使ってそれらの制限を解除してコピーする。
しかし、一部のDVDにはライセンス料をケチってその手の制限をかけていないものが
あるので、そういったものについては普通のレコーダーでもコピー可能。
とりあえずPCとその手の「バックアップ〜」みたいな本買ってくるか、
>>2のサイトを読んで来い。
>>400 コピーしたいのなら
>>403 ダビングしたいのなら画像安定装置を家電量販店で買ってきてアナログで経由しろ。
>>401 「ゲームのisoイメージ」ってあたりで一回しね
圧縮して1層メディアに入れようとしているならもう一回しね
406 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/17(金) 17:47:37 ID:ZQzEdhwK
所有のDVDを滅多に会わない友人に貸すためにコピーすることになりました
DVD Shrink3.2でHDに保存まではできたのですが
MOVIE WriterでDVDに焼こうとしましたが、うまくチャプタを分割してくれなかったり
キャッシュを利用できませんでしたとかエラーが出て焼けません
メニューも変な風に自作しないと駄目みたいだし(元DVDと同じのをつくりたい)
DVD Decripterをダウンロードすれば解決するんでしょうか
>>406 ソフト名がまちがっているが、
DVD Decrypterか、その後継であるImgBurnでShrinkのISO出力を焼けば問題ない。
408 :
400:2006/02/17(金) 17:55:01 ID:YN6sUFeq
うおおお!!
ひとすじの光が見えてきたー!
優しい人たち、ありがとう!
409 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/17(金) 17:58:45 ID:ZQzEdhwK
ISO出力とやらがよくわからないのですが、
ダウンロードしたままのShrinkでDVD解析したVIDEO-TSフォルダがあります
このままImgBurnかDVD Decrypterをダウンロードしてみたらいいんですね
ところでDVD Decrypterの元サイトみつからないんだけど
ttp://nextalpha.ddo.jp/alpha/dvd/d1.htm のバックアップと日本語パッチ落とせばオケ?
>>409 質問する前に、最初からリンク先含めて全部読め。
411 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/17(金) 18:07:36 ID:Y9v56mb7
>>409 >ダウンロードしたままのShrinkでDVD解析したVIDEO-TSフォルダがあります
>このままImgBurnかDVD Decrypterをダウンロードしてみたらいいんですね
ダメです。
とりあえず
>>410の回答に従え。そしたら出来る。
>ところでDVD Decrypterの元サイトみつからないんだけど
現在DVD Decrypterはマクロビジョン社が権利を有しており、
その権利の元に配布することが禁じられています。
そのため、作者は焼き機能のみに特化したImgBurnを後継として作りました。
が、ダウンロード元はどこでもあるし、そのリンク先のでも良いみたいだ。未確認だが。
413 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/18(土) 08:15:25 ID:asrboKE0
今クローンDVD2使ってるんです。
で、二層式のDVDのデータをPCに吸い出したんですけど、同じ用に二層で書き込むには、二層書き込み対応のモデルじゃないと無理ですよね。何かいいソフトありますか?
ちなみにドライブとメディアは二層対応です。
>>413 2層対応のドライブを持っているなら、2層対応のソフトも付いているだろ。
415 :
413:2006/02/18(土) 09:23:34 ID:MAZYjLoI
>>414 いや、普通のデータなら書き込みできますけど、それでやっちゃうと、DVDプレーヤで見れなくなっちいますよね?
新しいクローンDVDは二層対応なんですかね?
2層→2層ならトランスコードの必要がないからCloneDVDよりCloneCDかDecrypterを使うのが普通じゃないか?
>>417 なんでもかんでも「試せ」ってのが良いわけ無いぞ。
この場合は「人に聞かずにまずは調べろ」から。
>>415 規格通りに作製すれば、見れるよ。
それとも、映像ファイルを選択するだけで、自動的にビデオ規格の構造を作製するライティングソフトでないと駄目?
420 :
飛鳥江:2006/02/18(土) 20:58:31 ID:ZvG86ZCf
aviとかの動画ってどうやって焼くんですか??
>>420いいかげん自分でやってみれ
DVD焼きドライブ持っているならできるだろう
424 :
飛鳥江:2006/02/19(日) 19:23:02 ID:LgLREzPt
またってどういうことですか??
それより……音声しか入らないんですけど……
映像はどうやって入れるんですか??
>>424 無理。君には映像なんか焼けない。
諦めた方が幸せになれるよ。
426 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/20(月) 00:16:16 ID:9HTrYpTc
Copy To DVD の体験版使ってみたんですけど
Write Sector が1905952(16)セクタで失敗しました。
-Code 040301[Hardware erroe]
となってDVDのコピーに失敗しました。
二回試してみたのですが、
死んだディスクが二枚できただけ。
なんででしょう?
>>426 ドライブの推奨メディアを使っていない。
428 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/20(月) 19:38:49 ID:kmL4UHB+
こんばんは。はじめまして。
VCDをDVD化したいのですが、どうしたら良いのでしょうか?
互換性の違いというエラーが出てDVDに焼けません。
知ってる方居ましたら教えて頂けると助かります。
初心者ですいません。
宜しくお願い致します。
>>428 テレビに映して、それをカメラで撮るといいよ。
>>428 それってコピーじゃないんだけどな
まぁいいや
VCD→mpeg1→DVD
でいいんだけど
mpeg1にするときに音声を44.1kから48kに変換しないとDVDビデオにならないのですよ
>>430 mpeg1のDVDとは、規格内だがなかなか通なところをw
それとも市販ではあまり無いだけで、自作では一般的なんだろうか。
VCDの中身のファイル(mpeg1)→mpeg2にエンコード→オーサリング→焼く
433 :
430:2006/02/21(火) 00:22:50 ID:0Sjm4kSm
ペグ1→ペグ2は画質悪くなると思われます
規格外の1500程度で作ったものならペグ2にしても意外と綺麗だけど
規格内の1150程度ならそのままペグ1でやったほうが手間もかからず絶対に良い
もし再生機器がPS2ならメニューは作らないように
メニュー作った時点(メニューだけはペグ2で本編ペグ1)
で本編の画像がでません。音声だけ聞こえますので注意ね
434 :
431:2006/02/21(火) 00:26:52 ID:HMsk4snS
>>433 へぇー
やっぱDVD板(コピースレ中心)ではその手の知識はなかなか・・・
勉強になった
2層DVDの分割で
Split DVDを越える分割ソフトっていうか
お勧めあったら教えてください。 m(._.)m
分割ってメニュー付きで2個に分けるの
こっちなら
DVDFab
それとも単に本編のみ分けるの?
こっちなら
ディクリプタでいいんじゃない
437 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/23(木) 11:14:13 ID:iuvBlgrm
麻雀放浪記はどうやっても上手くコピーできないって話はマジ?
438 :
wani:2006/02/23(木) 11:25:45 ID:2e6egn3r
CDメディアの両面を同時によみとれるような機器をつくれば読み取りがもっと早く
なって52倍速が104倍速になって700MBが1.4Gにできるべ?
って聞くとレンタルしてきて焼きたくなるよなw
>>441 そして傷だらけでリップできないという結果になって
(割に人気作だし古いから)納得するんだろうなぁ。
市販のDVDをコピーして高値で売ろうと思っていますが合法ですよね?
通報しますた
質問です
今私が使っているPCにはDVDドライブが無いので、外付けのドライブを買おうと思っています。
今の所、候補としてはバッファローのDVM-X16U2にしようかと。
とりあえず、これを買えばDVD Decrypter等を使ってコピーや書き込みができるようになるのでしょうか?
>>447 一通り見てきました
どうやら問題は無いみたいですね
ありがとうございました
使用ドライブメーカー(型番も)不明なので
別なもの買ったほうがいいと思う
450 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/24(金) 01:12:33 ID:jF0XQTMg
お聞きしたいのですが、お気に入りの歌手のビデオ・クリオクリップ集、古いVHS
の物と最新のDVDの物でお気に入りの物だけ選び1枚のDVDにしたいのですが、
数箇所で音飛びが発生してしまいます。何回かやり方を変えて挑戦してみたのですがやっぱり駄目です。
音飛びする箇所はDVDからの部分でいつも同じ場所です。元のディスクが駄目なのかと思い問題のディスクを
フルディスクモードでコピーしてみたら今度は音飛びは有りませんでした。完全にお手上げ状態です。
使ったソフトはリッピングにDVD ShrinkとDVD Decrypter。編集と書き込みにはUlead DVD Movie Writter を使用しました。
詳しい方宜しくご指導お願い致します。
451 :
10.3.9:2006/02/24(金) 01:45:40 ID:zc/N0bZ+
MacOSX Tigerのイメージファイルを焼いてインストールできるようにするにはどうすればいいですか?
映画のDVDのバックアップをとろうと思ってるのですが
ISOで吸い出したものとFILEを吸い出す方法とありますが
基本的にコピーする場合どちらの方がいいのでしょうか?
どっちでもいいよ。
ISO焼きできるソフトがあるならISOの方が簡単確実。
>>453 ありがd
本当にこれで悩んでたんですっきりしました
本当に感謝
ミスチルのDVD片面2層( ´Д⊂ヽ
shrinkじゃバーが赤くなって圧縮できないのね。
どうやったら圧縮出来るだろう( ´Д⊂ヽ
456 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/24(金) 07:53:55 ID:jqX3w1Sw
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン
キリバンデキナカッタ
>>457ハ ミスチルヲタ(危険度13)
>>455 映像をダメダメにするのと音声をヘボくするのと
どっちの解決方法が良い?
>>452 吸い出して焼くだけならISOで十分(1層でも2層でShrinkに食わせるのでも)。
圧縮前に特典削除したり、再生前の広告を飛ばしたり編集するのならFile。
あとユニバーサルの一部(ボーンスプレマシー、ランドオブサデッドなど)はFile。
>>455 映像を白黒にする
音声をモノラルにする 再圧縮
460 :
455:2006/02/24(金) 08:20:58 ID:563UBcoI
>>457 レスありがとう( ´Д⊂ヽ
音声へぼくする方かな?shrinkには音声圧縮機能がついていないので。
そんな方法があるならご教授いただきたいです( ´Д⊂ヽ
>>460 一回限りならSuperDVDZCopy体験版(音声のMP2化)を使えばタダですむ。
その後で映像の圧縮の必要がまだ残るならShrinkで。
買ってもいいけど、お金を払うぐらいならTMPGEncあたりでやったほうがマシ。
http://dvd-yaki2.hp.infoseek.co.jp/comp-pcmaudio.html とかを参考にすれば良いのかな。
勉強がてらにフリーだけでやろうっていう根性があるなら
Decrypterでリップ
IfoEdit他で音声・映像分離、celltime.txtの取得
BeSeetで音声のAC3化
MuxManで多重化、Celltime.txtでチャプター入れ
PgcEditで元のVTSと入れ替え、PgcCommandのimport
Shrinkで圧縮
DVDの構造の勉強にはなる。
なるけど、労力に見合うかと言うと疑問。
462 :
455:2006/02/24(金) 13:04:39 ID:563UBcoI
>>461殿
詳しくありがとう( ´Д⊂ヽ
眠ってしまってレスが遅れて申し訳ない。。
勉強してみんなに迷惑かけないようにスキルを上げます。
アドバイスありがとね( ´Д⊂ヽ
ちなみに、とりあえずDVD2one V2とanyDVD併用して何とかしてました。
463 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/24(金) 13:31:37 ID:Ov0pPFpf
shrinkよりもキレイに925出きるアプリってある?
>>463 IC8とDVD2oneが綺麗だと言われている。
DVD Shrinkはフリーなので神扱いされるときもあるが、綺麗という評価は聞かない。
>>465 んなことねーよ
・・・というよりもお前ら「925出きる」って何だ?オレの環境で化けてるだけ?
>>466 9to5って言えばわかるんでねーの?
(約)9Gのものを(約)5Gに圧縮する。
>>465-466 だから個人の感覚っていってるのに。
なので、自分でいろんなソフトで試してみろ
>>463
DVD2oneとanyDVDは買っても損しないのかなぁ・・・
>>468 他リージョンのディスクを再生する機会が多いのなら
AnyDVDを買っても損はしないとおもうけど、
プロテクト解除してコピーするだけの目的ならどうかなぁ・・・
リージョン回避ならDVD43 Freeもあるし、ARccOS解除ならDVDFab Decrypterもあるから。
圧縮ソフトはタイトルの違いにより得意な分野やら、好みの仕上がりやらがあるので、
一概には言えないので、使い分けるのが一番いい。
だから、こだわりがあるのなら買っても損はしないが、こだわらないのならShrinkだけで十分。
D2O -> ビットレート変動が大きい、元々の収録時間が短め、圧縮率も低い、などに向いている。
IC8 -> 上記の逆のパターン向き
Shrink -> IC8にタイプは似ているが、AECの選択でも特性が違ってくる
471 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/24(金) 14:51:52 ID:Ov0pPFpf
識者なレス多数THX!じゃあオレもちょっとウンチク
925ってのはDVD9(片面2層DVDの規格名)をDVD5(片面1層DVDの規格名)にするっていう意味の隠語です
ちなみにDVD10は両面1層、DVD18は両面2層のそれぞれの規格名だったりします
>>468 早速のレスポンスありがとう。
何というか的確なレスポンスで安心してしまった。
D2O IC8 anyDVD入れたら、とりあえずいろんなケースに対応出来そうですね。
IC8もany常駐させてたらリップ・圧縮できるって事でFAなら落ち着けそう。
473 :
JJ:2006/02/24(金) 15:53:06 ID:OhGfUFtK
質問させてください!
DVD Decrypterでリッピングしようとするとエラーが出て
「Reason:プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが
使用中です。」って表示されません。
ネットでも調べたのですが理由がわからず困っています。
また、DVDshrinkも何故かDVDを読み込めずまったくリッピングできなく
なってしまいました。
誰か助けてください!お願いします!
>>473 同じ板でコピペ質問を繰り返すなよw
せっかく誘導してもらってるのにマルチに見えるだろうが。
デクとかShrinkが使うプロセスを別のソフトが使ってるせいだと思うから、
一度マシンを再起動して、Denrypterだけを立ち上げてやってみれ。
>>474 先に回答してもらっちゃったw
>>473 コピペは感心しないな。せめて誘導元を明示しろよ。
>>474で問題が解決しなければ、常駐ソフトを減らして試す。
(仮想ドライブソフトやリージョン解除ソフトやパケライソフトなど)
ほんの少しの可能性として、rootkitが仕込まれていてAutoRun時に入れられた場合もあるけど、
インストールまでしてしまうような悪さをしたのは「コンビニ版 ProjectX」だけだったかな。
それ自身をリップしようとする時にDVD-ROMから動作するタイトルは確認したことある。
その場合はタイトルと、DVD-ROMの中の全ファイル名を晒せば解決につながるかも。
(こちらの「ほんの少しの可能性」に個人的興味があったw)
476 :
JJ:2006/02/24(金) 16:49:16 ID:8YNKZ9/N
2chも初心者ですいません。
Decrypterだけでやってみましたが解決しませんでした。
できなくなったのはDVDshrinkTO5ver2.0とDEMON TOOLをインストールしてからです。
二つとも消すしか方法はありませんか?
478 :
JJ:2006/02/24(金) 17:15:39 ID:8YNKZ9/N
やってみましたがやっぱりエラーがでます。
shrinkTO5は糞なんですか・・・
知りませんでした。
Decrypterはエラーが出るので使えないのはわかりますが
shrinkが使えないのは同じ理由からでしょうか?
なんとかしてリッピングする方法はないでしょうか?
何度も質問すいません。
>>478 >やってみましたがやっぱりエラーがでます。
「何を」やってみたの?
>shrinkが使えないのは同じ理由からでしょうか?
Shrinkのエラーメッセージは何?
あとDecrypterのエラーメッセージももう少し詳細に書け。
最初に書いたエラーの後に競合したdllファイルの名前とか出てこなかった?
>なんとかしてリッピングする方法はないでしょうか?
だからソレをレスしてるんだろうが。
こっちはそちらの状況が見えて無いんだから、手を抜くようならスルーするよ?
480 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/24(金) 17:50:11 ID:/8fnlYJu
質問したいのですが宜しくお願い致します。
何枚かのDVDから気に入った部分だけ取り出して1枚のDVD−Rに
したいと思っているのですが、ライティングソフトは何がいいですかね?
出来ればメニューなんかも付けたいのですが・・・・
リッピングソフトはShrink とDecrypterを持っています。
>>480 ライティングソフトは関係ないから好きなもの使えよ。
でも多分、動画編集/オーサリングソフトを求めているんだろうからそれとしてレス。
金払ってもいいならTmpgEncのイージーくんでも買えば?
http://www.pegasys-inc.com/ja/product/te_dep.html 安いし、CSS解除以外の一通りのことはできたはず。
しかし、PCかドライブにバンドルされていたその手のソフトがあるはず。
たとえばDVD Shrinkの再編集モードで切り出して、あとは最初から入っていたソフトを
使うってのも一つの手だ。
フリーだけでって言い出すと
DVD Shrinkで切り出し、DVDStylerでメニュー付でオーサリングって手もある。
DVDStylerでメニューを使うときはメニュー画像をPALにしないように注意。
メニューいらないなら、DVD Shrinkだけでも可能。
ただし、タイトルに分けられてしまうのでタイトル間の移動に難はある。
PgcEdit Shrink Pluginを併用すれば解決できるが・・・
482 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/24(金) 18:15:36 ID:/8fnlYJu
>>481 親切なレスありがとうございます。
実は最初からPCに入っていたソフトで DVD Movie Writter が有るのですが
これを使うと音飛びが有るのです。
>>450 でも質問させていただいたのですが
何も回答が無かったので改めて質問させていただきました。
私のPCのメモリは512MBなんですが、作業中は使用メモリが900MB
以上になっています。これも音飛びの原因なんでしょうか?素人質問ですいませんが
宜しくお願い致します。
>>482 音飛びするのは焼いたディスクで?
それとも焼く前のイメージでも飛ぶの?
あとは、焼いたディスクを再生している環境は?
可能性として、
・焼いたディスクが糞(メディアIDか、メーカー/原産国を。それとドライブの推奨メディア使え)
・ビットレートがDVDの規格を越えている(家電なら飛ぶかも、PCだと大丈夫だと思うが)
・本当にオーサリング時にエラーが起きている
ああ、わかるなぁ
普段はデクでそのままリップして焼いてるけど
バンドルされてたユーリードのDVDムービーライターで2本を一枚にまとめたら
一部のチャプターが無音状態になったもん
せっかくメニュー作ったりしたのに、編集の段階で駄目だった
>>482 NECのPCだったりするのかな?
DVDのオーサリングにはかなりのスペックの余裕が必要。バンドルされてても、
それが使いこなせる環境ではない場合もありうる。
ムービーライターで、編集してエンコードする際、音声と動画は別々にエンコードされるので、
動画データにちょこっとコマ落ちがでたりすると、音声とずれていったりする。
特に、編集カットやチャプターが多かったり、モーションメニューつけたりと、複雑なこと
やればやるほど、そういう現象は起こりやすいと思う。
バンドル版はおまけみたいなものだし。
486 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/24(金) 18:35:41 ID:/8fnlYJu
音飛びは焼いたディスクのみで起こります、焼く前のイメージでは大丈夫でした。
再生環境はDVDプレイヤーとPCのドライブです。(やはり両方で飛びました)
使用ディスクは一応国産のマクセルを使用しています。
オーサリング時にエラーが起きているとしたら回避の方法はありますか?
オレもMovieWriter3で多数のMpeg4とJpegスライドをどんどん追加してたら
アレってぜんぶタイトルに分かれるのな。(使い方間違ってたかもしれないけど)
でもって「これ以上追加できません」とかのエラーが出たり、
そこまでのを取り合えず焼いたら、タイトルが多すぎるのか家電で途中から
(30いくつか目ののタイトル以降)再生しなかったり。
結局、いくつかに分けて作ったけど。
それにノートPCでやってたんだけど、メモリもCPUもガンガン使ってPC不安定になるよな。
もしかしてMovieWriterって糞?
ってスレ違いスマン・・・
488 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/24(金) 18:39:41 ID:/8fnlYJu
みなさんレス有難う御座います。
>>485 PCはNECです、駄目なんですか?
>>486 >オーサリング時にエラーが起きているとしたら回避の方法はありますか?
結論はでてるじゃん
別のマトモなソフトを使う。
>>486 >音飛びは焼いたディスクのみで起こります、焼く前のイメージでは大丈夫でした。
焼く前のイメージだと大丈夫だったのなら、もう一回メディアを変えて焼きなおしてみたら?
単にうまく焼けなかっただけの可能性もあるよね。
491 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/24(金) 18:44:02 ID:/8fnlYJu
>>489 解りました。取り合えず教えていただいたフリーソフトの DVD Styler を試したいと思います。
みなさん有難う御座いました。又出来たら報告したいと思います。
編集したイメージは大丈夫なの?
だったら、焼きソフトだけ変えて試してみれば?
RecordNow!とかバンドルされてないのかなぁ
494 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/24(金) 19:00:51 ID:/8fnlYJu
>>492 Recorded Now もバンドルされていますが、このソフトでメニューを付ける事は出来ますでしょうか?
>>493 ありがとうございます。そちらでも訊いてみたいと思います。
>>494 いやいや、Movie Writerで作成してから、ISOイメージなんかで保存して、
それをRecord Nowで焼けということでしょう。
>>495 そういうことです
焼く前のISOイメージは大丈夫だったんでしょ?
>>487 スライドとか作成したことないけど、フォルダごとのまとまりで1タイトルになる
ってことなのかな?
それ、ビデオの結合っていうのやれば、タイトル結合できない?
>>494 今、
>>450を読み返していて気になったんだけど、shrink使ってるってどこで?
編集前に圧縮かけたりしてないよね?
MovieWriterじゃ、直接ガードのかかったDVD開けないのはわかるけど、
Decrypterで無圧縮リップして、それを開いてその中から一部を取り込むことは
できると思うんだけど。
>>498 まあ疑問は判るが、今は問題を切り分けようよ。
とりあえず前処理は関係なさそうじゃん。
>>497 レスサンクス。
オレのPCのスペックではあまりにも動きが緩慢すぎて、
2回しか使ったこと無いうちの2回目だったんだわ。
でも次をもう一度試す気にならない・・・
500 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/24(金) 20:17:10 ID:jqX3w1Sw
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン
キリバンデキナカッタ
>>501ハ V501T
>>499 うーん、音飛びが発生するのが他のビデオキャプチャとかではなくて、
DVDからの映像部分の同じ箇所で発生と書かれていたから、
なるべくオリジナルな状態から取り込んだ方が、それこそ問題の切り分けに
なっていいと思って書いたんだけどな。
502 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/24(金) 20:26:49 ID:5TOgcMe6
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバンデキナカッタ
キリバンオタノ
>>500ハ V501T ヲヒトツナクシタ
503 :
450:2006/02/24(金) 20:47:21 ID:/8fnlYJu
みなさん沢山のレスありがとうございます。たった今 Recorded Now で
書き込みしてみたところ音飛びは無くなっていました。がしかしMovie Writter で
で映像をカットした部分などはカットされずそのまま残ってしまいました。
再度方法を変えて挑戦したいと思います。
>>498 Shrink は使いましたが圧縮はかけていません、Movie Writtew の場合、ISOイメージだと
映像を取り込めなったのでShrinkを使い VIDEO_TS ファイルにして取り込みました。
しかしこれもDecrypter で FILEモードでリッピングすれば問題無かったんですかね?
DecrypterはISOしか使ったことがないのでやらなかったんですけど・・・・
504 :
499:2006/02/24(金) 21:17:49 ID:B/srJsR8
DVD-Shrinkでエンコード中にエラー出るんですが、なんで?
>>505 知りません。
つうか君、まともな回答を望んでいないのでしょ?
507 :
450:2006/02/25(土) 04:56:50 ID:E5cVSh/f
>>505 ディスクに傷がついてて読み込み不能かパソコンのスペックが低いか。
509 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/25(土) 16:21:15 ID:kQMX9v3O
レンタルは出てすぐに借りないとね、人気作は特に。
>>510 デュアルなら手淫で早漏になるから幸せになれますよ。
まぁコピー用なら充分なスペックだと思う
515 :
510:2006/02/26(日) 08:05:53 ID:rJp+6RYZ
え〜と、皆様アドバイスありがとうございます。
とりあえず、大丈夫そうなので特攻してきます。
>>515 なんで特攻なの?
特攻を馬鹿にしてるんかい?
517 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/26(日) 11:47:20 ID:l3ZlcVMf
レンタルしてきたDVDをパソコンに入れるときってどうすればいいのですか??
519 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/26(日) 11:50:26 ID:l3ZlcVMf
すいません
教えてください
520 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/26(日) 11:55:11 ID:I2J7odfq
521 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/26(日) 11:58:07 ID:l3ZlcVMf
なんて
522 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/26(日) 12:06:00 ID:l3ZlcVMf
たのむおしえてくれ
DVDドライブのボタンを押して開いて入れれば入るよ。
中に入れるだけなら、PCのケース開けてどこかに入れればいいと思うよ
隙間があれば、そこからでも可
>>526 いや。別にしてない。
頭文字D、コピった。
つまんねー
DVD-R1枚損したよ orz
>>527 GT-RがAE86に、水溜りの水をかけながら走る場面があるが、韓国の道路は中央が凹んでいる?
529 :
名盤さん:2006/02/26(日) 18:39:40 ID:raY84FC6
DVDのリッピングができず途中で止まってしまい困っています。
バッファローの外付けのDVDレコーダーを使用して、
Shrink・DVD Decrypterの両方使ってみましたが、
途中でリッピング作業が止まってしまいます。
止まった後ソフトを立ち下げようと思っても消えず、
DVDとPCの接続を無理矢理オフ(線を抜く)にしたら
ソフトが立ち下がるという状態です。
接続をオフにしなければウィンドウズ自体終了する事も出来ず、
何をクリックしても反応ありません。
どうすればリッピングが可能になるでしょうか?
ちなみにリッピング場所は18ギガあるので
容量的にはそれほど問題はないように思います。
どうか皆様のお力をお貸し下さい。
よろしくお願いします。
>>529 とりあえず、PCの能力はどのくらいかな?
CPU メモリ HDDはどれくらいですか?
531 :
名盤さん:2006/02/26(日) 18:50:37 ID:raY84FC6
>>530 すみません、スペック書いてませんでした。
CPU セルロン2.6G
メモリー 192M
HDD 30Gで5・3・2・20で分けています。
>>529 ドライブの付属のソフトで、再生や書き込みを行っても同じように止まるならPCかドライブの故障。
533 :
名盤さん:2006/02/26(日) 18:51:54 ID:raY84FC6
もしかして恥ずかしい話メモリー不足でしょうか・・・
534 :
名盤さん:2006/02/26(日) 18:56:13 ID:raY84FC6
>>532 ドライブの付属のソフトにrecord now あったのですが、
インストールされても起動されず。
クローンDVDはリッピング後のライティングで使用しており
こちらは問題ありませんでした。
今日初めて焼き始めたのですが殆ど失敗で、
2枚だけ成功して焼けたという状態です。
536 :
名盤さん:2006/02/26(日) 19:01:51 ID:raY84FC6
やはりそれが一番手っ取り早いですかね。
これらの問題はソフト同士の競合なのでしょうか?
DVD Decrypter
shrink
CloneDVD2
の中で相性の悪いのってありますか?
537 :
名盤さん:2006/02/26(日) 19:04:36 ID:raY84FC6
>>532 ドライブは買ってきたばかりなので
PCの調子が悪いかもしれません・・・そんな気がしてきました。
538 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/26(日) 19:06:46 ID:0xBXpqe2
>>534 もしかして内臓DVDと外付けDVDが干渉していないかな?
私も一度読み込みと書き込みがうまくいかず悩んだ時があるのね
書き込みソフトがいくつかインストールされていたりすると読み込みも出来ないことがあります。
ShrinkとDecrypterを一度消して再インストールしてみても動かない場合はドライブの故障が考えられます
スペック的には問題ないと思いますよ
エクスプローラで再度確認してみてCD-ROMに変わってないですか?
私は内臓のものがCD-ROMに変わっていた時があるので書いてみました
539 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/26(日) 19:12:37 ID:0xBXpqe2
record nowとCloneDVD2を一度消してみて
通常使う書き込みソフトを一つだけインストールしてみて下さい
それでも駄目ならもう一度書き込みしてみて下さい。対処法を考えます
540 :
名盤さん:2006/02/26(日) 19:24:06 ID:raY84FC6
>>538 今はrecord nowは入っておらず、
CloneDVD2のみです。
内臓はCD−ROMのみですけどそれでも干渉したりしますか?
今からShrinkとDecrypterを消して再インストールしてみます。
541 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/26(日) 19:25:16 ID:0xBXpqe2
あーーーそれなら消すことないんじゃないの?
542 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/26(日) 19:27:52 ID:0xBXpqe2
たとえば外付けDVDでビデオは見られますか?
エクスプローラで外付けDVDドライブは認識していますか?
またDVD−ビデオを認識していますか?
543 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/26(日) 19:33:43 ID:0xBXpqe2
なんとなくですが2枚書き込み成功しているわけですよね
もしかしてハードディスクが一杯ということはないですか?
リッピング後DVDに書き込みししたんですよね
HDの中には残っている可能性があり、HDが満杯ではないのかな〜
544 :
名盤さん:2006/02/26(日) 19:43:50 ID:raY84FC6
ソフトを再インストールしてリッピングしたところ、
73%まで行って止まりました(涙)
>>542 デバイスマネージャで確認したところ認識はされています。
シュリンクででビオプレビュー見れるので
認識しているのではと思うのですが・・・これはまた別の話になりますか?
545 :
名盤さん:2006/02/26(日) 19:46:05 ID:raY84FC6
>>543 一応書き込み後はデータは削除しており(ゴミ箱も)
空き容量も確認しているので問題はないと思うのですが・・・
でも少ない情報の中色々考えてくれてありがとうございます。
すれ違いでしたらすみません
友達から借りたPCゲーム(コピーでDVDに焼いてある)物をコピーするにはどうすればいいのでしょうか?
んーーー難しいね
もしかしてプロテクトが新しい物なのかたまたま認識していないのか不明です
確認しているとは思うけどDVDに傷は無いですよね
Fabで行くとかNeroで行くとか?
私では無理ですごめんなさい PCの調子も疑い深いですね
>>546 書き込みソフトでコピーすれば良いんじゃないの?
詳しいことはゲームスレがいくつかありますのでそちらの方が良い情報もらえますよ
>>546 私的使用複製の範囲を超えるので他所で聞け。
>>550 硬いこと言わなくても良いんじゃないの
皆必死なんだからね
ここに書き込む自体法に触れないことだし全て自己責任でやっているんだからさー
かりかりしなさんなって
552 :
名盤さん:2006/02/26(日) 20:12:06 ID:raY84FC6
先ほどからリッピングエラーで質問している者ですが、
OSをクリーンインストールしようかなと思っています。
そこで質問なのですが、
OSの入っているCドライブのみクリーンインストールだけでも良いのでしょうか?
後から入れるソフトはDドライブに入れているのですが
こちらもクリーンインストールしないと駄目ですか?
>>551 教えてくんには教える気がないのを建前上法律を持ち出しただけだと思う。
>>552 クリーンインストールした場合全て再インストールするんじゃないの?
環境が分からないけどWINだけ再インストールできないんじゃないのかな
再インストールする場合は大事なファイル等を保存しといてね
全て消えちゃうよ そんなことは分かっているねごめん
555 :
名盤さん:2006/02/26(日) 20:24:22 ID:raY84FC6
>>554 一応リスク管理の一環でドライブ分けしているので、
OSの入っているドライブだけクリーンインストールすれば、
それ以外のドライブは無傷のままだと思います。
でも勢いでクリックしてCドライブに保存って言う事も
よくある事なのでファイル管理だけはちゃんとしてから入れ直しますね。
ありがとうございます。
今から入れ直して・・・1時間コースかな〜
556 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/26(日) 20:24:51 ID:qXjsC+tH
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン
キリバンデキナカッタ
>>556必死www
559 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/26(日) 20:34:13 ID:Zfq+m0cm
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバンデキナカッタ
必死wwwニナッテシッパイシタ
>>556 ハズカシスギルwww
560 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/27(月) 03:52:10 ID:+DKCHDgo
windows98seではDecrypterは使えないのですか?
起動しようとすると良くわからないコメントが出て、結局「不正な処理」→ソフト終了となってしまいます。
いまどき98SEじゃだめかしら…。
XP or 2000 じゃないとだめ〜
うん 今時98SEで動画扱うなんてダメダメボーイ
98SEは知らんがオレはMEで使ってるが。
質問が三つあるのですが
1.DVDをハードディスクにコピーして、以後ハードディスクから見ることってできるの?
2.その場合にもいちいちソフトを使わなければいけないの?
3.DVD2WMVってやつでDVDから変換すればOK?
>>565 何とか出来ました。お騒がせしてすみませんでした。
でも今度別の疑問が出たのですが、メニュー画面などでの操作が出来ません。
音声の変更とかチャプターリストとか使えないんですが、そういうものなのでしょうか?
>>567 使えるよ。つまり
>>560の問題点は別の所にある。
>>566 調べなさい。
次はプレイヤーソフトのマニュアルかな。
それか、再生したのがVOBでIFOじゃないってオチかな?
HDDからDVDにダビングしてる時にいつも思うんですが殆どのDVDが標準で120分なわけですよ
こちとら高画質の劣化しない画像が半永久的に見たいからXPで録画してるんですよ
XPにすると60分しか入らないんですよ、映画無理じゃん。240分用のやつもあるけど高いよ
>>569 家電板逝ったら?CD-R,DVD板でいうHDD=PCのHDD、XP=Windows XPだから。
>>569 XP画質で録画して、PC側でいいエンコーダを利用してVBRエンコードすれば良いじゃん。
これ以上はDTV板へ。
572 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/27(月) 17:59:56 ID:zO1AmytV
スレ違いだったら申し訳ないんですが、ちょっとお聞きします、
AdobeのEncore DVDを使ってる方いますか?いたらどんな感じか教えて下さい。
574 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/27(月) 21:30:35 ID:zO1AmytV
とりあえずHDDにコピーするのに成功したけど、コピーしたものをそのまま再生しても音が出るファイルと出ないファイルがある。
あとクリップポジション(?)変更できなかったりするけど、手順通りにソフト使ってDVDに焼けば正常になる?
>>575 コピーした手順と、再生したソフトに依存する。
正常ってか
そのDVDの作り方によるな
色々規制掛けてあるのよねぇ
PCでISOをマウントしてみるときは飛ばないんだけど
DVDに焼いてからPS2とかで再生すると飛ぶのって
DVDディスクに問題あるのかな?
>>578 おれもその現象おきたことある
DVD焼いてPCで再生するとちゃんんと最後まで正常にみれるのに
DVDプレイヤーやPS2でみると飛ぶとか
>>576-577 どうやら再生したソフトに問題があったらしいです。別ので再生したら見れました。
後日DVDにコピーして音声周りとか特典とか正常か調べてみます。
>>578,579
ヒント。リトライ。
再生可能な内に焼きなおす事をオススメしとく。
>>581 かれこれ3枚おなじ DVDをやいているのだが
全部飛ぶ・・・5枚まで焼いてみてだめだったら
ちがうメーカーのDVD-R買ってきて試すわ
>>582 関係ないかもしれないけど、ちょいと横レス。
ドライブは国産、それとも外国製?
オラのドライブはLITE-ONなんだけどさ、−Rだと飛ぶ。+Rだと飛ばない。
なもんで動画は+R、データは−Rって使い分けてる。
国産だとおもう、ほかのDVD-Rは飛ばない
今回買ってきたDVD-Rだけなんだ
それを解消したいなら
ドライブの型番とメディアの詳細かかなくちゃね
えっと
MATSHITA DVD-RAM UJ-831S っていうドライバで
DVDメディアはFUJIFILM OXOLIFE DVD-R っていうスピンドル30枚 2.800円の品
>FUJIFILM
誘電OEMだけど、なぜか品質落ちるよね。RAMもパナOEMだったけど、
ブランド純正より品質悪かった。マージンの敷居が低いのかな?
違うメーカーの買うんだったら、Tat's純正で試してみてほしいな。
Ha! DVD Burner って使ってる人居ますか?
>>587 FUJIFILM OXOLIFE DVD-R て書いてるんだから、オキソライフ色素使用だから
誘電OEMでないのは間違いないと思う。
たぶん、台湾のProdisc製の可能性が高いと思われる。
>>586 買うときは原産国:日本と表記のあるものを買いましょう。
>>586 FUJIのオキソライフって台湾製じゃないか?
いい話きかないけどな
うわかぶった・・・orz
うし
日本産のDVD-Rを買ってきた!
ちょっと焼いてDVD鑑賞してくる
問題解決しました;;
やっぱりDVDメディアが悪かったぽいです
あまったメディアどうすっかな・・・
594 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/01(水) 23:03:54 ID:TZcZzL12
森メディアってどうよ!
595 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/01(水) 23:10:08 ID:TZcZzL12
質問なんですけど〜片面1層をコピーするときに、ディクリプターのみでやるのと
シュリンクでリップしてディクリプターで書き込むの(片面2層のやり方)ってどっ
ちのほうが良いですか?(完成後のクオリティーとか)
同じですのでお好きな方でどうぞ。
>>595 基本的には同じじゃないの
家電との互換性を高くしたいのならISO焼きでしょ
>>595 DVD ShrinkはVIDEO映像のみ対応しています。
壁紙、販売・製作・配給会社の広告、WEBのリンクなどはコピーできません。
DVD Decrypterは、ディスクに含まれる全てをコピーします。(ISOモード)
599 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/01(水) 23:57:10 ID:TZcZzL12
600 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/02(木) 00:21:50 ID:Ht+EWDot
601 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/02(木) 02:20:06 ID:qPdLgXAV
すいません、こんな簡単なこと質問するなといわれるかもしれませんが、パソコン買ったばっかりでなんにもわからなくて…。映画とかドラマとかレンタルしなくてもCDRに焼いて見れるときぃたんですがどぉすればいいのですか?サイトがあるんでしょうか?教えてください!お願いします!
(((;゚д゚)))ヒェー
imgToolでISOにしてデーモンツールで見てみると
DVDの最後の部分で切れてしまいます。
最後までちゃんとコピーしたいのですがどうすればいいのでしょうか。
>>601 ここでそんな事聞いているようだと、そのうちウィルスやワーム感染して泣くのが落ち。
そう言うことになる前に、もう少し色々勉強しておいたほうがいいぞ。
>>604 imgToolでISOにする前のデータはどうやって作ったものなの?
コピースレだから、オリジナルのDVDがあっての話だとは思うけど、
それならDVD DecrypterのISO ReadやDVD ShrinkのISO出力で十分と思う。
608 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/02(木) 22:32:16 ID:v5WZTvyD
ども。教えてください
ディクリプターを使ってISOファイルを作成したんですけどそれをDVD-Rに書き込もうとしても
アクセスが拒否されましたって出て書き込めません。いろいろ見ても解決できませんでした
ちなみに情報のところのセクタ、容量は0でした。そして使ってるドライブはバッファローのDVSM-X516U2です
よろしくお願いします
609 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 09:34:10 ID:gdI3+S9L
自己解決した話ですが
ISOファイルをBs8で焼こうとしたらRAW(?)でUDFではなかったです。
あまり気にせず焼いたところ、PCでは再生できるけどプレーヤーではだめでした。
そこでDecrypterのファイルモードで吸出して焼いて解決したんですが
RAWモードとはなんでしょう?
>>609 RAWモードはバイナリモード。いわゆるベタ焼き。
それに対するのがファイルモード。
UDFは光メディアのフォーマットの一つだから焼きモードとは関係ない。
>>610 ありがとうございます
全く理解できないんで、勉強してきます
>>612 マルチ元のDecrypterスレで対応中・・・
614 :
ぁぃ:2006/03/03(金) 19:08:32 ID:TtB7t3v/
レンタルじゃなくて自分でハードディスクからDVDに写したやつをまたパソコン(もしくはハードディスク)に焼けないんですか?
>>614 変な映像保護を掛けていなければ、コピーできる。
616 :
ぁぃ:2006/03/03(金) 19:13:54 ID:TtB7t3v/
やり方が分からないんです(・_・、)
617 :
ぁぃ:2006/03/03(金) 19:17:11 ID:TtB7t3v/
誰か教えて下さい↓↓
ハードディスクに移すだけなら、エクスプローラーでコピーすれば良いだろ。
別のDVDに焼きたいって場合でも、最初からパソコンに入ってるライティングソフトで
「ディスクコピー」ってするだけだし。
なんも悩むことはない普通の作業。
DVDドライブないからCDに映画焼こうと思うんですけど
可能ですか?
622 :
ぁぃ:2006/03/03(金) 19:26:24 ID:TtB7t3v/
ぁぃあんまり詳しくなくって…ごめんなさい(ノ_・。)
HDDプレイヤーにもコピーできますか?
624 :
ぁぃ:2006/03/03(金) 19:29:12 ID:TtB7t3v/
どこかわかんない…
625 :
ぁぃ:2006/03/03(金) 19:34:40 ID:TtB7t3v/
エクスプローラでやるとAUDIO_TSを作成または置き換えできません。
指定されたパスが見付かりません。パスを確認して下さいになります
釣りじゃねぇの?
>>627 釣りでおK。
オレ釣られてマジレスするの好きだから。
釣りだろうがそうでなかろうが、回答する内容同じだし。
629 :
ぁぃ:2006/03/03(金) 20:21:01 ID:TtB7t3v/
エクスプローラに使い方なんてあるんですか?
釣りってなんですか?
>>629 「使い方なんかあるんですか?」って現に使えて無いんだろ?
お前がどういう使い方のミスをしたかまで判るわけが無い。
さっさと
>>626で紹介したスレに行け。
631 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 20:54:47 ID:XsNXwLHu
カマにはカマってられん。
とっとと行け。
632 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 20:55:51 ID:uaSwzQ0v
DVD Shrinkでバックアップしようとしたら4480MB以上になってしまったのですが、
8.5GBの片面2層のDVD-Rだったら書き込み可能でしょうか?
うほっ?
635 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 23:37:25 ID:dFGwl6+1
>>632 可能じゃない根拠はあるか?
圧縮し切れなかったのかな。初めから圧縮しないで2層の方がいいか、
Shrinkでもう1回圧縮か好きな方。
636 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/04(土) 01:11:56 ID:NaycO+UZ
引越しで物入りな為、手持ちのDVD(その他)の中で優先順位の低いものを
中古屋に売っぱらって換金しようと思いDVD-Rにコピーしていたのですが、
一枚だけDVD shrinkではエラーが出てリッピング出来ないものがありました。
DVD decrypterではリッピング出来たものの、6GB近くあり、このままでは
DVD-Rに焼けません。また、decrypterリップしたISOファイルをshrinkで圧縮
しようとしましたが、やっぱりエラーが出てしまいます。
片面二層のメデイアを買ってそれに焼けばいいんでしょうけど、おそらく数百円
の買値であろうDVDの為にそれを購入するのも本末転倒ですし・・・。
何かいい知恵があればご教授ください。
・二枚に分ける
・HDDにオリジナルを残しておく
そういや昨日初めて三回圧縮に挑戦した。
さすがに見れたものではなかったw
時間の無駄遣いに笑って消した。
みな、画質にもこだわるんだろうけども、
なんだか無理やり一枚にする行為に快感を覚える。
どこかで焼く行為自体へと倒錯した心理があるんだろうな。
>>636 >引越しで物入りな為、手持ちのDVD(その他)の中で優先順位の低いものを
>中古屋に売っぱらって換金しようと思いDVD-Rにコピーしていたのですが
なんでどうでもいいことばかり詳しく列記して
肝心な情報(ドライブ、エラーの出るディスク≪製品名>>)
はゼンゼン書かないの?
>何かいい知恵があればご教授ください
優先順位が低いものなんてどうせ見やしないんだから
コピーせずに売ったほうが(時間・金の)無駄にならないと思うよ
>>639 無理やり1枚に入れるのが楽めるのなら、
音声分離−音声圧縮−多重化−オリジナルとの置き換えとかでも楽しめるぞ。
ただ単に再エンコードして云々じゃなくって、いかにオリジナルの構造を利用するか
って辺りがやってて興味深い。
642 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/04(土) 03:47:27 ID:kNBro5Ks
質問します(;´Д`)ノ
Meのノートを使ってるんですが、外付けDVDドライブをつなぐ場合
USB 2.0インターフェースはやっぱ必要ですか?
>>642 転送速度からいって、必須です。12M bpsでは遅すぎます。
>>636 あまり見ないDVDなら
mpeg1に変換するとかDivxにしてPCに保管(DVDでもOK)
再生はPCで見るようにすればOK
646 :
642:2006/03/04(土) 15:05:31 ID:pgk0vhnw
シリーズ作品とかあるじゃないですか
T〜Vとか
一枚にまとめたいけど、やっぱ画質とかヤバい?
DVD1枚に収めるなら
長くても5時間だろう、俺はそれ以下の画質だとちょっと汚いと思う
が思うのはTVの環境とかその人の感覚で変るからなんともいえない
h264で圧縮するなら13時間ぐらいはいけるんじゃない
650 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/04(土) 17:08:29 ID:SNttKQoz
一般の家電HDDDVDレコダー(東芝)から、焼いたコピーワンスのかかったDVD(−RW,RAM)をコピーしたいのですが、どうしたら良いのですか?教えて下さい。
ちなみに、Decrypterでは、リッピング、(ISOモードのみ)できましたので、DVDに(−RW,RAM)焼いてプレイヤーで再生してみたのですが再生できませんでした。読み込み等は、しているみたいで、タイトルサムネイルの表示は、しています。
651 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/04(土) 18:01:53 ID:qq65t2Z1
外付けドライブとか必要なの?なんにも考えず普通にやってたら焼けたがw
652 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/04(土) 18:11:24 ID:mrZdF9kE
DVDの映像を、AVIファイル等にしたいんですが、手順はどうすればいいでしょうか?
プロテクトがあるので、まず吸い出しするのは分かるんですが…
クローンDVD2はあるんですが、違いますよね。DIVXで編集ですか?
DVD DecrypterでレンタルDVDをコピーして店にばれることってあるんですか?
2枚のDVDを1枚にしてコピーすることって可能ですか?
可能
みんなリップしたDVDはその後どのように保存してんの?
Rに焼く?
ISOでそのまま保存?
DivXとかで再エンコ?
>>657 その場合、メニュー画面まではコピーできなくなりますか?
書き込むのが遅くなってすいません。
>>608です。
情報のところは時間が00:02:00でそれ以外は0かunknownでした。
>>659 元のメニュー画面を残したいならかなり苦労すると思うけど
できるこのすれの書き込みを読み直すと
使うソフトの名前がでてくるよ
同じ質問がなんどもでるんでね^^
苦労するーーーーソフトの使い方を理解するのが難しい
みなさんR±、RW±って使い分けてますか?
具体的に「こういう場合はコレ」って選び方があったら教えて下さいな。
>>662 -Rの方が+Rよりも安いから-Rを使っている。
値段重視で。
仕上がりのテストの為にRWを用意しておくのも良いけれど、
テストだって大抵はISOイメージまでで話は終わるのでRWは使わない。
焼いてチェックする必要のあることなら話は別だけど、まあ滅多に無いな。
664 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/05(日) 17:49:17 ID:Cg4astNi
洋画DVDを字幕付きでaviやMPEG4に圧縮したいんですが、自分なりに探してみた所、DVD COPY4か、Neroが良さそうなんですが、どちらがいいとかありますでしょうか?
金額は同じくらいでした。
PSP用に使いたいんですが、どちらも対応はしてるみたいです。
今店なので、お早めにご意見よろしくお願いします。
>>659 2枚のDVDが1枚になったとして、それぞれのDVDの元のメニューの画面が
どういう風に始まったり、移動したりさせるかイメージできてる?
DVDRemake Proなら、一番最初にどちらのDVDを再生するか選択するメニューが出て、
Disk 1を選択したら、1枚目のDVDをプレイヤーに入れた時のような感じでメニューが出る。
同様に Disk 2を選択したら2枚目な。
これ以上に、自由度の高いメニュー構成を作りたいなら、元のメニューを参考に
自分でメニュー画面を作るしかない。
PgcEdit使うなら元のを修正する感じだし、TmpgEncとかDVDStylerとかなら自分で作る感じ。
>>664 てめぇが店頭に居ようが居まいが何の関係も無い。
俺様が寝ろって言ったらNeroを買うのか?
じゃぁDVD Copy4買っとけ。
668 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/05(日) 19:04:28 ID:25evv5y0
コピーしたDVDをPS2で見れるようにしたいんですがどうすればいいんですか??
1から読む・・・かな?w
DVD(普通のNTSC、CSSなし)をPALに変換して焼きたいのでつが、
DVDdecrypterでファイルモードでリッピング→IfoEditで全ifoファイルのNTSC部分→PALに修正してセーブ
→Neroで全ファイルを焼く、という方法でやってみたのですが、「焼く内容がDVDとして正しくありません」というような
エラーが出てしまいます。
IfoEditの設定で、PALでもいろいろ設定できるので、この辺が問題なのかもしれませんが、いまいち内容が良くわからないので・・
どなたか同じようなことをやってみた香具師はいます?
>>671 >どなたか同じようなことをやってみた香具師はいます?
同じようなことをやってみた香具師はいるだろうけど、同じように失敗してるだろうな。
普通はエンコードしなおす。
NTSCとPALの違いを調べなおしてみたら?
IfoEditだけでは間に合わないということが判るはず。
PALとNTSC?の動画自体が違うものなので
其処の情報偽装してokっていく分けないよ
簡単に変換できないのでオススメは
PCで見る形式にすること(家電DVDプレイヤーで再生しない)
Divxとかにすればどこの国でもPCもっていれば見れますよ
>>674 >簡単に変換できない
いわゆるOne-Clickアプリもあるけどな
676 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/08(水) 16:19:11 ID:HXK5Nkqz
すいません、いろいろなスレで弾かれてきたんで、
ここで質問させてください。
DVD-Rドライブを買おうと思うのですが、
「(新しい)プロテクト焼きに適した」ドライブって言うと、
今は何が良いんですか?
自分は、SD2.8まで追いかけていた人間なので
プロテクト焼きドライブって言うと、Liteonが思いつくんですが、
どうやら、今のプロテクト焼きには適してないようで・・・
SD3.2や4.0等のプロテクトの読み焼きが出来て、
今でも入手可能なやつってありますか?
677 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/08(水) 16:25:47 ID:SnPckp7x
プロバイダーが期間限定で動画配信してるでしょ?
あれって期間過ぎたら保存しても動画が見れなくなるのですが、、、期間過ぎても見れるようにするのはどうするのでしょう?
ガードがなんとかって言ってました
誰か教えてくださいー
>>677 スレ違いだけど、とりあえず見られるうちに「カハマルカの瞳」あたりでどや!
既に見られなくなっているものについては認証が通らないんだろうから無理でしょ。
680 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/08(水) 16:30:00 ID:SnPckp7x
>>679 レスサンキュ!
どこが期間限定で配信してるんかなー?
681 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/08(水) 16:31:49 ID:HXK5Nkqz
>>681 チミは
>>678のレスを読んでるのか?
俺も他スレで流し読みしたが、チミの投稿はコピペばかりで、全く進化が無い
返信されてる内容を理解出来るまで書き込むなよ
683 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/11(土) 02:34:11 ID:Bf+A9ifz
DVDビデオを出来るだけ再圧縮しないでMPEG-2ファイルとして保存したいんだけど、
VIDEO_TSの中から1タイトルを選択して字幕、音声選んで、書き出してXXX.MPEG完成。
こんな事が出来るのってDVD Copy Platinumだけなのか?
>>683 いいや。
てか、ココはコピースレなのでスレ違いかと。
685 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/11(土) 06:16:35 ID:bQ3BfiH8
くそ〜。 倖〇のDVDが焼くときにエラー。 圧縮したのに4.73Gになってまう。 いい方法ありますか? 5.1とかは削除したのですがm(__)m
>>685 焼く時のエラーで気付いたのか?w
容量のことなんて、普通は焼く前に気付く内容だな。
で、何で圧縮したんだ?
Shrinkなら、もう一回圧縮してみる。若しくは、圧縮ソフトを変えてみる。
>>685 ライブ系は音声も圧縮できるソフトで一回音声変換
(これができるソフトは1つしかないので知らないならググレ)
でその後にシュリンクで圧縮で80%ぐらいで出力できます。
面倒なら2層DVD使いましょう
>>683 >1タイトルを選択して字幕、音声選んで、書き出してXXX.MPEG完成。
もし字幕をいれて無劣化mpeg変換が本当にできるなら
DVD Copy Platinumしかないと思う
俺が知る限り(知識は豊富じゃありません)それができるソフトはない
字幕なし音声2CHで無劣化mpeg変換できる手軽なソフトは
ペガシスのTMEなんだけどなぁ。
問題は字幕だよなぁ
689 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/12(日) 00:04:16 ID:Bf+A9ifz
>>688 そうなんだよね。。tmgenc xpreeでサクッと変換したら字幕なくて凹んだ。。
圧縮してもかまないけどVOBファイル選択から一気に字幕入りmpegが出来上がるのも
やっぱり DVD Copy Platinumしかないのかな。。
avi変換ならできるソフト意外とあるんだけどね
mpeg2出力できるソフトとなると見つからないね
なんで気づいたの?
気になって眠れねええええええええええええええええ
692 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/12(日) 15:03:12 ID:mghogdGH
+Rと-Rの違いを教えてくだされ
>>690 avi変換ならやる意味あるけど、
無劣化MPEG2で字幕入れエンコードって需要なさそうだもんな
696 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/12(日) 18:46:49 ID:mghogdGH
Macで0SEx使ってリッピングしたんですが、
Rに焼きたいけれど、容量がでかくて入りきらないんです。
圧縮できるフリーソフトありますか?
699 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/12(日) 20:49:36 ID:DsVgLK5S
32と同じくLand of the Deadがリップできたけど、DVD2oneで1層化できません。
リップ出来ない(DVDの傷で)はありましたが、この症状は初めてです。
だれか1層化出来た方いますか?
>>699 何度か話題にでたタイトル。
shrinkスレに答えが合ったような・・・w
701 :
699:2006/03/12(日) 21:51:49 ID:DsVgLK5S
>700
たしかに過去に書き込みありました。
Jumping Boyのプロテクトだから、DecrypterでISOリップじゃなく
FileリップしたものをShrinkするとのことですよね。
今更で申し訳ありませんが私の環境はmacですので、shrink、decrypter使えません。。。
しかし方法があることは分かりました。Jumping Boyは今日はじめて知ったプロテクトですが
これから勉強してみます。macではどうしょうもないようでしたら、
win環境へシフトすることにします。ありがとうございました。
>>701 本編だけにすればOK。
もしくはもっと絞り込んで少年が跳ぶシーンをカットすればOK。
WinならVobBlankerだけど、Macの場合は知らん。
703 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 16:05:07 ID:mRjNpRof
つジャンピングボーイ
704 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 17:22:44 ID:H8RofMbX
すいません質問です
DVDは家庭内で見るなら焼いてもいいんですよね?
それから他人に焼いてと頼むのは違法ですか?
>>704 気にスンナw
本当に遵法精神があるっつーんなら別だからマジレスするけど・・・
他人に焼いてもらっちゃダメ。
家庭内の範囲での利用で、
自分で焼くなら、
プロテクトがかかっていなければ(CSSはプロテクトじゃない)、
OK。
706 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 18:04:58 ID:H8RofMbX
707 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/13(月) 19:51:07 ID:mRjNpRof
おすすめのメディアをおしえてお
市販のDVDをパソコンにコピーしたいのですが、どうやったらいいですか?
無免許で車を運転したいのですが、どうやったらいいですか?
てのと同じレベルの質問です
ただ教えてほしいだけです
(・3・) エェー ぼるじょあに聞いてみなYO-
ぼるじょあってなんですか?
/つ
/つ 〈( ・3・) エェー
|( ・3・) ヽ ⊂ニ)
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/ ̄ ̄
まったくわかりません
718 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/14(火) 00:45:33 ID:pm9EUhyv
安いメディアに要領いっぱいで焼いたのですが最後の2、3分だけ画が乱れます。安いメディアだからでしょうか? 台湾産です
市販のパソコンをDVDにコピーしたいのですが、どうやったらいいですか?
721 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/14(火) 01:12:39 ID:pm9EUhyv
保存しとくだけだし そういうこと書く奴がそうなれ
以前に質問で見た記憶があるけど、改めて教えて下さい。
両面・一層のDVD(ワーナーの古い製品)をコピリたいのですが、
1枚のDVD−Rに焼くにはどうすればよいでしょうか?
いつもはシュリンクで取り込み、B,Sで焼いていますが、
シュリンクで圧縮(1層なので100%からどこまでカスタムで圧縮すればいいのか)
して、各圧縮したAB面を同時焼きをする原理で正しいのでしょうか?!
御願いします。
723 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/14(火) 02:10:58 ID:CsW32XNN
>>718 はい、国産使ってください。
某国産メーカーの回し者より。
724 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/14(火) 02:33:18 ID:pm9EUhyv
親切に答えてくれてありがとう
726 :
725:2006/03/14(火) 05:26:41 ID:9GXkDdI4
728 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/14(火) 09:46:27 ID:A5XZ46p/
729 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/14(火) 11:46:53 ID:e5PaYn6b
DVD Decrypterで書き込み速度MAXで焼いたらメディアの対応速度超えてるけど・・・
PCとDVDプレイヤーで問題なく再生できたからOK?まあ心配なら2.4で焼けって事かな。
>>729 DW-1620や1640は、標準でオーバースピードに対応している。
>>729 糞メディアに対しては8x対応でも4x以下で焼くことがある。
Shrinkて複数タイトルを圧縮(メニューなし)+TDAを使ったメニュー付きDVDを作成する
サイトを教えて下さい。
かなりググったのですが、見当たりませんでした。
>>732 shrinkスレのテンプレのリンク先をくまなくあたれ
>>732 オリジナルのメニューを付けるなら、TDAのマニュアル読め。
735 :
729:2006/03/14(火) 12:59:48 ID:e5PaYn6b
なるほど問題なさそうですね。使用したPCはJ3034
メディアは三菱のDTR85Y5でした。
>>732 どのぐらいググったことやらw
その質問内容からキーワードを抜き出して
「Shrink 複数タイトル TDA メニュー」でググっただけで
目的のサイトが一番にw
738 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/14(火) 17:36:46 ID:St+8gAsd
DVD焼く機能を付けたいんですけど売ってるもん?初心者なのでわからんのです!
>>738 とりあえずパソコンも扱っているような大手の電気屋に行って
店員に相談するところから始めてくれ。ココでは相手は出来ない。
「売ってるよ」
「こういう風に機能が違うよ」
「これがお勧めだよ」
「焼き方はこうだよ」
・・・
などと、どこまでもフォローはできんのだ。
スマンな。
740 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/14(火) 18:54:48 ID:St+8gAsd
なるほど!ありがトゥー
741 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/14(火) 19:08:38 ID:J9dM+YCu
俺からも、ありがトゥー
742 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/14(火) 20:31:35 ID:lgagNctF
初心者です。shrinkで何とかPCにDVDの内容を入れることが出来、一枚コピーしたのですが、PCに入っているDVDを作成するソフトではPCかPS2でしか再生出来ません。なぜでしょうか?
ドラ○モンがコピーできない(´・ω・`)
744 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/14(火) 21:07:51 ID:bmVIFcaN
ドラえもんて・・・
>>742 決定的に説明能力に欠けてるな・・・
>PCかPS2でしか再生出来ません。
十分じゃねーか。つまり手順はあっている。
で、再生できない環境って方はなんなんだ?
それが一番重要だろ。
>>742 > PCかPS2でしか再生出来ません。
ディスクが一枚しか無いからですよ。
もう一枚作れば両方で再生できますよ^^
市販のPCをDVDにCOPYしたいのですがどうでしょう?
>>747 俺様のケツを舐めろヴォケ
⊃)*(⊂ スピ〜
>>747 確かに、PCをDVDメディアで持ち歩けたら便利だな、と。
751 :
742:2006/03/15(水) 09:54:17 ID:W+GFvM9P
>>745 すみません。自宅のDVDプレーヤーで再生できません。
>自宅のDVDプレーヤー
おまえ、回答欲しいと思ってないだろ
>>751 家電プレイヤーで再生できない理由としては色々考えられるけど、
それだけしか情報を出せないのなら、
DVDプレイヤーを買い換える
ってのが結論だな。
754 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/15(水) 12:18:59 ID:VcirOGRY
DVDオーディオのバックアップってできないの?
試してみてできなかったのか、試すことすらしてないのかで答えが変わる。
757 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/18(土) 01:44:01 ID:Q768Bg2t
2層DVDメディアも1枚600円程度に下がったし
ビデオのコピーと比べると画質が全く落ちないし
スゴイ時代に成ったもんだね!
これじゃ〜日本経済のデフレ脱却は難しいじゃろ〜
今度レンタルDVDをコピーするつもりなんですが、家庭用プレイヤーやPS2などでも再生できるようにDVDビデオ形式で焼きたいんです。
調べてみたところ、DVD decrypterやshrinkではISO形式などで扱うことのが多いらしく、DVDビデオ形式で焼けるものは見つかりませんでした。
吸い出したデータをDVDビデオ形式にして焼く方法をどうかご教授下さい。
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
>>758 ( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
くまさんすみません、釣りじゃないです。
まとめると、レンタルDVD(片面2層)をリッピングして1層に焼き、なおかつPS2などで再生できるような形式を保ちたいのですが・・・
>760
ISOで吸ったものはISOで焼くと
吸出し元と同じ形式のものが焼きあがります
昨日Shrink+Decrypterで6枚のDVDのコピーをしたのですが、
ライティングの最中にエラーが出てしまい、
結果的に6枚のメディアを捨てることになってしまいました。
使用したPCのドライブはMATSHITA DVD-RAM UJ-820Sで、
使用したメディアは三菱化学とヤマダ電機がタイアップして作った
4倍速の台湾製のものです。
連続焼きしたからなのか、台湾製のメディアだからなのか、
ドライブの性能が悪いからなのか、どなたかアドバイスいただけないでしょうか。
コピー後デフラグはしましたが、これで解消されるのでしょうか。
>>762 >連続焼きしたからなのか、台湾製のメディアだからなのか、
ドライブの性能が悪いからなのか
どれか。または全部。(マジレスだす)
>コピー後デフラグはしましたが、これで解消されるのでしょうか。
6枚も7枚も変わらんだろ GO〜GO!!
テレビの録画&ShrinkでDVDのバックアップ&DycrypterでISOファイルDVDに書き込み
(すべて別の映像)を一度にやってるんですけど再生に不具合でますかね・・・??
まだ作業最中なんで確認できないのですが・・・
>>765 >テレビの録画
にメモリ不足の影響が一番出そうだな。
あとは出来てるんだったら問題は無いだろうけど、環境によっては
>DycrypterでISOファイルDVDに書き込み
の途中でエラーになる可能性が無いとはいえない。
>>762 メディアを変えて焼いてみて、ダメだったら
ドライブの寿命かもしれんね。
俺も以前同じようなエラーばっか出ると思ったら
PCに付いてたドライブがたった1年で寿命だったことがある。
768 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/18(土) 22:30:00 ID:VCv1Md53
PC初心者だけど、DVD焼きの基本は、高性能CPUとメモリが重要だと思う。
レンタルDVDコピーできたが、3,4時間かかった。
>>768 かなり初心者のようなので、黙ってROMってた方が良いと思う。
770 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/18(土) 23:16:54 ID:a43hD8+6
>>738 3、4時間てありえんだろ・・・2層でリップに長くて30分書き込みにながくて25分だろ・・・
リップ〜コピー完了までなら
3時間はかかるよ
リップで2倍速読み出しだと2時間ものが1時間かかってHDDに保存
焼きに等倍もしくは2倍速ドライブ使えば同じぐらいの1時間〜2時間は普通
俺はリップ20分〜だけど焼きドライブは2倍速ものなので
1時間かかるよ。
最近IOの16倍焼きドライブかったらリップ2倍速固定なので
焼きだけに使っている。(改ファーム当てるの面倒なんで)
>>771 その場合
>>768の主張とは異なり、ドライブの速度に依存している。
そんなおかしな環境で、「普通」を語るな
773 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/18(土) 23:35:06 ID:VCv1Md53
ドライブは、IOのDVR-UM16Rです、評判よかったので。
>>768 リッピングや焼く作業には1GHzのCPUでも十分いけるけどな
圧縮する場合は、それなりに高性能なCPUあったほうが良いけど
775 :
771:2006/03/18(土) 23:58:32 ID:/gA5FAnX
別に普通の環境とかいってないじゃん
3時間ぐらいかかることもあるよってはなしだ
特に最近のドライブで純正ファーム使っている場合は読み出し2倍速固定になっているみたいだし
改ファーム入れるほうが普通じゃないってことかもしれないので
この場合リップ時間は1時間程度が普通なのかもしれんが其処まで言っているつもりはない
>>772 たしかに
>>768の主張とは違うがナ
質問があります。
自分はかなりのど素人なんですが、DVDをHDDに取り込むまではいいんですが、ブランクのDVD-Rに書き込もうとすると、ディスクがエジェクトされ「ブランクのDVDか、DVD9を入れてください」と表示されるんですが、どうすればDVDに書き込む事ができますか?
教えてください!
777 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 01:38:12 ID:ZbbptBwv
>>776 リップ元のDVDを取り出して空のDVDを挿入するだけだが?
コンボドライブを使っているとか
空のDVDを入れてもダメでした。
友人のPCでやってもダメでした。
対応のDVDとかあるんですかね?
書き込みに使おうとしているドライブやメディアIDなどを書くと良いレスがあるかもしれない
実は俺も無知なんだがw
ライムワイヤーとかで取った動画とかをDVDに焼いて家とかで見たいんですけど、どなたか方法を教えてください。
レコードナウ!とかゆうやつで焼きたいんですけど。。。
いい方法ありませんか??
>>781 その交換ソフトはどうすれば使いこなせるようになりますか?
783 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 08:44:57 ID:+lIf73IV
aviファイルをisoファイルに変換したくていろいろフリーソフトを試しているのですが、
どれも業者のURLが表示されとても見れたもんじゃありません。
変換後にそういったゴミが入らないようなソフトがあれば教えてください。
>>783 AVI→ISO変換のソフトは、存在しません。
785 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 10:29:56 ID:lLR+iZtZ
初心者なんですが、HDDにコピーする場合使えるソフトはディクリプターしか無いのか教えてください。よろしくお願いします。
786 :
783:2006/03/19(日) 10:36:37 ID:kkLarvPc
>>784 すいません、勘違いしてました。
shrinkでDVDに書き込める形式に変換したいんです。
>>785 初心者なので何が言いたいのか分りません
>>785 いいえ。コピーするくらいなら普通にD&Dでできるだろヴォケ
つうかおまえ、日本語初心者だな?w
>>786 勘違いじゃなく理解して無さ過ぎ。
はっきり言ってダウソは氏ね。死ねじゃなくて氏ね
>>783 >>786 今のフリーはロゴがはいっちゃうんだね
1年前2年前はそんなのかかったのにさ、残念
60000円でいいからお金出して売っているソフト買うほうがいいよ
そのくらいの出費は手軽さに比べたらなんでもないよ
1回払ったらもう出費ないんだし、買いましょう。苦労したのが馬鹿みたいに
楽になるよ
>>781 レコードナウで焼けるでしょ
データ焼いたことあるなら同じように焼けばいいのよ
別な方法は
ライムもしくはカボスを自宅のPCに・・・・・
ウイルス対策は万全にしろよ
792 :
762:2006/03/19(日) 12:47:11 ID:Eh+Jndjv
>>764>>767 ありがとうございます。まだコピーを始めて2度目で(計13枚)
1度目に連続5枚焼いて無問題だったので、
2度目も同じように連続6枚を焼こうと思ったら
3枚目あたりから続けてエラーが出始め結果的に6枚エラーとなってしまいました。
ドライブの寿命と考えるのは悲しすぎますが、
とりあえず、評判の良い誘電のメディアに変えてみます。
793 :
762:2006/03/19(日) 12:49:08 ID:Eh+Jndjv
2度目じゃなく、3度目でした。1度目は2枚連続焼きました。
ってどうでもいいですよね…orz
>>762 1枚だけなら普通に焼けるんでしょ?
連続焼きで、単純にドライブが過熱してるだけだと思うが・・・
2〜3枚ぐらい焼いたら暫く冷して、また再開と言う具合でやれば。
795 :
762:2006/03/19(日) 20:25:00 ID:Eh+Jndjv
>>794 そうですね。764さんの言うように全部が原因の可能性もあるし、
メディアを変えて連続焼きは控えて、それでもダメなら
ドライブを疑ってみます。とても参考になりました。ありがとうございました。
796 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 23:00:48 ID:ukq+8Mbd
HDDDVDレコーダー(東芝RD−XS34)で録画したDVD2枚(アナログ)を1枚のDVDへ圧縮して、コピーしたいのですが
Super DVD Zcopy4というソフトを使って圧縮コピーしようとしても、
「DVDビデオデータに誤りがあります。DVDビデオデータの指定を確認して下さい。」
と表示されて、コピーできません。
どうしたら、よろしいのですか?
教えて下さい。お願いします。
>>796 ソースをPCに持ち込んでオサして圧縮しろ
板違いだからこれ以上何も聞くな
798 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/20(月) 05:00:23 ID:auIQF/ch
799 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/20(月) 06:01:32 ID:JZAao5iA
質問です。
lavie L LL350のPCでメモリ256MBです。
Ulead DVD MovieWriter4 SEfor I-Odetaのソフトを使っています。
自分のHDD内にあるファイルをDVDデータで焼こうと思っています。
しかし、オーサリング(?)というもので進行状況が途中で止まってしまいます。
この場合どういう対処をすればいいのでしょうか。
よろしくお願い致します。
>>799 価格comの口込見るがよし。CPU(明日論)の発熱が結構すごいみたい。
MovieWriter系はメモリ喰い、256MBでも最低ラインじゃないかな?
SmartClose使用で可ならメモリ不足、不可ならOS系(DirectX,SPx)とか
うpしてみ。それでもダメなら相性で他ソフト使うよし。よくあること。
801 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/20(月) 10:50:13 ID:5qNtCzsB
654 :名無しさん◎書き込み中 :2006/03/04(土) 21:01:24 ID:LIFL4hqf
DVD DecrypterでレンタルDVDをコピーして店にばれることってあるんですか?
655 :名無しさん◎書き込み中 :2006/03/04(土) 21:05:23 ID:mvrztvNP
>>654 ある
ってあるけど
どうばれるの?
>>803 このスレで自慢した挙句に、ヤフオクで販売。
>>803 レンタルDVDには、内周部にコピーしたログと日時を記録できるトラックがあります。
「レンタル用」と書いているのは、そういった機能があるからです。
これを専用の機器で読み出す事によりコピーされたかどうか分かる訳です。
はいはい。クマクマ。
>>803 >>805の解説にあるように専用の機器で読み込むことはできますが、
レンタル店がどのくらいの頻度で管理しているかわからないので
あまり心配しないほうがいいよ。
レンタル店の会員ごとのレンタル品リストの方が重要だよ
エロエロばかり借りていると、眼鏡ッ子店員がレジに立った時、ばれてはずかしいよ
レンタル版とセル版の違いってどうやって見分けてる?
>>812 いや、一つ一つそうやってチェックするしかないのかな・・・と
ひとつひとつチェックせずに判別する方法あるよ
レンタルしてきたもの=レンタル版
買ってきたもの=セル版
つか、何がやりたいのかわからん
みなさん、DVD1枚焼くのにどのくらい時間かけている?
1時間くらい
40分くらい
つか何が基準なんだ
DVD毎に違うしw
>>813 なにがいいたい。お店で売っていればパッケージ見ればいいじゃん
セル、レンタル用どっちか書いてあるよ。
あとDVDレーベルで簡素化してあるのがレンタルってのも1つの目安
特典映像なかったりもするね
>>815 リップ20分程度
圧縮や変換は寝る前にセットPC電源自動シャットダウンなので時間まちまち
焼きは2倍速のとき1時間ぐらい今30分程度べりファイとかやらないで
焼いたものを適当に再生チェックで終了
スカパーで録画したDVDをPCに入れてコピー完了、出来た!と思ってTVで確認したら
ずっと同じ画像で止まってて見れなかった
やっぱりスカパーとか禁止信号出てるのは自分で撮ったものでもコピー出来ないのかな?
DVD Physical Duplicator
DVDを物理的にコピーする機器
社会的危険度:☆☆☆☆☆(極めて危険)
通常のデジタルコピーとは異なり、
一般的なDVDのコピープロテクトを
須らく容易に打ち破ることが可能
それ故、歴史の彼方に埋められるべくして
忘れ去られるべき神器でもある
もちろん、物理的にコピーとは言っても
ディスクそのものの原料を持ってきて
造成するなどというネタまがいの代物ではない
ただし、コピーするには
デュプリケート用に作られたメディアでも、
一部のものに限られ、
同程度の社会的危険度を持つ
まあこんなものが70万なんていう破格の安値で・・・
>>819 PC電源自動シャットダウンってどうすんの?
自動シャットダウンにチェックを入れればよい。
DVD Decrypterでリッピングしたものを再生しても字幕表示できません。
どうやれば字幕表示できるようになりますか?
>>828 自己解決しました。
失礼しました。
IFOモードで再生するっての知らなかった。。。
831 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/22(水) 14:47:42 ID:pBbrPg8b
CSSの解除は合法。
マクロビジョンの回避は違法ではあるが、著作権侵害ではなく「商法」違反。(不当競争防止法違反)
で、この法律の立法趣旨から見れば、個人の行為なんぞ対象外にきまっとる。ゆえに、法律実務上は
罰せられるわけがない。
なので、「私的利用の範囲で」マクロビジョンを回避することは実質的に合法。
安心してエンジョイすべし。
>>831 マクロビジョン信号は「アナログコピーに対する技術的保護手段」だから、
デジタルコピーに際してマクロビジョン信号をどうしようが全く関係ない。
CSSを解除する機器・プログラムについても、不正競争防止法で規制されているから
マクロビジョン信号と変に分けて書いているのもおかしいが、
「マクロビジョンを回避する行為」が違法なんじゃなくて、
「回避する機器・プログラムの提供」が違法なんだからそこもキチンと理解しろ。
違法とかかんけーねーよばーか
横断歩道で信号無視も違法だろ?
やったもん勝ち
>>836 横断歩道で信号無視は違法だが、私的使用の為のコピーは違法じゃない。
だから例えるなら、本屋でフリーペーパーを黙って取ってきてる奴に対して、
「万引きは窃盗罪です」
「フリーペーパーは無料なので持って帰ってもOK」
「違法とか関係ねーよ、やったもん勝ち」
というやり取りにあたるな。
フリーペーパー持って帰ったからといって、別に「勝った」とは露ほども思っちゃいないんだが・・・。
>>838 あんたわかってないね。無関係だってこと。
どっちにしろ、ココで違法合法の話は釣りでしかない。
841 :
どと:2006/03/23(木) 03:41:22 ID:7FTCdZDD
DVDの映画のコピーしたいのですがリージョン設定によりできません。
リージョンフリー化ソフトを見つけましたが、DVD region killerと
DVD Genie の二つはリージョンフリーのDVDドライブが必要であり、
その他のソフトはフリーソフトではなく有料です。
どこかにリージョンフリーのDVDドライブが不必要で、なおかつ
フリーウェアのリージョンフリー化ソフトないでしょうか?
>>841 まず、そもそもDecrypterでリップできるんじゃないか?
次に、フリーのリージョンフリー化ソフトとしてはDVD43Freeがある。
DVD-RとHDDの両方にバックアップしたいとき、HDDの方は
ISOとIFOどちらの形式で保存する?
>>843 Daemon使うのでISOで保存してる。
ファイルで抜いたものをイメージ化するにはイメージ化ツールに依存してしまうが、
ISOで保存しておけばそれを元にいつでもファイルは取り出せる。
845 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/23(木) 16:53:18 ID:lzryELQC
846 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/24(金) 11:58:45 ID:gFm0jBjX
DeepBurnerとDVD Decrypterを比較すると画質はどちらのほうが
良いのでしょうか?
848 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/24(金) 12:06:13 ID:gFm0jBjX
>>847 誘導と情報ありがとうございます!
スレ違い失礼しました。。。
>>848 スレ違いを誘導したつもりはないよ。(勘違いではあったけどw)
別スレのレスを参考までにと書いただけです・・・
850 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/24(金) 12:23:42 ID:gFm0jBjX
>>849 ちょwwwIDwwww
あのスレだけでよかったようですw
重ねてお礼を申し上げます。
851 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/24(金) 17:23:56 ID:gARj8n8V
なあ一層dvdビデオを一層dvdにコピーする場合に一番いい画質でコピーできるソフトは何だと思う?
853 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/24(金) 17:28:16 ID:gARj8n8V
あ、851ですがフリーソフトでお願いします。XCopy ←はフリーソフトかね・・??
>>851 画質ってw
別にどのソフトを使おうが、圧縮とかエンコードとかしなければ画質は同じだけどな。
DecrypterでISO Read → ISO Writeするのがフリーだし一番簡単。
855 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/24(金) 17:33:27 ID:gARj8n8V
ああ。僕も今はDecrypterでISO Read → ISO Writeの方法で焼いてるんですが・・8枚焼いた中2枚ぽつぽつ映像が止まったりして・・。何が悪かったんだろう・・DVDメディアをマクセルから太陽誘電に変えたからかなぁ・・
856 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/24(金) 17:45:33 ID:Lpq1Ifn8
>>836 お前が正解。
今ある記録ドライブも、数年前には無かった、市場に参入する時国は
著作権の問題がという議論は一切していない、大手企業が儲かれば自分が儲かるから。
出版社は、WINNYがと批判する一方で、本屋では儲かるから使用法の本を、ここ5年延々と売りさばいている。
4月からのPSE法も、中古が回っていけば、新品が売れなくなるからということ
数年前にも、3月頃にリサイクル法とかを打ち出し、4月の時期にあわせて施行した。
つまり、自分達が儲かればその行為は合法になる。
>>855 悪いのはメディアか再生環境のレンズだろうね。
焼きドライブとの相性か保存環境による劣化でエラーが多く発生したために
読み取れなかったり、エラーが修正し切れなかったりして、現象として現れてくる。
普通は粗悪メディアを使っているときによく出てくる話なんだけど、
腐っても誘電メディア、一応はドライブの推奨メディアに挙がってるとは思うけどなぁ・・・
対策としては、再生環境のレンズクリーニングと、メディアの相性を気にするのなら
実績のあるメディアを使う。
すくなくとも、この話は「画質」や「ライティングソフト」や「手順」とは無関係だけどな
>>856 流れとは別として、読点の使い方がずいぶんおかしいね。
それと
>>836の主張ともなんにも関連性が無いし。
>著作権の問題がという議論は一切していない
間違い。
著作権法改正時に議論はしてたよ。議事録に残ってる。
ただしパソコンについては検討から外すことにしたのと、CSSについては議論の上で無関係とした。
記録型ドライブの市場参入時ということであれば、記録型ドライブ自体は別に
「複製権を侵害することを主たる機能とするもの」ではないので、規制されるわけが無い。
とはいえ、最後の
>つまり、自分達が儲かればその行為は合法になる。
について言えば、法の素案をつくったり改正する時に集められる「識者」が
それぞれの利権を代表した業界から集められるんだから、その通り。
859 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/24(金) 19:34:24 ID:4+9VDHYC
AVIビデオファイルをDVDプレイヤーなどで再生出来るように
焼くにはどうすればいいですか?
>>859 ここはコピースレだからスレ違い。
つーかAVIを普通のDVD-VIDEOにしたいってことなんだろうから板違い。
DTV板のAutoGKスレとかFairUseスレを読めば良いのかもな。
目的に合致してるかどうかまでは知らんけど。
焼焼き経由でこっちを開いた自分は、今すごくデジャヴを感じてるんだが・・・
>>861 うっひょおwww
見事なコピペマルチじゃんw
焼き焼きはたまに見るけど、この時間差じゃきづかねーや
ヤラレタ
>>862 つーか、お前さんのあちこちのスレでの奮闘ぶりにエールを送りたいよ。
>>863 そーでもないよ
今日は2ちゃんのくだ質とコピースレとレンタルスレとDecスレとShrinkスレだけだから。
video-Forumとかだと英語だから書くの時間かかるけど、ここは日本語でOKだし。
それに多分30レスぐらいしかしてないよw
DVD焼き暦1ヶ月の俺だけど、DVD焼くだけで質問出まくってるのが疑問
普通に家庭で見るだけならshrinkつかって1層に
プロテクトかかっているならDecrypterでISO→DAEMONで読み込み→shrinkで一層に
で、大概大丈夫なんじゃないか?
>>865 それで本当に大概は大丈夫。
ShrinkとDecに関して言えば、回答しまくってる質問を大別すると以下のようなものがあるかな
Shrinkでコピーしたものがプレイヤーで見られません。
複数のDVDを1枚に入れたいんだけど。
気に入ったシーンだけ集めたいけどできる?
圧縮にすごく時間がかかるんだけどこんなもんかな。
Shrinkで圧縮しても一枚に収まりません。
ShrinkでISOファイルがよめません。
Shrinkでコピーしたものの音声が小さくて困ってます。
B'sとかで焼くのとDecrypterで焼くのとどっちが画質いいの?
DecrypterのISOモードと他のモードって何が違うの?
カンフーハッスル/ボーンスプレマシーetcがコピーできない!
レンタルDVDをコピーしようとしたらエラーが出るんだけどプロテクト?(傷の場合)
Shrink→Decで焼いたものがPCで見ると字幕がでません
DivXのファイルなんだけどDecrypterで焼いて見れるの?
DVDから音声だけ抜き出してCDにしたい。
PALのDVDはコピーできますか?見れないんですけど。
なんかエラーが出るんだけど。
このぐらいを捌けるようになったらコピー初級を卒業。
Shrinkでコピーしたものがプレイヤーで見られません。
複数のDVDを1枚に入れたいんだけど。
気に入ったシーンだけ集めたいけどできる?
圧縮にすごく時間がかかるんだけどこんなもんかな。
Shrinkで圧縮しても一枚に収まりません。
ShrinkでISOファイルがよめません。
Shrinkでコピーしたものの音声が小さくて困ってます。
B'sとかで焼くのとDecrypterで焼くのとどっちが画質いいの?
DecrypterのISOモードと他のモードって何が違うの?
カンフーハッスル/ボーンスプレマシーetcがコピーできない!
レンタルDVDをコピーしようとしたらエラーが出るんだけどプロテクト?(傷の場合)
Shrink→Decで焼いたものがPCで見ると字幕がでません
DivXのファイルなんだけどDecrypterで焼いて見れるの?
DVDから音声だけ抜き出してCDにしたい。
PALのDVDはコピーできますか?見れないんですけど。
なんかエラーが出るんだけど。
レーベルを自作しレンタル物より見栄えの良い物を作ろうとする。←今ここ
>>867 >レーベルを自作しレンタル物より見栄えの良い物を作ろうとする。←今ここ
そういう趣旨(順序)ってわけじゃ無かったんだがw
しかしオレとは方向性が違うなぁ。オレの場合は
Shrinkで再編集したものとPgcEditとペイントだけで変な自作メニューを作る
(パスワード入力画面とかつくったり、チャプターメニューを作ったり)
パラメータを変えてShrinkしまくってビットレート配分を見る
タイトルの傾向に対するAECパラメータの適正を探す
あたりをやってた頃が面白かったな。
もうお腹一杯になったのでヤル気もしないけど。
Shrinkでコピーしたものがプレイヤーで見られません。
複数のDVDを1枚に入れたいんだけど。
気に入ったシーンだけ集めたいけどできる?
圧縮にすごく時間がかかるんだけどこんなもんかな。
Shrinkで圧縮しても一枚に収まりません。
ShrinkでISOファイルがよめません。
Shrinkでコピーしたものの音声が小さくて困ってます。
B'sとかで焼くのとDecrypterで焼くのとどっちが画質いいの?
DecrypterのISOモードと他のモードって何が違うの?
カンフーハッスル/ボーンスプレマシーetcがコピーできない!
レンタルDVDをコピーしようとしたらエラーが出るんだけどプロテクト?(傷の場合)
Shrink→Decで焼いたものがPCで見ると字幕がでません
DivXのファイルなんだけどDecrypterで焼いて見れるの?
DVDから音声だけ抜き出してCDにしたい。
PALのDVDはコピーできますか?見れないんですけど。
なんかエラーが出るんだけど。
焼いたDVDが溜まり埃を被っている。←今ここ
ウザイ視ね
>>870 >>869は次スレのテンプレを考えてんだろ?
「次のような質問はスルーされるか煽られるので」という。
俺はそのように捉えたが。
872 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 23:01:14 ID:AihQvGWS
あのー、片面2層dvdをコピーする際に好きなチャプターだけとりだしてコピーすることってできないんですかね??
874 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 23:26:54 ID:AihQvGWS
あーどうやってやるか詳しく教えてもらえませんかね?・?shrinkでできますか?
>>874 できるが説明が難しい。
ヒント:再編集にして、開始/終了フレームの設定
あとは自分でいじってみて。
isoで吸い出してisoで焼けばDVDプレイヤーで再生可能、と簡単に考えてたけどそうでもないんだね。
PCで再生出来ても、PS2で再生できん。
一層DVDのコピーですら苦労してます。無駄な銀盤が増える・・・
878 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 21:21:03 ID:x0Hvql3K
>>877 なんでPS2の再生機能が糞だと思わんのだ?
879 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 21:41:34 ID:xUzTzLx1
PS2で普通に再生できたが・・・
880 :
877:2006/03/27(月) 21:44:02 ID:KgYTVzn1
今、また一枚増えた・・・
吸出し時点から失敗してるのかなぁ。
>>878 え?そういうもん?DVDプレイヤーがそれしかないからわからんす。
>>880 ハードよりメディアのほうが影響大きいと思うよ
今のところうちのはマクセルはエラー出たことない
882 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 22:19:04 ID:qUAChfwj
友人に借りたDVDがPCで見れないのですが、
なんかCPRMってガードがかかってるみたいで。
これはどうやってもバックアップできないの?
>>882 ガードがかかっていても閲覧は出来る。
見れないのは、別に原因がある。
884 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 22:38:19 ID:qUAChfwj
見れるんですか?
ドライブですかね?
CPRMに対応したドライブと対応再生ソフトの両方が必要。
ちなみに再生はできても、複製は無理。
886 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 22:47:07 ID:qUAChfwj
882ですが、調べたところドライブもソフトも対応していますが
認識してくれません。
考えられる原因てありますかね?
>>882 > 見れないのですが〜〜バックアップできないの?
日本語がいいと思います。ありがとうございました。
888 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 23:00:20 ID:qUAChfwj
とにかく見たい。
まず複製は無理
見るだけならソフトとハードが対応しているなら
あとは借りたDVDメディアの品質が悪いか
ファイナライズしていないため録画したDVDレコ意外では
認識しないのが考えられる
891 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 23:32:45 ID:xUzTzLx1
最近PS2とP2Pが見分けつかなくなってきた・・・
DVD 増えるばかりで 見る暇無し
音楽DVDのリッピングって同時間の映画より時間かかるの?
馬鹿だからにきまってるじゃん
クマだろクマ。春だし冬眠から覚めたんだろ
>>892 1、見ようと思うと、今リッピングしてるDVDの方が面白そうな気がしてきて
2、それを見ようと思うと「まあ、まとめて週末にでも・・」と寝てしまい
3、さらに焼き前にOpeningとEndingの再生確認すると、
ある程度のストーリーが読めてしまうようになった。
「ここでこいつはこう言うぞ」と思うと、そのままだったりする。もしかし
たら細川数子並みの予知能力が身についたのでわ?と恐怖するこの頃・・・
>細川数子並みの予知能力
うむ、それは確かに恐ろしいなw
>>898 あの人は予知ではなく、普通の人では口に出来ないことをはっきりと言っているだけだろ。
IT企業の弱質成は誰もが予想していたが、絶頂期(ライブドアショック前)のホリエモンに対して、
「このままだと、あなた崩れるわよ。」と、言えたのは細川数子だけ。
>>899 そう書くとまるで細木がタブーをものともしない凄い人のように見えるなw
細木数子のホリエモン占いが大外れ
正月特番に出まくった細木数子が窮地に陥っているライブドア堀江貴文社長を占ったが、ことごとく外れていた。
「幸せって何だっけ」(フジテレビ)のSPではホリエモンを「日本を変える良い魂と腹を持っている」などと持ち上げ、
「新規事業をぶちかませる」と語った。ライブドアの危機にはまったく触れていなかった(ゲンダイ)。
ホリエモンは代わりに違うものをぶちかましてくれたな。
あのオバサンはハッタリ100%で出来てる
あのおばさんの付き人とか知ってるか?
弟子と称してホストみたいな男が何人も飼われている。
見た目は完全にホストw
なんのスレ?
906 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 20:41:03 ID:OK7Xr8zD
法律に触れるから止めときなさい。
細木の占い結果の反対をやっておけば大丈夫www
100パーセントはずれてるしwww
細木のいうことをきいて改名したモンキッキ−やはっぴはっぴーは最近見かけないね
おさるとコアラのままの方がよかったんじゃないか?
909 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 12:05:57 ID:kLx32AFo
本題に入り質問!dvdをコピーする際に既にリッピングしたデーターがある場合、dvd Decrypterで書き込むよりもsonicとかで書き込んだ方がいいのかなぁ?
好きにすればいい
>>909 sonicってRecordNow!のこと?
どっちでイメージ焼きしてもかわらんとは思うけど、
DL焼きの場合はImgburnが良いんじゃない?
+R DLだったらRecordNow!でなくDecrypter(かImgburn)でMDS指定が良いと思う。
もちろんドライブがDecrypterで対応していればの話だけど。
912 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 17:10:59 ID:RGNieB95
DVDにCSSがかかってるか確認する方法ってあるんですか?
>>912 Decrypterで読み込ませてみたときに、入力元の下の欄の記述を見たら判る。
ラベル: DVD_VIDEO
リージョン: 2 - RCE保護: No
著作権保護: CSS/CPPM
~~~~~~~
って出たらCSSがかかっている。
かかっていなければ
著作権保護: None
~~~~~~~
になる。
914 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 17:26:23 ID:RGNieB95
>>913 すいません、読み込ませ方はどうするんですか?
おいおい
916 :
914:2006/03/31(金) 17:30:14 ID:RGNieB95
すいません解決しました。ShrinkでCSSはずしたらNONEとなるんですよね?
>>916 なりますよ。
で、本当に知りたいことは何だ?
919 :
914:2006/03/31(金) 17:35:54 ID:RGNieB95
いや、レンタルしたのをShrinkではずしたんですけどCSS/CPPM のままなんで
はずれてるのかどうなのか分からなくなって
>>919 だったらおかしいじゃん。Noneになるよ。
ちなみに
>CSS/CPPM のままなんで
ってのはShrinkでISO出力したもの(もしくはそれを焼いたもの)を読み込ませた時の話だよな?
まさかレンタルした元ディスクのCSSが消えると思ってたなんてオチは勘弁
921 :
914:2006/03/31(金) 17:44:16 ID:RGNieB95
>>920 レンタルしてきたやつのCSSのことです。それはNONEになることはないのですか?
924 :
914:2006/03/31(金) 17:48:40 ID:RGNieB95
CSSってかけ直すことできるんですか?
925 :
914:2006/03/31(金) 17:53:25 ID:RGNieB95
連投すいません
>>923 外れてるのに表示がかわらないってことですか?
>>924 大サービスで煽らずにマジレスするから、少し落ち着いて聞いてくれ。
CSSってのは、コピー元のDVD-ROMの特別な所に「CSSキー」ってのを記録しておいて、
次にそのDVDの映像にCSSキーで戻せるように暗号信号を乗せてるわけよ。
だからエクスプローラーとかでファイルをコピーしても、暗号信号が乗ったままで、
CSSキーはコピーできていないから、まともに見ることのできない映像になるって仕組み。
でもって再生する側ではそのCSSキーを読んで、そのキーで暗号を取り除きながら
再生しているのね。
ちなみに、そのCSSキー毎DVD-Rにコピーすることは出来ない。
「CSSを外す」って言うのは、ShrinkやDecrypterでリップするときに、
その映像から暗号信号を取り除いたものを作ってHDDに出力しているわけ。
だから、HDD上にできあがったデータには暗号信号は入っていない。
これが「CSSが外れたデータ」なわけで。
また、元のDVDってのはDVD-ROMだから、入ってるデータを書き換えることは
できないわけで、コピーしたからってなーんにも変わっていない。最初のまま。
927 :
914:2006/03/31(金) 18:04:23 ID:RGNieB95
そうなんですか。わかりました、丁寧にありがとうございます
ああ、レンタルDVDに関してのお約束の釣り文句に釣られたヤシかw
DVD Shrinkスレの413と同類だな。
930 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 19:39:01 ID:By5e6maR
DVDナビのコピーの仕方教えて下さい。
DVDに傷が付くのがいやなのでコピーでナビを使いたいのですが、DVD−R(2層)にコピーしましたが
ナビが認識しません。どうやったらいいでしょうか?
教えて下さい。
ナビ用のDVDは難しいよ
やり方は本屋にでも行って立ち読みしてきたら?
>>930 ナビがメディアを認識しないのはナビ都合だからしょうがない
というか、ナビのDVDは保障ついてるだろうからバックアップする必然性あるのか?
レンタルのってコピーするとログ残るんじゃねーの?
935 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 21:18:15 ID:8hpQVnhm
そんなの知ったこっちゃない
デジタル放送の一回だけ録画可能な番組をDVDに録画して、
それをコピーすることはできないんですかね?
>>934 DVD-ROMにログが書き込めるわけねーだろw
問題はシールの方なんだよ。
あれをはがしてからリップしないと店に自動通報が入る仕組み。
>>930 そんなに頻繁にディスクを出し入れするのか?
漏れは何万キロと走ってるが、出した記憶がない・・・車内では音楽は聴くがDVDは見ない。
あ、一つのドライブしか無いのか?
>>934 正解(
>>805)
あと、どこかのスレで読んだが、コピー回数の制限もあるらしい。
>>939 コピペは意味なし。ソースはないんかい.
レンタルもプレスDVDだろ、どうやって記録するんだよ。
いちいち1枚ずつコピーしたかどうか手作業チェックか?ありえん。
てかコピーしたかどうか探ってなにするん。
コピー回数の制限?するくらいならはじめからプロテクトするわ
どうしてもチェックしたいのなら、動態センサー付きのICタグを貼り付ける。
一般的なプレイヤーだと、速くても4x程度なので、それ以上の速度を感知したら記録。
>>940 ネタの話題にマジレスすんな
そんなの理解していればわかるはず、ネタを理解できない奴はもともとコピー自体のやっていることも解ってないんだし、いちいち解説いらない
馬鹿にはやるな、ばれているぞって事で終わりにしようぜ
>>941 それが
>>938の言っているシールに組み込まれるようになったんだよ
まだGEOだけだけどな
944 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 12:22:09 ID:FB4jpHcF
lime wireで落とした映画やドラマをDVDにコピーする方法を教えてください
946 :
俺も:2006/03/32(土) 12:36:53 ID:BemNwQmU
知りたい
>>944 その作業は、書き込みであって、コピーではない。
よって、スレ違い。
948 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 19:11:24 ID:EBBEUyEO
>>944 ロックオーン!通報しました。
億単位の賠償金の用意をして下さい。
落とすだけなら違法ではない
続きはnyスレでしてくれ
海外のlive DVDを購入したところリージョン1だったのでPC、PS2等で再生できませんでした。
そこでPCにanyDVD ver3.2.0.1を導入したのですが、再生できませんでした。
DVD Decrypter、DVD Shrink両方試しましたがコピーできませんでした。
理由は「DVDのリージョンとドライブのリージョンが異なるため」とありました。
anyDVDを入れているのでリージョンはなんでもいけると思ったんですが…
DVD43Freeも試しましたが、同様のエラーで解決しませんでした。
リージョンフリーのDVDプレイヤーを買う以外にこのリージョン1のDVDを見る方法はないんでしょうか?
ドライヴ自体のリージョンを一度、「1」にセットして見た?
回数減るけどその辺は改造ファーム等で・・・
PS2のソフトのバックアップやろうてしてるんですが
書き込みの時 DVD-R入れても
メディアがありませんと出るんですが
何が原因ですか?教えてくださいorz
>>952 ドライブがDVD-Rに対応していない。
>>953 ドライブ買うしかないってことでしょうか?
>>954 買いたくないならドライブ買わないでも良いよ。
バックアップしないとか、友達のところで焼かせてもらうとか、
焼きドライブを使っても良いネット喫茶行くとか。
>>952 何はともあれ、まずドライブ、あるいは使用PCの型番を書け。話はそれからだ。
>>956 型番はPC-LL5504D
NECのLaVieってやつです
>>957 「PC-LL5504D 」でググったら
マルチプレードライブ(CD-R/RW with DVD-ROM)内蔵*28 (バッファアンダーランエラー防止機能付き) *29
て、すぐ出たけどねぇ
957です
やっぱりやり方がわるいのかなorz
みなさんありがとうございました。
知識つけて出なおしてきます
>>960 >>959のレスの内容、わかってないみたいだな。
やり方が問題じゃなくて、ドライブが書き込みに対応してないんだよ。
962 :
名無しさん◎書き込み中:2006/04/02(日) 07:11:03 ID:pl8hVj+J
何だビビッてんのか?コラァ
はい。
あさっぱらからご苦労様です。
つうか、そろそろ「低能な俺様をいっちょまえに育てるスレ」みたいな流れを辞めないか?
つーか、初心者にちょっかい出して「俺さまは偉いんだ」みたいな流れを辞めないか?
スルーしろよ
DVD Decrypterでリッピング PgceditでFirst-Playをタイトル4(メーカーロゴなど)から
タイトル1に変更しました(ここまで問題なし)
参照されなくなったタイトル4をBovBlankerでダミー処理したところ
タイトル1、2,3で時間スライダーが操作不能(表示され動いてはいる)になりました
かわりにメニューではスライダーが操作可能になっているんですが
タイトル1,2、3でスライダー使えるように変えたい場合 どうしたらいいですか?
再生の確認はWINDVD7でしかしてません
バグなんですか・・・
これから いじっています ありがと
ノーパでもドライブがライティング、リーディングに対応してりゃ普通にコピーできるよな?
ノーパって何?ノーパンのこと?