秋葉原 DVD-R等 安売り店情報  十一号店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 十号店
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1093931282/
秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 九号店
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1088793778/
秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 八号店
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1083482159/
秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 七号店
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1076643055/
秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 六号店
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1072402551/
秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 五号店
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1067189396/
秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 四葉店
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1062779205/

注@ ネットより店頭が安い。
注A 平日より週末が安い。

地図とか関連スレとか >>2-10 ぐらい

2名無しさん◎書き込み中:04/11/15 01:07:37 ID:J+DNotKp
□□ □糞■ □□□    □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□ 神 □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□ ■直
                  □□□□□ □□□□□ □□□□□ ┌─┐ 
 □□ □□□ □□□ 田 □□□□□ □□□□□ □□□□□ │公│ □□
 □□ □□□ □□□    □□      □□□□□ □□□□□ └─┘
 □□ □□□ ■一□ 明 □□  □□ ■ん□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□    □□   F■ ■三□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□ 神 □□  □□ □□□□□ □□□□□ ■X□  □□
 □□ □□□ □□□
 □□ □□□ □ラオ 通  □□□□□  □ □□□  □□□□□ □□□ □■乙
 □□ ■二□ □クス     □□□□□  □ ■五□  □□□□□ □□□ □□
                り   □□□□□
 □ □□□ □□□□      ◆◆◆□□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □ ■ソ□ □□□□      銀 行 □□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□□□  □□□□     □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□茶 □□
               中     央     通     り
■ソ ソフネット(マルゼン無線)
■X  エックス
■一 ばお〜一号店
■二 ばお〜二号店
■三 ばお〜三号店
■五 ばお〜五号店
■ん ばんぐ二号店
■直 ストレート (閉店)
■F  ファーストメディアショップ(エフ商会)
■糞 PCサクセス2号店
■乙 ZOA秋葉原店
3名無しさん◎書き込み中:04/11/15 01:08:37 ID:J+DNotKp
  □□  ┃  ┃
  □■F  ┃  ┃
  □□  ┃  ┃
  □□  ┃  ┃
       電気街口
━━━━━╋━╋━━━
山手線・京浜東北線
━■━━━╋━╋━━━
  ↑X □□┃総┃
  □□□□┃  ┃
        ┃武┃
  □□□  ┃  ┃
  □■磁  ┃線┃
        ┃  ┃
  ┌─┐  ┃  ┃
  公凹園  ┃  ┃
  └─┘  ┃  ┃
  □□□  昭和通り口
━━━━━━━━━━
  首 都 高 速
━━━━━━━━━━
■F エフ商会(ラジオ会館7F)

↑X エックス
■磁 磁気研
4名無しさん◎書き込み中:04/11/15 01:09:28 ID:J+DNotKp
北が上の地図 五スレ 416,446氏作成
□直  □  □□□ □□ □□□
□■  □  □□□ □□ □□□
□□┌─┐□□□ □□ □□茶
□□│公│□□エ  □□ □□□
□□└─┘□□■ □□ □□□ 中
□□□□□□□□ □□ □□□
□□□□□□□□ □□ □□□
□□□□□□□□ □□ □□□ 央
□□□□□□□□ □□ □□□
□□□□□□□□ □五 □□□
□□□□□□□□ □■ □□□ 通
□□□□□ん三□     □□□
□□□□□■■□ □□ □□□
□□□□ □■□  □□□□□□ り
□□□□ □F □  □□□□□□
□□□□        □□□◆銀□
□□□□□□□□ □□□◆  □
□□□□□□□□ □□□◆行□
    神 田 明 神 通 り
5名無しさん◎書き込み中:04/11/15 01:10:13 ID:J+DNotKp
主な安い店
磁気研
ttp://www.mag-lab.co.jp/
あきばお〜
ttp://www.akibaoo.co.jp/
あきばんぐ
ttp://www.akibang.com/
エフ商会
ttp://www.f-shokai.co.jp/
ストレート
ttp://www6.ocn.ne.jp/~straight/
マルゼン
ttp://www.maruzenmusen.com/
6名無しさん◎書き込み中:04/11/15 01:49:10 ID:M5gUxnJg
7名無しさん◎書き込み中:04/11/15 07:03:59 ID:Xx/aiHDQ
    ◎●●●●●◎
    ◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎
  ◎●ミ    口  彡●◎
  ◎●三  口 .| .|   三●◎
  ◎●彡   ノ └-.ミ●◎
   ◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎
    ◎●●●●●◎
   ___◎' ◎' ◎____
   |   >>1        |
   |  告別式会場   | サッサト逝け・・・
   |  駄スレ滅委員会 ..|
    ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄     ∧_∧
    /7       キヘ       (・∀・ )
   /7        キヘ.      |||◆|||||)
   /7         キヘ       |||i||||||
  /7          キヘ      (|||(|||||)
8名無しさん◎書き込み中:04/11/15 08:26:49 ID:KdXZyltV

       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 直線のオープンまだ〜?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 新 潟 コシヒカリ   .|/

9名無しさん◎書き込み中:04/11/15 08:49:37 ID:nfoHieRv
      _,,-‐‐-、
     ,r",r' ̄`7ー` ̄ ̄ `ヽ、
     レ´ ,r'´'´       ''`ヽ、
      ,f,.' ,'  ,' i i ',  `、 `、
      f.,' ,i'  i  i'i ! .i,  i  .i
      i i ,i  ,i  i .i i,  i,  .i  .!
      i ヽi、__,i,,!-i' i,ーi、,,,,i、__i  .i
      i  i ヽ! ヽ!  ヽ,!` 、i`、!  .!
      i ; i`ー-‐'   `ー-‐' i ; i
      i ; i'、///    /// ,'i  ;.!
      i ; i>ヽ、  _   /-! ;/
      i, ; !ヾ,;/`iー--‐i'´ヾ;,/i ./  このスレッドは変態紳士の提供でお送りします。
.      i,_i, i;;;</ `ー'7k''´'`、;i;;;レ,_
     ,r' ヽ! _>-ーi''''iー-<  f´ `、
     !   `、ヾ:.:,r'7-iヾ.:.:.`;/   i
     !    ', `i-"! !:.i`ー'/    !
     i    .', ,!:.:i  !:.:i,./     ,!
     i     .',ー'  ー`!  ,'  ,!
.     i     ',    ,'  ,.'   !
.     ヽ     .',   ,' ,.'   ,!
10名無しさん◎書き込み中:04/11/15 14:13:54 ID:l1p+haIs
ここんとこ全然行けないよ。いいなぁみんな。
ハスキーたんも最近見かけない気もするし、あいたいぽ。
11名無しさん◎書き込み中:04/11/15 14:29:34 ID:y7Rnqw3o
>>7

>>9

うっせ、バカ!
12名無しさん◎書き込み中:04/11/15 16:24:52 ID:sOvGGQoR
磁気研が話題に上がらんけれど最近は安くないの?
13名無しさん◎書き込み中:04/11/15 17:22:43 ID:nyfKvvcj
安くないという以前に食指の動くメディアを売ってない
今時ラップ巻きRITEKなんて買わんだろ?
14名無しさん◎書き込み中:04/11/15 18:06:16 ID:80xdQJHf
ばおーも最近はパッとしませんなあ
15名無しさん◎書き込み中:04/11/15 20:01:49 ID:bs/kUrX2
今日バオー2に行った。
追い立てられようにされるんだけどアキバは
そんなのものですか?
買い物はしたよ。5千円くらい。
16名無しさん◎書き込み中:04/11/15 20:54:17 ID:O8a3iT53
周囲に左右されない方がよい
17名無しさん◎書き込み中:04/11/15 21:33:27 ID:ghO3B8Mp
>>15
2号店は一番でかくて目立つから客が多い。
値段はだいたい一緒なので、慣れてる奴は他ばおーに行く。
→ 2号店はさらに秋葉慣れしてない奴らばかりになり、殺伐とした感じに。
18名無しさん◎書き込み中:04/11/15 21:51:18 ID:WRQb91Lr
あきばおうこくってあほみたいななまえ
19名無しさん◎書き込み中:04/11/15 21:55:50 ID:G7pRlHQu
>12
本日の磁気研

-RAM 200円/枚 データ用殻入り片面 4.7G
+R 2.4倍 80円/枚 5mmケース(台湾産)
20名無しさん◎書き込み中:04/11/15 23:45:22 ID:1/vG6+dE
>>16
俺は態度デカイから、キモイのが多い秋葉に行った帰りは
いつ背中を押されるかわからないから
信号とか電車待つとき一番前に並ばないようにしてる。
21名無しさん◎書き込み中:04/11/16 01:05:03 ID:imrCgiAX
マクセルのデータ用DVD-RAMってCPRM対応なんだっけ?
カートリッジ入り200円って以前のあきばおーと同じだな。
22名無しさん◎書き込み中:04/11/16 02:45:10 ID:AXPHEsTp
仕事帰りにいくとしたら、
エックス→ばおー→LAOX→ソフネットかな?
時間との戦い。
23名無しさん◎書き込み中:04/11/16 09:51:15 ID:D220cZea
仕事中にいくとしたら、
エックス→ばおー→LAOX→ばおー→DOS→ワンダー→ZOA→糞→直線
(前の公園で休憩)かな?

24名無しさん◎書き込み中:04/11/16 13:41:45 ID:HATG9Q0j
jgeowjgop43ejgopgj2ooppoぽpopgojp32w
32jpgj39pgjoigjごぺwじょgぽいpgh
jqごえおjごq.>>23うるせーカスkjがkljgkぁlkが
じゃ尾栄おい248gh84j簿イbじょっぽgg;gjjlgl;じゃ
jがpjごぺjg歩柄じょpごpgじょあp;jgp;あg
25名無しさん◎書き込み中:04/11/16 16:24:45 ID:oKTidBPa
現地です。
スマバイ4倍AZO表記ってまた絶滅した?
ばおー、糞2号、ソフネット、LaOX回ったけど何処にもなかった。AZO表記なしならソフネットにあったけど。

目撃情報希望します。
26名無しさん◎書き込み中:04/11/16 16:31:02 ID:/kEEtVrb
現地にいるんだったら、メディア価格情報くらい書けよ。
それすら書かずに、azo印情報? アフォか
27名無しさん◎書き込み中:04/11/16 17:44:31 ID:6bHOVy3L
>>25は、今アキバにいるヤシから、目撃情報が欲しいんだろ
現地にいれば、価格情報はいらんだろう

ま、スレ的にイイかどうかは、別として w
28名無しさん◎書き込み中:04/11/16 19:31:52 ID:enpcbnDL
土日にすごい勢いで売れていったからな
29名無しさん◎書き込み中:04/11/16 19:55:52 ID:OrRQARnd
この間、藤TVで"秋葉の電気街は今〜"みたいなのやってたろ。
で、ここの連中もあんな感じの香具師ばっかなのかい?

オタ好みな店には目もくれずメディアのみをGETし家に直行している猛者ばかりなのか。
本当のところはどうなんだい?
30名無しさん◎書き込み中:04/11/16 20:07:54 ID:h9LdaU2K
>>29
人それぞれに決まっているだろボケ
31名無しさん◎書き込み中:04/11/16 20:38:24 ID:/wWUGtMw
昨日の月曜日のお話ですが、浜田電機で10枚@450でありました。
1パック買って帰りました。

糞2号店は未確認。
32名無しさん◎書き込み中:04/11/16 20:38:37 ID:wSsfXprJ
>>29
やらせだったろボケ春日
おまえが真性のヲタだろうが
33名無しさん◎書き込み中:04/11/16 20:38:54 ID:/x/0V+YP
>>29
そうか。番組は良く分からないけど、君自身はそうなんだな。自己紹介乙!
34名無しさん◎書き込み中:04/11/16 20:39:12 ID:/wWUGtMw
>31
スマバイ4倍AZO表記です。
35名無しさん◎書き込み中:04/11/16 20:40:34 ID:/kEEtVrb
>>27
だから現地にいるのに、自分の知りたい情報だけを欲しいと言い
己自身は何も情報を提供しない。クレクレ厨は逝ってくれってこった。
36名無しさん◎書き込み中:04/11/16 20:53:27 ID:29GzJVnu
>>29
折れの場合
初期 種類:鉄ヲタ 専らソフトランドぽちのだけのために秋葉原へ
             他の店には全く興味なし

中期 種類:エロゲヲタ 突如エロゲヲタに目覚める。
               ぽち等には逝かなくなり、メッセ、祖父、トレーダーなどを廻る日々

後期 種類:自作PCヲタ エロゲヲタから華麗なる転身。
                PCパーツショップを廻り始めるかわりにエロゲ屋には行かなくなる。

末期 種類:自作PCヲタ+ 自作ヲタにメディアヲタの属性が加わる。
                 ばおー、ばんぐ、マルゼンなども巡回ルートに

アニヲタにはなってないのでそれ系の店には行った事はない。
37名無しさん◎書き込み中:04/11/16 23:53:55 ID:TQ4+ekgi
水泳and野球少年→テニス青年→ジサカー の俺にはお前らの事がさっぱり分からん。

でもアキバでパーツ漁りしてる時、近くにスッカイにおいのヤシが近づいてくると、
思わずバットかラケットでそいつの頭をスマッシュしたくなる。
38名無しさん◎書き込み中:04/11/17 00:43:13 ID:tOmzsUpB
>>35
ま、そうだね。
でも、店が混んでるのに、携帯でカキコしてるヤシは
突きたいと思うからなぁ
39名無しさん◎書き込み中:04/11/17 00:45:36 ID:tOmzsUpB

× 突きたい
○ 怒突きたい
40名無しさん◎書き込み中:04/11/17 00:56:19 ID:iaNEXf/S
秋葉糞2 (価格調査日11月14日16時に確認)
誘電DVD-R 8倍のスリムケース    10枚 1000円
誘電DVD-R 8倍の10mmケース     5枚  500円
誘電DVD-R 8倍のスピンドル      50枚 4780円
スマバイDVD-RのAZOありスピンドル 10枚  378円
    (16時に確認し購入 残り10個程度)
BENQのDVD-R 8倍スピンドル     50枚 1960円

秋葉ソフネット、エックス (価格調査日11月14日16時に確認)
誘電DVD-R 8倍のスピンドル     10枚 998円

今も売っているかどうかはあなたの運次第
41名無しさん◎書き込み中:04/11/17 01:02:30 ID:SOboLOyk
ばおーで誘電の4倍シャイニープリンタブル約1300円で買っちゃったよ
意気揚々と帰ってきたのに>>40見て凹んだ
損したかな…
42名無しさん◎書き込み中:04/11/17 02:19:58 ID:9nNjFKGS
>スマバイDVD-RのAZOありスピンドル 10枚  378円

これは議論の的になってるが、現在は売っていないし土日とも428円だった。
43名無しさん◎書き込み中:04/11/17 03:24:48 ID:qfnXmDHe
1〜4倍速ビデオモード対応SONY製がこっそりスーパープライスで登場!!
ナント税込み一枚49円!!
-----------------お一人様一個限り!!即日発送対応!!-------------------

【こっそり】SONY 10DMR120FP \499- (本体 \475-)
http://www.akibang.com/jump.php?id=2218
44名無しさん◎書き込み中:04/11/17 03:58:18 ID:aGLPiwI8
>>40
50枚で¥5000切ったの?4倍じゃなくて8倍で?
45名無しさん◎書き込み中:04/11/17 13:00:56 ID:9nNjFKGS
>>44
週末は8倍50枚5000円切ってたよ。ケース入りでも@100だったし。
46名無しさん◎書き込み中:04/11/17 15:30:39 ID:cIBPZNkq
ばおーでも週末誘電8倍が4780円だった。
8倍がだよ?!
日本橋なんか、いまだに7000円台だ。
誘電大丈夫か?
47名無しさん◎書き込み中:04/11/17 15:57:49 ID:JtRAavSQ
8倍で書き込めるドライブの無い俺にとって、国産4倍メディアの品質維持と
価格の緩やかな下落(急激だと品質が不安)が向こう数ヶ月の願い。
48名無しさん◎書き込み中:04/11/17 16:06:31 ID:dA3de6aX
低速ドライブのユーザーは容易く見捨てられる悪寒
49名無しさん◎書き込み中:04/11/17 17:07:03 ID:s6VDhHXR
現地を訪れる方、誘電8倍スピンドルにつき、引き続き報告お願いします。
タイミング見て買いに行きたいと思いますので。

>>46
大阪の日本橋?
50:04/11/17 17:55:33 ID:eG/FP7HV
うるせーバカ野郎
ゲラゲラゲラ
5146:04/11/17 18:10:20 ID:cIBPZNkq
>>49
そうでーす。
大阪在住、アキバには月1−2回逝く。
52名無しさん◎書き込み中:04/11/17 18:10:29 ID:/3jQBMKY
>>49
大阪はニッポンバシころころ。
53名無しさん◎書き込み中:04/11/17 18:32:12 ID:tOmzsUpB
ばお
三菱・10枚スリムケースが平日特価999円
透明パッケージの無印風
速度失念、すまぬ。
5449:04/11/17 19:19:27 ID:s6VDhHXR
>>51
なかなかやりますな。交通費だって馬鹿にならないでしょうに。
55名無しさん◎書き込み中:04/11/17 19:32:10 ID:YBE6PFeV
>>53
あれは無印風っていうのか・・
単に不良在庫をばらしてセロテープでまとめただけだったんだが・・
安かったけど怖くて買えなかったぞ
56名無しさん◎書き込み中:04/11/18 00:13:34 ID:hDWnK0Kw
セロテープだったのか...
おれも怖くてスルーした w
1枚アウトで、通常価格とかわらんのは
ばおー特価のいい加減なところ
57名無しさん◎書き込み中:04/11/18 00:15:16 ID:wqtOUIA/




























58名無しさん◎書き込み中:04/11/18 06:16:01 ID:Z2Cu5ev7
( ゚д゚)ポカーン
59名無しさん◎書き込み中:04/11/18 08:27:57 ID:FZaEpHu0
>>57
反転か。古い手だな。
60名無しさん◎書き込み中:04/11/18 15:43:28 ID:mf05Lmsy
>>42
レジに出したら378円にならなかった?
6142じゃないですが:04/11/18 16:05:27 ID:b8tN7yDL
>>60
このスレ見て昨日糞2号店に行きました。
428円に×してあって378円で売ってました。思わず買ってしまいました。ハイ。
62名無しさん◎書き込み中:04/11/19 00:04:04 ID:lOFzr9dy
>>42
 378円で買えないというのは妄想だったのか
 
63名無しさん◎書き込み中:04/11/19 19:34:54 ID:WMDEIzdv
42ではないが先週の土曜(13時くらい)に糞2でAZOありスマバイ10枚スピン428円で買ったorz
ポップも428円だったし、レジでもおなじ・・・
店頭の誘電8倍10mmケース5枚の後ろあたりに積んであったのを買ったんだけど
タイムサービスとかじゃないの?
ひょっとして1個しか買わなかったからかなぁ・・・
64名無しさん◎書き込み中:04/11/19 21:25:01 ID:fE4KgJlU
初DVDドライブ購入のついでにサクセス2のぞいてきた
誘電8倍10mmは680円(´・ω・`)で数え切れないほど大量
スマバイAZOあり4倍は>>60サンの情報とおなじく378円(・∀・)で5パック購入
残り60パックほど(16:30)の在庫限り表示でした
65名無しさん◎書き込み中:04/11/19 23:19:13 ID:i9JHXQgL
最近は糞が安いの?
液から遠いし怪談がつらいよ。
今度から巡回ルートにいれるか。
66名無しさん◎書き込み中:04/11/19 23:22:29 ID:nlg1l/Ut
>>65
あれは階段というよりも落差程度だと・・1階のみだし
しかもさほど遠くもないし
虚弱過ぎじゃ・・
67名無しさん◎書き込み中:04/11/19 23:25:25 ID:1eSld3/9
>>65
1じゃなくって2号店ね
68名無しさん◎書き込み中:04/11/19 23:26:14 ID:lGztbQYV
解説しよう。

65
が言ってるのは糞1

66
が言ってるのは糞2

最近メディアが安いのは糞2(駅から近い方)
69名無しさん◎書き込み中:04/11/19 23:49:42 ID:i9JHXQgL
ジョナサンのとこの糞知らなかった。
もうひとつの糞(2号店)てどのあたりですか?
70名無しさん◎書き込み中:04/11/20 00:01:12 ID:aLoi8Ju7
>>69
>>2
ばおー1号店の先。
71名無しさん◎書き込み中:04/11/20 00:13:32 ID:zgsROx7Z
本店は遠すぎていくのがだるい
72名無しさん◎書き込み中:04/11/20 00:32:42 ID:1H7em6a2
>>69
どらごんのとなり。
73名無しさん◎書き込み中:04/11/20 00:43:32 ID:DI1MaWnn
不忍通りを北から来ると、ジョナのある嬬恋坂交差点あたりから、
ああ、秋葉についたと思うことが多い。
それだけはずれた場所にあるということ。
直と大して変わらないとは思うが、
通りの向こうと言うだけでアレだな、行く気が……。
駅前の松住町を抜けて、須田町方面、
小川町、神田橋とか歩いてみると、街の雰囲気が
どんどん変わっておもしろい。すれ違いごめんよ
74名無しさん◎書き込み中:04/11/20 00:44:48 ID:2uWfOMSu
運動不足
75名無しさん◎書き込み中:04/11/20 02:05:52 ID:nbDv5i60
76名無しさん◎書き込み中:04/11/20 02:16:01 ID:sKb5LIWV
御茶ノ水から下りてくる人は少ないのか
快速も泊まるしさ。

みんなチャイバ方面の総武線から来てるの?
77名無しさん◎書き込み中:04/11/20 03:08:29 ID:Ub4VsMfF
スマバイAZOアリ4倍50Pってもうない?
78名無しさん◎書き込み中:04/11/20 04:21:30 ID:HJS6OV4p
オレはチャリだから糞1のほうが近い。
79名無しさん◎書き込み中:04/11/20 07:52:48 ID:G+wtBDW9
>>76
御茶ノ水から歩くくらいなら乗り換えて秋葉原まで行くだろ
 
80名無しさん◎書き込み中:04/11/20 07:53:58 ID:TEqmE7/N
>>76
丸ノ内線の御茶ノ水からならよく歩く。
81名無しさん◎書き込み中:04/11/20 09:20:54 ID:6zFVAbQc
末広町は?
82名無しさん◎書き込み中:04/11/20 09:29:44 ID:dysAjnbz
改札入ったら逆に方向にいけなかった_| ̄|○
83名無しさん◎書き込み中:04/11/20 10:41:05 ID:gAo2KgzZ
>>76
三田線の神保町駅からよく歩く。
84名無しさん◎書き込み中:04/11/20 10:56:37 ID:nbDv5i60
>>81
 末広町は糞1のほうが近い。
 小川町 淡路町の方から歩くと昌平橋を渡って近くに糞2あるな
 東映とか秋月とばおー あぷあぷが周りにある 絵売り闇もな
85名無しさん◎書き込み中:04/11/20 12:08:59 ID:iBpEWpLK
エックスで幕8倍速 50枚 5145円

誘電なみになってきた。
86名無しさん◎書き込み中:04/11/20 12:09:48 ID:sKb5LIWV
都営新宿線の岩本町から歩くと
磁気圏が最初に遭遇
87名無しさん◎書き込み中:04/11/20 14:31:41 ID:+JJYCaVC
書き込み済みのメディア売るんじゃねーよ
88名無しさん◎書き込み中:04/11/20 14:47:10 ID:/1J5oPGY
今日のばお〜は幕が安いのか安くないのか微妙な値段
5枚で500弱
89名無しさん◎書き込み中:04/11/20 16:08:17 ID:P5l/T3DJ
@¥100なら安いんじゃないの?
4倍速?プリンタブル?
90名無しさん◎書き込み中:04/11/20 16:12:21 ID:CPN1p0ZR
糞2ってジョ名さんの2Fにあるんだよーな
なんで糞っていうんじゃ?
91名無しさん◎書き込み中:04/11/20 16:19:01 ID:azGa8wqH
湯島駅はどーですか
92名無しさん◎書き込み中:04/11/20 17:03:28 ID:GTmUN3m9
糞2にスマバイAZOアリ4倍10P買いに行ったら目の前で買い占められた・・・
20個近くも・・・店頭から綺麗に消えますた(開店後10分くらい)。
93名無しさん◎書き込み中:04/11/20 17:55:51 ID:9J8Qvc89
>>90
そこは糞1だな
94名無しさん◎書き込み中:04/11/20 18:33:30 ID:tBQunPhw
>>同志よ・・・
HiDiscだけ残ってた..開店15分後のことだった・・・
9594:04/11/20 18:34:16 ID:tBQunPhw
>>92へのレスでした 
96名無しさん◎書き込み中:04/11/20 19:16:25 ID:vZpHUQsz
BLUE WAVEの-R買った人いますか?
よかったらIDさらしてください。
値段からみると地雷っぽいですがプリンタブルじゃないので気になります。
97名無しさん◎書き込み中:04/11/20 19:41:01 ID:U7QwHHnn
「千代田線」南柏住民な漏れは湯島からですよ。
赤坂まで定期あるからね。
98名無しさん◎書き込み中:04/11/20 20:34:33 ID:KU0qvmRl
>>80
淡路町からのほうがちかいのに
99名無しさん◎書き込み中:04/11/20 22:05:19 ID:/lI2aeka
相変わらずばおーに幕のパッケージ破損品が並んでた。
8倍速もあったけどすぐになくなった。1枚99円
100名無しさん◎書き込み中:04/11/20 23:20:22 ID:2VW/KYZT
100
101名無しさん◎書き込み中:04/11/21 01:11:15 ID:nu6mGpmp
なんか今日情報少ないね(´・ω・`)
102名無しさん◎書き込み中:04/11/21 02:22:05 ID:9g8I+5A3
ソフネットにAZO表記なしS03多数あり
人気なくてあまってるの?
103名無しさん◎書き込み中:04/11/21 02:28:33 ID:dkqc+Rk5
azo無しじゃあいらん
104名無しさん◎書き込み中:04/11/21 15:50:45 ID:SNMHC7jN
> 幕のパッケージ破損品
先週のFと同程度の品かな?。Fだと8x幕-Rも\80-だったのに。
105名無しさん◎書き込み中:04/11/21 16:45:41 ID:RcRgtaH0
あきばおーで幕のDVD8倍スピンドルが税込み¥5188だった。
もうちょい待てば¥5000切るかもしれないね。16倍も出たことだし。
106名無しさん◎書き込み中:04/11/21 16:48:17 ID:ZKziqngF
浜田でスマバイアゾ450円
高いか
107名無しさん◎書き込み中:04/11/21 17:11:48 ID:dHqr9Xwo
ばおー
富士:4倍プリンタブル スピンドル 50枚 \4080位
幕: 4倍プリンタブル スピンドル 50枚 \4500位
誘電:4倍プリンタブル スピンドル 50枚 \4800位?
108名無しさん◎書き込み中:04/11/21 23:22:06 ID:8xfzFpc7
ノンプリンタブルだと、どれくらい? > ばおー逝った人
109名無しさん◎書き込み中:04/11/21 23:36:26 ID:MRGkBKIN
このスレ、そろそろ役目を終えようとしてないか?
110名無しさん◎書き込み中:04/11/22 00:14:29 ID:98XpqHGp
今日の成果
ばおー6号店
BenQ X8 50枚 1959円
マクセル X4 5枚入りスリムケース 499円
ソフネット
誘電CD-R セラコ 700MB 50枚 1980円
いずれも税抜き
ファーストメディアショップ
ビクター DVD-RAM 120min CPRM パッケージ破れ
1枚 200円(税込み)

今回はこのDVD-RAMが一番の掘り出しものかな。
しかしBenQまた安くなってる・・。
幕も安いね。フジ誘電50まもなく4000円切るな。
111名無しさん◎書き込み中:04/11/22 03:29:07 ID:0Fdak/KO
ドリルはプリンタブルばっかだね。
普通のレーベルのは無いのかね。
プリンタブルはメモるときにペンを選ぶから嫌なんだよね。
112名無しさん◎書き込み中:04/11/22 08:00:24 ID:CIgbIkf6
>>111
漏れはロゴなしのプリンタブル、つまり銀ピカ、金ピカが好きだな。
113名無しさん◎書き込み中:04/11/22 09:49:36 ID:baOtH6fm
>ばおー
>富士:4倍プリンタブル スピンドル 50枚 \4080位
安すぎるな。誘電なら。

ギンピカ、特に、誘電のシャイニーだけど、まぶしすぎて目に悪い。
114名無しさん◎書き込み中:04/11/22 10:08:19 ID:SQ47kwPD
>>113
POPには誘電OEMと書いてあった。
明日行って買って来てみる。
115名無しさん◎書き込み中:04/11/22 10:09:39 ID:SGiKFO73
>>104
4倍なら3号で70円だったけどな。
ケースまで逝ってそうなムードもあって、敬遠してしまったが。
店頭では一時破れの無いのもあった。

>>111
イメーションの50枚が3000円位であったんだけど
ロゴが上側に有ったから、個人的にはパスだった。
116名無しさん◎書き込み中:04/11/22 10:36:02 ID:8Wq5/mfC
プリンタブル大杉だよなぁ…。
117名無しさん◎書き込み中:04/11/22 12:07:53 ID:0Fdak/KO
プリンタブルを差別して排斥しよう。
50ドリルとか買う奴がいちいち画をプリントするとは思えない。
118名無しさん◎書き込み中:04/11/22 12:12:16 ID:WB3Pf9oA
書き込むスペースが多くていいじゃん
119名無しさん◎書き込み中:04/11/22 12:17:47 ID:e4Mg3nkI
暴徒たちは口々に
「プリンタブルを秋葉原から追放して台湾へ送り返せ」
などと叫びながら、
120\____________/ :04/11/22 12:48:17 ID:8Wq5/mfC
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

121名無しさん◎書き込み中:04/11/22 13:57:40 ID:0hJbPyNZ

声優が交代します。
122名無しさん◎書き込み中:04/11/22 14:25:05 ID:nL/znytZ
ぜひクリカンで
123名無しさん◎書き込み中:04/11/22 15:36:31 ID:TD4fG3Tl
ばおーにひっそりと誘電スピン銀レーベルが
人気ないのか?
124名無しさん◎書き込み中:04/11/22 15:41:52 ID:n37uVP7X
>>123
ここであまりふれないのは、売り切れてしまうからだろう。
プリンタボーばかりで非プリンタボーは貴重だし
125名無しさん◎書き込み中:04/11/22 16:08:00 ID:F0qAcgUC
F、ビクターのDVD-RWパッケージ破損品1枚200円。
等倍、2倍、4倍全部値段同じですた。
126名無しさん◎書き込み中:04/11/22 17:12:41 ID:baOtH6fm
最近の複合プリンタって、だいたいCDプリントできるからな。
プリンタブル人気は仕方ないのかも。品質よりも見た目なんじゃないか?
漏れの場合は、かきこんたものが見やすいってことでプリンタボー
127名無しさん◎書き込み中:04/11/22 17:20:30 ID:XmNdr3ef
字が超絶下手糞なんでインデックスも印刷してるよ。
最近のはガイドにセットして前から差し込むだけで印刷できるし楽だわね。
128名無しさん◎書き込み中:04/11/22 17:23:59 ID:SQ47kwPD
ぷりんたぼー本当に品質が悪いのかも疑問。
CD-R時代の話じゃなくて?
129名無しさん◎書き込み中:04/11/22 18:00:30 ID:oKZWx6OJ
>>125
昨日ばおー6号店に行って、前から買おうと思ってた幕RAM殻無しパッケージ破れ
10枚購入(1枚237円税別)。それからFに行ったらVictorのRAM殻無し1枚200円。
_| ̄|○
明日売ってないかな〜?

130名無しさん◎書き込み中:04/11/22 18:07:05 ID:0Fdak/KO
膜さんへ。
プリンタボーばっかじゃなくて普通のドリルも売ってください。
131名無しさん◎書き込み中:04/11/22 19:27:47 ID:ui07GSjE
CD-R時台のプリンタボーは
部屋の蛍光灯が半年当たっただけで、黄ばんでたなぁ。

>>121
銀河万丈
132名無しさん◎書き込み中:04/11/22 20:34:42 ID:pUGqzKhU
アキバオー一号店の前にいるのがエウリアンとやらなのか?
133名無しさん◎書き込み中:04/11/22 22:50:13 ID:0/OP9Cmc
DVDの構造うんぬんはわかるけどプリタボーはいらない。
プリントしないしみんな同じ顔なんだもん。
レーベルのデザインも選ぶ要素として重要。
でも現在ではプリンタボーばっかり選んでいられないよ。
134名無しさん◎書き込み中:04/11/22 22:51:18 ID:0/OP9Cmc
X  ばっかり
○ ばっかりで
135名無しさん◎書き込み中:04/11/23 00:23:07 ID:CmjzJj6G
Fの200円のDVD-RAMは安いが殻ありのブツを聞いている椰子が多いな
VIVTORの殻ありは見つからなかったがマクセル殻ありが1つだけあったので買った。
DVD-RWはいっぱいあるので崩れ品セール時に逝けば必ず買える筈だ
136名無しさん◎書き込み中:04/11/23 00:47:03 ID:SHGjKrLT
プリンタブルが多いのはOEMを盛んにやってるメーカーしかねぇだろ。
国内メーカーで国産だと誘電と海栗しかねぇし。
激安台湾系がプリンタブルだらけなのは、どこのメーカーに下ろしても
無問題にするため
137名無しさん◎書き込み中:04/11/23 01:26:38 ID:pLMBdTmk
> 国内メーカーで国産だと誘電と海栗しかねぇし。
阿波の菊忘れんといてや。
138名無しさん◎書き込み中:04/11/23 03:35:04 ID:IlAb7HH5
>>132
「エウリアンとやらないか?」に見えたw
139名無しさん◎書き込み中:04/11/23 05:05:21 ID:6y7ztWty
ウホッ!!
140名無しさん◎書き込み中:04/11/23 11:48:05 ID:228fdreu
>「エウリアンとやらないか?」に見えたw

末広町交差点も含めて、やりたい程のを見た事無い
141名無しさん◎書き込み中:04/11/23 13:30:31 ID:1Ab+iamv
マジレスうわぁぁぁ
142名無しさん◎書き込み中:04/11/23 15:54:19 ID:e6MCWSMR
ただ今帰還。今日もホコ天、昼飯も天やで天丼。
それにしても人大杉。 ソウト・チューナー・エウリ・テプコ 諸々
FでRW5枚 ¥1000
143名無しさん◎書き込み中:04/11/23 16:09:11 ID:aGxsWgfX
>>142 FでRW5枚 ¥1000
どこのやつ?国産4倍だよねその値段からすると
いまからF行くので(時間がないからラジオ会館のF)教えてくださいな
144142:04/11/23 16:20:42 ID:e6MCWSMR
>>143
ビクターとTDKがある。4倍は前者の方が多いが。
値段は同じ倍速も
ラジ館にもあったと思うがバオー3の前で買った。
145名無しさん◎書き込み中:04/11/23 19:05:45 ID:T9BNlF0I
>>98
池袋から来ると御茶ノ水の方が電車に乗ってる時間が短いから早いんじゃない
146名無しさん◎書き込み中:04/11/23 21:49:00 ID:fSo6mivz
店名ど忘れしたが両面焼きできるDVD-R売ってた、税込み250円で100枚限定
147名無しさん◎書き込み中:04/11/23 22:18:09 ID:2mTsx3Xn
>>142 ありgとー。Fのお店2件とも探したんだけど、時間が全然無くて諦めて、
このままかわずに行くのしゃくだからばおーでRadiusの-R5枚199円でこうてったorz
148名無しさん◎書き込み中:04/11/23 22:22:18 ID:pLMBdTmk
>>146
ここだろ?
ずいぶん前から売っているが、どんどん売れて補充しているのか、
それとも売れていないのか?

ttp://www.oneness-corp.com/parts.php?cid=141
149名無しさん◎書き込み中:04/11/23 23:33:24 ID:LYh4RrrP
例の事件以降、アキバでは職質・荷物検査が頻繁に行われてるらしー

アニメ・エロゲ・フィギアに興味ない、漏れらにとっては迷惑な話だな。
まぁ荷物検査されたところで、ブランクメディアやフォルダくらいしか出てこないがw
150名無しさん◎書き込み中:04/11/23 23:42:20 ID:Gcyif+TY
例の事件ってどれよ?

ま、オレもブランクメディアくらいしか出てこないが。
151名無しさん◎書き込み中:04/11/24 01:18:17 ID:frHu78Q0
F今日行ったけどDVD-RWはまだいっぱい売っていたよ
DVD-RAMは無かったorz
場所は下図のFと書いてある2号店のこと
(駅前のラジオ会館7Fには逝っていないので在庫は不明)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1100448362/2

他に見つけたのはばおー6で 袋崩れ品のマクセル60分8cmDVD-RAMが300円
(殻タイプとキャリアタイプの2種類あったが前者が多数)

ばおー3店内2階には 袋崩れ品のマクセル30分8cmDVD-Rが99円
糞2には誘電8倍セラミックコート1cmケース入り5枚500円があった。時々500円になるみたいね

ばおー1にはTDKのDVD-R新スピンドルが出ていたね DVD+Rは無かった
152名無しさん◎書き込み中:04/11/24 01:20:12 ID:sSgyjSXs
カエデたんハァハァ事件か?
153名無しさん◎書き込み中:04/11/24 02:05:48 ID:18ZJBQFH
>>149
はいはい
おまえはアダルトV板に引き篭もってなさい
154名無しさん◎書き込み中:04/11/24 02:20:11 ID:dfyaAH9C
因果無縁の話なら無視っとけばイイのにな、アニメ、ゲームなんかの話題
が出ると噛み付いてる奴って… 分かりやすいなw
155名無しさん◎書き込み中:04/11/24 10:49:17 ID:plklhgUj
>>149
CD-Rが入った買い物袋を自転車の籠に入れたままコンビニに寄って盗まれた事あるけど
警察に届けたら「何に使ってるんだ」「違法ダウンロードしているんじゃないか?」とか余計な詮索されたよ
警察にとってはブランクメディアもいかがわしい物らしい
156名無しさん◎書き込み中:04/11/24 11:42:40 ID:VizF8y8w
>>155
CD-Rだからだよ。あれは一般人が家電で焼く感覚では無かったから
PC使いのヲタと見られた可能性がある
今は一般家庭もDVDレコが普及してるから(外見が怪しくなければ)無問題
157名無しさん◎書き込み中:04/11/24 12:28:00 ID:plklhgUj
>>156
今でもDVD-Rを50枚入りスピンドルでとかだと十分怪しく見られる気が
158名無しさん◎書き込み中:04/11/24 12:59:21 ID:3fYC5uIV
>>155
万一持っていたメディアから炉画像なんかが出てきたら、色々と痛くもない(ホントはイタイ)腹を
さぐられるようでイヤでつな。

>>156
CD-RもDVD±Rもトーシローのポ○公には一見しただけでは外観上の区別がつきますまい。
159名無しさん◎書き込み中:04/11/24 16:36:48 ID:8gF4VSl3
50枚スピンドル如きで怪しまれるくらいならそんなもんとっくに発売されないと思うけど。
160名無しさん◎書き込み中:04/11/24 16:52:06 ID:SZgqefp0
何を持ってようがキモヲタは見た目があやしいから職質されても仕方ない。
161名無しさん◎書き込み中:04/11/24 17:12:31 ID:FAIo0plM
バールのような物 は所持したら駄目だけど売っている
162名無しさん◎書き込み中:04/11/24 17:18:51 ID:pzGDQZqF
ブラジャーを持ち歩いていたら怪しまれるけど売っている
163名無しさん◎書き込み中:04/11/24 17:31:54 ID:LYZI0f+f
ばお〜で便器ドリル1959円で買った。
初の8倍焼き試してみる。
164名無しさん◎書き込み中:04/11/24 19:14:15 ID:3t69Y0qv
>>151
昨日漏れも久々秋葉いってF逝ったよ
Victorの-RW(包装破れ品)200円/1枚だった。
4倍の探して10枚(5枚×2)買った。

T-ZONEでもMaxellの+RW(4倍だったと思う)
2000円/10枚だった希ガス。
165名無しさん◎書き込み中:04/11/24 19:42:38 ID:bGW6Jlck
京浜東北線で人身事故起きたみたいで帰れない…
166名無しさん◎書き込み中:04/11/24 22:42:26 ID:Ugtd2EuW
両面-RAMとか-Rって使ってる人いる?
167名無しさん◎書き込み中:04/11/25 00:36:50 ID:nNXMtEW9
>>166
両面殻-RAMユーザーですが何か?
168名無しさん◎書き込み中:04/11/25 00:42:37 ID:OgPfd0wk
殻付きの両面-RAMは普通にいると思うけど。

サクセス2号店でMr.DATA8倍速が358円。
これはやっと買えた。スポット商品なのか?
ソフネットやばおーだと499円くらいだから、
頑張って値下げしてほしいな。
169名無しさん◎書き込み中:04/11/25 12:07:00 ID:wr3le30n
スレ違いだが、
これからTBSで「エウリアン」の特集やるみたいだぞ。
170名無しさん◎書き込み中:04/11/25 13:13:00 ID:58TIeysV
そういえば以前ヒマそうな香具師がエウリアンにヒョコヒョコついて逝ったのを
思い出しますた。
きっと今頃はローンの返(ry
171名無しさん◎書き込み中:04/11/25 13:57:44 ID:PoMT/GOi
どなたか「顔のご不自由でない」エウリアンを観たこと有る方いらっしゃいますか?
172名無しさん◎書き込み中:04/11/25 18:55:24 ID:xqx6TFyS
明日、地方から出張の帰り秋葉原に行くんですが、
どこのショップがオススメなんだよ!てめーら!!
なにせ二回目の秋葉原なものですし、時間もあまり余裕がなく、
あっちこっち回ってるヒマなんかねーんだよ!
まぁそこそこ安いって程度で、できれば駅から近い方がいいのですが、
てめーらみたいなヲタみたく品質にこだわってられるか!!
2・3件教えてくださると助かります。
早く教えろよ、うぉい!!飛行機に乗り遅れんだろーがよ!!
173名無しさん◎書き込み中:04/11/25 18:56:01 ID:Pg3QblRb






























174名無しさん◎書き込み中:04/11/25 19:06:22 ID:RvBCQUCo
やはり駅前のサトー無線以外考えられないよ。次点でダイソーじゃないかな。
地方出張乙、地方帰宅更に乙。
175名無しさん◎書き込み中:04/11/25 19:14:56 ID:5Vew2xW9
>>172
鈍器で十分
DQNのお前には
176名無しさん◎書き込み中:04/11/25 19:25:54 ID:h4G6aK7y
>>172
ワザとだと思うが1行おきに丁寧語が入っているのにワロタ。

マルゼン、サクセス2とかでいいんでない
177名無しさん◎書き込み中:04/11/25 21:58:31 ID:PVrf7w87
やっぱり直か淀だろ
178名無しさん◎書き込み中:04/11/25 22:37:18 ID:gswBcqT4
JRの駅からだったら、電気街口からでてラジ館F、
反対側へ通り抜け、山手線ガード下のX、
磁気研によって、昭和通り口からまた駅へ。
179名無しさん◎書き込み中:04/11/26 01:06:22 ID:SF/KArVf
>>172
万世かじゃんがらでしょう
180名無しさん◎書き込み中:04/11/26 01:26:47 ID:lkeDN0AY
>172
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.45.965&el=139.46.26.436&la=1&sc=1&CE.x=252&CE.y=330
ソフネット
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.44.650&el=139.46.26.456&la=1&sc=1&CE.x=193&CE.y=223
あきばおー
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.48.789&el=139.46.24.826&la=1&sc=1&CE.x=199&CE.y=226
F商会
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.49.163&el=139.46.23.791&la=1&sc=1&CE.x=267&CE.y=219
あきばおー

それから
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.46.030&el=139.46.23.870&la=1&sc=1&CE.x=131&CE.y=250
PCサクセス(定番は高いが、店頭セールなんかですごく安いことがある)

あとここでは有名な絵売り女がなれなれしく声掛けて来るけど相手しちゃだめだよ。
店は入ったらローン組まされて100万以上の絵買わされるからね。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.46.015&el=139.46.21.482&la=1&sc=1&CE.x=356&CE.y=238




181名無しさん◎書き込み中:04/11/26 01:55:06 ID:sIW4+gTB
みんなやさしいなw
182名無しさん◎書き込み中:04/11/26 08:02:17 ID:eVSQxKoi
>>177
直って・・・(つД`)
なんで・・・(つД`)
あそこが一番良かったのに(つД`)
183名無しさん◎書き込み中:04/11/26 11:17:58 ID:mdhJXCix
絵売り女は、秋葉原駅電気街口前と末広町駅前も要注意。
184名無しさん◎書き込み中:04/11/26 12:17:48 ID:V/C06Kug
フリー細亜で悪評高き紫レーベルRitek50枚ラップが、なっなっなんと\4800也。
いまどきこの値段で誰に買わせる気なんだ??
185名無しさん◎書き込み中:04/11/26 12:34:39 ID:bMcPg/GN
>>184
>172
186名無しさん◎書き込み中:04/11/26 12:51:48 ID:7j97BygQ
メモレックスはどこのメーカで作ってるの?
187名無しさん◎書き込み中:04/11/26 16:11:27 ID:+Qhj056c
>>184
23日にはその品「2000円(税込)」で売ってたよ
土日にはまた値下げするんじゃないか?
ライテックのスレにH4ロットで品質良かったとの書き込みあり
188名無しさん◎書き込み中:04/11/26 16:37:06 ID:DqFPJahP
最近やたらと「すみませ〜ん」とかいって話しかけてくる女がウザくない?
シカトすると「シカトすんなよ」とか言ってくるし
189名無しさん◎書き込み中:04/11/26 17:24:10 ID:tmgARH8Y
新人可愛い娘なら興味津々騙される振りして・・・(ry
190ヤv:04/11/26 22:04:50 ID:0t1Pv/jZ
ばおーで不治30妹が2600圓だった
ちょっと見ない会田に誘電oemも安くなったもんだわい
真剣にritekの存在意義が
191名無しさん◎書き込み中:04/11/26 22:15:22 ID:mdhJXCix
192名無しさん◎書き込み中:04/11/26 22:45:29 ID:1yIfNZat
音楽とかに使うSDカードっていくらぐらいかわかります??
193名無しさん◎書き込み中:04/11/26 23:12:33 ID:GeFl1UFD
シラネーヨカス
194名無しさん◎書き込み中:04/11/27 00:46:28 ID:rsRpKe1Z
ばお〜の店員がすげー態度悪いのは、なんかネタですか?
タメ口きかれて、あきれてわらってしもうたよ。
金曜でいそがしかったからか?
やすいけど、あそこじゃもうかわんなぁ。
195名無しさん◎書き込み中:04/11/27 00:50:54 ID:h2TsEgVy
おまえみたいなキモヲタによかれと思ってフレンドリーに話しただけだ
196名無しさん◎書き込み中:04/11/27 00:58:57 ID:rsRpKe1Z
>>195 まじか!やさしいなばおーの店員は
キモオタの俺はそんなに懐深くないからな、
いやあ、笑ってすまなかった、もういかねえけどな

F商会は丁寧だったぞー。
あきばおーでこれくらいの値段でって言ったら、
同じ値段で用意してくれた。まあ500枚とかだから
負けれるのかもしらんけどな。
でもあそこエレベーターおそいんだよなー。
197名無しさん◎書き込み中:04/11/27 03:01:00 ID:JiWJ+7w8
俺は絵売り女のポストカードをコレクションしてる
なかなか手を離さない女もいるけど、一度紙の端で手を切ってやりたい
紙は凶器なのしらんのかしら
198名無しさん◎書き込み中:04/11/27 03:03:09 ID:Q7ENQrv5
>>197
紙使いになればよろし
199名無しさん◎書き込み中:04/11/27 03:07:39 ID:JiWJ+7w8
しまった上げてしまった
自分の投稿読み直したら、かなりきもい、忘れてね
>>172
秋葉でご飯は小諸そばが安くて美味しいよ立ち食いだけどね
以前、小諸そばの店員の態度酷く悪かった最近改善したね
200名無しさん◎書き込み中:04/11/27 03:38:01 ID:m1AfQMeD
個人的に秋葉の昼食は500円飲茶食べ放題だ。
201名無しさん◎書き込み中:04/11/27 04:39:10 ID:whrVMp03
>>197
エウリアンから奪い取ったカードをアップしていくスレッドを作ってくれ。
202名無しさん◎書き込み中:04/11/27 05:31:23 ID:+hR0TdFR
Fって丁寧か?
なんかいつも店員に睨みきかされてる感じなんだが。
移動するとくっついてくるし。
そんなにオレが怪しげなんだろうか。
203名無しさん◎書き込み中:04/11/27 09:22:49 ID:GoFlh8oE
> くっついてくる
ワロタ
204名無しさん◎書き込み中:04/11/27 12:20:28 ID:U/hpuvdD
>>194
ばおーの店員態度わるいな。俺も不快な思いしたことある。
まともなのは店長くらいか。
まともな社員教育やってないんだろうな。
まぁ、ものが安く買えればそんなことどうでもいいし、
っていうか安くなければあんな糞な店いかねぇし。
205名無しさん◎書き込み中:04/11/27 12:31:08 ID:ucJ8Pusz
アキバに接客態度求めてもなぁw

そういう殺伐とした雰囲気がいいんじゃねーか
206名無しさん◎書き込み中:04/11/27 12:37:02 ID:uz9NkY72
具体的にどう態度が悪いのだろう。
俺は客だから偉いんだという態度でいないか、
人と接するの苦手だからそう思うとかさ。
207名無しさん◎書き込み中:04/11/27 13:20:08 ID:HhfTsSEM
>>205 まあ殺伐としながらも、売る気があるんなら良いんだけどさ、
買って頂かなくて結構ですって態度がムカつくスんよ。

俺が買った時は、社用でDVDの大量買いだったんだけど、
安いメディアで良いから揃えて2000欲しいんですけどっていったら
「時間が時間でさぁ、いまいそがしいんだよねー」だとよ。タメ口。
連絡先聞いておいて後で見積もりだしますとか、今忙しいなら
後で対応できるようになんでうごかねえの?って思うわけですよ。

所詮バイトだから店が売れても時給には関係ありませんなんだろうなー。

>>202 店の中の人はかんじわるいね!
ばおーの一件があったから電話でF電話したら、
店長なのかな、丁寧に対応してくれたよ。
208名無しさん◎書き込み中:04/11/27 13:36:01 ID:fbrFx1Ls
あきばお〜の通販でMAXELL100枚大人買いが送料無料とかあるんですが、
店頭だともっと安いんでしょうか?
209名無しさん◎書き込み中:04/11/27 13:49:34 ID:UlP66+5T
↓そろそろ丸善のメガネたたき
210名無しさん◎書き込み中:04/11/27 13:54:04 ID:m1AfQMeD
>>204
「お客様は神様」とは思っていないが、不快な思いをしたらクレームを入れるべき。
211名無しさん◎書き込み中:04/11/27 14:00:34 ID:66YzgFIN
プリンタブル、プリン食べる。
212名無しさん◎書き込み中:04/11/27 15:57:30 ID:Z4BmRJa3
              なんだってーー!!
なんだってーー!!             なんだってーー!!    なんだってーー!!
                               なんだってーー!!
                          なんだってーー!!
てーー   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                  なんだってーー!!
    r、r.r 、           \なんだってーー!!    なんだってーー!!
  r |_,|_,|_,| ,!             ヽ  なんだってーー!!
  |_,|_,|_,|_,|/::    \,, ,,/       | てーー        なんだってーー!!
  |_,|_,|_人 (^i:: (●)     (●)   |     なんだってーー!!
  | )   ヽノ:::   \___/     | なんだってーー!!       なんだってーー!!
  |  `".`´ :!::::::::.  \/     ノ       なんだってーー!!
  人  入_ノ、         / \  \ \ メ / )`) )    ピッチャーデニー
/  \_/\:ヽ        /   \\ . \ メ ////ノ      なんだってーー!!
      /   ヽ、:..、     //  ヽヽ メ/ノ )´`´/彡 なんだってーー!!
     /      ` ー┬─ '"´     i i  /   ノゝ /      なんだってーー!!  
    /          |      Y  | |/| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,._     なんだってーー!!
    /  y         |      ヽ_/  \_/  |ニニニニ|   
   /\/         |      / υ      /   | ̄ ̄ ̄| なんだってーー!!
213名無しさん◎書き込み中:04/11/27 16:18:59 ID:yARAu1z7
ちなみに九州では、プリン食ぶる、といいます。
214172:04/11/27 17:46:55 ID:hdzln5tn
昨日帰ってきました。
>>190さんが書いていらっしゃるのと、
>>164さんが書いていらっしゃるのを買いました。

ていうか、秋葉原ってキモイやつ大杉。
なにかわからんアニDVDの発売かなんかで、
すごい行列作ってるし。
常に周りを見てないと、どこから変なやつがぶつかってくるか
わかりゃしないよ。
地方在住のやつ、秋葉原なんかに行かないで、
通販かオクにしとけ、間違いない。
それから、このオレ様をばかにするようなこと書いたやつ、
たのむから氏んでくれ。
215名無しさん◎書き込み中:04/11/27 18:09:33 ID:S4NpRQf6
>>214
自己紹介乙
216 :04/11/27 18:12:51 ID:lBlA0GNq
ムカツク店員にぶっかけ紙幣で対抗
217名無しさん◎書き込み中:04/11/27 18:38:28 ID:HhfTsSEM
>>210 チクリ入れて対応が良くなるくらいなら、
評判悪いままにして潰れてしまったほうが面白いぜ。
どうせ安売り店なんて幾らでもあるからな。
そうかんがえると、ばおーも長くない、と思えて来るな。
218名無しさん◎書き込み中:04/11/27 20:16:10 ID:NmgSG+PK
 ばおーはレジが混んでて時間掛かるのでいつも丸善系列で購入してます。
 定番は50枚で100円くらいしか変わらないし、税込みか抜きかで殺伐とチェックする
のも嫌だしね。
 しかしいいかげん込みで統一すればいいのに。
219名無しさん◎書き込み中:04/11/27 21:01:21 ID:HhfTsSEM
>>218 ばおーなどの量販店で安さを誇るところは、
騙してでも安さをアピールしたいんだろうな。
レジ混むのうさいよねー。どこも店は狭いけどさあ、
レジ二つあって人がいるんなら、
あけろよっていっつも思うよ3号店とか。
220名無しさん◎書き込み中:04/11/27 21:23:30 ID:013QooZz
ばおーは「超」と「趙」の違いがわからないくらい日本語が不自由なので、
敬語というハイレヴォーなものは使えません(w
221名無しさん◎書き込み中:04/11/27 22:31:31 ID:U/hpuvdD
なんか
>>194 をきっかけに溜まっていたばおーへの不満が爆発してるなw
222名無しさん◎書き込み中:04/11/27 22:39:44 ID:nDm2PJYL
店員は別にいいけど、値段が税抜きで書いてあるのがうざい。
あとこれは暮針もうざい。
223名無しさん◎書き込み中:04/11/27 22:42:04 ID:q5JSMkYN
まあ、別にばおーだけが安売り店だというわけじゃないしね
224名無しさん◎書き込み中:04/11/27 22:58:51 ID:jDDIhkUY
そういえば金曜夕方、2号店でDVDの表面が金とか白とかの
表記がないとかで、コワーなお客にどやされてる店員いたな。
他の店員は、それを見て見ぬフリしてたヨ。
225名無しさん◎書き込み中:04/11/27 23:00:41 ID:jDDIhkUY
↑↑ばお〜のね。
226名無しさん◎書き込み中:04/11/27 23:46:45 ID:whrVMp03
>>222
税込み表示は義務じゃないのか?
227名無しさん◎書き込み中:04/11/27 23:56:23 ID:ma4XJtqF
>>208
店頭のほうが安いよ!
228名無しさん◎書き込み中:04/11/28 00:01:16 ID:I0XI/hVj
>>226
罰則は無い。
ばおー、税込価格も書いてあるよな?無くても計算すりゃいい。
229名無しさん◎書き込み中:04/11/28 00:08:21 ID:ekXfB7SC
併記してるよ。小さくね。
税抜き表示のみなんてあったかな?
230名無しさん◎書き込み中:04/11/28 00:13:33 ID:GT/pHPqD
たかだかコーヒー一杯分にもなんないだろ。
231名無しさん◎書き込み中:04/11/28 00:21:12 ID:V4Yr0Kp8
↑田舎ですか?都心だと平気で¥500くらいするわけだが
232名無しさん◎書き込み中:04/11/28 00:26:07 ID:eFqk9u2O
1. 230がDVD-Rを買うときは数万円単位で買っている
2. 230が飲んでいるコーヒーはブルックスである。

このいずれかしかない。 
233名無しさん◎書き込み中:04/11/28 00:32:33 ID:GT/pHPqD
スタバでさえも\500-なんてしねぇだろ?
234名無しさん◎書き込み中:04/11/28 01:25:42 ID:7Gsb42wa
>>231
ハァ?
235名無しさん◎書き込み中:04/11/28 02:12:19 ID:vGErpuom
>>198
板違いかもしれませんが
皆さんあの絵はがき貰わないの?
俺はティッシュのごとくもらって何か話しかけてくるが無言で立ち去る
一日多くて4枚くらいになるかなぁ秋葉周辺に3ヶ所くらいたしかあったきが
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.40.722&el=139.46.29.817&la=1&sc=1&CE.x=413&CE.y=259
ここでしょ
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.46.176&el=139.46.25.999&la=1&sc=1&CE.x=160&CE.y=252
あとここ
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.54.177&el=139.46.28.747&la=1&sc=1&CE.x=253&CE.y=108
そしてここ
236208:04/11/28 06:25:52 ID:uWhSejQR
>227
thxです。早速今日秋葉に行きます。
237名無しさん◎書き込み中:04/11/28 07:46:56 ID:q8nbttRp
>>233
税抜きか税込みかの話の流れだから消費税の話だろ。
消費税\500の差なら価格は1万って事だが。
238名無しさん◎書き込み中:04/11/28 09:32:16 ID:2MmiCBUN
昨日の報告はないの????????
239名無しさん◎書き込み中:04/11/28 13:24:03 ID:+1pmcf9y
>>217
確かにそうだが、クレーム入れてその店員が辞めればこっちも気分良いだろう。
240名無しさん◎書き込み中:04/11/28 14:19:16 ID:r4tMvuFU
すっかり秋葉原安売り店の店員情報スレになってる…。
さて、これから秋葉行ってきます。
なんかいい情報あったらケータイに連絡下さい。
241名無しさん◎書き込み中:04/11/28 15:21:02 ID:WLD8uwh9
今日も今日とて安さに釣られてプリンタボーを買う僕たん
242名無しさん◎書き込み中:04/11/28 15:23:16 ID:MKpsLckj
>239 辞めたかどうかなんて、わかんないじゃーん

ところで、店頭の日があたるところで売ってるメディアって、
大丈夫なんですかね?かった事ないですけど。

一度、50舞のスピンドルで、ぜーんぶくっついちゃっててまるごとアボン
した事がある。交換求めたら「メディアはね〜対応外なんだよねー」(あ、またタメ口!)
安いのはそういうデメリットがつきものですよみたいな事言われた。


そういえば、あれもあきばおーだったような…
243208:04/11/28 16:22:37 ID:vLSZWmVs
>227
お前に騙された。
通販の方が安いじゃん。
ホントここの情報あてにならんな・・・。
244208:04/11/28 16:31:03 ID:vLSZWmVs
>227
すいません。勘違いでした。
お目当ての商品のみ通販の方が安かったみたいで、
今調べたら、ほとんどの商品が店頭のほうが安かったみたいです。スマソ
245名無しさん◎書き込み中:04/11/28 17:29:11 ID:d+eAnVKc
何やってんの?
246名無しさん◎書き込み中:04/11/28 18:21:40 ID:oa8Cl1Ye
みんな、全力でマターリしようぜ( ´ー`)y-~~
247名無しさん◎書き込み中:04/11/28 18:44:34 ID:epOeDZLT
同人屋やエロゲー屋で買い漁ってる連中を相手にしてる店だぜ
まともな対応を期待してる方がどうかしてる
248名無しさん◎書き込み中:04/11/28 20:35:35 ID:OakRJLJi
何か報告無さげ(変化なし?)なんでプチ報告

FのビクターDVD-RW/200円はまだ豊富に在庫あり。
幕の4倍/データ/DVD-R/10枚組が1000円(週末特価)

ドリルの誘電OEM物は一枚単価100円(高くて)がほぼ定着
糞2の8倍/誘電は通常価格に戻ってた。 
249名無しさん◎書き込み中:04/11/28 20:40:17 ID:wjlq7Sjt
行ってきた。
ばお〜(土日or休日特価)
Fuji誘電50スピン    4197円
RICOH+R8倍20スピン  1679円
以上のはソフネットでもほぼ同じ値段。
マクセル4倍ビデオ用20スピン  1849円
マクセル4倍データ用50スピン  4499円
スマバイ8倍50スピン      1999円(月末まで)

TDK8倍カラープリンタブル(誘電?)は10枚スピン990円で売っていた。
国産の4倍と8倍の値段差が無くなりつつある。

ソフネット
誘電4倍10スピン   945円(データ、ビデオ用共に)
誘電8倍10スピン   998円
250名無しさん◎書き込み中:04/11/28 21:45:41 ID:r4tMvuFU
ただいま。これと言って目ぼしいのが無かったから
Xで誘電4倍10スピン(\945)と
スマバイ4倍10スピンP(\399)だけ買ってきたけど、
それだけじゃつまらんのでTEPCO光のお嬢さん方と
おしゃべりしてメシ食って帰ってきたよ。
251名無しさん◎書き込み中:04/11/28 23:07:00 ID:witdxFNn
ビクターDVD-RW2倍、DVD-RAM殻無し、T-Zoneでも5枚税込み1000円セール。
今日の夕方でもかなりあったから来週末もあるんじゃないかな。
252名無しさん◎書き込み中:04/11/28 23:15:02 ID:7Gsb42wa
>>249
> 誘電4倍10スピン   945円(データ、ビデオ用共に)
> 誘電8倍10スピン   998円

プリンタブル?セラコート?
253名無しさん◎書き込み中:04/11/28 23:43:29 ID:epHu9vpL
>おしゃべりしてメシ食って帰ってきたよ。

おしゃべりしながらメシ食って帰ってきたよ。
だったらうらやましいので嫌です。
254名無しさん◎書き込み中:04/11/28 23:50:38 ID:mKIEvPxX
おしゃべりしながらメシ食ってついでに食ったよ。

だったらうらやましい。
255名無しさん◎書き込み中:04/11/29 00:04:52 ID:T1N2H1e1
>>252
両方ともプリンタブル。
セラミックコートの10枚スピンってあるのか?
256名無しさん◎書き込み中:04/11/29 00:05:07 ID:AyqOOrdC
本当は、おしゃぶりしてメシ食って帰ってきたんだよ。

257名無しさん◎書き込み中:04/11/29 01:03:21 ID:aQUXuMHz
おしゃぶりしてもらったのなら、うまやらしい。
258名無しさん◎書き込み中:04/11/29 01:40:28 ID:6y9Buhnf
キモヲタなんか相手にする訳無いだろ
259名無しさん◎書き込み中:04/11/29 05:16:39 ID:5cUo03Ri
>>249の値段は税込みですか?
260名無しさん◎書き込み中:04/11/29 14:39:05 ID:2raDsjr6
糞2
スマバイ4xAZOあり 328円
261名無しさん◎書き込み中:04/11/29 17:01:32 ID:FGRc2NEk
428だろ・・・
262249:04/11/29 20:45:16 ID:RxuBm3EE
>>259
もちろん税込みの値段。

あと、書き方が悪かったが、ソフネットの分も土日特価。
普通だと+100円ぐらい。

>>261
いや、328円らしいぞ。
スマバイスレに書き込みあり。
263名無しさん◎書き込み中:04/11/29 22:11:43 ID:ibDTPew+
知り合いから会社の販促用DVDの作成を依頼されて、気軽に引き受けてしまいました。
200枚で単価は@300なのですが、メディアはどこで調達すれば良いでしょうか?
比較的品質が良くて、できるだけ安い(@100位まで)ものが希望なのです。
なお、ドライブは日立LGのGSA-4120Bです。
264名無しさん◎書き込み中:04/11/29 22:19:02 ID:luvN8MNI
>>263
安く受け過ぎ。御愁傷様。200枚もあるなら業者に頼んだ方が良いよ。
265名無しさん◎書き込み中:04/11/29 22:27:14 ID:5c0M6m5R
んーーと
@300x200だから
@50のメディア買って
5万円の荒利
デュプリ用にドライブ2台買って
残り3万5千円
シコシコデュプルしかないね
266名無しさん◎書き込み中:04/11/29 22:33:28 ID:SyCaMFcP
とりあえず、
「ディスクにケースは付属しません。あしからず」と伝えておけ。
そうすりゃドリル物のメディアでまかなえるぞ。
267名無しさん◎書き込み中:04/11/29 22:35:51 ID:ibDTPew+
安いのは承知しているのですが、いろいろお世話になっている人で、
会社を設立したばかりで大変そうなので、もうけるつもりは全然ありません。
ただしケースだとか印刷にもお金がかかるので、できるだけメディアに
お金をかけたくないです。かといって激安メディアで再生不良ばかりだと、迷惑を
かけますし、ちょっと悩み中です。
268名無しさん◎書き込み中:04/11/29 22:36:45 ID:u/ftpaPT
業者にプレス頼めば300枚で@300〜400円くらいで出来るな。
269名無しさん◎書き込み中:04/11/29 23:01:42 ID:aQUXuMHz
DVD±Rドライブって連続して何枚も書き込みすべきじゃないのだが。
熱で書き込みが不安定になるし、最悪の場合、壊れる。
270名無しさん◎書き込み中:04/11/29 23:02:09 ID:AzEY2jIX
プレスはスタンパー代が12万位かかるよ。マスターは通常DLTしか受け付けない。200枚ぐらいだとDVD-Rのデュプリで単価1000円ぐらい。
271名無しさん◎書き込み中:04/11/29 23:12:49 ID:D1VseAiz
>>267
T-ZONEの近くの店で土日に通常価格4980円のRIDATAの50枚スピンドルが
2000円で在庫処分で売ってる。
272名無しさん◎書き込み中:04/11/29 23:16:04 ID:o4Khflub
ケースが必要ならばお〜通販の100枚単位まとめ買いの
送料無料マクセル4倍110円ちょっとのでどうかと。
あ、大量なら送料無料でない@97円のほうが安いんだろうか。
車じゃなければケース入りで200枚持って帰るのなんて困難だしね。

しかしさすがに200枚もあると8倍じゃないとイラつくか。
スピンドルだったら@100円以下でも買えるな
273名無しさん◎書き込み中:04/11/29 23:23:32 ID:FA/jCR8m
>>267
高いのだと太陽誘電四倍が@90。
安くてSmartBuyの四倍が@50。
ってところかな。ところでその販促DVDの容量はいくらくらい?
3G切るなら激安メディアでも大丈夫だよ。外周ギリギリ使うなら国産だけど。
274名無しさん◎書き込み中:04/11/29 23:27:48 ID:o4Khflub
取引先に誘電や三菱や幕以外を渡すなんて失礼
とか思うのはヲタだけか
275名無しさん◎書き込み中:04/11/29 23:29:36 ID:ibDTPew+
別途ケースを買うより、ケース入りの方が安いみたいですね。
容量なんですが、なぜかギリギリまで書き込んであります。
なのに、内容がしょぼくて泣けてきます。
できれば8倍で安いのがあればベストなのですが・・・。
276名無しさん◎書き込み中:04/11/29 23:39:33 ID:uyxF/RkH
>>274
それが常識だと思うが、
ここではヲタになってしまうのか?
277名無しさん◎書き込み中:04/11/29 23:45:55 ID:ibDTPew+
ばおーの大入りが安いですね。
マクセルの4倍速で8倍速焼きができればいいのですが。
すなおに8倍速買った方が良いのかな。

278名無しさん◎書き込み中:04/11/29 23:52:11 ID:o4Khflub
ケースもアスクルの法人向けサイトで一枚16円だからね。
CDケースにDVD入れるのはあまりよくないが、
ばんぐあたりで誘電8倍スピン買えば同じくらいか。
>>276
漏れの常識は一般的だったのか。
いまだフロッピーで文書のやりとりくらいしかしない漏れの職場orz
279名無しさん◎書き込み中:04/11/29 23:59:26 ID:DUdzWa1M
容量一杯だと4倍速で1時間あたり4枚。1日10時間で5日間で200枚。
15分おきにメディア交換しなきゃいけないからほとんどつきっきり。
まぁ、実際にはそんなに連続で焼いたら確実にドライブが逝く。
デュプリケータでも持ってなきゃこんなこと引き受けるべきじゃない。
280名無しさん◎書き込み中:04/11/30 00:08:57 ID:O/D7Ht4H
八倍なら10分。一日60枚で三日で200枚いけるね。
どうせなら新規にドライブを購入して、そいつにぶっ壊れるまで
焼くっというのはどうだろう? んで壊れたら初期不良で返品(w

まぁ現実的に考えれば、二台ドライブを用意して、
国産四倍メディアを買って、一日100枚程度焼くって事だろうね。
今ならPX-708A2が6k程度で買えるし、無理に八倍で焼くよりコスト良いかもよ。
281名無しさん◎書き込み中:04/11/30 00:10:17 ID:izqzo2Mh
引き受けてしまったので、やるしかないです。
ほとんど使用していないドライブの活躍の場ができたと思ったのですが。
コピーは嫁が出産前で暇してるので、嫁にやらせようと思ってます。

282名無しさん◎書き込み中:04/11/30 00:14:49 ID:x8B5BQ9K
…で、いつからここは相談所になったんだ? 
283名無しさん◎書き込み中:04/11/30 00:16:58 ID:Le7tWJkw
>>281
多分一日で嫌になると思う
284名無しさん◎書き込み中:04/11/30 00:23:11 ID:izqzo2Mh
安易に考えてたけど、200枚って結構な枚数ですよね。
ドライブ2台でデュプリケーター的な使いかたってできるのでしょうか。
12/20までに仕上げてもらいたいといわれてますし・・・。
あんまりスレ荒らしになると申し訳ないので、後は頑張ってみます。
結果は別途ご報告いたします。

285名無しさん◎書き込み中:04/11/30 00:26:56 ID:CF1Z76vV
スレ違いになるが、RICOHの+R/8xってのは?
1620R追加購入で、NERO体験版使って同時書き込みとか
286名無しさん◎書き込み中:04/11/30 01:08:23 ID:ad0SHoSK
>>281
PCなくてもコピーできる機械買うとかw確かばおーの通販にもあったような。
287名無しさん◎書き込み中:04/11/30 01:29:56 ID:qWAbfZuW
まずND3500買え!
話はそれからだ
どんな安メディアでも相性がいい上に+RのROM化も可能だから
メディアの選択肢が広がる
値下がりしてるから、たいていの店で7000円台で買える
288名無しさん◎書き込み中:04/11/30 01:56:55 ID:Le7tWJkw
この板の住人みたいなマニアじゃなさそうだから
あれ買えこれ買えって言うのはなんでしょ
まあ今後はよく考えて安請け合いしないようにね
289名無しさん◎書き込み中:04/11/30 02:33:57 ID:Kje1+Pes
>>251
DVD-RAM
今でも売っているかな?
売っているならお昼休みに秋葉まで寄って見ようと思うんだが。
290名無しさん◎書き込み中:04/11/30 12:44:31 ID:DSf3glxb
うぜーな
291名無しさん◎書き込み中:04/11/30 13:46:57 ID:e7BkHmKt
↑おまえがな
292名無しさん◎書き込み中:04/11/30 14:06:39 ID:XlSzFPpv
デュプリならTゾ根で35kで売っていたので
それと5インチケースを買えばいいんじゃね-のか
293名無しさん◎書き込み中:04/11/30 18:37:16 ID:orwzNYIy
ttp://comworks.co.jp/modules/duplicate/press.php
ttp://www.data-center.co.jp/

googleで「DVD-R コピーサービスとかデュプリケーター」と検索すればいくらでもでてくる。

上のは、スタンパ込みだし、プレスでも安いんでないの?。
店が信頼おけるか知らんけど。
差額を駄賃でアルバイト感覚で受けたのかしらんが、
正直時間考えたら、印刷は自分でやって
デュプリケーター持ってる人間に頼んだ方が楽だと思うが。
こういうとこは、10枚とか一気に焼いたりできるんだし。
294& ◆pYdyETpbCI :04/12/01 23:43:45 ID:v/IdEz7A
やっぱコスパ的に考えると不治の誘電OEMが一番だな
況やU4倍ユーザーをや
295名無しさん◎書き込み中:04/12/02 03:28:06 ID:lPtuyJvn
あきばおーでまくせるはちばい50まいすぴんどる5097えん
296名無しさん◎書き込み中:04/12/02 11:45:36 ID:zzTBPDHe
>>294
藤が誘電OEMって知らなかった…
誘電のDVD-R、今までラジデパの裏の店の10枚998円が最安値だと思ってたよ。
297名無しさん◎書き込み中:04/12/02 12:04:51 ID:Q+tzbzVk
前にやった方法(当時は2倍焼きだよん)1枚 約30分

朝 起きたと同時に電源をつけ速攻 1枚セット
出勤前に1枚セット(NERO自動シャットダウン設定)
帰宅と同時に電源をつけ 1枚セット
食事前に1枚セット
風呂前に1枚セット
寝る前に1枚セット(NERO自動シャットダウン設定)

平日 1日6枚〜7枚。もち自分がパソコンを使っていない合間だけ。
使うことを前提。欠点は 朝いち=2枚焼くインターバル間隔が短い事。

カレンダーにメディアのマルを書いて部屋の入り口にペンと一緒に置いてた。
部屋から出る前=メディアをセット という、一種いや〜な癖に少し飽き飽き。

ガンガン焼け というより タンタンと焼け!。
298名無しさん◎書き込み中:04/12/02 13:16:40 ID:DwwsGUbb



























299名無しさん◎書き込み中:04/12/02 13:36:02 ID:LwhuJz/D
やっぱり土日の方が安いのかな?
平日と比較してどれくらいの割引率なんだろう?
300名無しさん◎書き込み中:04/12/02 19:05:29 ID:L7Z5hSIi
物によんじゃねーのかえ?
膜は軒並み下がるみたいだけんど、誘電系はそうでもないっちゃ
ゴミどもは尚更
301名無しさん◎書き込み中:04/12/02 21:29:47 ID:LwhuJz/D
>>300
ゴミ買ったよ
つくも12号店 
Blue Wave 1X-4X 100枚スピン 税込み2580円
1枚25.8円
あまり期待はしてない
ばおーは
Super-Xが50枚スピンで1407円だった
302名無しさん◎書き込み中:04/12/02 21:32:34 ID:murAnG1q
俺は青波50枚で躊躇してたのに100枚買ったおまいは漢だな。
青波のID晒してください。できるなら焼き結果も。
303名無しさん◎書き込み中:04/12/02 23:23:42 ID:c2MBHpTC
BlueWave のメディアIDを教えてください。マジタノム
日本橋では、このメディアどこも置いてないのよ・・・トホホ。

多分だけど AMLか、AN31だと予想してるのだが・・さて如何に。
304名無しさん◎書き込み中:04/12/02 23:59:08 ID:tc8RG3Ct
OPTOとかうんことか・・・良かったらSKCあたりか
305名無しさん◎書き込み中:04/12/03 00:19:54 ID:ffo2qwBu
>>302-303
中心部の刻印さえてる数字でいいのか?
306名無しさん◎書き込み中:04/12/03 00:32:50 ID:JCdARctc
リックスのスーパーコンパクトケースで2枚収納できる奴はもう売ってないんですか?
薄くて場所とらないからもっと欲しいのに
307名無しさん◎書き込み中:04/12/03 00:59:37 ID:j8bGqG/8
308名無しさん◎書き込み中:04/12/03 01:46:48 ID:mzmGY14b
>>301
うおー、マジ英雄だよ。
俺も結果きぼんてぃーにょ

そういえば、この間ばおーで売ってた398円/10枚のDVD-R買ってきたら1倍速オンリーだった…orz
これ、遅すぎてまだ使いきってないよ。
309名無しさん◎書き込み中:04/12/03 21:33:36 ID:GiuXz11C
>>308
http://525.teacup.com/kf0114/bbs

>BLUE WAVEブランド(DVD-R4x スピンドル50枚組)
>http://bluec.co.jp/scb/shop/shop.cgi?No=68
>Manufacturer ID :    [VDSPMSAB 01]
>0000 : 01 40 c1 fd 9e d8 52 00 02 ea 0b 14 76 78 90 00  [email protected]..
>0010 : 03 56 44 53 50 4d 53 00 04 41 42 20 30 31 00 00  .VDSPMS..AB 01..
>0020 : 05 88 80 00 00 00 01 00 06 0b 10 11 87 78 80 00  .............x..
>0030 : 07 88 80 00 00 00 00 00 08 06 17 0d 10 0a 0b 00  ................
>0040 : 09 98 08 0f 0b 00 00 00 0a 00 00 00 00 00 10 00  ................
>0050 : 0b 06 1c 13 a8 88 65 00 0c 98 9a 88 80 00 00 00  ......e.........
>
>ID的には珍しくありませんが、コイツは『Made in Chine』です。
310 :04/12/03 23:32:54 ID:rw0g4vun
それってmade in 石川県より強いってこと?
311名無しさん◎書き込み中:04/12/04 01:28:06 ID:4hbI8+cA
どっちも弱には変わりない
312名無しさん◎書き込み中:04/12/04 01:29:16 ID:rU0Ut5AP
ばおーの 50枚スピンのTDK で 日本製のやつ どうかな? 使ってる人 いねえ?
何を買おうか 迷う
313名無しさん◎書き込み中:04/12/04 01:36:12 ID:ls4NblE2
日本語が不自由な方ですか?
314名無しさん◎書き込み中:04/12/04 01:44:25 ID:TrTB+7ed
不自由な方が日本語ですか?
315名無しさん◎書き込み中:04/12/04 02:39:33 ID:PHDKhx+s
土日だし、天気悪いらしいから安売りするかな。
316名無しさん◎書き込み中:04/12/04 03:07:59 ID:xU8yGBN3
なんでソフネットのマクセルRAMはあんなに安いの?
ばおー店頭でもマクセルのメディアは安売りされてるし、マクセルになにかあったのかしら。
317名無しさん◎書き込み中:04/12/04 15:11:53 ID:3IqiSEg+
え、だって日立でしょ?
常陸だからだよ
318名無しさん◎書き込み中:04/12/04 15:13:41 ID:V4eBFzoL
じょうりくって何?
319名無しさん◎書き込み中:04/12/04 15:31:45 ID:AAPyNDJ6
スマバイアゾ手持ちがすくなくなってきたんだけど、どっか安売りしてない?
320名無しさん◎書き込み中:04/12/04 15:32:55 ID:AAPyNDJ6
@50までなら30個買いたいんだけど。
321名無しさん◎書き込み中:04/12/04 15:33:35 ID:bPEKrOf0
アキバへ逝け
322名無しさん◎書き込み中:04/12/04 15:35:35 ID:AAPyNDJ6
天気悪いからなぁ。
323名無しさん◎書き込み中:04/12/04 15:37:00 ID:sX0d5fR2
http://openuser5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=star_shop_1965
こいつすげー。単純計算で1万×評価200=200万以上の稼ぎってことか。
違法コピーってマジ儲かるな。こんなのは著作権者も訴えないし。
こりゃDVD-R業界は安泰だわさ。
324名無しさん◎書き込み中:04/12/04 15:59:26 ID:wlJxD/OR
岡田有希子が一番入札多いのがワラタ
325名無しさん◎書き込み中:04/12/04 16:14:36 ID:bPEKrOf0
>>323
あの団体が訴える事は可能(遺族か財産相続人と一緒が条件)だと思うが?
326名無しさん◎書き込み中:04/12/04 17:29:41 ID:AAPyNDJ6
>>323-325
スレ違いだからどっかへ逝け
327名無しさん◎書き込み中:04/12/04 17:55:20 ID:C1UOWprH
雨降ってるなぁ
328名無しさん◎書き込み中:04/12/04 18:43:02 ID:BaFR2jLE
ばおーG-BIZ10枚スピン¥499
中国産SKCですた。 プリンタブルって書いといてよ。
SUSTAK¥299もまだあったけどプリンタブルでスルーした。
上海問屋レーベルx8 DOSで¥760
これは高いけどデザインが気にいったんで焼けるなら買い足そう。
329名無しさん◎書き込み中:04/12/04 21:05:27 ID:zdK+zWCF
ソフネットでマクの両面殻付きRAM357円だったの買ってきた
>>316
データ用でCPRM対応してないから投売りなんだろう
別にフォーマットすればDVDレコでも使えるし大して問題ないんだけどな
330名無しさん◎書き込み中:04/12/04 21:34:36 ID:sPTn1Ozk
>>329
俺が行ったときは3倍もあったよ
片面のRAMの殻つき3倍もあったから10枚買ってきた
331名無しさん◎書き込み中:04/12/04 21:35:28 ID:sPTn1Ozk
片面は1枚189円だった
332名無しさん◎書き込み中:04/12/04 22:47:55 ID:76LYLvck
ばおーで安売りのradusのRを使ってみたが
5枚中2枚使って2枚とも生焼け
この分だと残り3枚も駄目そう
radusってこんな悪いの?
333名無しさん◎書き込み中:04/12/04 22:56:34 ID:Et+lZ4n8
>>332
radusはイクナイ!
radiusならサイコーだぜ。

オプトマンセー!
334名無しさん◎書き込み中:04/12/04 23:01:04 ID:76LYLvck
radiusなんだね
綴り間違えたスマソ
335名無しさん◎書き込み中:04/12/05 00:26:27 ID:oaaWjmpw
いや、どっちでも良いが品質は悪い
336名無しさん◎書き込み中:04/12/05 04:46:58 ID:Kv53N0As
昨日の閉店間際ばおーでラディウス5枚組を大量に買ってたおっさんがいたなぁ
337↑ ↑ ↑ ↑ ↑ :04/12/05 08:34:18 ID:XoP4f8Ur
借金作ってヤクザのパシリに成り下がったヤシです。
尾行してやりましょう。
338名無しさん◎書き込み中:04/12/05 08:37:20 ID:VGuyVWri
ばおーで安く売ってるラディウスの+RWはかなり使える、
25枚買ったがフル稼働で使いまくってる。
焼きミスもったくないし、仮に焼けなくなってもメーカーに言えば交換してくれるしね。
ここはそこだけはほめてもいいところだと思う。
339332:04/12/05 13:32:08 ID:8WvgqHNk
>>338
ラディウスの+RWを使ってマトモだってんで
-Rを買って使ってみたんだよ
そしたらこんな結果に・・・・
340名無しさん◎書き込み中:04/12/05 13:43:12 ID:HQVNaFG3
焼く腕がないだけだろ┐(;´〜`)┌
341名無しさん◎書き込み中:04/12/05 14:18:03 ID:A6AHYzEX
どんな腕だよw
342名無しさん◎書き込み中:04/12/05 18:32:16 ID:bW5bvpOz
火加減とか
343名無しさん◎書き込み中:04/12/05 19:09:53 ID:VDFD+wzM
π104JでRadius25枚スピンドルが20枚くらい失敗。

半年以上前の話だけどね。
344名無しさん◎書き込み中:04/12/05 20:44:48 ID:uVczGtg0
プリウンコとオプトにはOptoriteのDD0401が相性いいらしい。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1086780384/248-251
345名無しさん◎書き込み中:04/12/05 23:44:18 ID:H68DEmVF
F
maxell DR47B.1P10S(4X 10枚組) 1000円
ウホウホ買ったけど、そんなに安いわけじゃなかったね。
買う時は、マイレージシールの有無に気付かなかった...
シールのある方がより新しく出荷した分だろうから、
選別しておけばよかったな。
346名無しさん◎書き込み中:04/12/06 01:10:04 ID:i0xsz9kd
ちょっと前に200枚のコピーを引き受けてしまったと書き込んだ物ですが、
とりあえず、ばおーの大入りマクセル4xを200枚購入。
土曜日の午前中に到着。
夕方まで出かけていたため、19時くらいからコピースタートしました。
パソコンをリビングに移動し、nero体験版(附属のB'zはいまいちやり方がわかんない)で、
トレーが空いたら次のディスクをいれるの繰り返しで、その日は20枚くらい作成。
日曜日は朝から始め、午後に嫁の友達が遊びに来たので3時間くらい中断しましたが、
最終的に50枚くらい作成しました。
4倍速程度なら連続で焼いても、そんなに問題が無いようです。
来週からは忘年会シーズンで遅くなることが多いので、家にいる時間が少なくなりますが、
、タンタンと焼けばそんなに問題なさそうです。
儲けるつもりもないといいつつ、結構儲かってしまうかもしれません、
以上報告でした。



347名無しさん◎書き込み中:04/12/06 01:18:44 ID:fEOgCR7V
>>346 頑張ってください!
私も月200焼きましたが(4倍速 スマバイAZOあり π106D)
いまもドライブ元気ですよw
348名無しさん◎書き込み中:04/12/06 01:29:53 ID:/Rwqz/dv
コンペアかけると後半はエラー出まくりかもな(w
349名無しさん◎書き込み中:04/12/06 23:06:33 ID:uZixxBHp
幕の8倍速カラーミックスってばおーで売ってるっけ?
350名無しさん◎書き込み中:04/12/07 13:22:36 ID:rx0foJXA
↑プリンタブルのカラーミックスなら有った
351名無しさん◎書き込み中:04/12/07 14:58:26 ID:AZ4sb7Ww
PC(日立4120)、レコ(XS41東芝ドライブw)のうちの環境だと
誘電4倍あたりが無難なのかな?
東芝のは、マクセルは推奨メディアに入ってないし

ちょい古めの4倍アゾ三菱が、半分くらい読めなくなっていてちょっとショック(焼いたのは105だけど)
352名無しさん◎書き込み中:04/12/07 20:47:51 ID:ZATzbpa7
FUJI誘電スピンドル×50
ばおーが最安かな?
353名無しさん◎書き込み中:04/12/07 22:55:04 ID:PxnCdrVY
本日の情報

---- BenQ 8倍 ホワイトプリンタブル -----
祖父網 @418(税込み)
ばおー @407(税込み)
糞2   @398(税込み)


---- スマバイ 4倍 (AZO表記なし) -----
祖父網 @399(税込み)*1300Aで特に問題なし(PO=0.6〜0.8平均)


---- IOMega 4倍(AZO後付けシール) ----
祖父網 @478(税込み)*1300Aで特に問題なし(PO=0.8平均)


---- HIDISK 4倍 (AZO記載) ----
祖父網 @328(税込み)
ばおー @299(税込み)


1300Aでは
スマバイ4倍(AZO表記なし)>IOMega 4倍(AZO後付けシール)
ってとこだな。


ということで、
1300Aユーザーはスマバイ 4倍(AZO表記なし)狩っとけ。
3500AユーザーはBenQ 8倍狩っとけ。
東芝の糞ドライブ、5112ユーザーは国産逝け。マクセルなら@90円切る。
354 :04/12/07 23:25:46 ID:I7/PxVyy
毎月ウン百枚も購入する環境にやさしくない害虫どもよ!
今後はこれにシコシコ焼けや!!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041206/victor.htm
355名無しさん◎書き込み中:04/12/07 23:28:04 ID:lKpR6GCM
辞書引いてみた
radius(形) 1.あまり焼かない、生の部分を残した(=rare)
Do you like the toast well-done or radius? トーストはカリカリ
のが良いですか、焦げ目つく程度でよいですか。2.生焼けの、生煮えの
I got my stomach sick because I had eaten a radius chicken
the day before. 私はその前の日に食べた鶏肉が生焼けだったので
胃の調子を崩した。
356名無しさん◎書き込み中:04/12/07 23:51:01 ID:hHRJZbMb
>355
Good Job !! I have had enougth. THANKS
357名無しさん◎書き込み中:04/12/08 00:37:44 ID:0+Dz73aU
>>354
画像が・・・
358名無しさん◎書き込み中:04/12/08 01:39:03 ID:WynfWq4Y
>>354
>原材料比が通常のDVD/CDディスクで利用されるポリカーボネードの約3倍と高価なため、
>現在のところ量産の予定は無いとしている。

モノがネーじゃん
 
359名無しさん◎書き込み中:04/12/08 04:09:41 ID:VjJJ+Adz
高い国産メディア買う金はなくて、Mr DATAとか、FORTISとか怪しい海外
メディアが焼けない事にうんざりしていた。そんな傷心な俺があきばおーで
見つけたのがRadiusの5枚199円のRメディア。
ヨドバシとかの量販店でも普通に売っているし、原産国は日本で無いものの
包装もしっかりしてあって、サポートも信頼出来そう。やっと自分が求めた
高品質低価格メディアにめぐり合えたと思った。さすが秋葉原これで当分の数は
賄えると重いながらも軽い足取りで帰宅。

…そしてその夜、俺は思わず叫んだ。

「おおラディウス!お前もか!」
360名無しさん◎書き込み中:04/12/08 05:09:22 ID:hjoE+Pgl
>>355
>>359
腹抱えてワラタ

今思えば何故今まで誰も意味調べなかったんだろうなw
361名無しさん◎書き込み中:04/12/08 05:26:20 ID:BozMR6Ds
>>359
> ヨドバシとかの量販店でも普通に売っている

知り合いが、ビックでラディを普通に買ってたよ
サポート交換有りで、店に問題がまわってこないからなんだろうけど
基本的には犯罪だよなぁ
362名無しさん◎書き込み中:04/12/08 14:36:48 ID:iK+8Wvva
(・∀・)ラディ!!
363名無しさん◎書き込み中:04/12/08 14:59:34 ID:y1637tpn
>>359
それは空ケースとして買うのが決まり。中身は捨てるか誰かにあげる。
364名無しさん◎書き込み中:04/12/08 15:09:58 ID:7wSXTlos
365名無しさん◎書き込み中:04/12/08 16:58:17 ID:3oqIXReh
みすたデータは駄目ですか?主力は誘電とマクセルですが、借りたけれど見損ねたレンタルビデオ焼くのに使おうかと。
366名無しさん◎書き込み中:04/12/08 18:34:39 ID:cbXFJTMx
>>365
8倍用は焼くドライブによっては相当良い
4倍以前の物はロット差もでかくてオススメできない
367名無しさん◎書き込み中:04/12/08 18:35:01 ID:cbXFJTMx
>>365
8倍用は焼くドライブによっては相当良い
4倍以前の物はロット差もでかくてオススメできない
368名無しさん◎書き込み中:04/12/08 18:36:57 ID:7wSXTlos
ふかわかよ
369名無しさん◎書き込み中:04/12/08 18:43:02 ID:ykg5DMYa
すまん、なんか二重投稿になったOTL
370名無しさん◎書き込み中:04/12/08 18:47:09 ID:LxSJkK4V
焼けないDVDなんて日本で売ったら詐欺じゃないのか?
販売店は販売している責任を持って返品に応じろ。
それが嫌だったら仕入れるな。
371名無しさん◎書き込み中:04/12/08 19:33:06 ID:uM1wfd84
>>370
それ以前に買うなよ
372名無しさん◎書き込み中:04/12/08 20:38:46 ID:oN4BtCsR
99ex
リコー 8倍速DVD-R 5枚(カラープリンタブル)+8倍速DVD+RW 1枚 780円

リコーのDVD-Rって誘電?
373名無しさん◎書き込み中:04/12/08 21:09:17 ID:5hL/mYur
>>36
ありがと。
×8です。
ドライブはパイオニア。
安心しました。

374名無しさん◎書き込み中:04/12/08 22:15:51 ID:hjoE+Pgl
8倍速+RWってもう出てるのか・・・
375名無しさん◎書き込み中:04/12/08 22:56:04 ID:a15n5u13
>>372
いや、国産は自社とマクセルOEMだった気がする
376名無しさん◎書き込み中:04/12/08 22:56:19 ID:+Jt1z0gz
>>365
国産でも100円わってるんだから
けちけちすんなよ。数十円だろ
377名無しさん◎書き込み中:04/12/08 23:08:34 ID:zFQYLdx2
>>374
372のリチョーのDVD-Rを買ってみた。

DVD-R
MXL RG03
>>375のとおり幕8倍でした。

付属のDVD+RW
ID:RICOHJPNW11
8倍速でなく4倍速です。

99のPOPには「まだ単体では発売されていない8倍速DVD+RW・・・」
見たいなことが書いてあったような・・・見間違いか?
まあ、4倍速DVD+RWを1枚300円と見積もれば幕の8倍速-Rが5枚 480円
・・・それなりに安いか、と無理やり納得。
378名無しさん◎書き込み中:04/12/09 00:12:39 ID:XcbF5QMf
379名無しさん◎書き込み中:04/12/10 01:45:46 ID:k4WIf7RX
>>374
8倍速+RW使えるドライブ持っているでつか
380名無しさん◎書き込み中:04/12/10 02:20:33 ID:72kuiDPh
PX-716A(バッファロー)
ND-3520(IOデータ)
381名無しさん◎書き込み中:04/12/11 11:32:11 ID:oe4fjCVA
12月11日11時半現在の秋葉安売り情報

プレクの716Aを買いに秋葉へ来たついでにメディアを物色

F商会(ばおーとかあきばんぐがあるとこのほう)
TDK カラーミックスのビデオ用8倍速の20枚スピンドル 税込み1800円
           〃            30枚             2700円
TDK データ用50枚スピンドル4倍速             税込み 4500円
マクセル ビデオ用4倍速20枚スピンドル(Dr120PW20SP) 税込み1600円

あきばおー (Fの向かい)
マクセル 4倍速データ用50枚スピンドル  税抜き 4483円

とりあえずFで幕の20枚スピンドリル5個行っときました
(だからこれだけ型番わかってる・・・)

せっかく16倍ドライブ買ったのに4倍のメディアを買う俺って。。。
382名無しさん◎書き込み中:04/12/11 13:36:43 ID:bOVTVwV8
>>381
情報ありがとう。助かります。
383名無しさん◎書き込み中:04/12/11 13:57:26 ID:Ex3hHlN+
Xの電話番号載ってるサイトない?
384名無しさん◎書き込み中:04/12/11 14:58:56 ID:NYRLa8GJ
等倍のマイナスおよびブラスrw富士が180円
さっきのエフ
385名無しさん◎書き込み中:04/12/11 15:01:51 ID:kS+MzAeU
386名無しさん◎書き込み中:04/12/11 15:48:50 ID:Ex3hHlN+
>>385
あっちにも答えてくれてあんがと。
387名無しさん◎書き込み中:04/12/11 16:42:53 ID:oe4fjCVA
F追加
富士-R (JUNK?) 80円(税込み/1枚)
イメーション8倍速5P 500円(税込み)

あきばおー
マクセルビデオ用20枚スピンドル(Fで1600円のやつ) 1699円
Fがもうすぐ在庫終了って言ってたのでなくなったらこっち

388名無しさん◎書き込み中:04/12/11 17:55:48 ID:t5VG89Wu
丸善ソフネット情報ありんすか〜
どなたか〜
389名無しさん◎書き込み中:04/12/11 20:12:45 ID:ouUXkTxP
bluewaveがあったよ
スマバイは399
390名無しさん◎書き込み中:04/12/11 21:03:57 ID:M6PtUexF
>>388
丸善で
富士4倍50枚スピンドル税込み3999
幕4倍50枚スピンドル税込み4199

夕方値段が下がったみたい
391名無しさん◎書き込み中:04/12/11 21:06:12 ID:Ex3hHlN+
4000切っちゃったの?、誘電。
そうかぁ。
392名無しさん◎書き込み中:04/12/11 21:06:51 ID:lCTqqca/
Fで富士片面裸RAM180円を10枚買ってきたんだが、これって安いのかな?
安売りの相場が今一わからん。
393名無しさん◎書き込み中:04/12/11 21:07:24 ID:CMn+iYGz
磁気でSuperX、XXXのDVD-R(1/4倍)とかMrDATAのDVD-RAMとかが10円だた
夕方残ってるかなぁーと見に行ったら1枚も無かったよOTL
394名無しさん◎書き込み中:04/12/11 21:26:17 ID:xOywkR4p
ソフネットで-R
誘電 8倍 10枚スピンドル 税込み1,048円

3520Aを買ったので
幕16倍 5枚組スリムケースに目がいったけどやめといた
395388:04/12/11 22:07:35 ID:t5VG89Wu
ソフネット情報ありがとっす。
4倍50枚ドリルが4000円切りですか

年末はやっぱり100枚くらい用意しておかないと
落ち着かないなぁw
396名無しさん◎書き込み中:04/12/11 23:31:51 ID:sfPYUyyL
>>392
同じく Fで富士片面裸RAM(カラーMIX CPRMあり2倍のみ)1枚180円を10枚買ってきた。
丁度、店員が箱からかなり補充していた。5枚入り片面裸だけだったな。
ちなみに、ばおーでは富士RAM通常品は1枚250円程度で買えるよ
殻ありはFの片面RAM200円が先月あったとき以来安値は出ていないね
他の±RW富士も1枚180円(ほとんど5枚パッケージ品)で+RWは4倍台湾産のTDKもあった
先週報告のあったデータ用のソフネットの2倍/3倍
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1100448362/329-331
と比べるとビデオ用だから安いかもしれない。

ばおー2と3にはパッケージ無しのビクター片面裸RAMが単品売り199円で出ていた。
こちらはビデオ用CPRMありの2倍と3倍両方あったので3倍のみ12枚買ってきた。
>>387
丁度私がFで残り3個のマクセル20枚スピン1800円があったとき17時頃が最後だったね。
店員が今日良く売れたと言っていて在庫の補充も切れたらしい。ばおーのその値段も
2号店で見かけたよ
397名無しさん◎書き込み中:04/12/11 23:35:30 ID:v/LB+3Tf
Fの180円DVD-RWってシュリンク破れ?
以前見たときは悲惨な状態だったから買わなかったんだけど。
398名無しさん◎書き込み中:04/12/12 00:08:03 ID:iI3nUuQY
>.397
残り少ないと本当に破れたのをテープで貼ったりケースに傷ありがあったのも
過去見たが今日はまともなパッケージ品が結構出ていたよ
399名無しさん◎書き込み中:04/12/12 00:46:29 ID:bWUnvw1O
>>398
さんくす。今日行ってみるよ。
400名無しさん◎書き込み中:04/12/12 05:37:38 ID:oqBDJrHs
>>396
ちょうど俺がマクセル20枚スピンを買ったころかな
俺が1つ買うんで手に取ったら急にそこにいた人達が
手を延ばし始めて5、6個持った人と3個持った人がいた
そんでダンボール空になってた
あれで最後だったのかな
401名無しさん◎書き込み中:04/12/12 19:03:56 ID:NVNgTxGP
200枚コピーとレーベルの印刷が完了しました。
タンタンと焼き続けました。
かかった費用、マクセル4倍200枚で約25千円、インク代約1千円。
3万4千円も儲かってしまった。
レーベルの印刷は3,4時間かかりましたが、コピーは気が付いたときに入れ替えるだけなので、
そんなに大変では無かったです。
以上、報告でした。


402名無しさん◎書き込み中:04/12/12 19:09:35 ID:00/sUMES
お疲れ
403名無しさん◎書き込み中:04/12/12 19:24:07 ID:r+IXobb+
>>401



コンペアはかけましたよね・・・
404名無しさん◎書き込み中:04/12/12 19:40:24 ID:Z09QSbgt
>>401
ここはお前の日記帳じゃねぇんだ。感謝してるなら、安売り情報の一つでも持ってこい。
このスレ違い野郎が。
405名無しさん◎書き込み中:04/12/12 19:44:13 ID:AkyQ959E
>>401
訳解らんどうでも良い事を報告するな
つーかどうでも良い事でageんなボケ
406名無しさん◎書き込み中:04/12/12 19:49:47 ID:3kvS/ogE
今日 何を買いました?
407名無しさん◎書き込み中:04/12/12 20:08:55 ID:bWUnvw1O
Fの-RW、forDataだったのか orz
今時、等倍・CPRM未対応で180円は高いよ。

DVD-Rはばおー2号店だけフジ50枚スピンドルが税込4000円弱。
シュリンク破れバラのビクターが80円。
マクセルスピンドル20枚1700円弱はまだあった。

ところで、エックス外神田店のDVD-RWがごっそり売り切れてたのは
なぜ?特売やったの?
408名無しさん◎書き込み中:04/12/12 20:48:35 ID:KogmyQMD

あきばおーにて休日特価
幕4倍50枚スピンドル¥4200
同8倍50枚スピンドル¥4999
ですた。

マクセル信者なんで他は気にかけませんでした。すまん。
409名無しさん◎書き込み中:04/12/12 20:49:00 ID:KogmyQMD
あ、8倍はあきばんぐです。失礼。
410名無しさん◎書き込み中:04/12/12 22:53:49 ID:NbUL/SkJ
>>407
ばお〜6号店でマクセル国産4倍-RW(ビデオ)5枚が999円だった。
前に出たFのパッケージ破損品ビクター-RW1枚200円のは、
あまり好きではないカラーミックスだったのでパスした。
これはシルバーのレーベル。

ソフネットで、
TDK国産ホワイトプリンタブル50スピンが4200円ぐらいだった。
国産4倍-Rは一枚80円台のが、けっこう出てきたね。
Fuji誘電50スピン3999円は既に完売だった。(夕方5時頃)
411 :04/12/13 01:14:17 ID:jpdCDObv
さっきウィスキーを飲みながらPCの横にそびえ立つメディアタワーをぼんやり眺めながらこう思った

 こんなに買い込んでなんに使うんだろう・・・
412名無しさん◎書き込み中:04/12/13 06:27:37 ID:1wrqweP8
酔ってるわりには冷静なんだな
413名無しさん◎書き込み中:04/12/13 06:33:32 ID:xWwMMx6/
>>412
きっと酔うと冷静になるタイプなんだよ
414名無しさん◎書き込み中:04/12/13 08:21:30 ID:3+92Ozwp
もうずっと酔ってろ。
415名無しさん◎書き込み中:04/12/13 09:14:43 ID:X1b7NIRQ
>411 振り返るな。振り返る事は死を意味するぞ。
416名無しさん◎書き込み中:04/12/13 16:01:12 ID:yFDrq6o2
>>401
スレ違い野郎
もうくるな
417名無しさん◎書き込み中:04/12/13 16:04:59 ID:SyGJNSc4
>>411
酔った勢いでメディアタワーに登れ。下を見ると足がすくむから、上だけを見て上るんだ。
418名無しさん◎書き込み中:04/12/13 16:40:51 ID:9PxgoG8j
>>411
クリスマスシーズンだからいんじゃないか
キラキラして☆ミ
419名無しさん◎書き込み中:04/12/13 17:43:22 ID:ZoaLBP40
メディアタワーってなに?つおい?


んちゃ
420名無しさん◎書き込み中:04/12/13 18:24:06 ID:BlJKqKEj
リーダーメディアテクノってどうですか?秋葉じゃない田舎なんですが
50枚スピンドルで1999円でした。こんな安いの見たことなかったんで衝動買いしてしまいました。
421名無しさん◎書き込み中:04/12/13 19:49:25 ID:qX0s2SlT
メディアタワーに住んでみたい
422名無しさん◎書き込み中:04/12/13 21:23:12 ID:5B/eMC/9
石丸電気メディアタワー
423名無しさん◎書き込み中:04/12/13 22:07:46 ID:yvCKECSv
そーいや、秋葉の商用ビルの上に簡易住宅載せて
住んでる人が居たな〜
424名無しさん◎書き込み中:04/12/13 23:03:15 ID:xtknbCNn
BenQの8倍って、ホントに無いのね。。
回収ってほんとなんかな。それを見越しての買い走りか
ってツクモの店頭には少しあったけど。\500以上

無くなると妙に後悔心が生まれてくる、、というか
いまだにBenQの2倍と4倍がソフネットで売られてるのを見ると
かなり悲しい。いまだに使い切れてない。。


>>423
フリージア総帥でしたかねベジ

425名無しさん◎書き込み中:04/12/14 09:08:47 ID:DtD80GCt
リーダーメディアテクノは卸。
磁気研みたいなもん。
あのSmabuyAZOはリーダーテクノだったりするが、ここで卸してるからってわけでもない。

って、それはブランド無しなのかしら?
426名無しさん◎書き込み中:04/12/14 14:38:17 ID:lBYBzww+
>>424
http://akibablog.web.infoseek.co.jp/2004-12-12-503.html
11日のあきばんぐの路上販売でも同じ張り紙を見ますた。
思わず50枚買ってしまいますた。
427名無しさん◎書き込み中:04/12/14 18:34:31 ID:kUpYDUjz
>>426

こちらのBENQですが、IDコードがSONYなので回収されます。
その前にGETしてください。

つまり、中身はSONYじゃないってこと?
一個449らしいけど
ttp://www.akibang.com/jump.php?id=2135
今、税込 \359-になってる。

428名無しさん◎書き込み中:04/12/15 00:25:17 ID:Vvoxs9Ag
>>423
読子さん?
あれは人望町か
429名無しさん◎書き込み中:04/12/15 00:49:13 ID:sUXh1ueO
BenQの回収は未定。

ばんぐ暗くなってから行ったら
張り紙は無く普通に販売していました。
他に回った店では現時点で回収の通達がないので
あしたも販売すると言っていた。
あした以降秋葉行く人その後の報告
よろしくお願いします。

スレ違いですが
大きな黒ウサギを見ました。
430名無しさん◎書き込み中:04/12/15 10:30:38 ID:V+99Ag3F
> 大きな黒ウサギを見ました。

どこで
431名無しさん◎書き込み中:04/12/15 14:15:57 ID:AwTY376O
ドブネズミかクマネズミだろw

おれなんか、地下街のレストランの厨房の台の上にいるやつと、目が合ったことがあるよ。

入ったこともある、オープンキッチンなイタリヤ料理屋で・・・
432名無しさん◎書き込み中:04/12/15 20:16:41 ID:GFR7pILL
BenQその後の報告。

ばんぐ暗くなってから行ったら
張り紙は無く普通に販売していました。
他に回った店では現時点で回収の通達がないので
あしたも販売すると言っていた。
またあした以降秋葉行く人その後の報告
よろしくお願いします。

スレ違いですが
大きな黒ウナギを見ました。
433名無しさん◎書き込み中:04/12/15 22:26:00 ID:xHH1ktxM
> 大きな黒ウサギを見ました。

どこで
434名無しさん◎書き込み中:04/12/15 22:35:28 ID:cmlbfMt+
バニーなガールの予感・・・・・
435名無しさん◎書き込み中:04/12/15 23:07:23 ID:TnghxuwP
ドニーダーコ?
436名無しさん◎書き込み中:04/12/16 01:44:03 ID:PbGcSXcD
> 大きな黒ウサギを見ました。

(´-`).。oO(田村ゆかり?…)
437名無しさん◎書き込み中:04/12/16 01:49:14 ID:7Ep6cc/O
うなぎ食いたいな
438名無しさん◎書き込み中:04/12/16 01:58:57 ID:B08EMDzX
>>436
般若を見ました
439名無しさん◎書き込み中:04/12/16 09:27:35 ID:w4ac9HSA
ゆ、ゆーっ、ユアアーッ!! ユアーッ!!
440名無しさん◎書き込み中:04/12/16 15:29:53 ID:bo4jyv5J
だから、高速道路・・・
441名無しさん◎書き込み中:04/12/16 16:52:41 ID:sTiBQEhp
お…リーダーメディアテクノからFAXが…なになに…

最近smartbuyの偽者が出回ってる…な、なんだ(ry

あれ?さっき某社からsmartbuyの案内きたな…まさか…('A`)
442名無しさん◎書き込み中:04/12/16 17:28:07 ID:DYEtHL+I
わざわざ偽物のスマバイなんか作って何がしたいんだか…。
443名無しさん◎書き込み中:04/12/16 19:24:39 ID:3eQl5d2T
>>442
偽物ってゆーか、自分とこが卸してないってだけでは?
444名無しさん◎書き込み中:04/12/16 20:43:21 ID:roDQzJlS
単に平行輸入品に噛み付いてるだけらしいぞ
445名無しさん◎書き込み中:04/12/17 01:01:42 ID:j75aodJH
あぷあぷでNBの100枚バルクが2,480円だった。
廃ディスクより安いメディアを初めて見たよ。
446名無しさん◎書き込み中:04/12/17 10:51:17 ID:FVLtmGsO
>>443
ノーサポートと言う事か。
447名無しさん◎書き込み中:04/12/17 15:46:06 ID:vdcNL0mu
平日なんであまり期待してなかったけど

ばお〜3にて、フジ50枚ドリル:3989円
例のFの店頭セールにて、ビクター4倍RW、ビデオ・カラーミックス5枚セット:1000円

フジ50枚ドリルが4000円切ってたのは、ばお〜3 だけぽかった。
休日よりは1割くらい高め?
448名無しさん◎書き込み中:04/12/17 17:55:59 ID:FkuoB07Z
ソフトピア
・スマバイ×4 AZOなし10枚@399円
・HI-DISC×4 (磁気研)AZOあり10枚@328円
・IOメガ×4 AZOあり10枚@478円

あきばんぐ
・BENQ×8 販売中

糞2号店
・ユニフィーノ×10(スリムケース)@598円

あきばおーはスルー
449名無しさん◎書き込み中:04/12/17 19:09:16 ID:vfQTBXWv
・HI-DISC×4 (磁気研)AZOあり10枚@328円
これあきばおーだと298円。
450 :04/12/17 22:59:17 ID:hCcmjUK/
おい、本当に便器回収されてたんだな
手元に数妹しかないよ
うちの104だとバイ菌は生出し、ウンコは臭いし
結局コックさんしか選択肢がない
451名無しさん◎書き込み中:04/12/17 23:14:20 ID:V+/SGYvL
便器も臭いよ
452 :04/12/17 23:17:08 ID:hCcmjUK/
おい、本当に便器回収されてたんだな
手元に数妹しかないよ
うちの104だとバイ菌は生出し、ウンコは臭いし
結局コックさんしか選択肢がない
453名無しさん◎書き込み中:04/12/18 00:37:42 ID:cEA1Y/52
>>448


ところで、↓この二枚見た目にソックリ。
・スマバイ×4 AZOなし10枚@399円
・IOメガ×4 AZOあり10枚@478円
IDも一緒だし、同じライン??
454名無しさん◎書き込み中:04/12/18 01:17:13 ID:WIkPuatg
>>447
3999は税別
455名無しさん◎書き込み中:04/12/18 01:36:55 ID:MpiPJlJ7
>>454
たぶん税込み価格だと思うよ。
先週もその値段で売られていた。(ソフネット3999円に対抗?)
それに3989円と書いてあり3999円ではない。
ひょっとしてWebしか見ていないのか?
456名無しさん◎書き込み中:04/12/18 11:00:35 ID:PYFqj/Zm
>>454
税込みだっつうの
ちなみに三号店は、ばお〜他支店よりは税込み表示が目立つ位置にある。

一番、ひどいのは2号店じゃないか? 税抜き表示がメインとしかみえんわ
低次元なレベルな話しだけどw

昨日のソフネットのフジ50枚ドリルは、たしか4119円(税込み)くらいだた
おそらく、近所の2号店の価格と連動しているとオモワレ
457名無しさん◎書き込み中:04/12/18 19:55:38 ID:Bxr/9ngo
今日の丸善は富士50枚スピンドル3979円(税込み)だったかな
端数まで覚えてないけど確かそのくらい、外の看板よりこっそり値下げしてますとか書いてあった
458名無しさん◎書き込み中:04/12/18 20:08:56 ID:snRWg53T
今日はタイムセールでやすかったな

糞本店 誘電DVR-R×8 10枚 580円
あきばんく2号 DVD-R TDK×4 1枚あたり75円
誘電のスピンドルも1枚あたり75円だったが地震落ち品だったようだ
459名無しさん◎書き込み中:04/12/18 21:21:18 ID:clT2vV/w
上でも書かれているが・・。

ばんぐ店頭
TDKの+R4倍・等倍、-R4倍・等倍、すべて1枚75円。
-RW1枚189円もあったが、ざっと見たところ、4倍は無かった。
包装破れ品らしい。けっこうな人だかりだった。
白色光沢レーベル(DVD-R120PHF)をバラで10枚ゲット。

ばお〜3号店店頭
TDK-R4倍(DVD-R120X5F)1枚70円
こっちは包装破れなし。

F店頭の-RW1枚200円は相変わらず。
ビクターの4倍(ビデオ)を5枚買った。
レシートで福引きをやっていて、ハズレ=シングルCDケース。とほほ。

Fuji誘電50スピンは
ソフネット   3969円
ばお〜各店   3979円

ちょっと気になるZERO+R4倍(10枚スピン)は入荷していて、
エックス    268円
ばお〜3号店   299円
+Rばかり気になっていて、-Rを見損なった。
いちおう、1パック買ってみた。
460名無しさん◎書き込み中:04/12/18 21:30:59 ID:6YmfXEAP
>ばお〜3号店頭
>TDK-R4倍(DVD-R120X5F)1枚70円

売り切れてた orz

仕方ないのでばんぐで75円のを買った。もうTDK等倍しか残ってない模様。
糞のタイムセールで買えたヤシがうまやらしい。
461名無しさん◎書き込み中:04/12/18 22:16:22 ID:bA0dblIU
>459
ZERO+R4倍、気になるので人柱レポート希望。
462461:04/12/18 22:17:15 ID:bA0dblIU
ageちまった、スマソ。
463名無しさん◎書き込み中:04/12/18 22:38:32 ID:JJgitOaJ
>458
糞本店か・・・
糞2はMr.DATAx8(\358)ぐらいしかナカタよ。
464名無しさん◎書き込み中:04/12/18 23:04:41 ID:V1GFCrso
>>458
糞本店 誘電DVR-R×8 10枚 580円
ってマジか?
465名無しさん◎書き込み中:04/12/18 23:19:44 ID:snRWg53T
>>464
あぁ20セット限定だったから15分くらいで売り切れ
466名無しさん◎書き込み中:04/12/18 23:30:01 ID:1OtA3xgV
http://221.243.163.19/view4.php?id=2232
【こっそり】【プリンタブル】【5mmPケース/5枚】【日本製】1〜4倍速対応、リピート率トップクラスのメディアをこの機会にお試しあれ!! おすすめ!!
(1枚あたり \79.8)\399-
467名無しさん◎書き込み中:04/12/19 00:14:42 ID:MS8lgw1S
ばおーの通販で

「ZERO ZDVR47+4X10P」が
4倍速対応 スピンドル 0枚入り 
ホワイト
レーベル 1枚あたり23円 

激安ですので試してみてください
中国産らしいですが品質は良いです。
¥284(税込 ¥299)

これって一枚も入っていない空スピンが税抜き\284-で
どういう割り算か知らんが仮に10枚入っていたとしても
\23-/枚にはならんが・・・・・

確かに非常にアヤスイメディアダ
468名無しさん◎書き込み中:04/12/19 00:15:27 ID:oIXzvnjm
>>461
SKC 001
ちなみに-RはSKC Co.Ltd
469名無しさん◎書き込み中:04/12/19 10:01:22 ID:zgLdjiUD
糞のタイムセールって何時?
470名無しさん◎書き込み中:04/12/19 10:55:16 ID:YAUGx2Yh
>>469
それは特定の時間ではなく、ある瞬間を意味しているのです。
471名無しさん◎書き込み中:04/12/19 13:48:17 ID:0uz4GvAD
手前らは便器の後継になにを指名しておるのか?
ウンコ?スマバイ?
472名無しさん◎書き込み中:04/12/19 16:57:48 ID:0RE+fo1z
ライテックSグレードを卸から箱買がいいんでは?
ドライブにもよるけど。
473名無しさん◎書き込み中:04/12/19 17:07:54 ID:gi0iAS3g
TDKメディアが75円で売ってた
その隣でも70円で売ってた
474ある:04/12/19 17:18:08 ID:QtzpjBV5
ソフマップで幕2倍速20枚のスピンドルが1200円で売ってた。
クーポンシール貼っていないから、落下商品だったのか?
クリスマス限定在庫一掃セールとしては十数個くらいあった。
幕4倍速20枚のスピンドルは1900円だったよ。
こちらはクーポンシール付き。
475名無しさん◎書き込み中:04/12/19 17:23:01 ID:0RE+fo1z
>473
ばんぐ、ばおーだね。
1時からセールやるからって、覗いてみたが・・・
476名無しさん◎書き込み中:04/12/19 17:25:07 ID:xeWAAHxK
>ライテックSグレードを卸から箱買がいいんでは?

卸とは? 正規代理店から直接買えって事?
477名無しさん◎書き込み中:04/12/19 18:52:22 ID:3xQtiWR1
>>475
どうした?
478名無しさん◎書き込み中:04/12/19 19:26:55 ID:NVJCnfRB
正直ライテックはもう怖い、糞な物に当たりすぎた。
479↑このダメ男の顔↓:04/12/19 19:50:57 ID:CTHJOVR4
      /:::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::ノ   ヽヽヽヽヽ ヽ |
     (6  -=・=-  -=・=- |
     │     | |     |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |       (・・)     |  < 正直ライテックはもう怖い、糞な物に当たりすぎた。
       \    ∈∋   /   \_____________________
         \____/
480名無しさん◎書き込み中:04/12/19 20:57:22 ID:lmoU+S0J
481名無しさん◎書き込み中:04/12/20 00:13:44 ID:p0vHzbpJ
糞2 誘電DVD-R×4 10枚スピンドル 750円
隅の方にあったから結構あったな
482名無しさん◎書き込み中:04/12/20 09:03:36 ID:jag7Wiat
>477
保存状態の悪そうなメディアでガクーリ。
新品の誘電が\80で買える今となっては、そんなに大騒ぎするもんでもないかと。
483名無しさん◎書き込み中:04/12/20 09:34:15 ID:jag7Wiat
484名無しさん◎書き込み中:04/12/20 10:52:18 ID:JMgt0RJT
なにが?
485名無しさん◎書き込み中:04/12/20 16:16:43 ID:qzjhl9QM
http://www.tdk.co.jp/tjbbf01/bbf34700.htm
これの30枚は秋葉ではいくらぐらいでしょうか?
あきばおの通販では3000円なんですが
486名無しさん◎書き込み中:04/12/20 17:14:16 ID:0CZIFOVu
本日会社さぼって秋葉行き^^

ばお〜 幕 DVD-Rx4 20枚スピンドル 1595円
これだけダントツに安かった希ガス
487名無しさん◎書き込み中:04/12/20 18:22:15 ID:O1BGxkq6
ううう、アキバに逝きたい・・
488名無しさん◎書き込み中:04/12/20 19:02:44 ID:ZfAgS5od
お前のその気持ちを胸に刻んで明日行ってくるよ、
だから我慢するんだぞ。
489名無しさん◎書き込み中:04/12/20 19:25:29 ID:hyhuNnAh
・ソフトピア
本日特価 「美画王」の業務用×4 50枚@3598円
Manufacturer ID:KICO1RG20の奴です。

UDATA(テックトランス)×8 10枚@588円
Phillips×8 10枚@546円
490名無しさん◎書き込み中:04/12/20 19:28:42 ID:hyhuNnAh
追加:

新型(偽)×8 10枚@411円
http://www.smartbuydisc.com/product_home03.htm

新型(偽)については、スマバイスレ参照。
491名無しさん◎書き込み中:04/12/21 00:09:38 ID:1vixaa28
誘電のケース入り銀色印刷10枚が税込み1000円だった
安くは無いけれどこれ好きなんだよね…いっぱい買っちゃった
492名無しさん◎書き込み中:04/12/21 00:22:51 ID:NU4RLi3H
>>491
どこで?
493名無しさん◎書き込み中:04/12/21 00:29:40 ID:1vixaa28
>>492
ばおー全店
沢山あったよ
494名無しさん◎書き込み中:04/12/21 01:04:55 ID:8F+061IA
ウチの社に物好きな奴がいて、
ウチが、 どのタレントを一番誉めてるか誉めてる記事をプラス、
けなしてるのをマイナス、っていうふうにして、ここ数年の記事を
全部チェックして、ポイントを合計した統計をとってみたことがあるのね。

そしたら一位が藤原紀香、次は米倉、菊川ときて、
井川遥が4位だよ。
駄目な女優ランキングじゃないよこれって(笑)。

でも、”駄目女優は誰か”っていうアンケート取ったら、
絶対、これとまったく同じ結果が出る(笑)。

http://i.cool.ne.jp/simairuka/002.htm
495名無しさん◎書き込み中:04/12/22 22:44:30 ID:W4XtAfPT
本日出動!

糞2

誘電4X-10P 780円だった。
平日だと高いね。
496名無しさん◎書き込み中:04/12/22 23:32:59 ID:ImMrEqba
幕99円時代に比べて安くなったもんだな
497名無しさん◎書き込み中:04/12/22 23:48:44 ID:oDtrxUOg
>>495はアタマがイカレてるか、極貧かのいずれかだな。
498名無しさん◎書き込み中:04/12/22 23:53:38 ID:Rik402cF
便器8倍の相場は?
糞2が最安???
499:04/12/23 00:31:02 ID:nL7R550t
10枚\199かと思ふ
500名無しさん◎書き込み中:04/12/23 09:07:16 ID:1LbZrhfO
秋葉の店頭や歩道に並べて売ってるのって紫外線で死んでないか?
いくら日当たり悪いからって露天商並みの扱いで売っておいて、
「保存は涼しい暗所に」って大いなる矛盾だ。
501名無しさん◎書き込み中:04/12/23 10:37:32 ID:xBZkVVDr
メディア売って得られる利益なんて微々たるもん。
都心の狭い店舗で貴重な売り場面積を
メディアなんかで割きたくないんだんな。
ソフネットとか。
502名無しさん◎書き込み中:04/12/23 10:53:30 ID:5E8rfpPk
>>501
日光浴で地雷化→売れない→利益出ない
503名無しさん◎書き込み中:04/12/23 11:32:29 ID:nL7R550t
>501
祖父網は日光浴させてないと思うが?
日光浴しまくりのSWは別の祖父。
504名無しさん◎書き込み中:04/12/23 11:48:16 ID:BShPrRG8
505名無しさん◎書き込み中:04/12/23 20:29:04 ID:ikysFW8L
ソフネットからメディアを外したら何が残るんだ…
506名無しさん◎書き込み中:04/12/23 20:35:26 ID:Gtsq9/cS
>ソフネットからメディアを外したら何が残るんだ…
店員
507名無しさん◎書き込み中:04/12/23 20:59:16 ID:H+HP2HvI
>ソフネットからメディアを外したら何が残るんだ…
店舗
508名無しさん◎書き込み中:04/12/24 02:38:02 ID:m7dOKmTh
>ソフネットからメディアを外したら何が残るんだ…
負債
509名無しさん◎書き込み中:04/12/24 02:56:56 ID:5ahBaYZR
>ソフネットからメディアを外したら何が残るんだ…
エロエロ
510名無しさん◎書き込み中:04/12/24 06:11:59 ID:Gs+QEo8D
空気読めなくてスマソ
でも>>504にちょとワロタ。全部同一人物だろか。
511名無しさん◎書き込み中:04/12/24 12:48:20 ID:PtuSwDAJ
>ソフネットからメディアを外したら何が残るんだ…
メガネ
512名無しさん◎書き込み中:04/12/24 14:01:29 ID:+nAyBdE1
遅だが昨日の価格

ばお〜:
幕x4 20枚スピン 1595(税込) 休日特価

ばんぐ:
幕x4 20枚スピン 1899
TDKx4 50枚スピン 3999
誘電x4 50枚スピン 4299
誘電x8 50枚スピン 4799

ばお〜の20枚スピン、のんぷりんたぼーは瞬殺。残ってたぷりんたぼーを購入

もうちょっとで定常的に80円/枚になるかな、というところか。
513名無しさん◎書き込み中:04/12/24 18:07:50 ID:O5lN6ch5
え?
幕のドリルにプリンタボーのじゃないのがあるの?
514名無しさん◎書き込み中:04/12/24 18:17:17 ID:gVtY+wDv
相変わらずダサいレーベルデザインだがある
515名無しさん◎書き込み中:04/12/24 20:05:44 ID:O5lN6ch5
あるんだ。
知らなかった。
516名無しさん◎書き込み中:04/12/25 01:03:50 ID:z8WOAe5L
PC-TRUSTの前で見慣れないメディアを見た。
DVD-Rx4でモックテックとかテックモックとかって名前。
50枚スピンドルで\2,000也。

ちなみに代理店名は「アシストケア」。
これもよくわからん。
517名無しさん◎書き込み中:04/12/25 01:07:39 ID:z8WOAe5L
ああ、これこれ。
MaxTockだった。
http://www.maxtock.com/company.html

しかし、「日本製の製造ラインで生産する事で高品質、低エラー率を実現」って?
http://www.maxtock.com/products.html
518名無しさん◎書き込み中:04/12/25 02:13:55 ID:fJwtTkIn
ZERO+R 260円ばおー 268円ソフネット
SKCだった。
519名無しさん◎書き込み中:04/12/25 13:58:13 ID:637Eb6Us
ばお〜とかに売ってる台湾製のDisc Markerってペンは普通にうんこだな。
キャップは固いし、イレイサーは使えん。
文房具は日本製に限る。
520名無しさん◎書き込み中:04/12/25 15:27:34 ID:eJO1UmXC
>>519
ドイツの文房具は世界いt(ry
521名無しさん◎書き込み中:04/12/25 17:44:21 ID:rHJBQnGd
>>517
日本の某万年筆メーカー製の製造ラインで製造ってことだろ?
522名無しさん◎書き込み中:04/12/25 22:31:57 ID:oZ+OwW0g
DOSパラ アキバ店
TDKx8 20枚スピン 1,800円
TDKx8 30枚スピン 2,700円

ユートビアによるとNECの3500A系で16倍速で焼けるようだけど
523名無しさん◎書き込み中:04/12/25 23:20:21 ID:Mx9EBxnC
明日、アキバに行くんだけど
幕か三菱のDLの相場って、今どれくらい?
まだ、900円以上する?
524名無しさん◎書き込み中:04/12/25 23:34:41 ID:637Eb6Us
>>523
マクスタの4倍が50枚4千円前後ってのはよく見ますた。
三菱はばんぐの横のばお〜が安かった希ガス。
あと、糞2の誘電4倍\780ってのもまだ残りがありますた。

って、DLってなんですの?

>519
ホワイトボード用のペンと同じもんかと思ふ。
消毒用エタノールでよく消える。
ちなみに、イレイサーってのはエタノールしみこませたただのフェルトペン。
日本人なめすぎ・・・凸(-~~- )
525名無しさん◎書き込み中:04/12/26 00:02:04 ID:InSUZxlN
硬麺二層
526名無しさん◎書き込み中:04/12/26 01:06:59 ID:zXKcVBnC
世界のシェアの20ぱーを誇る、インド製のDVD-Rってどうよ?
オーム社販売のが売ってるけど。
527名無しさん◎書き込み中:04/12/26 01:52:22 ID:QoNyIlVC
>>524
100円ショップで買った三菱鉛筆製のMEDIAXってマーカーを使ってるけれど悪くなさそうよ。
スレチすまん。
528名無しさん◎書き込み中:04/12/26 01:56:15 ID:AYrSnIvj
いつも秋葉に行って思うのだけど、
F商会や、ばおーのビクターメディアって
いったいどれほど在庫があるんだろう。

どのメディアも今だに無くならないのは、謎。
よっぽど在庫があるんだな。きっと。
それとも、売り切って市場から撤退だったりして。

529名無しさん◎書き込み中:04/12/26 03:15:05 ID:cXMyWv4O
つーかその量をよくあんなせまい所に収められるなと。
530名無しさん◎書き込み中:04/12/26 11:14:00 ID:F/5dx9pM
スマバイ+R x16 10スピン
ソフネット・X 578円
浜田電機 650円
若松 780円
Tゾネ 850円
99 880円

スマバイ -R x16、CMCx16 は見かけず
531名無しさん@書き込み中:04/12/26 11:56:45 ID:YFGpeP6R
ソフネットって、プリンタブルしか売ってないので最近巡回しない。
プリンタブルは、買い置きがたくさんあるんで。

意図的にプリンタブルしか仕入れないのかな。
532名無しさん◎書き込み中:04/12/26 11:58:45 ID:K9X5YdBa
25日
龍の下の糞
誘電4倍プリンタブル10枚ドリル 780円
便器10枚ドリル 398円

ばんく
TDK 自社製等倍 75円/枚

ばおー3
Victor ?円/枚
幕 79円/枚

ばおー5か6
三菱(キネアール) 100円/枚
-RWの特価品もあったはず。

F
Fuji 誘電OEM等倍プリンタブル 80円
Victor -RAM、-RW 200円/枚
533名無しさん◎書き込み中:04/12/26 12:03:46 ID:MDqFHSgP
>>531
>意図的にプリンタブルしか仕入れないのかな。
純粋に仕入れ値が安いのがプリンタブルなんじゃないの?

プリンタブルを避けるユーザーが、それなりに多いのも知ってるだろうし
とはいえ、値段で勝負の店なんだから仕方ないべ
534名無しさん◎書き込み中:04/12/26 17:51:25 ID:WIaasPTS
>プリンタブルを避けるユーザーが、それなりに多いのも知ってるだろうし
ここでは多いかもしれないけどねぇ
プリンタに印刷機能が付くのは印刷したい人も多いと言えるのでは?
535名無しさん◎書き込み中:04/12/26 19:30:57 ID:7ieW1Bg3
29日に秋葉に出撃するのって生命の危険があるかな?
30日は致命的ってことはわかってるんだけど、前日からフゥフゥ謂って汗かいてる人で溢れかえってるのかな?
536名無しさん◎書き込み中:04/12/26 19:33:06 ID:lwUyE3Gz
>>526
ttp://f9.aaa.livedoor.jp/~hikagek/phpform/pforum.php?mode=read&num=357
だそうだ。富士8倍のIDは台湾富士にもあったような気がするが。
537名無しさん◎書き込み中:04/12/26 20:56:35 ID:vMbrpkEP
>536
今日の午後すでに致命的だったポ・・・
538名無しさん◎書き込み中:04/12/26 21:11:00 ID:mcHYCwCO
ばお3で幕¥79の補充をしたときにHGをげと
8倍のーR補充された途端舜殺状態ですた。
539名無しさん◎書き込み中:04/12/26 22:35:48 ID:K9X5YdBa
>537
http://www.comiket.co.jp/info-a/
29日、30日はこれのお上りさんたちで……ってことでしょう?
540名無しさん◎書き込み中:04/12/26 22:52:18 ID:0U0X8LjI
>>532
F
Fuji 誘電OEM等倍プリンタブル 80円

これは俺が買ったのはパイオニア製だったけど誘電も出てる?
541大阪住人:04/12/26 23:33:05 ID:Zs5WPhgM
秋葉原は大変だね。
コミケに向けて全国から集まってくるしね。
日本橋は年末でそこそこ人は多いものの、たかが知れてる。
542名無しさん◎書き込み中:04/12/26 23:37:44 ID:vMbrpkEP
>539
そーでつか。
祭りに参加したいのはやまやまですが、アレ以上混むとなると・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
543名無しさん◎書き込み中:04/12/27 00:23:20 ID:H9JyXEsP
っつーか、混んでるとこに無理やり突撃してくる電波が居るからな。
544名無しさん◎書き込み中:04/12/27 01:34:12 ID:/Vx055dE
臭うよな。一箇所に集まると絶えられない。
クリスマスの時期にやって、お台場を壊滅して欲しい。
545名無しさん◎書き込み中:04/12/27 01:41:43 ID:4W+vuINu
・ばんぐに4倍速RITEK入った?
・PRODISCF01の最安値は?やはりばおーのAll-Ways?
・台湾製INFODISCはばおーで復活した?
・RITEK+R(UDATA)@510はまだ売ってる?
・・・だれか教えてください。
546名無しさん◎書き込み中:04/12/27 03:03:04 ID:BlpCtfJm
去年、一昨年は31日に行ったが混んでるって感じはなかったな
去年はそうでもなかったが一昨年は閉まってる店も多かったし
まあ冷静に考えれば31日に秋葉なんかうろうろしているのも空しいしなあ
547名無しさん◎書き込み中:04/12/27 06:12:39 ID:pO5Awg93
俺は徒歩圏内だから関係ない
31日はばおー行ってサウナ入ってくるかな
548名無しさん◎書き込み中:04/12/27 09:15:27 ID:wqYqocFj
>545
>・ばんぐに4倍速RITEK入った?
無かった希ガス。
D2なら、10枚スピンがZOAとエックスにあるよ。

>・PRODISCF01の最安値は?やはりばおーのAll-Ways?
そんな希ガスが、Laoxアウトレットもチェックすれ。

>・台湾製INFODISCはばおーで復活した?
Infodisc-R1(HiDiscAZO)はずっとあるよ。
評判の割りに売れてないのね。

>・RITEK+R(UDATA)@510はまだ売ってる?
我不知
549名無しさん◎書き込み中:04/12/27 11:56:06 ID:gDkR86gX
>539
私も関東平野の西の端在住のコミケで無駄金使っている者(苦笑)ですが
コミケ目的の上京者の主目的は、コミケの買い物であり、秋葉に仮にきても
同人誌屋での買い物がメインと思う。
メディアがいくら安いといっても(品質どうのこと言わないと選び放題)
コミケの戦果+安板ごっそりもちかえる愚か者はいないでしょう。
旧日本軍のインパール攻略戦の時の兵隊みたいに、40キロオーバーの
荷物を背中に担いで移動できればOKですが。
550名無しさん◎書き込み中:04/12/27 12:40:18 ID:p73ZaQBY
おいおい、infodiscは韓国産だろ。
台湾とか書いてあるとしても、それは表記ミスじゃないのか。
551名無しさん◎書き込み中:04/12/27 13:05:15 ID:nPJZc9SQ
ねらはチョン嫌いだからな
552名無しさん◎書き込み中:04/12/27 13:45:02 ID:jozR+XrF
99のAll-Ways(\280)ってOptoAZOじゃん。
これも悪くない鴨。
祖父地図の(\299)は交換保証つくし。

>550
韓国産のinfodiscは糞だったが、そこそこ焼けるってことはやっぱ台湾産なんでは?
553545:04/12/27 14:13:54 ID:Fo7hx/TB
>>548
ありがとうございます。これでアキバに行けます。
554名無しさん◎書き込み中:04/12/27 14:20:48 ID:Pa1oOctS
>>549
私の場合、
コミケの成果->猫、鳥
アキバの安板->持ち帰り
ですが何か。
555名無しさん◎書き込み中:04/12/27 14:33:28 ID:jozR+XrF
>>2
あ〜、Laoxアウトレットとあぷあぷがないのね。
どっちもばお〜壱号店の手前ですわ。
ちなみにInfodisc-R1の最安値はあぷあぷ。

あと、秋葉原逝く人はフリージアも見といたほーがいい鴨。
556名無しさん◎書き込み中:04/12/27 14:46:57 ID:jozR+XrF
加えて、SmartBuyAZOx4は若松通商で10枚\560でつ。
若松通商は、中央通りのドンキツクモの先の、末広町駅の入り口前。
557Gackt:04/12/27 19:31:07 ID:s/V+sWAB
は?
イケメンでクリスマスは秒刻みのスケジュールだった俺には554が何を謂っているのか全くわからないよ
年齢=恋人いない歴の君たち、解説してくれないか
558名無しさん◎書き込み中:04/12/27 19:41:05 ID:DbsUrjR1
>>557
その日GacktはMステスーパーライブ出演のため終日拘束されていたはずだが…
とネタにマジレスしてみる
559名無しさん◎書き込み中:04/12/27 20:30:14 ID:Pa1oOctS
>>558
その前にTFTでコスプレダンパあるだろ。
560名無しさん◎書き込み中:04/12/27 23:10:42 ID:+yC7EzBf
まあ、ヲタのメディアへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
取引先のデブヲタ一家に、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まずメディアが凄い。100枚単位で根こそぎ買ってくる。手土産に持ってった誘電をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでもDVD焼きには慣れないらしい、みたいな。
絶対、そのメディア100枚より、俺が買ってきた誘電10枚の方が高い。っつうか、それほぼゴミじゃねえか。
で、デブがメディアを焼く。やたら焼く。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
ドライブも凄い、まず汚ねぇ。ホコリとかこびりついてる。 掃え。ブロワーで掃え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家が配布する。良いメディアから焼く。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、焼く。デブが焼いて、デブがデブ家族に分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた焼いた後、「どうしたもらってないじゃないか?」などと、残ったプリンコを寄越す。畜生。
で、デブ一家、50枚くらいメディアを焼いた後に、5キロくらいの肉を貪り食いやがった。
その後、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
ジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、ヲタ一家に誘われたら、要注意ってこった。
561名無しさん◎書き込み中:04/12/27 23:33:45 ID:jozR+XrF
>>560
ワラタ
元ネタは、アメリカで一般家庭に招待されたDQN日記だっけ?
562名無しさん◎書き込み中:04/12/27 23:42:07 ID:cQUg8sUK
>>560 途中で挫折した感じだ。
1. 磁気研究所(ロケットの向こう、小公園前)
卸直営だが、最安値ってわけではない磁気研。
2. エックス本店(ガード下)
末広町方面のへ行く予定があればパスして可。
3. エフ(ラジオ会館7F)
あまり安くない。観光目的以外では7階まで上る価値なし。
4. ソフマップ一号店
不良メディアの代名詞的存在の祖父地図だが、海外メディアにも不良交換保証を付けるなど、最近は優良店気味。
MaxTockの最安値店。
5. ツクモパーツ館の先の店
名前知らない。品揃えはいいが、値段は普通。
7. ドスパラPrime館
本店より微妙に安かったりする。Fortis。
8. Faith
Opto最安値。ただし100枚組。
9. 若松通商(WAKAMARSU、末広町駅出口)
スマバイ4倍AZO。10枚\560。
10. PC-TRUST
SKY。
11. ZOA
品揃え上の下。値段も上の下。
12.エックス
迷わず逝け。ケース買うならここ。
13. ツクモ12号店
OptoAZO10枚\280(ALL-Ways)。日光浴してないのでヨロシ。
14. じゃんぱら8号店
なんかある鴨。
15. あきばお〜4号店
言わずと知れたばお〜。
16. ドスパラ本店
在庫は多い。Fortis。
17. あきばお〜5号店
品揃え的にはあまり変わらん。
18.あきばお〜3号店
路上特価セール。上は比較的空いててヨロシ。
19. あきばんぐ
路上特価セール。上にいいものはない鴨。
20. エフ
品揃えヨロシ。海外メディアは安くない。
21. ツクモDOS/Vパソコン館
そこそこ安い。日光浴。あまり焼けてなさそーなのはいい鴨。
22. Laoxサプライアウトレット
なんか安い鴨。
23. あぷあぷ
Infodisc-R01(HiDisc AZO)最安値。
24.あきばお〜1号店
比較的空いてる。
25. サクセス2号店
品揃えはないが安い。特価品のみ?
26.あきばお〜2号店
人大杉。
27.ソフネット(マルゼン)
ヨロシ。仕入れ内容はエックスと同じ。
28. 浜田
めぼしいモノはない鴨。
566名無しさん◎書き込み中:04/12/28 15:19:47 ID:1QvPQ/mO
まあ、ヲタのメディアへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
取引先のデブヲタ一家に、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まずメディアが凄い。SW1000枚単位で根こそぎ買ってくる。手土産に持ってった誘電50枚スピンをみて
「それじゃ足りないよ、貧乏人」という顔をする。
エコノミックアニマルはいつまでもDVD焼きには慣れないらしい、みたいな。
絶対、そのSWメディア1000枚より、俺が買ってきた誘電50枚の方が高い、っつうか、それほぼゴミじゃねえか。
で、デブがメディアを焼く。やたら焼く。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
ドライブも凄い、まず汚ねぇ。ホコリとかこびりついてる。掃え。ブロワーで掃え。つうかnuで-R焼くな。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家が配布する。良いメディアから焼く。計測とかそんな概念一切ナシ。
ただただ、焼く。デブが焼いて、デブがデブ家族に分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた焼いた後、「どうした焼いてないじゃないか?」などと、残ったプリンコを寄越す。畜生。
で、デブ一家、500枚くらいメディアを焼いた後に、ガムテに中身書いてディスクに貼りやがった。
その後、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も焼いちゃう。」とかデブ息子が言う。おまえ、warezどころか絶対Nyやってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「コースターたくさん作っちゃったわねぇ」とか言って、デブ夫が「made in Taiwanだから大丈夫さ」とか言う。
ジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、ヲタ一家に誘われたら、要注意ってこった。
567名無しさん◎書き込み中:04/12/28 20:11:57 ID:FipbRGRU
本日のお買い得品。
ラジ館F商会で
富士きれい録りDVD-Rワイドエリアカラー4倍速
10枚2コ\1500でした。6パック購入。

ばおー5号店のビクター4倍DVDバルク品、
先週の79円から69円に値下げ。しかし、-Rは残りわずか、
DVD+Rは豊富。
DVD-RAM5倍速9.4両面、マクセル製が発売になっていた。
\1380ぐらい。
スマートバイのDVD+DLは、\560。
これから、書き込みしてみます。
ほんとはDVD-RW4倍速が欲しかったのだけど、
どの店も等速か2倍速ばかり。

地方に住んでると、秋葉での買い出しは、重労働です。
568名無しさん◎書き込み中:04/12/28 20:21:53 ID:xPdVd6Yi
DVD-RW4倍速は三菱でよければ丸善で5枚1050円で売ってたのに
あと、こないだまでマクセルのDVD-RW4倍速が5枚で999円だったのにな
569名無しさん◎書き込み中:04/12/28 20:30:00 ID:4tB2/kbf
>>566
20文字にまとめてくれ。
570名無しさん◎書き込み中:04/12/28 21:34:22 ID:r+zAtk/4
てか、元ネタを貼ってくれ
571名無しさん◎書き込み中:04/12/29 00:10:24 ID:oYE5p5EZ
直線はいつになったら…
572名無しさん◎書き込み中:04/12/29 09:08:47 ID:Jx+Y+RVn
アキバでの2層メディアの相場って今はどのくらい?
573名無しさん◎書き込み中:04/12/29 09:26:46 ID:WyUVeZfo
>>572
Priceless
574名無しさん◎書き込み中:04/12/29 12:23:12 ID:Jx+Y+RVn
よくみたら-Rのスレだった
スマソ
575名無しさん◎書き込み中:04/12/29 15:25:02 ID:3AHBlQa9
>>572
3桁
576名無しさん◎書き込み中:04/12/29 15:34:38 ID:Br/79Xpu
雪(雨)やんだ?
さて、出撃だべ・・・
577名無しさん◎書き込み中:04/12/29 17:31:51 ID:zKZtYyN8
>>574
いや「DVD-R等」だから、スレ違いというわけでもない
578名無しさん◎書き込み中:04/12/29 19:15:09 ID:Br/79Xpu
糞2でユニフィーノ4倍がスリムケース10枚組で\598。
ディスクがダメでもケースは使えるので買ってみますた。

http://www.geocities.com/kensho_2ch/unifino.JPG
579名無しさん◎書き込み中:04/12/29 20:10:59 ID:gBLwimGJ
素直にケースだけ買った方が安いような
580名無しさん◎書き込み中:04/12/29 20:47:23 ID:7GjtuUpN
昔はドラゴンコンピュータに1枚10円のスリムケースが売ってた、
今思えば大量に買っておけばよかったと思う・・・
581名無しさん◎書き込み中:04/12/29 21:09:10 ID:pEVHO+K4
>>578
結構前からあるが未だ売れてないみたいだな、それw
582名無しさん◎書き込み中:04/12/29 23:03:44 ID:+pICayV/
>>578
品質はどうなの?
583名無しさん◎書き込み中:04/12/29 23:13:16 ID:XgHqTm9Y
>>582
そこそこ 漏れは人にあげるのに使ってる。
584578:04/12/29 23:27:12 ID:Br/79Xpu
国産で唯一の地雷メディアですか・・・orz

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1093589028/

>582
「見た目」はInfodisc-R1やOptoAZOを越えてまつw
585名無しさん◎書き込み中:04/12/29 23:59:06 ID:cgjuNrU2
海栗は使えなくはないけど国産とは思えない焼き品質。
プリンタボーだしケースもいらないから買わないけど。
586名無しさん◎書き込み中:04/12/30 00:06:45 ID:FVi7E9bj
俺なんかプラケース全部捨ててるのに・・・
587名無しさん◎書き込み中:04/12/30 00:25:46 ID:Q0kjcRZA
>>586
スリムのプラケース欲すぃ・・・
捨てないでくれ・・・
588名無しさん@書き込み中:04/12/30 01:02:56 ID:ru4kMSV3
>583
> そこそこ 漏れは人にあげるのに使ってる。

俺は、人にあげるときは良いメディアで渡すよ。
589583:04/12/30 09:15:00 ID:dLjTcDuL
>>588
あげる相手によって使い分けてるよ。

このメディアは全量人にあげるのに使ってるって
意味です。
590名無しさん@書き込み中:04/12/30 13:33:30 ID:QH8MNuD6
>>589

どういう基準で相手を使い分けてるの?
591名無しさん◎書き込み中:04/12/30 15:47:12 ID:QG+s8q8L
zoaでritek4倍 10枚スピン 450円と
ばおーで マクセル4倍 79円/枚 を10枚買ってきた
592電脳龍:04/12/30 16:41:33 ID:oVKeZE2g
常陸は4倍が10妹でも80圓切ってるのに誘電はなんで下がらないんだ
やっぱり常陸>>>>誘電だからか
593名無しさん◎書き込み中:04/12/30 17:37:05 ID:rRxDuKXf
読みにくいし意味わかんねえよ。池沼が。
594名無しさん@書き込み中:04/12/30 17:47:30 ID:QH8MNuD6
常陸(じょうりく)は4倍が10妹(いもうと)でも80圓切ってるのに誘電はなんで下がらないんだ
やっぱり常陸(じょうりく)>>>>誘電だからか
595名無しさん◎書き込み中:04/12/30 17:53:02 ID:Yiv2lOEB
じゃあそのうち喫煙所あたりでいらないプラケースをやるオフやるか
つーかわざわざ持って行くんだから缶コーヒーぐらい奢れよw
596名無しさん◎書き込み中:04/12/30 19:18:46 ID:b/7R9+nO
今日Fでフジ(キャンパスレーベル)4倍10枚税込み800円
     TDK(カラーMIX )4倍10枚税込み800円
2パック買うと1500円だったよ。ケースつき・・・1/3までだったかな

ばおー6号店のマクセルの特価セールは濡れてるのがあった
どういう管理してんだあの店
597587:04/12/30 19:22:51 ID:Q0kjcRZA
>>595
缶コーヒー代くらい当然負担致します。
是非正月にでも!
598名無しさん◎書き込み中:04/12/30 19:49:31 ID:x2oOdWB5
10枚スピンドル、50枚スピンドルのケース、スリムケースを大量に大掃除で処分。
もしかして需要があったのかしら・・・?
599名無しさん◎書き込み中:04/12/30 21:27:29 ID:kpmXlB12
>>597
あー、もうちょっと早く見てりゃ俺も持って行ったのに。
地方在住で、今は移動の最中。
600名無しさん◎書き込み中:04/12/30 21:43:45 ID:2jRdDQ0t
ほんとうにケースくれるならおでん缶くらいなら喜んで差し出すのに
601587:04/12/30 21:50:13 ID:Q0kjcRZA
>>599さん
いや〜、残念です・・・

>>600
んじゃ、自分も缶コーヒーにおでん缶付けちゃいます!

ちなみに自分の希望はスリムケースです。
602名無しさん◎書き込み中:04/12/30 21:51:53 ID:0yAlkd38
>>578
淀橋に同じものが\1,680であったポ。
糞2のはお得??
603602:04/12/30 21:54:50 ID:0yAlkd38
ちなみにヨドバシブランドのDVD-Rもあったポ。
4倍速が10枚\1,580で8倍速が\1,680。
中の人はUNIFINOっぽい。
604名無しさん◎書き込み中:04/12/30 21:59:41 ID:cF3I453T
コースターやカラス除けとして使うならお得かも
605名無しさん◎書き込み中:04/12/30 22:01:28 ID:dLjTcDuL
>>590
既にスレ違いなんだが・・

人にあげるのはケース入り(出来れば5mmケース)と
決めている。 後はゲーム機なんかでマウント出来な
いと後が面倒なので極端な激安品は使えない。そん
な基準と漏れの環境では綺麗に焼けるのでUNIも有り
なのよ。

使い分ける基準は簡単に言えば気分かな。

安いの使う相手

貰うのが当たり前と思ってる上司
調子の良い同僚
人を無料のPCサポートと思ってる知り合い
物貸すと中々返却しない学生時代の先輩
彼女の口五月蝿い女友達

↑以外は幕の4倍か誘電の8倍使ってる。
606名無しさん◎書き込み中:04/12/30 23:46:04 ID:0yAlkd38
>>591
あ〜、ZOAの雷テク10枚はD2とそーでないのが混在だから注意すれ。
って、遅いか・・・
607名無しさん◎書き込み中:04/12/31 00:07:05 ID:KQTwkB9k
D2だろうがK3だろうが所詮地雷tek
608名無しさん@書き込み中:04/12/31 01:45:34 ID:448kXYqj
>>605

君から安ものRを貰った相手も、
君のことをそういう人間だと思ってるよ。
609名無しさん◎書き込み中:04/12/31 01:51:37 ID:wEMNDk0+
お互いさまってとこだな
610名無しさん◎書き込み中:04/12/31 10:30:37 ID:eB1F6oa1
>>608
それで構わないんだが? 

それを察してくれる様な相手なら苦労も無いのだが。
皆はそう言う苦労が無いんだな・・ 羨ましいよ。
611名無しさん◎書き込み中:04/12/31 13:21:48 ID:i/2HrDaf
ばお〜の店頭に並んでる幕4倍スリム1枚79円はあんまり人気ないようだけど?
何かあるの?
612名無しさん@書き込み中:04/12/31 13:22:27 ID:E53fqqS/
>610
自分のことを性格が良いと思いますか?
613名無しさん◎書き込み中:04/12/31 14:06:59 ID:eB1F6oa1
>>611
単に落下っぽくて敬遠してるだけじゃね?

>>612
雪降りだし情報少なそうなんで付き合ったけど
いい加減スレ違いなんでこの辺で。

漏れみたいなDQNには似た奴が寄ってくるで
FAにしといてくれ。
614名無しさん◎書き込み中:04/12/31 14:29:29 ID:ToqXksFB
今日バイクで行こうと思ってたんだけど、雪がすごい・・・
今日を逃したら当分行けなくなっちゃう、残念!
615名無しさん◎書き込み中:04/12/31 14:58:03 ID:rTmLvD7I
雪のアキバより。

目に付いたのは、ソフトピアの幕シルバー10枚ドリル-R 4倍896円くらいかな。
誘電10枚が1000円切ってるし、ありがたい世の中だ。
616名無しさん◎書き込み中:04/12/31 16:47:04 ID:ycUDTeQO
>>611
落下品。パッケージ破れのなさそうなのを選んで20枚買ったが
開封したところ、2ケのケースが大破していた。
こりゃ、ディスクもヤヴァイな orz
617611:04/12/31 17:33:32 ID:gLUSCT03
>>613
>>616
サンクス

さっき開封したらプラケースに小さいヒビが入ってたよ(w
それを使って試し取りして映像みたけど特に問題無かったけど・・・
618名無しさん◎書き込み中:04/12/31 17:52:20 ID:pY+7axSU
落下品なのかぁ
10枚買ったけど
ケース割れとかはなかった
619名無しさん◎書き込み中:04/12/31 18:11:58 ID:DogbAC8E
FでTDK4倍カラーミックスが10枚800円
2パック買うと1500円だったケースつきでスピンドルより安いな・・・
620名無しさん◎書き込み中:05/01/01 02:42:25 ID:DsWpakeN
あけましておめでとう。
朝からアキバにいく香具師はいないか?
621名無しさん◎書き込み中:05/01/01 02:59:25 ID:u0utoZ9r
>>620
行くか迷ってる なにか安ければいいなぁ
622mimidan:05/01/01 03:04:26 ID:U/j6ov5g
623 【大吉】 :05/01/01 09:23:06 ID:NvfS7/T0
>>622
タイマーついてるぞー
イイノカ?
624名無しさん◎書き込み中:05/01/01 09:24:16 ID:NvfS7/T0
元旦限定で名前欄に!omikujiと入れると今日の運勢が占えます
625omikuji:05/01/01 10:28:52 ID:b7hzP/UG
おみくじ
626 【中吉】 :05/01/01 10:42:24 ID:1PaKihR8
どれどれ
627 【吉】 【133円】 :05/01/01 11:43:56 ID:lOsuTiWg
どうだ?!(゚∀゚)
628 【ぴょん吉】 :05/01/01 12:06:02 ID:zluZzhs+
どれ?
629 【吉】 :05/01/01 12:12:44 ID:VGM0Wtem
630 【中吉】 :05/01/01 12:18:26 ID:O294r9/g
guestguest
631 【中吉】 【463円】 :05/01/01 12:35:02 ID:fFyx9sc3
こんな感じ
!omikuji !dama
632 【吉】 【1484円】 :05/01/01 12:40:49 ID:b7hzP/UG
安売り情報マダー? (チンチン)
633 【凶】 【121円】 :05/01/01 13:06:18 ID:UuBQiy5S
a
634 【大吉】 【711円】 :05/01/01 13:06:38 ID:1ThZNdT1
マジ?
635 【豚】 【645円】 :05/01/01 13:06:59 ID:UuBQiy5S
いいのがでるまでやる
636 【ぴょん吉】 【1112円】 :05/01/01 13:07:22 ID:UuBQiy5S
もういっちょ
637 【大吉】 【1128円】 :05/01/01 13:07:50 ID:UuBQiy5S
だんだんよくなってきた
638 【ぴょん吉】 ­ 【428円】 :05/01/01 13:46:10 ID:8RLDlITf
test
639 【だん吉】 ­ 【187円】 :05/01/01 13:46:34 ID:8RLDlITf
 
640 【大吉】 【1529円】 :05/01/01 13:49:07 ID:0DqZFwes
?
641 【大吉】 :05/01/01 14:29:42 ID:6qAf7+KB
どうだ
642 【凶】 【88円】 :05/01/01 15:22:56 ID:Y40H4Iko
643 【吉】 :05/01/01 15:25:24 ID:BWzgagAl
644 【末吉】 【109円】 :05/01/01 15:25:25 ID:6fPRqYEA
どれどれ
645 【大吉】 :05/01/01 15:26:26 ID:ZaE6tSb4
test
646 【凶】 :05/01/01 15:27:29 ID:BWzgagAl
test
647 【末吉】 【997円】 :05/01/01 15:46:11 ID:AIeT4Zq3
ほりゃ
648 【大凶】 【801円】 :05/01/01 15:48:09 ID:ycAZj6Pt
こくこく
649648:05/01/01 15:49:16 ID:ycAZj6Pt
大凶で801かよ、、、今年はどうすればいいのやら・・・

福袋でも買いに行くか
650 【大吉】 :05/01/01 15:56:09 ID:vfSCIhm+
福袋買うぞ。
さて漏れの運勢はっと。
651 【ぴょん吉】 【1459円】 :05/01/01 16:00:38 ID:EQQe2Oqp
六神合体
652 【凶】 【1491円】 :05/01/01 16:08:28 ID:mzt6II5S
!omikuji !dama
653 【ぴょん吉】 【1896円】 :05/01/01 16:09:12 ID:mzt6II5S
!omikuji !dama
654 【だん吉】 【1031円】 :05/01/01 16:09:37 ID:mzt6II5S
!omikuji !dama
655 【凶】 【88円】 :05/01/01 16:10:28 ID:mzt6II5S
!omikuji !dama
!omikuji !dama
656 【凶】 【265円】 :05/01/01 16:11:07 ID:mzt6II5S
!omikuji !dama
657 【末吉】 【429円】 :05/01/01 16:11:54 ID:mzt6II5S
u
658名無しさん◎書き込み中:05/01/01 16:20:56 ID:erdmGFjw
ログ進んでると思ったら、なにやってんだよ。

つーか初売り特価情報きぼん
659 【大吉】 【1622円】 :05/01/01 16:39:45 ID:0DqZFwes
人少な杉、店は開いてるのか
660 【小吉】 【726円】 :05/01/01 16:58:12 ID:ivf5DINg
まあ明日からだね
661 【豚】 【1111円】 :05/01/01 17:03:13 ID:dys4ZhFZ
!omikuji !dama
662 【小吉】 【1890円】 :05/01/01 17:06:22 ID:eZ4s4VK8
test
663 【中吉】 【1367円】 :05/01/01 17:07:35 ID:BwkF3wrg
早く来年にならないかな
664 【大吉】 【160円】 :05/01/01 17:22:08 ID:mzt6II5S
!omikuji!dama
665 【凶】 【635円】 :05/01/01 17:28:36 ID:RoLfq2aR
俺もやってみよ・・・
666 【ぴょん吉】 【669円】 :05/01/01 17:29:35 ID:RoLfq2aR
ガビーン
667 【大吉】 【261円】 :05/01/01 17:30:10 ID:RoLfq2aR
on_
668 【末吉】 【30円】 :05/01/01 17:50:59 ID:76zGug2V
 
669 【吉】 :05/01/01 17:58:07 ID:erthlzvX
カモン
670 【大吉】 :05/01/01 17:58:26 ID:kTyN1hIP
うりゃ!
671 【吉】 【654円】 :05/01/01 18:18:02 ID:7fmwU/R8
どうだ!
672 【吉】 【1446円】 :05/01/01 18:32:26 ID:S6BglI3Q
うむ
673 【大吉】 【25円】 :05/01/01 18:37:17 ID:GbTsvcdI
うひ
674名無しさん◎書き込み中:05/01/01 18:42:08 ID:cm6p1Qs+
安いの手に入ったらオクで安く分けてください。当方田舎モノです。
675名無しさん◎書き込み中:05/01/01 18:52:11 ID:fMjYdj9P
>>674
送料考えたら通販で直接まとめ買いした方がお得だよ。 

676 【末吉】 :05/01/01 19:19:32 ID:I3gfIN8o
tsukumoexが安かった。
誘電10枚スピンドル×3+メディアいれ100枚で
2005円100セット限りだった。
677 【TDK】 :05/01/01 19:44:35 ID:bs+J77fs
今年は2層式が200円切るかな
678 【凶】 :05/01/01 19:47:52 ID:I3gfIN8o
2層式幾らになったら皆さん買いますか
679名無しさん◎書き込み中:05/01/01 20:08:28 ID:cWqpOBYE
>表題を見てあれ?って思った方最後までお読みください。
>なんと
>Pioneer製DVD-R(2倍速)が入荷しました!!
>店頭にて商品を見ていただくと感動できるかと思います。
>外箱、スピンドルケースいずれも「あっ」と驚くことうけあい。
>ただし、レーベル面に記載のメーカーはPioneerではございません。
>商品は50枚組のスピンドルケースに入っています。
http://www.f-shokai.co.jp/rajikan-dayori.html


!!!!!!!!
パイ!!!!!!!!
誰か情報を・・・
680名無しさん◎書き込み中:05/01/01 20:15:05 ID:WyXn9pgC
コジマで幕4倍速10枚スピンドル
税込み780円

もしかして最安値では
ばおーでも80円/枚ぐらいだったような気がするし
681名無しさん◎書き込み中:05/01/01 20:16:52 ID:Kbg/UB0R
>>679
ばおーの前のFにあったのはイメーションのスピンドルだった
パイオニアOEMってポップが出てたのでたぶんこれと同じだと思う
682名無しさん◎書き込み中:05/01/01 20:18:49 ID:cWqpOBYE
>>681
サンクス
お値段を教えてください
683名無しさん◎書き込み中:05/01/01 20:33:20 ID:Kbg/UB0R
スマン覚えてない
Fのフジ等倍セール1枚80円のがパイオニアだったのでそっちのが安いじゃんって思った気がする
684名無しさん◎書き込み中:05/01/01 20:34:34 ID:cWqpOBYE
どーも
明日行って来ます
685 【大凶】 【951円】 :05/01/01 21:07:08 ID:oeo75dKZ
福袋
686 【だん吉】 【550円】 :05/01/01 21:26:04 ID:0DqZFwes
その福袋に落下メディアが入っている。
687名無しさん◎書き込み中:05/01/01 21:27:16 ID:VfjfIob+
688 【大吉】 【1095円】 :05/01/01 23:34:37 ID:pLwN9qHR
test
689 【大凶】 【1357円】 :05/01/01 23:56:07 ID:iKklmFt1
!omikuji!dama
690!omikuji!dama:05/01/02 00:04:28 ID:yZNyVDEP
!omikuji!dama
691名無しさん◎書き込み中:05/01/02 00:10:18 ID:Aabd377y
>>680
データ用?
692!omikuji!dama:05/01/02 00:29:40 ID:lHTcVZfX
福袋は日焼けメディアとか入ってそーだしな。
693!omikuji!dama:05/01/02 00:37:48 ID:a0nAg2vX
まぁ 福袋=鬱袋 と考えて差し支えないと思う。
694名無しさん◎書き込み中:05/01/02 05:13:54 ID:Too3/+r+
アキバ行っても流通が止まってて、新製品があるわけでもない。
正月明けを待つのもいいな。
695名無しさん◎書き込み中:05/01/02 07:25:41 ID:4H4dV6eB
>>679
2倍速じゃだめじゃん、せめて4倍でないと
696名無しさん◎書き込み中:05/01/02 08:28:37 ID:D00Gpwc1
今日秋葉でDVD書き込みドライブを買おうと思うんだけど
リッピングがしやすいお勧めドライブってある?メーカーとか教えてー
697名無しさん◎書き込み中:05/01/02 09:45:18 ID:viWljMmU
リッピング用途なら東芝サムスンのSD-R5372でしょう。
メディアはリコー+R4倍かスマバイ-R8倍が良いでしょう。偽スマバイは買わないように。
698【ぴょん吉】 【1048円】 :05/01/02 10:06:34 ID:YyuUnV1N
偽?
699名無しさん◎書き込み中:05/01/02 10:32:32 ID:viWljMmU
偽スマバイとは、リーダーメディアテクノを通していないスマバイのこと。2.5G位迄しかまともに焼けないヘボメディア。
700 :05/01/02 11:05:10 ID:nAG3n8lK
今年こそ、ウンコがこんがり綺麗に焼けますように・・・
701名無しさん◎書き込み中:05/01/02 12:12:33 ID:lHTcVZfX
>699
5枚ほど焼いたが、うちの環境ではすべて再生できる。
まぁ、PIとか多いのかもしれんが。
702名無しさん◎書き込み中:05/01/02 13:00:41 ID:lHTcVZfX
>696
外付けならIO。
99に逝け。
内臓は、Plextor、Π、NECから好きなの。
703名無しさん◎書き込み中:05/01/02 15:28:21 ID:1ojSMkFY
あきばおー 幕4倍プリンタブル20枚スピンドル\1599(1/10迄)
エフ商会 TDK4倍非プリンタブル10枚ケース入\800
704名無しさん◎書き込み中:05/01/02 16:28:12 ID:LiGD1pKm
新春特価やってる?
705名無しさん◎書き込み中:05/01/02 18:31:35 ID:ab4HseG0
>>703さんに追加。

F TDK/ビデオ/4倍/10mm/10枚/カラーミックス 
>2パックで1500円

ソフ 富士/データ/4倍/5mm/20枚/プリンタ
>1890だか1980円(買わなかったので忘れた。すまそ)

糞2 誘電/データ/8倍/スピン/50枚/セラミックコート(ここ重要)
>4205円

ばお〜の落下品? 幕は大量に追加されてた。 ソフとかの
値札付いてるの有ったからメーカー返却品かね? 焼きの
警告シール付いてるのが古そうなので選んで拾ってきた。
あの頃のは安定してたからな・・・・
706名無しさん◎書き込み中:05/01/02 18:38:37 ID:ab4HseG0
思い出したんで追加

ソフで TDK/超硬/-RW/等倍/ビデオ/一枚が328円位だった。

一部の人には有用そうなんで。
707名無しさん◎書き込み中:05/01/02 19:40:51 ID:NBUv3zZ/
>>705

> 糞2 誘電/データ/8倍/スピン/50枚/セラミックコート(ここ重要)
>  4205円

何時頃ですか?お昼に行ったときはなかったんだが、
その後出したのか。買いたかったな。
708名無しさん◎書き込み中:05/01/02 20:30:49 ID:ab4HseG0
>>707
一日有ったよ。 多分4倍のブリンタと並べておいてたから
勘違いしたんだと思う。 右側のが8倍だった。

何度前通っても余り減らないので不思議だったよ。
709名無しさん◎書き込み中:05/01/02 20:33:52 ID:a6NGIHW+
糞2で誘電4倍50枚4000円
誘電8倍50枚4205円

ばお〜弐で
TDK4倍国産50枚3808円
710名無しさん◎書き込み中:05/01/02 20:44:24 ID:Vdah17cU
>>708
4倍のほうには目立つ値札がついてたけど、8倍のほうは値段がシールにしか書いてないからな
ちなみに誘電プリンタブル4倍は4000円

>>682
5000円だった
711名無しさん◎書き込み中:05/01/02 21:31:09 ID:jCP/uuHa
3日からかと思ってたのだが今日も営業してるのか
712名無しさん◎書き込み中:05/01/02 21:42:23 ID:kHK+v9o6
今年の俺の誓い

1.プリンタブルは飼わない
713名無しさん◎書き込み中:05/01/02 22:50:16 ID:NBUv3zZ/
>>708
ありがとう。
明日行ってみるよ。
糞2は日単位で値段がころころ変わるから無理かもしれんが。
誘電4倍50枚は、大晦日2900円、元日2000円で売ってたし。
714名無しさん◎書き込み中:05/01/02 22:57:53 ID:Y47Bfpti
>元日2000円

ほんとなのか!? 行けばよかった orz
715名無しさん◎書き込み中:05/01/02 23:05:40 ID:NBUv3zZ/
大晦日の2900円は個数制限無し。
元旦の2000円は限定特価だった。
プリンタブルだったから、スルーしたけど。
716名無しさん◎書き込み中:05/01/02 23:18:41 ID:IgPpAJOh
漏れもプリンタブルだったからスルーした
誘電ならシャイニー売ってくれ
717名無しさん◎書き込み中:05/01/03 00:51:48 ID:5t48JBhI
糞2で、ジャンク扱いのMr.DATAx8が\200でアタヨ。
先月まで、\358で売られてたヤツ。
お金下ろして、戻ったときにはもうナカタヨ・・・
718名無しさん◎書き込み中:05/01/03 00:53:43 ID:+VIt8YlC
何故皆さんはプリンタブルはスルーなんですか?
つまらない質問なんですがよろしく。
719名無しさん◎書き込み中:05/01/03 01:02:32 ID:5t48JBhI
>>718
漏れはスルーじゃないんだが、見た目が安っぽいからだと思ふ。
720名無しさん◎書き込み中:05/01/03 01:10:37 ID:IoaOJ/q2
>718
インクを吸着し易い=湿気も吸着し易い=メディアの寿命が短くなる。
という連想が働くのではないかと
本当のところは知らない。
721718:05/01/03 01:15:05 ID:+VIt8YlC
>>719
>>720
ありがd
品質的には問題ないんですね?
今までプリンタブルばかり使っていたので心配してました。
722名無しさん◎書き込み中:05/01/03 01:30:48 ID:bXaRl3jV
迷信
CD-Rでは当てはまるが、DVD-Rは問題なし
723名無しさん◎書き込み中:05/01/03 01:44:27 ID:csAgEaag
俺はカシオのタイトルプリンター使ってる関係でスルーしてる。
それと、プリンタブルは経年劣化かわからんが、表面がベタついたときが今まであった。
724名無しさん◎書き込み中:05/01/03 06:45:22 ID:lqpTyfvX
プリンタボーは指紋がプリンタボー
やっぱ普通のがいい
725名無しさん◎書き込み中:05/01/03 10:52:26 ID:VLjd90+y
構造上大丈夫だとわかってるけどプリンタブルだと安っぽい。
飽きる。
ディスクプリンターで字がうまく乗らないし。
726名無しさん◎書き込み中:05/01/03 12:11:33 ID:vHSgL1wj
プリンタボーは経年でビニールケースに付着がイヤーンなのね
727名無しさん◎書き込み中:05/01/03 13:21:44 ID:hDwH1BlQ
今秋葉で10枚で10ミリケースの誘電かOEMまたは国産で
最安値ってどのくらいなんですか?
728707:05/01/03 15:39:10 ID:csAgEaag
糞2 誘電/データ/8倍/スピン/50枚/セラミックコート

今日行ったけど無かったよ。。。
729名無しさん◎書き込み中:05/01/03 16:38:25 ID:dcHvkPpE
細かいことはしらんが誘電50枚4000円ならあったぞ。20分前。
730名無しさん◎書き込み中:05/01/03 17:13:11 ID:aAe62sGu
>729
4倍では?
8倍で、しかもコートってのはあんまり安売りないのねん・・・
731707:05/01/03 17:17:03 ID:csAgEaag
8倍/スピン/50枚/セラミックコート (欲しい方)
4倍/スピン/50枚/プリンタブル   (いらない方)

個人的にはえらい違いなんだよ。
732名無しさん◎書き込み中:05/01/03 17:23:43 ID:ryV1hRmM

そうみたいですね。
今rはストック充分なので。

汚してすまん。
733名無しさん◎書き込み中:05/01/03 17:37:54 ID:1ZrctgH0
Fの前のあきばお〜の露店<午前中>
マクセル両面RAM 499円 片面(殻つき)299円 (殻なし)249円
-RW 169円/枚 +R 69?円/枚
734名無しさん◎書き込み中:05/01/03 18:28:13 ID:e78PAN5o
>>728
漏れも懲りずに今日も行ったのだが、

>糞2 誘電/データ/8倍/スピン/50枚/セラミックコート

今日の先着25人だかの特価品にまわった模様。2005円
10時半頃に並んで買えた。

他に>>729指摘の物が少数。 開店時に数量制限無しで
誘電/データ/4倍/10mm/5枚/が300円。 列に並んでる
人、何故か取らない人が多かった。

ばお〜の落下品?は無くなるとすぐ補充される模様。
今日は8倍とか新しいマイレージのシール付いてる4倍/
10枚が山盛り。 見た目は全くの無傷多かったよ。
735707:05/01/03 19:35:44 ID:csAgEaag
>>734
そうだったのか。。。
意気消沈するわ。
他店に有ることはあったんだが、5000円オーバーだったから
さすがに買わなかったよ。
736名無しさん◎書き込み中:05/01/03 22:20:56 ID:MEEosOt+
明日行くんだが、50のスピンドルでお勧めありますかい?
737名無しさん◎書き込み中:05/01/03 22:24:23 ID:2FSKltIL
いまは台湾ならスマバイの8倍 国産なら誘電8倍か4倍(Fuji)くらいじゃないかな?
今の値段なら素直に国産買ったほうがいい気がする
738名無しさん◎書き込み中:05/01/03 22:30:26 ID:MEEosOt+
>>737 そうか・・・んじゃばおーでFUJIFILM DDRP47CX50SP 4Xでも買ってくるか・・・。
     ついでにビデオ用も10枚ぐらい買っておこうと思うんだけど、コッチはどこのがいいかな?
739名無しさん◎書き込み中:05/01/04 01:34:37 ID:y8qlv0Le
店の中に入ったレジの脇に置いてあったよ>糞2のセラコ50枚ドリル\4,205
14時時点で4つあった
740名無しさん◎書き込み中:05/01/04 16:11:45 ID:1yTfF9T6
午前中にアキバ逝ってきた。
ばおーの幕4倍+R スリム @79 傷もなく良かった。50枚購入

マルゼンのソニー国産4倍 ジュエルケース 10枚 798円
↑電車でキツイのでスルーして、家帰ってから激しく後悔。
他にも幕 誘電が@80-くらいで普通に売られてる。

それと、マルゼンにRITEK バルク50枚 8倍-R ノンプリンタボーの緑レーベル
が2900円くらいで売ってたので購入。
741名無しさん◎書き込み中:05/01/04 18:25:16 ID:God9v/Nt
エクセレント!RITEK、ノンプリンタボーラップだったんで俺も買った。
ばおーとかでも売りはじめるとすぐ2499ぐらいまでいきそうですね。
V1ロットとか見たこと無いのがあったけど見間違いかな?
とりあえずJ4買ってみた。
今のとこ地雷ではないかな。3500で8倍焼き。

http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050104182227.png
742740 :05/01/04 20:22:36 ID:1yTfF9T6
>>741
俺も2500 3500で8倍焼きしてみたけど、問題なくPS2初期で再生可能だた。
けど712だと焼き途中エラーで止まる。

NEC使いには良いのかも。
来週にでも買い足しておくか。
743 :05/01/04 23:24:39 ID:8/V50SpP
小生はソフネットでそのソニー10枚を買ってきた
あれって中身は誘電?
タイマーがもれなく付いていたら嫌だなぁ
744名無しさん◎書き込み中:05/01/04 23:25:53 ID:OfB1G6oF
小生
745名無しさん◎書き込み中:05/01/05 00:41:24 ID:cj8QnT3F
本生
746名無しさん◎書き込み中:05/01/05 01:09:17 ID:jnmdRaWn
樽生
747名無しさん◎書き込み中:05/01/05 01:29:45 ID:xld1TebR
>741
ぐおぉ、8倍焼でそれは普通にすごいと思ふ。
Ritek祭り再び・・・??
748名無しさん◎書き込み中:05/01/05 10:25:35 ID:3OVJcjoV
V1ロットのやつがでてるよ
ttp://f9.aaa.livedoor.jp/~hikagek/media/RITEK_EX8xV1.html
749名無しさん◎書き込み中:05/01/05 10:59:19 ID:v0x55ohx
750名無しさん◎書き込み中:05/01/05 11:15:48 ID:VZSMOJxB
 ・
751名無しさん◎書き込み中:05/01/05 11:35:05 ID:CLzwkrln
>>748
うちの4120を捨てたくなった・・・
752テ\テEテヒツ& ◆lLA93XuHf6 :05/01/05 16:08:26 ID:CJKYUB77
ritek祭り?
誠に遺憾ながらそんな祭りがあったことを拙僧は知らん
ロットによる品質の分布が極端だという祭りなら存じ上げておるがな
753名無しさん◎書き込み中 :05/01/05 17:25:50 ID:cpEO9BDH
>>752
等倍の頃のバルクや、4倍初期のSPARKはそれなりに使えた。
他の台湾メーカーが糞だっただけで、RITEKが良く見えたってのもあるだろうけど。

それにしても祭りになる程では無かったか。
754747:05/01/06 18:46:07 ID:gSeQRawf
そーでつか・・・('・ω・`)ショボーン
755名無しさん◎書き込み中:05/01/07 09:37:53 ID:+8+fDKQY
みんな誘電80円くらいっていうけど、
それって50枚スピンドルとかの場合?
756名無しさん◎書き込み中:05/01/07 10:29:09 ID:bQfVI5kU
10枚組の場合や50枚組の場合とあるでしょ。
757名無しさん◎書き込み中:05/01/07 13:14:45 ID:MQk6mSyl
ホワイトプリンタボーでも80だからな。安くなったものだ。
758名無しさん◎書き込み中:05/01/07 13:48:56 ID:TqmZHynb
むしろプリンタブルのほうが安くね?
759名無しさん◎書き込み中:05/01/07 14:00:57 ID:i9qb4x+M
>>758
4倍は安いね。 8倍は店側も仕入れ考えてるのか
まだ余り違いは無い。
760名無しさん◎書き込み中:05/01/07 16:04:53 ID:bkKQl90P
スピンドルってなんでプリンタブルが大多数なの?
761名無しさん◎書き込み中:05/01/07 16:18:56 ID:5f0vmRuX
>760
おつむを働かせて下さい。
762名無しさん◎書き込み中:05/01/07 18:15:08 ID:YJszeLlW
どこにでもばら撒きやすいから
763名無しさん◎書き込み中:05/01/07 18:37:44 ID:TqmZHynb
一般人なら他の会社のメディアを混ぜても気が付かないから
764名無しさん◎書き込み中:05/01/08 15:55:42 ID:Gqex0o5o
あきばんぐ、なんでも10枚買うと
CD-R10枚プレゼントって…
765名無しさん◎書き込み中:05/01/09 06:42:10 ID:B6ql2xsN
なんか新しいのや安いの出てなかった?

金曜に行ったときはINFODISCがばおー1・2号店で売り切れ。
ALL-Ways(PRODISCF01)はばおー、ZERO+Rはばお>LAOX>ソフネット。
766名無しさん◎書き込み中:05/01/09 17:50:45 ID:o3T2mQ7z
とりあえず、あきばんぐはメディアを何でもいいから買うと、99分CD-R10枚プレゼントだった。
おれは99分使わないけど80分として使ってるよ。
767名無しさん◎書き込み中:05/01/09 18:46:19 ID:2//CY9Ym
祖父ネットでスマバイ-R×16 10枚@578円 少量入荷してました。
側面にND-3500A推奨というシールが貼ってあった。そんだけ。
768名無しさん◎書き込み中:05/01/10 08:38:55 ID:aeqZLhtX
CMCの16倍速発見・・・
769名無しさん◎書き込み中:05/01/10 11:53:18 ID:f/hIgIO5
マルゼン 国産ソニー4倍 10枚798円ってまだある?

今日夕方にでも車で出陣しようと思ってる。
情報きぼんぬ。
770名無しさん◎書き込み中:05/01/10 13:22:13 ID:viC17K4x
つまり教えたら全て刈り取られるわけですね
771名無しさん◎書き込み中:05/01/10 13:22:27 ID:fOZcX1ww
Ritekの安メディアどっかに売ってない?
772名無しさん◎書き込み中:05/01/10 14:02:55 ID:/h7OfTo3
>>769
今日夕方までに全て刈り取っておくから安心しろ
773名無しさん◎書き込み中:05/01/10 14:55:52 ID:Iz+W33mB
>>771
祖父網
漢語入りw
774名無しさん◎書き込み中:05/01/10 14:58:25 ID:Iz+W33mB
>767
その3500A「を」推奨のメディアは、ばお〜にもいっぱいあるべ。
775名無しさん◎書き込み中:05/01/10 15:30:26 ID:6sRtaIKy
HIDISC AZO(Infodisc-R01)の10スピン見なくなっちゃった。
変わりに50スピンが1,575円くらいなんだけど、
何故か量が少なく見える。ホントに50枚入ってんのか?
776名無しさん◎書き込み中:05/01/10 15:34:09 ID:SCIpZUr5
丸善にエクセレントRitek4xドリルも出てきたね
8xと価格差あまりないけどノンプリンタブルだからGJ
777名無しさん◎書き込み中:05/01/10 15:53:28 ID:YJAOAUcJ
ソフネットのRITEK8倍excellent、vob8倍で焼くと再生時マウントに時間がかかって
ちょっと不安。4倍で焼くと絶好調で即マウント。π06使いなんかによさそう。一枚60
円でこれだけ焼ければ十分かな。
778名無しさん◎書き込み中:05/01/10 15:53:48 ID:0CHS9lFb
>775
R01って、薄いからねぇ。
見た目に安っぽいんで、藻イらはいまいち信用できない。
779名無しさん◎書き込み中:05/01/10 16:05:04 ID:+yq0u0Cr
今まで全くノーチェックだったけど、イニシャルGって結構いいもん作ってるね
君望のなんか特に
780名無しさん◎書き込み中:05/01/10 16:35:13 ID:/bqmEPQt
infodiscは身売りされたらしいぞ。
781名無しさん◎書き込み中:05/01/10 16:42:07 ID:f/hIgIO5
>>770 772
という事は、その書き込み時点では売ってるという事ですね。
MR2だしケース入り200枚くらいしか積めませんよ。狩り尽くす心配は無用。

さてと出撃してきます。
782名無しさん◎書き込み中:05/01/10 17:17:51 ID:KtipNJQc
膝の靭帯を痛めていて急な階段を昇れないよ(;^ω^)
ばんぐ・ばおーの階段昇れないから、入り口路上販売のRAM購入。
マクセルRAM3倍速 5枚パックで1250円 @ばおー路上
向かいのF商会で全くの同品が2800円だった。
ライバル店の価格とか気にしないのかな?
783名無しさん◎書き込み中:05/01/10 18:51:16 ID:90NXR4wQ
NEWDAYSの近くにMR2が停まってるの
よく見かけたなぁ。
784名無しさん◎書き込み中:05/01/10 19:21:56 ID:yJzJQ6Fw
>>782
B級品ってやつだな。スルーした。
785名無しさん◎書き込み中:05/01/10 19:31:00 ID:JO7UkHmH
今日、ばんぐ行ったら、ヤマダ電機の曲かかってた・・・
786名無しさん◎書き込み中:05/01/10 19:34:36 ID:+pzVIg7y
>785
ソフマップの曲もかかってた。一瞬どこにいるのか判らなくなった。
787名無しさん◎書き込み中:05/01/10 19:37:32 ID:yJzJQ6Fw
わろた
788名無しさん◎書き込み中:05/01/10 20:23:30 ID:tSr8eUVi
例のCD掛けてたのかな?
789名無しさん◎書き込み中:05/01/10 21:11:04 ID:+tuYXJ8r
>>785,786
昨日はドンキの曲だったよ
790名無しさん◎書き込み中:05/01/10 22:57:33 ID:E0twMR30
ドンキの上階にあるアキバヲタ専用キャバクラって流行ってんの?
よくテレビで紹介されてるけど。
791名無しさん◎書き込み中:05/01/11 00:51:31 ID:pu0PiXN4
見たよ。スーパーひとし君 萌ぇ〜
792名無しさん◎書き込み中:05/01/11 01:01:53 ID:mKtLmkWQ
>790
えっ、キャバクラなんてあんの?
人があまり居ないゲーセンは見たことあるが。
793名無しさん◎書き込み中:05/01/11 17:21:53 ID:YziRnbYm
>>790
ドンキの上って冥土喫茶か?
キュアメイドカフェしか行ったことねえからワカランが、
一応流行ってるんじゃねーの?

最近は秋葉原も飲食店が充実してきたので、
キュアメイド行く必要もなくなったから、全然いってないが・・・
794名無しさん◎書き込み中:05/01/12 01:16:07 ID:wawmRejH
>>760>>761
おむつをはかせてください
795名無しさん◎書き込み中:05/01/12 19:23:59 ID:pIUXMkfT
平日はあまり安くないなぁ
丸善,フジ4倍ドリルが3900円弱のいつもの値段で
糞2の誘電4倍データドリルが4000円ジャスト

両者を秤にかけて、気分的に誘電にしたけど
ホワイトプリンタブルは好きじゃないんだよ〜
速く、8倍が4000円くらいで常時、落ちてくれや
796名無しさん◎書き込み中:05/01/12 21:27:29 ID:kZXoGoYN
>>782
今日ばおー行ったけど税込でさらに5円落ちていました。
分かってはいるけどやっぱり不安。
メディアの耐久性、ドライブへの負荷とか。
ま、自己責任だね。
797名無しさん◎書き込み中:05/01/12 23:37:48 ID:+6ikKHmh
日比谷線側の昔喫煙所、今工事現場のところにメイド喫茶あるじゃん
カワイイのいる?
798名無しさん◎書き込み中:05/01/12 23:39:04 ID:+6ikKHmh
あの、痔危険のまん前なw
799名無しさん◎書き込み中:05/01/12 23:45:15 ID:amOVBtZI
クソー。ばおー行ったら棚卸で早々と店じまい。
しょうがないからXでHIDISC AZO 50枚スピン 1,575円で帰宅。
800名無しさん◎書き込み中:05/01/13 00:02:49 ID:+8ey7xNK
800
801名無しさん◎書き込み中:05/01/13 00:14:51 ID:RoYw0rl0
みんな、何やいてんの・
802名無しさん◎書き込み中:05/01/13 00:16:56 ID:lnRUuqja
ヤキモチ
803名無しさん◎書き込み中:05/01/13 00:40:37 ID:SptAsqKp
世話
804名無しさん◎書き込み中:05/01/13 00:43:06 ID:Pd/XUfJH
ドン○
805名無しさん◎書き込み中:05/01/13 05:18:51 ID:UVWm6IfB
ワロタ
806名無しさん◎書き込み中:05/01/13 14:33:02 ID:inuv+MCL
どんど焼きつうのもあるな
807名無しさん◎書き込み中:05/01/14 02:55:04 ID:lpmcPFSQ
擦れ違いだが、DVDをまとめて収納するケースはどこで買ってる?
100枚以上入るものが欲しいのだが、ばおーのやつとかでいいのかねぇ
808名無しさん◎書き込み中:05/01/14 03:14:19 ID:y0eF3zNb
長いすぴんどりる
809名無しさん◎書き込み中:05/01/14 12:52:00 ID:CNpftTD1

それはイヤ
810名無しさん◎書き込み中:05/01/14 18:58:18 ID:1yEoTQNF
今日ばおー行ったけど、誘電8倍速50枚スピンドルのセラミックコートが1店舗しか無かったので即買いした。
ホワイトプリンタブルは、どこでもあったが他の店もセラミックコートだけは無かった。
もう1セット買うべきだったかな。ちなみに4786円込みでした。

ちなみに、ばお〜一号店の隣の店で、二層式のDVDドライブが70円???で売っていたけど、
誰か買った人いますか。
811名無しさん◎書き込み中:05/01/14 19:42:35 ID:zfGizzDj
>>810
あれはADSL契約した時の割引販売品
812名無しさん◎書き込み中:05/01/14 20:57:57 ID:L6oIgS7M
>810-811
サトー無線のテプコ光が最強。
\20,000の値引券。
813名無しさん◎書き込み中:05/01/14 21:27:53 ID:PVHXo/Bf
>>810
私も今日、ばお〜にて誘電8倍速50枚スピンドル@セラコ購入しました。
3号店にて税込\4,599-でした。レシートによると、時間は19:24です。

>>810さんの報告と値段が違ったので、ご報告まで。
814810:05/01/14 23:31:29 ID:1yEoTQNF
>813
スマソ、税込で\4599の間違いでした。
815名無しさん◎書き込み中:05/01/15 00:17:44 ID:jg7zu307
PCサクセス本店はセラコ新パッケージありましたよ。
816名無しさん◎書き込み中:05/01/15 01:48:25 ID:So/2MALO
んで、いくらだったのよ
817名無しさん◎書き込み中:05/01/15 01:49:10 ID:So/2MALO
IDが麿でおじゃる
818名無しさん◎書き込み中:05/01/15 02:49:23 ID:CMPYV6WZ
TDK超硬-RW、エックスで399円。

安くなったもんだなぁ。
いまだ、単品で700円で売っているところがあるのに。
819名無しさん◎書き込み中:05/01/15 17:24:49 ID:Vr99BDvt
昨日アキバで、「やっぱ太陽だなぁ 最強だし」って太陽 太陽連呼してる
会社員風の二人組がいた。

せめて誘電といってくれよ。嬉々として連呼してから、もうふきだしそうになったYO
820名無しさん◎書き込み中:05/01/15 19:16:30 ID:qzP5/NvG
あきばんぐ.COM
FUJIFILM DDRP47CX50SP4X【日替わり特価】
\3,618-(税込 \3,799-)
これって買い?
821 :05/01/15 19:26:03 ID:OaewTfHY
昨日外神田で、「やっぱウンコだなぁ 臭いし」ってウンコ ウンコ連呼してる
構成員風の二人組がいた。

せめてプリ○ンコといってくれよ。嬉々として連呼してから、もう吐きだしそうになったYO
822名無しさん◎書き込み中:05/01/15 19:43:38 ID:NamQpQql
>>819
今日はみたいな日はやっぱ太陽が恋しいよな
823名無しさん◎書き込み中:05/01/15 20:17:32 ID:XVU9cT+9
雪降っているか?大雪降って閑古鳥だけ鳴くんだろ
824名無しさん◎書き込み中:05/01/15 21:11:50 ID:lqjgSual
>>819
ワロスw
825名無しさん◎書き込み中:05/01/15 22:38:11 ID:0of8SPoo
このクソ寒いクソ天気にわざわざ出かけたのにこれといって安いメディアも無く
普通な感じの価格で買ってきた。

クソ土曜のクソ寒いクソ天気なんだからちったぁ安くしておけよな。クソ。
クソ50枚クソドリルなんか安くても買わねぇよ。
一度にそんなに買わねぇよ、クソ。
クソ10枚か20クソ枚程度しかクソ買わねぇんだよ。
826名無しさん◎書き込み中:05/01/15 22:47:16 ID:cRgb8Wvf
そんなあなたに糞2で海栗の4倍10枚598円だった
前はプリンタブルだけだったが今回は非プリンタブルもあった
827名無しさん◎書き込み中:05/01/16 01:52:20 ID:7ewzypvr
秋葉原の店だからここで聞いてもいいのかな?
昨日T-zoneでイメーション-RW(forVIDEO)5枚セットが500円で売っていたけど
なぜかすべてCPRM対応の文字のところがマジックで消されていた。
なぜマジックの下がCPRM対応かどうか分かるのかは、以前同じ商品を別の店で
購入したからなんだけど、これはなぜなんだろう?
実際レコ機でCSコピーワンス放送は録画出来てる。
CPRM対応の-RW2倍速(forVIDEO)5枚500円は安すぎるような気がするが・・・・・・
俺が以前買ったものとなにか違うのだろうか。
それにしてもマジック消しの部分も気になる。
828名無しさん◎書き込み中:05/01/16 02:22:33 ID:JNqZHw5V
>>827
前にT-zoneで買おうと思った時に見たのだが、

ttp://www.tzone.com/diy/index.jsp?CAT_CD=12&CAT_CD=144&PAGE=1&SORT=1&PRODUCT=DVD-RW120VBEX5
ここの備考欄には、CPRM非対応により注意と出ている。

あなたが以前に買ったものとは、中身が違うのかもしれないね。
その値段なら1パック買って試してみれば。
829827:05/01/16 03:46:00 ID:5gfAi8A6
>>828
レスサンクス。
そりゃそうだね。555円だし、駄目ならデータ用とかDVDフォーマットで民放録画用とか
出来るしね。
近いうち特攻してみる。
830名無しさん◎書き込み中:05/01/16 13:13:09 ID:0o9l+QHN
雨やまないどころか強くなってるぽ・・・('・ω・`)
831名無しさん◎書き込み中:05/01/16 14:09:35 ID:T3998Nbi
ウンコまで降ってきた
832名無しさん◎書き込み中:05/01/16 14:23:06 ID:Dm7mPMBq
プリウンコ焼き。
833名無しさん◎書き込み中:05/01/16 14:39:28 ID:x/V0+Dm8
834名無しさん◎書き込み中:05/01/16 15:10:48 ID:0o9l+QHN
>833
どもでつ。
まだやみそうにないですわねぇ。
おやつにします・・・

      ジャー     ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
     ( o     旦| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
835名無しさん◎書き込み中:05/01/16 17:02:39 ID:Me8R+Iih
今日あきばんぐ2号店でなんと太陽誘電のコードが入った
100スピンゲット。なんと4999円だったよ
836名無しさん◎書き込み中:05/01/16 17:35:19 ID:/YnFc47H
なつかしいなああ…。

2,3年前だったか、TDKの等倍の-RW、ソフマップで1枚\680だったなあ。
(遠い目

今、+DLが千円前後か?
早く価格崩壊して欲しいな。。。
837名無しさん◎書き込み中:05/01/16 17:45:27 ID:Me8R+Iih
つーか、BENQ撃ってたよ>ばんぐ
838名無しさん◎書き込み中:05/01/16 17:49:29 ID:kyECsV6w
>>835
ZERO DVD-R 8倍速(TYG02)?
839名無しさん◎書き込み中:05/01/16 18:54:08 ID:bazM25Rg
>>827-829
デジタル放送の録画に使えてるなら、CPRM対応してるとみて間違いないでしょ。
スタンプ不良か何かで、特定ドライブでのみ CPRM-ID を読めないとか、
一部に「非CPRM品」が紛れ込んじゃったとかの、「わけ有り品」なのかもね。

何にせよ CPRM対応でその値段は安いので、うらやましい限り。


 製造ミスで非CPRMメディアが CPRM用の梱包ラインに紛れ込んだ
 ↓
 非CPRM品のみの選別が出来なかった
 ↓
 仕方なく、紛れ込みの可能性のある、正常品をまとめて廃棄処分
 ↓
 と思ったが、もったいないので、「わけあり品」として限定出荷

てな感じ。
T-ZONE以外にも出回ってるみたいね。
http://www.gigapaso.com/shouhin/en_media/index.html

そういえば、選別をミスって「人間の指入りジャムパン」を
出荷しちゃった事件とか有ったよね。。。

840名無しさん◎書き込み中:05/01/16 19:15:49 ID:Q9sgcMWj
喰った
841名無しさん◎書き込み中:05/01/16 21:04:02 ID:5GDRdL37
>>835
昨日見かけたとき、\3999だったけど、\1000も
値上げしたのかな。
ところで、8倍速って書いてあったけど、
その速度、出ました?
842名無しさん◎書き込み中:05/01/16 21:11:17 ID:0o9l+QHN
6時頃に雨がいきなりやんだので逝ってきますた (`・ω・')
変わったことと言えば、例の某テクのA-Grade50枚がイパーイありますた。
ロットはJ4、J6、H5の混在かと思われ。
エクッス&祖父網で\1,980也。

Ritekは、ラップ巻のプリンタブル8倍とかRiDATAのラップ巻とかもありますた。

あと、SKCのGreat Quality25枚がボチボチ。
最安値は、ばんぐの\879。
10枚組だったらサクっと買うんですけどねぇ。

あと、リーダーが騒いでる偽SmartBuyがばおーから消失。
でも、ツクモにイパーイありますた。
\440也。

どこも、日曜にしては人が少なく、セールも控えめですた。

>>837
\449でしたっけ?
843名無しさん◎書き込み中:05/01/16 22:20:21 ID:/KZy9fy3
偽SmartBuyって4倍はないよね?
844名無しさん◎書き込み中 :05/01/17 01:43:34 ID:sm0YdGjH
>>842
>RiDATAのラップ
これって、正規代理店のラップものって事っすか?
いくらでした?
845名無しさん◎書き込み中:05/01/17 02:39:52 ID:46zzXWh+
>>827-829のイメーション-RWって国産?
これの一つ前の型番のイメーションは国産だったけど。
846名無しさん◎書き込み中:05/01/17 03:02:57 ID:wWzkaJnb
>844
あ〜、プリンタブル8倍速のRiDATA50枚赤ラップが\3,079ぐらいだったよーに記憶してまつ。
先週は非プリのRiDATAラップが\3,780ぐらいだったので、ずいぶん安くなったと感じますた。
847名無しさん◎書き込み中:05/01/17 14:03:12 ID:bfqSn7hv
>>841
まだ試してないです。今日の夜あたり試すかなー
848827:05/01/17 14:49:19 ID:T2FN/tmH
>>845
555円のはまだ買いに行けてないが、以前購入した
CPRM対応のものは台湾製だった。
たぶんこれも台湾製でないかな。
前に買ったといってもT-zoneが555円を売り出す一週間くらい前に
>2のエフ商会で2セット(10枚)購入したものだが、すべてCSコピワンが
録画出来たよ。
>839が正解な気がするなぁ。
当たりか外れかはギャンブルかな。
849845:05/01/18 08:11:57 ID:6KfwCB8P
>>848
ありがd
参考になりました
850名無しさん◎書き込み中:05/01/18 12:32:11 ID:bXeeKrO6
>>563
>5. ツクモパーツ館の先の店
>名前知らない。品揃えはいいが、値段は普通。

IKEShopeだな。
ショップブランドのDVD-Rとかがあったりして、商売熱心だが安くはない。
http://www.ikeshop.co.jp/
851名無しさん◎書き込み中:05/01/18 22:51:51 ID:NtTDHPi0
秋葉原で5倍速240RAMカートリッジ入り売ってるとこありますか?
852名無しさん◎書き込み中:05/01/18 23:02:12 ID:OJxr14v/
>>851
あるよ
853名無しさん◎書き込み中:05/01/19 00:57:23 ID:a+5psegn
>>841
あきばんぐ2号店の太陽誘電のコードが入った100スピン(ラップ?)漏れもゲット。
3999円だた、計測したのでうぷしとく。

メディア名】太陽誘電のコードが入った100スピン
【焼きドライブ】ND-3500AG V2.28
【焼き容量】4.3G
【焼き速度】12倍速
【焼きソフト】B's Recorder GOLD5.55
【計測ドライブ】SOHW1213@1633S BS41
【計測ソフト】KProbe v2.1.0
【焼いた時期】先ほど
【測定時期】つい今しがた

書き込み速度はこんな感じ
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050119004102.png
計測結果はこんなもん
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050119004227.png

POは、まぁまぁだが、PIが・・・TYG02をND3500AGで焼いて
PIが200なんて普通超えないしな〜ZERO DVD-R 8倍速(TYG02)と同じものなのかな?
854名無しさん◎書き込み中:05/01/19 01:28:08 ID:J3cxe6BD
>>853
> POは、まぁまぁだが、PIが・・・TYG02をND3500AGで焼いて
> PIが200なんて普通超えないしな〜ZERO DVD-R 8倍速(TYG02)と同じものなのかな?

本当なら売ってるばんぐも問題ありだろ。
だいたいの情報は入ってるハズだし、仕入れ値激安で、( ゚ё゚) ん?と思うだろうし。
855名無しさん◎書き込み中:05/01/19 02:03:53 ID:9Q4uHdnB
>>853
計測をアップしてくれて、ありがとう。
実は見たとき、全部買い占めようかと思ったのでした。
店のpopを信じてはいけませんね。
今日も行った時に、迷ったんですよ。

しかたないので、隣のばおーで
フィリップスのDVD-R 8倍速5枚入\199を
購入してきました。今から、焼いてみます。
856名無しさん◎書き込み中:05/01/19 17:02:29 ID:P44vOPwL
>855
あのポップ、「国産メーカー逆輸入品」とか書いてあったから、
V-starみたいなもんかなと期待して買っちゃったよ……。
家に帰ってから見たら上下の透明の保護プレート?に「MADE IN TAIWAN」って…orz
俺も買う前に気づけよって感じだけど。

あの四千円は勉強料かな…。
857名無しさん◎書き込み中:05/01/19 20:47:46 ID:sE9WYiv5
TYG02でMADE IN TAIWAN!!!
858名無しさん◎書き込み中:05/01/19 23:11:39 ID:a+5psegn
追加検証、手持ちのGSA-4082BとSOHW1213@1633S BS41でも焼いてみたんだが
4082Bとの相性がやたらイイ!

二枚ほど試しにND-3500AGで焼いてダメポな感じだったので、のこり98枚どうしようかと
思っていたけど使い道が見えたので一安心だ〜。

【メディア名】太陽誘電のコードが入った100スピン
【焼きドライブ】GSA-4082B VA208
【焼き容量】4.3G
【焼き速度】8倍速
【焼きソフト】nero CD Speed Ver.3.00
【計測ドライブ】SOHW1213@1633S BS41
【計測ソフト】KProbe v2.1.0
【焼いた時期】先ほど
【測定時期】つい今しがた
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050119225147.png
二枚焼いてみたけどほぼ同じ結果だった、GSA-4082Bだと信じられんくらいすげー良い。

【メディア名】太陽誘電のコードが入った100スピン
【焼きドライブ】SOHW1213@1633S BS41
【焼き容量】4.3G
【焼き速度】8倍速
【焼きソフト】nero CD Speed Ver.3.00
【計測ドライブ】SOHW1213@1633S BS41
【計測ソフト】KProbe v2.1.0
【焼いた時期】先ほど
【測定時期】つい今しがた
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050119225413.png
SOHW1213@1633S BS41だと微妙な感じ。

スレ汚し、スレ違いすんまそ。
859名無しさん◎書き込み中:05/01/19 23:13:29 ID:a+5psegn
↑あ、名前欄書き忘れた853です。
860名無しさん◎書き込み中:05/01/20 00:24:00 ID:paUJc5oE
>>848
推測通りの台湾ですた。

スレ違いだがT-zoneでPX-605Aの黒ベゼルが
9980円だった。 メーカー要請の値下げらしく
入り口付近に山積み。 ボイント付く店でも同じ
位らしいんだけど、新宿行くの辛いんでそのま
ま買ってきた。
861名無しさん◎書き込み中:05/01/20 10:59:41 ID:3azp1u8v
>860
PLEX Toolも付かないし、殻付きRAMを使いたい人以外には
あんまり魅力的でないから安くなったのかな?
(それとも、松下から±R DL対応のドライブが出る前触れとか)
862名無しさん◎書き込み中:05/01/20 18:45:38 ID:AAZg3/BU
ヨドバシならその値段で10%還元
今のところ最強
863名無しさん◎書き込み中:05/01/21 00:19:13 ID:tqNcD/s4
>>861
PLEX Toolは沢山持ってるのでw

殻は東芝のHDDレコ持って人なら便利でいいのにね。

>松下から±R DL対応

有りそうな話だ・・・・

>>862
池袋のビックでも同じでした>その値段で10%還元
ただ黒ベゼルは無かったけど。
864名無しさん◎書き込み中:05/01/22 19:41:44 ID:hyvzdKgL
>>856
でも太陽誘電のスピンドルケースって中国製だぞ
865名無しさん◎書き込み中:05/01/22 20:17:02 ID:eQeZM+nE
>>864
日本製の具を中華製の皮に包んで、
日本製の餃子として売っているってこと?
866名無しさん◎書き込み中:05/01/22 20:38:06 ID:LDBqZQiG
>>865
ケースを食べる訳じゃないから、餃子が入ってるトレーが中国製ってレベルでしょ。
867名無しさん◎書き込み中:05/01/22 21:30:10 ID:BZNAUyaO
誘電の10mmケース入り4倍速10枚、値上がりしていない?
1200〜1300円台だったっけ?
一時期もう少し安かったような気がしたのだけれど…
スピンドルばっかり買っていて分かんなくなっちゃった…
868名無しさん◎書き込み中:05/01/22 22:03:52 ID:LDBqZQiG
年末商戦は終わりました。
869名無しさん◎書き込み中:05/01/22 22:07:35 ID:Wj9P6O9N
>>865
餃子は「皮」が命なので、その喩えはダメぽだな。。
870名無しさん◎書き込み中:05/01/22 23:15:31 ID:pLsE4lPv
>869
国産餃子と海外で印刷した包装紙。
日本で詰めて、国産で問題無し。
871名無しさん◎書き込み中:05/01/23 02:10:38 ID:ZQezGKn3
ばおーとかで三菱x4 20枚が\1980ぐらいで売ってたんだけど
品質はどう?
台湾製みたいだけど。
872名無しさん◎書き込み中:05/01/23 02:20:25 ID:XAzYZNwb
そんなにミシビツが好きなら使ってみれo
20枚\1980なら、国産の誘電が買えるo
873名無しさん◎書き込み中:05/01/23 02:36:11 ID:L1aCFdfC
ヤマダ電器で今、三菱x4ならビデオ用20枚スピンドル\1,700だし
874名無しさん◎書き込み中:05/01/23 09:59:34 ID:nCtwi2/j
F
Fuji -RAM 3倍速 両面殻付き(240min)
5枚 3200円
875名無しさん◎書き込み中:05/01/23 10:28:44 ID:Rb/GGFJ+
昨日アキバ逝ったけど、売ってるものも値段も相変わらず。

スマバイ + - 16倍 578円 が目立つね。
スマバイ + 4倍探してたんだけどLaoxでようやく発見
500円くらいを期待してたのに748円じゃあRicohの798円買った方がいいし。
+メディアで気軽に焼ける安いメディアが欲しいけど
Xとかに売ってる298円のはさすがに.............

スマバイ + 4倍安売りして〜。 + 16倍のはストラデジが未対応なんで。
876名無しさん◎書き込み中:05/01/23 16:32:57 ID:dfYwSweD
>>872
スリムケースも欲しいのよ
877名無しさん◎書き込み中:05/01/23 17:28:03 ID:9uDgC4HE
>>875
スマバイ+R四倍なら、九十九で480円だったはず。
もう売切れたのかな?
878872:05/01/23 18:40:45 ID:VUkeRR0G
>>876
スリムケースの国産の誘電が、20枚\1980なんだけど・・・
879名無しさん◎書き込み中:05/01/23 18:41:11 ID:crQcVSCo
>>875
今日、ソフトピアで普通に売ってたよ。
スマバイAZO表記なしの4倍スピンドル。確か399円だったと思う。
俺はIO版S03 448円とフジドリルを購入。
880名無しさん◎書き込み中:05/01/23 19:14:34 ID:/onFpAkz
>>874
昨日はその値段から3%引きだったのだが、今日もそうだったか?
881874:05/01/23 22:01:22 ID:nCtwi2/j
>880
それは、昨日がFの日(毎月第1・第4土曜日)だかららしい。
今日まで残っていたかわからないけど。

それと確か、ばおー
幕 ビデオ用 スリムケース
10枚 890円くらい

Victor -RW 168円/枚
だった気がする。
882名無しさん◎書き込み中:05/01/23 23:25:59 ID:Rb/GGFJ+
>879
そのスマバイ4倍っていうのは
AZO表記なしの-Rでしょ。

漏れは
+Rの4倍きぼんぬ。

TUKUMOはex以外の店舗はあたってみたが
展示してなかった。
exは狭いし階段うざいし面倒だから寄り付かないな〜。
883名無しさん◎書き込み中:05/01/23 23:27:05 ID:DweWuSTR
>>878
マジでっか
どこ?
884名無しさん◎書き込み中:05/01/24 01:06:02 ID:JlI8ZAIS
>>878
どこで?

土日限定だったけどFUJIプリンタブル×50が3750円だたよ ばんぐね
これも土日限定だけどソフネットTDKプリンタブル、マクノンプリンタボー×10が890円
885名無しさん◎書き込み中:05/01/24 02:20:36 ID:XWzM73iS
DLメディアで一番安いのって何?
886名無しさん◎書き込み中:05/01/24 11:15:41 ID:VuZythG8
ソフネットって、
あの袋路地のところだっけ?
なんか検索してもひっかからない
887名無しさん◎書き込み中:05/01/24 11:40:01 ID:voMreiog
DVDを追加して検索してみな
見る物ないけど
888名無しさん◎書き込み中:05/01/24 14:06:38 ID:h3KKBZsG
>>885
■二層記録ドライブ・メディア総合スレッド part6■
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1098534915/l50
889名無しさん◎書き込み中:05/01/24 14:56:02 ID:R1DsQUhE
>>884
今日ばお〜でFUJIプリンタボー50が3900円くらいで売ってた
やっぱ日曜行くべきだったか・・・orzつい買っちまった
890名無しさん◎書き込み中:05/01/24 14:59:25 ID:squBTnaO
これまで安売り情報があると、訳も分からず
DVD-Rを買っていましたが、やっと使い道が見つかりました。

エロビデオの秘蔵コレクションの整理です。
どうして今まで誰も教えてくれなかったんだ。
891名無しさん◎書き込み中:05/01/24 15:06:13 ID:Ax/X9J2B
みんなが当たり前にやってることだから
892名無しさん◎書き込み中:05/01/24 15:12:21 ID:AGGzNmCv
>890
エロに限らず、山ほどのビデオ→DVDは激しく時間がかかるけどな…
VHS/DVDレコ一体型で、4倍速以上のダビングができる市販機とかが
ないとやる気がおきない。
893名無しさん◎書き込み中:05/01/24 15:28:15 ID:dSaFnma8
あきばんぐ2号店の太陽誘電100スピンってもう無いの?
今日の夕方寄ってみようと思うんだけど・・・。
894名無しさん◎書き込み中:05/01/24 16:59:02 ID:d9WeXfe5
昨日T-ZONEでimation製DVD-RW5枚組を555円で買いました。
895名無しさん◎書き込み中:05/01/24 17:47:13 ID:squBTnaO
>>891
土日に眠りこけながらひたすら焼いたけど、
まだ3分の2以上残ってるよ。

パッケージ品はこれからオクに大量出品する予定。
飲み代1回ぐらいになるといいなあ。
896名無しさん◎書き込み中:05/01/24 18:02:39 ID:iKdSomE/
>>893
それって誘電IDのアレか?
試し焼に10枚ほど使ったが、残り90枚どうしたものか悩んでいたところだ。
欲しいなら2K円で売ってやろうか?
897名無しさん◎書き込み中:05/01/24 19:50:53 ID:k+gj3aIc
895よ 
エンガチョな事はやめとけ。ビデオなら15年は必ず持つ。男の
ロマンで集めたお宝だろう?ビデオのままにしとけ。
ビデオデッキも国産新品なら15年稼動は無理じゃあない。
でも、DVDーRは苦労して焼いても、さて、何年もつかな・・・。
お前が、15年後、アポ〜ンした秘蔵DVD−Rの山を前にして、
ヨヨと泣く姿が見えるようぢゃ。
コクなこというようだが、ニューメディアほど当てにならんものはない。
せっかく喜び勇んで焼いてるんだろうがな・・・・
898名無しさん◎書き込み中:05/01/24 19:55:05 ID:k+gj3aIc
すまそ。DVD−Rがアポ〜ンするのは15年後ではなく、2年後ぢゃった。
こんなミスをするとは焼きが回ったわい、漏れもな〜
899名無しさん◎書き込み中:05/01/24 20:47:56 ID:ZVlz9s4l
>>897
>ビデオデッキも国産新品なら15年稼動は無理じゃあない。
バブル期のデッキならともかく今の粗製濫造デッキじゃ5年がいいところ。
つーかテープだって余程保存良くしないと腐るし。
保存性だけで言えばRAMに焼くのがいいんだろうけど
10年後に読める機械があるかどうかわからんw
900名無しさん◎書き込み中:05/01/25 00:17:45 ID:ICq64O/8
>腐る
>腐る
>腐る
>腐る
>腐る
>腐る
>腐る
901名無しさん◎書き込み中:05/01/25 00:36:50 ID:TzDEQnZ2
日曜日に秋葉原行ったのですが、あきばお〜でいつも買ってるソニーの
10DMR120GP1(ビデオ用でVって書いてる奴)が売ってなかった・・・
中身が誘電というのは知ってるけど、ケースが入り用な自分にとって
10枚900円強はお買い得だったのになー
902名無しさん◎書き込み中:05/01/25 01:28:02 ID:V/r708gn
>>900
実際テープメディアも保存状態によってカビ生えるし
それ以外の腐食する事でもよく腐るって言ったもんだが
最近は使わないのかな。。。
903名無しさん◎書き込み中:05/01/25 03:36:10 ID:gtpOFEHP
>>890 です。
とても不安になってきました。
大昔に手放して後悔したエロビデオをオークションでなんとか回収し、
ようやく理想のアーカイブが完成しつつあるのに…。

半永久的に保存できそうなメディアはあるのですか?
DVD-RAMは使える環境ですけど、コスト面で現実的ではなさそう。

いっそのことGB単価\50を切ったHDDに保存するというのはどうですか。
HDDって、ぜんぜん使わないと壊れるんでしたっけ。
904名無しさん◎書き込み中:05/01/25 04:39:27 ID:k6se4EEX
形あるものは皆、いつか壊れる
愛しいねぇ...
905名無しさん◎書き込み中:05/01/25 04:54:50 ID:rkCAK0pw
コストパフォーマンスで決めるなら4.7GB単価30円切るRでいいと思われ。
定期的にエラーチェックして読めなくなる前に焼き直しでもいいし
数ヶ月に一度問答無用で焼直してもまだ安い。
HDDは不良セクタが出始めて、ゆっくりお亡くなりになる分にはいいけど
機械的に突然死することもあって、そうなったら目も当てられない。
906名無しさん◎書き込み中:05/01/25 11:38:54 ID:V/r708gn
>>903
とりあえず大事なデータは分散バックアップする事
HDDとDVD両方にバックアップして、適宜乗り換えていくのが一番いい
でもエロビのコレクションって結局自己満足なんだよなw
俺もテープからデジタル化したけど品質求めるとキリが無いし
実際デジタル化しても使うのは一部だったりねw
907名無しさん◎書き込み中:05/01/25 11:40:49 ID:v9xR5NlA
4倍-R誘ドリ50枚はまだ4000円?
908名無しさん◎書き込み中:05/01/25 11:45:02 ID:MYrmqtPy
>>907
三センチ後ろに微妙な切込みを入れるテクニックを覚えろ。
909名無しさん◎書き込み中:05/01/25 11:56:36 ID:INcATQU4
>>903
なんだかんだいって、磁気テープが一番安全(フィルムのほうが安全だが、それは無理な話だからね)。
よっぽどの環境じゃないかぎり、平気で50年以上持つだろ。

DVD-Rなどでは、永久保存はむりだろうなぁ。
まぁ最近は、音楽業界も映像業界もHDDに保存して元を消却しているところもあるようなので
ずっと残したいんなら、HDDでいいんじゃない?
試聴するとき不便だが。
910名無しさん◎書き込み中:05/01/25 11:59:32 ID:BIs1plOs
↑無責任すぎて呆れる
911名無しさん◎書き込み中:05/01/25 12:13:45 ID:9//2SDw5
http://www.pc-success.co.jp/dir/catalog/P0308/P03080XY02I4Y.html
映像業界で使ってるの?ってこーゆーのかなぁ
数年で壊れる最近の低価格HD使ってるであろう人に薦めるのは酷かと
912名無しさん◎書き込み中:05/01/25 12:20:45 ID:aWSNMWbA
>>911
映像業界ってもポジション違えば保存の仕方なんて変わりますが、ポスプロの場合は
1)収録素材(フィルムorビデオテープ。FtoT素材含む)
2)完パケテープ(大抵はデジベですね。HDの場合はHDCAMです)
3)テープアーカイブ(デジベのテープをテープストレージとして使うシステムがあります)
HDDはあくまで作業するためのスペースなので、基本的には次から次に消していきます。
913名無しさん◎書き込み中:05/01/25 12:32:38 ID:QxaXs1D4
現実問題として、十年前のHDDを今のPCに接続する気になるか?
それが今、動画ファイルを溜め込んだHDDに対する十年後の自分の
評価に等しいかもしれない。
物理的にも数年以上通電していないHDDなんて怖い。特に今主流の
流体軸受けは・・・
914名無しさん◎書き込み中:05/01/25 14:20:36 ID:Ep7k4LBP
おまいら、ここが何のスレだか知っているか?
915名無しさん◎書き込み中:05/01/25 14:35:22 ID:gtpOFEHP
>>914
おまえ、リア厨のときにお世話になった本やビデオを
血眼になって店やネットで探したことがあるのかよ!
916名無しさん◎書き込み中:05/01/25 14:59:29 ID:dIJ0x3Da
>>914
確信犯には何言っても無駄
917名無しさん◎書き込み中:05/01/25 18:19:24 ID:Ep7k4LBP
>915
手放したおまいの自業自得。

しかも、回収したものを焼き売りして費用回収しようとしてる
違法厨のくせに開き直るな。

>916
スマソ、これでやめとく。
918897:05/01/25 19:33:39 ID:kBugIEB3
ふぉっふぉっふぉっ

>>900,909〜913,915〜917
おぬしら、まだまだ若いよのう






喧嘩までおっぱじめよってからに・・・

しかし、なんぢゃな、カビと紫外線とオゾンさえ避ければ、磁気テープは
20年は楽々持つのが多数の素人さんで実証されておる。おすすめぢゃ。

919名無しさん◎書き込み中:05/01/25 19:38:14 ID:k97uOroA
↑デッキを選べばな
量販店で売ってる19800のデッキなんかじゃすぐ噛みよる
920897:05/01/25 19:42:54 ID:kBugIEB3
どうしてもニューメディアに保存する必要があるなら、誰かさんが
言うたようにHDDぢゃろな。
ただし、軸受けや電通しないことでの劣化は有無は誰も経験しとらん
ぢゃてわからぬな。
最低月1でHDDを動かして、5年くらいでバトンタッチ、これぢゃろ。

890よ、不安にさせてすまんぢゃったな。が、スレが久々に活性化して
おもしろかったぞい。
921名無しさん◎書き込み中:05/01/25 19:49:15 ID:k97uOroA
HDの故障に一回もあったことが無いパソコン初心者か何か知らないが
その脆さくらいは検索して調べてから書き込んだほうがいい
922名無しさん◎書き込み中:05/01/25 20:11:49 ID:4aliqWDi
スレ違いの話題を続けてんじゃねえよ、ゴミクズども。さっさと安売り情報を漁ってこいや。
923名無しさん◎書き込み中:05/01/25 20:29:55 ID:kBugIEB3
>>921 そりゃ違うぜ。俺はHDD発売当初から15台以上を使って
   きたが、どれも酷使によく耐えたぜ。
   人の書いたもんを読んで鵜呑みにする馬鹿が多いが、
   自分の経験でしゃべれ。
   いるんだよな〜、ピュアオデオ板にこんな思い込みちゃんが。

922のカスタレ。とにかくサゲロ。アホめ。

924名無しさん◎書き込み中:05/01/25 21:55:44 ID:MqsMuvvA
今日たまたま秋葉原に行ったので
スマバイ-RWのCPRM10枚組スピンを720円で買ってきたんだけど、
CPRMだから品質(・∀・)イイって訳ではないの?
925名無しさん◎書き込み中:05/01/25 21:56:05 ID:QBCdw4hq
最近、リアルでもネットでも汚い言葉をよく耳にするようななったな〜
脳のネジがどこか外れているのかな?
926名無しさん◎書き込み中:05/01/25 21:57:45 ID:4N+lgH+M
927名無しさん◎書き込み中:05/01/25 21:59:16 ID:2aJasxk2
(;´Д`)ハァ ハァ ハァ
928名無しさん◎書き込み中:05/01/25 22:08:56 ID:kBugIEB3
ついカッとしてやった・・・

反省している・・・・
929名無しさん◎書き込み中:05/01/25 22:12:30 ID:WevGTffF
反省なら猿でもできる
930名無しさん◎書き込み中:05/01/25 22:34:31 ID:kBugIEB3
えらそに書き込む暇あったら情報もってきたら?
931名無しさん◎書き込み中:05/01/26 01:17:27 ID:6fihdvmL
>>917 みたいな奴は
どうせ「安売りDVDメディアを買うこと」が目的化してるんだろ。
せいぜい自作ポエムを1作ずつ焼いて、品質でも語ってろよ。
932名無しさん◎書き込み中:05/01/26 02:25:48 ID:T1wvw0zb
ポエム1作だったら、DVDに直接マジックで書き込めば
20、30年は持つんじゃないか
933名無しさん◎書き込み中:05/01/26 02:44:51 ID:MZQdpuRl
口数少ない子ですね
934名無しさん◎書き込み中:05/01/26 11:25:04 ID:To2nQfQR
雑談やめろという日本語が通じないのか? このスレの在日どもは。
935名無しさん◎書き込み中:05/01/26 12:36:48 ID:NtwP4H1Y
だったらオマエが率先して激安情報もってこい。
ボケ
936名無しさん◎書き込み中:05/01/26 12:49:35 ID:6fihdvmL
>>934-935
スレ違い、どっか行け。
早く本題(秘蔵エロビデオの半永久保存方法)に戻ろうよ。
937名無しさん◎書き込み中:05/01/26 14:27:12 ID:fzUmHNUr
>936
NGリストに入れたいからコテハン名乗ってくれ。
938名無しさん◎書き込み中:05/01/26 14:30:13 ID:6fihdvmL
「秘蔵」「保存」あたりでどうだろう?
939名無しさん◎書き込み中:05/01/26 15:56:50 ID:JNc4FR0z
BENQの+RWメディア探し歩いたが見つからなかった。orz
+RWメディアで安くていいメディアって今は何がおすすめ?
940名無しさん◎書き込み中:05/01/26 16:07:42 ID:t2Ozubp3
>>939
ばおーの幕B級品
941名無しさん◎書き込み中:05/01/26 17:30:05 ID:GfRUlns9
>>939
あきばんぐ2号店の今週の土日、TDKのB級品の販売があるらしい。
-R,+R,+RWなども販売すると書いてある。とりあえず逝くか
942名無しさん◎書き込み中:05/01/26 19:59:22 ID:6i6yrc8Y
つーかさぁ、同じモノが店によって全然値段が違うじゃん?
何でだ??
943名無しさん◎書き込み中:05/01/26 20:08:18 ID:xrRBB+Kv
>>942
ほんと。ほんと。
全然ということもないけど。

944名無しさん◎書き込み中:05/01/26 21:00:16 ID:KQ8NuUgR
>>942
教えてあげる。「同じもの」じゃないから。
945名無しさん◎書き込み中:05/01/26 21:41:46 ID:p6toVcxe
>TDKのB級品
この場合のB級品ってのはどういうもの?
つぶれた店の商品を買い取ったものとか?
それとも状態が破れてるなどのB級?
946名無しさん◎書き込み中:05/01/26 22:13:46 ID:+SXTfoZ1
マクセル-RW1枚200円はどうなのひょ?
947太郎:05/01/26 23:38:53 ID:ywpBvwtw
TDKのB級より鉢嶺杏奈のビーチクのほうが気になる年頃
948名無しさん◎書き込み中:05/01/26 23:43:54 ID:vMIfbngd
ビーチクって何?何かのスイッチ?
949名無しさん◎書き込み中:05/01/26 23:54:50 ID:Zz4D8U/q
A地区とかC地区とか言うじゃん。
950名無しさん◎書き込み中:05/01/27 00:04:01 ID:w1jf0/8n
ググってみたらガキじゃねェか
951名無しさん◎書き込み中:05/01/27 00:09:17 ID:TllL6ITQ
>>950
947が高校生くらいならまぁいいんじゃね?
952名無しさん◎書き込み中:05/01/27 00:36:51 ID:nOAsZcHZ
てか、ハンドルが「太郎」だぜ(w

モノホンのキティちゃんなの鴨…
953名無しさん◎書き込み中:05/01/27 05:34:42 ID:Ws3/pon0
imationの台湾製って何処のOEMだっけ?
954939:05/01/27 07:22:06 ID:r6AtLNvP
>>940-941
レスありがと。
ばおーチェックしてみます。
土日アキバ出撃できないので今日か明日行ってみます。
955名無しさん◎書き込み中:05/01/27 07:59:14 ID:B3uEYqVo
けっきょく何に保存すりゃいいんだよ。
ランダムアクセスに慣れると、テープには戻れない。
夜も眠れないよ。
956名無しさん◎書き込み中:05/01/27 22:09:01 ID:JR2v3fOn
LAOXの店員がエウリアンと仲良く話してた。
957名無しさん◎書き込み中:05/01/27 22:39:44 ID:dPL+G7O3
その後やっちゃった
958名無しさん◎書き込み中:05/01/28 00:16:06 ID:ZVssgFHC
R50枚スピンドルの相場はこんな感じでした。

\1,200- BlueWave, Zero
\1,500- All-Ways, Hidisc(Azo)
\2,000- Ritek(A-Grade), SmartBuy
\3,000- Ritek(S-Grade)
\4,000- Fuji, Maxell

青波と零って中身はどこの製品ですか?
959名無しさん◎書き込み中:05/01/28 00:46:41 ID:VAKp1WK3
>>956
あぶあぶの隣にいるエウリアンはかわいいのいないよね
新宿の可愛いエウリアンがいたので、氏名の時間まで暇だったもで話きいてやっいた、お茶も2杯いただいた。
お茶くみにいってる間に、ファイルみてやった。絵は70万から90万くらいだった。
(風俗の氏名の時間になったので、帰ってきた。)
960名無しさん◎書き込み中:05/01/28 00:58:45 ID:dAdYXflF
頭悪そ
961名無しさん◎書き込み中:05/01/28 01:03:58 ID:zr3qr9u5
というか何を言ってるか分からなかった
962名無しさん◎書き込み中:05/01/28 01:17:07 ID:RNvAIeb6
そりゃ氏名の時間じゃなくて予約の時間と言うべきだろ
963名無しさん◎書き込み中:05/01/28 03:10:07 ID:3anJBVAN
>958
Interaxiaかと思われ。
Princoよりも評判悪いでつ・・・
964名無しさん◎書き込み中:05/01/28 03:13:04 ID:3anJBVAN
>953
CMCだったよーな希ガス
965名無しさん◎書き込み中:05/01/28 03:45:20 ID:5SzvZ5Yp
>>958
日曜日に浜田で買ったZERO(50枚スピン)は例のTYG02だった。


966名無しさん◎書き込み中:05/01/28 18:23:23 ID:BUALEZ7G
959は頭はどうか知らんが、漢である。
したがって俺らよりエライ! と 思フ・・・

That'買っとれば無問題のDVD-Rを、目先の銭金でああだこうだ
いうこのスレの住人は、考えてみれば頭悪いでつね。おまけにビンボだし・・・
967名無しさん◎書き込み中:05/01/28 18:26:37 ID:7X/m1+fU
自演警報
968名無しさん◎書き込み中:05/01/28 18:36:48 ID:qg9VW4wI
自演乙!
969名無しさん◎書き込み中:05/01/28 19:42:13 ID:D9yZT3Vc
サクセスで海栗x4スリムケース入り5枚で298円という微妙なお値段でした
970名無しさん◎書き込み中:05/01/28 19:44:41 ID:mnugI/F+
ケースを一枚60円くらいでうってるのか、ちょっと高いな
971名無しさん◎書き込み中:05/01/28 20:30:40 ID:WXCevWvd
TEPCOお姉ちゃん>YBBお姉ちゃん>>>>>(真人間の壁)>鶯餡>粒餡>白餡>>>絵売りアン
972名無しさん◎書き込み中:05/01/28 22:16:46 ID:D9yZT3Vc
TEPCOお姉ちゃんとYBBお姉ちゃんって同じ人(代理店)でしょ?
973名無しさん◎書き込み中:05/01/28 22:34:03 ID:IDAklKMP
6時過ぎにオモシロ黒人がゆうパックの集荷してるのに遭遇
974名無しさん◎書き込み中:05/01/29 04:59:12 ID:t8CvG0WY
975名無しさん◎書き込み中:05/01/29 05:14:07 ID:CGjCI0EX
976名無しさん◎書き込み中:05/01/29 05:24:10 ID:Cc0gpv6w
977名無しさん◎書き込み中:05/01/29 07:05:03 ID:MjgBk2hr
978名無しさん◎書き込み中:05/01/29 07:35:25 ID:PXbgx9ft
979名無しさん◎書き込み中:05/01/29 07:51:20 ID:lPRZoyJp
980名無しさん◎書き込み中:05/01/29 09:36:41 ID:ffRL94MU
981!omikuji­ !dama:05/01/29 09:58:14 ID:Za88sZbH
ぬるぽ
982名無しさん◎書き込み中:05/01/29 11:47:46 ID:AI64g3HM
ガッ!
983名無しさん◎書き込み中:05/01/29 13:32:10 ID:3RMHxNc5
1000
984名無しさん◎書き込み中:05/01/29 13:44:36 ID:7Mb1brzb
985名無しさん◎書き込み中:05/01/29 13:54:50 ID:AI64g3HM
宮?
986名無しさん◎書き込み中:05/01/29 13:55:59 ID:mUwnXvZO
987名無しさん◎書き込み中:05/01/29 14:14:53 ID:cmaUZN8p
988名無しさん◎書き込み中:05/01/29 15:04:05 ID:RjZNKSUS
989名無しさん◎書き込み中:05/01/29 15:12:10 ID:K15jjQYY
990名無しさん◎書き込み中:05/01/29 15:15:22 ID:Xl7xvkHp
991名無しさん◎書き込み中:05/01/29 15:19:16 ID:K15jjQYY
992名無しさん◎書き込み中:05/01/29 15:23:19 ID:3Nl+LjBD
993名無しさん◎書き込み中:05/01/29 16:33:05 ID:7Mb1brzb
994名無しさん◎書き込み中:05/01/29 16:37:36 ID:qUHgSA7k
995名無しさん◎書き込み中:05/01/29 17:01:59 ID:3DkrcVFO
996名無しさん◎書き込み中:05/01/29 18:14:17 ID:nYmOha8e
ばかちょん
997名無しさん◎書き込み中:05/01/29 18:16:36 ID:lprMTTVT
997
998名無しさん◎書き込み中:05/01/29 18:18:29 ID:ro8GiOzj
998
999名無しさん◎書き込み中:05/01/29 18:19:45 ID:Xl7xvkHp
>>991
月を期待してたんだがね w
1000名無しさん◎書き込み中:05/01/29 18:19:53 ID:bMYsrlTu
きょう、あきばんぐ2号店逝ったよ、倒されそうになった。
露店強烈
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。