PS2 - HDAdvance専用スレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 00:56:07 ID:KCN40Nov
人とのコミニュケーションが不得手なんだろうね。
その上、店員さんにもかまってもらえなくて
おかしくなってしまったんだね。カワイソス(´・ω・!)
932名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 01:03:52 ID:DGRdoIgu
>>931
とりあえずコミュニケーションは不得手だろうな。
コミニュケーションはどうか知らんが。
933名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 01:08:36 ID:IIXy1mSX
まぁマジレスすると、ちゃんとゲーム買えと。
ネットで落としたやつをHDAでプレイするなと。

金出して買ったゲームの方が価値あると思うぜ
レーベルついてるしパッケージあるし説明書あるしチラシあるしハガキあるし・・・etc
934名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 01:09:31 ID:uQ30jNMR
> 私は合理主義者なので。

めっちゃツボに来たw
935名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 01:10:34 ID:Fckst2aP
てかさ、見てる訳ない秋葉原の店舗に宛てて2chで発言ってどう考えても頭おかしい人だろw
2chじゃなくても排除されて然るべきwwww
936名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 01:27:18 ID:KCN40Nov
>>932
おれもカワイソス(´・ω・i)
937名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 01:57:26 ID:r2vn9KPL
むーわからん
938名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 01:59:08 ID:HJkrOtZz
狂犬にエサをやると噛み付かれる。といういい例を見た。
つーかスルー出来ない人ばっかだな・・・。
939名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 02:03:50 ID:qoyWhvr2
たぶん奴は、店頭で扱わなければそれで満足するのだろうね。
940名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 03:17:51 ID:pKJGMQc9
そしてこういう奴が逆恨みしてSONYに通報するんだよ
実に得意気に
自分も買ってるくせになw
941名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 04:54:59 ID:oUytqcuK
>>924
荒らしてるのはほかにやることない人 早起きしすぎた…
942名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 12:53:26 ID:GMZPTmke
ToxicOS0.2をHDAに組み込めば、ドラゴンボールスパーキング問題無しですか?
943名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 13:37:18 ID:SLtyaY7+
>>942
問題ないお( ^ω^)
944名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 13:50:21 ID:TqTgsYiE
寂しがり屋なんだろね >>813
つか、死んだほういいね
945名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 13:56:01 ID:wnfaGR0u
>>942
http://compwiki.s137.xrea.com/index.php?%B8%DF%B4%B9%C0%AD%A5%EA%A5%B9%A5%C8%2F0507%2F%A5%C9%A5%E9%A5%B4%A5%F3%A5%DC%A1%BC%A5%EBZ%20Sparking%21
HDLにToxicOS0.2を組み込めば起動可能ですか? -- 2006-01-10 12:51:25 (火) New!

さっさと死ね

946846:2006/01/10(火) 16:27:00 ID:9aQYCDAZ
今度こそ、つ、つられないぞ!
947名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 17:49:26 ID:WnCWyHH9
その店員はGKのニオイを嗅ぎ取ったんだよ
948名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 18:22:38 ID:5A2zwCUj
HDA初購入で浮かれつつも、
どう設定を変えてもリッジVが高確率でロード中にフリーズします…orz
本当にありがとうございました(´・ω・`)ゲームニナラナイ
949名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 18:44:41 ID:l4KqjGGb
ρ$ニート発泡酒 167杯目
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1135291054/855

855 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/01/10(火) 15:36:00 ID:Fg+mFdpM0
別に小学生のレビューが当てにならんわけではないだろうに

59 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/01/10(火) 15:55:04 ID:Fg+mFdpM0
はい?
精神年齢低く歳行った奴の方がよっぽど醜い
今のガキを舐めたらあかん
小学性がアフェリエイトでお前らより金稼いでる時代だぞ
950名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 20:55:22 ID:/iwc9qJ0
まじかよ・・・小学生にも劣る俺・・・・・
951名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 21:57:53 ID:u0gqom5+
>>それから私はちゃんと働いて収入もあるけど、「価値のはっきりしないものには数千円程度でも簡単には払えん」と前にも言いました。
>>結果的には、それなりに価値のある買い物だったと思ってます。


あれ?よく分からない価値の分からないものには簡単に払えないんじゃなかったの?
なのに
>>結果的には〜
よく分からないもの買ったんですか?
952名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 22:21:11 ID:DGRdoIgu
非合理的な合理主義者なんだから触っちゃダメだよ。
953名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 22:53:29 ID:Bbb8RJ0n
最近 このスレで大人気の奴って
単にグレーゾーンっていう言葉をかっこいいから意味もよく知らず使ってみただけの小学生
ってだけのことじゃないの?

小学生が向きになってるから皆にかまわれてるだけで
954名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 23:15:10 ID:q2IN0ars
大人気という単語は下に打消の語を伴って使うらしいですよ。
955名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 23:27:47 ID:j2vkglRD
だいにんき
956名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 23:32:06 ID:r2vn9KPL
このスレHDAに何も役に立たないな、削除した方がいい
957名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 00:01:02 ID:48Ecv4eV
>>948
リッジ5は駄目だ。
ついでに言うとMDMA0化したHDLでも。
それでもやりたいならフリーズしないように祈りつつプレイ!

>>他
ついでだから他の人に聞くけど、
虎ウッズのPGAツアー06って動く?
958名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 00:35:27 ID:TP521Swv
>>951
前のほう読んでみたら、グラV動くようになったそうだから買ってみたんだってよ。
最初の書き込みで。
俺はキャリバー2目的だったけど。
959名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 01:26:57 ID:QiH6xvya
今年10月
HDA4.0出るからよろしくな
960名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 02:02:55 ID:3npnEPOc
んでKH2、誰かフリーズ回避できた?
961名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 03:28:10 ID:4Zg6EOKk
>>954
ワロチ
962名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 09:53:16 ID:Zp44Y0Ei
すいません。HDAdvanceって何ですか?
963名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 10:24:55 ID:xtkdbD2D
964名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 14:41:18 ID:O2s1+uXv
質問です。
HDAからHDLを起動させる必要があるのは何故ですか?
965名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 15:06:42 ID:O2s1+uXv
あと、HDAをオクで購入しようとおもってんですけどゲームする時はこんな感じでいいの?

・HDAのDISKをPS2にいれる。
・HDAが起動して、メニューとかでインストールを選ぶ。
・PS2からHDAディスク取り出してHDDにインストールしたいゲームディスクをPS2にいれる。
・インストール作業終わったらゲームディスクを取り出してHDAのディスクをいれる。
・HDAのメニューからしたいゲームを起動する。

出品物はCDとDVDの2枚だけなんですが、強制排出ツールとかはいらないんですよね?
ちなみに本体(30000)とBBunitは持ってます。
966名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 15:32:54 ID:pU8su4Lv
>>965
そんな感じでOK。
967名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 15:44:24 ID:l5/fFZl7
HDA用のHDDが300GB+250GB×3=1TB超え記念に初めての動作報告ですよ。
もちろんオリジナルは全部持ってる。

セガラリー2006
アーケードモードクリアまで問題なし

月華の剣士1・2
1・2ともにエンディングまで確認

>>964
意味不明。誰にそんな話を聞いたんだ?
968名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 15:51:40 ID:l5/fFZl7
ところで誰かガンパレの動作確認たのめませんか?
いつもフラゲでお世話になってる店でも1本しか入らなかったって聞いたし、
アルフ○システムって結構ややこしいんだよな。限定版のDVDが見たかった。
他力本願でスマソ。
969名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 15:52:41 ID:PF7GTiyB
>>964
別に起動させる「必要」はないよ
HDAにプレスされてるHDLのヴァージョンじゃ不具合があるけど
違うパッチあてたHDLなら遊べるよって時に
自分でHDLに必要なパッチ当てたり
起動できたりすれば便利ですってだけ
970名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 16:07:59 ID:YxleEN7F
PS2用にHDD買いなおそうかと思ってるんだがお薦めのメーカーある?
PCとの流用は考えてないから熱と音だけが懸案事項なんだが。
971名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 16:12:29 ID:pU8su4Lv
PS2との互換性は知らん。熱・音ならここで見れ。
■HDD買い換え大作戦 part78■
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1134488396/
972名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 16:26:11 ID:l5/fFZl7
>>970
日立HGSTのDeskstarがオススメ。安さでいくならMaxtorのDiamondMax。
まあ、上のスレ見たほうが早いと思うが。
973名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 16:35:45 ID:YxleEN7F
>>971
>>972
サンクス。参考になった。
974名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 17:22:43 ID:pDssmvlM
クSONY純正BBunitのがMaxtorだとどこかのHPで見た。
昔、バイオノートを使ってた頃に30GBのHDDが逝って、サポートに見積もって貰ったら9万と言われてブチ切れた事を思い出した。
思い出したらイライラしてきた。
975名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 18:01:31 ID:wNs8fsEi
純正は3種類あるよ。海門、幕、IBMだったかな?
976名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 18:05:08 ID:Fe5GPo/Z
>>967
報告乙。
セガラリー買うかな・・・
977名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 18:43:09 ID:00ySng06
FF12はインストできるのだろうか?
978名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 19:47:14 ID:eyWFI5CH
よくHD Advance用内蔵HDの推奨容量は200GBまで
になってるけど、それ以上の容量は発熱の関係で非
推奨?
979名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 19:51:08 ID:H3p5Z/py
>>977
海外で出てる体験版が無理だから製品版もたぶん無理
980名無しさん◎書き込み中
>>974
同じくvaioで同じ30Gだけど4,5マソ位だったよ?
店舗の無料保証だったからそのまま交換したが。
メーカーでHDD交換したらこんなもんじゃない?

自分で変えるならもっといい奴が2万もしないがな。