【リッピング】DVD Decrypterの質問2【ISO焼き】
終了
続行
4 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/08(火) 23:10:22 ID:TG5Gjywo
ヨン様
ゴレンジャー
ろくでなし
七曲署
8 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/09(水) 00:22:37 ID:Sralz1ve
八百長
9 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/09(水) 00:30:18 ID:2bpg3qlP
九十九電機
10 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/09(水) 00:55:56 ID:drqnpJA+
終了
デクリプタISOで焼いた-RWをスゴ録で観ようとすると、勝手に初期化してしまうんですが、ファイナライズとか あるいは他に解決策はありませんか?
双六を捨ててdigaを買う
13 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/09(水) 10:47:55 ID:ZWGHRHPd
DVD Decrypterで焼くとwindowsのmediapiayerで 見られるのと見られないのが出来上がる事があるけど なぜ??
生焼けだから
>>13 それDecrypterの問題なの?
中身のVIDEO_TSの問題じゃなくて?
17 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/09(水) 14:51:44 ID:CkMT2n3L
焼き杉や焦げ杉の可能性もある
18 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/09(水) 14:57:46 ID:ZWGHRHPd
>>15 回答ありがとうございます。
中身のVIDEO_TSの問題とは、
どういうコトなのでしょう?
>>18 「Decrypterで焼くと」って書いてあるぐらいだから
当然他のライティングソフトでも焼いてみて
そちらでは問題が無いことは確認済みだとは思うけど
一応、データ自体に問題はないかどうかを確認してみたってことなんだが、
どうなの?
変なドライブかメディアで焼いて、焼きミスしてるんじゃないの? しかしこの手の質問してくる連中って、リップしたDVDや自分とこの環境、使用メディア やドライブ等を何で書いてこないのかねぇ・・・最低限のことさえ書かないとは。 無意味にageてるし、やっぱり釣りなんだろうか。
21 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/09(水) 15:33:58 ID:ZWGHRHPd
>>20 まあコレだけ言われても環境やドコまでやったかを
ナイショにするってことは何か事情があるんだろうから、
そっとして置いてあげた方が良いんだろうね。
23 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/09(水) 22:05:12 ID:98YK6V8c
DVRMR−221IU2というドライブを使いDecrypterで焼いたときのことです 友達のDVD−Rから自分のDVD−Rにコピーしたいのですが ISOで読み込み→書き込みしようとしたら 「I/Oデバイスエラー」というのが出て書き込みが途中で止まります ちなみにディスクは両方とも綺麗で同じ物を使っています どうすればいいのかどうか教えて下さい
24 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/09(水) 22:12:34 ID:CkMT2n3L
ヒント 転送速度
転送速度が遅くてエラーが出るんでしょうか? 早くする方法のヒントも出来たら教えて頂きたいです
他人を頼るな
うざいヤツ多いな。ワカランならスルーしろよ。糞レスするな
前スレ
>>928 でDVD Decrypterの再配布サイトどっかありませんか?って書いてあるけど、
配布って終了したの?PC買い換えたらどうしよう。捨てちまったよ。
>>28 >>1 を見れ。
前スレ
>>928 は、スレ内検索も、ググることもしないから馬鹿にされてたんだろ。
散々ガイシュツな質問だ。
っていうか、おまいが前スレの
>>928 か?
だったら、氏ね!!
30 :
28 :2005/11/10(木) 01:13:29 ID:B2CJPilB
>>29 >っていうか、おまいが前スレの
>>928 か?
ねーよwwwwwwwwww責任取って元木氏ね。
自分も最近DVD Decrypter落としたばっかだから変だな、と思って。
でも最終バージョンの配布もそのうち終わるのかな。
新しいPCの買う時期に迷う。
31 :
11 :2005/11/10(木) 03:09:37 ID:hvEGEz3C
digaを買う前に+RWでやってみたらうまくいきました。アハハ
>>1 あーあ立てちゃったよ
もういらんつっただろーが
33 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/10(木) 13:47:10 ID:GS1vVOWI
(注意) ちっとも試さない・調べないで、他人を頼る「ゆとり世代」がループしますが、スルーが基本です ちょっと相手をしてやると、つけあがって、小出しくだ質が連発されます
>>33 スルーできるならそれでも良いんだけど
質問者を小バカにしにくるだけのバカもいるからなぁ
あとでROMった奴が何か情報が得られるような回答が
できる人間になりたいもんだが難しいよなぁ
35 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/10(木) 19:55:58 ID:7oDyiUhx
宇宙戦争はリッピング不可ですね。
>>30 買う時期に迷うって、んなもん、CD-R等にバックアップしとくか、
うpロダかどこかに一時的に保管しとけばいいだろうが。
数百M〜1G程度の保管サービスしてるところもあるのに。
37 :
11 :2005/11/10(木) 20:18:41 ID:hvEGEz3C
うむ。 IDが変わる日付変更前に、ID:B2CJPilBのレスが無いに1000ペリカ
1000プリンコ
誘電の-R(X8)を書き込み速度MAXにして書き込むと 軽く8倍超えた速度(最高で12倍くらい)にまで速度が上がるんだけど、 マクセルの-R(X8)だと、8倍までしか速度が上がらないです。 なぜなんでしょうか。
DecrypterでHDDにリッピングしてプロパティでサイズを見ると 元になったDVDとサイズが違うのは何故ですか?
>>43 HDDとDVDは、フォーマットが違うから。
>>44 そうなんですか
ありがとうございました。
>41 それって速度違反焼きしてんじゃね? 110?
>>46 1640や110はデフォで速度違反が出来る。
もっとも、メディア品質を判断しているので、ロットによって12xまでだったり8xだったり。
酷い場合は4xまで落とすこともあります。
48 :
41 :2005/11/12(土) 18:41:20 ID:BIy1PKNT
凄く基本的なことを聞いてるかもしれませんが Disc Informationの Time(MM:SS:FF)の意味を教えてもらえませんか? 510:00:00とか表示されますが時、分、秒とかの表示に 変更する方法はないでしょうか。
naidesu
>>49 MM=分、SS=秒、FF=フレーム
表示変更は、自分でパッチを作る。
DVD−Rに書きこむのってPCデータ用でもいいんですか?
>>53 ありがとん。
糞メディアに焼いちゃうとどうなるの?
今まで録画用に焼いてたからさ。
55 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/13(日) 21:49:51 ID:zoCoSFZK
4.5GBのISOを焼くのに1時間40分もかかります. これは遅すぎると思うのですが,原因とその対処法は? 環境は,WinXP_SP2, CPU:Pentium4 1.7GHz, 256MB, HDD:80GB USB:1.1, DVD-drive:外付け Speed:x2
USB:1.1
こういう内容カキコしときながら何の疑問も持たない
>>55 の思考回路が凄い。
57 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/13(日) 22:16:25 ID:zoCoSFZK
>>56 もの凄く態度の悪い回答ですねw
近頃の2chにはこういうバカがいるから困る
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | スルーでよろ | |________| ∧∧ || ( ゚д゚)|| ノノノ サッ / づΦ
DVD Decrypterって2層書込み可能ですか?
可能。mdsは絶対作っとけ
近頃の2chにはこういうバカがいるから困る 近頃の2chにはこういうバカがいるから困る 最初からだと思うが 便所の落書きだよ 書き方は悪いが正解言ってる>56に礼の一つも言えないのか>57
>>62 やはりDecrypterで焼くときにはmdsを選択したほうがいいの?
>>62 絶対作っとけって、勝手に作られない?
>>64 mdsで(・∀・)イイ!!
>>66 一応作成可否の項目がある、まぁ一層じゃどっちでもいいけど。
>>66 SettingsのISO Read Modeにオプションがあるぞ>Create MDS File
まあmdsで良いというのは同意。
>>67 2層ドライブ持ってないから知らないんだけど、
焼くときの層切り替えはMDSの情報に沿って入れて来るんだっけ?
IFOのLayer Break情報を参照するんじゃなかったかと思ってたんだけど
何と勘違いしてたんだろう、オレ・・・
>>65 調べてみたら、PgcEditと組み合わせることで-R DLにも正しく焼けるみたいだな。
>>69 についても調べてみた
Ver 3.5.0.0以降では、ISO読みの際に実際の層構造を認識してMDSファイルに記録し、
ISO焼きの際にそれを再現して焼く・・・であってんのかな。
なんだ、普通に焼けるのか…。 Decrypterでドライブ情報を見ると-R DLがNoになってるから、駄目なのかと思ってた。
ちなみにドライブ何なのよ?
>>73 そうなんだ。
DL対応ドライブ持ってないからどうせ検証できないんだけど、
その普通に焼けた奴とオリジナルは層切り替えポイントが違ってる「はず」なので、
IFOの記述とも不整合を起こしているはずなんだけど、確認できる?
「普通に」ってのと「正しく」ってのの認識の違いかな。
それとも3.5.4.0で修正されているのか・・・
すでにHistoryも見れないよね?
77 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/14(月) 10:08:13 ID:j8INTtuE
>>55 USB1.1とは問題だな。そんな環境で焼いてるとは…乙華麗
2.0にしなさい。3000円もあればお釣りくるから。
素直に答えたくない輩マジレススマソ
>>77 オレから見て
>>56 となんら変わらない回答に見える。とくに
>そんな環境で焼いてるとは…乙華麗
なんて「イヤミ」を書く辺りまで同じw
素直に回答してやれよw
あららこりゃ厳しorz ググらず質問してくる厨さんにちょっと鞭をと思うてwww
>>80 まあ日本語は難しいって事で…特に2ch語はw
荒らしとかの類ではないからあしからず
質問。Decrypterで-Rに二層書き込みしたんだけど DVDプレーヤーで再生したら途中で一瞬止まる箇所がいくつかあるはのなぜ? PCだと普通に再生できたんだけどなー。 一層のときはそんなことなかったのに orz
>>82 Decrypterで-R DLに書込みしたからだろ?
LayerBreakの関係だと思うが。
+Rならおk?
OK あとは-RでもPgcEditで修正する方法もあるが
サンクス
時々シークバーが効かないものとかありますよね。 あれを解除してリッピングすることができると、前に何かで読んだように思うのですが分かりません。 誰か教えてください。お願いします。
IFO-modeとIfoEditを併用すれば可能 でも君には多分無理
あの,カンフーハッスルをリッピング中にこんな表示が→→→Failed to patch file! D:\KUNG_FU_HUSTLE\VIDEO_TS\VTS\_03_0/IFO Reason: Invalid IFO / BUP. エラーになりました。 何回やってもこうなります,分かる方々………ご教授お願いします。
さっき質問したものです DVD Decrypterでは無理なのでしょうか?
>>92 無理じゃないけど、やり方はかなり難しいし、他のツールと組み合わせる必要がある。
素直に
>>91 のアドバイスに従っとけ。
それか、AnyDVDを買うって選択肢もあるなぁ。
AnyDVD使ってます でも,なっちゃうんです なぜなんですかね? ご教授お願いします(_ _)
Any使ってるんなら、Decrypter使う必要ないじゃない。
>>94 AnyDVDのバージョンが最新じゃないんだろ。5.5.1.0以降?
まあ他にもアドバイスされてるんだから、手抜かないで色々試せよ。
つーかググれ。
発売当初ならいざ知らず、今だといくらでも情報でてくるぞ。
分かりました やってみます
有難うございます。 自分も,1時間半も日本語訳のサイト探したんですが,見付かりませんでした… 検索の仕方が悪いのかも… メカさん,お助けを〜
また何時もの馬鹿か
さんざん検索しまくったんですが 駄目でした…
できないならやめれば? 能力がないってことだよ
てめえらの血は なに色だーーーーっ!!
>>104 んー・・・見つからないねw
でも嘘じゃないんだ。ほんとに見たんだけどなぁ
まあ、英語でも画像が多く紹介されてるから、雰囲気ぐらいは判るんじゃない?(とか逃げてみる)
つーか、「やっぱ手順が難しいから無理か」ぐらいの雰囲気が判るw
DVDFab Decrypterが対応してるんだったら、そっちの方が全然楽だって。
>>106 にくちゃんねる等で、2chの関連スレの過去ログを検索しれ。
カンフーハッスルなんて、前スレでもガイシュツしまくり。
ともかく、DVD Decrypterでは無理らしい。
別ツールでリップ→Shrinkでおkの模様。
>>110 お前がこのスレの最新20レスぐらいでいいから確認しろよwww
>ともかく、DVD Decrypterでは無理らしい。
できるって話の日本語訳サイトを探してるんだよ
>別ツールでリップ→Shrinkでおkの模様。
とりあえずここまでの流れだけでも、4種類の方法が提示されてるぞ
>>111 悪かったな。
カンフーハッスルなんてつまんないし、カンフーハッスルでレス抽出しただけだから、見逃したんだよ。
まあ、馬鹿なID:0Ire/xWu相手にガンガレや。
>>108 最近、新鮮凍結血漿を輸血したので黄色っぽいかもしれません。
見た目はレモンシャーベット。
114 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/17(木) 13:18:28 ID:d15z37Z9
家電で再生すると特定の箇所で画面が1〜2秒止まるDVDがあって、ディスクを見てみたらキズがありました このDVDを、DecrypterでISOでリップして-Rに焼いて家電で再生させた場合同じところで止まると思います? リッピングした時にエラーが出なければ平気でしょうか?
これ馬鹿feeでスキャンしたら木馬あるけど大丈夫なん?
リッピングで唇を舐めることですか?
119 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/17(木) 20:25:27 ID:eyUOgHyN
>>115 うちでも出た。11/16の更新からみたい。全体をスキャンしたらEACにも
入ってたみたいだが...
120 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/17(木) 22:55:59 ID:YBOpxicx
DVD DecrypterでDVD-Rに録画しようとしたらそのDVDに録画できませんてなったけど、出来ないのと出来るやつあるの?? その違いはなに?
>>120 エラーメッセージは正確に書け。
出来れば、日本語パッチを当てる前の状態で。
123 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/18(金) 00:09:26 ID:KZSj93e1
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン
キリバンデキナカッタ
>>124 ハ DVDコピリ太郎
124 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/18(金) 17:44:58 ID:4zLRkD+i
121 Device Not Ready(Unable to Recover TOC)ってでる。
みんなは何のDVDをコピーしてるの? 俺はエロDVDと音楽ライブのDVDばっかりだ
通報しますた
DVD読み込みISO化の時、<File Name>.MDSと指定したら <File Name>.MDSしかできていなかったのですが何で? あと、Decrypter起動中、読み込んだISOファイルを別のフォルダに移動したら ASPIの何たら…の警告がでましたけど何で?
ISOファイルを分割する機能で、 1,000,000,000バイトごとに分割するには、 どのように設定したらよいのでしょうか。
設定項目を見直してみる。 それで分からなければ、分割しようなんて考えない方が無難。
>>128 ファイル分割を1Gにするしかないだろ。
実際には、1,073,741,824Byteで分割される。
後は、一般的なバイナリ分割ソフトを使うしかない。
131 :
128 :2005/11/19(土) 12:59:04 ID:Sma7XkDI
>>129 あなたは文盲なんですね。
・・・死ねばいいのに。
>>130 だから1,000,000,000バイトに分割したいんです。
バイナリで分割したのを再生できるんですか?
うっわuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
>>131 少なくともDVD Decrypterでは出来ない。
でも、1,000,000,000の数字に意味があるのか?
DVDのファイルを扱うなら2048byte単位だぞ。
単一のISOファイルに吸い出してから他のソフトでぶった切って DVD DecrypterでMDSファイル作成。これでいけるんじゃね? Decrypterの分割Iって単純に切ってるだけだから。
>>131 ファイル共有ソフトで、サイズ上限が1000000000byteなら、通信プロパティーで設定しろ。
136 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/19(土) 17:21:08 ID:gQJdd0mh
質問だけど、 書き込みスピードを4倍にしても、Write Rateが1.0×になってるんだけど これって1倍速で焼いてるってこと? もし、4倍速にするにはどうすればいいの?
>>136 仕様を書け。
DVDドライブと、メディア。
接続方法。
Decrypterの分割はバグだろ。 メニューの選択肢が、 650MB 700MB 780MB 810MB 870MB 890MB 1GB 2GB 4GB 4.37GB 以下0.05GB刻みで4.7GBまで DVD-Rでオーバーバーンするアホなんていないし、 650MBに分割して、どうやって74分のCD-Rに焼けと。
お前の思考回路がバグだよ
140 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/19(土) 21:28:04 ID:hgeFAsM/
冗談を真に受けてフライパンで焼きかけた事のある俺が来ましたよ
これでコピーしたファイルを外付けのHDに保存できないんですけど、どうすればいいですか? 230GBあるのに容量が足りないって出る…。 HDの機種はI・O・DATAのHDC-U250です。
J\
メーカー品 USBHDDか FAT32形式では1ファイル4G以下しか保存できないから ISO形式でなくファイルモードでリップして保存しましょう それなら1ファイル1G以下のものになりますのでOKですよ
>>138 650Mの奴がCD-R74分と同じ容量だとおもったけど 間違っているかな
700M=80分表示のCD-Rだとおもうんだけど
だけどさ
分割リップ→CD/DVD焼きの流れしかないと思っているのがおかしいと思うけどな
馬鹿はほっとけってば
>143 ありがとうございます! いまからやってみます!
すいません… ファイルで保存したやつはどのソフトで再生すればいいんですか? DAEMONで再生できますか?
>>147 IFOモードに対応したDVDプレイヤーで再生してください。
149 :
136 :2005/11/20(日) 14:45:22 ID:aUCGBAj5
>>137 ネットカフェからだけど
HDDは東芝は間違いないみたい。
機種はDELL OPTIPLEX GX270
焼きたいのはDVDの原版を読み込んで、それをDVD-Rに焼きたいのだが。
このスレやさしいな
>>149 家に帰って調べなおせ。
名前でなくて、型番で書け。
質問です。レンタルしたDVDをまずDVDshrinkでエンコード、圧縮 した後DVDdecripterで書き込み再生すると 音声が入っていないんですがどうゆうことなんでしょうか? ちなみに使っているメディアはSONYのDVD−Rです。 よろしくお願いします。
>>152 圧縮時の設定で、音声をカットしちゃったってオチじゃ・・・
ともかく、DVD decripterが原因じゃなく、shrinkの問題だと桃割れ。
shrinkスレで聞いてみな。
>>153、>>154 そうかもしれません。 でも今まで何回もコピーしたことあるんですがねぇ (‘‘;) shrinkスレ逝ってみます。 ありがとうございました。
dvd:MATUSHITA DVD-RAM SW-9584A PC:NEC VARUE STAR G これでISO FILE書き込みするとSUCCESSがでて終わるんですが DVD−Rにはなにも書き込みできてない状態です。 エクスプローラでみるとVOBFILEのショートカットがみえており、 それをDVDにコピーしようとすると送り側と受け側のフォルダが 同じですといわれて終わり。 もうなにをしたらよいのかわかりません。だれかわりませんでしょうか?
>>144 650MB設定で分割すると、650MBのCD-Rには焼けない。
700MB設定で分割すると、700MBのCD-Rには焼けない。
やってみればわかる。
>>156 訳分からんのだが・・・
とりあえずDecrypter起動からの流れを箇条書きにしてみたら?
そうでもしないと誰も答えようがない。
160 :
156 :2005/11/21(月) 07:40:22 ID:ColLQn0q
自己解決した。おさがせすますた。
とりあえず全角英数で書くのはやめような
162 :
156 :2005/11/21(月) 11:37:38 ID:DvS7PqKx
は?全角英数だと何か問題でも? ちょーウゼーwww
>>157 700Mで分割したファイルは、700MのCD-Rに焼けたよ。
どんなドライブと、ライティングソフト使っているんだ?
>>162 全角でも特に問題は無いが、こういった専門的な話題の時に
不必要に全角で書く人は頭が悪い人のように見える
が、見えるだけでは無かったようだwww
やっぱ質問にくる奴って頭悪いヤツ多いよな。賢い奴は調べまくる
167 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/21(月) 17:24:33 ID:rmbkwfLo
エラーが結構出るから、テストしてから、成功したら、実際焼くんだけど、PCじゃ再生できないんだけど、解決方法ってあります? PS2では、再生できるんだけど…。
見るからにバカそうな
>>156 は、やはりバカだったということはよくわかった。
おまいら釣られすぎw ID見てみ
本人のIDが変わったの可能性も十分あるわけだが。
>>167 |ω・`).。oO(…プレク・ドライブ?)
私の場合はベリファイの後、エラーで止まる…。
メディアは太陽誘電。
その後、PCでは認識しなくなって再生できない。
検索かけると海外のサイトでもプレク・ドライブで問題が
発生している様子。
カーDVDやPS2では再生できるんだけどね。
(何故か字幕が表示できなくなったりする…)
|ω・`).。oO(…私は焼きソフトはNeroに変えたよ)
|彡サッ
174 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/22(火) 15:30:27 ID:NIj8m0yi
Shrinkで読み出しをしてDecrypterでそのまま書き込みをしています。 (読み出しが終わったら自動的にDecrypterがたちあがります) べリファイをするにチェックを入れています。 書き込みの第一段階?とでも言うのでしょうか、一旦DVDドライブが開いて再び閉まり その後もう一度書き込みがいちから始まるのですがその途中、大体26%くらいの時にエラーメッセージが出ます。 「I/O Error!」と出ます。 しかし、DVDを取り出してPCやDVDプレーヤーで見るとどれも正常に見れるのですが これは、どういう事なのでしょうか? 宜しくお願いいたします。 OSはWinXP、PCはNECのVT900/3D DVDドライブは日立のGMA−4020B メディアはソニーのDVD−Rです。
書き込み→トレイオープン/クローズ→ベリファイ
>>174 ベリファイが通っていない。書き込みにエラーがある。
DVD-VIDEOは、多少ミスがあっても補完して再生できる機能があります。
でぃくりぱーでISO書き込み済みのDVD-Rを家電東芝RD-34XVの本体HDDへとりこみができません 何かよい方法ありませんかー?
そのDVD-RをRD-34XVとやらに入れっぱなしにしておく
179 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/22(火) 18:55:36 ID:0goKspni
ベリファイってやるメリットある?普通やるものなんですか?
180 :
174 :2005/11/22(火) 21:35:19 ID:NIj8m0yi
>>175 >>176 ありがとうございます。
何らかのエラーが書き込み中に起ったと考えてよいようですね。
>>179 ベリファイのメリット・・・、そういえば何となしにしているという感じですかね。
皆さんはどうされているんでしょうか?
181 :
がさ :2005/11/23(水) 12:05:52 ID:A6gApXN1
初心者なので質問します。IFOとISOファイルの違い・特徴を教えてください。 IFOファイルをDVD焼きするためにISOファイルにする必要があるということですか? その場合、どのソフトを使うのがGOODでしょうか?
ぐぐれ
183 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/23(水) 12:15:15 ID:EjRZQRvw
音楽CDや、画像を保存するのにDVDを焼くのは普通にできるのですが、 DVD VIDEO(ISO)を焼こうとするとエラーが出てしまいます。 今までは普通に焼けたのですが、これは単にドライブがへたったということでしょうか?
・エラーの内容を書かない ・焼きソフトを書かない ・ドライブ名、OSその他何一つ晒さない 教えてクンマニュアルそのままだなあ。
ろくに調べもしないで「初心者です」で楽しようとしないように ぐぐって一通りのサイト見れば疑問は解決することばかりです 折角のお休みです。ここで返答待つ暇あるならサイト見ましょう。
ヒント【ゆとり世代】
何かにつけてゆとりとか書くやつはうっとおしい
人間、図星の指摘を受けると、いらつくもんさ
ゆとり世代は2chでもアホなんだなぁ。
・・・といつ首を切られるかわからないバブル世代が申しております
あ、おれだ でも勝ち組みなので55までは大丈夫だろう
>>193 手順を間違えたか、WEBの内容が違っている。
196 :
193 :2005/11/24(木) 07:49:55 ID:R4DRszHi
初心者ですみません。 モード>ISO>読み込み でDVDを読み込んだのですが、 容量が大きすぎてメディアに焼けません。 どうすればいいんでしょう? ドライブはDVD+/ーRWドライブ (DVD+R 2層書込み対応)です。
>>198 2枚に分ける。2層メディアに焼く。圧縮する。不要なファイルを削除する。
すばやいご回答ありがとうございました。 メディアが2層じゃないんですね。わかりました。 ありがとうございました。
そゆときにこそclone D・・・
202 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/25(金) 16:59:50 ID:6pNBjnYZ
徹底的に圧縮して1枚にはできないのだろうか...
204 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/26(土) 13:18:50 ID:3fbkYBJ8
decでfile抜きshrinkでisoに圧縮 decでiso焼き
205 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/26(土) 16:13:37 ID:Ps/xc2KT
Possible Structure Protection Found! 1 area has been marked as 'suspect'. Dummy sectors will be inserted where necessary. これどういう意味だろう
206 :
質問です :2005/11/26(土) 16:52:04 ID:A7lLotVQ
2層のディスクのを吸い出した場合、2層のメディアに書き込めば大丈夫なのでしょうか? 大丈夫なのでしたら、2層対応のドライブを購入しようと思うのですが。
208 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/26(土) 17:56:31 ID:3fbkYBJ8
そこまでするとかかる金額の割にはリスクが大きいので、オレならオリジナルを買うが…
209 :
206 :2005/11/26(土) 18:17:29 ID:A7lLotVQ
>>207 さん、
>>208 さん、ありがとうございます。
2層対応のドライブが8000円ほどで売っていたので買おうと思ったのですが、
メディアが1枚800円以上するようですね。
ほかにいろいろ調べたところ、圧縮して書き込むソフトがあるようですので、
それを買うことにしました。
お騒がせいたしました。
確かに洋画だと製品買った方が安くつくかもな。
211 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/26(土) 18:19:40 ID:nH4rDHUg
>>205 ISO読み込みモードでそれが出るときはとりあえずりっぴんぐ
してみて成功したら問題なし。
と空で止まったりエラーになった場合はプロテクトなのでアウト。
でもアニメの場合2話で6800円という超ボッタクリな値段で出してくるから、 Decrypterは重宝するんだよな。
213 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/26(土) 18:46:13 ID:Ps/xc2KT
>>211 リッピングは成功した、見ると中身は特に異常なし。
ただ、そのISOイメージをさらにISO読み込みモードしてみると
同じ警告が出ていた。
ISOのままなら支障なしなので安心したよ。
214 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/26(土) 20:00:23 ID:3fbkYBJ8
6800で買ってripするの?下取りは高いの?
Image Burnの使い方わからねえ。orz
>>216 釣りなんだろ?頼むから「釣りだった」って言ってくれぇぇえ!!!
>>219 出力先の記述がCD-RWドライブとなっているようだけど、もちろんDVDドライブなんだよね?
ちょっと親切心出したら、こんなオチか・・・ 久しぶりに嬉しいじゃねーか!!BIBLOかよっ!!
ダウンロードしてISOでDVDのダビングは成功した。 音だけをCDにダビングとかしたいんだけど無理なのかな?
ここで質問する奴は絶対ワザとしている。
そりゃまあ、偶然質問する奴なんていないだろw
I-O DATAのDVR-iUN4を使用しているのですが 最近以前まで認識できていたDVDメディア(TDK) がほとんど認識できなくなりました。(Medium Not Presentと出る) 1年半ほど使用しているのですが、もう寿命なのでしょうか?
漏れ達で勝手に寿命決めていいの?
>>228 他のドライブで読ませてみたりしたのか?
メディアやドライブも、ちゃんと中身が何なのか書いてこないと。
俺の持ってる中じゃ2年でマクセル等倍は読めなくなったものがある。
ドライブとメディアによっては、高エラー焼きで、その後経年劣化で読めなくなることもあるだろ。
231 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/27(日) 17:52:31 ID:4JMrn6Ec
>>205 俺も先ほど同じ警告
Possible Structure Protection Found!
1 area has been marked as 'suspect'.
Dummy sectors will be inserted where necessary.
とりあえずコマ落ちや抜けなどもなく正常に
見ることができているようだが・・・
>>231 辞書片手でいいから、どう意味か考えてみなよ・・・
Decrypterは元々Structure Protection(ARccOSに代表されるような、構造によるコピープロテクト)に
対応してた。で、そういって種別のコピープロテクトを発見しましたってのが1行目。
2行目は、1つ分のエリアを「suspect(怪しい)」ってマークしたと。
でもって、ダミーセクターを必要なところに挿入したといっているのが3行目。
さらに言えば、そういうプロテクトは本編には入れることは出来ないので、
特典やら、最初のメーカーロゴやらに入れるしかないんだが、
その部分はダミー化されたり、「非参照素材」やらに変換できたってこと。
問題は、誤作動ってことがありえるってことか・・・
233 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/27(日) 19:57:04 ID:Uk24oFey
というか、辞書的な意味ならExciteもあるので誰でも わかるが、その警告メッセージがどう影響しているか という中身の問題だろ。 前半部分は辞書でもわかるが、肝心なのは↓ >さらに言えば、そういうプロテクトは本編には入れることは出来ないので、 >特典やら、最初のメーカーロゴやらに入れるしかないんだが、 >その部分はダミー化されたり、「非参照素材」やらに変換できたってこと。 これは辞書片手ではわからないよw なお、ダミーデータはISO読み込みでは挿入されず、 そのままコピー可能 (ISOファイルをさらにDecrypter通すと同じ警告が発生) ちなみにダミーデータは「挿入した」のではなく 「挿入されることになるでしょう」が正しい。
>>233 補足さんきゅw
Decrypterは元々・・・の部分と、さらに言えばのくだりに関しては
もちろん辞書では判らない情報だけど、
「辞書を片手に考えてみる」→「考えた結果調べる」が重要じゃん?
「辞書引きゃわかるだろ、ボケ」ってレスしなかったのはそういう部分。
235 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/27(日) 21:41:31 ID:WM2PnWyB
>>234 って、これぐらいの英語簡単だからすぐにわかるが、
「ログに書かれている内容」と実際のDVD動作に
”不整合”(本来ならプロテクトでおかしくなるはずが
おかしくならない)があるから質問したのでは?
googleで調べると、このログが出るときはリッピング
そのものに失敗しているのに、
>>231 の場合は正常
にできているようだ。
236 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/27(日) 23:22:02 ID:hJK9Ahn6
磯焼き
237 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/28(月) 01:02:18 ID:Et3AAHmk
ホーエルダッハシュタイン
Dectypterパッチないの?
239 :
みか :2005/11/28(月) 01:46:32 ID:C/GyYipS
いきなりですみません、質問なのですが、 先日、DVDのバックアップに必要なツールをインストールしたところ、DVDが読み取れなくなってしまいました。 これって、インストールしたものと関係あるんでしょうか。どうしたら改善するのか分からなくて困ってるんです(T_T) 初心者で何も分からなくって困ってます。誰か教えてください!
何をインストールしたのか言わんと・・・
241 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/28(月) 03:23:06 ID:pMzQdZEX
ディクリプターで1層のDVDをDVD−Rに焼いてデッキで見たのですが、 1分ぐらいたったら止まってしまいます。PS2で見たら止まらなくてPCで見ても止まりません これってデッキとメディアの相性なのでしょうか? ちなみに誘電のメディアです。 ドライブはIOです。
>>235 それは調べただけで考えてない。
>>232 ですでに説明したので繰り返しになるが、
>Decrypterは元々Structure Protection(ARccOSに代表されるような、構造によるコピープロテクト)に
>対応してた。
>>233 で補足されたが、
>なお、ダミーデータはISO読み込みでは挿入されず、そのままコピー可能
>(ISOファイルをさらにDecrypter通すと同じ警告が発生)
以上から、Decrypterで構造化プロテクトを通過するにはFileモードが良いと言われていたんだがな。
そして、Decrypterで通過できない構造プロテクト=ARccOSの新しい版が出てきて 「リップできません!」って皆が質問しまくった結果、googleだとそればかり引っかかる。 上手くいくときは質問する奴なんか限られているもんな。 それと、構造プロテクト自体、「再生」で確認できるようなもんじゃない。 じゃないと、元のディスクが家電プレイヤーで再生できないだろ? >さらに言えば、そういうプロテクトは本編には入れることは出来ないので、 >特典やら、最初のメーカーロゴやらに入れるしかないんだが、 と説明したとおり、本編の再生確認をしているのなら、なおさら問題ないし。
以上、
>>205 も
>>231 も、なぜか二人ともタイトルを書いていないから
(他人のフリをした再質問?)
本当の状況はわからないけれど、そういう可能性もあるってこと。
245 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/28(月) 11:00:46 ID:g2XMbOE/
風俗のリップサービスにも萌えません 焼きすぎて丸見えアダルトにも萌えません ちかいうち生身にも萌えなくなるだろう
>>245 元々、上二つは萌えるとかどうとか、そういうものじゃ無いじゃん
248 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/28(月) 21:13:48 ID:p++XsZUp
>193-195 私193ではないんですが、同じくDVDからDecrypterを使って音声だけ抜き取ろうとしたら VOBファイルが出来てしまいました。んで>195さんのリンクを参考にDVD2AVIを使って VOBをwavに変換しようとしたのですが、*.d2vファイルが出来るだけで、wavは出来ません でした・・・。 wavやmp3ファイルで音声を抜き出す方法をご教授ください。お願い致します。
249 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/28(月) 21:49:03 ID:V/RGotUt
>>242 つーか、考えてもわからんからこのスレに来ているんだろw
あの3行のメッセージだけで
>>232 のようなところまで考えら
れるのは専門技術を持った香具師のみ。
そもそも専門技術があればプロテクトぐらいはずせるし
250 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/28(月) 21:54:18 ID:f9UkB7TD
>>249 このスレは「質問スレ」とか言いながら実は初心者的質問
のみならず高度な質問も調べただけではダメで、答えを出
して解決済みでないと質問(事後報告形式)できない高度
スレだから、その理論は成立しません。
>>248 DVD2AVInoの音声出力形式がWAVEになってないとか、
すったVOBにオーディオが入ってないとか。
252 :
248 :2005/11/28(月) 22:12:10 ID:p++XsZUp
>251 レスd DVD2AVIの出力はwavになってます。VOBファイルもWinDVDではしっかり音声だけ 再生することが出来ます。他に何が考えられるでしょうか・・・orz
254 :
252 :2005/11/28(月) 22:23:08 ID:p++XsZUp
Decrypterでリップした後にできるVTS_01 - Stream Information.txtを見ると、 0xA0 - Audio - LPCM / 2ch / 48kHz / 16bit って出てるんで、元ネタはPCMですよね・・・。Decrypterの設定で 「PCMをWAVに変換にチェック」も入ってますし・・・解らんorz
255 :
254 :2005/11/28(月) 22:24:55 ID:p++XsZUp
>253 はい、そちらのサイトも参考にして、設定は何処も間違ってない と思うのですが・・・wavではなくVOBファイルが出力されますです・・。
設定が間違っています。 自分も「PCMをWAVに変換にチェック」してるのにはまったことがあるんで けどなんだったか思い出せない
259 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/28(月) 22:47:34 ID:V/RGotUt
>>250 んなわけねーだろ。
251からの流れを見たら明らかに「Possible Structure Protection Found」
よりも低級ネタ。
「Possible Structure Protection Found」はあまりにも難しく、
警告も「疑わしい」というメッセージなのでDecrypter自身も確定できない
ところが問題を高度化している。
だから答えられる人間は相当な専門家だけ。
260 :
255 :2005/11/28(月) 22:57:31 ID:p++XsZUp
>256-258 皆さんレスd 優しいでつね(´・ω・`) >257 設定ですか・・・「PCMをWAVに変換にチェック」のしたはどうなってますか?各種 解説サイトによると、「分離」は空欄になってますよね?ここを「*」にしても「?」にしても アウトですた。 >258 前にもググったらそのソフトが出てきたんで試そうと思ったんですが、今は落とせないみたいです。
261 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/28(月) 22:58:54 ID:fqxg/V7g
↓池沼(´・ω・`) ID:p++XsZUp
天下のベクターに・・・
264 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/28(月) 23:23:48 ID:5CKN4DJp
難しい質問で「調べるだけでなく考えてから質問しろ」 と答えてみたり、初心者教えてクソな質問に丁寧に答 えたりと、面白いスレですな
265 :
260 :2005/11/28(月) 23:51:12 ID:p++XsZUp
>263 どもすいませんです。 いやー早速使ってみましたが、チャプターごとのwav出力は出来ないみたいです。 >257さんDecrypterの設定をどう変えたのか思い出してくだされ・・・m(_ _)m
266 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/28(月) 23:58:13 ID:+Wt/PKIR
↓池沼(´・ω・`) ID:p++XsZUp
>>265 俺が
>>258 で貼ったリンク先の下のほうにチャプターごとのwav出力する方法書いてあるんだが・・・・・・
268 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/29(火) 00:05:16 ID:D9eZ6Kww
↓池沼(´・ω・`) ID:p++XsZUp(11/28)
269 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/29(火) 00:11:13 ID:EKVuZPOE
洋画レンタルDVDをDVD Decrypterで吸出し、ファイルが大きいのでavi形式に エンコしたんですけど、再生すると英語でしか聞けない。日本語で 聞くにはどうしたらいい?
マルチ乙
ほんやくこんにゃくを食べればいい
272 :
265 :2005/11/29(火) 00:34:40 ID:wv3JJpN+
>267 ん〜・・・チャプターごとではなくてVOBファイルごとになってしまいますね。 と言うか何故Decrypterで出来ないんだろう・・・orz
チャプターごとにVOBを作ればいいだけではないのか。 なんかずれている感じがして どれだけレスを理解しているのか疑問だな。 明日にでもゆっくり 最初からやってみれば。
>>272 めんどくさいがチャプターごとにリップして放り込めばいける。
275 :
272 :2005/11/29(火) 00:54:41 ID:wv3JJpN+
>273 ふぁい(´・ω・`) とりま寝まつ
氏ね、ハゲ
教えたがりクンがいるとスレのレベルが際限なく低下していくという良い例
煽るだけの馬鹿より、教えたがり君のがマシと思う今日この頃
FILEモードでリップしたものをIFOモードにしたいのですが、どうすればいいですか
まあ、教えてクンはそう思うだろうな。
>>280 オレは教えたがり君なので、やっぱり煽るだけの馬鹿は嫌いだな。
つーか「煽るだけの馬鹿」が好きな奴は「煽るだけの馬鹿」だけじゃねーの?
教えたがりクンがいるとスレのレベルが下がるので二度と来ないでください。
>>283 教えたがりではあるが
>>232 や
>>242 でもあるんだがな。
レベルを下げないために。
関係ないが、クダ質でちょっと「煽るだけの馬鹿」を試してみた。
これはこれで楽しいもんだな。知らんかったよ。
そんな幼稚なマネせんでも・・・
質問です。ヤフーメッセンジャーを使ってISOファイルを送ってもらい、 DVD Decrypterを使って焼いたら最初の10分くらいしか焼けません。 どうやったら、すべて焼けるんですか?
>>286 >DVD Decrypterを使って焼いたら最初の10分くらいしか焼けません。
これはどういう状況だ?
エラーがでて進行が途中でとまるのか?
ちなみに、そのISOファイルをDaemonなどでマウントした場合
きちんと再生できるのか?
289 :
275 :2005/11/29(火) 20:06:24 ID:wv3JJpN+
だめだ・・・やっぱDecrypter・・・でwav吸えない・・・orz
Decrypterで吸ったvobファイルをVobEditで音声分離 DVD Audio Converterで変換
>>289 だから、チャプターごとにvobで吸って
>>263 のに突っ込めばチャプターごとのwavになるって。
292 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/29(火) 21:31:11 ID:eCMHGIzz
ID:hPcUuDb5⇔池沼
293 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/29(火) 23:50:36 ID:tu08BXtX
DecrypterでISOモードでリッピングすると、途中で速度が1.0xぐらいまで急激に落ちて数十秒間経つと正常な速度に戻ります この現象が起きてリップしたISOファイルを、NeroShowTimeで再生しようとすると「このメディアファイルは再生できません」と出て再生できなくなりました しかも、この現象は二層DVDからリッピングすると頻繁に起きるような気がします Shinkでは正常に読み込めて、今までは二層DVDからのリッピングしたファイルでも普通にNeroで再生出来てました 何が原因で、どうすればいいのでしょうか?
>>289 >>253 の3番目の画像の説明で説明不足な点。
映像ストリーム(0xE0)のチェックボックスをOFFにして、Demuxをチェックしても、
デフォルトの0xE0をDemuxの設定にしたに過ぎず、
0xA0の設定はデフォルトのダイレクトコピーのままなので、
そのままリッピングするとVOBで出力される。
>>255 はおそらくこれ。
0xA0の設定を行うには「0xA0 - Audio -LPCM / 2ch」の文字自体をクリックして、
下のマップが0xA0になっているか確認する。
DemuxにチェックしてリッピングするとWAVで出力される。
・ダイレクトコピー、Demux、Rawは各ストリームごとの設定である。
・チェックボックスのON、OFFだけでは、各ストリームごとの設定切り替えができない。
・各ストリームごとの設定切り替えは、ストリーム名をクリックする。
296 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/30(水) 10:14:24 ID:Ljk1Ubz2
映画で声優の声だけ抜いて勝手に同好会とかでアフレコする方法ってない? 音抜くと声と一緒に曲やSEまで消えないかな
>>296 マルチすんなボケ
単発質問スレまで立ててやがるし
298 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/30(水) 12:20:52 ID:Ljk1Ubz2
誰も答えてくれんからね、仕方ない やだったら答えて速く追い出して 俺もあんまここにいたくない 要はそういう技術がパンピーにあるの?ないの? 所詮素人ってその程度なの?ってこと
逆ギレした時点で終了 いつまでいても誰も答えないから、今すぐいなくなってよし
300 :
289 :2005/11/30(水) 13:10:47 ID:Tks9OclQ
>294 アリガd 本当にアリガd Decrypterのスレだし、池沼呼ばわりされても ちゃんと答えが出るまでカキコしようと思ったんだ・・・。アリガd。みんなも 役立ててね。
301 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/30(水) 14:48:33 ID:Ljk1Ubz2
あー、もういいよ。答えてくれた人いたから
ここにいたくなくて、答えてくれた人いたからもういいのにわざわざレスせずにはいられない よほど煽られたのが悔しかったとみえる
303 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/30(水) 16:50:19 ID:hfn0cr+x
ID:CsDjRYyU⇔池沼
304 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/30(水) 20:33:27 ID:3+sCMjAk
西友ごっこかよwwwww 同好会??? 無理無理、おまえらがいっぱしの政友になんてなれるわけない さっさとあきらめて田舎に(・∀・)カエレ!!
(´,_ゝ`)プッ
306 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/30(水) 21:03:13 ID:Ljk1Ubz2
>302 言われたら黙ってられないでしょ 相手が間違ってるんだから正義はかたらなあかんわな でしょ?
307 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/30(水) 21:04:04 ID:Ljk1Ubz2
>304 うん、ムリだと思ってるよ。技術的に だから法律とかもどうでもいいし。 ただ、個人で気楽にやれるかどうかしりたいだけ
308 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/30(水) 21:18:54 ID:Ljk1Ubz2
てゆうか、知らない言い訳が「お前が無礼だから教えない」ってw さも知ってるかのように言うのどうかと思うよ 「僕スーファミ持ってます」に近いものがあるね
ちょっと考えれば わかることなのに なんで聞くの
ちわな
311 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/30(水) 22:30:49 ID:Ljk1Ubz2
考えても分からん。言葉でいってくれい
312 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/01(木) 03:21:46 ID:P0vQY6Ih
アニヲタって粘着質なんだなwwwwwww 氏ねよ
以前は焼きミスもなく順調に焼けてたんだけど、 最近I/0エラーが頻繁に出て19%辺りで止まってしまう。 ドライブに相性のいいDVD-Rで焼いてもエラー。 だんだんドライブがイかれてきたんだろうかorz
PAL方式のをリップ&焼いてそれを再生可能ですか?
2層を圧縮しないでリップする場合は DecrypterでISOモードリップしてそのまま、 DecrypterでISOで焼くのが最善なのか?
>>315 「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ 知らないが lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト |お前の態度は とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l 気に入った lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
>>314 海外で買ったPALのDVDを何枚か、興味半分で
やってみたが全て問題なくできた。
(PAL→NTSC変換機能付きプレーヤーで再生できた。)
リップしたものをPAL→NTSC変換出来るシェアウェアが
何本かあるようだが、わざわざカネ払ってまで変換実験
する気にならないのでやったことない。
>>317 ReJigはフリーだし試してみてくれよう。
オレPALのディスク持ってないから検証したこと無いんだよ。
頼むよ。
ReJigはエンコードじゃなくてトランスコードじゃない?
>>319 m2vつくってReMuxするトランスコードソフトなんだけど、
できあがりをPALとかNTSCとか選べるボックスがあるんだよ
デモ使ったことねんだ。
・・・あ、NTSCをPALにしたら逆は検証できるってことか。
いま気づいた。
片面二層のDVDをリッピングするとき、ISOファイルの保存先に外付けHDを選ぶと DVD_VIDEO.00とDVD_VIDEO.01のような2つのファイルに勝手に分割される 容量は*.00が4.5G程度で*.01が3G程度 調べてみたところ、DVD Decrypterは外付けHDDとの相性が悪いみたいなので、諦めるしかないのでしょうか?
>>321 別に相性とかそういう問題じゃない。
外付けのHDDって最初はFATでフォーマットされて売られていることが多い。
その場合はFATのファイルサイズ制限で分割されるんだわ。
嫌ならNTFSでフォーマットしなおせば良いし、
まあ分割されててもMDSファイルがあるから問題ないでしょ。
323 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/03(土) 23:32:50 ID:afc4clKY
ISOイメージのライティングで書き込み終了直前(終了後?)にドライブが 物凄い回転するじゃないですか? あの時ってなにやってるんですかね。 下の表示部にはGetting〜なんたらかんたらって書いてあるんだけど・・・
>>323 それって単に焼き終わったディスクをマウントしなおしてるんじゃないのか?
焼き終わった後のディスクの情報を読んでるだけ。 つか、なんでその程度の英語が分からんのか・・・
[ヒント] ゆとり世代
327 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/04(日) 06:18:29 ID:vaWUoIE4
リップしたISOをトランスコードPAL→NTSC変換出来るシェアウェアって何があるの?
>>327 ISOに拘るからそんなわけの判らないことを言い出す羽目になる。
ISOファイルってどういうものなのか、よく考えなさい。
二層ソフトをDecでリップするとき、みんなどれくらいの時間かかってる? 転送レートが1.8xまでしかあがらないんだけど、こんなもんだっけ
>>329 SONYのドライブには、静音の為にDVD-VIDEOのREADを2x以下に設定してある機種があります。
また、一般的なドライブでも特殊なメディアや傷がある場合はREAD速度を落とします。
>>330 さんくす
あーそうなのかな
うちはHLなんだが、まえはもうちょっと速かった様な気がするんだよね
ツタヤ半額で久しぶりにやってみたら、なんかこんなに遅かったっけ?と・・・
BTC/LG系のドライブは読みが遅い 最高でもx1.7〜x3.7程度が多い Toshiba/Ricohのは速いのが多い 同じソースでx7.5〜x12くらい出る
333 :
質問です :2005/12/05(月) 17:41:16 ID:nErbQ6dH
IFOで .VOB が出てきますが、これを確認して見ることはできますか?
>>333 ファイル単位で再生できるプレイヤーを持っているなら可能。
335 :
333 :2005/12/05(月) 18:34:22 ID:nErbQ6dH
そういうプレイヤーはフリーソフトでありますか? 教えてくださいませ。
337 :
333 :2005/12/05(月) 19:33:46 ID:nErbQ6dH
ありがとうございます
>>335 まずは、自分が持っているプレイヤーで試せ。
DVDドライブを持っているなら100%付いています。
ただし、安いバルクや増設用には入っていません。
339 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/06(火) 22:42:11 ID:7fE0kppy
DVD−Rに焼いてもDVD+Rに焼いても家のオーディオやPS2では見れない PCでは見れるけど、何故だ・・・
341 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/06(火) 23:47:57 ID:7fE0kppy
342 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/07(水) 00:41:29 ID:tnqw82Yi
SAOって何? いつも無頓着にDAOで焼いてだお 漏れの環境では、これで家電DVDプレーヤでもプレステでも見れてるけど・・ SAOの方がいいの?
>>342 イメージ焼きしか出来ないDVD DecrypterならSAOも、DAOも同じ働きしかしない。
344 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/07(水) 13:58:15 ID:6xIYKQbE
ところでみんなDVDの焼きマシンはどのくらいのスペックのを使ってる?
失せろ
ISOでリッピングをしていて89%ぐらいになるとエラーになります。どうしたらよいでしょうか。
そのエラーメッセージを嫁よ
ISO変換はimgに任せた方がいいにょ
350 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/07(水) 19:09:12 ID:XkEkULY+
ISO形式でリップするとき、 もっと細かく分割したいんだけど、 このソフトだと、一番小さくても650MB。 裏技とかで、もっと小さくできないの? 他にできるソフトがあったら教えてチョ。 MDSファイルを使って、daemonにマウントできることが前提。
>>350 共有ファイルソフトで上げたいなら、通信プロトコルの設定で自動で分割される。
書き込みのとき、isoとmdsとかいう2つのアイコンがありますが、 どっちをクリックしたらいいんでしょうか? isoでやっててそんなに問題ないんですけど。
TUTAYAの半額CMで女が大量に抱えて借りていくシーンがあるが あの女はリップ厨か?w どうかんがえても見きれないだろ
357 :
354 :2005/12/08(木) 12:45:09 ID:iKu1xOQz
358 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/08(木) 19:05:50 ID:D7OKNcpA
>>294 ID:p++XsZUpとまったく同じとこでひっかかってた
ありがとう。おれも池沼か
359 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/08(木) 20:25:57 ID:DkicoqCl
質問です。 OSがMeなのですが、4G以上のDVDイメージを扱いたいと思ってます。 I00、I01のように分割し、MDSを読ませればDVDとして扱え、 それがDecrypterで出来るというとこまでは調べる事が出来ました。 早速インストールしてみたんですが、 分轄ファイルを任意に作る方法が分かりませんでした。 分轄結合ソフトのように、分割数やそのサイズを 任意に決める事はできないのでしょうか? FAT32でフォーマットされた外付けHDDにISOを作ろうとすると 自動的にI00などの分轄ファイルが作成される、というのは 試行錯誤の末に分かったのですが・・・。 よろしくお願いします。
>>359 任意には決められない。選択できる範囲以内。
>>360 そうなんですか、分かりました。
ありがとうございました。
OSを替える
363 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/08(木) 22:23:09 ID:8bTAbYDZ
映画のDVDコピーしてDVD−Rに焼くと書き込みが100%になると突然ディスクが出てきます。 すぐ戻ってそのあと完了の音楽が鳴ります。 再生しても何も書き込まれてない常態です。
8GBぐらいのってどうやって焼いたらいいんでしょうか? いままでAnyDVD+CloneDVDでやってたんですが、DVD Decrypterだけで出来ると聞いて試してみたんですが リッピングしたところ8GBほどあってDVD-Rに焼けません。 今見てみるとClone時代に焼いたコピーは全て4.7GBに収まってました。 これって、たまたま4.7GB以外のものばかり焼いていたのか それともCloneDVDには片面1層に収める機能があったのか、どっちでしょうか? また、後者の場合はDecrypterではどのようにすれば焼けるんでしょうか?
>>365 CloneDVDには片面1層に収める機能がある,Decrypterだけで焼きたいなら
2層焼けるドライブで2層メディアに焼け。
圧縮して一層に焼くか 二層+Rに焼くか
このソフト使ってレンタルのDVDリッピングした後に そのDVD見てみると映像にかなりの乱れが入るんだけど・・・・・ これってリッピングしたせい?どうすればいいですか?
>>369 それじゃあ今度リッピングする前にレンタルDVD見てみて
それからリッピングしてもう一回DVDみてみます。
>>370 ありがd
>>368 の質問って、リッピングしたせいで、
レンタルしてきた方の元のDVDが悪くなったんじゃないかって
そういうことか?
ありえないから心配するな。
でも、リッピングできたんだよな?
そっちにはノイズはのってる?
載っていないならレンタルの物理的な傷のせいだし、
載っているなら元々の映像自体がノイジーなんだろ。
374 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/13(火) 00:17:28 ID:g9EXlF1k
DVD Decrypterで書き込むときにでてくる I/0エラー って何ですか? 解決法知ってる人教えてください。
これの昨日をググってみたらコピーガードを外すのは違法と書いてあるんだけど、 これ使うと捕まるようなプロテクト外しもできてしまうの? だったら使うの怖いんだけど
使うなよ
>>375 >これ使うと捕まるようなプロテクト外しもできてしまうの?
一部だけど、出来てしまうな。
コレを使ってコピーして売りさばいてつかまっている人も居るし。
・・・正確にはまったく意図が違うんだけど、
お前の場合はやめておくのが無難ではあるよ。
コピーして売りさばくのは論外だが、 個人的な複製ならOKっていう論も見たことがあるな。 なんか、2ch的にはCSS解除だけで違法なんて説が蔓延してるけど、 どっちが正しいんだろ?
グレーゾーンが正しい あんまり大っぴらにしない方がいいってこった
>>378 コピーガードを外すことでコピーできるようにしてコピーするのは違法。
でもCSSはコピーガードではない。
マクロビジョン信号と呼ばれるものは対アナログのコピーガード。
DVDにはCSS以外に、対デジタルのコピーガードとなるもの(ARccOSなど)があり、
それはグレー(未判断)
そういうこととは関係なく、コピーしたものを売ったり配ったりしたら違法。
単純に上記各行が存在するだけ。
381 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/13(火) 16:37:15 ID:zGhSDxKb
国産DVD-R(富士フィルム データ用)で焼いてるんだが 2倍速焼きで指定しても1倍速焼きになるんだが何が原因なんだろうか?
>>381 ドライブじゃねーの?
転送モードの設定か、外付けUSB接続なのにUSB2.0じゃないとか。
383 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/13(火) 21:00:32 ID:hswGX1Yb
ドラゴンボール借りてきて二層の為シュリンクで圧縮してディクリプターでISO書き込みしたんですけど 書き込みが始まりません…
>>383 両手を上にあげて「オラに元気をわけてくれ」と言う。
書き込み用のメディアが一層だった はい次
387 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/13(火) 23:05:02 ID:Hg9cG14s
>>386 シュリンクで圧縮してって書いてあるんだから
一層でもいいんでない?
コンボドライブってオチか?
>>377 ありがとう。フリーソフトだからってうかつに使えないね
390 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/14(水) 15:42:57 ID:Q6zYcow6
>>382 たぶんそうみたいだな。
いきつけのネットカフェはTEAC 22云々なんだけど。
時々行くところはNECや東芝だけど。
やはり国内メーカー+国産DVDディスクのほうが早いなぁって思うけどね。
391 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/14(水) 20:47:40 ID:TLgYzYbE
Decrypterでリッピングして三菱のDVD+R DLで焼いたのですが PCとPS2(5000)は問題なく見れるのですがパイオニアのDVR-77Hでは見れません そのほかのDVDデッキもまったく認識しません ISOで読み込み、書き込みしています 市販のデッキで2層を見れるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
393 :
391 :2005/12/14(水) 21:35:52 ID:TLgYzYbE
>>392 申し訳ありませんがROM化するにはどうしたらいいのですか?
ドライブは何?
395 :
391 :2005/12/14(水) 21:44:15 ID:TLgYzYbE
>>393 ドライブは「日立LG GSA-4163B」です
↑優しいなぁ。w
399 :
391 :2005/12/15(木) 13:38:28 ID:IwmSnWnY
>>397 あいにく私のNEROのバージョンが(6.6.0.18)で図4のブックタイプの設定という
項目がなくROM化できませんでした
何かいい方法ありませんか?
401 :
391 :2005/12/15(木) 14:00:58 ID:IwmSnWnY
402 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/15(木) 14:43:58 ID:4zhBUF85
簡単に考えて、+R対応ではないから。再生が出来ない。
>>399 日立版なのかLG版なのかはっきりしろよ。
日立版だったら+R DLは強制的にROM化される。
>>399 neroのROM化セッテイングって当てにならないよ。
DVR-110は、未対応らしくROM化の項目は選択すら出来ないが、実際はROM化されている。
>>404 その110が牛版ってことじゃないのか
牛版だったら+Rも無条件で強制ロム化する
Decrypterでリッピングしてるのですが、今までうまくいっていたのに 最近映像は綺麗に映ってるんですけど音声が右からしかでなくなってし まいました。どんな原因が考えられるでしょうか? 一層でも二層でも、またメディアを変えてみても症状は同じです。
407 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/15(木) 18:30:04 ID:AS32zgQz
>>399 >neroのROM化セッテイングって当てにならないよ
そりゃ強制ROM化だとn/aになるわな
410 :
329 :2005/12/15(木) 20:58:15 ID:FJD+i1MS
411 :
406 :2005/12/15(木) 23:31:23 ID:YiyIIN43
>>407 408
以前にリッピングしたやつは今でも通常に音声が出るんでさすがにスピーカー
とは関係ないようです。
一度、Decrypterを削除して再度インストールしてみたら元に戻りますかね?
1本20分くらいの短いDVD24本を1−3つくらいのDVDにまとめるにはどうしたらいい?
>>412 TMPGEnc MPEG Editorなどの編集ソフト
329さんと、同じようにリップ時1.2*までしか あがらないです。PIO病にはなってないですし、 同じように対処してみました・・。 でも、変わらないですし、設定を変えても同じですね。 4167Bがだめなのか・・・。
>>415 ぐぐってきたら有料なんで諦めました
でもいいソフトなのかな?
>>416 そっかー残念だ・・・
TDAくらい買え 但しver1.6の方 ツナミ3点セットで5000円くらいで売ってるぞ 2.0は重い
いやあ滅多に使わないんで無料ソフトで済ませたくて・・・。 たぶんこれで最初で最後くらい。
>>420 だったら、DVD Shrinkで十分だろ。まとめるだけなら可能。
Decrypterは吸出し専門で焼き機能はおまけ程度、全ソフトの中で最低品質。 どんな保存状態だろうと短期間でエラー多発、読み込めなくなるよ。
それいまからダウンロードしてくるよ、ありがとう!
424 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/16(金) 15:44:12 ID:VvKJ+pm8
DVD ShrinkをISOでDVD decrypterに出したところ, Device Not Ready(Medium Not Present)と出てきて、 DVD−RでもRWでも書き込むことが出来ません。 どうしたらいいでしょうか?教えてください。
>>422 エラー多発はメディアとドライブに問題が・・・
>>422 どういう原理でそんなことになるんだよ。
ありえねーw
>>424 「書き込みのできるドライブを買いに行け」ってオチ?
>>422 まさかソフト側がドライブ制御してると思ってるのか
おまいの理論だとCD-DVD Speedのテスト焼きも関係ないな
>>373 そういうこと。
レンタルdvdをファイルモードでリッピングしたあとに
そのレンタルdvdを再生してみたら、緑色の線とか映像がバリバリ乱れたりする。
で、リッピングしたファイルをDVD Shrinkで圧縮してISO焼きして複製しました。
出来上がったdvdを見てみると、ぜんぜん映像の乱れもなかった。
やっぱりこのソフトのせいじゃない? 誰かもう一度救いのレスをください。
レモニースニケットリッピングしたときも少し緑の線が出ました。
430 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/16(金) 19:43:57 ID:RKU6PvL0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ /⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ | / | (●), 、(●) | | | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | | | `-=ニ=- ' | | | ! `ニニ´ .! 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! | / \ _______ / | | ////W\ヽヽヽヽ\ | | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ | | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ E//// ヽヽヽヽヽヽヽ | | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
>>429 簡単に言うとデジタル修正+ドライブの読み性能
吸えたなら問題ない。修正不可だとリッピングもできない。
元ファイルがあるならファイルモードで見ればわかる。
ノイズがないはず。
>>431 エラーなしでリッピングできたら問題ないのね。
リッピングする前に一度見てからリッピングしてその後ノイズが入ってたらまた書き込みます。
ありがとうございました。
DVD decrypterで[DVDISO]を焼こうとしたら I/O Error エラーがでて焼けませんでした。 いろいろ試したのですが・・・。 どうしたいいですか?
初心者の質問 8倍速のメディアでDecrypterもMAXで焼いたのに1時間もかかるのは ドライバのせい??みんな8倍速で焼けてるの???
435 :
424 :2005/12/16(金) 23:15:37 ID:gwari7RL
いや。同じものを2枚作ろうとして 1枚目は成功したんですが、2枚目から こんなエラーみたいのが出てきて・・。 さっぱりわかりません。
437 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/17(土) 02:07:19 ID:mNtcu/nm
438 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/17(土) 03:53:04 ID:eJACEAlh
8倍焼き失敗したので4倍にしたらそれでも失敗した Neroで焼いたら8倍用ディスクに12倍で焼けて一度も失敗しなかった …これってどういうことだ?
↑ 最低限、環境ぐらい書いてくれ 答えようがない。
環境!
441 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/18(日) 02:31:49 ID:g0URmm59
442 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/18(日) 02:34:46 ID:qpZg8/O+
ドライブが駄目なのでは?
443 :
441 :2005/12/18(日) 03:52:53 ID:g0URmm59
>>442 私もそうかなと思ってCyberLinkのPowerProducerというソフトでDVDをオーサリングして同ソフトで焼いたのですがなんなく焼けました。
なのでドライブの方は大丈夫です。
>>441 これはボリュームのロック(排他処理)が出来ないということでしょ?
OSの設定を変えたか、あるいは別のソフトを入れた為に、それが邪魔
をしてるのでは?
とりあえず、設定>ISO書き込みモード>ボリュームロック-排他処理の
チェックを外して焼いてみたら。
445 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/18(日) 05:24:31 ID:xwW5oMiC
もう我慢できない
446 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/18(日) 14:02:56 ID:xoWATgKf
いくっ
447 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/18(日) 14:06:27 ID:dDVIcUbp
>>445 インサートしましょうか?
話うっちゃるけど、DVD+R対応でないDVDデッキでも、ROM化したDVD+Rなら見れるよね?
ROMになってるんだもんね?なんだってみれるよね?ある意味最強?
てか-R再生できんでっきなんざないから初めから-R使うに越したこたぁないけどね?
448 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/18(日) 16:53:34 ID:pgetxKG7
>>447 ROM化してもBookType:-ROM,MediaType:+Rだから、デッキは誤魔化せても
PCの+非対応ドライブでは空回りして止められない場合がある。逆に良い
+ならROM化しなくてもデッキでも見れる。一層の話ネ。尼僧はROM化必須。
449 :
441 :2005/12/18(日) 22:37:31 ID:g0URmm59
>>444 ありがとうございました!!
無事焼けました!
色々なソフトをやたらとインストールしてたのが悪かったのかもしれません・・。
THE3名様吸い出せなくないですか? やった人いません?
このソフトを使ってAUDIO_TSとVIDEO_TSという二つのファイルをDVDに焼くことはできますか?
>>452 無理。
ISOなら焼ける。
一昔前ならImgtoolsとかでイメージ化を薦めるところだが、
今ならDVD Shrinkで読み込んでISO出力するのが良いのでは?
DVD Shrinkなら「くだ質」の
>>118 の回答としても使えるし。
レスどうも。焼けないのですか。ISOにしとけばよかった。 それらのファイルを焼けるフリーソフトってありますか?
ISOでコピーしようと思ったんだけどできたファイルが ISOファイルとMDSファイルってあってISOファイルの方を選べばいいんだよね? MDSファイルの方はなんに使うの?
>>451 何度やってもエラーがでるのですが、ドライブのせいってのもあるんですか?
>>456 ドライブのせいって・・・・、ドライブ名も書いていない人が、そんなこと聞くの?
>>457 すみません。
TOSHIBA MK8025GAS
です。
>>455 4GB以上のファイルが扱えなかった時代の名残。
1層、2層の切り替わりを記録しているので、DLメディアに書き込むときはMDSを使った方が、互換性が高くなる。
>>459 HDDの名前を書かれても・・・・。
DVDドライブの名前を書いてください。
ひどいレスのオンパレードだな。
MATSHITA DVD-RAM UJ-831S でしたすみません。
ここは酷いインターネットですね。
焼けません、抜けませんだけのヤツが多い。 最低限書いてくれ 例 【MODE】ISO 【READ】π110(1.37) 【WRITE】DW1640(BSNB) 【メディア】誘電 TYG02 【焼き容量】4.35G 【焼き速度】8x 【HDD空き容量】E 160G 【症状】 抜けないヤツのほとんどが読み機能が低いか 傷、ほこり、手垢だらけでのでリップ。 焼けないヤツは速度違反、糞メディア、 書き込み不可、又はストラテジのないドライブ多し
466 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/20(火) 15:38:33 ID:4VnFcW1I
このソフトで吸い出したらISOが二つ出てきたんだけどなんで?
>>466 MDSと勘違いしていないか?
出力されたファイル名を、拡張子を含めて書いてみろ。
>>467 あ、二つともDVDIMAGEって同じファイル名だけどISOとMDSだった。
ほんとありがとう。
MDSって何に使うの?
ぐぐれ、カス
雑誌買ったりちょっと調べればわかることだろうに その努力さえせずになんでも聞こうとする態度はよくないですな。
472 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/20(火) 20:28:02 ID:hr+sMdzv
473 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/20(火) 20:53:03 ID:UbkJpYNo
>>471 >雑誌買ったり
自分だったら、絶対やらない癖によく言うよw
「〜除去」とか設定項目の内容説明が書かれている本を探したけど一冊もないね。 これにチェックを入れておけばオールオッケーみたいな説明ばかり。 Webで探しても見つからないから、本を出している人も解っていないのだろう(w
実際雑誌買ってみたほうが
ネットでモニター見ながら調べるよりわかりやすかったりするんだよな
欲しい内容が本に載っているかどうかは別として
>>474 もしかして記事自体が無いなら
それは雑誌が廃刊に追い込まれる危険があるからじゃないのか
>>475 いやいや、「DVDコピー完全ガイド」などとタイトルが付いてる
DecrypeterはShinkの使い方とPS2ゲームのコピー方などを扱った1300円ぐらいの本。
細かい解説はネトランなどの雑誌でも取り扱ったことは無いんじゃない?
DVDの仕組みから始まるような詳細解説の本があれば買うのになぁ。
478 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/20(火) 23:59:46 ID:Li5tTRSy
ISOファイルだけでMDSファイルが無い時は 尼僧に焼くとどうなるの? MDSファイルは後から作れるの?
>>DVDの仕組みから始まるような詳細解説の本があれ それってあるよ ハードカバーの本で何件か探してみ もしくはネットでもいいけどさ でもさすがにコピーガード系を詳しく書けるわけないので その情報は載ってないでしょうね のっていたら解析してくれって言っているようなものですから アングラ系で自分でさがすしかない
>>478 なけりゃないでOK
ってか焼いた後に作ってどうする気?焼くときに必要(ないならないでok)
481 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/21(水) 00:27:51 ID:Bb3rkQf1
アヴィをエムペグに変換するソフトありますか?
あぶぃます
ある動画をFILEBANKでISOとLSTファイルの形で 譲ってもらったんですが、Decrypterでライティングする際、 LSTファイルのパス指定が出来ないとメッセージが出てしまいます。 譲ってくれた方のPCのパスになってるからではないかと思うのですが、 これって変更する方法とかあるのでしょうか?
485 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/21(水) 09:47:42 ID:B8WX5kHi
どこに質問したらいいかわからないのでここに 片面2層のISOファイルがあるんですけど 片面2層は焼く環境がなくて ISOファイルを片面1層化することってできますか? ググったけどそんなこと無くて できる方法があるならヒントの検索キーワードでもいいです
ダウソ板に帰れ
釣り?
>ググったけどそんなこと無くて ぐぐってないだろ。
490 :
485 :2005/12/21(水) 10:56:15 ID:B8WX5kHi
スレ汚しすんませんでした ぐぐってもなんだかわからない感じですが DVDShrink DVD Decrypter この辺りでいじってみます
491 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/21(水) 12:46:59 ID:tm0QpO4q
焼いていたら途中で、ファンクションが間違ってます。とエラーが出てそれ以上先を焼く事ができません。 エラーが出るところまでは焼けているのですが… どんな原因が考えられますか?どなたか教えてくださいませんか?
>>491 最初から失敗するなら、他のライティングソフトを試す。
以前は、正常に動いていたなら、OSをリカバリ、又はクリーンインストールする。
493 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/21(水) 12:58:57 ID:tm0QpO4q
>>492 レスありがとうございます。他のソフトも試してみたのですが、結果は同じでした…
OSに問題があるのでしょうか?
>>492 >OSをリカバリ、又はクリーンインストールする。
って文章が読めないの?
すれ違いかもしれないけど聞いてください。 DVDをisoするのは出来るんですが、動画とか画像とかを 片っ端から入れたフォルダをiso化することってできるんでしょうか? DVDDecrypterがあまりに素晴らしいソフトなので出来るだけ これで焼きたいんですけどisoしか焼けないもので。
>>493 ついでに、ドライブとメディアの名前。それと焼き速度。
8x、16x、で焼いているなら4xに速度を落としても駄目か?
>>496 大体30%越えたぐらいです。
>>496 帰宅してから調べてカキコします。
お二方ともありがとうございます。
>>495 何故、動画とか画像とかを、ISOにする必要があるんだ?
民生機やPS2で見るため?
とりあえず、DVD Decrypterで、DVD-VIDEO形式以外は非対応。
neroで出来るだろ
回答どうもです。 わざわざisoにしてファイルをバックアップしたいのは このソフトが素晴らしいからです。 どっかの雑誌に書いてあったんですが 他の焼きソフトは速度とかDVD-Rの相性でミスがあることが多いのに対して デクリプターは一つ足りともミスがない。しかも焼きが速い。 ウルトラISOというソフトを試してみましたがまさにこれでした。 近いうち正式版を買おうと思います。ありがとうございました。
焼きソフトとメディアの相性なんてありません。 デクリプターでも焼きミスはあります。 焼きが速いというのはイメージ化の必要がない、言わばオンザフライで焼いている ことを指しているのかと思いますが、これはISOファイルが即ちイメージだからで、 ISO化に時間がかかるのなら同じことです。 デクリプターが素晴らしいソフトであることに異論はありませんが、その理由が デタラメ過ぎです。
506 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/22(木) 22:08:37 ID:ukpY8DsH
拡張子LCDのイメージデータを ISOファイルに無料で変換する方法ってあります? データは300MB以上あるのでウルトラISOの体験版じゃ無理でした。
>>506 DVD Decrypterと関係有るの?
>>508 ググったが分からなかった。
どのスレで聞けばいいか教えてくれたら助かるのだが・・・。
>>510 少なくとも、LCD ISOで検索したら、それらしいソフトが出てきたぞ。
どんな検索エンジンを使っているんだ?
512 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/22(木) 23:13:52 ID:ukpY8DsH
>>510 LCD→ISOならウルトラISOの体験版で出来るらしいが
体験版で出来るのは300MBまでらしい。
変換したいのは300MB異常なので困ってる。
これ以上はスレ違いなので他のスレ探してみるよ。
すまん。ageてしまった。
ななんなななんてやろーだ
515 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/23(金) 04:32:48 ID:J0jXS9YG
有料の良いリッピングソフトなに?
こんなすばらしいソフトがなんで無料?
ヒント:ypS
>>515 有料+宵
だとanyDVDがいいんじゃない HDDに落とすにはコピーですむし
519 :
名無しさん :2005/12/24(土) 00:26:17 ID:YeGMXhnt
いつも1層のDVDをコピーする場合、DecrypterでISOでリップして、 書き込むときは「RecordNow!」を使っているんだけど、2層のときも 同じやり方で良いのかな? ドライブとRecordNow!は2層に対応しています。
>>519 DecrypterでISOリップ→(圧縮が必要なら他ソフト使用)→DecrypterでISO焼きと、
同一ソフトで済むのに、「RecordNow!」を使かう利点ってなに?
521 :
名無しさん :2005/12/24(土) 01:54:23 ID:YeGMXhnt
利点!? ありません(つД`)・゚。
>>519 OK、一層でも二層でもまったく同じやりかたしてる
DecrypterでISOリップ→(圧縮が必要なら他ソフト使用)→RecordNow!でISO焼き
>>520 三菱の+DLにDecrypterで焼こうとして立て続けに三枚失敗したことがある
以来、焼きは一層も二層も全部ドライブ付属のRecordNow!に切り替えた
Decrypterより安定してるのか一度も焼きミスなし
523 :
名無しさん :2005/12/24(土) 02:24:14 ID:YeGMXhnt
>>522 レスどうもです。
>三菱の+DLにDecrypterで焼こうとして立て続けに三枚失敗したことがある
これは、かなりショックですね。
2層の時もRecordNow!で焼くことにします。
ちなみに、DVDPで再生したいなら、RecordNow!でファイナライズする
必要があるのですよね?
>>523 1800円相当がパーで、めちゃめちゃショック!
一層はDecrypterでもミスったことないけど、二層は絶対にRecordNow!がいいよ
ファイナライズは設定の
ライトワンスDVD互換性がなんちゃらってとこにチェックつけとくと
家電のプレーヤーでも鑑賞できるよ
ISOだと二層の切り替えまずくない?
526 :
名無しさん :2005/12/24(土) 03:09:55 ID:YeGMXhnt
>>524 サンクスです。
来週、メディアが届くので早速やってみます。
>>525 特に気にならないけど・・・何かあるの?
通常の2層DVD-VIDEOはLayer Informationは50%の所にある L0とL1が50%のDVD-VIDEOならRecordNow以外でも焼ける。 そうでないDVD-VIDEOが多数存在する。最終ダミー化 これをRecordNowで書き込むと情報ファイルが変わる。 元DVDとは構成が変わるが互換性が高ければ読める。 一番はDecrypterでMDSを対象に焼けばオリジナル通りになる。 何故にDecrypter焼きミスする奴がなぜ多い。 ↓2層DVD-VIDEOにはこんなのも多数ある。 L0,L1の%情報はDecrypterで見れる。 Layer Information: Layer 0 Sectors: 1,938,016 (54.49%) Layer 1 Sectors: 1,618,912 (45.51%)
2層だと1層目使い終わらないうちに2層目書いたりするからそこがまずく感じるんだろうね。 自分は初めて2層焼いたときにそう感じたし。
530 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/24(土) 12:46:39 ID:RWTHyhR5
質問があります。 自作DVDがあるんですがそれの音声だけをちょっと編集してまたDVDに書き戻したいと思っています。 その場合DVDでリッピングしても音声ファイルとしては抽出されませんよね・・? どういった手順を踏めば DVDからリッピング→音声だけ編集してまたDVDへ というふうに出来るでしょうか。 教えてくださいお願いいたします。
>>530 映像板の管轄かな。
手順としては、映像と音声を分離。音声を編集した後、映像と合成。
市販ソフトなら、一度に作業できるのもあるかもしれない。
簡単な方法はTDAで音声再フォーマット 自作DVDなので抜きはDecrypter使わずドライブからHDDにコピー。 利点として空き容量があるなら断片化が少ない。
>>528 いやー、自分はMDSで焼いたけど、失敗したよ
DLでしくじると凹むわ
パソコン環境、設定などで焼きミスしたのでわ。 焼き方はドライブ情報、品質はドライブ性能とメディア側 焼き性能はライディングソフトは関係ないですよ。
>>534 それっぽいことを言ってるから信用しかかったが、
ライディングとか言ってる奴は信用できねえw
このソフトで、ライブDVDから好きな曲(チャプター)だけ吸い出しせます?
IFOモードでいける
>>539 1層なら元々の想像通り、なんにも変わらないだろうよ。
だが2層でDVD-VIDEOだと何を基準に層切り替えをするかが
ソフトによって異なってくると問題が難しくなってくるんだわ。
それでも「焼き品質」は変わらないだろうけれも、層切り替えに関して、
大きなところで、IFOの記述と矛盾していないかどうかと、CELLの途中で
切り替えられていないかという、問題の出そうな点が2点。かつ、
それらの問題が再生環境によって影響を受けるかどうかって話もある。
それとは別として、Decrypter作者は-R DLの扱いが理解できていなかった節もあるし、
+R DLについても、PgcEditのPluginなんかが出てくるぐらいだから、
そういうのでキッチリ計算した方が正しい結果になりそうってことなんでしょ?
Decrypterで読み込もうとすると78%の所でI/Oエラーになり、もう一度 やっても同じ所でI/Oエラー・・・。 そんで、shrinkに変えてやってみたら、 今度は「巡回冗長検査エラー(CRCエラー)」と出てくる_| ̄|○ ディスクはあんまり汚れてないけど、深い傷でもあるのかな。。。 せっかく12巻までピーコしたのに最後の13巻がこれでは・・・(つД`)・゚。
コピープロテクトじゃないのか?
544 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/25(日) 06:23:46 ID:d++1L0hS
>>541 MDSを使って焼けとか、ISO化してからDecrypterで焼くとか、
DecrypterスレでのFAQ(常識)について、ずいぶんと長文乙だ。
546 :
528 :2005/12/25(日) 10:21:43 ID:/iBJlmgd
分かってた結果だが無知な人の為に
大量のIFOがある,50%Sectorでない2層DVDでテスト。
結局、Decrypterがオリジナルと同じ。
R.NはL0,L1Sectorsを変えます。
IfoEditでも確認。CD Speedも折り返しが変わってる。
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=10270.jpg
IFOモードでリップしたものを市販のソフトでライティングする場合、 対応してるソフトはどんなものがありまつか?
びーず
ライティングソフトってエンジンによって焼き品質かわるらしいですね。。 DVD Decrypterのエンジンて良い物なのでしょうか・・・? イメージのしか使いません。NeroかDVD Decrypter迷う・・・。
その「らしい」という情報を入手したところで聞いてくれ
圧縮機能の有無、ライティングの速度、とかは無視して出来上がったISOファイルの 質だけで考えたら、DecrypterとShrinkってどっちが性能高い? 最近まで「大差ねーだろ」って考えていたのだが、急に気になり始めたw
553 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/26(月) 09:42:16 ID:Phv88EWV
Decrypter
>>552 DecrypterでリップしたISOは、*基本的には*元のディスクのままのISOイメージ。
Shrinkで出力したISOはShrinkが作ったISOイメージで、元のディスクとは違うもの。
大きな違いはShrinkはDVD-VIDEOを扱うものなので、元のディスクに
DVD-VIDEO以外のデータが含まれていても出力されてこない。
あ、でも「性能」って単語の意味が判らんな。
MACには対応してますか?
>>554 性能っていうのは「出来上がったISOファイルの洗練度が高いのはどっち?」ってこと。
まぁ〜そんなに深い意味はないから忘れてくれw
とりあえず、サンクス!
せん‐れん【洗練・洗煉】 物を洗ったりねったりして仕上げるように、文章や人格などをねりきたえて優雅・高尚にすること。みがきをかけて、あかぬけしたものにすること。「―された文章」「趣味を―する」 世間的に、性能の高いリッパーの定義は出来るだけ原盤と同じ状態の物を作るという事なので。 そこに「洗練」という加工が入る物は性能が高いとは言えなくなる。機能が高いとは言える。
洗練さけたISOファイル・・・・・もはや日本語って感じがしないなw でもやっぱり「市販・シェア・フリー」の全てのリッパーの最高峰はDecrypterってことだよな? 市販は法のグレーゾーンに脅えている状態みたいだし、シェアは性能が良くても(?)普及しないし・・・・・
誤植orz
>>559 >市販は法のグレーゾーンに脅えている状態みたいだし
このジャンルは基本的に、日本国内販売とかそういう感じじゃ無いじゃん?
やっぱり世界的に販売されるものになる・・・
となると、「世界の番人」である「あめりか様」の「デジタルミレニアム法」では
グレーじゃなくて真っ黒だから、よっぽどの武闘派じゃなきゃ無理だよな。
>>560 法律だけ見れば日本は「アメリカ追随型」でない部分も多いからな〜〜
まぁ〜日本でも真っ黒判決が主流になるのは時間の問題だと思うが。
>>562 なんか趣旨を誤読されたみたいだが、まあ別にいいや
ちなみに・・・Decrypterが配布停止になったのは、 Shrinkみたいに「デジタルミレニアム法」にビビッタわけでなくって MacroVision社が正等に権利を譲り受けて、権利者として配布しなくしただけ。
LGのドライブGSA4163bを使っているのですが、 「ターミナル」のDVDが認識されません。 他のは全部認識できたのですが… ドライブを変える以外無理なんでしょうか?
どのバージョンが一番安定・信頼されていますか?
571 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/29(木) 21:41:46 ID:mcncj2wb
こんばんは。 こちらの板に気がつかず、他の板で質問紙解決に至りませんでした。 改めてこちらで質問させてください。 大容量のDVD(計13.18GB、DVDーVideo2枚組みでトータル253分、5.74GBと7.44GB) をDVD Decrypterを使ってISOで吸い出しました。 これを好きなところで分割してDVD-Rに保存したいのですが、 お薦めの分割ソフトがありましたら教えてください。 ただし画質が落ちるでしょうから圧縮はしたくありません。 なので3分割して4.7GBのDVD-Rに保存できたらと考えています。 よろしくお願いします。
572 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/30(金) 02:41:53 ID:BBhQNGkX
つ【CloneDVD】
初歩的な質問ですまないが、 DVD Decrypterが管理者権限以外で動かねぇ…('A`) 管理者権限から、デフォルトのインストール先にインストールしたわけだが…。 WinXP Pro SP2 分かる香具師助けれ〜('A`)ノ
P.S. DVD Decrypterは起動するが、デバイスを管理者権限以外で認識しないぽ(´・ω・`)
自分の PCを使え
親父のpcでそんなことするから。
(´・ω・`)ショボーン 正確には家族共用のPCだけど。
インストールしたんなら 管理者権限で使えばいいんじゃね?
毎回管理者呼ぶのマンドクセ('A`)
581 :
571 :2005/12/30(金) 18:51:57 ID:DwJxNJx/
>>581 バカほどフリーソフトを求めるが、
知恵のないヤツは金で補うしかねえべ。
と、低能が申しております
584 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/31(土) 00:51:33 ID:Z15R8/2d
DVD Shrinkでメインだけを抜き出して ISOイメージファイルを作成(rを選んで焼くとファイナライズ してしまうんですがファイナライズしないで焼くには、 どうしたらいいのでしょうか?
585 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/31(土) 08:51:08 ID:zOQ17Vpz
>>584 他の焼きソフトで「ディスクを閉じない」を選択して焼く
>>583 ワロタ
付け加えるなら、
>>582 バカほど最後には「金で補え」と自分の能力のなさを隠しに走る。
-----------------ここまでID:c7/M8tpgの自演-----------------
――――――――― はい次の方どうぞ〜 ―――――――――
ジサクジエーン(・∀・)乙!!
591 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/01(日) 00:00:22 ID:jc+IlUgF
「金で補え」の次は 「自作自演」か・・・ あくまで現実逃避なヤシ。
592 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/01(日) 00:22:13 ID:nk4k0DuJ
ps2で再生できません。正しい作成方法 どなたか、教えていただけませんか いろいろ調べて試行錯誤するのですが どおにも、わかりません。 しろうとなので、なるべくやさしく お願いします。
>>592 PCや家電DVDプレイヤーで再生できればPS2が原因。
ディクでISO焼きしたんですよね 試行錯誤もなにもないです あなたのPS2の認識するメディア使いましょう それだけです ぐぐっているならすでに理解できていますよね
6GのISOファイルがあるんだけど4Gぐらいにする方法を教えて頂けないだろうか
DVD VIDEOなら、DVD Shrink辺りで圧縮しる
>>595 ISOから元のデータにもどして分割
回答はこのぐらいでいいだろう
>>595 Win ZIPとかLhaca で圧縮する
これよろし
だいぶ前にレンタルで借りてきたものをDVD-Rに焼きました。 (ライティングソフトはどれで焼いたか不明) その複製したものを昨日また焼きました。 ディクリプタのISOで読み込み、書き込みもディクでやりました。 できあがったDVDですが、 チャプターが無くなってるようです。 最初に焼いたものは正常なんですけど、これってデフォですか? ライティングはEMCかレコナウもあるので、それでやったほうが良いんでしょうか? (最初に焼いたのもこれらのソフトで焼いたのかも・・・)
601 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/03(火) 00:20:00 ID:KoMkGYfc
単純にまるごとバックアップをとろうと思ったところ、 ISOモードではなくFILEモードでリップしてしまいました。 もう一度モードを変更してリップからやり直さないとダメ でしょうか。
ダメじゃない
603 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/03(火) 12:22:20 ID:79G0Dc+T
PCでダウンロードしたデータをDVD Decrupterに読み込ませたいんだけど・・・ どうすればいいのかな? 紹介してるサイトは皆DVDごと読み込んでる奴だし・・・ というか、日本語化すら出来ないし。
605 :
603 :2006/01/03(火) 13:24:21 ID:79G0Dc+T
くらだない質問の方で質問いたしますので、此処での質問は終了いたします。 すれ汚し失礼致しました。
くらだない
らくだない
洋DVDで、字幕無し、音声は日本語にしたいんですけど、 どうやるんでしょうか?
DVDshrinKをつかえ
Shrinkでデフォルト音声・字幕を指定する場合はメニューはなくなるけどな。 あとは運とプレイヤーにまかせて、欲しいモノ以外を削除するかのどちらか。 本当は汎用的な話だとPgcEditでコマンドを突っ込むことを勧めるんだけど、 こんな質問が出ている時点で使えるようになることを期待できないしな・・・ やっぱShrinkしかないか。
初心者です。 PCでDLした映像をTV画面で見たいので焼こうと思ってDVD+RWを買いました。 全く無知なのでいろいろぐぐって試してみましたがどうしても焼けません!!!! DLしたソフトが違っているようです。 なので焼き方や必要なソフトを教えてください。
>>613 あなたにはこのソフトは必要ありません。
オーサリングソフト で検索をしてください。
615 :
613 :2006/01/04(水) 13:50:54 ID:0v85SDbG
初心者すぎてスレチってこともわかりませんでした。 お邪魔しました(´・ω・`)スミマセソ
2つ質問あるのですが、書き込み速度の違いってあるんですかね? たとえば8倍速まで焼けるメディアを4倍速で焼いたら成功率があがるとか画質良くなるとか・・・ ちなみにいつも使ってるメディアはSONYのDVD Recordable Ver.2.0です(8倍速対応) それとDVD Shrinkでいつも2層物を1層にして1層メディアで焼いてるんですけど 2層物は2層メディアで焼いた方が画質など綺麗になりますよね? 何か当たり前のような事聞いてすみませんm(_ _)m
617 :
616 :2006/01/04(水) 14:11:06 ID:OqffCu32
上記の質問1はDVD Decrypterでの書き込み速度について話てますので
>>616 指定速度で焼いても失敗するようなメディアなら、速度を落とした方が効果があります。
でも、速度を落としても、所詮は駄目メディア。再生までは保証出来ません。
二層を一層に圧縮してるわけだから当然画質は落ちる 二層をそのまま無圧縮で二層のDVD+R DLに焼いた方が綺麗だよ
二層といえばどうしてDVD-R DLは三菱しかないんだろうな?
誘電が作らないからだろ
622 :
:2006/01/05(木) 12:23:11 ID:39ZWJ4DX
ARccOSプロテクトされたDVDを『DVDFab Decrypter(vs2.9.6.60)』でリッピングしたものを 『DVD Shrink3.2』でISO化後、『DVD Decrypter3.5.2』で焼いたらうまくいった...と思ったのですが 焼きあがったDVD(メディアはMaxell DVD+R 8x)を再生しようとしてもDVDドライヴがどもって 読み込んでくれません。(ノート内蔵、外付け、と試したがxでした) これって焼きミスなんでしょか? 同じことをやってみた方いますか?
623 :
sage :2006/01/05(木) 12:25:09 ID:39ZWJ4DX
さげ忘れ失礼
いまさ 多分新コピーガード何だと思うけど、上の方と同じ。それを Fabで リップして シュリンクで圧縮するかーと思ったら 巡回エラー?だっけな またでて できねーよ…なんでだろ DVDは アニメの むしきんぐってやつです みんなどーやってやってんの?
失せろカス
>>624 >多分新コピーガード何だと思うけど、上の方と同じ。
現象から何から全然違うじゃん。
>>622 今のところは「焼きミス」ってのが一番可能性高い気もするが
判断材料が少ないかも。
それ以外のタイトルでは、そのメディアと環境の組合せで成功してるの?
焼いたドライブは何?
何枚かやり直してみた?
>>627 焼いたドライヴはノート内蔵のTEAC DV-W28EADT です。
タイトルは米国のSONY Classics 「House of Flying Daggers」
それ以外(ARccOSプロテクションなし)のタイトルはDVD Shrink でリッピングして
DVD Decrypterで問題なく焼けていました。(20枚以上焼いてError、焼きミス一度もなし)
今回は初めてARccOSに挑戦して、DVD Shrinkでリッピングができなかったので、
下
↓の記事を参考にさせて頂き、うまく焼けたかと思ったのですが。
ttp://www.nihongoka.com/dvd_arccos1.html ttp://www.nihongoka.com/dvd_arccos1.html メディアを無駄焼きしたくなかったので、まだリトライはしてませんが、
まずは同じISOファイルを他のライティングソフトで焼いてみようと思います。
DVDFab Decrypterでリッピングしたファイル(IFO、VOB..etc)はHDD上では
問題なく再生できます。
630 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/05(木) 20:11:22 ID:6597+R8P
>>628 試し焼き用にRWを1枚ぐらい買ってみれば?
>>628 Shrinkで圧縮できてる時点で、ARccOSプロテクト自体はただしく削除済み。
あとは単純にISOが上手く焼けたか、ドライブでキチンと読めるか、
ってそんな話に落ち着くから。
>>624 ムシキングは1〜4まで圧縮無しで普通に出来てるけどね?
5〜8も同じ片面一層だし新作が変った可能性はあるかなぁ?
634 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/06(金) 16:22:29 ID:HWFaWKBl
>>631 DVD+RW メディアも一応あるんですが、書き込み遅そうだったので。
635 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/06(金) 16:24:15 ID:HWFaWKBl
>>632 Daemon Toolsをダウンしたら問題のISOファイル、ちゃんと観れました。いよいよ焼きミス決定ということでしょうか?
音声のみをac3に取り出そうとしています IFOモードで、InputのタブにPGC 1から100くらいまでずらっと並んでいて、 これをいちいち選んでStream ProcessingでAudioだけ残して DemuxにセットしてDecryptしてファイル名を変えて、という作業が 非常に面倒なので一括でやりたいのですが、 どうすればいいですか?
+RWも一応あるけど書き込み遅そうなので試す気もないと
>>636 バッチファイルを自分で組めばいいだろ。
*.batっていうDOSの奴? それでどうにかなると思えないけど、 起動オプションとかあるの?
>>639 Decrypterはコマンドラインオプションに対応していなかったと思ったが。
つーことで別のツール使えば?
何をしたいのかわからんので適当ではないかもしれんが、
たとえばVobEditとか。
>>636 それと、今手元のマシンだと確認できないが、
「めんどくさい作業」の前半部分は右クリックメニューで楽できたと思ったし
名前変更の部分ならバッチファイルも使えると思うけどな。
まあバッチファイル使わなくても、ファイル名の変換ツールは色々あるだろうけど。
要はInputタブで複数のPGCを選択して一括で処理ができればいい訳で、 ファイル名云々は、毎回同じファイルで出力されるから人間が 変える必要があるだけで、一括処理なら当然違うファイル名に なるだろうからクリティカルな問題ではありません 右クリックメニューに無いかどうかはいろいろ探したけれど 見つけられませんでした どんな内容だったか思い出せませんか?
>>642 うろ覚えだから間違っていたかもしれんが、
夜にでも確認できたらレスするよ。
少なくともファイル名は同じファイル名じゃなかったと思ったがなぁ・・・
644 :
643 :2006/01/06(金) 20:31:57 ID:eewPb+2i
>>642 今確認してみたが、複数PGCを指定することはやっぱ無理だった。
あるPGC内での複数ストリームを指定する話と記憶が混ざっていたみたいだ。
別ツールだとReJigでもDecrypterと同じような指定の方法だった。
VobEditだとVTS単位で読み込んで音声のDemuxが出来るのだが、
それだとVTS上でひとつのストリーム毎で1ファイルとなる。
(PGC単位にファイルはできない)
つーことで、力になれんでスマンかった
そうですか VobEditは試してみたけど、余計に面倒な感じだったし、 なかなかいい方法が無いなあ まあ、PGCが大量にあるケースが希なんだろうけど
DVD-R PCデータ用とDVD-R VIDEOはどちらとも同じように焼いて作れますよね?
つか、中身ほとんど一緒やし・・・
>>646 コピーワンス用途が無いのにビデオ用買うヤシは馬鹿。
>>648 オレはあんまり数焼かないので、近所の電気屋とかで買うことが多いが、
ビデオ用もデータ用も値段変わらんぞ?ビデオ用の方が若干安いか。
誘電しか買わないんだけど、通常100〜120円/枚のところ、
ビデオ用だとタマに80円〜100円/枚でセールするって感じ。
>>648 VIDEO用を選んで買うことは無いな。安いのを買ったら、対応していた。・・・ぐらい。
台湾製だと、VIDEO/DATAを区別しているところは少ないような気がする。
>>649 え?ビデオ用の方が安いの?在庫処理じゃね?
でもその値段じゃどっちも買わないなぁ。電気屋だとそれが精一杯かね。
>>651 在庫処理じゃなくて需要と供給。
ふつーの人はHDDレコーダーにはビデオ用を買うので
いわゆるチラシの目玉って奴。
この板の住人だとどういう所でいくら位のを買ってんのかねぇ。
まともな国産メディア限定で。
年末に秋葉原で誘電プリンタブル8倍-Rの50枚スピンを 2800円切ったくらいで買った
おいおい何のスレだよ。 デクの話はどこいったんだよw
656 :
654 :2006/01/07(土) 11:53:26 ID:MPEGkrfv
>>655 うぉ〜、今気づいたw
MPEGじゃないか。今日は焼き日和か?いいことあるかなw
一層化されたISOデータを焼く際にエラーが生じてしまいます・・・ ボリュームやらロックやらエラーがでるんですが どうしたらいいですか?
>>657 国産メディアを使う。
ISOがDaemonなどで正常にマウントできる?
ISO化せずに、ファイルで読み込んで、ライティングソフトで書き込む。
>658 ありがとうございます。ひとまずファイル読み込みで書き込んでみます ちなみにメディアは太陽誘電さんなのでたぶん大丈夫だと思います。ありがとうございました
シェアウェアの体験版使った方が幸せなのに・・・
DecrypterでRWにISO焼きしたら失敗したようで、そのディスクがマウント不能になっていまいました。 従って消去もできません。救う方法はありますか?
662 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/08(日) 14:13:20 ID:hL8jJRsZ
DVD DecrypterでISO読み→ISO焼きやってますが 5枚に1回はベリファイで「I/O Error!」が出ます。 5枚に一度くらいの割合でデフラグかけるので その直前くらいが多そうなんですが、やっぱり断片化が原因なんでしょうか? メディアはMaxcelの8倍速のDVD-Rです。 Device: [0:0:0] MATSHITA DVD-RAM SW-9585S P101 (G:) (USB) ScsiStatus: 0x02 Interpretation: Check Condition CDB: 28 00 00 0F E0 00 00 00 01 00 Interpretation: Read (10) - Sector: 1040384 Sense Area: F0 00 03 00 0F E0 00 0A 00 15 00 00 11 00 00 00 00 00 Interpretation: Unrecovered Read Error
>>662 I-OやBUFFALOのドライブすか?
付属のライティングソフトで、(対応していれば)ISO焼き、ファイル焼き、ベリファイをして
同様のエラーがでますか?
ファイルが断片化していると、転送速度が間に合わなくて焼き速度が落ちる。最悪焼きミスでベリファイエラーになるが
直後に失敗するのは、考えにくい。
>>663 ありがとうございます。
BUFFALOのドライブです。
付属のソフトは「RecordNow!」ですが、コピー後のベリファイが
出来なかったような気がして、DVD Decrypterばかり使ってます。
一度試してみます。
あと、デフラグ直後の失敗はなかったのですが、今回のタイトルについては
デフラグ直後の一枚目と、5枚目で同じ結果になりました。
DVD Decrypterでの読み込みはOKだったのですが、元メディアが悪くて
それを読み込み時はOK、書き込んだ時にベリファイでエラーになると
言うのも考えられるのでしょうか?
>>664 元メディアが悪いというより、作成されたISOファイルに、
DVD Decrypterに未対応のコードが入っている場合にエラーが出る。
その場合は、書き込みの時点でOUT。
対処方は、ファイルで読み込んで、他のライティングソフトで書き込む。
666 :
664 :2006/01/08(日) 15:19:47 ID:hL8jJRsZ
>>665 ありがとうございます。
先ほど「RecordNow!」でISO作成→ISO書き込みでやったら成功しました。
ただ、やはり設定はしてあるにもかかわらず「ベリファイ」はナシでした。
次回は「ファイルで読み込む」を試してみたいと思います。
以下、一番安定したものを探して見ます。
・「RecordNow!」で「ISO読み込み→ISO書き込み」
・「RecordNow!」で「ディスクのコピー」
・DVD Decrypterで「ISO読み込み→ISO書き込み」
・DVD Decrypterで「ファイル」で読み込んで、他のライティングソフトで
書き込む
667 :
664 :2006/01/08(日) 15:28:21 ID:hL8jJRsZ
ふと思ったんですが、「RecordNow!」の場合 エラーが出なかったのは、べりファイが無かったから・・・ と言うことは、DVD Decrypterでべりファイ抜きと同じなんじゃないかと。
>>664 まったく同じというわけではないけれど、バッファロードライブにマクのメディアで、同じように
ベリファイエラーがでるというカキコを以前見た。
その人は誘電メディアだと問題なく焼けたと書いていた。
それに付いたレスに、ドライブのファームアップで解消したというレスがあった。以上。
参考にならんかもしらんが。
>>664 RecordNow!は、データオプションの"書込み後〜データをベリファイする。"に
チェック入れましょう。
ライトワンスDVD互換性も"ディスクに1度だけ〜"が良いでしょう。
>設定はしてあるにもかかわらず「ベリファイ」はナシでした。 設定はしてあるのね。スマソ
Decrypterで、ゲームって焼けませんよね? なんかこうゆう質問をすると、通報しました。 って良く言われるのですが、通報しないで下さい><
675 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/10(火) 23:54:47 ID:0KPBCGKu
shrink で読み込み→ Decrypter で書き込みをしてるのですが、 3枚目までは上手くいったのですがそれ以降書き込みで「I/O Error!」 とでるのですがバッファサイズが原因なんでしょうか?128MBでやっています。 DVD-BOXなんで全て同じ条件で出来ると思ったんですが・・・
ファイルモードで吸うとそのまま見れるのに ISOの場合はマウントしないと見れないジャン なにこれ?
>>676 「なにこれ?」って質問の意味が判らん。
いや、マジで全く判らん。
「なにこれ?」と前後の文の脈絡から瞬時に質問の意味 を判断できる、程度の高い人物に対して放たれた問いかけだから >マジで全く判らん。 といった低能回答者はお呼びじゃないんだろうね。 スルーを覚えなさい。
いやまじで教えてよ
680 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/11(水) 12:54:56 ID:Rae4Jl0R
DECRYPTERでリッピングするとパソコン勝手に再起動してしまうんですが何故なんですかね???
>>680 それだけじゃあ何にも判るわけ無いだろ。
だから、質問者も最低限、
何をどうしたら、どのタイミングで、どうなって、
どの点が疑問で困っているのか
キチンと伝わるように書かネーとスルーされるだけだってば。
無意識のうちにリセットボタンを押しているとか
683 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/11(水) 14:10:15 ID:TzVxcXaH
ウィルス
ブルース
685 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/11(水) 16:32:41 ID:Rae4Jl0R
何だそりゃ 寒いねー
687 :
質問です :2006/01/11(水) 21:10:57 ID:ilIY5NFs
DVDには本編の他に予告編も入っているのですが、予告編がどこにも見つかりません。 IFOでチャプターを全部調べたのですが、全部本編のものです。 FILEでVOBを全部調べたのですが、やはり本編のものと、メニュー画面しかありません。 どういうことでしょうか?
>>687 DVD Decrypterと関係あるのか?
どのソフト(プレイヤー)で調べたんだ?該当ソフトのスレがあるなら、そこで聞け。
689 :
687 :2006/01/11(水) 21:26:48 ID:ilIY5NFs
>>688 さん
DVD Decrypterで予告編だけ抜き出そうとして、こうなっているのです。
>>687 予告編が本編の一部として再生されてるんじゃないか?
予告編が再生されているときと本編が再生されているときの
タイトルを確認してみてはどうか。
そして予告編と本編が分かれていなかった場合だが、簡単な方法では、
Shrinkの再編集モードで、プレビュー見ながらStart/Endを指定する方法を勧める。
692 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/11(水) 22:24:49 ID:Qd6BOdlY
みなさんはどんなドライブ使ってますか? 外付けでDVD Decrypterと相性のいいのありますか?
>>692 レンタルスレからの誘導か?
一言断ってから来ないと、住人も被ってるんだからマルチ扱いされて
マトモにレスもらえないぞ。
>>692 DVD Decrypter3.5.4.0以前に発売されたドライブ。
695 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/11(水) 23:38:53 ID:BcBNnVmN
DecrypterでISO焼きしたDVDメディアを、 もう一回、その焼いたほうのを使ってDecrypterでISO読み、ISO焼きすると 画質等は劣化するものですか? 一度リップして焼いたものはプロテクトが外れてるものなのだろうか。 たんに、バックアップをすればいいのかな・・・
696 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/12(木) 00:26:05 ID:7XNFfqll
DVD Decrypterってさどこで、DLできるかな?
697 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/12(木) 00:33:55 ID:WzJmPaXx
698 :
695 :2006/01/12(木) 01:22:52 ID:CxMkDaHx
>>695 >DecrypterでISO焼きしたDVDメディアを、
>もう一回、その焼いたほうのを使ってDecrypterでISO読み、ISO焼きすると
>画質等は劣化するものですか?
しないよ
>一度リップして焼いたものはプロテクトが外れてるものなのだろうか。
>たんに、バックアップをすればいいのかな・・・
もちろんプロテクトは外れてる
なので、それ以降の量産はディスクコピーでオケ
>>699 >なので、それ以降の量産はディスクコピーでオケ
量産すんなよw
そこにツッコまれるとはw
まあ、補足するなら、ISOイメージがすでになくて
あと1枚だけ焼きたいって時はディスクコピーの方が速いだろうけど
純粋に量産したいなら、もう一度ISOイメージを作って
そこから何度も焼く方がラクだろうね
>>695
702 :
687 :2006/01/12(木) 12:08:53 ID:zLhS3aEa
>>690 さん、691さん、レスありがとうございました。
じっくり調べてみたのですが、IFOモードでは表示されていなくて、FILEモードでは表示されていたメニュー画面のVOBファイルに含まれていました。
問題は解決しました。ありがとうございました。
いままでずっとFILEモードでリップしてたけど、ISOモードのほうが何かといいのかな。
用途によるっしょ その為に複数のモードが用意されてるんだから
だったら 用途ごとの代表的なモード例を述べよ
>>705 なんで威張ってるのか判らんけど、
個人的な意見だと、
ISOモードの方が良い場合
圧縮しないでそのまま焼く、Shrinkで圧縮(せっかく対応してるんだし)、ISOファイルで保存管理する
FILEモードの方が良い場合
プロテクトがかかっている、CM削除など作業後に圧縮する、プレイヤーでIFO再生する
IFOモードが良い場合
一部だけ(チャプター、ストリーム)をリップする
って感じじゃないかと。
>>705 そんくらい自分で考えろよ・・・
つーか各モードの特徴を考えれば、用途ぐらいだいたい想像つくと思うが
たとえば
IFOモード:一部のシーンやチャプター単位で必要な場合など
FILEモード:画像編集やPC等で簡単に画像だけ見たい場合など
ISOモード:マウント用や純粋に焼きたい場合など
ってとこか
やべ、かぶったw
リッピング中に10%までいったところで必ずエラーが起きるんですけど・・
710 :
706 :2006/01/12(木) 13:14:51 ID:76VGSdpN
>>708 内容までがっちりカブッテきたので逆に安心したw
適当言っただけだが合ってたかってね
File-Modeの方が、PGC/Cell/chapter/単位で細切れできるので便利だけどな 再エンコの中間ファイルとしてとか IFO-Modeは、ストリーム作業や欲しいPGCだけ抜きくらいしか使ってねぇ IfoEditとセットで使ってるが ISOは使わないな
>>711 1層→1層の単純コピーなら、ISOモード以外は人に勧めないけどな。
>>709 単にエラーと書かず、正確なエラーメッセージと、残ったろログも書け。
>>714 E 13:09:35 Failed to read Sector 202384 - Track Following Eror
E 13:09:35 Failed to Extract Sectors!
E 13:09:35 Operation Failed! - Duration: 00:03:06
E 13:09:35 Average Read Rate: 2,176 KB/s (1.6x) - Maximum Read Rate: 2,808 KB/s (2.0x)
こう出ました。
単純に読み込みエラーだべ 読み込み速度もおせーし ドライブが悪いかディスクがキズついてるか
DVDから音声ファイルだけを抽出して【ぷっちでここ】でMP3化したいのですがDecrypterで抽出できるファイルはVOBのみでしょうか? WAVEファイルでの抽出はできますか?
ファイルモードで吸うとそのまま見れるのに ISOの場合はマウントしないと見れないですよね? どういうことですか?
>>717 WAVE(LPCM)で記録されていれば、抽出できる。
>>719 レスありがとうございます
何度か試したのですがVOBで抽出されてしまう為MP3化できませんでした、あきらめます
722 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/12(木) 18:25:01 ID:+8YDbW4Q
こんばんは。質問です。 当方、カーナビの地図ディスク(7.84GB)のバックアップをとろうと思い、 ISOreadでリッピングして、その後、 writeで+R DLのメディアに書き込みました。 でカーナビにセットしましたが、認識しませんでした。 なぜかと思い、パソコンに入れ容量を調べてみると、 本物のカーナビのDVDーROMの容量は8424349696バイトで、 バックアップをとった、+R DLのメディアの書き込み容量が8424347648バイト ということで、なぜか、若干容量が違っていました。こんなことは過去になかったので、 非常に驚いています。ISOでリッピングして、そのままISOで書き込んだら、 容量は必ず同じになるのではないでしょうか? 原因がわかる方いらっしゃいますか?
ロム化はしたんだろうな?
724 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/12(木) 18:54:50 ID:+8YDbW4Q
>>723 もちろんやってます。BOOKTAPEはDVD-ROMです。
さらに調べた結果、意外な事実が判明しました。
吸い出したISOをデーモンにマウントしてみると、容量が、
8424347648バイトでした。。。
つまりきちんとISOに全てを吸い出せてないものと思われます。
こんなことってありえるのでしょうか?
カーナビのDVD−ROMは特殊なコピーガードでもかけられているんですかね?
ちょっと質問なのですが。 DVD-R(4.7GB)に5GBのPS2ソフトのISOイメージを入れたいのですが、 どうにかして焼く方法等は無いのでしょうか? 一応、PS2のソフトが起動すればどんな方法でも良いのですが。
PS2ゲーム吸い出して焼こうとしたんですが、 メディアを入れると、「Disc not Empty」と表示され書き込み出来ません。 これは、メディアの不具合なのでしょうか?
死ねばいいのに
>>717 他のソフト使ってWAVEに分割しなきゃ無理だよ・・・
>>717 「ぷっちでここ」ってのは使ったこと無いのだが、
ベクターみたらVOBやac3からMP3に変換できるとあったぞ?
>>721 音声がLPCMであればLPCMを抽出できる
音声がAC3であればAC3を抽出できる
VOBでしか抜けないのはストリームの選択の操作ミス
あきらめたのならそれで良し
良くライブDVDから音だけ分割してライブCD作るけど DVD Decrypterだけできるの? あんまり詳しくないけど、そのままじゃ分割できないんじゃ・・・
>>733 「分割」じゃなくて「抽出」な。
その辺の単語をいい加減に使ってると、ググった時にうまく情報に
たどり着けないことがあるだろ?
>>734 俺のv3.2.2.0なんだけど3.5.4.0とだいぶ違うのかな?
>>735 いや、俺の場合DVD2AVIで分割してたから言葉は間違ってない
方法は遠回りだったかもしれんが・・・
>>737 そういう意味なら了解
>>736 更新historyみてみたところ、streamのdemuxに関する処理は3.2.1.0で変更されてからは
変わっていないと思われが、他のFix点もあるのでわざわざ古いバージョンを使う必要は
無いと思われる。
740 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/13(金) 11:53:56 ID:j5S+71d3
誰も俺の質問には答えられんのな、 使えねーやつばっかだな、ここの住人。
>>738 いや、ただ単に昔から3.2を使い続けてるだけでw
3.5をDLした方が良さそうだな・・・
>>739 いろいろとサンクスです。恥かいて勉強になりました。
DVD-Rに映画をコピーしました。再生も問題ありません。 このディスクを再度コピする場合、デクでリップできないんですがなぜ? (リップ開始から1分程度でリードリトライを繰り返しています。)
>>744 再生には影響が無い程度であるが、データ読み取りには支障がある程度の傷
>>699 お答えいただきdクス
大事な物はもう一枚焼いておこうと思います。
量産はしませんw
質問です。 DVD Decrypterでリッピングしたんですけど なぜかMDSファイルは抽出されてるんですけど ISOファイルがWinRAR 書庫になってて焼けないんですが どうすればいいでしょうか
>>747 ファイルの関連付けがWinRARになってるだけじゃないか。
第一、拡張子やアイコンや関連付けと「焼けない」に何にも関連が無いだろ。
しかも焼くときMDSを指定すれば良いじゃないか。
ヴァカにマジレス、カコイイ
ISOファイルがWinRAR 書庫になってて焼けないんですが うひゃうひゃうひゃーーー 焼けないならオマイにはこのソフト使うのムリポ あきらめて自作DVDだけ作ってろ
751 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/14(土) 12:52:42 ID:cBTVHmwE
初めてDVDをコピーしております。 DVDShrink3.2で2層DVDを圧縮し、DVD Decrypterで1枚に焼こうと しましたが、下記のようなメッセージがでてます。 There does'nt appear to be enough space on the disc burn this image. Image size:2,317380 Sectors Disc size:2,298,496 Sectors Would you like to continue anyway? そのまま続行してもエラーになるのですが、何かわかりますか?
>>751 書き込み対象のファイルの大きさが、メディアの容量を超えている。
対策
1・もう一度圧縮する。
2・不要なシーンや音声をカットする
3・容量が大きなメディアに書き込む。
>>751 そういう経験無いんだけど、Shrinkの各種設定って所で
4481MB以下に設定してる?
754 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/14(土) 13:12:18 ID:cBTVHmwE
>>754 「バックアップ」を押したときに警告が出なかったか?
756 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/14(土) 18:51:28 ID:cBTVHmwE
757 :
nanasi :2006/01/14(土) 20:00:02 ID:Bup9iDY7
dvd decrypterを使ってPS2のゲームをコピーしたいのですが書き込みの途中で i/oエラーとなります。なぜですか?知ってる方いたら教えてください。
>>757 ISOファイルが壊れているか、メディアが糞。
詳しくはログを読め。
>>757 PS2はゲームのコピーディスクは受け付けないから
仮にうまく焼けたたとしてもゲームはできない。
コピーディスクをPS2でゲームしたいなら本体を改造せんとあかん。
760 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/14(土) 21:41:47 ID:8zy55dvp
専門学校の教材DVD-Video(DVD-R)をDVDDecrypterでリッピングして音声を取り出そうとしたんだけど、起動してもすぐに消えてしまいます。 保護がかけられていてできないってことですか? 詳しい人がいらしたらそのほかにも方法があるなどいろいろとよろしくお願いいたします。
762 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/14(土) 22:05:15 ID:8zy55dvp
>760 >761 すみません、言葉がわかりづらかったです。 ソフトがすぐに閉じてしまいます。長くても2−3秒です。よろしくお願いいたします。
>>762 DVD Decrypter等のCSSを解析するソフトを、強制終了させるプログラムがインストールされている。
764 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/14(土) 22:41:57 ID:8zy55dvp
>763 ありがとうございます。 でわどうすればできるようになりますか?よろしくお願いします。
>>764 怪しげなタスクを消す。autohk.exeとかのフック系の名前が付いてると思う。
意味が判らないなら、OSを入れなおす。
そういうことが出来ないのなら、PCを買いなおす。
767 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/14(土) 22:48:42 ID:8zy55dvp
>765 上書きでいいですか?
焼くと I/Oerrorとでます 何故ですか? メディアを変えてもダメでした。速度も遅くしてあります。
>>762 STPIは管理者権限がないと使えないと言うことかな?
ASPIを入れれば使えるそうだけど、この辺りが解かるかな。
やる気があるなら、ネットで調べて頑張ってみれ。
DVDShrink3.2で圧縮しないで、2層メディアに焼こうと思ったのですが エラーがでて焼けません。 何かやり方があるのでしょうか? それともDVD Decrypterでは焼けないのでしょうか? どうか教えてください>< ちなみにISOファイルで保存してます
>>771 Shrinkは何にも関係ないってことで良いんだよな?
DecrypterでISO Read → ISO Writeで。
で、そもそも使ってるドライブは2層メディアに対応してるのか?
あと2層っていっても+R DLだろうな?
>>771 エラーだけでは、解らん。
正確なメッセージと、ログを書け。
ISOファイルを書き込もうとすると「セクタがディスクの要領をオーバーしています」 みたいなコメントが出るんですけど、これを解消させる方法はないのでしょうか? もともとDVD1枚から分割しているので、なんとか1枚に書き込めないかなと 思うのですが…
>>774 1枚の1層DVDから作ったISOファイルなら、1層DVDの容量を超えるイメージは作成できません。
どんな手順で作ったISOイメージなの?
※容量はDVD-R>DVD+R>DVD-RAMなので、DVD-Rのイメージを+Rや-RAMに書き込もうとすると
エラーが出る場合があります。
>>775 1枚の1層DVDをISO分割したものを、1層DVDに書き込んでるんです。
元々のDVDは市販のもので、それおw分割したものなんですが…
こちらのディスクはDVD-Rです。
元々1枚に収まっていたものなので書き込み無いはずはないと思うんですが、
結合すると6GBとかになっちゃうんですよね○| ̄|_
分割?結合? 何をやっているんだ?
市販のDVDをISO分割したものを生DVDに 書き込もうとしているんです。 しかし、市販のものは1枚のDVDに収まっていたのに、 生DVDに書き込もうとすると、容量オーバーで書き込めないんです。 なにか手段があるかと思うのですが… 私にはわからないのでお手上げなんです。
私もお手上げです。ISO分割って何ですかw
てじな〜ニャ
>>778 オリジナルのディスクから
ISO吸い出し→ISO焼き
でやり直す方が早い
え?元のディスクが無い なんて言わないよね?
>>781 元のディスクはありません。
全部Winnyで落としたので…
悪質な吊りだったのか。 死ねばいいのに
なんでWinnyで落としたら悪質な釣りなのかわかりませんが、 親切に答えていただけないようなので失礼します。 ご迷惑をおかけしました。
Winnyやってる奴なんか擁護する気は無いんだけど、 なんでこの板ではコピーの話題は良くって、 ダウソしたファイルの焼きの話題はNGなんだろうな。 感情的にはすごく理解できるけど、ロジックとしては理解できない・・・
>>787 存在する全てのISOイメージがブラックなわけではない
と建前を言っておこう
>>787 別に犯罪だから話題をNGにしてるわけじゃないだろ?
それに配布する奴が犯罪者であって、配布しているものを拾ってる奴は
犯罪者のおこぼれを預かっているダニではあるが、罪は犯していないんだし。
やっぱその辺を理解できてない人が多いのかな・・・
Winny するやつが嫌いなの 個人的嗜好だけど、自分でもどうしようもないんだ それだけ。
幾ら自分が罪にならないからって… 猫糞するのもどうかと思うが 盗人君w
793 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/15(日) 15:05:08 ID:AAyJaamg
>772 >773 コメ頂いた771です。 エラーとかの詳細は日本語パッチ入れてから再度質問させて頂きます(><) お手数お掛けしましたm__m
二層→二層に焼くには ISOで吸い出して、MDSを選択するの?
うん
じゃ二層→一層に焼くには?
@分割して一層二枚に焼く A圧縮して一層一枚に焼く
799 :
nowry :2006/01/15(日) 19:51:41 ID:xZkvq7fr
DVDRに焼けないんです!!DVDR自体読み取れないみたいなんでです?
800 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/15(日) 19:53:59 ID:TlNQNmP+
焦る気持ちはわかるが ここは一つ冷静になって パソコンの構成や焼いたソフトやファイルを書けや
801 :
nowry :2006/01/15(日) 19:57:35 ID:xZkvq7fr
リッピングはできるのに!!ライディングができないんです
まさかDVD−ROMドライブじゃないだろうな・・・・
>>801 ライディングか、、、つか永遠に乗り回ってろ。。
>>804 プッ、一昨年の記事だけど直してないのかよw
How impressive, lol
>>758 ISOファイルが壊れてるということは
shrinkがおかしいということでしょうか?
リッピン具はshrinkでやりました。
>>806 オマイは釣りにするネタが変だぞ
PS2をシュリンクでリップ できるわけないだろうが
ネタ作成も知識が必要なんだぞ、出直して来い
809 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/15(日) 23:31:57 ID:7ogG98q8
リッピン具
Decrypterでリッピングしたファイルと元のDVDをファイルコンペアで比較しても 一致しないのですが、何が原因なんでしょうか?
>>810 まずDecrypterの設定を見てご覧よ
色んなものを解除したり削除したりしてるはず
だとしたら違うファイルになるのは当たり前だろ?
>>811 回答ありがとうございます。
ドライブ類の不良か何かと心配でしたが、そういうことですか。
>>759 なんとゆう、ライティングソフトを使えばPS2のソフトを焼けるのか、知っていませんか?
814 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/16(月) 02:57:46 ID:wAHJNV5w
はじめてDVDコピーしたいのですが、、 自分のパソコンはDVD ROMなので、Decrypterをインストールしてもリッピングできても ライティングは出来ないんですよね? その場合、どうしても-rに落としたいので、どこのメーカーの何が一番使いやすくていいですか? 自分のパソコンで出来ないので、とりあえず人のパソコンでDecrypterをインストールしたんですけど、 ライティングで test mode と verify しか表示されないので、 burn proof が選べず、 ←セッティングのところでは出来るようにチェックしてあるんですけど、、 結局ドライブに落とすことだけ出来て、それ以上できずじまいになってしまいました。 何がいけなかったんでしょうか? ちなみにしようと思ったのは一層→一層なんですけど、二層→一枚って出来ないスペックであったりするんでしょうか? あと、いろいろパソコンのHDDに落としていくと,もちろん容量がいっぱいになってきたのですが、 増設はどうしたらいいですか?
>>813 ゲーム・ハード・PS2系の板やスレッドで聞け。
>>814 >どこのメーカーの何が一番使いやすくていいですか?
PCショップの店員に聞け。
> burn proof が選べず、
一部のドライブは対応していません。
>二層→一枚って出来ないスペックであったりするんでしょうか?
DVD Decrypterには、その機能はありません。
>増設はどうしたらいいですか?
PCのマニュアルを読みましょう。
>>814 人のパソコンとあるが、そのPC環境の情報もなしでは状況が見えない。
初めてということで、マニュアルどおりにやろうとしているのだろうけど、
もしかして情報の古いものを参考にしていないだろうか?
焼きの操作画面でBurn-proofの選択肢が出てくるのは旧バージョン。
最終バージョンをインスコしたのなら、出てこなくてもデフォルト設定で
チェック入ってるはずだから無問題。
って、一度は焼いてみたの?やってみれば?
セッションクローズできない。 ほかにいいソフトない物かorz
>>819 書き込みをパケットにしていれば、閉じません。
822 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/16(月) 14:30:21 ID:sRz5nHwW
全くの初心者なんですがどーやってDVDをPCに入れることができるのでしょうか? ダウンロードする場所教えてください☆
本当にありがとうございました
825 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/16(月) 19:31:21 ID:sQOZTroT
素朴な疑問だけど、DVDぶちこんでリッピングしてる最中って、 やっぱり他のソフトとか動作させないほうがいいもんなの? ライティングソフトなんかだと、他のアプリケーションを閉じて、 スクリーンセーバーもやめたほうがいいって言われてるけどさ。 リッピング中に何か動作させることによって、取り込んだファイルに影響が出たりするのかな?
>>825 流石に、保存先のHDDにアクセスしまくれば、最悪ISOファイルが壊れるときもある。
>>826-827 ありがと。
最近このソフトを使い始めたんだけど、ちょっと気になったからさ。
じゃぁリッピング中にブラウザ立ち上げて
ネットをやるくらいなら気にすることはなさそうだね。
俺なんかnyやら洒落やらやりながらリップしたりしてるぞ すんごい時間かかるけどな
このソフトで3.20から最終バージョンの3.40?へとインストールしようと思っています。 3.50はないですよね? その場合標準のインストパスに上書きインストールで問題ないんでしょうか? 動作にレジストリ使わないソフトだったかな・・ お答えください。 よろしくお願いします。
不安ならアンインストールしてからすればいいのに・・・ ここで質問する手間を考えたらそっちの方がはやいよ
このソフトでゲームのイメージファイルを焼くと、 iniファイルが文字化けをおこして上手くいかんのだが、 対応策はありませんでしょうか?
835 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/17(火) 02:21:47 ID:XWzH1Wwa
コピーガード外すとそのDVDのコピーガードは外されたままになるの? 要するにコピーされたDVDに何か影響はあるのでしょうか? 多分見当違いな質問でしょうがよくわからないので教えて下さい。
>>835 DVD Decrypterは外すのではなく、解析するタイプ。
837 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/17(火) 15:16:56 ID:+6JCfM/C
decrypterでPS2ソフトを読み込みして,書き込みしたいのですが,書き込みするのはDVD-Rで良いのですか? 後,DVDをshrinkで読み込みして,decrypterで書き込みしたのですがDVDが途中たまに音飛びします‥どうすれば音飛びしないか教えて下さい‥!! 調べたのですが分かりません!!教えて下さい(;_;)スイマセン‥
>>837 PS2に関しては本体側の改造が必要。それに違法に付き勧めない。
DVDの音とびはメディアかドライブの問題。ソフトの問題じゃない。
840 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/17(火) 17:33:59 ID:JjtwdIWU
shrinkとかクローンで HDDにまず保存ができません。 他のリッピングソフトでも エラーになってしまうし。 Decrypterも同じ状態で・・。 ソフトを変えるまたは設定方法など 教えて貰えるとありがたいです
>>840 エラーって簡単に書くな。正確なメッセージとログも書け。
>>840 それにDVDのタイトルとメディア面の状態(「レンタルDVDで傷が目視できる」とか)も欲しい
「他のリッピングソフト」が何のソフトでどのバージョンであるかとかもな。
>不安ならアンインストールしてからすればいいのに・・・ ここで質問する手間を考えたらそっちの方がはやいよ ちょっとの手間なんですが・・ アプリ削除をコンパネからひらくと フラグしまくっているのかガリガリいいまくるので>HDD そのまま使えたら以後も別のPCでもインストするとき上書きできたら楽だと思ったんです。 で・・ できるということでいいですよね? シュリンク5はいけるみたいですね。
>>843 >ちょっとの手間なんですが・・ アプリ削除をコンパネからひらくと
>フラグしまくっているのかガリガリいいまくるので>HDD
Decrypterを上書きするとかなんとかよりも
OSを再インストールした方がいいんじゃないか?
それにフラグメントが原因と思っているのなら、デフラグをかけた方がいいんじゃないか?
DVDのコピー以前にPCの基本的な使い方がおかしいぞ。
それから、別のPC云々も、
Decrypterは既にバージョンが上がることは無いんだから、
一回キチンとしておけば後は関係の無い話だし、単なる言い訳?
DVDShrinkだって同じようにバージョンアップすることは無いだろうし。
ShrinkTo5は別の意味でバージョンアップすることがなさげ・・・
それより使うこと自体が意味なさげ・・・
>>843 ついでに、レジストリを使っているかどうか不安なら、
regeditで検索すれば良いじゃん。なぜしない?
今検索したら
DVD DecrypterもDVD Shrinkも、DVDFab Decrypterも
オプションの設定項目をレジストリ管理してたよ。
上書きで問題が起きないかどうかは知らんけどな。
吸い出すのはDecrypterでいいとして焼くのもDecrypter? それとも違うソフト? なんかお勧めあったら教えて
お勧めはありません。 好きなの使え。
DVD Shrinkで コピーガード外してもそのDVDのコピーガードは外されたままになるの? コピーされたDVDに何か影響はあるのでしょうか?
スレタイ嫁 ffhjafka? しつこい。 失せろ。 どのツッコミが最適だろう
850 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/17(火) 19:34:03 ID:JjtwdIWU
840です。DVD Decrypter起動した後の エラーメッセージは ISO9660 File System PArsing Failed! Device:[1:0:0]HL-DT Reason Unable to feins VIDEO _TS folder Are you sure you have a DVD-Video desc in the drive? Note:For non DVD-Video discs,use ISO Read mode とメッセージ出てました。
>>850 対処方法が、メッセージに書かれていますが・・・・。
PS2のゲームディスクをコピーしようとした小学生と予想
854 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/17(火) 21:48:36 ID:U68UfGkp
ageてすみません。 書き出ししようとしてもフォルダは見つかるのですが、なかのファイルが表示されません。 なんでやろ?
>>854 ラベル名が無かったり、特殊な文字を使っている場合は、新たに付けてください。
856 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/19(木) 00:35:45 ID:Hk2zqQiF
ダウンロードしたムービーをDVD DecrypterでISOイメージに出来ますでしょうか?
できませんよ DVDビデオになっている動画のDVDからならできます DVDドライブからの読み込みになりますからね HDD上のものはつかえません え!ダエモン? なにそれ
駄右衛門
859 :
知りたい人 :2006/01/19(木) 18:49:25 ID:eqcfGRXE
>>857 質問!
ISOイメージをなんとかiPodの動画再生機能で再生できませんか?
やっぱりそれ相応の形式に変換が必要?
861 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/20(金) 00:07:41 ID:yYyeBBk1
>>859 あのお尋ねしますが
iPODってやつは対応していない形式のものでも
読み込めるんですか?
862 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/20(金) 00:18:16 ID:W5jP2Xg6
音と画像が飛んじゃうんですけど、書き込みそくどがMAXだったからですかね? 10Xにしたんですけど飛んでしまうんですよね。 もっと速度落としたほうがいいですかね? それとも他に問題があるんですかね?
863 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/20(金) 01:45:24 ID:tB5g8msn
DVD Decrypter 3.5.4 XP SP2 ATHRON 3800X2 PIONEER_DVD-RW DVR-110 DEAMON TOOL 4.03 DVDをISO形式でリッピングしました。 Deamon ToolでISOファイルをマウントはできます。 vlc media playerでみると問題なく視聴できます。 (音声・映像ともに問題ありません。) dvd2aviで、VOBファイルからprojectを作成しました。 作成された音声ファイルを聴くと0.5秒間隔くらいで 音が戻ったり進んだりします。 (そのような現象が再生後しばらく続きあるところから 普通の再生にもどります。) vobファイルが1−7くらいまであって、特定のvobファイル より出力した音声のみがそのような現象が発生します。 (問題ないVOBファイルもあります。)
864 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/20(金) 01:46:16 ID:tB5g8msn
863の続きです。 別PCのlets' note をメーカー製DVDでクリーンインストールして 同じ作業をしても同じ現象が発生します。 DVD原本のメディアから作成しても同じ現象が発生します。 (VLC MEDIA PLAYERでは問題ありません。) DVDの原本のメディアにキズと呼べるほどひどいものは ついていません。 DecrypterでISOにする際に、Read Errorは発生しません。 何が問題なのでしょうか?
decrypterの問題じゃないような気がするが。
>0.5秒間隔くらいで音が戻ったり進んだりします。 マルチアングルのタイトルだと推測した。 IFO抜きで良いんだっけか?それで単アングルにすれば良いと思われる。
ディズニーやエロで多いな
868 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/20(金) 18:33:07 ID:5dHqtbbm
tesuto
869 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/20(金) 18:46:33 ID:5dHqtbbm
今まで問題なく、ShrinkとDecrypterでDVDを焼けていたのですが、 突然、焼いたDVDだけが見ることができなくなりました。 市販のDVDは今でも見ることはできるんですが、焼いた方はDISCの 読み込みすらしません。特にエラーもでないのですが・・。 何か考えられる問題があるでしょうか?
少なくともDecypterの問題ではない
メディアが糞なのかハードの故障
873 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/21(土) 00:39:22 ID:6UyZNsI+
DecypterでMDSを書き込もうとしたら、 一定の所でエラーが出て、書き込み出来ません。 吸い込んだデータに問題があるのでしょうか? 今までは、普通に出来てました。 何が原因なのか分からなくて。 詳しい方、いらっしゃったら、どうか教えて下さい。
Decrypterのリップ後と、焼き後に音が出るのですが、消し方を教えてください><
スピーカーの配線を切ればいいんでね?
>>875 Tool → Setting
"Sound"タブのチェックマーク
879 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/22(日) 17:49:52 ID:IR+czY4h
レンタルDVDもコピーできますか? 書込読んだけどよくわかりません。
分かるまで読むのがルールです
882 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/22(日) 21:37:30 ID:Cjf8Au8G
ベリファイに設定して焼いてる人いる?
>>874 それ俺もなった事あるわ。
俺の場合Shrinkでエンコード&リップ→Decrypterライティングで巡回どうのこうの・・ってエラーになるんだけど
クソメディアとかドライブのレンズの汚れが原因だそうだ。
しか〜し!俺のドライブは買ったばっかりの新品同様だし、メディアも国産のTDKとかマクセルのなのよ。
んでデータ一回消して、Shrinkでエンコード&リップからやり直して、もう一回やったらなぜか出来た。
何回か経験してるが、それでクリアーできてるよ。でも何でなんだろね??
>>882 毎回してる。たま〜に失敗してる。瞬間「ちっ」って声が出る。
884 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/23(月) 00:01:33 ID:YwBUMDOv
DVD Decrypter Ver 3.5.4.ダウンロードしようとしたら コンピューターに問題が起きる可能性がありますって出るんですけど 問題ないんですか?
887 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/23(月) 00:12:21 ID:YwBUMDOv
どうしたらいいんでしょうか?
解凍前にウィルスチェックすれば?
デクリプターで、取り込んだデータをHDDに丸ごと保存しておきたいのですが、どのモードで、取り込むのが一番適していますか? あとファイルモードは、HDD保存には、あまり適していないと思うのですが、どうでしょうか?
890 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/23(月) 00:21:24 ID:YwBUMDOv
解凍前にウィルスチェックとかわからないんで・・・ 皆さんはどこでダウンロードしたんですか?
891 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/23(月) 00:28:18 ID:Ro3x0xZO
あんちウィルスソフト買え ちなみに俺はあんちウィルスソフトインスコしてるが 怪しげな危なそうなサイトからダウロードして来たもの以外 ウィルスチェックしたことない
>890 そんなヘタレなやつはDecrypter使う資格無し もっと勉強して来い。どうせインスコした後も質問攻めにするんだろ だいたい、884で言ってるメッセージにびびる時点でOUT
>891 いまどきのアンチウイルスは、ウイルスを内包したファイルをコピーしただけで検出するから まずは大丈夫。でもアンチウイルスソフトが古かったりパターンファイルをupdateしてなかったりするのは論外
894 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/23(月) 00:34:46 ID:YwBUMDOv
やっぱりOUTですか 後はわかるんですけどね 前まで使ってたんで 色々あってDecrypter消してしまったんですよ
みんな釣られすぎ。 それとも、そうでもしないとスレが過疎っちゃうからか・・・
896 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/23(月) 00:42:35 ID:YwBUMDOv
警告は別に問題はないんですかね シュリンクの方は残ってるんでいけます
あのね、XPのSP2だろ? そんだったら、フリーの大部分はそのメッセージでるよ。 認証取ってないから気をつけなという程度の意味。
>>883 ご回答ありがとうございます。
私もドライブ買ったばっかで、メディアも国産でした・・。
今まで出来ていたのに、不思議で・・。
ほんと、不思議な現象ですよね・・・。
>>890 不安だったら、本からダウンロードしたら?
Windows100%にはよく付属で付いてるよ。
899 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/23(月) 06:26:03 ID:YoxPS7LL
863です。 864さんありがとう。 ifoモードで音とびがしなくなりました。
863 名前:名無しさん◎書き込み中 () 投稿日:2006/01/20(金) 01:45:24 ID:tB5g8msn 864 名前:名無しさん◎書き込み中 () 投稿日:2006/01/20(金) 01:46:16 ID:tB5g8msn
shrinkでiso一層化して、Decryperで書き込みして、 出来上がったDVDはPCでも家電でも読み込みできず、っていうか「対応していないフォーマットです」と 表示されるんだけど、何が悪いんだ 「書き込みに成功しました」ってメッセージ出てるやん、お前は一体どういう処理をしたのか
903 :
901 :2006/01/23(月) 15:45:11 ID:8qcgl6ii
>>902 今までは出来てたんだよ
同じドライブ、メディアを使って
中身すら見れねーんだよ、何書き込んだんだ…
>>903 じゃあドライブの故障だろ。
なにせ情報が少なすぎて判らん。
>>903 焼けたようで実は焼きミスって事無いのか?
他のPC(友達とか会社とか何でも良いが)のPCとか家電とかではどうなんだろ。
906 :
901 :2006/01/23(月) 16:36:44 ID:8qcgl6ii
B's使ってデータ焼いてみたけど、それは普通に焼けてた だからドライブの故障ではないと思う 他PCでは試してないな 一層化が悪かったのかと思って何回か同じ手順でやってみたけど、ダメぽ 書き込みソフトを変えてみるよ。
「今までは出来てた」とか言うヤツの99%は (自分で)設定を変えたせいでおかしくなってる。 ~~~~~~~~ は?どうすれば直るかって? 知るかボケ。てめぇのPCの状態が判る訳ねーだろ。 こちとらエスパーじゃないんだよ。
焼きミスをはなっから否定してしまう彼には何言っても無駄なようだ
910 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/23(月) 19:07:45 ID:YwBUMDOv
>>897 ありがとうございました!
あまりにも素人ですいませんでした!
うむ
912 :
901 :2006/01/24(火) 09:40:01 ID:v6MHC72F
何回もやってみて同じ症状なんだよ Decrypterを入れなおして初期設定でやってみたけどダメだったんだよ 7枚も同じ焼きミスなんてあるのか? あと、オレは彼じゃねぇ、マンコの人だ、バーロー
じゃあ同じデータをB'sつかってデータで焼いてみて、PCで確認したらどうなる? お前の言うとおりなら普通に焼ける(ファイルシステムの認識はする)はずだよな? 問題をキチンと切り分ける。 思い込みで原因を絞らない。 情報を小出しにしない。 とにかくお前の質問の仕方では回答がしづらい。
914 :
912 :2006/01/24(火) 10:13:49 ID:v6MHC72F
>>913 ごめんぽ
B'sではiso焼きできないからAUDIO_TSとVIDEO_TSに分けて焼いてみた
普通に出来たよ、だからサパーリ分からねぇんだ
ドライブが劣化しだしたら特定の焼きソフトと相性が悪くなるってことはある?
>>914 では次に、そのISOは正しく出来上がっているのか。
daemonででもマウントして再生できるのか確認。
それは出来ると確認して(多分できるんだろうけど)、
初めてDecrypterの設定を怪しむ。
それに焼くときベリファイはかけなかったのか?
そもそもそのドライブはDecrypterが対応しているのかどうか、
型番も書いて無いな・・・まぁ書かれても良く知らんがなw
確かに情報が少なすぎるってのはあるね。
しかし、いらついてるからなのか知らないが文章が荒っぽいな。
もう少し細かい情報が欲しいところかな。
>>914 ね
>914 B'sでもiso焼き出来るぞ
>>915 >では次に、そのISOは正しく出来上がっているのか。
>daemonででもマウントして再生できるのか確認。
再生できる。
>Decrypterの設定を怪しむ。
これは思った。だから古いの削除して最新バージョンインスコ(初期設定で)してみた。
状況は一緒。
ベリファイはしなかったな。
ドライブが対応してるかどうか、帰ってみないと分からない。
>>916 文章が女の子してたらスルーされるかなと思ってw
>>917 マジかよ!知らんかったよ
次はそれでやってみようかなー
みんな、ありがd
このソフトの方が好きだったけど、B'sで試してみるよ。
919 :
918 :2006/01/24(火) 13:30:55 ID:v6MHC72F
↑ 913=918、ね
240分のDVDを焼きたいんだけど120分のDVDーじゃ焼けないですよね?
>>922 どうやれば良いか、教えてくれませんか?
>>923 重要なのは分じゃなくてサイズ。
思いっきり画質落とせば入るんじゃない?
焼きは焼きソフトでって定説だと思うが…。 リッピング以外にdecrypterに固執するメリットってあるのか??
>>925 既に固執するメリットは失われただろうな。
ライティングソフト側でISO焼きが不十分だった時期には意味があった。
>>924 画質を落とすには、どうやれば良いんでしょうか?
デクリプターにそんな機能は無いですよね?
シュリンクとデクリプターで焼いているのですが、シュリンクにはそんな機能があるんでしょうか?
あるんです っていうかそんな機能を使わなかったら シュリンクいらないです デクだけでいいです
>>927 シュリンクは「画質を落とす」のが目的じゃないけどなw
画質をできるだけ落とさないように、
データをDVD-R一枚に収めようとするソフト。
が、収まりきらないときもある。
普通は「エンコード」という作業をする。だが板違い。
そもそもその240分のDVDってのはなんなんだ?
仮の話なのなら、気にスンナ。
>>921 ホロンのソフトやプロジーのソフトで該当ソフトあるから
それ買え
やっぱりフリーソフトよりお金だして買うほうのソフトのほうがいいよな
フリーソフトは鳥説ないから使いこなすのは困難だよ
最初240分のDVDを焼くにはどうすれば良いか考えると、240分のDVD‐Rがあれば良いなと思ったので、探したらなんか両面?みたいなやつで240分のがあったから、それを使えば普通にデクリプターとシュリンクで焼けるのかな? と最初思ったんだけど、なんか無理っぽいんですね。今、デクリプターで圧縮出来ると聞いたので、そっちの方が良いな。と今思いました。 でも、デクリプターで圧縮をしたことが一度もないので、どうやれば良いのか良く分かりにくいんです。
decrypterはその名のとおり暗号を外すソフト ピーコ不可のDVDをピーコ可能にするソフト 圧縮するソフトではない。 一方shrinkもその名のとおり縮めるソフト つまり圧縮するソフト。一応おまけで暗号外しも付いているが shrink自ら言ってるように暗号外しはdecrypterのほうが強力。 以上、通報しましたネタ
>>931 デクで圧縮できるなんて誰も言うとらんがな('A`)
もうすこし文章しっかり読みなされ
駄目なヤツはなにをやっても駄目 の見本みたいな方ですねw
isoファイルの容量で一層か二層か見分ける事ってできますか? 前に7GBぐらいのisoファイルを一層のDVD-Rで焼ける事ができたので…
>>935 それはお前の勘違い。焼けているわけが無い。
どういう状態で終わったのか、前処理としてトランスコード圧縮が入ったのかしらんがな。
追記型DVDメディアとしては、1層は4.7GB(昔は3.95GBDVD-Rとかあったらしいが)、
2層は8.5GBと各所の規格で定められている。
その容量以上のデータを書き込もうとしたときは、ライティングソフトの例外処理によるだろうな。
>>936 やっぱり4.7GB以上はダメなのか、
オレの勘違いかな何も特別な焼き方はしてないし、
isoファイルも容量を見たら7GB前後だったんだが、不思議だ
>>933 デクリプタで画質を落として、焼く方法を教えてくださいm(_)m
デクではできないってば
検索すれば出てくるのになぁ・・・
>>936 すいません分かりました
保存先に一層DVD-Rを選んだ時点で
トランスコード圧縮→記録が自動的になるみたいです
>>938 そもそもなんで画質を落としたがるのかが判らん。
サイズを4.7GB(120分というのはタダの目安)に入るように収めて、
結果しょうがなく画質が落ちることがあるんだってば。
本末転倒。
>>944 よく知らんが、Shrinkの方がマシじゃないかな>圧縮
>>946 知らなかったフリーなのに凄いソフトだね
ロキシオは画像的にそんなに劣化は無かったと思うが
今、思えば音声が小さかったような気がします
>>947 どの圧縮ソフトも音声はいじらないよ
(SuperDVDZCopy4の音声MP2変換は除く)
>>948 そうなの?
じゃ元から音声が小さいのか
元と比べずに劣化云々言ってやがんのかこのバカは
「書き込みに失敗している(具体的に書くと、途中で何秒か飛ぶ箇所がある) のにエラー(のダイアログ)が表示がされない」って事ってありますか? 使用したメディアはDVD-RW(TDK)です。 何時もはDVD-R(誘電)を使用していますが、補充を怠った為にきらしてしまい 緊急退避的にDVDレコーダーで録画した番組を、PCに移動させる時に使用しているDVD-RWを使用。 DVD-R(誘電)に書き込んでいる時に、失敗した場合はダイアログが表示されていたのですが DVD-RW(TDK)に書き込んだ今回に限り、何も表示されませんでした。
>>951 Decrypterが「書き込みに失敗している」と認識しなかったからじゃないか?
どうせベリファイはしてないんだろ?
「途中で何秒か飛ぶ」なんて、再生側の読みが悪いだけかもしれないし。
あとでDVD-Rに焼くためにコピーしたらその現象は起きないかもよ。
>>952-953 レスありがとうございます。
>ベリファイ
……やってません。
953氏の
>あとでDVD-Rに焼くためにコピーしたらその現象は起きないかもよ。
を見て、ふと思いついた事があったので実行――
作成環境 ノート、メモリー1024MB、DVD-RW(USB接続)
再生環境 デスクトップ、メモリー256MB、DVD(内臓)
動作確認というか実験
(1) DVD-RWを直接再生。DVDレコーダーとほぼ同じ箇所で飛ぶ
(2) DVD-RWの中身をHDDに移し、HDDから再生する。正常に再生される(飛ぶ箇所無し)
(3) (2)で移した中身を、TMPGEncDVD Author 2.0で開き、飛ぶ箇所周辺を再生。
正常に再生される(飛ぶ箇所無し)。
益々妙な事に…………
955 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/25(水) 17:19:50 ID:FVGyW1lZ
画像が飛んじゃうのはなぜですかね? 書き込み速度は一番遅くしてんですけど…
>>955 メディア、書き込んだドライブ、再生しているドライブのどれかが糞
書き込み速度を一番遅くしたからどうした?
まぁ上手く焼けてないのはそのせいかもな。
>>955 書き込み速度を落とした方が安定するってのは都市伝説だよ
ン倍速対応って書いてあるメディアは、その最高速度で最適化されてるから
まあ、だからといって最高速が一番安定してるかって言うとそうでもないこともある
一言で言えば、「一概に言えない」ってこと
ドライブが対応している最高速度の半分速度で焼くのが一番いいって聞いたけど違うの?
↑に出てるけど、「ベリファイ」って何ですか?
ベリファイ 記録メディアに書き込んだデータが正しく書き込まれたかどうかをチェックすること。
DVD Decrypter単体、初期設定のままでベリファイを自動でやってくれますか?
965 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/26(木) 01:36:05 ID:bu+4DDYR
Dedrypter等で焼いたDVDが見れなくできるなような、 不正防止プログラムとかって、アップデートとかに入ってきたりするんでしょうか? 後、Decrypterを使って、エラーの「応答しないプログラム」ってでてきた時に、 エラーを報告したりすると、Decrypterが使えなくなったりするんですか?
冬休みではないんだがどういうこと…。
>>965 その通りです。
今後気をつけてください。
968 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/26(木) 09:07:12 ID:zvrzj8fb
>>965 OSのアップデートの話か?んなもん関係ない。
たまたまうまく動かなかったことがあっただけで質問しにくるな。
いろいろ自分で試してみろ。
>Dedrypter等で焼いたDVDが見れなくできるなような、
>不正防止プログラム
そんなものをどこで聞いてきた?
等倍焼きに設定しても なぜか作業時には4倍になってしまいます。 一体、なぜ?
なぞなぞですか? 無意識のうちに4倍に設定してしまっていた とか
>>970 そもそも「等倍焼き」にこだわるなよ・・・
つーか、「等倍焼き」しないといけないようなメディア買うなよ・・・
973 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/26(木) 12:00:58 ID:2u/7y5PD
音楽DVDをshrinkでISOに変換し Decrypterで書き込みしたのですが パソコンでは認識できるのに DVDプレーヤでは認識できません。 DVDプレーヤで認識するためにはどうすればいいか だれかわかる人助けてください
974 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/26(木) 12:05:45 ID:a12iEVTS
オプションの「べりファイ前にトレイを入れなおす」ってなんの意味があるの? タイムロスじゃね?
976 :
973 :2006/01/26(木) 13:35:21 ID:2u/7y5PD
>>975 特定のDVDのみこの現象がでます。
ほかのDVDは問題なくできるのですが・・・。
>>976 特定とか、他って書かれても、解らん。
具体的な、タイトルや手順を書け。
>>974 キャッシュを読み込みに行かないようにする念押しの為と聞いたことがある。
DeviceIoControl(IOCTL_STORAGE_MCN_CONTROL) Failed! Device: [1:0:0] PLEXTOR DVDR PX-755A 1.01 (D:) (ATA) Unable to disable media change notification. Reason: パラメータが間違っています。 Ver 3.5.4.0入れたら↑のエラーが出るんですけどドライブがマズいんでしょうか? 環境 OS:Win XP pro sp2 光学ドライブ:PLEXTOR PX-755A 新しくPC組んでOSインスコした直後です
すみません、エラーをコピペしたら変な改行になっちゃいました
リッピングした動画が、 リアルプレーヤー、WMP、DivX Player、GOMPlayer どれで試しても再生できませんでした。 必要なコーデックを教えてください。 よろしくお願いします。
元DVD見てろ
意味が分かりません・・・
詳しいこと書かないお前さんの方が意味が分からんよ。
解決しました(^_^)
avexのDVDを焼くとPS2で再生したら何回も途中かなりバグって見にくいのですが‥普通に見れるようにDVD-Rに焼く方法教えて下さい(´∧`)お願いします!! ドライブはBUFFALO パソコンはFMV DecrypterとShrink使って焼いてます!!"
>>989 DVDDecrypter(IFO-mode)+IfoEdit+DVDShrink
メニューがいるならTDAで作る
>>989 教えて君の代表みたいな情報公開だな
BUFFALOのドライブが何種類あるかと
FMVが何種類あるかと
PS2の型番によってDVD再生能力は違うがどの型番かと、
まあ回答する気が無いのにこんなこと言っても悪いか。
>>990 それは違うパターンの時の代表的な回答例ではあるが・・・
ちょっと見当違い。
つわものどもよ!あちまれい!^O^/
1000取り合戦のスタートじゃ!
どかんは20勝15敗!これにかって21勝
みんな花金だけど何してるんだ? もうすぐドラえもん始まるので 早く1000取りしたい!!!
桜花由美さんに対する熱い思いがもう止らない!!!! うぎゃーーーーーーーー!!!>+++</
どーでもいいよ。もう。
みんなもたまには好きな女の子の話したらどうかな? CDの話しか興味ないのですか???^^;
はいはい
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。