SW DVD-R 友の会  ^^

このエントリーをはてなブックマークに追加
692名無しさん◎書き込み中
100枚2400円のケース付きGET!
6000円以上で送料無料になるんで300枚注文したんだけど
めちゃくちゃかさばるね。
これスピンドルの8倍くらい体積あるぞ。しかも重いし。
持ち上げる時にギックリ腰になるかと思った。
おかげで狭い部屋がもっと狭くなっちゃった(´・ω・`)ショボン
送料を負担しても100枚ずつ買うべきだった_| ̄|○
693名無しさん◎書き込み中:05/01/14 05:42:10 ID:6h0dqnex
>692
その壮絶な風景アプきぼん
ttp://www15.tok2.com/home/neo/img/imgboard.cgi
694名無しさん◎書き込み中:05/01/14 12:55:04 ID:tcVQeiGA
>>692
品質はどうですか?
AZO?
695名無しさん◎書き込み中:05/01/14 13:57:32 ID:njrIIKWf
>>694
漏れは100枚買ったけど、
ttp://www.sw-technology.net/shopping/item/a00050.html
と同じオレンジ包装&スリムケースのが10個届いた。
色素はAZOではないようです。

オレンジのになってから品質がマシになったというカキコを別の所で見たの
だけど、何か知っている人は教えてほすい。AZOには及ばないと思うけど…

今のところ普通に焼けてベリファイ&コンペアも通ってる。計測はしてないでつ
696名無しさん◎書き込み中:05/01/14 15:06:06 ID:evc8kzLc
100枚2400円のジュエルは注文個数によって商品が若干違う時が
あった。俺が今まで買ったパターンだと、この商品を100とかの
最小の注文時、スリムが来る時がたまにある。

6000円以上、同商品を全て買い込むと、間違いなくジュエルケース
の注文写真の通りの分が来る。

で、ここから厄介なのだが、最近気づいたんだけど、緑ジュエルの
分の中でも、OPTOメディアではない分が混じってるね。

最近激安メディアを賑わせている例の「VDSPMSAB 01」の分ね。

個人的には VDSPMSAB 01 の方が今使っているドライブとは焼き面
の数値計測はよさそう。でもドライブによって読み取り性能が
コロコロ変わっちゃうんだよね〜。多分使っている色素の特性だと
思うんだけどね。
そういう意味では綺麗に焼いてしまえば、読み取り性能があまり左右
されないOPTOの分も捨てがたいと思う時がある。
697名無しさん◎書き込み中:05/01/14 18:16:29 ID:Gg/OpPW5
>>696
うちに届いた100枚は、全部「VDSPMSAB 01」のようです。
今のところ不満は無いですけど、>>695のオレンジ包装&スリムケースが気になりますね。
エスメディアのttp://www.s-media.co.jp/shopping/item/a00077.htmlも買ってみたんだけど
OPTOの割には、良さげです。
「VDSPMSAB 01」よりも色素が濃いけど、AZOでは無いですよね?
しかし、蛍光レーベル面が眩しすぎるw