メディアをできるだけ長く保存するスレッド Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しさん◎書き込み中:2006/07/03(月) 20:18:11 ID:66mabUKr
>>927
これに誰か回答を
938名無しさん◎書き込み中:2006/07/03(月) 22:49:50 ID:BxNlJCUY
何をやねん
939名無しさん◎書き込み中:2006/07/03(月) 23:11:14 ID:WG8YV0Cv
>>937
見えにくいからって目を細めまくってると視力が落ちるだろ?それと同じ
940名無しさん◎書き込み中:2006/07/03(月) 23:25:06 ID:66mabUKr
>>939
よくわからないんだけどそんなことが機械でもあるんだな
941名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 01:26:04 ID:kHCWkNy1
プレスCD→読み込み可
CD-R→認識しない
CD-RW→読み込み可

プレスDVD→認識しない
DVD-R→読み込み可
DVD-RW→認識しない

というドライブがあるのだが…
942名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 01:28:19 ID:VF1IuyDJ
今すぐ窓から投げ捨てろ。
943名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 02:39:00 ID:kHCWkNy1
了解。
学校の方に頼んで予算を…(死
944名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 11:34:29 ID:IwNYbMuS
古いRやら外国産R使ってりゃガッガッガッガッ言って読み込みに数倍掛かるなんて誰でも経験してるだろうに
945名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 11:51:32 ID:bK5WMIQK
ヌルポヌルポヌルポヌルポ
946名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 16:43:50 ID:IZj7uWW/
>>941
随分好き嫌い激しいドライブだなwwww
947名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 18:02:26 ID:dYFS5k8k
948名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 20:31:24 ID:OizUL6k8
>>933
そんなことしたらデータが飛ぶじゃん
949名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 21:28:07 ID:J5rOoxMl
>>945
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガオガイガー
950名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 21:43:30 ID:O8OWMeMW
スピンドルに保存すれば空気に触れにくくなるよね。
951名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 22:00:22 ID:bK5WMIQK
>>948
できるお前に驚く
952名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 22:23:39 ID:9dHw5AHU
結構できるもんだよ。
953名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 22:37:05 ID:5yd79GkK
スピンドリルまじおすすめ
954名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 23:35:30 ID:cy4X9IS9
スピンドルて反るんだろ?
しかも検索性0だし
955名無しさん◎書き込み中:2006/07/05(水) 00:16:10 ID:VLtsPHEz
954の頭は反ってるんだろ?
しかも知能指数0だし
956名無しさん◎書き込み中:2006/07/05(水) 02:27:52 ID:zdgJwyb2
スピンドルやっぱ反るのか・・・
957名無しさん◎書き込み中:2006/07/05(水) 04:36:39 ID:KCcalago
(゚ロ゚) ギョェ
958名無しさん◎書き込み中:2006/07/05(水) 10:01:01 ID:dSZ9pouH
スピンドルで縦置き保存しては? ちょっと枕あてて。
で、結局何がイイんですねえ。
公的機関のデジタルアーカイブなんかどうやってますか。
959名無しさん◎書き込み中:2006/07/05(水) 10:24:41 ID:2FrGEBQm
テープドライブじゃない?
960名無しさん◎書き込み中:2006/07/05(水) 11:33:43 ID:UrDNDlWr
報道機関とかもテープメディア中心だな
961名無しさん◎書き込み中:2006/07/05(水) 15:34:27 ID:SKtOsikZ
んなもん おまいら焼くのが趣味なんだろ 
適当に保存してデータがふっとんだらまた焼け!どーせほとんど見ないんだろーしw
962名無しさん◎書き込み中:2006/07/05(水) 17:01:08 ID:pA8QW/VO
>961
綺麗に焼くのが趣味なんだよ。
そして、大切に保存したいのよ。
963名無しさん◎書き込み中:2006/07/05(水) 17:25:28 ID:CCc0FfMx
10枚ドリルくらいなら反らないだろ
根拠ないけど
964名無しさん◎書き込み中:2006/07/05(水) 17:27:34 ID:mKEcg9MZ
VHS最強
965名無しさん◎書き込み中:2006/07/05(水) 18:29:34 ID:vJhVEQaj
>>927
ピックアップ 【pick-up】
CDやDVDなどの光学ドライブでデータの記録や再生を行なうためのレーザー光源および受光部。

RやRWはROM(プレスCD)と比べて反射率が低い。
よって読み取りに高いレーザー出力を必要とするのでピックアップの消耗が激しい。
電球の光を強くしようとして電圧を上げれば電球の寿命が早く来るのと一緒。
966名無しさん◎書き込み中:2006/07/05(水) 20:02:42 ID:SqRJ6CxD
要するにソニ産みたいにぎりぎりの材料でぎりぎりの精度で
作ってます。応用利きません、コストカット命ってことですね
967名無しさん◎書き込み中:2006/07/05(水) 20:35:34 ID:hOI9pSJd
>>949
かわいそす
968名無しさん◎書き込み中:2006/07/08(土) 11:40:09 ID:hSpAOkxH
すいません、スレチかもしれませんが、携帯での動画をDVDメディアに焼きたいのですが、私が現在使っているPCにはCD‐Rしか対応しておらず、何かDVDに焼けるフリ−ソフトはないでしょうか?
ちなみにXPです。
969名無しさん◎書き込み中:2006/07/08(土) 12:00:41 ID:9mEvl0Bj
パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1382
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1152178008/
970名無しさん◎書き込み中:2006/07/08(土) 12:41:55 ID:ovoNMf6y
あきらかにすれち
971名無しさん◎書き込み中:2006/07/08(土) 13:04:26 ID:hSpAOkxH
失礼しました。
972名無しさん◎書き込み中:2006/07/10(月) 23:04:19 ID:8GXvRBG1
次スレ立てたぞ

メディアをできるだけ長く保存するスレッド Part6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1152540171/
973名無しさん◎書き込み中:2006/07/11(火) 02:00:22 ID:ZrInZq96
市販DVDソフトの質問はスレ違い?
974名無しさん◎書き込み中:2006/07/11(火) 03:07:52 ID:ypMft2bL
そうでもないよ
975名無しさん◎書き込み中:2006/07/11(火) 20:22:39 ID:aSWQmnJ3
じゃあ良いかな?

去年ぐらいからちょっと神経質になって、保護ビニールをかぶせて棚に並べてたのだけど
今年初めにDVDとビニールの間で湿気がこもったのか霧吹きを数回吹いたように濡れてるのを1枚見つけました。
再生は問題なかったけど、これはディスクにかなり悪影響があるんでしょうか?

見つけた時はショックでも特に気にしなかったけど結露はやばいと聞いて
今になってすごく気になる・・。
5年ぐらい保管場所に使ってるし、たまたま1枚見つけただけで同じ事が結構あったんじゃないかと不安。
976メディア耐久実験室:2006/07/11(火) 23:37:50 ID:LBgBXnE9
>>975
保護ビニールというのは密閉タイプのものでしょうか?
…いずれにせよ結論からいうと「保護ビニール保管はやめるべき」と思う。
俺は1999年からあらゆるディスク系メディアの耐久実験試みてるんだけど、
以前に下記要領で実験した事がある。参考までにどうぞ。
@密閉したビンに高濃度の食塩水を入れ、直接メディアを浸したもの。
A密閉したビンに水を入れ、直接メディアを浸したもの。
B密閉したビンにベチャベチャに水分を含んだ脱脂綿とメディアを入れたもの。
C密閉したビンにメディアだけ入れたもの。
D密閉したビンに湿気取り剤とメディアを入れたもの。
…メディアはいずれもTDKのDVD-Rで20分程度のXP録画で同日付でHDDから落した
内容。実験前はいずれも画像に異常なし。
再生実験で異常が出たのは以下の通りでした。
@4日目
A5日目
B26日目
C443日目現在異常なし
D同上
…一応、最初の1ヶ月弱は毎日5枚を再生(アタマ5分程度ですが)していたが、
Bの結果まで出た後、しばらく問題は出ないものと推測し放置期間長かった。
しかし、つい先ほどCDを再生したら問題なしであった。

以上から975氏の場合、Bの条件に近い状況である為、ちょいやばかと思われるが、
プレス盤は-Rに比べて遥かに耐久性は高いのですぐに異常が出るとは考えにくい。

ちなみに>>918もご参考にどうぞ。
977名無しさん◎書き込み中:2006/07/12(水) 00:21:14 ID:CY2f/OM3
水付けたり塩含ませたらそりゃ読めなくなるわw
978名無しさん◎書き込み中:2006/07/12(水) 00:43:42 ID:L00MtkvR
B密閉したビンにベチャベチャに水分を含んだ脱脂綿とメディアを入れたもの。

これって密着させたのかな?
979メディア耐久実験室:2006/07/12(水) 21:05:04 ID:Utc9odaB
>>978
いえ、あえて密着させてません。
@〜Bまではビンの内壁に微粒の汗をかいてました。
Bは水に浸してない為、盤面にもうっすら水滴が着いてました(遠目では白っぽく
見える程度)。
よく、ディスクメディアはエッジ近辺が弱く、縁からヤられるというけど今でも
水に漬けたままの@Aの状態からして実はそうじゃなかったと言える。
980名無しさん◎書き込み中:2006/07/13(木) 00:04:20 ID:0JCBD5jV
いくらなんでも倉が不憫すぎる
なぜブラウンは打てない守れない石原を使うんだろうか
いいかげん正捕手として固定しないと倉が腐ってしまうよ
こんなに結果出しつづけてるのに
981名無しさん◎書き込み中:2006/07/13(木) 00:09:36 ID:DX9YeWcG
┐(゚〜゚)┌
982名無しさん◎書き込み中:2006/07/13(木) 00:30:00 ID:xfwgiK8i
>>975
とても詳細にありがとうございます。
結構危ないっぽいな・・。
洗浄機もあるし案外タフな印象があったけど、本当に水気に弱い感じですね。
保護ビニールは上からトールケースを挿し込むタイプです。結構フィットするので密閉に近いかもしれませんが。

今回はビニールが災いしたと思うけど基本的に部屋も悪いのかも。
そこらへんに適当に積んでると、後でケース間で軽く濡れて乾いた跡のような点々があるorz
983メディア耐久実験室:2006/07/13(木) 01:15:47 ID:eAyMp5Ol
>>982
いえいえ、単純に“水気”に弱いってわけじゃないですよ。
ディスクが汚れたら水でジャブジャブ洗っても問題ない。
要は洗ったらすぐ拭いて、出来るだけ乾いた環境で保管するって事だと思う。
そもそもクリーナーだって、全て界面活性剤(つまり多くは水)なんですから。
俺が今まで行った実験のポイントは「湿度」と「温度」。
かれこれ今までの実験で解かった事だけど、短期的側面と長期的側面のデメリット
があるわけです。どんなメディアにも共通するのが、
湿度的な見解…「長期間、水気・湿気にさらすのが良くない。」
温度的な見解…「急激な温度変化が最も悪影響を及ぼす。」
でした。
984名無しさん◎書き込み中:2006/07/13(木) 01:55:04 ID:D6+K6TN7
日の当たる場所に適当に置いておいたDVD-Rのデータの5割が逝った。
最近は布を被せて日は極力当たらないようにしている。
985名無しさん◎書き込み中:2006/07/13(木) 02:08:01 ID:8X/lyWjH
薄い布は紫外線を通す
986名無しさん◎書き込み中
>>983
車のなかって結構乾燥してるものですけど、
紫外線を確実にカットして、高温の車内に補完する手はどうでしょうか?
トランクとか、変形するほど高温にはならないと思うので…