★XBOXでバックアップ〜★で煽られそうな厨質問スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん◎書き込み中:05/01/11 11:03:57 ID:0iQL+ym2
ヤフオクで売ってる改造エックスボックスで、インターネットTVってあるけど、これはXBMC使ってやってるのかな?知ってる人いたら、おせーて。
953名無しさん◎書き込み中:05/01/11 12:35:52 ID:jtpR0gkw
>>952
そうだよ。
別にあんまし大したもんじゃない。
954名無しさん◎書き込み中:05/01/11 15:54:53 ID:EHDdeMiL
1.6入れたらあぼーんする
955859:05/01/12 02:45:38 ID:PkgT9jQA
コッソリ、>>859です。改造しようとXbox(中古プラチナパック3)を購入して
早1ヶ月。何度もこのスレで改造失敗の報告、質問等させて頂きましたが・・・。

つい先日友人にもう一度半田作業をしてもらい、ついにBIOSのFlashに成功しました!
作業は自分が焦した所がネックになり、BiosFlashになかなか成功しませんでした・・・
しかし。計5箇所の半田付けにより、見事、じゃないですが、まあ、成功致しました。
こちらでの幾度とない助言をヒントにさせてもらい大変勉強になりました。感想としては
半田作業はもうコリゴリだよ〜!(キテレツ調にスポット)という感じでしょうか。
これで待ち望んでいたDivXプレイヤーとしてのXboxが完成したわけでとても嬉しいです。
今後助言できそうなことがあれば極力力になりたいと思っています。
本当に有難うございましたっ!                   ってコッソリじゃなかったですね
956名無しさん◎書き込み中:05/01/12 08:31:57 ID:ltZhsCba
>>955

でも、改造に1ヶ月もかかってる程度の理解力なら混乱するから黙っといてくれ。
957名無しさん◎書き込み中:05/01/12 09:03:20 ID:zVycdYDR
ハンダに一ヶ月か・・・相当技能無いんだなw
その粘りには感服するけど10分たらずで終わった俺からしてみると、
1ヶ月もハンダ作業してたのかが大きな疑問だな・・・。
完成には乙
958名無しさん◎書き込み中:05/01/12 09:21:14 ID:SO+eMSVa
XBMCでWebradio聞けなくなったな〜 ってしばらく放置してたけど
やっぱりそういう事だったのネ それにしてもIPまるだしかヨ
959名無しさん◎書き込み中:05/01/12 11:40:36 ID:uzy8xin2
>>958
どーゆー事??
960名無しさん◎書き込み中:05/01/12 13:49:27 ID:v/wSQhIM
>955
お目。
うれしい気持ちはよくわかるよ。俺も2度とやるきにならん。まったくの素人には
つらい作業だよね。
961名無しさん◎書き込み中:05/01/13 20:22:37 ID:8NlNIqDV
HDDスワップでfreeX何回やっても起動しない。
スワップしまくったら起動エラー
エラー7 HDDが反応しなかった HDDが極度にイカレている.
買って2日目なのに_/ ̄|○ il||li
962名無しさん◎書き込み中:05/01/13 20:24:28 ID:e9vZ26fu
>>961
IDEケーブル変えてみたら?
スワップするときに断線してるかもしれないし。
963961:05/01/13 21:19:38 ID:8NlNIqDV
XBOXに使われているIDEケーブル UTA66までのケーブルなんですね。
ATA133のスリムケーブルに交換・・・・おおっ!?エラー番号が変わった!!、
エラー16 ダッシュボードを構成しているファイルが変,無い,改竄されてる,またはダッシュボードの設定がおかしい.
になりました。どうやらハードディスクが逝ったようではなかった模様。 MODつけるかしないと復活無理っぽい
964名無しさん◎書き込み中:05/01/13 21:27:55 ID:8NlNIqDV
ホットスワップのCドライブSYSTEM内の構成はどのようにしたらいいのでしょうか。
基本的にttp://www.cute.or.jp/~makuchan/wore0403b.htmlのとおりにやってたんですが
何回やってもオリジナルのメニュー画面が起動するので、ttp://www.cute.or.jp/~makuchan/images4/040328xb30_.jpg
の構成にして起動したらエラー_/ ̄|○ il||li
965名無しさん◎書き込み中:05/01/13 21:45:00 ID:8Tg84dn1
なんで知識もロクにないのに、他より難易度の高いHDDスワップの方法使うんだよ
素直にメックでも買っとけ
966名無しさん◎書き込み中:05/01/13 22:19:08 ID:KwO/9rNZ
>>964
HDD Driverは不具合もんまり。きちんと転送できているかどうかも怪しい。
ファイルの転送が上手くいったか確認してから、起動してみると
良いのではないでしょうか。 ちなみに自分の場合はファイル追加したつもりが
されてないことが2度ほどありました。 3度目で成功。
967名無しさん◎書き込み中:05/01/14 00:54:44 ID:wHi2Enso
>>964
xboxdashorg.xbeの上にあるフォルダは空?
空だったらそれ削除してからやってみ?
968名無しさん◎書き込み中:05/01/14 02:02:58 ID:VQ4TEC9E
>>961
標準がATA33までのケーブルで
HDDを対応しているのにすれば80芯のATA66以降のケーブルで
ATA66以上で動く。
俺もケーブル換えたいけどあの長さのケーブルがなかなかないんだな。
969名無しさん◎書き込み中:05/01/14 04:27:42 ID:NU2geUn5
>>968
箱ってATAいくつまで対応できるチップ積んでるの?
質問の仕方が変だが、実際どこまでの動作できると言い換えればいいのかw
970961:05/01/14 08:11:22 ID:Diuh32jz
964のttp://www.cute.or.jp/~makuchan/images4/040328xb30_.jpg
自分のじゃないです。
ttp://www.cute.or.jp/~makuchan/wore0403b.html内の人のものです
これを見てシステム構築したんだけどだめでした。空のファイルは消しました。
やっぱりだめだ・・・・
971961:05/01/14 08:51:16 ID:Diuh32jz
Font Exploitしてなかったのが原因のようです。 解決しました。
972名無しさん◎書き込み中:05/01/14 13:13:44 ID:VQ4TEC9E
>>969
nfoce初代と同じと考えれば ATA100。
ただXBOXにのってるWINDOWS2000をPC版と同じと考えれば
ソフト面でATA66まで(SP2以降は対応しているが)。
ATA100と133比べても差はあまりない(seagateは対応してない)けど
ATA66かATA100かは最新HDD使えば少しは差は出るんで気になるね。
973969:05/01/14 13:20:27 ID:NU2geUn5
>>972
なるほど
詳細なレスサンクス^^
974名無しさん◎書き込み中:05/01/14 13:22:51 ID:yEPucLGV
2号機本体のHDDの乗せ代え考えてるんだが、
PCで使ってた中古のHDDを問題なく使える?
フォーマットさせてしまえば同じなんかな
975969:05/01/14 13:28:01 ID:NU2geUn5
>>974
無問題で使えます
976名無しさん◎書き込み中:05/01/14 13:31:44 ID:yEPucLGV
>>975
レスありがとう。
糞ーテックの箱開けて取り出してきます
977名無しさん◎書き込み中:05/01/14 17:28:02 ID:HmJ+CAjL
137G以上のHDDをそのままで認識してくれるbiosってありますか?
biosだけはツールでいじるのは怖くて・・・変に焼きこんだら二度と立ち上がらずMod直行
ですよね。
978名無しさん◎書き込み中:05/01/14 23:32:48 ID:yEPucLGV
Xecuterとか最初からLBA48対応してるbios使えばいいんでないの
979名無しさん◎書き込み中:05/01/15 04:20:34 ID:fvyW/Aho
すいません。
ゲームをHDにインストールしてEvoxからゲームを選ぶとき
日本語ゲームがリストに表示されない、
またXBMCのプログラムからゲームを選ぶとき、日本語ゲームが???
などと文字化けしているという症状は改善できないのでしょうか?
もしくは、ゲーム名をアルファベットに書き換えることはできるのでしょうか?
980名無しさん◎書き込み中:05/01/15 06:03:17 ID:beXoru3n
>>979
仕様なので仕方ありません
なのでゲームインストしたフォルダ名ををアルファベットに変えましょう〜
981名無しさん◎書き込み中:05/01/15 07:32:07 ID:xeX694Tz
>>972
ゲーム名をアルファベットに書き換えることはできるのでしょうか?

出来ますよ。各ゲームの「defalt.xbe」のところに名前が記入されてる
のでそこにバイナリエディタなどでアルファベットで書き換えればOKです。
ただどこから名前の領域なのかはそれぞれなのでその他のゲーム
の記述などを調べてやってみるのがいいかと。
名前の領域はかなり上の方にあるんで見つけるのは簡単です。
982名無しさん◎書き込み中:05/01/15 08:54:08 ID:fvyW/Aho
>980
フォルダ名はアルファベットですが文字化けしちゃってます。

>981
天誅なのですが、defalt.xbeをバイナリエディタで開いたのですが、
それらしきものが見つかりませんでした……。
んで、分かりやすいようにスト2(←ゲームがアルファベット名)で
探してみたらそれらしい記述があり、とりあえずtestとかいう名前に置換してみたのですが、反映されませんでした……。

変えた場所は.exeという記述付近のものなんですが、ここではなかったのでしょうか?
983982:05/01/15 09:11:41 ID:fvyW/Aho
ちょっとググって見たら、同じようなことを以前書いている書き込みを見つけました。
それに対して
14 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:04/02/21 21:55 ID:iuWvsk3q
>>6
>default.xbe に文字列を書き込むツールがあるのかな?
たしかxbeファイルのパラメータを弄るGUIツールで出来たように思う。
xbinsに転がってるはず。間違ってたらスマン。

と答えている方がいるのですが、
もしかしたら、そういうツールがあるのですか?
984名無しさん◎書き込み中:05/01/15 09:18:26 ID:wHymLuCC
そうです
985名無しさん◎書き込み中:05/01/15 12:54:30 ID:GkPV2gQf
>>981
>>982
キャラクターコードをUnicodeにしてアドレス00000180を見てみましょう。
「天誅」だったらそのままの名前が出ています。

全角→半角英字への変更の注意として、通常ここのタグ(?)のフォーマット
が「半角コード+00h」になっているので、これにあわせたほうがいいと
思います。
なっているので
986名無しさん◎書き込み中:05/01/15 16:45:11 ID:9kCbjf5G
(・∀・) 天誅!
987名無しさん◎書き込み中:05/01/15 17:11:10 ID:9kCbjf5G
ume
988名無しさん◎書き込み中:05/01/15 20:05:38 ID:TYHwbTGn
HDDを120G→250Gに換装しようと思い、
SlaYers_EvoX_Auto-Installer_v2.6で
137GB以上使えるBIOSを焼きなおし、F+Gドライブを使うようにフォーマット
したのですが、C〜Gドライブの容量合計しても160G程しか使えるようになっていませんでした。

他の種類のBIOSも幾つか試して焼きなおしたのですが、結果は変わらず・・。
250GのHDDは使えないのでしょうか?
どなたか解決策等ありましたらご教授下さい。

XBOX環境はMODCHIP有りで、カメレオンを使っています。

989名無しさん◎書き込み中:05/01/15 20:20:22 ID:t7jSht+V
biosの焼き方かな
990名無しさん◎書き込み中:05/01/15 20:56:39 ID:gC4RCEs+
初めてケーブルスワップに挑戦。
HDDをPCにつなぐと、なぜか"SetUpしろ"というメッセージがでてBIOS設定に。
で、設定を抜けると問答無用で再起動が掛かってアウト。

HDDの繋ぎ方やタイミングが悪いのかと何度もやり直したのですが、何度やっても同じ。
2時間ほどの時間と気力を使い果たして、もう諦めかけてたころ、ふと思いついてもう一台
所有していた別のPCにつないでみたらあっさり成功。で、その後は問題なく進行。

こんなところではまるとは考えてもなかったです。
これからスワップ法やる人で、同じような症状が出たら、相方のPCを他のに変えてみると
大幅な時間短縮ができるかもしれません。
991名無しさん◎書き込み中:05/01/15 21:04:33 ID:1FDw+ABs
HDDスワップはPCに依存するからな
992982:05/01/15 21:10:02 ID:fvyW/Aho
>>985
ありがとうございます!
無事できました。
>キャラクターコードをUnicodeにして〜
でちゃんと見つけることができましたーー。
993982:05/01/15 21:14:02 ID:fvyW/Aho
ただ、XBMCのプログラム→ゲームでみると、
未だゲーム名が????とか文字化けしているのですが、
これは回避できないのでしょうか?
994名無しさん◎書き込み中:05/01/15 21:24:16 ID:lbJIrN49
次スレは?
995名無しさん◎書き込み中:05/01/15 21:24:48 ID:iJxh2E3N
>982
つ google [C-XBox Tool 2]
996名無しさん◎書き込み中:05/01/15 22:45:18 ID:9GAFbjJF
996
997名無しさん◎書き込み中:05/01/15 22:48:06 ID:FL0Q9lq0
997
998名無しさん◎書き込み中:05/01/15 22:48:42 ID:najuDgXM
998
999名無しさん◎書き込み中:05/01/15 22:49:13 ID:xV4RL3ta
999
1000名無しさん◎書き込み中:05/01/15 22:49:41 ID:1pwjTZPB
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。