DVDのくだらねえ質問はここでしろ 68枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無職
パソコンでのDVDに関する質問スレッドです。
(1)質問する時は、専用スレがないかまずチェック。
  ライティングソフト、ドライブのメーカーと型番、メディアのメーカー
  OS、PCの型番、接続方式・・・など環境も書きましょう。
  ライティングソフトはマイナーバージョン(x.xx)まできちんと調べて書きましょう。
(2)割れ、MX、NY関連は氏ね。せめて犯罪を犯しているという自覚は持ちなさい。
(3)必ず、過去ログを含め当スレ内だけでも同様の事例がないか検索しましょう。
  WindowsのIEなら、検索はCtrl+F キーでできます。
(4)まず聞きたい事をキーワードにしてgoogle(http://www.google.co.jp/)で検索かけてみましょう。
  あまりに一般的な質問は無視される事が多いです。
(5)マルチポストはマナー違反です。かならず元のスレッドには質問を終了する旨を書きましょう
(6)回答が付く保証はありません。しつこく聞き返すのはやめましょう。
(7)煽り、荒らしは放置が一番嫌いです。相手にするのはどんなにうまく皮肉ったり諭したつもりでも喜ばれるだけです。

DVDのくだらねえ質問はここでしろスレ用テンプレ
http://www.d1.dion.ne.jp/~noripo/2ch/dvd/dvd_qa_2ch.html

前スレ
DVDのくだらねえ質問はここでしろ 67枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1131695306/
教えてクン養成マニュアル
これを反面教師として質問しましょう。
ttp://klablog.okiraku-pc.net/logs/current-bbs/161/xqqrlz.html

FAQは>>2-4あたり。読んでいないと思われる質問には誘導を。
2名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 12:33:51 ID:37KQePKh
Q:ビデオ用とデータ用のDVDメディアはどう違うんですか?
A:基本的には同じものです。ビデオ用はメーカーが著作権の補償金を払っています。
 ただし、地上波デジタルやCS放送等のコピーワンス信号が含まれたものは
 ビデオ用のCPRM対応メディアにしか記録できません。
 
Q:動画ファイルをDVDに焼いてDVDプレイヤーで見たいんだけど・・・
A:エンコード&オーサリングしないと見れません。フリーソフトでは出来ない上に、
 かなり複雑な手順をふまないといけない場合があるので、以下のサイト等で勉強した上、
 該当スレで聞いてください。
 http://members.ld.infoseek.co.jp/hp_yamakatsu/

Q:DVD-RとDVD+Rの違いは?
A:それぞれ別の団体が策定した規格のため仕様の違いはありますが、
 どちらもDVD-VideoディスクもDVDデータディスクも作成できます。
 -Rは多くの機器で書き込みができ、+Rはファイナライズが不要です。

Q:初心者です
A:初心者という言葉は免罪符になりません。
 わからない単語はまずは検索エンジンで検索を。インターネットは情報の宝庫です。

Q:うまくいきません。何が悪いのでしょうか。
A:あなたorメディアor環境、etc…。まずはどのようにうまくいかないかをまとめましょう。

Q:機種はVAIOです。(Valuestarです、FMVです、Macです…)
A:どんなVAIOを使用しているかわかりません。型番を晒してください。
 VAIOは数百種類の機種があります。 なお、他のメーカーのPCでも同様です。
3名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 12:34:11 ID:37KQePKh
Q:DVDを作成したいのですが、DVD-Rを入れても認識すらしてくれません。CD-Rは認識します。
A:あなたのドライブはDVD書き込み可能なドライブですか?調べてみてください。
DVD-ROMドライブではDVDライティングはできません。自動車で空を飛べないようなものです。

Q:DVDライティングができるドライブです。その場合は他にどのような原因が考えられますか?
A:DVDの読み取り、書き込みを行うピックアップパーツの寿命の可能性があります。

Q:お勧めのドライブを教えてください
A:万人にお勧めのドライブなどありません。せめて予算、RAMの必要不要、内蔵か外付けか、
 外付けの場合はUSBかIEEE1394か程度は記述してください。

Q:WinXPでCDをライティングする要領でDVDが焼けません。
A:XP標準機能ではCDライティングは対応していますが、DVDライティングは未対応です。
ドライブ添付のライティングソフトを使ってください。

Q:PCで見れるのですがPS2で見れません。
A:とりあえず国産メディアに替えましょう。PS2で再生出来ない時は諦めてください。PS2の読み取り性能の限界です。

Q:うまく再生できません。海外メディア使用しています。
A:国産メディアを使ってください。
4名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 12:34:37 ID:37KQePKh
Q:DVD-Rはどのくらい保存できるのですか?
A:メディアによって全然違います。質の悪いメディアは半年経たず消える物もあるようです。
良質なメディアなら加速実験で数十年位大丈夫だろうというデータはありますが、実際それだけ持つかは不明です。

Q:ドライブの対応速度以上のメディアを使用しても大丈夫ですか?
A:Rなら大抵は大丈夫なのですが、極一部のドライブで不具合が出ています。
まずは使用しているドライブの最新のファームウェアを入れておきましょう。
不安なら使わない方が良いかもしれません。

Q:DVDから音声だけ抜き出したいのですが。
A:こちらを参考にしてください。
 ライブDVDからCDを作る(更新版)
 ttp://yaki2fan.hp.infoseek.co.jp/live.html

Q:レンタルDVDをコピーしたいのですが。
A:グレーゾーンの行為です。本屋でそれ関係の本を買って読んでみて下さい。

Q:ISOやFCDのファイルを・・・
A:あなたが持っている"はず"の元のディスクから直接ディスクコピーした方が早いでしょう。

関連書籍:

晋遊舎ONLINE[100%ムック DVDコピー最新!最速!ガイド]
http://www.shinyusha.co.jp/~top/pub_html/win100/dvd.html
5よし:2005/11/29(火) 12:35:37 ID:+61J4AoF
動画を見ようとするところでファイルをダブルクリックすると前までは
ファイルの解凍が自動的に始まって自動的に動画が見れたのですが
現在はダブルクリックすると検索結果が出てきて検索をするとそのファイルが出てきてダブルクリックすると動画が見れるようになりました。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#578が原因ではありませんでした。他の原因が分かる方よろしくお願いします
6名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 12:40:47 ID:37KQePKh
>>5
板違い
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1133194467/
あたりが適当
つーか、おまえそこから来たのかよw
7名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 16:19:33 ID:0N8NqfHD
大事なデータファイルはDVDよりCD保存のほうが安全ですか?
8名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 17:02:59 ID:qmpZSdjK
>>7
傷とかならDVDの方が強いけど、対光性はどうだろ?
一度に消えるデータが700Mと4.7Gで比べればCDの方が安全といえる。
9名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 17:42:15 ID:wyvr4XSy
>>8
その計算で行くと、一番安全なのは5インチフロッピーだな。

なんせ1Mなんだからw
10名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 17:50:07 ID:GoDTniqc
WBbackだっけかなーフロッピーでバックアップとったなぁ。
しかしね、一つエラーおこすと全てがパーになるんだなぁ
11名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 18:04:28 ID:PFtleq4J
バイナリの16進データを紙に印刷しておくのが一番安心だ。
ファイルが壊れてもバイナリエディタだけで自分でファイル作れるから。w
12名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 18:08:31 ID:37KQePKh
>>9
FDは駄目だろ、磁界、温度、湿度、全てにおいて脆弱すぎ。
光磁気のMO最強。
・・・とか言っててもしょうがないんだがw
やっぱり傷などの取り扱いミスがリスクとして一番高いんじゃないの?
だとするとCDとDVDの比較だったらDVDの方が良いんじゃないのかと。

本当に大事な業務データだと言う場合なら、メディアを変えて(DVD-RAM、MO、DLT)で
正副バックアップ取得、定期的な読み出し/新規メディアへの再書込みを数世代分保存・・・
と言う形でも取るんだろうけど。
13名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 18:09:36 ID:PUh+hLZi
いやいや紙媒体に比べたら石版の方が…
14名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 18:10:48 ID:37KQePKh
>>11
それを言い出しちゃぁ
2進データで、かつ、空間型に冗長性を持たせて石版に掘るのが一番
という結論になってしまうぞ
15名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 18:23:57 ID:0N8NqfHD
いや…デジカメデータなんですが、
画像からネガを起こすサービスが1枚10円ぐらいならしてもいいかなと
16名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 18:56:30 ID:5m45mlZP
よろしくお願いします
家電デッキで録画したDVDの番組中にずっと出てる時刻表示や
テロップなんかをどうにか目立たなくする方法ないですか
編集について初めて興味を持ったのですが
VideoStudioみたいなので上から潰すとかぼかすとか
できるんでしょうか・・・
調べても家族ムービー作りとかコメント付けとかが売りみたいなんですが

DVDから取り込んで目立たなくして新しくDVDで家電デッキで見る、
ということだけできればいいです
17名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 19:06:38 ID:YJQo5s3O
どう見ても板違いです。
本当にありがとうございました。
18名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 19:11:59 ID:37KQePKh
>>16
VideoStudio9のクロマキー&透明度設定をうまく使えばできるような気がするが、
残念ながら板違い。DTV板へ。
19名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 19:33:30 ID:5m45mlZP
板違い失礼しました
誘導ありがとう
20名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 20:00:53 ID:wUehKjH2
2GB以上のファイルをDVD-Rに焼くにはどうしたらよろしいでしょうか?
21名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 20:02:41 ID:RZDRoWL9
両面書き込み式のDVD-RAMを買いました。
データ保存を目的に買ったんで(Recrd Now!)と言うソフトを使って
書き込もうとしたら一回も使ってないのにこのディスクにわデータが入ってます。
クリアしますか?と言うメッセージがでます。いいえにするとブランクディスクを入れて下さいとなります。。。
包装紙を良く見たら(すぐに録画可能なフォーマット済みです)と書いてありました。後繰り返し録画用とも・・・。
このディスクはデータなどは入れられないんでしょうか?
22名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 20:06:25 ID:0N8NqfHD
それはビデオ用でしょ
23名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 20:07:54 ID:RZDRoWL9
>>22
ビデオ用だとデータは書き込めないってことですか?
24名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 20:09:20 ID:84VEPSvq
どんだけマルチすれば気が済むのか
25名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 20:11:26 ID:sNjWL6Pv
>>20
1の(1)
26名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 21:32:49 ID:eCMHGIzz
ID:QJBrImD/⇔池沼
27名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 21:47:03 ID:H1Gh/vjo
>>21
自分は両面じゃなく片面なのに同じ状況だよ。Orz
Recrd Now!使ってるからダメなのかな、わからない。
自分はデータ用DVD-Rだけど、>>1のリンク先見たら
ビデオ用(映像用・録画用)もコピーワンスとかじゃなきゃ
同じように書き込めるってあるからできるはずだよね。
けど、できないんだよね。焼けないのは辛いな。
28名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 21:50:52 ID:T0cve5Ka
>>21,27
ドライブの取説嫁
29名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 21:51:28 ID:q2fnb9QA
太陽誘電のDVD-R(ゴールド)をホワイトに変えたら
200M程書き込む振りして終了。(3枚試して同じ結果)
ゴールドの方は書き込めるということはホワイトとドライブの相性が
悪いってことでいいんですか?
それともディスクの不良?
30名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 21:55:01 ID:gaXjuqNj
普通は、ソフトなんか使わなくても書き込めるぞ RAMは…
ソフト使って書き込もうとするとと新たにフォーマットが必要な場合がある
31名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 22:13:45 ID:rEsakYnI
ば〜か!
32名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 22:15:53 ID:T0cve5Ka
>>31
質問です。
誰がバカなんですか?
教えてください。
33名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 22:26:33 ID:lz5dA6X2
DVD+RWを買ってこようと思うのですが、これはB'sRecorderなどのソフトを使えば、
HDDと同じようにファイルを1つずつ書き込んだり消したりできるものなのでしょうか?
それとも、書き換える時には一度全て消去しなければならないのでしょうか?
34名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 22:38:04 ID:PFtleq4J
>>33
>DVD+RWを買ってこようと思うのですが、これはB'sRecorderなどのソフトを使えば、
>HDDと同じようにファイルを1つずつ書き込んだり消したりできるものなのでしょうか?

書いたり消したりという風に扱う場合はパケットライト方式のソフトを使います。
BHAのソフトでいえばB's CLiPというソフトになります。
35名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 23:07:08 ID:rEsakYnI
RW1にHDDの様な機能を求めるのは間違い。
安定感もないし、追記でファイルを消してしまう事すらある。
RAMなら少しはまし。
36名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 23:10:44 ID:lz5dA6X2
>>34
B'sCLiPですか。もしかしたら持っているかもしれません。
ありがとうございました。

>>35
そうしたいのですが、ドライブが対応してないんですよね…。
今度買い換えるときに検討してみたいと思います。
37名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 23:14:48 ID:uVmB3HfB
CD-Rの映像をDVD-Rに写してDVDプレーヤーで見ることは可能ですか?
38名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 23:18:01 ID:aQi4rOqP
まぁRAM使えるもの買った方が良かったって思うよ

いろいろな書き込みで
パケライのソフトでの不具合やデータが見えないっての
よくみるからさ
39名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 23:18:30 ID:qmpZSdjK
>>37
CD-Rの映像が、DVDプレイヤーの規格に沿っていれば可能。
40名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 23:19:39 ID:aQi4rOqP
>>37
写すが移す(コピー)なら視聴不可
データをDVDプレイヤー再生可能形式に変換してDVD-Rに焼くなら可
41名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 23:59:51 ID:eCMHGIzz
ID:y6bgx8BV⇔ひきこもり池沼
42名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 00:15:08 ID:4CCSyfbU
DVDRは何回も再生してるうちに画質が悪くなったり音がとんだりするようになるんですか?
43名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 00:57:40 ID:924B9IkM
DVD-Rに800Mぐらいのファイルを5個書き込んで、友達に渡しましたが、
友達に3個しかファイルが入っていないといわれました。

当方、XPで、バンドルでついてきたサイバーリンクパワースターターのサイバーリンクパワー2GOで焼きました。
友達は、MeでドライブはDVDROMです。

メディアを返してもらい見てみたところ、エクスプローラーでみるとちゃんと5個ファイルが
入っていましたが、追加の書き込みは一切できないようです。
(ファイルを5個書き込んだ際に、追記禁止にはしていません)

なぜでしょうか?
44名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 01:18:54 ID:Q9aU4+KU
>>43
>(ファイルを5個書き込んだ際に、追記禁止にはしていません)
とりあえず、ファイナライズして互換性を上げなさい。
45名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 08:33:13 ID:CwGZfaU7
>>42
何度も再生していれば、光に当たるし、取り扱いが悪ければ傷も付く。
46名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 10:14:59 ID:Ljk1Ubz2
映画で声優の声だけ抜いて勝手に同好会とかでアフレコする方法ってない?
音抜くと声と一緒に曲やSEまで消えないかな
47名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 10:15:24 ID:Ljk1Ubz2
あ、勿論売ったり公開したりはしないよ
48名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 10:21:26 ID:DtcFFHhr
>>46
まず、削除依頼して来い、ボケ
名作映画をマイナー言語に翻訳するリップ方法
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1133268445/
49名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 10:32:05 ID:DtcFFHhr
>>47
複製権の制限と違って、そんなことは関係ない。
著作権法第二十条(同一性保持権)を侵害することになる。
50名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 10:47:46 ID:8dX/eFcF
Rの一層と二層の見分け方を教えてください
51もみあげ:2005/11/30(水) 10:50:28 ID:JZbc4qtW
最近、最高速で(といってもたった2倍速なのに)再外周で書き込みミスが発生してしまいます
等倍だととりあえずかけます

しかもその書き込みミスは、エラーは実際には出なくて、正常終了したのに実際に再生すると最後の方で音飛びや映像が途切れるなどの読み込みエラーがでます

使用メディアは超硬UVx1-4のルクセンブルク製(スピンドル入)です
他のメディアは使っていないのでなんともいえません‥
最近までは最高速でもなんともなかったですがここんとこ頻発してしまっています

原因はメディアなのかドライブなのか、、クリーニングしても結果かわらずです

どうしたらいいんでしょうか?
52名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 12:02:56 ID:oUWwxeuG
いいから他のメディア買ってきなさい
53名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 12:06:19 ID:CwGZfaU7
>>51
ドライブも原因だと思うなら、型番と仕様ぐらい晒せ。
54名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 12:19:18 ID:Ljk1Ubz2
まぁ別にやるかやらんかはともかくだから、
法に触れようとどうでもいいわけよ
問題はできるかどうか。
55名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 12:25:39 ID:Ljk1Ubz2
ほら、思想の自由だっけ?あるじゃない?
じゃあ俺のやろうとしてるのはあくまで妄想ってことにしとくから
それなら法律関係ないからさ、
その上でそういうことができるかどうか知りたいわけですよ
56名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 12:26:38 ID:Ljk1Ubz2
お、元スレで有効な回答発見
57名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 12:26:46 ID:x/EYIoqe
1〜2万くらいで買える、品質の良い外付けのDVDドライブってないですかね?
メーカーとかも教えていただけたら幸い。
58名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 12:27:06 ID:1fjXUmlq
音多のDVDならできそ…いやわすれてくれ
59もみあげ51番:2005/11/30(水) 12:50:19 ID:JZbc4qtW
そうですよね、、書き足りない
型式帰ったら調べてみます

メディア変えて解決しても変えられない‥超硬メディアは現状唯一だろうから
でも、ラベル面にムラ‥関係あるかどうか?
あと、別なメディアでも試してみます
60名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 12:50:24 ID:OqORX6i/
レンタルで借りてきた2層式DVDのプロテクトを解除して、シュリンクで
一層式の容量まで圧縮して、焼こうと思ったら・・・・
容量4,3G以内にしているはずなのに「容量が大きすぎで一枚に入りきりません」
って表示されるんだけど何故・・・??
61名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 13:02:35 ID:DtcFFHhr
>>56
全部オレだよ。
マルチしなければお前の立てた元スレだけで終わっていた話。
単発スレたて、マルチ、逆切れ・・・そうとうの糞野郎だな。

法律論にしたって、>>47で馬鹿みたいに余分なことを言い出さなければ、
出さないで済んだ話。お前以外の人間まで勘違いしてはいけないと思ったから書いたんだよ。

まあ、こういうバカは目的さえ達したら確認にも来ないんだろうけど、一応。
62名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 13:06:06 ID:DtcFFHhr
>>60
圧縮し切れていないからだろ
(音声がLPCMだとか、複数音声が収録されているとか)

あとはShrinkスレのテンプレでも読め
63名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 13:12:15 ID:mxoSALsh
>>61
DTM板でも単発スレ立てている。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1133321389/
64名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 13:22:01 ID:SwLIvchb
手持ちでDVD-RAMを扱えるドライブの数が増えてきたのでパナソニックのPCデータ用
片面殻無し2~5倍対応と言うのを買ってきました。
こいつをPCに突っ込んだところドライブとドライバによって全部挙動が違っています。

1.MATSUSHITA謹製 UJ-820S+松下製ドライバ FAT32でフォーマット可という表示
2.NEC ND-4550A + BHAドライバ FAT32/UDF1.5/UDF2.0でフォーマット可という表示
3.πA10化した110D + BHAドライバ ディスクを認識せずフォーマット不可

はたと悩んでまだフォーマットもしていませんが、RAMの互換性なんてこんなもの
なのですか?
65名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 14:53:17 ID:Ljk1Ubz2
>>61
ん?そういうのが迷惑だっていう理由が分からない
ねらーってさ、知らん用語ばっか押し付けるから、
聞いてるこっちは意味分からない。
聞いてもすぐ「ぐぐれ」だしさ。分かるように話してよ
それに、怒ってないよ、俺。言い方を君らに合わせたんだ。気にしなくていいよ
俺さ、あんま時間ないから早く答えほしかったんだよね。
方々に手を回すのが一番早い。実際そうだったし
66名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 14:56:10 ID:1fjXUmlq
>>65
方々に手を回すならgoogleにも手を回せ
67名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 14:58:38 ID:Ljk1Ubz2
やー、人に聞くほうが早いし、
何より俺はバカだから、HP見ても意味分からんのよ
理系様の使う日本語は訳が分からなくてね
たとえば64の記事だって言ってることサッパリわからんもの
68名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 14:59:33 ID:Ljk1Ubz2
まぁ、それに俺は素直な奴だよ
ここがいいぞ、ここいけって言われりゃすぐ行くしね
頭いい人たちがサラッと知恵を分けて下されば素直に感謝します
69名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 15:02:16 ID:1fjXUmlq
>>68
>ここがいいぞ、ここいけって言われりゃすぐ行くしね
行ってねーじゃん、googleに
70名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 15:19:36 ID:iOSwCu9/
すいません失礼します。
動画をmyDVDを使ってDVD−Video形式にして普通のプレーヤーで見ている者ですが、
動画によって音の大きさがバラバラで困ってます・・・。

どうやったら各動画の音量は均一になるんでしょうか?
myDVDには音量を調節するような項目はみあたらないので、それ以外の段階で
何かやらないといけないのでしょうか?

先輩方、よろしくお願いします。
71名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 15:20:50 ID:OdSxGGNQ
> HP見ても意味分からんのよ
> 理系様の使う日本語は訳が分からなくてね

こう言ってんだ
だれが教えたって無駄って事なんじゃないかな

どうせ万人向けに書かれているであろう取説の類も
「 これ理数向けソフトだしワカンネ('A`) 」 だろ

ついでに。質問する側は常識的な言葉で書くのが普通。
教えろ無職!どーせヒマなんだろ。せめて俺のために役に立てよクズ!
と言ってみたところで誰も教えてくれませんよ

「手っ取り早く」などと他人を便利な辞書程度としか見ない人は
自分で調べた方が速いよ。絶対。
72名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 15:30:40 ID:1fjXUmlq
他人を自分の外部記憶装置と考えるのは自由だがインターフェースが…w
7360:2005/11/30(水) 15:49:58 ID:OqORX6i/
>>62
容量4.3以下に圧縮しているのに焼けないんですか?
4G切る位まで圧縮しないと駄目なんでしょうか?
74名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 15:55:41 ID:DtcFFHhr
>>73
普通はそんなことはないが、>>60の説明から一番ありえそうな回答をしてみただけ。

>容量4,3G以内にしているはずなのに
ここをもう少し詳細/正確に。
それと、
 ライティングソフト、ドライブの型番、正確なエラーメッセージ、いちおう使用メディアも
を書け。
75名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 16:07:13 ID:DtcFFHhr
>>70
動画の編集はDTV板(http://pc8.2ch.net/avi/)へ
76名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 16:11:29 ID:5w5dH1yT
>>68
あの世はいいぞ、すぐ行け。
今すぐ素直に死ね。
77名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 20:27:42 ID:XBziA7Sm
DVD DecrypterのIFOモードで作ったファイルのチャプターを繋げる方法教えてください
78名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 21:00:24 ID:Ljk1Ubz2
>71et
まぁ、そう知識はケチらんと。
いいじゃない人の役に立てるなら。
なんだかんだいってこの言い方でもDVDの仕組み説明してくれた人いたんだし。
別に、無職役に立てとか思ってないよ
俺、2chで丁寧語使うのが馬鹿馬鹿しいって思ったから自分を傷つけないために態度悪くしてるんだ
まぁ弱い奴だからね
79名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 21:01:31 ID:Ljk1Ubz2
76さ、バカだね。死ぬわけないじゃん
俺がほしいのは答えだから、知らないなら黙ってなよ
んではまた
80名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 21:09:37 ID:R8MnsAxt
ハードディスクにISOイメージがあるのですが
綺麗に焼く場合デフラグとかかけた方がいいのでしょうか
それともデフラグ効果はぜんぜん関係ないのでしょうか。
よろしくお願いします。
81名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 21:19:19 ID:Ljk1Ubz2
てゆうか、知らない言い訳が「お前が無礼だから教えない」ってw
さも知ってるかのように言うのどうかと思うよ
「僕スーファミ持ってます」に近いものがあるね
82名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 21:22:11 ID:punp7EmK
>>81
アオリまでマルチポストのコピペで済ませますか・・・
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1131457232/308
83名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 21:28:00 ID:punp7EmK
やっぱこういう奴を甘やかして教える奴って悪なんだなって実感できるな。

単独質問スレたてて、マルチポストして、回答者を煽って、板移動して同じこと繰り返して・・・
挙句に「答え知りたいだけだから、別にかまわないジャン」って自分勝手な態度。
別に恥ずかしくも無いんだろうな。

早めに「おまえには無理」で終わらせれば良かったんだよな。
オレが悪かったんだ・・・
84名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 21:37:00 ID:CwGZfaU7
>>80 かけた方がいい
85名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 21:51:36 ID:N/IHksdT
>>28
ヒントください
86名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 21:58:44 ID:13x83Kun
ヒント:取説
87名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 22:14:12 ID:qF/QHcNs
Fair Use を使って700MBくらいに圧縮したDivX動画をDVD-Rにそのままコピー
しようとしたら、エラーって表示されます。なぜですか?ドライブはRWのMULTI
です。誰か詳しい方いたら教えてくれませんか?
88名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 22:18:39 ID:uF9YBL0B
>87
>3の4番目かな。
89名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 22:30:11 ID:Ljk1Ubz2
だから、俺の何が悪いの?
説明足りなすぎなんだよね、ねらーは
90名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 22:35:13 ID:Ljk1Ubz2
お、DTM版で有効な意見きた。
やっぱキメラを元のに分解するのはムリかあ……
なんか予想通りの展開でしたな……
アフレコはなしにするか。
その気になれば映像だけリップして声入れられるけど、
SEがないとね。サントラでBGMはできても……
ま、しょうがないか
では、また質問ができたらきます
91名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 22:53:44 ID:s37E7JA7
>>89
2ちゃんねるに限らず、複数の掲示板で回答を待たずに
同時に質問する行為は「マルチポスト」と呼ばれるマナーの悪い行為です。
また、スレッド数に制限がある掲示板で、数回のやり取りで終了するような
単純な質問でスレたてをする行為は、他の人の迷惑になります。
さらに、求めていた回答が得られなかったからといって、住人に対して
暴言を吐いたり、他人に責任転嫁するような行為は人間としてのモラルに欠けます。

2ちゃんねるに関係なく、あなたは最低の人間だということです。
92名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 22:59:27 ID:Ljk1Ubz2
はいな。
そう言ってくれれば分かるよ。
まぁ、スレが乱立するのが迷惑に繋がるかは俺は初心者だから共感しにくいけどね
ははは、最低の人間だって。それはないだろ。人類全てを見たわけでもなし
俺、そういう非論理的な発言嫌い
93名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 23:00:00 ID:KZMqPp6V
>>91
いいよ、オレが悪かったんだよ。
もう責めてやるな。どうせ理解できやしないんだから。

>>90
もう2度と来るな
94名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 23:06:11 ID:Ljk1Ubz2
くるなっていわれても君のじゃないでしょ、ここ
俺が来たいときに来るよ

でもさー、結局乱立させたから早く答えが返ってきたんでしょ
勝ったのは俺じゃん
まぁ、人生そういうものよ
95なんとかしなきゃオロオロ:2005/11/30(水) 23:08:33 ID:ZhlTPo79
質問です。
DVDの回転速度って外周部で時速何km/hぐらいになりますか。
96なんとかしなきゃオロオロ:2005/11/30(水) 23:09:26 ID:ZhlTPo79
質問です。
DVDを焼く時のレーザーと読むときのレーザーは何が違うのでしょうか。
97なんとかしなきゃオロオロ:2005/11/30(水) 23:10:32 ID:ZhlTPo79
質問です。
DVD-RとDVD+Rのメディアは構造上何が異なるのでしょうか。
98名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 23:11:35 ID:GV00eEeJ
スレ違いの話をひっぱってすまん
Ljk1Ubz2のこの先が思いやられるのでな

>92
発言や行動する前にちょっと考える癖をつけてくれ
その行動をみるとせっかちで先に口が開くタイプのようだが

例えば
>あなたは最低の人間だということです。
は、もちろん全人類を知る人など居ないのはLjk1Ubz2の言うとおり
普通のひとはそこで 最低(級)の人間 との意味を汲み取るんだよ
99なんとかしなきゃオロオロ:2005/11/30(水) 23:12:50 ID:ZhlTPo79
質問です。
DVD-Rメディアの最高飛距離を教えてください。
100名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 23:14:13 ID:KZMqPp6V
>>94
最初に単発スレ立てる前に質問スレに書いてたら
ここまで揉めずに回答がついてたと思うぞ。
マルチしてなんにも得なかっただろ?
101名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 23:16:42 ID:5w5dH1yT
>ID:Ljk1Ubz2

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
102名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 23:36:53 ID:OdSxGGNQ
ID:Ljk1Ubz2は理系嫌いで非論理的なものも嫌いなのか。
やったもん勝ちですか。どこぞの犯罪者ですか…

> くるなっていわれても君のじゃないでしょ、ここ
お前だけのモノでもない。
103名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 23:39:52 ID:KZMqPp6V
遅くなってスマンな。

>>95
直径と回転速度で割り出せるだろ。自分で計算しろ。

>>96
そもそも違うのか?

>>97
http://www.sony.jp/products/digitaltheater/contents/dvd-recorder/format/dvd_format.html
DVD+RW/+Rの物理フォーマットはDVD-RW/-Rと同じく「ウォブルグルーブ方式」が採用されています。
トラックピッチも0.74μmと同じです。DVD+RW/+Rが、DVD-RW/-Rと大きく違う点は、
グルーブにつけられたウォブルの蛇行がDVD-RW/-Rよりも細かく(高周波に)なっているところです。

>>99
CDだったらギネスに載っていたはずだが。WEB上では見つけられなかった。
104名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 00:05:25 ID:hLIU6t55
すんません質問させてください。
動画データをHDD以外のCDやDVD等メディアにコピーすると、若干ですが劣化します。
ノイズが移りこむぐらいの荒さが生じるのです。
これは仕方ないことなのでしょうか?ライティングソフトや書き込み回転数が悪いのでしょうか?

DELLの6000ノート、ドライブはNEC使ってます。
105名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 00:10:32 ID:gDM359am
>>104
デジタルデータはそういう「劣化」の仕方はしない。
あきらかにデータの「欠落」が生じている。

メディアのメーカー、原産国、ドライブの型番なんにも無しですか・・・
おそらくはメディアが悪い。次点でドライブが糞(経年劣化含む)。
そして、その合わせ技。
106名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 00:16:54 ID:tp64e3eW
ん?IDなんとかって言われてるけど、俺、そんな名前にした覚えないな
マルチってスレの乱立のことかな?
いや、得だったんじゃない?早く答え出たし
俺、せっかちなんですよ。確かに
別にケンカする気はなかったけどね
107名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 00:36:37 ID:UMiOljpH
>>106
マルチっていうのは質問をした後、回答も待たずに別のスレや掲示板でも質問する行為。
先に質問したスレ住民を当てにならないものとしてバカにする行為。
先に失礼なことをしたのは誰かってことが判った?

スレの乱立は違う意味で良くない。自己中心的な理由で、不必要なスレを立てることで
板住人全体から有限な資源を奪ったということ。
(ルール/マナーを守らない人間はコミュニティから阻害されても仕方が無いだろ?)

ルールを守って、質問スレに一回だけ質問して少しでも待ってたら、
こんなに時間かかることはなかっただろうな。
質問・即レスで誘導、誘導先で質問・即レスで回答ぐらいだろ。

っていうか>>92で理解できてたんじゃなかったのか?
108名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 00:53:07 ID:hLIU6t55
>>105
即レスありがとうございます。助かります!

メディアは今見たところ、TDK日本製のワンスメディア4倍速対応
ドライブはNEC-ND-6650A
DELLノートデフォルトのDrive Ltter Access使いました。

実は以前ノートVAIO使っていたんですが、回転を早くして書き込むと
aviやmpgが劣化してしまって、最低速で書き直したところ劣化が減少した経験がありまして。
何かのソースで「書き込み速度は関係ない」という記述を最近みた記憶と
今のライティングソフトに速度指定の項目がないことから、
こういうものなのかなと疑問に思い質問させてもらいました。

メディアとドライブは新しいものなので、ソフトに問題?とも思ったのですが・・・。
109名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 01:00:15 ID:RM1iTpOr
VOBMarger 0.9a を使用しています。

VOB ファイルを連結しようと下記のエラーが出て、連結がうまくいきません。

Excption EivalidOperation in module VOBMarger.exe at 00066C7. TprogressBar propeth ofut of range

何が、わるいんでしょうか?
110名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 01:03:58 ID:VH1VcY/I
今使用しているレコーダー(東芝XS53)が壊れそうなんですが
ファイナライズしてない-Rがたくさんあります
次に買うレコーダーはXS53でないとダメなのでしょうか?
それとも東芝製だったらどれでも再生可能ですか?
すいません、教えてください
111名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 01:10:13 ID:tp64e3eW
>107
なるほど。
有限な資源っていうのがよくわかんないけど、他は分かったよ
アフレコできそうにないってことは分かったから、煽りがつかなきゃもう去るね
では
112名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 01:21:37 ID:UMiOljpH
>>109
VOBMarger 0.9aってのを知らんのだが、
結合するだけだったら、VOBMergeの方を使ってみるってのはどう?
113名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 01:28:54 ID:biAEb3Rz
>>111
>有限な資源っていうのがよくわかんないけど

細かい事はさておき、高速道路を思い浮かべるといいかもね。
大渋滞の中、路側帯を走って行く車が君だ。
114名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 01:39:29 ID:tp64e3eW
ごめん!俺、車ない
115名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 01:48:08 ID:0LMynDlD
皆が皆、あなたみたいに傍若無人な振る舞いをしていたら掲示板は成り立ちません。
サーバーの負荷もバカになりません。
荒らししかいない掲示板、機能しない掲示板に何の意味があるでしょうか。

あなたが答えを得られたとするならば、それはみんながルールを守っているからです。
秩序が保たれているからです。

これらのルールは強要されたものではありませんが、守られているのです。
それが出来ないわからないおまえはガキなんだよウザイんだよ目障りなんだよ
ということです
116名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 01:49:23 ID:MSdmYJjr
>110
ドライブのメーカーが変わったら無理かもしれんね
そのファイナライズしてないDVDを持って電器店で確認すれば確実じゃね

つか板違い、家電板へどぞ
117名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 02:38:44 ID:5YA8v2aa
WMV9のファイルをライティングソフトでDVDに書き込めば
通常のDVDプレイヤーで見る事ができますか?
118名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 02:44:01 ID:418wyfkT
>.>117
そのDVDプレイヤーがWMV9の再生に対応してれば可能。
対応してなければDVD形式に変換して書き込まなければ見れない。
119名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 02:48:20 ID:WMgk+m1O
容量ギリギリまで詰め込まないほうがいいんですか?
4.35GBで焼こうか4.21GBで焼こうか迷ってます
120名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 03:40:21 ID:jGj81GOj
aviutlで変換したaviファイルをDVDに焼いて
PS2、XBOXでみたいのですが
どうやればいいのでしょうか?
そのままDVD−RWにコピーしても見れません
121名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 04:52:47 ID:yZQ5CfPm
三菱化学メディアと三井化学記録ディスクで合弁事業

三菱化学メディア(東京都港区)と三井化学(東京都港区)は記録メディア事業での事業協力と、
来年度からの合弁企業の発足を発表した。
合弁企業の名称は未定。出資比率は等分。事業規模規模等詳細は後日発表される。
事業協力、及び提携内容は双方の持つ色素技術及び色素材料の相互補完およびポリカーボネート成型技術と製品の相互補完
合弁企業はこれら製品の生産を行う。
合弁企業は三井の茂原工場、三菱のシンガポール工場を受け継ぎ
新たに中国、深センに工場を設立する予定。
生産された製品は三井、三菱双方がそれぞれ自社製品として販売する予定
三井は記録メディア事業から材料提供事業を残して撤退しているため、
記録メディア販売事業に関する権利を三井物産が新規に設立する「三井ゴールドメディア(仮称)」に譲渡する予定。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1133348879/
122名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 04:59:32 ID:1kibgAS5
>>120
PS2やX-BOXでは、AVIの再生をサポートしていないからでは?
DVD-VIDEOなら観れるのだから、そのAVIファイルをオーサリングソフトでDVD-VIDEO形式に変換して下さい。

後は「オーサリングソフト」を検索して、なんとか頑張って下さいね。
123名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 05:07:19 ID:/Dsz+Zfa
DVD Decrypterを使ってCDについている特典DVDをHHDに落として、
B's Recorder GOLD5でDVD-Rに焼いたんですが市販のDVDプレーヤーで
見れないばかりか「InterVideo WinDVD 4」でも見れません。
何故なんでしょう・・・??
ちなみにHHDに落としたファイルは再生できます。
DVD-Rに焼いたものだけ無理です。。。
124名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 05:20:13 ID:D5B8MBWO
>>121
もう支那はええっちゅうのに。
125名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 05:35:44 ID:jGj81GOj
>>122
回答ありがとうございますm(_ _)m
126名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 06:42:28 ID:S8aw5oi/
>>123
藻前が低脳だから。
127名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 08:24:09 ID:NxnKJvlJ
助言願います。

先日内蔵ドライブが壊れたのでDVD-R/RWドライブを購入しようと思っています。

必須条件は焼いたディスク(DVD-video)がPS2で再生可能な事のみです。
用途はホームビデオのデジタル保存と、データの簡単なバックアップですので書き込み速度は激遅でも構いませんし、2層書き込みも必要ありません。

今、金欠なのでとりあえず安ければ安い程有り難いです。
古い物でも構いませんので、オススメの機種等ありましたら宜しくお願い致します。
128名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 08:33:45 ID:Qf+NgQ6D
>>127
PS2で再生を保証する環境は存在しません。
129名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 08:38:12 ID:Qf+NgQ6D
>>123 専用スレで聞け。
130名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 09:16:03 ID:AGhjoB4/
容量ギリギリで焼いたため最後の方のデータを読み取らなくなってしまいました。
この場合ドライブを替える事よって読める事もありますか?
131名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 09:39:10 ID:kA83dPoH
>>127
PioneerのDVR-110Dが搭載されているドライブが個人的にはお勧めです。buffaloというメーカーでは、
DVM-RXH16FB, DVM-RXH16FB-SV, DVM-RXH16FB/B, DVM-RXH16U2(外付け)などに搭載されています。
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/storage/dvd.html#02

DVR-110Dの詳細な検証サイトです。
ttp://dvd-r.jpn.org/media/DVR-110Dreport.html
132131:2005/12/01(木) 09:44:14 ID:kA83dPoH
>>127
上の書き込みで紹介したドライブを使ってDVD-VIDEOを作成したとしても、
相性問題のため、PS2で見られないかもしれません。そのときはごめんなさい。
133名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 09:53:32 ID:tp64e3eW
うおー。一日中やっとるねー。凄いエネルギーを感じるよ
俺は流石に飽きたよ。一日だけだったけどね
もー飽きたさー
で、削除以来って結局何?
134130:2005/12/01(木) 10:44:08 ID:AGhjoB4/
なんか俺の質問の仕方が悪かったのかな・・・
読み込めないDVDはあきらめるとして(誘電なのに・・・)
これなら安全という書き込み容量を教えていただけないでしょうか?
135名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 10:46:43 ID:JRCXPWE2
>>133
きみは検索でもして、たまたまここにきたのか?
トップから入ればわかるんだが

http://www2.2ch.net/2ch.html
左側の運営→削除要請

で、一日中っていっても、普通に9時5時の会社員もいれば、夜勤のやつとか
学生もいるし無職引き篭もりもいるだろう。
同じやつが書いてるわけじゃないから一日中新しい書き込みがあってあたりまえ。
飽きたならもう消えな。
136名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 10:50:59 ID:936Zxrsj
トレイに指が強めにドンと当たっちゃって、ウィーンって普通に引っ込んでいったんだけど、
今も普通に使えるなら何の心配もいらない?無問題?
137名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 10:53:28 ID:Y0oTEu4C
>>135
>>1
(7)煽り、荒らしは放置が一番嫌いです。相手にするのはどんなにうまく皮肉ったり諭したつもりでも喜ばれるだけです。
138名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 11:01:03 ID:JRCXPWE2
>>134
ギリギリだと分かってるなら、適当に外周の焼いてない部分が残るように
徐々に焼く容量を減らしてみるしかないんじゃないか?
>>130のは焼いた直後は読めてたの?
139名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 11:01:39 ID:DJ/ThTwW
使えてるならいいんじゃね
140名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 11:21:56 ID:K979Jhan
>130
あるドライブでは最後まで読めなくても、
別のドライブでは読めたりすることができることが
多いものだよ。

誘電だったら、いっぱいいっぱい焼いてもかまわないと思うよ。
激安メディアだったら、4GBを超えて焼くと心配という意見を聞くね。
141名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 11:38:50 ID:zoIC9QqX
DVDに焼くならどこのメーカーのメディアがいいかな?
TDKか太陽誘電なんかな?誰かおしえてくださいです
142名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 11:43:53 ID:t/DMj00U
TDKか太陽誘電がいいよ
143名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 11:52:20 ID:aUE3UM8c
だからさあ、焼きムラが全然起きなくて一番綺麗に焼けるドライブはどのメーカーの何て型なのよ?
売れ筋商品でも「必ずドーナツみたいにムラが出る」とか「ファーム更新してもたぶん改善しない」
とか言われてるのもあるし。何倍速で焼くかも問題みたいだけど・・・
価格、焼き性能、静音性とかベストバランスな機種をはっきり教えていただきたい。
144名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 11:54:30 ID:sGqvSqP6
>143
んな便利なもんがあったら信者が煽りあいしなくてすむんだがな
145名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 11:56:02 ID:zoIC9QqX
>>142
じゃあどっちか買いに行くよ。
146名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 12:11:01 ID:89SUZBkO
>>143
最初は「一番綺麗に焼けるドライブ」を聞いていたはずなのに、
最後は「価格、焼き性能、静音性とかベストバランスな機種」に変わってない?
147名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 12:15:04 ID:aUE3UM8c
>>146
すいません。あまり予算無いので高すぎるのはちょっと・・・
正確には「安いけどなるべく綺麗に焼けるやつ」って感じですかね
148名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 12:29:54 ID:0LMynDlD
>>147
ドライブは何でも良いからいますぐ買ってこい。
むしろ問題はメディアだとおもうぞ。オマイさんは誘電以外使わん方がよろしい。
149名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 12:39:08 ID:zChhkcwm
安定した電源の確保が先決かもな
一杯ドライブ増設した自作機で150W電源だたりして
150名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 12:48:25 ID:aUE3UM8c
>>148
とりあえず海外製は使ってません
ずっとTDKでしたが生産シフト後は誘電に切り替えました
151名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 13:03:43 ID:d/tNQCmz
>>143
>必ずドーナツみたいにムラが出る
それは書き込み方式がZ-CLVだからだろ?
別に品質に影響を与えるムラではない。
152名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 13:04:04 ID:d/tNQCmz
>>143
>必ずドーナツみたいにムラが出る
それは書き込み方式がZ-CLVだからだろ?
別に品質に影響を与えるムラではない。
153名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 13:05:06 ID:d/tNQCmz
すまん、2度送信してしまった。
154名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 14:13:15 ID:Cc6WQgWq
DVD-Rにパソコンデータを書き込みたいのですが
ttp://www.sharp.co.jp/products/pccl15cd/text/p6.htmlの場合
1〜8倍速用でよろしいですか?
ttp://www.tdk.co.jp/dvdkihon/html/dvd40700.htm
155名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 14:21:29 ID:JRCXPWE2
>>154
好きにしろ
156名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 15:04:16 ID:NA3kURF1
>>155
あほ
157名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 15:30:56 ID:t/DMj00U
国産8倍でも台湾製2倍でも結果は同じだから、好きにしろでおk
158名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 15:42:14 ID:Qf+NgQ6D
>>143
最近のドライブには、レーザー出力自動調節が付いているので
最初から最後まで一定の速度で焼くCLVでもドーナツ状の焼き斑はできる。
嫌なら、古いドライブを選ぶしかない。
159名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 16:12:58 ID:rorRIRvj
>>156
日本語読めるようになったら来な。
160名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 16:20:02 ID:YsOA0AYd
>138
>140

どもども。回答ありがとうござーます。
4枚焼いて(全て4.35G)1枚だけ最後が読めないのがあったんす。
流石に誘電でも100%成功って事はないのかな?
焼いた直後に読めたかは、わかりません。正常に終了って表示で安心したとゆうか。
違うドライブを買うにしても、もしそれでも読めなかったらとなるとひじょーに怖いです
読み取りオンリーの時一番信頼度が高いのはどこなんでしょうか?
161名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 18:01:38 ID:RM1iTpOr
>112
教えてくれたソフトでうまくいきました。
どもです。
162123:2005/12/01(木) 18:33:32 ID:/Dsz+Zfa
>>129
専用スレってどこ?
163名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 18:44:00 ID:qLY11IyR
>>160
SmartBuy
164名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 19:33:28 ID:NYWkqbUl
市販ソフトに使われてるDVD(一層も二層も)の種類は何に分類されるんですか?
-Rの場合はディスク面が紫っぽいけど、市販のやつは銀色ですよね?

あと、Decrypterを使ってDVDVideoとして焼いたDLを
-Rに対応してるHDDプレーヤーで再生することは可能ですか?
165名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 19:38:42 ID:Qf+NgQ6D
>>164
DLってどっち?
DVD+R DLの場合は、強制ROM化されるので、全てのプレイヤーに対応していることになります。
しかし、反射率はDVD-ROMに比べて著しく低いので、再生の可否は入れるまで解りません。
166名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 19:42:25 ID:Pt01XIa0
意味がよくわからないが、読み出ししかできないメモリは通常「ROM」
(Read Only Memory)と呼ばれます。 DVDならDVD-ROM。
って答えでいいのかな。
167名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 21:59:12 ID:CsntYBW3
VOBファイルをDivXに変換する良いツールを教えてください
168名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 22:02:13 ID:tcGa2HQ2
>>167
>>2
169名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 22:02:19 ID:Y0oTEu4C
>>167
板違い。映像制作板で聞け。
170名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 23:09:43 ID:SE4lzWsW
rarファイルやzipファイルをDVD-Rに書き込みたいのですが、フリーのライティングソフトはありますか?
板内を検索してみたのですが、訳の分からんスレが多かったのでこちらで質問させて頂きました。
171名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 23:11:30 ID:zF3n9AL6
>>170
ドライブに添付されている
DVD焼きドライブつきのめーかーPC ならPCに添付されている
172名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 23:19:37 ID:SE4lzWsW
>>171
ショップブランド品ですが、ついていました。
ありがとうございました。
173名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 01:38:09 ID:U2l0Xsb0
>>160
焼く時にベリファイとかしないの?
俺なんか神経質だから、
誘電でも低速で焼いて、
ベリファイとコンベア両方するけど。
174名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 01:42:35 ID:P38n2L5T
>173
べりファイするようにしました。
失敗を経験すると臆病になる性質なので。
175名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 01:44:05 ID:Glm9Pe7o
>>173
いや。コンペアだけでいいんじゃね。
ベリファイだけでも十分だと思うが…モレはHDDの負荷の方に神経質になってる(;´Д`)
176名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 05:34:00 ID:U2l0Xsb0
>>175
俺もコンベアだけで良いと思っていたんだけど、
焼きソフトで両方選択出来るもんで・・・やっぱり意味無いかなあ。
HDDは外付けを作業用として、酷使している。
177名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 08:46:24 ID:zr1SlPBl
コンベアw
178名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 09:01:11 ID:ZkRKtAk2
ベリファイもコンベアも両方しない
焼き終わってからHDDに読み戻し速度を測る
179名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 09:01:47 ID:ZkRKtAk2
しまったコンペアかw
        ↑
180名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 09:30:07 ID:Ya8efJjA
素で焼きソフトの表記を読み間違えてた・・・
濁音じゃなくて半濁音だったのか・・・
俺の糞液晶では濁音と半濁音が分かり辛い・・・
知ったかぶりでスマン。鬱だ・・・
181名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 10:27:17 ID:sW2mg0s5
カタカナ表記イクナイ
182名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 11:00:26 ID:73QFSiMw
焼き入れと言えば家電量販店の店員に意味は通じますでしょうか?
183名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 11:04:02 ID:xgW0s4sL
ハウル借りてきたんだけど、PCのドライブじゃ読み込めなんだけど
これってなにか特殊なことでもしてるんですか?
他のDVDは全て読んでくれるのにこれだけはダメなんだけど。
184名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 11:12:17 ID:k+pUpmeu
>182
「焼き入れ」そんな言葉が通じるわけないだろ  「DVDの書き込み」と言いなさい

>183
してねぇです 普通に読めます
185名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 11:13:35 ID:sW2mg0s5
>>183
Macだとドライバがタコだから駄目らしいけど普通のPCだったらドライブの相性じゃない
ちなみに家のπA10化した110Dは問題なかったよ
186名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 11:52:49 ID:xS+XyKJh
お忙しいところ失礼いたします。
先週VAIO VGN-FS32Bを購入いたしました。
また、DVD-Videoソフト(ディスクタイプ、片面2層、
Pressed in Taiwanとディスクには記述されています。)
を購入し、再生を行おうと致しました。
すると付属しているDVD再生用(?)アプリケーション
(WIN-DVD、Do-Vaio、WINDOWS Medis Player)いずれにおいても
最初から2時間ほど再生すると、画面が最初に戻ってしまいます。
総録画時間は3時間55分と書かれているので、無理くり
3時間過ぎのところの再生を試みると今度はアプリケーション
がスタックしてしまいます。
このように片面2層の後半部分が再生できないということは
よくあることなのでしょうか。
それとも何かお馬鹿さんなことを私がやっているのでしょうか。
どちら様か誘導orお答えをいただけれればうれしいです。
よろしくお願いします。
187名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 11:56:31 ID:f++N13Mh
SONYのサポートヘどうぞ
188名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 18:22:00 ID:rtVJGl5Y
初めまして^^
パソコンに入っている動画をDVD−Rに入れたいのですが、
どのソフトを使ったら、わかりやすくて、入れやすいですか?
まだ初心者で探しているのですが、迷っています。
もしよければ、使いやすい、お勧めのソフトがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
189名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 18:37:05 ID:xcssDisU
>>188
まずは、付属のアプリを使え。
190名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 18:58:36 ID:i1/48Hav
>>189
IDにCSSがかかってるなw
191名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 19:25:07 ID:mnXkAndk
>>188
ちなみに、見つかって迷ってるソフトは何?
192名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 19:38:58 ID:krzq/gFX
>>190
48時間AVですか(ID)
193名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 19:46:55 ID:ZC0QO+9g
どなたか教えて下
さい。くだらない質問で恐縮です。
当方、東芝dynabook C8/213LMEW を使用しております。
DVDマルチドライブはついてなく、DVDは観賞のみで書き込みはCDだけなの
ですが、ファイルとして画像データをDVDに書き込み(コピー等で)することは
可能なのでしょうか?

要約しますと、MPEGファイルをCDにコピーするのごとくDVD(DVD-RW等)に
コピーすることは可能か?ということです。
どなたか初心者の私にご教授下さい。
194名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 19:49:04 ID:j0bcxZR5
>>書き込みはCDだけなのですが

自分で答え書いてるんじゃね?
195名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 19:55:00 ID:ZC0QO+9g
>>194
やはり無理ですか。
D&Dでいけそうな気がしたんですが・・・
それやったら壊れますか?
196名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 19:59:04 ID:j0bcxZR5
CD-ROM
CD-R/RWドライブ
CD-R/RWドライブ
DVD-ROMドライブ
コンボドライブ
MultiPLAYERドライブ
ではDVDに書き込みが出来ません。

DVDに書き込むには、ドライブのベゼル(前面)に
DVD-R/RW
DVD MultiRECORDER
DVD+R ReWritable
DVD+R DL
DVD3
以上の、何れかのマークと対応したメディアが必要です。


次から天麩羅にこれ追加してね
197名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 20:02:19 ID:kEzl/o9o
>>195
壊れはしないがDVD-RW自体を認識しないので書き込みできない。
dynabookってことはノートパソコンだろ。
おとなしく外付けのDVD焼けるドライブ買ってこい。持ってるPCがUSB2.0に対応してなかったら
USB2.0カードも忘れずにな。

内蔵ドライブ入れ替えって手もあるがPC開けると保証が無くなるからな。

198名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 20:03:01 ID:ZC0QO+9g
>>196
ご丁寧に有難うございます。
勉強になりました。

ということはDVD書き込みをするにはマルチドライブを別途購入するか、
それ付きのPCを購入するということですね。了解しました。
くだらない質問にご対応頂き有難うございました。
199名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 20:30:04 ID:mnXkAndk
しかし、なんで書き込みできないドライブで
D&Dでいけそうな気がしたんですが・・・
って思うかね。
どういう頭してんだか? くだらないを越してるよ。
200名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 20:37:23 ID:rtVJGl5Y
>>191
nero expressとか見つけたんですけど、それらしいファイルか
どうかもわからないんです
201名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 20:53:32 ID:kEzl/o9o
>>200
取りあえず聞きたいのだが、それは動画データとして焼きたいのか?
それともDVDプレーヤーで見れるように焼きたいのかどっちだ?

前者ならnero expressでできるだが、後者ならそれでは無理だ。
それはライティングソフトだからエンコードもオーサリングもできないからな。

後者の場合でnero使いたいんならnero6 Secound Editionもしくはnero Digital Expressならできるが、12月16日にnero7が出るのでそれを待ってみるのも一つの手だ。

がんばればフリーソフトの組み合わせで無料でやることも可能。

何をどんな形式でどんなふうに焼きたいのか答えてくれんとアドバイスしにくい。
202名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 20:55:57 ID:rtVJGl5Y
>>201
一応動画データとして焼きたいです。
neroで簡単に手間がかからずできるんですか?
203名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 20:59:43 ID:bsfaRZ8B
つーかPCになんか書き込みソフト入ってるでしょ?
外付けドライブ買ったならソフト付いてるでしょ?
とりあえず、それで書いてみればいいいじゃん。
204名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 21:01:53 ID:kEzl/o9o
>>202
データとして焼くだけなら、どのライティングソフト使っても手間はほとんどかからない。
初心者向けのライティングソフトだと。
nero expressかB’sRecorderかWinCDRぐらいが妥当かな。

思うのだがそのパソコンに付いてるのはDVD焼けるドライブなのか?
DVD焼けるドライブが付いてるならライティングソフトぐらい付属してると思うのだが。
205うそ〜ん:2005/12/02(金) 21:56:11 ID:SNIjJ7t9
>>202
そうですかでしたら
ユーリードのMWってソフトをオススメします(w
206名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 22:10:49 ID:rtVJGl5Y
>>204
フリーソフトがいいんですが、フリーソフトでは何かないですか?
207名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 22:11:53 ID:r+/yCMsm
>>206
フリーソフトは良くないですよ。
最初から付いているのがあるのなら、どれでも大差ないから付いてるのを使うのが良いよ。
208名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 22:14:09 ID:r+/yCMsm
ってnero expressついてるんじゃん。
データをデータとして焼きたいんだったらそれで十分。

もしかして
「テレビにつなげるDVDプレイヤーで再生できるようにしたい」
ってのを指して「動画データとして焼きたい」って言ってる?
209名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 22:26:49 ID:kEzl/o9o
>>206
だから、普通はPCにライティングソフト付いてくると思うのだが、どうよ?

フリーのなら
ttp://700m.client.jp/dvd/burn/burn.html

これの中から使い易いと思うの選べ。
Burn4Free CD & DVDかDeepBurnerがわりと安定してると思う。

ただ市販のに比べるとやっぱり劣る面があるから初心者にはお勧めできないぞ。

210名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 22:34:50 ID:th1pZ+1j
>>209
どういうところが市販のに比べて劣るんだ?
具体的に。
211名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 22:35:18 ID:r+/yCMsm
>>209
横レスすまんが、その手のフリーのライティングソフトって
「だいぶ進化してきたなぁ」とか「このバグとれてないのか」って
検証して感心したり楽しんだりする以外に、市販ソフトに比べてのメリットあるの?

たとえば、
 付いてきたB's Gold 5じゃあ今や古いから、フリーでもいいから乗り換えよ
ってぐらいのメリットがあるかどうかなんだけど
212名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 22:38:57 ID:r+/yCMsm
>>210
劣るところはあるでしょ
 ナビゲーションメニューとかインターフェイスとかヘルプとかサポートとか、
 DVD-VIDEO焼きへの対応とか、VCDの変換とか・・・
が、初心者には不親切。

その辺を凌駕してなおってなメリットを知りたい。
213名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 22:47:32 ID:kEzl/o9o
>>210
安定性とサポート。
市販のものに比べるとやや不安定なものが多い。
基本的には海外のものが多いから表記が英語で
ある為に初心者がとっつきにくいのが多い、日本語化するって手もあるが
自称かどうかは知らんが初心者にいきなりやれって言っても無理だろ。

また、フリーだから当然サポートがついてこない。市販されてるのなら最悪サポートに
泣きつくという手もある。

以上の点から考えて「初心者」に必要だと思われる点がいくつか劣っていると考えたが間違ってる?

>>211
俺は特にメリットを感じない。質問者が「フリーソフトでは何かないですか?」って聞いたから
答えただけ。だから初心者にはお勧めしないと書いてる。
あえてメリット探すなら自作するのにライティングソフト無しのバルクドライブ買ってきてときに
ライセンス違反無しに使えるぐらいだと認識してる。
当然前のパソコンは残すという前提だが。
214名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 22:49:34 ID:Glm9Pe7o
”金なんか1銭も出したくねぇんだよ!”って奴は
放っておいてもバチは当たるまい…
215名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 22:53:34 ID:r+/yCMsm
>>213
やっぱそうか・・・
市販ソフトよりも良い部分を持つフリーソフトとか色々あるから、
ライティングソフトにも何かあるのかと思っていたんだけど。

使ったこと無くって知らなかったので聞いてみた。
失礼に聞こえていたならスマンかった。
216名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 22:56:13 ID:LwDV8TQf
音声をAC3からMP2にすることでの容量節約はどの程度のものなのでしょうか?
効果覿面ならやってみたいのですが…
できれば解説サイトもおしえてくださると嬉しいです。
217名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 22:57:42 ID:wi6JEMe5
>>216
板違い
218名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 23:01:05 ID:LwDV8TQf
>>217
どこが適当なページでしょうか
誘導お願いします
219名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 23:02:25 ID:r+/yCMsm
>>216
ビットレートに拠るんじゃないの?

でも、
 LPCMだと一層に圧縮できないや。
 でもOneClickなトランスコード圧縮ソフトだとMP2に変換できるのしかないし・・・
って理由なら理解できるけど、AC3からわざわざMP2に変換するほどのメリットは感じない。
220名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 23:03:23 ID:r+/yCMsm
>>218
どう考えてもDTV板です。
221名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 23:03:39 ID:61taEcWf
いや、まぁ板違いってことも無いじゃなかろう?とも思うが、
質問が下らなさすぎるのは確かだな。

ビットレート次第。
222名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 23:04:10 ID:kEzl/o9o
>>215
いや、別に別に気にしてないよ。
これが、俺の素の返答だけど、俺の方こそ失礼なとこあったらごめんね。

まあ、CD-Rの話にすれば「市販ソフトよりも良い部分を持つフリーソフト」って部分に
「CD Manipulator」とか「かんべ」が当てはまりそうな気がせんでもないけどね。
「市販ソフトよりも良い部分」の機能が一部の人に対してだけの機能だからな〜。
223名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 23:08:17 ID:r+/yCMsm
>>222
なるほどよく判った。
重ね重ねサンクス。

・・・って元質問者ほったらかして〆たらダメかw
224名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 23:10:23 ID:O7l4jTZN
対人戦MMOの金字塔、Dark Age of Camelot 日本語版(DAoC-J)にて
12/3〜12/16まで初心者用のイベントが開催されます!

■ 詳細
http://www.darkageofcamelot.com/japan/event/20bg_rvr_event.php
■Dark Age of Camelot 日本語版Wiki
http://daoc.dyndns.info/
http://daoc.dyndns.info/?BG%A5%A4%A5%D9%A5%F3%A5%C85 ←wiki内特設コーナー
■ 日本語版 公式最新情報(コミュニティサイト)
http://jp.camelotherald.com/
■ 公式
http://www.darkageofcamelot.com/japan/
■ 現行スレ
【DAoC】Dark Age of Camelot日本語版 Part98
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1132515663/l50

イベント期間中は特別に、誰もが何度でもlevel20のキャラを作れます。
作ったキャラでイベント会場にGO!
熱い対人戦闘を楽しもう
新規アカウントは14日間無料
無料期間中にイベントを味わい尽くせ!
225名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 23:11:24 ID:LwDV8TQf
>>219,221
なるほど、やっぱりビットレート次第ですか
音声の抜き出し方はテンプレで分かるのですが
差し替えるのはどうすれば良いのでしょうか?
226名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 23:15:49 ID:kEzl/o9o
>>225
ここが参考になる気がする。
ttp://dvd-yaki2.hp.infoseek.co.jp/comp-pcmaudio.html
227名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 23:19:58 ID:+8MiBiR5
>>225-226
おまいらDTV板に逝け。
228名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 23:20:43 ID:r+/yCMsm
>>225
そこからがDTV板なんですよ
229名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 23:21:38 ID:LwDV8TQf
>>226
ありがとう。参考にするよ。
>>他のALL
板違いっぽい質問で迷惑かけてすまなかった。
230名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 02:02:20 ID:h0XmAlLN
>>225
まぁいいじゃないか
ac-3⇒MP3はまったく意味なし やるだけ無駄
むしろDVDビデオ作成しているなら規格外のものを作るようなものですので
やめましょう
231名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 02:05:23 ID:F0Pntzrn
>>230
ヒント:っ>>225がやろうとしてるのはAC3⇒MP2
232名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 05:43:27 ID:Ln10OtQj
同じソースをマクセルのDVD-Rに焼いた場合より
廉価DVD-RWに焼いた方が画質がいいのですが
これは単純に-RとRWの仕様の違いでしょうか?
233名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 06:15:11 ID:aI8tKWRs
いいえ
234名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 07:21:32 ID:1Z6YTqZD
>>232
画質とは?
235232:2005/12/03(土) 07:26:30 ID:Ln10OtQj
>>234
画質というのは、発色やディテールの再現みたいなものです

因みに-R、-RW共に録画用で
Maxell品番はDR120です
236名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 07:39:13 ID:1Z6YTqZD
>>235
そういう画質なら同じ
237名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 08:10:26 ID:JuhCz7Zs
>>231
たぶん、>>230は打ち間違えただけだと思う。
 AC-3⇒MP2でもまったく意味無し、やるだけ無駄。
 規格外のものを作るようなもの
ってところは同じ。

音声はLPCMかAC3が必ず入っていることってのがDVD-VIDEOの規格。
その上でのオプションとしてMP2もあるだけで、対応していないプレイヤーもある。
・・・最近は規格にうるさくない方向だから大丈夫だろうけど。
238名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 09:40:18 ID:7HdkT5eT
>>235
本当かよ?気のせいじゃねーの?
デジタルデータだからありえないと思うんだが。
もし本当ならどういう原理でそうなるのか俺も知りたいなあ。
239名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 09:53:24 ID:e0UJtWm3
>>237
MP2が再生できないのは、ごく初期の一部の機種だけなんじゃないかな。
TDAでオーサリングすると、デフォルトではMP2になってしまうが、
誰に渡しても再生できなかったことは今までにないからね。
240名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 09:54:51 ID:1KmZA0pk
>>238
反射率の違いからくるデータ欠落とかは?
・・・と思ってみたが発色には関係ないだろうなw
ノイズだったらありえても。しかも-RWの方が反射率低い(2層ROMと同じ)し。

気のせいってのが結論だろうなぁ・・・
241名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 09:57:05 ID:1KmZA0pk
>>239
だから、
>・・・最近は規格にうるさくない方向だから大丈夫だろうけど。
って書いたじゃん。
MP2だけしか音声収録されていないDVD-VIDEOが規格外ってのは本当の話だし。
242名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 10:22:03 ID:5l5olRMJ
>>232
DVD-Rへはどうやって焼いてるの?
DVD-Video形式で焼いてるならオーサリングソフトの設定によって
自動的に再エンコードする場合があるから、元のデータより画質が落ちるよ。
243名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 10:37:12 ID:ZqNsobKN
>239
TDAだとAC3かLPCMだろ
それ以外は「規格外です」ってメッセージ出るよ

244名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 11:47:39 ID:CDJPHvjs
スレ違いかもしれませんがDVDプレイヤーのリュージョン1、2、フリーの違いが解らないのですが教えていただけますか?NTSC方式とPAL方式の違いもよく解りません宜しくお願いします
245名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 11:55:54 ID:1Z6YTqZD
>>244
知らなくても生きていける。
246名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 12:01:00 ID:uZ7G4Yq0
ショボい質問なのですが、
オークションでとある映画のDVDボックスを中古で落札しました。
PCで再生してみると、1枚だけが動作がしないんです。
相手に尋ねてみると、「DVDにパソコンでの動作保障はない」との返答がありました。
パッケージにはそういった直接的な記述はなかったのですが、
「DVDプレーヤーでお楽しみください」とは書いてありました。

一般的なDVDプレーヤーというのは、
パソコンに備え付けのDVDプレーヤー(?)は含まれないのでしょうか?

ご回答のほど、宜しくお願いします。
247名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 12:02:56 ID:F0Pntzrn
>>244

NTSC: NTSC (National Telvision System Committee) は米国FCCが取り入れている規格でUSA、日本、カナダおよびメキシコで使用されています。
*525ライン/フレームで1秒を30フレームで表示致します。
*垂直走査周波数60Hz

PAL: PAL (PPhase Alteration Line) は英国、ドイツなどのヨーロッパ諸国で使用されています。
*625 ライン/フレームで1秒を25フレームで表示致します。
*垂直走査周波数50Hz

リージョンについてはここでも見ておけ
ttp://e-words.jp/w/E383AAE383BCE382B8E383A7E383B3E382B3E383BCE38389.html

リージョンフリーは基本的にどのリージョンでも見れるが、リージョンフリーだと見れないようになってるのもいくつかある。


248名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 12:07:11 ID:1Z6YTqZD
>>246
PCは含まれない。
249232:2005/12/03(土) 12:58:45 ID:Ln10OtQj
>>242
> >>232
> DVD-Rへはどうやって焼いてるの?

Neroで-R -RW共に同じ条件で焼いています。

> DVD-Video形式で焼いてるならオーサリングソフトの設定によって
> 自動的に再エンコードする場合があるから、元のデータより画質が落ちるよ。

TMPGEncDVDAuthorで作ったデータを -RWで試し焼き・確認してから-Rに本焼きという風にしています。
再エンコは全くしていません。

焼きドライブは GSA−4163
再生プレイヤーはDIGAとソニーの再生専用

画質についてもう少し具体的にいいますと -R の方が全体的にぼやけた印象に感じます。
250名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 13:54:48 ID:z7dKBO/8
maxellのDVD-Rの焼き品質は?
低エラーで読み取り段階で問題が発生してないなら画質は同じハズ。
251名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 17:37:26 ID:NJh83oDW
>>250
-RWと-Rの反射率が違うってのは先にもレスしたけど、
それだけでなく、BookTypeなどによってプレイヤー側で処理を違えていることもある。

だから各メディアに入っている「データ」はほぼ同じでも、
違う部分はあるのだから、再現側が「画質」になんらかの影響をあたえてもおかしくは無い。

理論的には上記なんだけど、
検証できないから断言できないんだよな・・・
252名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 17:38:12 ID:NJh83oDW
>>251>>250じゃなくて>>249宛でした。スマン。
253名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 18:36:10 ID:iNobEybD
市販のDVDと、オリジナルからリッピングしたものを
そのまま国産メディアに焼いたものとはどんな違いがありますか?
254名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 18:41:24 ID:i8aEn8gF
何についての違い?
見た目も違えば、メディアも違うし・・・
255名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 18:47:17 ID:3PGEAvYZ
>232
相性とか有るから
一つだけで比較せず色々なメーカーのメディアで試せばいいんじゃないの

>253
そんなんじゃ釣れませんよ
256名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 19:32:45 ID:ZgbwDc/G
>251
だよな
PCで観るのとTVで観るのとの違いだよな
TVだとブロックが目立たないよな
257名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 19:35:48 ID:RfFlYu+z
>>251
でも、発色の違いやディティールの違いは基本あり得ない。データ化けによるブロックノイズや
色抜けはあるだろうけれど、ボケるなんてのはない。
あるとすればプレーヤ側のエラー補正/補完機能がタコでまともにD/A出来ないとかでしょう。
258名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 19:36:17 ID:RfFlYu+z
>>256
それはブラウン管のボケがいい方向に作用してるだけ。
259名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 20:21:13 ID:NJh83oDW
>>257
>でも、発色の違いやディティールの違いは基本あり得ない。
そう。
最初(>>240)にもそうレスしたんだけど、
でも質問者が「あきらかに違う」って言っている以上、
なんらかの理由を考えないと腑に落ちないから気持ち悪いじゃん。

だから、やり方では無い。再生環境の判断・処理が悪いんだってところを
おとしどころにしようと画策したんだよね。姑息だった?
260名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 20:27:50 ID:paieKO0g
質問です。
PCで焼いたDVDがPS2で再生すると画面半分(左側)に寄せられた状態でしか再生されていません。
どうしてでしょうか? パソコンで再生する場合は普通に再生できています。
機種は、パソコンがソニーのVAIO、RA50で付属の「DO VAIO」で録画したものを
焼いたものです。WindowsXPです。
261232:2005/12/03(土) 20:57:04 ID:Ln10OtQj
同じMaxellの データ用 -R にも焼いてみたところ 録画用 -R よりもキレイに再生されました。

-RW(radius) > データ用 -R(Maxell) > 録画用 -R(Maxell)    といった感じです。

-RW(radius)        : シャープで細部の再現も良く自然な感じ
データ用 -R(Maxell)  : 鮮やかで明るい再現
録画用 -R(Maxell)    : 全体的に色が薄くぼやけた感じ。 髪の毛等の再現に難あり

262名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 21:03:20 ID:z+cCy9Q4
>260
初期型PS2だね ハーフD1解像度(352*240)で作るとそうなるよ
プレステ2に入ってるDVDの再生ソフトをバージョンアプすればよい
ヴァージョンアップの方法は http://www.playstation.jp/info/qa.php?cid=280
263名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 21:04:31 ID:1Z6YTqZD
>>262
352x480
264名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 21:12:24 ID:Mm3VzL5L
ぐぐってもよくわからなかったので質問します
DVDを焼く時に常駐ソフト(ウィルスバスターやTV録画等)を使用しながら
焼いても問題ないでしょうか?
焼いた後にエラーの頻度が高くなったり、画質、音質の劣化等の問題が
起こりやすくなるのでしょうか?
265名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 21:18:55 ID:C4vpb93w
>>264
やめた方がいい。時々焼きをしっぱいする
266名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 21:27:44 ID:bNBYGTJh
>>264
焼きに失敗しないようなら問題ない
267名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 21:42:03 ID:F0Pntzrn
>>264
スペックしだい
268名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 21:43:49 ID:Mm3VzL5L
みなさん即レスthx
269名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 23:40:13 ID:h0XmAlLN
焼き失敗+録画失敗(コマ落ちなど)
W失敗もありえますから〜
質問してよかったね
270253:2005/12/04(日) 00:06:37 ID:iNobEybD
>>254
焼いた中身の違いとか、正常に焼けてればオリジナルと比べても変わらないのですか?

よく、焼いてもエラーがあるとか読めなくなるとか聞きますが
オリジナルと比べてそういった差はやはりあるのですか?
271名無しさん◎書き込み中:2005/12/04(日) 00:08:05 ID:S5JJlO4z
色見りゃ一発。
272名無しさん◎書き込み中:2005/12/04(日) 01:12:49 ID:S5JJlO4z
>>269
焼きにミスらない限り、コマ落ちなどあり得ない。
273名無しさん◎書き込み中:2005/12/04(日) 01:32:31 ID:uW4PeF3M
いや俺がいいたいのは
ハードエンコでもソフトエンコでもどっちでもいいけど
なにかの拍子で不可がかかりすぎて
録画のときにでーたの欠落が起きる可能性あるんじゃないかといいたかったんですわ
ビーズなどの焼きソフトでCPUの不可が高いものはその手の失敗につながる可能性有るとおもうんだ
実際経験していないし、起こっても検証できていないんだけどね
274名無しさん◎書き込み中:2005/12/04(日) 03:09:42 ID:9G0000yt
すいません初心者です。
俺のIDかっこよくね?
275名無しさん◎書き込み中:2005/12/04(日) 03:16:04 ID:MAmvBgbk
>274
>>2のQ4
276名無しさん◎書き込み中:2005/12/04(日) 03:56:31 ID:9G0000yt
>>275
お前の対応カッコイイ
277260:2005/12/04(日) 08:52:16 ID:2mc3SRJF
>>262
ありがとうございます! 試してみます。
278名無しさん◎書き込み中:2005/12/04(日) 11:44:15 ID:RVbbLRsT
279名無しさん◎書き込み中:2005/12/04(日) 16:25:37 ID:P5XlSZGl
初めてDVDドライブを購入しようと思い、近所の店に行ったところ

・Pioneer DVR-110D
・NEC ND4550
・TEAC DV-W516
・LG GSA4167

以上4点から選ぶことになりそうです。
スペックや値段が大体同じなので迷っています。
自分なりに調査したところ、一番評判がよさそうなのはPioneerなのですが
RAM書込が強引なfarm書き換えによるものなので少々不安です。
かといって他のドライブも一癖あるようなので悩んでいます。
どれを選択すれば無難でしょうか?
280名無しさん◎書き込み中:2005/12/04(日) 16:32:21 ID:uW4PeF3M
RAM使いたいんですか
ちゃんと用途書かないと適切な回答きませんよ

RAMなら松下みたいよ
それ以外はパイ110でいいんじゃね
281名無しさん◎書き込み中:2005/12/04(日) 16:59:00 ID:SThTzKPO
>>279
全部買え。
で、気に入ったのを残して、オークションや中古屋に売る。
282名無しさん◎書き込み中:2005/12/04(日) 17:26:40 ID:P5XlSZGl
>280,281
レスどうもです。
RAMは特定ディレクトリの定期的バックアップに使用するつもりです。
一定期間を過ぎたものは順次削除したいのでRAMが適当かと判断しました。
(PacketWriteでも出来なくはないですが…)
なのでRAMに関しては自分のPCで読み書きができればいい、というレベルです。
とりあえず、特に問題なさそうなのでPioneerにしてみます。
283名無しさん◎書き込み中:2005/12/04(日) 19:55:14 ID:zTOHd+XW
どうかご助力お願いします

USB2.0外付けのIODATA DVR-UN16Dを購入したのですが
付属ソフトB's gold8 Basic を起動させると
アプリケーションエラーが起きて立ち上げられません。
ドライブは正常に認識されているようですが
試しにこの外付けドライブを外すと正常に起動しました。
同付属ソフトDVDmovieWriter3.5は問題なく動きます。(今はちゃんとアンインストしてます)

リコーの内臓ドライブとGOLDver3.20を使っていましたが導入前にアンイスンストし接続も外しました。
WMP9も外しました。
常駐のウィルスバスタ、デーモンツールを終了させて試しましたがダメでした。
PCはWin2K 自作、
284名無しさん◎書き込み中:2005/12/04(日) 20:11:27 ID:SThTzKPO
>>283
1・DVDドライブのファームとM/BのBIOSを最新のものにする。
2・OSをアップデートする。
3・PCから対象のDVDドライブ以外を外して起動する。
4・OSをクリーンインストールした常態でB'sRECORDERだけインストールする。
5・他のPCでも同じ状況になるか確認する。
285名無しさん◎書き込み中:2005/12/04(日) 20:31:35 ID:RscjAMwG
>>283
リコーかneroのASPIとか
286283:2005/12/04(日) 21:29:42 ID:UDcP/P1v
>>284 ありがとう
1.2.3やってみたけど駄目でした
4.すいません、Cドラの他のデータ消せないので
5.友達いない・・・
>>285ありがとう
各種ASPI試してみます
287名無しさん◎書き込み中:2005/12/04(日) 22:16:54 ID:TgJe9R3V
DVDのISOファイル(中身は動画)をそのままDVDに焼けば、PS2で再生できるのでしょうか?
288名無しさん◎書き込み中:2005/12/04(日) 22:19:48 ID:BGI06pcc
>>287
やってみれ
289名無しさん◎書き込み中:2005/12/04(日) 22:21:22 ID:TgJe9R3V
できなかったらDVDが一枚無駄になるじゃないですかぁっ!
290名無しさん◎書き込み中:2005/12/04(日) 22:25:14 ID:BGI06pcc
100円位ケチケチすんな!って言いたい所
だけど、オレのPS2は普通に再生できるよ。
初期型だったら知らん。
291名無しさん◎書き込み中:2005/12/04(日) 22:27:29 ID:TgJe9R3V
そうですか、わかりました。ありがとうございました
292名無しさん◎書き込み中:2005/12/04(日) 22:27:35 ID:VkXqiryp
そうせダウソ厨だろ
293名無しさん◎書き込み中:2005/12/04(日) 22:46:34 ID:uW4PeF3M
>>287
そのまま焼いたら>>289のようになるな

焼き方があるんだわ焼きソフトによってやり方違うので
今度はISOでつくらないでファイルでーたで作成しる
そうすれば無駄にはならないで再生できるものが出来上がるだろう
294名無しさん◎書き込み中:2005/12/04(日) 23:33:47 ID:QU6u/0Mi
>>293
どうせダウソ厨だからファイルは無いと思う。
ISOから取り出す方法もあるんだけど>>287には無理だろう。
RWで試せばいいだろ禿!が正しい答え。

>>292がよくみたらそうせになってるw
295名無しさん◎書き込み中:2005/12/04(日) 23:36:09 ID:VkXqiryp
S と D が隣り合わせなのさ orz
296名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 09:12:12 ID:NwDo0jzD
俺様のメビウスのドライブがアポーンしたよ。
バイオスでも認識せんわ。
これからのことも考えてブート可能な外付けを購入しようと思う。
お勧めがあったら教えてくれませんか
297名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 10:10:40 ID:QSnP5Ncn
すんません、緊急質問さしてください!
DVDにCD-Rと同じようにWAVE焼いたとして、DVDデッキやDVD対応のコンポで再生出来ませんか?
可能ならDVD対応のコンポ買おうと思うのですが。
298名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 10:18:08 ID:q1D2A9Vt
>297
できません
299名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 10:19:32 ID:6OHVVgYc
>>297
DVDデッキやらコンポやらの対応形式による。
300名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 10:29:21 ID:QSnP5Ncn
対応形式とはなんでしょうか!?
301名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 10:40:38 ID:6OHVVgYc
>>300
たとえばDVDデッキなら、仕様書のところに
対応している形式:
 DVD-VIDEO、miniDVD、CD-DA、VCD、SVCD、MP3、WMA、JPEG、MEPG4
とか書いてないか?
その中に、自分が書き込もうとしていた形式が含まれていればできるし、
含まれていなければできない。
302名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 10:53:08 ID:QSnP5Ncn
調べてみました。
基本的にDVDコンポをCDコンポとして使うのは意味が無いようですね。
DVDに焼いとけばMP3のように圧縮せずとも一枚に沢山入れられると思ったのですが残念。
303名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 11:04:21 ID:6OHVVgYc
>>302
そこでAudio DVD Creator!
http://www.audio-dvd-creator.com/ja/

5,6枚のオーディオCDを、まったく音質を劣化させることなく、1枚のDVDに記録。
ウィザードが作業を一つ一つ案内してくれるので 初めての方でも安心!
DVD-VIDEO形式で記録するので、ほとんどのDVDプレイヤー、コンポで再生可能。
DVD-Audioと違って専用のプレイヤーやディスクを必要としません!

ご注文は今すぐ!


フリーソフトでも手をかければできるけどなw
304名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 11:09:21 ID:hdjHIa9j
ISOファイルって何のことか教えてください!
305名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 11:24:33 ID:INODNcCm
ぐぐれ
306名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 11:35:46 ID:QSnP5Ncn
303さん、凄いのがあるんですね。
でも日本語の文字化けが有るみたいですし、対応してから買います!
307名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 11:53:10 ID:PtfyLr5o
>>306
iPod 30Gとかにすれば?沢山入るよ。AAC256位で入れておけばCDとの音質差は殆ど感じないし。
308名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 12:16:31 ID:8YaTinZZ
>>306
DVD2ONE Ver2でもAudio Remasterが統合されたから出来るし
B's DVD Professionalでも出来る。
いずれもDVD-VIDEO形式で焼けるから普通のDVD-VIDEOプレイヤー
で再生可能。
309名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 14:57:56 ID:RaXHCBw3
現在お薦めの、DVD±R DLドライブはありますか?
動画編集がついた焼きソフトが付属しているとありがたいのですが。
よろしくお願いします。
310名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 15:02:10 ID:Wt43jXRX
>>303
フリーでは無理。

>>307
なんでiPodがここに出てくるんだ馬鹿。

>>308
B's DVD Professionalでの圧縮音声はMP2のみ。
AC3には対応してないんで劣るんだなAudioDVD Creatorにはさ。
311名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 15:18:45 ID:6OHVVgYc
>>310
はぁ?なんかまた中途半端な奴が・・・

DVD-VIDEOは圧縮音声しか扱ってないとか思ってない?
LPCMで収録してCD5〜6枚の計算だろ。当然フリーで余裕。
逆方向のツッコミだと、AC3を扱ってるフリーソフトやらの存在も無視?
(音質悪いけどさw)
それだったら、AC3収録するとしてもフリーだけで可能だし。無理じゃないだろ。

あと、WAVEからの変換で、AC3とMP2の比較して、品質がどっちがどっちってことも無いような気が。
そりゃ選択できるオプションの多い製品の方が良いだろうけど、
日本語文字化けの問題から紹介があったんだから、間違いじゃあないだろ。

iPodの紹介だって、スレ違いでは有るが、元質問者の目的を考えたら
そういう解決もあるじゃん。
312名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 16:05:15 ID:RV6z48FX
横レスなんだが折角だから質問者にそのフリーソフトとか教えてあげたら?
313名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 16:09:02 ID:8YaTinZZ
>>310
>B's DVD Professionalでの圧縮音声はMP2のみ。

おまえ元質問者の意図を理解してないだろ?
>>297はWAVEで焼いたら出来るのか?と訊いてるので、LPCMを使えれば問題ない。
314名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 16:25:37 ID:Wt43jXRX
>>312
知ったかのハンパ野郎だからね、無理。
文章もまともに読めないようだし・・。
315名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 16:26:56 ID:6OHVVgYc
>>312
結構めんどくさいよ?
元質問者が要求するなら紹介しようかと思ってたけど・・・

>>306
フリーでやろうって言うなら、
http://homepage2.nifty.com/sophia0/freesoft/music_DVD/
の手順だとどう?

簡単に補足すると、
Muxman相当の部分は、IfoeditでもRejigでもなんだってかまわない。
WAVの周波数変更なんかも色々あるだろうけど、AC3に関しても扱える
BeSweet GUI とかのBeSweetベースにGUIかました奴でOKかと。
英語だから嫌だってことだったら、AC3はあきらめたらVector探しても色々あるはず。

単純にCD->DVD-Video化するだけだったらココまででOKで、
アルバム選択メニューつけたり、連続再生ボタン作ったり、再生中は
チャプターデータ画像を表示したかったりしたら、DVDStylerの出番ってことで。
DVDStylerの事前準備としてDVDShrinkを使うのも良いけど、この工程は不要かも。
316名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 16:28:53 ID:6OHVVgYc
>>314
レス書いてる途中に中途半端くんが帰ってきてたのか・・・
スマンな、よけいに恥かかせてw
317名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 16:33:05 ID:Wt43jXRX
>>315
> 英語だから嫌だってことだったら、AC3はあきらめたらVector探しても色々あるはず。

ID真っ赤にしてご苦労だが、フリーでは無い。
318名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 16:40:30 ID:8YaTinZZ
>>314
>文章もまともに読めないようだし・・。

自分のことを棚に上げてよくいうぜこいつ。

>>310
>B's DVD Professionalでの圧縮音声はMP2のみ。

( ´,_ゝ`)プッ
319名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 16:49:52 ID:aL4BOh35
320名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 16:51:49 ID:Wt43jXRX
多分出てくるかと思ってたが、
それはシェアでフリーじゃなんだな。

却下。次!
321名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 16:53:43 ID:6OHVVgYc
>>317
とりあえず、「BeSweet」に関しては認めたのかwww
でもVectorに載ってるのって案外少ないのな。
とりあえず最初の二つ、「RipAudioCO Free」と「ぷっちでここ」とかは
*フリーだし*使いやすいかもね。

ところで、ライセンスに絡むわけでもない部分で、なんで「フリーでは無い」って断言できるの?
「ある」って持ってこられたらすぐ自爆じゃん。
322名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 16:55:09 ID:6OHVVgYc
>>319
「Sound DVD」は昔はフリーだったんだけど、
シェアに変わったんだよね。

>>320
おいおい、>>315で紹介したリンクは無視か?
それとも3行以上は読めないの?w
323名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 17:08:59 ID:O4EiCFHz
なんで2層式って高いの?
材質は同じでそれを作るにあたって1層も2層も材料は同じ料を使うでしょ?
あと2層って片面2層と、両面2層ってあるの?
両面2層ってのがあった場合、どうやって両面再生するの?
324名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 17:15:58 ID:6OHVVgYc
>>323
需要と供給って関係もあるし、量産効果ってのもあるな。
すくなくとも生産ラインは別だろうし。

両面2層は聞いたこと無いし、たぶん無い。
両面2層があった場合は、両面1層と同じように両面再生するだろう。
325名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 17:18:57 ID:O4EiCFHz
>>324
ご回答ありがとうございます。
両面2層がないならわざわざ片面2層と表記しないで
2層とだけ書けばいいのではと素人な俺は思ってしまいました。
326名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 17:19:54 ID:hzyHCRcp
>>323
高い理由の一つは、生産しても製品としてパスするものが少ないこと。

両面の再生方法は、片面の再生が終わったら、取り出して裏返す。
327名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 17:20:34 ID:3Hlr4eow
材料が同じなら値段も同じという発想がすごい
328名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 17:24:40 ID:6OHVVgYc
>>324に追記
ちなみにDVD-ROMに関して言えば、規格上は両面2層は存在するけどな。
だから存在してもおかしくは無いんだが・・・いや、無いだろうなぁ・・・

記録型では両面2層が規格に存在するかどうかは調べてない。あるかも。
製品としては無いはず。
329名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 17:26:40 ID:6OHVVgYc
>>326
マジで?
そこで歩留まりが関係してくるとは想像もしなかった。
まだ枯れてない技術なんだから、当然あるか。
330名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 17:30:23 ID:8YaTinZZ
両面2層は規格的にあるが、裏返す手間があるし、絵や文字が書けないので
二枚組みにした方が便利なので流通はしてないという話。
331名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 17:31:07 ID:hzyHCRcp
>>324
両面2層の商品は無いけど、規格としては存在する。
展示用に作成された事もある(実際に使えるかは不明)
しかし両面2層の17Gのメディアが出る頃にはHD-DVDかBRDが出ているでしょう。
332名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 17:34:33 ID:6OHVVgYc
ところでID:Wt43jXRXは帰ってこないのか?
呼び戻すまでも無いんだが、何を勘違いして
あんなに絡んできたのかだけは気になるなぁw

「CDからとかWAVから、AUDIO DVD(DVD-Audioではない)に一発変換可能」
なフリーソフトは無いってことが言いたかったのかな。
それなら今は無いけど、紹介したフリーソフトの組合せにフロントエンドつけて
紹介すればすむ話だしなぁ・・・オレがやる気は無いけどw
しょっちゅうやるならフロントエンド化ツールってのもあるから、
そういうのを使っても良いわけだし。
333名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 17:50:45 ID:8YaTinZZ
まあメカくんに敵うやつはいないってことだなw
334名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 18:27:25 ID:Wt43jXRX
>>330
> 両面2層は規格的にあるが、裏返す手間があるし、絵や文字が書けないので
> 二枚組みにした方が便利なので流通はしてないという話。

じゃあ、何で両面一層はあるんだ?
335名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 18:29:32 ID:6OHVVgYc
>>334
あってもそんなに普及して無いだろ?
まさにそういう理由だよ。

・・・頭使えば判るだろうが。
336名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 18:32:47 ID:Wt43jXRX
はは、詰まったなw
337名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 18:42:33 ID:6OHVVgYc
>>334
両面1層は昔ワーナーとかは好んでリリースしていたような気がする。
つーのも当時片面2層のラインを確保できなかったからって事情があったかと。

それでもメディア枚数を増やすのは「格好悪い」って理由で
2枚に分けるのを良しとしなかったんだろうな。
コストだと片面1層2枚と片面2層1枚だと後者の方が高かったはずだから。
両面1層1枚と片面2層1枚の比較でも後者が高かったらしいけれども。

まあ、そんなこんなで馬鹿な轍をもう一回踏むなんてことをしないために、
両面2層なんてラインは作らないで、片面2層複数枚組で良しとする業界判断が
あったと考えるのが普通の人の考えだよね。


・・・「はず」とか「らしい」とか全ての語尾が曖昧なのは気にするなw
338名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 18:54:04 ID:6OHVVgYc
まあ、平たく言うと、
・両面一層の登場、片面一層技術・ラインの流用が可能(張り合わせ工程のみ)というメリット
・片面二層技術の登場、ラインの登場後、歩留まりなどの問題がありコスト高
・・・この時期に、両面一層でのリリースがされているが、たぶん前世紀まででしょw

片面二層技術の普及、コストの低減
・・・ここに来て、両面のデメリットが明確になる。片面二層リリースが一般的に。
その上で両面二層は、両面一層の不人気から出し損ねたってところでしょ。
次世代も控えているのに出してもしょうがない。

技術的には貼り合せだけなんだから出せないわけは無いだろうけどね。
339名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 19:53:40 ID:+VIY+lcb
CDをDVDに詰め込めばCD6枚分がDVD1枚になってお得って思った香具師
に音声MP2やらac-3にすればっていっているやつ


それなら素直にCDにmp3で焼けばCD1枚に10枚分納まりますよ
それなら大概のDVDプレイヤーで対応しているし
解決じゃないの、mp3ならカーCDデッキもCDコンポも対応品がたくさんあるし
CDラジカセは対応品がかなり少ないと思うけどな
340名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 20:01:05 ID:agcyBCO3
mp3対応DVDプレイヤーも3980円で買えるな...
341名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 22:37:10 ID:+VIY+lcb
そうだね
大概のDVDプレイヤーならmp3対応しているね
mp3でDVDに焼くとCD60枚分ぐらいのデータが入ることになるね
分りやすくまとめるのが大変そうです
342名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 22:39:11 ID:+VIY+lcb
あっと書き忘れ
デジオンオーサーってのが俺のキャプチャーカードにバンドルされていたんだが
あれで作れるみたいだな
343名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 22:43:23 ID:M9nuTAjn
FF10の付属ディスクをPCで見ようとDVDドライブ買ってきて
ディスク放り込んだら最初のメニュー選択のとこでdvdplay.exeが固まった

色々調べたらDVD見るのに有料ソフトが必要って本当か?
デコーダ搭載にロイヤリティが必要でフリーソフトでは無理とか。
仕方無いから今はDVD shrinkのプレビュー機能で見てるんだが、
やっぱ有料ソフト買わんといかんのか?
てかdvdplay.exeってデフォのままでは欠陥品ってことか?
344名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 22:47:33 ID:hzyHCRcp
>>343
DVDドライブがあるなら、プレイヤーぐらい付いているだろ。
付属のCDにPowerDVDとかWinDVDとか入っていないか?
最初からインストールしてある場合は、それらしい名前を探せ。
345名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 22:50:57 ID:+VIY+lcb
DVDドライブ買ってきたのなら
バンドルソフトあるだろう
なんでdvdplay.exeを使うんだよ。あほじゃないの
無料でみたいならぐぐって苦労しろ!さすれば見つかるだろう
俺は教えないぞ、
346名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 23:41:29 ID:M9nuTAjn
ねーんだわ、それが
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dvm-rxh16fb_b/index.html

>345
先入観で物言うと恥かくから気をつけろよアホ
347名無しさん◎書き込み中:2005/12/06(火) 00:02:08 ID:ZdJ4JNQo
質問するときは最低限の情報書こうぜ。
後出しカコワルイ...
348名無しさん◎書き込み中:2005/12/06(火) 00:07:20 ID:dUKtZwp8
>>346
で、結論からいうとフリーソフトもいっぱいあるよ。
たいして苦労しなくても見つかるから。
349名無しさん◎書き込み中:2005/12/06(火) 00:11:57 ID:KdfwblOe
バカには教えない。
350名無しさん◎書き込み中:2005/12/06(火) 00:19:14 ID:xbiY9nUm
超亀な質問でスマソ。

WMPやRealでバンドのPV集めた物をDVD-RWに書き込みしたいのですが
方法が解りません_| ̄|○  

使用しているOSはXP(HE2)です。
351名無しさん◎書き込み中:2005/12/06(火) 00:24:30 ID:ow0IPE+i
焼きソフトで焼くだけじゃん
352名無しさん◎書き込み中:2005/12/06(火) 00:28:00 ID:4Rkw9DUs
>>350を見て何度も目をこすった。
353名無しさん◎書き込み中:2005/12/06(火) 00:31:18 ID:NpFm8OPz
>>346
質問そのものが恥だがw
354名無しさん◎書き込み中:2005/12/06(火) 00:34:07 ID:1mfIzKf8
釣りにもならない質問が多いなw
355名無しさん◎書き込み中:2005/12/06(火) 00:43:09 ID:d/TQuOsJ
>>346
追加増設用ってパッケージにも書いてあるど、承知して購入したのでは?
356名無しさん◎書き込み中:2005/12/06(火) 00:43:59 ID:oiWrbQE9
>>346
あぁなるほどな
オマイはDVD再生ソフトもってないのにそんなドライブ買うんだ
俺が馬鹿だったよ。まさかそんなドライブを選んでいるとは思わなかった

8000円ぐらい出してソフト買うことをオススメするよ
357名無しさん◎書き込み中:2005/12/06(火) 01:46:26 ID:6we+vNzU
DVDデブーしました。BENQ1640です。
初期不良がないか確かめる場合、全規格焼いてみないとだめですか?
358名無しさん◎書き込み中:2005/12/06(火) 02:54:28 ID:d/TQuOsJ
>>357
たぶんneroがバンドルされていると思うが、書き込み&ベリファイが正常に行われればOK。
特定のメディアだけエラーが出るとは考えにくい。
初期不良とは別に、計測値のエラーが大きい外れ機体の場合もあるが、それを理由に返品などはできない。
1620と比べて外れは少ないようです。
359名無しさん◎書き込み中:2005/12/06(火) 09:27:10 ID:Ry0XImdY
>>346はなぜ自分が愚かであることをそんなに威張っているんだ?
常識外であるぐらい馬鹿なことをしたと理解しろ。

そしてこの場合は、
 すんません。バンドルされてないドライブ買ってしまったみたいだ・・・orz
 なのでフリーで再生できるプレイヤーがあったら教えてください。
 よろしくお願いします。
ぐらいへりくだった方が情報をもらえて得をするぞ。

すでに情報をもらうことよりも、安いプライドを守る方が大事だったら別だが、
そんな煽りでは「馬鹿じゃなかったんだ。俺たち間違ってたなぁ」とは思えないぞw
360名無しさん◎書き込み中:2005/12/06(火) 14:31:37 ID:sMe5GCH9
>>359
どうせフリーソフトではないとか、本質と関係ないところでいちゃもんつけてきた
例の知ったかが引っ込みつかなくなって煽ってるんでしょうw
361名無しさん◎書き込み中:2005/12/06(火) 17:13:45 ID:83fofj51
フォーマットしたDVD-RWに書き込みをしていたら、
いつまでたっても書き込みが終わらないので強制終了ボタンをクリックしたら、
PCで認識しなくなった(2枚)。

2枚は10回くらいしか書き換えしていない新品に近いディスクで、
原因はソフト側にあるような気もするけど、
このディスクを強制フォーマットしてPCに再度認識させることってできますか?
362名無しさん◎書き込み中:2005/12/06(火) 17:22:02 ID:d/TQuOsJ
>>361
ドライブ、メディア、ライティングソフト。
何一つ明かさないのは、釣りだから?
363名無しさん◎書き込み中:2005/12/06(火) 17:25:50 ID:sKqUhAZ9
>>362
この質問で環境の説明いるのか?
364名無しさん◎書き込み中:2005/12/06(火) 17:34:56 ID:xTDgd7NH
>>361
一度でも使えば中古であろう。新品に近いとは片腹痛いわ。
ところで、やり直しのきくRW、質問する前に己で試してみようとは思わなんだか?

質問の答えとしては、「出来ると思いますよ。物理的に壊れなければ。」
365名無しさん◎書き込み中:2005/12/06(火) 17:41:13 ID:iRX+u77v
ドゾー     ぷりうんこ
   ( ´∀`)づ◎))゚∀゚)  >>363
             グリグリ
366名無しさん◎書き込み中:2005/12/06(火) 20:50:40 ID:NAKH11cf
↑メディアの問題

↓ドライブ側の問題
RWの2倍速だったら低速苦手の手悪ドライブは最初は書けても
書き換えや標準フォーマットで認識しなくなる
367名無しさん◎書き込み中:2005/12/06(火) 23:10:52 ID:0XPY+Tqd
誰かさぁ
CPUペン3の800Mhz
ぐらいで DVD焼くのに何分ぐらいかかるか分かる人いない?
368名無しさん◎書き込み中:2005/12/06(火) 23:15:15 ID:d/TQuOsJ
>>367
CPUは、関係ない。
369名無しさん◎書き込み中:2005/12/06(火) 23:17:07 ID:zG79tFtO
>>367
10秒〜60分ぐらいかなぁ
370名無しさん◎書き込み中:2005/12/06(火) 23:18:51 ID:plvO3Z1y
上は永遠だな。
371名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 00:37:28 ID:I02BmURs
おっとごめん
パソコンの中に取り込むのに何分ぐらいかかる?エンコードっての?焼くはやさてのは
DVDドライブの速度だよね?
372名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 00:38:24 ID:I02BmURs
ID変わってた
おれ367っす
373名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 00:38:30 ID:usxxtkkp
サルはPCいじらないでくださいね。m(__)m
374名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 00:47:39 ID:84KrEiZ2
いや、弄るのはいいだろ。


ただここに来るな。
375名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 07:59:55 ID:JxrVedMi
>>パソコンの中に取り込むのに何分ぐらいかかる?
16倍速で6〜7分ぐらい

>>エンコードっての?
データをdvd形式にしたりなどの、コード変換作業をエンコードといいます。

>焼くはやさてのは
>DVDドライブの速度だよね?
そうですが、読む早さもドライブの速さに依存します。
376名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 08:32:05 ID:EBvybpOr
使用ライティングソフト: Easy CD Creator  ROXIO Creator Classic6.1.1.42 SP2
使用DVDRW:NEC DVD RW- ND-2500A
メディア:Maxell
OS:XP
PC:イーマシーンズJ2828

症状:100Kから500kのJPGファイルをメディアの4G分くらい入れて焼こうとすると
    ファイルシステムの生成の段階で進行状況が99%で止まる。
    そのときのCPU使用率が100%になってタスクマネージャーを呼び出すのにも
377名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 08:32:43 ID:EBvybpOr
使用ライティングソフト: Easy CD Creator  ROXIO Creator Classic6.1.1.42 SP2
使用DVDRW:NEC DVD RW- ND-2500A
メディア:Maxell
OS:XP
PC:イーマシーンズJ2828

症状:100Kから500kのJPGファイルをメディアの4G分くらい入れて焼こうとすると
    ファイルシステムの生成の段階で進行状況が99%で止まる。
    そのときのCPU使用率が100%になってタスクマネージャーを呼び出すのにも
    数分かかる

よろしくお願いします
378名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 08:36:03 ID:0Anzcu58
>>372
ここで質問してる間に試せば済む話だろうが
失せろカス
379名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 08:43:21 ID:HPF/5yE7
>>377
長いファイル名があると止まることがあります。
380名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 09:38:01 ID:WC8ul6GL
ttp://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2005/dvr-abm16c/#faq

この製品てリージョンについて説明してないんですけど
どれでもOKてことですかね?
381名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 09:55:55 ID:HPF/5yE7
>>380
日本で販売しているドライブは「2」か未設定のどちらか。
382名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 10:04:23 ID:U6rf/r54
>>380
リージョンフリーってことはありえない。
普通国内のDVDドライブは未設定か2に設定されていて、
合計5回リージョンコードを変更できるようになってる。
(初めから2に設定されていれば4回)
383名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 10:15:07 ID:HpbyQnOx
DVD見てる時に音、画像がビデオのクラッキングみたいなの起こすのは
どうやって直すんでしょう? 定期的に起きます。
WINーDVDで見てるんだけど。
384名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 10:21:06 ID:HPF/5yE7
>>383 クリーニング
385名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 10:21:29 ID:U6rf/r54
>>383
クラッキング?トラッキングのことか?
どのDVDソフトでもそうなるの?
386名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 11:39:48 ID:Dk8KgSia
>>381-382
ありがとうございます。
しかしなんて('A`)マンドクセな規格を作ったんだろう。
387名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 12:03:16 ID:HpbyQnOx
>>385
あ、トラッキングです。
ツ、ツ、ツ、って止まりそうになってまた進む、みたいな。
レンタルDVDなのでメディアには問題ないです。
メディアプレーアーで見てみたら幾分いいですが、それでも時々起きます。
メモリーは760メガ積んでます。
PCはまだ新品です。DVDは読み込みの調節とかはあるんでしょうか?
388名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 12:03:42 ID:Mu/wCrhV
>>386
アメリカ映画業界のゴリ押しだもんねぇ>リージョンコード
389名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 12:08:23 ID:Mu/wCrhV
390377:2005/12/07(水) 12:36:09 ID:HK1hVydJ
>>379
フォルダの階層も深くなく、JPG自体のファイル名は
ローマ字のみでそんなに長くはないです。
というより、ファイル名が長すぎる場合はまた別に
ソフト自体が警告を出してくれるのですが、
この場合は警告もなく動かなくなります
391名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 12:55:01 ID:I02BmURs
ちょっと前に質問したんだが
今日夜にでもパソコン買おうと思うんだが
すまんがちょっと教えてくれ
DVD焼いたりするには CPUとかは関係ない?
何が特に関係あるの? これは絶対!ての教えてくれないか
392名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 13:10:45 ID:Mu/wCrhV
>>391
もうちょっと自分でメーカーサイトなどを調べてから
パソコン買いに行け
393名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 13:16:23 ID:eJvj7e++
共有ファイルでダウンロードしたファイルをDivxtoDVDで焼こうとしても
できるファイルとできないファイルがあるのは何故?and解決法を教えてください
394名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 13:31:33 ID:HPF/5yE7
>>393 氏ね
395名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 14:00:29 ID:HpbyQnOx
>>389
さんくす!
396名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 16:51:02 ID:D6aLAUvO
>>391
新品だったらスペックは問題ない。
DVD焼けるドライブ付いてるかどうかだけだ。
極端に安いのを除けば、付いてないのも珍しいが。
397名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 17:26:23 ID:Q9RKZGLR
便乗になるかな
16倍で焼くのに推奨CPU 1Gて書いてあるけど800Mしかない
おいらのパソコンだと8倍ぐらいでやくべき?
398名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 17:38:51 ID:JxrVedMi
>>397
別に16倍で焼いていいでしょう。
16倍相当の速度は出ないかもしれませんが、スペックの最高速度で安定して焼けるでしょう
399名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 17:41:33 ID:JadFEAo8
>397
その「推奨」って 付属ソフトを使う際の推奨環境だろ
書き込み速度と関係ない
400名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 18:37:53 ID:OO8suu5M
16倍では焼いてはいけない。
焼き状態を確認できるソフトを持っていれば一目瞭然。
401名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 18:38:09 ID:VUMGSqgg
Copy to DVDを使って、三菱の台湾製のDVD−Rを焼いたら、4枚中2枚が書き込みエラーになった。
それで、RecordNowに変えたら、残りの6枚全部成功した。
メディアとライティングソフトの相性で失敗することってあるの?
それとも、三菱でも台湾製だとだめなの?
去年の型のバリュースターのDVDドライブで焼きました。OSはxpです。
402名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 18:44:26 ID:g/7L/qxa
>メディアとライティングソフトの相性で失敗することってあるの?
あるんじゃねーの?

>それとも、三菱でも台湾製だとだめなの?
"だめ"って何?
403名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 18:52:29 ID:4hucDGt2
>397
書き込み速度に、データを生成する速度が追いつかない可能性がある。
キャッシュである程度のカバーはできるが、それを超えてしまうと書き込みエラーになる。
404名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 19:57:33 ID:VUMGSqgg
>>402
だから、だめってことだよ、おまえばかか!
405名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 20:06:20 ID:oGG82yJG
のハードに撮りだめした映画二本をDVD−RWに書き込みしようとしたら
容量オーバーで出来なかった。
仕方ないので、画質を落として書き込もうと思ったが、それも出来なかった。
4.7GBで画質を落とした映画一本も録画出来ないのって・・・orz
どうやって録画すりゃいいんだ?
406377:2005/12/07(水) 20:10:57 ID:GpI2hCBh
ファイル数が多すぎると要領内でも書き込みに支障をきたすということはあるのでしょうか?
407名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 20:13:53 ID:TOxTp7WK
408名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 20:17:14 ID:+9vWqIi3
>>404
だめなヤツは何をやってもだめ
409名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 21:26:39 ID:Ud5Dtvez
>>405
のハードってなんだよ?
410405:2005/12/07(水) 21:41:31 ID:oGG82yJG
ごめん。別トピでトピ違い指摘され、
このスレ見つけて、コピペしたけど、最初にPCが抜けてた。

PCのハードに撮り貯めした です。
411名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 21:51:48 ID:9TEJqo88
>>410
お前あっちのスレ荒してるだろ?
氏ね
412名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 22:01:46 ID:JTQlgqkV
>>406
あるね
413名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 23:26:06 ID:B1CQ9hjQ
 
414名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 23:26:45 ID:/Ji7naHH
>>405
もう少し勉強すればなんでできないのか分るよ
どこでも良くある質問なのですぐ理解できますよ
415名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 23:28:39 ID:B1CQ9hjQ
内蔵DVDドライブ用のUSB外付けケースで安くて良いのを
教えてください。
416名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 23:31:03 ID:/Ji7naHH
>>401
> メディアとライティングソフトの相性で失敗することってあるの?
有りますよ、原因は色々ですので一言ではいえません

> それとも、三菱でも台湾製だとだめなの?
はいダメなときも良いときもあります
ソフト以外にも焼きドライブとの相性もあります。三菱使うなら台湾製造でなく
シンガポール製を探して使いましょう、三菱メディアの評判は中級ランクです、
悪くはないですがそれはシンガポール製のものことです

どこの会社のメディアでも台湾せいは買わない方が安心できるので
なるべく避けましょう
417名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 23:32:13 ID:/Ji7naHH
>>415
ドライブとの相性があるので自己責任で使いましょう
ドライブとUSB-IDE変換チップによってはどうしても使えないものもあるみたいです
418名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 23:36:10 ID:I02BmURs
すいません
ISO形式てのは何ですか?教えて下さい
m(__)m
419名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 00:07:11 ID:pR1pzsx/
128MBでDVDドライブ入れてる人いる?自分の場合、64MBで入れて
みたんだけどさすがに、「やや」カクカクした動きだった。「やや」ってのが
意外だったんだけど。もっとガクガクする感じだと予想してたんで。

で、メモリ増設しようと思うのだが、256MBまで増設できるタイプなので
素直に256MBのメモリ買ってこようかと思うのだけど、事によったら
128MBでも事足りるかと思って。

ビデオキャプチャも今後入れる予定だから、256MB素直に入れたほうが
いいよね?
420名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 00:11:31 ID:ODV4TnFt
>>419
OS名くらい書けといいたい。
まあ64MってことはMeあたりか?
で、カクカクするってのはメモリのせいなのか?
USB外付けドライブをUSB1.1接続してるっていうオチじゃないよな?
421名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 00:17:05 ID:0t7Glzkf
DVDドライブでパソコンにあわない機種ってありますか?
例えば、SOTEC(PC)とBUFFALO(ドライブ)など
教えてください。
422名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 00:35:01 ID:0OIS3ICH
一口にソーテックと言っても、いろんな機種があるからねぇ
423名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 00:38:28 ID:0t7Glzkf
>>422
ソーテックの新しいほうのノートです。
お願いします。
424名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 00:46:12 ID:PBjpDbvZ
>>423
新しいって・・・・。
具体的な機種名は無いのか?
425名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 00:54:29 ID:0t7Glzkf
今、調べてたらXPなら大体良いんですね。
>>424
ありがとうございました。
426名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 01:29:55 ID:X+JAabe/
TMPGEnc3XP でサイズ640*480のAVIを352*240のMPEG2に変換
TMPGEnc DVD Author 2.0でDVDに焼いてプレステで見たら
映像が収まりきってない・・・(画面からはみ出てる)
これはプレステで見るからですか?それともエンコードの仕方に問題があるのですか?
エンコードの仕方に問題があるのならよい対策を教えてください
427名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 06:35:49 ID:jcLWcN8y
>>426
スレも板も違う。消えれ、クズが。

と釣られてやるのも面倒だ。
428名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 06:55:55 ID:grAjfEjG
>>417
ありがとうございました。
429419:2005/12/08(木) 06:57:16 ID:eKnS9oPY
>>420
OSは、win98SEです。今回取りつけたDVDドライブは内蔵。ハードディスクは
15GBであります。
430名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 08:35:03 ID:ODV4TnFt
>>429
そうか。でもどっちにしろたぶんメモリのせいではない気がする。
CPU、グラフィックが弱い、DVDドライブの転送モードがPIOになってる。
このあたりじゃないだろうか。
431名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 10:08:51 ID:+12ebP9P
>426
TMPGEnc DVD Author 2.0の取説よめば書いてある 「テレビ安全領域」
432名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 10:28:46 ID:24BMZNnz
>>429
話はずれるがHDD15Gしかないのに、キャプチャーカードを買う予定かね?
容量少なすぎて録画はほとんどできないぞ。
433名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 14:10:13 ID:8txy+fpW
自転車にカーナビ付けるようなもんだな。
434名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 14:33:06 ID:PBjpDbvZ
>>433
妙な例えだな。
自転車にハンディーGPSは付けた事あるよ。
オリエンテーリングもどきをやるときには重宝する。
435名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 16:22:19 ID:hltaFLb6
ミニクーパーにV6エンジン積むようなもんか。
436名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 16:27:33 ID:UqBXC9BT
こんにちわ〜
DVD−Rに焼き付けるDeepBurnerというファイルを使ってやろうと
思っているんですが、入れるファイルの順番を決めることは出来ないんです
か?もしわかれば教えてください
437名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 16:37:44 ID:bBzt9Rha
>>436
先に目的を聞きたい。
どうしてファイルの順番を指定して焼きたいと思った?
438名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 16:43:12 ID:UqBXC9BT
>>437
わたしは使うのが初めてで、出来上がりがどうなるかわからないんですけど、
そのファイルは一つずつに番号が書いてあって、順番で見るようになってる
みたいなんですよ。出来上がったらトラック1とかになったら、わからなく
なるから、順番じゃないと・・・・出来るでしょうか?
439名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 16:46:14 ID:Lf6HJ5Yv
やってみりゃいいじゃねーか
440名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 16:51:39 ID:bBzt9Rha
>>438
その説明だと何がなんだかサッパリ・・・
だれか翻訳してくれ、マジで

焼いた後にファイル名による管理ができなくて、
トラック1
トラック2
・・・
とかに変わっちゃったら判らなくなるからってことか?
441名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 16:58:21 ID:UqBXC9BT
>>440
そういうことです・・・・
そうなってしまうと中身をみなきゃ、わからないし、ばらばらになってしまい
ますから・・・・
442名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 17:10:31 ID:bBzt9Rha
>>441
そういうことだったら心配すんな。杞憂ってやつ。
さらに言えば、やってみりゃすぐ判る。

もっと特殊用途で、機器側が順番を要求しているのかと思った
443名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 17:11:21 ID:PBjpDbvZ
>>441
基本時に、焼く場所、順番という概念は無い。
444名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 17:15:53 ID:UqBXC9BT
そうなんですか^^
ありがとうございます。
やってみます^^
失礼しました^^
445名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 17:22:44 ID:fYYXONIk
いったいどうやればmp3を任意の順番で再生させれるの?
ファイル名番号打ってるのにめちゃめちゃ。なんどやってもダメだ・・・・

たすけてください

DVDにmp3やいてオーディオによませると順番がめためちゃになるんですよう
446名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 17:25:58 ID:bBzt9Rha
>>445
>オーディオによませると
のメーカーに聞け
447名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 17:36:39 ID:UqBXC9BT
すみません・・・
またわからないので来てしまいました・・・・
DeepBurnerのソフトでCD/DVDやオートライン、ラベル作成、書き込み
などのメニューが出ている画面の右下にタイプって書いてあって
193Mb、650Mb、700Nb,4.7Gb
と書いていますが、これはすこしでもオーバーしてしまうと、赤くなります
が、赤くなってしまったら、入れることは出来ないんですか?
ファイルによっては一つのファイルで赤くなってしまって、焼き付けること
が出来ません。どうにかなりませんか?
448名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 17:42:41 ID:bBzt9Rha
>>447
>赤くなってしまったら、入れることは出来ないんですか?
そうです。

しかし、ココで質問するレベルに達していない気がするぞ。
まず、フリーソフトを使おうなんて気を捨てて
市販ソフトでマニュアルを熟読してからやった方が良いんじゃないか?
449名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 17:49:26 ID:UqBXC9BT
これはフリーソフトがわるいんでしょうか?
450名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 17:58:06 ID:bBzt9Rha
>>449
お前が悪い
451名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 18:00:12 ID:UqBXC9BT
じゃあこのソフトでも出来るんですか?
452名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 18:08:15 ID:bBzt9Rha
>>451
なんでそういう結論になるんだか・・・
453名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 18:08:49 ID:UqBXC9BT
フリーソフトではどうしようもならないんですか?
454名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 18:10:48 ID:bBzt9Rha
>>453
容量以上のファイルをメディアに焼くのは
どうやっても無理に決まってるじゃないか・・・
常識で考えてくれよ、頼むから。

スルーしなかった俺が悪いのか?
455名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 18:13:07 ID:pa5CH7zw
教えたがりクンにはお似合いじゃないか。
是非手取り足取り教えてさしあげたらよろしい。 どっか他所でな。
456名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 18:14:26 ID:bBzt9Rha
>>455
いらねーよ、お前にやる。
457名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 18:17:55 ID:UqBXC9BT
どうもすみません
ありがとうございました。
458名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 18:34:20 ID:vjJ9R0nK
焼いたDVDが読み出せなくなってしまいました
中のデータを取り出す方法はありませんか?
459名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 18:35:42 ID:/Wf9lUkO
質問
ネットランナーって雑誌、みんな購読してますか?
460名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 18:48:42 ID:PBjpDbvZ
>>458
ドライブ、メディアのクリーニング。
別のドライブで試す。マルチドライブより、DVD-ROMドライブの方が読み込みは強いです・
461名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 18:51:28 ID:vjJ9R0nK
>>460
ドライブには問題はないようです
焼いている最中に何処かキーを押してしまったらしく、
それ以降読み出せなくなったみたいなんです
462名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 18:52:53 ID:DKEyUPfO
教えてください。
ND−2500使ってたんですけど
東芝のH552(?)を買ってプライマリにして
元のND−2500をスレイブにして使おうとしました。
読みは東芝 書き込みはNECにしようと

ソフトはNECは ビーズ 東芝は レコードナウです。
ところが 書き込もうとしてNECを使うと
イメージソフトの作成に領域不足と出ます。
Cドライブは 1.5Gくらいあるのにです。
で 書き込めません

どこの問題が あるのでしょうか?
463名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 19:03:28 ID:FJtsMHTm
不必要なデータをCドライブ以外に移動する
464名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 19:07:33 ID:kNUj2n8z
>>462
Cドライブに10GBの空きを確保しろ
465名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 19:10:44 ID:Csz5gKag
バッファロウの DVM-D16U2 でDVDってコピーできますかね?
466名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 19:50:36 ID:PBjpDbvZ
>>465
Sonic RecordNow!が、付属しているので、プロテクトがかかっていなければコピーできます。
467名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 19:55:20 ID:PBjpDbvZ
>>461
焼いている途中で中断したなら、元データがPCに残っているので焼きなおす。
468名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 20:32:27 ID:Csz5gKag
DVM-D16U2 って、プロテクターかかってると読み込むじたいむりなんですか?
469名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 20:37:56 ID:PBjpDbvZ
>>468
読み込める。コピーできないだけ。
470名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 20:57:55 ID:XW28kMsF
友達に焼いてもらったDVDが音声のみ再生されてしまいます。
メディアプレイヤーとクイックプレイヤーとタワーDVDで再生出来ず、コーデックもダウンロード
したのですがダメでした。どうすれば観れますか?
471名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 21:00:35 ID:Csz5gKag
読み込めない俺って、やっぱりデバイスエラーが原因なのでしょうか?
472名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 21:07:18 ID:2Hht6LVq
>>471
別スレでおまえの事見たよ。
マルチじゃないだけマシだけど、あいかわらず
キチンとした質問が出来ないままだな・・・

 OSはXP SP2でDVM-D16U2をつかっていますが
 レンタルDVDをwinDVDで読み込もうとすると
 「デバイスエラー: 云々」がでます。
 対処方法を教えていただけませんでしょうか。
ぐらいのことは言えよ。

 ドライブのメーカーサイトのFAQ見に行け
って回答するから。
473名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 21:15:45 ID:Csz5gKag
俺?今日このこと初めてかいたんですけど・・・
474名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 21:17:16 ID:2Hht6LVq
>>473
昨日と一昨日は?
そんな馬鹿が何人も居るとは思わなかったから勘違いした。
悪かったな。
475名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 21:19:14 ID:2Hht6LVq
476名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 21:19:38 ID:Csz5gKag
昨日症状がでて、一晩悩んでさっき質問しただけでした。
477名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 21:21:29 ID:2Hht6LVq
>>476
そうか、スマンかったな。
478461:2005/12/08(木) 21:22:33 ID:8IzpuVaU
>>467
DVDの内部のデータは取り出せないのでしょうか?
479名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 21:25:02 ID:Csz5gKag
やっぱりメーカーサイトにいって質問した方がいいのでしょうか?
480名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 21:41:06 ID:LKPoApmw
同類やん
481名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 22:04:33 ID:PBjpDbvZ
>>478
焼き途中で失敗したメディアからは無理。
PCにデータが残っていないなんて、どんな手順で焼いたのか謎だ。
482名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 22:30:19 ID:5nWFomCv
どうあっても、釣られ杉でしょ。
放置して次行きましょうや。
483名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 22:44:29 ID:8IzpuVaU
>>481
えーと、すみません、説明の仕方が悪かったようです

DVDにZIP圧縮済みのファイルを幾つか焼いていたんです。
その途中で、詰んでいた本が崩れ、キーボードに落下して、何処かのキーを踏んでしまい中断
DVDを一端取り出し、又入れて内部を見てみようとした所、内部を開けない
プロパティを見ても「未知のファイル形式」となっている、とこのような状態なんです
DVDに焼いたZIPのファイルを取り出したいのですが、何か方法は無いのでしょうか?

484名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 22:47:18 ID:VUXmbjdE
>>482
最後に一釣られしてキレイに終わっとこうよ

>>483
そのDVDはあきらめろ。
元のファイルはHDDに残っているんだから焼きなおせ。
それ以外無い。
485名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 22:56:38 ID:XnSi8a1P
だから皆が言っているように
焼き途中で止まった状態のメディアからは読みだし不可

焼くときに指定したHDDのデータを探せ
それ以外はデータが無いと思え
486名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 23:24:24 ID:TnoPuNCU
今はCD-Rを使っているのですが
バックアップするデータ量が増えてきたのでDVDドライブを買おうかと思っています。
メーカーサイトなどで調べてみると
推奨環境としてCPUがPentiumIIIの1.0GHzなどとなっています。
使っているマシンはDuronの800MHzなのでかなり足りない計算ですが、
書き込みの速度を落とせば問題ないのでしょうか?
それともDVDドライブは買っても無駄でしょうか?
487名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 23:28:26 ID:LKPoApmw
>>486
CPUはそれでも十分だがメモリも重要。OSは大丈夫か?

この手の質問も定期化してるなぁ?
ボーナス近いからかしらん
488名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 23:30:34 ID:TnoPuNCU
>>487
即レスありがとうございます。
メモリは今は256MBなのですが、この機会についでに増設しようと思っています。
OSはWindows2000なので、まず問題ないと思います。
489名無しさん◎書き込み中 :2005/12/09(金) 00:27:25 ID:AOZlFDPh
現在PCに入っている動画を
DVDに焼くにはどうすればいいでしょうか?
下らない質問ですいません。
お願いします。
490名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 00:39:53 ID:Zf4CWfoU
不思議なのは、こんなタコでも「焼く」って表現を使うことだな。

>>489
Neroとかの書き込みソフトと、
DVD-R/RWを書き込めるドライブで焼くんだよ。
491名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 01:16:23 ID:RzUy2lo6
>>486
重要なのはハードディスクの転送速度ですよ。
16倍速にもなると20MB/s以上になりますから。
まあ800MHzくらいの時期のHDDでもデスクトップなら
20MB/sはクリアしてると思いますが。
492名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 01:16:44 ID:lT9+CeiG
>>489
まずは、>196を確認しろ。
493名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 02:15:44 ID:yTfJtOeg
CD-Rはメディア・種類によって音質が変わると思ってるのは俺だけ?
圧縮無しで4倍速で焼いてオーディオプレーヤーで1万円台のヘッドフォンで聴いてよく感じるのだが。
音楽用CD-R(TDK>SONY>maxell>That's)>データ用CD-R(TDK>maxell>That's>無名メーカー)
ざっとこんな感じになる。
494357:2005/12/09(金) 02:33:47 ID:XcBKVVzp
>>358
dionで書き込みできませんでした。
今更ながら、どもです。
うまくいきました。
495名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 02:39:23 ID:XcBKVVzp
>>493
サンレコなんか読んでるとエンジニアの人はメディアによって音が
違うっていってる。だから、違いはあるみたい。
同一メーカーの同一型番でもロットによって音は変わるらしい。
素人のモニター環境・耳でどの程度判断できるかわかんないけど。
496名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 04:28:31 ID:aAQnSz0J
slysoftのCloneDVDでPS2のゲームをコピーしたけど
ps2では再生できなかった。
どうしたらプレイできるんですか?
ちなみに映画などはコピーできたんですが・・
497名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 06:44:43 ID:t+EYx4kk
>>496
あ、っそ。
498名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 07:20:15 ID:n8IfYTk0
焼けますか?
499名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 07:23:33 ID:JLD+dRt/
>>496
それはSMないと無理なので実質ゲームできません
500名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 07:34:56 ID:n8IfYTk0
そもそもこの「焼く」という言葉自体が具現化された現代の副産物でもありいささか吝かではない概念的アゲロゴギーであることに留意したい。
501493:2005/12/09(金) 08:39:36 ID:yTfJtOeg
>>495
なるほど。
回答ありがとうございます。
502名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 11:52:15 ID:XkU7Dw6S
>486
オレのPCのスペックは
OS;me→xp sp2
CPU;デュロン900
空きHDD;約15GB
メモリ;128→256
これにπ110Dを換装してみた。
"ダメモト"的な気持ちでやってみたが、思った以上に普通に焼けた。
もちろんもっと高スペックなPCなら更に快適なんだろうが、オレにはこれで十分だ。
メモリを増やしたらもっとスピード出るって聞いたけど、
メモリのスロットが2つしかなく、今は128×2なので、
516にしようと思ったら256を2枚買わなければならないので今回はスルー。
(256→512ではそんなに差が無いって話も聞いたが、真相はわからん)
この程度のスペックがあればまだまだ時代についていけるぞ!
503名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 12:36:54 ID:yhC9+kas
メモリなんか中古でも十分ダヨ。でもできるだけメジャーチップと呼ばれているものを。
PC2700等なら512MBでも4000円位。PC133だと6000円位になってしまうが…
この際ババーンと1GBに汁
XPでも512MBあれば十分なので同スペックメモリ2枚刺しの必要性がなければ
128+512MBでも良いんじゃなかろうか(ママンの対応にもよるが)

256→512は焼く速さには影響ないかも知れないが
XP自体には効果あると思うヨ
504名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 13:16:12 ID:RzUy2lo6
Duron900のマシンでやれることっていったら限られてるでしょ。
1GBも積んでも意味ないと思うぞ。
505名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 13:33:23 ID:yhC9+kas
CPUはDuronかもしれないが、
実はデュアルチャンネル対応でAthlonXP 2800か3200が載るママンかも知れないぞ
すこし前のモレがそうだったから(;´Д`)

たとえ載るとしても今ならマザーから買い換えた方が遥かに良いし
DDR2に投資した方がいいのは確かだけど orz

スレ違いスマソ
506名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 15:36:14 ID:fiuzemix
いまいち想像つかないんで質問させてもらいます
DVD-RAMにデータをどんどん入れていって満タンになったら
DVD-Rにでも焼こうかなと考え中なんですが
RAMとRが同じひとつのドライブの場合ってどうやってコピーするのでしょうか?
RAM機まだ持ってないのですがDVD DecryperなどでISOにしてからRで焼くとかそんな感じですか?
507名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 16:10:16 ID:KWxBAam8
いや、普通にRAM→HDDにコピーしてHDD→Rに焼けばいいじゃん
508名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 16:12:33 ID:7UbzmV2k
>>506
FDの中身をRに焼く時のイメージと一緒。
509名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 16:17:17 ID:98wAFXbH
音楽3Gくらいあるんですがハードとんだら怖いんでDVDにうつしたいんすけど
DVDに保存てできるんですか?
510名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 16:23:48 ID:CqXP4Xib
DVDも飛ぶよ
511名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 16:26:40 ID:7UbzmV2k
>>509
そのまま保存するなら普通に焼けばいい。
512名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 16:33:53 ID:ROyGn1bn
>>509
他で再生しようとか難しい事考えなきゃだだ焼くだけ。
難しい事考えたいなら、スレ検索位しな。
513名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 16:46:21 ID:98wAFXbH
即レスどもです
フォルダのまま焼いていいんですkあ?
焼いてHDDとんだばあいそのDVDからまたHDDにうつすことできますか?
514名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 16:48:14 ID:fiuzemix
ありがとうございました
でも考えてみたら二度手間なのか・・・
DVD-RAMの使い道がいまいちわからん
515名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 16:52:42 ID:7UbzmV2k
>>513
できる。
試しにRW買ってきてやってみればいい。
516名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 17:01:00 ID:4+HVD20b
ありがとうございます
517名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 17:51:41 ID:zwtGZ1xh
>>514
>506のような使い方こそがRAMの
大きな利点のひとつだろうが。
518名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 21:33:34 ID:jEdXu22o
どのドライブでも安定して読めるDVD-Rメディアってないもんでしょうか。
いままで国産マクセル4倍、BENQ8倍とか、とにかく評判の悪いSUPERXだけを避けて
買ってきたけど、未だに焼いたドライブ(松下LF-M760)でしか読めない。
これじゃおいそれと人に渡すデータ焼けない…。
519名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 21:39:20 ID:lT9+CeiG
>>518
ドライブを変えた方が、安定します。
520名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 22:39:49 ID:SCUarvOA
>>518
昔の松下は焼きが糞悪いくせに読みが異常に良いってので有名だったが今はどうなんだ?
521名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 23:45:53 ID:uH5EIgk/
動画をDVDに焼くのにNEROって必ず必要なものですか?
522名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 23:52:27 ID:XTC9D4Pz
パトラッシュ…なんだかとっても眠いんだ…
523名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 00:03:08 ID:0DCYAG80
>>521 否定
524名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 00:23:59 ID:bICpfzog
DVD-ROMドライブでも
DVD-RAMやDVD-R(DL)なども読み込めるのですか?
525名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 00:39:50 ID:D0BhUqiQ
読めるか読めないかはドライブしだい
526名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 01:18:27 ID:j029wz8c
RAMに関してだけ答えよう
RAM対応でないないならDVDのROMだろうがなんだろうが認識しない
527名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 01:23:36 ID:0DCYAG80
>>524
neroなどのDriveInfoを表示できるソフトがあれば、それで調べる。
下手にRAMを入れると、延々とリトライを繰り返して壊れる。
528名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 01:41:41 ID:ppu21KYH
ID:d/+SUofR⇔池沼
529名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 02:25:06 ID:2qemr6ho
久しぶりにドライブ買おうと思って調べてみたら全部入りが当たり前みたいな状況・・・
RAMとかDLとかどうでもいいので-Rの品質で選ぶならどれでしょうか?
530名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 03:35:43 ID:Pa0sK7Bm
以前どこかでBenQの1640Wで2層DVDを16倍速で読めると
聞いたので、今日お店をさがしたのですが、みつかりませんでした
今確実に売ってるものでそれができるドライブがあったら教えてください
531名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 04:54:17 ID:akkB1udu
一つでギガサイズのファイルを、
DVD-Rにデータとして保存するとき、
ギガサイズのまま焼いた方がいいのか、
それとも、適当なファイル分割ツールを使って、
数百MB程度に分割して焼いた方がいいのか教えてチョ。
どっちも、1枚のDVD-Rに焼くってことでね。

メディアの寿命とかは抜きにして、
どっちかで焼くと、ファイルが壊れやすいとかないのかな?
変わんない?
DVD-Rのデータ焼き構造を知らないから、分かんないや。
532名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 05:30:29 ID:Mq1Bv9so


   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
533名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 05:30:34 ID:GwLOnUUY
>>529
TEACのDV-W516以外ならいいんじゃね?

>>530
そんな高速で読んでどうするの?
音がうるさいし、ドライブの寿命縮むぞ。

>>531
ファイル壊れる時は何やっても壊れる。
心配なら、RARでリカバリレコード付ければ?


と釣られてみるのも面倒だったよ。
534名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 08:10:05 ID:B0SOLvQT
重要な録画はDVD−Rで、ためし撮りはDVD−RWで、と書いてある本が
ありますが、何回も録画と削除を繰り返さないで、一回だけ録画して保存
しておく場合、RWは保存性に劣る事がありますか?
RAMの保存性はどうですか?
あと、他器との互換性でDVD−Rが優れている事はありますか?
535名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 08:41:16 ID:0DCYAG80
>>534
保存ならDVD-RAM、DVD±RW > DVD±R 

互換性は、DVD-Rが一番低いです。対応していないドライブ、プレイヤーでは認識すらしません
しかし、日本でDVD-Rに未対応のプレイヤー、ドライブを現行器で探すのは困難かと思います。
536名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 08:47:02 ID:o9Dd39F8
書き込みたいデータがどうしても4.8GBなのですが、
多少容量を超過して書き込みするようなことはできないでしょうか?
537名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 08:49:45 ID:0DCYAG80
>>536
Beallの4.85Gメディアを使う。
DLメディアを使う。
538名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 08:53:12 ID:o9Dd39F8
>>537
2層はもったいないし、不安ながらその韓国産を使用してみることにします。
ありがとうございました。
539名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 09:00:11 ID:yiTIx90K
DvD書き込みソフト使ってデータを書き込もうとしたところ
書き込みませんでした
これはうちのPCにDVD書き込み機能がないととらえていいのでしょうか?
結構新しいけどすごく安かったXPです 
レンタルのDVD読み込みはできるのですが
540名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 09:24:51 ID:IpQqycHw
>>539
マニュアル読め。
そのドライブがCD-R/DVD-ROMのコンボドライブか、
DVD書き込み機能あるけど操作を間違ってるかのどっちかだ。
541名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 09:33:19 ID:j029wz8c
> 結構新しいけどすごく安かったXPです
おそらくDVD-ROM搭載機ですね
ドライブの型番からしらべるか焼きソフトで対応メディア調べてみ
542名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 09:45:39 ID:yiTIx90K
DVDROm搭載機ということは書き込みできないでしょうか?
DVD/CDRWドライブて書いてあって書き込もうにも
CDに書き込むしかないんすよ
deepburnerでもだめでした
543名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 09:57:07 ID:0DCYAG80
>>542 >196読め
544名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 10:00:12 ID:mG98AJNW
自分で買ったアーティストのライブDVDをメモリースティックにコピーしてPDA(CLIE)で観たいのですが、どうしたらいいのでしょうか?mp3みたいに普通にメモリスティックにコピーしようとしてもできませんでした。
特別なソフト等も持ってないのですが、無理なんでしょうか?
545名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 10:03:38 ID:yiTIx90K
ありがとう
安さにだまされましたわ
546名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 10:12:23 ID:MdL+fhOu
>544
御利用の携帯端末に対応した形式のファイルにする
ttp://www.nccl.sony.co.jp/howto/tips002/other2movp.html
547名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 10:18:25 ID:j029wz8c
>>545
それはだまされたって言わないよ。
548名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 10:45:18 ID:9y0IIK9K
>>547

描き方がややこしすぎる・・・
549名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 11:40:40 ID:j029wz8c
なんで俺がややこしいの
550名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 13:01:38 ID:sKgeaqG6
>>547=549
ハッキリと
PCの仕様も調べずに買ったおまえがあふぉなだけ
と書かないとw
551名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 13:03:38 ID:j029wz8c
確かにそうだわ

言葉が足りんかった。 
552名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 13:22:38 ID:4JiiXzOH
DVX to DVDで変換したあとに
DVDプレーヤーでみれるようにしたいんですが
何でどのようにしたらよいのでしょうか(無料の物で)?
553名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 13:49:37 ID:0DCYAG80
>>552
DVX to DVDって何?
554名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 14:02:36 ID:IpQqycHw
>>552
VIDEO_TSフォルダごとDVDに焼け。
555名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 14:16:08 ID:/iZ6xpqF
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン

キリバンデキナカッタ>>556ハ 録音ヲタ
556名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 15:24:55 ID:+pUnr4XZ
DVDの再生できるPCからなにかののケーブルでTVに繋いで再生する事は出来ますか?
557名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 15:27:07 ID:FXjdAcGf
dekiruyo
558名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 15:31:47 ID:+pUnr4XZ
>>557
ありがとうございます
ちなみにコンバータか何かがあるのですか
それとも直接変換できるケーブルがあるのですか?
559名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 15:36:52 ID:FXjdAcGf
ダウンスキャンコンバータを使う
TV出力のあるビデオカードから出力させる
他にもあったような気がします
560名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 15:38:37 ID:+pUnr4XZ
>>559
わかりました、ありがとうございます
561名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 16:03:37 ID:OFA1aWec
そこまでするなら安いDVDプレイヤー買った方が良いと思うが。
4000円くらいからあるよ。

再生がPCで無ければならない理由があるならともかく。isoしかないとかな…
562名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 18:37:08 ID:EoCr5BuY
パナソニックの古いハードディスクレコーダーで
パソコンで焼いたDVD-R見られないの何とかなりませんか?
ファイならイズもしてるのに・・・
見れない規格だとか出やがるんです(´ヘ`;)
XPのムービーメーカーだとだめなんでしょうか?
563名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 19:00:29 ID:Ohj7PPUc
>>562
WMVをデータのまま焼いたってこと?
564名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 19:02:18 ID:0DCYAG80
>>562
パナソニックの古いハードディスクレコーダーは、どんな規格に対応しているの?
565名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 19:58:32 ID:qavWuJ2k
釣られるのもいい加減に汁
566名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 20:36:36 ID:EoCr5BuY
>>563
WMVをデータのまま焼きました。
>>564
DVD-RとRAMってなってます。
567名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 20:52:03 ID:tOIOEwR9
教えて欲しいです。
DVD/HDDレコでとったのをPCへ保存したいんだけど、見てみるとファイルが複数
あるがサイズから判断すると、動画は1つのファイルになっているみたい。
これから目的のタイトルだけを取り出すのはどうしたらいいのですか。
568名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 20:52:58 ID:tOIOEwR9
書き忘れました。レコは東芝のRD-XS46です。よろぴく。
569名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 21:00:33 ID:Ohj7PPUc
>>565
くだ質だしいいんじゃないですか?過去ログが見つからないし。
ダウソだったら叩くけど。


>>566
TMPGEncなんかでMpegに変換

DVDオーサリングソフトでオーサリング

って流れでどうだろう?フリーのツールがよければ自分で頑張って探して。
オーサリングはあったはず。
570名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 21:06:12 ID:0DCYAG80
>>566
それ、規格じゃなくて対応メディア。
DVD-VIDEO、VCD、SVCD、DiVX、mp4、mp3など。
571名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 21:08:15 ID:0DCYAG80
>>567
DVD-VIDEO形式でDVD-R/RWに出力する。
TMPGEnc MPEG Editorなどの編集ソフトで、任意の映像を取り出す。
572名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 21:25:34 ID:EoCr5BuY
>>569
むずかしそうですね・・・、とにかく、ありがとう。
>>570
DVD-R:DVDビデオレコーディング規格準拠
DVD-R:DVDビデオ規格準拠
ってなってます。
573名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 21:29:41 ID:Ohj7PPUc
>>566,570

最新の奴でも、
>DVD-RAM、DVD-RW、+RW、DVD-R、+R、DVD-Video、DVD-Audio、CD-R/RW
>(MP3、CD-DA、VCD、JPEGフォーマット記録のディスク)
としか書いてなかったんでそれから判断してみたんですがどうでしょう。

レコーダもmpegの再生に対応してれば簡単なのに。
574名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 21:30:52 ID:Ohj7PPUc
573は無視して。
575名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 21:31:50 ID:TGPeJenQ
>>572
こっち行けば?
手順はAVIからでもWMVからでも同じだし。

AVIからDVDビデオ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1130977445/
576名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 21:39:11 ID:EoCr5BuY
>>575
逝って来ます
577名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 21:47:06 ID:tOIOEwR9
>>571
サンクス!フリーソフトで探してみます。
578名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 23:28:03 ID:7D66/Nyd
友人が自分の子供を撮影したDVDを配って来ます。
正直、見たくも無いのですがこの場合イラネーとハッキリ断った方がいいですか?
579名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 23:44:20 ID:SGGJaM9x
>>578
死ねば〜〜!
死ねば見たくないDVDを受け取ることなくなるよ〜〜!
580名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 23:51:21 ID:7D66/Nyd
>>579
死んでも墓前に供えられそうで怖いです
581名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 00:00:19 ID:GyZJOrRO
>>580
言いたいことも言えずに2ちゃんねるで燻ってるようじゃそれもやむをえないだろう。
582名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 00:05:09 ID:LsTcWUVS
>>581
すみません。>>578>>580は冗談です。
荒らしに付き合ってくれるなんて、暇なんですねw
583名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 00:07:26 ID:LsTcWUVS
ついでにageておきますね。
それでは、さようなら。
584名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 00:08:46 ID:nmdn+IRc
ワラタw
どうみてもムカッときたのがわかるな
煽られて本気で苛々するならはじめからやらなきゃいいのに
585名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 00:16:22 ID:duiZRTZX
578の質問、どう見ても荒らしだろ
次々と反応すんなよ、おまえら
586名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 00:21:35 ID:qzoYEH+v
しおほこブログかまとめニム、RSS配信してくれないかなぁ
587名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 00:22:00 ID:qzoYEH+v
やばい誤爆した、、すまん
588名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 00:38:53 ID:SFkNuOZw
はて…暇なのはどちらか?
はて…釣られたのはどちらか?

バカな釣り師は釣った魚に頭からかじられても気付かんのよ
滑稽やね
589名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 00:56:26 ID:duiZRTZX
>>588
>>1の(7)よく読め
590名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 01:01:58 ID:aVRtwdTv
Ulead DVD Movie Writer 3でビデオファイルを焼こうとしたんですが、メディアの追加のときに
「〜ファイル名〜」にアクセスできません。
というエラーが出てしまい焼けません。ちなみに普通にWindows Media Playerでは見れます。
どうしてでしょうか?教えて下さい。
591名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 01:17:18 ID:YUy/6NK+
>>590
君がヘボいから
Movie Writerで聞いたら?
592名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 09:46:30 ID:9ypgzJi/
>590
対応してないビデオファイル形式だから
593名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 14:06:06 ID:6zE+8mYz
1〜 8×対応 DVD-R
1〜16×対応 DVD-R
それぞれに書き込んだ後、
両者のデータ読み取り速度に違いが出るのでしょうか?
594名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 14:21:39 ID:PUQOURod
>>593 でません。
595名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 14:51:29 ID:6S+AOivd
>>554
必要なライティングソフトは何でしょうか?(無料で)

あとチャプターつけたいんですけど何のソフト使ったらいいのでしょう?(無料で)
596名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 14:57:52 ID:gPOj/kK8
>>595
無料ですか
メーカー製PC買うと初めからソフト着いていますよ
実質追加料金のいらない無料ですね

ってかDVDシュリンクとDVDディクリプタ使えば
あなたのやりたいことはできますよ。試行錯誤しましょう
597名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 15:05:05 ID:6S+AOivd
>>596
ついてるんですか?
ソニーだからじゃあついてるんですね。

>>ってかDVDシュリンクとDVDディクリプタ使えば
 できるんですか?(チャプターとか)
両方もう入ってるんでやってみます。
レスありがとうございます。
598名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 15:11:56 ID:lvmOSEC2
http://www.uploda.org/file/uporg258604.jpg.html

↑こんな風にキャプするにはどうしたら良いでしょうか?
PCに付属してたwin DVDだと一枚ずつしかキャプできません
599名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 15:24:08 ID:QDzQlhpT
こんにちわ
質問させてください
日立LG GSA-4163B
http://wiki.nothing.sh/page/%C6%FCΩLG%20GSA-4163B
を使用しているのですが
DVD−Rを入れてもCD−ROMと表示されライティングソフトなどで
書き込めないです。
再生用DVDなどは問題なく再生できるしCDなら書き込めます。
色々調べたのですがわかりませんでした。

何か原因わからないでしょうか?
OSはXPです
600名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 15:29:10 ID:sgOFIAbB
ライティングソフトが何か分からんし、
今までできてたのか、初めからダメなのか、
ライティングソフトが複数インストールされてるのかどうかとか、
情報が分からなければ答えようがないね。
>>1
すらきちんと読まねえやつは、どっか行け。
601593:2005/12/11(日) 15:35:27 ID:6zE+8mYz
>>594
dクス!
値段の安い 1〜8×対応 DVD-Rの方を買うことにします。
602名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 15:38:06 ID:QDzQlhpT
>600
すいません。
NEROExpressを購入したのですが
そのとき初めてDVDーRを認識していないことに気づきました。
のでDVDを書き込んだことは無いです
ライティングソフトは他には入ってないです。
DVD関係ではInter Video WinDVD7を入れています
603名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 15:53:38 ID:7oSkXtKv
ウィンドウズ付属のドライブで突然DVD+Rの読み込みが出来なくなってしまいました。
以前にこのドライブで焼いたDVD+Rを入れても、「0個のフォルダ」となってしまいます。
同様に空のDVD+Rへの書き込みも出来ません。

CD-R/RWの読み込みは問題ありません。

CD書き込みのチェックもオンにしています。
他にはライティングソフトは入れていません。

よろしくお願いします。


OSはXP
DELL INSPIRON 5150
です。
604名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 15:57:43 ID:6S+AOivd
>>596
チャプター付けれません…。
605名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 16:06:05 ID:zLVFMqGF
動画をDVDに焼く時このファイル形式は書き込みをサポート出来ませんて表示されるんだけどどうやったら出来ますか
606名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 16:11:06 ID:PUQOURod
>>605
サポートされた形式に、エンコードする。
607名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 16:12:43 ID:7tAN+JGD
>>605
焼きに使ってるソフト、焼こうとしてるファイルの種類くらい書けっつーの。
608名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 16:41:25 ID:pvl23Edo
パソコンでDVDを見るために必要なものは
ドライブと他に何が最低限必要でしょうか?
609名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 16:49:39 ID:4zVn9Tg7
>>608
わけのわからないドライブ買わなければ、
最低限必要なものはドライブについてくるよ
610名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 16:59:20 ID:PUQOURod
>>608
I-Oか、BUFFALOのドライブ買っておけ。
611名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 17:02:56 ID:PUQOURod
>>603 故障。
612名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 17:49:04 ID:1/RhbPuj
型式:NEC VALUESTAR PC-VU50L35B
OS:w2k sp4
メモリ:PC-100 128×2 
サウンドボード:玄人志向の1000円くらいのやつ
SCSI:古くて何かわかりません。
HDD:WD20EL
CD-R:Caravell CD-RN820S SCSI
その他はノーマルです。

これにSONY DVD-ROM DDU100ENを取り付けました。
色々なソフトを試してみましたが、全くROMってくれません。
やっぱりMeかSEに戻すしかないでしょうか。
613名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 18:08:15 ID:lUNLxGTU
ほんとくだらない質問なんだけど、DVDをパソコンで見る(WMP)と
上と下に黒幕が出ちゃうのって仕様?
プレステ2で見ると出ないよね。
614名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 18:17:41 ID:GtpHcZuI
>>612
DVDドライブだけでは再生できるわけがない。
>>613
出ちゃうんじゃなくてテレビで見ると見えないだけ。
615名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 18:21:08 ID:chPTSlEp
>>612
読めないなら壊れてるだけでは?

>>613
WMPでどのように再生してるか
ソースのアス比、TVのアス比、PCのアス比書け
616名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 18:31:21 ID:lUNLxGTU
>>615
>ソースのアス比、TVのアス比、PCのアス比書け

ごめん、何を言っているのかさっぱりわからないorz
617名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 18:48:16 ID:PUQOURod
>>616
アスペクト比の事。
PCのモニターが1280x1024なら5:4
DVD映像は720x480で6:4
618名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 19:19:45 ID:LVpEDplv
片面2層に焼いたISOファイルをPS2で再生できますか?
619名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 19:22:14 ID:PUQOURod
>>618
できません。
620名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 19:26:38 ID:7tAN+JGD
>>617
たしかに720x480だけど再生時は 4:3か16:9だろ?
621名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 19:29:06 ID:lUNLxGTU
>>617
それってどこで設定できるの?
622名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 19:32:28 ID:7tAN+JGD
>>618
できます。
623名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 19:51:58 ID:GyZJOrRO
>>622
お前の目は節穴だろ
ISOファイルは再生できねーだろ
データファイルを再生出来るのか?
ばかじゃねーのこいつ
624名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 19:57:50 ID:23VZFI7o
一般的にDVDドライブの寿命(性能の低下)って焼き枚数に換算して
どのくらいからなのでしょうか?
625名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 19:59:37 ID:PUQOURod
>>620
そうだった。NTSC用に出力すると4:3(又は16:9)になります。
626名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 20:01:10 ID:PUQOURod
>>624
枚数というより、ピックアップの移動距離。
粗悪なメディアほど、余計に動きます。
627名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 20:30:30 ID:GybWx3xQ
Ulead DVD Movie Writer というソフトを使って
DVDにパソコン内の動画を焼こうとしたんですができません。
DVDはどこにでもあるようなTDKのDVD-Rです。
パソコンが対応してないってことなんでしょうか?
628名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 20:32:00 ID:chPTSlEp
パソコンの情報も出さずに誰がわかるんだよ
629名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 20:38:10 ID:PUQOURod
630名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 20:40:25 ID:7tAN+JGD
>>623
質問者は片面2層に焼くと限定している。
片面2層のDVD±Rに焼いたDVDビデオPS2で読めるか?という意味で解釈したんだが?
もしISOをそのままファイルとして焼いて見れるかと聞いてるなら、わざわざ片面2層に焼くなんて限定しないと思うけど。
631名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 20:51:18 ID:chPTSlEp
そういう質問する奴はISOファイルが1コ入ったの焼いちゃうからね
632名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 20:53:07 ID:gPOj/kK8
>>630
それがまったくわからずISOをそのまま焼いている人がたくさんいるようですよ
ISOってなに?っていったり
ISOの焼き方をしらなかたりしますから

そこをちゃんと確認しないと質問者の意味と回答者の回答が正解にならないんですわ
この場合2層も1層も関係ない
ISOを焼いたら=データ焼きなのかイメージ焼きでちゃんと焼いたのか
そこが重要な解釈の点
なので
できると出来ないの両方の回答がつくのですよ
633名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 20:55:00 ID:7tAN+JGD
あともうひとつ言っておきたい。たとえばDVD Decrypterなんかで焼くときは
ISOファイルを指定して焼くわけだから、これは「ISOファイルを焼く」という言葉を使うだろう。
だから「ISOファイルを焼いたDVD」がISOをそのままファイルとして焼いたDVDという意味になるとは限らない。
634名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 21:02:38 ID:7tAN+JGD
つまり、「できる」という解答に対して
いきなり ばかじゃねーのこいつ なんていわれる理由はない。
635名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 21:07:59 ID:YUy/6NK+
どーでもいい
636名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 21:10:13 ID:GyZJOrRO
ISOファイルを焼くではなく、焼いたISOファイルなんだがw
日本語もわからん馬鹿が必死なようだwww
637名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 21:13:38 ID:7tAN+JGD
>>636
もし、質問者がDVD Decrypterを使っていたとしよう。
その場合、「焼いたISOファイル」と言ってもなにも間違ってはいない。
ISOファイルを指定して焼いてるんだから。
638名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 21:17:18 ID:SFkNuOZw
isoとか言っている時点で割れ、というはどうか?
639名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 21:17:42 ID:GyZJOrRO
>>637
もし、おれが質問者なら
片面2層に焼いた「ISOファイル」をPS2で再生できますか?
ではなく
「ISOファイルを焼いた」片面2層をPS2で再生できますか?
ときくんだが?w
Decrypterは関係ないよw
640名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 21:18:42 ID:gPOj/kK8
日本語って難しいね
やはり環境や手順を書かないと誤解がうまれやすいわ
641名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 21:20:17 ID:gPOj/kK8
>>638
シュリンクでISO出力できるようになってから
割れって決まってないよ
でもISOデータをなんなのか知らないなら割れの可能性は高くなるね
642名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 21:21:26 ID:GyZJOrRO
もうひとついっておこう。
シングルについてるような小さいISOなら複数入る場合もあるから
DVD-VIDEO形式で焼くとは限らないよw
それは再生目的ではなく、保存の目的で焼くんだけどね。
643名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 21:24:11 ID:chPTSlEp
まあ、これだけボンクラな質問してる奴が自分でISO作って扱ってるとは思えん

644名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 21:27:56 ID:Mzyj4Ydx
イメージバーンってどうやって使うんですか?
645名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 21:33:32 ID:gPOj/kK8
>>644
聞いたことないので俺もわかりません
自分でぐぐってください
それで大体のことは分るでしょう
646名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 21:34:10 ID:7tAN+JGD
>>642
だからさ、質問の文章からでは「できる」でも「できない」
でも正解だろ?
ばかなんて言われる理由はないんだよ。
647名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 21:34:18 ID:YUy/6NK+
>>644
イメージがどばばばばーんってなるように使ってください
648名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 22:02:59 ID:GyZJOrRO
>>646
だからちゃんと日本語読めやw
馬鹿そのものじゃないかw
649名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 22:06:24 ID:57MxfRpJ
まあ、こういうウザい輩はさくっとNGIDにしといた
650名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 22:14:50 ID:7tAN+JGD
>>648
ISOの焼き方は知っていて、その方法で焼くとDVDビデオとして再生できる
ということはわかっているとする。
ただ、その焼き方をするとどういう風に焼かれるのかは理解していない。
すると、ISOファイルを指定して焼いたのだから、焼いたISOファイルを再生できますか?
という質問になる。
おれはこう解釈しただけだ。
651名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 22:24:55 ID:xYbtXyKo
使用ソフト Ulead DVD MovieWriter 2
使用メディア That`s

自分で編集したDVDのデータを別のDVDに焼こう
と思ったら「メモリ不足かビジー状態」のメッセージがでます。
メモリ224で、去年やったときは問題なく行えたのに・・・。
もちろん別のプログラムは何も作動させていません。
このメッセージのために、空DVD4枚ダメにしちゃいました・・・。
DVD→DVDのコピーは問題が出やすいものなのでしょうか?
652名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 22:43:03 ID:gPOj/kK8
>>651
MW2ですか4ならメニューからコピーできるのですがね・・・

とりあえず自作ですし焼きソフトでコピー(複製すればいいよ)
やり方わからないなら
DVD→HDDにコピー→でそれを焼くだけです
MWは必要ありません、DVDディクリプタ持っているならそれでISO抜き出し→焼きでメディアの無駄はなくせますよ(もちDVDドライブの故障出なければだよ)
653名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 23:17:09 ID:CCmuCiXP
撮りためたDVやらTVやらのためにTMPGEncとMW4を買った俺は負け組ですね。
654名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 23:49:26 ID:gPOj/kK8
TMPGEnc3種は買って損してないとおもうけど
MW4については五千円で買ったなら安く買えたのでいいんじゃないかな
もし定価で買ったなら馬鹿ですね
新しいDVDドライブ買えばついてくるんですから

勝ち負けはあなたが決めてみたら
使いこなせば不具合でて使えない人より俄然勝ちでしょ
655名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 23:52:32 ID:lUNLxGTU
アスペクト比を変える方法「ファイル→プラグイン出力→WMV出力plus・・・」
ってことはわかったんだけど、肝心の「ファイル」ってどこのことを示している
んですか?どこにあるんですか?
656名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 00:15:38 ID:B0bf9tSq
>>655
1280x1024の5:4のモニタ使ってるなら、上下に黒帯がでるのは正常。
黒帯にすることで正常な比率4:3になっている。
再生ソフトの設定で画面いっぱいいっぱいに再生することもできると思うけど、
そうすると縦長の画面になってしまう。
657655:2005/12/12(月) 00:20:03 ID:qkhg/xC6
>>656
そうなのか・・・なんだか画面が小さいような気がして、俺はこういうの
気になるタイプだから直したかったんだが、縦長になっちゃうなら
あきらめるしかないのかな。
658名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 00:26:59 ID:aVNTrXUV
ソースが何:何か、PCの画面がいくつかもわからんのか・・・
659名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 02:16:34 ID:+WZazO1T
5年ぐらい前のパソコン(hp pavilion2200)でDVDを見ようとおもって余っていた内蔵ドライブ(AOPEN DVD1648/LKY )を外付けにしてUSB接続しました。
映像は綺麗に映りますが、音声がぶつぶつ切れた感じで再生されています。音声の再生状態を改善したいのですが、何が悪いのかがわかりません。

CPU Intel PentiumIII Processor 866MHz
メインメモリ 192MB
グラフィックアクセラレータ チップセット内蔵 Intel Direct AGP 3D graphics 4MBディスプレイキャッシュ付き
USB1.1
OS windows me
再生ソフトpower dvd5
情報が足りなかったらすいません。
ドライブが悪いのか、pcが能力低いのか、再生ソフトがpcに見合わないのか、USBが1.1なのが悪いのかそのほか何が原因なのかわかりません。
どれを検討していけば良いでしょうか?
すれ違い立ったら申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
660名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 02:27:34 ID:pH1uDjps
USB2.0のインターフェースカードをかいな
661名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 03:02:55 ID:ix5Y76Ur
>>652 さん
>651 です。
ご丁寧にありがとうございました。
今やっと一枚焼けました (*´д`*)ウレチイ。
もう見てないかもしれないけど、本当に
ありがとう、そしておやすみなさいませ。
662名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 07:08:18 ID:Ap0X1KTW
DVDをリッピングして、AUDIO_TSとVIDEO_TSという二つのファイルが出てきたのですが、どのよう焼けば市販のDVDプレイヤーで再生することができますか?
初心者でごめんなさい。
663名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 07:15:54 ID:jIfKRAMZ
DでISO形式で書き込む
664名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 07:24:50 ID:fVIFnIye
そのまま焼けばOKです
665名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 08:06:11 ID:V0m53wq/
二層のDVDを開くと時々、容量が200MBくらいで再生時間が5分あるのに、
再生しても何も映らないファイルがあるのですが、何か重要な働きをしているのでしょうか?
バンダイビジュアルのDVDに多く、VTS-3に入っているのですが。
666名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 10:13:49 ID:c+TUp4qJ
DVDドライブ用のレンズクリーナーとCD用は違うんですか?
メーカーによったらどれも使えるものと、DVD用ってのとあるみたいなんですが、
ピックアップレンズの位置などが一緒ならどちらでもいいと思うんですが・・・

あと、湿式と乾式だと、湿式のほうが効果が大きいのでしょうか?
667名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 10:35:55 ID:Ly8SnwZ/
>>666
ピックアップレンズがCD/DVD兼用のドライブ・プレイヤーなら、どちらでも問題ありません。
歯を綺麗にするためには、歯を磨くのと歯医者に行くのでは、どちらが効果が大きいでしょうか?
668名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 10:40:41 ID:bEkWpL3w
>666
CD用とDVD用は基本的に同じだが
DVD用は映像・音声チェック機能があったりしてクリーニング中に映像が出たりする物がある
これをCD機器に読ませるとトラブルになるので注意
通常は乾式で間に合う たばこのヤニなど頑固な汚れには湿式がお勧め

>665
ダミーチャプター かな
669名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 12:14:38 ID:I1nYNWlV
少し上のほうに書いてありますが、
ライティングソフトを複数インストールしてると不具合があるんでしょうか?

先日π110dを購入して、イージー・メディア・クリエーターを普通にインストールし、
せっかくなのでレコード・ナウ7も強引にインストールしました。
(セットアップでは表示されなかったのですが、そういう意図なのでしょうか?)
フリーのディクリプターも入れました。
他にいままで使っていたビーズ・ゴールド5やフリーのEAC(CCCD用)もCD用に入れてます。

ちなみにOSはXPですが、不具合があるとすればどんなことが起こりうるんでしょうか?

また、この構成でどのソフトを残すべきでしょうか?
使用目的はDVDとCDのピーコです。
(ビーズは今のドライブを認識しないのでこれは要りませんね)

670名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 12:33:38 ID:Ly8SnwZ/
>>669
不具合が無ければ、そのままでいい。
671名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 12:34:49 ID:5z96yknq
>>667
兼用ドライブじゃない場合は違うってこと?
たとえばDVD専用クリーナーはカーコンポのCDプレイヤーやチェンジャーでは効果が無いってことなのかな?
>>668が言うように、トラブる原因になるとか。
逆にCDってだいたいのDVDプレイヤーでも聴けるってことを考えたら、CD用のクリーナーはDVDにも使えるのか。
一枚でコンポもカーコンポもPCもPS2も全部きれいになるなら効率的だよね。

672名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 13:33:36 ID:kjCMiQS2
SACDやDVDオーディオを聞くのに最適な内臓ドライブってあります
でしょうか? 再生時変に高速回転しないようなのがいいです。
そもそもSACDってPCで聞けるのかしら?
673名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 14:07:59 ID:JmfSTEoa
>>672
サイトに当たり前のようにあるQ&Aをそのまま質問するんじゃねーよ
674665:2005/12/12(月) 16:59:34 ID:V0m53wq/
>>668
レスありがとうございます。
バックアップを取る際にダミーチャプターは圧縮したり削除してしまっても大丈夫なんでしょうか?
675名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 18:46:56 ID:Nw5/rExg
DVDに動画をバックアップしたいのですが
データが入っているDVDは認識してくれるのに
空のDVD−RをPCに入れても認識してくれません
ドライブはスーパーマルチという物を買ったので大丈夫なはずなんですが
676名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 18:49:13 ID:Ly8SnwZ/
>>675
ブランクDVD-Rを認識しないのは仕様。書き込めば認識します。
マルチには、プレイヤーとレコーダーの2種類がある。
万が一、前者の場合は諦めろ。
677名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 18:55:15 ID:Nw5/rExg
>>676
返答ありがとうございます。たびたび質問ですいませんが
どうすればプレイヤーかレコーダーか分かりますか?
DVDスーパーマルチ 【黒】±DL対応スーパーマルチ (-R DL 4x/+R DL 6x/±R 16x/+RW 8x/-RW 6x/-RAM 5x)
こういう物なんですが。
書き込むにはフリーのソフトで出来ますか?
678名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 19:01:43 ID:sboZau96
>>677
なんでもかんでもフリーを望むな

どうせメーカー製かショップ製の完成マシンなんだろ
ライティングソフトが既に入ってるはずだ
それぐらいは自分で探せ

あと、言っておくが
>>3のQ4番目
679名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 20:15:51 ID:uawAn3gH
>>677
そのドライブ買ったときについてきたソフト=neroとかで書き込めよ!
680名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 20:57:31 ID:/3i0tWXN
DVDの映像をaviでPCに保存したいのですが、どうすればいいのでしょうか?
681名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 21:00:57 ID:cL1wcLzc
>>680
好きなようにすればいいと思うよ^^

板違いだからこれ以上何も言わないけどねw
あー誘導は無しね(*^・^)チュ☆
だってあっちの人に迷惑がかかるもん(^^_)ルン♪
682名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 22:10:31 ID:kj1UpXWD
683名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 22:22:24 ID:OJ0uxtXV
DVDをShrinkで圧縮して2GBくらいにして2枚のDVDビデオを一枚のDVD-Rに焼こうと思うんだけど
VIDEO_TSフォルダを二つ書き込んでもちゃんと再生できますかね?
684名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 22:24:50 ID:3UUGCZO4
面白いな。ぜひ一度やってみて、レポートしてみてくれ。
685名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 22:25:04 ID:uawAn3gH
>>683
できない
686名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 22:25:35 ID:3UUGCZO4
まあ、その前に、同名のフォルダを二つルートに置くのは
まず無理そうだけどな。
687 :2005/12/12(月) 22:32:12 ID:IOdfiMrT
太陽誘電のLPと台湾ビクターのSPってどっちの方が画質いいですか?
688名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 22:39:30 ID:uawAn3gH
台湾ビクターのSP
689名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 22:40:32 ID:Yz1Fco6Y
こんにちは。教えていただきたいのですが、VARUESTAR VT800J/6 のドライブが作動しなくなりました。
東芝 DVD−ROM SD-R1002なのですが、交換したいのですが、どのようなものがよいでしょうか。
CDやDVDを読み取る程度の使用頻度なので、とくにレベルアップを考えてはいないのですが、
適当に、内蔵型のドライブを付け替えても、作動するのがどうかもわからないので、
お知恵を拝借できればと思いまして。WindowsMeです。
690名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 22:41:52 ID:uawAn3gH
>>689
DW1640
691名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 22:43:19 ID:uawAn3gH
692名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 22:43:47 ID:wqKVtuNs
>適当に、内蔵型のドライブを付け替えても、作動するのがどうかもわからないので
へぇ、そんなドライブがあるなら逆に教えてくれよ。
693名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 22:51:05 ID:qpHactCy
なんだこんなめんどくせ〜〜んだよ!
やめたやめた。もっと簡単にしろボケ!
694名無しさん◎書き込み中 :2005/12/12(月) 23:07:06 ID:OA/B7TUS
hp のnx6120というノートを使っています。
組込みドライブ名はデバイスマネージャでみると

HL-DT-ST DVD−RW GWA-4082 と出ます。

一般的にいうと日立、LGどちらかなのですか? 
695名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 23:12:36 ID:cyGNMQsT
DVDディスクのリージョンコードがどれなのか調べるソフトというのはありますか?
696名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 23:16:38 ID:uawAn3gH
>>694
これだけではわからない
697名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 23:19:00 ID:uawAn3gH
>>695
かなりあると思う。おれはAnyDVDというソフトで調べている。
698名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 23:21:18 ID:Ly8SnwZ/
>>695
普通は、パッケージに書かれている。
書いてなければ「ALL」の場合もある。
699名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 23:22:49 ID:FyJt9HD5
ライブのDVDから音楽CDを作りたいのですが
フリーソフトで簡単にできるソフトって無いでしょうか?
700名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 23:23:27 ID:uawAn3gH
>>694
訂正
GWA-4082なら
日立、LGどちらか はわからないが、
どちらかであることは間違いない。
701名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 23:24:03 ID:uawAn3gH
>>699
なんでもかんでもフリーを望むな
702名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 23:26:47 ID:fVIFnIye
>>695
パッケージで見れるのでは?
703名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 23:27:41 ID:fVIFnIye
>>699
簡単なのはないな
1万だせるなら5,6個見つかるはずだ探せ
704名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 23:31:14 ID:FyJt9HD5
多少手間でもフリーのモノがあれば教えてください。
DVD2AVIを使う方法以外でおねがいします
705名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 23:31:31 ID:Ly8SnwZ/
>>699
DVDプレイヤーのスピーカーの前にCDレコーダーのマイクを置いて録音。
706名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 23:32:39 ID:9hVgrbbv
MP3の映像をDVD-Rに書き込みたいんだけど、
MP3の映像をMPEG2に変換するフリーソフトってある?
707名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 23:34:44 ID:oQbiA9Dz
HDにあるmpgファイルをDVDで見れるように焼きたいのですが、
どうすればよろしいでしょうか?
nero6 burningrom というのを使ってみたのですがよくわからないのです。

いろいろ検索して試してみたのですが出来なかったので、nero6 burningromでは出来ないのでしょうか?
出来るようでしたら方法を教えていただけないでしょうか?

PCはfmv-bibloのnb50h/aを使ってます。
windowsはxpで、dvdドライブは_R、RW、ROMに対応してるみたいです。

708名無しさん◎書き込み中 :2005/12/12(月) 23:37:30 ID:OA/B7TUS
>>700
レスありがとうございました。
付属されてきたソフトは書込み速度が遅く使い勝手がよくないので
このドライブに対応する書込みソフトを探しています。
新しいということなのか対応するものがなかなか見付かりません。


709名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 23:38:00 ID:Ly8SnwZ/
>>707
mpgで主力せずに、最初からDVD-VIDEO規格で出力する。
710名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 23:43:18 ID:Ly8SnwZ/
>>708
neroなどの大手なら体験版が用意してあるので、使ってみる。
ドライブをソフトから認識できれば一応使える。
711名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 23:46:00 ID:Ly8SnwZ/
>>706
MP3の映像って、どこが提唱している規格ですか?
712名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 23:49:19 ID:uawAn3gH
>>706
MP3の映像って何だよ
MP3とはMPEG Audio Layer-3という音声圧縮技術の規格の名称だぞ

713名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 23:50:19 ID:9hVgrbbv
公開ラジオの映像なんですけど、プロパティにMP3って書いてました。
その映像をDVDにしたいんで、調べたらMPG2にしなきゃいけないって書いてたんで。でMPG2をDVD.VIDEOに変換しようかなと。
やりかた間違ってます?
714名無しさん◎書き込み中 :2005/12/12(月) 23:50:52 ID:OA/B7TUS
>>710
わかりました。ありがとうございます。
715名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 23:51:20 ID:Ly8SnwZ/
>>713
映像の発信元に聞いてください。
716名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 23:52:11 ID:uawAn3gH
>>707
mpgファイルをDVDに「変換」するソフトを買ってくる!
「焼く」のは変換後!
717名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 23:58:19 ID:sboZau96
>>689
次の型のVC866Jを持ってる
オレもSD-R1002がヌッ壊れたので
SD-R1202に換装
 ↓
SD-R1312
 ↓
HDD80GB(光学ドライブは外付け)

と換えていった
ジャンパピンのことさえ理解してりゃ大丈夫





つーか、ハードウェア板で聞いた方が良いよ?
718名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 00:02:01 ID:uawAn3gH
>>708
>このドライブに対応する書込みソフトを探しています。
>新しいということなのか

GWA-4082は全然新しくない、この世界では「超古い」
すでにGWA-4083→GWA-4084と進化し続けている。

GWA-4083ですら2004年の年末モデル。
719名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 00:07:47 ID:cZ5af5VT
>>715
はいよ
720名無しさん◎書き込み中 :2005/12/13(火) 00:30:10 ID:TpGe36m4
>>718
>GWA-4082は全然新しくない、この世界では「超古い」
>すでにGWA-4083→GWA-4084と進化し続けている。

すみません。GWA-4082ではなくGWA-4082Nでした。
721名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 00:47:38 ID:/X/tWEXF
DVDビデオを見ようと思ったんですが、フリーのDVDプレイヤー「nplayer」で再生すると
音が出ず、WinDVD体験版で再生すると音が出ました。
できればフリーのプレイヤーでビデオを見たいのですが、何か必要なコーデックでもあるのでしょうか?
教えてください。
722名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 01:01:21 ID:RnCHIku2
>>720
> すみません。GWA-4082ではなくGWA-4082Nでした。

最後のNはきっと New の略だと思われ。
きっと最新版だろう。
よって最新版のNeroなんかどうだろう?
723名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 01:36:47 ID:MvsA5U0t
>>721
フリーじゃなきゃいけない理由でもあるのか?
724名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 01:50:41 ID:S92a6tzb
>>723
最近のこのスレで流行の荒らし方なんじゃないの?
フリーのプレイヤーにライティングソフトに音声変換
そうとでも考えないと、ここんとこ多すぎ。

そのうちフリーのドライブを教えてくださいとか出てくるよ。きっと・・・
725名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 01:57:06 ID:hbD6xvWH
や、別にフリーのものってのは手軽だし、普通に一番最初に探すもんでしょ。
ちょろちょろっといい加減に探すと見付からなかったりするし、多少続いても別に不思議はないと思うよ。

もし気になるなら、適当にスルーしとけばいいよ。
726名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 01:59:11 ID:OrW+Z1sV
はあ?
フリーの無料のものがあるなら無料の方を使いたいってのは当たり前の考え方だろ?
なんで荒らしなんだ?
727名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 02:04:29 ID:S92a6tzb
ライティングソフトやプレイヤーは普通、最初からついてるだろ?
オーサリングソフトや動画編集ソフトや音声変換は
ライセンスの問題もあってフリーのものは少ないし、
フリーのものは機能もすくなく、操作も難しい。(上記3ジャンルについてはな)
しかもサポートないし。

初心者で馬鹿のクセに最初からそんな難しいことをしようというのが間違い。
728名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 02:04:56 ID:MvsA5U0t
>>726
ほんじゃぁ頑張ってフリーの奴探せよ


729名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 02:08:36 ID:S92a6tzb
つーかね、過去にそういうフリーソフトを使い方つきで
何度か紹介したことあるが、大抵は
「難しそうですね。素直に買うことにします」と・・・

ましてや、ソフトついてないドライブかって、
「付いてなかったんだよバーカ」とか逆切れする奴もいるし
730名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 02:10:00 ID:G6byXEEJ
んー、ドライブの換装とかしたことなんだけど
バルグ品てライティングソフトついてるもんなの?
731名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 02:14:20 ID:MvsA5U0t
>>730
君が知る必要は無い
732名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 02:17:13 ID:G6byXEEJ
なんで?
733名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 02:18:05 ID:MvsA5U0t
>>732
なんでも
734名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 02:19:06 ID:hbD6xvWH
テンプレに加えたらどうかね。

Q:xxxが出来るフリーのソフトありませんか?

A:DVD周辺の技術にはライセンス問題が多くフリーなものは少なく、ライセンス的に
 グレーなものや、機能が限定されているもの、操作が初心者向けでないものが殆どです。
 自力で探して各自で試してください。

うーん、いまいち
735名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 03:13:31 ID:cZ5af5VT
知ってたら教えりゃいいだろがオタク。
736名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 03:16:25 ID:ufyViUH8
記録型CDやDVDで不良のセクタを意図的に作るにはどうすれば良いでしょうか?
737名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 07:06:16 ID:fHo2USme
コピーガード付いてるビデオをDVDに録画したい場合ってどうしたらいい?
うちにあるビデオとDVDの一体型だとダメだった
再生側と録画側で2台使えばOK?
738名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 07:45:59 ID:QEs1ExiV
>>720
Nはメーカー納入品。
開発日の古さは関係ない
739名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 07:47:49 ID:QEs1ExiV
>>726
ひとにものを訊く態度じゃないな
740名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 07:49:59 ID:QEs1ExiV
>>737
コピーガードの種類による。
まあ、CSSってことはありえないとおもうが、
そうすると「CD-R,DVD@2ch掲示板」では版違い
741名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 07:51:51 ID:QEs1ExiV
>>730
店頭販売品はついてるのが9割
ドライブの上にはっきりわかるようにパッケージされているので、
それを選べ
742名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 08:05:45 ID:fHo2USme
>>740
適切な板ってどこですかね?
AV板でも板違いって言われちゃいました
743名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 08:28:58 ID:S92a6tzb
>>742
家電板

・・・ってたらい回しにしても相手に迷惑だろうから教えてしまうけど、
そんなことでビデオから他のものにコピーできてしまうんだったら
コピーガードの意味がないだろ?
すくなくとも一台では無理で、二台使って間に「画像安定装置」を挟む。
744726:2005/12/13(火) 08:56:47 ID:OrW+Z1sV
なんか勘違いしてるやつがいるが俺は質問なんてしてない。
いつも質問に答えてる側だ。
フリーソフトありませんかと聞いてる人をいきなり荒らし扱いするやつは
なぜそれが荒らしになるのかちゃんと説明をつけて質問者に教えてやるべきだろう。
あとフリーだから使いにくい、操作が難しいという考えはどうかと思う。
745名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 09:32:45 ID:CMiCDgd3
フリーソフトを使うのは自己責任。 探すところから自己責任。
フリーソフトを紹介してくれなんてヤツはろくなもんじゃない。

ここじゃそういうろくでもないヤツは相手にしないのが暗黙の了解なんだ。
どうしても教えてさしあげたくてしょうがないのなら自分でサイト立ててそこでやってくれ。
746名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 09:33:18 ID:fHo2USme
>>743
家電板でしたか・・・
画像安定装置って始めて聞きましたがそんなに高くないみたいですね
ありがとうございました
747名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 09:45:49 ID:OrW+Z1sV
>>745
相手にしてるじゃん。
相手にしたくないならスルーすればいいだけなのに。
フリーソフトありませんかって聞くのはごくごく自然な考えなのに
いきなり荒らし扱いされちゃたまったもんじゃないだろ。
748名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 09:51:56 ID:RnCHIku2
>>745
> フリーソフトを使うのは自己責任。 探すところから自己責任。
> フリーソフトを紹介してくれなんてヤツはろくなもんじゃない。

お前、頭おかしいだろ。
基本はフリー。常識覚えてから小学校へ入り直せよ。
749名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 10:05:26 ID:S92a6tzb
>>744
何が何でもフリーが劣っているとか、
フリーソフト探してる奴をあいてスンナとは言ってない。
>>727を読み返せよ。3ジャンルに限定してるだろ。
このジャンルに限っては、フリーで市販よりも優れた点のあるものは少ない。

AVIdeMux、MuxManとか、BeSweetGUI、headAC3heとか、DVDStyler、DVDAutherとか、
色々あるのは知ってるけど、ソフト紹介して使い方説明したって、
「英語だからわかりません」とか「日本語のソフトは無いですか」とか
説明サイト紹介したって、「難しくて理解できませんでした」とか言いやがる。

フリーソフトを探してるから、糞野郎とは思っていないが、
糞野郎が「できればフリーで」とか「無料で」とか言っていることが
最近多いことを指した。
750名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 10:10:16 ID:S92a6tzb
>>747
このスレだけでも「フリー」で検索すれば、
回答者は別として、どんな質問者が「フリーで」とか言ってるか判るだろ。
テンプレも読まないような糞野郎ばかりだ。
751名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 10:15:15 ID:S92a6tzb
>>749に追加で
ライティングソフトに関して言えば同じく、Burn4FreeでもDeepBurnerでも
まだまだ機能不足、こなれてない印象があるが、(ImgBurnは別。機能を絞っているから。)
プレイヤーに関して言えば、MPCでもVLC Playerでも、軽さの点でメリットあるな。
市販のは進化の方向を間違えた感じ。

ほれ、こんだけフリーソフト紹介したら十分か?
752名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 10:20:36 ID:OrW+Z1sV
ようするに君がフリーソフトを紹介したらいやな目にあったというだけの話か。w
753名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 10:25:00 ID:S92a6tzb
>>752
ぶっちゃけて言うと、ただソレだけだw

だからオレの擁護までしてくれる人が出て揉めるのは
正直、このスレに悪かった、と思っている。
754名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 10:27:33 ID:mtGloptj
NECの3540Aを使用しているのが、今朝からソフトや音楽CDどれを入れても読み込めません。

また、PCを起動するときにwindowsのロゴ画面が消えて、ようこそ画面へ移る間に画面が真っ黒な状態が数秒間あり、

いつもより明らかに遅いです。これは光学ドライブの故障によるものでしょうか?
755名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 10:27:53 ID:S92a6tzb
>>752
でも「テンプレも読まない糞野郎が質問する」ってところは撤回しないぞ。
>>2の2やら>>3の1や4やら>>4の3やらを読んでないやつが質問してる。
756名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 10:33:05 ID:OrW+Z1sV
なら、一言テンプレ読めって言えば済む話だな。
757名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 10:33:06 ID:69UafBxh
>>754
光学ドライブを外して、状況が改善すれば、光学ドライブの故障です。
758名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 10:34:19 ID:69UafBxh
>>756 
肯定
質問の9割は、それで事足りる。
759名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 10:34:26 ID:mtGloptj
>>757
ありがとうございます。試してみます。
760名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 10:37:13 ID:CMiCDgd3
>>748
そんだけ悔しがってくれるとレスした甲斐があります。
本当にありがとうございました。
761名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 12:52:45 ID:48HcZOJT
質問もタダならソフトもタダ。

タダを前提にするヤツはそもそもフリーソフトの
ありがたみも、善意がそこにあることも、作者の労も分かっちゃいない。
質問には答えるのが当たり前だと思ってるバカと同じ。だから気に入らない。

金も出さず、自分で探そうともせず、
要するに一切の努力を拒否し、他人(ソフト作者含む)を便利な道具、
物同然と見下した態度が気に入らない。
762名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 12:57:57 ID:S92a6tzb
>>761
口火きっといて悪いけど、そろそろ終わっても良い話題じゃない?
>>756でFAで良いよ、もう。
763名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 13:42:44 ID:OrW+Z1sV
>>761
それはフリーソフト全般についての意見かい?
それともDVD関連のフリーソフトについての意見かね?
764名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 14:20:19 ID:S92a6tzb
ID:OrW+Z1sVは何をそんなにムキになってるんだ?
議論の落としどころをどこにしたいのかは考えてるんだろうな?

>>763の返答を聞いて、何かID:OrW+Z1sVの論調は変わるのか?
変わらないなら聞く必要はなかろ?主張だけしてくれ。
765名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 14:55:21 ID:OrW+Z1sV
>>764
DVD関連のソフトならまあMPEG2関連のライセンス問題とか微妙なところがあるから
自分で探せってのもわからなくはない。
ただしフリーソフト全般のことを言ってるのであれば、
こんなフリーソフトありますか?っていう質問は駄目で
こんなシェアウェア、市販品はありますか?
ならいいのか?
っていう話になる。
まあどうでもいいからもうこの話は終わりね。
766名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 15:41:06 ID:WFpHpfr6
HL-DT-ST RW/DVD GCC-4320B

急にDVDを読み込まなくなりました。
普通にCD-ROMは読み取るのですが、DVD-ROMを入れてもなんの反応もありません。
CD-Rを焼いたり、ということは普通にできるのですが・・・。

どなたかわかる方いらっしゃいませんか?

ハードウェア板に間違えて投稿してしまいましたが、板違いだったので質問を撤回してきました。
767名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 15:52:23 ID:vKT2Ftqi
いや、ハード板で合ってる。 ここは焼き板。
でまあ、答えだが、故障。
768名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 16:00:17 ID:WFpHpfr6
>>767
かはっ、ダブルで痛手ですかw
ありがとうございますです、おとなしく新しいもの買ってきます
769名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 16:24:39 ID:0mQV4aJ+
PALのDVDを持っているのですが、うちのPCでは再生可能ですが
DVDプレーヤーでは見れません。
そこでそのPALのDVDをNTSCに変換してバックアップしたいのですが
そのような事が出来るソフトや方法が見つかりません。
何か方法がありましたら教えて下さい。お願いします。
770名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 17:16:21 ID:aVuLOGPH
ここは焼き板だっつってんだろがこのすっとこどっこい
771769:2005/12/13(火) 17:37:11 ID:0mQV4aJ+
>>770
http://soft.fem.jp/
ここで

>Q. その他CD-R・DVD・ライティングソフトに関する質問。 †
>CD-R,DVD板行ってください。

となっていたのでここで質問してみたんですけど・・・
772名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 17:43:32 ID:ILpcmLq6
DVD-RWの×8って無かったっけ?
773名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 17:44:03 ID:R4UsnbNm
焼き=ライティング
DVDにファイル他を書き込む事な。

>>769の質問は"変換"の話。
そういう話は、http://pc8.2ch.net/avi/
774名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 17:51:57 ID:OrW+Z1sV
DVD Shrinkとかのスレがこの板にあるのはなぜ?
DVD Shrinkにライティング機能ってあったっけ?
775名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 17:57:08 ID:cofBshTn
土下座して質問するなら教えてやってもいいぞ
776名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 17:58:42 ID:69UafBxh
>>774
本家スレ
★★★★★★ DVD Shrink 総合 ★★★★★★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1091785007/

CD/DVD板のは偽スレ。
777769:2005/12/13(火) 18:04:57 ID:0mQV4aJ+
>>773
わかりました。有難う御座います
778名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 18:13:47 ID:S92a6tzb
>>774
DVD-ROM(アプリケーション層ではDVD-VIDEOだが)に関するソフトと技術等の話題だから。
779名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 18:42:53 ID:TibfzHSI
基本的なことで申し訳ないんですが

Win XP SP2でDVD-RWを使う場合
ライティングソフト(パケット含む)を使わないと
書き込み出来ないんでしょうか?
また、買ってきたばかりのRW(6x)のメディアはOS上から
見えなくておk?



780ぴよ:2005/12/13(火) 18:48:34 ID:P5/VNbQ4
CDについても教えてください!!
781名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 18:48:46 ID:TibfzHSI

ドライブは、I・OのDVR-ABM16Sでつ
782名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 18:52:12 ID:ezkHWfv0
>>779
>3の4番目のことですか?
783ぴよ:2005/12/13(火) 18:56:22 ID:P5/VNbQ4
ウィンエムエックスでとったのをCDにいれたいのですが
どうすればいいのですか?至急教えてください!!
784名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 19:02:30 ID:69UafBxh
>>783 氏ね
785名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 19:06:56 ID:TibfzHSI
>>782
テンプレにあったんですね
すんません
頭から書き込めると思ってたんで・・・

ありがとうございました
786名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 20:00:41 ID:Rc5CBjUP
CPRMの再生についての質問です。
ドライブがCPRMに対応しているかを調べるソフトは在りませんか。
ドライブについてきたPowerDVD5では、CPRMに対応していないようなので
再生ソフトを買う前にドライブが対応しているかを調べたいのです。
ドライブは、B'sRecorderでみると"HL-DT-ST DVDRAM GSA-4081B A104"と表示されます。
787名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 20:09:04 ID:yFiY2ui6
498 :名無しさん@編集中 :2005/12/13(火) 18:08:28 ID:RgA5kwPB
PALのDVDを持っているのですが、うちのPCでは再生可能ですが
DVDプレーヤーでは見れません。
そこでそのPALのDVDをNTSCに変換してバックアップしたいのですが
そのような事が出来るソフトや方法が見つかりません。
何か方法がありましたら教えて下さい。お願いします。



503 :名無しさん@編集中 :2005/12/13(火) 19:02:44 ID:RgA5kwPB
>>499
コピペで何が悪いんですか?マルチとは違いますよ。
>>500
わざわざ焼板から追ってきたんだろうけど頭大丈夫ですか?
名無しなんかを追うネットストーカー気持ち悪いですよ。
>>1のどこに答えが書いてあるの?ちゃんと見ましたしね。
俺が調べて見つけられなかったからここで聞くのは自然な流れなんですけど。
まあお前程度の知識の奴は答えられないんだから
調子に乗ってでしゃばるなという事です。
お前みたいなのを厨というんですよ。俺はただ順番守って質問しただけです。
お前は勝手にキレてまたレスつけていいけど周りに迷惑かけないでくださいね。

関係ない方々、失礼しました。
788名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 20:32:39 ID:JD3LQQGC
508 :名無しさん@編集中 :2005/12/13(火) 19:43:43 ID:RgA5kwPB
>>504
ググりましたし、QAのページもチェックしても答えが見つからないんです
いつも質問者が悪いとは限らないと思います。
>>500みたいな答えられないけど調子に乗ってる奴もいるので。
>>505
関係ないお前がキレててどうするの
>>506
>>507の通りだし、DVDは市販品だけではないですよ。
海外の友人がビデオカメラ(PAL方式)で撮った映像を焼いたDVDを
うちに送ってくれただけでね。
お前が違法な事ばっかやってるからそんな考えしか浮かばないんでしょ。
勘違いの自信満々ぶりも程ほどに。ハッキリ言ってバカですね。

もう書き込みません。良識のある回答者の皆様は尊敬しておりますが、
バカはうざいので、相乗効果で俺もうざいから俺は消えます。
500をはじめとしたバカはさっさと消えてください。
789名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 20:53:50 ID:QEs1ExiV
RgA5kwPBは
「質問者には質問する権利がある」
という先入観があるんだろうな
790名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 20:57:57 ID:TibfzHSI
たびたびすいません

I・OのDVR-ABM16Sを使用しています
DVD-RW(6x)のメディアを購入し、そのままB'sRecorder8で
データ(iso)焼きしたところI/Oエラーが発生しました。
そのあとエクスプローラー上DVDドライブはありますが
CD、DVDを挿入しても何も見えません

コンパネ、BIOSでも認識はしてますが
起動をCDからに変更してもCDブートが出来ず(OSも入れられない)
システムの復元も効果なし
ケーブルの緩み、交換もしましたが改善されず

他に何かチェックする事あれば助言お願いします


791名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 21:09:46 ID:nKHwwkXf
このスレで合ってるかも判りませんが
聞きたい事があります。
 
DVDを十枚ぐらい一気に焼くにはソフトやドライブなど
どの製品が必要、又は最も良い選択になるでしょうか?
お願いします。
792名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 21:11:43 ID:JnJyAjWh
>>790
ドライブが壊れてるでしょ
793名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 21:12:48 ID:sLYx8vre
>>791
出来るが。
止めた方がイイと思うよ。
794名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 21:14:29 ID:JnJyAjWh
>>791
デュプリケーターでググれ
795名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 21:39:00 ID:xTNrcWz1
AVで210分のを焼くにはどうしたらいいですかね?
796名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 21:44:56 ID:MvsA5U0t
>>795
好きにしたらいいと思いますよ^^
797名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 21:54:49 ID:QEs1ExiV
>>790
ドライブを修理に出す。
798791:2005/12/13(火) 22:06:52 ID:nKHwwkXf
即レス有難う御座います。
 
>>793
忠告有難うございます。
ある会社の人に指名で頼まれまして、
自分らでやればと思いながらも完遂したいと思います。
 
>>794
なんとこういった物が・・・。
いやはや、どうも有難う御座いました。
799名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 22:53:17 ID:tHSEdTUL
PIOモードの解除か変更のやりかたを教えてください。
よくわからないのでよろしくお願いします。
800名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 22:54:35 ID:MvsA5U0t
>>799
検索しろ
801名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 23:15:05 ID:tHSEdTUL
プライマリィIDEのプロパティで見ても
ウルトラDEAモード2でした。

XP SP1  セレ2.6  512MB
ファーム1.22
焼きソフトNERO、RecordNowDX、DVD Decrypter
どれ使っても書き込み25〜30分かかって速度設定しても
DVR-110Dが書き込み最大2.4倍にしかならないんだけど何で?
PIO病らしい
802790:2005/12/13(火) 23:19:34 ID:TibfzHSI
>>792-797
やはり壊れたんですかね
レシート捨てたばっかりなんで・・・
バルクで買うことにします

サンクスでした
803名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 23:31:35 ID:MvsA5U0t
>>801
で、何倍速対応のどんなメディアに何を焼いたんだ?
804名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 23:54:58 ID:TibfzHSI
>>801
Ultra DMA モード2ってATA33じゃね?
x2.4ってDL?

的外れだったらスマソ
805名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 23:57:18 ID:i+St6AdG
>>801
PIO病らしい
って意味わかったの?
806名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 23:59:09 ID:tHSEdTUL
>>803
TDK1〜8倍とかマルセル1〜8倍とかBENQ1〜8倍
どの焼きソフト使ってもどの速度に設定しても25〜30分くらいかかる
DVD Decrypterで8倍で焼いたら終わった時に最大2.4倍とでたから2.4倍固定なのかと。

4〜8倍で焼いたらもっと早いですよね?
何分くらいですか?
807名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 00:06:31 ID:4er3iw+N
>>806
つうか、増設(換装)したてだろ?
説明書読んでちゃんとやったか?

繋ぐ場所が悪いに一票
808名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 00:13:53 ID:n2+AiEZd
セカンダリのマスターは元々のA-06Jがあったとこで
これを外してDVR-110Dを換装したから間違いないはず
ここで間違ってるならそもそも書き込みは出来ないはず

転送モードはマルチワDMAモードかもしれない。

まじでPIO病らしい
http://search.yahoo.co.jp/search?p=PIO%C9%C2&fr=top&src=top&search.x=23&search.y=8

君等も気がついてないだけでPIO病かもよw
809名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 00:15:29 ID:5ufV26MK
イメージ作成しているから倍の時間かかったとか
言わないよね
810名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 00:17:58 ID:xOq67a04
>>801=>>808ですか?
>>801
プライマリィIDEのプロパティで見ても
ウルトラDEAモード2でした。

と書いているのに
>>808
セカンダリのマスターは元々のA-06Jがあったとこで
これを外してDVR-110Dを換装したから間違いないはず

訳が分からん
811名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 00:21:03 ID:5ufV26MK
うひゃひゃひゃひゃ
俺OS2000だからPIO病にはならないとおもうけど
PIOでも2.4倍ぐらいで焼けるの?

だれか教えて
>>801で プライマリィIDE ウルトラDEAモード2
ってかいててPIOってなんじゃそりゃ
812名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 00:21:07 ID:wql7V3/Y
>>808
君が気づいてないだけで、何かの病(ry
813名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 00:22:36 ID:n2+AiEZd
>>810
よくよく見たらプライマリィIDEはHDDに占領されてて
セカンダリにDVR-110Dでしたスマソ

それでセカンダリはマルチワDMAモード
814名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 00:22:37 ID:KKvnV0wD
>>807
便乗質問なんですが
たとえばケーブル一本でHDD=>DVDって繋いだ場合
リップ、焼きでかなりの差がでます?
また一個のHDDをパーティション切ってC、Dにした場合
Dで作業した場合とかも同じなんでしょうか?
815名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 00:23:49 ID:n2+AiEZd
4〜8倍で焼いたらもっと早いですよね?
何分くらいですか?

これ教えて
816名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 00:23:55 ID:5ufV26MK
転送速度の比較がのっているよ ちょっと読んでみttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/pctips/032changeudmamode/changeudmamode01.html
817名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 00:24:49 ID:5ufV26MK
>>815
4倍は約20分
8倍は約15分(6倍ふらいだそうだ)
818名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 00:25:45 ID:1BgHxARH
>>813
どうでもいいがPioneer ±R/RWドライブ「DVR-A10J・110系」 Part05とマルチしてねーか?
こっちでやるなら向こうで一言言うなりしてこいよ。
819名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 00:29:04 ID:n2+AiEZd
わかってきた
古いCDドライブ入れてるのが原因かもしれない
それ外してデバイス削除して再起動して書き込みしてみる。
820名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 00:32:19 ID:KKvnV0wD
A-06Jでは何分(何倍速)で焼けてたのん?
ケーブルじゃない?
821名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 00:35:20 ID:wql7V3/Y
>>814
うーん、自分で検証してないから解らん。自分で試してみて。
ただ、トラブルの原因にはなったりするからあんまりやらない方がいいかと。
特に安いケーブル使ったりしてると。
822名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 00:40:06 ID:3t97QeQd
Gold8でDVD-Rにやきたいのですが、まったくやりかたがわかりません。ディスクをいれたのですが、ディスクが挿入されてないか、不明なメディアです とでてしまいそっからさきからすすめません教えてください
823名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 00:41:10 ID:1BgHxARH
>>819
だからマルチ先に一言言ってこいって。ヒントくれてる人達も居るんだし。
それとも放置しとくつもりか?
824名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 00:43:19 ID:1BgHxARH
>>822
まず君のPCの構成とOSを教えてもらおうか?
825名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 00:43:33 ID:RjcSY/2T
一連の流れ読んでて、もしやと思いチェックしてみると
漏れこそPIO病なるものにかかってました・・・
通りでリッピングが遅かったわけだ
これ参考にドライバ削除して再起動したら直りました
>>808よ ありがとう〜

ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1297329
826814:2005/12/14(水) 00:43:53 ID:KKvnV0wD
>>821
昔から言われてるよね
最近はそんな事ないのかと聞いてみました。

多分自分では検証しないなw
サンクスです
827名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 00:53:42 ID:3t97QeQd
>>824
xpです
828名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 01:04:50 ID:1BgHxARH
>>827
PCの構成は?
829名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 01:04:52 ID:3t97QeQd
質問に答えてくれた人にもれなく現金さしあげます
830名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 01:06:31 ID:3t97QeQd
構成ってなんですか?
831名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 01:17:53 ID:mkYABQcK
I 00:40:05 Destination Device: [3:0:0] PIONEER DVD-RW DVR-110D 1.22 (D:)
I 00:40:05 Write Speed: 6x
I 01:08:37 Average Write Rate: 2,512 KB/s (1.9x) - Maximum Write Rate: 3,200 KB/s (2.4x)

だめみたいだ
6倍で設定したのに
4.2Gで28分かかった

I 00:40:05 BURN-Proof: Enabled
BURN-Proofこれ何?
832名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 01:26:00 ID:CHA7mYEI
833名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 01:27:34 ID:5rE2XKny
向うでちゃんと謝ってくるまで保留
834名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 01:34:43 ID:3t97QeQd
すいませんでした。構成ってなんですか?
835名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 01:38:57 ID:3t97QeQd
だれかGold8のやりかたおしえてくれぬひと
いませんか?
836名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 01:43:10 ID:3t97QeQd
>>835
とりあえず君のOSとPCの構成を教えてくれるかな?
837名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 01:44:31 ID:RjcSY/2T
とりあえずNGIDに登録しとけばいいわけだな
838名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 01:57:56 ID:hA3JUdGm
>>835.836
自作自演?
839801:2005/12/14(水) 02:03:43 ID:mkYABQcK
>>833
向うにはカスしか居なかった
ていうかお前だろ向うで答えたのID同じだからな

864 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 23:10:47 ID:SfbGlT2T
>>858
自分で調べろ
840801:2005/12/14(水) 02:07:28 ID:mkYABQcK
どうも調べたら
セレロン2.6Gでは4倍無理みたいだ

CPU利用率
1倍 46%
2倍 88%
4倍 n/a
8倍 n/a
841名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 02:08:39 ID:hA3JUdGm
来た〜〜〜〜〜逆切れw
PIO病は治したのか?
842801:2005/12/14(水) 02:28:21 ID:mkYABQcK
PIO病じゃなかったみたいだ。

ペンとセレってそんなに違うもんなのかね。
843名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 03:14:27 ID:Avlj4Bae
>>842
PenIIIでも8倍速出るよ

答え:ATA66対応(80芯)ケーブルを使いましょう
844801:2005/12/14(水) 03:55:53 ID:mkYABQcK
じゃあケーブル変えてみよう
845名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 04:41:43 ID:SkADNyrJ
4倍速書き込み(5540KB/s)なら、所要時間は約15分。
8倍なら8分程度。
等速は60分。1〜4倍(或いは6倍)までなら全周CLVだから、簡単に算出できる。
846名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 06:57:07 ID:mkYABQcK
>>845
こいつの立場?

817 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 00:24:49 ID:5ufV26MK
>>815
4倍は約20分
8倍は約15分(6倍ふらいだそうだ)
847名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 11:32:17 ID:F1XXvSt+
macminiでハウルダビングするのに時間どれぐらいかかりますかね?
それとmacにshrinkみたいなソフトってあるんですか?
848名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 12:18:58 ID:xboFz3lJ
悪いがMacはしらないな…Macで ピーコできることすら知らなかったぞ
849名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 13:06:56 ID:d7bOp63Y
>>848
ないんですか?
そっか・・・やっぱり素直にwinにしとこっかな?
850名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 14:05:41 ID:MBLoqOoQ
はっきり言って素人です。
LaCie d2 DVD±RW Toast 7 Titanium with LightScribe アップル限定のなんですけど
スステム要件が Power Mac G4  500Mhz   256MBで、私のはiBook G4で
768MB 1.07GHz 外付けHD 160Gなんですけど使えますか?
システム条件がPower Mac G4以上ということはiBookでは無理ですか?
長くなってすみません。
851名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 14:43:26 ID:3A4VOfH6
30分のDVをDVDにダビングするのにどれぐらい時間かかるんですか?
DVDドライブの速度のよるんでしょうか?
8倍速なら3.75分でダビングできるってことですか?
あと、30分のDVテープをDVDにダビングする場合、
4.7GのDVDは2時間録画できると謳っていますが、DVテープ4本分が入るんでしょうか?
852名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 15:41:47 ID:rzWccRRw
質問です、簡潔に言うと
DVD-Rにビデオファイルを焼いたつもりが焼けてなかったんです。
使ってる機種はXPなんですが、この解決方法しってたら教えてください?
853名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 15:50:04 ID:5cYE+/cB
>>852
マニュアルに書いてある。
書いてない場合は、未対応。
854名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 15:55:20 ID:5cYE+/cB
>>851
録画時間は関係なく、ファイルの大きさで決まります。
DVDレコーダーの標準モードでは2時間の映像を4400M程度で録画するようです。
長時間(LP)モードなら4時間以上録画できます。
同じ4400Mならコピーの時間は同じです。
855名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 15:56:13 ID:R8Gi1HBC
>>852
手順をくわしく書いて皆
856名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 16:03:20 ID:m5ZI9raw
>>854
説明不足で申し訳ありません。
DVDレコは持っていなくて、パソコンで編集・ダビングする予定です。
ファイルの大きさってことですが、DVテープで30分撮影すれば
どのファイルの大きさも同じではないのでしょうか?
あとダビングにかかる時間を教えて欲しいのですが、
パソコンでダビングするのとDVDレコでダビングするのはどちらが早いんでしょうか?
両者のおおよその時間を教えていただけませんか。
857名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 16:09:10 ID:5cYE+/cB
>>856
綺麗に取り込めばファイルは大きく、VHS3倍程度の画質でよければ小さくなります。
詳しくは DTV板
http://pc8.2ch.net/avi/
858852:2005/12/14(水) 16:17:08 ID:rzWccRRw
>>855WinAVIVideoConverterでDVD-Rに焼きこんだところ、
ファンクションが間違っているなどと言われて再生できないのです。
>>853未対応の場合は諦めるしかないですか?
859名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 16:23:25 ID:r3WRRjLx
>>856
基本的なことがあまりわかってないようなので、どこから説明すればいいのか迷うが、
PCで編集してDVD焼きするなら、まずデータをPCに取り込むのに等速時間かかり、
編集してエンコードして焼くとなると編集内容によってかかる時間も変わる。
決して3.75分で終わったりしませんのでw
860名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 16:24:14 ID:fAl8CLRV
>>858
1の(1)
861名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 16:33:15 ID:np0oeVT5
>>857
3倍速ではダビングしません、一番綺麗な画像でやりたいです。
その場合、DV30分テープはDVDにダビングしても同じ30分ってことですよね?
そうすると30分テープ4本分がDVDに入るって考えでいいですか?
>>859
やりたいことなんですが、DVで撮影したものにタイトルやちょっとした特殊効果、文字などを
打ち込みたいと思っています。
一応使用するソフトはアドビのプレミア(安いほうです)を予定しています。
ご説明ですと、30分テープでは取り込みに30分、エンコードで更に時間がかかり
DVDで書き込むとなると更に時間がかかるってことですね?
上記のような用途で一番お手軽に、短時間でできる方法ってなんでしょうか?
862名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 16:38:43 ID:tHJ0NBjz
>>861
もう少し基本的なところぐらいは勉強してから質問した方が
お互い面倒が無くて良いと思うんだけど・・・

まず、記録型DVD1層のものは、容量として4.7GBのデータが入るというだけで、
ビデオテープみたいに2時間録画できるというものでは無い。
(メーカーが提示した一つの目安に過ぎない)

次に、パソコンで編集したいみたいだけど、
データを取り込むのに実時間相当もはかからない。エンコードについても同じ。
しかし、どのぐらいかかるかはパソコンやドライブの性能による。
863名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 16:42:12 ID:5cYE+/cB
>>861
ここで話すことは無いから、映像板へ行け。
864852:2005/12/14(水) 16:46:37 ID:rzWccRRw
あっ!後で専用スレいってきます・・・
865861:2005/12/14(水) 16:48:46 ID:QY5obiEM
俺も専用スレいってきます。
ありがとうございました。
866名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 16:58:57 ID:r3WRRjLx
>>862
イタチ飼いの話題引っ張って悪いけど、ひとつだけすまそ。おせーて。
DVテープからPCのHDDへのデータ転送ってそんな早くできたっけ?
全取り込みなら等速かかると思ってた・・・
867名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 17:06:49 ID:tHJ0NBjz
>>866
DV*テープ*からの転送だったら、等速だと思うよ。
今はDV-AVI形式での記録だとしても媒体は色々あるじゃん。
868866:2005/12/14(水) 17:12:29 ID:r3WRRjLx
うーむ、さっきの質問者がDVテープって最初から言ってたからそれ前提の話だとばかり・・・
まぁ、疑問は解けたからいいですw
869名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 17:13:58 ID:tHJ0NBjz
>>868
おお、本当だ。
見逃していたよ。
870866:2005/12/14(水) 17:16:53 ID:r3WRRjLx
851の質問って前半と後半で別物を指してるととれなくもないな。今読み返すとw
前半部、テープって書いてないし・・・
連投スマソ
871名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 18:19:12 ID:P68f8rKY
DVDはパソコンには保存できませんか?
DVDはテレビを録画したものです。
872名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 18:23:12 ID:5cYE+/cB
>>871
パソコンの規格に対応している。
プロテクトなどの複製防止がかかっていない。
2点を満たしていれば、保存できます。
873名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 18:39:56 ID:P68f8rKY
>>872どうやってするんですか?
874名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 18:52:13 ID:g6expzuC
言うと思った
875名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 18:54:02 ID:P68f8rKY
すみません・・・説明書には書いてないのでわからないんです。
そういうソフトとかがあるんでしょうか。。
876名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 19:07:11 ID:daLENN+e
>>875
俺、会社作る事にした。何したらいい?
877名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 19:07:25 ID:Ohs6rcdz
>>871
>>875
ただDVDのアイコンをつまんでCドライブにコピーする
878名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 19:18:44 ID:P68f8rKY
>>876 え??
>>877 ありがとうございます!やってみます。
879名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 19:30:02 ID:P68f8rKY
できませんでした。残念。
880名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 19:32:42 ID:Ohs6rcdz
>>879
では「プロテクトなどの複製防止がかかっている」ので複製できません
881名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 19:36:36 ID:P68f8rKY
そうですか。わざわざ教えてくださってありがとうございました!
882名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 20:01:07 ID:Zo+0Awyr
くだらない質問ですが、インターネット上の動画ってDVDに保存できるんですか?それとも、なんかソフトを使わなければ無理なんですか?何回やっても保存できません
883名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 20:04:25 ID:5cYE+/cB
>>882
配信先に聞いてください。
884名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 20:17:39 ID:Ohs6rcdz
>>882
配信先に聞いてください。 たぶん「プロテクトなどの複製防止がかかっているので複製できません 」という返答でしょう。
885名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 20:35:37 ID:6bIq7h/7
アメリカで買ったDVDが地域制限されて観れないんですがどうすればいいか教えてください。
886名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 20:37:40 ID:D/xp5dsi
捨てろ
887名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 20:40:00 ID:5cYE+/cB
>>885
リージョンコードを変更できるプレイヤーを買う。
888名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 20:41:03 ID:haffzXOz
リージョンコード 2で焼きなおす。
889名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 20:45:02 ID:6bIq7h/7
887 888 ありがとうございます。
890名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 22:22:33 ID:+6aUOaMd
>>885
吸い出して
IfoEditでリージョンコード解除して焼く
891名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 22:36:54 ID:IVXQYX0J
既出かもしれないですが、
DVD再生中に映像が途中でとまってしまい
それから、ディスクを読み取ってもらえなくなりました
焼いてすぐにはちゃんと見れていたのですが、
その後同じメディアで焼いた前のDVDも試してみたのですが、
以前見れてたものも見れなくなってしまっているものもあり
困ってます。
これはやはり、メディアに問題があるのでしょうか?
それともDVDクリーナーなどを試してみたほうがいいでしょうか?
ライティングソフトはeasy CD&DVD creatorを使って焼きました。
メディアはBenQを使ってます。
892名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 22:45:01 ID:Ohs6rcdz
>>891
もうディスクがだめになっている
893名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 22:55:03 ID:IVXQYX0J
>>892
ありがとうございます。
では、ドライブがおかしくなってるということではなく
単にメディアの問題ということでしょうか。
894名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 22:56:26 ID:onxS+aSU
>>891
既出かもと思うのならば調べろよ・・・
895名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 22:57:07 ID:onxS+aSU
>>893
多分ね
メディアのメーカーは何処?
896名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 23:02:39 ID:IVXQYX0J
>>895
メディアはBenQ使ってます。
国産じゃないんだけど、
安いのでと思って使ってたんですが・・・
897名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 23:13:42 ID:onxS+aSU
>>896
ご愁傷様
898名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 02:18:06 ID:udKbpdXD
焼き方か、ドライブや書き込み速度がまずかったんだと思う。
国産程じゃないけど、BenQは悪いメディアじゃない。
899名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 02:44:45 ID:WncSOL4Z
質問です。
Windows2000でネットワーク上のPCに接続されているDVDドライブにアクセスする事は可能でしょうか。
リビングの静音PC(DVDドライブなし)でDVD-Videoを見たいのですが。
現状ではイメージ化したファイルを共有フォルダに入れてマウントしているのですが、
イメージ化する手間を省きたいので、何か方法があれば教えてください。
900名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 02:52:38 ID:w1p3Rgxr
>>899
素直にプレーヤー買え
901名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 02:56:49 ID:zsOv4GaS
DVDを音楽データとして取り出したいのですが
どうすればよいのでしょうか?
音質にもこだわりたいんですが。
MP3とかにしたいっす。
902名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 03:00:00 ID:w1p3Rgxr
>>901
>>4のQ(3)
903名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 03:32:24 ID:e5BYRwvW
まぁしかし
メディアによって焼きに失敗するとか、焼けないとかいう奴はドライブを買い換えたらいい。
後で消えたことはあるが、そういうことは良いドライブだと起こりにくい。
904名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 03:50:38 ID:n0WYNd88
DVD-Rに鉛筆でタイトル書いて
DVDプレーヤーで再生して使ってたら
そのうちプレーヤーが再生しなくなった。
修理に出したらレンズクリーニング3000円くらい取られた
戻ってきたら元どうりになった
905名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 05:27:44 ID:DTq8VybG
CD焼いてるときに電源いきなり切れて、
次からCD焼いてもうまくいきません。
一応メディアプレーヤー更新したんですけどね〜
再起動もしたし
これで無理だったら書き込むドライブが損傷してますかね?
906名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 05:27:58 ID:XqRCkH0I
5枚のDVDを焼くだけで3枚も失敗してしまったのですが、これは正常なのでしょうか?

外付けドライブで太陽誘電製のDVD-Rを焼いたら
焼いている最中にエラーが出て書き込みが中断。
バックアップのためにWinCDR(v8.00)を使用して焼いているときに2回
ビデオをオーサリングしてMyDVDで焼いている途中で1回。
焼きミスしたメディアの記録面を見るとどれも内輪1cm位まで書き込まれていた。

使用ドライブ
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dvm-rd12u2/
使用メディア
ttp://startlab.co.jp/ss/products/thats/list.asp?jan=4906915102166
907名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 06:46:43 ID:GQX4tC99
>>905
マルチすんな、死ね。

>>906
USBか、WinCDRか、藻前が悪い。
908名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 07:21:58 ID:hTnOFuR6
DVDを選んでいてふと疑問に思ったのですが
1〜4倍速対応のDVD-Rには、
1倍速、2倍速、4倍速と書かれているものと、
1〜4倍速としか書かれていないものがありました。
なにか違いがあるのでしょうか。それとも前者はただの親切ということでしょうか。
909名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 07:58:35 ID:4LOMPZ+q
>>908
同じ

ただし、よくわかっていない方は「1〜4倍速」「1倍速、2倍速、4倍速」
は4倍速で焼くのが無難
910名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 07:59:35 ID:4LOMPZ+q
>>905
ドライブが要修理
911名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 08:01:41 ID:4LOMPZ+q
>>906
WinCDRをUSBでつかうな
912名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 10:49:31 ID:+c7hrJls
DVDの動画をMPEG動画にしてパソコンに保存する仕方知ってる方教えてください
913名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 11:59:58 ID:uYx9pctb
DVDの中身は元々MPEGじゃん


とか言ってみる。
914名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 12:03:38 ID:D74WALTD
DVDの中身は…なんでもありだと思うんだけど


とか返してみる。
915名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 12:31:49 ID:buDetk6R
問題は「DVDの動画」って何の事を指してるか…だ
916名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 12:38:01 ID:W3idQyrV
あのレコーダーでダビングしたんですが、パソコン及びプレステじゃ見れません。
パソコンは不明な形式
プレステは認識すらしません
917名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 12:45:03 ID:hqCMjoPi
小学生は2ちゃんねるしてはいけません
918名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 12:56:54 ID:JX3h1Vve
>916
レコーダーの説明所を読み返せ
919名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 13:58:36 ID:Qa5/kBRr
>>906
どんなPCで作業をしたんだ?
ドライブの仕様を満たしている?
920名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 14:38:05 ID:buDetk6R
>>916
>>レコーダーでダビングしたんですが
なにに?
921619:2005/12/15(木) 17:11:32 ID:W3idQyrV
ビデオからDVDにダビングしました。
するとDVDレコーダーだと再生できるがパソコンやプレステだと再生できないなんで?
922名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 17:24:55 ID:EriRD0Ov
ファイナライズしろ
923906:2005/12/15(木) 17:50:08 ID:eu/sPjHC
>>911
USB接続にWinCDRは相性悪いのですか…
他のライターを使って様子見ます。

>>919
PCの仕様は
CPU:Athlon64 3000+
メモリ:Samsung PC3200 256MBx2
HDD1:Seagate S-ATA 80GB
HDD2:HITATI P-ATA 160GB
M/B:ASUS A8VE Deluxe チップセット:VIAK8T890
G/B:WinFast6600TD(PCI-E) GPU:GeForce6600
OS:Win2000 SP4
924名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 18:05:30 ID:ZDdUY/MC
>>923
ドライブのファームとM/BのBIOSを最新にする。
該当ドライブ以外の周辺機器を全て外す。
ライティング中は、他のアプリを停止させる。

それでも駄目なら故障。
925名無しさん@書き込み中:2005/12/15(木) 18:47:44 ID:dLtneAe4
こんばんは
超初心者です

VAIO
pcv-xj10シリーズ
セレロン1,2Gh メモリ512(それ以上の増設不可)
パーティション C13G 空き1G D空き50G
さて,DVD-ROMしかできない状態なので
USBを2.0のPCカードで2つにして
DVD+−8Xレコーダーと250ハードディスク(位)の増設をしたとして
ため込んだデジタルビデオカメラ編集はスムーズに行くだろうか?
CPUとメモリに不安を感じているのですが

エロイ方教えて下さい。
926名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 19:00:51 ID:zlgaYCOg
πスレでなくてすみません
くだらない質問かなと思ったのでここに来ました。
最近πの110とA10Jを入れました。
今まではGold7を使用していたのですが
このπモデルが対応機種じゃないみたいなので
バンドルのPOWER2GO4に乗り換えたいのですが
Gold7はアンストした方がいいんでしょうか?

927名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 19:16:41 ID:ZDdUY/MC
>>926 どっちでもいい。
928名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 19:20:41 ID:ZDdUY/MC
>>925 
編集ソフトの推奨スペックと比べろ。
DVDの焼きだけに関しては、一時ファイルを置く場所をD:ドライブにすることを勧める。
増設したUSB接続のHDDからはDVDに焼くのは勧めない。
929名無しさん@書き込み中:2005/12/15(木) 19:27:13 ID:whb6qxZN
928殿
レスに感謝します
超初心者と申し上げましたが
編集ソフトを使うにはCPUセレロン1.2Gでは無理だということでしょうか

増設のHDDから焼くのを進めない理由を教えて下さいませ

レスにとても感謝しています
930名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 19:35:00 ID:aN6WIjc3
Video CDっていうのはDVD Decrypter使ってDVDにコピーできるの?
931名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 19:45:42 ID:ZD43GDB0
試せ
932名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 19:49:34 ID:ZDdUY/MC
>>930
出来ない。
が、VIDEO-CDのファイルを、ISOなどのディスクイメージにして、
DVD/CDに書き込むという手順を踏めば出来なくも無い。
933名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 19:55:23 ID:gd7B1S1X
>>926
http://help.bha.co.jp/cs/index.asp?ProCD=G7
の「 動作環境の確認はこちら」をクリック

念のため消しとけば?
934名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 20:01:10 ID:ZDdUY/MC
>>929
無理かどうかは、編集ソフトに依存する。

おそらく、http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-cb2u2v/index.html
上記の、ようなI/Fカードだと思うけど、2台接続すると速度が半減する。
DVD(RAMを除く)への書き込みは途切れなく連続していることが理想。
バッファアンダーラン防止機能で、焼きミスをする可能性は少ないけど、
焼き斑ができたり、速度が遅くなる。

VAIOならi.linkが付いている可能性が大きいので、どちらかをi.linkで接続した方がいい。
935名無しさん@書き込み中:2005/12/15(木) 20:19:51 ID:whb6qxZN
>>934
本当に感謝!
カードはビンゴしています
writerはBUFFALOのDVM-RXH16USの購入を考えています

思い切って本体のパーテションを1つにするのは?
Cドライブに残りが少ないので。
i.linkもちろんあります。

936名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 21:04:17 ID:0OnWlLjI
>>935
それとこれは話が別。
VAIOスレ行った方がマシな答えがもらえる。
937名無しさん@書き込み中:2005/12/15(木) 21:05:08 ID:whb6qxZN
ありがとん!!
938名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 21:40:25 ID:Z4c62MQh
質問です。

DVD-RAMの書き込みがうまくできません。
症状は
1.数MBのファイルなら書き込めるが、動画などの数GBの
大きいファイルになると「遅延書き込みデータの紛失」という
エラーが出て失敗する。

2.通常のフォーマットはできるが、物理フォーマットをやると
失敗する。(UDF2.0)

3.読み出しはまったく問題なくできます。

使用環境は
PC機種:東芝DynabookQosmioE10/1KLDEW
OS: WindowsXP SP2
DVD-RAMドライブ: MATSHITA UJ-830S
ドライバ:meiudf.sys ver.4.0.5.0
使用ディスク:パナソニック2〜3x対応LM-AF120LK 4.7GB

* プロパティのCD書き込み有効のチェックは外してあります。
* NISのAuto-Protectを無効にしてみても症状は変わりません。
* システムをリカバリしてみましたが、症状は変わりません。

と、このような状態なのですが、なにが原因なのでしょうか?


939名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 21:47:17 ID:JaKlR3EN
jet audioでDVD見るにはどうすればいいんですか?
DVDソフトを入れても見れないんですが
940名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 22:46:32 ID:ST5B2TCu
dvd2aviを使って、VOBファイルからプロジェクト保存する場合、
音声ファイルを2トラック出力するのに一番効率的なやり方は
なんですか?

今は、音声→処理→トラック1を選択し、プロジェクト保存、
次に、音声→処理→トラック2を選択し、プロジェクト保存、

という手順にしてるのですが、どちらの処理においても
*.d2vファイルを作成しているので無駄な気がして。
941名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 23:14:33 ID:NgiNsYh2
>>938
一応こんな情報はあるな・・・
ttp://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;870894
あと、メモリ周りのレジストリいじってたら戻してみるとか
942名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 23:29:56 ID:e5BYRwvW
>>938
メディアが糞に一票!
943名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 00:08:56 ID:8bnzFzF1
誘電のワイドプリンタブルの16倍を初めて使ってみたのですが8倍のと同じ時間で焼けました…ドライブは16倍対応で16倍で書き込んだと表示されています。4GBだと8倍、16倍は普通何分かかりますか?両方とも8分程度でした。
944名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 00:17:20 ID:Py9kSXeB
>>943
CD/DVD SPEED(フリーソフト)で書き込めば、書き込み速度を常時表示するので、
実際の焼き速度が解ります。
DW-1640なら6m11sで書き込みます。
945名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 00:17:38 ID:gV4lTEAb
>>943
ドライブにもよるが
八倍速で8分ぐらい
16倍速で7分ぐらい
946名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 00:23:27 ID:8bnzFzF1
時間ありがとうございます。8倍で十分ですね。しかも速度が変わると出る?ドーナツになってるし…16倍だと1枚30円高かったので8倍に戻ります!
947名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 00:31:26 ID:qAy9ylKv
4倍速で正常に焼くことができていたのですが、ある日を境にDVD-Rが正常に書き込めなくなってしまいました。

症状:
1.ライティングソフトを使用して焼く。書き込みまでは正常に完了したようにみえる。
2.ところがベリファイの途中でIOエラーと表示されて止まってしまう。
3.ファイル比較ソフトで確認すると、途中に(おそらく書き込み始めから40〜80%あたり)でIOエラーが出る。
というものです。

どのような原因が推測され、正常に焼くことができるようにするにはどうしたらよろしいでしょうか。
よろしくお教え願います。

DVD-RWは Pioneer の DVR-105(IDE接続)
OSは WindowsXP Pro ServicePack2
ライティングソフトはVeritas RecordNow DX Ver. 4.56
PC本体は、Pentium4 1.5G、メモリ 1G、M/BはGIGABYTEのGA-81DX です。
全体に古いマシンですが、つい一週間前までは正常にカキコできておりました。
948947:2005/12/16(金) 00:34:54 ID:qAy9ylKv
付け加えです。CD-Rは正常に焼けます。
949名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 00:36:21 ID:Py9kSXeB
>>947 故障
950947:2005/12/16(金) 00:48:54 ID:qAy9ylKv
>949
やはりその線が濃厚?
CD-Rはきちんと焼けるんで、ソフト的な問題かと思ったんだけど。
951名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 00:53:02 ID:HAIyLZqQ
Nero6 Expressで
VIDEO_TSの焼き方がわからないのですが

データDVDの作成→追加→VIDEO_TS
ここで
DVDビデオディスクでない編集内容に、DVDコンテンツを追加しました。家庭用DVDプレーヤーで再生可能なDVDビ
デオを作成する場合には、編集、作成するディスクの種類にDVDビデオを選択して下さい。

これが表示されるのですが何のことやらさっぱりです><

よかったらこの続きの手順を教えて下さい
お願いします。

データDVDの作成→追加→VIDEO_TS→
952名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 00:53:11 ID:POEEytTa
色々ぐぐったりしてみたのですがもうヘロヘロなので質問させてください。
今までDVD−Rで焼きを50枚程しました、ある日突然じわじわと
〈ブランクディスクを入れてください〉と言われ、それでも5枚中2枚は焼けていました。
しかしここにきてまったくDVD−Rを受け付けない状態になりました。
サポに電話したところ〈ドライブの故障〉と言われたので自分で外付けのドライブを購入したのですが。
そのドライブもDVD−Rを受け付けない・・・
これはもうパソコン本体の問題なのでしょうか?
パソコン DELL4600C
OS    XP
ソフト   RecordNow
メディア  ソニー 巻くセル TDK 誘電などなど
ドライブ  初代、DELL内蔵HL−GWA4040N
       購入プレクPX−750UF
どうかよろしくお願いいたします。。。RWでは書き込みできます。
953名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 00:53:13 ID:4ZJTfhyG
だったらえーと、復元ポイントだっけ?
してみりゃいいじゃん。

win98なら、regscan /restore に当たる操作
なんだっけ?
954名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 00:53:54 ID:4ZJTfhyG
>>953>>950
955名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 00:54:38 ID:HAIyLZqQ
左の画面がこれで
マイディスク

VIDEO_TS

右の画面がVIDEO_TSの状態で焼けば家庭用プレーヤーで見れるでいい?

ファイルの種類をDVDビデオファイルにして焼くでいいんですか?
956名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 00:55:10 ID:Py9kSXeB
>>951 マニュアルかHELP読め。
957名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 00:59:59 ID:Py9kSXeB
>>952
まずは、バンドルのPower2Goを使ってみろ。
958名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 01:02:56 ID:HAIyLZqQ
バンドルのPower2Go

ドライブのフォーマットがなんなのか怖い
959名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 01:05:42 ID:POEEytTa
>>957
やってみます。
>>958
ふぉーまっと・・・なんですか?
960952:2005/12/16(金) 01:11:48 ID:POEEytTa
やってみました。
やはり〈記録可能なディスクうんぬん)
もう駄目なのでしょうか・・・
961名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 01:26:36 ID:gAmvNjA+
現行のPANAのハイパーマルチドライブは、バルクでは出てますか?
箱入りの物だけでしょうか?
962名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 01:48:57 ID:br6mww3S
>>961
おまえが探して見つからないのならYES
963名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 01:52:53 ID:Py9kSXeB
>>961
SW-9585-C(ファームで-DLに対応していると思った。)
964名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 02:19:25 ID:DaAwNBnu
>957
ありがとう。やってみたけどだめだった__| ̄|○
一応は読全部読めるけれど、むちゃくちゃ読み込みに時間がかかってまうよ。
965名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 02:24:55 ID:OZ56eAWj
ドライバもろともキレイさっぱりアンインスコして入れ直してみるとかしてみれば?
966名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 03:26:45 ID:1aStjNsr
DVDドライブを買おうと思っているんですがアイオーデータのDVR-4550LEというのは
中身が韓国製だったりしますか?LGとかいうメーカーのは避けたいので。
967名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 03:35:33 ID:2AItyBnW
>>964
大量の糞メディア買って
徐々にダメになってきたって事じゃないよな?
誘電とか買ってきて試したか?
968名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 03:59:22 ID:nCVPDGqo
DVDドライブなんでここで良いでしょうか・・・。
PX-712Aを使ってますが、DVDは読めるのですがCDがなかなか読まなくなってきました。
これってピックアップの寿命でしょうか?
しかしなぜDVDは正常に読めてCDだけ読みにくいのでしょうか?
クリーニングしても直りませんでした。
969名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 06:15:23 ID:ajdjFug8
この前、レンタルで借りたDVD PCのHDにうつしてDVDに焼いたのですが
PCで見れても、HDDレコーダーで見ることが出来ません。
ちなみに、ソフトはDVDFab Decrypter ライティングはDeepBurner
です。
970名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 06:59:39 ID:ebQyrXMy
>>969
>ライティングはDeepBurner

DVD-VIDEOの構造に特化してないのかも
971名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 07:26:41 ID:4Hs6j/1X
いずれはレンタルDVDを焼いていきたいです。

書き込みはなるべく速い物がいいのですが
安定性にかけるのなら、安定性を重視したいです。

コストパフォーマンスに優れた、お勧めの一品はなんですか?

外付けでお願いいたします。
972名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 07:46:31 ID:gV4lTEAb
973名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 07:48:32 ID:gV4lTEAb
>>968
故障
CDとDVDはピックアップの波長がちがう(DVDの方が短波長)
974名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 07:49:56 ID:gV4lTEAb
>>966
中身は中国製
975971:2005/12/16(金) 08:44:40 ID:4Hs6j/1X
http://www.ec-current.com/shop/goods/goods.asp?goods=4544438021146
ここが一番安そうです。 買う方向でいきます。  さんくすです。
976947:2005/12/16(金) 10:26:31 ID:tZ3LI1D3
>967
おもいっきりそういうオチでした。
手持ちの誘電製メディアには問題なく焼けちゃいました。
なんということだ。なさけない。
皆様ありがとうございました。

この一週間に使った時間と労力まで含めてメディアメーカーに謝罪と補償を要求したいっす。
977名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 11:31:18 ID:VQACTKyw
ドライブに全てリムーバブル使っているのでお薦めの外付けドライブ
教えてください
予算15000程度 RAM必要 外付け USB2.0 
-、+どちらでも書き込み可能なやつ
978名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 11:46:20 ID:VQACTKyw
975のやつにします
スレ汚しスマソ
979名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 12:56:54 ID:ZyjgN5PR
3流品を奨められて下調べもせず即購入
泣きを見る日までカウントダウン開始!
980名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 13:25:59 ID:ebQyrXMy
>>979
いいんじゃない?買って失敗するのも勉強だ。
981名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 13:31:37 ID:gV4lTEAb
>>979
>>980
オイオイ、DW1640(EW164B)
が三流品とまじでおもっているのか?
http://dvd-r.jpn.org/Masters_drive.html
982名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 14:34:10 ID:HnTY9Mqp
>>981
んと、そこの記述を信頼するためには、そこの管理人を信頼する必要があるのですが
信頼に足る人物なんですか?

あと「この破壊的な価格の割に焼き品質はかなり高めで」
のあたりの日本語も、「割に」なのか「かなり」なのか、
相対評価か、絶対評価か、わかりづらい点も信用度を下げてますか。
983名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 14:36:02 ID:HnTY9Mqp
ディレクトリを上がってみたところ、
管理人の方自体は信頼できそうな感じもしますね。
984名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 15:06:09 ID:+7G7DUb7
どうせ「安くて良いもの教えろ!」とか言ったんだろ
985名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 16:40:56 ID:qgUL0j0E
DW1640は悪いドライブではないが、RAMは使えないぞ。
986名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 16:54:59 ID:QPCXQ+Js
MDDというDVDレンタルサイトのDVDがパソコンで見れません。
友人のPS2で試させてもらったところ見れたんですが、
自宅ではパソコン以外にDVDを見れるものがないので困っています。
DMMのサイトにDVD専用プレイヤーで見てください、という事が書いてあるのですが、
パソコンでも見れるようにする方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。

スレ違いであれば、導いて頂けると有難いです。
987名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 17:15:59 ID:gV4lTEAb
>>986
おれもDMMに加入しているがいままで、レンタルしたDVDがみれなかったことはない。
君のパソコンのドライブは本当にDVD-ROM規格に対応しているのか?
988名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 17:20:25 ID:gV4lTEAb
>>971 :名無しさん◎書き込み中 :2005/12/16(金) 07:26:41 ID:4Hs6j/1X
>いずれはレンタルDVDを焼いていきたいです。
>書き込みはなるべく速い物がいいのですが
>安定性にかけるのなら、安定性を重視したいです。
>コストパフォーマンスに優れた、お勧めの一品はなんですか?
>外付けでお願いいたします。

この質問に対する答えが
EW164B(DW1640の外付け版)
RAMが使いたいならA10の外付け品でも買えよ。質問の条件をあとから変えるな!ボケが!

989名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 17:24:49 ID:Py9kSXeB
>>986
ドライブ、プレイヤーが未対応のメディアなら無理。
DVDプレイヤーを買え。

※DMMレンタルには、一部DVD-Rの商品があるので、未対応のプレイヤーでは専用でも視聴できない。
サポートに連絡すれば、有効期限の延長をしてくれる。
990名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 17:26:05 ID:gV4lTEAb
>>988
DVR-UEM16CR をかえ!
あとから「RAMのDISCがカートリッジいりなんだけど」
とか「iLINKでもつかいたいんだけど」
と言い出しても対応できる
991名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 17:40:48 ID:BuwYBY8O
B'sRecorder8を使っています。
昔から気になっていたのですが、ベリファイとコンペアがありますよね?
あれってコンペアかけたらベリファイする意味ないのではないでしょうか?
ベリファイはメディアが読めるかどうか
コンペアは読み込んだデータを元データと比較
ですよね?いまいち二つとも使う意味が分かりません。
992名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 17:44:18 ID:Py9kSXeB
>>991 B'sRecorderスレで聞け。
993名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 17:53:44 ID:GRjiabKm
DVDのくだらねえ質問ってどんな質問ですか?
994名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 17:57:07 ID:49jusktT
>>986です。

>>987
DVD−ROMとドライブに書いてあるので対応していると思います。
2枚とも見れないなんて・・・って感じです。

>>989
つまり今回のはDVD−Rだったという事でしょうか?
どこで判断できるんでしょう?
とりあえずサポートに連絡してみました。
995名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 18:20:31 ID:Py9kSXeB
>>994
全てのレンタルDVDに言えるが、PCやPS2での再生は保障されていない。
996名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 18:25:39 ID:Py9kSXeB
>>994
一応、対応スレッド
【〒】 オンラインDVDレンタル pt.40 【猫】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1133008632/
荒れ気味なので、使えないけど・・・・・。
997名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 19:53:48 ID:gV4lTEAb
997
998名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 19:56:13 ID:Q/8GDN97
998
999名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 19:58:55 ID:gV4lTEAb
999
1000名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 19:59:01 ID:7fK+jvMl
D・V・D!D・V・D!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。