ハードディスク買い足していった方がよくね?2台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
データ保存でDVDに焼くよりもハードディスク買う方が色々有利じゃないか?

前スレ
ハードディスク買い足していった方がよくね?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1091722884/
2名無しさん◎書き込み中:05/01/07 15:52:47 ID:CXifNSpk
iVDR
3名無しさん◎書き込み中:05/01/07 15:54:12 ID:vRQwoPgN
pussy
4名無しさん◎書き込み中:05/01/07 17:52:52 ID:nVxWDQ1g
初4Sama
5名無しさん◎書き込み中:05/01/07 20:01:13 ID:3S3Oh3D/
一長一短
よって終了
6名無しさん◎書き込み中:05/01/07 22:44:39 ID:B/HwM0sX
人それぞれ
よって終了
7名無しさん◎書き込み中:05/01/07 23:19:18 ID:bHfJn1Co
その人それぞれや一長一短を語るのがこのスレ

よって再開
8名無しさん◎書き込み中:05/01/08 01:18:54 ID:CPt3TQGn
DVDに焼いたデータは半年もたつと読み込めなくなる現実
9名無しさん◎書き込み中:05/01/08 01:28:16 ID:MLIQtH9M
ミドルタワーでHDD11台積むのも楽しいぞー
200〜300Gでがんがん積んでる
アンマウントっぽくガクンガクン音が鳴るのが恐いけどなー

HDDに問題があるのか、そろそろ電源がへたっているのか見当がつかない
とりあえず連休で電源買ってくるかなー

電源1台で15000円、HDD複数台潰されたらそれ以上に被害甚大だしな
10名無しさん◎書き込み中:05/01/08 02:04:28 ID:ijWHDWHC
消えたら困る大切なデータはノート一冊買ってきて書いとけ
100010010100111101001010100100000

もうこれでいいよ
11名無しさん◎書き込み中:05/01/08 02:30:45 ID:1PQ70BDa
保存データ量の多いヤツほどエロい(・∀・)
12名無しさん◎書き込み中:05/01/08 05:30:51 ID:2PHv+kuG
>9
ん? それって上下に隙間なくきっちりHDDを取り付けてるってこと?
もしそうなら、夏になったら熱で即効壊れちまいそうだが
13名無しさん◎書き込み中:05/01/08 11:50:37 ID:psvr98Tq
HDDは縦置きしたほうが熱が篭らなくていいように思うのだけれど、なんでみんな横置きで
つけるようになってるんだろうねぇ。3.5インチベイだけでも縦にしてくれれば。
14名無しさん◎書き込み中:05/01/08 12:01:12 ID:FjnxFzcc
縦よりも横で上下逆の方が冷えそうな気がする。
IDEだとケーブル付けづらいことこの上ないけど。
15名無しさん◎書き込み中:05/01/08 13:36:53 ID:s8V6Mct8
1GBあたり
HDD 50円
国産DVD-R 17円
台湾高DVD-R 11円
台湾安DVD-R 4円
16名無しさん◎書き込み中:05/01/08 14:46:12 ID:B+qoHBNX
>>11
エラ(・∀・)イ!!

>>15
HDDは書き換え出来るからな〜
速度も早いし…。
17名無しさん◎書き込み中:05/01/08 14:58:25 ID:1lvUwZ5+
>>15国産安くないか?
おいらさんは薄型(5mm厚)ケース入り20枚組み2600円程度を愛用してるけど。
しょーじき50枚入りスピンドルケースは使う気がしない。
ファイルに保存しとくのもイマイチ(中の不織布がよくずれるから)
18名無しさん◎書き込み中:05/01/08 15:10:08 ID:opoghrdl
1G17円は安すぎるよな
期間限定の特売価格じゃねえの?
19名無しさん◎書き込み中:05/01/08 16:44:57 ID:wKFKj7Dx
国産は1枚80円切ってたら安い方かな
20名無しさん◎書き込み中:05/01/08 17:05:06 ID:Y7Da9GoT
フジのホワイトプリンタブルが1枚あたり75円。
75÷4.3=17.44・・・だからほぼ合ってるよ。
21名無しさん◎書き込み中:05/01/08 21:56:56 ID:c+1XP0pb
>>10
ノート一冊どころじゃないと思う
何万冊分やねん(´・ω・`)
22名無しさん◎書き込み中:05/01/09 17:42:49 ID:J3r5Wrzt
                                     1枚 Gb 500 200 sampling
HDD Maxtor    6Y160L0          8140 -- 50        sakharov秋葉原レポ20041225
国産 太陽誘電 DR-47SY50B       4365 87 18 21 25 あきばおー
台高 RiDATA   DRS-47P4XP-50   2856 57 12 15 19 あきばおー
台安 SUSTAK  DVD4.7GBx4C-10P 284   28 06 09 13 あきばおー

DVD-Rの代金として[ND-3500A 7,400 ツクモネットショップ]
を追加.4.7G一杯にして500枚焼いた場合の1G単価を補正して付記.
500枚: 3円,200枚: 7円

メディア安いなぁ
23名無しさん◎書き込み中:05/01/09 17:59:54 ID:r9kig+X7
DVD-Rは外周部ダメなの多いから4.7GBギリギリ一杯まで書き込むのは怖い
しかし国産メディアも安くなったものだ
書き換え可能で対光性抜群の-RW系も安くなればいいが、こちらはまだ高いな
24名無しさん◎書き込み中:05/01/10 11:13:32 ID:oQbflJcT
>>22
SWなら1枚15〜25円ぐらいで売ってるよ。
25名無しさん◎書き込み中:05/01/10 20:24:51 ID:N+lhGS6a
SWはバックアップとしては問題外だろ
26名無しさん◎書き込み中:05/01/11 00:53:04 ID:O4fC+reC
んだんだ。
スピンドル売りじゃなくてケース入りのメディアで比較してくれ。
27名無しさん◎書き込み中:05/01/11 01:45:27 ID:YhHnWbEB
SWなら10mmケース入りで@24円だ。
28名無しさん◎書き込み中:05/01/11 14:12:57 ID:3QHh+ZS4
SWだとバックアップにならないし、外周部ダメダメだろ?
結果として高くつく
29名無しさん◎書き込み中:05/01/11 18:09:49 ID:n6bDvQes
AZO製の方なら大丈夫だった。
30名無しさん◎書き込み中:05/01/11 18:10:20 ID:n6bDvQes
AZOの方
31名無しさん◎書き込み中:05/01/11 18:28:21 ID:3QHh+ZS4
AZOのSWはまだでて間もないし、
バックアップ(長期保存)という観点での信頼性は誰も未検証かと
SWはまだ信頼できないと思ってる
32名無しさん◎書き込み中:05/01/11 18:35:13 ID:3AXwKtOv
あ、すまん。外周部だけの話です。
バックアップには使っていない。
33名無しさん◎書き込み中:05/01/14 04:52:04 ID:slaPqvLh
HDDとDVDのどちらが価格低下が減速するかにもよる
34名無しさん◎書き込み中:05/01/14 09:03:31 ID:qmesvQrM
DVDは限界に来てるだろ
35名無しさん◎書き込み中:05/01/14 11:22:25 ID:88Ct/T6K
2.5インチが安くなれば・・・
36名無しさん◎書き込み中:05/01/15 03:34:00 ID:PU24gatm
推定3.5インチで200TBで打ち止め
磁気が安定しないらしいからHDもMOもこれで終わりだね

凹凸や反射率の違いで読み取るCDやDVD方式の今現在の理論での容量打ち止は1日あたりの被爆量を下回る周波数で限界?
37名無しさん◎書き込み中:05/01/19 00:31:16 ID:Zb6TGVTO
AVIファイルやMPEGファイルを扱うので、大容量ハードディスクが便利。
DVDだと少し無駄が出来る場合が殆どだからなんか納得いかない。

でかいファイルはハードディスクがいいね。
38名無しさん◎書き込み中:05/01/19 08:59:18 ID:w4jWs4ql
MPEG4/WMVプレイヤーをどうぞ。
39名無しさん◎書き込み中:05/01/19 15:13:00 ID:xvS6Ceib
>>36
被曝量と周波数を比較する方法を提示願います
40名無しさん◎書き込み中:05/01/19 16:54:45 ID:LDkyXzTU
ハードディスク安く手に入れられるんはどこよ?

41名無しさん◎書き込み中:05/01/19 17:35:56 ID:ojZ8C/UH
42名無しさん◎書き込み中:05/01/19 17:43:26 ID:LDkyXzTU
ネット販でお願いしまつ。
43名無しさん◎書き込み中:05/01/19 22:56:55 ID:IRyisM2g
東芝の0.85インチHDDなら何とか手に入れることができるだろ
整形外科医と相談しろ
44名無しさん◎書き込み中:05/01/19 23:17:30 ID:PjrfREZS
ぬるぽした覚えもないのにガッガッガッガッ言ってるんだが
これが「HDDが逝く」って奴なのか?
一応データ読み取ることは出来るんだけど。
45名無しさん◎書き込み中:05/01/19 23:53:02 ID:K7hhbGsw
>>44
念のため読めるうちにバックアップしておくことを薦めておく。
46名無しさん◎書き込み中:05/01/20 00:41:34 ID:jIiCZ71E
>>44
逝く前兆現象だな。おにゅーのHDDに全部移すことをお勧めする
47名無しさん◎書き込み中:05/01/20 14:24:38 ID:kpaocq6M
ガチャコンHDD所有数
80GB×4
160GB×12
120GB×14

>>1
有利というか、今更乗り換えムリ。



48名無しさん◎書き込み中:05/01/20 14:59:28 ID:zFA8ESy5
軽い地震で全滅。
49名無しさん◎書き込み中:05/01/20 19:21:24 ID:RV/hkYIV
>>44
電源が逝きそうやな〜
50名無しさん◎書き込み中:05/01/22 12:30:43 ID:zSsKWARv

51名無しさん◎書き込み中:05/01/24 06:01:23 ID:7m5XLnoK
ハードディスクも安くなったもんだ。最近では300Gでも2万円程度で買える。
52名無しさん◎書き込み中:05/01/25 12:30:55 ID:DhFiltU4
HDDケースに中古のHDDを買い足していって駄目もととしても……。
うまくいくかな?
53名無しさん◎書き込み中:05/01/25 13:33:29 ID:r6eulc/H
S-ATAのホットプラグで、もう光学メディアには戻れねぇ。
保存スピード、容量、書き換え可、簡単操作
文句ナシ
54名無しさん◎書き込み中:05/01/25 14:03:33 ID:FS0bJ9vc
GB単位価格が問題だ。
55名無しさん◎書き込み中:05/01/25 16:29:47 ID:u4pBOB97
>>53
光学メディア使わないならこの板にくる必要ないじゃん
56名無しさん◎書き込み中:05/01/25 21:10:26 ID:r4Mp75z6
上の人このスレの主旨がわかってないみたいだね
57 ◆0uxK91AxII :05/01/25 22:04:51 ID:0CRHRBzs
光学読書メディア&ドライブにHDDのinterfaceを被せると面白いかもしれない。
とりあえず実用性は無視で。
58名無しさん◎書き込み中:05/01/28 00:57:35 ID:TRs8h5e/
帝塚山も豊中も、両方とも空気と水がまずいだろ
引き分け!
59名無しさん◎書き込み中:05/01/28 12:12:17 ID:echDijRX
少し前は、どっちもどっちって感じだったけど、最近は

絶対ハードディスク
60名無しさん◎書き込み中:05/01/28 12:31:00 ID:9LhuGc7a
しかし意味不明なスレだなここは
61名無しさん◎書き込み中 :05/01/28 16:26:02 ID:kzeKZSAP
貴方の発言も意味不明ですが・・・
62名無しさん◎書き込み中:05/01/28 16:40:18 ID:yvnaXdUB
最近HDDの値段なかなか下がりませんね。
HDDの方が便利なのはわかっていながら
ついついDVDメディアに焼いてしまいます。
63名無しさん◎書き込み中:05/01/28 16:47:07 ID:bo/cMEwa
池沼↑
便利なのは分かりきってる。
何もしないでデータをほったらかしにするだけの話だからな。
バックアップってのはHDが壊れた時に復元させるためにコピー保存しておくものなのに
訳分からんこというなと。
64名無しさん◎書き込み中:05/01/28 17:16:04 ID:vf9Ltu7c
他の板に置き換えてこのスレを例えると

車板に「電車で移動した方がよくね?」

プロ野球板に「サッカー見てる方がよくね?」

理系板に「文系に進んだ方がよくね?」

煽りスレとしか思えんなw
65名無しさん◎書き込み中:05/01/28 18:17:18 ID:wUAlm7+z
HDは大容量になればなるほど壊れた時のリスクが大きすぎる。

いつ壊れてもおかしくないし。

やっぱまめにDVDに保存しとかないと。
66名無しさん◎書き込み中:05/01/28 20:57:27 ID:sjDxQPRl
人生いろいろ。ディスクもいろいろ。
67名無しさん◎書き込み中:05/01/28 21:45:00 ID:mkPTRcqD
でも中身は全部エロ動画。
6862:05/01/28 22:56:48 ID:NB7nnSEW
>>63
言葉足らずでした。
できればバックアップもHDDで行いたいのです。
ただどうしてもコストがかかるので、DVDメディア
に頼ってしまう、という事です。失礼しました。
69名無しさん◎書き込み中:05/01/28 23:23:09 ID:EFhuGn3v
>>63
>>64
???
70目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :05/01/28 23:57:46 ID:uvfrrVcd
>>66さん
好き。
71名無しさん◎書き込み中:05/01/29 00:16:11 ID:VuDSmrMh
>>64
煽りでもないだろ
ハードディスクも光メディアも目的は同じ、バックアップ
人生いろいろ。ディスクもいろいろ。
72名無しさん◎書き込み中:05/01/29 01:06:44 ID:g1bbMTom
2ちゃんだからって汚い言葉を使わなくていいよ
73名無しさん◎書き込み中:05/01/29 01:10:36 ID:GsgZPYnf
おまいら、HDDはなに使ってるんだ。 まさかIDE使ってるんじゃないだろな。
男ならSCSI使え! IDEみたいにやわじゃねぇぞ ごらぁ〜。
それも、バルグなんて買わないで、サーバ用途のしっかりしたヤツ買え! 貧乏人。

おれは、鯖管理の仕事してるが、ベンダーの純正HDDは73GBで9万もするぞ。
146GBで14万だ。 高ぇぞ、ごら〜。 
でもIDEみたいなやわなデータの飛び方は一度もないぞ。
再リース、再リースで7年動いてるメール鯖もあるぞ、ごら〜。
室温もちゃんと管理しろ。絶えず23℃で管理しろ、判ったか、ごらぁ〜。
74名無しさん◎書き込み中:05/01/29 01:18:00 ID:rRvy7A+k
>>73
お仕事大変ですね
75名無しさん◎書き込み中:05/01/29 01:39:20 ID:GsgZPYnf
バックアップはテープとれぇ! DLTがいいぞ。
20マソもあれば買える。 50マソあれば、チェンジャー付きのが買える。
おれの会社にはないぞ。ごらぁ〜。

そんなこと言ってるおれも、家ではバルグIDEで200〜300円安く買うために
秋葉原、歩き回ってるぞ、これでいいか!ごらぁ〜。 
76名無しさん◎書き込み中:05/01/29 08:59:07 ID:iNPrzn7o
俺、切実に悩んでしまうよ…
オバ様たちから頂くメディア代+αで、十分HDDなんか買えるんだよなぁ…
でもHDD買わずに、ドライブを買ってしまう俺
77名無しさん◎書き込み中:05/01/29 14:46:46 ID:q/0GarA1
保存性能議論は抜きにして単価が違いすぎるだろ。
HDD160G 8000円
DVD-R 160G(台湾) 1000円
まだまだ比較対照にはならない。
78名無しさん◎書き込み中:05/01/29 14:53:45 ID:dVHy5Ckq
焼くための時間が考慮されてないぞ
79名無しさん◎書き込み中:05/01/29 15:22:58 ID:RDjtVwKs
>>78
そうだね。いっそストレージサーバ立てた方が効率いい気がしてきた。
…失った時間は帰ってこないけど_| ̄|○
80名無しさん◎書き込み中:05/01/29 17:52:36 ID:2/aNIj/u
お前はもう何もするなって感じか
81名無しさん◎書き込み中:05/01/29 17:53:55 ID:2/aNIj/u
76=79
この人病気かなにかですか?
82名無しさん◎書き込み中:05/01/29 18:04:03 ID:RDjtVwKs
>>81
お前ほどじゃないよ。
83名無しさん◎書き込み中:05/01/29 19:34:17 ID:0X6Un+dl
>>82
質問と答えが違うな。
84名無しさん◎書き込み中:05/01/29 20:31:44 ID:IoV4uB54
>>77
外国産、スピンドル売りDVDは比較対象外なんだよ
もう何度も繰り返した話だから過去スレ読め
85名無しさん◎書き込み中:05/01/30 01:01:45 ID:tXl8vqkK
160Gのハードディスクは、外付けじゃないと比較にならんな
今一万三千円ぐらいか
86名無しさん◎書き込み中:05/01/30 02:17:07 ID:dH/1qunx
外国産はともかく、なんでスピンドルが比較対象外なのかよくわからん。
87名無しさん◎書き込み中:05/01/30 06:33:07 ID:yXLnnvT2
HDDが外付けじゃないといけないのもよくわからん。
88名無しさん◎書き込み中:05/01/30 11:58:47 ID:m7xQS3F8
外付けじゃないと持ち運べないじゃん
PC1台で完結させるのなら問題ないが
89名無しさん◎書き込み中:05/01/30 13:34:45 ID:JI8k5/b4
内蔵タイプだって持ち運べるが?
つか、持ち運べたらどうだと?
90名無しさん◎書き込み中:05/01/30 14:21:30 ID:1r6fUpcN
外れる方が安全にバックアップ出来る。
他のパソコンと連携出来る。

>>86
記録面が他のディスクと接触してる時点で保存用に出来ない。なんとなく。
91名無しさん◎書き込み中:05/01/30 14:45:14 ID:S7D8Jpc/
>>90
スピンドルのやつが記録面接触してるだと、馬鹿も休み休み言え
92名無しさん◎書き込み中:05/01/30 15:40:06 ID:yXLnnvT2
>90
その用途ならリムバ使った方がいい。
安全性も同程度、1カートリッジ1000〜3000位だし場所もとらない。SATAでつなげば転送も速い。
外付けHDDの利点があるのは、ノートPCと一緒に頻繁に持ち運びする場合ぐらいじゃないかな。
93名無しさん◎書き込み中:05/01/30 18:12:13 ID:BlvUHfwC
641 名前:637[sage] 投稿日:05/01/29 01:34:15 ID:Ion5uPh6
>>638 >>639
議論、だと・・机上の空論だけで、結論がでるとでも思ってるのか!?
誰かが試したといえばそれを信じるのか?
50枚スピンドルの一番下のメディア同士が触れていないと断言できるのか?

いや、俺はできない。この目で確かめるまではな!

実験その1

1.実験用メディアの裏側に水性ペンで塗料をぐりぐり付着させる
2.一番下にメディアを50枚スピンドルケースにセット。その上に1.の実験用メディアを乗せる
3.さらにその上から48枚メディアをそっと乗せる。
4.10秒間正座
5.指で記録面に圧力がかからないように慎重に取り出す。
※スピンドルの一番下には丸いスポンジを敷いた

使用した実験メディアとその組み合わせ
A.DVD-R SuperX 4x スピンドル10枚入りの
B.DVD-R Xdisk スピ10枚入り。昔買った等速
C.CD-R 誘電
D.CD-R プリンコ
94名無しさん◎書き込み中:05/01/30 18:13:23 ID:BlvUHfwC
642 名前:637[sage] 投稿日:05/01/29 01:35:50 ID:Ion5uPh6
結果(右が上。左が下。○が触れた痕跡なし。×が触れた痕跡あり)
A-B ×内周部に若干痕跡あり
A-C ○
A-D ○
B-A 外周部に1cm×4cmほどの痕跡あり
B-C ○
B-D 全体にまんべんなく痕跡あり
C-A ○
C-B ○
C-D かなりわずかだが痕跡あり
D-A ○
D-B ○
D-C ○

ハッハー!ほとんど触れてNEEEEEEE!
実験の信憑性については・・・
塗料自体の厚みもあるので多分触れてないだろうと思う。

やってみてわかったけど、レーベル面に指が触れたらほぼ間違いなく
その下の記録面とレーベル面は触れてるってこと。

ただし、粗悪メディア同士の組み合わせでは触れることもありえるかも
誘電のCD-Rとの組み合わせは優秀だった。
ま、なんにしてもこのスレを初めて訪れた5分後に
勢いで書き込んだ俺の負けだったってことさ。

ところでログで不織布にいれてると白い型がつくってやつあるけど
あれ、目に見えて(白くなって)なくてもついてるよね。
息をハーって吹きかけると不織布の模様をトレースしたように息がかかる・・・謎
95名無しさん◎書き込み中:05/01/30 18:24:13 ID:BlvUHfwC
臆病な漏れは国産メディア+プラケース保存だす
気軽なデータはHDDや台湾メディアに、重要なデータは国産メディアかな
収納場所や時間とかかかるけど貴重なのはそれ相応の手間をかけないとね
本当に大事なデータって絞り込めば案外少なくなるもんだよ
9690:05/01/30 21:54:06 ID:953b5onV
>>91
記録面とレーベル面を接触させずにどうやって重ねるんだ?。
安く済ませようとしてるメディアが信用出来る訳ないだろ。
だから比較対象外な訳だが・・・。

>>92
リムバ使うとバックアップに便利だよね。
大事なデータはパソコンから離しておかないと安心出来ないからね。
近々導入を考えてます。
97名無しさん◎書き込み中:05/01/30 22:14:25 ID:aQzCGoNL
>記録面とレーベル面を接触させずにどうやって重ねるんだ?。
隙間が空くようにする。
98名無しさん◎書き込み中:05/01/30 22:22:04 ID:uV0LC/+u
>>96
設計時点で接触しないように作ってあるの知らんの?
99名無しさん◎書き込み中:05/01/30 22:32:29 ID:BlvUHfwC
安物メディアだと接触したりして
国産はともかく安物は設計基準満たしてるかどうか怪しいし(そもそも焼けないメディアあるし)
安く済ませようとしてるメディアはそもそも焼けない、焼いても消える魔球と化す可能性大
バックアップの話だから国産メディアのことだと思うけど
各々が自分が最善だと思う手段を取ればいいでしょう
HDDも当たり外れがあるので購入の際は下調べをして気をつけて保存しましょう
(外れ引くとシャレになんない)
100名無しさん◎書き込み中:05/01/30 23:14:19 ID:aQzCGoNL
知ったか乙
101名無しさん◎書き込み中:05/01/30 23:45:43 ID:bLRpxi7J
私も先週外付リムバを導入した
バックアップの仕分けが楽チンで(・∀・)イイ!
しかしカートリッジの保管場所が問題だな。
とりあえずレンズ防湿庫に入れてある。
10290:05/01/31 00:15:21 ID:yKQV9FY9
>>98
製造過程で接触すれば同じ事。
上の書き込みに殆ど触れてないとあったが、と言う事は少し触れてるって事だ。
やっぱり触れてる。
大事な保存用だよ?。そんな訳で使いたくない。
103名無しさん◎書き込み中:05/01/31 00:30:16 ID:3riJPYQ/
それを言い出すとプラケース入りですら触れてるってことになるが
そこまで過敏になるなら大事な保存用としてHDDはもっと論外になるが
HDDはあくまで一時のバックアップと考えたほうがいいよ
電源通さないと壊れるし、動かしすぎても駄目なわけで、メーカーも消耗品と言い切ってる
前スレでも長期保存目的としてのHDDなら多重保存、という意見が多かった
新しく大容量HDDが出たらそれに移し変えていくというのも基本的に壊れることを前提にした考え方
HDDは早いので移し変えも楽ではあるが
HDDを多重化し、次々と買い換えていくお金があるならHDD、節約するならDVDかな
漏れはデータの重要度によって使い分けてます
104名無しさん◎書き込み中:05/01/31 07:52:27 ID:A8hsWBWZ
ったく、バカの思い込みは始末に負えんな。
いつぞやは「スリムケースに保管すると寿命が縮まる」と思い込んでたバカがいたが、
今度はスピンドルかよ。
思い込むのは勝手だが、それを公式の場でさも事実のように吹聴しないでくれ。
バカはバカを呼ぶので迷惑だ。 早速くだ質スレに釣られたバカが湧いてるし。
105名無しさん◎書き込み中:05/01/31 08:47:25 ID:9OwSS2Rd
スピンドルだろうがなんだろうが台湾産は最初から擦り後がある
106名無しさん◎書き込み中:05/01/31 09:51:48 ID:OYJNOH4g
俺、S-ATAで外付け化してる。
昔は3.5のリムバケースやIEEEケースとか使ったけど、結局一番手っ取り早くて転送も安定して早いな
HDDは裸でマウスパッドの上にゴム足で下駄作って置いているが、十分だな
使わない時は、買ったときに入っているケースに入れて保存。
昔のフラットケーブルタイプでも、変換機持ってるから問題無い
107名無しさん◎書き込み中:05/01/31 13:56:27 ID:mnVZHaN1
>>106
うらやましい。
うちはネコいるから裸で運用なんか絶対できないよ。
108名無しさん◎書き込み中:05/01/31 14:00:11 ID:UE7m6fce
HDは剥き出しでもいいが猫はケースに入れろよ
109名無しさん◎書き込み中:05/01/31 14:44:56 ID:3lrw8nVd
スリムケースにプリンタブルのCD-Rを入れてたら
レーベル面が蓋にベッタリ張り付いて剥がすのに難儀したことはあるな。
1cmケースと比べるとメディアの固定が甘いから、
簡単に蓋とレーベル面が接触してしまうようだ。
110名無しさん◎書き込み中:05/01/31 14:47:28 ID:3ILUiC55
長期保存用には1枚あたり200円以上のメディアを使っている
ギガ単価で考えたらHDDと同じくらいだな
記録品質やコーティングを考えたら安いメディアに手を出す勇気がない

111名無しさん◎書き込み中:05/01/31 17:42:23 ID:fdRHBmlo
いらないデータもしくは簡単に手に入るデータは消す
たまにしか使わないデータはDVD-RかCDR
よく使うデータはHD場合によってDVDRかHDにバックアップ
あとはデータの重要性によってメディアを選ぶ
と原則論をいってみるテスト。
112名無しさん◎書き込み中:05/01/31 18:16:51 ID:SjWed7vu
仮にもPC系の板でHDと略すヤツの意見は聞くに値しない
113名無しさん◎書き込み中:05/01/31 19:17:41 ID:HS1dlB1d
なんと略すのがよろしいでしょう。
114名無しさん◎書き込み中:05/01/31 23:12:02 ID:Bn5fT8RR
>>113
ハディ
115名無しさん◎書き込み中:05/01/31 23:28:51 ID:LT+gaz5y
と言う事で保存はHDで決定?
116名無しさん◎書き込み中:05/02/01 19:20:32 ID:0zNwYx+1
ハディ様と言え!
117名無しさん◎書き込み中:05/02/01 21:24:06 ID:0Ivjh4gY
ハゲ
118名無しさん◎書き込み中:05/02/01 23:57:42 ID:tediLUn/
誰がハゲだと?ゴルァ!!
おめーらも、あと10年もすれば髪が恋しくなるだろうよ
119名無しさん◎書き込み中:05/02/02 00:08:43 ID:dxqcWX6p
毎月床屋いくのが鬱陶しいです
120名無しさん◎書き込み中:05/02/02 00:11:13 ID:OIeHbE96
モジャ
121名無しさん◎書き込み中:05/02/02 00:14:56 ID:sr1Zzc/r
>>119
毎月床屋行ってたら、誰も髪切ったのに気づいてくれなくない?
俺は3ヶ月に1回にしてる。これならみんな気づいてくれるし。
122名無しさん◎書き込み中:05/02/02 00:16:41 ID:UR2xfit0
>>121
気付いても気付かなくてもフラグは立たないから安心しろ。
123名無しさん◎書き込み中:05/02/02 00:37:09 ID:0jsT2SCV
おめーら!髪の話はもういいから、HDDの話をしろ!ヴァカども!!
124名無しさん◎書き込み中:05/02/02 07:12:26 ID:dxqcWX6p
わ、ハゲが切れた
髪の話をやめても生えてくるわけじゃないのにねえ
125倒置法:05/02/02 10:58:22 ID:VkOdwbzv
戦わなきゃ! 現実と!
126名無しさん◎書き込み中:05/02/02 12:38:54 ID:vVhJcpUI
現実なんて虚像ですよ。
ヴァーチャが現実でもリアルが現実でも大差ないですよ。
127名無しさん◎書き込み中:05/02/02 12:56:37 ID:P0vwfiN2
ヴァーチャと戦うとヴァーチャファイターですな
128名無しさん◎書き込み中:05/02/03 00:28:26 ID:ZnYLiYSs
じゃあヴァーチャで麻雀やるとヴァーチャロン
129名無しさん◎書き込み中:05/02/03 00:30:22 ID:HYLZ14wD
ヴァーチャで酒飲むとヴァーチャコップ
130名無しさん◎書き込み中:05/02/03 21:48:16 ID:wkvsw3G+
ミルコクロコップ
131名無しさん◎書き込み中:05/02/03 22:40:46 ID:9T2da99F
コルクミロコップ
132名無しさん◎書き込み中:05/02/03 23:36:06 ID:D4cSd5qI
コブクロ
133名無しさん◎書き込み中:05/02/04 00:09:08 ID:JpL/41rz
ドブロク
134名無しさん◎書き込み中:05/02/04 02:05:55 ID:lkl43J4/
ブログ
135名無しさん◎書き込み中:05/02/04 02:12:20 ID:TAo+OxcR
ログ
136名無しさん◎書き込み中:05/02/04 20:14:02 ID:NtNZw4R2
137名無しさん◎書き込み中:05/02/04 20:27:03 ID:LMbKtb88
138名無しさん◎書き込み中:05/02/04 20:49:55 ID:ftp8AD4B
o
139名無しさん◎書き込み中:05/02/04 22:10:12 ID:hwEj7SFr
140名無しさん◎書き込み中:05/02/04 22:57:05 ID:ZYjo7I0b
141名無しさん◎書き込み中:05/02/04 23:09:52 ID:NtNZw4R2
.
142名無しさん◎書き込み中:05/02/05 00:14:05 ID:TtPnffvK
143名無しさん◎書き込み中:05/02/05 00:44:02 ID:e8oFrNM+
ノシ
144名無しさん◎書き込み中:05/02/05 06:03:42 ID:QnHLVOUT
 
145名無しさん◎書き込み中:05/02/05 07:46:11 ID:hbCLwuIg
(゚Д゚)ウマー
146名無しさん◎書き込み中:05/02/05 08:18:20 ID:UGFR43vJ
この展開についてけません
147名無しさん◎書き込み中:05/02/05 08:37:45 ID:xrgyWTvt
普段はおとなしいが、酒を飲むと脇腹の古傷の
自慢をする癖がなおりません
148名無しさん◎書き込み中:05/02/05 14:19:43 ID:r003GRDf
ぬるぽ
149 ◆0uxK91AxII :05/02/05 14:32:39 ID:Q4zvnYg5
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ
150名無しさん◎書き込み中:05/02/05 14:32:49 ID:ncFql15e
ガッ!!
151名無しさん◎書き込み中:05/02/05 15:18:05 ID:QnHLVOUT
 
152名無しさん◎書き込み中:05/02/06 16:30:46 ID:IIl6p8wO
>>151
すでに存在するわけだが
153名無しさん◎書き込み中:05/02/06 17:55:24 ID:SG/dxVs8
それは連装式のやつじゃろ
154名無しさん◎書き込み中:05/02/07 00:15:48 ID:cRSsGaU0
ホーマット+スカンデスクで How long?
155名無しさん◎書き込み中:05/02/07 18:17:44 ID:jBlpCniW

      "◎  ∧_∧∩
    ガッ  ヾ人 `Д´)/ ←>>148
  ∧_∧  <  >   /
  ( ・∀・)〃 V
 / ⊃( PSP )
156名無しさん◎書き込み中:05/02/10 00:27:07 ID:n3wkVmd+
ハディ以来ひとが減った気がする
157名無しさん◎書き込み中:05/02/12 20:50:43 ID:09cCKvPI
age
158名無しさん◎書き込み中:05/02/14 17:14:33 ID:NplRwXEg
おい、増設用に250GのHDD買ったら16000円もした上にシリアルATAじゃねーか。仕方ねーから
黒サングラスのSERIALATAボードとかをヤフオクで買ったら今度はケーブルがねえぜ。
何が玄人じゃ、素人だから買うんだよ
159名無しさん◎書き込み中:05/02/14 17:27:20 ID:NApUeIIV
250で16000かやすくていいの〜

玄人=パーツも結構もってるんだよ
しかも自力解決できるぐらいの腕も兼ね備えているもんだ
160名無しさん◎書き込み中:05/02/14 17:35:53 ID:Vo/PGFeU
>>158
君は間違ってないよ。
クロトのは玄人ぶりたい素人の買うブランドだから。
161名無しさん◎書き込み中:05/02/14 17:42:47 ID:NplRwXEg
てやんで〜 その上電源もコネクターがねえと動かん、いったい1Gに
いくら使うんじゃい。80円は確実じゃねーか 台湾DVDの2倍以上・・
ガックリ
162名無しさん◎書き込み中:05/02/14 18:25:47 ID:1R3dyMHd
163名無しさん◎書き込み中:05/02/14 22:40:38 ID:dD1gANoq
250GB (7Y250P0) なら、シクモで\12999で売ってたぞ。
1年前は、23kくらいで買った思い出が・・・
164名無しさん◎書き込み中:05/02/15 02:27:41 ID:ufa1kOEl
>>161
台湾DVD-Rは今や@20円を切っていますよ。
165名無しさん◎書き込み中:05/02/15 04:45:09 ID:acD2S+ge
消える魔球は比較対象外ですが何か
166名無しさん◎書き込み中:05/02/15 08:49:49 ID:TM9SnWAf
うむ、台湾メディアと比較するならHDD側もキムチドライブじゃないと。
いやキムチでさえ釣り合わないか。
167名無しさん◎書き込み中:05/02/15 09:39:36 ID:P7mPYhpf
>>8って本当なの?
嘘だとすると、大体どれくらい持つものですか。
168名無しさん◎書き込み中:05/02/15 09:43:36 ID:/MKRsdh9
↑台湾にしろ国産にしろ、数十枚数百枚の中で「はずれ」が消える
率は台湾のほうが圧倒的だけど
ここのメーカーなら安心!確実に消えるよ、ってのは無いかな
169名無しさん◎書き込み中:05/02/15 10:07:48 ID:P7mPYhpf
>>168
俺に言ってくれてるの?悪いけど意味がわからん。
書きこんだデータに寿命があるのかってこと。
(CD-Rで10年程度でしょ?)
俺に言ってんじゃなかったら、すまんかった。
170名無しさん◎書き込み中:05/02/15 10:12:25 ID:ICHgi2Z0
>>169
>>168
>>8が本当かどうかの答えであって
超能力者はそうそういません
171名無しさん◎書き込み中:05/02/15 18:09:21 ID:P7mPYhpf
>>170
おぉ、そういうことね。
おれはてっきり>>8が寿命の話だと思ってたもんだから。
スレ汚しスマソ。
>>168
ありが豚。
172名無しさん◎書き込み中:05/02/16 00:31:54 ID:nXNw/9jU
>>164
1枚20円切ってるのなんかあるの?
10枚で200円以下なんて秋葉でも見たことないよ
173名無しさん◎書き込み中:05/02/16 01:19:38 ID:r41NbCa9
痴呆でも10spin\198の糞メディアぐらいあるぞ
174名無しさん◎書き込み中:05/02/16 01:36:46 ID:FdjWR4xf
そりゃ明らかに地方じゃないわなw
沖縄県民が聞いたら激昂するぞ。
175名無しさん◎書き込み中:05/02/16 02:17:23 ID:oAsHZeyZ
えーとSWとかだとケース付きでも……
あっいや、あれはDVD-Rじゃなくてケースの値段だと言われればそれまでだけど
176名無しさん◎書き込み中:05/02/16 02:33:29 ID:FdjWR4xf
地方にSWなんて置いてないだろ?
通販なら地方でもなんていわないわな。
177名無しさん◎書き込み中:05/02/16 18:00:10 ID:oAsHZeyZ
6000円以上なら送料無料だし、キャンペーンで代引き手数料無料の時もあったよ。
ケースが無しなら、もっととんでもなく安く……SWだけど。
2重にバックアップする時の予備側なら使えると思って使ってる。

PC-98時代のように外付けから簡単に起動できた頃は
2重バックアップの片方はHDDだったな。
178名無しさん◎書き込み中:05/02/17 17:50:53 ID:iJRixl15
1Gあたり20円ということでDVD-R1枚が20円ではないよ(4.7Gなんだから)・・・
と書き込もうと思ったらアプで10枚198円(お一人様5個まで)やってるらしい
179名無しさん◎書き込み中:05/02/18 00:57:27 ID:8wahgL7B
それなら別段安くない。
SWなんて週末はいつも直販で1枚それ未満だ。
180名無しさん◎書き込み中:05/02/18 01:15:34 ID:9ihhyCm7
ここの人、モバイルラックとか使ってる人いる?
ラトックの
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/idemdk1n.html

とか買おうと思うんだけど、
冷却ファン内臓だと普通にHDつなぐより電源多めに消費するよね?
あと、モバイルラックを使う決定的なデメリットってなんなんだろう。
181名無しさん◎書き込み中:05/02/18 02:22:44 ID:9LvW+3Em
Vipowerのリムーバブル使ってるよ。
ラトックはコストパフォーマンスが悪いと書いてあるのを読んでこっちにした。
半値くらいかな。でもモウマンタイ。
不要な時に外せば無駄な電気消費がないから普通の増設よりも
トータルの消費量は少ないと思うぞ。
182名無しさん◎書き込み中:05/02/18 06:19:19 ID:YkIGw40G
183名無しさん◎書き込み中:05/02/19 00:56:01 ID:K07fUG+h
>>180
IDEじゃないけど、ラトックのUSB2.0版を使ってる。U2-MDK1Bてやつ。
頻繁に交換するから、ホットスワップが必須だったもんで。
IDEだとホットスワップは出来ないからねぇ。
確かに>>181の言う通り、CPは良くない。けど、値段以上に便利
なんでもう手放せない。

おまけに、U2-IFK1なんてのも使ってる。これはラトック以外に
無い製品じゃなかったっけか。
ケースのままノートPCでも使えて便利。5インチ外付けケース
より場所も食わないし。
184名無しさん◎書き込み中:05/02/19 03:41:37 ID:aeFykgaU
>モバイルラックを使う決定的なデメリット

デザインダサ過ぎ。少しはデザインに金つかえよってかんじだね。
ってうちでもratocのfiredock使ってるけどな。
それとあの申し訳程度のカギやめて欲しいな。
185名無しさん◎書き込み中:05/02/19 16:41:51 ID:R7AGrUQb
よく差し替える人はホットスワップ必須だと思うけど
IDEに比べるとUSB2.0って遅くない?
元々大容量を転送する人なのに20%以上速度落ちたら
ストレス溜まると思うんだが。
186名無しさん◎書き込み中:05/02/19 19:06:12 ID:DOKECuWP
SATAでホットスワップすればよろし。
187名無しさん◎書き込み中:05/02/19 20:00:54 ID:66M26iRT
firewire800速いよ
188名無しさん◎書き込み中:05/02/19 20:08:20 ID:XfbqsszC
>>185
起動中に差し替えられるからだろ
189名無しさん◎書き込み中:05/02/19 22:34:04 ID:eMtIkSua
ごめん。
shrinkでリッピングしたファイル、どうやって再生するの?
PowerDVDだと見れない。
教えて。本当にごめん。
190名無しさん◎書き込み中:05/02/19 22:49:16 ID:h4Ht91Gt
>>189
エロか否かで漏れの回答は変わる・・・
191名無しさん◎書き込み中:05/02/20 11:04:30 ID:9xftOcYX
ハードディスク買ったときに付いてくるプラスチックの透明ケース欲しいんだけど 保管用に
どっか売ってない?
192名無しさん◎書き込み中:05/02/20 11:42:54 ID:4TFmpzpu
漏れは幕信者だが、プラスチックの透明ケースなんて無い・・・ orz
193名無しさん◎書き込み中:05/02/20 12:05:06 ID:IOiVADhh
プラスチックの透明じゃないけど、中にハードディスク入れて
5インチ米に抜き差しする式のケースがあったな。。。
アレなんで普及しないんだろ。
 使用上某かのリスクがあるとか、外付けハードディスクが売れなくなったりするとかかな。
194名無しさん◎書き込み中:05/02/20 13:00:57 ID:PmeSLq+O
俺もバルク品しか買ったことが無いせいか、アルミっぽいビニールに直包みされてるのしか・・・
195名無しさん◎書き込み中:05/02/21 09:24:37 ID:A7bSOgnX
とおもたらアレか、
>>191
 Pen4とか、人形とかをパックしてるブリスターパックとか言う奴?
アレはなかなか売ってないと思う。
 100ショで適当な容器を買ってみたらいいのではないでしょうか。
196名無しさん◎書き込み中:05/02/21 09:47:25 ID:dfUxAF5M
おれ18個持ってるけど、全部HDDが入ってる。
10Gとか40Gとかのふる〜いやつなんだけど、捨てるに捨てられない。
奥で売る気になるまで保管中w
197名無しさん◎書き込み中:05/02/21 10:43:46 ID:LLyO3jHL
>>191
海門のバルクHDD買うと、プラスティックのケースに入ってくる。
幕と日立はプチプチビニールで包まれていたような気がする。
198名無しさん◎書き込み中:05/02/21 15:21:35 ID:51Y4I5yW
>>196
なにがやねん
199:05/02/21 15:42:03 ID:twtKCe5e
阿呆派遣
200名無しさん◎書き込み中:05/02/21 15:48:22 ID:BViIQq0J
>おれ18個持ってるけど、全部HDDが入ってる。
意味が分かるのかー
201名無しさん◎書き込み中:05/02/21 16:36:51 ID:4XWIiyT8
>>200
たぶんこういうことだろう。

私は18個(の透明なプラスチックケースを)持っています。
これらには全てHDDが入っています。
10Gや40Gなど、(型が)古いものばかりなのですが、とても捨てる気にはなれません。
オークションで売りたくなるまで保管するつもりです(笑)
202名無しさん◎書き込み中:05/02/21 18:13:56 ID:YOBmbi7J
別に流れを読めば、分かる事だし、煽るのはどうかと。

しかし18個もあるなら、ブリスターよりも、
店にバルクで売るときに入れてるような、
穴のあいたスポンジのほうが有効な気が。
203名無しさん◎書き込み中:05/02/21 21:26:00 ID:kFzWHQNF
>>186
SATAのリムバ買いに行ったけど店員にホットスワップ出来ないって言われたぞ。
HP見ても確かに電源入れたままじゃ差し替え出来ないって書いてあった。
やっぱリムバじゃIEEEかUSB2.0しかないのか。
204 ◆0uxK91AxII :05/02/21 22:09:47 ID:NdhWFFPz
ホットスワップの定義がよくわからないけど、
parallel-ATAのHDDでもOSを落とさず交換し、
mountしてファイルを読み書きすることは可能。
Windows 2000 SP4
205名無しさん◎書き込み中:05/02/21 22:27:35 ID:kFzWHQNF
>>204
ホットスワップの定義はその通りです。>OS落とさずHD交換

http://www.ratocsystems.com/products/subpage/sarc1.html
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/satamdk1.html

※ トレイの入れ替えはパソコンの電源を切ってからおこなう必要があります

ってここにも書いてあるんだ
この機器の仕様上電源落とすのは必須ってことかな。
206名無しさん◎書き込み中:05/02/21 22:51:09 ID:6gj2GiCp
ホッとスワッッピングするのは小細工しているみたいだね。
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/dock/tech.html
207名無しさん◎書き込み中:05/02/21 23:15:54 ID:BsSKXfp8
トイレの入れ替えに見えた俺は・・・
208名無しさん◎書き込み中:05/02/22 10:10:52 ID:BVvqIdBl
簡単に安くて速い HDD ホットスワップケースを作る
http://www.lares.dti.ne.jp/~youderng/special/sp03.html
SerialATAでホットプラグ
http://members.at.infoseek.co.jp/nana1451/sata.html
209名無しさん◎書き込み中:05/02/22 10:25:52 ID:RFcS83ds
なんだか....
210名無しさん◎書き込み中:05/02/22 12:35:51 ID:9r0BbJKe
ホットスワップ自体はできるけど、破損の可能性があるから禁止って形だね。
普通に交換している人が沢山いるので確率としてはずいぶん低そうだけど、精神衛生に悪いな。

ちょっと不思議なのは、>206の
・信号線からバスパワーが供給されているので危険。
・ケーブルを抜けばホットスワップできる。
って説明だとSATAの場合あてはまらなくない?
SATAは信号と電力が別で、電源側もホットスワップでの抜き差しに対応してるから
フレームのON/OFFで電力供給がON/OFFになるだけで解決のような…そう配線するのが自然だし。
211名無しさん◎書き込み中:05/02/22 12:39:52 ID:09PO+4YA
うちのボロリムバは、USB2だと電源ON、OFFで使えるけれど
IEEEだと、電源ONでも9割は認識しないねぇ
コネクター抜いて差し込んだら認識するけど、結局糞マンドクセ
212 ◆0uxK91AxII :05/02/22 13:17:26 ID:AFmfiqgC
回路保護に抵抗入ってるだろうからparallel-ATAでも気にせず交換。
serialならできて当然と思う。
213名無しさん◎書き込み中:05/02/26 18:53:44 ID:wZi4Ok8q
HDD至上主義
214名無しさん◎書き込み中:05/02/26 19:15:50 ID:OK+8Ef8T
HDDは壊れるからなあ。
もうリムーバブルは懲りた。
やるなら全部繋げたほうがいい。
215名無しさん◎書き込み中:05/02/26 20:18:10 ID:wZNANceF
音うるさいからヤだな。おらは。
216名無しさん◎書き込み中:05/02/27 12:44:50 ID:JReRkUPv
DVD焼くときはうるさいです。
HDDも書き込むときはうるさいです。
217名無しさん◎書き込み中:05/03/01 00:37:35 ID:+NOg+LC2
DVDの場合は数十、数百GB分一気に壊れる事はないが
HDDの場合はたまにあるね。

あとHDDは1GB単位価格が高いね。
そのかわり楽チンだけど。
218名無しさん◎書き込み中:05/03/01 10:19:02 ID:Zm+vtevU
ドライブ代も考えると、国産メディアになら
また近づく局面もあるかも。>GB単価
219名無しさん◎書き込み中:05/03/01 10:57:17 ID:TWC8QcmE
たくさん焼く人ならドライブ代は1GBあたり2円ぐらいかも。
220名無しさん◎書き込み中:05/03/01 12:05:24 ID:HeUscQt4
ま、糞メディアの値段と較べてもあかんだろ。
221名無しさん◎書き込み中:05/03/02 01:45:05 ID:wNuzun8O
HDDならとりあえずリップしておいて後で時間のあるときに見て
つまらなかったら消すってのも思いのままだからな。
純粋に体積だったらHDD一台<DVD-R50枚だからな。
ケースになんか入れた日には(ry
222名無しさん◎書き込み中:05/03/03 11:32:12 ID:kjBNgqHo
汎用性
223名無しさん◎書き込み中:05/03/05 20:56:32 ID:XQ6dGEhE
HDDがあらゆる面で優れている
224名無しさん◎書き込み中:05/03/07 09:10:53 ID:xNRFl/Sp
あらゆる面でか。
確かに、HDDなら文鎮の代わりになるし、人を撲殺するのにも使えるな。
225名無しさん◎書き込み中:05/03/07 15:14:35 ID:X4dXPTUT
DVDは吊しておくと鳥よけになるぞ。HDDはその点劣ってるな。
226名無しさん◎書き込み中:05/03/07 15:19:08 ID:CTLILl7d
ネラーを吊るしておくとどうなるの?
227名無しさん◎書き込み中:05/03/07 15:54:00 ID:8h561KJc
>>225
SEAGATEのHDDなら表(基板側じゃないほう)が鏡面仕上げになっているから
マジックで同心円でも描いておけば鳥よけとしても使えるよ。

やはりHDDの方が利用範囲は広いと言えるだろう。
228名無しさん◎書き込み中:05/03/07 20:14:59 ID:F52kJIqD
エロ動画160G入りのHDD 勘違いふぉ〜まっと しちまった...

消えるときは あっというまだ( ̄▽ ̄;)
229名無しさん◎書き込み中:05/03/07 20:29:23 ID:zs5OH9JT
エロなんか消えても問題ないだろ
230名無しさん◎書き込み中:05/03/07 20:32:06 ID:rAsuAyjP
神の御心だな
231228:05/03/07 20:58:45 ID:F52kJIqD
>神さま
これを機に 真人間になります...
232神さま:05/03/07 22:44:22 ID:4bC0BPA/
>>231
いいか。もう決してダウンロードしてはならん。
そういうサイトに訪れてもならん。 bookmarkからも削除するのじゃぞ。
よいか。わかったな。
233 ◆k3R8a9J6ZM :05/03/07 22:55:32 ID:sx5q+Wc7
>>228
ttp://www.finald・・・
って足洗ったから必要ないか

これでは板違いなので自分の使い方でも。

とりあえずバックアップ用に200GBの外付けハードディスクを接続
1日に1回丸ごとバックアップ(といってもくだらないものばっかりだけど)
そして1ヶ月に1回くらいDVD-RAMにも圧縮してバックアップ

これで済ましてる。
234名無しさん◎書き込み中:05/03/07 23:10:43 ID:MsCg5Dr8
1台ですむといいんだけどね…
235名無しさん◎書き込み中:05/03/08 00:54:54 ID:O4oscb9K
俺がこのスレに引導を渡してやろう。結論は

■ 多重バックアップ>シングルバックアップ

および

■ HDD+DVD > HDD+HDD > DVD+DVD

でよろしいか。
236名無しさん◎書き込み中:05/03/08 02:27:45 ID:M7EqkV6P
HDDはばらしてディスク取り出せばDVD以上にピカピカで光を反射するぞと
237名無しさん◎書き込み中:05/03/08 02:31:26 ID:qzwHc/Lm
>>235
MO+MO+MO+MO・・・・が最強だよ。
使った事ないけど。
238名無しさん◎書き込み中:05/03/08 08:07:05 ID:62J6M+7x
HDDにもビデオとかフロッピーみたいな書込み防止ジャンパ欲しいな。
それで追記のみOKみたいにできるならさらに完璧だ。
239名無しさん◎書き込み中:05/03/08 08:28:26 ID:Ddtm9slZ
読み取り専用の属性付ければいいんちゃう?
240名無しさん◎書き込み中:05/03/08 11:20:52 ID:zSnQv/Ef
241名無しさん◎書き込み中:05/03/08 11:26:23 ID:akkAxLg+
フリーメールとかの容量とかがどんどんあがっていってるけど
何十年とかしたら
個人でネット上の倉庫とかもてるような時代になるのではないだろうか?
こういうのがあればよいと思いませんか?
ハードディスク壊れる心配しなくていいし
242名無しさん◎書き込み中:05/03/08 11:43:56 ID:zSnQv/Ef
フリーのはだめだよ。奴らデータを消失してもなんの責任も取る気ないから。
そんな奴らに大事なものは預けらんねえ。
243名無しさん◎書き込み中:05/03/08 13:34:41 ID:uQaLna2w
データに責任ないってのもあるけど、
そもそもフリースペースが大容量動画データを保存するに十分な大きさになる
ってことは自分の持つ記録ストレージもさらにすごい量に
なってるわけで。
244名無しさん◎書き込み中:05/03/08 14:25:28 ID:Fml7VnDV
ネットの倉庫といえばそう、winnyですよ
245名無しさん◎書き込み中:05/03/08 15:57:07 ID:rHq12QfG
盗品の山がどっさり。
246名無しさん◎書き込み中:05/03/08 16:49:35 ID:tGqMMRKC
HDがいっぱいになったらDVDに分けるのは良いけど、
いっぺんDVDに移したものの、使い勝手の点から
HDに戻したり、同じフォルダに新しいファイルが混ざったりして、
どうしても重複が避けられん。。。
 まぁ複数ディスクに保存しとけば安心っちゃ安心だけど。
メディアステンシルで重複は把握できるし。
247名無しさん◎書き込み中:05/03/08 17:29:10 ID:kRojsvht
P2Pと言えばMX
248名無しさん◎書き込み中:05/03/08 18:01:38 ID:uQaLna2w
ここって元データはHDDに残ってるのが前提なの?
DVDのみ
HDD+DVD
HDD+DVD(厳選)
HDD+HDD+DVD
HDD+HDD+DVD(厳選)

結構パターンあるよね
249名無しさん◎書き込み中:05/03/08 18:10:46 ID:rHq12QfG
ケース・バイ・ケース データに拠る
250名無しさん◎書き込み中:05/03/08 19:58:48 ID:fPh/mM9Y
>>241
もうあるじゃん
ttp://www.digitaltrunk.net/index.shtml
容量しょぼいけど。
これを、100個登録すれば、1GBだ。
251名無しさん◎書き込み中:05/03/08 20:36:45 ID:E5q3YdDy
>>250
Gメールは1アカで1GB貰えるじゃん。ベータだけど。
252Silkyhat:05/03/09 05:38:52 ID:ZhlhHFT8
MSN Hotmailなら250MBなんですけど、ダメですか? 4個登録で1GB。
253名無しさん◎書き込み中:05/03/09 06:05:47 ID:2YDR1e0D
書き込み一回きり、しかし壊れない
安くて大容量保存用ハードディスク、みたいの開発できないかな
160Gで3000円とかならウホッなのに
254名無しさん◎書き込み中:05/03/09 09:00:31 ID:gGyW5mPV
160Gで3,000万円かもな。
255名無しさん◎書き込み中:05/03/09 09:57:13 ID:n7qni+Bf
>壊れない
という時点でありえない
256名無しさん◎書き込み中:05/03/09 10:58:59 ID:8q+UaNbT
Gメールドライブ使ってるよー。
1ファイルあたり10M以下なので小さいファイルしか駄目だが俺の用途では十分。
セキュリティが少々不安なので全部暗号zipでアプ。
自分にinviteしてアカウントを増やせば事実上容量が無制限になる、かな。
257名無しさん◎書き込み中:05/03/09 12:54:29 ID:y1r+xM+N
1GBじゃなあ・・・
文章画像保存用にはいいけど
音楽動画保存用には無理っぽいですな
258名無しさん◎書き込み中:05/03/09 13:25:06 ID:scNf/ADK
オレはiPod photoで友達の家に持っていってるよ。
259名無しさん◎書き込み中:05/03/10 15:25:13 ID:0ogQl8zc
今のハードディスクはヘッドがディスクに接してるのな。
摩擦でよく削れないものだ。
260名無しさん◎書き込み中:05/03/10 15:27:13 ID:wOM7yJFU
はぁ?
261名無しさん◎書き込み中:05/03/10 15:30:26 ID:0ogQl8zc
昔のハードディスクは接してなかったから駆動中に動かすなんて
もってのほかだった。
今はmp3プレイヤーにハードディスク内臓だ。すごい時代だな。
262名無しさん◎書き込み中:05/03/10 15:39:41 ID:rmWJ/uX4
>>259
この辺りの事かな?これって実用化されてんの?

ハードディスク用接触型薄膜磁気ヘッド
ttp://www.jst.go.jp/pr/jrdc_report/jrdc650/details.html
263名無しさん◎書き込み中:05/03/10 16:10:23 ID:0ogQl8zc
http://www.otona-times.com/src/1110438543290.jpg
これ、ぶっ壊れた40Gのハードディスクを分解したときの
やつなんだけどヘッド先端に小さなスポンジみたいなのが
くっついてて明らかに接していますた。
264名無しさん◎書き込み中:05/03/10 16:29:18 ID:pVBtIdsI
釣られないぞ
265名無しさん◎書き込み中:05/03/10 16:35:27 ID:yhocuGXW
数ミクロンだか浮いてるだけだから、人の目では判別出来ないだけかと。
266名無しさん◎書き込み中:05/03/10 16:39:05 ID:k7IzxBad
HDDを地球に例えるとサッカーボール1個分浮いてるんだそうだ。
267名無しさん◎書き込み中:05/03/10 16:55:05 ID:rmWJ/uX4
まあしかし何れにせよヘッドその物は接触してないんだよ。ヘッドを囲む形で
敷き居スベリ見たいな良く滑る素材を張り付けディスク上を走らせてるわけだ。
それによってさらにヘッドとディスクの間を狭めて高密度に記録したいと言う。
涙ぐましい努力だ。感動した!誤差程度に。

268名無しさん◎書き込み中:05/03/10 18:07:02 ID:0ogQl8zc
263もう消されてやがる。クソゥ
変わりにこんなの見つけた。
http://www.infonet.co.jp/ueyama/ip/hardware/hard_disk.html
269名無しさん◎書き込み中:05/03/10 18:08:01 ID:2/4EKztZ
固定ディスク とか呼んでた時代はジャンボ機が地上30cmって例えられてたな。
時代は進んだもんだ。
270Silkyhat:05/03/10 20:58:11 ID:u5uHTNTR
回転に伴って生じる空気の流れにより、 0.1μm 程度 浮上するように作られています。
http://www.infonet.co.jp/ueyama/ip/hardware/hard_disk.html
271名無しさん◎書き込み中:05/03/10 22:36:00 ID:BLu23Fb8
ディスクとヘッドの隙間はタバコの粒子1個分くらいだから
PCいじりながら煙草吸っているのを見ると・・・
272名無しさん◎書き込み中:05/03/11 02:39:52 ID:f7DkVBIL
副流煙で大事なドライブがガンに冒されそうで不憫で不憫で...
273名無しさん◎書き込み中:05/03/11 12:43:46 ID:joslwKI0
ネットワークのファイル共有でデータを外付けHDから別のPCの内蔵HDに切り取りアンド貼り付けしてる途中で、
ついうっかりと外つけHDのあるPCをシャットダウンしたら、
次の起動で「(外付けHDの)ハードディスクが初期化されていません」と出たって言う。
 仕方なくまっさらに初期化しましたよ。。。
まぁこのときはたまたまたいしたデータじゃなかったんだけど、
ヤッパリ大容量ハードディスクのデータが一度に無くなるってのは辛い罠。
274名無しさん◎書き込み中:05/03/11 13:29:20 ID:Du9Y89lA
それがどーしたとしか言いようのないネタが真面目に真面目に
書き込まれるこのスレが僕は大好きです。
275名無しさん◎書き込み中:05/03/11 13:53:54 ID:foNAlG5e
確かに、なんでそんなことをageてまで主張したいの?
と聞き返したくなるようなレスが多い。
昨日のヘッド接触クンにも失笑してしまったし。
276名無しさん◎書き込み中:05/03/11 22:33:22 ID:Kohl/uPx
お約束を理解していないのかそれともふりをしているのかは分かりませんが、
勝手に悦に入ってる人たちが僕は大好きですよ。
277名無しさん◎書き込み中:05/03/12 21:36:30 ID:BVW2+5cC
sageるぐらいならチラシの裏にでも書けばいかがでしょうか。
278名無しさん◎書き込み中:05/03/12 23:40:06 ID:K8/LCLj8
外付しナHDDしよキャッシュ禁止が鉄則
279名無しさん◎書き込み中:05/03/16 14:37:35 ID:36rdSCNw
>>278
おもんない
280名無しさん◎書き込み中:05/03/17 09:13:21 ID:r8zh7vMG
今日発売のDIMEより

「DVDなら半永久的に保存できる」。どこかで聞いた、そんな言葉をずっと信じてきた人も多いことでしょう。
しかし、最近では「DVD短命説」も急浮上。しかもVHSの方がより保存に適しているとの話も。まさか、と
思いつつもTDKグローバルハブ商品企画部の渡邊学氏からは、「DVDが半永久的に保存できるなどとは、
メディア業界の人間は誰も発言していません」との発言が。今号は、そんな「デジタル常識のウソ(?)」を解明します。
281名無しさん◎書き込み中:05/03/17 10:16:05 ID:6Wu99AxH
で?
282名無しさん◎書き込み中:05/03/17 17:15:47 ID:Wgo9wtpE
ハードディスクフリークの皆さん。お元気ですか?(^^)
283名無しさん◎書き込み中:05/03/17 20:50:01 ID:oV791DNG
物は壊れる 人は死ぬ そういう訳さ ママン 三つ数えて 眼をつぶれ

鈴木慶一作
284名無しさん◎書き込み中:05/03/17 23:45:42 ID:69PvJ+o0
285名無しさん◎書き込み中:05/03/19 17:45:47 ID:Nm8XWOpy
長期保存用途のDVDはやっぱりTDKの超硬しかないな
貧乏人は1枚うん十円の糞メディアを使ってなさい
286名無しさん◎書き込み中:05/03/19 19:42:52 ID:yzE2QH5y
ハードディスクはどのくらいもつものなのですか?
もう2年過ぎてます
寿命くるでしょうか・・・
恐ろしい・・
今のうちにバックアップしておかないと。
287名無しさん◎書き込み中:05/03/19 19:49:12 ID:eTOJXoR6
>>286
壊れるまでの平均時間は数万時間あるので
通常だと5年位は持ちますが、数日で死ぬこ
ともあるので一概にどこまでは大丈夫とは言
えないです
パソコンに使われる他のパーツもしかり

消えたら困るデータは何かしらバックアップ
しておいた方が良いですよ
288名無しさん◎書き込み中:05/03/19 21:50:11 ID:3S+/Oyai
DVDにバックアップしてHDが死んだときは消えていると。
289名無しさん◎書き込み中:05/03/19 23:01:52 ID:TpvKEL2/
ハードディスクは永遠に不滅です
290名無しさん◎書き込み中:05/03/19 23:59:16 ID:yA7lKGZT
滅しはしないな
読めなくなるだけで
291名無しさん◎書き込み中:05/03/20 12:05:00 ID:RrwBoxit
外付けハードディスクって簡単にばらせる?一応中身とりだしたんだけどかなり頑丈でもちろん通常のネジじゃないので開かない。開けた人、語って
292名無しさん◎書き込み中:05/03/20 12:20:50 ID:j47n21QF
外付けはドスブイ様の規格関係ないから
各社それぞれ違う

データ詰め込んで保存だったらフツーのHDDをケースで外付け化するのが正しい。
(どうせ容量使い切ってHDDだけ置いとくんだし)
293名無しさん◎書き込み中:05/03/20 12:21:17 ID:iD7z3Xw2
メルコのは結構簡単に取り出せた
294名無しさん◎書き込み中:05/03/20 14:49:52 ID:bx7NJ55F
>>291
でハードディスクの中を明けて何がしたいんだ。まあ別に良いが細い六画レンチなどが必要な
騎手が多いがな。鑑賞でもするのか。
295名無しさん◎書き込み中:05/03/20 15:43:23 ID:K6/kDTq2
ttp://www.rakuten.co.jp/donya/573606/586550/
すごいのがでた
外付けやガチャコンは要らなくなる
296名無しさん◎書き込み中:05/03/20 15:52:55 ID:iD7z3Xw2
いや、昔からこんなのはあったけど
297名無しさん◎書き込み中:05/03/20 16:21:24 ID:vSxWTYUf
>>294
外付けHDの中からHD取り出すという話じゃねーのか?
298名無しさん◎書き込み中:05/03/20 17:16:30 ID:+kWAoZtj
>>295-296
前々からあったが、相性がどうこううるさかったような気がするけど、
それはどんなモン?
299名無しさん◎書き込み中:05/03/20 19:43:05 ID:bx7NJ55F
>>297
>一応中身とりだしたんだけど
って書いてあるんでもうケースからは取りだし済みと解釈。

>かなり頑丈でもちろん通常のネジじゃないので開かない。開けた人、語って
通常のねじじゃない事からも本体その物をばらそうとしてると解釈できる。
300名無しさん◎書き込み中:05/03/20 20:24:32 ID:QqX0xe4p
300
301名無しさん◎書き込み中:05/03/20 22:05:04 ID:/MlDY7gf
そのうちフラッシュメモリがストレージの主流になるんじゃないの?
機械的に駆動するわけじゃないから長持ちしそうだ。
302名無しさん◎書き込み中:05/03/21 00:25:34 ID:QExus8aZ
>>295のなんかすごいよさそうに見える。

取り回しも楽そうだから一個買えば複数のHDDに対応できる。
リムーバブルも中のカートリッジいくつも買うと結構高くなるしね。
バックアップやデータの入れ替え程度で使うならこれで十分かも
303名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 07:55:32 ID:ZNupCr+q
>295はちょっといろんなスレに貼られすぎなような。宣伝?
電源ケーブルがバラで\2980は悪くないけど。
・変換器を毎回抜き差ししてるとIDE端子が破損しがち。
・どうしても扱いが雑になるので寿命が縮まる
というデメリットが有るので常用には向かないかと。
とりあえずつながればいい->変換器
頻繁に交換する->リムーバブル
頻繁に持ち運びする->外付けケース
って感じかな。

>298
HDDのメーカーにもよるみたいだけど、あんまり相性はないよ。
リムバや外付けケースも内部でIDE-USB変換してるわけで、やってることは同じだしね。
ただUSB自体が安定してないので、環境によっては重いとか速度でないとかありがち。
304名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 09:23:50 ID:xY5xogJd
HDD側の端子って結構固いからあまり抜き差ししたくないなあ。
端子にアダプターをかぶせてそれと接続するようなのがあれば買うが。
305名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 09:26:43 ID:xY5xogJd
>>301
まだ未知数だよね。でも耐久性はDVD並みかそれ以下だとどこかのスレに書いてあったような。
306名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 09:32:45 ID:kmM8iu0r
最近はHDDのS-ATA移行期っぽいんで
S-ATA型の外付けパーツに買い直すことになるんだろうか・・・・
2年くらいは大丈夫だろうけど
307名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 12:11:26 ID:vtdtl2dG
フラッシュは遅いし高いから取って代わるのはむり。だけど静音の小型な物には良いかも知れないが
1.8"とかもどんどん大容量低価格化してるのでこの辺りが高速化して価格が下がれば案外
主流になるんじゃないかな。
308名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 13:22:04 ID:nvZToZ9t
それよりブルーレイよりかなり安いDVD後継の1TBの光ディスクが2年後に
製品化されるようだからそれで良いよ
309名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 14:02:03 ID:VvhSlNdv
予定通りに開発が進みってことなので実用化まで実質3-4年更に普及までに更に3-4年かかるんだよ。
だから次次世代技術なんだよ。
310名無しさん◎書き込み中:2005/03/26(土) 00:03:33 ID:Y49s9Tki
どうせ製品化されても糞高いから結局このスレでHDの方が安くて大容量とか言ってるんだろ。
311名無しさん◎書き込み中:2005/03/26(土) 00:54:01 ID:mb4g8rYX
だれが?
312名無しさん◎書き込み中:2005/03/27(日) 23:20:17 ID:hhoXI96L
要するにコストの問題だな。1GあたりコストがHDの方が安ければ誰もDVDなんて使わない。

ただ、本当にコストの問題かという疑問は残る。

現在は国産DVDーRはHDの約3分の1。これが本当に製造コストの問題からこうなってるのかどうか。

HDの使いやすさ、書き換え可能といった性能から、それに見合う値段設定になっているようにも思える。

つまりHDはもっと安くできるのにわざと高く売られているのかもしれない。そうだとすると国民はずいぶん損をしてることになる。
313名無しさん◎書き込み中:2005/03/27(日) 23:30:09 ID:eZC4hg3q
そんなことねーよ。HDDは機械故にいつかは壊れる。コストの問題とかんけーないよ。
DVDやCDRを使うのはリスクの分散だよ。
314名無しさん◎書き込み中:2005/03/28(月) 00:30:03 ID:5I+d/To3
312は真性ですか?
315名無しさん◎書き込み中:2005/03/28(月) 10:50:58 ID:gqd0jXob
これまでずっとHDDだけでバックアップしてきたが
PC買い換えでようやくDVDが扱えるようになった。

台湾産とかスピンドルとか、やはり避けた方がいいんでしょうかね。
確実に5年ほど保存できればいいんですけど。
316名無しさん◎書き込み中:2005/03/28(月) 10:53:09 ID:lXsHNOzC
確実に5年保存できる方法なんてありません。
317名無しさん◎書き込み中:2005/03/28(月) 11:08:06 ID:beVUpFgg
複数のメディアを使い時々コピーし直し古いのもなるべくとっておく。
本当に大事なデータならこうしておけば、そうそう失う物ではない。
318名無しさん◎書き込み中:2005/03/28(月) 23:15:59 ID:cO7jRPUb
>>316 質問の仕方が悪かったかな? じゃあ>>317を参考にしながらこう尋ね直します↓

データを5年保存したいとして、どちらがよさげでしょう?

i  国産メディアに焼いてそれを5年間保存する
ii 安い海外産メディアに焼いて時々コピーし直す
319名無しさん◎書き込み中:2005/03/29(火) 00:05:22 ID:0FJmp6u7
>>318
iii 国産メディアに焼いて時々コピーし直す
320名無しさん◎書き込み中:2005/03/29(火) 00:25:50 ID:QXYCzkJH
そだね。
321名無しさん◎書き込み中:2005/03/29(火) 02:05:49 ID:IvhnQR2D
i と ii だったら i かな。
海外産は保存以前の焼く段階から問題あるし。
322名無しさん◎書き込み中:2005/03/29(火) 09:26:24 ID:y5Dwg8wO
HDD2台でミラーリングコピーした後、1台を物理的に隔離して置いておく。
容量単価が1/4になったらに買い替え。
323名無しさん◎書き込み中:2005/03/29(火) 10:41:03 ID:+jM9QAVe
なったらに
324名無しさん◎書き込み中:2005/03/30(水) 05:35:05 ID:/6VQSocr
「なったらに」は少しお酒のかほりがする大人の食べ物です
小さな一切れでご飯一膳は余裕です
新潟あたりでは天日に干して食べるようです

なったらなたりこなったんこ♪
なったらなたりこなったらこ♪
325名無しさん◎書き込み中:2005/03/30(水) 05:35:46 ID:/6VQSocr
あほくさ
326名無しさん◎書き込み中:2005/03/30(水) 10:03:53 ID:RN9pMMxQ
なんとなく、「慣れたらおいしい」系の食べ物のようではある>なったらに
327名無しさん◎書き込み中:2005/03/30(水) 23:16:07 ID:IGXCoF4b
「慣れたらおいしい」と言われて喰ってみてゲロゲロ戻してしまった、なれ鮨。
328名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 07:33:03 ID:xG0aiKeI
買い足していった方がよくなくなくない?♪
329名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 08:14:44 ID:Yd+Yplrr
スタパキタ━━!?
330名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 10:51:17 ID:LzXCHUpS
買い足していった方がよくなくなくなったらに?♪
331名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 11:20:50 ID:c7IWX4Zw
「よくなくない?」って「よくないよね?」って意味?
332名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 12:08:42 ID:fHmLSInR
ここは小学校じゃありません
333名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 13:02:22 ID:LzXCHUpS
ここは小学校じゃなくなくなったらに〜?♪
334名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 13:55:06 ID:8K/kNGd2
今のHDDって保存用途として考えると
汎用性はあるし、転送速度もオーバースペック
だったら逆にこの辺無視して専用性の高いHDD作れないのかな。
熱い、重い、デカイ、遅い、煩い。
その代わり、G単価がDVDくらいまで落とすとか、平均故障時間5倍とかで。
こんなメディアなりストレージ希望。
335名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 14:34:11 ID:fHmLSInR
汎用品は汎用品だからこそ大量に生産され、その量産効果のおかげで安いんであって、
そこからわざわざスペック落として専用品を作ったところで、安くはならんよ。
その専用品が汎用品と肩を並べるほど普及して量産されれば別だが、間違いなくその前に
ポシャるね。 このカシオミニを賭けてもいい。
336名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 17:00:08 ID:yXVYQWO1
最近は専用性が高くなってきたのはSCSIHDDだね。昔のはIDEと基盤だけ
しか違わないのが多かったが、最近のは高速性高耐久性高信頼性に重点が
置かれた独自設計のドライブがふえてきてるよ。
その代わりに高価格になっちゃうけど。それでも売れるのでそれはそれで。
337名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 15:56:40 ID:iwdA8pd3
SCSIって転送速度遅かったのかな
あんまり不都合なかったように思えるが
なんでマイナー規格になっちまったんだろ
なんか理由あったの?
知っていたら誰かエロイひと教えてケレ
338名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 18:32:54 ID:fMRilz54
>>337
アダプタを増設しなきゃならなかったからかな。IDEは内蔵だったから。
IDEの容量や転送速度の不足が目立ち始めると、次々と新技術が生まれたのも移行されなかった理由。
SCSIアダプタつきのマザボもあったけど高級品だったし。
それでSCSIは高級品、IDEは廉価品という棲み分けがされて、そのうちにSCSIに追いついちゃった。
パラレルインターフェースとかNCQとかホットプラグとか、便利だよね。

・・・と妄想してみる。あっているかどうかはわからんない。
ただ、SCSIは今でもサーバー用途には広く使われているよね。IDEを使った製品も増えてきたけど。
339名無しさん◎書き込み中:2005/04/03(日) 06:24:58 ID:eaT1iHvW
パラレルじゃなくシリアルだろ?
それとシリアル規格はIDE、SCSI両者平行して策定されたと思うが。
340名無しさん◎書き込み中:2005/04/04(月) 20:07:51 ID:XA4NFFHc
日立GST、垂直記録技術で1TバイトHDD実現へ
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0504/04/news011.html

DVDイラネ
341名無しさん◎書き込み中:2005/04/04(月) 23:07:48 ID:x9sPqrji
1TバイトDVDも発売されるぞ
342名無しさん◎書き込み中:2005/04/05(火) 00:39:20 ID:Mtscv4jd
DVDとHDDは対立する概念じゃないのにイラネとかいう奴はアホだな。
343名無しさん◎書き込み中:2005/04/05(火) 08:34:04 ID:Y4SgJ+Gk
対立するよ。
大容量低価格のHDDがあればDVDメディアなんか買わない。
今買っているのはHDD買い足すよりも安価だからというだけの理由。
いずれHDDに戻すつもりだからオーサリングもせずデータで焼いてる。
344名無しさん◎書き込み中:2005/04/05(火) 08:52:37 ID:TvA0RgXx
>いずれHDDに戻すつもりだからオーサリングもせずデータで焼いてる
一瞬グラっときたけど、オーサリングのデータも生のMPEGも読み出すの一緒だしね。
HDDでも見れるし、あとは編集か・・・そんな暇ないだろw
345名無しさん◎書き込み中:2005/04/05(火) 11:45:08 ID:212zUghB
>>343
それはあんたの固有の問題。一般的にはそれぞれの長所短所がありそれらを勘案しながら
使い分けてんだよ。機械は必ず壊れるしな。
346名無しさん◎書き込み中:2005/04/05(火) 15:11:55 ID:oqudzt10
DVDメディアも必ず消えるしな、という無限ループへ続く
347名無しさん◎書き込み中:2005/04/06(水) 00:12:42 ID:eoZd5Po+
HDDは基盤が壊れただけなら他のHDDから別の基盤を移植すれば再生できる可能性がある。
ただし同じチップセット同じファームでないといけない。
ガチャコンなどでHDDをたくさん買うヤシは一度に同じ種類を
買い揃えた方がいいかも。

ソースは立ち読み記事。
348名無しさん◎書き込み中:2005/04/06(水) 00:17:50 ID:ATE9JBTm
両方あるに越したことはない。
HDD買い足すって言ったって限度があるだろう?
せいぜい2,3台が限界でしょ。
349名無しさん◎書き込み中:2005/04/06(水) 00:23:29 ID:6yL+/nl+
動画でも1000本越えてくるともう見ないな。

それでもせっせとDVDにデータコピーしてるが、読み出せなくなればそれはそれでせいせいするかなという感じもする。

また膨大なデータをHDにコピーする手間も省けるし。

貴重なもの何本かは何重にもバックアップ取ってるが。
350名無しさん◎書き込み中:2005/04/06(水) 00:27:50 ID:ATE9JBTm
そこまで行くとビョーキだよ。
その手にルーズだなと自分でも思う俺ですら
DVD50本くらいが限界
351名無しさん◎書き込み中:2005/04/06(水) 00:56:31 ID:CdWCVKSW
DVDに焼いてもそのメディアが破損して読み込まなくなった時の事を考えて
HDにデータを残したまま。 結局どっちもデータが溜まる一方の
悪循環に陥る寸前。  …そろそろHD内のデータ消さなければ
352名無しさん◎書き込み中:2005/04/06(水) 01:53:35 ID:5B9RIi0O
>DVDに焼いてもそのメディアが破損して読み込まなくなった時の事を考えて
>HDにデータを残したまま。

おれもそう。
消すのに抵抗感、不安感がある。
353名無しさん◎書き込み中:2005/04/06(水) 02:12:19 ID:Ua32xnSt
俺はHDDに残しておいたら不良クラスタだらけで動画が半分ほど
再生不可になってた(復元しても上書きされているので壊れたまま)

HDDは新品交換してもらったけど
354名無しさん◎書き込み中:2005/04/06(水) 09:40:42 ID:wN+uPp+K
ハードディスクはHDD。
仮にもPC系の板でHDとか書くなよ。
355名無しさん◎書き込み中:2005/04/06(水) 11:14:50 ID:ATE9JBTm
EDは黙ってろインポ
356名無しさん◎書き込み中 :2005/04/06(水) 13:17:24 ID:UvdR03ks
そんなお前はHD
357名無しさん◎書き込み中:2005/04/06(水) 13:52:48 ID:f3j9Z3xV
フラッシュメモリ容量がやばいことになって
DVD-RWより、お手軽になったな
358名無しさん◎書き込み中:2005/04/06(水) 16:12:06 ID:eoZd5Po+
>>354
DVD-ROMをDVDと表記したり松平健をマツケンと呼ぶのも許せないか?
359名無しさん◎書き込み中:2005/04/06(水) 16:35:45 ID:Xj1bcRQT
DVDドライブをDVDと表記したり松平健の家を松平健と呼ぶのはおかしい
って事だろ。
360名無しさん◎書き込み中:2005/04/06(水) 16:56:08 ID:n4/GZbM6
>>358
PCの世界で通用する略称を使えってこった。
HDDとすれば明らかにハードディスクだとわかるのに、なんでたかが一文字
省略できるメリットのためにHighDensityやHighDefinitionと混同するデメリット
を受け入れなければならないのか。

要は「ハードディスクはHDD」というPCの世界の決まり事をおまえが知らな
かっただけだろ。
無知を恥じてごめんなさいと言っておけばいいものを、DVDとかマツケンとか
屁理屈こねてごまかしてんじゃねえよ。
361名無しさん◎書き込み中:2005/04/06(水) 17:14:20 ID:dziWRSsG
PCだけでなくAVでも一緒だな。 むしろあっちの方が「HighDefinition」と混同されやすいのでより徹底すべき。
ちょっと観察してみればわかるけど、レコーダーとか、メーカーの表記でハードディスクを「HD」と書いてある
例は皆無。
つまり「ハードディスクはHDD」は、世界の決まり事。
362名無しさん◎書き込み中:2005/04/06(水) 17:16:58 ID:5tXrVpUZ
FDD
CDD
363名無しさん◎書き込み中:2005/04/06(水) 17:44:19 ID:Xj1bcRQT
HD DVD --- HD-DVD (X)
BD --- BRD や BlueRayDisk (X)
iTunes --- iTune (X)
なども間違った表記が多いですので
364名無しさん◎書き込み中:2005/04/06(水) 18:21:18 ID:eoZd5Po+
>>360
ごまかすとかそんなんじゃなくて…いやもういいや

こんなところでたかが省略表示を必死になって
糾問している藻前が青臭くて新鮮だ。
365名無しさん◎書き込み中:2005/04/06(水) 19:23:04 ID:GXIMTMvn
364痛すぎ
366名無しさん◎書き込み中:2005/04/06(水) 20:40:20 ID:ATE9JBTm
それはお前も。
367名無しさん◎書き込み中:2005/04/06(水) 20:56:13 ID:wED2t81+
PS2だってややこしいぜ
368名無しさん◎書き込み中:2005/04/07(木) 00:38:17 ID:9Wa0XVBZ
ハードディスクスレでHDとくれば何を言いたいのかわかるだろうに
369名無しさん◎書き込み中:2005/04/07(木) 01:00:32 ID:U6lwM4CK
HD DVDなどというドライブメディアが出来ちゃった以上HDDと書くべきだろうな。
まあ来年の今頃にはHD DVDがポシャッてる可能性があるのでそうなれば...だが。
自分の言いたいことを正確に伝えるためだ。すなわち自分の為だってことだよ。
370名無しさん◎書き込み中:2005/04/07(木) 02:04:27 ID:Em2/ag7/
松平健のケとマをひっくり返してケツダイラマン

ってネタがあったなぁ。
371名無しさん◎書き込み中:2005/04/07(木) 17:31:19 ID:5sWRBgjh
限定100台 5A300J0 \17,905-
372名無しさん◎書き込み中:2005/04/07(木) 21:41:46 ID:lIbe4PkR
どこよ?
373名無しさん◎書き込み中:2005/04/08(金) 09:43:49 ID:CzVSkPT4
>>371
200台じゃないか。でもthx

>>372
chokka
374名無しさん◎書き込み中:2005/04/08(金) 10:41:27 ID:NzeyPdvS
>>371はお得な情報なの?
それ1月頃に18000円強で買ったんだが
375名無しさん◎書き込み中:2005/04/08(金) 11:16:07 ID:XAUpEe5w
>>374
今は安くても2万は超えるからね。俺も1台ゴチ
376名無しさん◎書き込み中:2005/04/08(金) 21:38:22 ID:6QgYdCK+
どこだ?・・・分からん・・・誰か・・・救いの手を・・・
377名無しさん◎書き込み中:2005/04/09(土) 10:19:55 ID:46gc9sRj
>>371
アイオーのやつかね。付属ソフトが何気に凄いよな。
一人3台までって言う割にはまだ残ってるし。
378名無しさん◎書き込み中:2005/04/10(日) 02:44:24 ID:2euwT/PK
だから
スーパーファミコン
ファミコン=ファミリーコンピュータ
つまり正式名称はスーパーファミリーコンピュータ
という事になる
379名無しさん◎書き込み中:2005/04/10(日) 17:12:15 ID:gAVnNtxI
380名無しさん◎書き込み中:2005/04/15(金) 07:21:05 ID:5aJk7aLS
DVDって思ったよりかさばるよねぇ・・・・・・・・・・・・・・
381名無しさん◎書き込み中:2005/04/15(金) 08:28:40 ID:AuJ/zRcV
>>380
ケースを捨てて、CDアルバムみたいなのを買えばいいよ。
382名無しさん◎書き込み中:2005/04/15(金) 15:32:08 ID:yKZGECrl
俺は袋に入れて50枚収納用のポータブルケース(100斤)に入れてる。
メディア150枚ぐらい楽勝で収納出来て、持ち出しも簡単
だけどレコードと同じく反りが気になるところだけどネw
383名無しさん◎書き込み中:2005/04/15(金) 16:49:29 ID:OpAIFM6O
今までせっせとDVDを100数枚焼いてきたけど、
HDDの方が素早く探しやすいし、非圧縮でバンバン詰め込めるので
HDD派になりますた
384名無しさん◎書き込み中:2005/04/15(金) 17:10:54 ID:ulToHcsY
昨夜エロ動画を整理して外付リムバ3台分を2台分に減らした。
余った1台はヲクで売る。相場を見たら買ったときの7掛けで売れそうだ。
DVDじゃこうはいくまい。
385名無しさん◎書き込み中:2005/04/15(金) 17:26:57 ID:yKZGECrl
オクで売るなんて惨めだな、厨房か?
まぁ、7掛けの差額で誘電でも買えばこっちの方が特だったりしてなw
386名無しさん◎書き込み中:2005/04/15(金) 17:28:51 ID:OcitE84d
おまいらがどんどんHDD買い込むせいで、
ちっとも安くならねーじゃねーか。
387名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 12:16:24 ID:WZgBPKB6
ホントHDD安くなんないね。
容量増加ペースも明らかに鈍ったし。
テラクラスHDDが1マソぐらいで買えるようになったら
DVDメディアからデータ移そうと思ってたけど、
まだしばらくできそうにないよ。
388名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 20:38:38 ID:DVG1p7S/
映像が今の音声のようにほとんどコストを意識しないで使えるように
なるころには地上波ですらコピーガードガチガチになると
予想してみる。
389名無しさん◎書き込み中:2005/04/18(月) 07:57:50 ID:Y8IfhU0S
画像安定装置だかがあればコピーガードも問題ないだろ。
DVDだって散々コピーガード除去不可能って言われていたのに
ガンガンコピー出来ているだろ。
リージョンコードだってほとんど意味なしていないし。
所詮技術なんてイタチゴッコだよ。
390名無しさん◎書き込み中:2005/04/18(月) 12:56:55 ID:AgngkmbP
やがてDVDより高画質高音質のメディアが登場する。
せっせとリップしてもイタチゴッコだよ。
391名無しさん◎書き込み中:2005/04/19(火) 10:44:10 ID:DXrCvP6q
圧縮技術は日進月歩でやがて今よりも高圧縮で画も音も不満がない規格がバンバンでてくる。
必死にリップ、エンコードしても好きな物の上位版をまた編集したくなってイタチゴッコだよ。
392名無しさん◎書き込み中:2005/04/19(火) 13:41:33 ID:vzTAycrD
画像安定装置でもDVDリップでも、今やれることをガンガンやる。
先のことはそのとき考えりゃいい。
刹那的かつイタチゴッコ。これぞヲタクオリティ。
393名無しさん◎書き込み中:2005/04/19(火) 14:24:50 ID:i72iRX1E
お前らイタチゴッコが好きですね
394名無しさん◎書き込み中:2005/04/19(火) 16:51:18 ID:ee4/O4KF
別に
395名無しさん◎書き込み中:2005/04/19(火) 23:18:39 ID:T7B2Zrdk
リップなんてしないで買えよDVDくらい。
396名無しさん◎書き込み中:2005/04/19(火) 23:35:35 ID:JMxavLEa
DVDなんてリップしませんが何か
397名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 10:31:53 ID:FVmCZxJM
リップなんてしないでP2P(ry
398名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 09:27:14 ID:MwlD8aMj
このスレすごくおもしろいですね!どうもありがとう!
399名無しさん◎書き込み中:2005/04/24(日) 05:06:55 ID:GIVfugts
CD-Rを焼きまくる生活を三年間

今はDVD-Rに焼きまくってます。
400名無しさん◎書き込み中:2005/04/24(日) 21:04:23 ID:/4UGA5DF
DVDに焼くときはほんの少しだけわくわく感がある
外付HDにコピるときはなにもないな
401名無しさん◎書き込み中:2005/04/25(月) 10:32:38 ID:k14Ov43g
外付けHD読み書き中に誤って電源OFFしたら調子が悪くなって、
以来そのまま放置しといて、
最近んなってつい重要なファイルを移して、元のファイルを消したら
案の定、二度と読めなくなったって言う orz
DVDなら焼き損なったら捨てればいいんだけど。
HDDは高い買い物だけに、ホイホイ買い換えるって訳にも行かない品。
402名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 11:01:14 ID:tLSVzanO
でもだいぶ安くなっただろー
300Gで2万弱
でもコストパフォーマンスが良いのは250G位か?

http://www.rakuten.co.jp/donya/573606/507959/
http://www.rakuten.co.jp/donya/573606/553966/
こんな安いケース買って、チェーンしていったら、マシン本体はいじらなくて済むし。
1〜2年経ったらバックアップも兼ねて大きい容量のに入れ替えれば良し
403名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 11:03:03 ID:tLSVzanO
>>391
SDからHDへ、その次には万博でやってるような4千ライン以上の映像が
キリがない。
でも、そんなのが一般に普及するかどうかは知らんけど。
404名無しさん◎書き込み中:2005/04/28(木) 00:48:30 ID:CfiQ99yV
10年でHDのギガ単価が200分の1になりましたね。

でも先月10年前のHDをヲクで売ったら購入時の10分の1の値段で落札されました。
405名無しさん◎書き込み中:2005/04/28(木) 00:57:31 ID:3jitQedP
型落ちPCはNASにしちゃえばいいしね
406名無しさん◎書き込み中:2005/04/28(木) 08:43:53 ID:lOMEtHDD
↑でも電気代がもったいなくね?
407名無しさん◎書き込み中:2005/04/28(木) 09:03:55 ID:v0eKYdGs
常時稼動でなく、たまーに電源と通すくらいでいいんじゃね?
型落ちPCをHDD保存庫といして使う場合
常時使うデータは常用PCにおいておけばいいんだし
408名無しさん◎書き込み中:2005/04/28(木) 18:09:52 ID:o8DUsP4P
NASも容量増やしてゆくとキリがないんだよな。
409名無しさん◎書き込み中:2005/04/28(木) 22:24:25 ID:d57xEdvJ
>>402
160or250
最近は250かなー
410名無しさん◎書き込み中:2005/04/28(木) 22:32:09 ID:duShwdto
411名無しさん◎書き込み中:2005/04/29(金) 07:50:22 ID:hQYp8lzj
NAS化は単なるデータ保管庫用としては微妙すぎじゃね?
速度も出ないし取り回しも悪いしデータを保存するだけならリムバのがよっぽど良いよ。
専用小型筐体ならともかく、ミドルタワーケースとかあらゆる意味で邪魔だし。
412名無しさん◎書き込み中:2005/04/29(金) 12:09:19 ID:Bd0v7Pdb
        ┌┐
       んvヘゝ
       i   i
       ノ (;゚Д゚) <俺を邪魔者扱いするなゴルァ!!
      / (ノ   |)
      |     !
        ゙:、..,_,.ノ
        U U
413名無しさん◎書き込み中:2005/04/29(金) 14:03:59 ID:Hax77sIE
ははは・・・
414名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 14:21:17 ID:UQDO5IrG
>>412 MACともシームレスにつながる・・か?
415名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 16:40:18 ID:2nWzNw0c
ドライブドアを誰も使ってないのかな
416名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 17:47:52 ID:2nAUKdsH
堀江
417野田のいなかもの:2005/05/04(水) 19:08:11 ID:1BebLFIM
しぃーしぃー
418名無しさん◎書き込み中:2005/05/16(月) 22:54:38 ID:lXqy/Vh1
今日DVDドライブの中古を買った
これでようやくHDDと比較できるぞっと
419名無しさん◎書き込み中:2005/05/16(月) 23:07:20 ID:29iSeNme
HDDにisoで保存するのって馬鹿ですか?
高画質で保存しておきたいのですが・・・
420名無しさん◎書き込み中:2005/05/16(月) 23:16:59 ID:lEjDqZJg
人それぞれ。自分はDVDISOというラベルのHDDが2台あるが。
421名無しさん◎書き込み中:2005/05/17(火) 00:26:39 ID:sQStiT8i
>>418
ドライブは消耗品なので
相当オトクじゃない限りは新品がよいと思う
422名無しさん◎書き込み中:2005/05/17(火) 16:29:16 ID:qiUtSZbn
>>419
馬鹿じゃ無いが、まだ贅沢だな
2001年にプレミアで編集作成したレースのDVDが今でも普通にデッキで見れる俺はディスク派
423名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 10:36:40 ID:946zmGCQ
NASよりこんなので
http://www.rakuten.co.jp/donya/573606/553966/
ローカルに接続する方が取り回し効くんじゃないのかな?
NASは数が増えるとI/Fが割高だし
424名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 13:38:14 ID:wxKoUYZA
>>423
個人的に遅延書き込みエラーに悩まされたので、どうもUSBやIEEE1394って信用できないんだよ。
いや、俺の環境が悪かったんだろうが。
でもインテル純正マザーとTIのIEEE1394カードとか、それなりに安定してもよさそうな組み合わせだったんだけど。
425名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 14:22:30 ID:vC3VRorT
リムーバブルケースでガチャコン
これが楽でいい
426名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 18:28:50 ID:W6ttj8HC
だよな
427名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 19:25:53 ID:pRM0MhsX
リムーバブルいいんだけど、時々認識しなくなることがあるな
安紋使ってるからだろうか
428名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 20:19:52 ID:goTCNfJB
接触不良ですかね
429名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 20:38:57 ID:EHQLFRwG
マザボが安物でUSB関係が手抜きとか?
うちはシャットダウン前にハードウェアの安全な取り外し操作で無効化しておかないと
次回起動時に認識してなかったりする
430名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 02:18:35 ID:g93iK6Bw
┌──────────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      < CCCDをCDーRにコピーする簡単な方法を教えて下さい。
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
──────────────────────────────────────────
431惟香ξ*^-^)o♪:2005/05/19(木) 03:14:28 ID:vkiupvjJ
レンズの光でデータを読んでいるのだから・・・
432名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 14:13:43 ID:+LvWfJXQ
今時CCCDははやらねーよ
CCCDじゃないCDを買うこと
433名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 14:14:47 ID:+LvWfJXQ
>>425
リムバケースは高いっしょ?
434名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 18:07:16 ID:Baw3PN9v
HDD保存自体DVDに比べ高い
コスト重視ならDVDとスピンドルケース、パフォーマンス重視ならHDD+リムバでガチャコン
435名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 00:47:24 ID:xAa488RO
>>433
メーカーを選べばそうでもない
俺の外付けリムバの場合初期投資5500円+1台増設につき600円弱
436名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 02:33:46 ID:tlUNPhDy
>>424
HDDの方がリムバに向いてなかったんだろ。
海門のは俺っちの環境ではダメポ。
日立、幕は問題ない。
437名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 09:17:42 ID:lJQlbKAt
普通に増設して増設先にCドライブをこぴーした奴を
Cドライブにして起動できますか?
438名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 09:21:15 ID:rhk/5qGx
これだけ場違いなヤツも珍しいな
439名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 12:32:02 ID:03QPOyK6
>>437
出来る
今まで何度もその手でお客のHDDを拡大してきた
440名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 13:00:47 ID:VaVtVZXv
フム確かにDVDがいい加減増えると、
ハードディスクにしたほうがいいような気がしてきた。
 生理もラクチンそうだ品。
250Gも安くなってきたことだし(1Gあたり50円ちょっとか)
パソコン新調を機に、リムーバブルHDDでも試してみるかな。
駄目だったらいちいち筐体を開けて交換するってことで。
441名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 13:04:00 ID:lMc6f/IM
>>233 >>287 遅レスで恐縮ですがHDDに記録した後そのHDDを10年間くらい押入れなどに
にしまったまま一度も起動させなかった場合データは消えてるものなんでしょうか?

 質問がわかりずらいですね・・・・・ようはHDDの寿命はどれだけ使い込んだか?それと
も単純な経年劣化で決まるか?てことでが聞きたいわけです。
442名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 13:23:44 ID:0U39Glpx
103 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:05/01/31(月) 00:30:16 ID:3riJPYQ/
HDDはあくまで一時のバックアップと考えたほうがいいよ
電源通さないと壊れるし、動かしすぎても駄目なわけで、メーカーも消耗品と言い切ってる
443名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 13:43:40 ID:CVwIv7YM
>>441
>遅レスで恐縮ですがHDDに記録した後そのHDDを10年間くらい押入れなどに
>にしまったまま一度も起動させなかった場合データは消えてるものなんでしょうか?

すべて消えることはないと思うが、部分的には間違いなく消える。

垂直磁気記録方式ではよくなるらしいが、
今のHDDは長期間放置すると消えるのは確実。
記録密度が高いほど磁気干渉も大きく消えやすい。

メーカは自社製品に不利な情報はなかなか表に出さないが、
新しい技術が出るとアピールのためあっさり公開するんだな。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0405/hgst_10.jpg

もっとも磁気が持っても、駆動系がいかれたら終わりだけど。
444名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 14:54:23 ID:VaVtVZXv
 もう思いっきりスレ違いなんですが。。。

ひとつのパソコンに可能な限りのハードディスクをくっつけて、
専用のファイルサーバーを作って24時間動かしておいて、
他のパソコンからアクセスしたほうがいいですか。
アクセスしないときはスリープ状態にしておけば電源は一応通ってるし、
回転も最小限な訳で結構長持ちすると思うんですが。。。
445名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 15:45:48 ID:xAveD70h
>したほうがいいですか

って、何と比べてだよ。 唐突なやつだな。
句読点連続させるやつは(ry の法則健在なり。
446名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 16:00:06 ID:0U39Glpx
○○○─

二つだけ食べましょう
447名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 16:40:22 ID:Yhry9445
句読点連続させるやつむかつく。。。
448名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 17:01:47 ID:a/Oz+otH
>>447
お前むかつく
449名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 17:03:59 ID:e0UPElFE
>>441
HDDは時々電源を入れてやらないと駆動系が逝かれる場合があるよ。
450名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 17:05:41 ID:e0UPElFE
>>444
電源さえ入っていれば問題ない。
しかしスリープは不明
電源入れっぱなしの方が逆に持つという話しもあるし。
サーバで、何年も電源入れっぱなしのHDが健在という話をよく聞くだろ?
でも、一旦電源を落としたとたんお亡くなりになる場合も多いけどw
451名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 17:07:59 ID:e0UPElFE
>>435
メーカー教えて
452名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 20:05:39 ID:RA8Z8FK6

Vipower
ついでに型番は本体がVP-6248V、ラックがVP-15-133
ついでにソフマップで取り扱ってるがなぜか中古コーナーに置いてある
ついでにヲクが多分一番安い
453目ξ*^-^)ニコ♪:2005/05/20(金) 20:25:25 ID:IzJBvaje
>>443さん
>新しい技術が出るとアピールのためあっさり公開するんだな。
あはは(笑)そういうのなんとなく感じますよね。
パンフレットとかみていると・・・
454目ξ*^-^)ニコ♪:2005/05/20(金) 20:26:39 ID:IzJBvaje
>>448さん
ええ!!
私も「。」を3つ並べたりするからなぁ・・・
455名無しさん◎書き込み中:2005/05/22(日) 05:50:32 ID:t23dJ6Cp
釣れませんぞ
456名無しさん◎書き込み中:2005/05/23(月) 13:11:27 ID:EhjcjZG4
>>452
Thanks!
457チラシの裏:2005/05/23(月) 22:27:32 ID:NdOA4ilD
 CD起動でxpの新規インスコの際、内臓HDDを初期化したつもりが
誤ってせっかくデータを避難したUSB外付けハードディスクを、初期化してしまって
ここ半年ほどのデータがパーになったっていう。
 外付けUSBのHDを初期化できるなんてありえないと思う。
 まぁ半年より前のはDVDにとってあるけど。
なんだかんだいってDVDはチマチマ移すのがマンドクセから
これからは大容量HDDが主になると思うけど。
458名無しさん◎書き込み中:2005/05/23(月) 22:37:54 ID:uWme+1rV
外付けHDDぐらい
もう最近のBIOSからして、認識するべ
459名無しさん◎書き込み中:2005/05/23(月) 23:24:07 ID:KHQARVYo
外付け2台目
前のはイカれちゃった…
約4年分のデータがパーでんねん
去年の夏休みとか24時間稼働とか普通だったからなぁ…
とにかくHDDはバックアップにはならん
460ディザスターリカバリ:2005/05/24(火) 03:40:18 ID:457X2zJ4
>HDD壊れた奴等(論理・物理にかかわらず)
いうまでもないと思うが是からは最低ミラーぐらいとっとけよ。壊れてもあきらめつく価値の情報ならべつだが
思うに同じ情報を別のHDDにコピーするのが勿体無い(別のデーター入れるのに使いたい)と思うからだろ。

461名無しさん◎書き込み中:2005/05/24(火) 09:52:10 ID:GJob5QkN
HDDモーターは日本電産製以外は信用できない
462名無しさん◎書き込み中:2005/05/24(火) 15:03:27 ID:+RnEn0+z
ViPoweの奴は結構ヤバイことが判明したので、
最近はオウルテックにしている。
463名無しさん◎書き込み中:2005/05/24(火) 19:25:34 ID:A82squoU
保存場所をまとめて管理するソフトとか使ってますか。
高速にファイルコピーできるソフト使ってますか?
フォルダごとの比較に何使いますか。
USBの外付けHDDは二台以上同時につないで使用できますか。

質問ばかりですいません。暇だったら教えてください。
464名無しさん◎書き込み中:2005/05/24(火) 19:31:08 ID:qW24IBvY
>>462 詳しく
465名無しさん◎書き込み中:2005/05/24(火) 19:39:42 ID:ybfXkQs2
>>462
>>464
既出だな
466名無しさん◎書き込み中:2005/05/24(火) 20:05:33 ID:0voTSC5P
このスレ見たけど書いてないよ
一杯使ってるので教えてください。。。orz
467464:2005/05/24(火) 20:37:14 ID:qW24IBvY
教えてくれなくて仕方ないから調べてみたらこんなのが。

ViPowERのリムーバブルケースのプラ・アルミどちらにもいえる事だがHDDの形状にはインナーの吸気口から入った空気が
通り易いHDD(日立、Seagate)と通り難そうなHDD(Maxtor、Westean Digital)があり一番冷やしやすそうな形状なのは
日立>Seagate>>Westean Digital>Maxtor(HDD形状参照)の順と思われる。
MaxtorのHDDの場合その形状故に、インナーの吸気口から流れる空気を殆ど塞ぐ形になっておりプラ・アルミどちらも殆ど
温度に差がない現象が起こる事が予想される(アルミの場合フロントファンがある分若干は下がるとは思う)。
http://www.asahi-net.or.jp/~UG6M-KHT/PC/vipower/tmp/tmp.htm

これのこと?
ウチでは全て幕の5400RPMものだから一瞬ヤベーと思ったけど、外付けリムバはファンがついているから上の話とは関係ないな。
(上の引用は内蔵タイプのケースでファンがない)
468名無しさん◎書き込み中:2005/05/24(火) 21:56:15 ID:T1Wu2FxT
ヒント:.
469名無しさん◎書き込み中:2005/05/25(水) 07:43:07 ID:3ia8RM6i
内蔵HDが熱くなったらHDクーラー装着。
外付けでケースがすごく熱くなったら扇風機で直接風当て。
470名無しさん◎書き込み中:2005/05/25(水) 09:34:34 ID:poQCHIgg
HD言うな
471名無しさん◎書き込み中:2005/05/25(水) 09:49:41 ID:vpJHQqVJ
XP上でUSB-HDDをFAT32でビックドライブのフォーマットをしたいのですが
何かオススメのソフトを教えて下さい
472名無しさん◎書き込み中:2005/05/25(水) 09:53:32 ID:CqHnMeRo
なんでここで聞く
473名無しさん◎書き込み中:2005/05/25(水) 11:42:11 ID:1fSuZo8l
I/OやBUFFALOなどメーカーもよくハードディスクをHDと略すね
たまにHD画質と紛らわしく感じるときがあるな
474名無しさん◎書き込み中:2005/05/25(水) 12:44:22 ID:DsiPB2KK
>>471
「WindowsMe」とか
475名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 16:00:06 ID:hV/FYPWY
HD
476名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 16:00:20 ID:hV/FYPWY
FD
477名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 16:01:25 ID:hV/FYPWY
MD
478名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 16:05:34 ID:hV/FYPWY
SD(not Standard Definition)
479名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 16:06:34 ID:hV/FYPWY
xD
480名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 16:07:51 ID:hV/FYPWY
CD
481名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 16:08:18 ID:hV/FYPWY
BD
482名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 16:08:44 ID:hV/FYPWY
LD
483名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 16:19:46 ID:+z031Toq
ED (死語になりかけ)
484名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 17:08:57 ID:hV/FYPWY
ED(β) っすね?
485名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 17:09:13 ID:hV/FYPWY
PD
486名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 17:09:39 ID:hV/FYPWY
ID (?)
487名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 17:10:46 ID:hV/FYPWY
AD (??)
ND (???)
VD (???)
YD (????)
ZD (?????)

退場
488名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 17:59:37 ID:onF10aJc
>>464
家のPCを1台、システム、データともViPwerのラックマウント
HDDにして喜んで使っていたが、だんだんPCが不安定になり、
読めないHDDが出始めた。さらに症状が悪化、ついにブルー
スクリーンまで出やがりました。WindowsXPでブルースクリーン
なんて出たの初めて。インスコしなおしても直らず、結局ラック
はずしてIDEにじか付けしたら何事もなく復帰。
どうやらチップの相性とかがあるようだ。
489名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 18:10:50 ID:hNq5Gax5
よーし、大容量HDDを増設して、
今までDVDで溜め込んだファイルを読み込んじゃうぞ〜
とおもったが、すげー時間が掛かるし。
 今半分ぐらい読み込んだけど、250Gがもう一台要りそうだな。。。
490名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 18:16:27 ID:+z031Toq
>>488
システムもガチャコン?
あなたのケースは特殊だと思われ。
491名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 23:58:10 ID:iUV6PRQV
リムバの場合、見た目書き込めていてもクリックすると破損ファイルで
CPU使用率が100%になって固まる、アクセス過多になることが
たまにあるらしいよ
492名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 01:13:19 ID:wcKrJcdB
それはリムバというよりUSBの問題だと思う。
末端側よりマザー側のチップがまともかどうかで使いやすさが決まるような。
493名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 04:58:36 ID:0z0WPKv0
リムーバル化は便利だと思うが接点増えるから信頼性落ちる訳だし頻繁に抜き差しするのは怖すぎないか
ぱっと見変わらないように見えてデータ化けしてたり。
HOTSWAPするならSCAやらSATAじゃないと。
494名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 05:21:07 ID:PIjMyWcM
タワーマシンを組んでひたすらHDDを積みまくる
マウントするスペースがなくなればまたもう1台組む
しまいに家中PCだらけに・・・
495名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 09:24:59 ID:lb2AL+BB
もうすでにDVDやらDVDやらDVDやらで家中いっぱいなのに
これ以上どうしろと。
496名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 09:31:42 ID:FQriH5qg
>>493
ここはデータ保存について語るスレ
そんなにしょっちゅう抜き差しする必要があるか?
497名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 12:53:17 ID:I8nuka45
有るから困っちゃうんだよな。
動画のデータ量をなめてもらっちゃイカン。
エロ動画満載。その他テレビ録画等。
抜き差しシナイと効率良く保存出来ないのよ。
498名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 13:33:05 ID:Gjon6Xe/
海外激安DVD80枚くらい焼いた。で、読み出そうとしたらエラーでまくり。きちんと読めたのは10枚のうち2枚くらい。

巡回冗長検査(CRC)エラー表示がでるのはまだいい方。コピーしているという表示なのに全くコピーが進行しない例とかそもそも最初から読みこめないとか、あらゆるエラー続出。

やはり激安DVDは気をつけた方がいい。

結局、DVDはやめてHDにすることにした。
499名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 16:32:18 ID:zRzdciVq
>>498
HDにする前に海外激安DVDからまともな国産品に
500名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 18:00:31 ID:m35XRnBy
常時使わない保存用のデータを外付HDDに移行する予定ですが
こういう場合データ移しちゃったら、PCに繋げず押入れに保管でもOK?
なんかHDDって常に通電させないと壊れるorデータが消えるって聞いたから不安で。
501名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 18:55:32 ID:tejINaks
250GBのIDE HDDとリムバラックを買ってきたぞ〜 
ヽ(´ー`)ノ
昔のデータ60枚を読み込むのが大変ですが。
ついでにビデをキャプチャも導入して、昔のVHSをファイルにするつもりだから
速攻足りなくなるのですが。とりあえず安心かも
つかHDD増設地獄の始まりかもしれんね。
502名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 22:45:47 ID:GFpfiytR
>>501
地獄の沙汰も金次第w
503名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 23:28:24 ID:Zi9d0vs4
あっという間にHDDだらけになる悪寒
504名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 23:37:54 ID:MaFC7ljI
>500
常に通電する必要はないけど定期的に回した方がいい。

1年も放置したHDDを回す時は結構ヒヤ汗もの。
認識しなかったり、「カチーン、カチーン」となる事も多かった。
505名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 00:00:29 ID:m35XRnBy
>>504
なるほど……やっぱ電気通した方がいいんだ。
定期的ってのは、月一ぐらいの周期でいいのかな。
506名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 05:27:38 ID:t5zwYVD+
>>504
それカビ生えてたんじゃね
507名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 06:24:29 ID:F9R6vzNf
>>505 5分に1回ぐらいの方が確実かな。
508名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 07:41:51 ID:rS+IwOxU
>>507
それじゃあおちおち外出も就寝もできないけれど、本当にそれぐらいやった方がいいの?
5分に1回だと常に通電させてるのとほぼ同じだし
あまりON・OFFしすぎるとヘッドが傷つくそうだから
かえって良くないと思うんですけど…。
509名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 08:32:05 ID:n/n2iJCI
まぁ確実には違いないけど、
そんなら普通に24時間つけとけばいいやん。

しかし、普通のユーザーが、寝る前にシャットダウンして、
朝電源入れたらぶっ壊れてたら嫌だな。
まったくありえないとはいえないけど。
510名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 08:50:25 ID:N7RmhvG1
>>508
ネタに釣られるなよ
511名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 11:20:19 ID:tmzQ6gCc
HDDはONにするときが一番危ない。
定期的に通電する必要もあるけどNO・OFF繰り返すのはよくないと思うよ
漏れのもONしたときに逝ってしまった・・・
512名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 12:37:43 ID:/3ux0I3r
一般的にモーターってのは起動時に一番負担がかかるらしいっすよ。
513名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 17:50:56 ID:rS+IwOxU
んで、結局どんなスパンで稼動させるのが現実的なんだろ。
514名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 20:09:46 ID:K4hmqIUZ
ジョージ
515507:2005/05/29(日) 21:47:15 ID:F9R6vzNf
冗談のつもりだったけど中途半端だったかorz
まあ数月に一回でいいんじゃない?壊れる時は壊れるし
散々言われてるようにHDDは物理的に壊れるから本当に消したくないデータはDVDとかの方がいいと思うよ
割と使うファイルで消えてもまだショックが小さいやつはHDDで。消えるとちょっといたいのはミラーかけとくべし
516名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 22:12:49 ID:rS+IwOxU
>>515
ごめん、>>507の書き方だと冗談というより煽りに思えた。
だから敢えてマジレスしてみた。スマソ。

>本当に消したくないデータはDVDとかの方がいい

まあDVDも消えることがあるから…。
517名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 22:37:37 ID:F9R6vzNf
あ、もちろんそうなんだけど、この板の住人ならHDDよりは安心できる焼き、保管できるでしょ
電源定期的にいれないと不安なデータならHDD+DVDの方がいいんじゃないかなて意味
俺はただなんとなくとっておきたいダウソ動画とかならHDD数ヶ月ONでいいかなってやってるけどね

電源いれるって、機械的に固まるの防止の意味が強いんだと思ってそんな感じだけど、
実験したわけじゃないし、他の人も実際どれぐらいに一回いれればいいなんて答えられないんじゃないかな
機械的以外に円盤の腐食やらデータ化けやらもあるだろうし、それこそONにした瞬間に壊れることもあるだろうし

まあ要約するとHDDバックアップなんて大胆なことやるやつが、細かいこと気にしてんじゃねーよってこった
518名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 23:16:03 ID:rS+IwOxU
そうだね。すまんかった。
519名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 11:17:24 ID:+wnkVfhq
祗園精舎の鐘の声、
諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、
盛者必衰の理をあらは(わ)す。
おごれる人も久しからず、
唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、
偏に風の前の塵に同じ。
520名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 12:15:32 ID:jlglyooc
>祗園精舎の鐘の声、
>諸行無常の響きあり。

現代ではHDDのカコーンカコーンと鳴る音のことですよ。あれはまさしく諸行無常の響き。
521名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 13:02:32 ID:QbpL93zN
最近のは音もなくお亡くなりになるらしいが……
前兆無しで逝ったらどうしよ ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
522名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 18:54:40 ID:nhxY3jKX
オンラインストレージっての使ってる?
523名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 21:42:17 ID:XmiLLlR+
Gmail使ってるよ。容量は1Gだけどいくらでもアカが増やせるから実質的には容量無制限だな。
今のところは個人用とファイル受け渡し用との2アカで足りてる。
ただしセキュリティが甘いとかで重要なファイルは暗号化したほうがいいらしい。
524名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 11:21:31 ID:sV3d6DDb
>>520
次の国産HDDには、「鹿威し」と言う製品名をきぼん
525名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 11:25:15 ID:sV3d6DDb
>>512
スロースタートモード搭載とか、
モーターだけ交換できるようにするとか、機械的なトラブルだけなら回避できそうなんだけどなぁ。
526名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 23:29:11 ID:8DsbT2Af
>スロースタートモード搭載

そんなのがあるんだ。知らんかった。
527名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 14:54:21 ID:gFDj1BA5
昔の三輪車
http://www.vuni.ne.jp/~ookuma/bike/auto3.htm
の様にヒモで引っ張って始動するとか

だんだん変な方向へ
528名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 17:41:19 ID:usJxHyB+
ウィルスとトロイにやられた・・・orz

保存用ハードディスク300Gのパーティションがあぼんしてしまいますた
地道に復旧していくしかないけど新たにハードディスクを買い足すか、DVDドライブを買うか検討中。
安全をとるか、容量をとるか悩む・・・

529名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 19:47:20 ID:sdAAKwWA
災難やな( ´・ω・)っ>528
ウイルスバスタ入れてもやられるときにはやられるんでしょうか。
たま〜に怪しいファイルを解凍するたびにバスターが反応するけどな。

こないだクリンインスコしてまもなく、それを解凍したら、
フォルダの形をした.exeファイルが現れて、マジびびったもんだ。な〜んてね。
530名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 20:30:03 ID:V9nCYBVv
最低限偽装はチェックしてから保存しないと
531名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 10:32:49 ID:ssA1nh4w
なんでも経験だぁね
532名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 12:14:01 ID:Cu6lQOVD
HDDあぼんさせるほど強烈なやつってあんまりないよね。
最近はコソコソと個人情報をまき散らすようなのが主流だし。

WHITERですか?>528
変な新種だったらいやだなあ。
533名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 13:32:41 ID:VX/9t7XT
ファイルのアクセス権を適切に設定しておけば、ウィルスに関しては万全になるよ。
通常使用するアカウントでは読み取りしか許可しないでおけばOK。
534名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 13:57:59 ID:2zsMeFNL
保存用のHDDはオフライン環境で運用すべし
ネットから切り離せばウイルスなど外的要因の脅威は皆無
535名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 17:12:31 ID:zPmq+AMQ
つか、今時Winnyするなよなぁ、
しかも会社の社外秘データを扱ってるパソコンで。
536名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 17:13:29 ID:zPmq+AMQ
スタンドアロン最強
537名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 18:15:13 ID:+w/r1lph
Winnyはある意味すごいソフトだよな
国もNTTも何もかもを巻きもみまくり
538名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 18:29:13 ID:a5KujS0h
>ファイルのアクセス権を適切に設定しておけば、ウィルスに関しては万全になるよ。
>通常使用するアカウントでは読み取りしか許可しないでおけばOK。

winny+キンタマ相手ではそれだけでは不十分でしょ。
539名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 19:12:20 ID:FHDNniQs
大体タダで使おうっていう卑しい根性が悲劇を生むんだぞ。
きちんと対価を払っていればなにも問題はないんだよ。
ヲクで落札→モゴモゴ→3日後にヲクに出品とカネの循環に貢献している俺様を見習え。
540名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 19:18:09 ID:7czfN+Ba
有料ソフトがばんばんバグ出して責任取らない世の中だ!
だから無料で使ってやって構わない!
541名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 19:19:40 ID:7czfN+Ba
>>539
A→B→C
けっきょく
A→C
同じことじゃねぃか・・・・
542名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 19:27:32 ID:WdbkBgfm
そろそろHDDの話に戻そうぜ
ここは犯罪者の巣窟ダウン板じゃないだろ?
543名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 20:33:57 ID:6j6ZAkeE
本当に重要なもんはフラッシュメモリに入れときましょう
・・・・・・・・・・・でも消える可能性あるんだよな
544名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 22:50:35 ID:k6POmPAu
じゃあリムバいいね。まだ交換するHDD持ってないから、
1個のケースをガチャンコしっぱなしだけど。
545名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 07:53:07 ID:tUd33fEe
>>541
一番の大きな違いはトロイやウィルスの心配が皆無ってことですよ。

話題違いですが終いにしますのでお許しを。
546名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 15:53:15 ID:7kNIaqRj
XPって外付けディスクの装着時にまで自動再生を試みるのが
すげーイヤだ 死ねゲイツ
547名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 10:18:39 ID:O309rzPv
WindowsXPSP2を入れて、あたらしいHDDをフォーマットしよう
として、つい見慣れない「ダイナミックディスク」でフォーマット
かけたら、前のHDDが読めなくなったorz
ゲイツ氏ね
548名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 11:47:46 ID:MxUI+Rov
素人乙
549名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 12:12:34 ID:CeH94y8U
ダイナミック素人はDVDにしとけ
550名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 20:59:53 ID:EYIUO+tT
>>546
あの自動再生って設定でなんとかならないものかね
色々探しているんだが
誰か止める方法知らない?
551名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 21:08:03 ID:Pce0g2Q5
ダイナミック素人ばっかりだな
グループポリシーなりレジストリなりググればすぐ出てくるだろ
552名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 21:40:48 ID:MjYM3vck
553名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 21:50:12 ID:GbpouDgm
>>552
なるほどッ
でも「b5」は珍しい
Windowsの後付な機能をレジストリで抑制するときは大抵「0,1」なのに。
554名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 21:56:27 ID:GbpouDgm
おっと ドライブ種別によって自動再生する・しないを分けるために
設定値がビットで細分化されてるっぽい、HDDしか持ってないけどね
555名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 22:02:12 ID:5otn1fDO
556名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 09:39:08 ID:nYaFD4hm
>>551
は嫌われるタイプ

>>552
は好かれるタイプ
557名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 09:44:44 ID:zUU+Qal4
556はバカにされるタイプ
558名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 14:40:37 ID:FL3HsSJ1
>>550
の判定をジャニ喰いババァおながい
559名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 11:40:44 ID:wXKAux36
>>557
いや、そうでもないよ?
560名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 12:29:26 ID:/kdI6oVx
559は陰でさんざんバカにされても気付かないタイプ
561名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 12:58:55 ID:LXjskZN8
560は早漏なタイプ
562チラシ:2005/06/07(火) 13:16:04 ID:460kgcWM
先月今月で250Gハードディスクを3台も購入してしまったわい。
結局パソ1台新調したんだけど。
んでもってようやっとTVキャプチャカード(カノプスの安物)取り付けて
何百本かあるビデオテープをキャプる準備ができたって言う。
4倍速DVD-Rもアホみたいに50枚買ったんだけど、
 こうしてみるとDVD-Rの方がお買い得感があるのは否めませんね。
563名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 14:12:00 ID:3Cfr0ZD5
キャプチャに金かけるべきだ う゛ぉけ
564名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 14:58:31 ID:LXjskZN8
ましてやペグ2で取り込むんじゃなかろうなぁ…
565名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 15:49:17 ID:dVdN70oK
長期保存用途のDVD作成に最適なドライブを教えてくれよん。
566名無しさん◎書き込み中:2005/06/08(水) 02:29:38 ID:DIRW6P7+
ラディウス社のドライブとメディアだ
この組み合わせはプレク+誘電をはるかに上回る
ラディウスのドライブは入手しにくいのが難点であるが
567チラシ2号:2005/06/08(水) 12:23:50 ID:FTdAV5YV
(´ω`) いまどんなキャプチャカードがいいのでせうか?
568名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 15:39:43 ID:/wjOLF/e
ゴッ




( ・∀・)つ)ω`)…
569チラシ3:2005/06/11(土) 18:40:58 ID:aDx37NKA
(´ω`) 
よくわからんから、カノプスの安物キャプチャカードについてたソフトで
PCに取り込み保存(2時間で3.7GB程度)
でもって付属の超編(UltraEDIT)体験版でCMカットして90分程度の映画にして、
エムペグワン、1Mbpsに変換したら800MB程度になったよ。
 普通に見れるからいいんじゃないの。
570名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 14:36:16 ID:Bi4AUVIP
>>569
君にはネタ師の素質があるな。
571名無しさん◎書き込み中:2005/06/13(月) 22:13:51 ID:uZdD1CmV
キャプる作業ってのは楽しいのか?
辛かったりしないのか?
そこまでして保存する価値があるのか?
いつか見ることがあるのか?

あーあ、したくないよなぁ、ホームビデオのデジタル化。
572名無しさん◎書き込み中:2005/06/14(火) 00:38:51 ID:wYWbPdee
>チラシ氏
甚大な時間と壮大な労力のムダ
573名無しさん◎書き込み中:2005/06/14(火) 00:43:52 ID:CeMiyTaa
カビにさえ気をつければビデオテープのほうが長期保存がきくと思うけどな。
まぁ、ビデオデッキがいつまで販売されるかも問題なんだけど。
574名無しさん◎書き込み中:2005/06/14(火) 01:01:49 ID:wofq3J/v
>>573
ビデオデッキは膨大な数があるから心配も要らない
575名無しさん◎書き込み中:2005/06/14(火) 01:12:01 ID:wYWbPdee
http://www.toyoliving.co.jp/image/product/data/data_cut03.gif

異論もあるだろうけど一応。
576名無しさん◎書き込み中:2005/06/14(火) 03:57:24 ID:yaRNfvOh
なんでエラー訂正の弱い音楽CDの寿命の方が
CD-ROMより長いんだろう?
577:2005/06/14(火) 08:46:55 ID:6+HakGIG
まだビデオテープ2本ぐらいしか読み込んでないけど、なついドラマやなつかCMを楽しんでるよ。
 読み込みと書き出しに時間が掛かるが、CMカットやCM抽出がビデオ→ビデオより簡単で、
繋ぎ目が綺麗でイイ感じ。まぁ3倍で撮った画像が多少不満だし、いつ飽きるか分からんけど。
578名無しさん◎書き込み中:2005/06/14(火) 13:37:51 ID:M+svTqtv
ビデオテープは何度も見ると断裂したり劣化するのであまり使わないようにしているが
長時間番組はビデオテープ(D-VHS用にS-VHSテープ)を使ってしまう
579名無しさん◎書き込み中:2005/06/14(火) 14:49:01 ID:KNM1j+iZ
祈りなさい
580名無しさん◎書き込み中:2005/06/14(火) 16:59:20 ID:EI2g8uTD
>>574
映写機がないとどないにもならん俺のビデオなんてのはDVDにするほかないわけですが
そしてベータもデッキがあまりない
581名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 07:37:37 ID:FRVJtB8y
増え続けるデータを保存する為のソリューション

RAID1or5
(1)寿命定期的にチェックしていればほぼ永遠 (長期的な非稼働時間が無いと仮定した場合)、サージ&PCの故障のリスクあり
(2)コスト マシン代orケース代、RAID1ならHDD2倍のコスト、RAID5なら一度に増設するディスク数分の1のコスト増、少々電気代
(3)操作ミス&ウイルス耐性 低
(4)利便性 ファイルのリネームや階層の変更などが出来て便利。消去も可能。
(5)その他 ファンの音がうるさい、故障した場合被害が大きい

外付けHDD
(1)寿命 2〜5年? クラッシュ&サージ&PCの故障のリスクあり、長期間通電しない場合は >>443 の危険性あり。
(2)コスト 大体1Gあたり50円+ケース代
(3)操作ミス&ウイルス耐性 低。容量一杯に詰めたディスクをリードオンリーでマウントすれば耐性UP。(ジャンパー、パーティション、パーミッションなどで)
(4)利便性 RAIDに同じ。リードオンリーにしてると、不便。必要なファイルのパスを探すのが面倒かも。ディスク数によってはカタログソフトが必要。
(5)その他 入れかえする場合などは、落とさないよう気をつけてください
582名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 07:38:02 ID:FRVJtB8y
DVD-R
(1)寿命 ドライブ、メディアを吟味し、保存方法に気をつかえば10年程度? クラッシュの危険性なし。
(2)コスト 誘電で1枚あたり72円ぐらい。4Gまで焼くとして1Gあたり18円。
(3)操作ミス&ウイルス耐性 強。
(4)利便性 ファイルの変更、移動、リネーム等一切できず不便。必要なファイルを探すのに、カタログソフトが必須。焼くのに時間と手間がかかる。
(5)その他 アクセス時のみモーター音、メディア出し入れが面倒

以下個人的な意見です。
ディスク8台以上になるような、増え続けるデータにこそ半焼き捨てが出来るDVD-Rがよいです。
ただし、DVD-Rディスクをまたがって頻繁にデータにアクセスする必要がある人や
友人へ大量にデータをコピーする場合が多々ある人には適しません。
HDDは増えれば増えるほど、気掛りなことが多くなり精神衛生上よくないかもしれません。
カタログソフトはWinではWhereIsIt(簡単なリネームが出来ます)、MacではDiskCatalogMakerが良いでしょう。
DVD-Rを暗号化する場合はWinならPGPDisk、MacならToast。
DVD-Rを信頼しすぎでしょうか 笑
583名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 08:45:23 ID:xZYKJ5aB
本当にDVD-Rが10年もつかどうかは誰にも分からない。
584名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 09:06:37 ID:lVOvF4PU
まとめ乙カレー
次スレがあるならばテンプレにいいな
585名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 09:21:45 ID:emfyOKrC
>>582
16倍速(21,600KB/s、実際は少し落ちる)メディアなら時間はそんなに変わらないかも
586名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 09:34:16 ID:PCkayOdT
>>581
組み合わせだけど、こういうのも。

別途WOL対応のPC+WindowsXP(Pro)でファイルサーバを作る。
(1)ファイルにアクセスするときだけWOLで起動するので省電力。座ったまま操作可能。
(2)変更する必要のあるファイルを除いて、メインPCからはユーザーアカウントで読み取りしか許可しない。操作ミス&ウイルス耐性 強。
(3)ファイルの移動や削除に関しては、ファイルサーバにリモートデスクトップでログインして、ローカルで操作を行う。
(4)同一構成のPCをもう一台用意して定期的に自動電源ON設定でミラーリングを行う。お金が無い場合は別ドライブにRealSync等で
ミラーリングする。

初期コストはかかったけど、利便性、省電力共に非常に満足しています。
587名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 10:40:55 ID:c5hT549t
落雷のリスクはどうなんだろ。
うちはUPSかましてるけど、これで直撃以外は大丈夫なのかな?
588名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 20:45:49 ID:RYPU0ZPr
DVD-Rで保存は不可
ある程度集まると置く場所がなくなる
589名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 20:53:31 ID:jU7ppw/2
何千枚焼くんだよ。
590名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 21:21:07 ID:8X8K6aiw
CD-Rは邪魔になってきたな。そろそろDVD-Rに焼直すか?
591名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 21:33:32 ID:RYPU0ZPr
>>589
CD-Rは2000枚ある。゚(゚´Д`゚)゚。
CD-ROMも500枚は軽くある
DVD-Rはもう500枚以上焼いた(´・ω・`)
すでに管理できない
たまに焼いてるけど、これ以上置く場所がないよぉ
リムバHDD60台+外付け250G4台あって10T以上あるんだけど
DVD-Rは無理っぽ
592372:2005/06/16(木) 21:54:26 ID:sdKnIZSr
無駄なことやってるね
593名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 22:41:20 ID:kTsLFryo
焼きたいだけ焼けばいいよ
594名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 23:48:51 ID:PHU9cD4P
(´;ω;`)
595名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 23:57:08 ID:jU7ppw/2
>>591
そうか。自分はDVD-Rを200から300枚ぐらい焼いた。
今のところキッチリ管理できてる。1000枚に増えても別に困らない。
焼いたディスクには日時を書いた上で全部データベース化してる。
ファイルを使うときはデータベースから検索して、適合した日時の
ディスクを探すだけ。日時順に並べてあるからすぐ探せる。
596名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 00:03:50 ID:8X8K6aiw
おれの嫁に来てくれ。>>595
597581:2005/06/17(金) 00:27:48 ID:oMn1cDlS
DVD-Rはスピンドルケースで保存すると場所をそんなにとらないと思います。
スピンドルだと管理が面倒だという人はこのケースがオススメです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002QNHQG/qid=1118935146/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-9547804-2673917
ディスクの寿命を考えるとスピンドルケースがいちばんよいかもしれません。

HDDの場合はこんなソフトや
http://www20.big.or.jp/~rin_ne/soft/win/drvmgr.htm
こんなハードウェアもあります。
http://supertank.iodata.jp/products/nakahdrm5/

個人的には、増え続けるデータをHDDで保存していました。
ディスクが20台を越すころに、騒音という壁にぶつかりして、DVD-Rに移行しました。
598名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 00:46:59 ID:0kvwnZdn
>>597
このケース愛用しているが、既に30冊以上DVD-Rで埋まっているのだが…どうしたものか
599名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 01:48:22 ID:6EOMsKGY
>>595
300枚までは、俺もそう思ってたなぁ
500枚からは少しつらいね
かったるくって取り出すのが面倒になる
枚数と共に自分も歳とるから
600名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 03:48:39 ID:aDwF2HJQ
>>591
中身何は入っているの?
でもHDDは今の時代10Tくらいある奴は結構いるね
俺の知り合いも20T越しているし

そういやこの間ヨドバシでバルク400GのHDDを4台もいっぺんに買った小太りでチビの
オッサンみたが1.6Tもなにするんだろとオモタ

おれはCD-Rはだいぶ捨てた
以前から内容と日付を記載していたから一応管理できている
DVD-Rは最近管理レベルを決めながら保管している
重要度にしたがって管理の変え方変えている

一番レベルの低いやつはスピンドルで適当に保管とか
601名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 09:47:40 ID:/uvlwvWr
お前らそんなにデータ集めてどうするの?
頭にもっとデータ詰めろよ
602名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 11:11:27 ID:Qz50hOm+
頭に詰めれないから焼くんだろ
603名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 11:58:44 ID:ryv3G2hG
普通人が10Tや20Tってどんなデータか興味がある。
DVDリップかテレビ番組以外に何かある?
604名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 12:59:40 ID:ODnbNl7C
>>600
スピンドル保存のやつが最後まで生き残りそうだな。
605名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 13:14:04 ID:vSf1+NNG
あるあるw
606名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 13:41:47 ID:U55nwhlb
そうなの?俺はアルバム式のヤツで殆ど保存だな。
布っぽいポケットのヤツ。これですら場所とるようになるなあ。
607名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 18:43:28 ID:kUH8kVRM
>>603
エロDVDのイメージしかないだろ。
608名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 19:41:52 ID:bBz9FLaW
エロがそんなに多量にあっても見きれないような気がするが。
お気に入り10本くらいでいいやん。
609名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 20:36:42 ID:CXVevP1U
なぜか捨てられんでたまる一方だな。
HDDにはとっといて、DVDに移すことになる
610名無しさん◎書き込み中:2005/06/18(土) 02:18:15 ID:kdK5gCQb
10Tって・・・WinnyやWInMXでもしてるんだろうよ
611名無しさん◎書き込み中:2005/06/18(土) 09:37:21 ID:ILgZQQKy
でもテレビの録画とかすればそんくらい使用するだろ
いちいち圧縮すんのもめんどうだし

まあ俺様はたった500Gしかないが
612名無しさん◎書き込み中:2005/06/18(土) 10:29:13 ID:qP+RIStp
>>600
>一番レベルの低いやつはスピンドルで適当に保管とか
データ内容が気になる。
レベルで分ける情報がAV女優しか浮かばない俺。
613名無しさん◎書き込み中:2005/06/18(土) 11:46:58 ID:sOoMpt5y
とりあえず保存しとく派はゴミ屋敷の住人と同じメンタリティですよ。
今は解脱したが経験者の俺が言うのだから間違いない。
614名無しさん◎書き込み中:2005/06/18(土) 11:55:58 ID:vxV1fBbm
ビッグなお世話。
615名無しさん◎書き込み中:2005/06/18(土) 14:22:27 ID:39kpJqq9
そうなんだよな
物も増える増えるw
616名無しさん◎書き込み中:2005/06/18(土) 21:52:24 ID:Wdy0P4VT
CD-Rもう30枚焼いた
まだ、50枚は残ってる!
かみさんにばれないように上手く焼く方法は?










あんた!
また焼いたわね!
この黒い固まり何とかしなさい!!
たっく〜!
あれほど、焼却炉が傷むし煙で苦情が来るって言うのに!!
この糞だんつく!!
だって!!
617名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 03:31:37 ID:vdwiiYCZ
>>616
ツマラン。0点
618名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 16:26:31 ID:EBvhRkNT
そいえば昔取ったビデオテープの内容をHDDに移す作業は、
わずか3本で止まってるな。。。
でもまた250GHDDを一台買っとこうと思ってる俺ガイル。
619名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 01:40:42 ID:nN8ZbmCJ
ケチくさいこと言わんで愛王の1T外付け買ってみてくれ
620名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 14:55:32 ID:dT6x+CQA
HDDだけだとバックアップができないよね。
大切なプログラムを盗まれてソースが無くなった人もいるし。
621名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 01:48:31 ID:wU8dEil4
どうやって解脱した? >>613
622名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 06:31:38 ID:rDqF5npN
自分はゴミ屋敷の住人タイプではなくではなく、むしろ潔癖です。
623名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 12:03:46 ID:/aNYcwJp
>>621
貯める過程自体を楽しんでたのに気づいたんだよ。
保存してその後活用するのは1割もあるかどうか。
624名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 15:00:39 ID:1OlFV94R
>>623
でも1割は使うんだろ?
俺は後で消さなきゃよかったって公開したくない。
625名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 18:14:58 ID:eQlzBLHP
↑懺悔のコーナーみたいですな
626名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 21:59:59 ID:Vog2pgbp
電圧120V対応の外付けHDDってないの?
627名無しさん◎書き込み中:2005/06/24(金) 08:43:00 ID:EcU+XwVj
あるよ
628名無しさん◎書き込み中:2005/06/27(月) 02:28:34 ID:RRnwO7kp
少し前でコストの産出してあるけどDVDはドライブ代も入れないと駄目だぞ。
それなりに長期保存しようとしてるならドライブ15000円で精精500枚といったところかな。

俺は今、部分解脱だな。
お笑い、歌番組、モータースポーツ、エロとあるが
まったくといっていいほど駄目なのが、モータースポーツ(これはスポーツ全般かもしれんが)
とりあえず、好きなバイクレース全部焼いてる、限りなく見ないのわかってるけどこれだけは
保存しとかないと気持ちが落ち着かない。

他はあとで見る1割に抑えてあると思う。
お笑いについては解脱前と解脱後では差が顕著で、週2枚とか焼いてたのが
一月で1枚焼くか焼かないかになった。

629名無しさん◎書き込み中:2005/06/27(月) 03:05:46 ID:PGLyI7ZB
何見ようがいいじゃねーか
630名無しさん◎書き込み中:2005/06/27(月) 09:40:52 ID:R0vYrMP3
まったくもって

てめえ趣味なんぞ知ったことか

と。
631チラシ:2005/06/27(月) 13:14:59 ID:rMAKRsgM
確かにドライブに寿命が訪れるのが顕著だな。
昔の12倍速程度のCD-ROMドライブとCD-R/Wドライブは未だに使ってるが、
 DVD-Rドライブは2台駄目になってもうた(CD-ROMしか読めず)
DVD±R/Wはまだ買って1年にもならず快調だが、どうなんでしょ。
632名無しさん◎書き込み中:2005/06/27(月) 13:23:18 ID:5s3FRfSz
知らんがな(´・ω・`)
633名無しさん◎書き込み中:2005/06/28(火) 03:53:14 ID:ojgLTzEj
エロを解脱できれば悟りの境地に辿り着くという
しかしそんな超人は存在しない
634名無しさん◎書き込み中:2005/06/28(火) 15:26:57 ID:6Zem559c
CD-ROMドライブの頃も壊れたりもっと早いのが欲しくなったりして
1年半〜2年程度で買い換えていたから、
DVD-R焼き始めてから余計にドライブに金掛かってるって訳でもないな。
635名無しさん◎書き込み中:2005/06/28(火) 16:33:37 ID:TD4fZve6
HDDは
散々溜め込んできた、特に動画や画像の中で
「この先一生保存して持っておくほどのもんでもねえや」
と我に返った時に
要らない物をサクッっと消すことができるのがいい
636名無しさん◎書き込み中:2005/06/28(火) 16:55:21 ID:7sI2MYsd
>>635
で、その直後に公開するんだよね。
ああ、青春









(そんな青春やだ
637名無しさん◎書き込み中:2005/06/28(火) 16:55:40 ID:7sI2MYsd
後悔だ
638名無しさん◎書き込み中:2005/06/28(火) 17:06:31 ID:TD4fZve6
オレは幸い後悔はしてない

むしろ、あーこんなもん焼くんじゃなかった。の後悔の方が多い
639名無しさん◎書き込み中:2005/06/28(火) 17:11:54 ID:+5VlcDa+
HDDが飛んで
あー早く焼いておけばよかった、という後悔ならした。
640名無しさん◎書き込み中:2005/06/28(火) 17:14:18 ID:3jhJyQAf
ナムナム
641名無しさん◎書き込み中:2005/06/28(火) 17:31:39 ID:Nq8FR4rB
HDDを間違って初期化したが「まいっか」と思ったりはした。
642名無しさん◎書き込み中:2005/06/28(火) 18:11:56 ID:UP0l2xcx
↑漏れはクラッシュだったが同じように考えたことあるよ。
多重化保存していないデータなんてそんなもんかな。

643名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 20:02:43 ID:ElRmrAjZ
HDDの値段下がんないな。少し前にこのスレ見たとき、
あっという間にDVDの存在価値がなくなっていくと思ったのに。
644名無しさん◎書き込み中:2005/06/30(木) 09:34:18 ID:5iVdQEqe
おまえが思うことなんてあてになるはずないだろ
645名無しさん◎書き込み中:2005/06/30(木) 13:54:54 ID:kzzygwgQ
今や国産Rが60円台だもんなあ・・・・最高レベルの品質の誘電メディアで
まだまだR(RAM)メディアは存在する余地があると思う
HDDもいいけど、クラッシュ→全あぼーんがきつい
646名無しさん◎書き込み中:2005/07/01(金) 17:12:39 ID:5jgjn0kc
>>645
でも、手間はかかるからな。
どっちもどっちだ。
647名無しさん◎書き込み中:2005/07/01(金) 17:24:36 ID:+CaQDLqr
>>645
国産Rが60円台ってほんと? マジでどこか教えてくれ。
648名無しさん◎書き込み中:2005/07/01(金) 21:07:17 ID:5elcBHe8
国産Rが70円って安いね。国内メーカーでも台湾製ってかいてあることもあるよ
649名無しさん◎書き込み中:2005/07/01(金) 22:58:23 ID:waHl74J2
ばお〜とかじゃね?
650名無しさん◎書き込み中:2005/07/02(土) 07:20:24 ID:1vG4zjgx
ばお〜でも常時60円で売ってるのか?
651名無しさん◎書き込み中:2005/07/02(土) 07:26:41 ID:/Nn5zZNc
最安値が60円なんだろ。
もし最安値が30円だったら>>645は30円と言うだろう。
652名無しさん◎書き込み中:2005/07/02(土) 07:28:28 ID:1vG4zjgx
じゃあ60円なんて書かないでほしいよな
特売セールを基準にされても困る
653名無しさん◎書き込み中:2005/07/02(土) 10:29:58 ID:JR3nv6Sk
誘電OEMの50スピンドリルだったら もう相当安いハズだが
やっとまとめ買いOKな時期というか
654名無しさん◎書き込み中:2005/07/02(土) 12:33:21 ID:zWteXEHK
単価は、店頭でかうなら10枚スピンドル、通販でも50枚スピンドル+送料くらいで見たほうがいいと思うけどな。
100枚とか150枚まとめ買いってなんだよ。そんなの参考にならね。

655名無しさん◎書き込み中:2005/07/02(土) 12:38:12 ID:h9WOwJ6S
だな
送料入れると店頭で買うのとあまり変わらん
656名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 00:10:42 ID:7PNSPEz5
あと最近誰かが指摘していたように、DVDドライブの代金も考慮しないと
8000円のドライブを買って焼いたのが200枚とすれば1枚当たり40円もの上積みになる
657名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 04:21:30 ID:DQdqt3WP
一番コストだと思うのが、焼く時間。また焼いたデータを使おうとする時の読み込み時間。
人生80年もないのにどんどん時間を浪費してしまう。
658名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 08:10:52 ID:JkLJzK8v
>>657
焼いてる最中ずっと正座でもしてるのか?
659名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 08:52:00 ID:5h1FP0rj
それはすでに華道・茶道と並ぶ「道」である
660名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 10:00:52 ID:e9eDLat5
時は金なりっつーからな。
DVD焼くPCを複数台用意するとか、
モニタも何台も目の前に置くとかな。
661名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 10:11:45 ID:PC8dZO/9
DVD焼く手間を効果的に省くとしたらデュプリケータ用意するしかない
いくらするかは知らない
662名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 14:03:01 ID:4NIva0yk
光メディア中心でバックアップ取ってる人って
メディアリレーするときどうするよ。
個人的には誘電クラスで焼いたものを5年以上は持つ
10年以上は駄目なのもでてくるかも・・ってな感じで予想してるけど。
今のRの読み取り速度じゃブルー例だのHDDVRだの出てきても
移し変えるのが無理そうなんだ。


どうでもいいけど、1年半前に焼いたRで一枚家電で読み取り不可なのを見つけました。
初めて、読み取れなくなってる・・・ってディスクを体験。当時激安メディア2,3種類4,50枚中の一枚。
663名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 15:38:02 ID:U3aKO7bM
2.5inchのHDDだとある程度保存用に使えるかもね。
664名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 15:42:22 ID:jnxqBtCO
>>662
あきらめれ。2倍速CD-Rの頃から焼いてる漏れはむしろ読めないメディアのが多い。
自作で消えたら取り返しがつかないデータだけは3台以上のHDに分散バックアップ。
一個は外付けHDDにしとくべきだな。さすがに3台が一斉にお逝きになるこたーまずねえからな。

金だしてなんとかなるデータは金だせばいいんだよ。
無駄な事考えてる時間と労力。その分働け。
665名無しさん◎書き込み中:2005/07/04(月) 07:25:51 ID:rsUeXwKi
昔焼いたやつって実際見るか?
光のスピードでドンドコデータが来るのに、昔焼いたやつを
見てる暇なんて俺にはないな。
けど、消すのは惜しいから焼いてるだけ。
あと、もっと重要なデータの話は想定してないから、
そういう人はいくら金かけてもいいと思うが。
666名無しさん◎書き込み中:2005/07/04(月) 09:15:54 ID:F5ALD9B2
HDDは突然クラッシュするからな
667名無しさん◎書き込み中:2005/07/04(月) 11:18:59 ID:riKE/YBg
DVDRドライブ 6000円+メディア50枚 4000円 →10000円
HD200G 11000円
668名無しさん◎書き込み中:2005/07/04(月) 11:23:14 ID:6vOXyy/R
50枚毎にドライブ替えるん?
669名無しさん◎書き込み中:2005/07/04(月) 11:44:33 ID:3bEzniZc
>>665
いやみな言い方だな
見るかどうかは置いといて見れなかったら意味ないだろ。
見られないのが100枚中1枚程度で許容できる人もいれば5枚程度まで許容できる人と
いろいろいるだろうけど。
2年後に半分が読めなくなるのわかってても焼いて安心する物好きとかいるのかね。

>>668
そういうことじゃないと思う。
なんか説明しづらいけどいいたいことはわかる。
単純に書庫みたいなところに事務的に保存するだけならコストだけ考えて
DVDなりHDD鳴り選べばいいかもしれないけどHDDは作業領域であると同時に
データを素早く見れる利点もあるからね。
670名無しさん◎書き込み中:2005/07/04(月) 15:45:49 ID:bGnQJPFV
ハードディスクはすぐに見れるからいいって言うけど、
複数のドライブをどうやって管理してるのか気になるな。
やっぱりモバイルラックとか使ってるの?
671名無しさん◎書き込み中:2005/07/04(月) 17:07:04 ID:oEKDy5j/
HDH-U250(外付けハードディスク)

 数  量:1
 金  額:12,380

 送 料:500
 手数料:0
--------------------
 合  計:12,880

672631:2005/07/04(月) 19:31:21 ID:4kgJtUKl
間違い。
 × DVD-Rドライブ
 ○ DVD-ROMドライブ

なぜか、今まで買ったDVD-ROMドライブは2台とも
タダのCD-ROMしか読めないドライブになってもうた。
673名無しさん◎書き込み中:2005/07/04(月) 19:33:01 ID:pSgm4FPu
ハードディスクは
今の技術なら耐用年数20年とかできるのに
売上げのためにその辺の技術を使ってないってことはないですかねえ・・?
2年〜5年じゃ短すぎる。まだその経験はしてないけど
今内蔵ハード壊れたらどうすればいいんだ・・準備してないから恐ろしいことになる
普段使ってる標準内蔵HD2年ぐらいたったけどもうそろそろきますよね寿命
パソコン起動時間多いし・・
674名無しさん◎書き込み中:2005/07/04(月) 19:42:34 ID:3bEzniZc
なんかすれ違いくさいけど。
RAID使えよ。
今なら+10万程度で個人では十分なバックアップ環境そろうだろ。
UPSもつけられそう。
675名無しさん◎書き込み中:2005/07/04(月) 21:50:13 ID:pdh2OPNN
>>671
九十九か
676名無しさん◎書き込み中:2005/07/05(火) 11:58:57 ID:C553Bjpn
age>>673
売り上げの為じゃなくて価格引き下げの為だろうなあ。
5年前の容量当り単価のままでよければあるいは・・・。
677名無しさん◎書き込み中:2005/07/05(火) 13:33:02 ID:4tltIq2g
性能、価格、信頼性
要するにどれを重視して発展するかだな

678名無しさん◎書き込み中:2005/07/06(水) 00:40:17 ID:aXamkWA2
ハードディスクには夢が無い。

俺たちはいかにマシンパワーを駆使し、すばやくエンコードを行い、
それを少ないエラーでDVD化するというロマンがある。

ハードディスクに入れてしまえば、エンコードも、メディアの品質の追求もなく、
その辺に転がっているパソコンでも使用すればよい。

だが、俺はそれでも2CPUでエンコ速度アップを図り、低エラーなドライブ、メディアを探す。
できることなら、QUADでもチャレンジしたいぐらいだ。
と、思うのだが。
679名無しさん◎書き込み中:2005/07/06(水) 13:16:06 ID:yAv+P3d/
現状のエンコは商品化するなら使用価値無限大だけど、
個人で見るにはなんとも。

5MVBRのデータがDVDに2時間収まればエンコしようなんて気は
100%起きないんだけどな、個人的に。


680名無しさん◎書き込み中:2005/07/09(土) 02:58:34 ID:WBQ5JVWI
めんどいから250GBのHDDを16個搭載して4TBのNAS状態にした。
物置に入れてるからつけっぱなしでも気にならん。
681名無しさん◎書き込み中:2005/07/09(土) 10:32:04 ID:j7fyzZpt
HDDの消費電力ってどれくらい?
何もして無い時と、読み書きしてる時。
682名無しさん◎書き込み中:2005/07/09(土) 15:47:54 ID:EXc6YShe
>>681
そもそも、電源管理でハードディスクの電源遮断設定使って落としでもしない限り、
PC起動中は常にエンドレス回転しっぱなしなのだが、HDDは。

その最中に読み込み指示があれば読み込み動作を加えるだけで、
指示があろうがなかろうが、電源オンにしていれば高速回転しっぱなしなのだから、
消費電力に大差はなかろう。
常に動画再生とか、ソフトエンコとかしっぱなしでもない限り、
HDDにアクセスしてる時間自体が少ないわけで。

まあ、長い目で見れば有意な差はあるだろうが、
それ以前に、そんなに気になるなら
電源設定でHDDの電源をこまめに落とすようにしとけが正解。
・・・ただ、HDDの寿命を確実に縮めるが。


あと、メーカーによっても消費電力違うだろうし。
静音性で海門>幕というのはよく言われるが、
そこを勘案すれば、消費電力の少なさも海門>幕になるんじゃないか?
そんな単純じゃないかもしれんが。

大容量の動画系HDDは外付けにして、必要なときだけ接続するようにし、
普段は低消費、低容量のWInのシステム用ドライブだけ内臓で回すようにしていれば、
自然と消費電力は抑えられるはず。

683名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 00:12:45 ID:oABRg5e5
消費電力はちゃんとスペックに書いてあるぞ。
684名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 01:39:04 ID:80aVeqE3
9-30Wくらいじゃないかな
685 ◆0uxK91AxII :2005/07/10(日) 13:59:53 ID:WjKmJD0P
HGSTのはidle時のみ表記。
結構インチキだと思った。
686名無しさん◎書き込み中:2005/07/17(日) 18:00:32 ID:btpwzh38 BE:100246739-
あげ
687名無しさん◎書き込み中:2005/07/17(日) 19:28:50 ID:Cw9f3+6i


話の流れを断ち切ってしまって申しわけありません
マルチと言われたのですが2chをはじめたばかりなので意味がわかりません
どなたか教えてください


688名無しさん◎書き込み中:2005/07/17(日) 19:50:37 ID:LM8yIDvk
01.作詞:菅直人/作曲:宇田川慶一/編曲:岡本仁志
02.作詞:山崎淳也/作曲:藤井裕久/編曲:田辺恵二
03.作詞:逸見彰彦、又吉イエス/作曲:新堂敦史/編曲:大賀好修
04.作詞:桜並あかね/作曲:達増拓也/編曲:小澤正澄
05.作詞:蓮舫/作曲:極楽院櫻子/編曲:安倍吉俊
06.作詞:桜並あかね/作曲:河内和泉/編曲:藤井裕久
07.作詞:久美沙織/作曲:PEACH-PIT/編曲:中野雄太
08.作詞:山崎淳也/作曲・編曲:Dr.Betty
09.作詞:桜並あかね/作曲:友原道哉/編曲:ats-
10.作詞:逸見彰彦/作曲:杉山仁志/編曲:岡本仁志、尾城九龍
11.作詞:千葉景子/作曲:中野雄太/編曲:菅直人
12.作詞:小川さわら/作曲・編曲:鮎川純太
13.作詞:逸見彰彦/作曲:古賀潤一郎/編曲:とびかげ
14.作詞:桜並あかね/作曲:鈴木大輔/編曲:小澤正澄
15.作詞:海老根裕子/作曲:PEACH-PIT、極楽院櫻子/編曲:DOUBLE S
16.作詞:桜並あかね/作曲:中野雄太/編曲:藤井裕久
17.作詞:桜並あかね/作曲:安倍吉俊/編曲:家原正樹
18.作詞:山崎淳也/作曲:小澤正澄/編曲:中野雄太
19.作詞・作曲:瀬奈陽太郎/編曲:瀬奈陽太郎、山田秋太郎
20.作詞:桜並あかね/作曲:大野愛果/編曲:介錯/ストリングスアレンジ:前嶋康明
21.作詞:久美沙織/作曲:北野正人/編曲:小澤正澄
22.作詞:桜並あかね/作曲:極楽院櫻子/編曲:古井弘人
23.作詞:桜並あかね/作曲:鮎川純太/編曲:田辺恵二
24.作詞:Edward Elric/作曲:Denny Brosh/編曲:ats-
25.作詞:蓮舫/作曲・編曲:三井辨雄
26.作詞:小川さわら/作曲:友原道哉/編曲:中西達郎
27.作詞:鵲久美子/作曲:小澤正澄/編曲:池田大介
28.作詞:桜並あかね/作曲:藤井裕久/編曲:安倍吉俊
29.作詞:久美沙織/作曲・編曲:中野雄太
30.作詞:小川さわら/作曲:鈴木大輔/編曲:葉山たけし
31.作詞:桜並あかね/作曲:北野正人/編曲:田辺恵二
32.作詞:島田智哉子/作曲:鮎川純太/編曲:神木正史
689名無しさん◎書き込み中:2005/07/17(日) 20:17:20 ID:vCAB06jd
626 名前:名無しさん◎書き込み中 :2005/07/17(日) 19:26:44 ID:Cw9f3+6i


話の流れを断ち切ってしまって申しわけありません
マルチと言われたのですが2chをはじめたばかりなので意味がわかりません
どなたか教えてください
690名無しさん◎書き込み中:2005/07/18(月) 00:20:15 ID:6Dx+C988
質問もマルチか・・
691名無しさん◎書き込み中:2005/07/20(水) 13:51:52 ID:Vqr7v3j2
HDDは、フラグメントが気になるな。
保存するデータだけならそれほど神経質にならなくても良いんだけどさ。
なんで、フォーマットした後、普通にファイルコピーしただけでフラグメントしてるんだよ。
しかも、XPのデフラグツールは頭悪いし。
9x系のデフラグツールの方がマシなんじゃないか?
692名無しさん◎書き込み中:2005/07/20(水) 16:51:00 ID:JYPBw3b0
標準の転送に問題があるのかな
FFCやFastCopyみたいな転送ソフトを使うとどうだろ
693 ◆0uxK91AxII :2005/07/21(木) 00:33:23 ID:0D0qSHWO
>>691
>HDDは、フラグメントが気になるな。
 気 に な ら な い な 。

性能の低下が体感できるほどの断片化なんて滅多にないし、
もし気になるくらいになっても標準のdefragで十分対応できる。
694名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 20:20:28 ID:I8rhvCcx
250GのHDDを10台一気買いした。支払額86000円
むしゃくしゃしてやった。後悔はしていない。
手持ち19台になった。
695名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 20:25:51 ID:iBTuTNKh
はずれロットだったら面白いな
696名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 22:58:41 ID:cUCMjHk2
うち9台をヲクで転売、だったりして
697名無しさん◎書き込み中:2005/07/22(金) 14:29:31 ID:qywB9bqm
いいなー。俺も250Gたくさんほすい。
いままで3台買ってアレで酷使してるけど2年近く経つ今でも
まだどれも大丈夫。HDDhealthって外付けは判断しないんだよね。
USB外付けで寿命知る方法って無いの?
698名無しさん◎書き込み中:2005/07/22(金) 15:43:26 ID:vy8po975
>>693
そういうアマちゃんが多いから、MSも手を抜くわけだ。
ま、一般庶民を相手にするのはたやすいと言う事だ。
699名無しさん◎書き込み中:2005/07/22(金) 17:24:54 ID:z99+5ru+
フラグメンテーション必要なぐらい酷使したら
買い換えるよ。そんな怖いHDD使ってられるか。
700名無しさん◎書き込み中:2005/07/22(金) 18:51:09 ID:VT4+ufEB
この場合甘いとか甘くないとか意味あるのか?
701名無しさん◎書き込み中:2005/07/22(金) 20:10:47 ID:6xZxvJoy
>>698
プロ庶民の方ですか?
702名無しさん◎書き込み中:2005/07/25(月) 12:07:18 ID:4veKstyP
>フラグメンテーション必要
>フラグメンテーション必要
>フラグメンテーション必要
703名無しさん◎書き込み中:2005/07/28(木) 03:51:33 ID:FhICVBXM
(間奏)
704名無しさん◎書き込み中:2005/07/28(木) 09:50:52 ID:Iwe9SFiW
F.O.
705名無しさん◎書き込み中:2005/07/28(木) 22:41:35 ID:o6rDdB/m
SeagateのHDDが逝っちまったよ・・・
薔薇7200.7 160GB
こいつには4GB以上のデータを入れたことが無かったんだけどな・・・
フンドシの頃の80GBからずっと海門使ってただけにショックだ
基盤のSAMSUNGチップに嫌な予感はしてたんだが・・・
( ´д`)ハァァ・・・・
706名無しさん◎書き込み中:2005/07/28(木) 23:58:30 ID:FhICVBXM
一部はサムソンだったのか
707名無しさん◎書き込み中:2005/07/29(金) 00:05:18 ID:oJgBkUth
>706
ST3160023Aは2台持ってるんだけど、サムスン積んでたのは

Model:ST3160023A
S/N:5LJ974Q
P/N:9W2084-006
HDA P/N:100314751
Conflag:D8U-01
Firm:8.01
DateCode:05115

の1台だけだった
いつ買ったか覚えてないけどレシートも保証書も無いからメーカー修理も効かないだろうな・・・
708名無しさん◎書き込み中:2005/07/29(金) 00:17:03 ID:W79RxMf+
キャッシュ?
それまでは何処のチップ?
709名無しさん◎書き込み中:2005/07/29(金) 00:34:34 ID:oJgBkUth
手持ちの海門ドライブで今確認できるのは
ST3120022A hynixチップ
ST360020A 基盤が違うため確認取れず
残りは多分鯖の中

何用のチップか特定してないけど症状は「BIOSから認識されない」
モーターが2回転した後ちょい止まって、また2回転して止まってを繰り返してるから
どっか電源周りだと思うんだけど・・・

鯖用に2月くらいからノンストップで回してたから・・・
710名無しさん◎書き込み中:2005/07/29(金) 00:36:30 ID:oJgBkUth
もう1台出てきた
ST3200822A Winbondチップ
711名無しさん◎書き込み中:2005/07/29(金) 20:55:07 ID:W79RxMf+
キャッシュメモリがsamsungなだけじゃん・・・
712名無しさん◎書き込み中:2005/08/01(月) 04:33:14 ID:UgGk/WKI
サムソンメモリは高級ブランドなのにHDDは躊躇してしまうとはどうしたもか
713名無しさん◎書き込み中:2005/08/01(月) 16:47:28 ID:TQOOb/nt
MXで落としたエロ動画、200GBのHDに計8台分、DVD-Rメディアに約500枚(HDとは別のエロ動画)ほど
もってます(^_^;)。でもメディアに保存したのは出し入れが煩わしくてタンスの肥やしと化しています。
250GBのSATAを買ってハードディスクに戻そうかなと思ってますが、不要となったメディアなんとか現金化できないかな?
714名無しさん◎書き込み中:2005/08/01(月) 17:37:22 ID:9IST7ggw
寒損のHDDだけは使いたくない。
715名無しさん◎書き込み中:2005/08/01(月) 17:42:06 ID:xLXOPx3r
>>713
ヤフオクで裁け
その際「太陽誘電は別格です!!」との謳い文句を忘れずにな
716名無しさん◎書き込み中:2005/08/01(月) 21:51:57 ID:Fc0EVq3G
HDを新品で買って3年間保障がついたけど
これから3年以内で壊れたら
交換してくれるの?そんないい話はないか・・。
でも3年保障ってどういうことなんですか?
717名無しさん◎書き込み中:2005/08/01(月) 22:17:34 ID:V2Hqs9wt
HD言うな
保障じゃなくて保証だろ。
保証の内容は保証書読め。
718名無しさん◎書き込み中:2005/08/04(木) 02:47:47 ID:FEAuK0Gd
買い足し派だったけどなんか霧消にほしくなってきた
719名無しさん◎書き込み中:2005/08/08(月) 02:12:56 ID:1mGIBnWE
CDR時代必死に妬いてバックアップしたけど、それを復旧する作業を考えると恐ろしくなって、同じ金でHDDにバックアップしたがいいんじゃね?と思うようになった
720名無しさん◎書き込み中:2005/08/24(水) 13:56:31 ID:7jweY0cN
>>719
CD系じゃあな
いまだとDVD系でしょ
それならCDの6倍は記録できるんだから同一視しない方がいい
721名無しさん◎書き込み中:2005/08/24(水) 21:38:31 ID:eKECPoa3
iTunesで動画も正式対応されるようになれば、ますますHDDで音楽動画と一元管理したくなる。吹っ飛んだらと思うと不安は不安だけどね。

現行DVDは規格が収束するまで待とうと思ってたら、いつの間にかHDDが百GBオーダーになってしまって、今からDVDメディアをバックアップに導入するのは焼け石に水感を感じてしまう。
次世代DVDで1枚45GBくらい入るようになったら使おうとおもってる・・かな?
722名無しさん◎書き込み中:2005/08/26(金) 14:53:42 ID:uVAZMqN0
昔ビデオテープに撮ったドラマをキャプチャしてHDDに保存してるけど、
ハードディスクの容量が残り少なくなったら、データを溜め込むのを躊躇したりするな。。。
 まるでガス欠間近の車をトロトロ走らせるかのように。
723名無しさん◎書き込み中:2005/09/05(月) 16:48:48 ID:0yqgUSGV
そこでハードディスク買い足していくわけですよ
724名無しさん◎書き込み中:2005/09/05(月) 17:45:39 ID:2eibtLDR
既にビデオに撮ってるなら、そのまま保存するのが効率良いのでは
725名無しさん◎書き込み中 :2005/09/05(月) 22:41:44 ID:4GXDINjJ
でもやっぱりハードディスク買い足していくわけですよ
726名無しさん◎書き込み中:2005/09/06(火) 07:58:21 ID:2KGpQRTd
とにかくハードディスク買い足していくわけですよ
727名無しさん◎書き込み中:2005/09/06(火) 11:17:39 ID:2lDo7c72
250GでRAIDだな
728名無しさん◎書き込み中:2005/09/06(火) 14:38:55 ID:D65lDUoM
小祭りのSC430にHDD6台積め。
729名無しさん◎書き込み中:2005/09/08(木) 10:31:52 ID:kMdSu4xj
俺も300GのHDDを2台買い足したよ。
光学ディスクへのバックアップ形態は次世代が本格的軌道に乗ってから考える。
730名無しさん◎書き込み中:2005/09/13(火) 17:19:03 ID:58gd5DPY
731名無しさん◎書き込み中:2005/09/15(木) 22:25:45 ID:5I3MVSE7
ttp://www.atmarkit.co.jp/fsys/kaisetsu/046ilm/ilm.html
情報ライフサイクル管理

732名無しさん◎書き込み中:2005/09/26(月) 18:47:47 ID:nDnvvgXd
01.作詞:桜並あかね/作曲:片山さつき/編曲:真山巧
02.作詞:山崎淳也/作曲:後藤康二/編曲:Denny Brosh
03.作詞:黒田洋介/作曲:菅直人/編曲:小西貴雄
04.作詞:杉田智和/作曲:真山巧/編曲:岡崎武士
05.作詞:桜並あかね/作曲:星野靖彦/編曲:中山秀夫
06.作詞:Riza Hawkeye/作曲:Denny Brosh/編曲:ichtys
07.作詞:堀江貴文/作曲:片山さつき/編曲:五十嵐充
08.作詞:小沢一郎/作曲・編曲:竹本祐太
09.作詞:桜並あかね/作曲:朴晟佑/編曲:小西貴雄
10.作詞:渡辺あや/作曲:極楽院櫻子/編曲:ichtys
11.作詞:桜並あかね/作曲:結城みつる/編曲:友原道哉
12.作詞:黒田洋介/作曲・編曲:五十嵐充
13.作詞:岡田克也/作曲:星野靖彦/編曲:瀬口たかひろ
14.作詞:杉田智和/作曲:千秋真一/編曲:真山巧
15.作詞:桜並あかね/作曲:大畠章宏/編曲:朴晟佑
16.作詞:桜並あかね/作曲:鳴瀬ひろふみ/編曲:瀬口たかひろ
17.作詞:山田あゆみ/作曲・編曲:猫井ヤスユキ
18.作詞:烏丸あおい/作曲:結城みつる/編曲:介錯
19.作詞:桜並あかね、菅直人/作曲:藤末健三/編曲:小西貴雄
20.作詞:桜並あかね/作曲・編曲:五十嵐充
21.作詞:羽海野チカ/作曲:川島だりあ/編曲:酒井ミキオ
22.作詞・作曲:朴晟佑/編曲:田辺恵二
23.作詞:山崎淳也/作曲:前田武士/編曲:岡崎武士
24.作詞:花本修司/作曲:千秋真一/編曲:中山秀夫
25.作詞:桜並あかね/作曲・編曲:極楽院櫻子
26.作詞:勅使河原美和子/作曲:結城みつる/編曲:瀬口たかひろ
27.作詞:桜並あかね/作曲:菅直人/編曲:田辺恵二
28.作詞:渡辺あや/作曲:尾辻りさ/編曲:ichtys
29.作詞:花本修司/作曲:Maes Hughes/編曲:Denny Brosh
30.作詞:堀江貴文/作曲:星野靖彦/編曲:石塚知生
31.作詞:桜並あかね/作曲・編曲:中山秀夫
32.作詞:山崎淳也/作曲:前田武士/編曲:田辺恵二
733名無しさん◎書き込み中:2005/09/28(水) 16:17:35 ID:HsOUm4vL
半年振りにハードディスクを増設しようと、久々にカキコ。
リムバでガチャンコしつづけようと思ったが、結局250G×2台だけ。
交換すら面倒なので、これからはUSBの端子ある限り増設しようかと思ったりする。250Gの値段も下がってきたし。
DVD-Rは半年前にスピンドルで50枚買ってきたけど
なかなか使わない。ソフトのバックアップとかそんなもん。
734名無しさん◎書き込み中:2005/09/28(水) 23:44:24 ID:xfPMhLtH
[特集]次世代ムービーにHDD化の波、ビクター独壇場に東芝参入でいよいよゴングか
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050928-00000022-bcn-sci

家電もHDD化の波が迫ってる
もうDVDじゃ容量不足だし、かさばって仕方ないもんな
735名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 07:52:30 ID:BtZL8rfT
HDDは数年使えば不良セクタができてデータが壊れていくし
10年でヘッドやベアリングのグリスが劣化して動かなくなるが
DVD-Rメディアなら10年経っても読めるメディアは多い
736名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 07:54:49 ID:uAzdaK+3
最初からmpeg2録画つう時点で糞。
737名無しさん◎書き込み中:2005/10/02(日) 12:55:25 ID:YQdB/sKC
おれも最近は本当に重要なデーターだけDVDに焼いて
あとはHDDにバックアップ
ドスパラで売ってるUSB接続の皮とATAPIの160G、250G
の2台で収まってる
普段は通電せずにおいてあるのでHDDの寿命も延びるかなと思ってるけど
これって間違ってないよな?
738名無しさん◎書き込み中:2005/10/03(月) 09:36:05 ID:ciGvCGQX
↑年に1度くらいは電源を入れよう


HDのディスクだけ交換できるようになっていれば、雌株が壊れてもデータが助かるのにね。
JAZZ???
739名無しさん◎書き込み中:2005/10/03(月) 10:17:09 ID:iVM552ws
うちの外付けに入れといて8ヶ月放置しといたのを久々に動かそうとしたら2台のドライブのうち
一台の基盤が死んでおったよ。幸い同型のHDD2台収納しといたケースだったので吸い出せたが
HDDは使わなきゃ長持ちってわけじゃないので怖いよ。すかさずDVDにバックアップしといたが
危なかった。
740名無しさん◎書き込み中:2005/10/03(月) 10:57:02 ID:QxQeY32f

結局HDDもダメで
DVDは容量ないわ消えることもあるわで
ベストの保存方法はなしということやね
741名無しさん◎書き込み中:2005/10/03(月) 11:37:27 ID:/u/L1PEG
>>740 文書なら紙に印刷しておく。
他のデータは複数の方法で記録しておいて、定期的にチェックし、移しかえる。
結局これが一番だろうな。
742名無しさん◎書き込み中:2005/10/03(月) 11:41:14 ID:iVM552ws
>>741
そう、よく使うデータはHDDに一時バックアップ。
それ以外はCDR
何枚かまとまったらDVDR
また貯まったらBDと思っているので早く出してよBD
743名無しさん◎書き込み中:2005/10/03(月) 14:30:56 ID:F/olHojv
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051003/ggl03.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051003/ggl02.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051003/ggl08.jpg

CD/DVDディスクカバー「着けたままプレイ! ディスクラップ」
メーカー:ゲームテック
価格:1,260円
収納枚数:5枚

本製品の同梱物はいたってシンプル。ディスクにかぶせる「ラップ」が5枚収納されており5つのメディアを保護できるというわけだ。
ディスクへの取り付けも簡単。まずラップを取り付けるメディアをキレイにし、読み込み面にラップをかぶせるというだけだ。
ラップ円周部のふちはオレンジ色になっており、ふちにあるフックする部分がディスクに引っ掛かり固定される。

ディスクの読み取り面にかぶせるというと、いろいろ不安がよぎるものだが、この「ディスクラップ」は着けたままでゲームプレイや再生が可能だ。
実際にラップを装着したところ、ラップは非常に薄く、ディスクの厚みや大きさが変化してしまうようなこともない。
読み取り面の透明度も高く、データ読み込みの弊害になるようなこともなさそうだ。
今回は実際にPS2でラップをつけたディスクを動作させてみたが問題なく動作していた。
ディスクラップは読み込み面に貼り付けるようなタイプの製品ではないため外すのも簡単。
スロットイン形式のドライブなどに使用するとき不安があれば、ラップをディスクから外して使用するのがよさそうだ。
744名無しさん◎書き込み中:2005/10/05(水) 20:08:17 ID:nghTC7mr
>>742
俺もそんな感じを抱いているが、
果たしてよく使うレベルのファイルって合計何ギガだろう?
(人によって違うが)
と思い、USBの空きがある限りハードディスクは増えると思う
(他には5インチベイ交換式とか)
珠にDVDには焼いてるので困らないと思う
745名無しさん◎書き込み中:2005/10/06(木) 08:48:19 ID:m6ZxjOZT
>>744

俺の場合は
最重要データーはDVD1枚に収まるな
これは税務署への提出するためのデーター
746名無しさん◎書き込み中:2005/10/09(日) 16:19:49 ID:QoVVE6Dm
>>745

データー(゜∀゜)ノ
747名無しさん◎書き込み中:2005/10/09(日) 17:53:56 ID:6jt+wI/4
HDD health 常駐して半年・・・
4年前の糞富士デスク

Nearest TEC
2048/12/31

なんで・・・
748名無しさん◎書き込み中:2005/10/09(日) 21:17:51 ID:W6VA9GvP
HDDhealthの故障予測は当てにならないよ
家の幕なんか買ってまだ一月なのに
Nearest TEC
2006/02/04
まあ保障期間内だし本当に壊れてもいいや
749名無しさん◎書き込み中:2005/10/09(日) 21:31:15 ID:V64/IVRn
>>745
見栄はっちゃって
多国籍企業でもあるまいしDVD1枚なんておおげさな
本当はフロッピー1枚でも楽勝の個人事業主だろ
750名無しさん◎書き込み中:2005/10/09(日) 21:45:37 ID:oJNFCH32
エロ動画でも焼いて提出するんだろ
751名無しさん◎書き込み中:2005/10/13(木) 12:54:22 ID:mQHqWuFc
エロ動画は税務署への賄賂ですか

御主も悪よの〜
752名無しさん◎書き込み中:2005/10/18(火) 21:00:22 ID:vwb0MZR3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1003505133/524-526

>記録型光ディスクメディアの劣化は、再生時のレーザー照射による劣化、保存時
>の高温等による劣化、単なる経時劣化などがある。
>有機色素など有機物を使った-Rメディアは、劣化が書き込んだデータがすべて
>マークになるという、データ内容そのものが読めなくなる方向に劣化する。
>一方、結晶と非晶質の相変化を用いたメディアは、劣化によって状態が固定化され、
>読み出しにはあまり影響しない。劣化は書き込み性能の低下をもたらす。よって、
>長期保存に有利なのはRAMやRWといった相変化メディアとなる。

長持ちすると思って-Rで保存してる奴は・・・( ´,_ゝ`)プップププ・・・( ´∀`)アハハハハー
753名無しさん◎書き込み中:2005/10/18(火) 21:41:29 ID:jdlCzJEe
HDD買う金ないんでちょっと質問です
今ネット上の映像とりまくっていたら、危険なメッセージが出ました。
いらないものを削除していましたが、とうとう限界です。

そこで思いついたんですが、メールに添付して保存ということはできないのでしょうか?
それならHDの容量を使わず保存できるような気がしたのですが・・・















書いてるうちにダメっぽい事に気付いた・・・
素直にHDDかDVDに保存した方がいいのかなぁ・・・
一応教えてくださいm(__)m
754名無しさん◎書き込み中:2005/10/18(火) 21:49:24 ID:4mkTj9pt
>>753
メールに添付してもローカルHDDに存在するように思うんですが。

アップローダーやGmailやYhaooブリーフケースに置いておくと言っても分割しないといけなかったり
一般的なアップローダーでは数日で消えると思います。

P2P上にアップロードして残しておくのがいいかもしれませんが
消えない保障はゼロではないということで、やはりHDDやDVDに置いておくと言うのが
賢明な選択ではないでしょうか。

755名無しさん◎書き込み中:2005/10/18(火) 22:12:27 ID:jdlCzJEe
>>754
ですよね・・・
メールとはいてもあくまで“自分のPC”にファイルが存在しているのですから・・・

ってローカルHDDと一般のHDDはどこが違うのでしょうか?
もしかしたらそっちにも容量は少ないとはいえ、少しは保存できるということですか?
756名無しさん◎書き込み中:2005/10/18(火) 22:43:05 ID:aGNTNVwd
自分ではHDDとかリムーバブルディスクなどの記憶装置を
一切買い足さないで、
どこかで大容量のスペースを借りることはできないもんかな。
「バーチャル貸しHDD屋」なんつって。
757名無しさん◎書き込み中:2005/10/18(火) 22:56:09 ID:Mg6Qfe7x
>>756
テラダデータストレージとかあるよ、だいぶ前から。
758名無しさん◎書き込み中:2005/10/19(水) 02:42:57 ID:72a/WVNJ
>>755
ローカルHDDと一般のHDDは同じです。
手元にあるHDDのことです。

ネットワークHDDとかもあるのかもしれませんが、それは同じ部屋にあるのか
地球の裏側にあるHDDにあってもそう呼ぶかはちょっとわかりません。
759名無しさん◎書き込み中:2005/10/19(水) 04:39:29 ID:3skIMlij
>>756
TB級のスペース借りてネットがいすどんだったら漢
760名無しさん◎書き込み中:2005/10/19(水) 09:33:18 ID:HBfSGUfb
>>752
-Rに限らずリムーバブルメディアはHDDのバックアップ用と割り切って
何ヶ月か経ったら新品のディスクに焼き直しした方がいいと思う

年間に何度もメディアを買うのは嫌だと言う人は
外付けHDDを買ってバックアップした方がローコストだ
(バックアップするデーターの量にもよるか)

つーか、大事なのはデーターを残す事であって
1枚のディスクを永久に保存するのとは違う気がする


761名無しさん◎書き込み中:2005/10/19(水) 16:00:20 ID:a4XYzy+F
たてつづけに160GのHDDが2台氏んだ・・・
約68枚分の4.7G DVD-Rが一瞬で消えたと考えると鬱出し脳


762名無しさん◎書き込み中:2005/10/19(水) 18:35:40 ID:Gezo2Qm/
Rの場合、焼いたものが一度に全て消えるということはまず無いからな
リスク分散を考えると悪くないバックアップの手段だと思う
問題は管理の面倒さと焼く手間か。散々既出だが

しかしこれだけ国産Rの値段が下がってくると(@60以下)、多少面倒でもRにバックアップ
というのも悪くないと思えてくる
専用のメディア焼き用PCを買って焼きまくりたい・・・・
763名無しさん◎書き込み中:2005/10/19(水) 20:41:12 ID:P2fU3ALv
IDE-USB変換アダプタ買ってから焼かなくなった
SATAに買い換えて余った160GのHDD4台にダウソしたエロ動画を放りこんでる
以前はちょくちょく焼いてたけどまんどくさくなって放置
消えちゃ困るお宝動画はRに保存してるけど
764名無しさん◎書き込み中:2005/10/20(木) 00:11:28 ID:ig6LFvbn
>>761
出来れば逝った時の状況を詳しく
後学のために是非

内蔵?
765名無しさん◎書き込み中:2005/10/20(木) 01:11:56 ID:W4LlBxq4
俺のハードディスクは全然壊れない。
なんやかんやで8つほどあるが、
ひとつも壊れたことがない。
電源を切らずにつけっぱなしにしてるのが
いいような気がしているが、どうだろうか。
766名無しさん◎書き込み中:2005/10/22(土) 04:12:35 ID:5waoCS0s
>>763
俺も最近めっきり焼かなくなったな
今はHDDが安いので空きが無くなったら250G単位で買い足してる。
だいたい2ヶ月にいっぺん買えば十分だね

>>765
幸か不幸か、俺も未だかつてHDDの故障に遭遇したことが無いな
もちろん超大事なものは、多重バックアップしてるけど
その量は微々たるもん
767名無しさん◎書き込み中:2005/10/22(土) 22:48:20 ID:rCf5vAyg
>>764
外付けHDDは熱が篭り安いから突然逝きやすいからな
768名無しさん◎書き込み中:2005/10/22(土) 23:52:22 ID:VEKW1KSa
どうも「HDDでのバックアップ+貴重データをDVDに」というのが
定説になりそうだ。
769名無しさん◎書き込み中:2005/10/23(日) 08:47:18 ID:DTdwlcqM
>>767
それはケースが多胡なだけ。
770名無しさん◎書き込み中:2005/10/23(日) 08:48:07 ID:DTdwlcqM
>>768
とっくになってるし。
771名無しさん◎書き込み中:2005/10/23(日) 09:49:04 ID:w1bYGU4v
250G1万円が普通になってきた
DVDより単価高いが焼く手間考えると断然HDDだな
772名無しさん◎書き込み中:2005/10/25(火) 20:46:30 ID:O3B17Sva
すみません
自分もPC上の映像をDVD-Rに焼きたいと思いまして・・・
昔の好きな芸能人の出演した番組を保存していたら、とうとういっぱいになってしまいました。

できるだけ簡単に焼く方法はなんでしょうか?
WMPの映像を焼く予定です。
このスレ一通り読ませて頂きましたが、CD-Rに焼くのとはちょっとワケが違うようですね・・・
今日DVD-Rを挿入したら、なぜか読んでくれませんでした。

よかったら皆さんのおすすめのソフトも教えて頂ければ幸いですm(__)m
773名無しさん◎書き込み中:2005/10/26(水) 00:02:30 ID:5Y92kK5a
>>772
君の知識レベルならハードディスク買ってきて移した方がいいんでは
774名無しさん◎書き込み中:2005/10/26(水) 12:17:48 ID:H/lRTILr
簡単に焼く方法は、ライティングソフトを使う。
DVD-Rを読まないのはドライブが対応してないか壊れているかDVD-Rが安物か。
お勧めのソフトはDVD-Rドライブに付属のライティングソフト
775名無しさん◎書き込み中:2005/10/26(水) 16:07:10 ID:brLpJ7CF
今はまだ250Gが一番お得?
776名無しさん◎書き込み中:2005/10/26(水) 16:14:21 ID:brLpJ7CF
エロは一回使ったら捨てる。
これ、最強。
777名無しさん◎書き込み中:2005/10/26(水) 16:31:04 ID:Wgbj+zf3
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン

キリバンデキナカッタ>>778ハ 最終処分場ヘGO!!
778名無しさん◎書き込み中:2005/10/26(水) 17:08:56 ID:JwvTlivh
>>1 私もときどきはそう思う。ただやはりコストの問題かな。
海外のメディアをうまく使えば1TBが7000円くらいで買えるから、
それを考えると利便性は明らかにHDが良いとはいえ、
まだ少しの間はDVDを使い続けると思う。
それこそ500GBが2万円を切れば、考えも変わるかもしれないけど。
後は新規格のDVDメディアが普及してどこまで価格が落ちてくるか。
現時点ではまだ個人的にはDVDに長がある。
779名無しさん◎書き込み中:2005/10/26(水) 17:11:35 ID:0/NmBXmm
HDD+DVDR/RW(BD-R/RE)
ですな。当面の結論は。
780名無しさん◎書き込み中:2005/10/26(水) 21:12:06 ID:VL7nBN82
>>773
お金ないんで・・・
>>774
ライティングソフトですか・・
それはフリーソフトですか? 

できればそういうソフトが沢山置いてあるサイト貼ってくれると助かります
DVD-RAMはパナソニックで800円ぐらいやつだからこれが原因ってことは無さそうですけど・・・

焼きたいデータが入ったパソコンはこれとは(今投稿しているもの)また別なので、また明日ちょっと挑戦してみます。

おやすみなさい
781名無しさん◎書き込み中:2005/10/26(水) 21:29:02 ID:tkGWEQbq
>>780
貧乏な人はDVDには手を染めないことです。
782名無しさん◎書き込み中:2005/10/26(水) 22:19:14 ID:eDdRjoSL
>>780 はCD-RドライブにDVD-RとDVD-RAMを挿入しているのか?・・・それなら>>773>>781
DVD-Rドライブを持ってるなら付属のライティングソフトでCD-Rの時と同じように焼けば良い。
783名無しさん◎書き込み中:2005/10/27(木) 15:27:45 ID:bC5Nokpw
>>772のデータ量ならDVD-Rドライブ+メディア買ってもハードディスク買っても費用は大して変わらないよ。
俺も>>773に同意。
784名無しさん◎書き込み中:2005/10/27(木) 15:36:21 ID:AJ8yJPqv
まて、そもそも>>780のパソコンの構成は何だ?
もしかすると書き込みDVDドライブを持たずに質問している可能性もw
785名無しさん◎書き込み中:2005/10/27(木) 19:19:34 ID:F8YF7L4Q
CDのドライブにDVDをぶち込んだりしてないだろうな
786名無しさん◎書き込み中:2005/10/28(金) 02:17:07 ID:SXcUzFQm
そう言えばCDとDVDなどの書き込みドライブの違いを理解していない人がいたな。
私が直接体験した状況だと「……使えないも何もこれRAMメディアじゃん」。
「使えないの?」「これ±ドライブだから」「アップデートで何とかならない?」。
どうやら理解していない人はハードは全部同じでソフト側で制御していると思っているのか、
「使えない」と言うと「ソフトが古いの?」と尋ねてくる。
今はさすがに無いけどCD時代にRとRWでも変なことを言う人がいたな。
787名無しさん◎書き込み中:2005/10/28(金) 02:25:34 ID:KReQqmXg
>>786
読んでるだけでイライラしてきた
788名無しさん◎書き込み中:2005/10/28(金) 15:58:04 ID:nEQAg2vD
規格が乱立すれば素人にはわかりにくいわな。
おれは区別は出来るがハードの構造がどう違うのか説明できない。
789名無しさん◎書き込み中:2005/10/28(金) 20:57:51 ID:F+KzbbMG
せめて店に張り出されてる規格の違いの表ぐらいは認識/把握してから
人に聞けと言いたいな。

判りにくいし覚えにくいのは確かだが、
初心者で無知なのを免罪符にしようというのが多いからな。
PCやレコなど、覚えるまでに相当な知識を勉強する必要がある電化製品が増えているから
仕方ないのも確かではあるんだが・・・。
790780:2005/10/28(金) 21:20:17 ID:CqTbkwOZ
うう、耳が痛いです

親にきいたところ、そのDVD-ドライブを立ち上げてなかったようです
それにCD-Rにやくのとはちょっと違うようで、フォーマットとかいうのも必要らしく、悪戦苦闘しています。
フォーマットは対応させました。

けれど親がいうにはCD-Rには焼けるけど、DVD-RWには焼けないらしいです
正確には“焼けるけれど準備がいる”とのこと。

とまあいまのところこんな感じでございます。。
791名無しさん◎書き込み中:2005/10/29(土) 00:43:53 ID:SbOC/hQL
>>790
どうやらネタや煽りじゃなくて、マジで聞いてるようだから言うが、
質問スレでも初心者スレでもないところで、
ドライブやメディアの種類も晒さずに頓珍漢な質問をしていること自体、
嘲笑の対象であることを自覚したほうがいいぞ。
スレ違いにかなり近い、ド初心者特有のタイプの質問だ。


ドライブ名も判らないで、
その内容で他人に何が言える?
まず、その内容で自分が質問されたとして、
果たして他人様が自分の状況を理解できるかどうか、
きちんと推敲してから送信ボタンを押そう。
792名無しさん◎書き込み中:2005/10/29(土) 00:46:52 ID:SbOC/hQL
で、先に釘を刺す。

ドライブ名もよく判らない、メディア名もわからないなんて言い訳は聞かないよ。
それぐらいは自分で必死に検索して報告するべき話。
2chは自分で必死に調べたあとが見える人にのみ優しい場所。

自分でその程度も探せないほどのPC音痴なら、おとなしく親に頼みなさい。
それが一番無難。

PC技能は自分で情報と知識を集め、試行錯誤して、
それでもダメなときに人の助けを借りながら経験を積んでいくものです。
自分で調べることを放棄して人に助けを頼む場合は金が掛かります。コレ常識。


親がいろいろとプロテクトをかけているのは、
あなたのその音痴具合を知っているから、安全のためにロック掛けているのでしょう。
むべなるかな。

親に信用されるぐらいの知識を自分で学ぶ姿勢を見せなさい。
793780:2005/10/29(土) 01:35:05 ID:WkXaQ7du
まあオヤジに聞けば良かったってことでした
うちの親父プログラマーなんで

自分で頑張ろうと思った俺の力量不足および認識不足

機械音痴か・・・

794名無しさん◎書き込み中:2005/10/29(土) 12:18:47 ID:87H9bZc+
>自分で頑張ろうと思った俺の力量不足および認識不足

肉親でかつプログラマーであるオヤジよりも
どこのだれかわからん2CHのレスを期待したという
状況判断能力不足も追加しる
795名無しさん◎書き込み中:2005/10/29(土) 14:18:01 ID:50kAdouR
>>788
-R、-ROMと-RW、-RAMの違いなら、
水木ましわくで説明されてたな。
あそこもよくわからんところだけど、
とりあえず嘘はついていなかったみたいだw
796名無しさん◎書き込み中:2005/10/31(月) 15:53:15 ID:tFdl40rC

50GBブルレイがDVD-RAM波の価格になってくれればコスト的にも手間的にも
問題なくなるのだがなぁ…
そのころには、HDDもデータ量も増大してるからいたちごっこな気もするが。


>>781
>貧乏な人はDVDには手を染めないことです。

それだ!!!
797名無しさん◎書き込み中:2005/10/31(月) 16:52:48 ID:Kdb5SXXb
50GBブルーレイが出る頃には、
TB容量のHDが発売されていて、
やはりいたちごっこだな(笑
どちらかが飛躍的に伸びない限りは、
決着は付かないでしょう。
798名無しさん◎書き込み中:2005/10/31(月) 19:04:14 ID:SqB9zfKT
>797
そのころには10GBのファイルとかも普通なんじゃないの?
799名無しさん◎書き込み中:2005/10/31(月) 19:17:00 ID:VE/kRvn/
>>798
もう10GBのファイルなんてゴロゴロしてるよ。DV映像を扱ってると小さいファイルでも500MB~
1Gだし。早くBD-R/RE出してくれ!
800名無しさん◎書き込み中 :2005/10/31(月) 20:01:52 ID:5NYaa/1B
800台
801名無しさん◎書き込み中:2005/10/31(月) 23:27:32 ID:/za4zkpV
配布とかバックアップの目的があるから決着は付きそうもない。
ネットワークで全部済ますわけにも行かないし。
802名無しさん◎書き込み中:2005/11/04(金) 17:22:26 ID:KSsC7xCN
DVDのお引越しってどうするか考えてる?
5年10年はもっても、それから次々とお亡くなりになるんだよね。
HDDより寿命が長いだけにそれまでに溜まってるであろう量もすごいだろうし、
ビデオテープ代わりのようなものはあきらめるしかないのかな。
803名無しさん◎書き込み中:2005/11/04(金) 17:47:55 ID:F+noVatQ
配布などはこれから携帯などのモバイルツールが伸びてくれば自ずと解決されそう。
バックアップはそれこそHDDでした方が良いような気がするし。
ただ場所を取るだけならともかく、一枚一枚に分かれているのがまずいよね。
それこそ100枚くらいのメディアを収納できるUSB機器があるけど、
ああいう感じで箱ひとつの中に何百枚でも入っていて良いから、
それで「○百GB」って感じになってほしい。もっともそれでも性能比で負けるけど。
とにかく読み書きが遅すぎるのが難点。
804名無しさん◎書き込み中:2005/11/04(金) 17:56:25 ID:CzLSsGeh
映像とかに興味が無い俺としては4.7G→50Gとかくりゃそのまま10倍らくになるな。
まさか容量が楽だからってjpgを止めてBMPとか無いし。
805名無しさん◎書き込み中:2005/11/04(金) 18:55:36 ID:QHnb63E0
実際、そんなにデカい用量は一部の人以外バックアップしないけどな。
二度と見ませんが何か?な人はどっちにしても見ないし。
806名無しさん◎書き込み中:2005/11/04(金) 21:37:56 ID:s5OcFVhg
そうだな
業者ならHDD使うよ
807名無しさん◎書き込み中:2005/11/05(土) 10:54:35 ID:SaflFCBM
HDDは書き換えができるが、逆にそこが弱点みたいな。
データ消したりフォーマットするウイルスでも誤って踏んだ日にゃ・・・
808名無しさん◎書き込み中:2005/11/06(日) 19:09:28 ID:maB7mejp
>>807
そういう痛い目みると、その人は大分注意するようになる。


10年前の俺だよ or2
809名無しさん◎書き込み中:2005/11/08(火) 03:11:39 ID:B9nm1uFu
ハードディスクは短期間で壊れる
810名無しさん◎書き込み中:2005/11/08(火) 03:14:29 ID:eElqSfeX
×ハードディスクは短期間で壊れる
○ハードディスクは突然壊れる
811名無しさん◎書き込み中:2005/11/08(火) 04:10:23 ID:B9nm1uFu
しかし大抵はDVDより持たないだろう?
812名無しさん◎書き込み中:2005/11/10(木) 03:30:02 ID:9KWStgG3
>>811
台湾系うんこメディアと比べてるんじゃなかろうな
813名無しさん◎書き込み中:2005/11/10(木) 17:21:29 ID:xKesPVtz
>>810
短期間と述べても10年くらいは持ちますよ。
劣悪環境だと3年くらいしか持ちませんが……。
メディアも似たようなものでしょ?
手元に10年以上も古いメディアがないけど、
5年ほど前のCDメディアは普通に読めるし、
DVDも3年ほど前からだけど普通に読めるし。
ただこれも今から5年と7年後には読めるかどうかはわからないわけで。
そう言う「先」のことを考えるよりは現在の利便性を考えた方が良いと思う。
現在の利便性では若干HDDのほうが上。価格が下がった分だけ上。
今年の初めくらいまではCD/DVDメディアのほうが良かったのだけどね。

ただ次世代メディアが出てきてメディアの価格が下がればまた、
メディアのほうが上になるんじゃないかな。もちろん用途で変わるわけだけど。
814名無しさん◎書き込み中:2005/11/10(木) 18:10:06 ID:9kNijJYW
両方使えばいいんだよ。補完し合うもんだから。
815名無しさん◎書き込み中:2005/11/10(木) 19:52:51 ID:pITVXTgr
普通そうだね。
HDDには>>807のような危険というか不安があるし、
どうせなら違うメディアでバックアップしておきたい。
消えたら消えたでいいよって割り切れる人は何も悩まないで済むけど。
そういう性格になりたいw
816名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 00:53:41 ID:6KghX3a2
>>813
利便性でHDDが「ちょっと上」って頭おかしいだろ、お前。
817名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 01:04:31 ID:6KghX3a2
結局ダメ会社ということだよ。
社員には踏み切りで危ないことやらせるわ、
こんどは全く危なくないことでクビ切るわで。
ダメな会社として一貫している。

電車など運転手が事故を起こす方が難しい。
車の運転なんかとは全然違う。
818名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 04:37:38 ID:DYftpOaN
>>816
今は上じゃないか?ポータブルも発達したし。
もちろんCD/DVDは何度落とそうが何ともないくらいに丈夫だが、
容量だけを考えればDVD10枚20枚持ち歩くのと2.5インチひとつとでは差がある。
データ容量が大きければ大きいほど、転送速度にも違いが出てくるし。
819名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 16:18:59 ID:xaTTJIH9
>>818
勘違いしてね?
820名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 00:11:55 ID:9+AVrsGN
◆言論の警告が無力となっているこの国の行く末
(前略)影響力のある大新聞、テレビはそろって小泉シンパばかり。
そこにコメントなどをする識者たちも権力にすり寄る曲学阿世の御用学者ばかりとあっては、
いくらニセ改革を暴いても振り向かない惨状が繰り広げられている。(中略)
公約破りのサラリーマン増税をはじめ、国民大負担増が襲いかかってくることを、
“純ちゃんファン”の中〜低所得者層は、どう思っているのか。
「定率減税は全廃され、給与所得控除、配偶者控除など各種控除も縮小・廃止されるでしょう。
一方で法人税減税と所得税・住民税の最高税率引き下げは続けられ、大企業と富裕層(セレブ)は優遇される。
二極化は進むばかりなのに、国民の多くは小泉首相の見せかけのリーダーシップに惑わされ、まだ本当の“痛み”を実感できていない。
朝から晩まで働き詰めで、実感する暇がないのかもしれませんが」(経済ジャーナリスト・荻原博子氏)
放っておけば消費税率も大幅に引き上げられ、専業主婦、子供2人の年収700万円家庭でざっと100万円近くの負担増になる。
「小泉劇場」に浮かれた国民は、いずれバカ高い“観劇料”を払わされる羽目になる。
それでも景気が良くなればまだいいが、経済アナリストの森永卓郎氏は「月刊現代」10月号で
「景気回復も雇用改善もウソだらけ」とこう警告している。(中略)
〈小泉政権発足前と比べて、現在のGDPは小さくなっている〉し、普通のサラリーマンの給料は〈1年として増えた年はない〉。
完全失業者数は319万人→308万人と改善したように見えるが、〈失業していた人が正社員として就職先を見つけたケースは少ない〉……。(中略)
小泉首相がニセ改革者であることは、森永氏に限らず、これまでずっと心ある論客が警告し続けてきた。
京大大学院教授の間宮陽介氏は「世界」10月号でこんなことを書いていた。
〈小泉政治は「政治」ではない。
企業が広告宣伝によって消費者に特定商品を買うように仕向けるような洗脳…〉
〈衆院解散後、彼が没頭したのは、まさしく微妙な消費者心理の計算にほかならない〉(後略)
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=16976
821名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 17:18:03 ID:qoSNxSS3
教えてください。BAFALLOのハードディスク買って使っていたのですが、
最近急に調子が悪くなってしまいました。
どういう風にかと言うと、夜寝るときにWINNYをつけっ放して寝るのですが、
HDの回転数が以上に遅くて止まってしまいます。
DHに寿命ってあるのでしょうか?
買ってから4ヶ月くらいですがこんなに早く壊れるのでしょうか?
フォーマットしたら直るのでしょうか?
822名無しさん◎書き込み中:2005/11/16(水) 18:45:18 ID:We3Ruvsj
>>821
HDDがnyに使われるのが嫌だっていってるんだよ。わかってやれ。
823名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 11:57:00 ID:kYOGSojh
>>821
そうゆうふざけたHDDはPCごと窓から外にほうり投げると幸せになれるよ
824名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 12:48:11 ID:s+srtL9w
>>821
HDDが壊れたんじゃない、お前が無知ゆえに壊したんだ。アキラメロ。

>DHに寿命ってあるのでしょうか?
逆に寿命のない人工物なんてあるのか? と聞きたい。
825名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 12:50:09 ID:QyYQRYhA
>>824

エイエソハアノレYo

ココニアノレYo
826名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 13:24:04 ID:j0mgowt9
【リポート】フラッシュ対ハードディスク、競合の先にあるもの(nikkeibp.jp)
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/it/413817

フラッシュメモリが安くなって、書き換え回数は1000回程度で良いから
かなり安く出大容量なのが不急須売ればベスト。

フラッシュなら、保存だけでは壊れないだろうし。
827名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 13:24:31 ID:j0mgowt9
不急須売れば

普及すれば
828名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 19:23:39 ID:ZXMUJs5c
>>826
書き換え回数1000回なんかひと月ももたないな。ネットのキャッシュにでも使った日にゃ1日ともたん。
829名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 00:07:57 ID:s4Oqjj8n
>>828
このスレはいかにして保存するかなので書き換え回数なんてどうでもよし
830名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 00:31:09 ID:RV9krSoQ
flashmemoryって書き込んだまんま1年放置しても本当に完全にデータを保持してるんだろうか?
831名無しさん◎書き込み中:2005/11/18(金) 13:59:56 ID:5G9ql4Hf
たぶん問題無い。
一年位前に無くしたと思ってたCFカードが出てきたが中のデーターは生きてた。
メモリーそのものよりも接点が汚れて読み書き出来なくなる可能性の方が高い気がする。
832名無しさん◎書き込み中:2005/11/19(土) 22:32:48 ID:d0vvsWgC
もちろんフラッシュメモリーも消えるよ。1年なら大丈夫だろうけど。
833名無しさん◎書き込み中:2005/11/22(火) 21:06:16 ID:rQF7kf7N
早いPC(メイン機)の負担を減らすつもりで
遅いPC(サブ機)に外付けHDD付けて
メイン機から動画見に行ってたのですが、
このたびメイン機一台に全部外付けしたほうが早いと判明。
サブ機イラネっていう。
834名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 17:38:46 ID:fS+ziZ6q
DVD派・・・活動的社交的

HDD・・・・・・
835名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 19:26:26 ID:wpRj2Ndf
>このたびメイン機一台に全部外付けしたほうが早いと判明。

↑きみってアホ?
836名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 01:17:56 ID:n7JadCgN
あほちゃいまんねんp(ry
837名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 17:36:08 ID:w3UF0zxB
>>834
>DVD派・・・活動的社交的

DVD派は、家にこもって焼いてばっかり居るから社交的とは無縁なイメージがあるのだが?
838名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 22:36:58 ID:GuEsPR9W
どれだけ焼いてるんだよ。
839名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 12:12:24 ID:4WkU/nuS
単なるディスクヲタだそれ
840名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 01:28:48 ID:txGa5Xm2

HDDを大人買い・・・社会性
DVDをちょこまか指でつまんでは出し入れする様・・・陰気
841名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 02:09:18 ID:Okpt5Yqa
それじゃDVDビデオを見てる人は陰気じゃんw
842名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 13:37:12 ID:3fbkYBJ8
じゃあ5GBのHDDを大人買いしますよ
843名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 13:44:34 ID:z0OQOH+8
DVDビデオはHDDにコピーしてから見るのが作法です
844名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 13:48:00 ID:3fbkYBJ8
間違いました
9.5GBのHDDが良いですね
845名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 16:26:07 ID:3fbkYBJ8
250GBのHDD4台に全部エロ入れてます
リムバSATAなのですがかってください
846名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 16:44:29 ID:3mvKbCcu
テラエロス
847名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 22:15:01 ID:uQHFnjLQ
300GBのHDD6台が全部エロなんだが…

おまけにDVDが500枚くらい orz
まぁDVDの大半は非エロだが
848名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 11:08:39 ID:TRQgcZcB
エロはDVDに残さないなぁ
いざという時? HDDならすぐ 消せる...
849名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 14:47:16 ID:HwRb2ZGb
いやHDDの完全消去は結構時間がかかる
DVDならドアのベルを鳴らされた時点で裁断や焼却ができる
850名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 18:39:32 ID:gumMLt9k
警察の話なら、家に来る時点でもう終わってるよ。
851名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 22:04:05 ID:KoObz2zV
>>849
来る時はマジで早朝6時くらいにくるからな。間に合わないと思うよ。
852名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 22:13:35 ID:Y0TGnLuA
デスノートじゃないけど家ごと焼却する
853名無しさん◎書き込み中:2005/11/28(月) 16:17:23 ID:f1f61WpW
>>851
ヒキなら起きてるんじゃね
854名無しさん◎書き込み中:2005/11/28(月) 17:32:49 ID:b4NkZGxy
あんたら、なにやらかしたんだ?w
855名無しさん◎書き込み中:2005/11/28(月) 17:33:19 ID:b4NkZGxy
そもそも500枚のDVDを破壊するのにはかなり時間かかると思うが。
856名無しさん◎書き込み中:2005/11/28(月) 22:20:47 ID:YmUBCLM8
50枚のスピンドルを10個とか
100枚入りファイルを5冊とか。
やっぱり焼却炉が手っ取り早いかな
857名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 01:07:20 ID:LA27Tkfg
PGPで暗号化した状態で保存しとけよ。
万一のときは鍵だけ破棄すれば誰にも開けない。

あれ、もうメディアの話じゃないぞ?
858名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 05:32:44 ID:GTxxWB4P
CD-R板住民なら何千枚とメディアもってるだろ?
もう家ごと焼いたほうが早いな
Kのお世話になるのはダウン板住民だろうが、かぶってるヤシ多いんだろうなw
859名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 10:51:02 ID:2cPefaVe
全部暗号化するのは通常使用時に遅くない?

OSとかのソフトストライピングでRAID1(だっけ?)にしといて、
管理情報だけクリアすればいいのでは…?
860名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 10:51:49 ID:2cPefaVe
ここのモバイルラック、安いね。
http://www.e-quick.jp/c_9.htm
861名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 11:46:59 ID:38f7hNX2
>>859
押収された後すぐに復元されちゃうぞ?
862名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 15:35:58 ID:LDwgA2pU
>>857
密室でゲロらされるんじゃね?
863名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 15:43:10 ID:67Wsgte0
覚えられないようなランダムなキーにしてその記録を破棄すればいい。
自分でも二度と使えないけど。
864名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 21:32:11 ID:eCMHGIzz
ID:hPcUuDb5⇔池沼
865名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 00:47:21 ID:5Hpm1CdK
ここはKに踏み込まれた時PCを瞬時に破壊する方法について語るスレですか?
866名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 01:42:26 ID:RT+C/xp0
破壊しろー!!
867名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 17:49:53 ID:hn9evStG
>>865
そうだよ
868名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 17:54:22 ID:hn9evStG
ハードディスクを物理的に使用出来なくする方法を教えてください。ソフトのデータ消去ではポイント配布いたしません。
http://www.hatena.ne.jp/1131699544


ハードディスク物理的破壊の一例
http://gpm.jp/pukiwiki/tito/index.php?%A5%CF%A1%BC%A5%C9%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%AF%CA%AA%CD%FD%C5%AA%C7%CB%B2%F5%A4%CE%B0%EC%CE%E3

かっこええ〜
869 :2005/12/01(木) 19:29:08 ID:nZTX7gcW
レンタルしたDVDはHDDに吸い出して終わり
で、HDDを追加していく

焼きたければ、後で焼けばイイし
要らなくなれば消せる、それかDivXにエンコ、それに
必要頻度によって、ビットレートも変えれる
つまんねーのは60分→150MB
イイのは60分→600MB
で、それでも要らなくなれば消す

DVDレコーダーに番組を録画したら、それで終わり
で、DVDレコーダーを追加していく
焼きたければ、後で焼けばイイし
後は消すか、DivXにしてもイイしね。
870869:2005/12/01(木) 19:31:38 ID:nZTX7gcW
>>869
まー、オレにとっては
HDD一台、DVDレコーダー一台が
メディア
DVD-R一枚の感覚だね
もう、20テラはあるだろうね。
871名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 19:55:39 ID:11owG7C+
本やCDやビデオを収集して飾って満足する香具師は多いが
ついにHDDを飾って満足する香具師が出始めたか?
872名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 23:53:22 ID:Ka4RJflP
HDDは2階から落とせば問題ないが
DVDのデータはすぐに簡単に消せないな
873名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 01:12:37 ID:BRtA3KW4
>869
お前のつまんねー人生の80年分も
大好きなDivXで低ビットレートでエンコードしたら?
874名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 01:17:16 ID:snX5HuK4
なんでこういう煽りが入るかな
875名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 05:41:46 ID:xBdajyfL
>>868の推奨BGMにはワロタ
876名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 06:56:16 ID:w6xH8eF8
877名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 19:44:59 ID:3qBD7YKh
高いし4台じゃ足りない
878名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 20:13:18 ID:2eqmNK55
1394版があればいいんだけどね
879名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 06:50:00 ID:UG5MM03E
リムバで扱いかねるようになったら
ちょっくらべんりだね

無駄に増やすより
要らない物は消してったほうが
いいような気がしてきたけど。
880名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 12:35:07 ID:jPBZoA9Q
さすがにDivxで20Tはゴミだと思うが
2層DVDそのまま落として8Gで2時間前後、1Tで120枚入るとして
4Tで500枚(1000時間)弱もあれば、プーでも無い限り当面見る分に不自由しないな
881名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 14:01:36 ID:2wVypmcN
リムーバル化しても入れ替えが面倒臭くなってきた
HDDチェンジャーとかあったら買うのに
882名無しさん◎書き込み中:2005/12/04(日) 22:24:39 ID:WL/9JIVI
HDDをいくつも入れる大きな箱を自作して
スイッチで切り替えるとかな
883名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 00:21:51 ID:aW6+oZsX
>>881
内蔵型のUSBリムーバブルが便利
USBなんでPC起動中でも着脱が自由
884名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 01:16:30 ID:Yf+X5mRX
>>881
RAID
885名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 12:30:18 ID:dlzot0lW
HDDって何台も同時に回してると電気代も馬鹿にならんぜ
886名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 20:58:09 ID:zIgrKktZ
昔のフロッピーディスクはバックアップ前提だったなぁ。
(同じ内容のディスクを2枚作って一枚は普通に使い、もう一枚はバックアップ)
HDDは大容量なのはいいが、長期保存的なバックアップは頼りないな。
DVDが今の10倍ぐらいの容量だったら積極的にバックアップしまくれるのに。
887名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 22:44:52 ID:IKHWfOm1
10年後に光学ディスクの容量が増えたとしても
「もっと大容量だったらいいのに」という声はなくならないに違いない。
ファイルの数が増えてなおかつ高画質がもてはやされてたら
用意するべき記憶容量はいつまでたってもおっつかないっていう
888名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 22:53:04 ID:6mY43Uwt
hyper sagetest
889名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 17:18:37 ID:rA2iFqlK
統計的に壊れにくいのはどこ?
漏れのお気に入りは日立。
890名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 18:50:56 ID:9Y/URQt6
>>889
ここ2年でマクスターばかり20台くらい買ってるけど1台も壊れてないな
日立は2台買ったけど壊れてない
891名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 01:56:42 ID:b56Id/l8
日立ってIBMを含まないなら故障が少ないのは当然だろw
892MovieTank2:2005/12/11(日) 15:46:12 ID:GVyrnJJp
http://supertank.iodata.jp/products/soto35d/
Movie Tank II使ってるけど
やっぱ、VOBファイルが、DVDと同じように扱えるから
見やすいね

なるべく圧縮して
DVD一枚を1Gくらいにしてもイイしね
大事なのは、そのまま4.7GBでもイイしね

DVD-Rだと
レンタルしたDVDをコピーした場合
元が2GBでも3GBでも、4.7GB一枚使っちゃうけど
HDDなら、容量を節約出来るね。
893名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 16:51:46 ID:lMIanP3q
国産でも@60円普通に切ってるからDVD-R一枚の価値は薄くなったよ
2年ほど前は一杯に焼こうとしてたが、今では1Gでも2Gでも平気で焼ける
894名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 23:57:06 ID:AaZ0NkgI
ハードディスクのほうがいいとは思うが、USBがいまだに1.1
拡張ボードはLANで埋まってしまっているのでDVDしかないというのが現状。
895名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 00:28:35 ID:KdzOq5Mq
複合ボード
896名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 11:45:02 ID:XY1jXVKr
>>894
マザボを取り替えたほうがいいんジャマイカ。
PCIベイの面でもUSB他インフラ基盤の面でも。
897名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 14:31:14 ID:T3EEzfb3
>>896
メーカー物なんで無理ぽ。
898名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 16:22:16 ID:cWVilg97
スゴイカード SUGOI CARD SGC-52UFG 製品情報
http://www.system-talks.co.jp/product/sgc-52ufg.htm
899名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 16:27:21 ID:cWVilg97
>>890
Maxtor は、4台中、2台壊れた。ここ2年くらいの間に。
日立は2台中、無問題。
つう訳で、Maxtorを避けてる今日この頃。
昨日、日立250Gを1台追加購入した(明日届く)。
900名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 16:42:28 ID:oPmq/ZMI
wa0414
901名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 20:08:51 ID:Ksu18zpL
Kがピンポーンと鳴らしたその時
フェニックス1号が突然喋った デスシステムオンライン
格システムデバイスオンライン完了 CRT遮蔽 デスシステム発動どうぞ?
俺は自爆キーを押した フェニックス1号は爆音をたて自爆した
902名無しさん◎書き込み中:2005/12/18(日) 00:51:58 ID:FXMSmSq9
なんだかんだいってポータブル原爆最強説
903名無しさん◎書き込み中:2005/12/22(木) 17:52:05 ID:NU/YuCZn
最強伝説
つまり事実ではない
904名無しさん◎書き込み中:2005/12/22(木) 21:12:20 ID:U8qYr4+Q
HDDがぶっ壊れた
905名無しさん◎書き込み中:2005/12/27(火) 11:36:26 ID:XzGsiArQ
またHDD買わなきゃならんな。
906名無しさん◎書き込み中:2005/12/27(火) 11:50:39 ID:IQRcupV0
チョン幕買収って具体的にどうなんの?
907名無しさん◎書き込み中:2006/01/02(月) 04:35:37 ID:Rhv8Hwdw
ドライブドアなんかを買えばいくらでもHDDは付け加えていける
908名無しさん◎書き込み中:2006/01/02(月) 15:37:41 ID:N/FEi+y3
だがうるさい、あと1万高くてもいいから水冷で作って欲しい
909名無しさん◎書き込み中:2006/01/02(月) 19:58:25 ID:6T2k+vHQ
910905:2006/01/05(木) 14:25:20 ID:CRjiRFjv
とおもったけどなんやらエロ画を集めるのもむなしくなったので、
思い切ってエロ画を消そうと思う。そしたらHDDが半分(500GBぐらい)空く。
テレビ番組やビデオテープからのキャプチャだったらHDDいっぱいになっても
飽きたら消すかDVDに写せばいいし。
911名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 20:26:35 ID:OpEp0JuP
エロもDVDに移せばいいだけじゃ…
912名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 23:29:46 ID:DXYdlWEh
エロ500GなんてDVD換算でたった100本ちょっとじゃないか
エロ磯の平均所持は600本くらいのようだからまだまだひよっこだな
913名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 23:09:53 ID:lMJ3TBbr
そういや、俺は120枚入りケースが6個満員だ orz
914名無しさん◎書き込み中 :2006/01/17(火) 09:18:58 ID:B4Y9GfcB
おれのVAIO160GBだが、リッピングした映画が30本近くありデフラグかけれない。
isoファイルやし、再生できないのがつらい。
リッピングしてるやつ、どうやっとる?
915名無しさん◎書き込み中:2006/01/17(火) 10:15:49 ID:L2pzVsh+
>>914
DAEMON TOOLS
916名無しさん◎書き込み中:2006/01/17(火) 16:36:22 ID:+XJ6X+xP
DAEMONも知らずにISOリップする奴がいたのか…
ISOファイルは単なるHDDの肥やしか?
917名無しさん◎書き込み中:2006/01/18(水) 11:01:18 ID:ZKTlGt3R
DVD-RAM200枚の映像をMPEG化してHDDに入れた。
どうしよ、200枚のRAM。
メディアの中古なんてオクで売れなさそうだし
918名無しさん◎書き込み中:2006/01/18(水) 11:32:05 ID:BuQt2vBj
>917
殻付両面RAMなら値段によっては結構いそうだけど
ラディウスやsmartbuyじゃなければ
919名無しさん◎書き込み中:2006/01/19(木) 03:02:19 ID:FhYbdGt5
>917
俺もRAMなら売れると思ふ
920名無しさん◎書き込み中:2006/01/19(木) 09:40:06 ID:5a6SG8O4
多分殻だけでも売れる
921名無しさん◎書き込み中:2006/01/19(木) 14:48:53 ID:CDuvSuEG
917です。
Panasonicの殻無し片面白ラベル(非プリンタブル) orz
922名無しさん◎書き込み中:2006/01/19(木) 21:10:35 ID:HmUJ+WK0
パナなら余裕で売れるんじゃないか?

ラベルに「エロNo.1」とか書いてなければ。
923名無しさん◎書き込み中:2006/01/19(木) 23:11:48 ID:m4Fbk5lD
余計値が上がったりしてなw
924名無しさん◎書き込み中:2006/01/21(土) 13:39:55 ID:FXeGUWCw
中身入りだと落札額に多少色が付くね。
中身をウリにすると問題あるからおまけだけど、
-RWでは2割くらい上がったことあった。
925名無しさん◎書き込み中:2006/01/21(土) 23:20:28 ID:IAjt/1nj
著作権の問題のあるものは消してから出せ。
て言うか、この板でオクの話はまずロクな事にならんから、やめれ。
926 :2006/01/22(日) 15:46:51 ID:iy66XpJi
毎月
300GB2台買ってるよ。
927名無しさん◎書き込み中:2006/01/22(日) 16:09:37 ID:vjztkzPb
うちにあるRAM全てパナ(かOEM)だから、消した後オクで売れそうだな
以前使用済みMDを売ったらそこそこの値段で売れたし
勿論消去&動作確認してからだが
928名無しさん◎書き込み中:2006/01/22(日) 20:12:07 ID:qDZwRrBa
>>926
金持ちだな
929名無しさん◎書き込み中:2006/01/22(日) 20:55:49 ID:v2bc9HZP
>>926
でいま合計何テラあるのよ
930名無しさん◎書き込み中:2006/01/23(月) 03:21:44 ID:OcRa16JU
HDDを足していって限界を越えた場合、サーバー用兼サブPCもう一台
組むのとドライブドアみたいのを買うのとどっちがいいか迷う。
931名無しさん◎書き込み中:2006/01/23(月) 03:36:13 ID:ZKQQhvqV
ライブドアは買っちゃだめ
932名無しさん◎書き込み中:2006/01/23(月) 03:37:14 ID:OcRa16JU
なんで?評判も悪くないみたいだけど・・・
933名無しさん◎書き込み中:2006/01/23(月) 03:54:17 ID:OcRa16JU
と思ったらライブドアかよ
934名無しさん◎書き込み中:2006/01/23(月) 07:03:16 ID:I6zODVKz
カセットテープ使え
935名無しさん◎書き込み中:2006/01/23(月) 15:54:29 ID:7b/3UXKI
>>931
もっと早く言ってくれよ。
936名無しさん◎書き込み中:2006/01/24(火) 15:47:29 ID:S08Zt+cO
DVD-RAMからHDDに転向したYo
やっぱりアクセス効率が段違いだね(・∀・)
これからはRAMの保持は必要最小限にとどめて、HDD買い増しで行く予定。
HDDクラッシュ対策は、これからゆっくり考える予定。

ついでに、余ったDVD-RAM37枚をさっきヤフオクに出品してきた。
捨てるのもなんだかもったいないからね。
けど、買う人いるのか・・・怪しすぎw
937名無しさん◎書き込み中:2006/01/24(火) 17:53:32 ID:mOroFkKA
経験上HDDのクラッシュは、クラッシュ対策を考え始めた時点から、実際に対策を
行なうまでの間に起こる可能性が高い
938名無しさん◎書き込み中:2006/01/24(火) 20:08:10 ID:S08Zt+cO
なるほど。
じゃあとりあえず、今はHDD1台で収まっているから
週末にでももう1台買ってフルコピーしよう。

2台以上になった時が悩み所だなぁ。
RAID 5でも組めば良いのかな?
939名無しさん◎書き込み中:2006/01/25(水) 00:10:41 ID:GJmKNHsl
>>938

クラッシュ対策を考え始めた時点 2006/01/24
====3日以内にHDDのクラッシュ====
実際に対策を行なうまで 2006/01/28
940名無しさん◎書き込み中:2006/01/25(水) 01:44:10 ID:d/6xEig/
>>939
それなんてソニータイマ?( ・∀・)
-------------------------------------------

クラッシュ対策を考え始めた時点 2006/01/24
クラッシュ対策を考えるのをやめた時点 2006/01/25 ← ココ

思いがけなくも週末特価でHDDゲット 2006/01/28 ← ココ

-------------------------------------------
とりあえず黒歴史を書き換えたよ!(・∀・)
みんなもHDD対策はお早めにNE!
941名無しさん◎書き込み中:2006/01/25(水) 22:02:59 ID:h1YnDIdt
データ保存用のHDDがクラッシュなんて本当にありえるのか?
毎日激しくアクセスしてるドライブですら1年以上は保つのに。
942名無しさん◎書き込み中:2006/01/26(木) 00:24:37 ID:4EMXm4Jk
毎日激しくアクセスしてる方が長持ちするんでないの?
943名無しさん◎書き込み中:2006/01/26(木) 01:25:33 ID:tZRaX+vc
たかだか4KB程度お釈迦になっただけでも一気にデータ読み出しが難儀になるぞ。
CHKDSKでどうにかなりゃいいが、
これでダメだとデータ復元ソフト使わないとほかのデータが救出できない。

そうしたノウハウない人はフォーマットするほかないから
データが一気にあぼーんという話になる。
944名無しさん◎書き込み中:2006/01/26(木) 10:19:48 ID:ZxBRFGVj
>1年以上は保つのに

バカ丸出しだな
945名無しさん◎書き込み中:2006/01/28(土) 16:55:27 ID:bV/46rtb
止まったな
946名無しさん◎書き込み中:2006/02/02(木) 00:22:02 ID:Ub9ph/Rq
フラッシュに期待
947名無しさん◎書き込み中:2006/02/12(日) 09:15:29 ID:y95TAfwf
上げてみる
948926:2006/02/12(日) 23:38:13 ID:0ubv5cSC
いや〜
300GB、2台が
半月で埋まったよ・・・
明日、300GB、2台買いに行こうかなー?

DVDレコーダーで録画した番組を、いったんRWに焼いて
パソコンでHDDに落として行ってるんだけど
キツイね・・・

オレにとっては
300GBのHDD、一台が
ビデオテープ10本組みのような感覚なんだぜ

コストは10倍以上なんだぜ。
949名無しさん◎書き込み中:2006/02/13(月) 00:42:53 ID:T/XD186I
HDDは機械だからなぁ。1年に1度は電源入れないとアボーンしそうなイメージ。
10台ぐらいならそれほどでもないけど、さすがに何十台もやるとなると面倒
950名無しさん◎書き込み中:2006/02/13(月) 01:10:43 ID:ATBER5Pb
そうやって録画しまくってる人ってちゃんと全部見てるの?
見るだけでも相当時間かかりそうだけど
951名無しさん◎書き込み中:2006/02/13(月) 11:46:58 ID:Voz4pgrq
>>948
50円を切り出した幕Rか30円のギガストRにガンガン焼け。
じゃないと値段と合わない。

ただし、そのレベルでキャプっていると焼きが追いつかない可能性も大。
952名無しさん◎書き込み中:2006/02/13(月) 12:23:07 ID:3JRB5iDS
>>950
P2P厨だろ
953名無しさん◎書き込み中:2006/02/13(月) 14:49:45 ID:XST96jYp
>>950
収集するのが目的なんでしょ
収集癖がある人が多いから
954名無しさん◎書き込み中:2006/02/13(月) 19:27:36 ID:7zC2FJ2L
HDD派は収集癖のある香具師、集めることで充足感を得る
DVD派は焼き癖のある香具師、焼いて計測することで充足感を得る
955名無しさん◎書き込み中:2006/02/13(月) 19:32:45 ID:61+k/6E3
言い得て妙
DVDに焼くのはあきらめた
収集スピードに追いつかない
956名無しさん◎書き込み中:2006/02/13(月) 21:30:30 ID:nPVEZ7mr
>>954
どちらもpcの電磁波で脳がやられている上に、2ちゃんねる脳が追い討ちをかけた結果ですね。
957名無しさん◎書き込み中:2006/02/13(月) 21:46:34 ID:wCZY0kuc
PCが出る前から絵や宝石や服に何十、何百、何千万とつぎ込む人がいるのは
無視ですか、そうですか。
958名無しさん◎書き込み中:2006/02/13(月) 21:56:25 ID:nPVEZ7mr
>>957
歳いくつ?
959名無しさん◎書き込み中:2006/02/13(月) 22:11:03 ID:goEa9rYg
>>957
そいつらは一応直接盗んだものではないからいじゃねーの
デジタルデータ収集乞食は基本的に盗賊だから巣窟(HDD,DVD)にしか自腹切らない
960名無しさん◎書き込み中:2006/02/14(火) 13:34:50 ID:wv+XTNVE
でもHDDや光ディスク企業には大きく貢献しているよ
あとネット関連企業
目的には金かけないけどそれを収集するための手段には金銭の支出を惜しまない
961名無しさん◎書き込み中:2006/02/14(火) 13:40:17 ID:M4DXBx8g
どうせ集めるだけで、見ても無いだろうし、まして他人に売ったりなんかしないもんな
実際のところ実害はほとんどねえんじゃね
962名無しさん◎書き込み中:2006/02/14(火) 16:37:35 ID:ibv+NzTj
HDDのデータだけじゃ心配だからDVDにバックアップする
んで知らぬ間にディスクに占領されていくと
収集癖というよりある意味必然性的なものを感じる
963名無しさん◎書き込み中:2006/02/14(火) 17:31:24 ID:4jgH9Nzu
必然的
じゃダメなのか?
964名無しさん◎書き込み中:2006/02/14(火) 19:59:10 ID:J+EBcsA4
ダウン厨の話はいいから本題に戻れや
965名無しさん◎書き込み中:2006/02/21(火) 02:07:51 ID:vDt345/e
>>963
性癖をかけたんだろ
966926:2006/02/27(月) 02:34:37 ID:aLcarhSW
たとえば、45分番組でも、120分番組でも
DVD一枚使うけど

HDDなら、容量を節約出来るね

それに編集して、CMやいらない部分をカット出来るしね

歌番組やお笑いにしても
好きな芸人のトコだけ残せるしね

笑っていいともに好きなゲスト出ても
必要なのは15分程度だろうよ。
967名無しさん◎書き込み中:2006/02/27(月) 04:58:30 ID:KLWca37l
笑っていいとも録画してるのは日本で10人ぐらいだろ
968名無しさん◎書き込み中:2006/02/27(月) 05:32:41 ID:pAHetOK6
ワロタ
969名無しさん◎書き込み中:2006/02/28(火) 20:21:35 ID:XV9EhmfT
編集する手間考えたら、多少データの容量が大きくなっても気にしない。
970名無しさん◎書き込み中:2006/03/02(木) 20:50:02 ID:SZSRiVQO
数年後見返して面白いのは意外とCMの方だったりするし。
971名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 08:12:20 ID:WTZbA6al
最近のCMはどうかなぁ・・
972名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 17:39:14 ID:iN8fRzR1
将来的にはやっぱP2Pでしょ。

小さいもしくは重要なファイルはサーバーから、大きいファイルはみんながつなぎっぱなしのP2Pから配信を受ける。
(P2P+でかいメモリ)を今のHDDみたいに、HDDを今のメモリみたいに使う
973名無しさん◎書き込み中:2006/03/11(土) 21:42:08 ID:0uogeWUR
そんなダウソ厨のスクツは永遠に陽の目は見ません
974名無しさん◎書き込み中:2006/03/12(日) 05:46:11 ID:8yiOaLd1
古い人間としては、オフラインでファイルを持っていることが安心する。
フロッピーにファイルを保存したら、イメージとしてフロッピー=ファイルみないな
ファイルに対する分かりやすい物質的なイメージが欲しいんだい!
975名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 16:00:36 ID:sLYjH4jg
>>967
お前は俺を怒らせた
976名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 16:45:54 ID:Wc/N06It
いいとものアーカイブは歴史的価値があると思う
977名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 17:04:31 ID:sLYjH4jg
ですよねぇ^^
978名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 02:50:34 ID:PQ4fsOJ/
10人のうち2人もこのスレに
979名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 19:25:36 ID:uYrUHdeP
普段はHDDでリムーバブルだな。
気が向いたら焼き込んでレーベル印刷。
手間かけてDVD-R作るのも一興。
980名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 03:02:22 ID:/l9yx+8v
このスレの住人には需要がありそう
自分は週末買いに行こうかと思う

http://www.century.co.jp/products/accessories/crf25_35.html

名前がちょっとアレだけどエイプリルフールじゃないよ
981名無しさん◎書き込み中:2006/04/02(日) 17:21:24 ID:supfvZ/o
なんだ 厚手のゴムパンツか
982名無しさん◎書き込み中:2006/04/02(日) 18:44:19 ID:UxIo0pRF
>>980
すげーーーネミーングセンスだなwwwwww
ラ族って・・・
983名無しさん◎書き込み中:2006/04/02(日) 22:05:10 ID:AweEHbRh
俺もラ族だから欲しいんだよな。
9台は筐体に入らん。電源も足りんし。
984名無しさん◎書き込み中:2006/04/03(月) 18:12:15 ID:FV0bPlXP
5台を超えると崩れるのか?
985名無しさん◎書き込み中:2006/04/03(月) 21:57:10 ID:k55ropp/
一番下が潰れます
986名無しさん◎書き込み中:2006/04/04(火) 20:20:50 ID:sY8VnYgX
>>369
>まあ来年の今頃にはHD DVDがポシャッてる可能性があるのでそうなれば...だが。

まだ、はっきりした結論は出てない。あと1年待ってみてくれ。
987名無しさん◎書き込み中:2006/04/05(水) 12:10:54 ID:+K+8cMuy
次世代DVDがBlu-rayになろうともハードディスク派には役不足だよな
988名無しさん◎書き込み中:2006/04/05(水) 12:31:43 ID:Wfa/PJU6
突っ込むのめんどい
989名無しさん◎書き込み中
その本来の意味での役不足ての、使ってる奴見たことねえんだけどな。
正直一々グダグダ言う奴の方が余程頭悪そう。言葉の意味なんざ時代時代で変わるもんだろが。