焼いたDVD系メディアをひたすら計測するスレ Vol.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
460名無しさん◎書き込み中
【メディア種別】DVD+R
【品番】ZERO (ZERO ZDVR47+4X10P)
【ID】VDSPMSAB 01
【備考】10枚スピンドル、ホワイトレーベル ノンプリンタブル
【焼きドライブ】Plextor PX-704A Firm 1.03
【焼き容量】4210 MB
【焼きソフト】NERO6 日本語版 
【焼いた時期】12/21
【測定時期】直後
【計測ドライブ】DVR-107D 1.14改Firm

備考 PowerRec はON( ただし大幅な修正は無かった模様 )

4x
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20041222160527.png

2.4x
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20041222155310.png

掲示板にも書きましたが、プレクドライブ+PlexToolsで計測しないのは、とっても
悪い数値が出るからです。総合的に30枚以上焼きましたが、プレクドライブとこの
メディア、特に読み取り性能の相性が良くないです。

総合的に一番良かったのはπの108です。こっちには近日中にアップします。

* 案外とLGドライブで焼くと良い感じなのは気のせいかな・・・

さあ、どうする!@29円の+Rに未来は有るか!(笑