DVD-RAMって最高じゃね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 01:32:18 ID:XiPzYSg2
マニュアルなんて無いし
もしかしてあの紙っぺらのこと?インストール手順とかそんだけしか書いてないし
932名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 05:56:00 ID:+pAMoB4N
>>931
ライティングソフトのマニュアル(説明書)が無いと?
んじゃ、ソフト立ち上げて「ヘルプ」でも見てみたら。
933名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 07:29:25 ID:XiPzYSg2
ベリファイの無いRAMなんてRAMじゃないと聞いたけど?
934名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 08:09:18 ID:NLtfnjfV
>>933
RAMからベリファイとったら単なる遅くて信頼性のないメディアでしかない。
RAMはベリファイがあって初めて他のメディアと並べる。
935名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 08:54:29 ID:BS4SHW3J
>>934
>RAMからベリファイとったら単なる遅くて信頼性のないメディアでしかない。

そう思った理由や根拠は?
RWスレみたいなアホ回答を繰り返すのは勘弁なw
936名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 10:51:53 ID:+pAMoB4N
>>934
DVDレコ持ってる?
937名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 12:58:28 ID:5XSTo7/H
>>921
今のInCD4なら付属フォーマッタでFAT32、UDF1.5やUDF2.0でフォーマット
すればRAMドライバ環境で問題無く読み書きできるよ(UDF2.01/2.5は知らん)
CDSはRAMでISO9660使ってるけどInCDって今は使ってない。
>>919
複数のマルチドライブ、外付けとか使うならRAMドライバ環境の方が安定
していると思うけどドライブレター増えるのが嫌とかCDSでRAM計測したいと
かならInCDで良いんじゃない?
938名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 13:03:37 ID:exLOxKZD
>>934
レコユーザーから見れば
いつまでたってもRAMに追いつけないってなるのかな?
939919:2006/04/28(金) 17:44:27 ID:lvGxXOGg
>>937

確か標準でもUDF2.0ですね。
UDF2.0でもソフトが違うと読み込み出来ないと勘違いしてしましました。

ありがとう。
940名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 00:14:08 ID:V7Xoco+r
>>935
ベリファイなかったらデータ化けてるかもしんないじゃん。
なんで、ベリファイなしで安全と思うの?
941名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 00:23:56 ID:kOyAOBB7
>>940
http://dvd-r.jpn.org/media/maxell_RAM3x.html
国産使えば問題ないですよ
942名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 00:46:05 ID:mF/6R3tU
>>934
他のメディアはベリファイしなくてもデータ保障されてるのか
一つ賢くなったよ!
943名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 02:13:11 ID:V7Xoco+r
いや、それは違うんじゃないか?
メディア記録が主用途な規格とよりPCを意識した規格の差だろ。
944名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 02:15:21 ID:18rDsJim
BDとHDDVDは結局普及する前になくなると思う。
両者があらそっている間、消費者は「どっちに決まるか待つ」姿勢のままで
結局買わないから。

で、私としてはMODSの普及を待つことにした。
945名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 02:50:45 ID:592fkP8x
RAMのマウントが最速のドライブはどれ?
946名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 03:05:35 ID:mF/6R3tU
LF-D200?
947名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 07:34:49 ID:Rt3FwDpI
MTCって98x系でも動くの?
948名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 08:38:06 ID:B2lv9G7b
>>941
計測ドライブがアレで尚且つ幕3倍ハズレメディアの計測結果なんぞ
どうでもいいなw

どうしても幕を貼りたいのならこっち貼れ
http://homepage2.nifty.com/yss/ram_dqt/ram_MXL16.htm
949名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 10:17:19 ID:Ph/tkTpT
RAMは高信頼性!!!
http://dvd-r.jpn.org/media/maxell_RAM3x.html
950名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 11:34:51 ID:uEeBh72a
RAMの予備領域がどれくらい消費されてるか調べる事って出来ないのかな
それさえできればメーカー毎の信頼性かなり調査できるのに
951名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 12:33:56 ID:LDsYR4yv
>>944
俺は糞具合がわかる方を使う
ROMも含め規格に関係なくそこら辺流れている記憶メディアは信用できない、
952名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 13:51:40 ID:RSYhM99J
>>944
どう見てもBD普及です
本当にありがとうございました
953名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 13:54:38 ID:O+Q1UrOV
>>952
ソースを貼り忘れてますよ。
954名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 15:17:51 ID:Rt3FwDpI
>>950
他スレのコピペだけど、こんなのあったよ。
>DevTestで devtest X: -d (Xはドライブ名)してスペア領域の残りを
>確認するのもいいかも。
>
>ttp://www.runser.jp/softlib.html
>
>下記が初期状態で、一番上の段の数字の90%が使われると書き込み不可になる。
>DVD-RAM Spare Area Information
>Unused Primary Spare blocks 12800 ( 26.2M)
>Unused Supplemntary Spare blocks 58368 ( 119.5M)
>Allocated Supplemntary Spare blocks 58368 ( 119.5M)

参考にならなかったらゴメン....
955名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 15:27:43 ID:mF/6R3tU
>>954
それUSB変換かましたドライブ指定するとブルースクリーンになるので注意
956名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 16:57:00 ID:X8CEAwdt
>で、私としてはMODSの普及を待つことにした。

では私はMS-DOSの普及を待とう。
957名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 18:30:23 ID:uEeBh72a
>>954
サンクス
でも、RAMなのに予備領域が約120Mって一体…300M位なかったっけ?
958名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 20:07:57 ID:jzBnSI/c
殻無メディア使うやつはRAM使いじゃない
959名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 21:01:28 ID:qMqYUlB4
>>958
そんな縛りをつけられるいわれは無い。
960名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 22:19:11 ID:mF/6R3tU
>>957
>300M位なかったっけ?
ないよ
961名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 22:25:17 ID:O+Q1UrOV
まあ、>>958の書き込みによって ID:jzBnSI/cがRAMを使った事がないのでは?という疑念は残るな。
962名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 08:56:40 ID:r2ELSA/r
>>960
そうか、俺の勘違いのようだったな
まとまった暇が出来たら、使い込んでるメディアをチェックしてみよう
963名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 21:11:21 ID:kEp0fVnk
このスレ結構伸びてるし次スレ立てようぜ。

とりえあえず>>970踏んだ奴立てて、おねがい
964名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 22:28:27 ID:ddYGl3cy
あ?
965名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 22:28:58 ID:ddYGl3cy
あ?
966名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 22:29:34 ID:ddYGl3cy
あ?
967名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 22:30:08 ID:ddYGl3cy
あ?
968名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 22:30:40 ID:ddYGl3cy
あ?
969名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 22:31:14 ID:ddYGl3cy
あ?
970名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 03:09:16 ID:ZhinQTNB
なんだ、お前ら踏まんのか。チキンどもめ。特に寸止めしたID:ddYGl3cy(昨日)
テンプレもないスレ、さくっと立てればいいじゃん。
971名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 03:11:30 ID:ZhinQTNB
ほれ、立てたぞ

DVD-RAMって最高じゃね? 2枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1146507051/
972名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 13:48:44 ID:IM/jYHd0
ほ?
973名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 22:05:39 ID:vFa4Lzds
DVD-RAMとUSBってどっちが読み書き速いの?
974名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 22:59:27 ID:+lIb5yPQ
いろんなきかくがあるからいちがいにはいえないよ
975名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 23:06:25 ID:XzQYKfKh
>>973
普通に考えればUSBだろ。
USB接続のDVD-RAMってのがあるぐらいなんだから。
976名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 23:09:06 ID:lMYiaNEt
>>973
それ意味わかんね。DVD-RAMとUSBメモリーじゃねえよな?
それとも純粋に転送速度か?
977名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 23:42:41 ID:vFa4Lzds
USBメモリとDVD−RAM
978名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 23:47:41 ID:FEzF+KfK
USBメモリの速度なんてピンキリじゃん…
979名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 02:03:52 ID:PiXneur6
>>976
USBフラッシュメモリとDVD−RAMが
どっちが早いって事でしょ。

簡単に例で言うと4GのUSBフラッシュメモリとDVD−RAM
どちらが先に4Gのファイルを書き込めるかっていう質問かと。
980名無しさん◎書き込み中
>>979
>どちらが先に4Gのファイルを書き込めるかっていう質問かと。
だから、976が言うようにピンキリ。

ちょっとだけ補足すると

例えばUSBフラッシュでも下記のメモリースティック1GB並の性能しか出ないような奴なら
5倍速RAMメディアででも勝てる。
MSX-M1GS      Read : 5737 Write : 1269 RRead : 5668 RWrite : 256 (KB/s)

論理的な最高性能競争ならほぼ同じだが、
USBメモリ(フラッシュ20MB/s:実際はUSBでそんないいメモリ使うのはまず有り得無いが)
DVD-RAM(16倍速:MAX22MB/s、これも現物は出回ってないが)
ヘッドのシーク時間とか色々ロスを考えるとがフラッシュメモリの方がちょい速いかと。