★XBOXでバックアップを動かそう EvoX part21★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
・質問する前にテンプレサイトをよく見ましょう。
http://f44.aaa.livedoor.jp/~xboxch/template.html

・レスをする際はsage進行を推奨します。

・みんな仲良くマターリ語る事

・2chブラウザを使いましょう http://www.monazilla.org/

・次スレは>>950が立ててください(逃げたら>>960(960も逃げたら有志))
(適当に立てるだけなら立てないでください。)

・総合ニュースサイト
http://www.xbox-scene.com/

・関連スレ・過去スレ・情報テンプレ
http://f44.aaa.livedoor.jp/~xboxch/

・前スレ
★XBOXでバックアップを動かそう EvoX part19(20)★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1113444085/

・厨房質問スレ
■XBOXのバックアップ超簡単!(初歩的すぎる質問はこちらでして下さい。)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1014474492/

・全裸関係スレ
DOA関連は2chブラウザで検索してください。
2名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 01:25:06 ID:8NtZPC3R
・訂正
 本来このスレは「★XBOXでバックアップを動かそう EvoX part20★」のはずですが、
 過去ログ見れば分かりますが、「★XBOXでバックアップを動かそう EvoX part18★」
 が2つ立てられ1つが本スレとして、もうひとつが次スレとして再利用されたために
 今のようになっていますのでご了承ください。

・注意!!
 P2P上(Share 一応Winnyも)で「M9BIOS」での被害がでています!
 改造する際に絶対にそれでBIOSフラッシュしないでください。
 今現在の時点ある最終バージョンは「M8」です。
 なおフラッシュした場合の対処としてはMODを使用するしかありません。
 くれぐれも注意しましょう。
 Winny上での流通もあるかもしれません。

 フィルタハッシュ(Share上)
[Xbox] Evox M9+ Bios (Over137&Live!) Live可能最強Bios!!.rar triptrapPK808ie0XI 1,067,043 d5a284450091c2b0fbac5ac13ab7ae5226513fb6

簡単なQ&A集

[Q]PCとXboxのネットワーク接続方法が分かんない。
[A]直接PCとXboxを繋ぐ場合→クロスケーブルで繋ぐ(EvoXの設定でUseStaticIP=Yes)。
ルーター等を使用している場合→ストレートケーブルで繋ぐ(UseStaticIP=No)。
さらにクロスケーブルの場合は、手動でIPアドレスを割り当てる必要がある(以下参照)。
PC側でコントロールパネル→ネットワーク接続→ローカル接続でプロパティを開いて
TCP/IPのDHCPを解除して固定[例:IP 192.168.0.X Subnetmask 255.255.255.0]にする。
(*1 XにはXboxとPCで違う数字を割り当てる)
(*2 PCになんらかの形でIPアドレスが既に割り当てられている環境では、Xbox側の設定を
PCに合わせるようにする。でないと、PCのネットワーク接続に障害が起こる可能性あり)
3名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 01:25:39 ID:8NtZPC3R
[Q]FTP転送が上手くいかないんだけど?
[A1]ファイルリスト取得にLISTコマンドを使う。
[A2]EvoX3921はFTP機能に不具合が起こる事がある。
[A3]文字数制限に注意。日本語のファイル転送には要EvoXBios(一部使用不能の文字あり)。

[Q]バックアップディスクやEvoXの起動ディスクを読み込んでくれない。タスケテー。
[A1]BIOSをハック(書き換え)しておく必要あり。またCD-Rは基本的に読み込めない。
[A2]通常のイメージ化では駄目。SimpleXISOやxISO等でxiso化(拡張子はiso)して焼く。
[A3]実行ファイル名がdefault.xbeになっているかを確認。
[A4]XBOXはCD-RWの読み込みが結構シビア。別メーカーのRWを使ってみる。
[A5]必要なファイルを外周に置く。内周にはダミーデータを。
[A6]認識するまで何回もリセット。

[Q]FreeX経由で本体BIOSを書き換えたら起動しなくなった。タスケテー。
[A]EvoXの起動ディスクを作ってDVDドライブから起動し、
FreeXをアンインスコして通常のEvoXをインストールする。

[Q]MOD付けたけどBIOSが変わらない。赤青の点滅。
[A]接触不良か取り付けミス。D0をチェック。接点回復剤で酸化膜を除去。


[Q]IGRって何よ? 有効にしても使えないぞ?(EvoX)
[A1]In Game Resetの略。ディフォルト設定ではL+R+Start+Back同時押し。
[A2]TSRをNORMALにしろ。
4名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 01:26:13 ID:8NtZPC3R
[Q]動かないゲームがあるんだけど?
[A]IGRをオフに。メディアタイプのパッチをあててみる。本体リージョン変更。

[Q]XboxMediaPlayerの日本語化? 起動できなくなる致命的なバグって?
[A]参照→ttp://f26.aaa.livedoor.jp/~pentagon/pukiwiki/pukiwiki.php?%5B%5BXBMP%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD%5D%5D

[Q]XboxMediaCenterの日本語化?
[A]参照→ttp://f26.aaa.livedoor.jp/~pentagon/pukiwiki/pukiwiki.php?%5B%5Bxbmc%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD%5D%5D

[Q]最新のXboxMediaCenterの日本語化ファイルは?
[A]P2Pで探す。又は自分で編集する。

[Q]最新のXboxMediaCenterのバイナリは?
[A]P2Pで探す。BTが一番早いです。

[Q]XBMCでネットラジオを聞く方法は?

[A]1.http://www.shoutcast.com/から、『Tune IT!』を
  右クリック → 『対象をファイルに保存』でファイル保存する。

2.そのままでは『shoutcast-playlist.pls』のファイルを保存しようとするので
  任意の名前にリネームして保存。

3.保存したファイルをXBOXに転送してXBMCで再生する。

拡張子がasxの場合は、エディタで開いて対象アドレスを確認して
pls形式に書き換えると可能(既存のpls形式ファイルをアドレスだけ書き換えると楽)
5名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 01:28:17 ID:IrCbvzvV
お勧めBIOSはM9
6名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 01:33:23 ID:Tk6A1xq1
M9BIOSを入れるとXBOXが起動しなくなる。
>>2のテンプレ参照
7名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 01:38:55 ID:WWcdheH8
>>6
ヤフオク改造販売者乙wwww
8名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 01:40:51 ID:U2aHBVwZ
久しぶりに覗いたが
まだM9とかいってんのか・・・
9名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 01:52:25 ID:agmueXuB
テンプレサイトの管理人です。
>>1乙。

XBOX360は発売日にゲッツする。仕事サボっても。
10名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 01:54:31 ID:IrCbvzvV
>>6
釣り乙
11名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 02:01:04 ID:ENixI+/t
裏技・改造
http://game9.2ch.net/gameurawaza/

こっちに移動しろよ!
12名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 02:02:24 ID:x47Wtc0u
IrCbvzvV、うぜー
13名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 02:32:54 ID:9+2bF/Zg
M9て戦闘機?
14名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 02:33:50 ID:3H+TJR/e
M9さいこー
15名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 05:37:17 ID:8NtZPC3R
>>9
まだ主張だったんですか・・・。
お疲れです。
16名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 07:44:48 ID:IK5xzH7Z
M9入れたおかげでwindowsXPがサクサク動くようになりました。マジオススメ
17名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 08:20:01 ID:xE9bRw6v
M9をnyで入手した
いかにも怪しげだったのでそのまま捨てた
18名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 08:29:53 ID:n/n2iJCI
BIOSなんて一個前の方がちょうど良いだろ
すぐ新しいのに飛びつくのはハードなマニアにまかせとけ
19名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 10:40:50 ID:ToGOHWWh
>>18
オマエキモイ
20名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 10:54:42 ID:acHSdj2c
>>18
お前が一番わかってない。
21名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 11:19:38 ID:n/n2iJCI
>>19-20
ハァ?反論になってませんが。
偽ウンコBIOS M9のどこが良いんだか。
22名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 11:23:30 ID:OLWnrm7E
まだ偽とか言ってる奴がいるのか
やれやれだな
23名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 11:30:53 ID:92C8qxJz
M9いれたらロゴがかっこよくなりました
本当にありがとうございます
24名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 11:53:33 ID:pj2dBgP+
M9入れたらケコーンできませんでした
25名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 12:17:25 ID:ToGOHWWh
>>21
M9いれてから、薀蓄たれろ。カスが。
26名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 12:23:03 ID:u5/F48jf
M9大きすぎてはいりません…
27名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 13:10:25 ID:4aO8nSID
うん、おもしろい、うん、おもしろい
28名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 13:18:17 ID:Xl33olj7
最新のBIOSはM9
29名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 14:20:12 ID:WWcdheH8
M9入れると改造してないXBOXでもバックアップ動くんだねすごいなこれ
30名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 14:29:30 ID:OLWnrm7E
M9入れるのが改造みたいなもんさ
31名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 14:30:15 ID:oJDsoDCO
M9の次はMX
32名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 14:34:31 ID:tQdOpVrJ
今わかった! M9マンセーしてるのって、前スレでXbox壊したアフォだったのか!!
33名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 14:37:02 ID:tQdOpVrJ
これ自体テンプレかもな・・・アフォの例としてw


843 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2005/05/25(水) 00:47:55 ID:QmZTv5Kt
>>841
shareで見かけたけどm9いいのか
サンクスあとで入れてみる

844 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2005/05/25(水) 00:51:29 ID:rJv4L3y2
M9って起動しなくなる偽BIOSだろ?

845 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2005/05/25(水) 00:54:10 ID:EmWinJ8Q
入れたらあぼーん

846 名前:843[sage] 投稿日:2005/05/25(水) 01:16:29 ID:QmZTv5Kt
最悪・・・マジ最悪・・これって復旧方法ないですか・・・?
マジ泣きそうです・・・
先週HDD換装したばかりなのに・・・レス見てからに
すればよかった・・・・OTL
34名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 16:31:16 ID:fLZ+Z5wM
ID:tQdOpVrJ

バカ丸出し
35名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 16:52:08 ID:GGQNEfa1
追加テンプレ
推奨NGワード:M9

いい加減にしやがれ。
36名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 17:00:02 ID:ToGOHWWh
>>35
おまえ、本当のM9知らないだけだよね?
マジで言ってんの?
37名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 19:57:49 ID:LyxwG+IC
>>36
楽しそうだな ガンバレ ガンバレ
38名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 20:05:09 ID:YSyUpCv2
一週間ほど前から改造を始めてやっと半田が終わってこれからbiosflash
しようと思っているのですがbiosの種類がありすぎてどれを選んだらいいのか・・・・
お勧めのbiosはどれがいいですか?m7?m8?m9?

感じ的には最新のbiosがよさそうな感じがするのですが、
最近のスレを見ていたらどれを信じたらいいのか・・・・
先輩方よろしければご指導願います。
39名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 20:07:50 ID:O3AmwSmu
なんでこんなつまらないネタを引っ張れるんだろう・・・理解できない
40名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 20:15:55 ID:ToGOHWWh
>>38
おれはM7、M8、M9入れてみたけど微妙だよねぇ。
色々試してみたら良いんじゃないかなぁ。
41名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 20:29:31 ID:mWmyPTf3
ギャグレベル低すぎ
42名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 20:33:38 ID:tQdOpVrJ
>>39
ID変えての自作自演だから・・・
43名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 20:37:35 ID:9OszgbaD
普通最新の奴を入れるだろ
44名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 20:40:27 ID:LyxwG+IC
中身も確認しないで最新てだけで飛びつく奴は(ry
45名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 20:57:29 ID:WWcdheH8
つか今更わざわざM7やM8入れるやつなんていんの?ネタだろ?
テンプレにまでしてなんでそんなに必死なのかわかんない・・・
46名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 21:08:21 ID:tQdOpVrJ
29 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 14:20:12 ID:WWcdheH8
M9入れると改造してないXBOXでもバックアップ動くんだねすごいなこれ

これがネタw
47名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 21:11:29 ID:tQdOpVrJ
改造してないXBOX 改造してないXBOX 改造してないXBOX 改造してないXBOX
改造してないXBOX 改造してないXBOX 改造してないXBOX 改造してないXBOX
改造してないXBOX 改造してないXBOX 改造してないXBOX 改造してないXBOX
改造してないXBOX 改造してないXBOX 改造してないXBOX 改造してないXBOX
改造してないXBOX 改造してないXBOX 改造してないXBOX 改造してないXBOX

蓋すら開けていない無改造XBOXのBIOSをどうやって書き換えるのかねワラ
48名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 21:33:24 ID:WWcdheH8
ネタをネタと見抜けないバカがいるなw
49名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 22:17:11 ID:9OszgbaD
お前らM9入れてないからそんなにツンツンしてんだよ
早く入れて幸せになれ
50名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 22:21:21 ID:KKYYqkLl
引用バカはほっといて

最新のM9を入れときゃいいよ
51名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 22:53:24 ID:tQdOpVrJ
ID変えての自作自演だから・・・
52名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 23:01:42 ID:uGMf3kD5
これだけ、M9M9ってギャーギャー騒いでると、よっぽどの鵜呑み野郎でない限り引っかからないだろうね。
M9撲滅活動おつかれさん。
53名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 23:06:16 ID:tQdOpVrJ
29 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 14:20:12 ID:WWcdheH8
M9入れると改造してないXBOXでもバックアップ動くんだねすごいなこれ

45 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 20:57:29 ID:WWcdheH8
つか今更わざわざM7やM8入れるやつなんていんの?ネタだろ?
テンプレにまでしてなんでそんなに必死なのかわかんない・・・

48 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 21:33:24 ID:WWcdheH8
ネタをネタと見抜けないバカがいるなw


プ


43 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 20:37:35 ID:9OszgbaD
普通最新の奴を入れるだろ

49 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 22:17:11 ID:9OszgbaD
お前らM9入れてないからそんなにツンツンしてんだよ
早く入れて幸せになれ


プ
54名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 23:12:35 ID:WWcdheH8
>>53
業者乙wwwwwww
55名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 23:15:08 ID:tQdOpVrJ
29 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 14:20:12 ID:WWcdheH8
M9入れると改造してないXBOXでもバックアップ動くんだねすごいなこれ

45 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 20:57:29 ID:WWcdheH8
つか今更わざわざM7やM8入れるやつなんていんの?ネタだろ?
テンプレにまでしてなんでそんなに必死なのかわかんない・・・

48 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 21:33:24 ID:WWcdheH8
ネタをネタと見抜けないバカがいるなw

54 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 23:12:35 ID:WWcdheH8
>>53
業者乙wwwwwww


プ


43 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 20:37:35 ID:9OszgbaD
普通最新の奴を入れるだろ

49 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 22:17:11 ID:9OszgbaD
お前らM9入れてないからそんなにツンツンしてんだよ
早く入れて幸せになれ


プ
56名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 23:15:28 ID:VYmO5Xq+
ID:tQdOpVrJ
また童貞でヲタク引用厨房か。早く人間の友達作れよな。
57名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 23:16:04 ID:tQdOpVrJ
ID変えての自作自演だから・・・
58名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 23:24:16 ID:tQdOpVrJ
ID:tQdOpVrJ
また変態でキモオタ煽り厨房か。早く人間の友達作れよな。 無理だろうけどw
59名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 23:43:34 ID:ToGOHWWh
俺はマジでM9入れたが何ともなかったけど、
入れて無い奴がガタガタ言ってるだけじゃないのか?
60名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 23:55:55 ID:tQdOpVrJ
61名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 01:01:39 ID:M6aT15HQ
>>59
とりあえずM9の利点を書いてもらおうか、M8に比べて
62名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 01:06:11 ID:NcRAqrlL
>>61
改造しないXBOXで使用できる
63名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 04:05:13 ID:VMysAzv1
M9の利点:
下調べもロクにしないでやると痛い目に遭うというのが実感できる。
P2Pがどういう物か理解できる。
2chがどういう所かも理解できる。
MODを買うために英語の辞書が読めるようになる。
泣ける。

良いことだらけですねw
64名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 06:32:10 ID:iQs6AmNg
58 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2005/05/29(日) 23:24:16 tQdOpVrJ
ID:tQdOpVrJ
また変態でキモオタ煽り厨房か。早く人間の友達作れよな。 無理だろうけどw

ん?
65名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 10:54:40 ID:yuN0phI9
2003年のやつからずっとおなじXBMC使ってて、
昨日久しぶりに最新?の05年05月22日版を
入れた。


カッコイイ(ノ∀`)
66名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 12:52:08 ID:HqAxkQ06
>>65
横着にもほどがあるなw
67名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 13:03:21 ID:nQ97bnJN
>>65
お前は俺か。
68名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 15:43:31 ID:pvYVL/PT
>>67
おまえもオレか!
69名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 16:09:32 ID:o4PGT7dw
じゃあ私はWEBデザイナーになるわ
70名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 17:57:47 ID:7e7JlTsT
3ヶ月前に改造したけど
2ヶ月ぐらい電源入れてない
71名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 18:12:00 ID:iQs6AmNg
_,,...-――-- 、
::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::;/~_゙ト 、:::.:ヽ
;;:-''〈 (・)》 ((・)〉、::::ヽ
-- 、ニ ` -'●ー' __ヽ;l
/  |-、    ,|" ≡ー-i
ー--'、    ,|   ≡-‐'、.   ブブブッ
    `ー-‐'^ヽ、_,,-'"
ー-- 、...._    ,./、  
 ゙゙̄ー-、,,-、゙`~-,'' 、  っ
     ♀ノ ̄ヾ、 ) 
72名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 20:28:34 ID:agqgM330
引用厨房は前スレでも湧いていたが、現スレでも湧いてるのか。
しかも >また童貞でヲタク引用厨房か。早く人間の友達作れよな。
という言葉がかなり図星だったらしい。
73名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 21:39:20 ID:sHxK6Mz3
↑まだ粘着するのかオマエは?
74名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 22:40:50 ID:RWS5pazt
XBOX改ってどこに行っても嫌われてな。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1101135456/757-
75名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 22:55:22 ID:agqgM330
>>73
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
'`,、(゚∀゚)'`,
76名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 23:02:14 ID:0M4N70Xo
>>74
このスレに馬鹿を連れてこないでクレよ
77名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 23:12:44 ID:oxCbu5KE
○| ̄|_
78名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 23:20:25 ID:hlbXGKHG
>>77
m9(^Д^)
79名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 00:13:00 ID:NftZhT3K
M9BIOSだとフリフリになってウハウハだよね
80名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 00:18:41 ID:ZWqaOOcF
┐(´д`)┌
8165:2005/05/31(火) 11:40:30 ID:2AJeDhhV
ついでにD3にも対応してるし・・・
ハイビジョン餓質、ウハウハです(ノ∀`)
82名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 11:50:54 ID:p6BtMA4X
(´・ω・`)
XBMC言語ファイル更新します。

・新しい項目の追加
・言語修正
など・・・・

05-05-29の変更点
・SBM共有が別で設定可能になった。

なお、前スレで指摘があった通りFTP転送のところは微妙なので修正しときました。
日本語など2バイト関連などはあの機能は大して意味ないので無効にしておく方
がいいですね。(というか無効にしないと文字化けとかetc...)
機能の補足などはテキストにまとめておきますね。ではノシ
83名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 13:49:57 ID:sV8a2/8r
キモッ
84名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 21:24:52 ID:MUqFk925
どなたかインタネットを介したXBMCのファイル再生についてまとめてくれませんか?
85名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 21:57:08 ID:RhSGQo0/
>>84
まかせた!
86名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 22:33:04 ID:rr5lFbr8
xbmcにあるxリンク改ってなんでつか?
87名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 22:39:43 ID:RhSGQo0/
>>86
xリンク改の質問だが>>84がXBMCの使い方を
まとめてくれる。それまで待て。
88名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 23:12:44 ID:sB86zZ/J
XBMCでMKVが再生出来るのはいいんだけど字幕が文字化けして読めません。
なんとかしてください。
89名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 23:17:10 ID:9vp709h7
>>88
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
'`,、(゚∀゚)'`,
9086:2005/05/31(火) 23:25:20 ID:rr5lFbr8
>>87
いやん
91名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 23:43:31 ID:vtRrA+2a
一応貼っとくよ
ttp://www.itmedia.co.jp/games/articles/0503/07/news071.html
このソフトをxbmcから操作できるのだ
92名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 01:04:01 ID:Tbx0JM0Q
>>86
xリンク改の質問だが>>84がXBMCの使い方を
まとめてくれる。それまで待て。
93名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 04:17:35 ID:/luczwOZ
一年ぶりにスレみてみたが、その間に漏れはEvoやめてAvalaunchに変更した
もちろんEvoもA押しっぱで起動できるようにはしてるが
Evoのスレで言うのもなんだがAvaのほうがいいんじゃね?


燃料になればいいがな
94名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 04:39:26 ID:g8zYuj5t
>>93
Avaってさ、厨房臭いんだよね。
95名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 06:44:02 ID:s+4teoKG
ダッシュボードはXBMCが一番。EvoxはXBMCを更新するときしか起動しない
96名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 07:55:19 ID:2nFqa7+M
変えんのマンドクサ→EvoX
多機能→Avalaunch、UnleashX
動画の方がメインだし、ゲームも必要十分→XBMC
マイナー好き→uix、thc等々

めったに使わない機能は使う時だけ呼び出せば良いわけで、
お気に入りのスキンがあるやつを選ぶのが一番幸せかも。
さすがにFTPくらいは欲しいけど。

あとは簡易エクスプローラーがあると便利だけど、
そういうときXBMCは日本語表記ができるのが良いねぇ。
ただ漏れはXBMCのカーソル移動のもっさり感があんまり好きじゃないんで、
起動ダッシュにはUnleashXを使ってますが。
97名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 10:37:32 ID:3FwKRiJY
>>93
俺はダッシュボードにはUnleashXを使っているけど
A押しっぱなしでevoxも起動させるってどうすればできるの?
biosの設定?
98名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 01:43:19 ID:VlOcKmNG
EvoX以外のダッシュボードってbios書き換えてなくても使える?
メックハックの後にbert is〜でEvoXを標準にしてる環境なんだけど。
99名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 02:17:10 ID:54XmIZEG
>>98
やってみればわかる
やればわかることをなんでやりもせず聞くかな・・
100名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 03:18:44 ID:NtDI3yJz
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0602/kaigai184.htm
>例えばネットワーキングスタックも、ディスクではなくROMに載せる。
>ユーザーインターフェイスなどもROMだ。多くの重要なソフトと機能がROMに載ることになる。

NDSみたいにFlashROMがRSA暗号化されてたら
hackの出足がだいぶ鈍るかもしれないなぁ
101名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 11:49:55 ID:PuUe0++7
誰に当ててというわけじゃないんだが
たかが改造できるくらいで悉く偉そうなのは何故?

箱改造なんて自動車免許と同じだろ?
大抵の人間なら向き不向きはあれやればできること。
できる人間はたまたま工作好きだったりしたとか、
手先が器用だったとかその程度。

質問してくる人間を何故そんなに叩くかなぁ?
ググれば出てくるというが、多分電子工作初めてとか
ハッキング初めての人間には噛み砕いてもらわないとつらいことあると思うよ。

ウザイと思うならスルーしろよ。
多少ならともかくスレ全体そんな雰囲気じゃん。
それともこんなところでなきゃ偉ぶれない現実キモヲタ軍団かw

せっかくあるスレなのに無駄レス多すぎ。
俺のレスも含めてな。
102名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 11:59:15 ID:V2MQNxBL
どうした?母ちゃん浮気でもしたか?
103名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 13:05:11 ID:agQ1dKDF
何処まで噛み砕けば良いのやら、日本語の学習からか?
104名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 13:13:11 ID:DG3T/VqY
>>101
part21 だからだろ
105名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 13:37:24 ID:KRofXM0b
なんで自助努力をしない人間を好き好んで助けなくちゃいけないの?
ここは右も左も分からん子供の手を引いてあげる
おかーちゃん達が集うスレじゃないっつーの。
106名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 13:42:02 ID:V1HDvHFG
>>105
否定はしない。
でもまあ、質問に答える答えないは自由だと思うよ。
答えたくない人はわざわざトゲのある言い方しなくてもスルーしたらいいな。
107名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 13:52:39 ID:F/oBhjYF
解説しよう!

自助努力もしない人間に厳しく当たることによって、
『スレの空気を読め』と暗に言いたいんだね。

ただ、自助努力もしない人はちょっと前のログも読ま
ないけどな!
108名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 13:57:34 ID:k9q37QyI
>101
専用の質問スレがあるから。
109名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 14:06:29 ID:avNfn+dl
駄質問を一人が答えるとまた次から次へと似たような質問来るし。
110名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 14:36:28 ID:LHFN1JoW
ところで最近バックアップとやらを動かしたこと有るか?
スレ名はバックアップを動かそうになってるけど、最近XBMCしか動かしてねえよ俺。
111名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 14:37:06 ID:8EnZCYG+
厨房お断りだから
つーかずっとこの空気だろーが
112名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 14:40:13 ID:agQ1dKDF
>>110
今年に入ってからバックアップどころかゲームを動かしたことすら無いぜ
113名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 15:15:19 ID:pQSf0KRt
Fableおもれー
114名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 16:30:24 ID:OXYki+cC
out run2 おもしれー
115名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 17:37:11 ID:FfMZc+AF
動画専用マシーンと化してる
ISOのメニュー操作できればいいんだが
116名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 18:14:06 ID:DG3T/VqY
貴様らの死に…
117名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 19:25:53 ID:6g6FqU/M
>>101
能書きたれる暇あるんなら、
てめぇが低脳を助けるページでも作ったらええんちゃうんか?
118名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 19:28:40 ID:PuUe0++7
>>103
やっぱ馬鹿だなw
全部答えろなんていってない。日本語から学習すべきはお前w
>>105
上に同じ。スルーしろと言ってるだけで、お前が必ずしも答える必要はない。
>>107
だからといって刺々しい言い方で、
スレの空気を悪くすることもあるまい。
まぁ今は俺も悪くしてるだろうけどな。
>>108
あっちも50歩100歩じゃん。
つうか、どっちの質問も答えるのはこのスレの住人が多いだろ?だからこっちに書いたんだよ。
>>109
だから、駄質問と思うならスルーすればいいじゃん。
>>111
こういうスレは初心者(お前の定義では厨房)が入ってきて当たり前。
初心者でも礼儀を弁えて
最低限のこと(どこまでわかっていて、どこがわからないか?)を書いているなら答えてやるべきだと思うけど。
そういう奴でも馬鹿にして叩くだろ?ここの住民は。
お前らは全能なのかよw
そんなに初心者嫌いなら、回線切って引きこもってろよ、厨房w
119名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 19:32:41 ID:PuUe0++7
>>117
> 能書きたれる暇あるんなら、
> てめぇが低脳を助けるページでも作ったらええんちゃうんか?

あ、また虫且が1匹!

助けろとは言ってないだろ?

たかが技術や知識が不足してるからといって
人を低脳あつかいするなっつってんだよ







低脳
120名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 19:34:08 ID:agQ1dKDF
技術や知識が不足してるから低脳なのであろう、今すぐカッターで喉切り裂いて死ねよ部落民、なんなら手伝ってやろうか?
121名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 19:35:12 ID:pEMdFxYF
コワイネー(*´・ω・)(・ω・`*)
何でしょこの切れっぷり。
まともな質問にはまともな回答が帰ってきてるが、お前も過去ログ見る等最低限の事してないじゃん。
122名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 19:45:19 ID:IaVt7Qnf
>>118
何、お前?
M9入れたの?
123名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 19:50:41 ID:6g6FqU/M
>>122
ワロタ。俺も思ったw。
まぁ、たまにアフォがいるから世の中は面白いんだよ。
124名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 19:52:37 ID:KRofXM0b
>118
初心者にどういう反応をするかは、それぞれのモラルと気質の問題だろうけど、
最低レベルのPCの知識が欠けてる人や、自分で調べる事の出来ない人をいちいち相手にしていたら、
目新しいネタより既出の質問の方が多い技術系のスレは途端にサポートスレになってしまう。
スレの雰囲気が悪くならないように「マターリ汁!」って言う自浄作用もあれば、
厨を相手にしないためにスレの雰囲気が荒れめになるのも、立派な自浄作用ってこった。

板には板の、スレにはスレのそれぞれのマナーがある。
それにあわせて態度を変えるのは当たり前。
モニタの向こうの人格を字面通りにしか判断できないお前には、
このスレで初心者煽ってる連中も雑談系のスレでは
別の人格を演じてるっていう簡単な事も理解できないんだろうな。
125名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 20:02:08 ID:PuUe0++7
>>120
技術や知識が不足しているのは低脳ではないよ。
本当の無知は「自分が知らないということ」を知らないということ
あと、前近代的な差別主義を持ってる奴とかは低脳だと思うねw

全く関係ないけど
人を中傷するときって心理的に
自分が一番言われたくないことを言うらしいね。
お前って何か生まれで差別されたことがあるの?
大丈夫だよ、そんな差別主義者相手にするなw

>>121
切れてないですよ(はぁと

>>122‐123
普通にメック法でEVOX

>>124
そういう意見ならわかるな。
でも、そういう意図で煽ってる奴なら
昼間の俺のレスからさっきのレスまでの間の反応はしないと思うけどね。
お前のいう「自浄作用を意図して煽ってる奴」というのは
お前の思っているよりはるかに少ないんじゃない?

今日のレスを見る限り、もっと頭がシンプルな奴が煽ってる奴の大半だと思うけどね。
126名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 20:06:03 ID:5iXhQNXh
>今日のレスを見る限り、もっと頭がシンプルな奴が煽ってる奴の大半だと思うけどね。

お前なあ・・・・。その一言が正解。
127名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 20:11:33 ID:pEMdFxYF
これからはどんな底辺の質問でも>>125が懇切丁寧に答えるそうです。
あ、でもここはそういうスレじゃないので自分でスレ立ててやってくれよ。
128名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 20:13:20 ID:IaVt7Qnf BE:69034436-###
つーかこのスレはサポートセンターじゃない
129名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 20:19:34 ID:qqCmw80w
>>128
良い事言った。
130名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 20:46:26 ID:No1Cm7ze
>>128
次スレのテンプレにいれとこう
131名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 20:48:51 ID:54XmIZEG
どうせ以前調べもせず質問して
答えてもらえずM9でも入れたバカなんだろうな プ
132名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 21:39:42 ID:PuUe0++7
>>127
「底辺」って
お前がいつもそう呼ばれてるからって人をそう呼ぶもんじゃないよ。

>>128
質問に答えろっていってんじゃなくて
初心者に対して
>>120>>127みたいな
低脳丸出しの煽りレスを止めろっていってんだよ。
日頃世の中に相手にされてないのをここにぶつけてる悲しい人たちなんだろうけどなw

>>131
>>125
直近のレスぐらいみろっていつも初心者いじめてる癖に
自分はできないんですね(はぁと


>>124
残念ながら君はこのスレの住人の知的精神的レベルを買いかぶりすぎていたね。
理解力のない奴らばっかり。
要は初心者を不満の捌け口に使ってる奴が多すぎるんだよ。
何をやってもダメ人間が
たまたま箱改造できて嬉しくって
調子に乗って日頃の劣等感の解消してるんだよw

本当にできる人間っていちいちできない人間を馬鹿にしないよな。
箱改造程度でこんなに調子に乗れるなんて、今までの人生まるでダメだったんだろうなw
可哀想だねぇwww
133名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 21:52:15 ID:OXYki+cC
ここはひどいマイクロソフトですね
134名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 21:58:44 ID:qqCmw80w
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ  _______
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / < XBOX360もヨロシクナ
    / |  \      ̄ ,/|   \________
   / ヽ    ‐――‐       
135名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 22:01:45 ID:6g6FqU/M
>>132
お前はこのスレには必要ない人間だと思う。
136名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 22:14:37 ID:IaVt7Qnf
そうだな、いやならこなけりゃいいのに
137名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 22:16:59 ID:il37JcLG
お前もな
138名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 22:21:43 ID:69zbpxce
XBOX360って改造できるかの?
139名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 23:05:01 ID:Ysc0M/K6
出来るよこれは確信できる。
140名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 23:14:06 ID:7tKjDmyp
ID:PuUe0++7 は多分、童貞の引篭もり無色(色白&無職)だろう。
いちいちレスする時間があるし、執念深そうだしな。
「末代まで祝ってやる」とか言われそうだし。
141名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 23:24:21 ID:Y82YH4XC
とりあえずその話題はしばらくおいとこうぜ
142名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 00:04:17 ID:ZZBjI1mM
>>99
やり方が間違ってたらやってみてもわからない
143名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 00:06:48 ID:7jhK4jb3
俺はスルーか検索ワードのヒントぐらい出したりするなー。
とりあえず>>132、燃料投入乙。
でももういいや、お腹いっぱい。
144名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 00:13:47 ID:09kRPquY
やり方わかんないなら、ムック買えよ。
それで良いじゃん。
145名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 01:01:53 ID:RHXHaOW1
間違ってたらというか、起動しなかったら見直しするべ。
そこで考えるか、安易に人に聞くかで変わってくると思う
146名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 01:07:41 ID:kwLolOrT
元に戻せない失敗なんてのはBIOSの書き換えくらいだし、
ほとんどののことは過去ログに書いてあるし、調べたらすぐわかる。
それを調べもせず、やってみもせず聞くやつって頭湧いてるだろ。
しかもあたりまえのこと(調べろ)ってことを書くやつを責めるバカが
いるし・・・ゆとり教育も問題だなマジで。
147名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 01:10:25 ID:N3dctfCW
なあみんな、なんでこんなダボにかまってんだ?
そんなに話題ないのか? なあなあ、教えてクレよ。
148名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 01:25:53 ID:09kRPquY
>>146
両方を攻めているが、お前は一体何を言いたいんだ?
ゆとり教育?何に責任転嫁してんだ?お前こそもう一度教育されて来たらどうだ?
149名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 01:42:02 ID:kwLolOrT
>>148
うわ・・・なにマジでいってんの?
読解力なさすぎ・・・
日本語学校言ってこいよ在日
150名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 02:10:53 ID:09kRPquY
146は括弧の使い方は変だし、主張が見えてこない。
何が言いたいのかわからないとは思いませんか?皆さん。
それを棚に上げて、読解力が無いとは…高卒だな。乙。
151名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 02:59:14 ID:DXl0B7Y9
          /〜〜〜〜〜, 
          / 3げっと☆ / == 
         /〜〜〜〜〜' 
       /■\      === 
      (´∀` ) 
        0┳0  )    === 
     ◎┻し'━◎ キコキコ 

152名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 03:47:08 ID:Ro64OFr1
>>149
ムキになるなよ、まったりいこうぜ。
153名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 03:49:46 ID:Ro64OFr1
↑アンカー間違ったorz
>>150ね。

どうでもいいがIDに64キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
154名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 03:59:11 ID:kwLolOrT
>>150
もういいってw
わからないなら無理して絡んでくるなって
だいたい今時最終学歴を煽りの手段に使うって・・
まさか40代?キモイな・・・
あっちいってしっしっ
155名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 07:39:20 ID:loeoq6AL
いままで俺は、スルーしてました
これからもスルーし続けますw
156名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 09:05:51 ID:PRHPW0Bj
あたまの悪い連中ばっかり。
157俺の回答は「やってみればわかる」だ。:2005/06/03(金) 09:55:55 ID:jrHS5cqy
…所でPuUe0++7は何時になったら初心者の質問に答えてあげるの?
そんな長文書いてるならせめて>98の質問には答えてあげたら?
158名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 10:42:08 ID:xQPfsm4P
OSXで改箱。
イバラの道を進もうかと思います。
159名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 11:24:37 ID:VqttAdJp
みんな釣られすぎ。 バカの相手すんなよ。
160名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 13:09:17 ID:t95hqrc1
このスレで一番うざいのは、

自称初心者でもなく、

テンプレ嫁厨でもなく、

ID:PuUe0++7 である。
161名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 17:41:05 ID:rd+1akIW
初心者です
テンプレ嫁
162名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 18:31:36 ID:czIYmins
>>134
ゲイツ、今回も空気嫁よ…。
163名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 18:48:53 ID:85GFo8lX
これってMOD付けないと無理なの?
164名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 18:52:45 ID:yJHEd1Ff
ダッシュボードの話題があったので質問。
俺はそのまんまEvoX使ってるが、ダッシュボードをXBMCにする場合はどうすればいい?
CドライブにXBMCのファイルを展開しただけじゃダメだろうし。
FTP用にXBMCからEvoXも起動できるようにあらかじめ設定しなくちゃいけないし。

失敗するとややこしいことになりそうなので未だ試せていない・・
165名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 19:02:12 ID:YxjCX1oN
>CドライブにXBMCのファイルを展開しただけじゃダメだろうし。
考えるまでもないがこれでいけるじゃないの。
XBMCの実行ファイルをBIOSからブート出来るファイル名に変えてればな
166名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 19:07:56 ID:Z3+wXNtT
テンプレに載ってるサイトくらい探せよ。
ttp://xboxhack.homeip.net/?Xbox%20Media%20Center

CにXBMCのファイルを一個も置きたくなかったら、ツールでバイオスの設定をいじれ。
167164:2005/06/03(金) 23:13:36 ID:yJHEd1Ff
お二方、情報サンキュー。
テンプレサイトにあったのね。それ試すことにするよ。
168名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 23:24:00 ID:auCYjFmu
>>167
つか、XMLファイルの最初にダッシュボードの設定と方法が書いてあったと思うけど。
169168:2005/06/03(金) 23:33:43 ID:auCYjFmu
ごめん、それが>>166のテンプレサイトに書いてあるんだったね。。。
おれも今日、>>164と同じこと考えていたものだからさ。。。。
170名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 07:13:12 ID:NCqtmSpr
>>160
いや、おまえだろ。
面白いと思ってるわけ?
171名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 10:49:35 ID:Kk/Yl4NO
>>170
10レスもあとに蒸し返すお前がいちばんうざい。
172名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 11:17:55 ID:AKJ7+862
>>170-171
お前らがうざい
173名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 12:45:29 ID:sTwPKkMQ
マターリしようぜ
174名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 14:42:07 ID:H8wUUCx9
〃〃∩  _, ,_
 ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
  `ヽ_つ ⊂ノ 
     ジタバタ
175名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 14:55:49 ID:Kk/Yl4NO
XBMC、ZIP対応?
176名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 15:01:44 ID:VL684Uaa
おい、早くXBMCのネットを介した再生のテンプレ作れ!
177名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 15:04:42 ID:DW+B/ii5
最近XBOXのエミュ関係でこれって話題無いなー
mameoxは0.83から更新しないし、pc-88、pc-98エミュは出る気配ないし
xsnes9xやfbaxxxやmameoxやxbaもネットワーク対戦機能は追加されないし
XBOXも、もう潮時かな・・・・・まだまだできそうなこといっぱいあると思うけど。

プログラムの知識がある神がプロギアのときのように
mameoxをコンパイルしてくれたら・・・・

178名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 15:13:41 ID:VQcIaFaw
よし、じゃあwin用よりも先にXBOX用のNDSエミュとPSPエミュ出しちゃおうぜ
179名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 15:31:45 ID:X8UwRmWE
>>177 何が変わったのか知らんけど新しい豆来たよ
180名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 16:17:32 ID:DW+B/ii5
>>179
パス付きにてお手上げですorz
181名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 17:50:21 ID:eJxD6992
で、WMAproの音ズレはなおったかね?
182名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 18:36:54 ID:Z+7wQw3e
>181
おそらくまだ直ってないと思われ。。。
183名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 18:38:50 ID:Z+7wQw3e
>>181
しまった。>を一つ付け忘れた
184名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 18:52:47 ID:42y12qDh
ダメぽ・゚・(つД`)・゚・
XBMCとOSX(10.3)が繋がらない・・・
xBmsxというアプリとか試してみたけど、もうかれこれ半日経ってしもうた・・・
OSXで、XBMCを使いこなしてる人いたら、どうか助言ください(´Д⊂ グスン
185184:2005/06/04(土) 20:12:51 ID:42y12qDh
できた━━(゚∀゚)━━ !!!
参考Webサイト
http://forums.xbox-scene.com/index.php?act=ST&f=62&t=222010
186名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 00:10:31 ID:2i377y6s
はやいとこPCSXを更新してほしぃ

ドラクレ4のウィンドウどうにかしとくれ
187名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 01:07:40 ID:3bJGy7cz
>>175
Phyton使って対応は出来るが、やり方はお前には教えない。
188名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 01:30:02 ID:z8tsxwHf
kaillera搭載snesほしぃ
189名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 01:31:44 ID:6SnAVQiH
|先生!落としたDOOM3が画面が乱れて
|Playできません!どうしたらいいですか?
\_____  _____
       .||  ∨ .....|         ||    ||   | :
       .||     .|    /ヽ ||    ||]   | :
__[口]_||__◎__|    / )ノ ||    ||    | :
________∧_∧\ // ....||    ||    | :
|| ̄ ̄|| ̄ ̄||( ´Д`)//     \  ||   .| ::
||__||__/    /_|       \||   .| ::   ::
|| ̄ ̄|| __(   C /.. ̄|         \  .| ::   ::
||__|| \ ヽつ ̄ ̄ ̄ ̄\        \| :::  :::
 ̄ ̄ ̄ ||.\_______\         | ::::  ::::
       ||\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        | ::::  ::::
       ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||\       ^ヽ ::::
        ||            ||  \        `〜、
190名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 01:48:20 ID:uh1b0eNu
たしかにエミュはもうだめぽだなぁ。
たまにMAMEは出てるけど、バージョン自体は古いままだし
191名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 03:12:31 ID:wiPPaRGb
お前らも参加してください!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1107889349/
192名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 04:22:49 ID:6grcD9k/
DVD再生キットいりは、V1.6なのでつか?
193名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 04:32:44 ID:MFF1clff
>>192
正確には買わないとわからない
194名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 10:32:50 ID:O8KQtw9R
XBMCって音程維持したままの可変速度再生って対応してない?
時間ないから映画とか1.3倍速ぐらいで観るんだよなー
195名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 10:43:46 ID:6SnAVQiH
|先生!落としたDOOM3が画面が乱れて
|Playできません!どうしたらいいですか?
\_____  _____
       .||  ∨ .....|         ||    ||   | :
       .||     .|    /ヽ ||    ||]   | :
__[口]_||__◎__|    / )ノ ||    ||    | :
________∧_∧\ // ....||    ||    | :
|| ̄ ̄|| ̄ ̄||( ´Д`)//     \  ||   .| ::
||__||__/    /_|       \||   .| ::   ::
|| ̄ ̄|| __(   C /.. ̄|         \  .| ::   ::
||__|| \ ヽつ ̄ ̄ ̄ ̄\        \| :::  :::
 ̄ ̄ ̄ ||.\_______\         | ::::  ::::
       ||\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        | ::::  ::::
       ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||\       ^ヽ ::::
        ||            ||  \        `〜、
196名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 10:54:44 ID:nJ8AiB2Z
>>195
ここの人はわからないみたいだかサポセンに電話してみては?
197名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 11:03:00 ID:o2P/s7EK
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ  _______
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / < フヒヒ それは仕様だ
    / |  \      ̄ ,/|   \________
   / ヽ    ‐――‐   \   
198名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 11:15:14 ID:d4C8WltB
XBMCってIEからXBOXのIPを指定するとPC上から操作できるけど
あれの機能ってすさまじく低機能だよな。指定した一曲しか再生してくれない。
普通にフォルダにある曲全部再生してくれよと。XBOXで操作した場合はそうなのに。
複数の曲を選びたい場合は一々プレイリスト作らなきゃいけないし。

別にそういう専用ツールってありませんか? PC上から操作できるソフト。
199198:2005/06/05(日) 11:29:26 ID:d4C8WltB
確かに、フォルダのキューをクリックすれば
フォルダの中身を全部プレイリストに入れてくれるけど何故か二重に入ってしまう。
ダブルクリックしたわけじゃないのに必ず二重。
10曲入ったフォルダを指定すると、プレイリストは20曲入る。
これだから使えない・・・
200名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 11:44:14 ID:RjJ57PA3
>>198
試してみたが
ネットワーク越しだろうとHDD内だろうと普通に次の曲を再生してくれるけど?
フォルダをプレイリストに入れても二重登録なんてされないけど?
201200:2005/06/05(日) 11:45:37 ID:RjJ57PA3
すまん。勘違い。PCから操作の話か。
202名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 11:52:57 ID:6SnAVQiH
>196

おいおい改造XBOXサポセンなんて
あるわけねーじゃん(w

ああ、アスペクトムックのXBOX○悪の編集者に問い合わせろってこと?
203名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 11:58:35 ID:O8KQtw9R
>>202
ただの皮肉だと思われ
204名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 12:19:53 ID:JefFzDgk
どーせPALオンリーなだけだろ。
enigma使ってPAL箱にしてPALなテレビ使えばいーいんじゃねーの。
答えてやったから失せろよ。
205名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 12:28:40 ID:2i377y6s
じゃぁ、ドラクエ4は?
206名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 12:44:43 ID:nJ8AiB2Z
魑魅魍魎 を買え
207名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 15:19:53 ID:6rwLR5pH
あれは音源の音量がおかしい、おもしろいけどさ
208名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 16:09:39 ID:HLRhflYl
すみません、質問なんです。
HDDの換装を行おうとしているのですが、CDからEvoXを起動し
"Install New drive"を選択すると、
-----------------------------
Action Error
Error in action number
Action : 10

Continue?
Yes / No
-----------------------------
というエラーが出てしまいます、Yes/Noどちらを選んでも進めません。

これは、何が原因なのかまたは解決方法を教えていただけないでしょうか。

環境は以下のとおりです。
BiosはEvoxM7_ef.binというものを使用。
EvoXはEvolutionX Build 3935というものを使用いたしました。

宜しくお願いいたします。

209名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 16:22:17 ID:vZ+hwToz
210名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 16:53:56 ID:HLRhflYl
>>209
うぉおおおおおおお!
ありがとうございます。
何がいけなかったのかはわかりませんがw教えていただいたとおりにしたら
フォーマットできました!

本当にありがとうございました。感謝してますm(_ _)m
211名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 16:59:20 ID:vZ+hwToz
あれだ、一つ言わしてもらうけど質問の前に検索はしよう。
ググッたら即ヒットしたぞ。
212名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 17:16:39 ID:8WbsqIma
360が出たらx-bitの価値は無くなるな。360が出たらHDDを換装して
x-bitも外す予定ですが何か?
213名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 17:20:35 ID:HLRhflYl
>>211
ごめん、検索の仕方悪かったのかも一応検索したから許してハート
214名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 17:21:09 ID:d4C8WltB
何か? と来やがったな。そんな煽りで釣られるほどこのスレは甘くないぞ。
215名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 17:59:06 ID:8WbsqIma
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | >>212さーん 待って〜
           / /  \         
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
         ./ /_Λ     , -つ
         / / ´Д`)  ./__ノ
        /    \ / /
        .| 214 へ/ /
        |    レ'  /、二つ
        |     /.
       /   /
       /  /
      /  /
     / ノ
   _/ /                      ((( )))
  ノ /                       ( ;´Д`)
⊂ -'                         / つ_つ ヒ〜!キモイヨ!
                           人 Y
                          し'(_)
216名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 19:04:34 ID:4mOWcEDp
>>213
あと、HDD換装したらBIOSはM9にしておいたほうがいいよ
217名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 19:07:05 ID:HLRhflYl
>>216
あ本当ですか!早速しておきます。
218名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 19:10:38 ID:vZ+hwToz
おい、一応忠告しとくが過去レスもちゃんと見とけよ。
219名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 19:33:16 ID:5kPhfEZ9
>>216
だますのやめろよ
在日とかチャンコロと変わらないぞ
>>217
M8にしとけ
220名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 19:49:35 ID:qvQ+wav9
俺は最新版
221名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 21:32:45 ID:043g0R8X
>>219
自分だけいいこちゃんになろうたってそうはいかないんだよ
M9にしとけ
222名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 21:36:02 ID:33GG1FzV
M9 = m9(^Д^)プギャー
223名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 22:08:14 ID:JrEYxXAW
>>221
自分がやっちまったからって進めるのはやめろや・・・。
釣りだとしても本当につられちゃう人がいるから>>2にあるんだから・・・。
荒れる原因は作るなよ。
224名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 22:08:18 ID:d4C8WltB
M9って、Live対応ソフトもパッチ当てればそのままLiveできるんだっけ?
Liveゲーもバックアップで済むから最高だな。
Dosコマンドでしかパッチ当てられないから俺には敷居が高い。誰か専用ツール作ってくれんかな。
225名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 22:13:38 ID:612O4bub
あぶねーM9入れそうになった
226名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 22:16:41 ID:HLRhflYl
だまされないですよw流石に
そこまであほじゃないっす
227名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 22:31:16 ID:cRLWxoqd
>>226
2chの嘘情報に騙されて本当に有益な情報を得られない奴がココにも1人…。
M9の事をわかって無いな…。
228名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 22:37:30 ID:HLRhflYl
じゃどうなるか見せてくれたら入れるかもね。
229名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 22:58:00 ID:JM/Q/7hj
M9はワカランがM8は普通にあるよね。
どっかのサイトから落としたダッシュボードファイルの中に入ってた。
一緒にINDってのも入ってたが
230名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 23:30:17 ID:dM3yvXN5
外人をだますのもおもろいかもM9
どんなリアクションくるもんやら
231名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 23:53:29 ID:uMrINNUY
I get the fucker to work with M9!? huh?
bull shit! damnit! となって、
You guys are all morons!
ってなるだろうね。いや俺はM9の事は知らんけど。
232名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 00:37:14 ID:TZBUGVwJ
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | >>212さーん 待って〜
           / /  \         
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
         ./ /_Λ     , -つ
         / / ´Д`)  ./__ノ
        /    \ / /
        .| 214 へ/ /
        |    レ'  /、二つ
        |     /.
       /   /
       /  /
      /  /
     / ノ
   _/ /                      ((( )))
  ノ /                       ( ;´Д`)
⊂ -'                         / つ_つ ヒ〜!キモイヨ!
                           人 Y
                          し'(_)
233名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 01:11:41 ID:TYAFF/+J
fableってゲームHDDにインストールしたんだけど、ロード中に必ず
とまるんですよ・・・
CDからはちゃんと動作するんですけど、HDDでプレイする方法ありませんか?
IGRはNoにしてあります。

宜しくお願いいたします。
234名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 01:15:53 ID:jZU9WjZg
235名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 01:47:08 ID:/vOl8xVl
>>233
別に普通に動くよ
転送ソフト帰るべし
何使ってる?
236名無しさん◎書き込み中 :2005/06/06(月) 03:50:42 ID:PoTMLiXV
gueux_dvdX_progressive Scanのバージョンはもう上がらんのかな?
早送り、戻しも音量調節も出来ないから、あまりに使いづらい・・・
でもトラスコ使用のCRT環境なんで、これじゃないとDVD見れない・・・
全くなんでDVD再生だけプログレ標準対応じゃないのか理解に苦しむ。
いまさらだけど。
237名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 10:56:21 ID:7mw+9X4t
コントローラーに電源のON/OFFを付けてる人いる?よね(;´Д`)
↓を参考に・・・と思ったけど画像がなく、さぱーり。orz
神さま、どうか画像キボンヌ(;∀;)
http://f26.aaa.livedoor.jp/~pentagon/pukiwiki/pukiwiki.php?%5B%5BON-OFF%A5%B9%A5%A4%A5%C3%A5%C1%5D%5D

リモコンにするのはあったけど・・・
http://xirremote.tripod.com/
238名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 12:40:52 ID:f2BKF4DD
>204

サンクス!

ぶっきらぼうだが良い奴だな!おまい!
239名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 15:14:31 ID:ONhqV4fj
>>237
これ、単にUSBのNC部分を電源スイッチにするだけだろ
240名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 15:36:15 ID:7mw+9X4t
もちっと詳しく(;´Д`)
電子工作、サパーリ... orz
241名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 16:02:02 ID:nNxCbDz/
確実に無理諦めれ
242名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 16:39:37 ID:ONhqV4fj
>>240
半田付けも経験ないなら素直に諦めるべし。
243名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 17:06:00 ID:6Trd+3i3
>>240
人に物を聞く時はそれなりの態度が必要。ふざけ過ぎ。
244名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 17:45:32 ID:Jl9CViEn
>>237
せめてググっとけよ
一発でヒットしたぞ

http://funtastic.nobody.jp/
245名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 18:37:28 ID:7mw+9X4t
>>243
┐(´д`)┌

>>244
ありがとん・・・(´Д⊂ グスン
君に幸アレ
246名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 18:56:09 ID:ONhqV4fj
ID:7mw+9X4tは結局手をつけないに1Apple-X
247名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 18:59:03 ID:6Trd+3i3
>>246
アホにはむりだわな。合掌。
248名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 19:10:00 ID:TYAFF/+J
>>235
転送ソフトは、NextFTPを使って転送しております。
FFFTPのほうがいいのかね・・
FFFTPでやってみます。
249名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 19:45:18 ID:TYAFF/+J
だめだ・・・やっぱりロード中にフリーズする。。。
250名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 20:30:20 ID:4LFIVhHU
XFERを使いなされ
251名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 20:33:57 ID:12qdft5/
BIOSはM9じゃないと動かないよ
252名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 20:46:30 ID:2HwtrSDf
>>251
>>249じゃないけど俺も動かなかったら入れてみたら動いた!サンクス!
253名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 21:01:33 ID:4LFIVhHU
そんなうそをつくなよ!!
254名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 21:09:03 ID:TYAFF/+J
>>250
うぉ!
ありがとうございます。XFERを使用して転送した所フリーズもせず
プレイできるようになりました。本当にありがとうございます。
255名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 22:53:17 ID:DFn6pWcu
FFFTPは「LISTコマンドでファイル一覧を取得」のチェックが外れてるとダメ
256名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 22:54:26 ID:DFn6pWcu
って転送不具合の話じゃなかったかスメソ
257名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 23:34:28 ID:UTj+jFS9
>>256
アホ達は改造方・使用BIOS・使用してるダッシュボードの種類orバージョンも書かないからしょうがないよ
気にスンナ
258名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 23:36:58 ID:x9A9kjs1
M9ネタは
もう飽きた
259名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 00:05:45 ID:wbSKlD62
      冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ  _______
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / < お前らな、そんな事よりな、まあな、その、チャーハン食うか?
    / |  \      ̄ ,/|   \________
   / ヽ    ‐――‐   \   
260名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 09:53:15 ID:KOMoHcDo
ビルゲイツのチャーハンって金箔でもはいってるのか?
261名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 10:17:11 ID:MfIDGFPa
マンモス肉がはいってます
262名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 12:32:32 ID:1tWzM8b4
      冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ  _______
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / < E3では、360のゲームの方が勝ち!でもPS3も買う。PS3はPSとPS2のゲームは出来るのデスカ?
    / |  \      ̄ ,/|   \________
   / ヽ    ‐――‐   \   
263名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 13:10:26 ID:460kgcWM
PCのOSクリンインスコしたら、FFFTPがつながらなくなった(´・ω・‘)
アドレスちゃんと入れたし、高度の設定もちゃんとやってるんだけど。
エックスボックスのメディアセンターからPCのファイルは見れるっていう。。
まーバックアップ的にはDVD経由でできるんだけど、不便ちゃ不便。
264名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 13:27:10 ID:miPY401b
ちゃんとやってねーがらつながらねーんだ
265名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 13:36:42 ID:MfIDGFPa
関係ネーだろ
266名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 13:45:42 ID:6VtWChcq
それはそうとDivX6って対応してる?
267名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 13:55:55 ID:JpFdKoWx
最新FFFTPはPASVモードを使用するが標準になってるからチェック外せ
268名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 14:32:50 ID:qBqev216
269名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 15:11:12 ID:zm70zCc5
>>268
ヤフオクには通報してみた。
270名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 18:00:34 ID:460kgcWM
>>267
そうそう、そのPSFVモードって奴だったかもわからねっす。
サンクスコ。
271名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 18:11:04 ID:LsgcE/L0
>>236
プログレ改造した標準ダッシュボードをDVD再生に使えば、
リモコンも使えて便利だと思うよ。
272名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 18:41:19 ID:pLMJwqN7
何度やってもxboxのコントローラーで昇竜拳が出せないだけどどうすりゃいい?
273名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 18:50:14 ID:6VtWChcq
>>272
不器用?
274名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 18:55:52 ID:yMbZ0FXK
>>268
出品者
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rickfoxt_t?

落札者
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/egutake40?

どっちも業者っぽいな・・・別IDで同一人物だったりw
275名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 19:48:50 ID:DNn0MPyC
>>268
に書いてあるpc-88のXBOX用のエミュレーターは存在するのですか?
276263:2005/06/07(火) 19:58:02 ID:f817Kelm
ためしに前のバージョンのFFFTPをインスコしてみると、
なるほどPASVモードにチェックが入ってなかったわけで、
エクスボックスの中身キター

>>267
マジサンクス。
俺は一生エックスボックスを大事にするがな
277名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 20:55:46 ID:tPeOjQeR
俺は失笑
278名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 22:48:45 ID:YSfumUqi
XBMCのネット介しての再生だけどあれってIPのところDNSでもいけますでしょうか?
知ってる方いましたらお願いします
279名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 22:57:42 ID:qBqev216
280名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 22:58:16 ID:nGtg5cyU
      |l| | |l| |
         |l| | |l| |
         |l| | |l| |
         |l| | |l| |
         |l| | |l| |
         |l| | |l| |
         |l| | |l| |
         |l| | |l| |
         |l| | |l| |
         _,,..,,,,_
        ./ ゚ 3  `ヽーっ
        l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
        )`'ー---‐'''''"(_
        ⌒)   (⌒   ビターン
          ⌒
281名無しさん◎書き込み中:2005/06/08(水) 00:09:58 ID:/hBdU3ob
本体の動作確認用として、北米版ソフト(日本未発売)を48本インストールいたしました。
画像のソフト47本+DEAD OR ALIVE エクストリームビーチバレーボール(改造済み)です。
(写真2、3枚目にあるゲームソフトは付属しません)
282名無しさん◎書き込み中:2005/06/08(水) 00:11:36 ID:haUPRqo7
>>279
落札者が居ない場合、自分の別IDで落札して評価を上げてから再びオク出品・・・ダメじゃんw
283名無しさん◎書き込み中:2005/06/08(水) 01:27:23 ID:n5k3maAs
引っ越しで荷物まとめてたらX箱が3台でてきた…
改造に凝ってた頃の残骸…
1台はBIOS書き換え前にHDDdで面倒になって放置したモノ。
残り2台はBIOS書き換え中に停電とコンセントに足ひっかけてdじゃったモノw
ヤフオクにジャンク扱いで出そうと思ったけど、それも面倒なんで、誰か欲しい人いませんか?w
MODある人なら初期HDDdだモノは簡単に復帰できると思うけど…
※残り2台はどうだろ?w

発送は着払いで、気持ち程度の額で買い取ってくれる人募集w
メールで連絡ください〜


いなきゃゴミに出しますw
284名無しさん◎書き込み中:2005/06/08(水) 01:34:44 ID:haUPRqo7
業者本人キターーーーーーーーーー!!!!!
285名無しさん◎書き込み中:2005/06/08(水) 01:57:46 ID:/lxCT1XH
よくBIOS書き換え中に停電やら足ひっかけたって話聞くけど
そんな都合よく起こるものなの?
しょっちゅう聞くよ。
286283:2005/06/08(水) 02:17:07 ID:n5k3maAs
>>285
しょっちゅう聞く話なのかぁ…
でも、実際起きた出来事なんですけどね…
停電の時は本気でビビった。 そして泣いた・゚・(つД`)・゚・
足ひっかけた時は………自業自得ってコトで諦めたけどねw
まぁ、なんにせよ、うちのスクラップ箱が第二の人生を歩めればいいなと思って書き込んだんで
引き取ってくれる方がいれば連絡ください…ってだけの話なんで
あんま深くは追求せんでくださいなw
どうせ捨てようとしてるものだしw

PS.初期HDDは近所のソフマップで1000円で買い取ってもらったコトがあるから、3000円くらいの価値はあるかもw
287名無しさん◎書き込み中:2005/06/08(水) 02:23:42 ID:/lxCT1XH
まあMODがある人はお買い得かもしれませんね。
288名無しさん◎書き込み中:2005/06/08(水) 03:34:25 ID:opear7g+
そういえば俺はBIOS書き換えする時は
外の天気を確認してから実行して
終了するまで一歩も動かず画面見て祈ってたなw
289名無しさん◎書き込み中:2005/06/08(水) 05:44:50 ID:QYJtsbOS
欲しいな・・
290名無しさん◎書き込み中:2005/06/08(水) 07:32:56 ID:byhQvA+9
直してから売れよ
291283:2005/06/08(水) 09:10:35 ID:yLfkP5Hb
>>289
メール発射しときましたぁ
ジャンク箱ですが、第二の人生を歩ませてやってくださいw


>>290
直すのも面倒だし、捨てるだけってのも勿体無いので書き込みしましたm(_ _)m
今はPSPに夢中だし…w


では、仕事へ行ってきますヽ(´ー`)ノ
292名無しさん◎書き込み中:2005/06/08(水) 09:40:16 ID:QYJtsbOS
>>291
メール有難うです。
イテラ ノシ
293名無しさん◎書き込み中:2005/06/08(水) 10:12:27 ID:FeNb1oVQ
ちょっと欲しかったな
残念
294名無しさん◎書き込み中:2005/06/08(水) 10:19:07 ID:SCqplLK5
まああれだ・・・。
>>283は業者ではないってことか。
ここで販売とかすると違う目で見られるからね〜。
というかここにいる人って大抵1台改造してあるだろうし、2台もいらんと思うが。
295名無しさん◎書き込み中:2005/06/08(水) 10:42:20 ID:FTdAV5YV
直して改造して売るのを生業としてる奴が欲しがるんちゃうんかと。
296名無しさん◎書き込み中:2005/06/08(水) 11:22:00 ID:wwzeEO3R
>>278
日本語化キットのならいける
297名無しさん◎書き込み中:2005/06/08(水) 18:34:40 ID:haUPRqo7
業者の自作自演は、糸冬ったか?
298名無しさん◎書き込み中:2005/06/08(水) 18:59:34 ID:4kKa3qQc
>>283
あー俺も欲しいかも。残ってる?
BIOS書き換え中に飛んだやつって
MODで起動させてから本体BIOSに書き込めるっけ?
299298:2005/06/08(水) 19:18:25 ID:4kKa3qQc
と思ったけど場所がないな。箱デカイ。
スレ無駄使いスマソ
300名無しさん◎書き込み中:2005/06/08(水) 19:59:17 ID:3lWgYVOM
GTA:SAが起動しない!orz
301名無しさん◎書き込み中:2005/06/08(水) 21:11:13 ID:byhQvA+9
調子に乗って余ったLANカードをPCに二枚差しして、
一枚はブロバンルータに接続、もう一枚はクロスケーブルで
Xboxにつなげばルータのポートが1個余るな。。。
などと色気を出したのですが、2枚目の設定がうまくいかない( ´・ω・)
というわけでやっぱりルータにXbox接続に戻したって言う。
 まコレはバックアップとは関係ない話題でスマソ。
 ちなみにFFFTPは最新版がよかった。
302名無しさん◎書き込み中:2005/06/08(水) 21:20:28 ID:/lxCT1XH
>>301
俺もそれ失敗した。
303名無しさん◎書き込み中:2005/06/08(水) 22:09:52 ID:99qWcH+E
>>301
漏れもそれ失敗した。
仕方ないのでハブ買ってきた。
Xbox⇔ハブ⇔ルータ⇔PC で接続してる
304名無しさん◎書き込み中:2005/06/08(水) 22:51:00 ID:q5a5OXPf
>>301
俺もそれ失敗した。

305名無しさん◎書き込み中:2005/06/08(水) 22:59:53 ID:CkS1i26z
>>301
俺はそれ成功してる
ルーター側とXBOX側でゲートウェイアドレス変更したらすんなりでけた.
ネットしながらXBMCもふつーにおkだったよ.
306名無しさん◎書き込み中:2005/06/08(水) 23:34:29 ID:99qWcH+E
>>305
あなたは成功してる?
307名無しさん◎書き込み中:2005/06/08(水) 23:50:30 ID:F+RqBxBV
>>300
俺も動かなかったら売りに行ったよ。
308305:2005/06/09(木) 00:38:45 ID:p3gw9lk1
>>306
成功してないorz
309名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 01:15:39 ID:j5iBrJ9f
デバッグキットってどうよ?
310名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 06:50:45 ID:YN2viXrG
標準ダッシュボードをXBMCに変更する際に誤ってevoxとXBMC両方削除してしまい、起動時に不具合が発生しましたというコード13のエラーが出るようになりました。

CD-RWのEvoxも読み込まない状態です。
どなたか復旧方法を教えていただけないでしょうか?
311名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 07:03:47 ID:2JcorDci
>>310
過去ログ読んで自己解決してください。
312名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 07:11:39 ID:pDgo6/eZ
>>310
PCにつないで無理やりフォーマット
次にXBOXにつなげるとリカバリが働いて自然と治るよ
313名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 10:05:46 ID:0CnTcgRT
>>310
BIOS 書き換えてるのか? HDD のロックしてるか?
314名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 11:42:09 ID:OLaf/e0W
>>310
どうせオークション厨だろ
CD-RWから起動できないのはBIOS書き換えてないから
本物のゲームディスクは起動できるはずだから、
素直に普通に遊ぶかメックハックやり直せばいい
315名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 12:30:26 ID:tKDqVHF1
このスレの燃料は「〜できません。 どうすれば・・・」だなw
316名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 12:53:39 ID:0CnTcgRT
エラー13だとゲーム起動しなかった希ガス
317名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 14:09:35 ID:KMPgWX40
BIOSを書き替えてなかったのか、オク厨なのか
どちらにせよ馬鹿だな
318名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 16:18:57 ID:ExU3UxtG
XBMC、3月のやつから最新と思われる5/30のやつに入れ替える。
うーん、結構良い感じで変わってるね。一番気になったのがDVDドライブ読み込み時。
以前と違いガタガタと変な振動がでるようになった。その分読み込み性能が上がってるような・・
319名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 16:23:40 ID:KD98CRGR
>>318
wmvコンテナの音ズレは直ってますか?
320名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 16:59:22 ID:WcHNq4SI
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / |   〜できません。
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  どうすれば・・・
         ./ /_Λ     , -つ     \        
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
321名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 17:02:45 ID:WcHNq4SI

1さん、彼らの魂の叫び
 あなたの心に届きましたか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧
     (  ´д`)
      )   (    
     / |_\/_|ヽ 
    | |  ゚| □| |
    | |  ゚|  |\ /
  _ | |  ゚|   |ヽつ □||□
 |\⊂ノ ヽ⌒_⌒\ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  \    ⌒ ⌒    \
 |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    .| | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| | |
322名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 18:26:04 ID:zf7ylBF9
>>318
XBMCの更新で読み込みが改善するはずがないがな。
それくらいはさすがに分かれよw
323名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 18:32:29 ID:oOLlom0O
>>322
無知は罪なり
324名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 20:38:03 ID:bGmJjRFA
最近CPUの平均温度が62〜64℃くらいでやばい
325名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 20:40:25 ID:x/hcu4DB
ファンの速度上げれ、さすがにそれくらいはやり方分かるだろ。
326名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 20:43:55 ID:tKDqVHF1
そのまえに部屋の温度を下げろ
327名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 20:49:45 ID:IQ1Fx/o0
無改造Live箱も持ってるけど、最近Liveやめたら、2台ある意味ないことに
気づいたので、無改造の方をしまいますた。ルーターにつながってるのが
1台減ってウマー バックアップと無関係の話題ですまん。
328名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 20:54:13 ID:QRK4KoUq
SA、動かん。しゃーないから現物買ってくるか・・・。
329名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 21:29:37 ID:CK40TB+j
パッチあてろや
330310:2005/06/09(木) 21:31:11 ID:YN2viXrG
すいません自己解決しました。
BIOS書き換え済みの物をオクで買ったので詳しい事は分かりませんが、
メディアをCD-RW(DVD-RW)からDVD-Rに変えたところEvoxが起動し、FTP経由で修復しました。

>>316
さんの書き込みを見てバックアップしたHalo3を試した所、起動したのが手がかりとなりました。

板汚し失礼しました。
331名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 21:34:03 ID:bGmJjRFA
ファンスピードどれくらいがベスト?
332名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 21:37:31 ID:6nBJ83WZ
100%
333名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 22:12:20 ID:CK40TB+j
30〜40でいいのでは?
334名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 22:24:48 ID:tKDqVHF1
>Halo3
>>310は釣りネタでしたw 釣られたヤツ、おつかれ〜w
335名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 23:30:59 ID:VnGXH0TU
>>328
ダッシュで映像出力系の設定変えろ
336名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 23:37:57 ID:pDgo6/eZ
>>335
ダッシュでやったら慌ててしまい失敗しました
337名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 23:44:10 ID:hrHdNhaJ
>>336
最高に面白いです。ユーモアの塊ですね。
338名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 23:57:18 ID:/mn8O2Rj
GPUのヒートシンクを外せた人いますか?
水冷化しようと思ったんだけど、ウチの奴ったら硬ってぇのなんの('A`)
radeon9000proの接着剤はドライヤーで炙ってバキバキ外せたんだけどなぁ、、、、

水枕にラジエーター、フィッティングにチューブ一式揃えてから何やってんだ俺orz
339名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 00:06:48 ID:hDmRSrTU
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | X-BOXとこのスレの 
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  クウォリティー 最高!
         ./ /_Λ     , -つ     \     
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
340名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 00:09:02 ID:hDmRSrTU
1さん、あなたは良い人です、なぜなら
このスレを立ててくれたのですから
見てください、今まで注目される事の
なかった彼らがあんなに生き生きと舞って
いるのです!あなたは本当に良い人です
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧
     (  ´д`)
      )   (    
     / |_\/_|ヽ 
    | |  ゚| □| |
    | |  ゚|  |\ /
  _ | |  ゚|   |ヽつ □||□
 |\⊂ノ ヽ⌒_⌒\ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  \    ⌒ ⌒    \
 |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    .| | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| | |
341名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 01:25:37 ID:c1gdrvc0
>>335
Shade Level?
それともMSダッシュボードのビデオ設定ですか?
どれもいじってみたのですが、起動しませんでした・・・
342名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 01:28:24 ID:15zHKQnS
根本的な設定がおかしい予感
343名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 08:09:53 ID:rtVZEqWr
>>341

101 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/06/08(水) 04:01:34 ID:Fpx5+hA+0
Apparently this is working for some

open your evox.ini and edit the following values:
TSR_Type =1
GameRegion = 1
also add:
DebugTSR = No
this will give you real ntsc mode and the game should work

こうか?
おれGTA興味ないから実際にやってないけど

consolenewsの掲示板でも見てみ
344名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 08:23:18 ID:1Xzf979P
>>338
空冷で十分間に合ってるのになぜ水冷。 死に金乙。
345名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 08:41:33 ID:fz0dAv9h
水冷にする、ったらまず冷却目的より
静音目的だと思うのだが・・・
PC自作したことない人ですか、そうですか
346名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 09:13:11 ID:0EJBshba
俺も静音FANにしようかなーくらいは考えているが、水冷までいらないんじゃ?
多分水冷キット押し込むより、筐体のフロー向上した方が効果が高い希ガス
347名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 12:41:20 ID:X3qAW/YS
扉付きテレビ台の中に入れて、扉閉めてやってますが。
348名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 13:45:38 ID:K+jmM5oA
>>347
そういえば冬ぐらいに同じような人でCPU温度高いとか言ってた人いたなぁ・・・。
同じ人物ではないと思うが夏は冷房付けないなら出してやったほうがいいと思うよ。
CPUの温度高い状態でも使用できるけど故障する可能性上がるし。
349名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 13:49:42 ID:8lRUm3gx
bios飛んだ箱ひとつ放置してあるから
bios復旧代行でcheapmod焼いて貰って
直るか試してみようかな。
350名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 14:11:59 ID:Iu1f/uub
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
351名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 14:57:50 ID:LBNhoxia
中古で衝動買いしてみたんだけど、本当にPCそのままなんだな・・・
HDDとかDVDドライブとか流用しまくれるのが面白い。
352名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 15:30:20 ID:gq+Uupse
箱あけてないXBOXでBIOSdでるのってありえる?
353名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 15:53:02 ID:LBNhoxia
やっぱり一番五月蝿いのってシンクに付いてる小型ファンかなぁ。
これを静音化するのは難しいよな・・・速度落とすと熱やばそうだし・・・
背部の8cmファンなら静音タイプに変えるなりダクトと12cmファン仕込むなり出来るんだけど。
HDDとDVDドライブは手持ちの静か目の奴に換装したら大分マシになった。
354名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 16:01:20 ID:0EJBshba
DVDドライブ交換って、正規ソフトも動くドライブに?

俺はどうも貧乏性で、もともと出来てたことが出来なくなるのがヤなんで
DVDドライブ交換は二の足を踏んでる
海外通販すれば正規ソフト読み込めるドライブも手に入りそうなんだけど
静音にはならないみたいだしな
355名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 16:46:51 ID:1tqt5ngC
wikiが見られない・・・
356名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 16:49:24 ID:ZD7iTQNt
>>301
XPのネットワーク設定でブリッジ接続にしたら出来た。
でも、やっぱりルータ買う…。
357名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 17:44:44 ID:LBNhoxia
>>354
多分動かないと思う。
メディアプレイヤーとして使うために買ったんで、ソフト一本も持ってないし。
見事にハズレトムソンドライブだったんで五月蝿くて使ってらんない。

換装した日立の古ドライブはそこそこ静かだし、CD-Rからの起動もOK。
358名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 18:08:09 ID:0EJBshba
>>357
なるほど

俺もメディアプレイヤーとして入手したんだが、思わずヤフオクでソフト付のをゲットしてもうた
やっぱり貧乏性だな…

おかげでLive導入済みだったりして、えらい苦労したしなーorz
359名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 18:09:47 ID:K+jmM5oA
(´・ω・`)つXBMC言語ファイルv1.12

変更点
・言語修正
・新しい言語の追加
・「zip」「rar」に対応したので xboxmediacenter.xml 変更。

前々回ぐらいから「zip」「rar」などに対応したみたいですね。
「visualisations」のファイル内が圧縮形式で認識可能なので
一度全部消してから転送するとすっきりしていいかも。
(HDDの断片化を気にする人はやらないほうがいいです。)
動画関連は認識できないようなんで「rar」でとかは無理みたいですが。

拡張子対応表

画像関連 .png|.jpg|.jpeg|.bmp|.gif|.ico|.tif|.tiff|.tga|.pcx|.cbz|.zip

音楽関連 .nsv|.m4a|.flac|.aac|.strm|.pls|.rm|.mpa|.wav|.wma|.ogg|.mp3|.mp2|.m3u|.mod|.amf|.669|
       .dmf|.dsm|.far|.gdm|.imf|.it|.m15|.med|.okt|.s3m|.stm|.sfx|.ult|.uni|.xm|.sid|.ac3|.dts|.cue|
       .aif|.wpl|.ape|.mac|.mpc|.mp+|.mpp|.shn|.zip

動画関連 .nsv|.ts|.ty|.strm|.rm|.rmvb|.m3u|.ifo|.mov|.qt|.divx|.xvid|.bivx|.vob|.nrg|.img|.iso|.pva|.wmv|
       .asf|.asx|.ogm|.m2v|.avi|.bin|.dat|.mpg|.mpeg|.mp4|.mkv|.avc|.vp3|.svq3|.nuv|.viv|.dv|.fli|.rar|
       .001|.wpl|.zip

メディアプレイヤーとしては最強なのは間違いないですね。
個人的にそろそろ動画の「H.264」を対応してくれたらいいなと思う。

>>357
そうですか〜。やっぱりそういう人もいるんですね。
360名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 18:30:12 ID:ccaSvuek
メディアプレイヤー目的のヤツって、Xboxになんでこだわってんの?
安いノートPCの方が便利だと思うのは俺だけ?
361名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 18:31:35 ID:rtVZEqWr
>>360
じゃあお前はノートPC買ってこいカスwwwww
362名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 18:43:43 ID:ccaSvuek
↑的はずれなツッコミはイラネ メディアプレイヤー目的のヤツに聞いてるだけだ
363名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 18:56:24 ID:1Xzf979P
>>360
お前だけ
364名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 18:56:29 ID:0EJBshba
>>362
んじゃマジレス

ネットワークメディアプレイヤーとして、X箱の方から普通にPC内の共有フォルダにアクセスして
各種ファイルを再生、TVモニタに出力できるのがポイント

再生能力とコンパクトさではノートPCの方が微妙に上かも知れないが、TVモニタ上での簡単操作で
高画質にTV出力できるのが一番の魅力だと思う
やっぱTVで見るのが一番キレイに見えるし、くつろいで鑑賞できるからね
365名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 18:59:09 ID:I0NCy00H
やっぱWMVPro対応は無理なのかな?
366352:2005/06/10(金) 19:15:32 ID:gq+Uupse
誰かお願いします・・・。
ハードオフでジャンクXBOX買ったんだがTVに映らなくて・・・。
電源はつくんだが、裏面のシールも剥がしてないから開けてはないと思うのですが
367名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 19:19:32 ID:rtVZEqWr
>>366
ってか普通に故障してるからジャンクなんだろ?
ここで質問してなんでもかんでも治るならみんなジャンク買うよバカ
368名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 19:25:13 ID:1Xzf979P
>>366
>ハードオフでジャンクXBOX買ったんだがTVに映らなくて・・・。

( ゚д゚) ・・・ それだから前の所有者はハードオフに売ったんだと普通は思う訳で。
どうしてもっていうなら、MSにTELしなよ。
369名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 19:35:43 ID:ccaSvuek
>>364
素朴な疑問にレスども〜w

ポイントは、「高画質にTV出力できるのが一番の魅力だと思う」これかぁ
ダウンコンバーターorグラボのS出力じゃ、Xboxほど綺麗には見えないもんな
うちはグラボのS出力でやってる・・・
くつろげるほどの広い部屋と大型TVがない俺には意味無しだな・・・orz
370名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 19:41:18 ID:L7nqtN9i
>364
あと単純に安いしね。
371名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 20:23:54 ID:LBNhoxia
まぁ今なら中古5000円ぐらいで探せばあるんでしょ?そりゃ安いよ。
俺は近所のゲーム屋6280円で買ったけど、使ってみてやっぱりこれはお買い得だと思う。

大概のPC用グラフィックカードのコンポーネント出力ぐらいの出力品質はある(D1時)し、
ネットワーク越しに再生出来るファイルの範囲も広いし。
普通のネットワークメディアプレイヤーって調べてみると正常に再生出来るファイルって結構限られるみたいだし、
この辺はほとんどPCなXBOXの方が明らかに優っている。

買ってみての駄目ポイントはやっぱ騒音かな。発熱もPen3&GeForce3じゃ仕方ないけど結構熱いし、
もうちょっと静音だったら本当に文句無いな。ま、この値段じゃ文句言う方がお門違いな気もするけど。
372名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 20:32:53 ID:1tqt5ngC
PC買うよりずっと安いのが一番の魅力だな
373名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 20:35:49 ID:BInX+9Gs
市販のメディアプレイヤーで1080iや720pを出せるやつなんて皆無だしな。
mkv再生できるのも無いんじゃない?
374名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 20:38:17 ID:6juAKnw3
値段の割に基本性能と拡張性が高めなのはいいな、当然改造前提になるから敷居は高くなるけど。
375名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 21:07:25 ID:YGmYehC6
    |                |
    |      ∩   ジャーッ ゴボゴボ・・・
__ノ      .| |         |  _
| |        .| |          ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | |        .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// .|
   /  /    / ( ;´Д`)  ̄ ̄\
   |  |/⌒゙ /  >>366/       \
   .\ヽ__ノ__,,./。 ゚    |\   .\
     .\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .\\::::::::::::::::: \\ | ハードオフのxbox。助けて!
       \\::::::::::::::::: \ .\_______
         \\_:::::::::::_) )
             ヽ-二二-―'
376名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 21:08:26 ID:YGmYehC6

1さん、キモいからといって彼を見殺しに
 するのですか? さあ勇気をだして
 彼をトイレから助けてあげて下さい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧
     (  ´д`)
      )   (    
     / |_\/_|ヽ 
    | |  ゚| □| |
    | |  ゚|  |\ /
  _ | |  ゚|   |ヽつ □||□
 |\⊂ノ ヽ⌒_⌒\ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  \    ⌒ ⌒    \
 |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    .| | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| | |
377名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 21:49:03 ID:tOZZDNtM
XBMCがWMVproに対応したらもう敵無しだな。
378名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 22:11:29 ID:K4xuzOEv
PCにリッピングしたDVDデータのストリーム再生どうしてる?
DVDのメニューが出ないから、見れないものがあったりするのが困る。
379352:2005/06/10(金) 22:16:47 ID:gq+Uupse
じゃあ、違う質問でお願いしたいのですが、dだ場合の状態は画面映らないでしょうか?
もし違うのであればMSに治させます!同じであれば自力で治します!
380名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 22:22:04 ID:K+jmM5oA
BIOS逝ったらそもそも起動自体おかしくなるよ・・・。
まあ見解としては箱開けてないから故障でしょ・・・。
381名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 22:23:01 ID:ccaSvuek
MSに直させるのは自由だが初期不良で無く、しかも保証期間外だと新品並に修理代かかる
最悪、マザー交換だからなw
382名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 22:24:31 ID:UQ/vfVqU
>>376
水洗は詰まるからボットンに逝け
383352:2005/06/10(金) 22:27:35 ID:gq+Uupse
>380
そうですか・・・。ありがとう。
裏面のステッカー(ネジが無いとこ)が剥がれてたので改造しようと断念した奴
が断念して売ったのかなと思ったんです・・・。MSにBIOSdでるの送ったらマズイかなとも思って・・・。
MSいくらで治してくれるかなぁ
384352:2005/06/10(金) 22:29:35 ID:gq+Uupse
>381
やっぱりそんぐらいかかるか・・・
自分で開けてみようかなぁ
385名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 22:29:43 ID:ccaSvuek
>裏面のステッカー(ネジが無いとこ)が剥がれてたので
これって修理対象外だから直してもらえない・・・おつかれさん
386352:2005/06/10(金) 22:30:53 ID:gq+Uupse
そうなの?
ネジないとこ剥がれてても?開けたら修理対象外じゃないの?
387名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 22:35:59 ID:ccaSvuek
MSが修理対象にしてるのは、シリアル&製造番号等のステッカー等が貼ってあるものだけ
修理に出すとその情報と一緒に自動的にユーザー登録される
問い合わせると最初にユーザー登録してくださいと聞かれる
ユーザー登録拒否すると修理しない・・・ネタじゃないからな
388352:2005/06/10(金) 22:38:53 ID:gq+Uupse
なるほど!ありがとう。
面倒ですね・・・。自分でイジることにします。
一応一台部品取りようにXBOX余ってるんで
BIOSチェックして・・・まぁ治らないと思いますがね・・・
389名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 22:49:06 ID:gg8a3q49
Surreal64xxxが更新されたのに話題0か。。
エミュが更新されないわけだ。
390名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 23:08:14 ID:K+jmM5oA
無難に修理に出すほうがいいと思うけどね・・・。
おそらくチップ関連なので並の人では無理だと思うよ。
391352:2005/06/10(金) 23:11:27 ID:gq+Uupse
やっぱそうする。シリアル番号もあるし
392名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 23:15:14 ID:UQ/vfVqU
>>389
更新されても正直スペック的に遊ぶにはちとつらいからなぁ
393338:2005/06/10(金) 23:27:16 ID:7D7cee3r
水冷どうとかの者です。
水冷にする目的は>>345さんのおっしゃるとおり、静音化です。
中途半端な書き込みでした。344さん、ごめんなさい。
以前から自作PCを水冷化していまして、水冷のパーツがいくつか
余っているので、XBOXも水冷化しようと思い立ちました。

二次冷却装置はケース自作して外付けにすると思います。
板違いかもしれませんが、予定している構成は、
CPU水枕:Koolance
GPU水枕:aqua computer
Pump:AP700
Reservoir:Cape Coolplex 10
Radiator:Xice?ジャンク
チューブ計:6/8mm
です。

あとは本体背面ファンをどうするかですね。
あ、その前にGPUヒートシンクか、、、、
394名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 23:37:17 ID:o/vYUgDV
>>393
GPUヘッドってどうやって固定するおつもりなんでしょう?
接着?

つかいっその事格安のメーカー製省スペース型落ちPCかPCケースでも買ってきて
そこに移してやった方がよほど簡単に静音化出来るような気がしてきた。
結局MBとその他基盤さえうまく固定出来れば、HDDとDVDドライブはそのまま設置出来るわけだし。
XBOX筐体だと手狭過ぎて中に仕込むのが難しいよな〜。
395名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 23:46:43 ID:gg8a3q49
>>392
ヲイヲイヲイヲイ
普通にあそべるレベルじゃないですか;
396名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 00:00:38 ID:iDbPSBv5
>>393
箱三郎が出るまでとっとくべし
397352:2005/06/11(土) 00:17:18 ID:V32ULUM1
>389
これのこと?
p://xbox.udp.at/index.php?a=dl&id=422
398名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 00:36:52 ID:+7BedGAl
kaillera搭載マダー??
399352:2005/06/11(土) 00:40:22 ID:V32ULUM1
あと、金かけて我が家の稼動しているXBOXを最強にしようかと思うのですが
何か良い案ありますか?現時点では250GのHDDとXBITを乗せてます。あと着せ替えもしてるわ
まず
ttp://www.cheaplpc.com/XIR/xireasy.asp
これ入れて
ttp://www.divineo.com/cgi-bin/div-us/xb-x3cpb
ttp://www.divineo.com/cgi-bin/div-us/xb-xtender
をつけて
ttp://www.vdigi.com/index.php?option=content&task=blogcategory&id=67&Itemid=28
これで出力して、金があれば
http://www.divineo.com/cgi-bin/div-us/xb-616t
に変えようかと思ってます。
他に良いのとかあります?
ワイヤレスのコントローラはロジので良いかな・・・
400名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 00:42:47 ID:eT0t7pwM
そこまでしなくて(・∀・)イイ!よ
401352:2005/06/11(土) 00:46:38 ID:V32ULUM1
402352:2005/06/11(土) 00:48:12 ID:V32ULUM1
>400
俺もさすがにxtenderは要らないかと思うんだけどね

403352:2005/06/11(土) 00:51:14 ID:V32ULUM1
誰かLCDつけた人いないかなぁ・・・
404352:2005/06/11(土) 00:53:48 ID:V32ULUM1
405名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 01:09:41 ID:53czTi5I
俺はXBOX用のラックマウントケースが欲しい
406名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 01:34:36 ID:cQWQTGPa
>>397
ん〜、それはひとつ前のVerかな。

scene 見てないのか・・・ orz
407名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 05:05:44 ID:aDx37NKA
>>348
そりはヤバイな。
無知は怖い。
今後気をつけます (`・ω・´)ゞ
408名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 08:42:26 ID:lyAQvS80
>>366
>電源はつくんだが、裏面のシールも剥がしてないから開けてはないと思うのですが

>>383
>裏面のステッカー(ネジが無いとこ)が剥がれてたので改造しようと断念した奴

ワケワカンネ
買った値段にもよるけどその XBOX は改造しても直るかワカランからオクに流して動く中古買ったほうがいい希ガス

サムスンのドライブは、読みが悪い箱を修理に出してサムスンにしてくれって指定してもダメなのかな。
海外から買うよりは安い希ガス。

XIR は、on / off する時にワンテンポラグがあるよ。
409名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 17:53:58 ID:Ttb8g+rq
410名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 18:37:42 ID:XbS7JNbu
こんなんに42000円もだす馬鹿いるのか
自分でやりゃ半額以下だよfineyearjp
411名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 18:42:22 ID:6KuSyHB2
CPU温度はどれくらいが適正なんでしょうか?
あと、何度位からヤバイ状態といえますか?
412名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 18:49:54 ID:3QrGwxom
思ったんだけど、HDDに入れてゲームしてると、キャッシュ必要無いよね。
むしろHDD内でコピーするから、遅くなる事も
と、言う事でキャッシュ無効って出来ますかぬ?
413名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 18:57:46 ID:L2WOIsVx
ゲーム中にキャッシュ無効ってこと?
それはちょっと無理でしょ。解釈間違ってるかもしれんけど。
414名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 19:24:54 ID:JxrZfadV
>>409は、終わったなw
DOAの画像を無断使用してるからテクモに通報されてあぼ〜ん
415名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 19:41:26 ID:53DmAGtj
Pentium3 Coppermine 733MHzとするなら、最大ダイ温度は80℃らしげ。
そこまで到達しなければ何とか動くんじゃない?少なくともフリーズは合っても即壊れる事はない気がする。
と言っても、気温が高ければそれと相まって筐体内温度も上がるし、HDDとかがヤバいかも知れず。
416名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 19:41:38 ID:aDx37NKA
アレだな。
XBOX入手してケーブルスワップだかメックハックだかでBIOS書き換えさえすれば、
ハードディスクなんぞは元が一個あれば新しいの買ってきてピーコできるんだから
いくらでも簡単に改造できるわけだな。
 こんなことする奴は実際ソフト買わないで割れモン拾ってきたってところだろ。
しょぼいパーツ売ってコツコツ評価を得てきたのに、詰まらんものに手を出して
馬鹿な奴だ。
 空き瓶拾って小銭を稼ぐ乞食レベルだな。
417名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 19:59:15 ID:PP+uVRs5
>>411
多分40〜50くらい?
70くらいになるとフリーズしたりする
418名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 20:00:47 ID:+e7geMWy
出品物の中にDOA3があるから、通報しても無意味では?

それよっか「エミュレイター」ってのが気になるw
あっちこっちから「実はよくわかってません」スメルがするなw
419名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 20:07:55 ID:JxrZfadV
出品物の中に裸バレーってのがあるが
420名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 20:08:34 ID:L2WOIsVx
>>418
うけるな。
エミュレイターってエミュを描いてる人じゃないんだからw
結構深刻っぽいな。おそらくこのスレでカキコしてる人の方が知識はあるんだろうね。
違法物でさらに金儲けしようなんて考えてるやつはアホとしかいいようがない。
421名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 20:25:23 ID:JxrZfadV
別の意味で通報が、ムダなのがわかった・・・これじゃあね・・・
http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084047853-category-leaf.html
422名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 20:26:22 ID:6KuSyHB2
>>415
そうなんですか、ちょっと安心しました。ありがとうございます。

>>417
なんか起動して10秒後にいきなり50℃超えたりします(´・ω・`)
423名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 20:56:41 ID:wXDy6Uo7
当然原本もつけるんだろうよ
424名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 22:32:50 ID:aDx37NKA
ハードディスク換装して違法コピーをわんさか詰め込んだらアウトとして
(アホーは見て見ぬ振りだが)
 BIOS書き換えてxboxで動くエミュを入れるだけなら合法なのかいな。
にしてもそんなに実入りが良いとも思えん。アホとしかいいようがない。
425名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 22:50:05 ID:wXDy6Uo7
BIOSは不正競争防止法的にまずダメだろうね。
で、正規のBIOSを改変して作られたものだったら著作権法違反のもなるんじゃない?
よく知らんけど。
426名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 23:00:08 ID:m/QD595E
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / |  xbox360ではxboxのソフトも動くyo!
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| 偏見と差別のないゲーム機!
         ./ /_Λ     , -つ     \       
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
427名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 23:01:19 ID:m/QD595E

1さん、これは決していやがらせではありません
 彼らの愛をわかって下さい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧
     (  ´д`)
      )   (    
     / |_\/_|ヽ 
    | |  ゚| □| |
    | |  ゚|  |\ /
  _ | |  ゚|   |ヽつ □||□
 |\⊂ノ ヽ⌒_⌒\ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  \    ⌒ ⌒    \
 |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    .| | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| | |
428名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 23:01:41 ID:Ttb8g+rq
とりあえず、ROMを入れたりゲームをインストしてあるのはどうしようもないな。
429名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 23:11:49 ID:5+rMBPzl
それがヤフオク!! 売れるうちに売っとけって感じ。
430名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 23:14:45 ID:Ttb8g+rq
>>429
改造販売厨は氏ねよ。
431名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 00:25:39 ID:Q5sIsP4s
432名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 00:58:16 ID:YmYI+6gr
箱三郎には最初からネット経由でビデオとか再生できるようになってるんでしょ?
それに下位互換性もあるみたいだし.
箱三郎でたらみんな旧箱売るんじゃない?
433338:2005/06/12(日) 01:00:01 ID:cjj8pSI7
GPUヒートシンク外れた━━!!

>>394さん
最初は板バネを作ろうと計画してたんですが、XBOXのリテンションベースは結構ヤワい
感じなので、接着するしかないかなと思っています。
天板を使って固定もちょっと無理っぽいし。
XBOXの筐体はそのまま使いたいので、小型ケースを流用するのはやめました。
本当はケース交換の方が楽なんでしょうけど、、、

XBOX初心者なんで、これ始めて見たっす>>399
俺も買おうかなw

434名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 01:29:20 ID:LQ4w8Vr/
>>432
MSの事だからWMVだけで、DivXとかは見れないんじゃない。
435名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 01:48:47 ID:VrGee1+M
>>343
マジ感謝。動いたよ
436名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 03:05:19 ID:NDwM9DSS
>>435
死ね
437名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 03:40:58 ID:s+b8S7Rz
箱三郎の開発者が穴用意してくれてますようにナムナム
438名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 09:27:20 ID:cwZv2C/i
>>435
TSR_Type =1
GameRegion = 1
にして
DebugTSR = No
を追加したのですが、起動しませんでした。
なぜでしょうか・・?
439名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 11:17:26 ID:gvGu+VnH
標準ダッシュで
ワイドのチェックはずす
プログレのチェックはずす
440名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 11:40:01 ID:cwZv2C/i
>>439
MSダッシュのビデオがワイドになってたんでノーマルに変更したんですが
やっぱり起動しないんです。
テレビが問題なのかなぁ・・
困りました。
441名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 11:47:43 ID:gvGu+VnH
下のD1とかD2とかを全部いいえにした?
それで動かないならあとは
evoxダッシュのバージョンが古い
biosが古い
442名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 11:59:42 ID:UTein+ab
動かないってどう動かないんだよ
真っ暗になるのかタイトルで止まるとかいろいろあんべ
443名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 12:46:01 ID:cwZv2C/i
>>441
MSダッシュボードのビデオ設定画面には
----------------------
標準(4 : 3)
レターボックス
ワイド(16 : 9)
----------------------
しかなく、D1.D2などはございません。

こちらの環境も書かずに質問してしまい申し訳ございません。
環境は
----------------------
EvoXd Dash ver = 1.8.3752
BIOS ver = M8Plus.bin (XBOX-TRIBEで落とした物)
----------------------
調べた感じではこのバージョンが新しいみたいなのですが。
古いのでしょうか?


>>442
症状を詳しく書かなくて申し訳ございません。
EvoxダッシュボードからGTA:SAを選択し、ダッシュボードのロード画面に移るのですが
そこから、HDDを少し読み込んでEvoxダッシュボードに戻ってしまいます。

宜しくお願いいたします。
444名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 12:56:56 ID:O/20f9n5
>>443
SAどこで買ったの?手に入れるのはやいな。
うらやましいなぁ。
445名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 12:57:44 ID:/1XzC3Gi
暑くなったしPCケースに移植するか
446名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 13:05:28 ID:55Hp03yz
>>443
ダッシュ古くない?
447名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 13:30:16 ID:YmYI+6gr
>>443
諦めてディスクから実行すれば?
448名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 13:35:27 ID:h5eLfsKa
>>444
ハリウッドに入荷してたはず
まぁ443は割れ厨だろうけど
449名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 13:38:25 ID:cwZv2C/i
>>447
ディスクからもHDDからも同じ症状です。
450名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 13:45:12 ID:cwZv2C/i
>>446さん
のいうとおりダッシュが古かったようです。
新しくしたら起動しました。スレ汚してすみませんでした。
451名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 14:05:41 ID:h5eLfsKa
ダッシュが原因なのにディスクからも同じ症状ってありえないな
割れ厨はマジ死んで良いよ
452名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 14:14:11 ID:qTjgyf1W
>>451
黙れチョッパリ(*^_^*)
453名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 14:48:31 ID:cwZv2C/i
>>451
いいえ、原因は二つありました。
ビデオ設定のワイドを直さないとだめみたいです。
そしてダッシュのバージョン

とにかく、申し訳ございませんでした。
454名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 15:19:00 ID:55Hp03yz
要は勉強不足。
455名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 16:08:34 ID:O/20f9n5
>>448
サンクス。割れ厨になるのは人間の屑だと思うから買ってきます。
456名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 17:00:48 ID:POv9Gteq
Xportのエミュ向けのスキンがダウンロード出来る所はないでしょうか?
pcsxboxとかフォントが死ぬほど見づらかったり標準一択じゃどうもなあ、と思ってたり。
ALLXBOXSKINS.COMにも少しあったけど他にいい所があったら教えて欲しいです。
457名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 18:29:18 ID:ZXdZolNU
1さん、お金に困ったらご相談ください。
 モナ富士は暴利ですがあなたの見方です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧
     (  ´д`)
      )   (    
     / |_\/_|ヽ 
    | |  ゚| □| |
    | |  ゚|  |\ /
  _ | |  ゚|   |ヽつ □||□
 |\⊂ノ ヽ⌒_⌒\ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  \    ⌒ ⌒    \
 |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    .| | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| | |
458名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 21:39:10 ID:UTein+ab
GTASA
http://www.satsumagame.com/xbox/index.cgi?mode=detail&gnum=X710425296956

>日本のXBOXでは動きません

ってしっかり書いてあんべ
あきらめな
459名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 22:04:40 ID:O/20f9n5
>>458
お前、このスレで何をみてるんだ?
アフォだよな。
460名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 22:46:28 ID:ExUKsJQH
>>458
_,,...-――-- 、
::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::;/~_゙ト 、:::.:ヽ
;;:-''〈 (・)》 ((・)〉、::::ヽ
-- 、ニ ` -'●ー' __ヽ;l
/  |-、    ,|" ≡ー-i
ー--'、    ,|   ≡-‐'、.   ブブブッ
    `ー-‐'^ヽ、_,,-'"
ー-- 、...._    ,./、  
 ゙゙̄ー-、,,-、゙`~-,'' 、  っ
     ♀ノ ̄ヾ、 ) 
461名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 23:15:11 ID:h5eLfsKa
>>456
Tribeに何個かあったような
つかフォントくらい自分で変えれ
462名無しさん◎書き込み中:2005/06/13(月) 14:57:32 ID:iIw+RfTt
分解ついでにCPU・GPUともにしょぼげな熱伝導シート剥がした上でグリスちゃんと塗って、
静音化しようがなかったGPUファンを思い切って取っ払ってみた。

現在室温34℃、そろそろクーラー稼動させないと・・・って感じの暑さだが、
ゲーム2時間ほど遊んでみた限りでは、CPU60℃・GPU50℃程度で安定。
GPUの発熱はさほどでもないという印象。CPUは熱い。ファン速度下げると温度グングン上がってくし。

やっぱり後部ファンは静音8cmファン化した方が良さそう。
463名無しさん◎書き込み中:2005/06/13(月) 22:25:47 ID:Y0CMNEpY
おっしゃ〜xbox買ってきた!
で、どうすりゃピーコ動くの
464名無しさん◎書き込み中:2005/06/13(月) 22:52:27 ID:Xj/118H5
(´・ω・`)

XBMCが60fps対応したみたい。
前より滑らかに動くと思ったらエラー(フレーム棄て)がなくなってました。
640x480でも大丈夫みたいなんで嬉しい更新ですね。
465名無しさん◎書き込み中:2005/06/13(月) 22:58:43 ID:h6H9CFyY
へぇ〜
じゃ更新すっかな
466名無しさん◎書き込み中:2005/06/13(月) 22:59:53 ID:nWMKsU8N
>>463
1、おもむろにXBOXを開ける
2、HDDをはずす
3、そのHDDをPCにつないでフォーマット
4、新しいHDDをXBOXにつなげる
5、完了
467名無しさん◎書き込み中:2005/06/13(月) 23:23:41 ID:Y0CMNEpY
>>466
おおサンクス。
3と4のHDDは同じでOK?
まあ、何か開けるのに特殊な工具いるみたいだし明日にでもやってみるわ。
468名無しさん◎書き込み中:2005/06/13(月) 23:26:51 ID:dslZayQF
.mkvもソース?によってはダメだし、日本語字幕もダメ?
あとH.264はCPU的に対応は多分無理ですね(そんな綺麗だと思わないから必要感じないし)(`A `

まあその辺はOKですが。
469名無しさん◎書き込み中:2005/06/13(月) 23:32:13 ID:NWSOnnbt
VGAとか以上のwmvの音が遅れるのもCPU的に改善は無理かな〜。
あとDVD再生でメニューとかの操作が可能になったら個人的に言うことない。
470名無しさん◎書き込み中:2005/06/14(火) 00:06:01 ID:NTSEsJBj
>>463
そのままでも動くよ。enjoy it!
471名無しさん◎書き込み中:2005/06/14(火) 01:16:57 ID:I7MU2CKe
CPUの換装って出来るのかな?
472名無しさん◎書き込み中:2005/06/14(火) 01:19:25 ID:3TXrU34C
BGA直付けだから無理ぽ。
まぁ仮に換装出来てもあんまり意味ないような・・・解像度高いWMVとかがまともに再生出来るようになるぐらいか。
473名無しさん◎書き込み中:2005/06/14(火) 01:39:35 ID:IvG7oG/c
>>469
メニュー操作出来るようになったら最高だなぁ
474名無しさん◎書き込み中:2005/06/14(火) 04:02:03 ID:LmQdBPNK
XBMCでアイコン表示にした時に、
エミュのいくつかがデフォルトのフォルダアイコンのままなのですが、
これを自分の好きなアイコン(画像)に変える場合、どこを変更すればいいでしょうか?
日本のハードのアイコンにしたいんです・・・(´Д⊂
475名無しさん◎書き込み中:2005/06/14(火) 13:55:27 ID:l7D6c2xX
H.264対応はしてくれればウマーっていうか・・・。
次世代では一応標準なので早めに対応はしてほしいな。
wmvもVGA以上はやはりCPUの問題で無理かも。
60fps対応は出来たのでmplayerの改善で可能かも。
476名無しさん◎書き込み中:2005/06/14(火) 17:35:40 ID:tuuKXmSC
WMVの音ズレは十分対応可能だろう。というか現状でも8割方は問題ない。
Pen3 700MhzクラスのPCで再生しても音ズレなんて起こらないわけだし。
まあ、BSplayerみたく軽い処理に特化したプレイヤーじゃないとキツイかも知らんが。
477名無しさん◎書き込み中:2005/06/14(火) 17:48:27 ID:ApVIDgPk
手持ちのVGA以上のWMVほとんど音が遅れるんだが。
Pen3 700Mhzクラスだと足りないのでは?うちのPCも800MHzぐらいに落とすと動きの激しい場面でカクつくし。
少なくとも余裕はないと思う。
478名無しさん◎書き込み中:2005/06/14(火) 18:02:37 ID:QNh38mDD
H.264 絵がでてフリーズする
479名無しさん◎書き込み中:2005/06/14(火) 18:28:32 ID:aLN9+CTV
H.264でHD解像度のソースは流石に無理だろ…マシンパワーが圧倒的に足りん…
Athlon64 3200+でも重ぇよー…
480名無しさん◎書き込み中:2005/06/14(火) 19:03:03 ID:pr99/9vy
基本的に何も出来ねぇ癖に、頼むことだけは一丁前だよな。
481名無しさん◎書き込み中:2005/06/14(火) 19:19:54 ID:QNh38mDD
http://www.asahi.com/international/update/0614/010.html
精神的 ブラクラ

正規ユーザーはどうしろと?



こうなったらWindowsXPの無制限ライセンス版がDLできるURLを皆で
482名無しさん◎書き込み中:2005/06/14(火) 19:37:23 ID:nM+AWB4I
ワロス
483名無しさん◎書き込み中:2005/06/14(火) 20:18:20 ID:BwoQVEIl
1さん、私は正直コレが欲しいのです。
ttp://byonabi.haru.gs/main/html/np1r1.html
でもXBOXにUSBはムリでしょう?仕方ありませんね。
\1,500以下なら先生は買いです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧
     (  ´д`)
      )   (    
     / |_\/_|ヽ 
    | |  ゚| □| |
    | |  ゚|  |\ /
  _ | |  ゚|   |ヽつ □||□
 |\⊂ノ ヽ⌒_⌒\ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  \    ⌒ ⌒    \
 |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    .| | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| | |
484名無しさん◎書き込み中:2005/06/14(火) 20:59:45 ID:AXOpEGkj
>>483
ttp://www.3rd-sri.com/report/fc-usb2/fc-usb2.html
2,000円ですがこんなのもあります先生
485先生:2005/06/14(火) 21:09:19 ID:KGgUaZVx
>>484
上には上があるようです。参りました。
486先生:2005/06/14(火) 21:10:41 ID:KGgUaZVx
あれ、何故かIDが変わってます。変ですね。
487名無しさん◎書き込み中:2005/06/14(火) 22:18:32 ID:ZohRukz7
・・・・バカ
488名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 01:08:22 ID:2cm5Pg1M
>>484
ついカッとなって一月だかに買った、後悔はしてない。
489名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 01:41:42 ID:HAgaxpbd
だれかビデオチャットのカメラをPCにつないでみた人いないかな?
USBの変換機持ってなくて・・・。認識しないかな?
>483
同じようなUSBのメス型の変換機で使えないかな?
ttp://www.lik-sang.com/info.php?category=&products_id=2154

いずれも持ってないんだよね・・・。買ったら試してみる。持ってる人お願いします
490名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 07:07:05 ID:FXyCmecf
>>489

これ2個持ってるけど使い方わからず放置。
ただ差し込むだけだと認識しないよ

使ってる方詳細お願いします〜
491名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 07:38:00 ID:aj1rVVlh
ドライバが無いんだよ
492名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 09:36:55 ID:HAgaxpbd
>490
そっか・・・。XBOX側で認識させるにはドライバがないとダメか・・・。
キーボードぐらいにしか使い道はないのかな?エミュとかでもダメかな?

俺の言ってた逆にPCにXBOXのコントローラを挿す奴はどう?
493名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 12:13:15 ID:Qa0rKCZo
494名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 12:39:02 ID:5mqeWpQU
↑たぶんアフォでしょw

箱全体で保証書扱いになってるから、切り取ったら保証書にならないのを知らないんだろうね
知らないで、落札するようなヤツがいたらご愁傷様だなw
 
495名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 13:00:34 ID:tmwvZS2q
ケーブルスワップでHDDのロックはずれねーよorz
496名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 13:17:20 ID:Jsf+suPy
>>495
海外からまとめてインストールするツールにロック関係も入ってるから
それ使えば外れるはず。
外れないとHDD換装できんからあきらめるとかしないほうがいいぞw
497495:2005/06/15(水) 17:51:32 ID:tmwvZS2q
やっとevox入れれたよ
次はbiosか
498名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 17:56:09 ID:ymXWgAo6
BIOSの種類によって、起動順序つーか起動するファイル名が違うものがあるみたいだから注意汁

こないだそれでハマったorz
499名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 18:25:44 ID:T75eiqvZ
次スレから、「裏技・改造」板にいこうぜー
500名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 18:32:18 ID:olW3BhQJ
>>492

キーボード、マウスも認識しなかったよ
501495:2005/06/15(水) 19:02:55 ID:tmwvZS2q
LANでつまったorz
HDLの時はうまくいったのに
502名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 20:02:36 ID:7QdYrUOu
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ   日記の裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
503名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 20:17:10 ID:EQwCqapY
>>501
うぜえから氏ね。
504名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 21:53:28 ID:el6//LP7
いや、日記持ってんなら、素直に中のページに書くだろ
なんでわざわざ日記の裏やねん
505名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 22:16:30 ID:kNIfGadQ
>>503
てめ〜が死ねよクズ野郎
506名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 22:25:08 ID:hbdtS38Z
>>503
>>505
二人で心中でもしとけ
507名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 23:32:44 ID:yKhzikYd
マターリいこうぜ
508名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 23:59:00 ID:lo8x+ezT
>>503
>>505
これでも読んでマターリいこうぜ

ライブドア堀江社長、「D-cubicは孫さんの低価格ADSLのモバイル版」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/06/15/8039.html
509名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 00:02:12 ID:wy06v5zY
>500
サンクス。
うーん。じゃあ箱に繋げられるUSBケーブルは何の意味があるのだろう?
LIVEのキットにはキーボード繋げられるやつはあるがアレはPS2だしな
510名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 01:12:25 ID:6IeYSHaK
箱Linux用では…
511名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 01:39:41 ID:KzjBLUkz
XBMC最近久しぶりに更新したけど右端アイコンにいろいろ追加されてるな
いまだにwinampのTVライブラリに繋がらないのは寂しいけどな
512名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 15:23:24 ID:k7YdUcAa
M9bios入れて起動しなくなったんだけどmod買うしか無い?
513474:2005/06/16(木) 15:48:19 ID:Dl6uavAY
エミュのアイコン、変更できた━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
俄然、愛着が湧くw
http://www.imgup.org/file/iup42394.jpg

既出ネタっぽいけど、
default.tbnにして、同ディレクトリに放り込めばOKですた。
514名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 15:57:45 ID:WV876kCT
>>512
ゲーム入れても起動しないか?

>>498でも書いたけど、デフォルトのダッシュボードの名前でEvoX入れる用のBiosと、
デフォダッシュボードはそのままで別の名前でEvoX入れる用のBiosがあるらしい

もしゲームが起動するならEvoXの起動ディスク作って、そっちからBios書き戻せばOKだと思うけど
515名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 16:39:32 ID:k7YdUcAa
>>514
ランプが赤と緑に点滅するだけで画面が出てこないです。
あとゲームと、以前作ったEvoXの起動ディスクを入れたけど全く反応無しでした。

http://www.psxtune.com/xbox/images/duox2/duox2_v1.0.jpg
中古のxboxより安いこのmodでも買って、本体のbios書き換えてみます。
たぶん大丈夫そう!?
516名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 16:46:12 ID:ww+g+ckf
bios変えたら起動しなくなったorz
ランプが赤青黄が点滅でダッシュボードに行かないで
再起動しちまう
517名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 16:52:22 ID:WV876kCT
イジェクトボタンで電源入れると本体のオリジナルBios、パワーボタンで電源入れると
基板上のSWに応じてMOD上のBank0or1の改変Biosで起動するようだが

内蔵しちまったらバンクの切り替えはどうすんだろ?
後から切り替えたければまたバラすか、スイッチ線は自分で引き回せ、って事かな

これだとMod側のBiosでは起動するだろうけど、本体Biosの書き戻しは出来そうに無いな
518名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 17:09:32 ID:JJB1O976
>>515
>>2読んだ?
519名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 17:37:46 ID:QKIrXibl
また、前スレの繰り返しだな・・・
520名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 18:01:06 ID:f7zLPqQd
たまにこういう頭の暖かい奴が出てくるとスレも伸びるな。
521名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 18:04:22 ID:QKIrXibl
とうとう、ゲーム機として使われなくなってきたな・・・w
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0506/16/news017.html
522名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 18:06:44 ID:WV876kCT
中学はともかく、小学校ではDOAXとか持ってきた奴はクラスのヒーローだなw
523名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 18:50:55 ID:3a2tAfec
担任の知らないうちに、メック法でEVOX入ってたりしてな。
524名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 19:00:54 ID:mI4SjqvY
でヌードパッチあててあって女子がちくると
525名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 19:02:29 ID:mI4SjqvY
>>515
それいくら?
526名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 19:28:58 ID:qT0WRd8D
>>523-524
そんな事出来る小学生普通にいたらかなり嫌だなw
527名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 19:34:50 ID:fEIChzSt
>>513
アイコンうp
528名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 19:51:05 ID:RkH5IEuZ
>>513
アイコンうp
529名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 20:01:54 ID:LL8Pww78
>>515 とか>>516はこのスレというか、このスレ系に湧く存在です。
そして毎度同じ答えというか、エサを与えるのもおまいらです。
530名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 20:59:53 ID:880yHwRe
>>521
XBOXあまってんの?
もう売れないし宣伝にもなるし配ろうぜ!ゲイツも金持ってるしいいじゃん!
みたいな
531名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 21:22:01 ID:mO9tKAU+
投売りするよりも印象としては良いな。
どうせ教師が時間外にエロバレーしたりとかな。
532名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 22:27:30 ID:LL8Pww78
教師が放課後エロバレー ⇒ ガキ共に見られ噂になる ⇒ PTAが動く
⇒ xboxに詳しいエロい人がHDDを調査 ⇒ (ry
533名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 22:38:13 ID:QKIrXibl
↑おそらく、これより・・・Xbox盗まれて改造されてヤフオクにってのがありそうだが・・・
534名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 23:10:53 ID:GYW1KASi
俺なら改造してエロバレー自動起動にしとくが・・
535名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 00:51:50 ID:UzLzd9j6
俺なら乳バレーの顔をクラスのかわいい子の顔にしておくな
536名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 03:38:46 ID:2q8dv7HH
それ多分キモイと思う
537名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 08:16:43 ID:BfHEu9LR
いつからかわからんけど(たぶん6月始めくらいのバージョンから)XBMCで音量増幅入れると、
codecに関わらず全ての動画が3倍速くらいで再生してしまうんだけど、なんだこりゃ?俺だけ?
settings→Video→Audioでデフォルト音量を±何dbって設定ね。
セーブデータ消して最新ビルドに丸々入れ替えても直らん。
538名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 14:46:35 ID:8Ee5wiSJ
>>537
今試してみたがぜんぜんなんともないぞ・・・。
ってかオーディオ関連の「音量」弄って変化するわけもないんだけど。
それでもなるなら音量変えなきゃ解決。
なぜそうなるかの理由なんぞ知らん
539名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 17:45:29 ID:bziXvy8n
すみません。一つのフォルダ内に入れれるファイルの数が
全部で4096までみたいなんですけどMAMEのROMフォルダに
それ以上の数のファイルを入れる方法ってありませんか?
540名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 17:52:30 ID:UzLzd9j6
いまのところBIOS
541名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 18:07:39 ID:u6/jtLyg
kaillera搭載マダー?
542名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 18:16:48 ID:NYQF+qG1
>>539
ROMファイルを複数のフォルダに分けて入れて、環境設定で
ROMフォルダを複数設定すればOKかな?
私はリストが膨大になるのもなんなので、必要なファイルだけ
入れることにしていますが。
環境設定で、コントローラーを使ってROMフォルダのパスを
入力するのが面倒なら、mameのiniファイルを直接書き換える
という手もあり。iniファイルの格納場所に関しては、このスレか
前スレに書き込みがあったと思いますが……。
543名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 21:19:34 ID:bziXvy8n
>>542
ありがとうございます。環境設定で複数のフォルダを設定する方法で
上手くいきました。どうもありがとうございます。
544名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 22:00:51 ID:5/sG7HYG
海外の究極ゲームオタク?xboxも。
ttp://www.nescapades.com/gameroom.htm
もう店だよなあ。
545名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 23:13:51 ID:NwaGuQlY
ちょっと近い感じになってる自分が怖い
546名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 23:22:40 ID:o7iLVFFb
TVがヘボすぎだな
547名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 23:24:28 ID:4fRHZstH
>>544
もっと凄い人が日本に居なかったっけ?
548名無しさん◎書き込み中:2005/06/18(土) 00:13:57 ID:a97at1jk
サイバーユーキ
549名無しさん◎書き込み中:2005/06/18(土) 01:25:37 ID:qRyWwblA
究極じゃないだろw 結構もってるね〜って感じだな
550名無しさん◎書き込み中:2005/06/18(土) 01:31:27 ID:fn2FV5ja
>>548
その犯罪者じゃなくて、ちゃんと買いそろえ
コンプリートに近いぐらいゲーム持ってるおじさんが
居た気がするんだけどなぁー
551名無しさん◎書き込み中:2005/06/18(土) 02:34:45 ID:CcgiuX61
そういや、kaz99って今何してんの?
552名無しさん◎書き込み中:2005/06/18(土) 10:56:29 ID:2u6gMBGU
塀の中でお勤め中
553名無しさん◎書き込み中:2005/06/18(土) 18:35:55 ID:o8BvD/kc
554名無しさん◎書き込み中:2005/06/18(土) 20:20:48 ID:0w2fZMn0
1さん、比較表です。
CPUが今時ですね。しかしやはりまたメディア媒体がDVDですか?
ここは1さんが何か言うべきです。私も「そや!」とか「せや!」という風に
加勢しますので。よろしく。
ttp://www.itmedia.co.jp/games/articles/0505/13/news012_2.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧
     (  ´д`)
      )   (    
     / |_\/_|ヽ 
    | |  ゚| □| |
    | |  ゚|  |\ /
  _ | |  ゚|   |ヽつ □||□
 |\⊂ノ ヽ⌒_⌒\ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  \    ⌒ ⌒    \
 |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    .| | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| | |
555名無しさん◎書き込み中:2005/06/18(土) 20:40:40 ID:o8BvD/kc
556名無しさん◎書き込み中:2005/06/18(土) 20:42:46 ID:kt5IqSr2
>>554
そんな性能比較はどうでもよくて・・・
メディアプレイヤーになるか、裸バレー2が出るかのが重要だ。
557名無しさん◎書き込み中:2005/06/18(土) 21:11:00 ID:qRyWwblA
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~kuboken/famicom/we/tsuru/index.html
の真ん中あたりに

モデル(?)はサイバーユーキこと石渡さん。

ってあるけど、これって犯罪者本人?
558名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 02:24:26 ID:QjkgXB3L
xboxのHDD(WesternDigitalのやつ)を
無理矢理PCでフォーマットしたいんですけど、
可能ですか?(HDDのロックは外していません)
OSはWin2000です。
559名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 02:54:03 ID:x9HxvwOh
kaz99にきけ
560名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 06:34:55 ID:VUwoqJFi
>>558
試せばわかる事だよね?
561558:2005/06/19(日) 09:08:20 ID:GvU0l+84
>>560
自分が試した限りでは、、、他になんか方法ありませんか?

1、スレーブにくっつける
BIOS起動時にはIDE列にて確認できる
デバイスマネージャにもある
⇒が、ディスクの管理には表示されない = フォーマットできない

2、ジャンパをCS→マスタに変更してもダメ、プライマリマスタ接続でもダメ

3、OSインストCDでブート
⇒パーティション切る場面になって「このディスクにはアクセスできません」と出る


やっぱHDDのロック外さないと無理なのかなあ・・・
562名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 09:32:01 ID:CbWF7g0E
いや、ならロックはずせばいいやん・・・
563名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 11:08:27 ID:tlmu0Wi2
ロックの意味わかってない希ガス。 解かってやってればただの馬鹿だな。
564名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 11:22:08 ID:enMwQC0f
結論ヴァカは氏ね。
565名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 11:48:04 ID:z1aUpXrF
Gentoox Media Center 1.3ての出てるけどXBMCと似たような物?
linux+メディアプイレーヤ機能に特化した設定って事?
566名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 19:04:13 ID:OPTa7tIh
すみません。メニュー画面でエミュレーターとかアプリケーションとか
上から下に並んでいるのの順番を入れ替える方法ってないんですか?
567名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 19:30:50 ID:soY043zp
それは動画とかのメディア(.avi .mp3など)
それとも左の項目(並び替え、ストックなど)どっち?

後者だとわからんけど前者なら左の項目からメディアの項目に移るときに
1度押すと降順or昇順なのか選択できる。2度押すと切り替えあるけどね
これじゃなかったらわからんけど。
568名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 20:01:30 ID:OPTa7tIh
すみません。↓のようなメニュー画面です。
立ち上げの時にボタン連打しているとダッシュボードに飛んでしまって
リセットしてやり直す羽目になってしまうもので…

MS Dashboard
Reboot
Power Off
System Utills
Launch Menu
569名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 20:14:24 ID:OBSELYb7
立ち上げの時にボタン連打しなければ良い・・・糸冬
570名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 20:33:31 ID:aD99nmAc
>>568
新しいダッシュボード入れろ 以上
571名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 20:53:37 ID:cH7QxdeO
マジレスすると.iniの書いてある順番入れ替えるだけ
572名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 21:13:41 ID:H3dmBgR7
こんなことも理解してないってことは、自分でEvoX入れたわけじゃない、ってことか
テンプレにもある通り、スレで質問するより改造してもらった奴に聞いた方がいいだろうに
573名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 21:35:49 ID:tlmu0Wi2
まぁまぁ
574名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 21:42:12 ID:VUwoqJFi
>>573
業者乙
575名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 22:33:58 ID:soY043zp
>>568
って・・・そんなことかよ。
これからはこっちで聞けよ・・・。

>>1
・厨房質問スレ
■XBOXのバックアップ超簡単!(初歩的すぎる質問はこちらでして下さい。)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1014474492/

Cドライブにある evox.ini 開いて

[Menu]

Section "Root"
{
Item "XBMC","f:\Apps\XBMC\default.xbe"
Item "Avalaunch","f:\Apps\Avalaunch\default.xbe"
Item "User Interface Xbox","e:\uix.xbe"
Item "MS Dashboard","c:\xboxdash.xbe"
Item "Play Game or Media from DVDROM Drive",ID_Launch_DVD
Item "Reboot",@5
Item "Power Off",@10
Section "System Utils"

ここら辺を書き換える。
これ以上は「xbox入門」に載ってるからそっちで調べる!
つかもっと調べることから初めてくれ。
XBMCのことかと思ったし。
576名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 23:01:34 ID:H3dmBgR7
おまいさん、やさしいな

次はPCのCドライブ見ながら「Evox.iniがありません!」って来る予感
577名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 23:13:17 ID:OPTa7tIh
すみません。調べてみたら物凄く初歩的なことでした。
ご親切にどうもありがとうございました。
578名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 00:17:55 ID:P2KCTD2E
もうくんなよ屑
579名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 00:31:17 ID:+Z+Dh8xn
簡単なことしか答えられない屑ども乙
580名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 00:40:53 ID:wPATwoEZ
そんなことよりエミュレーター本体とかアプリの並べ替えのやり方教えれ。
更新日時でソートされて上から順番にランチャーに表示されるみたいだけど
削除して再インストールする以外に方法ない?
581名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 00:45:21 ID:/CgG79DP
ABCD順じゃまいか?なら名前変えればおk
違うならソート止めて>>575みたいに各個自分で書けばおk
582名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 00:47:17 ID:6lEHvUn/
うちもABCD順だ。てかEvoのことだよね?
583名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 00:56:44 ID:nd9Ivr3n
>>580
コイツこそ、口の利き方なってないし、
質問内容はカスだし困ったちゃんだなぁ。
584名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 01:04:15 ID:HeL3qSBS
XBOXを標準BIOSIで使っていてEVOX導入済みの環境です。
ここにPCのマウス・キーボードを接続してテキスト書いたりしてみたいのですが

コントローラのコネクタに接続kするには自作で改造や接続コネクタが必要なのですよね?
どうにかして安く済ませる方法はないでしょうか?

テキストエディタや音声認識で入力なんかできたらすばらしいだろうが不可能でしょうか?
585名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 01:20:16 ID:Qjc3QHcg
たぶん標準BIOSIじゃ無理じゃないかなよくわかんないけど
586名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 01:22:38 ID:5b7khhGb
たぶん標準BIOSIじゃ無理じゃないかなよくわかんないけど
587名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 02:03:04 ID:oNvenitD
kailleraエミュつくってください
588名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 03:13:20 ID:AcwwhFMl
BIOSIで 接続kする すばらしいだろうが

日本人じゃないに1元・・・
589名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 03:43:13 ID:HeL3qSBS
BISOSIがそんなにおもしろい年頃なんだねw

大阪人じゃぼけ! っていったらまた韓国人とかいいそうな方ですね。
接続K BISOSIがおもろかったってもまねすんなw 私のオリジナルですからw

WINDOWSCEににたものがXBOXにインストできるようなのでテキスト位は書き込めるだろうけど・・
コネクタや自作は必要条件なのかな
ご存知の方いらっしゃいますか?
590名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 03:56:19 ID:AcwwhFMl
BIOSI→BISOSI  ボケにしても酷すぎ・・・1点
接続k→接続K   論外・・・0点

>WINDOWSCEににたものがXBOXにインストできるようなのでテキスト位は書き込めるだろうけど・・
ググればXboxにWIN2000入れてるヤツのページが見つかるんだが・・・検索くらい覚えろよ・・・
あと配線だけ繋げても使えないから・・・まぁ、やってみな・・・日本語が不自由な偽大阪人w
591名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 03:58:41 ID:AcwwhFMl
すばらしいだろうが すばらしいだろうが すばらしいだろうが すばらしいだろうが
すばらしいだろうが すばらしいだろうが すばらしいだろうが すばらしいだろうが
すばらしいだろうが すばらしいだろうが すばらしいだろうが すばらしいだろうが
すばらしいだろうが すばらしいだろうが すばらしいだろうが すばらしいだろうが
すばらしいだろうが すばらしいだろうが すばらしいだろうが すばらしいだろうが

プ
592名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 04:04:18 ID:Qjc3QHcg
>>589
さては新手の在日だな!
593名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 04:17:31 ID:HeL3qSBS
>ググればXboxにWIN2000入れてるヤツのページが見つかるんだが・・・検索くらい覚えろよ・・・
あと配線だけ繋げても使えないから・・・まぁ、やってみな・・・日本語が不自由な偽大阪人w

そうなの? へぇ 具具ってもみつからんかった。 よければURL教えて
後、予想通り外国人だとかいいだすのには 笑ったよw 釈迦の手の上で踊らされたなんたらっていうのかなw
くだらない入力ミスにいちいちかみついたり感情をあらわにするのはある意味幸せ?
それともおろかなのかね。 後者くさいけどもw

>すばらしいだろうが すばらしいだろうが すばらしいだろうが すばらしいだろうが
すばらしいだろうが すばらしいだろうが すばらしいだろうが すばらしいだろうが
すばらしいだろうが すばらしいだろうが すばらしいだろうが すばらしいだろうが
すばらしいだろうが すばらしいだろうが すばらしいだろうが すばらしいだろうが
すばらしいだろうが すばらしいだろうが すばらしいだろうが すばらしいだろうが

何回コピペしたのかしらないけど 安っぽいよ そんなのは自己主張じゃないw
はっきりいうと頭悪く見えるっていうか 実際わるいからこんなことするんだろうがwプ

>さては新手の在日だな!

プ まぁいい ものすごく譲歩して仮に私が韓国人だとしよう。 
だからなに? 嫌韓国意識なんてのは恥ずかしいよ 国でなくその人を見て判断しな
精神が幼すぎるw  

ま、無理にしたいわけじゃないけど・・ ビデオキャプチャなんかができるなら
できそうだと思ったけど 難しいのかな。 
594名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 04:31:55 ID:AcwwhFMl
日本語が不自由な偽大阪人=外国人 って・・・ここまで短絡思考だとは、驚きだなw

>よければURL教えて

>ま、無理にしたいわけじゃないけど・・ ビデオキャプチャなんかができるなら
>できそうだと思ったけど 難しいのかな。

くだらない入力ミスのツッコミにいちいちかみついたり感情をあらわにするのはある意味幸せ?
それともおろかなのかね。 後者くさいけどもw
はっきりいうと頭悪く見えるっていうか 実際わるいからこんなことするんだろうがw
国でなく人を見て判断した結果、釈迦の手の上で踊ってるおまえは精神が幼すぎるw
ニヤニヤ
595名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 04:37:10 ID:HeL3qSBS
>日本語が不自由な偽大阪人w

入力ミスとわかるような間違いだけで日本語不自由と判断するほうが問題やろ?
で偽かどうか証明できる証拠でもあるの? ないよな?
ほんじゃ、大阪の文句でかくと 証拠出せよ ダボ さん って言われたりするかもよ?
でな・・ これが一番重要なんやけどね 余計なことを書かずにURL張ってな
根拠があっても問題な差別的な発言をせず、顔の見えないネットで敗北させた気になって書き込んだら
だめだよ。 もう少し成人・・ 進化しなさいね。

>釈迦の手の上で踊らされたなんたらっていうのかなw

釈迦の手の中で踊る孫悟空ってのが元ネタね。 一応、いっとくよw

スレ違いな話だけども。 っていうかうちのオンボロ小テレビだと文字がどうせみにくいから
意味ないかなw 
596名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 04:56:36 ID:HeL3qSBS
590は確かに 偽大阪人といっただけで外国人とはいってないが
それに関してはそのとおりだな。 だからといって偽かどうかなってわかるわけないやろ
ちょっと話が通じる人なら588.592の発言を受けてそれが少しそれたんだと
理解しそこで終わる話なんだけどなw

流暢な関西弁文体やったら偽ちゃんうんか? って話になる。
反論できるなら反論してみ  下らん憶測で余計な発言をし、人をウf回にさせた事実は紛れもない

これだけ言われて反省こそしても、人の文章でコピペしかえして悦にはいるんじゃ`
幼いのはどっちだかw

短絡的思考? 先に短絡してた人の発言だし・・ あいどんけあーw
597名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 05:05:11 ID:AcwwhFMl
>予想通り外国人だとかいいだすのには 笑ったよw
おまえが勝手に言い出しただけw

>入力ミスとわかるような間違いだけで日本語不自由と判断するほうが問題やろ?

これが入力ミスかよw
>テキストエディタや音声認識で入力なんかできたらすばらしいだろうが不可能でしょうか?

す ば ら し い だ ろ う が 不 可 能 で し ょ う か ?

正解:すばらしいだろうけど不可能でしょうか?

どうやってタイプミスすればこうなるんだ? 「が」と「けど」だぞ?


>余計なことを書かずにURL張ってな
誰が貼るかちゅうんじゃ、ボケ、カス!
アカンでぇ自分、努力の一つもせえへんと・・・人頼りすぎやでホンマに・・・
いい加減にしいや!!

598名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 05:06:48 ID:HeL3qSBS
っていうか今気づいたが IDっていうのはIPアドレスできまってるんだったなぁ・・
ってことは 外国人ってのは短絡思考でもなくて日本人でないほうに一元と
中国人だと考えていると思われるような発言してないか?

そう都合よくIDがかわって別人の書き込みで同一人物だと思われる書き込みがなされるとは
おもえんがなw `    墓穴を掘られましたかな?

まどうでもいい話だったけどもね  実に下らんが この説教をありがたく聞き入れなさいw
なんちって
599名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 05:14:32 ID:HeL3qSBS
 ば ら し い だ ろ う が 不 可 能 で し ょ う か ?

正解:すばらしいだろうけど不可能でしょうか?

どうやってタイプミスすればこうなるんだ? 「が」と「けど」だぞ?

だろうが。 こんなことは可能でしょうか? とでもかんがえればいいんちゃうん
できへんのんかいな コミュニケーションへたやなw でこれやったら外国人の文章になる

証 拠 は? いちいちスペースいれたりとオリジナリティがないんとちゃうかな?
で、仮に外国人やったらなんやねん 何回も言うけど差別意識が見え隠れする文章。
そういう人間性はきらいやねん 直したほうがおまえとは書かずに君のためやと思うよ。

>余計なことを書かずにURL張ってな
誰が貼るかちゅうんじゃ、ボケ、カス!
アカンでぇ自分、努力の一つもせえへんと・・・人頼りすぎやでホンマに・・・
いい加減にしいや!!

人に頼りすぎ? 何一つまだ頼ってないけどな 下らん罵倒発言するならURLのひとつでも
張ったほうが人として正しいよっていっただけ。 もちろんこの後はってもらえると
本気で思ってないしw

どうでもいいがIDに関して私の理解間違っているかな? 致命的なミスと思うんだけどw
600名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 05:20:29 ID:AcwwhFMl
1元を韓国通貨と思いこんでて

>大阪人じゃぼけ! っていったらまた韓国人とかいいそうな方ですね。

とツッコミいれたくせに

>中国人だと考えていると思われるような発言してないか?

と、自分の無知を誤魔化そうとして書き込んで・・・


墓 穴 を 掘 ら れ ま し た か な ?


韓国は1ウォンですよニヤニヤ
601名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 05:25:27 ID:HeL3qSBS
1元を韓国通貨と思いこんでて

>大阪人じゃぼけ! っていったらまた韓国人とかいいそうな方ですね。

とツッコミいれたくせに

>中国人だと考えていると思われるような発言してないか?

と、自分の無知を誤魔化そうとして書き込んで・・・


墓 穴 を 掘 ら れ ま し た か な ?


韓国は1ウォンですよニヤニヤ

しってるってのw でも結局予想があたって、在日っていうレスきたやろ
そっちこそ 馬鹿なんとちゃう? スペースださいって意見したけど使うねんな。ま自由や
まさかこの時間にまだレスかえってくるとはおもわんかったが
今までIDに関して考えてなかったからな・・ そんなことより
自分の墓穴は認めて・・ 痛いところを突かれたから必死になっているとしかおもえないんやけどねw

短絡的思考をしてるのはそちらさんだと気づいたほうがいいよ 君のためやでw
どうも2ちゃん 用語というか空間に毒されているねw 多分、よくないよそれw
602名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 05:26:24 ID:AcwwhFMl
>コントローラのコネクタに接続kするには自作で改造や接続コネクタが必要なのですよね?
>どうにかして安く済ませる方法はないでしょうか?

>テキストエディタや音声認識で入力なんかできたらすばらしいだろうが不可能でしょうか?

>WINDOWSCEににたものがXBOXにインストできるようなのでテキスト位は書き込めるだろうけど・・
>コネクタや自作は必要条件なのかな
>ご存知の方いらっしゃいますか?

>そうなの? へぇ 具具ってもみつからんかった。 よければURL教えて

>でな・・ これが一番重要なんやけどね 余計なことを書かずにURL張ってな



>人に頼りすぎ? 何一つまだ頼ってないけどな 下らん罵倒発言するならURLのひとつでも
>張ったほうが人として正しいよっていっただけ。 もちろんこの後はってもらえると
>本気で思ってないしw

プ
603名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 05:29:12 ID:AcwwhFMl
在日=在日韓国人 ええっ〜在日朝鮮人、在日中国人・・・いろいろ居るのにやっぱり短絡的思考w
604名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 05:32:44 ID:HeL3qSBS
>人に頼りすぎ? 何一つまだ頼ってないけどな 下らん罵倒発言するならURLのひとつでも
>張ったほうが人として正しいよっていっただけ。 もちろんこの後はってもらえると
>本気で思ってないしw

なんかもう哀れやな・・ コネクタの存在やUSB自作基盤の存在はWIKIなどでしってる
その上で使っている人に意見求めたら 頼ってばかりか?

頼ってばかりというのは例えば返答をもらってもまた連続して聞いたりする事でしょ・・
了見が狭いんだよ ←使い方まちがってるかもねw

あんたのような人には頼んでも張ってもらえることは今後ないと見越した上で
説教してあげてるんだよ・・ それくらい理解しなさい。
で、IDの件については 痛い所っていうか致命傷なのでスルーですか?
後差別意識についてもw

これ以上は自分で傷口にハバネロソースを塗りこむようなもんやから やめときw
605名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 05:37:16 ID:HeL3qSBS
在日=在日韓国人 ええっ〜在日朝鮮人、在日中国人・・・いろいろ居るのにやっぱり短絡的思考w

在日っていうのは どこの国の人でも日本にいたらつく・・
たまたま韓国人とあげただけ 
自分の中で多いイメージだったんだね。 それがどうしたん? どうもせんと思うが

そっちこそ なんで中国人だと最初に思ったんだよw 説明できんやろがw

無駄無駄無駄無駄 ってザ-ワールドに殴られるから やめとき 人の文章で返すなよw
自分で皮肉のひとつもかけんのかw ぶりっ w
606名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 05:37:36 ID:AcwwhFMl
日本語が不自由な偽大阪人=外国人 って・・・ここまで短絡思考だとは、驚きだなw

在日=在日韓国人 ええっ〜在日朝鮮人、在日中国人・・・いろいろ居るのにやっぱり短絡的思考w

で、短絡思考の件については 痛い所っていうか致命傷なのでスルーですか?



1元を韓国通貨と思いこんでて

>大阪人じゃぼけ! っていったらまた韓国人とかいいそうな方ですね。

とツッコミいれたくせに

>中国人だと考えていると思われるような発言してないか?

と、自分の無知を誤魔化そうとして書き込んで・・・


墓 穴 を 掘 ら れ ま し た か な ?


韓国は1ウォンですよニヤニヤ


で、無知を誤魔化そうとした件については 痛い所っていうか致命傷なのでスルーですか?
607名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 05:45:35 ID:AcwwhFMl
>たまたま韓国人とあげただけ 
>自分の中で多いイメージだったんだね。 それがどうしたん? どうもせんと思うが

なぜ、わざわざ中国人に変えたんだ?ニヤニヤ


>そっちこそ なんで中国人だと最初に思ったんだよw 説明できんやろがw
終わったな・・・そもそも、「おまえが中国人だと思っている」とは書いてないんだが・・・
とうとう煽り文句が支離滅裂に・・・ワラ
608名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 05:45:37 ID:HeL3qSBS
はいはい まいいや そう通貨の違いを知らなかった無知だとおもいこんでればいい

一元という文章をみて中国人と返した その時、IDに気づいた じゃ、おまえ外国人やといいたいんか
っていうのが思考したパターン

自分がどういわれようと問題ないが そっちは、圧倒的に不利w もし逆の立場なら
そんなおろかな行為はしないだろうが 顔から火が出てくやしがってるだろうなw

はっきりいって在日というイメージをいうなら朝鮮人と韓国人の違いはその人をしるわけじゃないから
わからん・・ 言葉の彩。 中国人も犯罪ニュースでしっているが 韓国人と書いてしまったな。

少し軽率だったかもな。 
IDで目論見がばれてしまって恥ずかしい ネットの向こうの人とは違って差別意識はもってないがwf

まだつづけたいの? 恥の上塗りになるとおもいますけんどがw
609名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 05:50:13 ID:AcwwhFMl
× 言葉の彩
○ 言葉の文

また、一つ墓穴を掘りましたなw
610名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 05:58:27 ID:HeL3qSBS
へぇ 言葉の文なの ふーん それを知らなかったからどうなん?
それで日本語不自由かよ もういいって かわいそうなやつだ。

お宅ゆがんでいるって自覚ないの? 一元とかいて 外国人だろってにおわしたら
中国人のことを指していると思うのは不自然かよ?w それは短絡とはいわないね

そもそも自分の発言が正しいとでもおもってんのか? わらってしまう
今風に言うと チョーうけるんだけどw ってかんじか?

IDばれたからこそ あなたのゆがんだ性格が露呈しただけw
611名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 06:04:54 ID:HeL3qSBS
>大阪人じゃぼけ! っていったらまた韓国人とかいいそうな方ですね。

とツッコミいれたくせに

>中国人だと考えていると思われるような発言してないか?

と、自分の無知を誤魔化そうとして書き込んで・・・
墓 穴 を 掘 ら れ ま し た か な ?

更にいっておくが無知をごまかそうとか以前に、自分でも中国人だと思わせて書いたという事を
これいってることにならないのかね・・w  墓穴を掘られましたかな? 真似ずに自分で言葉考えろw
612名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 06:24:08 ID:AcwwhFMl
ID:HeL3qSBS の、まとめ

自称:大阪人

質問厨である(>>602参照)
思いこみが激しい、勘違いしてることに気づかない
妙にプライドが高い(つっこまれると必死に長文で支離滅裂なレスを返す)

日本語が不自由(タイプミスだけではない)
 BIOSIで 接続kする すばらしいだろうが BISOSI 接続K など・・・

短絡思考である
 日本語が不自由な偽大阪人=外国人
 在日=在日韓国人
 としか思っていない(いなかった(つっこまれて学習したようだ))

無知である
 1元を韓国通貨と思いこんでいる(いた(つっこまれて学習したようだ))
 「言葉の文」を「言葉の彩」と思いこんでいる(いた(つっこまれて学習したようだ))

最近覚えた事:「IDっていうのはIPアドレスできまってるんだったなぁ・・」(>>598参照)

アフォな煽り文例
・593の最後 ・595の中段 ・596の最後 ・598の最後 ・599の最後 ・601の最後
・604の最後 ・605の最後 ・608の最後 ・610の最後 ・611の最後

この後、ID:HeL3qSBS の相手をしたい人は参考にしてください

では〜w
613名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 06:26:52 ID:AcwwhFMl
真似ずに自分で考えろよワラ
614名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 06:46:25 ID:HeL3qSBS
まだ ひきさがんのかよw そんなことをすると ハバネロを塗りこむ行為だときづかないんだろうな
編集ごくろうさんw 必死にまとめている姿が創造できるねw
これで20歳以上だったら怖いよw  12.3歳がリミットだろうけど もっと年を召してるよね? 君w

アフォな煽り文例  何々の最後  あはっ ここで面倒くさくなってで力尽きたやろw

支離滅裂じゃないw そっちが理解できてないだけw 

>(つっこまれて学習したようだ))

証拠はw 見せろよw 不可能でしょ 言葉の文以外全部知ってた
言葉の文ですら 前に覚えたのを忘れてただけ なにがしたいねん おまえ
君とか呼ぶにふさわしくないって思っていたがなw なんなんだおまえはw

IDしってたの ぼく? 忘れてあおってたんじゃないの? って言われて反論できるか?
おまえ 証拠見せろよw やってるのはこれ以下のレベルと認識するように。
615名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 06:52:11 ID:boxXqkzD
あーもう
ムキになって揚げ足とるやつも反論してるやつもウゼー
616名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 06:56:28 ID:HeL3qSBS
うざいだろうね わかるよw 愚かしいにもほどがある 

自分のおろかな発言から事が発展したことなんてなんともおもってないんだよねw

もっと他に労力使えよw 無駄無駄無駄無駄 プライド? とかいったが

プライドっていうのはそんな所じゃない 発言の中身にこそプライド持てよw

プライドもてと本気で言いたい。 哀れだよw 一元かけるw もってないやろw
そもそも賭けが成立すると思うのか 他の誰かがやった行為を真似て
人を不快にしていきがっていたAcwwhFMlというやつ がいたというだけ。
617名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 07:06:09 ID:boxXqkzD
おい!俺のIDミロ!w
618名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 07:09:03 ID:HeL3qSBS
何? IDがおもしろいから うれしいんだ よかったね。
多分、めずらしいんだけどなんだけど ま、いいや 

よく言われたことを考えろよw 親愛なる 愚かチャンなAcwwhFMlへ
619名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 07:11:53 ID:Qjc3QHcg
真性だこれ
620名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 07:25:33 ID:MXGr2AHK
よそでやってくれ
621名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 07:27:09 ID:nd9Ivr3n
HeL3qSBSはガイキチ認定!!
622名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 07:29:42 ID:boxXqkzD
マジモンなのか・・・こえー
623名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 07:36:13 ID:HeL3qSBS
はいはい もうやりませんから 認定してろよw 人の精神を鑑定できるしか曇ってんならネw
そういうこと各法が 危ないんじゃないかと思うよ。

>何? IDがおもしろいから うれしいんだ よかったね。
多分、めずらしいんだけどなんだけど ま、いいや 

めずらしいんだろうけどね。 としといて いちいちしょーもない突っ込みはいらん

IDでさわいだりできる ミロと命令口調する人には怖いとは言われたくないのが本音w

624名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 07:39:07 ID:nd9Ivr3n
>>623
皆様の意見を代弁させていただきます。

お前様、ウザ過ぎますのでこのスレからお消えになって下さい。
どうぞ、よろしくお願い致します。
625名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 07:40:58 ID:y/dk8LVT
もうせっかく今まであまり荒れてなかったのに荒らすなつーに。

>>623
レスしすぎだボケ!
気に入らなくても黙ってろ!
626名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 07:46:42 ID:HeL3qSBS
レスしすぎだボケ!
>気に入らなくても黙ってろ!

気に入らなくても黙ってろ は通じない。 レスしすぎ? まぁいい
そっちが黙っていたらもうかかなかったんだが・・

余計なことを言うから反論されるんだろ 君も含めてね。

それから消えるつもりはないよ レスもしたいと思えばするし、スレッド読みにくることもやめない。

自分から荒らすつもりは全くないんでね。 人を中傷するような発言を簡単にしないことだね。
627名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 07:47:14 ID:boxXqkzD
やべ、俺がターゲットになってるw
怖いからちびっちゃった
パンツ穿き替えて会社いこw
628名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 07:49:31 ID:HeL3qSBS
それくらいでもらすなよw んじゃ私もいくかな。

発言に気をつけたまえ。 マジモンとか ガイキチとかな 恥ずかしいよ。
それじゃね。 どうぞ元のスレッドに戻ってください。
629名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 07:50:35 ID:nd9Ivr3n
>>626
中傷される方にもそれなりの理由があるとは思われませんか?
大人らしい対応をお願い致します。
630名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 07:53:02 ID:HeL3qSBS
うーん、 もういいと思うが そういうことをかかれたら
どこが大人らしくなかったのか説明してほしくなるんだけどね。

相手のレベルにあわして言うべきことは言ってるつもりだけどね。

またレスが無駄になるよ? そちらさんが答えてくれるなら話は続くけども・・
631名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 07:56:23 ID:nd9Ivr3n
>>630
少し、ご自分のレスを読み返したらどうでしょう?
書き間違えをして、それを突っ込まれても仕方ないとは思いませんか?
それはあなたが書き込むときに確認しなかったせいなのですから。

もちろん、突っ込む方にも問題ありますが…。
632名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 07:58:16 ID:+hvBBFC6
おはようおまいら
なんかスレが伸びてると思ったら馬鹿が湧いてたか。 おいらヒマだからって釣られすぎ。

つ【NGワード HeL3qSBS】
633名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 07:59:16 ID:Qjc3QHcg
>>628
脳内出勤乙w
634名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 08:04:18 ID:HeL3qSBS
思わないね。 なぜならそんなものは瑣末な問題 公式文書でもない
相手に意味が伝わっていれば問題ない。 自分の場合はむしろパズル感覚で考えられるから
許容範囲が広いと思うよ。

もちろん、きっちりしないと気がすまないって性格もわかるけどもお・・

問題なのは誤字の指摘で意味が通じないというんじゃなくて、誤字が多いから日本人じゃない
と差別意識の表れくだらないレスが出てくることにある。 現にそうだった・・

それで機が触れているだのマジモンだのと顔の見えないネットで書き込むほうの神経を疑うよ。
ここが2ちゃんだろうと関係ない。 発言して書き込んだのは紛れもない自分の品性、精神、心等等ですから。

んじゃ、もういいかな? どうぞ戻って もったいないのは同感だからw

>脳内出勤乙w かいてるそばから こんなのが出てくるからね。 もう

>【NGワード HeL3qSBS】 したけりゃどうぞ
635名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 08:08:55 ID:nd9Ivr3n
>>634
自分がきちんとしてればこんな事にはならなかったとご理解できないようですね。
非常に残念です。社会適応能力を疑います。
ご愁傷様でした。
636名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 08:17:43 ID:HeL3qSBS
いこうと思ったが 昼からにするかな。 

>自分がきちんとしてればこんな事にはならなかったとご理解できないようですね。
非常に残念です。社会適応能力を疑います。
ご愁傷様でした。

そんな理解するほうが他しいと思うがな。 BIOSI BIOSOSI 接続Kと書くのが
そんなに悪いことなのか? 私が意見した相手の文章は問題ないの?

社会適応能力? こんなガイキチとか簡単にほざく
やつと一緒のレベルに適応するつもりはないよ。

あなたこそ 社会ってどの社会を指しているのか考えてね ご愁傷様。
丁寧な発言していると思ったけど 理解というか 考え方が変わってるね。
637名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 08:20:15 ID:nd9Ivr3n
>>636
5963
638名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 08:22:17 ID:HeL3qSBS
あぁ・・ なんだ たいしたことないな もういいや 
ちょっとは話ができる相手かと思ったが 表面化しない分、質悪いな。

なんかこれがつられたって事なのかね。 ほんじゃね。
639名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 08:26:46 ID:nd9Ivr3n
>>638
You must not come here.
Because it is worthless.
640名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 08:29:15 ID:+hvBBFC6
_,,...-――-- 、
::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::;/~_゙ト 、:::.:ヽ
;;:-''〈 (・)》 ((・)〉、::::ヽ
-- 、ニ ` -'●ー' __ヽ;l
/  |-、    ,|" ≡ー-i
ー--'、    ,|   ≡-‐'、.   ブブブッ
    `ー-‐'^ヽ、_,,-'"
ー-- 、...._    ,./、  
 ゙゙̄ー-、,,-、゙`~-,'' 、  っ
     ♀ノ ̄ヾ、 ) 
641名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 08:29:55 ID:8rhpjCpS
もうなんか、うるせーよ。とりあえず。
642名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 08:30:14 ID:Qjc3QHcg
勝った俺らの勝ちだ!
643名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 08:31:28 ID:HeL3qSBS
英語で書いても無駄・・ 結局は全体の意見だとかなんとかいっても
イワンとすることはいっしょ。 それに対するレスもすでにした。
無駄ですよ? 黙らせようと思ったらそっちが静かにしたら
おのずと収まるってレスもしてるのに・・ まだやるの?
644名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 08:37:54 ID:+hvBBFC6
簡単に釣れるな ワロ
645名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 08:38:12 ID:Qjc3QHcg
一度"ほんじゃね。"といいつつ帰ってくるとは・・・
ここまで教科書どうりの真性はレアだな
646名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 08:41:02 ID:HeL3qSBS
> ID:nd9Ivr3n
HeL3qSBSはガイキチ認定!!

っていうか今また偶然、きづいたが おまえか ぼけっw
まさにつられた感があるね。 IDでてるとわかって やってるんなら
いい根性してるね 相当ゆがんでる 巧みの技でも修復不可能な家屋レベルだw

やられたよ 普段、IDで人を判別して疑うような状況がないもので・・
勝ったら 俺らねw 面白いね・・ 怖い葉集団心理って

ほんじゃねといって 様子を見るのが いいんじゃないかw
647名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 08:48:12 ID:nd9Ivr3n
>>646
wなんて使うと、余計アフォに見えるぜオッサンよ。
648名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 08:49:29 ID:HeL3qSBS
なるほどね・・ これが2ちゃんね 社会 ふん意味がわかったよw
俺らねw 適応する意思はない 私はそっちにはいくつもりはないんでね
あなたの知らない世界はしらないままのほうがいい この場合はな。
別に悔しくもないw むしろ哀れで悲しいよ。

せいぜい、勝ち誇っていたまえ。 見ろまるでID:nd9Ivr3nは崩れかかった家屋のようにゆがんでいるぞ byムスカ

としておくね。 ほんじゃ
649名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 08:50:17 ID:nd9Ivr3n
>>646
あと、あんたやっぱり日本語変だわ。
もう3回位小学校行って、こくご習ってこい。
んでもって、行けなかった大学にも行ってこいよ。
650名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 08:50:39 ID:Qjc3QHcg
2つ目の ほんじゃ いただきました
651名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 08:55:11 ID:+hvBBFC6
HeL3qSBS を飼ってる施設も大変だな。 VIP 行け、そこがおまいには合ってる。
652名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 08:55:24 ID:HeL3qSBS
貴様にやらんよw いくらでもコン先 ほんじゃでてくるがな。
っていうか 負けたくないんだな・・ 俺らの社会、俺らのコミュニティってか?

人間敵に成長しろよ 私がオッサンなら 君らは園児だな。

幼稚園の先生とご両親とその他の人と交わって こんなネットでガイキチ認定とか言ってると
告白してそのことについて意見してもらえばいいんじゃないかなw

おぉすばらしいと答えてくれるんだろうなぁw 無駄無駄
653名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 08:58:05 ID:+hvBBFC6
また釣れてるw ほんじゃの意味解かって使ってるのかね?
654名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 09:00:46 ID:nd9Ivr3n
>>652
だから、日本語変だって。意味不明な単語羅列してんじゃねぇよ。
頭おかしいよあんた。高校も出てないんじゃないの?
本当にやばいよ?ヤヴァイヨヤヴァイヨ…。
655名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 09:02:52 ID:HeL3qSBS
>また釣れてるw ほんじゃの意味解かって使ってるのかね?

そっちこそこっちの真意がわかっているのかね?
つられたのはむしろ君だよw 

施設だの飼うだの VIPだの あははl 面白いね。 マグニチュード8クラスの自身で倒壊しかかったような
キャラクターだな。  おまえがなとかさぶいで どうやら遊んでほしいようだな。

いいだろう 相手にしてあげるよ 不本意では歩けどもね。

ネットとはいえ それは自分の心を映し出しているよw 言いたくはないが的を射ているとと思うね。
人の精神を判定するにはそれなりの資格が必要だったと記憶しているが名?
資格もってるの? もってるような奴がこんな人格なわけないよねw
656名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 09:04:00 ID:fi9cnjQW
すげーなこのスレ。前々からヤバそうなヤツが多いなとは思っていたが。
キレやすいクラスのいじめられっこ大集合って感じだ。
657名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 09:05:24 ID:HeL3qSBS
>意味不明な単語羅列してんじゃねぇよ。

どこが意味不明なんだ? 理解力悪いと思うが説明してあげるよ? かいてみ

>ヤヴァイヨヤヴァイヨ…。

出川さんですかw そっちのほうがやヴぁいよw
658名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 09:06:55 ID:+hvBBFC6
おまい涙目になってないか? 無理しなくていいぞ?
659名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 09:08:05 ID:nd9Ivr3n
うわぁ、資格とか言ってるよ…どうせHeL3qSBSが持ってんのは運転免許位だろ、ププッ。
そんなもん誰でも持ってるよ。恥ずかしいにも程がある…。
660名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 09:09:10 ID:HeL3qSBS
全然、 至って冷静だよw そっちこそ大丈夫ですか? えっと今のところ
3人ってところかね ○○な方たちはw

いや、逆におもしろいよ こういうサンプルからデータを取るのはねw
661名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 09:09:16 ID:ztlxt7kg
・・・お出かけしなくてよかったのか
662名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 09:09:26 ID:y/dk8LVT
まだ荒れてる・・・。
どちらかスルーすれば済むのにこのスレの人ってしないのか・・・。
ID:HeL3qSBS が一番幼稚なんだろうが反論してるやつもスルーしてくれ。
これじゃ結局どっちも同じだ。
663名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 09:09:55 ID:ztlxt7kg
ごめん、あげちゃったうえ誤爆
664名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 09:13:58 ID:+hvBBFC6
ワリワリ 馬鹿弄るのって面白いなって思ってたが、IQ 低い馬鹿は弄ってて飽きるな。
もうやめるわ。
がんばれよ低脳 ノシ
665名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 09:14:25 ID:HeL3qSBS
>資格とか言ってるよ…どうせHeL3qSBSが持ってんのは運転免許位だろ、ププッ。
そんなもん誰でも持ってるよ。恥ずかしいにも程がある…。

うん? そりゃいうさ だってそういうことを判断できるの人は限られている。
仮に運転免許だけだったらなんだ?w おらいってみろよ
問題を摩り替えるな おまえがガイキチと言われても仕方ないことを自ら実行してるんだよw
で、もってないなら 恥ずかしいよな。 許されるのは園児くらいまでだよね?

それを教えてもらっているの。 ありがたがりたまえ。
用地ね・・ まいいさ いってればいい ガイキチ認定!! よほどのアレじゃないと
こんなの書き込めないんだけどね。 普通はw

そっちがやめない限りつづくよ おでかけは折をみてする事にしたw
もっとデータとりたいね おもしろい。 
666名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 09:20:20 ID:HeL3qSBS
>HeL3qSBS を飼ってる施設も大変だな。 VIP 行け、そこがおまいには合ってる。

これこそ ローブレインだなw こういうことを書いてる奴は実際、現実の対人関係においても
どこかしら他者に嫌悪感や違和感を味合わせていると思うな。

そういう精神の根底は必ず表面化しているものだと思うからね。 そっちこそご苦労さんがんばりなw
667名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 10:27:27 ID:vIdvz39j
このスレ格好良すぎだ、シビレル〜
668名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 10:30:14 ID:ge2jxnez
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     《  ゚Д》←HeL3qSBS
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
669名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 11:11:18 ID:7n/vuSG1
nd9Ivr3n
Qjc3QHcg
+hvBBFC6
HeL3qSBS
670名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 12:05:43 ID:P2KCTD2E
こういうのを
 火病起こすって言うんだな
671名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 12:08:30 ID:Qjc3QHcg
ファビョッてるとも言うよね
672名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 12:37:18 ID:ge2jxnez
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 落ち着けよカスども
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
673名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 12:59:15 ID:h+s2vNyO
スレが伸びてると思ったら、基地同士で争ってたのか。
674名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 13:18:00 ID:hjSbneEi
(´-`).。oO(なにここ・・・)
675名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 13:41:46 ID:DtdSJW9T
基地同士っていうか、一匹変な虫が居たから潰そうとしてたんじゃないの?
676名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 14:43:25 ID:M+BH7YGg
あっちがあれだからこっちに書く(こっちもあれだが)
XBOX版GTAのMODがあがってますね
ttp://www.gtanetwork.it/zone/pafiledb.php?action=file&id=3729
PS2版もここから見つけたんだよな
今試せないから誰か試して
677名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 15:39:33 ID:Ouwey36n
>>676
クレクレ7は氏ねyp
678名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 16:21:12 ID:ge2jxnez
           ウゼえ消えろ
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     ( >>1 )
    /     '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
679名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 17:48:54 ID:AcwwhFMl
まだ、やってたのか・・・もう一度貼っとくねw

ID:HeL3qSBS の、まとめ

自称:大阪人

質問厨である(>>602参照)
思いこみが激しい、勘違いしてることに気づかない
妙にプライドが高い(つっこまれると必死に長文で支離滅裂なレスを返す)

日本語が不自由(タイプミスだけではない)
 BIOSIで 接続kする すばらしいだろうが BISOSI 接続K など・・・

短絡思考である
 日本語が不自由な偽大阪人=外国人
 在日=在日韓国人
 としか思っていない(いなかった(つっこまれて学習したようだ))

無知である
 1元を韓国通貨と思いこんでいる(いた(つっこまれて学習したようだ))
 「言葉の文」を「言葉の彩」と思いこんでいる(いた(つっこまれて学習したようだ))

最近覚えた事:「IDっていうのはIPアドレスできまってるんだったなぁ・・」(>>598参照)

アフォな煽り文例
・593の最後 ・595の中段 ・596の最後 ・598の最後 ・599の最後 ・601の最後
・604の最後 ・605の最後 ・608の最後 ・610の最後 ・611の最後

この後、ID:HeL3qSBS の相手をしたい人は参考にしてください

では〜w
680名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 17:59:46 ID:Qjc3QHcg
いよいよこのスレにも他スレに誇れる名物が誕生したんだなと思うとワクワクすっぞ
681名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 18:19:32 ID:q0YcynCF
そんなに面白いならアボンリストいれなきゃよかたかな
682名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 18:57:54 ID:Ouwey36n
               /|
    ∧/ 二  ̄ ̄/ |
  < 二二          ̄/   人 人
  / 二二/∨\/\∧\ /  < ス
  | 二 |= /  ̄ \ /  ̄ \  <   ゲ
  /二V|二<●> | <●> | <   ェ
  |二二 二ヽ_ / \ _ /  <  な
  ヽ_ /\二   l二l  /    <  :
       ヽ--- ̄          ∠ :
683名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 19:18:50 ID:M+BH7YGg
>>677
持ってないヤツには聞いてない
684名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 20:06:34 ID:+hvBBFC6
>>680
ワロス
685名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 20:26:20 ID:VEMEIvbI
1日アクセスしてなくて、やけにスレが伸びてると思いきや....
教えて君の暴走にこのスレの粘着プがまた争ってんのか。いい加減働けよ。
686名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 20:47:34 ID:DtdSJW9T
>>685
お前の書き込み必要か?いや、不必要だろ。
687名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 20:56:01 ID:H+ryjbgI
まぁまぁXboxでもやってマターリしようぜ、おまいら。
688名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 20:58:51 ID:L2dDloae
XBOX版GTAのセクースパッチうごかね。
689名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 21:37:13 ID:boxXqkzD
伝説の男が誕生した瞬間だったな…
また来ちゃうのかな…
690名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 22:22:52 ID:qoLcn7xS
さすがに普通の神経じゃ恥ずかしくて来れないだろ
691名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 22:35:27 ID:DtdSJW9T
>>690
それが、普通じゃなさそうだぞ…。
明らかに異常だろ…。
692名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 23:19:55 ID:qoLcn7xS
ネタ無いな、アンケート。

「MOD 付けてる人は何を付けてますか?」

俺は、Cheap と 亀。 Cheap は焼くの失敗すると厄介だけど亀は切り替え出きるから実験が楽だ。
693名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 23:47:17 ID:VEMEIvbI
>>686 >>691
お前の書き込み不必要だろ。
694名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 00:11:09 ID:psryWvZX
HeL3qSBS = VEMEIvbI ・・・?
695名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 00:23:31 ID:y6g9IACS
>>694
まぁ、違うとは思うけど。
どうしようもない奴と言う意味では同じであると言えるね。
696名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 00:35:27 ID:kYU/EWAZ
XBOX以外の話題なら盛り上がるのな
697名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 00:54:52 ID:lhMclHni
>>692
俺はCheapのみ。中身は焼いてもらったやつ。
切り替えスイッチつけてある。本体のBIOSは書き換えてない。
もしLiveがいつかどうしてもしたくなったらファイル消せば大丈夫・・・と信じて。
698名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 01:01:33 ID:xB31TTTV
>このスレ格好良すぎだ、シビレル〜

その感性なおしたほうがよいとおもうよw 好ましくはないでしょw

>基地同士っていうか、一匹変な虫が居たから潰そう
こういう発言ができるやつが 虫みたいなやつなんでしょうなw

>AcwwhFMl まだ貼り付けるのか? 必死に編集した結果ですもんね。
恥を知りなさいw つっこまれて学習したようだ)) 証拠出せw ようだかよ?w

>伝説の男が誕生した瞬間だったな…また来ちゃうのかな…
ずいぶんと下らんことで伝説になるんですなw そりゃちびるよね 
今度はもらさいように気をつけてね。

>明らかに異常だろ…。 どこが異常かいってみろよw
言える根性と頭もってるならいいけどなw
っていうかどんどん部外者が入ってくるなw 潜在的にもどめられて言うrのかなw

無知
愚かで道理にくらい・こと(さま)。
どうり だう― 【道理】<
(1)物事がそうあるべきすじみち。ことわり。わけ。
「春になれば花も咲く―だ」「そんな―が世間で通るわけがない」
(2)人の行うべき正しい道。
「―にかなった行為」

悲しいかな あんたらに当てはまっているときづけよw 虫 ガイキチ 飼う? どんな人間性してるのw?
お話にならん。 面と向かって相手に誤字程度で本気で口走れるならそれこそ終わっている ジエンド
言葉知らない 文の字間違ったくらいで勝った気になるより 無知の本来の意味に自分が当てはまっていると
気づいたか?  墓穴を掘られましたかな?
699名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 01:06:23 ID:kdrSh/q4
来たか。CAPつけれ。
700名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 01:09:09 ID:xB31TTTV
むち 【無知/無智】<
(名・形動)[文]ナリ
(1)何も知らないこと。知識がないこと。また、そのさま。
「―につけ込む」「―をさらけ出す」
(2)学問のないこと。無学。
(3)知恵がないこと。おろかなこと。また、そのさま。
「―な顔つき」

知識がないと勝手な憶測でものをいうより 3に当てはまる発言したやつがかなりいると
自覚したまえ。 
701名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 01:27:06 ID:y6g9IACS
>>700
お前、マジで中卒だろ?
辞書引かないと無知の意味すら解らないんだもんなぁ。
ああ、かわいそう。
702名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 01:34:42 ID:xB31TTTV
IDが変わった可能性があるので新参者かとおもいきや 学歴、資格にこだわる性格からして
そして、とことん馬鹿な根拠のない憶測で証拠出せといわれて反論できない

AcwwhFMl だと判断する。 違っているならすまないが他人であっても 問題発言にはかわりないし
根拠のない憶測とは違い、ある程度可能性はある推測と考えているよw

返答につまったのか知らないが どんどん中傷レベルさがってるぞw

>ああ、かわいそう。 いやおまえこそわかって使っているのか? 恥ずかしいだろ?
教え示そうとしただけなんだけどね。 お気に召さなかった?w

差別意識、根拠のない憶測、 まとめ なんて作ったりした人格を一般の第三者がみて
賞賛する行動、人間かかんがえろw それでもまだ もがくなら それこそ The End だな。
703名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 01:35:46 ID:CzfS8CyZ
>>697
おれもCheapだけど、
もう一台買ったんで本体BIOS書き換えた
でも時々MODのチェックはしてる
動くかどうかたまに確認しないと落ち着かないんだよ
でも、最近アプリの更新を怠ってるからチェック入れておかないとなぁ
704名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 01:43:57 ID:Hs0YMKvP
>>702
おい!失礼なこと言うなよ!
他スレに誇れる本物は、IDが変わろうが一瞬で見分けがつくオリジナリティがあるんだよ!
705名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 01:47:54 ID:xB31TTTV
>おい!失礼なこと言うなよ!
他スレに誇れる本物は、IDが変わろうが一瞬で見分けがつくオリジナリティがあるんだよ!

そうだな。 誇ってろよw この便所の落書きと比ゆされるkともある空間のゆがんだ意識を共有したもの同士
傷をなめあって陰口でもたたいてろw 

そういうおまえはHs0YMKvP=Qjc3QHcgかね。

誇れる名物が誕生したんだなと思うとワクワクすっぞ 一瞬 孫くんかと思ったわよw byブルマ
DB好きですかなw ま、言うべきことはあらかたいったかな 後は、進化するか現状のローブレインから
抜け出せないか 自分たちで選択しな 
706名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 01:53:27 ID:psryWvZX
ID:HeL3qSBS=ID:xB31TTTV の、まとめ

自称:大阪人

質問厨である(>>602参照)
思いこみが激しい、勘違いしてることに気づかない
妙にプライドが高い(つっこまれると必死に長文で支離滅裂なレスを返す)

日本語が不自由(タイプミスだけではない)
 BIOSIで 接続kする すばらしいだろうが BISOSI 接続K など・・・

短絡思考である
 日本語が不自由な偽大阪人=外国人
 在日=在日韓国人
 としか思っていない(いなかった(つっこまれて学習したようだ))

無知である
 1元を韓国通貨と思いこんでいる(いた(つっこまれて学習したようだ))
 「言葉の文」を「言葉の彩」と思いこんでいる(いた(つっこまれて学習したようだ))

最近覚えた事:「IDっていうのはIPアドレスできまってるんだったなぁ・・」(>>598参照)

アフォな煽り文例
・593の最後 ・595の中段 ・596の最後 ・598の最後 ・599の最後 ・601の最後
・604の最後 ・605の最後 ・608の最後 ・610の最後 ・611の最後

また、わいてきたので暇つぶしたいヤツはツッコミ入れてやってください・・・過剰反応しますからw
707名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 01:55:42 ID:psryWvZX
>kともある

あいかわらず真っ赤になってるな〜プ
708名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 02:02:40 ID:xB31TTTV
ばかがそれが俺のオリジナリティだよw kはなw

それで? 言われた意味は理解していて死ぬほどくやしいくて我慢しているのか? それとも、全く本当に無知だから
意に介してないのか どっちだ?w  俺の汁人や一般常識からいって いきなり誤字しただけで

外国人だとか失礼なことをいってその後も?なこうどうを取る人間は よしてもらわれへんがなw

そこのところはどうですかね? 一人では戦えないから みんなでつっこみましょう・・ 助けてください、援護求む
=ひまな人はあおってね。過剰反応しますから っていうことじゃないの?w

悪いがそのようにしか判断できないな。 他者はどうかしらんがね。
後、何回はる? また張るって予想したら見事にあたったな。 もうそのネタあきたっていうか
最初から ぜんぜん おもんないわw もっとこう オリジナリティだせよなw 無個性が個性
他人の物まねしないと安心できませんってひとなんかなw
709名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 02:06:00 ID:psryWvZX
過剰反応って・・・書いたそばからこれだもんなワラ゚
710名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 02:08:00 ID:psryWvZX
>汁人
プ
711名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 02:09:37 ID:psryWvZX
だめだ〜うける〜「俺の汁人」だもんな〜
712名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 02:11:43 ID:psryWvZX
汁人の一般常識なんてシラネ〜ニヤニヤ
713名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 02:12:52 ID:xB31TTTV
過剰反応っていわれたそばからこれだもんな

0点 おまえがやった採点をおれもしてやったぞw
もっとひねれ おまえ、最初から敗色濃厚というか 敗北してる・・すでにw
いくらでも書いてやるよ。 こうなったら  本当は胸に何本も太い針が刺さっていて
苦しいのでは? おれが逆の立場ならこらえられないからなw 

おれなんで人種差別やくだらん書き込みばかりして人を不快にさせてしまったんだろうと
普通の良心を持つ人間ならここまでいわれれば、考えるはずなんだけどな。
そのせいで今自分が、援護を求めるほどおいつめられるなんて思わなかった?

まさか汁人で受けるとはな 理解できて内容だからいってやるよ 知る人だ いわゆる知人やねw
過剰にかきこんだのは おまえw 背水の陣ですかね?

3HIT コンボするほどかよw
714名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 02:15:52 ID:xB31TTTV
理解できて内容→ 無いよう これでもっと必死にわらったふりしてろw

今度は5HITコンボか? 3かと思ったら4HITだったなw

くだらね・・ もしかして格闘ゲームすきだったりするの?w
715名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 02:17:38 ID:Hs0YMKvP
やべー絶対やべー
716名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 02:17:55 ID:psryWvZX
普段から「汁」って言葉を「知る」より多く使ってるのがバレバレ〜どういう書き込みしてんだかニヤニヤ
717名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 02:22:40 ID:xB31TTTV
今度は IMEの辞書ファイルがおかしくなっているのを 汁を多用するからときたよ
却下 当然 0点ねw どうだ採点される気分は? うん?気分総会なんだよね?

だめだよそんなんじゃ 何の資格もってて、どこの大学に在籍しているのか
しらないし、知りたくもないが人を無知よばわりするんなら せめて、センスのある筋のとおった皮肉くらい    
かいてからにしろよw
718名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 02:23:31 ID:ia17MeQ2
うわっ
また出た!
719名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 02:28:07 ID:psryWvZX
支離滅裂キターーーーーーーーーー!!!!!

>最初から ぜんぜん おもんないわw もっとこう オリジナリティだせよなw 無個性が個性
>他人の物まねしないと安心できませんってひとなんかなw

>0点 おまえがやった採点をおれもしてやったぞw

また変換ミスキターーーーーーーーーー!!!!!

>気分総会なんだよね?

「汁」と「総会」・・・あやしい、あやしすぎる〜w
720名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 02:37:29 ID:xB31TTTV
>おまえがやった採点をおれもしてやったぞw

何のために真似しているか考える能力持ってたら支離滅裂だなんて書けないはずだがw

自分がやられた事を人からされてどう思うか思い知らせるためにしたんだよねw
わかってないの? また あやしいー で勝ち誇って逃避していればいいよw

また変換ミスキターーーーーーーーーー!!!!!

>気分総会なんだよね?
>「汁」と「総会」・・・あやしい、あやしすぎる〜w

わかったわかった あやしんでろw わかってないようだから総会→壮快
きっと、寂しいからかまってほしいんだよな? だから、必死に相手の気を引こうと
書き込みをする。 悪いがおまえのような奴は 絶対、現実において相手にしないよw

変換ミスはこれからもするさ おまえにいわれて気をつける理由もないからなw
わからなかったらきけよ 正しい変換にかえてやるよw

だが、そんなミスはしても おまえは日本人とは思えないなどと こんな仮想現実でいうほど
おちぶれてないんだよw かわいそうだがな。
721名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 02:38:14 ID:SI/WsVec
うはwwwww
キモイレスばっかりwwwww
722名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 02:43:45 ID:psryWvZX
支離滅裂キターーーーーーーーーー!!!!!

>きっと、寂しいからかまってほしいんだよな? だから、必死に相手の気を引こうと
>書き込みをする。 悪いがおまえのような奴は 絶対、現実において相手にしないよw

昨日から、あれだけ書き込んでるくせに・・・これだもんなワラ
723名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 02:51:04 ID:psryWvZX
ID:xB31TTTV が、いかに寂しくてかまってほしいのかは>>698を見れば一目瞭然w
724名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 02:54:44 ID:xB31TTTV
やめろといってもつづけてくるのはそっち

とことんやってやると 既に書いたが 読んでないのか?

現実ではとあるが ここはおまえにとって現実か? そのようだな・・
ニヤニヤ キター あとなんだw 中毒者だな すでにw きついよ

だから、平気で自分が過去に見たような 日本人だとは思えないだとか
現実で言ったら 本気で相手がおこりかねない 限度を超えた愚かしい
事を何も考えずに書き込めるんだろうな。 

あとワラだな 俺が文章の後につけている wtという文字は 笑 の略だ。
そちらは ワラ=藁と いうことがいいたいのか? 牛のエサでもやるのかな?
とまぁ ワラ=笑と 理解した上で 信じられないといったりしてるんだな
おまえの行動はw 実に賢いなw

まんべんなくレスしたことが 3HITコンボ混乱レス以上に、かまってほしいというサインである
証拠は? あるかな? 楽しみだw ワクワク
725名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 02:56:08 ID:Hs0YMKvP
ワラ=牛のエサ いただきました
726名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 02:59:41 ID:psryWvZX
タイプミスキターーーーーーーーーー!!!!!

>wtという文字は

tが余分かとw
727名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 03:10:30 ID:xB31TTTV
キターってまたいったよw
それがどうしたwtがそんなにおもしろい年頃か? ループだな 

一生やっていればいいんじゃないかな。 ここはあなたの現実のようだしw
成長を促しているつもりでいるが 暖簾に腕押しだな。

ざっと、目を通すくらいならtでいちいちレスしないw タイプミスを必死に探しています。
もはや、それくらいしか反撃の手段は残っていないと説明しているようなもの。

過去の書き込みから引っ張ってきたりする所も攻め手にかけているとお見受けするが?w

そんなことより、こちらの質問は 致命傷だから ノーコメントですか? これもループw

俺の皮肉を 芸人のさんまみたいに 頂きとかいわんでほしいなw やるつもりはないw
728名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 03:16:32 ID:psryWvZX
ID:HeL3qSBS=ID:xB31TTTV の、まとめ(その2)

自称:大阪人

質問厨である(>>602参照)
思いこみが激しい、勘違いしてることに気づかない
妙にプライドが高い(つっこまれると必死に長文で支離滅裂なレスを返す)
寂しがりで、かまってほしいらしい(>>698参照)

日本語が不自由(タイプミスだけではない)
 BIOSIで 接続kする すばらしいだろうが BISOSI 接続K 
 知る→汁 壮快→総会 wtという文字は

短絡思考である
 日本語が不自由な偽大阪人=外国人 在日=在日韓国人 ワラ=牛のエサ
  としか思っていない

無知である
 1元を韓国通貨と思いこんでいる(いた(つっこまれて学習したようだ))
 「言葉の文」を「言葉の彩」と思いこんでいる(いた(つっこまれて学習したようだ))

最近覚えた事:「IDっていうのはIPアドレスできまってるんだったなぁ・・」(>>598参照)

アフォな煽り文例は、全てのレス参照


増えるペース早すぎw
729名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 03:17:45 ID:CzfS8CyZ
静観している人間には悪いが・・・

言ってることのほとんどが自分に当てはまっている自覚ないですよね
知識は合っても、知恵はない
ありがちなタイプになってますよ

たとえば道理って言葉をわざわざ調べてきて
自分の書き込みが道理にかなっているかどうかの判断が出来てない

一日2chに張り付くくらいならもっと勉強しなさいよ!!大学生なんでしょ?
まぁその前に人間として勉強しろと言いたいですけどね

ここは仮想現実ではない、あくまで現実の一部です
あなたにはそれが理解できていますか?
大学に行っているくらいなら、それくらい理解できますよね
仮想現実に埋没していて、それすら判断できないわけじゃないですよね

ついでに、
某祭りのときにお前と会ったことある気がするよ
思考方法そのまんま。気のせいだとは思うけどね
730名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 03:23:39 ID:xB31TTTV
>言ってることのほとんどが自分に当てはまっている自覚ないですよね
知識は合っても、知恵はない
ありがちなタイプになってますよ

ほう具体例をおだしくださいな

>たとえば道理って言葉をわざわざ調べてきて
自分の書き込みが道理にかなっているかどうかの判断が出来てない

へぇ これもどうかなってないか説明してください。

>一日2chに張り付くくらいならもっと勉強しなさいよ!!大学生なんでしょ?
まぁその前に人間として勉強しろと言いたいですけどね

張り付いているとなぜ思う? 人として勉強しろw またでた
言う相手まちがってない? 大きなお世話なんだよね これも道理なのかな?

>ここは仮想現実ではない、あくまで現実の一部です
あなたにはそれが理解できていますか?
大学に行っているくらいなら、それくらい理解できますよね
仮想現実に埋没していて、それすら判断できないわけじゃないですよね

現実だと認識している 意味が通じてないようね。 ネットでも現実と同じとかわらない
からこそ発言に気をつけろ。 面と向かっていえるのか?ということなんだけどね。

>某祭りのときにお前と会ったことある気がするよ
思考方法そのまんま。気のせいだとは思うけどね

うん どうでもいいね 祭? そんなものに参加した覚えもないw 完全に人違い
731名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 03:25:30 ID:Hs0YMKvP
へぇ いただきました
732名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 03:27:32 ID:psryWvZX
面と向かって>>602を言われたら「ウザイから消えてくれ!」って言うw
733名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 03:30:27 ID:CzfS8CyZ
>>727
の最後の行を君に送る
734名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 03:36:13 ID:xB31TTTV
>面と向かって>>602を言われたら「ウザイから消えてくれ!」って言うw

あっそ、 じゃこういうこともありえるな もし仮にだ くりかえすが仮に誰かが凶暴で
刃物を持ち歩いていたら、おまえに日本人かどうか疑わしいといわれたとしよう

下手したら視察 あえて誤字 されているぞw 最近はかっとなって下らんことで命が失われることが多いな。
ニュースでも そんなのばっか 気をつけることをお勧めするよw

既に書いたがそういう性根はいつどこで表面化するかわからんからねw

わかるかな・・ 言われている事を真摯に受け止める必要性を赤の他人ながら感じるよw

>>727
の最後の行を君に送る えっ? これで済ませるつもり? もしそうなら凄いな
としかいいようがないね 
735名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 03:40:07 ID:ia17MeQ2
おまえら元気だなw
736名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 03:42:28 ID:psryWvZX
>その感性なおしたほうがよいとおもうよw 好ましくはないでしょw
>こういう発言ができるやつが 虫みたいなやつなんでしょうなw
>恥を知りなさいw つっこまれて学習したようだ)) 証拠出せw ようだかよ?w
>ずいぶんと下らんことで伝説になるんですなw そりゃちびるよね 
>今度はもらさいように気をつけてね。
>言える根性と頭もってるならいいけどなw
>っていうかどんどん部外者が入ってくるなw 潜在的にもどめられて言うrのかなw
>悲しいかな あんたらに当てはまっているときづけよw 虫 ガイキチ 飼う? どんな人間性してるのw?
>傷をなめあって陰口でもたたいてろw 
>だめだよそんなんじゃ 何の資格もってて、どこの大学に在籍しているのか
>しらないし、知りたくもないが人を無知よばわりするんなら せめて、センスのある筋のとおった皮肉くらい    
>かいてからにしろよw
>まんべんなくレスしたことが 3HITコンボ混乱レス以上に、かまってほしいというサインである
>証拠は? あるかな? 楽しみだw ワクワク
>俺の皮肉を 芸人のさんまみたいに 頂きとかいわんでほしいなw やるつもりはないw

で・・・

>現実だと認識している 意味が通じてないようね。 ネットでも現実と同じとかわらない
>からこそ発言に気をつけろ。 面と向かっていえるのか?ということなんだけどね。

プ
737名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 03:43:22 ID:I9AOI9ek
そろそろXBOXの話をしないか?
738名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 03:46:20 ID:psryWvZX
じゃあID:xB31TTTV の>>602に答えてやってくれw
739名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 03:53:37 ID:Hs0YMKvP
めんどくさい
740名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 03:53:52 ID:xB31TTTV
悪いねw またお手数かけて 面と向かっていえるね。 相手の言葉に対しての発言であり

いきなり、赤の他人を外国人呼ばわりだの 国語力が低いだのは いってないから

だから 無知って言われているの わからないかな・・ 
だいぶ、具体例を出して危険性をうったえたと思うが?w
無知という言葉も そちらさんが使ってきたんだったよね? ちがったけ
ログみかえすのも馬鹿らしいからしないけどw 無責任といいたければどうぞお好きに

自分は棚にあげっぱなしだなw 無駄無駄無駄
自分がまいた種ってもしかして 記憶から飛んでしまってる?

>じゃあID:xB31TTTV の>>602に答えてやってくれw
すまんな・・ 意味がわからない もうききたくないんだが 抜けたいといってたし
不毛だとも意思表示はしたつもろだったがな。 
誰かがいったがその元気 正しい方向に使ってくれ 

XBOX の話については 全く異論ないです。 しつこいんだよ・・こまっちゃうw
片棒を担いでスレ違いな事をやる意思はなかったが・・ 現実派そうだったので
申し訳ないとは思っている。 どうぞ XBOXの話を続けてください。
741名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 03:54:58 ID:psryWvZX
もし仮にだ くりかえすが仮にID:xB31TTTV が凶暴で刃物を持ち歩いていたら、
誰かがおまえを日本人かどうか疑わしいといったとしよう
下手したら視察(あえて誤字)しているぞw
最近はかっとなって下らんことで命が失われることが多いな。
ニュースでも そんなのばっか 気をつけることをお勧めするよw
既に書いたがそういう性根はいつどこで表面化するかわからんからねw

わかるかな・・ 言われている事を真摯に受け止める必要性を赤の他人ながら感じるよw
742名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 03:56:38 ID:psryWvZX
>つもろだったがな

プ
743名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 04:05:07 ID:psryWvZX
ID:HeL3qSBS=ID:xB31TTTV の、まとめ(その3)

自称:大阪人
 質問厨である(>>602参照)
 思いこみが激しい、勘違いしてることに気づかない
 妙にプライドが高い(つっこまれると必死に長文で支離滅裂なレスを返す)
 寂しがりで、かまってほしいらしい(>>698参照)

コンプレックス
 外国人呼ばわり 国語力が低い

日本語が不自由(タイプミスだけではない)
 BIOSIで 接続kする すばらしいだろうが BISOSI 接続K 
 知る→汁 壮快→総会 wtという文字は つもろだったがな
ミスに対してのコメント
 「変換ミスはこれからもするさ おまえにいわれて気をつける理由もないからなw」(>>720参照)

短絡思考である
 日本語が不自由な偽大阪人=外国人 在日=在日韓国人 ワラ=牛のエサ
  としか思っていない

無知である
 1元を韓国通貨と思いこんでいる(いた(つっこまれて学習したようだ))
 「言葉の文」を「言葉の彩」と思いこんでいる(いた(つっこまれて学習したようだ))

最近覚えた事:「IDっていうのはIPアドレスできまってるんだったなぁ・・」(>>598参照)

アフォな煽り文例は、全てのレス参照

744名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 06:37:43 ID:uhIlQahB
(´・ω・`)ちと仕事が忙しくて更新遅れますた・・・。

XBMC日本語化ファイルv11.2

変更点
・マスターロック項目の追加
・XBOX起動時の初期画面項目の追加
・その他の言語修正

マスターロックについては以前のバージョンでは文字が長すぎで途中で切れていたり、
意味が通らない部分があるので修正してあります。
XBOX起動時の初期画面については自分で「XboxMediaCenter.xml」を編集しないと
意味無いです。
とりあえずこんなところかな・・・。
さて寝よ・・・Zzz
745名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 08:03:33 ID:0sLunknH
また湧いてたのか。 いいかげん CAP 付けろよ。

>俺の汁人や一般常識からいって いきなり誤字しただけで

普通の人の一般常識からすると、誤字・脱字・タイプミスが無いかチェックしてから書き込む
と思うんだが。


人には厳しく、自分にやさしい。 典型的な子供だな。 ネット弁慶になってないでもちっとマトモな
人生歩めよ。



>>744
乙です。 いつもお疲れさまです。
746名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 08:09:30 ID:y6g9IACS
>>744
いつも乙です。
747名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 09:21:13 ID:HdEXlNWL
XBMC日本語化ファイルv11.2
 ↑
これってnyにしかないの?
748名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 09:40:44 ID:oAup8z/Z
家のXBOX360になっちゃった
749名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 10:49:38 ID:++tp76pM
>>692
遅レスだが、俺は初代Xecuter2。3年前くらいの奴。
まだsolderlessなアダプタなくて、直接半田付けした。
750749:2005/06/21(火) 10:54:24 ID:C5EXX96b
みつけた、まさにこれだ。

ttp://www.xbox-scene.com/imageserver2/x-ecuter2/x2p-01.jpg
751名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 11:19:13 ID:B4fjNE4m
また読む価値のない長文がズラズラ
752名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 13:45:56 ID:ewOfzzNF
どれあぼーんすればいいかワカンネ

つかってるMODは、X-BITです><
もう一台改箱作りたいです><
753名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 14:29:36 ID:qJD5DJmp
ID:ewOfzzNF
これをあぼーんすればいいとおもう
754名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 14:36:40 ID:qU3F9XbT
>752
psryWvZX
xB31TTTV

オレはxenium。
どうもコントローラをつないでないと、ダッシュボードが立ち上がらない仕様のようだ。
あまりゲームをしない俺にとっては、コントローラを外しておきたい。
755名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 14:52:00 ID:SnQG1W1+
お、一時期見えなかったWikiがいつの間に復活
管理人乙

一度BIOS書き込み失敗してCheapMOD作成
本体BIOSと切り替えできるスイッチ付けて本体側BIOS復帰させた
今は取り外している
756名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 15:35:34 ID:uhIlQahB
>>744
訂正→XBMC日本語化ファイルv11.3
眠くてそのまま書いてました・・・。
とりあえずヒットすると思います。

シーク時間の設定箇所の翻訳間違ってましたので。(詳しくは同梱テキスト参照)
違いは↓

タイムベースシーク(再生時間に対する分単位)   パーセンテージシーク(再生時間に対する%単位)

スキップ(大): +/- 10 分                  スキップ(大): +/- 10 %

スキップ(小): +/- 1 分                  スキップ(小): +/- 2 %


スキップの単位が変化します。
ちょいと補足しときました。ノシ
757名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 15:55:15 ID:0sLunknH
>>752
Cheap mod で本体 Bios 書き換え

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d54643855

一番楽なのは FreeX をインストールして mod を外す。 そして本体書き換え。
無論ハンダブリッジはしておく事。
758名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 18:15:50 ID:0sLunknH
今の所

Cheap 3
Chameleon 1
x-bit 1
xenium 1
Xecuter2 1

意外と Cheap が多いんですね。 自作出きるからかな?
ボコピンタイプの人は意外と少ないのか。
759名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 18:19:59 ID:4NAeszJb
250GBつけてみたがGドライブ対応してるソフトってあんまないのね。
まあ容量有り余ってて全然問題無いけど。
最近安くなったからまじおすすめ。
760名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 18:39:50 ID:qp/VFmEy
何でこのスレで2ch用語を非難するんだろう。
ここは童貞フリーターが集まるXBOXでバックアップを動かそうのスレですよ。
761名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 18:58:31 ID:JRuwm7So
フリーターはあってるが、童貞は間違いだw
762名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 19:10:18 ID:Ot3q7xq0
ニートでヤリチンだ
763名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 19:39:35 ID:Ba+cXDbA
完全流し読みしてたけどこりゃまた来るな・・・
つか何でこんなわけの分からん荒らしが沸いて出るのやら、プゲラか?


>>759
Gドライブはゲームインストール専用で無問題。
俺も250GB買ったけど全部埋められる自身がないね、うん。
764名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 20:49:34 ID:Hs0YMKvP
俺160Gでちょうどいいくらい
765名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 20:55:34 ID:Hs0YMKvP
no sniperちょっと前まではいい鯖だったのに最近へんなの多くてダメだ・・
766名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 21:25:15 ID:Ot3q7xq0
俺250で足りなくなって二台つけたww
767名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 22:21:24 ID:X85oirFH
>>760
童貞はあんただけじゃないの?
768名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 22:46:41 ID:EThOo2Rq
童貞をネタにする時点で(ry
世の中童貞のほうが少ないんだがな。
769名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 23:47:28 ID:qp/VFmEy
でも>>768は童貞
770名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 23:48:32 ID:LP3dvVX4
童貞じゃねー、素人童貞だ!
771名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 01:06:09 ID:m/BHiehy
おっ! マターリスレに戻ったなw
772名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 01:08:15 ID:un+ofyHG
結局尻尾巻いて逃げちゃったなあいつ
負け犬めw
773名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 01:57:12 ID:cTUqxvV4
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)<乗り遅れたyp・・・・伝説の男また今日くるかな?
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]     ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)<さぁ・・・・・
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
774名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 02:03:31 ID:KFtNXAql
来なきゃ来ないで寂しいな…
775名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 02:11:47 ID:fjqxrdFD
ネタが無いときはキチガイ君に来て欲しいな
776名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 06:50:21 ID:3uxUUzlf
ネタの意味あるのかわからんけどあまり話題ないようなんで・・・。
XBOX版の零2の中のムービーってPSS形式使ってるけどあれって大丈夫なのか
今でも疑問なんだよね・・・。
PSS形式の動画ってPS2専用って感じするけどXBOXで使用しちゃっていいのか?
XBOXだと「SFD or XMV」があるのになぁ・・・と思ってました。
とそんなネタ。
777名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 08:29:12 ID:6Yu8yQJS
んじゃ俺もネタ振りというかちょいと質問。
XBMCの日本語のTTFフォント、みんな何使ってる?

俺はOsakaを入れてみたんだが、なんかしっくりこないんだよな

あとちょっと疑問なのがOsakaはTTFじゃなくてTTCなんだけど、ちゃんと表示されてるって事は
パックされてるフォントのうち最初のしか使ってないって事でいいんだよな?
778名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 08:46:06 ID:GMWplBmS
LEAF FONT。あまり綺麗ではないけど。
779名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 09:36:48 ID:un+ofyHG
俺はバットマン ダークトゥモローだな
780名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 10:16:31 ID:LcMPjaem
>766
2台って?
俺も250Gで足りなくなってきたが
Xテンダーで切変えてるの?
781名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 10:35:25 ID:w31Fdi4D
>>780
DVDドライブ外したとか
782名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 12:20:35 ID:0r8dueds
DVDドライブ外しても起動するのかな?
もしかしてドライブ付いてりゃ何でもいいのか?

つまり、HDD二台構成でブートして二台認識される?のか?
783名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 12:23:58 ID:9TjktmwC
784名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 12:28:10 ID:0r8dueds
>>783
ほーこんな事出来るのか・・・すごいな。
ちなみにこないだ試しにATA100化しようと思って手持ちの市販ATA100ケーブル投入したら
かえって読み込み速度低下したので即効戻しますたw
785名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 12:42:13 ID:RAzPscHX
電源の容量は大丈夫か?
786名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 12:45:11 ID:DYQmQCwi
>>777
うちは丸文字。
ttcってそのまま使えたのか。
わざわざttfに分解してたよ。
787名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 13:11:09 ID:LcMPjaem
776くん詳細を教えてくれ
788名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 13:11:42 ID:LcMPjaem
間違えた
766くん
789名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 13:57:38 ID:9TjktmwC
同じIDEケーブルにHDD繋げて、スイッチでHDDの電源を2台に切り替えてるだけだから
1台動いて1台眠ってるワケで、電源はOKだべ。
790名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 14:41:59 ID:m/BHiehy
素直にリムーバブルケースでいいんじゃね?
791名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 18:01:46 ID:LcMPjaem
ちなみにCDをHDD繋げたらどうなる?
後で試してみるがやったことある人教えてくれ。開けるのめんどいから
792名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 18:14:28 ID:SX2t5zJ/
教えようと思ったけど、めんどいからやーめた
793名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 18:25:01 ID:7garXe3s
意地悪されてちょっと気持ちよかったり
794名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 19:44:18 ID:qX56/CX+
煽ってやろうと思ったけど、レスが多くなると読むのめんどいからやーめた
795名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 19:52:22 ID:LcMPjaem
>792
そっか。ありがとう。
796名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 20:01:14 ID:DYQmQCwi
┐(´д`)┌
797名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 20:12:50 ID:S9jFH/e2
┐(´д`)┌
798名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 20:27:31 ID:ivdBRk9W
┐(´д`)┌
799名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 20:28:03 ID:Tnkd0XYZ
んじゃネタ振ってみる

おまいら、DVDプレイヤーは何使ってますか?

俺はリージョンX(ドングル不要Ver2.0)なんだが、リモコンが使えずだめぽ
かといって標準ダッシュボードは北米版DVDが見られず、XBMCはなんか知らんが
延々とDVD認識→ブラックアウト→XBMCを繰り返すばかり

リージョンフリーでリモコンが使えて、なおかつ無料のプレイヤーがあったら
教えてくだせぇ
800名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 20:35:23 ID:FOoE9/9Q
純正プレイヤーをリージョンフリーにするパッチがあったはずだが。
801名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 20:40:10 ID:3uxUUzlf
あるね。
どれだったか忘れたけどインストーラーソフトにDVDパッチ入ってた。
北米版も見れるようになってるのかDVD持って無いからワカランけど
英語でリージョンフリーみたいなこと書いてあったからおそらくなってるかと・・・(適当
探してみては
802名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 21:04:09 ID:un+ofyHG
>>799
boxplayer
803名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 22:25:02 ID:S9jFH/e2
>>799
    .,rァ                           、,,,,_、   
   ,,/,/`             ,/ヽ. .,ー、、              コニi,″ 
   |  ̄ ̄ ̄ ̄"}   ./ .,/` `\`'-、  .r‐--------ィ゙'―" 
   | .厂 ̄ ̄"| |  ./ .,/`    `'i、 ゙'-、 .冖'''''''''ニi・._,,l゙   
   | .`゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙″.|  ‘-,i´y--------/'、-′    │/″
   | .|゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙| |     '―'''1 r‐‐i、.|       | │
   | .゙,,,,,,,,,,,,,,,,″.|       .l゙│ .| .|       ゙l ヽ  
   | .,,,,,,,,,,,,,! |       l゙.l゙  .| .|        \ ゙'''i、 
   し,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,│      .|,/ ,y,,ヽ.|         `'-┘              
                     `″                         
  
                      ,、       ,!''''i、
  .,.,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、       .,/}      ,r-┤ .| 
  .←----――-,`i、     ./ ,ノ         !ι  ‘''''''''''''''i、 
             ゙i、゙l   ./ /          ,/`,ェ ┌―┐ |  
          _ノ ,}   l゙  〔        ,/`.,/.| .|  .| l゙  r┐ 
      .y--‐゛ l゙   .ヽ ‘'i、      .く,_,/ | {   | |,_. | | 
       !,,,,,--‐'′   ヽ  `'i、      `  { .|   ヽ,,,,,二,,l゙  
                \ .,v"         ̄゛                  
                 ‘`    
804名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 22:46:46 ID:DYQmQCwi
カスの集まりだな
805名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 01:24:27 ID:f8OgyZ9I
>>804
その中でも、お前が一番のカスだよな。
806名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 01:34:56 ID:UVoyYbps
>>804 がこのスレで一番カスという事が判明いたしました。以上。
807名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 01:39:13 ID:mHzA8B3B
ちょっとまったーーーーー!
俺のほうが>>804よりカスいはず
808名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 06:38:25 ID:XOEXB6tE
俺なんか>>807よりも超カスだし
809名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 11:06:32 ID:RRmtSOML
こらこら焼ウンコになるな。
810名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 12:44:01 ID:3XiKA8hz
カス筆頭、参上っ
DVDプレイヤーはこれから探します、教えてくれた人ありがとうでした

んで、803に「自分で作れ」と言われてしまったのだけど、ソフトはさっぱりなんでw
自分で作れるものを作ろうと思うんだけども

「DVDリモコンでPowerON/OFF」+「コントローラーでPowerON/OFF、Eject、Reset」

をPICワンチップにしたら需要あるかな?
個別では既にあるんだけど、機能的には十分一つのチップに纏められそうなんでチャレンジして
みようかと思ってたりする
811名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 13:29:15 ID:cTdkWX0n
カスばかりだな
812名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 13:36:53 ID:f8OgyZ9I
>>811
そういうお前が一番カス
813名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 13:58:40 ID:cTdkWX0n
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 落ち着けよカスども
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
814名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 13:58:41 ID:34NQhnq8
>>810
DVDリモコンでPowerON/OFF、Eject、Reset が欲しい
815名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 14:01:47 ID:+8CVh47t
リモートでON/OFFは本当に欲しいな。特にメディアプレイヤーとしては
いちいち本体の電源ボタン押さなきゃならないところだけが唯一の欠点だ。
LAN経由で起動とか出来れば良いのに。
816名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 14:08:32 ID:3XiKA8hz
>>814
適当なボタンに関連付けすれば可能だけど、本体の信号受信を横取りすることは出来ないよ
つまりXBOXの側ではそのボタンの機能をちゃんと動作しようとして、それとは別に取り付けた
PICチップが電源OFF、Eject、Resetの動作を強引に行うことになる

当然、そのボタンの機能は使えなくなるしね
それでもいいなら実装する方向で
817名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 14:30:11 ID:yJbQ+bFP
>>816
自分も、リモコンで電源ON/OFFが欲しいです。
12C509なら、安価で手に入りやすいから、助かるんですが。
818名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 15:29:56 ID:uOrEmXTN
ワイヤレスの電子チャイムを組み込んで、
ユニバーサルリモコンを使うというのがあるじゃん。
819名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 17:40:25 ID:LvdeR69E
>>776
中身はただのMPGとWAV
820名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 18:35:00 ID:eON36ftY
>>819
いや・・・そういう意味じゃなくて規格のこと聞いてると思うけど。
例えれば avi には Divx WMV XviD みたいにいろいろある中で
XBOXの動画として PSS は微妙なんじゃないかと。
そう読み取ってみた。
821名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 19:04:05 ID:FTXSAV+1
ところでおまいらの箱CPU温度いくつぐらい?
うち65℃近辺なんだけど一日付けっ放しでゲームだの動画だの稼動させてみたけど問題なし。
70℃ぐらいまでは余裕なのか?
822名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 19:35:09 ID:eON36ftY
>>821
限界まで試してみたことあるよ。
70〜80度くらいまではフリーズするかもしれないくらいでそれ以上影響ナス。
80〜90度ぐらいになった時自動でシャットダウンしてリブートが続く。
最初壊れたか!?と思ったけどそうじゃなかった。
夏の昼間は危険かもしれないけどそれ以外なら大丈夫だと思うよ。
823名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 19:40:07 ID:liW6dzEW
XBOXって丈夫やね
箱三郎も同じように出来るなら即買いだね
824名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 19:41:07 ID:34NQhnq8
俺は77℃で電源のランプがオレンジ点滅して止まった事があるス
825821:2005/06/23(木) 19:45:12 ID:cFOEfvzQ
>>822
そうですか。70℃以下で収まってればなんとかなるのかな。
上の方のレスでGPUファン取っても大丈夫ってあったからうちでも取っ払っちゃって、
後ろのファンも余ってた8cmファンを仕込んでみたんだけど、回転数がかなり低いのでヤバいかな、と思ったので。
しばらくこのまま使ってみようかな。なんかHDDも59℃ぐらいなってるんだけどw
826名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 21:05:44 ID:vTWLmzd+
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |                   (⌒Y⌒Y⌒)  
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./                  \__/__
  !、/   一   一 V                    /     \\
  |6|      |     .|                 ./ ⌒   ⌒ \ \
  ヽl   /( 、, )\  )                  | (・)  (・)   \ ⌒ ) 
   |   ヽ ヽ二フ ) /                 |  ⊂      9)   )
   丶        .ノ                   |  ___   | )
    | \ ヽ、_,ノ  ブッサイ女ホンマ腹立つなぁ。\ \_/   / 
   . |    ー-イ       殴ったろ.          \____/ 
827名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 21:16:15 ID:IczT4dXO
んでさ、WMVなんだけどさ
WMApro形式の音声使われてると音ズレするんだけどさ
未だに直ってないのかな?

320×240のWMVでもWMApro形式の音声だと音がずれるのさ
828名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 21:22:11 ID:FWuuxtLo
>>827
自分で確かめてみる事をおすすめします
829名無しさん◎書き込み中:2005/06/24(金) 12:37:46 ID:M6RaLQeM
はっはっはっ
昨日の夜、リモコンばらして信号コード調べてみたんだけど・・・

XBOXの赤外線リモコンは56.8KHz変調だたーよ

そんなマイナーなの、受光素子売ってねーよバーヤバーヤ!
・・・純正受光機から信号取り出す方が手っ取り早いかなー
830名無しさん◎書き込み中:2005/06/24(金) 13:38:58 ID:ssbqRxGA
>>829
別なリモコンつかうとか・・
831名無しさん◎書き込み中:2005/06/24(金) 13:52:22 ID:WANcBNgY
70℃越えキター!! がんがれMy箱!!!
832名無しさん◎書き込み中:2005/06/24(金) 15:07:40 ID:ovpJdu67
>>820
は?
だから拡張子が違うだけだから
833名無しさん◎書き込み中:2005/06/24(金) 17:43:13 ID:zsNXyCJv
>>832
バーカバーカ
834名無しさん◎書き込み中:2005/06/24(金) 18:57:13 ID:+yKX9vdw
サクッ、カリッ、香ばしい!X-BOX
835名無しさん◎書き込み中:2005/06/24(金) 19:39:41 ID:aLUAje7b
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 落ち着けよカスども
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
836名無しさん◎書き込み中:2005/06/24(金) 19:53:51 ID:1eeTXQCG
↑あわてて、AA貼るなよ
837名無しさん◎書き込み中:2005/06/24(金) 20:18:31 ID:31QQX1u9
>>830
ひとつの機器にリモコン二つ使うのはヤじゃない?
それに変な部品使うと改造の再現性も悪くなりそうだし

とりあえず、純正のリモコン受信機をばらしてみた
信号取り出すのは簡単だし、8PinのPICなら内蔵できそうなんだけど、
よく考えたら本体の電源が切れてるとリモコン効かないorz

つーわけで、今のところリモコン受信機内に内蔵、ただしXBOX本体から電源含め
4本ほど線を引っ張ってくるって感じになりそう

リモコン送信機の方も汎用のIC使ってるみたいなんで、キーマトリックスの
空いてるところにスイッチ追加すれば、既存のボタン以外に各種機能ボタンを
追加できるかも知れない

基盤からマトリクス読む暇ないけど・・・
838名無しさん◎書き込み中:2005/06/24(金) 22:04:55 ID:ph3jM4cG
ttp://xbmc.evo-x.de/
ここで"XBMCOnlineTV.ace"ってファイルダウンロードしたんだけど
XBMCのフォルダのどこに入れればOnlineTVが見れるの?知ってる人教えてくれぇ!
/E/apps/Xbox Media Center 1.1.0/scripts/
に入れても無理だった。
839名無しさん◎書き込み中:2005/06/24(金) 22:23:44 ID:RJQ72m8E
>>837
ボタン追加しないで既存の2つのボタンを同時押しすることで機能させることってできないですか?
840名無しさん◎書き込み中:2005/06/24(金) 22:34:37 ID:31QQX1u9
リモコン用の汎用ICって、同時押しに対応してないのよ
どっちか、ちょっとでも早かった方が優先されるんで・・・

実際に信号として赤外線が発射されないことには受信側ではどうしようもないわけで
841名無しさん◎書き込み中:2005/06/24(金) 22:50:32 ID:375SSmhq
>>838
解凍したか?
842名無しさん◎書き込み中:2005/06/24(金) 23:41:18 ID:RJQ72m8E
>>840
じゃあやっぱりボタン追加しか方法はないですね。。
がんばってください!
843838:2005/06/25(土) 00:18:53 ID:qo87mFjn
>>841
解凍はしましたよ。中にフォルダがたくさんあってその中に拡張子.strmのファイルがある。
E/videos等に入れてXBMCのVIDEOで再生しても繋がりそうになって消えるのですが
844名無しさん◎書き込み中:2005/06/25(土) 01:34:51 ID:ci3rT5I7
>>840
同時押しって対応して無いの?
うちの東芝のテレビデオは録画ボタンが同時押しになってるんだけど・・・
845名無しさん◎書き込み中:2005/06/25(土) 02:40:34 ID:SuPf8AsL
テレビやビデオの同時押しは実はRECキー単発ではコードを出してない罠
846名無しさん◎書き込み中:2005/06/25(土) 02:41:11 ID:HW6sP0Nc
>>843
俺は、よくわからんから解凍したフォルダ全部スクリプトにぶっこんで
動画で再生したら見れたよ。
847名無しさん◎書き込み中:2005/06/25(土) 03:08:29 ID:9/lfuARc
>>843
俺もやってみたんだけど、
単純にストリーム先のリンクが切れてるとかはない?
俺の場合いつかかやって繋がりそうになって、でも
なにもおきないという状態が続いたけど、つなげる局を
変えてみたら無事見れたからさ。
848843:2005/06/25(土) 14:49:47 ID:qo87mFjn
>>846
>>847
スクリプトに入れてXBMCメニューの"ビデオ"で見ようとすると全部繋がらなくて
"スクリプト"で見ようとすると.strmのファイル自体表示されないんだけど…
849843:2005/06/25(土) 15:08:32 ID:qo87mFjn
見れました!
ちょっとネットワークの設定が変になってただけでした。
…ただ、見るときわざわざスクリプトのフォルダまで移動するのが面倒ですね。
850843:2005/06/25(土) 16:20:14 ID:qo87mFjn
ちなみに…
知っているとは思いますがWinampでインターネットTVを見てそのサイトのURLをメモ帳に書いて
それを○○○.strmと名前を付けてXBOXに転送すればチャンネルが増やせますね。
(↑どのドライブのどこに置いても良いみたいですね…)
851名無しさん◎書き込み中:2005/06/25(土) 16:47:40 ID:SVl2Gv2i
とりあえず試作第一号PICプログラム完成〜
これからXBOXに組み込むんだけども

ジャンクの受光素子でちゃんと信号受信できたんで、純正受光機の改造は無しで
XBOX本体内蔵で受光素子のみ適当に顔を出す感じにする予定

リモコンのキーマトリクス読んで空いてるところにSW付けたけど押しても信号は発射されずorz
汎用のICじゃないのかも?
とりあえず、既存の数字ボタン「0」「7」「9」でStandby、Eject、Resetとしてみた

これから組み込みなんだけど、うまくいったらどっかうpするんでイイトコ教えれ
852名無しさん◎書き込み中:2005/06/25(土) 18:35:36 ID:rmrwb1ZU
>>851
乙です。 日持ちしないけどうpろだココどうよ?
ttp://www.uploda.org/
853名無しさん◎書き込み中:2005/06/25(土) 22:39:07 ID:MbOVs6Og
フゥハハハァーハァー
・・・失敗フゥー!!

ジャンクの中から拾ってきた赤外線受光素子は5V専用ですた
3.3Vでは動作しないんでやんの
それならと5Vライン(本体電源投入時のみ供給)に繋ぐと本来3.3V駆動の各スイッチに
5V流し込むことになるんでXBOX自体が正常動作せず

3.3V駆動の赤外線受光素子を入手するまでおあずけ・・・
試験基盤ではちゃんと動いてるんだけどなぁ
854名無しさん◎書き込み中:2005/06/25(土) 23:34:01 ID:LKJZfRNQ
xboxsavesやactionreplay以外に改造セーブデータ置いてる所ないかな。
つかactionreplayってダウンロードしようとにもファイルのリンク先が全て消えてるんだよな・・
855名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 01:13:59 ID:wwiGPvZM
そのサイト行ったことないけど
リファラみてたりするんじゃない?
すでに確認済みならごめん
856名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 01:57:21 ID:/ypKcmdm
JPのセーブデータ、ほすぃよね(;´Д`)
857名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 02:54:12 ID:BPV7YlV/
>>856
そういやすくねーな
USデータだと破損ファイルと誤認するし
とくにテクモ系
858名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 03:11:57 ID:wwiGPvZM
>>857
savesigで書き換えられるんじゃなかったっけ
859名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 03:12:24 ID:jUAQ74lw
それよりトレーナーが欲しい
日本のOUTRUN2に効くトレーナーや
ダブルスティールのトレーナー…
860名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 03:19:31 ID:Gluyi0SM
てかセーブデータを入れるより、トレーナー(?)使って遊ぶほうがおもしろくね?
861名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 03:36:25 ID:jUAQ74lw
個人的にはセーブデータ使っていきなり最終面とかやるより
トレーナー使って無敵でバリバリ進んでいくのが楽しい
「ふひひ、無敵じゃなかったら死んでたぜ」

>>860
サクッと最後だけ見たいとか本編よりシークレット重視なら
セーブデータのほうがいいんだろうけどね
862名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 04:39:48 ID:/ypKcmdm
>>858
結構詳しく
863名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 07:45:09 ID:pr3peU5l
ログ・天婦羅みても、同じ症状の人がいないんで(探しきれていないorz) 相談させてください。
X箱購入して改造中なんですが、以前パソコンで使ってたHDをX箱につけたのですが
X箱のタイトルを 無限ループ状態になってしまいます。
(HDフォーマット済み・xhdprepa13済み)
とりあえず この無限ループを どうにかしないと進めないorz どなたか脱出方法教えてください。
(X箱 M@D改造済み・X箱用初期HDでは 既にEVOXの画面まで進める)
864名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 07:58:51 ID:kZl06LW4
>>863
単純にシステムのインストールミスだと思うが CD-RW or DVD-R/RW 起動はするのか?

>以前パソコンで使ってたHD

それだけではワカランよ。
865名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 08:31:49 ID:pr3peU5l
>>864
>単純にシステムのインストールミスだと思うが 
すまん そんな気がするんだが対処方法が全然わからないんです orz

>CD-RW or DVD-R/RW 起動はするのか?
起動できない。というか その前にエンドレスループ状態 orz
866名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 08:56:00 ID:tko706Hx
>865
HDDの相性じゃね? まれに使えないHDDがあるよ。
867名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 09:32:22 ID:7/p7oAGY
>>865
だからHDD何なのか言えって
868名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 09:32:29 ID:qJf6j4eU
>X箱購入して改造中なんですが、以前パソコンで使ってたHDをX箱につけたのですが
>X箱のタイトルを 無限ループ状態になってしまいます。
元のXboxのHDDにもどしてから改造やりなおして、BIOS書き換えれば?

>(X箱 M@D改造済み・X箱用初期HDでは 既にEVOXの画面まで進める)
こっちで動いてるんだし
869名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 09:41:28 ID:kZl06LW4
ラg HD をPCでフォーマットしてから CD-RW or DVD-R/RW で起動して
インストールやり直してみたら?

FreeX 状態の HDD で BIOS 書き換えたらそうなった希ガス
870名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 10:26:59 ID:wwiGPvZM
>>862
Xbox save Re-signer(スペル&名前ちがうかも)
テクモとかのhddにぶちこんだだけだと壊れたデータとして扱われるデータを認識させるためのtool
使い方も難しくないしxboxいじる人なら余裕だと思う
871名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 11:02:06 ID:pr3peU5l
>>867
ゴメンナサイ SAMSUNG120GB 5400rpmです。 申し訳ない

>>869
>HD をPCでフォーマットしてから CD-RW or DVD-R/RW で起動して・・・
その画面まで 進まないんです orz
872名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 11:05:13 ID:pr3peU5l
今日は一日X箱と 格闘してそうな俺ガイル・・・・

HDフォーマットは確実にやったし・・ HD買うかな・・・
しかしX箱のために、出費・・ いやX箱のために!  ドウシヨウ>orz
873名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 12:49:34 ID:Gluyi0SM
起動順列って普通DVDドライブの方が先なんじゃないの?
874名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 13:10:01 ID:kZl06LW4
>>871
HDD をまっさらにしてやってみそ。 おかしくなった dash が c: に入ってると DVD-R/RW で
起動しようとしても起動しないよ。
875名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 14:06:40 ID:qJf6j4eU
BIOSの事に触れてないから、ノーマルBIOSで起動させようとしてるんだろうな・・・

MOD付きをヤフオクで購入して、自力で改造したくなり
中古Xboxを買ってきてHDDだけいじって起動せず・・・
メック法もケーブルトリックもやったことが無く、ハンダでジャンパして
BIOS書き換えたことも無い

で、ここに泣きついてるんだな・・・まぁ、がんばれ・・・
876名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 15:09:54 ID:kZl06LW4
>(X箱 M@D改造済み

と、書いてあるんで BIOS は書き換えて有ると思ってあえてツッコまなかったんだが・・。
情報小出しにされるとどうもならんね。
877名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 15:34:32 ID:/ypKcmdm
>>870
サンクス!
ファイル名はあってました。
対応してるタイトルが少ないのか、DOAUはごにょごにょできなかった・・・orz
DOAUに、Trainersも当たらないしお手上げヽ(`Д´)ノ
878名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 17:34:27 ID:qJf6j4eU
>X箱購入して改造中なんですが、
ノーマル

>X箱 M@D改造済み
改造済み

複数のXboxじゃなくて、「M@D改造済み」に別のHDDを載せる話なの?


書き方が、わかりにくいから答えるのがメンドクサイ・・・シラネ、ヤメタ
879名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 17:38:08 ID:P5YOQdnH
ここ数年辺りから質問者の環境を回答者が推測しないといけない質問が多すぎる件について。
880名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 17:49:06 ID:YOFPJ2ms
xboxのHDDを30Gから120Gにしたんだけど
前のHDDをPCに再利用する場合、どうやってフォーマットしたらいいのですか?
881名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 18:02:12 ID:P5YOQdnH
>>880
もはやEvoXと全く関係のない質問まで・・・
つかいくら何でもそのくらいは自分で調べれ。
882名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 18:16:20 ID:LyxAK5mR
だれかたすけてー

Xecuter3つけてるんですが
設定を変更したらX3 Config Live.が立ち上がらなくなってしまいました・・・
チップ機能は生きてるんですがバイオスの書き換えとかができなくなって

偉い人教えてください
よろしくお願いしますm(__)m
883名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 18:17:18 ID:kZl06LW4
>>880
30G 付けた時と同じ手順でいいよ
884名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 18:19:32 ID:wwiGPvZM
>>877
XBox-Saves.comのフォーラムみた?
もしかしたらフォーラムにDOAUのiniの記述がのってるかも?
調べてみそ
885名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 18:19:45 ID:GGO/hFbv
結局、筋道立ててちゃんと症状を説明できるような人間は、ほっといても自分で調べるんだよな。
結果として、厨質問ばっか目立つようになる、と。
886名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 18:35:15 ID:a2ApVYGW
WMV10やDivX6再生はまだ?
887880:2005/06/26(日) 18:41:08 ID:YOFPJ2ms
当時はxhdprepaつかってやりました。
HDD_Driverを使ってフォーマットできますかね?
888名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 18:43:48 ID:qJf6j4eU
自分で試せ
889名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 19:06:49 ID:D+XXYARp
>>887
おい・・・もう少し勉強したほうがいいんじゃないか?
PCの管理マネージャーからHDDなら故障してない限りフォーマットできるんだが。
もう少し知識つけろよな〜。
890名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 19:32:07 ID:yeA1IiLH
tsopのbiosの書き込みに失敗した場合(緑と赤ランプで全く起動しない)

mod付けて起動→ホットスワップでmod外す→evoxでtsopのbios書き込みしようとしても
tsopを認識しないんだけど、残された道は3 wire trickか29wireしかないんですかね。

過去ログ見ても解決してなかったみたいなんで、同じ状態からtsop復帰させた人居ます?

xboxのバージョンは1.0です。

891名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 19:37:39 ID:w5XEWc3d
ファントムダストのセーブデータ欲スィ  レアスキル満載のやつ。
勝ち数稼ぐのまんどくせ。
892名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 19:45:05 ID:c3pOfsE6
ttp://www.uploda.org/file/uporg135011.zip.html

リモコン受信PICMOD、見切り発車〜
一応5V駆動の試作基盤ではちゃんと受信してたんでちゃんと動くとは思うケド
コントローラスイッチからの動作しか実機確認はしてません
使ったPICは12F629です
893名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 19:53:55 ID:11rw0Mkx
そうそう、思い出したから勝手に書くけど
CMRとかRBRのskin、PCの奴使えるよ
CMRのは04と2005車種同じならどっちのでもおk、一部駄目なのもあったけど
RBRのはメモリの関係だと思うが、あまり大きいのは駄目だったんで2〜3M位の奴
skin飽きて、暇な人試して見て
894名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 20:31:51 ID:3YYuDPrz
ちょっとすみません。
ケーブルスワップでEvoXを入れたのですが、
途中の作業を間違えてXboxdash.xbeを消してしまったらしく、
箱の起動時にエラー13が出てしまいました('A`)
結局、ダッシュボードまで起動しない箱とHDD_Driverでのバックアップだけが
残ったのですが、ここから復旧することはできるでしょうか?
895名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 20:35:48 ID:qJf6j4eU
自分で試せ
896名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 20:44:48 ID:yeA1IiLH
>>894
またケーブルスワップでPCからXboxdash.xbe入れりゃ良いんじゃね?
897名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 20:49:13 ID:D+XXYARp
>>894
ダッシュボードまで起動しない箱でもHDD解除キーは送信してる
可能性があるので試してみれば?
もし認識しない場合はバックアップ取っても解除キーないので
HDD_Driverで認識できず=xbox乙
になる。
898894:2005/06/26(日) 21:02:03 ID:3YYuDPrz
>>896 >>897
ありがとうございます。復旧できました。本当に感謝です(´Д⊂
ダッシュボードが起動している状態じゃないと
ロックは絶対に解除されないと誤解していたので、
HDD_Driverのバックアップからの復旧やlinux用?のツールとかを見て
手詰まっていました。
>>896 さんのとおり、ダメもとでまたケーブルスワップしたらHDD_Driverで読めました。
とにかく、ありがとうございました。
899名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 22:02:46 ID:M7EW+e3Z
XBMCがwinでも使えたらいいのにといつも思う
900名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 22:17:44 ID:qJf6j4eU
そうか〜?
901名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 22:56:55 ID:0M0tmgMl
すいません、xsnes9x1.42で桃太郎電鉄Happyって動きますか?
ストZERO2は動いたんですが、桃鉄は動かなかったです。
グラフィックパックも試しましたがだめでした。
902名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 23:31:10 ID:qWq4oegs
tsop ってナンだ?
903名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 23:32:08 ID:KUtth+KP
>>899
てかもともとwinのものじゃん
904名無しさん◎書き込み中:2005/06/27(月) 00:12:15 ID:f99ugf38
どなたかpc-88とpc-98のエミュを移植してください。
神様お願いです。
905名無しさん◎書き込み中:2005/06/27(月) 06:34:10 ID:FORs3/hB
>899
利点がまるで無いような…ネット越し再生も標準で出来るわけだし。
906名無しさん◎書き込み中:2005/06/27(月) 08:16:19 ID:imQCAzf/
XBMCが欲しいというより、Winに使いやすいリモコンが欲しいんじゃまいか?
スレ違い気味になるけど、ホレ
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1080752775/l50
907名無しさん◎書き込み中:2005/06/27(月) 10:30:54 ID:ry5tm3Ii
908名無しさん◎書き込み中:2005/06/27(月) 10:55:42 ID:A18A0ax0
>>907
右のほうのかな? だとしたら

Flash = 0xda46,"Winbond W29C040",0x40000

て、追加するだけでインジャネノ?
909名無しさん◎書き込み中:2005/06/27(月) 12:38:21 ID:v91Ldoxb
>>905
ただ再インストするたびにリアルやらアップルやらコーデックやら
色々インストするの面倒だなぁって思って
910名無しさん◎書き込み中:2005/06/27(月) 12:44:28 ID:imQCAzf/
3.3V駆動の赤外線受光素子、売ってNE--------------!!

DigiKeyでは売ってたけど手数料+運送料だけで3000円・・・orz
部品単価は100円程度なのに

無理やり入手してもいいけど、それじゃ改造の再現性は最悪だし
多少部品は増えるけど、3.3V電源で5Vの受光素子を駆動すること考える方がいいかな?
911名無しさん◎書き込み中:2005/06/27(月) 13:37:05 ID:imQCAzf/
連書きスマソ
国内で3.3V駆動可能なの売ってる所ありますた

さっそく注文したんで届き次第組み込み成否報告に参ります
乞う御期待
912名無しさん◎書き込み中:2005/06/27(月) 15:01:58 ID:EHydBDky
>>901
認識してても読み込んでない気配。
もう更新は絶望的だけどバージョンアップを待て。
913901:2005/06/27(月) 19:13:33 ID:bklWOTT9
>>912
ありがとうございます。
わかりました、気長に更新待ちます。
914名無しさん◎書き込み中:2005/06/27(月) 20:00:28 ID:Ao9HWjo2
そういや XBMCって
↓みたいなノイズでたっけ?
http://www.tvix.co.kr/JPN/boards/FreeBoard.aspx?act=RD&id=52&pg=1
915名無しさん◎書き込み中:2005/06/27(月) 20:58:37 ID:aFk5smu8
>>914
あるわけないじゃん。
916890:2005/06/27(月) 21:01:17 ID:mLOtbAm0
>>908
xboxのtsopはhynixのHY29F080なんだけど

evo.iniに
Flash= 0xadd5,"Hynix - HY29F080",0x100000は書いてあって
書き込もうとしたけど>>890と同様に認識しない。
ちゃんとハンダは裏表2カ所付けてるし

起動した時のチップを読み取ってmod起動だとtsopを書き換えられないですかね
917名無しさん◎書き込み中:2005/06/27(月) 22:22:04 ID:UkfMwwPd
>>916
写真は W29C040 だったんだが?

ようは、mod 起動して本体のフラッシュ書き換えようとしたんか?
解るように書けよアホ
918名無しさん◎書き込み中:2005/06/27(月) 23:19:05 ID:UkfMwwPd
釣れないか、残念
919名無しさん◎書き込み中:2005/06/27(月) 23:31:00 ID:jlUlzZlp
m9(^Д^)プギャー
920名無しさん◎書き込み中:2005/06/28(火) 15:40:47 ID:s+IWJNlJ
xbmcでプレイリストがうまく使えない。
Yボタンで適当に追加して、名前付けて保存で、プレイリストから
***.m3uを選択しても何も起きないのだが・・・。

m3uを開くと
#EXTM3U
#EXTINF:0,music1.mp3
F:\Music\music1.mp3
#EXTINF:0,music2.mp3
F:\Music\music2.mp3
で、間違ってはいないと思うのだが。

起動時に音楽再生したいので、Random Playlistを使ってプレイリストを
読み込ませているんだが、再生してくれない。

verは、shareの6/23
921名無しさん◎書き込み中:2005/06/28(火) 22:23:57 ID:PWKI+v+w
先日XBOX購入し、ケーブルスワップやってみたんですが
DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER
と出てXPが立ち上がらない。
IDE,Pri,MasterにXP入ったHDDは繋がっているのですが。
IDE,Sec,MasterにXBOXのHDD繋いでます。
どうすればいいのでしょう?
922名無しさん◎書き込み中:2005/06/28(火) 22:44:17 ID:ljnYEVZK
ケーブル買い換えコース?
923名無しさん◎書き込み中:2005/06/28(火) 23:43:03 ID:ZSYPKs9e
ヤフオク依頼コース?
  ↓
この板が迷惑コース ケテーイ!
924名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 00:51:01 ID:bJMHxqqd
フォルツァのセーブデータくださいな
925名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 00:56:47 ID:IpxVV1vR
フォルツァはセーブデータ移動できません。直にHDDに書いても無理
926名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 01:29:08 ID:Pw71wmUP
>>921
スワップしてPC側に繋ぐのタイミングいろいろ変えてみ?
MBによっても違うっぽい。うちも散々ぱらDISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTERが出たり、
ブート中にとてつもなく処理が遅くなってブラックアウトしたままになったり試行錯誤したが、最終的にはうまくいった。
927名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 02:12:55 ID:bJMHxqqd
>>925
そうなんですか残念
928名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 03:12:12 ID:y33xPKsZ
HDD直でも不可なセーブデータなんてあるんだ・・
それって破損ファイルになるだけって落ちじゃないよね?
929名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 08:35:10 ID:421Shyqp
(´・ω・`)
言語ファイル更新しますね〜。

・ロック項目追加。
・言語修正

ロック項目の追加と合わせて文字数の関係でその他の場所の言語
が若干変更されてます。
それくらい、現在のバージョンなら全て日本語化されるはず・・・。
その他あったら教えてね。
930名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 09:47:32 ID:A9KdHZU8
>>921
F8キーを押してセーフモードの選択画面出せ。
そこでスワップ汁。
931名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 11:22:22 ID:s5QbxP4M
[XBOX]xbmc_日本語化キット_05-06-28.zip 41,442,172
932名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 11:43:23 ID:rvl2iz/a
うpロダにきぼんぬ( ´・ω・`)
http://www.imgup.org
933名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 18:20:04 ID:O1wy6n0Y
WMV10やDivX6再生はまだ?
934名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 19:34:56 ID:ArXDfymj
メック法からHDDにEvoxインスコしようとしたんだけどなかなかうまくいかなかったんで、
標準の状態に戻したらなぜかエラー21を吐くようになりました。これはいったい・・・
935名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 19:37:25 ID:IElfAV1h
ぽくぽくぽくちーん

〜〜〜〜〜〜ご臨終〜〜〜〜〜〜
936名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 19:56:47 ID:ywS80Rw0
エラー21 ダッシュボード等のXBE実行ファイルが,何らかの理由(主に改竄等の行為を発見)によりXBOX停止・再起動させるフラグを立てた

チーン
937名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 19:58:51 ID:ArXDfymj
実行ファイルはちゃんとバックアップとってあって、それを本体に戻したのになんで21がでるの?
938名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 20:01:17 ID:sJW67qg/
その逝かれたXBOXくれ。
1000円で売ってよ。
あんたに直すの無理だろ?
939名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 20:08:43 ID:ArXDfymj
一応国産ゲーは遊べます。
940名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 20:20:56 ID:ywS80Rw0
>>939
メックで EvolutonX は起動する?
941名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 20:23:59 ID:ArXDfymj
>>940
起動します。
本体にソフトが入っていなかったりトレイを出すとエラー21を吐くわけです。
942名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 20:29:22 ID:sJW67qg/
>>939
とりあえず、過去ログ読め。
今、直っても また、違う失敗しそう。
本当に再起不能にならない為にも過去ログ読め。

http://f44.aaa.livedoor.jp/~xboxch/index.html
がんばれ。


943名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 20:30:23 ID:ywS80Rw0
>>941
じゃぁ、FTPで一度 C: の中身を全部消してバックアップを転送すれば良いダケなんだけど。
バックアップ取ってなかったの?
944名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 20:33:37 ID:ArXDfymj
>>943
フォントとダッシュボードしかバックアップとってないです・・・

>>942
そうですね。とりあえず読みふけってみます。
945名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 20:37:36 ID:T4k+STQX
既出かもしれませんが、XBOX版GTA SAは列車運転できるんですね。
高速でカーブ突っ込んだら機関車横転しますた。
946名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 20:39:52 ID:B/X0bU5k
他のも運転できたはずだが
947名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 22:21:57 ID:Lb342yW1
>>944
xbins にあった希ガス
948名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 22:59:29 ID:jL0BHhu3
メックはHDにデータコピーしないといかんからダッシュボード起動しないと使えないキガス
949名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 22:59:31 ID:LlzZatqS
iNDbios北
950名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 23:00:25 ID:jL0BHhu3
一回メックやってたら入ってるか
951名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 23:14:25 ID:ArXDfymj
>>947
む、そうですか?ちょっとみてみます。
952名無しさん◎書き込み中:2005/06/30(木) 01:08:29 ID:DH7yKhVK
どこに、2月ベータ版以降のもの?
953名無しさん◎書き込み中:2005/06/30(木) 09:25:10 ID:d/UqTDcM
>>949
ドコ?
954名無しさん◎書き込み中:2005/06/30(木) 17:38:26 ID:Fm8U4kKV
>>945
PS2版でも出来る
955名無しさん◎書き込み中:2005/06/30(木) 20:03:13 ID:ar7xY8Jl
ゲイツ弱気だなw
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050630AT1D290BB29062005.html

他社製Xbox作らせたところで、売れないきゃ意味無しなんだがw
956名無しさん◎書き込み中:2005/06/30(木) 20:05:59 ID:rUtTs5I7
http://www.d-raku.jp/r-18/34103/

PSPムービーセット
十人十色初めてのウンチ 天使大便

他人前において、初めて排泄姿をさらしてしまった・・・
その瞬間、羞恥は喜悦となり彼女は天使となった・・・
「ごめんなさい」汚い私を許して・・・十人十色始めてのウンチ。
肛門真下からの糞便落下シーンをマルチアングル収録
957名無しさん◎書き込み中:2005/06/30(木) 20:55:22 ID:Q11zLCp3
>>929
(´・ω・`)つ[XBOX][05-06-28版対応] XBMC日本語化ファイルv11.4.rar
958名無しさん◎書き込み中:2005/06/30(木) 21:01:10 ID:ykwdD0am
MAME_OXと同じFフォルダに入れてるMAMEで
OXに入れているROMファイルを共有するためにはROMパスを何と
設定すればいいんですか?
959名無しさん◎書き込み中:2005/06/30(木) 21:25:26 ID:+KJHDeR4
>>956
俺のウンチ買う?
960名無しさん◎書き込み中:2005/06/30(木) 22:03:00 ID:Fm8U4kKV
>>958
それは人に聞くことじゃないだろ
961名無しさん◎書き込み中:2005/06/30(木) 22:21:50 ID:wjY8g8pb
いつWMV10とDivX6に対応するんですかね?
AVeLのファーム書き換えた香具師いる?
962名無しさん◎書き込み中:2005/06/30(木) 23:52:10 ID:ndywlVHq
>>955
絶対やめて欲しい
今までそういうハードあったけど良いイメージがない
963名無しさん◎書き込み中:2005/07/01(金) 00:01:40 ID:p46k7drl
サターンか。
964名無しさん◎書き込み中:2005/07/01(金) 00:24:48 ID:qyuLO4kM
MS、必死だなw
965名無しさん◎書き込み中:2005/07/01(金) 01:50:28 ID:E6iwIWSN
ビクター製サターンは色が若干違うだけで物は全く同じ。起動するとビクターの文字がw

むしろ3DOが近いかと。パナ製はXBOXに近い形状だが、サンヨー製はもろビデオデッキ型だった。
パナ製の廉価版はPCエンジンデュオにそっくり。
966名無しさん◎書き込み中:2005/07/01(金) 02:09:39 ID:rRl2T/VF
ああ、俺はVサターンさ
967名無しさん◎書き込み中:2005/07/01(金) 07:41:21 ID:W+IXAG9V
ああ、俺はレーザーアクティブさ
968名無しさん◎書き込み中:2005/07/01(金) 09:29:09 ID:Sa7iI1wZ
XBMC(05-06-28)入れたら天気予報のお天気マークが
表示されなくなった orz

それからそれまで聴けてたWebラジオも聴けなくなった
(´゚'ω゚`)ショボーン
969名無しさん◎書き込み中:2005/07/01(金) 10:16:30 ID:O0wg7+CO
俺もVサターンだ。しかも後期版。
970名無しさん◎書き込み中:2005/07/01(金) 10:35:47 ID:apOH9XxI
流れぶった切って

リモコン受信PIC、ちゃんと動作しましたよ
既存の数字ボタン「0」「7」「9」でStandby、Eject、Resetするだけなら以前うpした奴でOK

おいらはなんか興がノってしまって、DVDドングル(純正赤外線受光器)をポート4に直結して内蔵、
不要になったポート4コネクタを抽出してそこに本体用PICと後付けの赤外線受光器取り付け
リモコンにもReset、Eject、Standbyの追加スイッチつけて、PICで信号生成してLED乗っ取り駆動
なんてことになったけど
971名無しさん◎書き込み中:2005/07/01(金) 21:37:55 ID:/UVCTtmD
本体のリージョンを変更できるツールって、ConfigMagic以外に何があるの?
972名無しさん◎書き込み中:2005/07/01(金) 22:49:31 ID:3r1qdZgm
アバランチいいね!
セーブも取ってこれるし。スキンも自動更新してくれる。バックサウンドも流せる。
一応XLINKも出来るし←XBMCの方が良い。
バージョンもXBOX単体でアップできるしね。
難点はあのスクリーンセーバーはどうにかならないのかね?

他に高機能な奴ってある?
973名無しさん◎書き込み中:2005/07/01(金) 23:50:03 ID:sq3SNZ/j
>>968
お天気マークは圧縮された。
ヒント: xbmc weather.rar media
974名無しさん◎書き込み中:2005/07/01(金) 23:59:25 ID:Xckq2q8r
>>970
乙です。
再うpキボンヌ…
975名無しさん◎書き込み中:2005/07/02(土) 09:04:13 ID:y+v8xkbo
UnleashX
976名無しさん◎書き込み中:2005/07/02(土) 11:25:17 ID:VyJRmWWV
>>974
ちっと待ってね、今テキスト書き直してるとこ
携帯で写真取りながら作業したんだけど、後から見たら全部ピンボケorz
またバラして写真取るのマンドクセ
ピンボケのままでいいか・・・

リモコン改造無しならPIC12F629と赤外線受光素子、リモコン改造ありならさらに
もう一つPIC12F629か12C508が必要
スイッチや抵抗とかは適当に用意するべし

一応参考までに、おいらのXBOX外観写真(ピンボケだけど)
ttp://www.uploda.org/file/uporg138756.jpg
977968:2005/07/02(土) 22:06:50 ID:Chcb0tST
>>973
おぉ〜っ!! 出来ますた。
(TдT)アリガトウ
978名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 02:23:49 ID:vsM44xXx
こんばんわ。
質問させてください。
Project64xのことについてなんですけど
ゲームを起動するときに確認できるビデオカードなどの情報(32Mbitなど)
が、NOT Enough Memory となっていて、実際にどのビデオカードを使っても
そのゲームは起動できませんでした。真っ黒の画面になったまま。
ゲーム名は
Bio hazard 2です。
project64xのバージョンは、一番新しいV0.7です。
ちなみにSurreal 64を使っても同じ、真っ黒の画面で写りませんでした。
わかる方ご教授お願い致します。
979名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 02:28:15 ID:VjJZsUZm
>>976
サンクス!
箱開けるの結構久しぶりかも…
980名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 19:20:38 ID:+kWYkW2U
テンプレサイトや、そこにリンクされてるサイトも全て見てきたんですが(読むことは読んだ)。
なんだか色々むつかしそうですね。
こんな私にはどの方法が一番向いてるのでしょうか?(「改造しない」とか無しね)
981名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 19:30:21 ID:WXS9NfUQ
>>980
ヤフオクで買え
わからんことは売ったやつに訊け
982名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 19:35:11 ID:+kWYkW2U
お金はあまり使いたくないです。
やっぱり改造サイトの文の意味が分かるまで素直に勉強していったほうがいいのかな。
983名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 19:40:48 ID:R1JVL7sv
>>982
こんな所で聞く奴に改造は無理だと…。
資料は色々出回ってるのに、それが理解できないならやめるべき。
984名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 19:46:18 ID:+kWYkW2U
理解できそうだけど分からないところも結構あるという中途半端な位置にいるんです(´〜`;
ttp://www.cute.or.jp/~makuchan/wore0403b.html
ここの方法でやってみようと思うのですが
IDE?マスター?NTFSフォーマット?(゜゜???
など色々分からない単語がありまして。。。
どうしても北米版ソフトで遊びたいものがありまして…、頑張ってみようかな。

985名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 20:00:59 ID:A2+t/0+E
>>984
やめとけ
そのスキルでは無理、って俺ってやさしいな
986名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 20:07:23 ID:c0BafKkK
馬鹿にはできない
987名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 20:19:22 ID:+kWYkW2U
いや、オタクじゃないとできないです。
私はオタクなので出来ると思っています。
調べたら結構わかってきましたし。
988名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 22:02:03 ID:lDKLSJeI
>>984
がんばれるなら出来ると思うよ。
俺も当時の知識は同じくらいだったような気がするw
ケーブルトリックで改造したあとスキル上がったと思ったし、
なによりいろんな単語とかソフトとか覚えられる。

IDE?マスター?NTFSフォーマット?

誰でも最初はそんなもの。ヤフオクで買うと
いろいろ機能があっても知識が付いていかないのでかなり無意味。
本当に苦労してもやる気があればいいと思う。
成功したときの達成感がいいぞ。
989名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 22:19:34 ID:vPjWdke5
>>987
死ねばいいのに
990名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 22:23:09 ID:jsqQluGc
まぁ俺もまったく知識無かったが、とりあえず読みまくった
解らない単語はググれ
あとは解説どおりにゆっくりやれ
出来る出来ないはおまえの根性次第
洋ゲーやるだけなら本体のBIOSを書き替えるだけで十分。本体に半田付けして、メックでやれば?
メックのセーブデータにBIOSを入れておけば起動後にすぐBIOS書き替えられる
それだけで洋ゲーは起動できるようになるよ
991名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 22:45:01 ID:sZJpq1FQ
>>984
ぶっちゃけ、IDEやらNTFSやらがわかんないのは
XBOXの改造以前の問題だから無難にヤフオクにしたほうが良いと思う。
までもとりあえずXBOX本体買っちゃってわからないままでも
説明にしたがってやっておけばバカでもできる改造だけどね。
992名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 23:04:00 ID:R1JVL7sv
>>987
お宅だとか、お宅でないとか、基本的に考え方が変だ。

検索でわからない単語すら調べない事に問題がある。
993名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 23:24:40 ID:wDn/t3Om
俺は勉強してヤフオクで代行してもらった
美術とか技術とか図工で2しか取ったこと無かったから全く自信がなかった
設定をいじったりするのは勉強すれば余裕でできるようになる
994名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 23:56:14 ID:78HSyXkP
どう質問すれば良いかを選択できるようになるまでは調べろ。
それが出来ないならヤフオク。
どちらもいやならクソして寝ろ。
995名無しさん◎書き込み中:2005/07/04(月) 00:11:38 ID:JktzdXMK
たくさん釣れたなw
996名無しさん◎書き込み中:2005/07/04(月) 01:15:48 ID:+R7Fmwbu
997名無しさん◎書き込み中:2005/07/04(月) 01:16:00 ID:+R7Fmwbu
997
998名無しさん◎書き込み中:2005/07/04(月) 01:16:10 ID:+R7Fmwbu
998
999名無しさん◎書き込み中:2005/07/04(月) 01:16:21 ID:+R7Fmwbu
999
1000名無しさん◎書き込み中:2005/07/04(月) 01:16:31 ID:+R7Fmwbu
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。