DVDのくだらねえ質問はここでしろ 67枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
パソコンでのDVDに関する質問スレッドです。
(1)質問する時は、専用スレがないかまずチェック。
  ライティングソフト、ドライブのメーカーと型番、メディアのメーカー
  OS、PCの型番、接続方式・・・など環境も書きましょう。
  ライティングソフトはマイナーバージョン(x.xx)まできちんと調べて書きましょう。
(2)割れ、MX、NY関連は氏ね。せめて犯罪を犯しているという自覚は持ちなさい。
(3)必ず、過去ログを含め当スレ内だけでも同様の事例がないか検索しましょう。
  WindowsのIEなら、検索はCtrl+F キーでできます。
(4)まず聞きたい事をキーワードにしてgoogle(http://www.google.co.jp/)で検索かけてみましょう。
  あまりに一般的な質問は無視される事が多いです。
(5)マルチポストはマナー違反です。かならず元のスレッドには質問を終了する旨を書きましょう
(6)回答が付く保証はありません。しつこく聞き返すのはやめましょう。
(7)煽り、荒らしは放置が一番嫌いです。相手にするのはどんなにうまく皮肉ったり諭したつもりでも喜ばれるだけです。

DVDのくだらねえ質問はここでしろスレ用テンプレ
http://www.d1.dion.ne.jp/~noripo/2ch/dvd/dvd_qa_2ch.html

前スレ
DVDのくだらねえ質問はここでしろ 66枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1130234328/
教えてクン養成マニュアル
これを反面教師として質問しましょう。
ttp://klablog.okiraku-pc.net/logs/current-bbs/161/xqqrlz.html

FAQは>>2-4あたり。読んでいないと思われる質問には誘導を。
2名無しさん◎書き込み中:2005/11/11(金) 16:49:29 ID:37DJ4SxD
Q:ビデオ用とデータ用のDVDメディアはどう違うんですか?
A:基本的には同じものです。ビデオ用はメーカーが著作権の補償金を払っています。
 ただし、地上波デジタルやCS放送等のコピーワンス信号が含まれたものは
 ビデオ用のCPRM対応メディアにしか記録できません。
 
Q:動画ファイルをDVDに焼いてDVDプレイヤーで見たいんだけど・・・
A:エンコード&オーサリングしないと見れません。フリーソフトでは出来ない上に、
 かなり複雑な手順をふまないといけない場合があるので、以下のサイト等で勉強した上、
 該当スレで聞いてください。
 http://members.ld.infoseek.co.jp/hp_yamakatsu/

Q:DVD-RとDVD+Rの違いは?
A:それぞれ別の団体が策定した規格のため仕様の違いはありますが、
 どちらもDVD-VideoディスクもDVDデータディスクも作成できます。
 -Rは多くの機器で書き込みができ、+Rはファイナライズが不要です。

Q:初心者です
A:初心者という言葉は免罪符になりません。
 わからない単語はまずは検索エンジンで検索を。インターネットは情報の宝庫です。

Q:うまくいきません。何が悪いのでしょうか。
A:あなたorメディアor環境、etc…。まずはどのようにうまくいかないかをまとめましょう。

Q:機種はVAIOです。(Valuestarです、FMVです、Macです…)
A:どんなVAIOを使用しているかわかりません。型番を晒してください。
 VAIOは数百種類の機種があります。 なお、他のメーカーのPCでも同様です。
3名無しさん◎書き込み中:2005/11/11(金) 16:50:24 ID:37DJ4SxD
Q:DVDを作成したいのですが、DVD-Rを入れても認識すらしてくれません。CD-Rは認識します。
A:あなたのドライブはDVD書き込み可能なドライブですか?調べてみてください。
DVD-ROMドライブではDVDライティングはできません。自動車で空を飛べないようなものです。

Q:DVDライティングができるドライブです。その場合は他にどのような原因が考えられますか?
A:DVDの読み取り、書き込みを行うピックアップパーツの寿命の可能性があります。

Q:お勧めのドライブを教えてください
A:万人にお勧めのドライブなどありません。せめて予算、RAMの必要不要、内蔵か外付けか、
 外付けの場合はUSBかIEEE1394か程度は記述してください。

Q:WinXPでCDをライティングする要領でDVDが焼けません。
A:XP標準機能ではCDライティングは対応していますが、DVDライティングは未対応です。
ドライブ添付のライティングソフトを使ってください。

Q:PCで見れるのですがPS2で見れません。
A:とりあえず国産メディアに替えましょう。PS2で再生出来ない時は諦めてください。PS2の読み取り性能の限界です。

Q:うまく再生できません。海外メディア使用しています。
A:国産メディアを使ってください。
4名無しさん◎書き込み中:2005/11/11(金) 16:51:03 ID:37DJ4SxD
Q:DVD-Rはどのくらい保存できるのですか?
A:メディアによって全然違います。質の悪いメディアは半年経たず消える物もあるようです。
良質なメディアなら加速実験で数十年位大丈夫だろうというデータはありますが、実際それだけ持つかは不明です。

Q:ドライブの対応速度以上のメディアを使用しても大丈夫ですか?
A:Rなら大抵は大丈夫なのですが、極一部のドライブで不具合が出ています。
まずは使用しているドライブの最新のファームウェアを入れておきましょう。
不安なら使わない方が良いかもしれません。

Q:DVDから音声だけ抜き出したいのですが。
A:こちらを参考にしてください。
 ライブDVDからCDを作る(更新版)
 ttp://yaki2fan.hp.infoseek.co.jp/live.html

Q:レンタルDVDをコピーしたいのですが。
A:グレーゾーンの行為です。本屋でそれ関係の本を買って読んでみて下さい。

Q:ISOやFCDのファイルを・・・
A:あなたが持っている"はず"の元のディスクから直接ディスクコピーした方が早いでしょう。

関連書籍:

晋遊舎ONLINE[100%ムック DVDコピー最新!最速!ガイド]
http://www.shinyusha.co.jp/~top/pub_html/win100/dvd.html
5名無しさん◎書き込み中:2005/11/11(金) 17:12:41 ID:WnPoeAly
CD-ROM
CD-R/RWドライブ
CD-R/RWドライブ
DVD-ROMドライブ
コンボドライブ
MultiPLAYERドライブ
ではDVDに書き込みが出来ません。

DVDに書き込むには、ドライブのベゼル(前面)に
DVD-R/RW
DVD MultiRECORDER
DVD+R ReWritable
DVD+R DL
DVD3
以上の、何れかのマークと対応したメディアが必要です。
6名無しさん◎書き込み中:2005/11/11(金) 17:40:59 ID:CIXDsssg
自動車のナビのDVDってバックアップできるの?
容量が7.76GBもあったんで、2層式だと思いますが、
Shrinkでは、圧縮できませんでした。
宜しくお願いします。
7名無しさん◎書き込み中:2005/11/11(金) 18:01:07 ID:PXUK+qOX
太陽誘電ってええのん?)
8名無しさん◎書き込み中:2005/11/11(金) 18:01:43 ID:WnPoeAly
>>6
2層のDVDメディアにバックアップは出来ます。
ナビがDVD±R DLに対応している必要があります。
9canon:2005/11/11(金) 18:02:19 ID:uD5socTX
DVD Decrypterならできます
10名無しさん◎書き込み中:2005/11/11(金) 18:04:30 ID:O/J6OmAY
>>6
そのナビのDVDに入っているファイルが普通のデータファイルなら
Shrinkで圧縮なんかできない。
mpegファイルだと言うなら話は別だが。
11名無しさん◎書き込み中:2005/11/11(金) 18:05:18 ID:et0cxMfG
前スレ981です
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1130234328/981

件のディスクはプリンタブルでなくセラミックコートです。
消すのは諦めて、教えていただいたペンを使って伸びたところは太字で誤魔化します。

解答していただいた方ありがとうございました。
12名無しさん◎書き込み中:2005/11/11(金) 18:06:37 ID:2hZnwNCA
DVD-RWを買おうと思っているのですが
オススメのメーカーってありますか?
このメーカーのは買うなっていうのもあれば教えてください。
13名無しさん◎書き込み中:2005/11/11(金) 18:12:12 ID:WnPoeAly
>>12
お勧め。国内、シンガポールのメーカー
買うな。台湾のメーカー
14名無しさん◎書き込み中:2005/11/11(金) 18:23:26 ID:CIXDsssg
>>6 です。
自己解決しました。
スルーしてください。板汚してごめん。
15名無しさん◎書き込み中:2005/11/11(金) 18:25:42 ID:CIXDsssg
>>6 です。
>>8 >>9 >>10 返信ありがとう。
うわっ、見る前に上の書き込みしてしまった。
16名無しさん◎書き込み中:2005/11/11(金) 18:27:58 ID:2hZnwNCA
>>13
ありがとうございます。
国内とシンガポールだったら、どれでもいいのかな。
17名無しさん◎書き込み中:2005/11/11(金) 18:53:38 ID:exz9/WBC
いわゆる民生機でISOファイルに対応してるようなのってあります?
今のところ「ビデオボーイ」なるものを発見したんですが、
できれば国産のメーカーに拘りたいもので・・
18名無しさん◎書き込み中:2005/11/11(金) 19:25:45 ID:WnPoeAly
>>17 DVDと関係あるのか?
19名無しさん◎書き込み中:2005/11/11(金) 19:48:00 ID:z6pyrBFH
>>17
絶対にない。
20名無しさん◎書き込み中:2005/11/11(金) 19:50:28 ID:z6pyrBFH
まあMovie Tankってのもあるが民生機とは言わないよな。
21名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 05:32:14 ID:5oaWM8fR
富士通FMV BIBLO MG70LTを使っています。
もともと入ってたDVDfunSTUDIOというソフトを使って
パソコンにテレビから取り込んだ番組を書き込みました。

ハードディスクの容量をとるのでデータを削除しようと思っています。
もう1枚作るかもしれないのですが、
書き込んだDVDを使って、新しいDVDに書き込むことはできるのですか?
できるならどのようにしたらいいですか?
よろしくお願いします。
22名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 06:59:48 ID:CeImqh6D
dell sc420
toshiba SD-R5112 ファーム1.33
nero6.3.1.20
という構成のマシンを使っています

DVD-RメディアはTDKの4倍速対応の物を使っていて
8倍速対応のものに変えたところneroの書き込み速度は4倍
と表示されているのに速度は等倍速まで落ちているようです
スレのQ&Aにたまに不具合が出るとかいてありましたが
解決方法はないものでしょうか。
23名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 07:03:01 ID:zyIycHyJ
>>21
できます
ライティングソフトにはDVDをコピーする機能があるのでそれで
ソフトはPCから探してください
24名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 09:34:32 ID:+H5z+1rX
くだらねぇ質問ですが
二層記録DVD-Rは、DL対応していないDVD-ROMドライブでも読めますか?
25名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 10:48:39 ID:OIu87n2l
テレビにつなぐタイプのDVDレコーダでDVDに録画した番組を
DVD再生可能のパソコンで視聴することは可能ですか?
26名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 10:57:02 ID:B+aRmVC4
>>25
場合による。AV板で聞け。
27名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 11:13:55 ID:1bm6ojGa
>>24
試せ
28名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 12:09:05 ID:7oaRAKRw
>24
そのドライブにとって未知のタイプは読まないドライブもある
DLの2層目はプレスの2層目より反射率が低いので読めないドライブもある
そんなわけで+Rも-RのDLは読めないドライブはある
-RのDLだけが読めないROMドライブがあるかは知らない
29名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 12:11:34 ID:b2a0bL0f
>>22
SD-R5112には未知のメディアなので、速度を落として焼いている。
30名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 13:08:45 ID:slWDsabY
>>25
できる
31名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 17:23:26 ID:9bdhHZRa
+R,-RのDL限定で、お勧めドライブ教えて!
32名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 17:29:11 ID:b2a0bL0f
>>31
TEAC DV-W516E
33名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 22:14:34 ID:xcyBaXb3
質問です。
wmvの拡張子のファイルをdvd−Rに落とす事ってでるんですか?
そういうフリーソフトがあるなら教えてください
34名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 22:23:22 ID:b2a0bL0f
>>33
できます。DVDドライブに付属しています。
その前に>>5を確認。
35名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 22:28:42 ID:xcyBaXb3
確認しました。DVD-R/RW ともうひとつ付いてます。
PCの機種は最新なんで環境に問題はないかと。
36名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 22:33:00 ID:xcyBaXb3
>>35
で、手順はどうやるんですか?
できればフリーソフトの名前とか教えてほしいのですが。
3736:2005/11/12(土) 22:34:52 ID:xcyBaXb3
>>34さんの間違いです。
38名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 22:38:46 ID:GnmruWVx
説明書とかないの
手順ぐらいなら書いてんじゃないの
39名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 22:40:24 ID:P/Veho0T
書き込みじゃなくて読み込みに定評があって、
なるべく静音で価格がお手頃なドライブでお勧めがあったら教えれ。
40名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 23:15:21 ID:9hAk7QzC
Divx to DVD で変換してDVDに焼いてTVで見ようと思ったんですが
変換したらvobファイルとかBUPとかIFOとか
なんかわけの分からないものになって5つに増えてしまったんですが
これをそのまま焼けば見れるのですか?
もしかしたらスレ違いかもしれませんが何とか教えてください。お願いします。
41名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 23:16:53 ID:b2a0bL0f
>>36
フリーソフトを使わなくても、付属のライティングソフト使え。
マニュアルやサポートがあるだろ。
42名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 23:20:39 ID:b2a0bL0f
>>39
DVD-ROMにすれば?
読み込みに関しては、デュアルやマルチより遥かに優れている。
それと、デュアルやマルチを別途用意。ドライブベイが空いているなら、強く勧める。
1台で済ますなら、TEAC DV-W516Eかな。
4336:2005/11/12(土) 23:36:11 ID:xcyBaXb3
>>41
dvdをisoファイルにしてdvd−rにライティングする付属のソフト
ならあるんだけど、wmvをRに落とす機能は付いてません。
wmvファイルをisoファイルに変換できるフリーソフトを教えてください
44名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 23:47:23 ID:b2a0bL0f
>>43
そんなソフトは、存在しません。
45名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 23:47:35 ID:OIu87n2l
>>30
25ですが、AV板で尋ねたら、やはり板違いということで
再びこのスレにもどってまいりました。
>>25は可能ということですね、ありがとうございます。
46名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 23:48:44 ID:b2a0bL0f
>>43
wmvファイルを、DVD-Rに書き込むなら、付属のライティングソフトで可能。
47名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 23:56:41 ID:7taZVw77
>>40
>40が持っている映画などのDVD-Videoの中のファイルを見ると解決するかもしれない
48名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 00:00:50 ID:KkFGcK6u
>>43
まずはDVDの規格についてしっかり勉強してください。
それさえ知らなければお話になりません。
4936:2005/11/13(日) 00:04:40 ID:xcyBaXb3
>>46
いろいろありがとう。よくみたらwmvでなくmpgファイルでした。ほんとすまん。
これをDVD-Rにおとしたい。付属で可能?
50名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 00:06:58 ID:JctW7G2F
>>49
PS2やDVDプレーヤーで見たい
とか言い出さなければ OK
51名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 00:08:09 ID:ABDSdDx1
回されてきた物です。
DVDRAM(RAW)とRはどちらの方が長期保存に向いてるのでしょうか?
色んな意見が出てて、どっち派になるか迷ってるのですが・・・
52名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 00:11:32 ID:5wsufUhH
>>49
何が付属してるのか知らないが、大抵のメジャーどころの
ライティングソフトならmpg →DVD-Video変換機能は付いてる。
53名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 00:12:59 ID:WUY4jM0N
>>49
まずは、マニュアルを読め。
Windowsで扱えるファイルなら、殆ど書き込みは可能。
名前が長かったり、特殊な文字を使っていると、書き込めない場合がある。
54名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 00:15:59 ID:CqCKDDNr
>>52
俺のついてねーぞw
VideoCDと勘違いしてねーか?

つーか、普通のドライブならオーサリングソフトもついてくるしな。
55名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 00:25:43 ID:PGWLgtBf
誘電四倍大量買い置きしておいて、三年後くらいに焼いたらメディアの品質低下してる?
56名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 00:27:23 ID:WUY4jM0N
>>54
最近だと、価格を抑えるために付属しなかったりする。
保証付で2台目が欲しい人には嬉しい選択。
その代り、オーサリングやライティングソフトは、優遇価格で購入できるように手配してある(I-Odata)
57名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 00:27:55 ID:WUY4jM0N
>>55 保存方法によるだろ。
5839:2005/11/13(日) 00:34:14 ID:OEmoOQ3V
>>42
読み込み専用にSD-M1712使って重宝してたんだけど最近調子悪くてね。
1712はもう手に入らなさそうだし現状のDVD-ROMのラインナップとか
価格とか考えるとDVD-ROMだけで絞るのもどうかなと思ったんよ。
DV-W516Eでちょっと考えてみるよ。
アリガト
59名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 00:42:20 ID:6o119OSW
>>47
…あっ DVDの構造なんですねこれ。
じゃあフォルダごとそのまま焼けばいいんですね。
6036:2005/11/13(日) 00:48:47 ID:A1Nis9di
>>53付属のソフトってマニュアル付いてるの?
大抵ヘルプで調べるしかないと思うんだが。
とりあえず今書き込んでる。かなり時間かかったけどなんとかなりそうだ。
ありがとう
61名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 01:37:36 ID:8A8Sf1/o
DVD-RAMに書き込もうとしたら
Windowsではサポートしてない、CD−RWを削除してフォーマットしろ
とか出てきて、しかたなくその通りにしたら
完了できませんでした 書き込めるか確認してください
と出てきて何もできませんでした。
どうしたら書き込めるのでしょう?
DVDスーパーマルチと書いてるので対応してないわけではないと思うのですが。
62名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 01:58:22 ID:GtdTyBPB
>>61
RAM
ドライバは入れたの?
63名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 01:59:23 ID:8A8Sf1/o
もとからはいってるんじゃないんですか?
64名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 02:22:50 ID:gbx+EzXL
>>63

取扱説明書ぐらい読みましょう。
65名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 07:49:17 ID:Rk1uB12S
>>63
いいえ
>>61
DVD-RAM使いたいのにCD-RWをフォーマットしろって言われたんですか?
そこからして使えるようになっていませんね
買ったドライブの型番さらしてみてください

で質問前に発売元のHPいってFAQあるかないかぐらいは
調べてみたんですよね
まさかなにもしないで2chで質問ですか?
66名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 08:26:29 ID:WUY4jM0N
>>61
SuperMULTIって、レコーダーと、プレイヤーがあるよ。後者は当然不可。
67名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 13:48:15 ID:hq4lThYm
質問です。
デジカメで撮った動画をPS2でみたいんです。
DVD?RWVIDEO見たいなのに焼いて再生してみたのですが再生ができませんでした。再生するにはどんなCDを買ったらよろしいのでしょうか?
68名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 14:12:56 ID:WUY4jM0N
>>67
デジカメは、独自のフォーマットで動画を録画する場合があるので、マニュアルで規格を調べて
それを、MPEG-2→DVD-VIDEOに変化する必要がある。
それ以上は映像板、デジカメ板で聞け。
69名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 14:54:38 ID:o8ia6ROs
win98seで4Gを超えるファイルをリッピングしたり扱う方法はないのですか?
70名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 14:57:17 ID:WUY4jM0N
>>69 ありません。
71名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 15:15:07 ID:o8ia6ROs
(´・ω・`)ショボーン
72名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 15:20:00 ID:BumENyeG
>>71
ヒントだけやるよ。
ファイル分割。
73名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 15:46:06 ID:FphpplaN
よく焼いたデータともとのデータを比較して
エラーの発生をグラフにしているものがありますが
フリーソフトでできるものはないですか?
74名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 15:58:41 ID:QqAjFyly
>>73
>焼いたデータともとのデータを比較して

そんなグラフは見たことがないが・・・。
75名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 16:07:00 ID:WUY4jM0N
>>73
元のファイルと書き込んだファイルの比較なら、ベリファイという機能がライティングソフトにあります。
後から比較したい場合は、ファイルコンペア。
一部のライティングソフトに入っているし、フリーソフトにもあります。でも、グラフではありません。
http://kenchin8.hp.infoseek.co.jp/program.html#高速ファイル比較ツール
76名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 17:02:33 ID:JQSAHVLd
1-8倍速記録のDVDには、1倍速と8倍速のどちらで焼いた方がエラー出にくいですかね?
77名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 17:06:05 ID:WUY4jM0N
>>76
制限速度が80km/hの道路で、10km/hで走るのと80km/hで走るのでは、どちらが安全ですか?
整備された、日本の高速道路と台湾の未舗装路では違ってきますが・・・・。
78名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 17:14:19 ID:QqAjFyly
制限速度が80km/hの道路で、10km/hで走るのと、非常に危険です。
ドライバーなら解りますね。
79名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 17:15:51 ID:JQSAHVLd
>>77
太陽誘電日本製のメディアですが、この場合は8倍速の方が安全となるのでしょうか。
80名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 17:16:32 ID:BumENyeG
>>79
復唱うぜーよ。消えな
81名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 17:18:16 ID:JQSAHVLd
失礼いたしました。
82名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 17:21:20 ID:WUY4jM0N
>>78
一応、単独で走っていると判断してください。
現状では、複数のピックアップで同時に書き込む技術はありません。
83名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 17:42:27 ID:oOLZrPMN
下手なたとえは混乱を招くだけ。
>>77は免許取立てでうれしくてしょうがないのかねぇ。
84名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 17:59:19 ID:J7apx1Iv
高速道路単独で走るなら10km/hで走る方が安全だよ。時間はかかるがね。
85名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 18:54:15 ID:zUYILJ43
>>76
ttp://homepage2.nifty.com/yss/dvw516e_p3/w516e_p3_dvd8x_TYG02.htm

8倍速メディアには8倍速で焼いた方がエラー出にくい
86名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 18:58:40 ID:SlVcmIxo
DVDドライブ付属のライティングソフトとフリーソフト、DVDを焼くのにどっちを使った方がいいんでしょうか?B'sGOLD8とDVD Decrypterがあるんですが…
87名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 19:18:00 ID:jEx0scwC
88名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 19:36:07 ID:WUY4jM0N
>>86 付属のライティングソフト
89名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 19:39:36 ID:WUY4jM0N
>>85
それは、極端すぎるよ・・・・。
90名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 19:42:55 ID:WUY4jM0N
>>79
1xで焼いても8xで焼いても問題なく焼ける。
だったら、8xで焼いた方が時間が短縮できる。と、受け取って欲しかったな。
91名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 19:45:12 ID:WUY4jM0N
品質の悪いメディアを低速で焼くことは意味があるけど
8xメディアを、4xドライブで4x焼きをするのは基本的に駄目。
92名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 20:37:50 ID:6o119OSW
>>65
VAIOのFタイプのドライバです。
それから調べてませんでした。申し訳ないです。
93名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 22:26:27 ID:c65t9gpZ
PIO病ってどうやって治すの?
94名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 22:26:39 ID:uZbGvtBF
DVDをDVD-Rに焼く事はDVDレコーダーがないと絶対に出来ないのでしょうか?
パソコン用のソフトをインストールすれば焼ける…と言うことはないでしょうか?
95名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 22:36:52 ID:Ix9l7qcL
ライティングソフトっていろんな種類があるけど違いあるの?
フリーのDeepBurnerでいいんじゃないかと思ってるんだけど。
96名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 22:38:19 ID:y2bJIRQT
>>94
それで、
PCとソフトと、他には何が有るのが前提なんだ?
97名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 22:43:29 ID:y2bJIRQT
>>95
主には、新発売されるドライブにいかに早く対応してくるかとか、
ユーザーインタフェイスの違いによる操作の簡便さとか、
あとは売りになるサービス機能の違い・・・たとえばDVD-VIDEO規格とかVCD規格に
自動的に沿って焼いてくれるとか、
サポートがどのぐらい手厚か、保証があるかとか。

DeepBurnerに欠けるのはその辺かな。
98名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 22:44:11 ID:y2bJIRQT
>>93
デバイスマネージャーから
9994:2005/11/13(日) 22:47:20 ID:uZbGvtBF
>>95
DVDプレーヤーはあります。
出来るだけ安値で出来たらいいなと思ってます。
そんな都合のいい事はできませんか?
100名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 22:49:47 ID:r6dLHkTf
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン

キリバンデキナカッタ>>101ハ アニヲタ
101名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 22:53:17 ID:WUY4jM0N
>>99
とりあえず、>>5読め。
102名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 22:55:36 ID:Ix9l7qcL
>>97
なるほど。
じゃあ書き込み速度が速かったりすることはないんですね。
今までどおりDeepBurnerを使うことにします
10394:2005/11/13(日) 22:57:47 ID:uZbGvtBF
>>101
あ、パソコンでも出来るんですね。
>>5の最後に書いてある「対応したメディア」っていうのを
教えてもらえないでしょうか?
104名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 22:59:08 ID:WUY4jM0N
MULTI PLAYERで、ありながらファームの書き換えでMULTI RECORDERになるドライブがある。
そのドライブに該当すれば、>>5の条件を満たしていなくても可能です。
105名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 22:59:59 ID:WUY4jM0N
>>103
メディアのパッケージに同じマークがあればいい。
10694:2005/11/13(日) 23:00:55 ID:uZbGvtBF
>>104
分かりました、詳しい事はググって調べます。
ありがとうございました!
107名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 14:57:00 ID:649+D5vi
>>91
>8xメディアを、4xドライブで4x焼きをするのは基本的に駄目。
他に選択肢が無い私が来ましたよ
108名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 15:47:06 ID:R/r+7kgd
4xメディア買えよ
109名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 16:53:01 ID:eLdR3fAm
外付けDVDドライブ買おうと思ってるんですが、Celeron2.40GHzではDVD焼くの厳しいですか?
110名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 16:53:47 ID:Y/VVz46w
>>108
横です。
4xメディアはレンタルビデオ屋に売ってないので、電器屋で4xメディアを買いました。
知らなかったです…
111名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 17:05:18 ID:GLN32hsr
>>109
CPUだけ書かれても、解らん。
112名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 17:20:13 ID:W7sXo8Ke
memory多め、速いHDD、fw接続のDVDなどで十分出来るんじゃない。
DVD内蔵させるのも良い。
113名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 17:37:10 ID:aXIdCR5u
現在CD-RWのドライブを搭載しているのですが、DVD-RW対応の内臓ドライブを買おうと思っています。
ですがサイズとかなどで対応してるのかが、調べたけどよくわかりませんでした。
これで使えるでしょうか。
PC SOTEC PC STATION PS7220AC WinXP(SP2) 
  CD-RW内臓型からDVD-RW内臓型へ交換。
購入予定 BUFFALO DVM-D16FB
もしほかに良いドライブなどがあったら教えてください。
114名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 17:47:52 ID:GLN32hsr
>>113 両商品の仕様書を見れば、解ります。
115名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 18:00:22 ID:649+D5vi
>>109
PenV800の私が来ましたよ
116名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 18:02:28 ID:L4WRjquU
>>109
Duron1.3Gで頑張ってるおれの立場はどうなる?
117名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 18:05:00 ID:Kilr2C/Z
>>109
モバイルPentium III 600MHzでもマダマダいけるな
118113:2005/11/14(月) 18:06:18 ID:aXIdCR5u
>>114
それが見たんですけど、自分ではわからなくて。
もしわかる方いましたら、お願いします。
119名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 18:09:01 ID:Kilr2C/Z
つーか、欲しいドライブのメーカーサイトに行けば、
動作環境とか推奨環境が書いてあるだろうに

16倍速書き込みを行う場合の推奨環境
 CPU Pentium III 1GHz以上
 ハードディスク UltraATA/66以上
ってところ?
120名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 18:10:23 ID:GLN32hsr
>>118
仕様書を見ても(見方が)解らないなら、諦めろ。内蔵ドライブの取り付けなんて無茶だ。
121名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 18:12:09 ID:Kilr2C/Z
>>118
そういった資料を見ても理解できない人がドライブの換装するのは無理だと思うので、
やめた方が良いと私は思いますが、皆さんは如何でしょうか?

いっそ外付け買った方が簡単じゃないの?
122113:2005/11/14(月) 18:13:06 ID:aXIdCR5u
>>120
いや、仕様書が見当たらないのです。
123名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 18:19:15 ID:GLN32hsr
自称、初心者でも素人でもかまわないから、
最低限、仕様書を理解できる人が質問してください。

自動的に、○○○○というDVDドライブは、□□□□というPCで動きますか?
と、いう動作確認の質問類は無くなるな。
124名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 18:19:21 ID:Kilr2C/Z
>>122
>それが見たんですけど、自分ではわからなくて。
というのはウソかでまかせだったということですか?
型番で検索したら、WEB上にマニュアル(同梱物)も仕様書も出ていましたが?
125名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 18:20:01 ID:GLN32hsr
>>122 型番でGoogle
126名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 18:21:41 ID:Kilr2C/Z
>>125
なんか回答がかぶるみたいなのでお任せしますw
127名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 18:21:50 ID:L4WRjquU
>>122
仕様書っていってもある程度のことがわかれば問題ないしな
見当らないといってる時点でおまえには無理
128名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 18:23:17 ID:GLN32hsr
>>126
嫌だ!!ここまで来たら、一緒に釣られてくれ。
129名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 18:51:22 ID:LImFPGNQ
ビデオ用のDVD-RAMに撮った映像を、-Rにコピー出来ますか?
何か変換ソフトなどが必要なんでしょうか?
130名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 18:53:27 ID:GLN32hsr
>>129
できます。
特に必要ありません。
131名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 19:03:11 ID:LImFPGNQ
>>130
普通にコピーだと出来ませんよね?
さっき、分からないのでまずは適当に焼いてみましたが、再生できませんでした。
132名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 19:18:51 ID:GLN32hsr
>>131
再生するには、プレイヤーの規格に合わせて変換してください。
以降は、映像板へ。
133名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 19:48:16 ID:CTO4YI2n
なんかモヤモヤすることがあります。
読みソフトで画質が違ってくる事はあるんですかね?
例えば、DVD X COPYでリッピングしたやつとDVD Decrypterでリッピングしたやつでは、DVD X COPYの方が画質がいいとか…
文章が乱文でごめんなさい。
馬鹿な自分に、ご教授お願い申しあげます候う
134名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 20:01:00 ID:GLN32hsr
>>133
DVD X COPYは、リッピングソフトではあlません。
無圧縮で出力すれば、リッピングと同等と言えますが、その場合は画質は変化しません。
映像によっては、圧縮でシャギーが減るので画質がよく見える場合もあります。
135名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 20:07:54 ID:L4WRjquU
>>133
おれはおまえにモヤモヤします
136名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 20:08:35 ID:CTO4YI2n
ご教授有難うございます。
まぁ読みソフトで、画質は変わらないという事でしょうか?
変わるのは、焼きですよね。
また、超馬鹿な質問ばかりでごめんなさい。
137名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 20:14:13 ID:a8ySZ9hz
俺様ともあろう者が、間違えてビデオ用DVD-Rを買ってしまいました。
ビデオ用ではなくて、データ保存用として使いたいのですが、使えますか?
>>2に、「基本的にビデオ用とデータ用は同じ物」などと書かれているので、
貴様ら、使えるという意味でよろしいかな?
138名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 20:15:57 ID:jX3fvuor
>>136
画質が変わるのは2層を1層に圧縮する場合だ。
139名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 20:16:51 ID:jX3fvuor
>>137
問題なく使える。
140名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 20:19:25 ID:CTO4YI2n
ご教授有難うございます。
モヤモヤが晴れました。
有難うございます。
141名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 20:34:14 ID:a8ySZ9hz
>>139
そうか。もし嘘だったらこのスレを荒らします。
とりあえず有難う。
142ととろ:2005/11/14(月) 22:33:02 ID:N+yd0ojm
質問です。DVDShrink3.2ディスクを開く→DVDドライブの選択→分析中を
しているときなぜか途中で止まります。そしてしばらくすると「ファイルE¥の読み込みに
失敗しました。データーエラー(巡回兄長検査)CRCエラーです。
となります。これはもうやけないのでしょうか??ちなみにコナンのDvDです
教えてください
143名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 22:37:35 ID:Zi27V7LU
ibook PowerPC G3 800MHzを使用しているのですが、
aviの拡張子の動画をDVDに焼いていつでも自分のパ
ソコンで鑑賞できるようにしたいのですが、このパソコンがマルチドライブではないのでどういった機器を購入し、どういった作業、アプリケーションがいるのかわかりません。
教えてください
144名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 22:40:53 ID:GLN32hsr
>>142
CRCエラーの主な原因は読み取りエラー。
記録面に傷が無いか?
145名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 22:42:20 ID:GLN32hsr
>>143
MAC板で聞け。ここの住人の99%はWinユーザー。
146名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 22:46:40 ID:W7sXo8Ke
>>145
90〜95%くらいだ
147名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 22:53:15 ID:97+lJAdW
コピーしようとしたらエラーが出て焼けませんでした。
田舎なのでメディアは通販で取り寄せた8倍速のやつです。
お願いします。
148ととろ:2005/11/14(月) 22:53:20 ID:N+yd0ojm
>>144
記録面は裏ですよね?たくさん傷はあります。あとなにかスプレーしたみたいできちんと
ふき取れてないのか跡もあります。もう読み取りは無理ですか・・・?
149名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 22:54:07 ID:YqCfjWBa
思ったより居るな
つーかシェアより多いか?
150名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 22:55:06 ID:YqCfjWBa
>>148
Decrypterでやってみる。
オプションも弄ってみる。
151名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 22:56:12 ID:YqCfjWBa
>>147
何をお願いされれば良いんだ?
情報少なすぎ
152名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 23:00:07 ID:Bf1kjwxf
>>143
ラシーあたりのDVDドライブ買えば全部OK
153名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 23:00:07 ID:tE8owG7r
>>147
そんな質問で答えられると思うか?
せめてエラーの内容くらい書いてくれよ。
154ととろ:2005/11/14(月) 23:11:10 ID:N+yd0ojm
Decrypterてなんでしょう?ごめんなさい無知で。。。
155名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 23:12:15 ID:GLN32hsr
>>154
すでに終わっているから、知らなくてもいい。
156147:2005/11/14(月) 23:17:09 ID:97+lJAdW
メディアは、あきばんぐの"こっそり"スレを見て購入した太陽誘電のやつです。
地方の店ですとどのメディアも割高で、通販は送料等含んでも安いので通販をよく利用してます^^
いろいろ自分で解決しようとしたんですが駄目でした。
スペックはWindowsです。
157ととろ:2005/11/14(月) 23:18:26 ID:N+yd0ojm
読み取りはもう無理ですか?
158メ ◆mmzlpePOBU :2005/11/14(月) 23:20:58 ID:YqCfjWBa BE:355750875-
>>154
ググれ

>>155
開発は終了しているけど、使い方によっては、非常に有用だから。
特に今回みたいな場合にRead Errorするセクターの扱いをオプションで決められたり、
リップする単位を指定できたり(VOB-ID/CELL-ID単位やChapter単位など)、
AnyDVDやDVDFabDecrypterで対応できないARccOSを手動で何とかしようとかできたり。

まあ、>>154みたいなのには上記は関係ないかもしれないが
159メ ◆mmzlpePOBU :2005/11/14(月) 23:22:17 ID:YqCfjWBa BE:213450473-
>>157
「Decrypterってなんですか」で終わったみたいだから、
おまえには、「読み取りはもう無理です」よ
160名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 23:23:13 ID:GLN32hsr
>>156
【OS】
【CPU】
【クーラー】
【Mem】
【M/B】
【HDD】
【DVD】
【VGA】
【FDD】
【ケース】
【Monitor】
【スピーカー】
【Mouse】
【K/B】
【エラーメッセージ】
全部埋めろ。
161メ ◆mmzlpePOBU :2005/11/14(月) 23:25:18 ID:YqCfjWBa BE:426901076-
>>156
そんなどうでもいい情報(通販がどうした)だけは何行もかいて、
PCスペックやドライブの型番も、ライティングに使用したソフトも、
作業の内容も、出たエラーメッセージも、OSの種類もw
なんにも書かないんだったら、答えられねえってば。

少なくとも、上記だけは埋めろ。
162メ ◆mmzlpePOBU :2005/11/14(月) 23:26:35 ID:YqCfjWBa BE:426901267-
>>160の方が厳しいなw

しかも夕方と同じくかぶったし・・・またしてもお任せしますw
163名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 23:46:13 ID:1DDC7x+D
ココもう終わりにしませんか?といいたいところだが・・・
164名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 23:59:18 ID:fB6CgFxq
質問させてください。市販のDVDソフトをWIN XPで見ようとしたら見られませんでした。
専用のソフトがいるのでしょうか?もしそうならフリーで扱いやすいソフトってありますか?
165名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 00:01:26 ID:l+41PcPr
>>164
専用ソフトが欲しいです。
フリーで探す前に、DVDを読み込めるPCなら、付属しています。
166名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 00:03:41 ID:oGFcUhdS
>>165
DVD+Rのドライブを中古で手に入れたので、ソフトはついていませんでした。
そんなわけで、ソフト紹介してくださいよ〜。
167名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 00:07:28 ID:hweMpL9S
>>166
コーデックは有償だった気がする
168メ ◆mmzlpePOBU :2005/11/15(火) 00:09:30 ID:iXsBITGm BE:162629928-
>>166
身の程知らずがそんなもんに手を出すなよw

とりあえず、
VLCメディアプレイヤーとかWindowsMediaPlayer Classicとかでどうよ。
169名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 00:11:23 ID:GDRzWOqX
>>164
ソフトって・・・
どういうソフトなの?DVD-VIDEO?
それがわからないと答えようがありません。
仮にDVD-VIDEOならWindows Media Playerで観られると思うけど。

>>住人の方々
実は某嵐コテ封じのお詫びにこのスレ立てたの俺だけど、
ここって、こういうメチャメチャ基本というか、ある程度PCを使った人間に
とっては常識のような質問ばかりなの?
俺もこのスレ立てた責任上、わかることは答えたいと思うけど
あまりにも基本的なものとかエスパー向けのような質問が多い気がする・・・。
くだらねぇ質問だからこのスレ的には合ってるんだろうけどね。
170名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 01:39:40 ID:QSsHyG3Z
スレ違いならすみません。

DVからIEEE1394端子を接続してPCに動画を取り込んだんですが、(この時mpegに変換)
画質が非常に劣化しています。
取り込みの際に使ったのは、WIN DVD creator です。
その後、DVDメディアに焼いたのですが、やはり画質は悪いです。
mpegに変換したから劣化してしまうのでしょうか?
だとしたらDVからDVDに焼くまでの過程で、もっと劣化の少ない方法ってありますか?
もしかして、HDDのDVDレコの方が画質良かったりしますか?

分かる人いましたらお願いします。
スレ違いなら、誘導して下さい。




171名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 01:41:11 ID:kPeYkCWw
>>170
bitrateを高くする。
172名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 01:42:49 ID:h4Q0aoDK
SmartRipperのスレってありますか?
2ちゃんねる検索ではヒットしません
173名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 02:03:08 ID:8nrRVqYj
>>170
家電板か、映像板。
録画時に高画質を設定。(映像容量は大きくなります)
変換時にビットレートを高くする(収録時間は短くなります。)
>HDDのDVDレコの方が画質良かったりしますか?
やってみないと解らない。
174名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 03:19:37 ID:SNxeHIZP
今度はじめてDVDドライブを購入しようと思ってます。
ノートとデスクトップで兼用したいのですけど
普通の外付けドライブではなく、内臓ドライブ+USBケースに
しようかと考えています。
内臓ドライブは安いですし、今後入れ替える際に良いかなと。

内臓ドライブ+USBケースだと使用上問題がでてくるのでしょうか?
おとなしく普通の外付けドライブ買ったほうがいいんでしょか
アドバイスおねがいします〜
175名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 07:24:47 ID:wz/snRkq
>>174

外付けだと、USB2で接続しても書き込み速度が4倍速までに制限されるソフトがある。
176名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 08:09:41 ID:QmIhFnGi
>>172
Decrypterより古いもう終ったソフトにスレたてたり、ないか訊く馬鹿はおまえだけ。
177メ ◆mmzlpePOBU :2005/11/15(火) 08:16:02 ID:MJ0/bkU0 BE:365915366-
>>176
Decrypterは未だに存在意義があるけど、たしかにSmartRipperはもうなあ・・・

>>172
で、SmartRipperの何が知りたかったんだ?
知りたいことがあるから探してるんじゃないのか?
178名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 08:44:32 ID:+iWgFJY3
>>174
つーか5インチ用外付けケースって結構高いぞ。
普通に外付けドライブ買ったほうが安いんじゃないのか?
まあ、3千円くらいのもあるにはあるけど、信頼性に欠けるし
メーカー品の外付けドライブ買ったほうがずっといいと思う。
分解してドライブの入れ替えもできるし。
179名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 10:48:15 ID:JP12YHF7
スレ違じゃなくて、イタ違いだね。mpegへの変換は映像板、HDDレコは家電板。
違うと判ってるなら聞く前に探せは?

どういうふうに画質が悪いの?
解像度が低い? ブロックノイズ? モスキートノイズ? 色がおかしい?
変換後の形式ってなに? 取り込み時の設定は?

そういったことをはっきりさせてから映像板へGo!

 
180名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 11:28:47 ID:qgW4eDzQ
ちゃんとした情報を携えて家電板に行かなければ
「教えてくん」扱いで一蹴。
181名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 18:36:20 ID:HKE38K9R
2層のDVDを1層のDVD用に圧縮するとき、
一番、画質が良く感じるソフトは何ですか?
最近、Shrinkが粗いと感じてきたので。
182名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 18:37:30 ID:o755am1Z
DVD・CDの読み書きスピードって
今最大何倍速まで出てますか?
183名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 18:44:21 ID:8nrRVqYj
>>182
CD Read 52x、Write 52x
DVD Read 16x、Write 18x
184名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 18:45:02 ID:8nrRVqYj
>>181
人、それぞれ。自分の眼で判断してください。
185メ ◆mmzlpePOBU :2005/11/15(火) 18:55:52 ID:Ut0zOAcG BE:243943564-
>>181
とりあえず、DVD2Oneが2にメジャーアップしたので、
評価してみなよ。オレはまだ未検証だけど。

個人的には、
IC8、Shrink(AECあり)、D2O(旧)、Shrink(AECなし)、Clone
って評価だったと思っているけど(異論はあるとおもうので、それは別スレで)
元タイトルの特性やら圧縮率やらでも画質評価は変わるし、
かかる時間やら機能・操作性も含めると総合評価は変わると思うので。
186名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 19:22:33 ID:+iWgFJY3
>>183
CD Read は 72x だよ
187名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 20:09:00 ID:pdWZyXCN
懐かしいなKENWOODのドライブ。TRUE-Xだっけ?
188名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 20:11:10 ID:hfbMVxdx
USB 1.1でDVDビデオを作成すると何倍速くらいに落ちるの?
189名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 20:14:06 ID:8nrRVqYj
>>186
価格.COMを見ただけなので、現行機種しか解らなかったよ・・・・。
マルチビームって、今は使われていないけど、問題あったの?
190名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 20:22:17 ID:8nrRVqYj
>>188
USB1.1 12Mbps(1500KBps)
DVD 1x 1350KBps
191名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 20:40:10 ID:+iWgFJY3
>>187
うん、持ってるけど、音楽CDが最初から最後まで46倍くらいで読めるんで重宝してる。
あと、
http://www.dospara.co.jp/review/img/010604/afree/b-l.jpg
こんなのあったけど製品化されたのかどうか不明。

>>189
なんだろうね、ほとんど使われずに消えちゃったけど。
なんかDVDにも応用してどうこうって言ってた気がするけど.......
192名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 20:49:59 ID:hfbMVxdx
>>190
どうもわかりました。
193名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 21:04:40 ID:KKjLEN8H
粗悪なCD-RやDVD-Rを焼いているとドライブが壊れるというのは本当ですか?
194名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 21:07:16 ID:8nrRVqYj
>>193 肯定
195名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 21:11:27 ID:KKjLEN8H
>>194
ありがとうございます。
196名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 22:18:02 ID:KAEQvc6S
外付けにする場合、USB、1394、S-ATAどれがいいの?
197名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 22:54:09 ID:kPeYkCWw
迷う人はFW/USBのコンボにしとけば。
198名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 22:56:38 ID:pcTaCVC8
>>196
usb2.0にしとけ。1394はpcから消えてくかもしれん。
199名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 23:03:30 ID:kPeYkCWw
妄想
200名無しさん◎書き込み中:2005/11/15(火) 23:42:31 ID:sbDEccv8
スレ違いだったらすいません
自分で作ったDVD-VIDEOをDVDに焼く時にコピープロテクトをかける事は可能でしょうか?
可能なら差し支えがなければその方法を教えていただけないでしょうか?
201名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 00:00:13 ID:tGR/Y+FU
>>200
いわゆるCSSは無理。
プレス屋に頼めばできるけど。
202メ ◆mmzlpePOBU :2005/11/16(水) 00:01:26 ID:BeIHTBhM
>>200
「焼く時」だったら難しいかも。
 自分で作ったDVD-VIDEOをDVDに「プレスしてもらう時」
だったら業者に頼めば可能だけど高いよ。
203メ ◆mmzlpePOBU :2005/11/16(水) 00:04:12 ID:BeIHTBhM
>>200
あと、「焼いてもらうとき」だったら
http://www.earth-attend.co.jp/eas-gaiyou.htm
ってのもある。プレスよりは安いのかも?
それにCSSよりはコピーガードっぽい。

でもこういうのが知りたいわけ?
204名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 00:15:17 ID:Nf16CzcL
>>201-203
情報ありがとうございます。
とりあえず焼きたいのは40枚程度なんです
それで学校の1クラスにのみ配る物なので、あまりお金がかけれないんです。
とりあえずマクセルのDVD-Rを40枚買ってしまったのですが
これに自分でコピーガードをかけて焼くというのは不可能なんでしょうか?
205メ ◆mmzlpePOBU :2005/11/16(水) 00:22:43 ID:COfCxFzC
>>204
不可能。
つーか可能だとしたって、40枚程度の為に投資すんなって。
クラスメートだったらそんなことするより義理で縛れないか?
それともコピーされて困るもんなのか?(流出とか)
206名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 00:29:12 ID:Nf16CzcL
>>205
やはり個人でコピーガードを書けるのは不可能ですか
自分はコピーされて流出しても困らないのですが、クラスで製作したドラマなので
出演していう生徒が流出すると困ると思ったのです。
コピーガードがかけれない以上配る際に個々に呼びかけて配る事にします。
こんなくだらない質問に答えていただきありがとうございました。
207名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 00:31:44 ID:tGR/Y+FU
>>206
というかCSSでコピーガードかけたところで
コピーできちゃうからあんまり意味ない。
208名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 00:34:17 ID:Nf16CzcL
>>207
それはわかっているのですが、かけないよりはましかなぁとw
209名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 00:35:54 ID:nB/6c7Hy
質問させてください。
エロサイトで落とした動画がCドライブの容量いっぱいになってきて、
保存してある分をDVDに移したいのですが、今までCDにもDVDにも
書きこんだことがありません。
どのメーカーのどのDVDが適してるか教えてください。
みなさんがこのような状況のときどうしてますか?
動画や画像を保存する場合に使用用途によってRが良いのか、RWが良いのかなどおしえてください。
210名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 00:47:01 ID:lTsTWgaY
パソのみで使うなら国産+RWのROM化が一番保存性が高いかなあ
211名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 01:00:08 ID:cb2CmP/t
isoで焼くのとDVD VIDEOのまま焼くのって、どう違うんですか?
僕は、ボリュームラベルを日本語にしたいので、DVD VIDEOで焼いているんですが。
212名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 01:15:55 ID:We3Ruvsj
>>208
ふつうビデオテープとかならコピガなんて考えないだろ。DVDでもおなじことだからコピーフリー
でいいだろ。そのほうが買えって喜ばれる。コピガなんてかけて配ったらそのほうがひんしゅく買うよ。
213名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 02:10:34 ID:nB/6c7Hy
>>210
PCで保存したDVDって、再生がPCの場合とDVDプレーヤーの場合でうまくいかないことあるんですか?
214名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 02:14:46 ID:XYJVBZzI
メディア問題、ハードの問題いろいろあるので一概に言えない。
215名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 03:04:57 ID:lTsTWgaY
保存するなら、Rは色素で、RWは金属の反応で記録するからRWのほうが保存性が高い
民生機はRWを認識しないプレイヤーが有る
配布するDVDなら互換性の高い+RのROM化や-Rのほうが良い
216名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 03:15:51 ID:XchmThUk
国産のDVD-RW買いたいのですが
どこのメーカーのを買ったらいいのか分りません。
TDKのは良いって事は分ったのですが
他によい所ありませんか?
217名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 03:54:39 ID:XchmThUk
同じメーカーでも、原産国が違うのもあるんですね。
TDKので台湾製がありました。
どこがいいですか?
218名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 07:15:09 ID:lWsjNlfH
双六とかのHDDからDVDに焼いたときって
カーナビとかでは再生できないんでござるか?
219名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 08:02:28 ID:pOuCeHt6
回答いたす前に拙者からも質問があり候
カーナビとはなんぞや?
220名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 08:18:19 ID:Wh7D4F9b
dvdを再生するのに
ボタン類は最小化できて クライアント領域だけを画面に表示して
尚かつ画面を好きな大きさに調整できる<BsPlayerのような感じでdvdを再生できる>
ソフトがあれば教えて下さい。  osはxphomeです。
221名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 08:51:07 ID:yDVJX4Rc
BsPlayer使えば?
222名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 09:34:20 ID:luD4amAU
2層DVDを1層DVDに圧縮したらPS2で見れなくなりますか?
223名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 11:01:56 ID:lTsTWgaY
観れますが?
224名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 12:01:47 ID:T8Ji/wyM
>>222
圧縮の手段によります。
225名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 13:22:41 ID:lTsTWgaY
池沼でなければたいてい観れるように焼ける
226名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 13:30:53 ID:u8YnvlPL
いちいち入れ替えるのがめんどくさいので片面1層のDVD2枚、前後編を一枚に焼く方法を教えてください
227メ ◆mmzlpePOBU :2005/11/16(水) 13:35:06 ID:yHtcnj4I BE:284600674-
>>226
DVD Shrinkなどで、本編だけを一つにまとめるか。
DVD Remake Pro(有償)でメニュー付きでまとめるか。

どちらもPgcEditで修正するのがベターだけど
228名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 13:35:31 ID:T8Ji/wyM
>>226
オーサリング→(4.7Gを超えた場合は)圧縮→ライティング
229名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 14:03:02 ID:KuR13Al6
>>178
横だけど分解は考えたことなかった。
特別なものを使ってなさそうし、出来て当たり前だよね。
頭が固くなってる・・・
230名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 14:53:11 ID:w4CxoZzV
残念ながらそうでもない
>出来て当たり前
231名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 15:01:57 ID:T8Ji/wyM
>>229
IDE→USB、IEEE1394への変換は、ドライブとの相性がある。
変換コネクタに使われているチップ、M/Bのチップセットも絡んでくる。
HDDより光学ドライブの方が、その傾向は強い。
232名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 15:29:07 ID:u8YnvlPL
>>227
有料のものを使う勇気はないのでDVD Shrinkでできました。まあメニューがないのはしょうがないっす
ありがとうございます
233メ ◆mmzlpePOBU :2005/11/16(水) 16:40:47 ID:yHtcnj4I BE:203286454-
>>232
せっかくなのでPgcEditによる修正ってのもやってみなよ。
その気があるなら、夜ぐらいにはDVD Shrinkスレで説明するけど。
234名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 17:18:18 ID:CYwgcL8l
DVD-Rドライブを買おうと画策してるのですが、内蔵と外付けUSB2.0とでは何か違いは出ますか?
例えば焼き速度が制限されるとか。
空きベイがなく、換装ならできるんですけど、どうせなら今のドライブ生かしながら使いたい気分なのですが。
235名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 17:54:35 ID:u8YnvlPL
>>233
ではおねがいします(*_ _)
236名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 18:05:41 ID:T8Ji/wyM
>>234
機能的な差は無い。
IDEでプライマリ、スレイブに接続した場合、マスターの機器と同時に使うと速度が落ちる。
USBに接続した場合、付近のポートの機器と同時に使うと速度が落ちる。
237名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 18:09:03 ID:CYwgcL8l
>>236
つまり、PCIに挿したUSB2.0インターフェイスに同時に挿している外付けHDDが有った場合、
一緒に使ったりするとPCIの帯域食って遅くなるってことでOKですか?
238名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 18:36:57 ID:T8Ji/wyM
>>237
I/Fカードの性能に依存する。
実際は、Hubで擬似的に4ポートに見せかけているI/Fカードだと、4台合計で480Mbpsまでしか速度が出ないものがある。
2台接続すると、1台辺り240Mbpsまで。
そうでないものは、4台接続しても、しっかり速度が出るし。

M/Bでは、USB2.0が背面4ポート、内部4ポート付いている場合、本来2ポートをHubで増やしている場合が多い。
背面のポートに2台以上接続した場合は、速度が激減する。
239名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 18:42:17 ID:CYwgcL8l
なるほどー。
ありがとうございます。
240名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 19:19:04 ID:XchmThUk
DRW120B.1P5S 原産国 日本
ttp://www.akibang.com/view4.php?id=2146

maxell DRW47.1P5S 原産国 シンガポール
ttp://www.akibang.com/view4.php?id=299

この二つ、買うならどっちですか?
下のでも、シンガポールだから問題ないですか?
241名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 19:36:56 ID:tGR/Y+FU
>>231
メーカ製と言ったって別に特別なケースやチップを使ってるわけではないし
分解して、他のドライブに入れ替えることも可能ってことをいいんたいんだろう。
相性がどーとか言う問題なら、一般的な単品の外付けケースだって同じことじゃん。
242名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 22:47:36 ID:jn77REUI
質問があります。
4.7GBと書かれているDVD-Rメディアには
どのぐらいまで詰め込めますか?
4,709.04MBは大丈夫ですか?

10分だけ待ってあげます。早く回答ください。
243名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 22:47:58 ID:AN0ZL/a3
はじめまして。
最近DVDライターを買いました。
一応電源とUSBで接続して、マイコンピューターにも反映され、
状態を見ても「正常に動作しています」と表示されています。

しかし、(F:)にアクセスすると
「ファンクションが間違っています」
と表示され、アクセスできません。
どなたか改善方法を教えて下さい。お願いします。
ちなみにそのDVDライターはUSB接続です。

パソコン:FMV Windows XP home edition CE8/1107T
DVDライター:Maxtor 96147 H6 バージョン5.1.2535.0
244名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 23:00:55 ID:tGR/Y+FU
>>243
空のメディアを入れてアクセスするとそのメッセージが出ますよ。
DVDに書き込むにはなんかの書き込みソフトを使ってください。
XPの標準機能ではDVDの書き込みはできません。

すでにデータの書かれたDVD-RやDVD-ROMでそのメッセージが出るなら
原因はいろいろありますけどね。
245名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 23:04:56 ID:T8Ji/wyM
>>242
ライティングソフトによって安全マージンの取り方が違うので、書き込める容量が異なります。
ブランクメディアを入れて、ライティングソフトから確認してください。
246243:2005/11/16(水) 23:10:15 ID:AN0ZL/a3
>>244
確かに空のメディアを入れていました。すみません。
DVDに書き込むソフトはベスト電器とかで売ってあるソフトみたいなもんでしょうか?
一応ググったんですが、それらしいソフトは見つからなかったので・・・
247名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 23:17:48 ID:tGR/Y+FU
>>246
普通、書き込みソフトはDVDライターに付属してるはずですけど。
なんていうDVDライターを買ったんですか?

>DVDライター:Maxtor 96147 H6 バージョン5.1.2535.0
これはDVDじゃなくてハードディスクの型番だと思います。
248243:2005/11/16(水) 23:19:59 ID:AN0ZL/a3
>>247
すみません、重要なところが抜けていましたね!
BUFFALDというDVDライターです。
書き込みソフトをインストールすれば書き込みできるということですか?
何度もすみません
249名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 23:22:33 ID:T8Ji/wyM
>>248
まずは、マニュアルを読め。
250名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 23:23:56 ID:tGR/Y+FU
>>248
とりあえずマニュアル読んで、付属品確認してください。
絶対書き込みソフト付いてますので。
251名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 23:34:03 ID:tGR/Y+FU
>>242
DVD-Rの容量は4700000000バイトで
これを一般的には4.7GBと略してますが、
PCの世界では1024単位なので
実際には 4700000000/1024 = 4589843KB
4589843KB / 1024 で 4,482MB
つまり、 4,709MBは無理です。
252名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 23:48:30 ID:JFEko4+C
DVDを役機械の名前をおしえてもらえないですか??
253名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 00:10:07 ID:J28Kodf8
>>252
DVDプレスマシーン
254名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 00:15:05 ID:c+imZ4nw
>>252
DVDBurner(バーナー)
DVDRecorder(レコーダー)
DVDWriter(ライター)
255243:2005/11/17(木) 01:38:07 ID:ZTaTli8i
>>249-250
マニュアルを熟読し、付属品もインストールして無事書き込むことができました。
ありがとうございます。

しかし、書き込んだDVD-Rは、PS2でも家庭用DVDプレイヤーでも再生できませんでした。
もちろん互換性を設定した上での事です。

PS2では、「規格外です」となり
家庭用DVDプレイヤーでは「READ...」となり、いつまでたっても再生されません。

ちなみに、互換性を設定する際に
「このDVDはほとんどのプレイヤーで再生することが出切るようになりました」
と表示されました。

何が原因で再生できないんでしょうか?すみません。
256名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 02:09:08 ID:MlXpipFu
一体なにを焼いた?
257名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 02:26:26 ID:tEcP2X6T
RWに画像って書きこめますか?
画像と動画を一緒に書きこんだときの、
容量の残りはわかるんですけど、時間がわかりません。
残りの録画できる時間ってどうやってわかるのでしょうか?
それとも、ファイルが入らないとわかると書きこめなくなるのでしょうか?
258174:2005/11/17(木) 02:30:15 ID:9NbEAcFh
>>175
>>178

情報ありがとうございました!
メーカー品の外付け探してみることにします!
259名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 02:32:52 ID:ZXMUJs5c
>>257
yes
残容量が解ればおおよその収録可能時間もわかるでしょ。
つかさ、画像と映像合わせて4ギガくらいでしょ。画像に使う容量をまず引いて
残りで映像何分はいるかはビットレートによるので一概には言えませんね。
260名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 05:07:46 ID:iYRjHGyX
くだらないと思われるかもしれませんが…
DVDにMPEG2以外のデータを書き込む事が出来るんでしょうか?
データのバックアップにDVD使おうと思ったんですが、初心者なものでわかりません…
当方NECのVL770/DDを使ってます。プリインストールしてあるソフトじゃ無理なんでしょうか?
261名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 05:12:30 ID:ginuH+cK
もちろん可能だよ
Roxio DigitalMediaを使う
262名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 05:40:44 ID:iYRjHGyX
即レスありがとうございます。
そのソフトが入ってればいいですが…
無い時はどこかで落とせるんですかね?
263名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 06:47:04 ID:7lcDgZOz
>>262
死ねばイイと思うよ。
>>1-5
264243:2005/11/17(木) 07:13:48 ID:2HxWdzkC
>>256
とりあえず実験したかったんでデスクトップにあったAVIのエロ動画を焼きました。
しかし再生されません…。どうすればいいでしょう
265名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 07:41:53 ID:NbLkPRnh
>>264
とりあえずテンプレを読みましょう。特に>>2のQ2辺り。
266名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 11:21:23 ID:PWyK1TPm
先日までは正常に動作していたDVDドライブが、何のメディアも読み込まなく
なりました。デバイスマネージャも正常に動作しています、と出るのですが
トレイは開くのに、メディアを挿入した後、ちょっとの駆動音がしたと
思ったらすぐに止まってしまいます。

ドライブはBUFFALOのRDH16FB
OS Windows XP
ATAPI接続
PCはパソコン工房ってところの
Celeron(R) CPU 2.66GHz 512MB

単なるレンズの汚れなどでしょうか。
よろしくお願いします
267名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 11:23:17 ID:c+imZ4nw
>>266
故障
Buffaloのサポートに電話しろ。
268名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 11:30:22 ID:PWyK1TPm
>>267
ありがとうございます。
実は中古品だったのですが…
サポートって受けられるんでしょうか。
それとも諦めて新しいの買ったほうがいいのかな…
269名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 11:39:56 ID:dUDArrRO
サポートが受けられるかどうか、メーカーに聞いてはいかがでしょう
270名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 11:41:03 ID:XmfU93IM
今や、新品で5000円以下で買える時代だし
新しいの買ったほうが手っ取り早いな。
271名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 15:01:26 ID:5ROwWh6J
>270
オイオイ
保証期間内なら無料で新品と交換だから5000円も要らんダニ
272名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 15:43:18 ID:nCXAcc7H
http://www.digitalcowboy.jp/products/mc35ul/index.html
この「DIGITAL COWBOY」なるプレイヤーでISO焼きのDVDなどをテレビで見れるらしい
のですが、こういうのって他に出てないですかね?
録画機能とかついてるやつで・・
273名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 15:56:44 ID:c+imZ4nw
>>272
流石にISO焼きしたDVDは無理だろ。DVD入らないから・・・・。
274名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 16:19:27 ID:nCXAcc7H
たしかに、DVDを入れる穴がないですね
275名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 16:34:44 ID:vteHrhuV
PCに5000円くらいでTV出力付けりゃいいだけじゃん
その商品のメリットがまるで分からん
276名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 16:43:38 ID:TtHr/opm
実態がみえねぇ、ほとんど詐欺まがい
277名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 16:59:15 ID:eth5CEnf
dvdを水で丸洗いしたら、張り合わせが剥がれるなり、水が入るなりして使えなくなりるよか?
278名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 17:14:20 ID:6vODRwcZ
DVD RecrypterってB's Recorderより焼くスピードって速いのか?
279名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 17:15:21 ID:eth5CEnf
田中角栄って不正したのに偉大な政治家扱いされてるのはなぜ?
280名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 17:15:31 ID:XmfU93IM
>>274
DVDを入れるんじゃなくてISOファイルをハードディスクに書き込んで
そのまま再生できるってことだよ。
281名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 17:17:25 ID:swGYkuPa
pen3の500MhzじゃDVD焼くのに5時間くらい掛かるかな
282名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 17:20:07 ID:+Zk5JBvx
272がその商品の意味を理解してるかが疑問だ
283名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 17:21:05 ID:6lncYZAE
なんでやねん
284名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 17:21:15 ID:XmfU93IM
>>281
データを焼くだけならそんなにかからん。DVDドライブの速度による。
DVD-VIDEOを焼く時にMPEG変換やトランスコードの時間を含めればそれくらいかかるかもしれんが。
285名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 17:27:41 ID:nCXAcc7H
>>282
今、やっと自分がいかに愚かなレスをしていたかを理解しました。
ところで、パソコンからテレビに出力できるんすね。いいこと聞いちゃいました。
286名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 18:09:34 ID:4WyDXZfc
>275-276
使い方は色々あるよ
車に持ち込んで使うとか
パソコンのない人の家でPC用の動画を見たい時など簡単に持ち運べて接続も簡単

詐欺と言ってしまうと
ttp://www.logitec.co.jp/products/mplay/lavdjpu2.html
ロジテックも辛いな 
内容ほとんど同じ
DVDビデオisoイメージからの再生可能
287名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 18:17:56 ID:nuuD/1zK
宇宙戦争のDVDから5秒程度の効果音をPCに保存したいんですが、どうしたらいいでしょう?
288名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 18:20:54 ID:XmfU93IM
>>275-276もまったく商品の意味を理解してないと思われ。
289名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 18:22:47 ID:c+imZ4nw
>>287 >1-5読め。
290名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 18:29:58 ID:960L6lPx
まぁ初心者がパッみで惹かれる商品だな
小回りの効く人にはいらん
291名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 18:32:20 ID:0HaTvfj8
スレ違い
292名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 19:38:16 ID:custqDGp
タイムリーのDVDCUBEで同じような使い方してました。
今は、DVDROMドライバ入れていますが。
>>272
293名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 20:51:48 ID:1iV8DhJV
エラーで困っているので、知恵を貸していただけると幸いです(´・ω・`)

使用OS:XP
ドライブ:NEC DVD RW ND-3540A

↑のドライブに新品のDVD-Rを入れてみたところ、表示が「空き領域0バイト」「合計サイズ0バイト」と
出てしまって、認識してくれません。
試しに3種類ほどメーカーの違うDVD-Rで試してみましたが、ダメでした。
普通のCDやCD-R、製品のDVDなどは読み込めるのですが、DVD-Rが読めないようです。
新品で購入して半年ほどで、今までDVDのライティングはしたことが無かったので、
寿命だとは考えたくないんですが……。

何か考えられる原因と、もしあればその解決手段をご教授いただけると嬉しいです。
294名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 21:01:14 ID:c+imZ4nw
>>293
マニュアルを隅々まで読め。
295名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 21:09:43 ID:4uWXDPy9
テンプレもな
テンプレを読めば一つ何かを忘れてる事に気付く
ホント、XPも機能豊富になり過ぎて困ったもんだ
OSはあくまでOSだぜ
296名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 21:09:56 ID:dbrpH807
>293
正常。ライティングソフトから認識できる。
297名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 21:13:45 ID:Ph85/kQG
フゥ
298名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 21:20:04 ID:d+/rGRRO
釣られ杉
299名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 21:43:51 ID:7KBO276x
DVDを書き込みで質問があります
複数の複数のドライブで一度に同じデータを書き込みたいのですが
何のソフトを使えばいいのかが分かりません。
どうか御教授願います。
300名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 21:47:07 ID:c+imZ4nw
>>299
書き込みたいデータを、別の場所にコピーしておく。
別のドライブなら、書込み速度が落ちない。
301293:2005/11/17(木) 21:56:36 ID:1iV8DhJV
あっさり解決しました、お騒がせしてすみません。
OSの機能とライティングソフトとを混同していました……orz
302名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 22:42:35 ID:j5GHcNvZ
PCでDVDを見ているものです。
DVDの字幕が突然出なくなりました。
字幕を設定して再生しても、何故か字幕オフになります。
持ってるDVDのほとんどを試してみましたが、全部駄目でした。
音声はちゃんと出るのに、字幕のみ駄目です。
うちのPCは5月に買ったので、ドライブの故障ではないと思うのですが・・・
誰かこの問題を解決する方法を教えてください。
DVDドライブはスーパーマルチドライブらしいです。
303名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 22:45:14 ID:c+imZ4nw
>>302
DVDの再生に何を使っているんだ?
304名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 22:45:42 ID:22fXSUzz
>>302
肝心の再生ソフトを書かないのは何故?
305名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 22:50:58 ID:22fXSUzz
まあどうせWMPだろうってことで、ツールバーの
 再生(P)→キャプションと字幕(B)→利用できる場合はオン(N)
ってのでどうだろうか?
306名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 23:01:06 ID:XmfU93IM
>>299
Zulu2
307名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 23:03:46 ID:jw07Ypwf
東芝製のDVDドライブ使っています。
IEEE1394で、
OSはXPです。

なぜか急に「ネットワークアダプタに接続されていません」という表示と共に
DVDドライブが動かなくなりました。

更にDVDの開閉ボタンを一回押しただけで、
トレイが開いたり閉まったりを繰り返してしまいます。


急にこうなったのですが、
「ネットワークアダプタに接続されていません」とはどういった意味なのでしょうか?
ご存じの方がいましたら教えて頂きたいです。
308名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 23:17:39 ID:c+imZ4nw
>>307
少なくとも、「ネットワークアダプタに接続されていません」は、DVDとは関係ない所のエラー。
オンライン系のゲームでもインストールしたか?
309名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 23:24:32 ID:jw07Ypwf
>>308
・・・そうでしたか。。

いや、とくに新しいものはインストールしていないのですが。。
とにかく手がかりが出来て助かりました。
ありがとうございました。
310名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 23:33:50 ID:j5GHcNvZ
>>303
>>304
記入漏れでした。すいません。
現在はPowerDVDで観ています。
ちなみにWMP、RealPlayerでも試してみましたが駄目でした。
>>305
設定してみましたが、字幕は出てきませんでした。
英語字幕などもやってみましたが、これも出ませんでした。
311名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 23:51:21 ID:c+imZ4nw
>>310
フルサイズ、Windowsサイズ、両方で字幕が出ない?
ビデオカードのドライバーを最新にする。
312名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 00:53:33 ID:5Ne+jt6J
>>311
両方試してみましたが駄目でした。
ビデオカードの更新はどうすればできるのでしょうか。
Windows Updateとは違いますよね。
313名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 01:00:22 ID:CNYvv0tJ
>>312
デスクトップ、ハードウェア板で聞いてください。
314名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 01:00:47 ID:CkafxPrQ
>>299
DiscJuggler
315名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 01:01:32 ID:0LqT/B3P
>>312
再生ソフト再インスコしてみたら?
316名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 09:41:51 ID:Ev/lTBe2
imgファイルってDVDメディアにB'sでそのまま焼き焼きすればDVDプレイヤーで見れる?
それともISOに変換してから焼かなきゃダメ?
317316:2005/11/18(金) 09:51:14 ID:Ev/lTBe2
>>316です。
補足
ちなみにDVDCAMで撮った映像をpremireで編集加工してエンコ後に出来たimgファイルです。
318名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 10:07:13 ID:CNYvv0tJ
>>316
imgでは、見れない。ISOに変換しても見れない。DVDとは関係ない。
>>317
premireって、Adobe Premiereの事か?
319名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 10:57:16 ID:r2ofZxuo
>>318
レスありがと。
編集ソフトはadobeのPremireProです。
最終出力でDVDになぜか直接焼きできなかったので、「HDDに出力」ってのを選んだら
imgファイルが出来上がったんす。

これ、DVDプレーヤーで見るとしたらどんな方法あるんでしょう?
320名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 11:02:25 ID:yy7ym231
友達にパナソニックの1〜4X高速対応と書かれたDVDに録画してもらったのですが
DVDデッキでもPCでも再生できません‥orz
どうか試聴出来る方法教えてもらえませんか?観るの一週間前からずっと楽しみにしてたので(´`;)
321sage:2005/11/18(金) 11:10:08 ID:oBv6bRS6
>320
ファイナライズ処理が出来てないんじゃないのか?
友達にきけ

>319
君の考えるとおり焼いてみろ RWメディア使えば何度で書き換え出来るんだし・・
322名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 11:19:59 ID:r2ofZxuo
>>319
デュアルレイヤーのRWなくて・・・

DVD+R DL 3枚パック買ってきたんだがメディア高くて失敗しないために
ここで質問してみました ;;
323名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 11:26:31 ID:yy7ym231
>>321
素早いレスありがとうございます。4X高速対応DVD-Rが再生できないとばかり思ってました。
早速ファイナライズしてもらいます。DVD-RWの時はファイナライズ無しでもみれたのになぁ。
324名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 12:31:31 ID:KCicvUTo
>>322
それを先に…
もちっと圧縮するか、仮想ドライブにimgマウントしてPCのDVD再生ソフト試してみれば。

>直接焼き
考えられる原因
・7.9GB超えてるから焼けない
・ドライブがDL未対応
・ソフトがDL未対応
325名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 12:36:58 ID:CNYvv0tJ
>>319
DVDドライブに、対応メディアは入れた?
その前に、DVDドライブは、PremireProに対応している?
326名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 14:02:10 ID:1GePcgFd
昨日、DVD Shrink 3.2とDVD Decrypterを使ってDVD-R(ソニー製)に焼きました。
で、三菱製のDVDプレーヤーで再生しようと試みたところ全く反応しません。
パソコンでは見れるのですが、どうすればいいんでしょうか?
327名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 14:11:51 ID:tXCCiTg2
>>326
ファイナライズしてくだされ
328名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 14:14:28 ID:CNYvv0tJ
>>326
DVD-Rに対応したプレイヤーで見ろ。
329名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 14:51:50 ID:qO8xM3r/
DVD-RWとDVD-RAMって具体的に何が違うんですか?
どちらが良いですか?
330名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 14:59:00 ID:WXONibJS
>>329
書き込み方式が違う、書き込み方が違う。
どちらが良いとは言えない。個人的にはDVD-RAMだけど、
実際には両方とも使ってるしなあ。
331名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 15:00:24 ID:CNYvv0tJ
>>329
DVD-RWは、繰り返し使えるDVD-R※FD的な使い方も可能だがお勧めできない。
DVD-RAMは、大容量FD、超低速リムーバブルHDD
どちらが良いかは用途による。
332名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 15:07:17 ID:CNYvv0tJ
>>326 SAOで書き込む。
333名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 15:11:07 ID:/bEIqiNW
外付けUSBで1万以内のないですか
334名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 15:11:14 ID:qO8xM3r/
>>330>>331
ありがとうございます。
どの用途の場合には、どちらが良いって分りますでしょうか?
335名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 15:18:54 ID:CNYvv0tJ
>>334
お前は、DVDを何に使うんだ?
336名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 15:21:29 ID:CNYvv0tJ
>>333 ある。
337名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 15:25:12 ID:qO8xM3r/
>>335
データ保存したり、動画を焼いてDVDプレイヤーで見たりしたいと思ってます。
後、別のPCにデータ移動です。
338名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 15:30:19 ID:hnJ9l88Z
>>337
ケースバイケースだよ。そういうことは人に訊かないでも自分でいろいろやっている内に
分かってくるよ。失敗から色々学ぶもんだ。
339名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 15:32:29 ID:CNYvv0tJ
340326:2005/11/18(金) 15:38:23 ID:1GePcgFd
>>327
マニュアル本どおりにやったので、おそらくファイナライズはされてると思うのですが…
>>328
DVD-Rも見れるタイプです。
パソに内蔵されてるDVDfunSTUDIOを使って焼いたやつは正常に作動するんです。




341名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 15:38:32 ID:RzysHps+
>>336
詳しく教えてください
342名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 15:41:12 ID:CNYvv0tJ
>>340
マニュアル本の通りにやっていないか、マニュアル本が間違っている。
343名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 15:46:00 ID:CNYvv0tJ
>>341
ttp://www.pc-success.co.jp/index.htmlで、PCパーツを安く売っているので、WEBや電話で探せ。
344名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 15:48:36 ID:qO8xM3r/
>>338
ある程度は知っておきたくて。

>>339
ありがとうございます。
とても分りやすいですね。

RWとRAMを5枚ずつ買ってみます。
345名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 15:50:56 ID:RzysHps+
>>343
しらねーのかよ
346326:2005/11/18(金) 15:51:38 ID:1GePcgFd
>>342
昨日始めたばかりなので、自分が間違っているかもしれません。
自己でもうすこし頑張ってみます。
dクス
347名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 15:56:18 ID:Hf5Wovoy
インクジェットプリンター対応とかいう、表面が白いDVDあるじゃないですか?
あれって特別なプリンタを使わないとプリントできないんですか?
348名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 15:58:43 ID:hnJ9l88Z
yes
349名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 16:03:42 ID:11X4JzSt
>>346
Decrypterでリッピングするとき
ISOで読み込みISOで書き込みしてみれ
(圧縮するなら書き込み前にshrinkつかう)
350名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 16:24:46 ID:P5Y6UGp0
先日ドライブをバッファローのDVSM-X516FBに取り替えたのですが
ビデオDVDを入れると即PCの再起動がかかってしまって、ループ状態になります

この状況ってPC側の設定で改善されるんでしょうか?
351名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 16:28:40 ID:pSDAGXQ5
その極少の情報から判断すると、板違い
352351:2005/11/18(金) 16:32:11 ID:P5Y6UGp0
すまねっす。ハードの方にいってみます
353名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 17:44:52 ID:UHh7sy8i
くだらない質問ですが。DLしたPM3をCDプレーヤで聞きたいんだけど
どうしたらいいんでしょうか?sageたつもりですが上がったらゴメン!
354名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 17:46:39 ID:hnJ9l88Z
ポケモン3か。ワカランな。
355名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 17:54:45 ID:5Ne+jt6J
>>315
再インストールしましたが、字幕出ませんでした。
とりあえず業者に電話してみます。
質問に答えてくれた皆さん、ほんとにありがとうございました。
356名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 18:03:56 ID:T62Cl29R
好きなバンドのライブ映像をCopy to DVDで焼いたんですけど、PSXで再生してみると、
リードギターの音が小さくなり、サブのギターの音が大きくなってしまい、リードギター
の方の音が全然聞こえません。テレビのスピーカーを変えてもだめでした。
PCで再生するとちゃんと元通り再生するんですが・・・。
何が原因なんでしょうか?
357名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 18:16:24 ID:uHq3Gfse
中古でスロットイン式DVD-ROMのPioneer-104Sを買ったんですが、オーディオCD以外
の物を入れるとほとんどガコンガコンしながら読み込み、動画なんかも途切れ途切れ
再生します。特に48倍くらいで焼いたCD-Rはそうなので高速の読み込みが出来ない
と、こうなるのでしょうか?
おまけに発熱がすごくてちょっとCD入れて回転させ、取り出すだけで60℃くらいの
熱々CDになります。なんで壊れないのか不思議です。
それとも熱でどこか逝かれて、こうなってしまったのでしょうか?
よろしくお願いします。
358名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 18:18:09 ID:CNYvv0tJ
>>353 氏ね
359名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 18:38:20 ID:CFN4E9fH
8x対応のDVD-Rとドライブを使用して8xで書き込んでも相性がわるかったりすると8x以下のスピードになることはあるんでしょうか?
360名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 18:49:24 ID:uHq3Gfse
>>356
リードギターとサブギターがステレオで分かれてるのなら、LRどちらかしか鳴らない、
接触が悪い、テレビのスピーカーがジョイントステレオ式(Lの音を両方のスピーカーで
鳴らす)になってるとか考えられる。PSXにヘッドフォン端子とかあれば確認でき、正常
ならそれ以降の問題になる。
あとはドルビーデジタルとかでも音が変わるだろうし、5.1chサウンドとかだったら
スピーカーをちゃんとL,R,Center,後ろに2つ揃えないとダメだろうし、音の周波数が
原因で低音が鳴らないとか(これはテレビのヘッドフォン端子で確認できる)なら
大きいウーハーのスピーカーを付けるとか、・・・
あともう一つPSXはさすがにソニーだけあって(しかもPS2付き)ほとんど国内メーカー
のディスクしか読まないし、DVDも自作のとかだとちゃんとDVD規格に沿ったものじゃない
とダメ。しかし音も再生してるということなのでやっぱり上記のような原因があると思う。
361356:2005/11/18(金) 19:00:24 ID:ViJC4rwL
すいません、自己解決しました。
362名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 19:01:33 ID:CNYvv0tJ
>>359 肯定
363名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 19:03:23 ID:CNYvv0tJ
>>357 PIO
364名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 19:07:48 ID:hnJ9l88Z
>>361
どう解決したか書くのがスジ。
365357:2005/11/18(金) 19:13:12 ID:uHq3Gfse
>>363
ありがとうございます、IDEの設定は確かにDMAにしたんですがPIOになってたり
しますね、これが原因か。
ディスクのCRCエラーでなるみたいだけどガコンガコンするのはスロットイン仕様なのか。
366名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 19:24:28 ID:HQuuUbj/
±ドライブで、焼きの品質重視だとどの辺りがおすすめなのでしょうか
国内メーカーだと、どれも変わらない?
367名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 19:25:32 ID:hnJ9l88Z
A10/110D
368名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 19:51:58 ID:HQuuUbj/
PIONEERがおすすめですか、参考になります
RAMの必要性が分からないので、2択だと110Dでしょうか。
あとCAVとか、いろいろな方式は、品質について特に関係なし?
369名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 19:57:56 ID:Mfkl6h4e
スゴ録でDVDに録画しているのですが、その際の録画した情報の拡張子は何になるんですか?
教えてください。
370名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 19:59:30 ID:CNYvv0tJ
>>369 自分で確認しろ。
371名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 20:06:36 ID:/bEIqiNW
抽出 ID:CNYvv0tJ (15回)

339 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2005/11/18(金) 15:32:29 ID:CNYvv0tJ
>>337
http://www.iodata.jp/promo/dvd/outline/index.htm?UI_0100

342 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2005/11/18(金) 15:41:12 ID:CNYvv0tJ
>>340
マニュアル本の通りにやっていないか、マニュアル本が間違っている。

343 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2005/11/18(金) 15:46:00 ID:CNYvv0tJ
>>341
ttp://www.pc-success.co.jp/index.htmlで、PCパーツを安く売っているので、WEBや電話で探せ。

358 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2005/11/18(金) 18:18:09 ID:CNYvv0tJ
>>353 氏ね

362 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2005/11/18(金) 19:01:33 ID:CNYvv0tJ
>>359 肯定

363 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2005/11/18(金) 19:03:23 ID:CNYvv0tJ
>>357 PIO


370 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2005/11/18(金) 19:59:30 ID:CNYvv0tJ
>>369 自分で確認しろ。



基地害
372名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 20:32:28 ID:L8ncdFK+
DVDRAMの両面メディアって使ったことないんだけど
中身取り出してひっくり返すの?
カートリッジごとひっくり返せばいいの?
373名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 20:37:36 ID:goJ1xw1G
>>371
んー・・・
ごく一般的なこのスレの回答者だと思うが、
おまえのした糞質問はどれなんだ?
374名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 20:43:03 ID:CNYvv0tJ
>>371
普通は、ひきこもりとか、ニートって突っ込まないか?
>343のWEBで聞いて来い。
375名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 23:01:47 ID:HUD4CvmD
うちのパソコンDVD-ROMって書いてあるんだけど、画像とかのデータを保存
するにはどのDVDを買えばいい?DVD-ROMってのは売ってない気がするんだけど。
ごめん素人で。誰か教えて!
376名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 23:05:22 ID:CNYvv0tJ
>>375
>5
377名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 23:17:14 ID:/TnZ4EKn
ほとんど使い物にならない、メディアが少しはましに使えるようにする方法は次のうちどれでしょうかね?

その1.そのディスクが対応している最高速で焼く
その2.ライティングソフトで表示される範囲で可能な限り低速で焼く
その3.低速と最高速の中間あたりの速度で焼く

そのほかの設定としては、イメージファイルを作るもしくはオンザフライか
378名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 23:22:30 ID:KCicvUTo
「焼く」以外の使い方が一番だな…
379名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 23:23:32 ID:CNYvv0tJ
>>377
メディアと相性がいいドライブで焼く。
380†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/11/18(金) 23:27:18 ID:bjOBjlxv
ういっす!

XCOPY PLATINUMとDVD2ONE2とどっちが早くバックアップできるかな?
誰かこの二つのソフト使ったことアル人よろしく
381名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 00:44:32 ID:qZSsGda6
最近DVD再生してて、音飛びするようになったんだが…クリーナー使ったら直るのかな?誰か教えて下さいm(_ _)m
382名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 00:46:54 ID:IAVmmMa0
使ってみれば解るだろ。高いもんじゃなし。
383名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 00:55:02 ID:qZSsGda6
レスアリです!
そうですよね…試して見るのが一番ですか。ちなみにみなさんDVDクリーナーを持ってるもんなんですか?
384名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 01:01:04 ID:LCTCUk2q
あぁクリーナーって使ったことないなぁ。
使ったことある人レスちょうだい。
385名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 01:24:01 ID:jk3hI5iZ
DVD・・・・糞メディアなら10枚200円
386名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 01:25:38 ID:jk3hI5iZ
>>377
選ぶなら1>2>3の順
387名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 01:27:44 ID:g8VAdymj
糞メディアって、いつかはデータが消えるのですか?
388名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 01:39:57 ID:TkC1vCBZ
優良メディアでもいつかは消える

糞メディアは、きちんと焼けない、認識されない、焼いた直後に即エラー、など
389名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 01:53:55 ID:SXM9awAp
2進法データを、光に反応する色素に強力な光で記録する
糞メディアは記録面の色素が均一ではない
国産の記録面は色素が安定している
↑の違いが糞か優良かの違い
390名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 01:54:27 ID:S3bbfRCT
Layer Information:
Layer 0 Sectors: 1,908,784 (56.86%)
Layer 1 Sectors: 1,448,105 (43.14%)

これはマトリックスのDVDをDVD Decrepterで読み込んだものです。
二層のDVD-Videoはこのように
ほとんどのものが4GBほどしか映像を入れずにして
ダミーで容量を増やしているだけだと思うのですが
このダミーだけを削除することは出来ないのでしょうか?
もちろんDVD shrinkなどを使わずにです。
理論的には画質を劣化させずに一層のDVD-Rにバックアップ可能では
ないかと思うのですが現実的になぜ可能ではないのでしょうか?
391名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 01:58:26 ID:IAVmmMa0
>>390
DVD2層の仕様です。
392390:2005/11/19(土) 02:00:07 ID:S3bbfRCT
そこをもうちょっと理論的な説明をお願いします。
393名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 02:04:29 ID:IAVmmMa0
2層の使われずに余った部分はダミーで埋めなくてはならない。という意味です。
394名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 02:11:29 ID:S3bbfRCT
じゃあ、そのダミー以外の部分だけをバックアップすることはなぜ出来ないんですか?
395名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 02:40:32 ID:pLq0CwqQ
os=xp pro sp2
cpu=cel d 2.53G
mem=512mb
hdd=残12G
drive=benq dw1620-pro
media=super-X(Taiwan)1-4x 10pcs\389
writing software=nero express6

事象
 書き込み後のコンペアに6ファイル中2ファイル失敗
 そのふたつのファイルは当然読めない。
 5年前のCDRと環境ならまだしも、未だに焼きミスがあるんですね
推定原因
 メディアがクソでよろしいか?
396名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 03:48:34 ID:LQGR+iK6
1620なら+Rを使うべき
397名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 03:51:20 ID:Effa743c
スレ違いなのはわかっているのですが、何処へ行けばいいのかわかりません。
DVDプレイヤーで見るjpgの解像度はどの程度あれば良いのか知りたいのです。
もちろん解像度が高くて悪いことはないのは知っているのですが、メディアの容量の問題もありますし

どなたか解る方いますか?あるいは誘導願います。
398名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 04:02:31 ID:wvKfLxFx
もしケース入りディスクを買う場合は、5mm薄型ケースってあまり良くないのでしょうか?
やはり通常のケースにしとくべきですか?
399名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 04:16:49 ID:LQGR+iK6
どういう理由でよくないと思うわけ
好きなの使えばいいのに
400名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 05:36:25 ID:SXM9awAp
場所をとるのが嫌ならスリムでもいいし〜記録面が隠れるのがいいし〜
シースルーは紫外線を通すし〜
もっとコンパクトにしたいならノート用HDDが高いけどいいし〜
401名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 07:23:06 ID:uZlsvvrU
エロをDVDに焼いたら表になんて書いてますか?
題名そのまま書くと人にばれるので書けないんですが。
402名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 09:35:08 ID:HmgA6QBG
>>389
少し追加すると、製造過程で不良品が出た場合に、処分するのがA級メーカー
ランクを落として(8x→4x)販売するのがB級、そのまま売るのがC級。
403名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 09:54:11 ID:sppNZxRg
>>401
「日本の美 長良川の四季」
404名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 10:13:05 ID:SXM9awAp
>403
それスッゲー見てえ
405名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 10:17:19 ID:HmgA6QBG
>>403
金髪ネーちゃんの場合は?
406名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 10:45:08 ID:c7sARk2h
「アメリカの美 五大湖の四季」
407名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 12:49:52 ID:TkC1vCBZ
>>397
オーサリングソフトの指示に従え。
ただ通常は720×480ピクセル以上あってもしかたあるまい
408名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 12:57:30 ID:HmgA6QBG
>>407
インターレース機能があれば、倍の960はいけるかも。
409名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 16:14:13 ID:xh66wtjh
ピクセル?ぷっ、ドットの間違いか何かですか?ぷぷぷっ。
410名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 16:23:11 ID:iwipOOpw
>>409
笑い者はおまえだ(プゲラ
ピクセルでも間違っちゃいない。
411名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 16:34:44 ID:8DLYXPw9
つーかむしろピクセルの方が正しい。
412名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 16:55:53 ID:hZ2YPnDk
413名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 17:19:13 ID:2Z5DnsES
ピクセルにしろドットにしろ見れば分かる所をネチネチ指摘するあたり

余程の劣等感が潜在意識にあるんだろうね

しかもその指摘が間違ってると来たらお話にならない

社会人でなければまだ救いようがあるのだけど・・・
414名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 17:43:56 ID:s+uRM5gO
>>409
すごい人晒し上げ(;゚∀゚)
415名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 17:49:16 ID:niQ0f5yJ
昔はドットが普通だったが、今はw
416名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 17:54:11 ID:xh66wtjh
うるせっあ!おまえらバカだ!バカだ!
今も昔もドットだ!何がピクセルだよ。
そんなのはプリンターの粒の大きさだろ?
わけがわからんもの持ち出すな。
417名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 17:56:12 ID:niQ0f5yJ
>>416
画面のプロパティを見てみ。
418名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 18:22:07 ID:iwipOOpw
>>416
恥の上塗り
419名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 18:56:36 ID:Au1MlbGP
>>416
普通はプリンターがDPI (Dot Per Inch)で
スクリーンがpixelだろ?
バカモロ出しだなwww。プゲラ
420名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 19:59:26 ID:yFQwKoSg
どっちでもいいよ
むきになるこたぁーない
421名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 20:20:23 ID:qejY5QXb
DVD−ROMドライブとは
大抵DVD−Rも読み込めるのでしょうか?
422名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 20:33:28 ID:HmgA6QBG
>>421
製品の仕様を確認してください。
423名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 20:40:02 ID:xh66wtjh
ごめん。でも負けたわけじゃないからな。
揚げ足を取られただけだからな。俺はまだ負けてないぞ。
424名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 21:59:38 ID:wvKfLxFx
>>416
プリンターの粒の大きさ?ピコリットルだろ?
ますます墓穴を掘ったな
425名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 22:36:55 ID:hZ2YPnDk
>>419
プリンタはDPIの他にもPPIやLPIも使う。
スクリーン解像度もDPIやPPIが使われる。
プリンタの1ドットは2x2Pixel,4x4Pixelなど複数ピクセルで構成されていることが多い。
426名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 23:23:10 ID:r0JmcokZ
なあ、今更なんだがリツピングってのはディスクから映像を吸い出すことなのかディスクに焼くことなのか二つあわせてリツピングなのかを誰か教えてくれまいか?
427名無しさんに接続中…:2005/11/19(土) 23:46:26 ID:ttaJWRL7
今日、PanasonicのLF-M860JDを買いました。
どこのスレに行けばその話題に参加できるでしょうか?
428名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 23:51:03 ID:hKimlq5q
>>427
殻付DVD-RAM対応マルチ【LF-M821/M721JD】type25
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1126012560/
429名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 00:40:31 ID:3YeRQ4RN
DVDを焼き終わったら勝手にトレイが出てくるので寝てるときに放置したくありません。
どうしたら完了しても閉まったままにできるますか?

ドライブ バッファローのDVSM-D5816U2
焼きソフト sonicのmy DVDライト版(上のドライブに付いていました)
430名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 00:55:45 ID:ULgX5eI0
>>421
初期のの頃のドライブでは読めない場合がある。
431名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 02:25:32 ID:fpffBi5+
ISOでファイナライズし、書き替えたはずのディスクをPS2が読み取ってくれませんでした
PS2で起動させる場合はどのような手順でディスクを使用すればいいんですか?
432名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 02:27:01 ID:tS6BHDOk
初期のDVDプレーヤーでは、DVDーRMは読めないんでしょうか?PS2とか…誰か教えて下さいませm(_ _)m
433名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 02:36:18 ID:/F5joZ58
>>431-432
>>1から読み直せ。

って釣られておくのも面倒なのだが。
434名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 02:36:55 ID:zlfyA6+z
>>431
>>1-10

>>432
今のプレーヤーでも基本的には無理だと思います。
435名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 02:39:04 ID:qYPsLaGG
>>432
DVD-RMって何?
436名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 02:40:31 ID:fpffBi5+
1万回くらい読みましたが?
437名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 02:41:21 ID:tS6BHDOk
すいません…DVDーRの間違いでした…。初期PS2で読み込めないんですが…
438名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 03:16:29 ID:v0mIQ+uI
>429
焼くときは、一晩寝ずにトレイを押さえつけとけばいいのだよ。

それは冗談として、その焼きソフトの設定で、
焼き終了時、トレイを開く
みたいな項目があると思うので、いろいろと見てください。
439名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 03:36:31 ID:K/k2N1a4
最近プリンタブルの白いディスクが主流?みたいですが、
印刷面が熱に弱くて剥離しやすいというのは本当ですか?
字が下手なものでこれからはプリンタブル買おうかと思っていたのですが・・・
440名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 03:51:37 ID:ZumxCGSe
突然DVDのみ音が聞こえなくなって困っています。
ドライブは松下製のマルチドライブなんですが、
デバイスマネージャにはなぜか2台分のドライブ認識がされており
ひとつは松下製の実際に使ってるもの、もうひとつはSCSI/DVD-ROMで認識されてます。
変だな?と思うのはそれくらいで、サウンドプロパティ等、他は正常っぽいんですが・・・
HDD内の普通のムービー、音楽CDなどはちゃんと再生されます。
とにかくDVDのみダメ。映像はちゃんと再生されますがまったくの無音状態です。

この現象が起きたのはI/Oデータのチューナー付きキャプチャーボードを入れてから・・・
のような気もしますが、PCでDVDを見たのが久しぶりなのでなんともいえません。
どなたかお知恵を拝借できないでしょうか。
441名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 04:05:59 ID:v0mIQ+uI
>440
該当するドライバを2つとも削除する。
そんで、再起動するべし!
442名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 08:19:59 ID:FP4yD6qN
>>440
疑いがあるパーツをはずし、ドラーバーとソフトを削除。
443名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 08:20:45 ID:FP4yD6qN
誤字は脳内訂正してくれ
444名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 10:04:05 ID:s80D9Jbx
>>437
PS2は、DVDプレイヤーとしては向いてない。
まして初期型だったり、使いまわしてるような場合だと、再生できなかったり、
読み込みに時間がすごくかかる。

ゲームの方は無問題で、DVDの再生で問題があって修理に出すぐらいだったら、
DVDプレイヤーを買った方が(・∀・)イイ!!

てか、それ以前に、PC以外の民生機で再生できるのか確認した?
再生できないのなら、焼き方等に問題があると桃割れ。
445名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 10:07:15 ID:qYPsLaGG
>>437
冷えてるとうまく記録できないぞ。
焼く前に電子レンジとかで温めとけよ。
446名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 10:14:31 ID:qi49XVRU
>>445
おもしろくないんだよー
447名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 10:15:19 ID:qYPsLaGG
>>440
確かに「DVDの音のみ」なんだな?
もしそうならDVDプレイヤーをインストールし直し。
それからそのパナドライブの型番を晒せ。
もしSCSI接続してたらその表示は正常。
そうじゃなかったらマジで>>441>>442を実行。
448名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 10:16:20 ID:qYPsLaGG
>>446
俺もそう思った
449名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 10:30:44 ID:5hpc5skz
>>439
比較の問題。…熱に弱いったって、いったい何度になるお部屋ですか?
450名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 12:12:29 ID:nhf4o3Vl
ドライブやプレイヤー内は結構暖かいぞ
あと夏場の車内とかな
451名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 12:39:08 ID:s80D9Jbx
>>449
車載DVDの存在を知らないのか。カワイソス。

>>450
昔の車は、比較的温度の上がらない後部トランク内設置型が多かったけど、
今は、運転席の下とかダッシュボード横等、1時間も駐車しようものなら、40度以上になる場所が多いからね。
452名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 12:39:17 ID:hck/E2hR
DVDのダビング(?)ってどうやるんですか?
453名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 12:42:30 ID:s80D9Jbx
>>452
つ >>1
>(4)まず聞きたい事をキーワードにしてgoogle(http://www.google.co.jp/)で検索かけてみましょう。
>  あまりに一般的な質問は無視される事が多いです。
454名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 12:47:08 ID:zBMvOXTO
お聞きしたいのですが、DVD-RAMの書き込みってソフトいらないですよね?
あと、DVDもCDみたいにファイルごとの保存もできますか?
455名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 12:58:14 ID:q6KceVe/
DVDドライブを移植して映画観ようと思ったんだけどWMPとかでも
再生できないんですけど、どうしたら?
456名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 13:01:28 ID:FP4yD6qN
457名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 13:05:14 ID:s80D9Jbx
>>454
つ >>1
>(4)まず聞きたい事をキーワードにしてgoogle(http://www.google.co.jp/)で検索かけてみましょう。
>  あまりに一般的な質問は無視される事が多いです。

>>455
もうちっと具体的に書かなきゃ、答えようがない。
単に、そのDVDドライブを認識してないだけじゃないの?
458名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 13:05:45 ID:w7gMUf3e
>>454
OSが、WindowsXPなら、ライティングソフトは必要ありません。
459名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 13:07:41 ID:q6KceVe/
認識はされているっぽいよ。
460名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 13:27:54 ID:w7gMUf3e
>>459 ドライブのマニュアルを読め。
461名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 13:36:22 ID:dPjQ/wLW
>>459
だからさ、「再生できない」 だけじゃ何もわからんのよ。
なんかエラーメッセージとか出てるならそれを書け。
まあ単にMPEG2コーデックが入ってないだけのような気がするけどな。
462名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 13:42:15 ID:qYPsLaGG
>>459
>>2
> Q:うまくいきません。何が悪いのでしょうか。
> A:あなたorメディアor環境、etc…。まずはどのようにうまくいかないかをまとめましょう。
463名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 13:44:38 ID:q6KceVe/
スマソ


DVDをPCに入れる
 ↓
自動再生が出てWMPで再生する
 ↓
「互換性のあるDVDデコーダがインストールされていないため
Windows Media PlayerはこのDVDを再生できません」
とエラーが出る
464名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 13:45:36 ID:s80D9Jbx
次スレから、スレタイを「DVDの質問はここでしろ」にした方が良いじゃね?
>>1のテンプレを見ない池沼が多いし。

>>458
保存はできても、DVDの再生はできるの?PCは無論、PS2等の民生機でも。
ドライブのバンドルソフトかフリーのライティングソフトを使ってISO焼きしてるから、試したことが無いんだけど。

>>459
具体的に書けないなら、PC初心者板にでも逝け。
465名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 13:48:35 ID:qYPsLaGG
>>463
原因はエラーメッセージそのまんまじゃねーか。
それに従え。
466名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 13:49:50 ID:9SJ1tGpS
>>461はエスパー
467名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 13:51:05 ID:s80D9Jbx
>>463
じゃあ、デコーダをインスコすれば良いじゃん。
半角板やらで、うpされたエロ動画だろ?w
468名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 13:53:34 ID:w7gMUf3e
>>464
DVD-RAMって限定して書いてあるだろ。
469名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 13:57:24 ID:s80D9Jbx
>>468
スマソ。

>>463
デコーダ関連の質問なら、半角板の方が詳しい香具師が多いぞ。
470名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 14:04:46 ID:dPjQ/wLW
>>463
そのメッセージの通り、DVDの再生にはデコーダが必要なわけ。
で、そのデコーダってのはPowerDVDとかWinDVDとかに入ってて、そういうソフトを
インストールすればWMPでもそのファイルを使って再生できるようになる。
あと、フリーのデコーダってのもいくつかあるので、そういうの探すか、
デコーダを内蔵してて、DVD再生できるフリーのプレイヤーもある。
471名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 14:11:56 ID:PkBUrrrn
安いディスクで録画しといたんだかプレステだと途中でとまるんだけど(´・ω・`)
472名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 14:21:27 ID:qYPsLaGG
>>471
だからテンプレ読めと何度言わせれば
473名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 14:47:43 ID:95VcZrHg
こんにちは。
今使っているCD/DVDドライブはDVDの書き込み機能がありません。
今のドライブからDVDを読み込んで、その保存先を新しく買ったCD/DVDドライブ内の
生DVD-Rにダイレクトに保存が出来るものなのでしょうか?
一度、PCに落としてからじゃないと駄目なものなのですか?
474名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 14:55:27 ID:s80D9Jbx
>>472
もう、諦めれ。

だいたい、テンプレを見ない香具師は携帯厨が殆ど。
携帯だと、長文テンプレは省略されるし、携帯厨以外でも、IE等だと>>1と最新50レス表示がデフォだからね。
それと、スレタイに「くだらない質問は」なんて付けたのが運の尽き。

別板で、スレタイと>>1のテンプレの最初の行に、iアプリの質問は禁止や、
質問する前に>>2以降のテンプレを必読、等を加えたら、一気に、テンプレを見ない香具師が減ったYO
475名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 15:00:57 ID:vC8ShRyA
SAMSUNG CDRW/DVD SM-408BってDVDの書き込み機能ないんでしょうか?
cloneDVDで書き込もうとしても「書き込み可能なメディアを...」と表示されるので。
476名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 15:06:15 ID:dPjQ/wLW
>>475
ない。
477名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 15:07:47 ID:w7gMUf3e
>>473
ダイレクトが可能なソフトもある。
478475:2005/11/20(日) 16:04:33 ID:vC8ShRyA
>>476ありがとうございました
479名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 16:09:10 ID:aIUzL0b9
あの、バイオのパソコンなんすけど
そのドライブが、DVD-RW ver1.1準拠/2×speedらしくて、
買ってきたメディアがDVD-RW ver.1.2準拠で、
それだけの違いで書き込みできないみたいですね。
そうなんですよね?1000円無駄にしたってことですよね?

DELLのパソコンでも書き込み出来なくて、ドライブの仕様見ても、
ドライブのバージョンがどこみても書いてなくて、なんで出来ないのか
わからん。TDKのデータ用DVD-RW6倍記録対応ってやつです。

フォーマットもちろん何回もしました。
初心者すんません。
480名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 16:37:43 ID:3Fg15O+d
481名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 16:57:56 ID:SIkWep+d
Ulead DVD MovieWriter3.5でDVDを作ろうとしたんですが
音が出ないって言うか音が認識しない
Ulead DVD MovieWriterの作業フォルダって
DMF_TEMPとVIOTMPと後なんだっけ・・・確か3個あったとおもうんだけど
482440:2005/11/20(日) 16:58:46 ID:ZumxCGSe
上のほうでDVDのみ音が出ないと書いたものです。
レスに沿ってドライバの削除してみたものの、やはり改善されず。
(SCSIドライブの認識はdaemonToolが使っていたようです。)
プレイヤーの再インストール、怪しいパーツ(キャプボード)を外す
オーディオドライバ(realtekHDaudio)の最新版インストール
のきなみダメでした・・・
そういえばDVDシュリンクとかいうソフトを入れたのも前後してるかも。
一応真っ先にアンインストールしたんですが。。
あと関係ないかもしれないけど、以前は見たことなかった
「著作権保護に触れるため再生できません」
みたいなメッセージがWMPで表示されるようになりました。
使ってるプレイヤーは別のもので、それでは再生はできます。
でもやっぱ音が出ない・・・

これはもうダメかもしれんね、、でしょうか?
483名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 17:03:46 ID:wMx9BMdi
>>479
>1000円無駄にしたってことですよね?

yes

まだCD-R/RWほど枯れた規格ではないからこういうことはちょくちょくある。
DELLやドライブメーカー責めるのも酷ではあるな。
484名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 17:05:06 ID:w7gMUf3e
485440:2005/11/20(日) 17:08:46 ID:ZumxCGSe
あ、DVDドライブは
MATSHITA DVD-RAM SW-9585
でした。ドスパラショップ機に搭載されてたものです。
486名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 17:11:01 ID:SIkWep+d
>>481
ありがとうございます・・・
487440:2005/11/20(日) 18:53:24 ID:ZumxCGSe
何度もスレ汚しすいません。
原因はやっぱりプレイヤー側にあったみたいです。
GOMプレイヤーを入れてたらそのコーデックが優先されるのか
音が出なかったんですが、アンインストールして他のプレイヤーで見たら音が出ました。
ついでにAC3Filter入れてみたらWMPでも音が出ました。
とりあえず見れるようになったんでいいんですが、
今までGOMプレイヤーで問題なかったのになんでいきなりなったのかな?
という疑問は残りました。
コーデック関連はなんだかややこしいですね・・・
488名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 19:27:19 ID:/F5joZ58
>>487
藻前が低脳なだけだろ。
もう来るなよ。
489名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 19:37:51 ID:sCyuiR99
99分メディアにめいっぱい書き込むにはどのライティングソフトがいいんでしょうか?
Sonic Record Nowを使っているんですが、700MBまでしか認識してくれないので
490名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 19:42:25 ID:FP4yD6qN
>>489
nero
491名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 19:49:11 ID:sCyuiR99
>>490
ありがとうございます
492名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 20:51:40 ID:e5CeDnkn
aviやwmvの動画を見ててよく思うんですが、
DVD−レコーダーで記録した動画と比べて
画質がかなり良いのにファイルサイズはレコーダーで撮ったものより小さい
と感じることがよくあります。もちろん記録時間などはほぼ同じで。
何故なんでしょうか。
VOBファイル→avi/wmvという変換の際にサイズが大きく変わるとかってことがあるんでしょうか?
どうか教えてください。お願いします。
493名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 20:58:35 ID:ibc7KOl6
>492
レコで撮ったファイルは未圧縮
aviの一部とwmvはコーデックで圧縮してるから
494名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 20:59:35 ID:joyf2Lni
どうしても出来ないので質問させてください。

スカパーで録った番組を…
CPRM対応DVD−RW(Vid方式)でディスクにとり、
ファイナライズして…PCで再生しようとしたら…
再生ができませんでした。
自分の手順に間違いが見つかりません。
DVDレコーダーを使い始めたのもまだ浅く…
再生方法が分かりません。
分かる方がいましたら、是非その方法を教えて下さると幸いです。
よろしくお願いしますorz
495名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 21:03:40 ID:e5CeDnkn
>>493
やはりそうだったんですか!
良かった、凄く疑問に思ってたことがやっと解けました。
どうもありがとうございます。
496名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 21:17:38 ID:ibmhbNR/
sttradeのdrw-at6/at6bを使って2年ほどたつのですが空のCD-Rを入れると
読みとり書き込み可能なのですがDVD-Rを入れると読み取りは可能なのですが
書き込むことができません。空のDVD-Rを入れると読み取ってはいるのですが
書き込みが不可能です。これって故障しているということなのでしょうか?
またどうすれば直りますでしょうか?
すみませんが教えてください。
497名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 21:19:54 ID:w7gMUf3e
>>494
再生には、CRPMに対応したドライブ、メディア、再生ソフトが必要です。
メディアは対応しているようなので、ドライブとソフトをCRPM対応のもにしてください。
498名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 21:22:06 ID:w7gMUf3e
>>496
ファームやライティングソフトのヴァージョンを最新にする。
499名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 21:42:00 ID:3YeRQ4RN
>>438
回答ありがとうございます。
それが、いっくら探しても無いんですよねぇ。。。
500名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 22:07:12 ID:ibmhbNR/
>>498さん
それはやらせてもらいました。しかしまったく解決しません。
ほかなにか対策はないでしょうか?
501名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 22:13:19 ID:FP4yD6qN
>>496
>空のDVD-Rを入れると読み取ってはいるのですが

ってどういう魔法を使うのですか?
502名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 22:16:50 ID:Y2cSQqkx
エアDVD-R世界第4位なんだろう
503名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 22:20:34 ID:ibmhbNR/
>>501さん
空のDVDと表示されるのに書き込みボタンを押すと空のディスクを入れて
くださいといわれるのです。つまり空のDVDと読み取っているのに書きこん
ではくれないのです。
504名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 22:21:11 ID:uIqT+RXf
さすが世界第4位だね
505名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 23:21:09 ID:vzktvKeS
>>503
それは認識していないと同じですよ
ドライブになにか有るけどなんだか解らないって中の人がいっているのですよ

VR形式読み込ますのにドライバーいれたでしょ
サイのレードDVDをパイのHPから落としてインストールしていないですか

俺は同じドライブ使っていてこれでCDの中身がエクスプローラーではエラーでます
音楽CDとかはWMPとかの再生ソフトで聞けますがデータはみれません
ですがビーズ(付属のレコナウは使っていない)ではデータ焼けるし、メディア情報もちゃんとでます

多分同じことだともいますけど はずれかな?
設定かえると(再起動必須読めるようになるよ)
506名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 23:26:47 ID:ksBK42E9
DVD焼きドライブ欲しいんだが・・
・国産-R(特にマクセル)でしか焼かないが焼き品質が良い
・読み込みが早い
・IDE対応
・4倍速のメディアが6倍速、8倍速のメディアが12倍速で焼ける
以上の条件を満たすのお奨めドライブってなんでしょうか?
最近のドライブ事情がいまいちわからなくて・・・・
507名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 23:42:01 ID:zlfyA6+z
>>506
そこまで決まってるんなら自分で調べろや
508名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 23:44:07 ID:NLZcd55B
質問です。
片面2層のDVD-VIDEOをリッピングして、殻つきDVD-RAM(9.4GB)に丸ごと書き込み
DVD-RAM対応のDVDプレーヤー(民生機)で見る事は可能でしょうか?
その場合、RAMの表面から裏面へのつなぎ目の再生は自然なのでしょうか。
509名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 23:45:18 ID:FP4yD6qN
>>508
できない
510名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 02:37:31 ID:nNZ4TXeK
たまにメディアとかドライブが地雷だとか言う表現あるけどどういうことですか?
それ使うこと自体が故障の原因ってことですか?
511名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 03:34:59 ID:PZmh4aFP
いつのまにかマイコンピューターでは確認できるのに
DVDを入れても反応無し(回っている音はする)
そして、DVDを入れないでアイコンをダブルクリックすると
CDが入っていないとも出ずに
「使用容量0空き容量0」のフォルダとして認識しているかのような状況です
一体どうなってしまったんでしょうか?
復旧は出来るのでしょうか?
また、復旧の方法はどのような方法があるのでしょうか?

ご教授よろしくお願いします
512名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 06:37:16 ID:fwPSrlND
>>508
両面RAMは取り出してひっくり返すのよ
513名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 07:35:32 ID:PReiuFZz
すみません質問です。
先日DVD+RWを購入したのですが、パソコンに入れても認識しないようなんです。
普通パソコンに入れたらマイコンピュータの中にある"DVD-RAM ドライブ(E:)"のアイコンがDVD+RWみたいな感じのアイコンに変わりますよね?
それが全く変わらないのです。
ちなみにDVD+RWは こちらの下のほうにある8倍速のやつです。
ttp://www.ricoh.co.jp/media/data/dvd+rw.html#D8RWD-S1CW
そして自分のパソコンのスペックはWinXPでDVD+RW書き換え:最大4倍速と書いてありました。
最大4倍速のパソコンでは8倍速のDVD+RWにデータを焼けないのでしょうか?
514名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 08:58:35 ID:+rU7H0lo
DVD-Rメディアの書き込みについて質問です。
ビニールから封を開けたばかりでも、書き込み面に
目立つ埃ではなく、わずかな塵や埃がついている場合、
そのまま書き込むと品質に影響しますか?

書き込み時に特にエラーなどは出ていないのですが、
吹き飛ばすスプレーじゃないと飛ばせないような埃がついてて
気になったので。
515名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 09:16:03 ID:8Rkf+lLE
>>513
なんでそこまで調べて、横の「よくあるご質問」は無視するのか
ttp://www.ricoh.co.jp/media/faq/dvd/rw/RW00005.html

>>514
精神衛生のためブロアを常備しておきましょう
516名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 11:05:06 ID:DDwNp3IT
空のスピンドルケースが欲しいのですがどこかに売ってない?
517名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 11:27:51 ID:NukVX7pe
つ あきばんぐ
518名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 12:11:20 ID:y7jMddEe
>>493
でたらめ教えるな。
まず、レコで撮ったファイルはmpegだから未圧縮ではない。
それにコーデックで圧縮って何だよw
じゃあmpegはコーデックの部類に入らないのか?
519名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 12:16:29 ID:y7jMddEe
>>492
レコで撮った動画はmpegで、ファイルサイズはかなり大きめ。
サイズの小さいaviって、多分DivXかなんかで圧縮したものだろ。
VOBも形式はmpegだから、コーデックによってはaviの方がはるかに小さくなる。
しかも同じビットレートで圧縮するとmpegよりもaviの方が画質がいい事がある。
520101:2005/11/21(月) 12:17:38 ID:K40E0vMM
DVDの音声を取り出し、オーディオファイルとして音楽CDを作成したいのですが、
どうしたらいいですか?
フリーソフトでいいソフトありますか?
521名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 12:21:09 ID:y7jMddEe
>>520=>>101
おまえこそとりあえずテンプレ読め
522520:2005/11/21(月) 12:34:23 ID:K40E0vMM
今テンプレ読みました。
解決しました。ありがとうございました。
523名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 16:16:41 ID:tJfUovcD
サンプルメディアを無料配布しているところってないでしょうか?
524名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 16:16:56 ID:hIf6tJd8
DLメディアで6GB分のデータを書き込むとします。

この場合、1層目に目一杯(4.5GBくらい?)書き込んでから2層目に残りを書き込むんでしょうか?
安メディアの場合、目一杯書き込んで大丈夫なのかなー、という心配がありまして。
525名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 16:33:25 ID:0T+rTJVK
DVDってCDみたいにコピー貼り付けで焼くのは無理なのでしょうか?
526名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 16:46:32 ID:fROS70IW
焼いたDVD-Rがどれだけエラーが少なく焼けてるか品質チェックする方法って無い?
できればフリーのツールで。
527名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 16:55:35 ID:zpEK/jil
>>525
XPの標準機能じゃ無理。なんかパケットライトソフトを入れれば可。

>>526
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1121899776/l50
528名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 17:00:11 ID:EaLGagtF
>>526
えくすぷろーら
529名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 17:11:36 ID:398JqaHG
>>525
フリーソフトやドライブのバンドルソフトを使えば?
焼けても、再生できる保証は無いよ。
530名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 17:13:36 ID:fwPSrlND
>>525
DVD-RAMならできるよ。でもDVDビデオのコピーはできないよ。
531名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 19:32:35 ID:dpsgkyZJ
現在プライマリにPX-716AセカンダリにND-3540をつけているのですが、両方スーパーマルチはよくないとゆう噂を耳にしました、実際どうなのでしょうか?
532名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 19:41:54 ID:19slRK52
レンタルしてきたDVDを編集しないでそのままDVDに焼く場合、どれくらいのCPUパワーが必要でしょうか?
533名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 19:46:46 ID:dnVF3IOW
DVDをリッピングしたあと、vobの拡張子だったんですけど
ISOのイメージにして、マウントしてみたら
データCDになるんですけど、どうやったらDVDの映像ディスク?になるんですか?
534名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 19:47:50 ID:J1G4ssTa
>>532
Pen3の400MHzぐらい?
535名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 19:58:52 ID:tFaCm6ur
>>533
初心者板へ誘導してやろう。

>>532
回線切って首吊れ。



って釣られてやるのも面倒なのだが。
536名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 20:02:24 ID:xMyR2knx
>>531
マルチだろうが、デュアルだろうがDVD(CD含む)2台は好ましくない。
2台同時に使うと、速度が激減する。
DVD-VIDEOの再生のように、低速な作業なら問題ない。
537名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 20:03:41 ID:dpsgkyZJ
>>532
最低 Athlon64 X2 4800+ が必要
538名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 20:12:24 ID:dnVF3IOW
>>535
初心者板でがんばってきます。どうもありがとうございました。
539名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 20:12:42 ID:dpsgkyZJ
>>536
えっと、要するに2台同時に書き込まなければ無害?
540名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 20:55:48 ID:tFaCm6ur
>>539
日本語不自由なのか?
541初者:2005/11/21(月) 20:55:56 ID:2gqW71I5
撮ったビデオをDVDに焼きたいのですが、メディアプレーヤーで転送する事は可能ですか?
542名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 21:16:46 ID:tFaCm6ur
>>541
試せ

って釣られるのも面倒だってーの。
543名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 21:21:18 ID:lUC157xR
なんかさ〜ちょっと試せば分かることや、ちょっと検索すれば分かることを
聞く人多いよな〜
関係ないのでsage
544名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 21:37:12 ID:398JqaHG
>>543

つ >>474

> だいたい、テンプレを見ない香具師は携帯厨が殆ど。
> 携帯だと、長文テンプレは省略されるし、携帯厨以外でも、IE等だと>>1と最新50レス表示がデフォだからね。
> それと、スレタイに「くだらない質問は」なんて付けたのが運の尽き。
>
> 別板で、スレタイと>>1のテンプレの最初の行に、iアプリの質問は禁止や、
> 質問する前に>>2以降のテンプレを必読、等を加えたら、一気に、テンプレを見ない香具師が減ったYO


調べない、試さない、テンプレも見ないような質問厨対策として、
次スレは、スレタイとテンプレの変更が必要だな。
545名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 21:43:22 ID:tFaCm6ur
>>544
アンタが釣られてどうするの。

次スレでは、タイトルに思いっきり携帯質問禁止とかは必要だと思うが。
546名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 23:44:03 ID:g3GTQKvs
リッピング速度は速いほうが当然いいですよね?
547名無しさん◎書き込み中:2005/11/22(火) 00:22:16 ID:5xY6Vun8
>>546
何をもって「いい」とするの?
そりゃ時間的には「いい」けどねw
548名無しさん◎書き込み中:2005/11/22(火) 00:55:22 ID:IOlRNXjy
>>546
リッピング速度を調節できるドライブなんて限られるだろ。
549名無しさん◎書き込み中:2005/11/22(火) 01:33:39 ID:IOlRNXjy
>>545
大学や、ネットカフェからもアク禁にしたい。
550名無しさん◎書き込み中:2005/11/22(火) 02:34:25 ID:ZuMXkNUJ
>>549
興行的にはそれはまずい。
うざいが、キチガイがいて初めて成立するってのも真なり。
551名無しさん◎書き込み中:2005/11/22(火) 12:44:10 ID:4y/F5Oou
くだらない質問

今まで出たDVDの中で一番静かなドライブは何?

DVD再生機として作る予定なのだが…
552名無しさん◎書き込み中:2005/11/22(火) 12:49:19 ID:GQIJWn54
今までに出た全てのドライブの動作音を聞いたことのある人でないと答えられないな
553名無しさん◎書き込み中:2005/11/22(火) 13:01:37 ID:ucx+DHJY
>>551
たいていのドライブはDVD再生時は2倍速とかに自動で速度落ちるよ。
554名無しさん◎書き込み中:2005/11/22(火) 13:43:44 ID:3kKTGDr7
>>553
だからかな?PS2でDVDソフトを再生、プレイするときはすごく静かなのに、
CDメディアのソフトを再生すると急にディスクの回転速度が上がって
「ギュオオォ〜〜ン」ていうものすごい音がしたのは。
ま、スレッド違い、板違いな話題なのでこの話はここまで。
555名無しさん◎書き込み中:2005/11/22(火) 13:53:21 ID:IOlRNXjy
>>551
DVR-A10J
DVD-VIDEO再生時には最大5xまで。※変更可能。
加えてハニカム構造とスポンジの内貼り。
556名無しさん◎書き込み中:2005/11/22(火) 15:56:55 ID:n93FL4Q4
携帯の動画をDVDプレイヤーで見たいのですが
調べたところ、DVD Copy 4というのもので変換できるようです。
他にもあったら教えて下さい。
557名無しさん◎書き込み中:2005/11/22(火) 16:16:17 ID:Em1zgWm6
>>556
ttp://fever.link.free.fr/home.html
ここのSUPERってのはどうよ?
フリーだけどいろんな形式に対応してるみたいだが。
558名無しさん◎書き込み中:2005/11/22(火) 16:18:44 ID:uyoTJGmu
aviの映画ファイル(2時間、700MB)ってDVD-RW(4.7G)に2本しか入れれない?
画質とか最低に落としても2本しか入らなかった・・・・

これって普通でしょうか?
書き込みソフトはUlead DVD MovieWriter3です
559名無しさん◎書き込み中:2005/11/22(火) 16:23:32 ID:Em1zgWm6
>>558
画質を気にしなければ他のソフト使えば入れられる。
ただし、時間が長くなるにつれ画質が低下するのでお勧めしない。
560名無しさん◎書き込み中:2005/11/22(火) 16:36:37 ID:JI6iXiiL
>>558
Vodeo書きか
File書きなら6本
561名無しさん◎書き込み中:2005/11/22(火) 17:17:17 ID:DioRXbLY
すいません、さっきスターウォーズEP3をレンタルしてきましたが、
ドライブが認識してくれません。。。試しに他に借りてきたソフト(AV)は
問題なくコピー出来ました。これってコピーガードの一種なんでしょうか?
それともドライブの故障でしょうか?
562名無しさん◎書き込み中:2005/11/22(火) 17:47:16 ID:n93FL4Q4
>>557
おぉ!凄そうだ。早速試してみます。ありがとう。
563名無しさん◎書き込み中:2005/11/22(火) 19:46:02 ID:hrIaEtdt
イメージファイルって基本的に拡張子が同じなら、リッピングする際の
ドライブ、ソフトの性能に関係なく、全く同じデータができるという考えでOKですか?
それとも、イメージ焼きする際の焼き品質が変わったりとかするんでしょうか?
564名無しさん◎書き込み中:2005/11/22(火) 20:05:37 ID:IOlRNXjy
>>563
記録するスタンプ類が多少違う。
リッピングに使用したPCのユーザー名、会社名を記録するものもある。
もちろん焼き品質には関係ない。
565名無しさん◎書き込み中:2005/11/22(火) 20:11:39 ID:hrIaEtdt
>>564
即レス有難うございます。外れドライブ引いてしまい、焼きに不安があるのですが、
イメージ作成までドライブの性能が関係あったらとガクブルものでしたが安心しました。
イメージのまま保存することにします。
566551:2005/11/23(水) 00:34:10 ID:Begf20Mr
>>552-555

ID変わったけれどレス有り難う!
ボーナス出たら早速作ってみます
567名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 01:10:24 ID:ELkFE5/H
パソコンを買おうと思ってます
そこで
Plextor製 PX-716A  と  LG製 GSA-4167B
どちらのドライブが優秀でしょうか?
CPUはアスロン64を考えてます
568名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 01:14:35 ID:dso/BLY/
>567
両方買えば?
ここで議論始めてもきり無いし、シンパが出てきたら収拾付かないし

ただ、CPUよりもメモリとマザボに金かけてやったほうが(tbs
569名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 10:06:00 ID:QH43z+Fo
初歩的な質問で申し訳ありますん。
レンタルDVDをコピーしてもバレたりしませんか?
570名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 10:22:44 ID:H/GuDSgr
>>569
氏ねばいいのに
571名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 11:05:36 ID:fZyjZLKW
>>569
神様が見てますよ。
572名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 11:54:23 ID:8Ie3yZ7Z
>>569
DATEの後ろにID:QH43z+Foってあるだろ。これからプロバイダまでは割り出せる。
警察や、裁判所からの要請があれば、住所、氏名、他が解る。
573名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 13:07:54 ID:vuVYpPOe
動画をテレビで見たくて、AVIファイルをDVDビデオに変換し、
参考HP通りにAUDIO_TS と VIDEO_TS フォルダをDVDに焼いたのですが、
データ形式になっているのか、民間機で再生できません。
どうしたらいいのでしょうか。
574名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 13:14:46 ID:H/GuDSgr
>>573
そのVIDEO_TSの中に入っているファイル名を全部晒してください
575名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 13:17:36 ID:COfPX+d3
>>573
エロDVD作ろうと必死だなw
576573:2005/11/23(水) 13:20:46 ID:vuVYpPOe
VOB、IFO、BUPというファイルがそれぞれ2つずつあります。
DVDプレーヤーに入れても「unsupported」と表示されます(スペル違うかも)
577名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 13:27:20 ID:8Ie3yZ7Z
>>573
参照したHPが間違っているか、その通りに操作をしていない。
578573:2005/11/23(水) 13:31:37 ID:vuVYpPOe
分かりました。
色々なところを見て、もう一度頑張ってみます。
ありがとうございました。
579名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 13:47:48 ID:2x+o/Bga
>>578
民間機で再生できないってことは、PCでは再生できるんだろ?
焼きソフトを新しいのに変えるか、フリーの、DVD Decrypterでも使ってISO焼き汁。
580名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 13:58:56 ID:H/GuDSgr
>>578
ビットレートを映像と音声合わせて10Mbps以下にしていない。
解像度が規格から外れている。
音声のビットレートが規格から外れている。
581573:2005/11/23(水) 14:09:12 ID:vuVYpPOe
皆さんありがとうございます。ちょっと泣きそうです

焼きソフトはRecord Nowを使っています。
PCでは再生出来るというのも、再生ソフトでファイルを選択して再生なので、
DVDムービーとして認識されている気がしません。

焼く際にビットレート等いじれるところが見つからない上、
VSO DivxToDVDを使ってVIDEO_TSを作成したのですが、
その際にもビットレートを選択できるところがありませんでした。
582名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 14:19:46 ID:OmL3R7ao
DVM-X16U2ってつかえるのか?
583名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 15:52:08 ID:lx49TmmK
誰が教えてくだせぇ〜、エロい人。

720*480 MPEG2をDVDに焼きたいんですけど
ライティングソフトで焼いて再生しても
何故か上下、または左右が切れて出来ない。

【手順】
@Flash+音声をmpeg2にした。
A出来上がったmpeg2をメディアプレイヤーで再生しても全然画像は切れてない。
Bライティングソフト「TMPGEnc DVDEasyPack」で
「MPEGからDVDを作成する」でイメージ作成して焼いても切れてる。 (((´・ω・`)ショボン…
mpeg2のサイズは720*480で作成しているので切れる訳ないんですけど。
なんか良い方法ないですか?誰かエロい人。お願いします。
(相当、切羽詰まってます。)
584名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 15:55:29 ID:8Ie3yZ7Z
>>583 映像板で聞け。
585名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 15:55:39 ID:dfbCwUEt
>切羽詰まってます
嘘つけ
586名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 15:55:59 ID:ChMOyMuw
>>582
藻前の脳ミソよりは使える。
って釣られるのも面倒なのだが。
587名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 16:31:02 ID:lx49TmmK
>>584
ありがトン、逝ってみる。

>>585
マジだっての。
588名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 17:05:48 ID:H/GuDSgr
FLASHの映像化ごときで切羽詰まる訳がない。
589名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 18:01:58 ID:AMTW8uZh
>>583
何で見て切れてるの TV? PCのモニター?
590名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 18:03:01 ID:aBi4Vwk2
ビデオクリップの動画ファイルをDVDに書き込んでDVDプレーヤーで観れるようにできるようにするには専用ソフトが必要ですか?
591名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 18:08:41 ID:8Ie3yZ7Z
>>590
ビデオクリップが、DVDプレイヤーの規格と同じなら、そのままで見ることができます。
詳しくは、映像板で聞いてください。
592名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 18:30:12 ID:aBi4Vwk2
593名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 18:30:47 ID:aBi4Vwk2
>>591
映像と検索してもスレがありません
594名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 18:31:18 ID:HgA7ticN
フリーのラベル印刷ソフトがあると聞いたのですがどこでダウンロード出来ますか?
595名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 18:32:01 ID:H/GuDSgr
>>593
ゆとりバカ?
596名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 18:33:17 ID:H/GuDSgr
>>594
板違い。
知ってるが閉鎖されると俺が困るから教えない。
597名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 18:43:54 ID:tm/moscK
PS2でも見れるようにDVDに映画を焼いてもらったのですが、これをパソコンに保存するにはどうすればいいのでしょうか?
DVDのところをエクスプローラーで開いても、フォルダが沢山あり、どれが本体かわかりませんでした;
パソコンに保存するにはデータDVD式で焼いてもらわないといけないのでしょうか?
598名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 18:59:08 ID:8Ie3yZ7Z
>>594
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se271452.html
上記ソフトよりも、プリンタに付属のソフトの方が使いやすいと思うぞ。
599名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 18:59:53 ID:h+Ma6vBh
1.内蔵ドライブ
2.外付(USB2.0)
3.外付(IEEE1394)

では、どれが一番DVD-Videoを高品質に焼けるでしょうか?
音楽CDは、ノイズの関係で内蔵より外付有利というのを見た事があるのですが…。
600名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 19:03:00 ID:8Ie3yZ7Z
>>599
同じ。
でも、ライティング中に他の作業をして、影響を受けにくいのは、3 > 1 > 2
601名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 19:06:59 ID:A5brC0QW
SD-M1502のキャッシュっていくつですか?
ttp://www.toshiba.co.jp/about/press/2000_07/j1802/doc_j03.htm
には256KByteとありますが
ttp://web.archive.org/web/20040205114954/http://www3.toshiba.co.jp/storage/japanese/spec/dvd_rom/sdm1502j.htm
には128Kbyteとあります
どっちが正しいのでしょうか?
602名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 19:16:54 ID:8Ie3yZ7Z
>>601
ドライブインフォメーションを持ったアプリ(nero等)で調べる。
603名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 20:55:57 ID:L/mrvZeO
>>597
焼いてもらった奴に聞けばいい。分からないなら全部コピーしろ。
ちなみにPS2で見られるDVDなら、フォルダは多くても2つだけのはずだが。
604名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 20:58:49 ID:Iwq6cwTZ
DVD-RAMをパソコンに取り込んで、DVD-Rに入れる方法を教えてください
605a:2005/11/23(水) 21:23:46 ID:6X0H+MQV
質問 今日エピソード3借りてきて DVD Shrink 3.2を使い Bzで焼こうとしても出来ません
 どのファイルを削除すればいいのか教えて下さい 今までは普通に焼けてたのに
606名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 21:25:54 ID:tWgf/otJ
DVD Decrypterってのを使ってメディアプレイヤー形式の動画をPS2で見れる
ようにしようとしてるんですが日本語パッチもいれてがんばったんですが
サポート外で変換できないみたいなものがでてしまいます。

使い方が間違ってるのかメディアプレイヤー形式だとできないのかどちらなのか教えてください。
使ったのはバージョン3.51です。
607名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 21:30:27 ID:z+5PRmIe
>606
釣りか?
608606:2005/11/23(水) 21:35:16 ID:tWgf/otJ
変なこと言ってるんですかね?

今も試してるんですがサポートファイルって場所に出てこないしALLファイルにしたら出てくるけど対応してないってでるんです。
609名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 21:38:16 ID:z+5PRmIe
>608
そもそもDVD Decrypterはリッピングソフト。オーサリングの機能は無い。
610606:2005/11/23(水) 21:41:53 ID:tWgf/otJ
そうなんですか。ここ最近の記事を読んだら>>579に乗ってたソフトなんで
それでできると思ってました・・・・・
611名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 22:00:50 ID:knhx1LP4
>>606
>573はDVD-Video形式に変換した後のことを言っていると思う
wmv→mpg(DVD-Video形式)は板違い
612名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 22:31:18 ID:t1UI1WQk
PS2のバックアップソフト作成するためにISO焼きやら詳しく
解説してるサイト教えろカス共
613名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 22:52:45 ID:6JBJTsWk
PCでDVDにデータファイル焼くとき、わざわざ全てリカバリレコード付の
無圧縮RAR書庫にしてから焼いている。
DVDに焼いたデータファイルが読み込み途中で読めなくなったとき、
リカバリレコードから復旧できるようにする「保険」みないなもの...

だったのだが...俺って無意味なことしてるかなぁ。
皆さんどう思います?
614名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 23:18:41 ID:pgAr7M1w
>>604 ライティングソフトのマニュアル読め。
615名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 23:21:32 ID:pgAr7M1w
>>613
人それぞれだろ。
ベリファイしない人もいるし、コンペアまでしないと気がすまない人もいる。
元データをイメージ化して、HDDに溜め込んでいる人もいる。
616名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 23:22:10 ID:pgAr7M1w
>>612 一昨日きやがれ
617名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 23:32:15 ID:ovRI6bPV
>>613
絶対にとは言わないまでも、ほとんどの場合無駄。
大事なデータならHDDにも残しておくなり、複数枚焼くほうが良い。
618名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 00:08:19 ID:IjGcBtpd
はい!レンタルDVDをリッピングして市販のDVDに焼いたのをPS2で見ようとすると不具合が多いのは何故ですか!?
619名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 00:10:54 ID:ZeukFu2r
私もそう言う手間暇をかけるくらいなら単純に複数枚のほうが、
時間も労力も何かと良いと思うけどね。マイナスと言えば経費くらいなものだし。
620名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 00:13:26 ID:RvhDI8mV
友達に、「WOWOWのデジタル放送が焼けるDVD買って来て」
と言われたのですが、普通のDVD−Rではダメなのでしょうか?
何か特別なDVD−Rでなければならないとか・・・
お願いいたします
621名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 00:23:19 ID:DtSzO7v4
>>610
PCで見れるんなら、ISO焼きしてみれ。

散々ガイシュツだが、PS2はDVDプレイヤーとしては不向きでトラブルが多い。
普通のDVDプレイヤーを買ったほうが良いよ。
622名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 00:23:54 ID:dnE4jf+6
>>618 マルチ氏ね
623名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 00:24:36 ID:dnE4jf+6
>>620 デジタル放送対応と書いてあるDVD-R
624名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 00:27:59 ID:UOMKbFMJ
>>620
>>2
Q:ビデオ用とデータ用のDVDメディアはどう違うんですか?
A:基本的には同じものです。ビデオ用はメーカーが著作権の補償金を払っています。
 ただし、地上波デジタルやCS放送等のコピーワンス信号が含まれたものは
 ビデオ用のCPRM対応メディアにしか記録できません。
625名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 00:38:33 ID:b/ncpTtp
ビクターの友達から、HDDから-Rに入れてもらったのだけれど、
パナソニックの自分には「このディスクは対応していません」と出てみれなかった
見れないものなのですか?
パナソニックで撮った-Rもビクターでは見れないのでしょうか?
626名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 00:40:21 ID:dnE4jf+6
>>625
ファイナライズしてもらえ。
627名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 00:51:14 ID:b/ncpTtp
>>626
自分はいつもRAM使いなのでファイナライズをよく知らないんですが
RWだけでなくRでもファイナライズ必要だったんですね
もう一度返して、ファイナライズしてもらったら見れますか?
628名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 01:56:07 ID:pyjWfinY
>>620
DVD-RWなら大体OK
629名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 03:34:04 ID:bkBcNA5I
DVDのソフトから音だけとってWAVファイルに変換する方法ってあります?
630名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 06:49:55 ID:A7NfwAlb
>>629
>>1読め
631名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 10:43:13 ID:HlW1CP4x
FFZがコピーできません。どうしたらよいのでしょうか?
632名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 10:46:42 ID:WGV2GyaZ
>>631
マルチするなカス
633名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 11:06:14 ID:NF2esTET
なんでここの回答者はヒキコモリNEETのくせに偉そうなんですか?
死ねばいいんじゃね?
634名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 11:20:19 ID:O4zGkp6Z
>>633
リアルのヒキコモリNEETの>>633の偉そうな態度で改めて分かったけど、
ヒキコモリNEET君ってほんと偉そうだな。
おまえも他人の振り見て我が振りを直した方がいいぞ。
635名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 11:26:25 ID:NF2esTET
釣れたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっわあああああああああ

やったよ母ちゃん!!!!!!!!!!1111111
おれwwwwwwwwwwwwww人生はじめてこんな大きなwwwwwwwwwwwwwwwww
(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 ツレタをwwwwwwwwwwwwwww
つったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
636名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 11:30:09 ID:WGV2GyaZ
>>635
懐かしいなその返し方w
よかったな。
637名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 12:18:29 ID:E6h6kTMn
>>635
後出しジャンケン乙
638名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 14:45:40 ID:NF2esTET
ホント釣れまくるなwwww
639名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 14:48:07 ID:bfEcGgfr
一瞬>>633のIDがNEETに見えた
つか、” ツレタを (ry つったよ ”ってことは真に釣られたのは>>635って事だよな
640名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 14:49:27 ID:JGoQVOep
DVDスーパーマルチドライヴとニ階層のではどうちがうんですか?
641名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 14:50:03 ID:S5ik21V5
おもいおもわれつりつられ…ニキビカ
642名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 14:50:45 ID:m8LOEM3S
動画などをDVD-Rに焼いた後再生するとたまにコマ落ちするファイルがあります。
HDに移して見ると全くコマ落ちは生じない為、PCの性能は関係ないらしい。
どうやらDVDドライブのアクセスが頻発なのが原因?なのか
アクセスランプが点灯しっぱなしでカシャカシャ音が鳴っています。
これってDVDドライブの性能が低いせいなのでしょうか?
それともよく分からないけどドライブのバッファを使っていないとか設定の問題?

ちなみに使用ドライブは
PLEXTOR PX-320A
CPUはペンティアム4の2,8Gです。
643名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 14:57:35 ID:bfEcGgfr
>>642
ドライブのせいとも言えるがメディアが糞である可能性も捨てきれないのでメディアは何?

プレスDVDの再生はどうなの
それともしたことないですか
644名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 15:00:36 ID:DIBlh6ix
>>642
その部分だけうまく書き込めてなくて何度もリトライしてるんじゃね?
そのファイルをHDDにコピーする時はどんな感じになる?
急にコピー速度遅くなったりしないか?
使ってるメディアは何?
645名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 15:08:17 ID:NF2esTET
>>642
pen4の2.8Gだあ???
無駄に高性能にするから悪いんだよ
バーカうひひひいひひひひひ
646名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 15:18:50 ID:WGV2GyaZ
>>642
市販のDVDを再生してみれ。
普通に再生できればメディアが悪い。
647名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 15:19:37 ID:DIBlh6ix
釣れますか?
648名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 15:20:38 ID:WGV2GyaZ
NG登録及びスルー推奨
ID:NF2esTET
649名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 15:21:02 ID:Zm7IEgUd
>>642
転送モードはPIOになってないよね?
650名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 15:24:36 ID:NF2esTET
      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
        ::::::::::::::::∧_∧   そうやってなんでも
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)      VIPのせいにしてりゃいいさ…
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"        それがVIPクオリティ…
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,  


              ニュー速VIP
         http://ex11.2ch.net/news4vip/
651613:2005/11/24(木) 16:53:14 ID:Ud+V8Zry
>>615,617,619 ありがとう。最近礼も書かない香具師が多いけど俺は書くよ。
俺も最近気がついたけど >>617 の言う通りかな。
実際読みこみ不能になったファイルがリカバリレコードで復旧できたことはまれだった。
652名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 17:31:36 ID:NF2esTET
>最近礼も書かない香具師が多いけど俺は書くよ。





ナニコレwwwwwwwwwwwwwwきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
653名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 21:37:51 ID:iVsHzN58
おばあさん、最近席も譲らない若者が多いけど俺は譲るよ。
654名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 22:05:56 ID:VCy1NN+T
VSO DivxToDVDというソフトを使ってaviなどの形式を一般のDVDプレーヤーで見れるような形式に出来る
と聞いたのでやってみたのですが、フォルダの中に
VIDEO_TS.BUP
VIDEO_TS.IFO
VIDEO_TS.VOB
VTS_01_0.BUP
VTS_01_0.IFO
VTS_01_1.VOB
VTS_01_2.VOB
VTS_01_3.VOB
という複数のファイルが出来てしまいました・・。
これをDVDプレーヤーで見るにはどのファイルをDVDに焼いたらいいのですか?
教えてください。
655名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 22:10:23 ID:dnE4jf+6
>>654 一応、全部。
656名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 22:32:22 ID:aOEp2JFG
>>954
俺はそのソフト使ったことはないが、全部焼いたらいいと思われ。
ってか変換から焼付け までやってくれるソフトないのか
657名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 22:32:52 ID:aOEp2JFG
被った
658名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 22:42:26 ID:MsOclGfq
>>654
VIDEO_TSフォルダごと焼け。
659名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 23:04:40 ID:hvANY53K
あの、質問よろしくです。

友達に借りたデジタルビデオのテープをPCにとりこんで編集してDVDに焼いてるんですが、
編集後、焼いたのを確認すると、ところどころ音声が途切れるところがあって、
いちお〜元のテープも見てみたら、(DVで再生して)音声が途切れてました。
取り込みは1394接続ですが、これによって元のテープがおかしくなるってありえますか?
取り込んだものはともかく、元の借りたテープをおかしくしてしまったのかと心配です。
一つしかないマスターテープなので・・・。
取り込む前に確認してないので、
もともとそうだったのかの確認はできませんが、
普通に撮ったならそういうこともないかと思いますので。。。
心配なので、どうか回答よろしくです。
660名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 23:19:49 ID:30FgL1Md
ない。元から。
661698:2005/11/25(金) 00:25:22 ID:rn4Rl/5R
>>660
レスありがとです。
そういう可能性はないんですねw
安心しました^^
でも普通に撮っててそういうことってあるんですか?
画像は動いてるけど、音声だけ1秒ごとくらいに途切れるかんじです。
テープの最後1分くらいの方でしたけど。
一度、取り込みに失敗して、再度やり直したものですから、
再生回数重ねるとそういうことも起きるのかと思いまして。。。
または再生側のデジタルビデオの問題ですかね。。。
とにかく、友達には問題ないままテープを返したいんで、
途切れてるのは元から、と言い切ってしまっても大丈夫なのかな・・・?
662659:2005/11/25(金) 00:26:58 ID:rn4Rl/5R
698ではなく、659でした・・・。
心配でおかしくなってます。。。
ごめんなさい(+_+)
663名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 06:43:54 ID:nd/rjC/6
外付けHDDから外付けDVDRWに書き込むと、それぞれへの負荷は大きいのでしょうか
失敗する可能性も上がるんでしょうか
664名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 08:43:18 ID:RgMTwvFO
>>663
DVD-RWなら、4xぐらい?なら大丈夫。
16xだと流石に負担がかかり、速度が途中で落ちる。
USB2.0でも、本体のポートと、PCIで増設したUSBポートなら失敗は少ない。
IEEE1394なら、失敗は殆ど無い。
665名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 08:58:21 ID:F1ZF5lxB
>>654
以前誰かも言ってたが
レンタルDVDの中をPCで見れば一発解決
666名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 12:45:58 ID:O95cHvKJ
DVDの傷ってどのくらいまでなら大丈夫なんですか?
667名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 12:49:24 ID:RgMTwvFO
>>666
記録層に届いていなければ、なんとかなる。
668名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 12:51:09 ID:O95cHvKJ
その傷って言うのが傷を補修する補修剤をつかったらできてしまったんですが
大丈夫でしょうか?
669名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 12:57:38 ID:bzcyk9kq
>>668
DVDの中身を全部HDDにコピーしてみる位のことは思い浮かばんのか

それともレンタルDVDなのか…?
さぞかし不安であろうな(・∀・)
670名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 12:57:55 ID:yvswjO96
>>668
まだまだいける
671名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 13:34:24 ID:iclXFc+q
>>661
スレ違いだが、テープはVHSもDVも頭と尻1分〜2分は使わない様に。最初っからキズがある可能性が高いからです。
またDVは再生互換があまり高くなく、特にソニー/松下間では再生出来ない事もあります。またLPモードの場合は
同じメーカー間でも録画したデッキ以外で再生出来ない事は珍しくありません。
ですので友人がそのテープを再生した場合は何も問題が無い可能性が高いです。
672名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 14:46:23 ID:F1ZF5lxB
>>671
最初っからキズがある可能性が高いからではなく
巻き始めは軸の段差でテープにも段差の跡がついて
ヘッドタッチが悪くなると聞いたが
誰に聞いたか聞くなorz
673名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 14:56:18 ID:oEHQ3O0S
DVD-LAMに書き込んだり消したりとHDDみたいにちょこちょこ使いたいのですが、うまく使えません。
LogitecのLDR-TA165FU2を使い付属のソフトでやってみてはいるのですが困っております。
どなたかアドバイスをください。
674661:2005/11/25(金) 14:57:28 ID:TWmftSWD
>>671
スレ違いなのにレスどうもです。
今回使用したのはパナソニックのデッキでしたが、
他にSONYのデッキでも再生してみました。
やはり若干音飛びはするものの、パナソニックよりはマシでした。
友人の録画したデッキのメーカーはわかりませんが、(テープはパナでしたが)
録画したデッキなら問題なく再生されるだろうってことですよね。
この状態でキャプチャ作業を続行すると(音飛びは我慢するとして)
やっぱりテープに悪影響ですかね?
ムービーメーカーを使ってAVIキャプチャしてたんですが、やっぱりやめた方がいいのかな。

何度もすみません・・・

675名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 15:04:05 ID:F1ZF5lxB
>>674
ヘッドクリーニングはしっかりと^^;
676名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 15:05:54 ID:O4ddV7D6
>>673
質問の仕方を変えましょう。→>>2
677673:2005/11/25(金) 16:25:47 ID:oEHQ3O0S
書き込みや削除はできますけど、DVD-LAMを1回取り出してしまうと
読み込み専用となってしまい、それ以上書き込めなくなってしまうのです。たとえ残りが1GBあっても。
HDDのように手軽にコピーしたり、削除したりするには、どういうやり方があるのでしょうか?
678名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 17:09:02 ID:0vco7Qlk
DVD-LAMは難しい。あきらめろ
679名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 18:37:07 ID:R4rMZjRn
2層DVDでつくられたDVDって必ず4.7GBのファイルが入ってるんですか?
680名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 18:37:47 ID:R4rMZjRn
みす…

2層DVDでつくられたDVDって必ず4.7GB以上のファイルが入ってるんですか?
681名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 18:44:36 ID:RgMTwvFO
>>680 否定
682名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 18:50:15 ID:R4rMZjRn
>>681

やはりな… さんくす
683名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 19:01:18 ID:qZuTQjQR
DVD焼くときに他の電気機器の電源のON/OFFがあると土星の輪みたいなムラできるけど保存性に問題ってあんの?
684名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 19:19:30 ID:RgMTwvFO
>>683
無い。
でも、反射率が変化するので、読み込みが苦手なドライブもある。
685名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 19:26:35 ID:qZuTQjQR
>>684
アリガト
686名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 20:00:22 ID:99qlqaqN
例えば A、B、C、D、E の5つのデータファイルをまとめた100Mbyteの
書庫ファイルをDVDに焼いたとします。
これを読み出すとき、30Mbyte付近でエラーにより、
書庫ファイルの読み取りが終了してしまうと仮定しましょう。

試しにこの中途半端な書庫を解凍してみると、
データファイルAは正常に復元されましたが、
B は途中までしかなく復元不能。
C、D、E はそもそも元となる書庫が存在しないので、まったく復元不能。
となりました。

30Mbyte付近のエラーにより、データファイルBが復元不能になるのは
致し方ないとしましょう。
でも、30Mbyte付近のエラーにより、30Mbyte以降〜最後までの
ファイル部分が読み出しできなくなるのは困ってしまいます。

もし、30Mbyte付近のエラーを無視して、最後までファイルを読み取ってくれたならば、
データファイルC、D、Eが復元できるかもしれないのです。

ここで皆さんに教えてほしいのですが、
読み込みエラーを無視して、とにかく最後までファイルを読み込んでくれる
ソフトウェアというものはありますでしょうか?

もしありますならばご助言ください。切実にお願いします。
687名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 20:02:57 ID:RgMTwvFO
>>686
LITEONや、PLEXTORのドライブを使う。
688名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 20:32:32 ID:n4rZOr0Q
>>686
昔、昔 まで読んだ。

これはソフトの問題ではないと思うけど・・・
ごめん、よくわからないお
689名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 20:32:55 ID:gkjPjld8
>686
はいよー。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/08/29/cdcheck.html

ユーザー登録が必要とかあるけど、ユーザー登録なんてしなくても
利用できると思うよ。
劣化が著しいデータの場合、読み出すのにすごく時間がかかるけど、
そこは我慢するしかないね。
690名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 20:44:36 ID:gfSs3/kO
>>686
たとえば、DVD DecrypterのISO Readでもかまわんということだろうか・・・
出来上がりがISOイメージになっちゃうけどw

SettingsのI/OのOptionsから
リトライ回数を増やした上でIgnore Read ErrorにチェックすればOK?
691名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 21:41:46 ID:2NLv3Vd4
DVDRにmp3を焼いて、avoxのDVDプレイヤーで家で聴いているのですが
使用時間は200時間ぐらいだと思いますが
音声が映画も音楽もしゃがれた感じになってしまったのですが
これはプレイヤーがいかれた時の症状なのでしょうか?

200時間ぐらいの再生(ほぼmp3)で壊れるのは妥当なのでしょうか?
このavoxって所は安かったので購入したのですがもしかして品質の劣悪な所?
お願いします・・。
692686:2005/11/25(金) 21:50:19 ID:99qlqaqN
>>687-690 皆さんありがとうございます。少し私には難しいですが
とりあえず>>689さんの紹介してくれたソフトを試してみます。
結果は後日報告いたします。
693名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 22:44:39 ID:+Nosi9Lo
パソコンでコピーした片面2層のDVD-R。
なんでパイオニアのホーム用HDD-DVDレコーダで読めないの?
売ってるDVDの片面2層は読めるじゃん。
なんで?
694名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 22:45:14 ID:WbX9jYki
>>424
ピコリットル?ピコピコポンのことじゃなくて?NHK教育の。
695名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 22:46:20 ID:WbX9jYki
>>693
ぼうや(ISO)だからさ
696名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 22:53:17 ID:+Nosi9Lo
>695
さっぱり分かりません。
697691:2005/11/25(金) 23:00:56 ID:2NLv3Vd4
アマゾンのavoxレビューを見てきましたが
かなり下のようですね。
国内大手のDVDだと運とかもあるでしょうけど
mp3再生可能なDVDプレイヤーで何時間ぐらい持つのでしょう>
値段は国内大手だとavoxの2倍ぐらいはしますけど再生時間は2倍以上大丈夫?
698名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 23:03:15 ID:LY28rTMS
さっきフォルダにカーソルを合わせて4.35GBと出たフォルダ焼けたよ
4.29ぐらいまでしか焼けないんじゃなかったっけ?
699名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 23:05:28 ID:QX0NCoyY
>>698
4.37GB≒4700000000バイト

まで。
700名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 23:31:17 ID:r32sX+uJ
>>686
windowsの事はよく知らんが、linuxでddというツールがある。
dd if=/dev/xxx of=/xxx/xxx conv=noerror
とやるとディスクイメージは読み込める。

イメージのサイズまで同じにしたいなら、conv=sync,noerrorとする。
これだと、読み込めなかった部分を代替データで置き換えてくれる。

このイメージを仮想ディスクとしてマウントすれば圧縮ファイルを読み込む事は可能だと思うが
デコード(展開)する方法はしらない。今調べる時間がないので。
そういうツールがある前提で>>686の質問をしていると仮定するが。

linuxはCDブートのknoppixというのがあるのでそれを使うといい。
ddの詳しい使いかたが知りたいならネットで調べてくれ。
701名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 23:46:25 ID:QX0NCoyY
そうだ。
読めないイメージを読み込むだけのために、
わざわざリナックスをインストールし、その使い方に習熟した上で、
必要なソフトを使いこなせ。
702名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 23:57:26 ID:r32sX+uJ
>わざわざリナックスをインストールし
CDブートだと書いてるでしょ。ISOをCDに焼いてブートするだけ。
手順は簡単。今時テレホなんか使ってるような人でない限り、一度しか使わないソフトを
HDにインスコするより、よっぽど無駄がないよ。
レスキューツールとしても使えるから一つ持ってて損はないしね。
ddについては、>>700でほぼ十分かと思うが、ネット上に腐るほど日本語の情報がある。

>>701もknoppixについて調べてみ。
703名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 00:08:08 ID:2b2xyJFA
そうだ。
読めないイメージを読み込むだけのために、
わざわざknoppixを探し、ダウンロードし、CD-Rに焼け。

その上、その使い方に習熟した上で、
ddというツールを探せ。ダウンロードしろ。
そして使いこなせるよう検索して調べ、勉強しろ。

そうすれば・・・もしかしたらそのディスクが読めるかも知れない。
704名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 01:06:28 ID:vLiNEPIt
DVD-RにCDをコピーしたのですが、まるでDVD-Rの方が聞けません。DVD-Rでは曲は聴けないのですか?
705名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 01:16:58 ID:QDri6bUB
DVDに書き込みするためにドライブ買ったのですが、付属のライティングソフトが説明読んでも難しくてわかりません。動画を簡単に書き込みできるフリーソフトがあったら教えて下さい。
706名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 01:17:33 ID:9YG7tDuI
ddコマンドのないっていないディス鳥は見たことないが?

KNOPPIXがあればHDDのイメージバックアップが作れるし
PCが1台しかなくてもOSが破損してブート出来なくなったHDDからデータだけ読み出したり
パーティションのIDを変更したり
ヤバ目のサイトを閲覧するときときに何かあってもCDブートだと再起動で元通りとか
メモリのテストしたり
いろいろ便利だよ
正確なコマンドの綴りを忘れてもTABキー押すとなんとかなるのでDOSより簡単かも
707名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 01:18:30 ID:BdSzWSD4
>>704
エスパーの回答を待て。
708名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 01:39:14 ID:n/zVLI49
うちのパソコンDVDの書き込みができないので、書き込みができる
ドライブをかえばいいんでよね?
いくらぐらいするんですか?
709名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 01:43:07 ID:BXFbFq+R
買わなくてもいいんじゃね?
710名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 02:16:48 ID:72H/s6jl
>>704
わざわざDVDに焼くってことはPCで聞くんじゃないのか?
711名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 02:17:30 ID:4QQifugM
>>705
ライティングソフトの説明書見て理解できない者が、
説明書のない(もしくは簡易なもの)が多いフリーのソフト使おうなんて無理

>>708
価格コムで調べろ
712名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 03:33:18 ID:wb6F11cX
焼いたDVDビデオの半分くらいが読めません。
プレーヤーでは読めるのですが、PCで読めないという事です。
使用、空き容量はどちらも0バイトになり、
中身も空な表示なので手も足も出ません。
どうにかなりませんか?

ちなみにライティングソフトはNERO EXPRESS 6
OSはXPです。よろしくお願いします。


713名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 04:14:20 ID:ka9AFJzd
>>712
おはようございます。
焼きメディアの品質が悪かった、
焼きドライブと焼きメディアの相性が悪かった、
焼き方が悪かった、
などで生焼けしたと考えられるよ。
ひどいときは、作成したばかりのメディアをすぐに焼きに使ったドライブで
読みテストすると、読めなかったりすることも多々ある。
家電で読めるのだったら、ドライブによっては、全部読めたりすると
思うので、再生用のDVDドライブを買ってもいいかもね。
対策としては、読み書きのドライブ、メディアを変えてみるなど、
いろいろ方法があるね。メディアを変えるのが一番手っ取り早いかも。
714名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 10:21:19 ID:g/CeBX+5
メディアIDを確認したいのですがどんなツールを入れれば
よいでしょうか。

メディアはDVD-R
ドライブはプレクの716Aです。
715名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 10:29:08 ID:1Df7YSPg
716名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 10:51:24 ID:g/CeBX+5
>>715
とんくす。
いってきます
717名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 11:34:25 ID:mD3fQd6A
ウチのデュロン900、256MB、余りHDD15GB、OSXPで外付けDVDドライブつけて、
レンタルDVD焼くのって問題無い?
シュリンクとかは難しいのかな?
あ、それからUSBは1.1だからFW対応機種がいいのかな?
718名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 11:59:56 ID:bcoGvYHI
セレロン700Mhzで
2層をリップ→圧縮→焼きのトータルで2時間ぐらいかかる
USB2.0よりもFWが少し速く終わる
だがHDDの空きは65Gあるから、15GだとぎりぎりOKか
719名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 12:14:00 ID:3mvKbCcu
>>661
最後に一言だけ。DVの場合は
松下のデッキには松下のテープ、ソニーのVTRにはソニーのテープを使わないとマジで
トラブルは起こりやすいです。ビクターやTDKは試してませんが。
これは経験則でもそうだったのですが、ビデオα誌によるとテープの反り方向とヘッド
のマッチングの問題だそうです。
720名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 13:41:04 ID:MnXN/Trd
DVDをnero cd-dvd speedでスキャンディスクして全て良好だったら中のデータは正常に保存されてると考えてOK?
721名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 13:46:24 ID:p0cvGb7e
>>720
スキャンに使用したドライブでは正常に読み込めます。
他のドライブやプレイヤーでは不明。
722720:2005/11/26(土) 13:54:42 ID:MnXN/Trd
ありがとうございます
723名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 14:25:42 ID:BCAUkADh
XPでDVD-RWにavi動画を保存するにはどうすればいいんですか?
データ用DVDなどいろいろ種類があるようですがどれだと保存できるんですか?
724名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 14:31:40 ID:6goAfwia
>>723
txtでもaviでもファイルには違いないのだが、あえてaviを保存する方法を尋ねる理由を簡潔に述べよ。
出来ないなら失せな。
725名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 16:39:39 ID:p0cvGb7e
>>723
マニュアルを読むか、HELPを開け。
726名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 17:14:18 ID:EIf1v0bu
DivX動画をDVDRかCDRに焼いてプレステでも見れるようにできるのですか!?
お願いしますマニアの人教えて下さい。
727名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 17:16:19 ID:0K+mdfFU
>>726
答えを知っているが残念ながらマニアではないので・・・

マニアたんの登場を待て!
728726:2005/11/26(土) 17:18:12 ID:EIf1v0bu
わかりました。マニアの人が来るまで待ちます。
7291:2005/11/26(土) 17:20:37 ID:n+LHScah
DVDをパソコンに吸い出すとき位置ズレはしてるのかな
CDだったら位置ズレするのは分かるけどDVDはどうなの?
730729:2005/11/26(土) 17:22:02 ID:n+LHScah
間違って名前の所に1と書いてしまったが1じゃないです
731名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 17:24:09 ID:6goAfwia
>>730
糞スレ立てたのはおまえか?
732726:2005/11/26(土) 17:24:53 ID:EIf1v0bu
僕に聞いてるのですか?
733730:2005/11/26(土) 17:25:51 ID:n+LHScah
>>731
1ではありません
734726:2005/11/26(土) 17:31:53 ID:EIf1v0bu
この前友達にfair use wizardっていうソフトを使うと容量も少なくてDVDをコピー
できるよって話を聞いて昨日初めて使いました。幽遊白書を借りてきてさっそくパ
ソコンにコピーしました。でもそこからプレステ2で見るまでのやり方が分かりません。
しつこくて申し訳ないのですがどなたか詳しく教えていただけますか?
735730:2005/11/26(土) 17:35:04 ID:n+LHScah
>>734
TMPGEnc 3.0 XPressを使ってやれば出来る
736726:2005/11/26(土) 17:39:56 ID:EIf1v0bu
ありがとうございます。フリーウェアではないのですね。
737名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 17:41:52 ID:n+LHScah
>>736
フリーウェアであるかは知らんが初心者ならTMPGEnc 3.0 XPressを使った方がいい
と思う
738726:2005/11/26(土) 17:44:18 ID:EIf1v0bu
わかりました。思い切って購入します。わざわざありがとうございました。
739名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 17:47:16 ID:y5toWNri
>>726
自分では普通と思っているんだけど、妹からお兄(おれのこと)は
オタクだからみたいなことを遠まわしに言われ、ああ、こいつおれのことを
そんな目で見ていたのかと思って、最近ちょっぴり悲しくなったおれが参上です。

DivXの動画をDVDやCDに焼いても、PSでは見ることはできませんよ。
DivX対応のDVDプレーヤーやCDプレーヤーじゃないとだめなんです。
一部のDVDプレーヤーにDivX対応のDVDプレーヤーがあったりするよね。

DivXの動画をDVDの規格(DVDプレーヤで再生することができる)に変換して、
DVDに焼いたら、普通のDVDプレーヤーでも見ることができるよ。
そのためのツールとして、>>730で紹介されているツールがあったりするんだよ。
で、おれは、フリーソフトのVSO DivxToDVDってやつを使ってるよ。
エンコードの時間や画質の高さに満足しているので、これを使ってる。
「VSO DivxToDVD」でググってね。インストールから使い方まで詳しく
載ってるサイトがすぐ見つかるよ。がんばれ!!
740名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 18:10:46 ID:Ld8gvpLo
疑問に思ったんだけど
DVDライティングソフトって基本的に有料と無料どっちが画質とか良い?
自分はUlead Movie Writer3使ってるんだけど、フリーソフトの方が画質良いならフリーに乗り換えようかなーと・・・・・・
741名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 18:23:05 ID:0K+mdfFU
>>740
それライティングソフトじゃないし・・・
742名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 18:28:36 ID:n+LHScah
>>740
それオーサリングソフトだろ
フリーの方が画質悪いよ
743名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 18:29:45 ID:y5toWNri
>>740
いいソフト使ってるなあ。
フリーのDecrypterと有料のNeroやCopyToDVDなんかを使ってるけど、
おれ的に、CopyToDVDはちょっと劣り、DecrypterとNeroは使えるソフトって
イメージを持ってるよ。
まあ、焼きドライブやメディアとドライブの相性とかいろいろあるからね。
一概には言えない。
フリーと有料ソフトで焼いたあとにエラーチェックなどして判断したらいいかもね。http://www.cdspeed2000.com/
744名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 18:30:14 ID:phqK8IPl
DVDの音声が再生されません、映像はきちんと再生されているのになぜか音声だけが再生されないのです。
でもCDはきちんと再生されます。
あと、すべてのDVDがダメなわけじゃなくて日本の音楽DVDは再生されました。(B'zとかのライブDVDです。)
その他のDVDは全滅です><

PC:自作 
OS:XP Pro SP2
ドライバ:BenQ DW 1620 pro Ver.5.1.2535.0
再生ソフト:Realプレイヤー、n prayer(どっちもダメでした。)

コーデックの問題かと思ってoggを入れたけどこれまたダメでした。
ほんでハードにくわしい友人に相談したが理由が分からないとのこと。
もしかしらシステムが壊れているんでしょうか?

補足ですが、ちょっと前にPworeDVDを入れたらこのソフトだとなぜか正常に再生されてました。
間違って消してしまって、今日入れ直してDVDをいれたら「File corrupt」って出てきて再生されませんでした。なんでですかね?><

長文になりましたが自分でしらべても原因が分からなかったのでどうか皆様教えてください><
745名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 18:31:49 ID:p0cvGb7e
>>740
オーサリングソフトのことだとして、やっぱり高価な方が多機能で凝ったメニューを作れる。
画質は、内蔵のトランスコードエンジンで決まる。
MPEG-2以外の動画を取り込めるものは、エンコードエンジンも関係してくる。

ライティングエンジンでは、画質は変わらない。
746名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 18:34:50 ID:p0cvGb7e
>>744
どんな状態で出たエラー?
File corruptって、ウィルス感染時にも出ますよ。
747744:2005/11/26(土) 18:38:42 ID:phqK8IPl
>>746
えと、セットアップが終わったあと、PowreDVDを起動してDVDを挿入。
ドライブがDVDを読み込み始めあたりででました。
ウイルスチェックをしたらウイルスはいないみたいなのでウイルスではないかと思います。
748名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 18:39:55 ID:y5toWNri
>>744
音声コーディックのAC3Filterがないんじゃないの?と適当に予想してみた。
とりあえず、入れといて損のない一般的な音声コーディックだから
インストールして、音が出るか試してみて。
http://www.softpedia.com/progDownload/ACFilter-a-RC-Download-14568.html

音が聞こえなかったら、下のソフトで、必要なコーディックを探す。
http://www.xucker.jpn.org/pc/hadouken_install.html
749744:2005/11/26(土) 18:41:57 ID:phqK8IPl
>>748
ありがとうございます。
早速おとしてみます。
750744:2005/11/26(土) 18:46:48 ID:phqK8IPl
>>748さん
落としてみたら音声がでました!
ありがとうございます^^
751名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 18:57:48 ID:x3jT6erb
年配の先輩に聞かれたんですが、最近新しいPC買ったそうです。
富士通製としか分からなくて、付属ソフトなどは不明です。

DVD−RAMは焼けるようですが、CD-Rが焼けないそうです。
確か、DVD-RAMの書き込み機能はオフにしないと
Windows付属のCD書き込み機能は使えないですよね。

この場合、内臓又は外付けのCD-R/Wドライブをつければ
同時にDVD-RAM,CD-R/Wが使えますか?
書き込みソフトが競合します?

60過ぎの人なので、なるべく簡単かつ安全な方法がありましたらお教え下さい。
自分で検索してフリーソフトを入れるとかはできないようです。
ちなみに、その人が焼いたDVDを他の人が見れないので
自分が調べましたら、Sonic-DLAで焼いてあったんですが
うちのPC(複数)ではどうしても見れなかったので、VRO→VOBに変換したら
見れるようになりました。
自分もあまり詳しくないので、今後の対応策を考えてます。
752名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 18:58:45 ID:C3ufu1dS
DVDをAVIに変換してDivXで見れるようにする手順を説明してくれ!雷のせいでネットに接続できねえんだ!だから携帯から書き込んでるんだ!
753名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 19:07:34 ID:5sWM8yAa
>>751
付属のライティングソフトをインストールすればいんでね?
普通は付属してるだろ?
754名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 19:09:44 ID:5sWM8yAa
>>752
FairUse のフリー版でも試せ。
755名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 19:11:00 ID:eWop2Hl/
>752
本屋逝けば? それ関連の書籍はいっぱい有るよ
756名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 19:16:04 ID:y5toWNri
>751
>DVD−RAMは焼けるようですが、CD-Rが焼けないそうです。
>確か、DVD-RAMの書き込み機能はオフにしないと
>Windows付属のCD書き込み機能は使えないですよね。

ここらへんのことはあんまりわからないけど、そうなんですか?
CDに書き込みできないってのは、管理者の権限がないと焼くことが
できないソフトがあるとどこかで聞いたことがありますよ。
一度、管理者でCDに書き込めるか試してもらってみては。
そもそも、ドライブがCD焼きに対応してないとか、そんなことはないですよね。。
ってか、ソフトをご自分でインストできない人に教えるのはきついですね。
あぶないあぶない。

>752
おれも本屋へGOした方がいいと思う。
757名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 19:48:23 ID:QtHA59AJ
>>756
DVD-RAMドライバをインストールすると、XPのCD書き込み機能と競合するので、
CD書き込み機能は停止する。管理者権限は関係ない。
753が述べているように、ライティングソフトでCD-Rに書き込むように教えたほうがよい。
758名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 20:02:27 ID:x3jT6erb
>>757
751です。そうですか。XPの書き込み機能とは競合するが
別のライティングソフトとは競合しないってことですか?

じゃあ、まず自分の近い環境のPCで試してみることにします。
ちなみに取説探したらこうなってました。

************************************************************
Windows XP用ドライバーソフト 制限事項

  2003年3月3日
************************************************************

1.アイコンの変化について
付属のフォーマットソフト(DVDForm)でDVD-RAMディスクを
フォーマット後に、DVD-RAMドライブアイコンがCD-ROMアイコン
に変化することがあります。
この場合、エクスプローラの[表示]メニューの
[最新の情報に更新]を選択し、表示の更新を行ってください。


2.DVD MULTI ドライブでのDVD-RAMディスク使用時の注意事項
 Windows XP標準のCD-R/RWディスクへの書き込み機能が有効の場合
 DVD-RAMディスクに書き込むことができません。
 有効になった場合は、メッセージが表示されますので、DVD-RAM
 ディスクを使用する場合は、メッセージ内容に従い、"この
 ドライブでCD書き込みを有効にする"をオフにしてください。以上
759名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 20:54:02 ID:0K+mdfFU
>>751
富士通製のPC

マニュアルを読ませろ
目次からそれらしい項目を探して・・・
読んでそれを実行するだけなんだから歳なんかなんの言い訳にもならん
760名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 21:40:38 ID:Zu7y/dLc
>>751
> "ドライブでCD書き込みを有効にする"をオフにしてください。
CD-Rに焼くときオンにすれば良いことではないですか?
761名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 21:59:59 ID:QtHA59AJ
>>760
老人に毎回そんなことやらせるつもりか?
762名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 22:06:46 ID:2d+y0rQ2
DVD Decrypter、DVD Shrink などを使ってDVDのバックアップをとりたいのですが
このソフトを使う場合、Athlon64よりもPen4の方がいいのでしょうか?
それと、シングルよりデュアルCPUの方が作業は早いのでしょうか?
763名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 22:13:02 ID:0co1OAdG
>>762
大して時間に差はないよ
764名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 22:13:44 ID:ut8Svf0K
780 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 21:47:55 0
DVD Decrypter、DVD Shrink などを使ってDVDのバックアップをとりたいのですが
このソフトを使う場合、Athlon64よりもPen4の方がいいのでしょうか?
それと、シングルよりデュアルCPUの方が作業は早いのでしょうか?
765751:2005/11/26(土) 22:19:44 ID:x3jT6erb
まあ、知ってる人には当たり前のことなんだけどさ。
初心者はあれをすればこれを忘れ・・・

人に責任押し付けたりする人じゃないし、努力はする人だから
こっちも精一杯手伝ってあげようとしてるんだけどね。

>>758の注意書きと手順をプリントしてあげれば、ちゃんとやると思うよ。
ただ、日常的に何度もオン・オフを繰り返すのって、マシン的にはどうかと思って。
特に新しいソフトを入れるのっていろいろあるでしょ。
入れるにしても、DVDマルチと単純なCDーRドライブを別にするとか、
簡単確実な方法がないかと思ったわけ。

実は自分もこの一件で調べるまで、このこと知らなかったんだ。
パソコン何台も持ってるもんで。
766名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 22:24:26 ID:C3ufu1dS
>>755マジで!?本あるの!?明日福屋書店にでも行って探してくるわ
767名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 22:37:07 ID:qW63qxFf
何時ものように、DVD読み込みISO化で書き込み
しよとしたら↓書き込みボタンが反応しません
(p)ttp://syobon.com/mini/src/mini10950.jpg.html

原因はなんでしょうか?
DVDは、ちゃんと入れてます。
768名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 22:57:06 ID:BdSzWSD4
>>767
何時ものようにって、本当に今まではDVD書き込みできてたのか?
CRX835EってDVD書き込み対応してないだろ?
できなくて当然だと思うのだが。
769名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 23:01:19 ID:gMzHwotH
自分のノートPCでCDはいろいろ焼いていたので
DVDもやってみようと映像をPC内に取り込むところまでは出来たが
なんとこのPCのドライブはDVDについては読み込むことができるが
書き込めないという・・。
このパソコンでDVDに焼く方法って外付けでDVDドライブをつなげれば
いいのでしょうか。それとも外付けだとコピーは難しいでしょうか。
とにかくパソの中の映像をDVDに出したいんです。
低予算で解決できる方法を教えてください。 よろ。初心者すぎてスンマソン
770名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 23:03:44 ID:eAS73UEk
>>767
つか、釣りじゃなくふざけてるんだろ?
死ねばいいのに。
771名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 23:04:23 ID:0co1OAdG
外付けのスーパーマルチドライブを買う
772名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 23:04:30 ID:2d+y0rQ2
>>769
コンボドライブ?
書き込めなくて当たり前田のゴルフクラブ
773名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 23:08:31 ID:BdSzWSD4
>>769
>このパソコンでDVDに焼く方法って外付けでDVDドライブをつなげれば
>いいのでしょうか。
それでOK。
USB用の外付けドライブってのを買ってくればOK。
ただし、PCのUSBの規格が1.1っていう古いやつの場合はUSB2.0増設用のPCカードが必要。
あと、1394っていう端子がついてれば1394用のドライブを買うってのもあり。
で、ちょっと古めのノートPCだとハードディスクのスピードが遅いので、16倍速では書けないかもしれない。
774名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 23:10:41 ID:C3ufu1dS
てかさ、リッピングしたやつをWMA-AVIとかに変換するよりも市販のDVDに焼いたほうが早いのか?
775名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 23:23:37 ID:p0cvGb7e
>>774
変換する必要ないからな。リップ時間と、焼き時間だけでいい。
最初から、そのつもりならライティングソフトのコピー機能(CSS無効化ソフトを常駐させて)を使えば
1層→1層なら、10分程度で終わる。
776769:2005/11/26(土) 23:33:16 ID:gMzHwotH
レスサンクスです。  

>>773
USBは2.0に準拠してます。だからUSB2.0のものを買えばいいのですね。
 一番失敗がない価格帯とかありますか?
  IEEE1394ってのもあります。
  パソはFMV BIBLO NB15B です。
  もしご自分がこれを持っているとして、予算が2.5万以内だとしたら
  どんなドライブを買いますか? オススメあったらアドバイスおながします。
 
777名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 23:38:26 ID:0K+mdfFU
778名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 00:04:16 ID:cw9OMtCf
ISOを読めない家電ってあります?
779名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 00:08:41 ID:nx3iYA4W
洗濯機
780名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 00:10:35 ID:1xGt9ZwD
>>778
ISOをデータファイルとして書き込むなどという馬鹿な事をしなければ大丈夫だ
因みに俺は昔やったことがある
気をつけろ!
781名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 00:35:31 ID:ftsgsand
>>779
ワロタw
782質問です:2005/11/27(日) 01:01:15 ID:N0yfuhjO
DVD−Rで、音楽CDのようなものを作れますか?
DVDプレイヤーで再生すると音楽だけが流れる、
CDからメディアプレイヤーにうつして、それをDVDに、ということです。
783名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 01:02:37 ID:1tI80kMe
できます
784新人:2005/11/27(日) 02:22:29 ID:WFRIjuqy
複数のDVD(タイトル)を一つにまとめ、
(例えば、一話30分のものを2つ合体して1時間のものに)
オリジナル(元のDVD)とは違う独自のチャプター及びチャプターメニュー
付DVDをフリーソフトで作成する方法はありますか?

あれば、方法、または手順を解説したHPを教えてください。

複数のDVDをまとめて、タイトルメニューを作成する方法を解説したHPは
あった(http://yaki2fan.hp.infoseek.co.jp/mix/mix.html)のですが、
この応用でできるのでしょうか?

Pgc editとIFO editの違いもよくわかってないレベルです

785名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 03:09:00 ID:YTQb1oJP
断る
786名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 03:52:39 ID:Lb07ivy4
解像度の違う2つのムービーをひとつのDVDに収める事って可能です?
720x480と704x480のファイルをひとつのDVDに入れたいんですが
787名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 04:03:49 ID:Lb07ivy4
あ、DVDビデオで、って事です。
788782:2005/11/27(日) 07:45:31 ID:N0yfuhjO
>>783さん、方法を教えてください。
789名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 08:20:41 ID:P8gANB1N
790782:2005/11/27(日) 09:26:30 ID:N0yfuhjO
>>789さん、ありがとう。
791名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 09:35:27 ID:MOFm1qSm
ISOファイルを他のファイル(WMVとか…)に
書き換えるのはどうすればいいんですか?
792名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 09:53:35 ID:39xZSHHF
>>791
乞食は死ね
793名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 10:20:20 ID:90S8EJRK
penV500Mhz、メモリ512MB、ATA66でHDDのベンチが20MB/s、USB2.0接続
USB2.0接続の外付けケースに内蔵するDVD焼き機を探しています
上記のスペックだとDVD-R書き込み何倍速ぐらいまで可能だと思いますか?
794名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 10:28:35 ID:9egPnb6k
外付けのUSB接続のDVDドライブって
途中でエラーで止まったり不安定だったりしませんか?

使うときほかのアプリケーションとか全部閉じてれば大丈夫ですよね?
795名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 10:46:01 ID:BRG/mkc4
ネットも切って、常駐も切ればより安全度は増す。
796名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 10:54:58 ID:F40STqHD
>>793
まあ8倍なら問題ないだろう。
12倍はHDDの速度的にはギリギリってとこだが、たまにバッファーアンダーランするかもしれんし、
USB2.0の相性でそもそも速度出ないこともあるかもしれん。
16倍はHDDの速度が足りてないので無理。
といっても常に16倍で書いてるわけでなくて16倍の部分は一部なので
まあ16倍指定で焼いても、そこそこ焼けるかもしれんが。
797名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 10:57:39 ID:+caSC+Ee
>>793
x6までにしとき。
798名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 11:11:39 ID:4cezmgNA
>>793
今のところどんなに早く焼けるPCでも8倍まででがまん。
799名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 11:16:11 ID:OJyeY1mC
DVDプレイヤってVIDEO_TS,AUDIO_TS以外のディレクトリがあっても大丈夫?
mp3ってディレクトリを作ってそこにファイルを入れようと思ってんだけど。
DVDプレイヤが「mp3なんて余計なディレクトリがあるからエラー」なんてことになるかな?
mp3ディレクトリはPCで読む用なので、DVDプレイヤでmp3を再生したいとか思ってるわけじゃございませぬ。
800名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 11:34:04 ID:GUzNbbYp
お前のプレイヤーがどんな挙動をするかは知らん、試して見れ
801名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 11:56:32 ID:90S8EJRK
レスありがとうございます
最大16倍速まで可能な焼き機で8倍速で書き込むのと、
最大8倍速まで可能な焼き機で8倍速で書き込むのでは、
前者のほうがCPUの消費率が少ないってことではないんですよね?
802名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 12:00:46 ID:+caSC+Ee
803名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 12:04:39 ID:90S8EJRK
肝心なことを聞くのを忘れてました…
USB2.0接続の外付けCDRWドライブがあるんですが、
それを流用して外付けケースにDVD焼き機を内蔵するって出来るんですか?
一応、手持ちの他のCDRWドライブを内蔵したら動作確認はOKでした
804名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 12:07:50 ID:+caSC+Ee
大概動く。
チップによってはスピードが出ないかも知れないのでその場合は低速で焼く。
805名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 12:09:16 ID:4cezmgNA
>>799
書き込みソフトによってはエラーが出るが、そのまま書いてしまえば最近のプレイヤーなら問題ない
 
 
 はず
 
 
806名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 12:51:57 ID:90S8EJRK
レスありがとうございました
807名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 16:05:42 ID:MZHPSCwW
DVD-Rを20枚程度通販で購入予定ですが、(他にも-RWやRAMも)
ケース無を買う場合、別売りケースの値段は価格.comでは判らないのですか?

ケースは皆さんどこで買いますか?
808名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 16:13:57 ID:yPVJRqKN
>>807
PCショップ。200円/10枚ぐらい。
国産メディアなら、ケース付の方が安いだろ。
809名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 16:33:01 ID:AfwmmL9p
DVDシュリンクとなるものをダウンロードしたら、アイチューンなどCDを入れても認識してくれません。どうすればいいですか?
810名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 16:35:10 ID:rr/d7/EH
iTunesをインストールし直すとか
811名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 16:36:22 ID:itcj4E+P
>>809
ダウンロードしただけで認識出来なくなるといってるおまえの脳味噌をどうにかしたほうがいい。
812名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 16:38:54 ID:AfwmmL9p
すみません。間違えました。DVDの自動再生ができなくなりました。
813名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 16:40:02 ID:3iBFkdG4
雑誌に付属のCD/DVDについてる、ビニールとやわらかい紙みたいな袋って
なんて呼ぶのかな?
あれって売ってるもの?
814名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 16:45:42 ID:jo5BCzXm
>>813
不織布。
売ってる。
815名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 16:49:38 ID:SY0Cl2fj
>>814
おお!すげー!あんなものの名前がすぐ出てくるなんて!
即レスサンクス!
816名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 16:52:12 ID:d6Xre9nX
知り合いに子供の運動会をDVに録画してもらい、その映像をDVDに
ダビングしてもらったんですが、PS2で再生できなかったので
PCで見ようと思ったんですが、それでも再生できません。
この場合、DVDプレイヤーを購入しないとダメってことでしょうか?
817名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 16:54:53 ID:rr/d7/EH
まあそれが一番無難でお手軽かも。
818名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 16:56:57 ID:d6Xre9nX
>>817
やっぱり無理なんですか・・・
どのプレイヤーでも大丈夫なんでしょうか?
同じメーカーのものじゃないとダメってあるんでしょうか?
819名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 16:56:59 ID:MZHPSCwW
>808
PCショップって通販ではなくて?
通販で国産のつもりが海外産だったって事ないですよね?


CPRM対応メディアを非対応ドライブで使用すると不具合が出るそうですが、
ノートPCの内蔵ドライブも同じですか?(メーカーHPには明記されていない・・・)
820名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 16:59:07 ID:Kumi0but
>>819
不具合なんて出ない。

821名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 17:01:51 ID:rr/d7/EH
>>818
何が原因か分からないのでそれ以上答えようがない。
822名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 17:04:31 ID:XRDbWVdv
>>818
そのDVDの中身はどうなってるんだ?
823名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 17:08:57 ID:jo5BCzXm
>>818
ファイナライズされていない
DVD-Videoじゃなくてファイルとしてコピーしてある
PS2が初期バージョン

多分どれかだろ。
824名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 17:10:15 ID:jo5BCzXm
もう一つ。
・海外の安物糞メディアを使っている
825名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 17:11:20 ID:NCyvW9gu
古いDVD-ROMドライブを使ってるとか。
826名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 17:24:58 ID:d6Xre9nX
OPENDVDとVIDEO_TSとJAKET_Pの3つのフォルダがあります。
使用しているPSは初期のものです。
DVD−VIDEOとして書き込みがしてあると思います。
DVテープをDVDレコでダビングしたと思いますので。
メディアはTDKのDVD-RW VIDEOというメディアです。
PS2で再生できないのは分かりますがPCで再生できないのはなんででしょうか?
827723:2005/11/27(日) 17:27:10 ID:Wp7/5ma5
>>724
aviなのは自分自身PCをあまりいじったことがなくて
せめてやるとすれば家族の動画をビデオとりすることぐらいなんです。
それをDVDにうつしたいんですが色々なページを回ってみたものの
難しい用語ばかりで理解できません。
それで誰にでも分かるような説明(動画をDVDに移動させる方法)をお願いしたいんです。
828名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 17:29:28 ID:rr/d7/EH
>>827
ふつうmpg2で焼くね。
829名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 17:40:27 ID:itcj4E+P
>>827
DVD形式で焼きたいなら初めからそういえ。
データ形式ならaviだろうがtxtだろうがPCで扱うファイルならなんでも焼けるから皮肉ったんだよ。
ここで訊いたり検索する位ならマニュアル読め。
あんまりPC弄ったことないならどうせ自作じゃなくメーカー製PCなんだろ?
動画からDVD作成するソフト位ついてると思うが。
830名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 17:41:17 ID:hJK9Ahn6
HDDからDVDドライブにデュプリケータみたいに複数で同時に焼くにはどうすればよいか
831名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 17:41:47 ID:ji6GCA3t
>>827
そのレベルだと、おとなしく家電のDVDレコーダー買ってきて、ビデオカメラつないで録画した方が良いと思うのだが。

PCを余り弄ったことが余りないのにaviってのはどういうことよ?
普通にキャプチャーすればMpeg2だろ?無圧縮で取り込んだのか?
それとも「どこかで拾ってきた」のか?
832799:2005/11/27(日) 17:42:26 ID:OJyeY1mC
>>805
書き込み時にエラーが出るの?
書き込みソフトはB'sなんだけど。

まあ試してみる。
833名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 17:44:25 ID:4cezmgNA
>>818
VRなんじゃないか?
834名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 17:46:06 ID:rr/d7/EH
>>830
デュプリケータを使う。
835名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 17:47:38 ID:inQvXj/+
>>833
VRってなんでしょうか?
あとそれはPCでは再生できないんでしょうか?
836名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 17:51:20 ID:39xZSHHF
>>826
君のPCについているドライブはDVDが読み込めるのかい
837名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 17:52:57 ID:inQvXj/+
>>836
それは大丈夫です。
BUFFALOのDVSM-388IU2というドライブです。
読み込み、書き込み両方に対応しています。
838名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 17:56:37 ID:jo5BCzXm
>>837
VIDEO_TS以外のフォルダを全部削除して再度トライしてみろ。
839名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 17:58:31 ID:inQvXj/+
>>838
DVDに書き込まれているので削除はできないんですけど・・・
840名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 18:12:30 ID:jo5BCzXm
>>839
さっき自分で「RWだ」って言ったよな?
少しは頭を使えよw
書き込みドライブ持ってるならVIDEO_TSだけを焼き直せばいいだろ。
841名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 18:18:11 ID:yPVJRqKN
>>830
DVDドライブの数だけ、元のファイルをコピーする。
別々のHDDにコピーするのが好ましいが、無い場合はフォルダ毎でもかまわない。
842名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 18:29:34 ID:tLFquuuQ
>>840
そうでした・・・
なんかてんぱってまして。
VRってことでぐぐってみたとろころPOWERDVDってソフトが対応しているみたいでしたので
体験版をDWしたところ見ることができました。
お騒がせしてもうしわけありませんでした。
そうなるとこのDVDはPCでしか再生できないんですよね?
それかTOSHIBAのプレイヤーでしか再生不可能ってことですか?
今のプレイヤーはVRを再生できるようになってるんでしょうか?
843名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 18:47:33 ID:ji6GCA3t
>>842
VRO2VOB Light とかの変換ソフトで変換して焼けばDVDプレイヤーでも見れる。
VRはメーカーに関係なく一般的なDVDプレイヤーでは再生できないことが多い。
詳しくは
ttp://www.pc-view.net/Help/manual/1457.html

ここでも見れ。

844723:2005/11/27(日) 19:00:39 ID:Wp7/5ma5
>>829
動画からDVD作成するソフトらしきものはありませんでした。
例えばどういう名前の製品があるんですか?
>>831
最初にPCに保存してしまったのがあるのでそれをDVDに移したいんです。
PCだと保存要領が多いと聞いたのでPCに保存してたんです。
aviなのは検索して見つけたサイトがその形式で動画を再生する方法を
紹介してたからです。
動画は無圧縮で取り込んでると思います。
845名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 19:37:19 ID:CmyR1Q0O
>PCだと保存要領が多いと聞いたので

外野席から読んでて脱力した…
846名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 19:41:40 ID:ormn6v9z
使用ドライブがDVSM-388IU2で
なんでパワーDVD使うのよ意味不明
バンドルのCinePlayer
・ハードディスク内のDVDイメージを再生可能
・ビデオレコーディング(VR)で録画されたディスクの再生に対応
だってよ。釣りしてんなよttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dvsm-388iu2/
847名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 19:51:25 ID:ormn6v9z
http://jp.dvdit.com/cineplayer/compare.html
>>826
>OPENDVDとVIDEO_TSとJAKET_Pの3つのフォルダがあります
●OPENDVDって形式もちゃんとCinePlayer 対応しているじゃん
しかもVIDEO_TSファルダあるんだしVR形式関係ないし

> DVテープをDVDレコでダビングしたと思いますので。
●それならなぜOPENDVDとJAKET_Pなんてフォルダあるのよ

> メディアはTDKのDVD-RW +PSは初期のものです(PS2の間違いのようね)
当然RWなんて認識しない



釣りの餌にはお粗末すぎるえさなんだよね
848名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 20:00:50 ID:9/HWjIKh
PS2で再生したーRがカクカクするんですけど。
849名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 20:51:36 ID:2DBxrOJu
AVだろ
850名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 21:17:28 ID:xKZew2RL
FMV-BIBLO NE7/800使用中。
自分のパソコンにDVDへの書き込み機能が無いことを知らずに
deep burnerで焼く気満々。いざ書き込みというところで気付かされました。
書き込みするにはやっぱり書き込み機能を持ったドライブが必要ですか?
851名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 21:19:38 ID:4cezmgNA
>>849
最高!
852名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 21:30:52 ID:9/HWjIKh
やっぱ、安物DVDで焼いたやつは、画面が止まったりすんの?
853名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 21:40:11 ID:Kumi0but
>>850
試せ
854名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 21:46:23 ID:rr/d7/EH
>>850
裏技---読み専用のドライブを逆回転させるよ書き込める。配線を逆にするらしい。
855名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 21:51:10 ID:MvTk/nNs
isoで焼くのと、Fileモードはなにが違うの?
856名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 21:53:42 ID:6on8E/0J
国内外のメディア関係なくDVD-Rが50枚に付き1000円程度で購入できるサイトって無いですか?
857& ◆/p9zsLJK2M :2005/11/27(日) 21:59:08 ID:xKZew2RL
>>854
そんな裏技が…!
配線を逆…どことどこの配線を逆にすればいいんでしょう??
ノートPCでも裏開ければできますかね??
858名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 22:43:05 ID:yPVJRqKN
>>855
説明できるほど博識ではないので、ISO、Fileでそれぞれ焼いて比べてみてください。
859名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 22:44:18 ID:MIQ2bgba
860名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 22:47:08 ID:6on8E/0J
楽天で1500位はあったんですけどそれ以下がほすぃ
まえにSWのやつが2150円(100枚)だったんですよねぇ・・・
これくらいでほしい
861名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 22:57:47 ID:Ot90p263
安物買いの銭失いになるのはやだ
862名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 23:03:34 ID:MIQ2bgba
現在、ドスパラでしか売っていないFortisのDVD-Rについて語るスレです。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1116168534/
863名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 23:07:48 ID:6on8E/0J
全部ちゃんと使えたよ
864名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 23:13:26 ID:0K9YGEjO
こんばんは。DVDドライブの購入についての相談です。
http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCG-FX77G/
使っているパソコンはソニーのvaio「PCG-FX33G/BP」です。

http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2005/dvr-un16r/index.htm
I・ODATAのDVR-UEN16Rを買い、IEEE1394接続で使おうと思っているのですが、
ドライブの仕様のページで対応機種のところに
「ハードディスク※1空き容量10GB以上(20GB以上推奨) 」
「※1 Ultra ATA/66以上のハードディスクを推奨
ノートPCに内蔵のHDDを利用した場合、ドライブの最大性能を発揮できない場合があります。」
とあるのが気になっています。
DVDドライブの利用目的としてはハードディスクのバックアップを取るのがメインになると思うのですが、
そうした目的であってもハードディスクの空き容量は10GB以上必要なのでしょうか?
(希望的予想としては、DVDのバックアップ作成は10GB無いと無理ということだと思っています。)

また、パソコンにはDVD-ROM&CD-R/RWドライブがついていますが、
この最初からあるドライブをコピー元、新たに購入するドライブをコピー先として
あまりハードディスクに負荷をかけずにコピーすることはできるでしょうか?

長くなりましたがよろしくお願いします。
865名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 23:22:31 ID:ji6GCA3t
>>864
ハードディスクの空き容量は付属のソフトで全部の機能を計算に入れての基準になってるか
ら動画編集とかをやらない場合は空きが10Gも必要ない。

後半のは何をコピーするのかが不明なので解答不可。
866名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 23:26:18 ID:v/pi7Sqf
DVD+R DLに(片面二層)録画番組を焼きたいのですが、PS2で見れますか?
867名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 23:29:22 ID:yPVJRqKN
>>864
HDDの空き容量の推奨20Gとは、DVDに書き込む内容を一時的にHDDに作成するためです。
書き込むメディアの4.7G、8.5Gが空いていれば最低限の書き込みは可能です。
書込み速度を安定させるには、空き容量が連続していることが望ましく、書込み容量の2倍を目安に推奨容量にしています。
868名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 23:43:47 ID:F40STqHD
>>864
>ノートPCに内蔵のHDDを利用した場合、ドライブの最大性能を発揮できない場合があります。」
>とあるのが気になっています

16倍速になると20MB/sくらいになるので、ハードディスクもそれ以上の転送速度を持つ
ものが必要になる。で、デスクトップの3.5インチ用HDDなら20MB/sというのはかなり前から
クリアしてるので、よっぽど古いHDDでなければ問題はないけど、ノート用の2.5インチHDDだと
20MB/s以上出るHDDは割と最近のものからになる。
たぶん、そのVAIOの時期のHDDは20MB/sは出ない気がするので16倍速では書けない。
12倍速も微妙なところ。
869名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 23:52:09 ID:ormn6v9z
そうなんだ
でも8倍速焼きで充分はやいから心配しないで買ってもいいと思うよ
2倍速焼きのときなんて実時間ぐらいかかっていましたよ
ビーズでやくとイメージ作成にも時間かかるからね
870864:2005/11/28(月) 00:08:53 ID:r7StHnRI
>>865>>867-869
お教えいただきありがとうございました。
あまり心配せずにドライブを買ってこようと思います。

ちなみに>864後半の問いについては、
自分でも何をコピーしたいのか決まっていないので、
コピーしたいものができたときに改めて悩もうと思います。
871名無しさん◎書き込み中:2005/11/28(月) 00:11:15 ID:qH2TKQ1C
       /\___/\
     / ―   ー ::\
      |  --、,   、ー-、  |
      |  ,,ノ(o_o.)ヽ、,  ::|  はっ…
      |   r‐=‐、   .:::|
     \  `ニニ´  .::/
     /`ー‐--‐‐一''´\


      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    .|  /     \ .;:::|
    .|  ー,   ー  ::::|  くしゅっ
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::/
     /``ーニ=-'"一´\
       . ,". ',.` .
      .  。. ,

      /\___/\
    / ⌒   ⌒ ::\
    | (●), 、 (●)、 ::|
    |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|  あははっ
    |   トUU‐ァ'   .:::|
    \  `ニニ´  .::/
    /`ー‐--‐‐一''´\
872名無しさん◎書き込み中:2005/11/28(月) 00:12:58 ID:qH2TKQ1C
誤爆
873名無しさん◎書き込み中:2005/11/28(月) 00:44:47 ID:fqxg/V7g
ID:qH2TKQ1C←池沼
874名無しさん◎書き込み中:2005/11/28(月) 00:47:54 ID:rU4GLlWy
PCで焼いたDVDがPS2で見れません
PS2はちゃんと対応した型です
875名無しさん◎書き込み中
>>874
セッションを閉じて焼け。