CD/DVDプロテクト情報 28枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
560名無しさん◎書き込み中
CDicのBBSに「天空〜」のイメージ作成&起動成功の書き込みがあったよ。
561名無しさん◎書き込み中:04/11/26 13:54:33 ID:frpcTpzO
お、よーたがんばったな
562名無しさん◎書き込み中:04/11/26 14:03:09 ID:p7QrpXa2
なるほど、新プロテクトの正体は「ONEフルボイス」のようなもの、か…
563名無しさん◎書き込み中:04/11/26 14:13:21 ID:zaXElCdz
杜氏の郷Play-Gate版がプレスミスプロテクトだそうだ。
564名無しさん◎書き込み中:04/11/26 14:42:48 ID:frpcTpzO
ミスはミス
プロテクトでもなんでもねえと思うが
565名無しさん◎書き込み中:04/11/26 17:13:15 ID:Ilnnyo1P
>>560
ページのカキコ見たんだが、セクタ配置は
0-332403
332211-332403:重複
332404-346831
346832-347058:ダミー(欠損)
347059-347131
こうなってるってことかな?
566名無しさん◎書き込み中:04/11/26 17:41:33 ID:7THeSKX6
>>565
正確には、こうなってた。
全347132セクタ 物理エラー無し
 A 332404 000000-332403
 B 000557 332179-332735 -225 0
 C 013871 332961-346831 +225 0
 D 000300 347057-347356 +225 0

一応、セクタ数,開始LBA-最終LBA,LBAのズレ,再SYNC
後、ライトオフセットが-384のドライブでマスタリングしたっぽい。
567名無しさん◎書き込み中:04/11/26 18:09:11 ID:Ilnnyo1P
なるほど。
重複セクタが、332179-332403 (225個)で
欠損セクタが、332736-332960 (225個)と、346832-347056 (225個)の2ヶ所か。
誤爆が結構多そうだな。
解析乙。>>566